JP2543838B2 - 成形方法 - Google Patents

成形方法

Info

Publication number
JP2543838B2
JP2543838B2 JP17215988A JP17215988A JP2543838B2 JP 2543838 B2 JP2543838 B2 JP 2543838B2 JP 17215988 A JP17215988 A JP 17215988A JP 17215988 A JP17215988 A JP 17215988A JP 2543838 B2 JP2543838 B2 JP 2543838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recesses
sheet
thermoplastic
pair
polystyrene foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17215988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220329A (ja
Inventor
清之助 堀木
礼二 牧野
哲二 海野
邦矩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya Oil Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nagoya Oil Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya Oil Chemical Co Ltd filed Critical Nagoya Oil Chemical Co Ltd
Priority to JP17215988A priority Critical patent/JP2543838B2/ja
Publication of JPH0220329A publication Critical patent/JPH0220329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543838B2 publication Critical patent/JP2543838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特に深孔状部が形成された熱可塑性シート成
形物の製造に適用されて有用な成形方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来から熱可塑性シートを加熱軟化させて所定形状に
真空成形するいわゆる真空成形方法は自動車内装材や食
品材料等の大量生産品の製造に適用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記真空成形方法においては可成りの深絞り形状や複
雑形状の成形が可能であるが、極端に深い孔状部を有す
る成形物等は成形困難であった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記従来の課題を解決する手段として熱可塑
性シートを加熱軟化させ、成形により所定の間隙を介し
て一対の凹部を形成し、該一対の凹部間の間隙の中央部
から該熱可塑性シートを折曲げ重ね合わして該一対の凹
部を合一せしめて孔状部を形成する成形方法を提供する
ものである。
本発明において用いられる熱可塑性シートには熱可塑
性合成樹脂シート,熱可塑性合成樹脂発泡体シート,繊
維を熱可塑性合成樹脂結着剤で結着した熱可塑性繊維シ
ート,不織布に熱可塑性合成樹脂を塗布または含浸させ
た熱可塑性不織布シート,紙に熱可塑性合成樹脂を塗布
または含浸させた熱可塑性紙、あるいはこれら熱可塑性
シートの二種以上の積層シート、あるいはこれら熱可塑
性シートと不織布,紙,金属箔等の他のシートとの積層
シート等が包含される。
本発明においては上記熱可塑性シートを加熱押圧成形
するか、あるいは上記熱可塑性シートを加熱軟化させ、
真空成形あるいは冷間押圧成形により所定の間隙を介し
て一対の凹部を形成するのであるが、一枚の熱可塑性シ
ートに複数個の凹部を形成しておきこれを一対の凹部を
有する熱可塑性シートになるように切離してもよい。
このようにして所定の間隙を介して一対の凹部を形成
した上記熱可塑性シートは該一対の凹部間の間隙の中央
部から折り曲げて該一対の凹部を合一せしめ孔部を形成
する。この際該熱可塑性シートの該間隙の中央部には折
曲げ容易ならしめるために折線を刻設してもよい。該折
線の刻設は真空成形と同時あるいは前後に行われる。
該熱可塑性シートを折曲げて該一対の凹部を合一した
ら通常該熱可塑性シートの重ね合わせ部分を粘着剤ある
いは接着剤あるいはタッカー等によって固定する。
その後所望なればこのようにして形成された孔状部の
中間部から該重ね合わされている熱可塑性シートを切断
して二個の孔状部を形成した成形物に切離してもよい。
〔作用〕
本発明は上記構成を有するから熱可塑性シートを加熱
軟化させ、成形により所定の間隙を介して一対の凹部を
形成するのであるが、該凹部は最終的に形成される孔状
部を深さ方向に分割した形状であり極端な深絞り形状を
該凹部に付する必要はない。そして該凹部の長さを長く
すれば該孔状部の深さが深くなる。
〔発明の効果〕
したがって本発明は深い孔状部を有する成形品を容易
に大量生産することを可能ならしめるものである。
〔実施例〕
本発明を第1図〜第7図に示す一実施例によって説明
すれば(1)はポリスチレン発泡体シートであり、該ポ
リスチレン発泡体シート(1)は加熱押圧成形するか、
あるいは加熱軟化させ、真空成形あるいは冷間押圧成形
することによって第1図に示すように三個の凹部
(2),(3),(4)が形成され、該凹部(2),
(3),(4)の間には所定の間隙(5),(6)が介
在し、該間隔(5),(6)の中央部には折れ線
(7),(8)が刻設される。該折れ線(7),(8)
は真空成形時に真空成形により同時に刻設される。該ポ
リスチレン発泡体シート(1)の凹部(2)と凹部
(4)とは実質的に同形であり凹部(3)は実質的に凹
部(2)と凹部(4)とを合わせた形状をしている。こ
のような凹部(2),(3),(4)を形成したポリス
チレン発泡体シート(1)を第1図に示す点線に沿って
切断すると第2図に示すように所定の間隙(13)を介し
て一対の凹部(12)A,(12)Bが形成されポリスチレン
発泡体シート(11)が得られ、該間隙(13)の中央部に
は折れ線(7)または(8)が存在している。このよう
なポリスチレン発泡体シート(11)の凹部(12)A両端
縁に第3図に示すように粘着剤層(14)を部分的に設
け、折れ線(7)((8))の部分から折曲げて重ね合
わせ、凹部(12)A,(12)Bを合一させ該ポリスチレン
発泡体シート(11)の重ね合わせ部分である凹部(12)
Aの両端縁と凹部(12)Bの両端縁とを該粘着剤層(1
4)によって固定する。このようにして第4図に示すよ
うな孔状部(22)を有する成形物(21)が得られる。
本実施例の成形物(21)は例えば第5図に示すような
基板(31)上に立設されたフック掛け(32)のマスキン
グに用いられる。即ち該成形物(21)を第6図に示すよ
うに該フック掛け(32)に被着してからスプレー等で塗
膜(33)を基板(31)表面に形成させる。その後該成形
物(21)を取除くと第7図に示すようにフック掛け(3
2)部分のみは塗膜(33)が形成されずその他の基板(3
1)表面には塗膜(33)が形成された状態となる。
本実施例以外、例えば第8図に示すように粘着剤層
(14)の代りに凹部(12)Aの両側縁に小孔(14)Aを
設け、凹部(12)Bの両側縁に小突起(14)Bを設け、
ポリスチレン発泡体シート(11)を折曲げ重ね合わせた
時該小孔(14)Aに該小突起(14)Bが嵌入することに
よって固定されるようにしてもよい。
また更に第9図に示すように所定の間隙(3)Aを介
して熱可塑性シート(1)Aに凹部(2)A,(2)Bを
真空成形によって形成し、これを該間隙(3)Aの中央
部から折曲げ重ね合わせ、点線位置で切断して第10図に
示すような孔状部(22)Aを有する成形物(21)Aを製
造することも出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本発明の一実施例を示すものであり、
第1図は真空成形されたポリスチレン発泡体シートの斜
視図、第2図は切出されたポリスチレン発泡体シートの
斜視図、第3図は該ポリスチレン発泡体シートの凹部両
側縁に粘着剤層を形成した状態の斜視図、第4図は該ポ
リスチレン発泡体シートを折曲げ重ね合わせて得られる
成形物の斜視図、第5図はフック掛けの斜視図、第6図
は該フック掛けに該成形物を被着した状態の斜視図、第
7図は塗膜形成後に該成形物を取除いた状態の斜視図、
第8図は他の実施例のポリスチレン発泡体シートの斜視
図、第9図は他の実施例の熱可塑性シート折曲げ重ね合
わせ状態の斜視図、第10図は第9図の切断後の斜視図で
ある。 図中、(1),(11)……ポリスチレン発泡体シート、
(1)A……熱可塑性シート、(2),(3),
(4),(12)A,(12)B,(2)A……凹部、(5),
(6),(13),(13)A……間隙、(21),(21)A
……成形物、(22)(22)A……孔状部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 邦矩 愛知県東海市南柴田町ホの割213番地の 5 名古屋油化株式会社内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性シートを加熱軟化させ、成形によ
    り所定の間隙を介して一対の凹部を形成し、該一対の凹
    部間の間隙の中央部から該熱可塑性シートを折曲げ重ね
    合わして該一対の凹部を合一せしめて孔状部を形成する
    ことを特徴とする成形方法。
JP17215988A 1988-07-08 1988-07-08 成形方法 Expired - Lifetime JP2543838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17215988A JP2543838B2 (ja) 1988-07-08 1988-07-08 成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17215988A JP2543838B2 (ja) 1988-07-08 1988-07-08 成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220329A JPH0220329A (ja) 1990-01-23
JP2543838B2 true JP2543838B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=15936666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17215988A Expired - Lifetime JP2543838B2 (ja) 1988-07-08 1988-07-08 成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543838B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012202620B4 (de) 2011-11-17 2015-02-26 Johnson Controls Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Strukturbauteils, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US9179814B2 (en) 2012-04-13 2015-11-10 The Procter & Gamble Company Cleaning article comprising lines of frangibility with marked indicia

