JP2549326Y2 - 液体射出装置 - Google Patents

液体射出装置

Info

Publication number
JP2549326Y2
JP2549326Y2 JP1991111192U JP11119291U JP2549326Y2 JP 2549326 Y2 JP2549326 Y2 JP 2549326Y2 JP 1991111192 U JP1991111192 U JP 1991111192U JP 11119291 U JP11119291 U JP 11119291U JP 2549326 Y2 JP2549326 Y2 JP 2549326Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
liquid
down head
links
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991111192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551469U (ja
Inventor
辰男 椿
修三 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1991111192U priority Critical patent/JP2549326Y2/ja
Publication of JPH0551469U publication Critical patent/JPH0551469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549326Y2 publication Critical patent/JP2549326Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/63Handgrips

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、洗剤等の液体を射出す
る手動操作形の液体射出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種液体射出装置は従来数多く提案さ
れ、極く周知である。例えば実願平2-81653 号公報はそ
の1例である。この公報から判るように、この種射出装
置は容器体口部にポンプ形の射出器本体をねじキャップ
で取付けたものである。
【0003】即ち、容器体の口部に内設した縦形シリン
ダーから上方外部に立ち上げたステム上端にノズル管付
き押下げヘッドを連通結合し、この押下げヘッドを復帰
ばねに抗し押下げ操作することによりステム下端の筒状
ピストンを介しシリンダー内の液を加圧し、この加圧液
を、液自身でステム内に設けた吐出弁を開弁させてノズ
ル管から外部に射出させるものである。
【0004】なお、液体射出が終了すると、筒状ピスト
ン、ステム、押下げヘッドの可動部が復帰ばねにより上
方に復帰し、この復帰でシリンダー内が負圧化すること
を利用し、シリンダー下部の吸込み弁を開弁してシリン
ダー内に容器体内から液を吸上げ、次の射出に備える。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】この種液体射出装置
は、通常片方の手で容器体胴部を把持し、他方の手で押
下げヘッドを押下げる操作を行なうので、両方の手を使
わねばならない不便があるばかりでなく、復帰ばねに抗
する押下げは重いので連続的に射出するときは労力的に
かなりの負担となる。
【0006】また液射出時、胴部を把持した手にノズル
管から垂れ液がかかるので汚れるばかりでなく、液が殺
菌液等の場合衛生上好ましくない。
【0007】本考案は、簡単な部品を付設することによ
り片手で軽く操作できる手動操作形の液体射出装置を得
るにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案の液体射出装置
は、容器体1口頸部2外面に螺着した射出器本体3取付
け用のねじキャップ4に、このねじキャップ4に外嵌固
定される筒部5を有し、この筒部5後部からはハンドル
体6を後方に突出し、前部からは左右両側面に係合ボス
7, 7を突出したボックス8を突設形成した固定ハンド
ル9を装着し、一方左右両側面に係合子10, 10を突設し
た押下げヘッド11に、この押下げヘッド11頂面上に位置
する天板12を有し、この天板12後部から前記ハンドル体
6上方に位置するレバー体13を突出し、天板12両側縁か
らそれぞれ長孔14を設けた1対のリンク15,15を斜め前
下方向に延出し、このリンク15, 15先端を前記係合ボス
7,7に枢支すると共に長孔14, 14を係合子10, 10にス
ライド可能に係合させた操作レバー16を装架した構成の
ものである。
【0009】
【作用】上記構成において、常時は図1のように押下げ
ヘッド11は復帰ばねで上方限まで押上げられた状態にあ
り、この状態で押下げヘッド11の係合子10, 10は操作レ
バー16のリンク15, 15の長孔14, 14上方隅部に在り、そ
して操作レバー16のレバー体13と固定ハンドル9のハン
ドル体6は容器後部側で上下に対向している。
【0010】液体射出時には、片方の手の例えば親指を
レバー体13上面側に、他方の指をハンドル体6下面側に
掛け、指を握り締めるように操作すればよい。すると、
固定ハンドル9は動かないので、前記握り締め操作によ
り操作レバー16が係合ボス7, 7を支点として時計方向
に2点鎖線位置まで回動することになる。
【0011】この回動で長孔14, 14が係合子10, 10をス
ライドするので、リンク15, 15が係合子10, 10を介し押
下げヘッド11を復帰ばねに抗し下方に押下げ操作する。
従って、射出器本体3のシリンダー内の収納液を加圧し
て射出することができる。
【0012】液体射出後、握り操作を止めれば、押下げ
ヘッド11が復帰ばねにより操作レバー16を伴い上方の実
線位置に復帰する。
【0013】即ち、この構成によれば、片手の握り締め
操作で液体射出ができ、しかも操作レバー16、固定ハン
ドル9は長尺体なので、操作は軽くすむ。
【0014】
【実施例】以下図面を参照して一実施例を説明するに、
本考案の液体射出装置は射出器本体3のねじキャップ4
には固定ハンドル9を、押下げヘッド11には操作レバー
16を付設し、これらの握り操作により片手でしかも軽く
射出操作できるようにした点に特徴を有する。
【0015】なお、射出器本体3は従来の技術の項に記
したように極く周知であり、本考案の要旨はこの本体3
部にはないので、ここで射出器本体3は簡単に説明す
る。
【0016】射出器本体3は、ねじキャップ4により容
器体1の口部に内設固定された縦形のシリンダー17、こ
のシリンダー17底部開口から容器体1内底部に垂下され
た吸上げ管18、シリンダー17に内嵌された筒状ピストン
に連通結合して上方外部に立上げられたステム19、この
ステム19上端に連通結合されたノズル管20付き押下げヘ
ッド11を有し、シリンダー17の底部開口部には吸込み弁
が内設され、そして内部には筒状ピストンを介しステム
19、押下げヘッド11の可動部を押上げ付勢する復帰ばね
が配設され、またステム19には吐出弁が内設されてい
る。
【0017】従って、押下げヘッド11によりステム19を
介し復帰ばねに抗し筒状ピストンを押下げるとシリンダ
ー17内液を加圧し、この加圧液で吐出弁を開弁してノズ
ル管20から液体が射出でき、押下げヘッド11の押下げを
停止すると復帰ばねで可動部が上昇復帰しシリンダー17
内が負圧化することから吸込み弁が開弁し、容器体1内
液が吸上げ管18を通しシリンダー17内に吸上げられる。
【0018】なお、押下げヘッド11は左右両側部に係合
子10, 10を突設している。また図の21は流通時にねじキ
ャップ4に螺合されて不要な押下げをロックする押下げ
ロック用ねじであるが、この図は既製の射出器本体3を
示したのでそのまま表わしているが、実際は不要であ
る。
【0019】固定ハンドル9は、内周面に多数の縦条22
を設け、また下端周縁に内向きフランジ23を設けた筒部
5の後部一側から、遊端側を下方に弯曲させたハンドル
体6を突出し、他側からボックス8を突設し、このボッ
クス8の左右両側面から係合ボス7, 7を突出した形状
のものである。
【0020】この固定ハンドル9は、射出器本体3を容
器体1に組込む前に、縦条22をねじキャップ4外面の縦
溝に係合させ、かつ内向きフランジ23をこのキャップ4
下面に当ててねじキャップ4に外嵌装着し、射出器本体
3と一緒に容器体1に組込まれたとき内向きフランジ23
が口頸部2下部外面の突条24上に乗るようにして固定状
態としている。
【0021】操作レバー16は、押下げヘッド11頂面の後
側半部の直上部に位置する略3角形の天板12の後部から
後方にレバー体13を突出し、また天板12の左右両側から
斜め前下方向に長孔14を開孔した1対のリンク15, 15を
略平行に延出し、このリンク15, 15先端に枢支孔25,25
を開孔した形状のものである。
【0022】この操作レバー16は、リンク先端の枢支孔
25, 25を前記固定ハンドル9のボックス8両面の係合ボ
ス7, 7に遊嵌して枢支され、また長孔14, 14を押下げ
ヘッド11両側の係合子10, 10にスライド可能に係合させ
て取付けられる。
【0023】この実施例において、液体を射出するとき
は図1bの常時の状態においてハンドル体6とレバー体
13とを片方の手で握り、握り締め操作すればよい。
【0024】すると、固定ハンドル9は動かないので操
作レバー16が係合ボス7, 7を支点として時計方向に2
点鎖線位置まで回動することになる。この回動で長孔1
4,14が係合子10, 10をスライドするので、リンク15, 1
5が係合子10, 10を介し押下げヘッド11を復帰ばねに抗
し下方に押下げ操作する。従って、射出器本体3のシリ
ンダー17内の収納液を加圧してノズル管20から外部に射
出することができる。即ち、片手で射出操作でき、しか
もレバー体13、ハンドル体6は長尺なので操作は軽くす
む。液体射出後、握り締めを停止すると復帰ばねにより
各部は図示実線の原位置に戻り、この際負圧化したシリ
ンダー17が開弁した吸込み弁を介し容器体1から液体を
吸上げ、次回の射出に備える。
【0025】上記実施例において、押下げヘッド11の両
側に係合子10, 10を融着等の手段で取付ければ、既製の
射出装置に適用できる。この場合、押下げヘッド11のみ
係合子10, 10付きの新設品とすることもできる。また従
来の押下げロックねじ21が機能しないので、代わりのロ
ック機能を用いてもよい。例えば、ねじキャップ4上面
と押下げヘッド11下面間に取外し可能なロック棒を介在
させるのも1例である。
【0026】
【考案の効果】上記したように、本考案の液体射出装置
では、射出器本体3のねじキャップ4に固定ハンドル9
を外嵌固定し、また押下げヘッド11にリンク15, 15をス
ライド可能に係合させて操作レバー16を装架し、この上
下に配した操作レバー16と固定ハンドル9を握り締め操
作したとき回動する操作レバー16によりリンク15, 15を
介し押下げヘッド11を下方に押下げするようにしたの
で、片方の手でしかも軽く射出操作でき便利である。ま
た固定ハンドル9、操作レバー16の単純な2部品を射出
器本体3に付設すればよいので簡単に構成でき、既製品
にも適用できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】a,bは一実施例の上面図と要部を縦断した側
面図である。
【図2】a,b,cは同実施例の操作レバー、押下げヘ
ッド、固定ハンドルのそれぞれ外形斜視図である。
【符号の説明】
1 容器体 3 射出器本体 9 固定ハンドル 11 押下げヘッド 16 操作レバー

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器体1口頸部2外面に螺着した射出器
    本体3取付け用のねじキャップ4に、このねじキャップ
    4に外嵌固定される筒部5を有し、この筒部5後部から
    はハンドル体6を後方に突出し、前部からは左右両側面
    に係合ボス7, 7を突出したボックス8を突設形成した
    固定ハンドル9を装着し、一方左右両側面に係合子10,
    10を突設した押下げヘッド11に、この押下げヘッド11頂
    面上に位置する天板12を有し、この天板12後部から前記
    ハンドル体6上方に位置するレバー体13を突出し、天板
    12両側縁からそれぞれ長孔14を設けた1対のリンク15,
    15を斜め前下方向に延出し、このリンク15, 15先端を前
    記係合ボス7, 7に枢支すると共に長孔14, 14を係合子
    10, 10にスライド可能に係合させた操作レバー16を装架
    した液体射出装置。
JP1991111192U 1991-12-18 1991-12-18 液体射出装置 Expired - Fee Related JP2549326Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991111192U JP2549326Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 液体射出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991111192U JP2549326Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 液体射出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0551469U JPH0551469U (ja) 1993-07-09
JP2549326Y2 true JP2549326Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=14554833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991111192U Expired - Fee Related JP2549326Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 液体射出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549326Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07242278A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Mitani Valve:Kk 噴射器
JP2000185755A (ja) * 1998-12-18 2000-07-04 Munehiro Nakada ポンプ式シャンプ―容器を片手で操作する為の器具
JP3928765B2 (ja) * 2000-02-01 2007-06-13 株式会社吉野工業所 縦型ポンプ式容器と該容器の縦型ポンプ着脱用治具
JP4077287B2 (ja) * 2002-09-30 2008-04-16 株式会社吉野工業所 トリガー式噴出器
JP2004267970A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Honda Motor Co Ltd ポンプ用トリガー装置
JP2009090201A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Canyon Corp ポンプディスペンサ
JP5274289B2 (ja) * 2009-02-10 2013-08-28 キャニヨン株式会社 ポンプディスペンサ
US10369581B2 (en) 2015-12-24 2019-08-06 Kao Corporation Liquid-discharging container
JP6781656B2 (ja) * 2017-03-27 2020-11-04 花王株式会社 液剤吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551469U (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6029862A (en) Selectable rate actuator for spray cans
JP2549326Y2 (ja) 液体射出装置
US20080054025A1 (en) Device for Holding and Actuating a Sprayer
JPH10146547A (ja) トリガー式液体噴出器
JP4011302B2 (ja) エアゾール缶スパウト
JP2593100Y2 (ja) 液体射出装置
JP2549327Y2 (ja) 液体射出装置
US20220118465A1 (en) Spray nozzle with posterior positioned switch
JPH10151381A (ja) スプレー容器用ノズル
JP2008114103A (ja) トリガースプレー、及びそれを備えたスプレー容器
JP3770441B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3681882B2 (ja) エアゾール式液体噴出容器
JPH0739818Y2 (ja) 液体噴出器
JPH0577050U (ja) 液体射出装置
JP3580958B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JPH0618264U (ja) 液体洗剤供給装置
JP2543922Y2 (ja) エアゾ―ル罐用ロングノズル付スプレ―キャップ
JP3005260U (ja) 着脱レバー式ノズル噴射器
JP2591644Y2 (ja) エアゾール形噴出器
JP2595341Y2 (ja) 液体噴出容器
KR850001922Y1 (ko) 분사 용기용 캡
JP2530120Y2 (ja) 液体吐出容器
JP2595342Y2 (ja) 液体噴出容器
JP2604899Y2 (ja) 液体噴出容器
JP2577229Y2 (ja) 液体噴出容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees