JP2548151Y2 - ロール感材収納装置 - Google Patents

ロール感材収納装置

Info

Publication number
JP2548151Y2
JP2548151Y2 JP1218291U JP1218291U JP2548151Y2 JP 2548151 Y2 JP2548151 Y2 JP 2548151Y2 JP 1218291 U JP1218291 U JP 1218291U JP 1218291 U JP1218291 U JP 1218291U JP 2548151 Y2 JP2548151 Y2 JP 2548151Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
roll
inclined surface
shaft
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1218291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056455U (ja
Inventor
素也 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP1218291U priority Critical patent/JP2548151Y2/ja
Publication of JPH056455U publication Critical patent/JPH056455U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548151Y2 publication Critical patent/JP2548151Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、たとえばスキャナ等の
平面走査型画像出力装置に適用し得る、ロール感材を収
納するロール感材収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種平面走査型の画像出力装置におい
ては、たとえばロール状の感材が用いられている。この
ロール感材は、画像出力装置本体の側方に設けられたロ
ール感材マガジンに収納されている。ロール感材マガジ
ンに収納されたロール感材は、マガジンケースの下方に
設けられた感材搬送装置によってマガジンケース内から
送り出され、原稿情報に応じて変調された光ビームによ
り露光される。露光部の感材搬送方向下流側には、ロー
ル感材をカットするためのカッターが設けられており、
露光されたロール感材は、その最終露光部分がカッター
を通過するまで送られ、カットされる。この後、感材の
ロスを押さえるために、感材を送り戻し、次の感材の先
端が露光部にセットされる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記のような従来装置
においては、ロール感材は、ロール感材マガジンの下方
に設けられた搬送ローラ等によって所定量送り出され
る。このために、露光部分をその終端でカットして感材
先端を露光部まで送り戻す場合、一旦送り出された感材
がロール感材マガジンのケース内で弛んでしまい、この
部分がケースに接触して感材が傷付いてしまうという問
題がある。また、感材を送り出す際に、バックテンショ
ンがかかっていないので感材送り出し時に蛇行が発生し
てしまうという問題がある。
【0004】本考案の目的は、感材送り出し時の蛇行を
防止し、また送り戻した時に感材がケースに接触し、傷
付くのを防止できるロール感材収納装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案に係るロール感材
収納装置は、ロール感材を収納する装置であり、感材ホ
ルダと、軸受とを備えている。前記感材ホルダは、両端
に軸部を有し、感材が巻き付けられている。前記軸受
は、感材の引き出し方向に沿って上方に傾斜する傾斜面
を有し、この傾斜面で感材ホルダの軸部を回転自在に、
かつ傾斜面に沿って移動自在に支持している。
【0006】
【作用】本考案のロール感材収納装置では、感材ホルダ
に感材が巻き付けられており、この感材ホルダの軸部が
軸受に回転自在に支持されている。感材ホルダの軸部を
支持する軸受の面は、感材の引き出し方向に沿って上方
に傾斜している。
【0007】このようなロール感材収納装置をたとえば
従来のロール感材マガジンに採用すると、感材の送り出
し時は感材ホルダの回転によってその軸部が軸受の傾斜
面を登り、送り出し力と釣り合ったところで、あるいは
ストッパ等に当接して回転しながらロール感材が送り出
される。したがって、感材送り出し時は軸部が傾斜面の
下方に降りようとするバックテンションが作用し、感材
の蛇行が防止される。また、感材の送り戻し時は、感材
の送り出し力がなくなるので感材ホルダの軸部が軸受の
傾斜面に沿って送り出し時とは逆に回転しながら下降
し、送り戻し時に弛んだ感材を巻き取る。したがって感
材の弛みが無くなり、ケース等に接触して傷が発生する
のを防止できる。
【0008】
【実施例】図1は本考案の一実施例によるロール感材収
納装置が採用された平面走査型のスキャナの概略構成図
である。
【0009】このスキャナは、本体ケース1の上面に原
稿を載置する原稿台2を有している。また本体ケース1
内部において、その上方には入力部3が設けられ、下方
には画像処理部4と、出力部5とが設けられている。
【0010】入力部3は、光源としてのハロゲンランプ
6と、ミラー7と、レンズ8と、CCD9とから構成さ
れている。また出力部5は、レーザ光源10と、変調器
11と、ガルバノミラー12と、レンズ13と、ロール
感材マガジン14とを有している。
【0011】図2に示すように、ロール感材マガジン1
4の下方には、感材搬送装置15と、ロール感材をカッ
トするためのカッター16とが配置されている。感材搬
送装置15は、送りローラ17と、送りローラ17に対
して感材を押圧するための1対の押さえローラ18と、
感材の搬送をガイドするための感材ガイド19と、カッ
トされた感材を排出するための排出ローラ20とから構
成されている。そして、1対の押さえローラ18の間が
露光部となっている。
【0012】図3に示すように、ロール感材マガジン1
4は、箱状のケース21と、ケース21内に収容された
感材ホルダ22と、感材ホルダ22を支持する軸受2
3,24とを有している。
【0013】ケース21は、感材ホルダ22が交換可能
なようにその上部が開閉可能であり、内部の感材が感光
しないように外部からの光を遮光できるようになってい
る。また、ケース21の底壁には、感材を送り出すため
の送り出し口21aが形成されている。感材ホルダ22
は、円筒状の枠体25と、この円筒状枠体25の両端部
に設けられたフランジ部26,27とを有している。そ
して、フランジ部26,27の中心部には、それぞれ外
方に突出するボス28,29が設けられており、このボ
ス28,29の中心部には、さらに外方に突出する軸部
30,31が設けられている。
【0014】軸受23,24は、ケース21の側壁に固
定された支持部材32,33上に固定されている。軸受
23,24の構成は同じであるので、一方の軸受24に
ついて図4を用いて詳細に説明する。
【0015】軸受24は、軸受凹部24aを有する直方
体状の部材である。凹部24aの両側部は、それぞれス
トッパ24b,24cとなっている。凹部24aの底面
24dは、感材の送り出し方向(図4の矢印A方向)す
なわち、感材の送り出しによる回転により軸部が移動す
る方向に沿って上方に傾斜する傾斜面となっている。ま
た、ストッパ24cの軸部31との当接面及び軸部31
がストッパ24cに当接した状態で接触する傾斜面24
dの上方部分には、摩擦係数の小さい、たとえばテフロ
ンテープ34が貼り付けられている。また、軸受24の
傾斜面24dの長さは、傾斜面24dを感材ホルダ22
の軸部31が回転して下方に移動したとき、露光部から
カッター16までの感材が感材ホルダ22に巻き取れる
だけの寸法以上に設定されている。
【0016】次に、感材の搬送動作について説明する。
感材が送り出されていない状態では、感材ホルダ22の
軸部31(他方の軸部30も同様)は、自重によって軸
受24の傾斜面24dの下端に位置している(図5実線
参照)。
【0017】次に送りローラ17が回転して感材が送り
出されると、軸部31は図5において反時計方向に回転
する。この回転と、軸部31と傾斜面24dとの間のわ
ずかな摩擦力によって、軸部31は傾斜面24dを登っ
て行く。そして、図5の一点鎖線で示す位置にくると、
ストッパ24cに当接し、この状態で感材が送り出され
る間回転する。このとき、軸受24と軸部31とは摩擦
係数の小さいテフロンテープ34を介して接触している
ので、搬送系の負担は小さくなる。
【0018】このような感材の送り出し時には、感材ホ
ルダ22は常に傾斜面24dに沿って下方に落下しよう
としている。したがって、感材には常にバックテンショ
ンが作用することとなり、感材搬送時の蛇行が防止され
る。
【0019】感材に対する露光が終了すれば、送りロー
ラ17によって感材の露光終了位置がカッター16の位
置まで空送りされる。そして、カッター16を作動させ
て感材を切断し、露光の終了した感材は排出ローラ20
によって排出される。一方、未露光の感材は、送りロー
ラ17の逆回転によって露光部まで送り戻される。この
感材の送り戻し時には、感材ホルダ22の引き出しによ
る感材への張力が無くなり感材が弛むので、軸部31は
傾斜面24dに沿って下方へ移動する。この移動の際、
軸部31と傾斜面24dとの間には摩擦力が作用するた
めに、軸部31、すなわち感材ホルダ22は感材送り出
し時とは逆方向(時計方向)に回転しながら下方に移動
する。これにより、送りローラ17によって送り戻され
た感材は感材ホルダ22に巻き取られ、ケース内におい
て感材が弛むことはない。前述のように、軸部31が回
転しながら下降する距離は、感材の送り戻し量以上とし
ているので、軸受31が最も移動したとしても傾斜面2
4d上でストッパ24bに接触するかしないかのところ
に位置することとなる。
【0020】このような実施例では、感材送り出し時に
はバックテンションが作用するので、感材搬送時の蛇行
が防止される。また送り戻し時には、感材ホルダ22が
感材を巻き取る方向に回転しながら軸受の傾斜面に沿っ
て移動するので、送り戻し時の感材の弛みをなくすこと
ができ、ケース21と感材の接触が防止される。このた
め感材が傷付くのを抑えることができる。
【0021】なお、前記実施例では、本考案をロール感
材マガジンに適応したが、他のロール感材を収納する装
置にも適応することができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本考案では、感材ホルダの
軸部を支持する軸受に傾斜面を設け、感材の送り出し時
には軸部が傾斜面を登り、送り戻し時には軸部が傾斜面
を回転しながら降りるようにしたので、感材送り出し時
には感材にバックテンションを作用させて蛇行を防止で
きる。また、送り戻し時には送り戻された感材を巻き取
って感材の弛みを防止でき、ロール感材をケース内に収
納した場合には感材とケースとの接触を防止して感材の
損傷を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例が採用されたスキャナの概略
縦断面構成図。
【図2】前記スキャナのロール感材マガジン及び感材搬
送機構の概略構成図。
【図3】ロール感材マガジンの縦断面図。
【図4】ロール感材マガジンの内部を示す部分斜視図。
【図5】前記実施例の動作を説明する図。
【図6】前記実施例の動作を説明する図。
【符号の説明】
14 ロール感材マガジン 22 感材ホルダ 23,24 軸受 24d 傾斜面 30,31 軸部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロール感材を収納するロール感材収納装置
    であって、 両端に軸部を有し、感材が巻き付けられた感材ホルダ
    と、 感材の引き出し方向に沿って上方に傾斜する傾斜面を有
    し、この傾斜面で前記感材ホルダの軸部を回転自在に、
    かつ傾斜面に沿って移動自在に支持する軸受と、 を備えたロール感材収納装置。
JP1218291U 1991-02-12 1991-02-12 ロール感材収納装置 Expired - Fee Related JP2548151Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1218291U JP2548151Y2 (ja) 1991-02-12 1991-02-12 ロール感材収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1218291U JP2548151Y2 (ja) 1991-02-12 1991-02-12 ロール感材収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH056455U JPH056455U (ja) 1993-01-29
JP2548151Y2 true JP2548151Y2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=11798280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1218291U Expired - Fee Related JP2548151Y2 (ja) 1991-02-12 1991-02-12 ロール感材収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548151Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54171990U (ja) * 1978-05-23 1979-12-05
JP2726820B2 (ja) * 1995-02-21 1998-03-11 ニッコー機材株式会社 舵軸用軸受管のシール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056455U (ja) 1993-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2548151Y2 (ja) ロール感材収納装置
JPS6357465A (ja) ロ−ル状感材収納マガジン
JPH02219045A (ja) ロール紙を巻装したカートリッジが装着される装置
JP2002072370A (ja) ペーパーマガジン及び写真焼付装置
JPH1084460A (ja) 画像読取再生装置
JP2584816B2 (ja) 現像装置
JP2783506B2 (ja) マガジン着脱装置
JP2650692B2 (ja) インスタント写真装置
JPS6315249Y2 (ja)
JP2650691B2 (ja) インスタント写真装置
JP3111480B2 (ja) ロール紙給送装置
JPH11305352A (ja) 記録材料マガジンおよびこれを用いた画像記録装置
JPH0372334A (ja) マイクロフィルムへの画像記録装置
JPS6351262A (ja) 画像記録担体用供給機構
JPH0438352Y2 (ja)
JPH11165925A (ja) 記録材料マガジン
JP2000002968A (ja) 写真処理装置用マガジン
JPS6221129A (ja) ロ−ル感光材料容器支持装置
JPH03143859A (ja) 画像形成装置
JP2007163612A (ja) 画像形成装置
JP2007153505A (ja) 画像形成装置
JP2007155958A (ja) 画像形成媒体収容装置
JPH06107367A (ja) 用紙搬送装置
JPH0418556A (ja) 画像形成装置
JPH05289186A (ja) 写真焼付処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees