JP2536449Y2 - ガソリン蒸気の回収装置 - Google Patents

ガソリン蒸気の回収装置

Info

Publication number
JP2536449Y2
JP2536449Y2 JP1990404085U JP40408590U JP2536449Y2 JP 2536449 Y2 JP2536449 Y2 JP 2536449Y2 JP 1990404085 U JP1990404085 U JP 1990404085U JP 40408590 U JP40408590 U JP 40408590U JP 2536449 Y2 JP2536449 Y2 JP 2536449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasoline
inlet
pipe
side steam
steam pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990404085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491257U (ja
Inventor
肇基 高山
Original Assignee
カルソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニック株式会社 filed Critical カルソニック株式会社
Priority to JP1990404085U priority Critical patent/JP2536449Y2/ja
Publication of JPH0491257U publication Critical patent/JPH0491257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536449Y2 publication Critical patent/JP2536449Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案に係るガソリン蒸気の回収
装置は、自動車のガソリンタンク内で蒸発する事により
生じたガソリン蒸気を回収し、このガソリン蒸気が大気
中に放散されるのを防止するのに利用する。
【0002】
【従来の技術】夏期等周囲の温度が高い場合には、ガソ
リンタンク内の温度が上昇してこのガソリンタンク内に
貯溜されたガソリンが蒸発する事により、ガソリン蒸気
が発生する。このガソリン蒸気をそのまま大気中に放散
した場合、ガソリンタンク内のガソリンの減少により見
掛け上の燃料消費率が悪化するだけでなく、人体に有害
な炭化水素(HC)による環境汚染が生じる恐れがあ
る。
【0003】この為従来から、ガソリンタンク内のガソ
リンが蒸発する事により発生したガソリン蒸気を、活性
炭を充填したキャニスタにより捕集して、エンジンの燃
焼室に送り込む様にする他、上記ガソリン蒸気を冷却す
る事により凝縮液化して、ガソリンタンク内に戻すガソ
リン蒸気の回収装置が、各種考えられている。図4は、
従来から考えられていたガソリン蒸気の回収装置の内、
実開昭63−67656号公報に開示されているものを
示している。
【0004】この従来から知られているガソリン蒸気の
回収装置は、ガソリンタンク1の上面にガソリン蒸気冷
却器2を設け、ガソリンタンク1内で発生し、キャニス
タ3に送られるガソリン蒸気を冷却する事により凝縮液
化して、上記ガソリンタンク1内に戻し、上記キャニス
タ3に送られるガソリン蒸気の量を少なく抑える様にし
ている。上記ガソリン蒸気冷却器2には、コンプレッサ
4により圧縮され、コンデンサ5により凝縮された後、
貯液器6とキャピラリチューブ7とを通過した冷媒が送
り込まれる。この為、上記ガソリン蒸気冷却器2の温度
は常に低く保たれ、ガソリン蒸気の凝縮液化が効率良く
行なわれ、キャニスタ3に送られるガソリン蒸気の量が
減少する。
【0005】図4に於いて8は、自動車室内を冷房する
為のエバポレータ、9は、このエバポレータの直前に設
けた膨張弁、10は、上記エバポレータ8に空調用の空
気を送り込む為の送風機である。
【0006】又、特開昭61−102315号公報に
は、図5、図6に示す様なガソリン冷却装置が記載され
ている。このガソリン冷却装置は、ガソリンタンクから
取り出されたガソリンの内、プレッシャレギュレータに
よってエンジン(図示せず)に取り込まれなかった余剰
ガソリンを上記ガソリンタンクに戻す、戻し管11の途
中に設けられ、上記余剰ガソリンの温度を低下させるの
に利用するものである。即ち、上記余剰ガソリンは、ガ
ソリンを送り出す為のポンプによる断熱圧縮の他、高温
のエンジンルーム内を通過する事で温度上昇する為、こ
の余剰ガソリンをそのままガソリンタンク内に戻すと、
ガソリンタンク内の温度が上昇し、ガソリンの蒸発気化
が促進されてしまう。そこで、上記戻し管11の途中に
設けたガソリン冷却器12によって上記余剰ガソリンを
冷却し、ガソリンタンク内に貯溜されたガソリンの温度
上昇を抑える事により、ガソリンの蒸発そのものを抑え
る様にしている。
【0007】ガソリン冷却器12は、図6に示す様に構
成されている。コンデンサ5から送り出され、貯液器6
を通過した冷媒は、開閉弁13、オリフィス等の膨張手
段14(図5)を通過してから、冷却容器15内に噴出
する事により蒸発して、この冷却容器15内の温度を低
下させる。上記戻し管11の中間部はこの冷却容器15
内に、U字形に折り返された状態で配設されており、そ
の外周面には放熱フィン16、16が設けられている。
この為、上記戻し管11を通じてガソリンタンクに戻さ
れるガソリンの温度が低下し、前記余剰ガソリンによっ
て、ガソリンタンク内に貯溜されたガソリンの温度が上
昇する事が防止される。
【0008】尚、戻し管11の途中で、上記冷却容器1
5よりも上流側部分には、この戻し管11内を流れる余
剰ガソリンの温度を検出する為の温度センサ17を設
け、この温度センサ17が検出する上記余剰ガソリンの
温度が一定値以上の場合にのみ、前記開閉弁13を開
き、冷却容器15内に冷媒を送り込む様にしている。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】ところが、前記実開昭
63−67656号公報に記載されたガソリン蒸気の回
収装置の場合、自動車室内空調用の冷媒の一部を用いて
ガソリン蒸気を冷却する為、自動車室内の冷房能力がそ
の分だけ低下してしまう。特に、炎天下に駐車していた
自動車の室内の冷房を開始し、この室内を所望温度にす
る迄の、所謂クールダウンに要する時間が長くなり、自
動車室内の快適性を損なう原因となってしまう。
【0010】一方、特開昭61−102315号公報に
記載されたガソリン冷却器の場合、液状のガソリンを冷
却する構造の為、ガソリン蒸気を凝縮させる場合に比べ
て熱交換効率が悪く、ガソリン冷却器12として十分に
大型のものを使用しない限り、必ずしも十分な効果を得
る事が出来ない。又、余剰ガソリンの温度が高い限り、
空調機の負荷に関係なく開閉弁13が開放される為、や
はりクールダウンに要する時間が長くなり、自動車室内
の快適性を損なう原因となる。
【0011】また、特開昭63−212756号公報に
記載されたフューエルタンクの蒸発ガス冷却装置は、ガ
ソリン蒸気の冷却と冷房とを平行させて行なう構造のも
のであり、冷房を優先させるものではないから、クール
ダウンを迅速にするのに適しない。本考案は、上述の様
な問題を解決すべく考えられたものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本考案のガソリン蒸気の
回収装置は何れも、ガソリンタンクの上部空間に一端を
通じさせた入口側蒸気管と、この入口側蒸気管の他端部
がその一端上部に接続された回収容器と、この回収容器
の他端上部にその一端を接続し、他端をキャニスタの入
口に接続した出口側蒸気管と、自動車用空調機を構成す
る蒸気圧縮式冷凍機のコンデンサ出口とコンプレッサ入
口とを結ぶ配管の一部を成し、上記回収容器内に配設さ
れた冷媒移送管と、上記回収容器の底部にその一端を接
続し、他端を上記ガソリンタンク内に通じさせた、液化
ガソリン回収管と、上記自動車用空調機の負荷を検出す
る検出手段とを有する。
【0013】又、請求項1に記載されたガソリン蒸気の
回収装置は、上記構成に加えて、入口側蒸気管の途中に
設けられた電動式の開閉弁と、上記検出手段から送り込
まれる信号に基づいて、この開閉弁を開閉する制御器と
を設けている。そしてこの制御器は、上記自動車用空調
機の負荷が所定値よりも大きい場合に上記開閉弁を閉じ
る機能を有する。
【0014】更に、請求項2に記載されたガソリン蒸気
の回収装置は、前記構成に加えて、入口側蒸気管の途中
に一端を接続し、他端を上記出口側蒸気管と共にキャニ
スタの入口に通じさせたバイパス管と、このバイパス管
が上記入口側蒸気管から分岐する分岐部に設けられた、
電動式の切換弁手段と、上記検出手段から送り込まれる
信号に基づいて、この切換弁手段の切り換えを行なう制
御器とを設けている。そしてこの制御器は、上記自動車
用空調機の負荷が所定値よりも大きい場合に上記バイパ
ス管に向けてガソリン蒸気を送る方向に上記切換弁手段
を切り換える機能を有する。
【0015】
【作用】上述の様に構成される本考案のガソリン蒸気の
回収装置により、ガソリンタンク内で発生したガソリン
蒸気を冷却し、凝縮液化したガソリンをガソリンタンク
内に回収する際の作用は、次の通りである。
【0016】ガソリン蒸気の回収を行なう際に制御器
は、開閉弁を開いたり(請求項1の場合)、或は切換弁
手段を切り換える(請求項2の場合)事により、ガソリ
ンタンク内で発生し、入口側蒸気管を通じて送り出され
て来るガソリン蒸気を、回収容器内に送り込む。この回
収容器内は、冷媒移送管内を流通する冷媒により冷却さ
れている為、回収容器内に送り込まれたガソリン蒸気は
冷却され、温度低下する事で凝縮液化する。そして凝縮
液化したガソリンは、液化ガソリン回収管を通じて、ガ
ソリンタンク内に回収される。
【0017】回収容器を通過する間に凝縮し切れなかっ
たガソリン蒸気は、出口側蒸気管を通じてキャニスタに
送られるが、その量は少ない為、キャニスタの容量を特
に大きくしなくても、ガソリン蒸気の捕集は完全に行な
われ、大気中にガソリン蒸気が放散する事はない。
【0018】炎天下に駐車していた自動車の室内の冷房
を開始した直後で、自動車用空調機の負荷が所定値より
も大きい場合、即ち、空調機の設定温度と自動車室内の
温度との間に大きな差がある場合には、開閉弁を閉じた
り(請求項1の場合)、或は切換弁手段を逆方向に切り
換える(請求項2の場合)事により、ガソリンタンク内
で発生したガソリン蒸気が、回収容器内に送り込まれな
い様にする。
【0019】本考案は、クールダウンをガソリン蒸気冷
却に優先させて、行なうことができるようにした結果、
冷媒移送管内を送られる冷媒が、比較的高温のガソリン
蒸気により加温され、温度上昇する事がなくなって、自
動車室内を所望温度にするクールダウンに要する時間が
長くなるのが防止される。そして、この様にクールダウ
ンを行なう際に、請求項2に記載されたガソリン蒸気の
回収装置の場合は、入口側蒸気管を通じてガソリンタン
クから送り出されるガソリン蒸気は、出口側蒸気管を通
じてキャニスタに送られる為、クールダウンに要する時
間が長くなっても、ガソリンタンク内の圧力が上昇し過
ぎる事が防止される。
【0020】
【実施例】次に、図示の実施例に就いて説明する。
【0021】図1、図2は、請求項1に記載された考案
に対応する、本考案の第一実施例を示している。
【0022】ガソリンタンク1(図4参照)の上部空間
に一端を通じさせた入口側蒸気管18の他端部は、両端
部を塞いだ横形円筒状の回収容器19の一端上部(図
1、2の右端上部)に接続している。この回収容器19
の他端上部(図1、2の左端上部)には出口側蒸気管2
0の一端を接続し、この出口側蒸気管20の他端を、キ
ャニスタ3(図4)の入口に接続している。
【0023】一方、自動車室内の冷房を行なう為の自動
車用空調機を構成する蒸気圧縮式冷凍機の、コンデンサ
5の出口とエバポレータ8の入口とを結ぶ冷媒移送管2
1の中間部を、上記回収容器19を一端から他端に亙り
貫通させて、この回収容器19内に配設している。上記
冷媒移送管21の中間部で、上記回収容器19の直前位
置には膨張弁9を設け、冷媒移送管21を送られて来る
冷媒が膨張してから、回収容器19の内側位置部分に達
する様にしている。又、上記冷媒移送管21の中間部外
周面で、上記回収容器19内に位置する部分には、複数
の冷却フィン22、22を固設して、冷媒移送管21内
を流れる冷媒により、回収容器19内に存在するガソリ
ン蒸気の冷却が効率良く行なわれる様にしている。
【0024】又、上記回収容器19の底部に一端を接続
した液化ガソリン回収管23の他端を、上記ガソリンタ
ンク1内に通じさせて、回収容器19内で凝縮液化した
ガソリンを、ガソリンタンク1内に戻せる様にしてい
る。この液化ガソリン回収管23の途中には、上記回収
容器19底部のガソリンをガソリンタンク1に向けて送
る戻しポンプ24と、この戻しポンプ24によりガソリ
ンがガソリンタンク1に向けて送られる場合にのみ開く
逆止弁25とを、互いに直列に設けている。
【0025】一方、上記自動車用空調機には、この自動
車用空調機の負荷、即ち、その時点に於ける自動車室内
の温度と設定温度とに関係する変量を検出する検出手段
(図示せず。)を設けている。この検出手段は、例えば
自動車室内温度を検出する為の温度センサと温度設定器
とを主体に構成し、必要に応じて、日射量センサ等を付
加する。
【0026】更に、前記入口側蒸気管18の途中には、
電磁弁等、電動式の開閉弁26を設けている。この開閉
弁26は、やはり図示しない制御器により、上記検出手
段から送り込まれる信号に基づいて開閉される。そして
この制御器は、上記自動車用空調機の負荷が所定値より
も大きい場合、即ち、急速なクールダウンを行なう為、
自動車用空調機の能力を最大限に発揮させる必要がある
場合に、上記開閉弁26を閉じる機能を有する。
【0027】上述の様に構成される本考案のガソリン蒸
気の回収装置により、ガソリンタンク1内で発生したガ
ソリン蒸気を冷却し、凝縮液化したガソリンをガソリン
タンク1内に回収する際の作用は、次の通りである。
【0028】ガソリン蒸気の回収を行なう際に制御器
は、開閉弁26を開く事により、ガソリンタンク1内で
発生し、入口側蒸気管18を通じて送り出されて来るガ
ソリン蒸気を、回収容器19内に送り込む。この回収容
器19内には、コンプレッサ4から吐出され、貯液器
6、膨張弁9を通過した冷媒が送り込まれる冷媒移送管
21が配設されており、上記冷媒の一部がこの冷媒移送
管21内で蒸発する事により、冷媒移送管21及び冷却
フィン22、22、更には回収容器19の内部空間全体
の温度が低い状態に保たれる。
【0029】この為、上記入口側蒸気管18から回収容
器19内に送り込まれたガソリン蒸気は冷却され、温度
低下する事により凝縮液化して、上記回収容器19の底
部に溜まる。この様にして回収容器19の底部に溜まっ
たガソリンは、前記戻しポンプ24の運転に伴ない、前
記液化ガソリン回収管23を通じて、ガソリンタンク1
内に回収される。
【0030】回収容器19を通過する間に凝縮し切れな
かったガソリン蒸気は、出口側蒸気管20を通じてキャ
ニスタ3(図4)に送られるが、その量は少ない為、キ
ャニスタ3の容量を特に大きくしなくても、ガソリン蒸
気の捕集は完全に行なわれ、大気中にガソリン蒸気が放
散する事はない。
【0031】炎天下に駐車していた自動車の室内の冷房
を開始した直後で、自動車用空調機の負荷が所定値より
も大きい場合、即ち、空調機の設定温度と自動車室内の
温度との間に大きな差がある場合には、前記制御器が入
口側蒸気管18途中の開閉弁26を閉じ、ガソリンタン
ク1内で発生したガソリン蒸気が、回収容器19内に送
り込まれない様にする。
【0032】この結果、冷媒移送管21内を送られる冷
媒が、比較的高温のガソリン蒸気により加温され、温度
上昇する事がなくなって、自動車室内に噴出する空気を
冷却する為のエバポレータ8に十分な量の未蒸発冷媒が
送り込まれ、このエバポレータ8の温度を十分に低下さ
せる事が出来る。この結果、エバポレータ8を通過して
自動車室内に噴出する冷房用空気の温度が十分に低くな
り、自動車室内を所望温度にするクールダウンに要する
時間が長くなるのが防止される。
【0033】尚、図示の実施例では、ガソリン蒸気を冷
却し凝縮して回収する為の回収容器19を、貯液器6と
エバポレータ8との間に設けているが、この回収容器1
9を設ける位置は、貯液器6とエバポレータ8との間に
限らず、例えばエバポレータ8とコンプレッサ4との間
に設ける事も出来る。
【0034】次に、図3に示した第二実施例に就いて説
明する。
【0035】本実施例の場合、入口側蒸気管18の途中
に一端を接続したバイパス管27の他端を、出口側蒸気
管20の途中に接続する事により、キャニスタ3(図
4)の入口に通じさせている。上記バイパス管27が入
口側蒸気管18から分岐する分岐部には、電磁式の三方
弁28等の、電動式の切換弁手段を設けている。
【0036】又、図示しない制御器は、自動車用空調機
の負荷を検出する検出手段から送り込まれる信号に基づ
いて、上記三方弁28の切り換えを行なうもので、上記
自動車用空調機の負荷が所定値よりも大きい場合に、上
記バイパス管27に向けてガソリン蒸気を送る方向に上
記三方弁28を切り換える機能を有する。
【0037】本実施例のガソリン蒸気の回収装置に於い
ては、炎天下に駐車していた自動車の室内の冷房を開始
した直後で、自動車用空調機の負荷が所定値よりも大き
い場合、即ち、空調機の設定温度と自動車室内の温度と
の間に大きな差がある場合には、入口側蒸気管18を通
じてガソリンタンク1から送り出されるガソリン蒸気
は、バイパス管27と出口側蒸気管20とを通じてキャ
ニスタ3に送られる為、クールダウンに長時間を要した
場合でも、ガソリンタンク1内の圧力が上昇し過ぎる事
が防止される。
【0038】
【考案の効果】本考案のガソリン蒸気の回収装置は、以
上に述べた通り構成され作用するが、自動車室内を所望
温度に迄低下させる、所謂クールダウンに要する時間を
長くする事なく、ガソリン蒸気が大気中に放散されるの
を確実に防止して、資源(ガソリン)の節約と環境保護
とを図る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例を示す配管図である。
【図2】図1のA部拡大図である。
【図3】本考案の第二実施例を示す配管図である。
【図4】従来のガソリン蒸気の回収装置の第1例を示す
配管図である。
【図5】従来のガソリン蒸気の回収装置の第2例を示す
配管図である。
【図6】上記第2例の回収装置に組み込まれたガソリン
冷却器の断面図である。
【符号の説明】
1 ガソリンタンク 2 ガソリン蒸気冷却器 3 キャニスタ 4 コンプレッサ 5 コンデンサ 6 貯液器 7 キャピラリチューブ 8 エバポレータ 9 膨張弁 10 送風機 11 戻し管 12 ガソリン冷却器 13 開閉弁 14 膨張手段 15 冷却容器 16 放熱フィン 17 温度センサ 18 入口側蒸気管 19 回収容器 20 出口側蒸気管 21 冷媒移送管 22 冷却フィン 23 液化ガソリン回収管 24 戻しポンプ 25 逆止弁 26 開閉弁 27 バイパス管 28 三方弁

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガソリンタンクの上部空間に一端を通じ
    させた入口側蒸気管と、この入口側蒸気管の他端部がそ
    の一端上部に接続された回収容器と、この回収容器の他
    端上部にその一端を接続し、他端をキャニスタの入口に
    接続した出口側蒸気管と、自動車用空調機を構成する蒸
    気圧縮式冷凍機のコンデンサ出口とコンプレッサ入口と
    を結ぶ配管の一部を成し、上記回収容器内に配設された
    冷媒移送管と、上記回収容器の底部にその一端を接続
    し、他端を上記ガソリンタンク内に通じさせた、液化ガ
    ソリン回収管と、上記自動車用空調機の負荷を検出する
    検出手段と、上記入口側蒸気管の途中に設けられた電動
    式の開閉弁と、上記検出手段から送り込まれる信号に基
    づいて、この開閉弁を開閉する制御器とから成り、この
    制御器は、上記自動車用空調機の負荷が所定値よりも大
    きい場合に上記開閉弁を閉じる機能を有する、ガソリン
    蒸気の回収装置。
  2. 【請求項2】 ガソリンタンクの上部空間に一端を通じ
    させた入口側蒸気管と、この入口側蒸気管の他端部がそ
    の一端上部に接続された回収容器と、この回収容器の他
    端上部にその一端を接続し、他端をキャニスタの入口に
    接続した出口側蒸気管と、自動車用空調機を構成する蒸
    気圧縮式冷凍機のコンデンサ出口とコンプレッサ入口と
    を結ぶ配管の一部を成し、上記回収容器内に配設された
    冷媒移送管と、上記回収容器の底部にその一端を接続
    し、他端を上記ガソリンタンク内に通じさせた、液化ガ
    ソリン回収管と、上記自動車用空調機の負荷を検出する
    検出手段と、上記入口側蒸気管の途中に一端を接続し、
    他端を上記出口側蒸気管と共にキャニスタの入口に通じ
    させたバイパス管と、このバイパス管が上記入口側蒸気
    管から分岐する分岐部に設けられた、電動式の切換弁手
    段と、上記検出手段から送り込まれる信号に基づいて、
    この切換弁手段の切り換えを行なう制御器とから成り、
    この制御器は、上記自動車用空調機の負荷が所定値より
    も大きい場合に上記バイパス管に向けてガソリン蒸気を
    送る方向に上記切換弁手段を切り換える機能を有する、
    ガソリン蒸気の回収装置。
JP1990404085U 1990-12-21 1990-12-21 ガソリン蒸気の回収装置 Expired - Lifetime JP2536449Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990404085U JP2536449Y2 (ja) 1990-12-21 1990-12-21 ガソリン蒸気の回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990404085U JP2536449Y2 (ja) 1990-12-21 1990-12-21 ガソリン蒸気の回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491257U JPH0491257U (ja) 1992-08-10
JP2536449Y2 true JP2536449Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31881778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990404085U Expired - Lifetime JP2536449Y2 (ja) 1990-12-21 1990-12-21 ガソリン蒸気の回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536449Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4667515B2 (ja) * 2009-05-11 2011-04-13 三菱電機株式会社 ベーパガソリン回収装置、及びベーパガソリン回収方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212756A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Calsonic Corp フユ−エルタンクの蒸発ガス冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491257U (ja) 1992-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6807820B2 (en) Heat storage system for vehicle, with adsorbent
US6568205B2 (en) Air-conditioner for a motor vehicle
US6543531B1 (en) Device and method for heating and cooling a compartment of a motor vehicle
US7228705B2 (en) Air-conditioning installation, especially for motor vehicles
US5896747A (en) Vehicular absorption air conditioning process and system utilizing engine coolant waste heat
US5729985A (en) Air conditioning apparatus and method for air conditioning
EP2524830A1 (en) Air conditioning system for vehicle
EP2694303A1 (en) Cooling apparatus
Horuz Vapor absorption refrigeration in road transport vehicles
JP2536449Y2 (ja) ガソリン蒸気の回収装置
US9574807B2 (en) Thermally driven condenser unit and adsorption heat or refrigeration plant
JP2004340520A (ja) 冷凍サイクル装置
RU2743472C1 (ru) Абсорбционный кондиционер автомобиля
JP2003312240A (ja) 車両用空調装置
JP3925245B2 (ja) 車両用蓄熱システム
JP2600482Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
CN210101255U (zh) 电动汽车空调***及其控制***
JP2548269Y2 (ja) ガソリン冷却装置
JP2002130963A (ja) インタークーラ及びco2冷媒車両用空調装置
JP4069691B2 (ja) 車両用空調装置
CN114475161B (zh) 汽车的热管理***及汽车
RU2758018C1 (ru) Абсорбционный кондиционер автомобиля
JP2984258B1 (ja) 排熱利用によるガス吸収式冷暖房装置
JPH06211030A (ja) 自動車用冷房装置
CN114571952B (zh) 汽车的热管理***及汽车