JP2559548B2 - 木造建築物の軸組工法 - Google Patents

木造建築物の軸組工法

Info

Publication number
JP2559548B2
JP2559548B2 JP3286515A JP28651591A JP2559548B2 JP 2559548 B2 JP2559548 B2 JP 2559548B2 JP 3286515 A JP3286515 A JP 3286515A JP 28651591 A JP28651591 A JP 28651591A JP 2559548 B2 JP2559548 B2 JP 2559548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
ceiling
body difference
difference
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3286515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05125765A (ja
Inventor
祐右 梶田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAJITA KENSETSU KK
Original Assignee
KAJITA KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAJITA KENSETSU KK filed Critical KAJITA KENSETSU KK
Priority to JP3286515A priority Critical patent/JP2559548B2/ja
Priority to US07/915,420 priority patent/US5337533A/en
Priority to CA002081412A priority patent/CA2081412A1/en
Publication of JPH05125765A publication Critical patent/JPH05125765A/ja
Priority to US08/165,032 priority patent/US5481844A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2559548B2 publication Critical patent/JP2559548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木造建築物の軸組工法
に関するが、とくに、すぐれた気密性を発揮すると共
に、梁を強固に取付けることができる寒冷地向住宅用木
造建築物の軸組工法に関する。
【0002】
【従来技術と問題点】住宅用木造建築物の軸組を例にと
れば、間仕切りに関しては、桁と天井との間、土台と床
組との間に段差があるために気流が生じやすく、気流止
め工事を施工する必要がある構造である。このような構
造が、気密化を図るうえで問題になっている。
【0003】本発明は、係る問題点に注目してなしたも
ので、桁、胴差などの配設部位を従来の桁配設部位、胴
差配設部位などよりも下げて柱上とすることにより、桁
と天井又は胴差と天井との段差を解消せしめて気密化を
図り得、かつ梁を梁受金物で桁、胴差に取付けることに
より、梁を強固に取付け得るようにすること、土台周り
の段差を解消せしめて気密化を図ることなどを目的とす
る。
【0004】
【問題点を解決のための手段】叙上の目的を達成するた
めに本発明がなした手段は、布基礎による囲繞区画内に
断熱性及び防湿性のコンクリート床を施工して布基礎と
一体化し、かつコンクリート床上及び布基礎上に夫々
台を直接敷設し、その土台上に立設した柱に桁、胴差
などを取付け、該桁上又は(及び)胴差上に梁受金物を
配設し、梁を桁上又は(及び)胴差上に上げた後、上記
梁受金物で梁の片端又は両端を桁又は(及び)胴差に取
付け、ついで上記桁間もしくは胴差間又は桁と胴差との
間において、該桁又は胴差とほぼ同じ高さ部位に天井野
縁を組み、該天井野縁の下面から外壁側内面にわたって
防湿シートを張設したということである。土台、柱を初
めとする全ての木質材料は、全て人工乾燥した木材が使
用されると共に、工場生産された均質な製品が使用され
る。
【0005】
【作用】断熱性及び防湿性のコンクリート床上に土台を
直接敷設したので、土台周りの段差が解消される。梁を
梁受金物で桁上又は(及び)胴差上に取付けるから、梁
の取付け部位を軽い梁受金物で容易に位置決めすること
が可能になると共に、梁の取付け後は梁受金物によって
強固な構造になる。桁間もしくは胴差間又は桁と胴差と
の間において、該桁又は胴差とほぼ同じ部位に天井野縁
を組むので、該天井野縁に天井板を張れば、桁又は胴差
と天井との間の段差が解消され、気流が発生し難くな
る。天井野縁下面から外壁側内面にわたって防湿シート
を張設するから、気密化が図られると共に、その気密化
を部屋単位で施工することが可能になる。
【0006】
【実施例】図を参照しながら説明するが、図1は、本発
明軸組工法によって建築した住宅の概略斜視図であり、
図2は、その住宅の一部拡大縦断面図であり、図3は、
梁7を梁受金物6で桁4上に取付けた態様を表す一部拡
大斜視図である。
【0007】まず、図1,図2に示すコンクリート床1
の施工例を説明する。コンクリート床1は、布基礎1-1
の構成と同時に布基礎1-1の外周面に発泡断熱材1-2を
囲繞設し、それら両方を密着一体化せしめて剥離の惧れ
を減少せしめ、大気中との熱交換を防止して断熱性を向
上せしめ、同時に防湿性を向上せしめる。
【0008】次に布基礎1-1の囲繞区画内を埋戻土1-3
で埋戻し、その埋戻土上にバラス1-4を敷設せしめて転
圧し、この転圧したバラス1-4上に防湿シート1-5を敷
く。この防湿シートは、発泡断熱材1-2と共に防湿の役
目を担うものであり、熱可塑性合成樹脂シート(たとえ
ば、薄い塩化ビニルシート、同様なポリエチレン樹脂シ
ート、その他の軟質合成樹脂シート類)を使用する。そ
して、防湿シート1-5上に発泡断熱材1-6を敷設する。
【0009】この発泡断熱材1-6は、前記発泡断熱材1
-2と同様に断熱及び防湿のために使用し、コンクリート
床1と土中との間の熱交換を防止せしめて、コンクリー
床1を冷えにくくすると共に、防湿の機能を発揮せし
める。前記発泡断熱材1-2及び1-6は、周知の発泡ポリ
スチレン樹脂(厚さ5cm位又はそれ以上の厚さの発泡
スチロール樹脂)を使用する。発泡断熱材1-6を敷設し
たら、その上方において鉄筋1-7を組み、該鉄筋の端
部を布鉄筋1-8に接合一体化せしめた後、コンクリー
ト1-9を打設して布基礎1-1の上部と一体化せしめ、か
くして、コンクレート床1を構成する。
【0010】コンクリート床1が完成したら、床仕上材
10(マット)を直貼りし、ついで不図示であるが、布
基礎1-1上に床仕上材10を介して防腐材(例・アスフ
ァルトルーフィング、その他)を室内側部位に、気密保
持のためのシール材を外壁側部位に、夫々並設し、それ
ら防腐材及びシール材の上面にわたって土台2を敷設す
る。
【0011】コンクリート床1は、不図示の暖房管を配
設することが可能であるが、この場合、鉄筋を組上げ
るまでの施工工程は、前記した通りである。床鉄筋を組
み終ったら、暖房管として、屈撓性に富んで配管作業性
にすぐれる熱可塑性合成樹脂管(たとえば、ポリエチレ
ン樹脂管、その他)を鉄筋上に蛇行配管し、鉄筋に
針金で緊結し、ついでコンクリートを打設し、布基礎
に一体化せしめ、暖房可能なコンクリート床を構成す
る。
【0012】コンクリート床1の完成後に使用する全て
の木質材料は、人工乾燥した木材(以下、人工乾燥材と
称す)を工場で予め製材し加工した均質な製品であり、
建築現場ではそのまま組立てに使用する。人工乾燥材を
使用する目的は、収縮、歪曲が少なく、かつ寸法変化が
少ないこと等により、断熱材の水分吸収を防止できて、
断熱性、気密性などを向上せしめ得ること、木材自体内
の昆虫や細菌の害を減少せしめ得て、木材自体の腐蝕を
防止し得ること、経時によって安定することなどによ
る。
【0013】土台2は、前記したように床仕上材10、
防腐材、シール材などを介してコンクリート床1上に敷
設し、複数の柱3を立設する。土台2を上記の如くコン
クリート床1上に設すれば、縁の下や床下がなくなる
ので、通風の確保が不必要になり、土台周りの断熱性、
気密性、防湿性が向上する。土台2を敷設したら、床仕
上材10の上にフロア11を敷詰める。
【0014】次に土台2上に柱3を立設し、従来の住宅
用建築物よりも低い位置、即ち柱3上に桁4、胴差5な
どを上げて取付け、桁4と後述の天井との段差を解消せ
しめ、構造上の気密化を図る。桁4、胴差5などを取付
けたら、該桁又は(及び)胴差の上に梁受金物6を上げ
(図示例は桁上に上げた例である)、梁7の取付け部位
を決定し、釘、スクリウボルトなどで取付ける。梁受金
物6で梁7の取付け部位を決める作業は、重くて大きい
梁7を動かして取付け部位を決める作業に比して、梁取
付け部位決定作業を非常に能率よく行い得ると共に、梁
7の移動によるけがの危険性が減少し、安全に作業を遂
行できる。
【0015】梁受金物6は、金属板を平面コ字形に折曲
形成したコ字形板6-1の一側下側端縁と、他側下側端縁
とに、正面逆L字形の取付板6-2の上板部一側縁を接合
して全体を軽量かつ堅牢に構成し、桁4、胴差5などに
対する梁7の取付け部位(図示例は桁に対する取付け部
位)が決定したら、取付板6-2を桁4、胴差5(図示例
は桁)に係合し、釘、スクリウボルト等で取付ける。
【0016】梁7は、梁受金物6を配設したら、桁4、
胴差5など(図示例は桁)の上に上げ、片端部(図2参
照)又は両端部(図1参照)を梁受金物6のコ字形板6
-1内に嵌合し、釘、スクリウボルトなどで梁受金物6に
緊結固定すると共に、周知の羽子板ボルト12で桁4、
胴差5(図示例は桁の例図2参照)に取り付ける。
【0017】柱3上に桁4、胴差5などを取付けたら、
桁4の相互間、胴差5の相互間、桁4と胴差5との間
(図示例)において、それら桁、胴差などとほぼ同じ部
位に天井野縁8を組み、天井板13を水平に張ることが
できるようにすると共に、桁4又は(及び)胴差5と天
井との間の段差をなくし、構造上の気密化を図るように
する。天井野縁8は、梁7との間に隙間14を形成し
(図2参照)、梁7のだおりが天井に直接伝わらないよ
うに構成する。
【0018】天井野縁8を組んだら、その野縁の下面か
ら外壁側内面にわたって防湿シート9(たとえば、塩化
ビニル樹脂シート、ポリエチレン樹脂シート、その他の
軟質樹脂シート類)を張設して気密化を図る。
【0019】防湿シート9は、天井野縁8に張設したシ
ートの下側縁部と、外壁側内面に張設したシートの上側
縁部とを10cm以上重ね、タッカー止めすると共に、
重なり部の表面側シート端縁をテープ貼りして気密化を
図る。
【0020】ついで、間柱、筋かい、まぐさ、窓台、火
打梁(いずれも不図示)を常法により取付ける。なお、
これらの間柱などは、天井野縁8を組む前に施工しても
差支えない。
【0021】
【発明の効果】本発明は叙上の如く、断熱性及び防湿性
コンクリート床上に土台を直接敷設したから、縁の下
や床下が無くなり、通気が生じ難くなり、土台周りの気
密性、断熱性、防湿性が向上する。そして、梁を梁受金
物で桁上又は(及び)胴差上に取付けるので、梁の取付
け部位を軽い梁受金物で簡単に位置決めし得て、大きく
て重い梁の取付け作業を能率的に行うことができると共
に、梁受金物によって梁を強固に取付けることができ、
堅牢な構造になし得る。桁間もしくは胴差間又は桁と胴
差との間において、該桁、胴差などとほぼ同じ高さ部位
天井野縁を組むことにより、該野縁に天井板を張れ
ば、桁又は胴差と天井との間の段差が解消し、気流が生
じ難くなり、構造上の気密化を達成し得る。さらに、天
井野縁の下面から外壁側内面にわたって防湿シートを張
設したから、構造上一層の気密化を図ることができると
共に、部屋単位で気密化を図り得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明軸組工法によって建築した住宅の一例
の概略を示す縦断斜視図である。
【図2】 図1の住宅の一部拡大縦断面図である。
【図3】 梁の取付け手段を表す部分拡大斜視図であ
る。
【符号の説明】
1・・・ コンクリート床 6・・・ 梁受金物 2・・・ 土台 7・・・ 梁 3・・・ 柱 8・・・ 天井野縁 4・・・ 桁 9・・・ 防湿シート 5・・・ 胴差

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布基礎による囲繞区画内に断熱性及び防
    湿性のコンクリート床を施工して布基礎と一体化し、か
    つコンクリート床上及び布基礎上に夫々土台を直接敷設
    し、その土台上に立設した柱に桁、胴差などを取付
    け、該桁上又は(及び)胴差上に梁受金物を配設し、梁
    を桁上又は(及び)胴差上に上げた後、上記梁受金物で
    梁の片端又は両端を桁又は(及び)胴差に取付け、つい
    で上記桁間もしくは胴差間又は桁と胴差との間におい
    て、該桁又は胴差とほぼ同じ高さ部位に天井野縁を組
    み、該天井野縁の下面から外壁側内面にわたって防湿シ
    ートを張設した木造建築物の軸組工法。
JP3286515A 1991-10-31 1991-10-31 木造建築物の軸組工法 Expired - Fee Related JP2559548B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3286515A JP2559548B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 木造建築物の軸組工法
US07/915,420 US5337533A (en) 1991-10-31 1992-07-17 Process for constructing a wooden building
CA002081412A CA2081412A1 (en) 1991-10-31 1992-10-26 Process for constructing a wooden building
US08/165,032 US5481844A (en) 1991-10-31 1993-12-09 Joint part for use in wooden buildings

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3286515A JP2559548B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 木造建築物の軸組工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05125765A JPH05125765A (ja) 1993-05-21
JP2559548B2 true JP2559548B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=17705411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3286515A Expired - Fee Related JP2559548B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 木造建築物の軸組工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559548B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05125765A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8607523B2 (en) Building that uses composite light-weight panels for structure and a construction method therefor
JP2559548B2 (ja) 木造建築物の軸組工法
JP2849228B2 (ja) 建築用パネル、当該建築用パネルからなる木造建築物およびその構築工法
JP2559547B2 (ja) 木造建築物の建築方法
JP2591533Y2 (ja) 木造住宅用断熱パネル
JP3370253B2 (ja) 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造
JP7214285B1 (ja) 木造建築物においてヒートブリッジを防止する外張り断熱透湿耐震構造
JP2588809Y2 (ja) 構造用多機能パネル
JPH08260591A (ja) 枠組壁工法およびその壁枠パネル
JP2575466Y2 (ja) 断熱パネル
JP3030615B2 (ja) 筋違入り壁パネル及びその取付け方法
JPS5849290Y2 (ja) 建物用煉瓦壁の構造
JPH0364660B2 (ja)
JP3034333U (ja) 天井裏用パネル
JPH0343301Y2 (ja)
JP3042032U (ja) パネル構造体
JP4434425B2 (ja) 外壁施工方法
JP2601268Y2 (ja) 断熱パネル
JP2945378B1 (ja) 建築物の断熱パネル、外断熱構造および外断熱工法
JPH0618506U (ja) 断熱パネル
JPH10183790A (ja) 通気層を備えた建物
JP2588798Y2 (ja) 断熱パネル
JP2590788Y2 (ja) 断熱パネル
JPH0849309A (ja) 断熱躯体構造
JP2000120163A (ja) 建築汎用調湿断熱パネルと建築汎用調湿断熱パネルを用いた木造軸組パネル工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees