JP2528059B2 - 板状物品の箱詰め装置 - Google Patents

板状物品の箱詰め装置

Info

Publication number
JP2528059B2
JP2528059B2 JP4224705A JP22470592A JP2528059B2 JP 2528059 B2 JP2528059 B2 JP 2528059B2 JP 4224705 A JP4224705 A JP 4224705A JP 22470592 A JP22470592 A JP 22470592A JP 2528059 B2 JP2528059 B2 JP 2528059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
chute
box
articles
cardboard box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4224705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656107A (ja
Inventor
晉太郎 内川
卓也 横田
新 頃安
康明 松井
Original Assignee
協同組合タツノハイテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協同組合タツノハイテック filed Critical 協同組合タツノハイテック
Priority to JP4224705A priority Critical patent/JP2528059B2/ja
Publication of JPH0656107A publication Critical patent/JPH0656107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528059B2 publication Critical patent/JP2528059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ポケットテイッシュ
のように厚み方向に容易に圧縮可能な長方形の板状物品
の多数枚を複数列、複数行、複数段に整列して段ボール
箱に充填するための箱詰め装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ハンカチ程度の大きさのテイッシュペー
パーを2枚重ねて1組とし、これを畳んでA7判程度の
大きさとし、その複数組をプラスチックフィルムで包ん
で衣服のポケットに収納できるようにしたポケットテイ
ッシュが多用されている。このポケットテイッシュは、
上記のようにプラスチックフィルムで包まれた後、1個
ずつベルトコンベヤ上に排出され、1列に並べて運ば
れ、その間に作業員の目視により、枚数の過不足および
外観等が検査され、しかるのち多数個、例えば500個
ずつ段ボール箱に充填されていた。
【0003】そして、従来は、上記のポケットテイッシ
ュのように柔らかく、厚み方向に圧縮可能で変形し易い
板状物品を機械的に箱詰めするための装置が存在しなか
ったため、その箱詰めを作業員の手作業で行っていた。
すなわち、ベルトコンベヤで1列に並んで運ばれる多数
個のポケットテイッシュを段ボール箱の幅方向に並ぶ1
列分ずつ、例えば25個ずつ取上げ、その方向を揃えて
厚み方向に重ね、その重ね方向(列方向)を段ボール箱
の幅方向に向け、かつポケットテイッシュの長さ方向を
段ボール箱の長さ方向に向けて段ボール箱の底に入れ、
これを5回繰り返して1段に5列を並べて充填し、次い
で2段目、3段目および4段目を同様に充填し、合計5
00個にしていた。
【0004】上記の手作業を廃止するため、ポケットテ
イッシュのような板状物品を機械的に箱詰めするための
装置の開発が始められ、段ボール箱を開口部が上を向く
ように乗せることができる箱受け台を該段ボール箱の長
さ方向に摺動自在に、かつ昇降自在に設置し、この箱受
け台の側方に設けたテーブル上に板状物品を上記段ボー
ル箱内の例えば1列分に相当する25個ずつ、段ボール
箱内と同じ向きに配列して供給し、これを上記の列方向
に対向する一対の下向きの挟持爪で列方向に圧縮するよ
うに挟持して上方に持ち上げ、上記段ボール箱の上方に
移動し、次いで段ボール箱内に下降させ、上記の挟持爪
を開いて1列分を充填し、以下これを繰り返して上記の
テーブルから板状物品を1列分ずつ段ボール箱に運び、
その間に段ボール箱を1列分ずつ前後方向に摺動させ、
1段目の充填が終わると、段ボール箱を1段分だけ下降
させて箱詰めすることが試みられた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
箱詰め装置は、段ボール箱の開口部を上に向け、1列分
の板状物品をテーブルから上に持ち上げて水平に段ボー
ル箱上方に運び、次いで下降させ、上記の板状物品を段
ボール箱に降ろした後、同じコースを反対向きに移動さ
せてテーブルに戻すものであるから、一度に複数列分の
板状物品を挟持するようにしても挟持爪の移動距離が長
くなり、箱詰めに長時間を要し、しかも多数個の板状物
品を挟持した際、下を支えるものがないため、段ボール
箱に運ぶ途中で脱落し易いという問題があった。
【0006】この発明は、段ボール箱を開口部が横を向
くように立てて設置することにより、ポケットテイッシ
ュや発泡プラスチック板のように厚み方向に圧縮し易い
板状物品の箱詰めに際し、その段ボール箱への移動距離
を大幅に短縮し、かつ段ボール箱に充填される板状物品
の1列分の数倍に相当する多数個の板状物品を一度に移
動して能率を大幅に向上することができ、しかも運ぶ途
中で脱落の生じない箱詰め装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る板状物品
の箱詰め装置は、上記の段ボール箱をその開口部が横を
向くように立てて支持するための箱受け台を昇降自在に
設け、この箱受け台の前方に該箱受け台上の段ボール箱
の下面板の上に配列される板状物品と同数で同配列の板
状物品を乗せて上記段ボール箱内に進入することができ
るシュートを前後摺動自在に設け、上記箱受け台の前縁
上方に上記のシュート内に上から進入可能な板状の出口
側ストッパを昇降自在に設けたことを特徴とする。
【0008】上記のシュートは、段ボール箱に進入する
際に段ボール箱よりも広い幅から若干狭い幅に圧縮でき
るように幅方向に圧縮可能に形成されることが好まし
い。また、上記の出口側ストッパは、進退自在に形成さ
れることが好ましい。また、上記シュートの入口側前方
に板状物品をシュート内の板状物品と同じ向きに1列分
ずつ分離、配列してシュート側に搬送するためのベルト
コンベヤを設け、このベルトコンベヤおよびシュートの
上方に、ベルトコンベヤ上の板状物品を1列分ずつシュ
ート上に押し出すためのプッシュプレートを設けること
ができる。なお、上記のプッシュプレートは、幅を弾力
的に圧縮できるように形成することが好ましい。
【0009】
【作用】シュートが段ボール箱の開口部の前方に脱出し
ているとき、このシュート上に板状物品が供給され、例
えば箱受け台上に固定されている段ボール箱の下面板上
に板状物品が25個ずつ4列に並べて充填され、これが
5段に重ねられる場合に、上記シュート上に板状物品が
1列につき25個、4列に供給されると、シュートの出
口側を閉じている出口側ストッパが上げられ、上記のシ
ュートが箱受け台上の段ボール箱内に送入される。そし
て、シュートの進入が終わったとき、上記の出口側スト
ッパを下ろしてシュートを後退させると、上記の25個
×4列の板状物品が配列を変えることなく段ボール箱に
一度に降ろされる。
【0010】したがって、最初に箱受け台上に立てた段
ボール箱の下面板の高さをシュートの高さに合わせ、シ
ュートが1回往復するごとに箱受け台を板状物品の1段
分に相当する高さずつ下降させると、シュートの往復お
よび出口側ストッパの昇降動作を制御することにより、
シュート上の板状物品を、その配列を乱すことなく段ボ
ール箱に降ろすことができ、しかもシュートの1回の往
復で段ボール箱における4列分すなわち1段分の板状物
品を充填し、5回の往復で5段分、1箱分が充填され
る。
【0011】なお、上記のシュートを幅方向に圧縮可能
に形成し、段ボール箱に進入する際に段ボール箱よりも
広い幅から若干狭い幅に圧縮するようにした場合は、シ
ュートに対する板状物品の供給が容易になり、しかも段
ボール箱に対するシュートの進入が円滑になる。また、
出口側ストッパを進退自在に形成した場合は、板状物品
をシュートと共に段ボール箱内に送入した際、または該
送入後にシュートを後退させてシュート上の板状物品を
段ボール箱に降ろした際、出口側ストッパを段ボール箱
内に若干進入させて上記の板状物品を圧縮し、段ボール
箱内の板状物品の配列乱れを修正することができる。
【0012】また、上記シュートの入口側前方にベルト
コンベヤを設け、このベルトコンベヤ上の板状物品を1
列分ずつプッシュプレートでシュート上に押し出すよう
にした場合は、シュートに対する板状物品の供給が自動
化される。そして、この場合に上記のプッシュプレート
の幅を弾力的に圧縮できるようにしたときは、ベルトコ
ンベヤ上の板状物品をプッシュプレートでシュート上に
押し出し、シュートの幅を縮めてシュート上の板状物品
を圧縮した際、プッシュプレートの幅が自動的に収縮す
るので、シュートの幅を縮める際にプッシュプレートを
退避させる必要がなく、板状物品の圧縮に伴う板状物品
の飛出しを防止することができる。
【0013】
【実施例】図2において、10は供給用ベルトコンベヤ
であり、その上面には板状物品(ポケットテイッシュ)
Pを、その長さ方向が上下方向を向くように起立させ、
その25個を横1列に並べて矢印方向(図2の上向き)
に搬送するように形成されている。このベルトコンベヤ
10の上方には、進行方向に対して左右の縁部上方にそ
れぞれ前後一対のガイドプーリ11、11が水平に設け
られ、この前後のガイドプーリ11、11に無端のロー
プベルト12が巻掛けられ、左右のロープベルト12、
12の対向部が上記ベルトコンベヤ10と等しい速度で
同じ方向に移動しながら1列分、25個の板状物品Pを
挟み、倒れないように支えて案内するためのガイドを構
成している。
【0014】上記のベルトコンベヤ10の排出端前方
(図1の右方、図2の上方)に、上記排出端の上から前
下がりに緩い角度で傾斜する溝形のシュート20が設け
られる。このシュート20は(図3参照)、右側の固定
シュート21と左側の可動シュート22とからなり、固
定シュート21は右縁に沿って上向きのフランジ21a
を、可動シュート22は左縁に沿って上向きのフランジ
22aをそれぞれ有し、その中間において固定シュート
21の上に可動シュート22が幅方向に摺動できるよう
に重ねられ、全体として溝形を形成している。
【0015】上記のシュート20の下方に充填用ロッド
レスシリンダ23がシュート20と平行に設置され、そ
の上面の摺動ブロック24上に圧縮用エアシリンダ25
が幅方向に向けて固定され、この圧縮用エアシダンダ2
5の上に上記の固定シュート21の下面が固定され、こ
の固定シュート21上に幅方向摺動自在に重ねた可動シ
ュート22の縁部に金具26を介して上記圧縮用エアシ
リンダ25のピストンロッド25aが連結され、この圧
縮用エアシリンダ25の作動により、シュート20を幅
方向に伸縮させ、その幅を段ボール箱K(図1および図
2参照)の幅よりも若干大きく、または小さくする。
【0016】上記シュート20の側方上部に(図3参
照)、サーボモータ駆動の送りネジを含む数値制御式ス
ライドユニット30がシュート20と平行に設置され、
その摺動ブロック31上に該摺動ブロック31からシュ
ート20の上方に延びる送りアーム32が片持ち状に固
定され、この送りアーム32の先端側に昇降用エアシリ
ンダ33が立設され、かつ該昇降用エアシリンダ33の
左右両側にそれぞれ円筒状のガイド34が固定される。
そして、昇降用エアシリンダ33の下向きに突出するピ
ストンロッド33aおよび左右のガイド34、34に上
下摺動自在に挿通された昇降ロッド35、35の下端に
またがって水平バー36が固定される。
【0017】上記水平バー36の前面に取付けられるプ
ッシュプレート40は、右側の固定プレート41と左側
の可動プレート42とからなり、上記の固定プレート4
1は水平バー36に垂下状に固定され、その前面に可動
プレート42が幅方向摺動自在に重ねられる。そして、
上記の水平バー36に固定されて固定プレート41を貫
通する左右のガイドピン43、43(図4参照)が上記
可動プレート42の上縁側に穿孔された横長のスリット
42aに挿通され、上記左右のガイドピン43、43の
先端を接続するガイド板44の左端部と上記可動プレー
ト42の右端部との間に引張りコイルスプリング45が
掛けられ、可動プレート42を左方、すなわちプッシュ
プレート40の全幅を広げる方向に付勢し、その最大幅
をガイド板44の右端部に形成したストッパ44aで制
限している。
【0018】上記シュート20の出口端の上方に支架さ
れている幅方向のビーム46の中央に(図1参照)スト
ッパ用エアシリンダ47が立設され、その下向きに突出
するピストンロッド47aの下端に水平バー48を介し
て押込み用エアシリンダ49が固定され、この押込み用
エアシリンダ49のピストンロッド49aの前端に支持
バー50を介して上記シュート20の出口を覆う薄い板
状の出口側ストッパ51が固定される。なお、上記スト
ッパ用エアシリンダ47の左右両側には、前記の昇降用
エアシリンダ33に対する左右の昇降ロッド35、35
と同様の昇降ロッド(図示されていない)が設けられ
る。
【0019】図1において、上記のシュート20の前方
に箱受け台55が昇降自在に設けられる。この箱受け台
55は、段ボール箱Kをその長さ方向が上下方向を向
き、その開口部がシュート20側を向くように立てて固
定するものであり、台板部55aとこれに垂直な支え部
55bとからなり、台板部55aがシュート20と平行
になるように斜めに設けられ、支え部55bの裏面中央
(図2参照)に固定したナット56に上下方向の送りネ
ジ57が嵌合し、裏面左右に固定したガイド58、58
に上下方向のガイドシャフト59、59が挿通され、上
記送りネジ57をモータ駆動で回転することにより、箱
受け台55が昇降する。なお、図1において、60は送
りネジ57の軸受けである。
【0020】上記の構造において、箱受け台55に段ボ
ール箱Kを取付け、送りネジ57を回転して段ボール箱
Kの高さを調節し、段ボール箱Kの下面板Kaの高さを
シュート20の高さに一致させる。一方、図1に実線で
示すように、上記のシュート20をベルトコンベヤ10
側の後退位置に停止させ、かつ圧縮用エアシリンダ25
のピストンロッド25aを突出してシュート20の幅を
広げた状態にセットする。そして、出口側ストッパ51
を下降させてシュート20の出口を閉塞させると共に、
プッシュプレート40を上昇させてベルトコンベヤ10
の上方に待機させる。
【0021】上記のベルトコンベヤ10で1列分25個
の板状物品Pが運ばれて上記プッシュプレート40の真
下を通過すると、ベルトコンベヤ10が止められ、昇降
用エアシリンダ33の作動によりプッシュプレート40
が下降した後、上記のベルトコンベヤ10が再び回転す
ると共に、前記のスライドユニット30(図3参照)が
駆動され、上記のプッシュプレート40が前進して上記
ベルトコンベヤ10上の1列の板状物品Pをシュート2
0上に移動させ、更にこの板状物品Pをプッシュプレー
ト40が設定により出口側ストッパ51まで押し進め
る。そして、停止したプッシュプレート40は、いった
ん上記のスライドユニット30によって小距離だけ戻さ
れ、昇降用エアシリンダ33の駆動により引き上げられ
たのち、最初の待機位置に戻される。
【0022】上記のベルトコンベヤ10で2列目の板状
物品Pが運ばれ、待機中のプッシュプレート40の真下
に達すると、プッシュプレート40によって上記同様に
シュート上に運ばれ、設定により1列目の板状物品Pの
後ろに隣接して置かれる。同様にして3列目、4列目の
板状物品Pがシュート20の出口側に運ばれ、このシュ
ート20の出口側に4列の板状物品Pが配列されると、
上記のプッシュプレート40が4列目の板状物品Pの背
面に接したまま、圧縮用エアシリンダ25が作動して可
動シュート22が幅方向に摺動し、これによってシュー
ト20の幅が段ボール箱Kの内幅よりも若干狭くされ、
かつ上記4列の板状物品Pが幅方向に圧縮され、同時に
上記プッシュプレート40の可動プレート42が引張り
コイルスプリング45の張力に抗して幅方向内側に摺動
し、プッシュプレート40の全幅がシュート20に追随
して縮小される。
【0023】シュート20の幅が縮小されると、上記の
プッシュプレート40が前記同様にベルトコンベヤ10
上方の待機位置に戻され、かつストッパ用エアシリンダ
47の作動により出口側ストッパ51が上方の待機位置
に戻される。次いで、シュート20の下方の充填用ロッ
ドレスシリンダ23が作動し、上記のシュート20が段
ボール箱Kの奥まで挿入され、上昇位置の出口側ストッ
パ51が再び下降してシュート20内の4列目の板状物
品Pの背面側に進入し、この状態で押込み用エアシリン
ダ49が作動することにより、出口側ストッパ51が段
ボール箱K内に少量進入してシュート20上に4列に並
ぶ板状物品Pを奥に押込み、続いてシュート20のみを
もとの位置に後退させることにより、シュート20上の
板状物品Pが上記の配列状態のまま段ボール箱Kに降ろ
され、出口側ストッパ51がもとに後退する。なお、シ
ュート20が復帰した後、上記の押込み用エアシリンダ
49を再駆動して出口側ストッパ51を段ボール箱K内
に向かって往復させ、段ボール箱Kに降ろされた直後の
板状物品Pの配列乱れを修正することができる。
【0024】上記のように段ボール箱Kに1段分(25
個×4列)の板状物品Pが降ろされると、箱受け台55
が送りネジ57の駆動により1段分だけ下ろされ、しか
るのち上記同様にして2段目の25個、4列の板状物品
Pが充填され、更に3段目、4段目および5段目の板状
物品Pが順に充填されて箱詰めが終了する。
【0025】
【発明の効果】この発明は、上記のとおり、段ボール箱
をその長さ方向が上下方向を向くように立て、その下面
板に配列される板状物品と同数の板状物品を同じ配列で
前後摺動自在のシュート上に配列し、このシュートを上
記段ボール箱に進入させ、その後退時に出口側ストッパ
を下げ、シュートのみを後退させて板状物品を段ボール
箱内に降ろすものであるから、従来に比して段ボール箱
に対する板状物品の移動距離が大幅に短縮され、かつ段
ボール箱に対して一回に運ぶ板状物品の個数が大幅に増
加し、そのため箱詰めの能率向上が大きく、しかも運ぶ
途中で板状物品が脱落しない。
【0026】また、請求項2に記載した発明は、シュー
トが幅方向に圧縮可能に形成され、段ボール箱に進入す
る際に段ボール箱よりも広い幅から若干狭い幅に圧縮さ
れるので、シュートに対する板状物品の供給が容易であ
る。また、請求項3に記載された発明は、出口側ストッ
パが進退自在に形成されるので、段ボール箱に降ろした
直後の板状物品を圧縮して配列の乱れを修正することが
できる。また、請求項4に記載された発明は、シュート
の入口側前方にベルトコンベヤを設け、このベルトコン
ベヤからシュート上に板状物品を1列分ずつ供給するよ
うにしたものであるから、板状物品の供給の自動化が可
能になる。また、請求項5に記載された発明は、プッシ
ュプレートの幅を弾力的に圧縮可能に形成したものであ
るから、シュート上に並ぶ板状物品の背面に上記のプッ
シュプレートを当てたまま、シュートの幅を狭めて板状
物品を幅方向に圧縮することができ、この圧縮に伴う板
状物品の飛出しを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の縦断面図である。
【図2】実施例の平面図である。
【図3】シュートおよびプッシュプレートの正面図であ
る。
【図4】プッシュプレートの一部破断平面図である。
【符号の説明】
P:板状物品 K:段ボール箱 Ka:下面板 10:供給用ベルトコンベヤ 11:ガイドプーリ 12:ロープベルト 20:シュート 21:固定シュート 22:可動シュート 23:充填用ロッドレスシリンダ 24:摺動ブロック 25:圧縮用エアシリンダ 30:数値制御式スライドユニット 31:摺動ブロック 32:送りアーム 33:昇降用エアシリンダ 40:プッシュプレート 41:固定プレート 42:可動プレート 43:ガイドピン 44:ガイド板 46:ビーム 47:ストッパ用エアシリンダ 48:水平バー 49:押込み用エアシリンダ 50:支持バー 51:出口側ストッパ 55:箱受け台 55a:台板部 55b:支え部 56:ナット 57:送りネジ 59:ガイドシャフト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−182211(JP,A) 特開 平4−294703(JP,A) 特公 昭57−48448(JP,B2) 特公 昭60−42082(JP,B2)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚み方向に容易に圧縮可能な長方形の板
    状物品の多数枚を複数列、複数行、複数段に整列して段
    ボール箱に充填するための箱詰め装置であり、上記の段
    ボール箱をその開口部が横を向くように立てて支持する
    ための箱受け台を昇降自在に設け、この箱受け台の前方
    に該箱受け台上の段ボール箱の下面板の上に配列される
    板状物品と同数で同配列の板状物品を乗せて上記段ボー
    ル箱内に進入することができるシュートを前後摺動自在
    に設け、上記箱受け台の前縁上方に上記のシュート内に
    上から進入可能な板状の出口側ストッパを昇降自在に設
    けたことを特徴とする板状物品の箱詰め装置。
  2. 【請求項2】 シュートが幅方向に圧縮可能に形成さ
    れ、段ボール箱に進入する際に段ボール箱よりも広い幅
    から若干狭い幅に圧縮される請求項1に記載された板状
    物品の箱詰め装置。
  3. 【請求項3】 出口側ストッパが進退自在に形成された
    請求項1または2に記載された板状物品の箱詰め装置。
  4. 【請求項4】 シュートの入口側前方に板状物品をシュ
    ート内の板状物品と同じ向きに1列分ずつ分離、配列し
    てシュート側に搬送するためのベルトコンベヤが設けら
    れ、このベルトコンベヤおよびシュートの上方に、ベル
    トコンベヤ上の板状物品を1列分ずつシュート上に押し
    出すためのプッシュプレートが設けられた請求項1ない
    し3のいずれかに記載された板状物品の箱詰め装置。
  5. 【請求項5】 プッシュプレートが幅を弾力的に圧縮で
    きるものである請求項4に記載された板状物品の箱詰め
    装置。
JP4224705A 1992-08-01 1992-08-01 板状物品の箱詰め装置 Expired - Lifetime JP2528059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4224705A JP2528059B2 (ja) 1992-08-01 1992-08-01 板状物品の箱詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4224705A JP2528059B2 (ja) 1992-08-01 1992-08-01 板状物品の箱詰め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0656107A JPH0656107A (ja) 1994-03-01
JP2528059B2 true JP2528059B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=16817958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4224705A Expired - Lifetime JP2528059B2 (ja) 1992-08-01 1992-08-01 板状物品の箱詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528059B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6534820B2 (ja) * 2015-01-23 2019-06-26 株式会社イシダ 押し込み機構、および、これを備える箱詰め装置
US10836523B2 (en) * 2018-02-27 2020-11-17 The Challenge Printing Co. Tray filling apparatus for leaflets
JP7042491B2 (ja) * 2018-12-13 2022-03-28 オリオン機械工業株式会社 プッシャ
CN109606837A (zh) * 2019-01-29 2019-04-12 瑞安市天成包装机械有限公司 分类装箱机
CN113859636B (zh) * 2021-11-22 2023-04-07 安徽应洁利新材料包装有限公司 一种塑料制品生产用自动化多线程包装转运装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656107A (ja) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106742426B (zh) 多用型盒装物品自动装箱设备
JP2844410B2 (ja) コンテナへの物品収納方法及び装置
EP1462394A2 (de) Ladungsträger-Beladevorrichtung
KR20210018972A (ko) 컨테이너에서의 접이식 박스들의 정돈된 재배열을 위한 진동 디바이스, 배출 컨베이어 및 컨테이너들의 배출 방법
JPH0656105A (ja) カートン製造装置
US6974299B2 (en) Method and device for packing articles
JP2528059B2 (ja) 板状物品の箱詰め装置
CA1228874A (en) Apparatus for introducing stacks of paper layers into cartons
DE3943395C2 (de) Vorrichtung zum Verpacken von gefüllten Beuteln, insbesondere von in ihrer Dicke egalisierten gefüllten Schlauchbeuteln
JPH04308152A (ja) 照合用機器
JP2592514Y2 (ja) 長尺物箱詰め装置
JPH0640406A (ja) 板状物品の箱詰め装置
JPS6144724B2 (ja)
CN111872898B (zh) 一种自适应程度高的自动化托盘打钉机
JPH04311406A (ja) 箱詰装置
JPH04339705A (ja) 箱詰め装置
JPH05112305A (ja) 段ボール箱の箱詰め装置
CN218987014U (zh) 一种自封袋自动装袋机
EP2025630B1 (en) Method and device for loading packed goods using an intermediate load unit
JP3409876B2 (ja) 長尺物箱詰め装置
JPS6238881Y2 (ja)
US3422593A (en) Method of and apparatus for loading fruits or other articles onto flat trays
CN110023212B (zh) 在两个工作站之间移动移动支撑元件的装置和方法
JP2738240B2 (ja) バッグインボックスのバッグ充填収納装置
JPH072227A (ja) 折り畳み式コンテナの自動組立機