JP2511455Y2 - オムツ - Google Patents

オムツ

Info

Publication number
JP2511455Y2
JP2511455Y2 JP3536092U JP3536092U JP2511455Y2 JP 2511455 Y2 JP2511455 Y2 JP 2511455Y2 JP 3536092 U JP3536092 U JP 3536092U JP 3536092 U JP3536092 U JP 3536092U JP 2511455 Y2 JP2511455 Y2 JP 2511455Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaper
fastening means
ears
engaging portion
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3536092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0593427U (ja
Inventor
隆光 伊賀上
康司 井上
洋行 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP3536092U priority Critical patent/JP2511455Y2/ja
Publication of JPH0593427U publication Critical patent/JPH0593427U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511455Y2 publication Critical patent/JP2511455Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、前後側腰回りを互い
に締結する開放型のオムツ、特に使い捨てオムツに関す
る。
【0002】
【従来の技術】実開昭57−185705(以下、第1
技術という)には、前後側腰回りの両側部を互いに締結
するため、後側腰回りの両側部からそれぞれ外側へ延出
させた粘着テープ(固定テープ)のほかに、該両側部の
内面に前側腰回りの両側部の外面とそれぞれ接合する粘
着面を設けたオムツのテープファスナーが開示されてい
る。
【0003】特開昭63−21903(以下、第2技術
という)には、前後側腰回りの両側部を互いに締結する
ため、後側腰回りの両側部からそれぞれ外側へ延出させ
た粘着テープ(外側締結手段)のほかに、前側腰回りの
両側部の外面に後側腰回りの両側部の内面とそれぞれ接
合する粘着面等(内側締結手段)を設けたオムツが開示
されている。
【0004】前記第1及び第2技術は、後側腰回りの両
側部からそれぞれ外側へ延出させた粘着テープ(以下、
第1締結手段という)を前側腰回りの両側部の外面に接
合しただけでは、前後側腰回りまたはその一方が身体か
らずれ下がるのを防止するため、前側腰回りの両側部の
外面と、後側腰回りの両側部の内面とをも接合するよう
にしたもの(以下、第2締結手段という)である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】第2技術によれば、第
2締結手段はオムツのトップシートの繊維中に絡み合う
ような材料の層で構成してもよいことを教示している。
この材料の層とは、公知のベルクロ(商標)またはマジ
ックテープ(商標)のごときものを指すと考えられる
が、このことは、使い捨てのオムツの前後側腰回りの締
結手段として、粘着テープのほかにそれらのベルクロ又
はマジックテープを使用することが既に知られている以
上、別段新規な思想ではない。
【0006】トップシートは一般に坪量が小さく密度が
低いものが経済性、透液性、通気性、柔軟性などを得る
うえから使用されるから、ベルクロ又はマジックテープ
を係合させる領域面としてトップシートをそのまま利用
したのでは、充分に係合させることができず、オムツの
着用中にその係合が解かれるおそれがある。
【0007】この考案は、第2締結手段の一方としてベ
ルクロ又はマジックテープのような材料で、かつ、これ
と係合させる相手面を第2締結手段の他方としてトップ
シートのような繊維質材料で構成するが、該繊維質材料
であっても、ベルクロ又はマジックテープのような材料
と充分に係合させることができるように該相手面を構成
することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この考案は、後側腰回り
の両側耳部から外側へ延出させた第1締結手段と、該第
1締結手段よりも内側の該両側耳部の内面及び前側腰回
りの両側部の外面の少なくとも一方に第2締結手段とを
設けてあるオムツを前提とし、次の点を特徴とする。
【0009】即ち、前記第2締結手段は、前記前側腰回
りの両側部の外面に係合突起群を形成した第1係合部
と、前記第1締結手段よりも内側の前記後側腰回りの両
側耳部の少なくとも内面を横方向への伸縮で皺を生じさ
せて該第1係合部と係合させる第2係合部とから構成し
てある点。
【0010】
【作用】オムツの着用に際しては、先ず第2締結手段、
次いで第1締結手段を使用して前後側腰回りの両側部を
互いに締結する。このように締結することで、第1及び
第2締結手段で前後側腰回りが着用者の腰回りに固定さ
れるから、前後側腰回り又はその一方が着用中に下がる
ことがない。特に、第2締結手段の第1係合部を構成す
る係合突起群が第2締結手段の第2係合部を構成する皺
発生面に係合するから、その係合が確実であり、その係
合による前後側腰回りが相対的に強く支持され、たとえ
第1締結手段による前後側腰回りの相対的支持力が弱く
ても適正なオムツの着用が維持される。
【0011】
【実施例】図面を参照して、この考案に係るオムツの実
施例を説明すると、以下のとおりである。
【0012】図1及び図2において、オムツ主体1は、
不織布で作った透液性内面シート2と、プラスチックフ
ィルム又はこれと不織布とのラミネートシートで作った
不透液性外面シート3と、粉砕パルプに高吸水性ポリマ
ー粒子を配合して作り内外面シート2,3の間に介在さ
せた吸液性パネル4とから構成し、前後側腰回り5,6
の両側に突出する耳部5a,6aを形成してある。オム
ツ主体1の後側腰回り6における内外面シート2,3の
間には横方向へ伸縮する弾性部材7、オムツ主体1の脚
回りにおける内外面シート2,3部分の間には脚回り方
向へ伸縮する弾性部材8をそれぞれ長さ方向への伸長下
に介在させてある。
【0013】後側腰回り6の両側耳部6aには粘着テー
プ9を外側へ延出させて取り付けることで、第1締結手
段を構成してある。前側腰回り5の外面には粘着テープ
9の粘着面9aを着脱可能に接合するための、プラスチ
ックシートで作った帯状シート10を貼着してある。帯
状シート10は、粘着面9aを着脱する領域における外
面シート3部分を補強するためと、着用者の腰回り寸法
に応じて粘着面9aを接合する位置を指示するためとか
ら設けてある。
【0014】前側腰回り5の両側耳部5aの近傍の外面
には帯状シート10の長さ方向端に隣接して第1係合部
11を設けてある。第1係合部11は、公知のベルクロ
(商標)又はマジックテープ(商標)と同一又は類似の
ものであって、先端にフック部を形成した係合突起群1
2を有する。後側腰回り6の両側耳部6aであって、粘
着テープ9よりも内側部位における内外面シート2,3
部分の間には横方向へ伸縮する弾性材料13をその横方
向への伸長下に介在させ(図2参照)、その部分を収縮
させて多条の縦皺を発生させる第2係合部14を設けて
ある。このように第1及び第2係合部11,14を設け
ることで、第2締結手段を構成してある。弾性材料13
には、例えばポリウレタンフォームなどの柔軟性のもの
を使用し、接着剤で少なくとも内面シート2の内面に固
定する。第2係合部14の内面は、内面シート2の当該
部分だけであってもよいが、その部分を補強するため他
の繊維質材料(多孔質又は網状材料を含む)を貼着して
もよい。
【0015】オムツの着用時及び着用中には、後側腰回
り6が操作者の引っ張り及び弾性部材7の収縮によって
その腰回り方向への張力を受ける。このとき、弾性材料
13の収縮が妨げられると、第2係合部14の内面に充
分な縦皺が発生しないおそれがある。このため、弾性材
料13の収縮応力を弾性部材7のそれよりも強くしてあ
ることが好ましい。
【0016】なお、粘着テープ9は、基材としてクラフ
ト紙若しくは上質紙又は不織布とプラスチックフィルム
とのラミネートシートなどの公知材料を使用し、この基
材に感圧性粘着剤、例えば、公知のホットメルトタイプ
の粘着剤を塗布して粘着面9aを形成する。粘着面9a
にはこれを保護するため公知の離型テープ(図示せず)
を仮着することはいうまでもない。
【0017】オムツを着用するにあたっては、先ず第1
係合部11に第2係合部14を押し付けて係合突起群1
2を第2係合部14の皺発生面の繊維に係合させて固定
し、次いで粘着テープ9の粘着面9aを帯状シート10
に接合させて固定することで、前後側腰回り5,6の両
側部を締結する。
【0018】
【考案の効果】以上の構成及び作用を有するこの考案に
係るオムツによれば、第1及び第2締結手段によりオム
ツの前後側腰回りが相対的に支持されるから、前後側腰
回り又はその一方が下がることによりオムツの脚回りが
着用者の脚回りに密着せず、***物の漏れるのを防止す
ることができる。
【0019】特に、第2締結手段は、第1係合部を係合
突起群で構成する一方、第2係合部を皺発生面に構成し
てあるから、係合突起群が皺発生面に確実に係合する。
このため、前記支持は一層確実に維持され、着用者が或
る程度身体を動かすなどしても、前後腰回り又はその一
方が下がるなどの着崩れが生じることがなく、前記漏れ
は一層有効に防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部を破断し、後側腰回りの一側部を開放して
示すオムツの斜視図。
【図2】図1のX−X線に沿う拡大断面図。
【符号の説明】
1 オムツ主体 2 内面シート 3 外面シート 4 パネル 5 前側腰回り 6 後側腰回り 5a,6a 耳部 9 粘着テープ 9a 粘着面 11 第1係合部 12 係合突起群 13 弾性材料 14 第2係合部

Claims (5)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】後側腰回りの両側耳部から外側へ延出させ
    た第1締結手段と、該第1締結手段よりも内側の該両側
    耳部の内面及び前側腰回りの両側部の外面の少なくとも
    一方に第2締結手段とを設けてあるオムツにおいて、 前記第2締結手段は、前記前側腰回りの両側部の外面に
    係合突起群を形成した第1係合部と、前記第1締結手段
    よりも内側の前記後側腰回りの両側耳部の少なくとも内
    面を横方向への伸縮で皺を発生させて該第1係合部と係
    合させる第2係合部とから構成してあることを特徴とす
    る前記オムツ。
  2. 【請求項2】前記第2係合部は、少なくとも、内面を形
    成する繊維質材料と、該繊維質材料の外面に位置させた
    横方向への伸縮弾性材料とから構成してある請求項1に
    記載のオムツ。
  3. 【請求項3】繊維質の透液性内面シートと、不透液性外
    面シートと、これらシートの間に介在させた吸液性パネ
    ルとから前記後側腰回りの両側に前記耳部を有するオム
    ツを構成し、前記後側腰回りの前記両耳部の所与領域に
    おける前記内外面シートの部分の間に少なくとも該内面
    シート部分を横方向に収縮させて皺を発生させる弾性材
    料を介在させることにより、前記第2係合部を構成して
    ある請求項1に記載のオムツ。
  4. 【請求項4】前記係止突起群は、合成繊維状ベースの上
    面からその繊維状突起群を突出させ、それらの先端に係
    止部を形成し、該ベースの下面を前記前側腰回りの両側
    領域の外面に接合することで設けてある請求項1に記載
    のオムツ。
  5. 【請求項5】前記第2締結手段は、内面に粘着剤を塗布
    した粘着テープで構成してある請求項1に記載のオム
    ツ。
JP3536092U 1992-05-27 1992-05-27 オムツ Expired - Lifetime JP2511455Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3536092U JP2511455Y2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 オムツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3536092U JP2511455Y2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 オムツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0593427U JPH0593427U (ja) 1993-12-21
JP2511455Y2 true JP2511455Y2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=12439723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3536092U Expired - Lifetime JP2511455Y2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 オムツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511455Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100495033B1 (ko) * 1997-07-10 2005-09-15 주식회사 엘지생활건강 굴곡부를 포함한 벨트를 갖는 흡수용품
JP4792182B2 (ja) * 2001-09-04 2011-10-12 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
JP4363840B2 (ja) * 2002-12-04 2009-11-11 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP4171671B2 (ja) * 2003-05-27 2008-10-22 ユニ・チャーム株式会社 オープン型の使い捨ておむつ
MX2010004527A (es) * 2007-10-25 2010-05-14 Unicharm Corp Articulo de uso.
JP5074884B2 (ja) * 2007-10-25 2012-11-14 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5624817B2 (ja) * 2010-07-07 2014-11-12 花王株式会社 着用物品
JP5624818B2 (ja) * 2010-07-07 2014-11-12 花王株式会社 着用物品
JP5595837B2 (ja) * 2010-08-31 2014-09-24 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0593427U (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3096152B2 (ja) 使い捨てオムツ
JP3167889B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4574548B2 (ja) 使い捨て着用物品及びこれを製造する方法
JP3323490B2 (ja) 使い捨て吸収性製品
US6562017B1 (en) Absorbent article with raisable strips
JP3492188B2 (ja) 使い捨ておむつ
US20010023341A1 (en) Absorbent articles having improved fastening system
US20040082933A1 (en) Absorbent articles having improved fastening system
MX2007006505A (es) Lengueta de sujecion y panel lateral de panal desechable y panal desechable.
CZ281092B6 (cs) Absorbční výrobek pro jedno použití s kombinací m echanického upínání a upínání pomocí lepicích pás ků a s rezervním lepicím páskem pro usnadnění ma nipulace po použití
TW200538091A (en) Wearing article
JP2004181014A (ja) 使い捨ておむつ
JP4427446B2 (ja) 吸収性物品
JP2011200336A (ja) 止着テープおよびこの止着テープを備えた使い捨ておむつ
JP4351173B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2004329590A (ja) パンツ型おむつ
KR101251677B1 (ko) 일회용 착용 물품
JP2511455Y2 (ja) オムツ
US6764479B2 (en) Absorbent article
JPH082365B2 (ja) 紙おむつ
JP4969894B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
KR101236668B1 (ko) 일회용 착용 물품
JPH07112003A (ja) 使い捨て吸収性パッド
JP4284217B2 (ja) 使い捨て着用物品
RU2361564C2 (ru) Скрепляющее приспособление для закрепления поглощающих изделий

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250