JP2528798Y2 - 雨樋部品 - Google Patents

雨樋部品

Info

Publication number
JP2528798Y2
JP2528798Y2 JP1990106377U JP10637790U JP2528798Y2 JP 2528798 Y2 JP2528798 Y2 JP 2528798Y2 JP 1990106377 U JP1990106377 U JP 1990106377U JP 10637790 U JP10637790 U JP 10637790U JP 2528798 Y2 JP2528798 Y2 JP 2528798Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
eaves gutter
bent
eaves
connection piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990106377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462828U (ja
Inventor
敏夫 西原
英司 片又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1990106377U priority Critical patent/JP2528798Y2/ja
Publication of JPH0462828U publication Critical patent/JPH0462828U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528798Y2 publication Critical patent/JP2528798Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、雨樋の長さ方向の端部に取付けられる止ま
りや雨樋同士を継ぐ雨樋部品に関し、詳しくはその取付
けを容易にかつぴったりとおこなえるようにする技術に
係るものである。
[従来例の技術] 従来、軒樋1の長さ方向の端面部に取付けられて止ま
り2となる雨樋部品や軒樋1,1同士を継ぐ継ぎ手のよう
な雨樋部品においては、第3図に示すように、軒樋1の
断面形状に略等しい接続部4の上縁から折り曲げ接続片
6を延出し、この折り曲げ接続片6を軒樋1の耳部5に
沿うように折り曲げて、軒樋1の端部に止まり2を取付
けたり、また、軒樋1同士を接続するものである。
[考案が解決しようとする課題] ところが、このような構成のものにおいては、高所の
現場において折り曲げ接続片6を手指で折り曲げて軒樋
1の耳部5に沿わせるのであり、かかる折り曲げにおい
て耳部5にぴったりと沿わし難く、接続強度を高め難い
という問題があった。
本考案はこのような問題に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、簡単な改良にて、折り曲
げ接続片を軒樋の耳部に充分に沿わせることができ、安
定した接続を容易におこなうことができる雨樋部品を提
供するにある。
[課題を解決するための手段] 本考案の雨樋部品は、軒樋1の長さ方向の端面部に取
付けられて止まり2となる雨樋部品であって、止まり本
体3の周縁に軒樋1の長さ方向に軒樋1の断面形状に略
等しい接続部4が延出され、接続部4の上縁に軒樋1の
耳部5を入れることができる凹部8が形成され、該凹部
8の上側内端に下方へ突出するように曲成された凸部10
が形成され、該凸部10の内側端から上方に軒樋1の耳部
5に沿うように折り曲げが可能な折り曲げ接続片6が延
出され、この折り曲げ接続片6の基端部に折り曲げを容
易になす切溝7が形成されて成ることを特徴とするもの
である。
また本考案の雨樋部品は、軒樋1,1同士を継ぐ雨樋部
品であって、軒樋の断面形状に略等しい継ぎ手本体12の
端部上縁に軒樋1の耳部5を入れることができる凹部8
が形成され、該凹部8の上側内端に下方へ突出するよう
に曲成された凸部10が形成され、該凸部の内側端から上
方に軒樋1の耳部5に沿うように折り曲げが可能な折り
曲げ接続片6が延出され、折り曲げ接続片6の基端部に
折り曲げを容易になす切溝7が形成されて成ることを特
徴とするものである。
[作用] このように、折り曲げ接続片6の基端部に折り曲げを
容易になす切溝7が形成されることによって、折り曲げ
接続片6を切溝7において容易に折り曲げ得て、折り曲
げ接続片6を軒樋1の耳部5に充分に沿わせ、その接続
作業を容易におこなえるとともに接続強度を高め、安定
した接続をおこなえるようにしたものである。
[実施例] 以下本考案を添付図面に示す実施例に基づいて詳述す
る。
止まり2は軒樋1の長さ方向の端面部に取付けられ
て、軒樋1の端部を構成して雨水が端部から流出するの
を遮蔽するものである。板状の止まり本体3の周縁に軒
樋1の長さ方向に軒樋1の断面形状に略等しい接続部4
が延出されている。この接続部4は軒樋1の端部外面に
外嵌されるものである。そして接続部4の両上縁から軒
樋1の耳部5に沿うように折り曲げが可能な折り曲げ接
続片6が延出されている。この折り曲げ接続片6の基端
部に折り曲げを容易になす切溝7が形成されている。
このように、折り曲げ接続片6の基端部に折り曲げを
容易になす切溝7が形成されることで、折り曲げ接続片
6を切溝7において容易に折り曲げることができて、折
り曲げ接続片6を軒樋1の耳部5に充分に沿わせ、その
接続作業を容易におこなえるとともに接続強度を高め、
安定した接続をおこなえるのである。
即ち、第1図(e)(f)に示すように、接続部4の
上縁には略角形の凹部8が形成され、この凹部8に軒樋
1の耳部5を入れることができるようにしてあり、凹部
8の上片9の内端には下方へ突出する凸部10が曲成さ
れ、凸部10において耳部5が凹部8から抜けるのを抑制
している。そして凸部10の内端から上方に折り曲げ接続
片6が延出されている。かかる場合、切溝7は凸部10、
上片9及び凹部8のコーナー部に至って形成されてい
て、上片9を耳部5の良好に沿うように折り曲げ得るの
である。
第2図は軒樋1,1同士を軒先の出隅において接続する
継ぎ手を示していて、平面視においてL字形になる継ぎ
手本体12はその縦断面において軒樋1の断面形状に略等
しく形成され、継ぎ手本体12は軒樋1の端部下面に外嵌
されるものである。そして継ぎ手本体12の両先端部で屋
外側の立ち上げ片11の上端には各々折り曲げ接続片6,6
が形成されている。そして屋外側の立ち上げ片11の折り
曲げ接続片6の基端部に切溝7が形成されている。しか
して屋外側の折り曲げ接続片6をその切溝7において容
易に折り曲げて、軒樋1の耳部5に沿うようにして、出
隅において軒樋1,1同士を安定して接続するものであ
る。そして継ぎ手本体12は半体12a,12a同士を第2図
(g)のように略C字型のかしめバンド13にて接続する
ようにしたものである。
尚、本考案は、軒樋1,1を直線状に接続する継ぎ手に
実施してもよいものである。また、かかる場合、屋内側
の立ち上げ片11aにも折り曲げ接続片を形成し、これの
基端部に切溝7を形成してもよいものである。
[考案の効果] 以上要するに本考案は、折り曲げ接続片の基端部に折
り曲げを容易になす切溝が形成されるから、折り曲げ接
続片を切溝において容易に折り曲げることができ、折り
曲げ接続片を軒樋の耳部に充分に沿わせることができ、
その接続作業を容易におこなえるとともに接続強度を高
め、安定した接続をおこなえるという利点がある。また
接続部の上縁又は継ぎ手本体の端部上縁に軒樋の耳部を
入れることができる凹部が形成され、該凹部の上側内端
に下方へ突出するように曲成された凸部が形成され、該
凸部の内側端から上方に軒樋の耳部に沿うように折り曲
げが可能な折り曲げ接続片が延出されるから、軒樋の耳
部に沿うように折り曲げが可能な折り曲げ接続片を凸部
に沿って折り曲げることができ、凸部によって折り曲げ
接続片がより折り曲げ易くなるものであり、しかも折り
曲げ接続片を軒樋の耳部に沿うように折り曲げることに
よって、凹部に入れられた軒樋の耳部に凸部を近接させ
ることができ、凹部からの耳部の外れを凸部で確実に防
止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)(c)(d)は本考案の一実施例の
止まりの正面図、平面図、左側面図、右側面図、第1図
(e)は第1図(a)のX部の拡大断面図、第1図
(f)は第1図(a)のY部の拡大断面図、第2図は同
士の他の実施例を示していて、第2図(a)(b)は同
上の正面図、平面図、第2図(c)は第2図(b)のA
−A線断面図、第2図(d)は第2図(b)のB−B線
断面図、第2図(e)は第2図(b)のC−C線断面
図、第2図(f)は第2図(b)のD−D線断面図、第
2図(g)は第2図(b)のE−E線断面図、第2図
(h)は第2図(a)のF部の拡大正面図、第2図
(i)は第2図(b)のG部の拡大平面図、第2図
(j)は第2図(b)のH−H線断面図、第3図は従来
例の作用を示す断面図である。 1…軒樋、2…止まり、3…止まり本体、4…接続部、
5…耳部、6…折り曲げ接続片、7…切溝、8…凹部、
10…凸部、12…継ぎ手本体。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】軒樋の長さ方向の端面部に取付けられて止
    まりとなる雨樋部品であって、止まり本体の周縁に軒樋
    の長さ方向に軒樋の断面形状に略等しい接続部が延出さ
    れ、接続部の上縁に軒樋の耳部を入れることができる凹
    部が形成され、該凹部の上側内端に下方へ突出するよう
    に曲成された凸部が形成され、該凸部の内側端から上方
    に軒樋の耳部に沿うように折り曲げが可能な折り曲げ接
    続片が延出され、この折り曲げ接続片の基端部に折り曲
    げを容易になす切溝が形成されて成る雨樋部品。
  2. 【請求項2】軒樋同士を継ぐ雨樋部品であって、軒樋の
    断面形状に略等しい継ぎ手本体の端部上縁に軒樋の耳部
    を入れることができる凹部が形成され、該凹部の上側内
    端に下方へ突出するように曲成された凸部が形成され、
    該凸部の内側端から上方に軒樋の耳部に沿うように折り
    曲げが可能な折り曲げ接続片が延出され、折り曲げ接続
    片の基端部に折り曲げを容易になす切溝が形成されて成
    る雨樋部品。
JP1990106377U 1990-10-09 1990-10-09 雨樋部品 Expired - Lifetime JP2528798Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990106377U JP2528798Y2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 雨樋部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990106377U JP2528798Y2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 雨樋部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462828U JPH0462828U (ja) 1992-05-28
JP2528798Y2 true JP2528798Y2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=31852442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990106377U Expired - Lifetime JP2528798Y2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 雨樋部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528798Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2198797B1 (ja) * 1972-09-08 1975-01-03 Vallourec
DE3529543A1 (de) * 1985-08-17 1987-02-26 Daimler Benz Ag Verbindungsleitung zwischen einem verdichter eines am abgaskruemmer einer brennkraftmaschine angeflanschten abgasturboladers und einem saugrohr

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462828U (ja) 1992-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528798Y2 (ja) 雨樋部品
JPH0310247Y2 (ja)
JPH0328661Y2 (ja)
JPH0536018Y2 (ja)
JP2569920Y2 (ja) 外囲体の接続部材
JP2531159Y2 (ja) 軒樋の接続構造
JPH0333865Y2 (ja)
JPS6320753Y2 (ja)
JPS6318672Y2 (ja)
JP2555734Y2 (ja) 軒樋の接続構造
JP5214900B2 (ja) 軒樋外曲がり継手
JPH0810619Y2 (ja) 軒樋接続具
JPS62356Y2 (ja)
JP2507550Y2 (ja) 軒樋の接続構造
JPH0537617Y2 (ja)
JP2577514Y2 (ja) 雨樋アンコー
JP2521092Y2 (ja) 軒先水切り板とケラバ水切り板との接続構造
JP2589558Y2 (ja) 軒樋の接続構造
JP3257419B2 (ja) 軒樋接続構造
JPH0412175Y2 (ja)
JPH0448248Y2 (ja)
JPS63200028U (ja)
JPH0387457A (ja) 樋継手
JP2557140Y2 (ja) 軒樋継手
JP2601379Y2 (ja) 軒樋止まり