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220329A (ja) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543838B2 (ja) 成形方法
JPH0948077A (ja) 罫押用溝形成体および罫押し罫線
JPH10507700A (ja) 特に繊維材料からなる美的外観領域のライニングを有するパネルの製造方法
JPH05329968A (ja) 成形段ボール及びその成形方法
JPH07205969A (ja) ブランクシート
EP0391593B1 (en) Method of producing corrugated fiberboard article
JP2923925B2 (ja) 加飾部材付内装材およびその製造方法
JPH11171243A (ja) 包装容器
JPH0611181Y2 (ja) 折畳み式内装材
JPH0740480A (ja) ダンボールおよび内装基材
KR820000381B1 (ko) 골 판 지
JPH0937905A (ja) 手作り掛け軸
JP2540122B2 (ja) 内装材の製造方法
JPH0620696Y2 (ja) 自動車の内装材用紙製段ボール基材
JPS6313156Y2 (ja)
JP2004122410A (ja) 紙シート成形体
JPS6036431Y2 (ja) 包装梱包用緩衝シート材
JPH0513823B2 (ja)
JPS6137632Y2 (ja)
KR20110008477U (ko) 책표지
JP3023431U (ja) ステッカー、ワッペン等の装飾体
JPS5917913Y2 (ja) 装飾リボン
JPS63104820A (ja) 複合容器の成形方法
JPH0138669B2 (ja)
JPH0372610U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term