JP2561417Y2 - 料金箱の構造 - Google Patents

料金箱の構造

Info

Publication number
JP2561417Y2
JP2561417Y2 JP1992023182U JP2318292U JP2561417Y2 JP 2561417 Y2 JP2561417 Y2 JP 2561417Y2 JP 1992023182 U JP1992023182 U JP 1992023182U JP 2318292 U JP2318292 U JP 2318292U JP 2561417 Y2 JP2561417 Y2 JP 2561417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
opening
safe
claw
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992023182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575880U (ja
Inventor
清光 原口
俊夫 稲垣
敏春 森久
Original Assignee
株式会社田村電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社田村電機製作所 filed Critical 株式会社田村電機製作所
Priority to JP1992023182U priority Critical patent/JP2561417Y2/ja
Priority to TW81105678A priority patent/TW200583B/zh
Publication of JPH0575880U publication Critical patent/JPH0575880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561417Y2 publication Critical patent/JP2561417Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動販売機やあるいは
公衆電話機等に採用される料金箱の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種の料金箱の構造は、上面
に開口部を有する箱状の金庫本体と、この金庫本体の開
口部を開閉し上面に硬貨を収納する収納窓を有する蓋体
と、前記金庫本体を装填する開口部を有し上面に前記収
納窓に対応した硬貨を落下させる落下窓が穿設された金
庫室とからなり、前記蓋体には、収納窓を開閉する遮蔽
板とこの遮蔽板をロックするロック機構とが設けられて
おり、金庫本体が金庫室に装填状態にあるときは、遮蔽
板が収納窓を開放して硬貨の収納を可能とし、金庫本体
を金庫室から抜き取ると、ロック機構が遮蔽板の収納窓
遮蔽状態を保持するようにロックして収納窓からの硬貨
抜き取りの不正を防止し、次に施錠を解除して蓋体を金
庫本体から開けると、自動的にロック機構を解除し、金
庫本体が再び金庫室に装填される際に遮蔽板が揺動して
収納窓を開放できる状態、すなわちプリセット状態とす
るようにしている。
【0003】この構造を有する料金箱として、例えば、
実公昭53−14233号公報に開示されたものがあ
る。ここで開示された料金箱は、貨幣収納口1を開閉す
るシャッタ板22と、このシャッタ板22を作動させる
作動板25と、この作動板22を押圧する装置本体に固
着した押板29と、前記シャッタ板22をロックするロ
ック板36と、このロック板36を作動させるロック補
助レバー39とからなり、シャッタ板22をロックする
ロック板36を蓋基板20を開くときにロック補助レバ
ー39のカム部39′がコの字状突起片40に係合する
ことにより、ロック補助レバー39がロック板36を作
動させて、シャッタ板22をプリセット状態としてい
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかるに、上記構造の
従来の料金箱においては、蓋基板20を開く垂直動作を
カム部39′により水平動作に変換しているために、蓋
基板20を開く毎にロック補助レバー39の回動軸38
に無理な力が加わり、このため機構が破損しやすいとい
った欠点がある。また、ロック板36やシャッタ板22
を作動させるための構成部材、すなわちロック補助レバ
ー39や作動板25、L字レバー32等部品点数が多
く、構成が複雑となる欠点もある。また、蓋基板20は
料金箱本体41に対して回動自在に支持された構造とな
っているために、簡単に破壊されて硬貨が盗難されると
いった問題点もある。
【0005】したがって、本考案は、上記したような従
来の欠点あるいは問題点に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは、構造を簡易化すると共に、構
成部品に無理な力が加わらないようにして故障を少なく
し、かつ堅牢な構造として硬貨の盗難を防止した料金箱
の構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本考案に係る料金箱の構造は、上面に開口部を有す
る箱状の金庫本体と、この金庫本体の開口部に摺動自在
にしてこの開口部を開閉し上面に硬貨を収納する収納窓
を有する蓋体と、前記金庫本体を装填する開口部を有し
上面に前記収納窓に対応した硬貨を落下させる落下窓が
穿設された金庫室とからなる料金箱の構造であって、前
記蓋体内には、揺動自在に支持され係合爪と係合部を有
し前記収納窓を開閉自在とし通常収納窓を遮蔽する方向
に揺動付勢が付与された遮蔽板と、この遮蔽板の係合爪
と係合して遮蔽板の収納窓遮蔽状態を保持するロック爪
と係合突起を有しタンブラ機構により揺動位置を反転自
在とされるロック部材とを備え、前記蓋体を摺動させて
開く際にこの蓋体の係合突起と係合し前記ロック部材を
揺動反転させてロック爪と遮蔽板の係合突起との係合を
解除しプリセット状態とする作動部を前記金庫本体に設
け、この金庫本体を前記金庫室に装填する際に前記遮蔽
板を揺動付勢に抗して揺動させ収納窓を開放すると共
に、遮蔽板の係合突起で前記ロック部材を揺動反転させ
てロック爪を前記遮蔽板の係合爪と係合可能な位置に復
帰させる作動杆を前記金庫室に設けたものである。
【0007】
【作用】本考案においては、遮蔽板の係合爪と係合して
遮蔽板の収納窓遮蔽状態を保持するロック爪を有するロ
ック部材に係合突起を設け、金庫室にこの係合突起と係
合する作動部を設けたので、蓋体を摺動させて開く際に
この蓋体の係合突起に金庫本体の係合突起が係合して前
記ロック部材を揺動反転させてロック爪と遮蔽板の係合
突起との係合を解除しプリセット状態とする。
【0008】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明
する。図1は本考案に係る料金箱の構造における料金箱
の全体斜視図、図2は同じく料金箱の蓋体の平断面図、
図3は同じく金庫室の全体斜視図である。これらの図に
おいて、料金箱1は、料金箱本体10と、蓋体20とか
らなり、料金箱本体10は、上面に開口部13を有し、
両側板11、12の上端縁には、断面コの字状のガイド
レール部11a、12aが折曲形成され、一方のガイド
レール部11aの終端後方には作動片11bが右側板1
1の内面に固定されており、前面板12の中央部には、
施錠穴15aを有する施錠片15が、また施錠片15の
下方には平面視Uの字状の取手16がそれぞれ固定され
ている。
【0009】蓋体20は、上面板21、両側面板22、
23、前面板24および後面板25とからなり、上面板
21の略中央に硬貨を収納する矩形状の収納窓21aが
設けられ、両側面板22、23の下端部は内側に折曲さ
れたガイド片22a、23aが形成され、前面板24の
両端下部には一対の矩形状の窓24aが設けられ、中央
部には、ピン27aを回動支軸とし施錠孔27cを有す
る断面コの字状の鉤部27bを先端に備えた施錠レバー
27が配設され、後面部25の中央には、スリット状の
挿入口25aが設けられている。
【0010】蓋体20は、ガイド片22a、23aを窓
24a、24aからガイドレール部11a、12aに嵌
入して案内することにより、開口部13を開閉できるよ
うに金庫本体10の上面部を前後方向に摺動自在となっ
ており、閉じた状態として施錠レバー27をピン27a
を中心として鉤部27bを下方に回動させ、鉤部27b
を施錠片15に係合させて、両施錠孔15a、27cに
施錠用封印具18によって封印することにより蓋体20
を金庫本体10に施錠する。
【0011】蓋体20内には、遮蔽板29とロックレバ
ー32が配設されており、遮蔽板29はピン30に揺動
中心として支持され、板ばね31によって図2中反時計
方向に揺動習性が付与されており、中央部に傾斜した矩
形状の硬貨収納開放窓29aが、また下部中央には前記
挿入口25aに対応して溝29bがそれぞれ穿設されて
おり、下部左隅には、係合爪29cと係合部29dが上
下に設けられている。ロックレバー32は、上部に前記
係合爪29cと係合するロック爪32bが、また下部に
前記作動片11bと係合する係合突起32cとがそれぞ
れ設けられ、ロックレバー32のカバー33に植設され
たピン32aを中心として揺動自在に支持され、一体化
されたピン32dがカバー33に穿設した扇状の長孔3
3aに嵌入し長孔33a内を摺動することにより、ロッ
クレバー32は長孔33a内を揺動の範囲とするように
規制されている。
【0012】そして、このロックレバー32のピン32
aとカバー33に植設したピン34aとの間にコイルス
プリング34が掛け渡されており、このコイルスプリン
グ34がタンブラー機構としてロックレバー32に作用
している。すなわち、ロックレバー32に外力が加わ
り、スプリング34の動支点となる32dが、ロックレ
バー32の揺動支点32aとスプリング34の定支点で
ある34aとを結ぶ境界線Kよりも上方に位置している
ときは、動支点32dは長孔33aの上端側に付勢され
ロックレバー32にはピン32aを中心として反時計方
向の揺動付勢が、また動支点32dが境界線Kより下方
に位置したときは、動支点32dは長孔33aの下端側
に付勢されロックレバー32にはピン32aを中心とし
て時計方向の揺動付勢がそれぞれ付与されており、境界
線Kを境としてロックレバー32は揺動反転自在となっ
ている。
【0013】金庫室41の前面部には、前記料金箱1を
装填するための開口部41aが設けられ、この金庫室4
1の上方に配設された図示を省略した硬貨処理部から落
下する硬貨を料金箱1内に収納するための落下窓42が
料金箱1の収納室21aに対応して設けられており、背
面部には前記蓋体20の挿入口25aに対応して先端に
ピン43aを有する作動杆43が突設している。
【0014】本考案の料金箱の構造は以上のような構成
であり、以下動作を説明する。まず、料金箱を金庫室に
装填して料金を収納する動作を主に図4に基づいて説明
する。料金を収納するために金庫室41に装填される料
金箱1は、あらかじめ後述するプリセット動作により、
ロックレバー32の動支点32dが境界線Kよりも下方
に位置しており、ロック爪32bが係合爪29cとの係
合が解除され、遮蔽板29はロックレバー32による揺
動規制は解除されている。
【0015】この状態で、金庫室41に料金箱1を装填
すると、同図(a)に示すように作動杆43のピン43
aが挿入口25aから蓋体20内に進出し、ピン25a
が遮蔽板29の溝29bの垂直部分に当接して、遮蔽板
29をピン30を中心として板ばね31に抗して時計方
向に回動させる。同時に、遮蔽板29の回動にともない
遮蔽板29の係合部29dがロックレバー32の動支点
32dに係合し、ロックレバー32をピン32aを中心
として反時計方向に回動させようとする。
【0016】さらに料金箱1を金庫室41に装填し、装
填し終わると、同図(b)に示すように遮蔽板29の硬
貨収納開放窓29aが蓋体20の収納窓21aに位置
し、同時に、収納窓21aが金庫室41の落下窓42に
位置して、図示を省略した硬貨処理部からの収納硬貨を
料金箱1内に収納可能な状態とする。同時に、ロックレ
バー32の動支点32dは、境界線Kを越えて長孔33
aの上端部に位置してロック爪32bおよび係合突起3
2cが、それぞれ遮蔽板29の係合爪29cおよび金庫
本体10の作動片11bと係合可能な状態に位置する。
このように、作動杆43のピン43aを遮蔽板29の溝
29に直接当接させて遮蔽板29を揺動させているの
で、複雑な構造が不要で、部品点数も大幅に低減可能で
ある。
【0017】次に、料金を回収するために、料金箱を金
庫室から抜き取る動作を主に図5および図6に基づいて
説明する。料金箱1を金庫室41から抜き取り始める
と、蓋体20内に進出していた作動杆43のピン43a
が退出し始める状態となり、遮蔽板29が板ばね31の
付勢力によりピン30を中心として反時計方向に回動し
始め、図5(a)に示すように係合爪29cがロック爪
32bに当接しロックレバー32をピン32aを中心と
してスプリング34に抗して時計方向に揺動させる。こ
のときの揺動動作は、動支点32dが境界線Kを越える
程でなく、揺動後は再び反時計方向に揺動復帰して、同
図(b)に示すように、料金箱1を金庫室41から完全
に抜き取った時点では、ロック爪32bが係合爪29c
に係合して、遮蔽板29の収納窓21aの遮蔽状態を保
持する。
【0018】金庫室41から抜き取った料金箱1の施錠
レバー27と施錠片15との施錠を解除し、蓋体20を
ガイドレール11a、12aに沿って、後方に摺動させ
て、金庫本体10の開口部13を開放させて、料金の回
収を行う。このとき、図6(a)に示すように蓋体20
のα分の摺動にともない、ロックレバー32の係合突起
32cが作動片11bに係合し、ロックレバー32をピ
ン32aを中心としてスプリング34に抗して時計方向
に回動させ、動支点32dを境界線Kよりも下方に位置
させるので、ロックレバー32が揺動反転して、同図
(b)に示すように蓋体20が完全に開口部13を開放
した状態になると、係合爪29cはロック爪32bとの
係合を解除されて、遮蔽板29は、ピン30を中心とし
て揺動自在となり、上述した料金箱1を金庫室41に装
填する際に作動杆43のピン43aにより遮蔽板29が
揺動可能な状態、すなわち、プリセット状態とする。
【0019】このように、ロック部材32のピン32a
を中心として揺動自在とし、料金回収にともなう蓋体の
摺動動作によりロック部材32を揺動させて遮蔽板29
の係合爪29cとロック部材32のロック爪32bとの
係合を解除して、プリセット状態としているので、ロッ
ク部材32の揺動動作とロック部材32に加える外力は
同一平面内となるため、ロック部材32には、無理な外
力が加わらず、ロック部材32の破壊、故障を低減でき
る。
【0020】
【考案の効果】以上説明したように本考案によれば、遮
蔽板の係合爪と係合して遮蔽板の収納窓遮蔽状態を保持
するロック爪と係合突起を有しタンブラ機構により揺動
位置を反転自在とされるロック部材とを備え、蓋体を摺
動させて開く際に金庫本体に設けた作動部と蓋体の係合
突起と係合させてロック部材を揺動反転させてロック爪
と遮蔽板の係合突起との係合を解除しプリセット状態と
したので、プリセット状態とするのにロック部材に無理
な外力が加わらず、このため故障を低減することができ
る。また、金庫本体を前記金庫室に装填する際に金庫室
に設けた作動杆により遮蔽板を揺動付勢に抗して揺動さ
せ収納窓を開放するようにしたので、作動杆を直接遮蔽
板に当接させることができ、このため複雑な構造を必要
とせずに、部品点数を大幅に削減することが可能とな
る。また、金庫本体の開口部を開閉自在とする蓋体を金
庫本体の開口部に摺動自在としたので、蓋体が金庫本体
に対して堅牢に取付けられるため、蓋体が破壊されにく
く、これにより料金箱が不正に持ち去られた場合にも、
硬貨の盗難防止を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る料金箱の構造における料金箱の全
体斜視図である。
【図2】本考案に係る料金箱の構造における蓋体の平断
面図である。
【図3】本考案に係る料金箱の構造における金庫室の全
体斜視図である。
【図4】本考案に係る料金箱の構造における料金箱を金
庫室に装填する動作を示す平断面図である。
【図5】本考案に係る料金箱の構造における料金箱を金
庫室から抜き取る動作を示す平断面図である。
【図6】本考案に係る料金箱の構造における料金回収を
行いプリセット状態とする動作を示す平断面図である。
【符号の説明】
1 料金箱 10 料金箱本体 11a ガイドレール 12a ガイドレール 20 蓋体 21a 収納窓 29 遮蔽板 29a 硬貨収納開放窓 29b 溝 29c 係合爪 29d 係合部 32 ロックレバー 32b ロック爪 32c 係合突起 32d 動支点 34 コイルスプリング 34a 定支点 41 金庫室 42 落下窓 43 作動杆
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−10291(JP,A) 実開 昭60−92364(JP,U) 実開 昭63−27983(JP,U) 実公 昭53−14233(JP,Y2)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に開口部を有する箱状の金庫本体
    と、この金庫本体の開口部に摺動自在にしてこの開口部
    を開閉し上面に硬貨を収納する収納窓を有する蓋体と、
    前記金庫本体を装填する開口部を有し上面に前記収納窓
    に対応した硬貨を落下させる落下窓が穿設された金庫室
    とからなる料金箱の構造であって、前記蓋体内には、揺
    動自在に支持され係合爪と係合部を有し前記収納窓を開
    閉自在とし通常収納窓を遮蔽する方向に揺動付勢が付与
    された遮蔽板と、この遮蔽板の係合爪と係合して遮蔽板
    の収納窓遮蔽状態を保持するロック爪と係合突起を有し
    タンブラ機構により揺動位置を反転自在とされるロック
    部材とを備え、前記蓋体を摺動させて開く際にこの蓋体
    の係合突起と係合し前記ロック部材を揺動反転させてロ
    ック爪と遮蔽板の係合突起との係合を解除しプリセット
    状態とする作動部を前記金庫本体に設け、この金庫本体
    を前記金庫室に装填する際に前記遮蔽板を揺動付勢に抗
    して揺動させ収納窓を開放すると共に、遮蔽板の係合突
    起で前記ロック部材を揺動反転させてロック爪を前記遮
    蔽板の係合爪と係合可能な位置に復帰させる作動杆を前
    記金庫室に設けたことを特徴とする料金箱の構造。
