JP2534843Y2 - 釣り竿 - Google Patents

釣り竿

Info

Publication number
JP2534843Y2
JP2534843Y2 JP1991078333U JP7833391U JP2534843Y2 JP 2534843 Y2 JP2534843 Y2 JP 2534843Y2 JP 1991078333 U JP1991078333 U JP 1991078333U JP 7833391 U JP7833391 U JP 7833391U JP 2534843 Y2 JP2534843 Y2 JP 2534843Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
fishing
tip
guide
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991078333U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531565U (ja
Inventor
誠 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1991078333U priority Critical patent/JP2534843Y2/ja
Priority to KR1019920017501A priority patent/KR100211299B1/ko
Publication of JPH0531565U publication Critical patent/JPH0531565U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534843Y2 publication Critical patent/JP2534843Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、伸長状態で手元側に元
竿、先端側に穂先竿、これらの間に中間竿が配置され、
又、元竿に備えられるリールからの釣り糸を案内するガ
イドを中間竿、穂先竿に備えて成る振出し型の釣り竿の
改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】上記のように構成される釣り竿は磯竿、
船竿等、多くの種類が存在するものであり、従来、この
種の釣り竿では穂先竿、中間竿の夫々の先端に位置する
ガイドを固定状態で設けている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ここで、釣り竿全般に
ついて考えるに、釣り竿は実釣時において海水、撒き餌
等が付着することが多く、このように釣り竿の外面に付
着物が存在する場合には、釣り竿を仕舞い込む際に布等
で付着物を拭き取る作業を行っている。しかし、撒き餌
等には油脂成分も含まれることから、単なる拭き取りだ
けでは完全に取り去ることが不可能であり、前述のよう
に構成された振出し型の釣り竿では、伸縮操作を繰り返
し行うことにより、竿の露出しない部位に付着物が侵入
して、取り除きが不能になるばかりか、このように侵入
した後には、付着物の腐敗により釣り人に不快感を与え
たり、釣り竿を傷めることもあり改善の余地がある。
尚、渓流竿のようにガイドを備えない構造の振出し型の
釣り竿では、竿尻の側から全ての竿を抜き出して竿内部
の異物の取り除きも可能であるが、前述したようにガイ
ドを有する釣り竿では、強度の面から穂先竿先端のガイ
ドを分離型に構成できず、適切な技術が望まれている。
本考案の目的は、穂先竿先端のガイドを充分な強度で支
持しながら、竿内部の異物を容易に取り除ける振出し型
の釣り竿を合理的に構成する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案の特徴は、冒頭に
記したように元竿、穂先竿、中間竿、及び、釣り糸案内
用のガイドを中間竿、穂先竿夫々に備えて成る振出し型
の釣り竿において、前記穂先竿を、その先端にガイドを
固設した先端側の部材と、基端側の部材との2部材、及
び、この2部材を分離可能に連結する連結機構夫々で構
成すると共に、前記中間竿のガイドを、その中間竿の先
端側に抜き出し可能に構成して成る点にあり、その作
用、及び、効果は次の通りである。
【0005】
【作用】この釣り竿では、穂先竿を構成する先端側の部
材の先端部にガイドが固定されているので、このガイド
は十分な強度で支持され、また、実釣時には夫々のガイ
ドを介してリールからの釣り糸を穂先竿の先端まで案内
して、従来からと変わることのない釣りを行えるととも
に、この釣り竿の内部に侵入した異物を取り除く場合に
は、図2に示すように、連結機構Jを分離操作して、中
間竿3の先端側からガイド4を抜き出し、ガイド4を取
り外した中間竿3と穂先竿2の基端側の部分2Bを元竿
1の竿尻側から抜き出すことにより、夫々の竿1の後端
部位置ばかりでなく、竿1の内面の部位まで除去操作を
行えることになる。
【0006】つまり、この考案では、穂先竿先端のガイ
ドを着脱自在に構成するのではなく、穂先竿2を二部材
に分離可能に構成するので、このガイドの強度低下がな
く、しかも、渓流竿と同様に元竿の竿尻側からの竿の抜
き出しを行って、夫々の竿の拭き取り、或いは、水洗い
等の除去操作を行え、乾燥も短時間で行える。しかも、
ガイドを取り外した中間竿は、ガイドを取り付けたもの
よりスペースを取らない分収納が容易であり、かつ、全
ての中間竿を元竿内に収納して一本の竿にまとめること
ができるので、仕舞い状態をコンパクトにでき、持ち運
びが容易になる。又、図1の(イ)に示されるように釣
り竿を仕舞い込んだ際には、穂先竿の後端と尻栓とが離
間(接触してもよい)するので、この仕舞い込みの状態
で穂先竿の先端部が中間竿から突出することがなく、こ
の穂先竿の先端を切損することもない。
【0007】
【考案の効果】従って、穂先竿先端のガイドを十分な強
度で支持しながら、竿内部の異物を容易に取り除け、
イドを取り外すことによってコンパクトな仕舞い込み状
態にできその仕舞い込み状態で穂先竿の切損も抑制され
る振出し型の釣り竿が合理的に構成できたのである。特
に、この考案では、夫々の竿を分離できるので、合わせ
部の調整、或いは、塗装の修理等も容易に行えるという
効果も奏する。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1(イ)、(ロ)に示すように、伸長状態で手
元側に元竿1、先端側に穂先竿2、これらの中間に複数
の中間竿3が配置され、又、元竿1に備えられるリール
(図示せず)からの釣り糸を案内するガイド4を中間竿
3、穂先竿2に備えて振出し型の釣り竿を構成する。こ
の釣り竿では元竿1の後端部に螺合式の尻栓5を備え、
元竿1の外面に固定フード6、可動フード7、この可動
フード7を所望の位置で固定するロックレバー8夫々で
成るリールシートを備え、又、この元竿1の先端にはガ
イド4を固設してある。
【0009】前記複数の中間竿3夫々の外面には、前方
へ抜き出し可能な複数のガイド4を外嵌状態で備え、
又、穂先竿2はその先端にガイド4を固設した先端側の
第一部材2Aと、基端側の第二部材2Bとの2部材、及
び、この2部材2A,2Bを分離可能に連結する連結機
構J夫々で構成してある。つまり、第一部材2Aはソリ
ッド状の素材で形成され、その中間部には移動可能なガ
イド4を保持する大径部2Sが形成され、又、第二部材
2Bは中空の素材で形成され、更に、第一部材2Aの後
端部の外面を研削加工して嵌合片9を形成し、第二部材
2Bの前端部に前記嵌合片9が嵌入可能な嵌合孔10を
形成し、これらで並継ぎ竿型の連結機構Jを構成してあ
る。
【0010】そして、この釣り竿では内部に侵入した異
物を取り除く場合には、図2に示すように、連結機構J
を分離操作し、尻栓5を取り外し、中間竿3、及び、第
2部材2Bを元竿1の竿尻側から抜き出すことにより、
夫々の竿の拭き取り、あるいは、水洗い等の除去操作を
行えるように構成されている。因みに、この釣り竿では
図1の(イ)に示すように、連結機構(J)により穂先
竿(2)を連結した状態で該釣り竿を仕舞い込んだ際に
は、穂先竿(2)の後端部が元竿(1)の後端の尻栓
(5)と離間するよう(軽く接触しても良い)穂先竿
(2)の長さを設定して、この仕舞い込み状態で穂先竿
2の先端部の折損を抑制するよう構成されている。
【0011】尚、この前記リールシートは図3(イ)、
(ロ)、及び、図4に示すように、夫々のフード6,7
の内面に凹凸状の溝を形成した柔軟な素材11,11を
形成してリールの脚部との密着性を向上させ、ロックレ
バー8をロック側に操作した場合には可動フード7に一
体的に形成されたロック片12をシートベース上面の係
合面13に係合させるよう構成されている。
【0012】〔別実施例〕 本考案は上記実施例以外に、例えば、連結機構を、先端
側の部材の側に形成したネジ部と、基端側の部材に形成
したナット部とで、ネジ式に着脱するよう構成して良
く、又、中間竿の先端部に配置されるガイドもネジ式に
着脱するよう構成しても良い。
【0013】尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面と
の対照を便利にするために符号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】釣り竿の側面図
【図2】分解状態の釣り竿の側面図
【図3】ロック状態、解除状態のリールシート部の概略
側面図
【図4】リールシート部の縦断側面図
【符号の説明】
1 元竿 2 穂先竿 2A 先端側の部材 2B 基端側の部材 3 中間竿 4 ガイド 5 尻栓 J 連結機構

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸長状態で手元側に元竿(1)、先端側
    に穂先竿(2)、これらの間に中間竿(3)が配置さ
    れ、又、元竿(1)に備えられるリールからの釣り糸を
    案内するガイド(4)を中間竿(3)、穂先竿(2)に
    備えて成る振出し型の釣り竿であって、 前記穂先竿(2)を、その先端にガイド(4)を固設し
    た先端側の部材(2A)と、基端側の部材(2B)との
    2部材、及び、この2部材(2A),(2B)を分離可
    能に連結する連結機構(J)夫々で構成すると共に、前
    記中間竿(3)のガイド(4)を、その中間竿(3)の
    先端側に抜き出し可能に構成して成る釣り竿。
  2. 【請求項2】 前記連結機構(J)により穂先竿(2)
    を連結した状態で該釣り竿を仕舞い込んだ際に、この穂
    先竿(2)の後端部が元竿(1)の後端の尻栓(5)と
    離間する、若しくは、接触するよう穂先竿(2)の長さ
    を設定して成る請求項1記載の釣り竿。
JP1991078333U 1991-09-27 1991-09-27 釣り竿 Expired - Lifetime JP2534843Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078333U JP2534843Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 釣り竿
KR1019920017501A KR100211299B1 (ko) 1991-09-27 1992-09-25 낚싯대

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078333U JP2534843Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 釣り竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531565U JPH0531565U (ja) 1993-04-27
JP2534843Y2 true JP2534843Y2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=13659053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991078333U Expired - Lifetime JP2534843Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 釣り竿

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2534843Y2 (ja)
KR (1) KR100211299B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200491685Y1 (ko) * 2018-06-25 2020-05-20 주식회사 아오맥스 길이 조절식 낚싯대

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164531A (en) * 1981-04-01 1982-10-09 Yamagata Nippon Denki Kk Manufacture of semiconductor element

Also Published As

Publication number Publication date
KR100211299B1 (ko) 1999-08-02
JPH0531565U (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534843Y2 (ja) 釣り竿
US1302457A (en) Combined gaff-hook and fish-rod.
JP2563674Y2 (ja) 釣り竿
JP4026748B2 (ja) 釣竿
JPH1080239A (ja) 中通し竿用釣糸掃除具
KR890002191Y1 (ko) 의류용 설진(屑塵)제거기
JP3765424B2 (ja) 中通し竿
JP3985920B2 (ja) 釣竿
JP4111322B2 (ja) 釣竿
JPS5849828Y2 (ja) 管清掃機
JP4145432B2 (ja) 中通し竿
JP2586846Y2 (ja) 釣り竿
JP3819068B2 (ja) 中通し竿
JP3657349B2 (ja) 口栓付き中通し竿
JP3449507B2 (ja) 中通し釣竿
KR920007562Y1 (ko) 진공청소기의 흡입브러쉬 로울러 착탈구조
JP3745894B2 (ja) 継式中通し釣竿
JP4064247B2 (ja) 釣竿
KR200154783Y1 (ko) 낚시대의 낚시줄 안내구
JPH11155430A (ja) 釣 竿
JP4179603B2 (ja) 釣竿
TWM556575U (zh) 手不濕洗平板拖把
JP2548502Y2 (ja) 釣 竿
JP2505575Y2 (ja) 釣り竿
JPS5811167Y2 (ja) 交換式リ−ル付き伸縮釣竿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term