JP1992023182U 1992-03-19 1992-03-19 料金箱の構造 Expired - Fee Related JP2561417Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023182U JP2561417Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 料金箱の構造
TW81105678A TW200583B (en) 1992-03-19 1992-07-17 A structure of coin collector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023182U JP2561417Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 料金箱の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0575880U JPH0575880U (ja) 1993-10-15
JP2561417Y2 true JP2561417Y2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=12103509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992023182U Expired - Fee Related JP2561417Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 料金箱の構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2561417Y2 (ja)
TW (1) TW200583B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1010496B (el) * 2021-12-09 2023-06-30 Φιλιππος Κωνσταντινου Παπαδοπουλος Κυψελη απο πολυουρεθανη

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314233U (ja) * 1976-07-19 1978-02-06
JPS58183755A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd フルオラン誘導体、その製造方法およびその誘導体を用いた記録体

Also Published As

Publication number Publication date
TW200583B (en) 1993-02-21
JPH0575880U (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2973139A (en) Locking coin box
EP0216823A1 (en) SECURITY VESSEL WITH INDICATOR OF UNAUTHORIZED OPERATION.
JP2561417Y2 (ja) 料金箱の構造
JP2573485Y2 (ja) 料金箱の収納構造
EP0561579B1 (en) Coin box structure
US4730715A (en) Exchangeable coin collection box for coin-operated automat
US3460662A (en) Coin-operated locking mechanism
JP2802483B2 (ja) 傘立て用錠前
JP3212771B2 (ja) コイン収納箱の錠機構
JP3144288B2 (ja) 料金箱の構造
JP2573486Y2 (ja) 料金箱の収納構造
JPS6222934Y2 (ja)
JPH07217282A (ja) 自動販売機、両替機等における施錠金庫
JP3464344B2 (ja) ロッカ用錠装置
JPS6230152Y2 (ja)
JP3233987B2 (ja) 自動販売機のロック装置
JPH07272066A (ja) 自動販売機の硬貨回収装置
JPS5821017Y2 (ja) 硬貨回収装置
US1981074A (en) Coin controlled locking mechanism
JPS6230147Y2 (ja)
JP2003006704A (ja) 硬貨回収金庫、および自動販売機
JPS63186393A (ja) 開閉蓋の錠装置
JP2661938B2 (ja) 郵便物収納装置
JPS5840449Y2 (ja) 紙幣収納装置
JPH09303022A (ja) コイン投入式錠装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees