JP2024519076A - Miniature positive displacement pump for wearable drug delivery devices - Google Patents

Miniature positive displacement pump for wearable drug delivery devices Download PDF

Info

Publication number
JP2024519076A
JP2024519076A JP2023571723A JP2023571723A JP2024519076A JP 2024519076 A JP2024519076 A JP 2024519076A JP 2023571723 A JP2023571723 A JP 2023571723A JP 2023571723 A JP2023571723 A JP 2023571723A JP 2024519076 A JP2024519076 A JP 2024519076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
reservoir
lead screw
piston head
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023571723A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
カーディナリ スティーブン
Original Assignee
インスレット コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスレット コーポレイション filed Critical インスレット コーポレイション
Publication of JP2024519076A publication Critical patent/JP2024519076A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14216Reciprocating piston type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • A61M2005/14252Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type with needle insertion means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M2005/31518Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod designed to reduce the overall size of an injection device, e.g. using flexible or pivotally connected chain-like rod members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/005Parameter used as control input for the apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/20Blood composition characteristics
    • A61M2230/201Glucose concentration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本開示の実施形態は、ポンプ機器のための技法、プロセス、機器又はシステムに関する。1つのアプローチにおいて、着用可能な薬物送達機器は、液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバを含み、リザーバは、内部チャンバを画定する外壁を含むハウジングと、シール部材と、ハウジングを貫通するスリットとを含み、シール部材は、スリットを密封するように構成される。着用可能な薬物送達機器は、更に、リザーバから液体薬品を押し出すためにリザーバに結合された駆動機構を含む送達ポンプ機器を含み、駆動機構は、ハウジングの内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、ドライブナットに結合されたリードスクリューとを含み、ドライブナットは、ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、ブレードはハウジングのスリットを貫通して位置付け可能である。The embodiments of the present disclosure relate to techniques, processes, devices, or systems for a pump device. In one approach, the wearable drug delivery device includes a reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir includes a housing including an outer wall defining an internal chamber, a seal member, and a slit through the housing, the seal member configured to seal the slit. The wearable drug delivery device further includes a delivery pump device including a drive mechanism coupled to the reservoir to force the liquid drug from the reservoir, the drive mechanism including a piston head disposed within the internal chamber of the housing and a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent to the piston head, the blade positionable through the slit in the housing.

Description

関連出願の相互参照
本明細書は,2021年5月21日に提出された米国仮特許出願第63/191436号(その内容は参照によってその全体が本明細書に援用される)の利益を主張する。
CROSS-REFERENCE TO RELATED APPLICATIONS This application claims the benefit of U.S. Provisional Patent Application No. 63/191,436, filed May 21, 2021, the contents of which are incorporated by reference in their entirety.

開示する実施形態は、概略的に薬剤送達に関連する。特に、開示する実施形態は、空間効率の良い方法で流体薬剤を送達するための技法、プロセス、システム及び供給機器に関する。 The disclosed embodiments relate generally to drug delivery. In particular, the disclosed embodiments relate to techniques, processes, systems, and delivery devices for delivering fluid drugs in a space-efficient manner.

多くの着用可能な薬物送達機器は、液体薬品を貯蔵するためのリザーバを含む。駆動機構を含むポンプ機器は、貯蔵された液体薬品をユーザーへ送達するためにリザーバから押し出すために作動される。いくつかの従来の容積式ポンプ機器は、駆動機構のプランジャを使用してリザーバから液体薬品を押し出す。したがって、駆動機構は、おおよそリザーバの長さに等しい長さを持つ。リザーバが充填されたとき、駆動機構は、プランジャが流体を押し出すためにリザーバの長さにわたって動けるようにするために、薬物送達機器の長さが著しく大きく例えばリザーバのほぼ2倍の長さであることを必要とする。充填されたリザーバ又は予充填カートリッジ及び対応する駆動機構コンポーネントを収めるために薬物送達機器のサイズを増大することは、かさ高な機器になり、これを着用するユーザーにとって不快となる。 Many wearable drug delivery devices include a reservoir for storing a liquid drug. A pump device including a drive mechanism is actuated to push the stored liquid drug from the reservoir for delivery to a user. Some conventional positive displacement pump devices use a plunger in the drive mechanism to push the liquid drug from the reservoir. Thus, the drive mechanism has a length approximately equal to the length of the reservoir. When the reservoir is filled, the drive mechanism requires that the length of the drug delivery device be significantly larger, e.g., nearly twice as long as the reservoir, to allow the plunger to move across the length of the reservoir to push the fluid out. Increasing the size of the drug delivery device to accommodate a filled reservoir or pre-filled cartridge and corresponding drive mechanism components results in a bulky device that is uncomfortable for a user wearing it.

したがって、リザーバから液体薬品を正確に押し出して同時に薬物送達機器全体サイズを減少するための単純化されたシステムが必要とされる。 Therefore, a simplified system is needed to precisely expel liquid drugs from a reservoir while simultaneously reducing the overall size of the drug delivery device.

本概要は、以下の「発明を実施するための形態」において更に説明する概念の抜粋を単純な形式で紹介するためのものである。本概要は、特許請求内容の主要な特徴又は基本的特徴を同一のものとみなすことを意図せず、又、特許請求内容の範囲を決定する際の補助として意図されるものでもない。 This Summary is intended to introduce in a simplified form a selection of concepts that are further described below in the Detailed Description. This Summary is not intended to equate key features or essential features of the claimed subject matter, nor is it intended as an aid in determining the scope of the claimed subject matter.

いくつかのアプローチにおいて、着用可能な薬物送達機器は、液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバを含むことができ、リザーバは、内部チャンバを画定する外壁を含むハウジングと、シール部材と、ハウジングを貫通するスリットと、を含み、シール部材はスリットを密封するように構成される。着用可能な薬物送達機器は、更に、リザーバから液体薬品を押し出すためにリザーバに結合された駆動機構を含む送達ポンプ機器を含むことができ、駆動機構は、ハウジングの内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、ドライブナットに結合されたリードスクリューと、を含み、ドライブナットは、ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、かつ、ブレードは、ハウジングのスリットを貫通して位置付けできる。 In some approaches, the wearable drug delivery device can include a reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir including a housing including an outer wall defining an interior chamber, a seal member, and a slit through the housing, the seal member configured to seal the slit. The wearable drug delivery device can further include a delivery pump device including a drive mechanism coupled to the reservoir to force the liquid drug from the reservoir, the drive mechanism including a piston head disposed within the interior chamber of the housing and a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent to the piston head, and the blade positionable through the slit in the housing.

いくつかのアプローチにおいて、着用可能な薬物送達機器は、液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバを含むことができ、リザーバは、内部チャンバを画定する外壁を持つハウジングと、シール部材と、ハウジングを通過するスリットと、を含み、シール部材はスリットを密封するように構成される。着用可能な薬物送達機器は、更に、リザーバから液体薬品を押し出すためにリザーバに結合された駆動機構を含む送達ポンプ機器を含んでもよい。駆動機構は、ハウジングの内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、ドライブナットに結合されたリードスクリューとを含むことができ、ドライブナットは、ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、ブレードはハウジングのスリットを貫通して位置付け可能であり、リードスクリューは、ドライブナットの対応する雌型ネジ部に係合する雄型ネジ部を持ち、リードスクリューの回転は、ブレードをリードスクリューに沿って軸方向に移動させる。 In some approaches, the wearable drug delivery device can include a reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir including a housing having an outer wall defining an interior chamber, a seal member, and a slit passing through the housing, the seal member configured to seal the slit. The wearable drug delivery device can further include a delivery pump device including a drive mechanism coupled to the reservoir to force the liquid drug from the reservoir. The drive mechanism can include a piston head disposed within the interior chamber of the housing and a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent to the piston head, the blade positionable through a slit in the housing, the lead screw having a male threaded portion that engages a corresponding female threaded portion of the drive nut, and rotation of the lead screw moves the blade axially along the lead screw.

いくつかのアプローチにおいて、方法は、液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバを用意することを含むことができ、リザーバは、内部チャンバを画定する外壁を含むハウジングと、シール部材と、ハウジングを貫通するスリットとを含み、シール部材は、スリットを密封するように構成される。方法は、更に、送達ポンプ機器の駆動機構をリザーバを結合することを含み、駆動機構は、ハウジングの内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、ドライブナットに結合されたリードスクリューと、を含み、ドライブナットは、ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、ブレードはハウジングのスリットを貫通して位置付けられる。方法は、更に、リザーバから液体薬品を押し出すために、第1位置と第2位置との間でリードスクリューに沿って軸方向にドライブナットを移動させるためにリードスクリューを回転させることを含んでもよい。 In some approaches, the method may include providing a reservoir configured to store the liquid drug, the reservoir including a housing including an outer wall defining an interior chamber, a seal member, and a slit through the housing, the seal member configured to seal the slit. The method may further include coupling a drive mechanism of a delivery pump device to the reservoir, the drive mechanism including a piston head disposed within the interior chamber of the housing and a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent to the piston head, the blade positioned through the slit in the housing. The method may further include rotating the lead screw to move the drive nut axially along the lead screw between a first position and a second position to expel the liquid drug from the reservoir.

図面において、同様の参照符号は、概略的に異なる図を通して全体に同じ部品を指す。下記の説明において、本開示の様々な実施形態について、下記の図面を参照して説明する。 In the drawings, like reference numerals generally refer to the same parts throughout the different views. In the following description, various embodiments of the present disclosure are described with reference to the following drawings:

図1は、本開示の実施形態に従った薬物送達システムの概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a drug delivery system according to an embodiment of the present disclosure.

図2Aは、本開示の実施形態に従った送達ポンプ機器の駆動機構の斜視図である。FIG. 2A is a perspective view of a drive mechanism of a delivery pump device according to an embodiment of the present disclosure.

図2Bは、本開示の実施形態に従った図2Aの駆動機構の部分切取り斜視図である。2B is a partial cutaway perspective view of the drive mechanism of FIG. 2A according to an embodiment of the present disclosure.

図3Aは、本開示の実施形態に従った駆動機構の使用法を図解する側面断面図である。FIG. 3A is a side cross-sectional view illustrating use of a drive mechanism according to an embodiment of the present disclosure.

図3Bは、本開示の実施形態に従った駆動機構の使用法を図解する側面断面図である。FIG. 3B is a side cross-sectional view illustrating use of a drive mechanism according to an embodiment of the present disclosure.

図3Cは、本開示の実施形態に従った駆動機構の使用法を図解する側面断面図である。FIG. 3C is a side cross-sectional view illustrating use of a drive mechanism according to an embodiment of the present disclosure.

図4は、本開示の実施形態に従った送達ポンプ機器の駆動機構の斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of a drive mechanism of a delivery pump device according to an embodiment of the present disclosure.

図5Aは、本開示の実施形態に従った図4の駆動機構の作動を図解する斜視図である。5A is a perspective view illustrating the operation of the drive mechanism of FIG. 4 according to an embodiment of the present disclosure.

図5Bは、本開示の実施形態に従った図4の駆動機構の作動を図解する斜視図である。5B is a perspective view illustrating the operation of the drive mechanism of FIG. 4 according to an embodiment of the present disclosure.

図6は、本開示の実施形態に従った方法のフローチャージである。FIG. 6 is a flow charge of a method according to an embodiment of the present disclosure.

図面は必ずしも縮尺通りではない。図面は、本開示の具体的パラメータを示すことを意図するものではなく単なる表現である。図面は、本開示の好ましい実施形態を示すことを意図するので、範囲を限定するものと解釈すべきものではない。更に、図のいくつかにおいて明白さのために特定の素子は省略するか又は縮尺通りに図解しない場合がある。更に、明白さのために、いくつかの参照番号は特定の図面において省略する場合がある。 The drawings are not necessarily to scale. The drawings are merely representational and are not intended to depict specific parameters of the present disclosure. The drawings are intended to depict preferred embodiments of the present disclosure and should not be construed as limiting the scope. Additionally, in some of the figures, certain elements may be omitted or not illustrated to scale for clarity. Additionally, some reference numbers may be omitted in certain figures for clarity.

本開示に従ったシステム、機器及び方法について、添付図面を参照しながら以下で更に詳しく説明し、図面において1つ又は複数の実施形態を示す。システム、機器及び方法は、多様に実現でき、本明細書に示す実施形態に限定されるものと解釈すべきではない。そうではなく、これらの実施形態は、開示を完璧かつ完全に、当業者に方法及び機器の範囲を完全に伝えるように提示する。本明細書において開示するシステム、機器及び方法の各々は、従来のシステム、コンポーネント及び方法に比べて1つ又は複数の利点を提供する。 Systems, devices, and methods according to the present disclosure are described in more detail below with reference to the accompanying drawings, in which one or more embodiments are shown. The systems, devices, and methods may be implemented in a variety of ways and should not be construed as limited to the embodiments set forth herein. Rather, the embodiments are provided so as to provide a thorough and complete disclosure, and to fully convey the scope of the methods and devices to those skilled in the art. Each of the systems, devices, and methods disclosed herein provides one or more advantages over conventional systems, components, and methods.

上述のように、患者への影響を最小限に抑えるためにコンパクトなポンピング解決法を提供するという目標がある。本開示において、リードスクリュー及びドライブナットを含む駆動機構を利用する容積式ポンプは、ピストンヘッドを前方へ漸増的に移動するために使用される。リザーバが充填されたときピストンプランジャがリザーバの背後に完全に延びることができるようにするために駆動機構のための全空間量がリザーバの長さの2倍であることを要する先行技術のアプローチと異なり、本開示の実施形態は、容積式ポンピング方法の利点を維持しつつ、機器のサイズの影響を改良するためにリザーバハウジングに対するプランジャの位置を維持する。 As mentioned above, there is a goal to provide a compact pumping solution to minimize the impact on the patient. In the present disclosure, a positive displacement pump utilizing a drive mechanism including a lead screw and drive nut is used to incrementally move a piston head forward. Unlike prior art approaches that require the total amount of space for the drive mechanism to be twice the length of the reservoir so that the piston plunger can fully extend behind the reservoir when the reservoir is filled, embodiments of the present disclosure maintain the position of the plunger relative to the reservoir housing to improve the impact of the size of the device while maintaining the advantages of a positive displacement pumping method.

いくつかの実施形態において、着用可能な薬物送達機器は、側壁を貫通する1つ又は複数のスリットを有する中央コアシャフトを持つリザーバを含む。薄膜シール部材は、コアシャフトの外面及び/又は内面に付着でき、薄膜はスリットを被覆する。着用可能な薬物送達機器の駆動機構は、1つ又は複数のシールリング(例えば、Oリング)を有するピストンヘッドと、コアシャフトを貫通して延びるリードスクリューと、リードスクリューに結合されたドライブナットと、を含んでもよい。ドライブナットは、接触すると薄膜を破るためにスリットを貫通して延びるように動作可能なブレードを含んでもよい。リザーバから液体薬品を送達するために、リードスクリューを回転させると、ドライブナットはリードスクリューの下方に移動する。ドライブナットのブレード又はその隣接部分は、ピストンヘッドへ力を伝達し、これが、リザーバ内でピストンヘッドを押して、リザーバから液体薬品を押し出す。いくつかの実施形態において、ピストンヘッドは、内部シールリングを含み、リングは、薄膜及び/又はコアシャフトを押圧する。 In some embodiments, the wearable drug delivery device includes a reservoir having a central core shaft with one or more slits through the sidewall. A membrane seal member can be attached to the outer and/or inner surface of the core shaft, with the membrane covering the slits. The drive mechanism of the wearable drug delivery device can include a piston head with one or more sealing rings (e.g., O-rings), a lead screw extending through the core shaft, and a drive nut coupled to the lead screw. The drive nut can include a blade operable to extend through the slit to break the membrane upon contact. To deliver liquid drug from the reservoir, the lead screw is rotated such that the drive nut moves down the lead screw. The blade or an adjacent portion of the drive nut transmits force to the piston head, which pushes the piston head within the reservoir to force the liquid drug out of the reservoir. In some embodiments, the piston head includes an internal sealing ring, with the ring pressing against the membrane and/or the core shaft.

いくつかの実施形態において、駆動機構は、リザーバのハウジングの外部に位置付けられた1つ又は複数のコンポーネントを含んでもよい。例えば、リードスクリューは、ハウジングの外壁の外面に隣接して位置付けることができ、ドライブナットはリードスクリューとピストンヘッドとの間に延び、ピストンヘッドはハウジングの内部チャンバ内に位置付けられる。ドライブナットは、ハウジングの外壁のスリットを貫通して延びる1つ又は複数のブレードを含んでもよい。リザーバから液体薬品を送達するために、リードスクリューを回転させると、ドライブナットはリードスクリューの下方へ移動する。ドライブナットのブレード又はこれに隣接する部分は、ピストンヘッドへ力を伝達し、この力はリザーバ内でピストンヘッドを押して、リザーバから液体薬品を押し出す。ブレードは、ハウジングの外壁の内面に沿って位置付けできる薄膜シール部材を切り開いて、ピストンヘッドが引き続き進行できるようにする。あるいは、シール部材は、ハウジングの外壁のスリット内に及び/又は外壁の外面に沿って位置付けできる。 In some embodiments, the drive mechanism may include one or more components positioned outside the reservoir housing. For example, the lead screw may be positioned adjacent to an outer surface of the outer wall of the housing, with the drive nut extending between the lead screw and the piston head, the piston head being positioned within the interior chamber of the housing. The drive nut may include one or more blades extending through slits in the outer wall of the housing. To deliver liquid chemical from the reservoir, the lead screw is rotated to move the drive nut down the lead screw. The blades or portions adjacent thereto of the drive nut transmit a force to the piston head, which pushes the piston head within the reservoir to force the liquid chemical out of the reservoir. The blades cut open a thin membrane seal member, which may be positioned along the inner surface of the outer wall of the housing, to allow the piston head to continue its progression. Alternatively, the seal member may be positioned within a slit in the outer wall of the housing and/or along the outer surface of the outer wall.

様々な実施形態において、本明細書において説明する着用可能な薬物送達機器は、血糖センサなどの検体センサを含むことができ、カニューレ又はマイクロニードルアレイは、機器のユーザー体内の検体レベルを計測できるように動作可能にすることができる。 In various embodiments, the wearable drug delivery devices described herein can include an analyte sensor, such as a blood glucose sensor, and the cannula or microneedle array can be operable to measure an analyte level in a user of the device.

図1は、システム例(以後、「システム」と呼ぶ)100の単純化されたブロック図である。システム100は、着用可能な又は患者103の肌に取り付けられた、オンボディ(on-body)薬物送達機器及び/又は検体センサであってもよい。システム100は、コントローラ102と、ポンプ機構104(以後「ポンプ104」と呼ぶ)と、センサ108とを含むことができる。センサ108は、例えば連続グルコースモニタなどのグルコース又はその他の検体モニタとすることができ、着用可能機器の中に組み込むことができる。センサ108は、例えば、計測血糖(BG)レベル信号112を発するためにユーザーのBG値を計測するように動作可能とすることができる。コントローラ102、ポンプ104及びセンサ108は、有線又は無線通信経路を介して通信上相互に結合できる。例えば、コントローラ102、ポンプ104及びセンサ108の各々は、Bluetooth(登録商標)又はこれに類似するものなどの1つ又は複数の通信プロトコルを介して通信するように動作可能な無線周波数送受信機を備えることができる。システム100は、送達ポンプ機器(以後「機器」)105も含むことができ、機器は、リザーバ126から液体薬品125を駆動するためにリザーバに結合された駆動機構106を含む。本明細書において更に詳しく説明するように、駆動機構106は、リザーバ126のハウジング139の内部チャンバ内に配置されたピストンヘッド134と、ドライブナット136に結合されたリードスクリュー135と、を含んでもよい。いくつかの実施形態において、ドライブナット136は、ピストンヘッド134に隣接するブレードを含んでもよく、この場合、ブレードは、ハウジングの中に配置されたシール部材141に係合するためにハウジング139のスリットを貫通して位置付け可能である。システム100は、簡潔さのために図示又は説明しない付加的コンポーネントを含んでもよい。 FIG. 1 is a simplified block diagram of an example system (hereafter referred to as the “system”) 100. The system 100 may be an on-body drug delivery device and/or analyte sensor that is wearable or attached to the skin of a patient 103. The system 100 may include a controller 102, a pump mechanism 104 (hereafter referred to as the “pump 104”), and a sensor 108. The sensor 108 may be, for example, a glucose or other analyte monitor, such as a continuous glucose monitor, and may be incorporated into the wearable device. The sensor 108 may be, for example, operable to measure a user's blood glucose (BG) value to generate a measured BG level signal 112. The controller 102, pump 104, and sensor 108 may be communicatively coupled to each other via wired or wireless communication paths. For example, the controller 102, pump 104, and sensor 108 may each include a radio frequency transceiver operable to communicate via one or more communication protocols, such as Bluetooth® or the like. The system 100 may also include a delivery pump device (hereinafter "device") 105, which includes a drive mechanism 106 coupled to the reservoir 126 for driving the liquid chemical 125 from the reservoir 126. As described in more detail herein, the drive mechanism 106 may include a piston head 134 disposed within an internal chamber of a housing 139 of the reservoir 126 and a lead screw 135 coupled to a drive nut 136. In some embodiments, the drive nut 136 may include a blade adjacent the piston head 134, where the blade is positionable through a slit in the housing 139 to engage a seal member 141 disposed within the housing. The system 100 may include additional components not shown or described for the sake of brevity.

コントローラ102は、患者103の所望のBGレベル又は範囲を示す所望のBGレベル信号を受信でき、この信号を第1信号としてもよい。所望のBGレベル信号は、機器105のコントローラ109のメモリに保存され、ユーザーインターフェイスからコントローラ102又はその他の機器に対して、又は患者103のBGレベルを自動的に測定するコントローラ109(又は、コントローラ102)内のアルゴリズムによって受信される。センサ108は、患者103に結合でき、ユーザーのBGレベルの概算値を計測するために動作可能とすることができる。計測(された)BGレベル又は値に応答して、センサ108は、計測BG値を示す信号を発生してもよい。図示するように、コントローラ102は、又、通信経路を介してセンサ108から計測BGレベル信号112を受信してもよく、これを第2信号としてもよい。 The controller 102 may receive a desired BG level signal indicative of a desired BG level or range of the patient 103, which may be the first signal. The desired BG level signal may be stored in a memory of the controller 109 of the device 105 and received from a user interface to the controller 102 or other device, or by an algorithm in the controller 109 (or controller 102) that automatically measures the BG level of the patient 103. The sensor 108 may be coupled to the patient 103 and operable to measure an approximation of the user's BG level. In response to the measured BG level or value, the sensor 108 may generate a signal indicative of the measured BG value. As shown, the controller 102 may also receive a measured BG level signal 112 from the sensor 108 via the communication path, which may be the second signal.

所望のBGレベル信号及び計測BGレべル信号112に基づいて、コントローラ102又はコントローラ109は、ポンプ104の作動を導くための1つ又は複数の制御信号を発生してもよい。例えば、コントローラ102又はコントローラ109からの1つの制御信号119は、ポンプ104をオンにするか又は機器105と動作可能に接続された1つ又は複数の電源素子123を起動してもよい。液体薬品125の指定量は、ユーザーの計測BGレベルを所望のBGレベルにするための適切なインシュリン量として決定してもよい。制御信号119によって決定されるポンプ104の作動に基づいて、患者103は、リザーバ126から液体薬品を受け取ることができる。システム100は、閉鎖ループシステム、開放ループシステム又はハイブリッドシステムとして作動できる。好ましい閉鎖ループシステムにおいて、コントローラ109は、コントローラ102からの入力なしに機器105の動作を指示し、センサ108からBGレベル信号112を受信できる。センサ108は、機器105内に収納してもよく、又は別個の機器に収納して、機器105と無線で直接通信してもよい。 Based on the desired BG level signal and the measured BG level signal 112, the controller 102 or the controller 109 may generate one or more control signals to direct the operation of the pump 104. For example, one control signal 119 from the controller 102 or the controller 109 may turn on the pump 104 or activate one or more power elements 123 operatively connected to the device 105. A specified amount of liquid medicine 125 may be determined as an appropriate amount of insulin to bring the user's measured BG level to the desired BG level. Based on the operation of the pump 104 determined by the control signal 119, the patient 103 may receive liquid medicine from the reservoir 126. The system 100 may operate as a closed loop system, an open loop system, or a hybrid system. In a preferred closed loop system, the controller 109 may direct the operation of the device 105 without input from the controller 102 and may receive the BG level signal 112 from the sensor 108. The sensor 108 may be housed within the device 105 or may be housed in a separate device and communicate wirelessly directly with the device 105.

更に図示するように、システム100は、コントローラ102又はコントローラ109と通信するニードル配置コンポーネント128を含むことができる。ニードル配置コンポーネント128は、患者103体内に配置可能なニードル/カニューレ129を含むことができ、その遠位端に1つ又は複数の孔を有してもよい。機器105は、流体経路コンポーネント130によってニードル/カニューレ129に接続できる。流体経路コンポーネント130は、任意のサイズ及び形状を持つことができ、任意の材料から作ることができる。流体経路コンポーネント130は、リザーバ126の中の液体薬品125などの流体をニードル/カニューレ129へ移送可能にする。 As further shown, the system 100 can include a needle placement component 128 in communication with the controller 102 or the controller 109. The needle placement component 128 can include a needle/cannula 129 that can be placed within the patient 103 and may have one or more holes at its distal end. The device 105 can be connected to the needle/cannula 129 by a fluid path component 130. The fluid path component 130 can have any size and shape and can be made from any material. The fluid path component 130 allows a fluid, such as a liquid drug 125 in the reservoir 126, to be transferred to the needle/cannula 129.

コントローラ102/109は、ハードウェア、ソフトウェア又はその任意の組合せで実現できる。コントローラ102/109は、例えば、メモリに結合されたプロセッサ、論理回路又はマイクロコンピュータであってもよい。コントローラ102/109は、日時並びにプロセッサによって実行されるその他の機能(例えば、計算など)を保存してもよい。コントローラ102/109は、コントローラ102/109がポンプ104の動作を指示することを可能にするメモリ(図示せず)の中に保存された人工すい臓(AP)アルゴリズムを実行するために動作可能にすることができる。例えば、コントローラ102/109は、センサ108からの入力を受信するために動作可能とすることができ、この場合、入力は、自動インシュリン送達(AID)アプリケーション設定を示す。AIDアプリケーション設定に基づいて、コントローラ102/109は、ポンプ104の動作及びその結果得られる機器105を介した患者103へ送達される液体薬品125の量を修正できる。 The controller 102/109 can be implemented in hardware, software, or any combination thereof. The controller 102/109 can be, for example, a processor, logic circuit, or microcomputer coupled to a memory. The controller 102/109 can store the date and time as well as other functions (e.g., calculations, etc.) performed by the processor. The controller 102/109 can be operable to execute an artificial pancreas (AP) algorithm stored in a memory (not shown) that enables the controller 102/109 to direct the operation of the pump 104. For example, the controller 102/109 can be operable to receive input from the sensor 108, where the input indicates an automatic insulin delivery (AID) application setting. Based on the AID application setting, the controller 102/109 can modify the operation of the pump 104 and the resulting amount of liquid medication 125 delivered to the patient 103 via the device 105.

いくつかの実施形態において、センサ108は、例えば連続グルコースモニタ(CGM)とすることができる。センサ108は、物理的にポンプ104から分離するか、又は同じハウジング内の組込みコンポーネントとすることができる。センサ108は、コントローラ102にユーザーの計測又は検出血糖レベルを示すデータを提供できる。 In some embodiments, the sensor 108 can be, for example, a continuous glucose monitor (CGM). The sensor 108 can be physically separate from the pump 104 or can be an integrated component within the same housing. The sensor 108 can provide data to the controller 102 indicative of the user's measured or detected blood glucose level.

電源素子123は、機器105に電力を供給するためのバッテリ、圧電機器又はこれに類似するものとすることができる。他の実施形態において、電源素子123又は付加的電源(図示せず)は、コントローラ102、メモリ、センサ108及び/又はニードル配置コンポーネント128などのポンプ104の他のコンポーネントへ電力を供給してもよい。 The power supply element 123 may be a battery, a piezoelectric device, or the like, for powering the device 105. In other embodiments, the power supply element 123 or an additional power source (not shown) may provide power to other components of the pump 104, such as the controller 102, memory, sensor 108, and/or needle placement component 128.

1つの実施例において、センサ108は、コントローラ102に通信上結合された機器とすることができ、約5分ごと、10分ごとなどの既定の時間間隔で血糖値を計測するように動作可能とすることができる。センサ108は、APアプリケーションに多数の血糖計測値を提供してもよい。 In one embodiment, the sensor 108 may be a device communicatively coupled to the controller 102 and operable to measure blood glucose levels at predetermined time intervals, such as approximately every 5 minutes, 10 minutes, etc. The sensor 108 may provide multiple blood glucose measurements to the AP application.

いくつかの実施形態において、ポンプ104は、ノーマル作動モードで作動するとき、センサ108又はポンプ104の他の機能素子によって与えられた情報(血糖計測値、目標血糖値、体内インシュリン、以前のインシュリン送達、時刻、曜日、慣性測定ユニットからの入力、汎地球測位システム使用可能機器、WiFi使用可能機器又はこれに類似するもの)に基づいて、リザーバ126に貯蔵されたインシュリンを患者103へ与える。例えば、ポンプ104は、薬品又は治療薬の送達を制御するためのコントローラ102/109として実現できるアナログ及び/又はデジタル回路構成を含んでもよい。コントローラ102/109を実現するために使用される回路構成は、例えばメモリに保存されたAPアプリケーションを使用可能にするソフトウェア命令、ファームウェア、プログラミング命令又はプログラミングコードを実行する離散、専用論理及び/又はコンポーネント、特定用途向け集積回路、マイクロコントローラ又はプロセッサ、又はこれらの任意の組合せを含むことができる。例えば、コントローラ102/109は、計測血糖値を目標血糖値にするため、既定の間隔で又は必要に応じて、ポンプに薬品又は治療薬の投薬量をユーザーへ投与させるようにコントローラ102/109を動作可能にできる制御アルゴリズム及びその他のプログラミングコードを実行できる。投薬量の数量及び/又はタイミングは、例えば、有線又は無線リンクを使用して患者103又は第三者(介護者、両親又は保護者、着用可能な薬物送達機器の製造者又はこれに類似するもの)によって、APアプリケーションに事前にプログラミングできる。 In some embodiments, when the pump 104 operates in a normal operating mode, it delivers insulin stored in the reservoir 126 to the patient 103 based on information provided by the sensor 108 or other functional elements of the pump 104 (blood glucose measurements, blood glucose target, internal insulin, previous insulin delivery, time of day, day of week, input from an inertial measurement unit, global positioning system enabled device, WiFi enabled device, or the like). For example, the pump 104 may include analog and/or digital circuitry that can be implemented as a controller 102/109 for controlling the delivery of a drug or therapeutic agent. The circuitry used to implement the controller 102/109 may include discrete, dedicated logic and/or components, application specific integrated circuits, microcontrollers or processors, or any combination thereof, that execute software instructions, firmware, programming instructions or programming code that enable an AP application, for example, stored in memory. For example, the controller 102/109 can execute control algorithms and other programming code that can enable the controller 102/109 to cause the pump to administer a dosage of a drug or therapeutic agent to the user at predetermined intervals or as needed to bring the measured blood glucose level to a target blood glucose level. The quantity and/or timing of the dosage can be pre-programmed into the AP application by the patient 103 or a third party (such as a caregiver, parent or guardian, manufacturer of a wearable drug delivery device, or the like) using, for example, a wired or wireless link.

図示しないが、いくつかの実施形態において、センサ108は、プロセッサ、メモリ、感知又は計測機器及び通信機器を含むことができる。メモリは、APアプリケーション並びに他のプログラミングコードを保存でき、APアプリケーションに関連するデータを保存するために動作可能であってもよい。 Although not shown, in some embodiments, the sensor 108 may include a processor, memory, sensing or measuring equipment, and communication equipment. The memory may store AP applications and other programming code, and may be operable to store data related to the AP applications.

様々な実施形態において、センサ108の感知/計測機器は、血糖計測素子、心拍モニタ、血中酸素センサ素子又はこれに類似するものなどの1つ又は複数のセンサ素子を含むことができる。センサプロセッサは、メモリに保存されたソフトウェア命令、ファームウェア、プログラミング命令を実行する個別の、特定の論理及び/又はコンポーネント、特定用途向け集積回路、マイクロコントローラ又はプロセッサ、又はこれらの組合せを含むことができる。 In various embodiments, the sensing/measuring device of the sensor 108 may include one or more sensor elements, such as a blood glucose measuring element, a heart rate monitor, a blood oxygen sensor element, or the like. The sensor processor may include discrete, specific logic and/or components that execute software instructions, firmware, programming instructions stored in memory, application specific integrated circuits, microcontrollers or processors, or combinations thereof.

次に図2A~2Bを見ながら、本開示の実施形態に従った駆動機構106について、更に詳しく説明する。図示するように、駆動機構106は、リザーバ126のハウジング139の内部チャンバ150内に位置付けできる。ハウジング139は、内部チャンバ150を画定する外壁151を含むことができ、外壁151は、内面153とその反対側の外面152とを含む。限定するものではないが、ハウジング139は、第1端157とその反対側の第2端158とを含む楕円形円筒とすることができる。 2A-2B, the drive mechanism 106 according to an embodiment of the present disclosure will now be described in further detail. As shown, the drive mechanism 106 can be positioned within an interior chamber 150 of a housing 139 of the reservoir 126. The housing 139 can include an exterior wall 151 that defines the interior chamber 150, the exterior wall 151 including an interior surface 153 and an opposing exterior surface 152. Without limitation, the housing 139 can be an elliptical cylinder including a first end 157 and an opposing second end 158.

いくつかの実施形態において、ハウジング139は、内部チャンバ150内にコアシャフト154を含んでもよい。図示するように、コアシャフト154は、コアシャフト154を画定する壁の長さに沿って軸方向に延びる1つ又は複数のスリット161を含むことができる。シール部材160(例えば、ポリエチレン薄膜)は、コアシャフト154の外面159に沿って配置できる。図示するように、シール部材160は、コアシャフト154の各スリット161を被覆するか又は横切って延びることができる。様々な実施形態において、シール部材160は、コアシャフト154の外面159の全て又は一部のみを被覆できる。他の実施形態において、シール部材160は、コアシャフト154の内面に沿って配置し、かつ/又はスリット160内に直接に位置付けできる。このような場合、シール部材160がコアシャフト154の外面159に位置付けられた場合よりも、シール部材160の裂けの回避並びにより良いシールが、ピストンヘッド134の内側面164とコアシャフト154との間において得られる場合がある。 In some embodiments, the housing 139 may include a core shaft 154 within the internal chamber 150. As shown, the core shaft 154 may include one or more slits 161 extending axially along the length of the wall defining the core shaft 154. A seal member 160 (e.g., a polyethylene film) may be disposed along the outer surface 159 of the core shaft 154. As shown, the seal member 160 may cover or extend across each slit 161 of the core shaft 154. In various embodiments, the seal member 160 may cover all or only a portion of the outer surface 159 of the core shaft 154. In other embodiments, the seal member 160 may be disposed along the inner surface of the core shaft 154 and/or positioned directly within the slit 160. In such cases, avoidance of tearing of the seal member 160 and a better seal may be obtained between the inner surface 164 of the piston head 134 and the core shaft 154 than if the seal member 160 was positioned on the outer surface 159 of the core shaft 154.

更に図示するように、駆動機構106は、ハウジング139の内部チャンバ150内に配置されたピストンヘッド134を含むことができる。いくつかの実施形態において、ピストンヘッド134は、外側面163の周りで円周上に延びる第1シールリング162(例えばOリング)を含むことができる。第1シールリング162は、外壁151の内面153と接触して、その間に液密シールを生成する。図示しないが、ピストンヘッド134は、更に内側面164の周りで円周上に延びる第2シールリングを含むことができる。第2シールリングは、内側面164とコアシャフト154(又はコアシャフト154を取り囲むシール部材160)との間に液密シールを与えることができる。 As further shown, the drive mechanism 106 can include a piston head 134 disposed within the interior chamber 150 of the housing 139. In some embodiments, the piston head 134 can include a first seal ring 162 (e.g., an O-ring) extending circumferentially around the outer surface 163. The first seal ring 162 contacts the inner surface 153 of the outer wall 151 to create a fluid-tight seal therebetween. Although not shown, the piston head 134 can further include a second seal ring extending circumferentially around the inner surface 164. The second seal ring can provide a fluid-tight seal between the inner surface 164 and the core shaft 154 (or a seal member 160 surrounding the core shaft 154).

駆動機構106は、更に、コアシャフト154の内部166内に延びるリードスクリュー135を含むことができる。リードスクリュー135は、コアシャフト154の内部166の底部に配置された第1端172とコアシャフト154の外側に延びる第2端173とを含むことができる。図示しないが、リードスクリュー135の第2端173は、クラッチ機構、ラチェット機構又はリードスクリュー135を回転させるために動作可能なその他の機器に結合できる。いくつかの実施形態において、リードスクリュー135は、ドライブナット136に結合され、ドライブナットはコアシャフト154のスリット161を貫通して延びる1つ又は複数のブレード168を含むことができる。ブレード168は、リードスクリュー135に対して直角を向くドライブナット136の金属部分とすることができる。図示するように、ブレード168は、ピストンヘッド134の外面169と物理的に直接に接触することができる。ブレード168は、シール部材160を切り開くことができる鋭利な部分と、ピストンヘッド134の外面169と物理的に直接に接触する非鋭利の又は鈍い部分とを含むことができる。或いは、ブレード168は、その前縁全体に沿ってほぼ均等の形状を持つことができる(例えば、前縁全体がほぼ同じ鋭さ又は鈍さを持ってもよい)。使用時に、リードスクリュー135が回転するとき、ドライブナット136は、ハウジング139の第2端158へ向かって移動し、それによって、ブレード168の前縁170がシール部材160を切り裂いて、ピストンヘッド134の外面169を押圧するようにして、内部チャンバ150内でピストンヘッド134を下へ(即ち第2端158へ向かって)移動させる。いくつかの実施形態において、ブレード168の前縁170の一部分は、シール部材160をより良く切り裂くように鋭利にしてもよい。 The drive mechanism 106 may further include a lead screw 135 extending into the interior 166 of the core shaft 154. The lead screw 135 may include a first end 172 disposed at the bottom of the interior 166 of the core shaft 154 and a second end 173 extending outside the core shaft 154. Although not shown, the second end 173 of the lead screw 135 may be coupled to a clutch mechanism, a ratchet mechanism, or other device operable to rotate the lead screw 135. In some embodiments, the lead screw 135 may be coupled to a drive nut 136, which may include one or more blades 168 extending through the slits 161 of the core shaft 154. The blades 168 may be metal portions of the drive nut 136 that are oriented at right angles to the lead screw 135. As shown, the blades 168 may be in direct physical contact with the outer surface 169 of the piston head 134. The blade 168 may include a sharp portion capable of cutting through the seal member 160 and a non-sharp or blunt portion that is in direct physical contact with the outer surface 169 of the piston head 134. Alternatively, the blade 168 may have a substantially uniform shape along its entire leading edge (e.g., the entire leading edge may have substantially the same sharpness or bluntness). In use, as the lead screw 135 rotates, the drive nut 136 moves toward the second end 158 of the housing 139, thereby moving the piston head 134 downward (i.e., toward the second end 158) within the internal chamber 150 such that the leading edge 170 of the blade 168 cuts through the seal member 160 and presses against the outer surface 169 of the piston head 134. In some embodiments, a portion of the leading edge 170 of the blade 168 may be sharpened to better cut through the seal member 160.

次に図3A~3Cを見ながら、本開示の実施形態に従った駆動機構106の作動についてさらに詳しく説明する。液体薬品125が充填されたリザーバ126を示す図3Aにおいて、ピストンヘッド134及びドライブナット136は、リザーバ126のハウジング139の第1端157に近接する。内部チャンバ150には、リザーバ126のインレットポート(図示せず)を開放しハウジング139の第1端157へ向かってピストンヘッドを後退させるために充分な液圧の下で液体薬品125にポンピングすることによって、液体薬品125を充填できる。いくつかの実施形態において、液圧は、ピストンヘッド134がリードスクリュー135の第2端173に近接する位置になるまで、リードスクリュー135の周りでピストンヘッド134を回転させることができる。図示するように、リードスクリュー135の第1端172は、コアシャフト154の底部を画定する底壁176と接触又は隣接する位置にとどめても良い。 3A-3C, the operation of the drive mechanism 106 according to an embodiment of the present disclosure will now be described in more detail. In FIG. 3A, which shows the reservoir 126 filled with liquid chemical 125, the piston head 134 and the drive nut 136 are adjacent to the first end 157 of the housing 139 of the reservoir 126. The internal chamber 150 can be filled with the liquid chemical 125 by pumping the liquid chemical 125 under sufficient hydraulic pressure to open an inlet port (not shown) of the reservoir 126 and retract the piston head toward the first end 157 of the housing 139. In some embodiments, the hydraulic pressure can rotate the piston head 134 about the lead screw 135 until the piston head 134 is in a position adjacent the second end 173 of the lead screw 135. As shown, the first end 172 of the lead screw 135 can remain in contact with or adjacent to a bottom wall 176 that defines the bottom of the core shaft 154.

更に図示するように、ピストンヘッド134は、外側面163の周りで円周上に延びる第1シールリング162と、内側面164の周りで円周上に延びる第2シールリング177を含むことができる。第1シールリング162は、外壁151の内面153と接触して、その間に液密シールを生成できる。第2シールリング177は、内側面164とコアシャフト154を取り囲むシール部材160との間に液密シールを与えることができる。 As further shown, the piston head 134 can include a first seal ring 162 extending circumferentially around the outer surface 163 and a second seal ring 177 extending circumferentially around the inner surface 164. The first seal ring 162 can contact the inner surface 153 of the outer wall 151 to create a fluid-tight seal therebetween. The second seal ring 177 can provide a fluid-tight seal between the inner surface 164 and a seal member 160 surrounding the core shaft 154.

図3Bに示すように、リザーバ126から液体薬品125を供給するために、リードスクリュー135をコアシャフト154の内部166内で回転して、これによって、ドライブナット136をリードスクリュー135の第2端173からリードスクリュー135の第1端172へ向かって軸方向に移動させる。いくつかの実施形態において、リードスクリュー135は、ピストンヘッド134の外面169にドライブナット136を押し付けるためにドライブナット136の対応する雌型ネジ部179に係合する雄型ネジ部178を含むことができる。ドライブナット136及びピストンヘッド134がハウジング139の第2端158へ向かって移動するとき、ドライブナット136のブレード168は、スリット161に沿って移動して、シール部材160を切り通して、ドライブナット136及びピストンヘッド134が引き続き進行できるようにする。ブレード168はシール部材160に開口部を作るが、第1及び第2シールリング162、177を、ドライブナット136の進行方向に沿ってブレード168の前方に位置付けして、それによって、リザーバ126の液密シールが破損されるのを防止する。図示するように、リードスクリュー135の第1端172は、ピストンヘッド134が移動するときコアシャフト154の底壁176に近接する所定の場所に留まることができる。 3B, to dispense the liquid chemical 125 from the reservoir 126, the lead screw 135 is rotated within the interior 166 of the core shaft 154, thereby moving the drive nut 136 axially from the second end 173 of the lead screw 135 toward the first end 172 of the lead screw 135. In some embodiments, the lead screw 135 can include male threads 178 that engage corresponding female threads 179 of the drive nut 136 to press the drive nut 136 against the outer surface 169 of the piston head 134. As the drive nut 136 and piston head 134 move toward the second end 158 of the housing 139, the blades 168 of the drive nut 136 move along the slits 161 and cut through the seal member 160 to allow the drive nut 136 and piston head 134 to continue to advance. The blade 168 creates an opening in the seal member 160, but positions the first and second seal rings 162, 177 forward of the blade 168 along the direction of travel of the drive nut 136, thereby preventing the fluid-tight seal of the reservoir 126 from being damaged. As shown, the first end 172 of the lead screw 135 can remain in place adjacent the bottom wall 176 of the core shaft 154 as the piston head 134 moves.

リードスクリュー135の回転は、図3Cに示すようにピストンヘッド134がハウジング139の内部チャンバ150の端部まで移動するまで継続できる。この位置において、駆動機構106は、リザーバ126から液体薬品125を完全に押し出している。 Rotation of the lead screw 135 can continue until the piston head 134 moves to the end of the internal chamber 150 of the housing 139, as shown in FIG. 3C. At this position, the drive mechanism 106 has fully expelled the liquid drug 125 from the reservoir 126.

次に図4を見ながら、本開示の実施形態に従った別の駆動機構206について更に詳しく説明する。駆動機構206は、上で説明したシステム100など着用可能又は患者の肌に取り付けられるオンボディ薬物送達機器及び/又は検体センサの一部とすることができる。図示するように、駆動機構206は、リザーバ226のハウジング239に結合できる。ハウジング239は、内部チャンバ250を画定する外壁251を含むことができ、外壁251は、内面253とその反対側の外面252とを含む。限定されないが、ハウジング239は、第2端258とその反対側の第1端257を含む楕円形円筒としてもよい。 4, another drive mechanism 206 according to an embodiment of the present disclosure will be described in more detail. The drive mechanism 206 can be part of an on-body drug delivery device and/or analyte sensor that is wearable or attached to the patient's skin, such as the system 100 described above. As shown, the drive mechanism 206 can be coupled to a housing 239 of the reservoir 226. The housing 239 can include an outer wall 251 that defines an interior chamber 250, the outer wall 251 including an inner surface 253 and an opposing outer surface 252. Without limitation, the housing 239 can be an elliptical cylinder including a first end 257 opposite a second end 258.

いくつかの実施形態において、シール部材260(例えば、ポリエチレン薄膜)は、ハウジング239の外壁251の内面253に沿って配置できる。別の実施形態において、シール部材260は、ハウジング239の外壁251の外面252に沿って又はスリット261内に直接的に配置でき、シール部材は、ワックス材料、塗装コーティング又は可撓性ポリカーボナート材料とすることができる。シール部材260は、内面253、外面252又はスリット261の全て又は一部分のみを被覆できる。図示するように、シール部材260は、ハウジング239の外壁251を貫通して形成されたスリット261を横切って延びることができる。 In some embodiments, the seal member 260 (e.g., a polyethylene film) can be disposed along the inner surface 253 of the outer wall 251 of the housing 239. In another embodiment, the seal member 260 can be disposed along the outer surface 252 of the outer wall 251 of the housing 239 or directly within the slit 261, and the seal member can be a wax material, a paint coating, or a flexible polycarbonate material. The seal member 260 can cover all or only a portion of the inner surface 253, the outer surface 252, or the slit 261. As shown, the seal member 260 can extend across the slit 261 formed through the outer wall 251 of the housing 239.

更に図示するように、駆動機構206は、ハウジング239の内部チャンバ250内に配置されたピストンヘッド234を含むことができる。いくつかの実施形態において、ピストンヘッド234は、その外側面の周りで円周上に延びる1つ又は複数のシールリング(図示せず)を含むことができる。シールリングは、シール部材260の内部と直接的に接触して、その間に液密シールを生成できる。 As further shown, the drive mechanism 206 can include a piston head 234 disposed within an interior chamber 250 of the housing 239. In some embodiments, the piston head 234 can include one or more seal rings (not shown) extending circumferentially around its outer surface. The seal rings can be in direct contact with the interior of the seal member 260 to create a fluid-tight seal therebetween.

駆動機構206は、更に、ハウジング239の外壁251に隣接して/外部に延びるリードスクリュー235を含むことができる。リードスクリュー235は、ハウジング239の第2端258に隣接する第1端272と、ハウジング239の第1端257に隣接する第2端273とを含むことができる。図示しないが、リードスクリュー235の第2端273は、リードスクリュー235を回転させるためにクラッチ機構又は動作可能なその他の機器に結合できる。いくつかの実施形態において、リードスクリュー235は、ドライブナット267に結合され、ドライブナットは、ハウジング239の外壁251のスリット261を貫通して延びる1つ又は複数のブレード268を含むことができる。図示するように、ブレード268は、リードスクリュー235に対して直角に延びることができる。いくつかの実施形態において、ブレード268は、ピストンヘッド234の外面269に直接に隣接できる。使用時に、リードスクリュー235が回転するとき、ドライブナット267は、リードスクリュー235に沿ってハウジング239の第2端258へ向かって軸方向に移動し、それによって、ブレード268の前縁270はシール部材260を切り通す。ブレード268は、ピストンヘッド234の外面269を押圧して、ピストンヘッド234を内部チャンバ250内で下へ(即ち第2端258へ向って)移動する。いくつかの実施形態において、ブレード268の前縁270の一部分は、シール部材260をより良く切り通すように鋭利化してもよい。 The drive mechanism 206 may further include a lead screw 235 extending adjacent/outside the outer wall 251 of the housing 239. The lead screw 235 may include a first end 272 adjacent the second end 258 of the housing 239 and a second end 273 adjacent the first end 257 of the housing 239. Although not shown, the second end 273 of the lead screw 235 may be coupled to a clutch mechanism or other device operable to rotate the lead screw 235. In some embodiments, the lead screw 235 may be coupled to a drive nut 267, which may include one or more blades 268 extending through the slits 261 in the outer wall 251 of the housing 239. As shown, the blades 268 may extend perpendicular to the lead screw 235. In some embodiments, the blades 268 may be directly adjacent the outer surface 269 of the piston head 234. In use, as the lead screw 235 rotates, the drive nut 267 moves axially along the lead screw 235 toward the second end 258 of the housing 239, causing the leading edge 270 of the blade 268 to cut through the seal member 260. The blade 268 presses against the outer surface 269 of the piston head 234, moving the piston head 234 downward (i.e., toward the second end 258) within the interior chamber 250. In some embodiments, a portion of the leading edge 270 of the blade 268 may be sharpened to better cut through the seal member 260.

次に図5A~5Bを見ながら、本開示の実施形態に従った駆動機構206の作動について更に詳しく説明する。リザーバ226から液体薬品を供給するために、リードスクリュー235を回転させると、ドライブナット236はリードスクリュー235の第2端273からリードスクリュー235の第1端272へ向かって軸方向に移動する。いくつかの実施形態において、リードスクリュー235は、ピストンヘッド234(明確化のために図5Bには図示せず)の外面269にドライブナット236を押し付けるためにドライブナット236の対応する雌型ネジ部に係合する雄型ネジ部を含むことができる。ドライブナット236及びピストンヘッド234がハウジング239の第2端258へ向かって移動するとき、ドライブナット236のブレード268は、スリット261に沿って移動して、シール部材260を切り通して、それによって、ドライブナット236及びピストンヘッド234が引き続き進行できるようにする。リードスクリュー235の回転は、ピストンヘッド234が内部チャンバ250の端部まで移動して液体薬品がリザーバ226から完全に押し出されるまで継続できる。 5A-5B, the operation of the drive mechanism 206 according to an embodiment of the present disclosure will now be described in more detail. Rotating the lead screw 235 to dispense liquid chemical from the reservoir 226 causes the drive nut 236 to move axially from the second end 273 of the lead screw 235 toward the first end 272 of the lead screw 235. In some embodiments, the lead screw 235 can include male threads that engage corresponding female threads of the drive nut 236 to press the drive nut 236 against the outer surface 269 of the piston head 234 (not shown in FIG. 5B for clarity). As the drive nut 236 and piston head 234 move toward the second end 258 of the housing 239, the blade 268 of the drive nut 236 moves along the slit 261 and cuts through the seal member 260, thereby allowing the drive nut 236 and piston head 234 to continue to advance. Rotation of the lead screw 235 can continue until the piston head 234 moves to the end of the internal chamber 250 and the liquid drug is completely expelled from the reservoir 226.

図6は、本開示の実施形態に従ったプロセス例300を示す。ブロック301において、プロセス300は、液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバを用意することを含むことができ、リザーバは、内部チャンバを画定する外壁を有するハウジングと、内部チャンバ内のシール部材と、ハウジングを貫通するスリットと、を含み、シール部材はスリットを横切って延びるように構成される。いくつかの実施形態において、リザーバは、着用可能な薬物送達機器の一部である。いくつかの実施形態において、シール部材は、薄膜(例えば、ポリエチレン、低密度ポリエチレン、高塩素化ポリエチレン)又はワックス又はハウジングのスリットを充填するために適するその他の物質である。 6 illustrates an example process 300 according to an embodiment of the present disclosure. At block 301, the process 300 can include providing a reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir including a housing having an outer wall defining an interior chamber, a seal member within the interior chamber, and a slit through the housing, the seal member configured to extend across the slit. In some embodiments, the reservoir is part of a wearable drug delivery device. In some embodiments, the seal member is a thin film (e.g., polyethylene, low density polyethylene, highly chlorinated polyethylene) or wax or other material suitable for filling the slit in the housing.

いくつかの実施形態において、リザーバのハウジングは、内部チャンバ内にコアシャフトを含み、シール部材は、コアシャフトの外面に沿って形成される。駆動機構のリードスクリューは、コアシャフトの内部内で延びることができ、スリットはコアシャフトを貫通して形成される。 In some embodiments, the reservoir housing includes a core shaft within the interior chamber, and the seal member is formed along an outer surface of the core shaft. The lead screw of the drive mechanism can extend within the interior of the core shaft, and a slit is formed through the core shaft.

いくつかの実施形態において、スリットはハウジングの外壁を貫通して形成でき、シール部材は、外壁の内面に沿って配置できる。したがって、シール部材は、内部チャンバを囲繞するようにスリットを横切って延びる。 In some embodiments, the slit can be formed through an outer wall of the housing, and the seal member can be disposed along an inner surface of the outer wall. Thus, the seal member extends across the slit to surround the interior chamber.

ブロック302において、プロセス300は、更に、送達ポンプ機器の駆動機構をリザーバに結合することを含むことができ、駆動機構は、ハウジングの内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、ドライブナットに結合されたリードスクリューと、を含み、ドライブナットは、ピストンヘッドに隣接するブレードを備える。ブレードは、ピストンヘッド及びシール部材に係合するためにハウジングのスロットを貫通して配置可能にすることができる。いくつかの実施形態において、リードスクリューは、ハウジングのコアシャフト内に位置付けられる。他の実施形態において、リードスクリューは、ハウジングの外壁に隣接して/外部に位置付けられる。ドライブナットのブレードは、リードスクリューに対して直角に延びることができる。いくつかの実施形態において、ドライブナットのブレードは、ピストンヘッドの外面に直接に隣接し及び/又は物理的に直接に接触する。いくつかの実施形態において、リードスクリューは、ピストンヘッドの外面にドライブナットを押し付けるためにドライブナットの対応する雌型ネジ部に係合する雄型ネジ部を含むことができる。 At block 302, the process 300 may further include coupling a drive mechanism of the delivery pump device to the reservoir, the drive mechanism including a piston head disposed within the interior chamber of the housing and a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent to the piston head. The blade may be positionable through a slot in the housing to engage the piston head and the seal member. In some embodiments, the lead screw is positioned within a core shaft of the housing. In other embodiments, the lead screw is positioned adjacent/externally to an outer wall of the housing. The blade of the drive nut may extend perpendicular to the lead screw. In some embodiments, the blade of the drive nut is directly adjacent and/or in direct physical contact with the outer surface of the piston head. In some embodiments, the lead screw may include male threads that engage corresponding female threads of the drive nut to press the drive nut against the outer surface of the piston head.

いくつかの実施形態において、方法は、ピストンヘッドの外側面の周りに第1シールリングを設置することと、ピストンヘッドの内側面の周りに第2シールリングを設置することと、を含むことができる。第1シールリングは、ハウジングの外壁の内面と物理的に直接に接触でき、第2シールリングは、シール部材と物理的に直接に接触できる。 In some embodiments, the method can include disposing a first seal ring about an outer surface of the piston head and disposing a second seal ring about an inner surface of the piston head. The first seal ring can be in direct physical contact with the inner surface of the outer wall of the housing and the second seal ring can be in direct physical contact with the seal member.

ブロック303において、プロセス300は、リザーバから液体薬品を押し出すために第1位置と第2位置との間でリードスクリューに沿って軸方向にドライブナットを移動させるためにリードスクリューを回転することを含むことができる。第1位置において、ドライブナットは、リザーバのハウジングの第1端に近接できる。第2位置において、ドライブナットは、リザーバのハウジングの第2端に近接できる。いくつかの実施形態において、ドライブナットのブレードは、ドライブナットが第1位置と第2位置との間で移動するときシール部材を切り開ける。 At block 303, the process 300 can include rotating the lead screw to move the drive nut axially along the lead screw between a first position and a second position to force the liquid chemical out of the reservoir. In the first position, the drive nut can be proximate to a first end of the reservoir housing. In the second position, the drive nut can be proximate to a second end of the reservoir housing. In some embodiments, blades of the drive nut cut through the seal member as the drive nut moves between the first position and the second position.

本明細書において使用する場合、血糖レベル及びインシュリン治療を管理するアルゴリズム又はコンピュータアプリケーションは、「人工すい臓」アルゴリズムシステム又は更に全般的に人工すい臓(AP)アプリケーションと呼ぶことができる。APアプリケーションは、メモリ機器に保存され、プロセッサ、コントローラ又はコンピュータ機器によって実行可能なプログラミングコードとすることができる。 As used herein, an algorithm or computer application that manages blood glucose levels and insulin therapy may be referred to as an "artificial pancreas" algorithmic system or more generally as an artificial pancreas (AP) application. An AP application may be programming code stored in a memory device and executable by a processor, controller, or computer device.

本明細書において説明する薬物送達システム(例えばシステム100又はその任意のコンポーネント)のための技法は、ハードウェア、ソフトウェア又はこれらの任意の組合せで実現できる。本明細書において説明する任意のコンポーネントは、ハードウェア、ソフトウェア又はその任意の組合せで実現できる。例えば、システム100又はその任意のコンポーネントは、ハードウェア、ソフトウェア又はその任意の組合せで実現できる。本明細書において説明する技法のソフトウェア関連の実現形態は、ファームウェア、特定用途向けソフトウェア又は1台又は複数のプロセッサによって実行できる他の任意のタイプのコンピュータ可読命令を含むことができるが、これらに限定されない。本明細書において説明する技法のハードウェア関連の実現形態は、集積回路(IC)、特定用途向けIC(ASIC)、フィールドプログラマブル配列(FPGA)、及び/又はプログラマブル論理回路(PLD)を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施例において、本明細書において説明する技法及び/又は本明細書において説明するシステム又は構成コンポーネントは、1つ又は複数のメモリコンポーネントに保存されたコンピュータ可読命令を実行するプロセッサで実現できる。 The techniques for the drug delivery system described herein (e.g., system 100 or any component thereof) can be implemented in hardware, software, or any combination thereof. Any component described herein can be implemented in hardware, software, or any combination thereof. For example, system 100 or any component thereof can be implemented in hardware, software, or any combination thereof. Software-related implementations of the techniques described herein can include, but are not limited to, firmware, application-specific software, or any other type of computer-readable instructions executable by one or more processors. Hardware-related implementations of the techniques described herein include, but are not limited to, integrated circuits (ICs), application-specific integrated circuits (ASICs), field programmable gate arrays (FPGAs), and/or programmable logic devices (PLDs). In some embodiments, the techniques described herein and/or the systems or components described herein can be implemented in a processor executing computer-readable instructions stored in one or more memory components.

開示する機器のいくつかの実施例は、例えば、記憶媒体、コンピュータ可読媒体、又は機械(即ち、プロセッサ又はコントローラ)によって実行された場合本開示の実施例に従った方法及び/又は作動を機械に実施させることができる命令又は命令のセットを保存できる製品を使用して実現できる。このような機械は、例えば、適切な任意の処理プラットフォーム、コンピューティングプラットフォーム、コンピューティング機器、処理機器、コンピューティングシステム、処理システム、コンピュータ、プロセッサ又はこれに類似するものを含むことができ、ハードウェア及び/又はソフトウェアの適切な任意の組合せを使用して実現できる。コンピュータ可読媒体又は製品は、例えば、適切な任意のタイプのメモリユニット、メモリ、メモリ製品、メモリ媒体、記憶機器、記憶製品、記憶媒体及び/又は記憶ユニット、例えばメモリ(非一時的メモリを含めて)、取外し可能又は取外し不能媒体、消去可能又は消去不能媒体、書込み可能又は再書き込み可能媒体、デジタル又はアナログ媒体、ハードディスク、フロッピディスク、コンパクトディスク読取り専用メモリ(CD-ROM)、追記型コンパクトディスク(CD-R)、再書き込み可能コンパクトディスク(CD-RW)、光学ディスク、磁気媒体、磁気光学媒体、取外し可能メモリカード又はディスク、様々なタイプのデジタル多目的ディスク(DVD)、テープ、カセット又はこれに類似するものを含むことができる。命令は、適切な任意の高水準、低水準、オブジェクト指向、ビジュアル、コンパイルド及び/又はインタプレーテッドプログラミング言語を使用して実現されるソースコード、コンパイルドコード、インタプレーテッドコード、実行可能コード、スタティックコード、ダイナミックコード、暗号化コード、プログラミングコード及びこれに類似するものなど、適切な任意のタイプのコードを含むことができる。非一時的コンピュータ可読媒体体現プログラミングコードは、プログラミングコードを実行したときプロセッサに本明細書において説明するような機能を実施させることができる。 Some embodiments of the disclosed apparatus can be implemented using, for example, a storage medium, a computer-readable medium, or an article of manufacture capable of storing instructions or sets of instructions that, when executed by a machine (i.e., a processor or controller), cause the machine to perform methods and/or operations according to embodiments of the present disclosure. Such a machine can include, for example, any suitable processing platform, computing platform, computing device, processing equipment, computing system, processing system, computer, processor, or the like, and can be implemented using any suitable combination of hardware and/or software. A computer readable medium or article may include, for example, any suitable type of memory unit, memory, memory product, memory medium, storage device, storage product, storage medium and/or storage unit, such as memory (including non-transitory memory), removable or non-removable media, erasable or non-erasable media, writable or rewritable media, digital or analog media, hard disk, floppy disk, compact disk read only memory (CD-ROM), compact disk write-once (CD-R), compact disk rewriteable (CD-RW), optical disk, magnetic media, magneto-optical media, removable memory cards or disks, various types of digital versatile disks (DVD), tapes, cassettes, or the like. Instructions may include any suitable type of code, such as source code, compiled code, interpreted code, executable code, static code, dynamic code, encrypted code, programming code, and the like, implemented using any suitable high-level, low-level, object-oriented, visual, compiled and/or interpreted programming language. The non-transitory computer readable medium embodied programming code can cause a processor to perform functions as described herein when the programming code is executed.

本開示内容の特定の実施例について上で説明した。しかし、本開示内容はこれらの実施例に限定されず、むしろ、本明細書において明確に説明したものへの付加及び修正も本開示内容の範囲に含まれることを意図することを、明記しておく。更に、本明細書において説明する様々な実施例の特徴は相互に排他的ではなく、たとえその組合せ又は置換が本明細書において明示されなくても、本開示内容の主旨及び範囲から逸脱することなく様々な組合せ及び置換で存在できることが分かるはずである。事実、本明細書において説明したものの変形、修正及びその他の実現形態は、本開示内容の主旨及び範囲から逸脱することなく当業者が思い浮かべられるものである。したがって、本開示内容は、以上の例示的説明によってのみに画定されない。 Specific examples of the present disclosure have been described above. However, it should be clarified that the present disclosure is not limited to these examples, but rather additions and modifications to those explicitly described herein are intended to be within the scope of the present disclosure. Moreover, it should be understood that the features of the various embodiments described herein are not mutually exclusive, and can exist in various combinations and permutations without departing from the spirit and scope of the present disclosure, even if the combination or permutation is not expressly stated herein. Indeed, variations, modifications, and other implementations of what is described herein will occur to those skilled in the art without departing from the spirit and scope of the present disclosure. Thus, the present disclosure is not limited solely by the illustrative description set forth above.

テクノロジーのプログラム形態は、典型的には機械可読媒体で実行または体現される実行可能コード及び/又は関連データの形式の「製品」又は「製造品」と考えることができる。記憶型媒体は、様々な半導体メモリ、テープドライブ、ディスクドライブ及びこれに類似するものなど、ソフトウェアプログラミングのためにいつでも非一時的記憶装置を提供できるコンピュータ、プロセッサ又はこれに類似するもの又はその関連モジュールの有形メモリの任意のもの又はその全てを含む。「要約書」は読み手が技術的開示の性質を素早く確認できるようにするために提示する。要約書は、請求項の範囲及び意味を解釈する又は限定するために使用されないと言う了解の上で提供する。更に、上記の「発明を実施するための形態」において、様々な特徴は、本開示を簡潔にするために単一の実施例にまとめられる。本開示のこの方法は、特許請求される実施例が各請求項において明示される以上の特徴を要求する意図を反映するものとして解釈されるべきではない。むしろ、以下の請求項が反映するとき、本発明の内容は、開示する単一の実施例の全ての特徴に満たないものに存在する。したがって、以下の請求項は、これをもって「発明を実施するための形態」に援用され、各請求項は、別個の実施例として自律的である。請求項において、「含む」及び「ここで(訳さない場合がある)」は、それぞれ「備える」及び「この場合(訳さない場合がある)」の平易な英語の同義語として使用している。さらに、「第1」、「第2」、「第3」などは、単なる符号として使用しており、その対象物に数値的要件を課すことを意図しない。 The program form of the technology can be considered a "product" or "article of manufacture" in the form of executable code and/or associated data typically executed or embodied in a machine-readable medium. Storage-type media includes any or all of the tangible memory of a computer, processor or the like or its associated modules capable of providing non-transitory storage at any time for software programming, such as various semiconductor memories, tape drives, disk drives and the like. The Abstract is presented to enable the reader to quickly ascertain the nature of the technical disclosure. It is provided with the understanding that it will not be used to interpret or limit the scope and meaning of the claims. Moreover, in the above Detailed Description, various features are grouped together in a single embodiment for the purpose of brevity of the disclosure. This method of disclosure should not be interpreted as reflecting an intention that the claimed embodiments require more features than are expressly recited in each claim. Rather, as the following claims reflect, the inventive subject matter resides in less than all features of a single disclosed embodiment. Thus, the following claims are hereby incorporated into the Detailed Description, with each claim standing on its own as a separate embodiment. In the claims, the terms "including" and "wherein" are used as the plain English equivalents of "comprising" and "wherein," respectively. Furthermore, the terms "first," "second," "third," etc. are used merely as designators and are not intended to impose numerical requirements on their objects.

実施例の以上の説明は、例証及び説明のために提示した。これは、網羅的であること又は本開示を開示する正確な形式に限定することを意図しない。本開示を考慮して多くの修正及び変形が可能である。本開示の範囲は、本「発明を実施するための形態」ではなく本明細書に添付する請求項によって限定されることを意図する。本出願に対する優先権を主張する将来提出される出願は、様々に本開示内容を主張でき、概略的に、本明細書において様々に開示又は実証するように1つ又は複数の限定の任意のセットを含むことができる。 The foregoing description of the embodiments has been presented for purposes of illustration and description. It is not intended to be exhaustive or to limit the present disclosure to the precise form disclosed. Many modifications and variations are possible in light of this disclosure. It is intended that the scope of the present disclosure be limited not by this Detailed Description, but by the claims appended hereto. Future filed applications claiming priority to this application may claim the present disclosure in various ways and generally may include any set of one or more limitations as variously disclosed or demonstrated herein.

Claims (21)

着用可能な薬物送達機器であって、
液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバであって、前記リザーバが、
内部チャンバを画定する外壁を含むハウジングと、
シール部材と、
前記ハウジングの少なくとも一部分を貫通するスリットであって、前記シール部材が前記スリットを密封するように構成される、スリットと、
を備える、リザーバと、
前記リザーバから前記液体薬品を押し出すために前記リザーバに結合された駆動機構を含む送達ポンプ機器であって、前記駆動機構が、
前記ハウジングの前記内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、
ドライブナットに結合されたリードスクリューであって、前記ドライブナットが前記ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、かつ前記ブレードが前記ハウジングの前記スリットを貫通して位置付け可能である、リードスクリューと、
を備える、送達ポンプ機器と、
を備える、着用可能な薬物送達機器。
1. A wearable drug delivery device, comprising:
1. A reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir comprising:
a housing including an outer wall defining an interior chamber;
A seal member;
a slit through at least a portion of the housing, the seal member configured to seal the slit;
a reservoir comprising:
1. A delivery pump device comprising: a drive mechanism coupled to the reservoir for forcing the liquid drug from the reservoir, the drive mechanism comprising:
a piston head disposed within the interior chamber of the housing;
a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent the piston head, the blade positionable through the slit in the housing; and
a delivery pump device comprising:
A wearable drug delivery device comprising:
前記リザーバの前記ハウジングが前記内部チャンバ内にコアシャフトを備え、前記シール部材が前記コアシャフトの外面に沿って形成され、かつ前記駆動機構の前記リードスクリューが前記コアシャフトの内部内で延びる、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the reservoir housing comprises a core shaft within the internal chamber, the seal member is formed along an outer surface of the core shaft, and the lead screw of the drive mechanism extends within the interior of the core shaft. 前記スリットが前記コアシャフトを貫通して形成される、請求項2に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 2, wherein the slit is formed through the core shaft. 前記ピストンヘッドが外側面の周りに延びる第1シールリングと内側面の周りに延びる第2シールリングとを含み、前記第2シールリングが、前記コアシャフトの前記外面に沿って形成された前記シール部材と物理的に直接に接触する、請求項2に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 2, wherein the piston head includes a first seal ring extending around an outer surface and a second seal ring extending around an inner surface, the second seal ring being in direct physical contact with the seal member formed along the outer surface of the core shaft. 前記ドライブナットの前記ブレードが、前記リードスクリューに対して直角に又はこれから半径方向に外向きに延び、かつ前記ドライブナットの前記ブレードが、前記ピストンヘッドの外面と物理的に直接に接触する、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the blades of the drive nut extend perpendicular to or radially outward from the lead screw, and the blades of the drive nut are in direct physical contact with the outer surface of the piston head. 前記シール部材が、前記ハウジングの前記外壁の内面に沿って形成される、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the seal member is formed along the inner surface of the outer wall of the housing. 前記リードスクリューが、前記リザーバの前記ハウジングの外部に位置付けられる、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the lead screw is positioned outside the housing of the reservoir. 前記スリットが、前記ハウジングの前記外壁を貫通して形成される、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the slit is formed through the outer wall of the housing. 前記シール部材がポリエチレン膜である、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the sealing member is a polyethylene film. 前記リードスクリューが、前記ドライブナットの対応する雌型ネジ部に係合する雄型ネジ部を有し、前記リードスクリューの回転が前記リードスクリューに沿って軸方向に前記ドライブナットを移動させる、請求項1に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 1, wherein the lead screw has male threads that engage corresponding female threads of the drive nut, and rotation of the lead screw moves the drive nut axially along the lead screw. 着用可能な薬物送達機器であって、
液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバであって、前記リザーバが、
内部チャンバを画定する外壁を含むハウジングと、
シール部材と、
前記ハウジングの少なくとも一部分を貫通するスリットであって、前記シール部材が前記スリットを密封するように構成される、スリットと、
を備える、リザーバと、
前記リザーバから前記液体薬品を押し出すために前記リザーバに結合された駆動機構を含む送達ポンプ機器であって、前記駆動機構が、
前記ハウジングの前記内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、
ドライブナットに結合されたリードスクリューであって、前記ドライブナットが、前記ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、前記ブレードが前記ハウジングの前記スリットを貫通して位置付けられ、前記リードスクリューが前記ドライブナットの対応する雌型ネジ部に係合する雄型ネジ部を持ち、前記リードスクリューの回転が前記リードスクリューに沿って軸方向に前記ブレードを移動させる、リードスクリューと、
を備える、送達ポンプ機器と、
を備える、着用可能な薬物送達機器。
1. A wearable drug delivery device, comprising:
1. A reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir comprising:
a housing including an outer wall defining an interior chamber;
A seal member;
a slit through at least a portion of the housing, the seal member configured to seal the slit;
a reservoir comprising:
1. A delivery pump device comprising: a drive mechanism coupled to the reservoir for forcing the liquid drug from the reservoir, the drive mechanism comprising:
a piston head disposed within the interior chamber of the housing;
a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent the piston head, the blade positioned through the slit in the housing, the lead screw having male threads that engage corresponding female threads in the drive nut, such that rotation of the lead screw moves the blade axially along the lead screw;
a delivery pump device comprising:
A wearable drug delivery device comprising:
前記リザーバの前記ハウジングが前記内部チャンバ内にコアシャフトを備え、前記シール部材が前記コアシャフトの外面に沿って形成され、前記駆動機構の前記リードスクリューが前記コアシャフトの内部内で延び、かつ前記スリットが前記コアシャフトを貫通して形成される、請求項11に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 11, wherein the reservoir housing comprises a core shaft within the internal chamber, the seal member is formed along an outer surface of the core shaft, the lead screw of the drive mechanism extends within the interior of the core shaft, and the slit is formed through the core shaft. 前記ピストンヘッドが外側面の周りに延びる第1シールリングと内側面の周りに延びる第2シールリングとを含み、第2シールリングが、前記コアシャフトの前記外面に沿って形成された前記シール部材と物理的に直接に接触する、請求項12に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 12, wherein the piston head includes a first seal ring extending around an outer surface and a second seal ring extending around an inner surface, the second seal ring being in direct physical contact with the seal member formed along the outer surface of the core shaft. 前記ドライブナットの前記ブレードが前記リードスクリューに対して直角に延び、かつ前記ドライブナットの前記ブレードが前記ピストンヘッドの外面に直接隣接する、請求項11に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 11, wherein the blade of the drive nut extends perpendicular to the lead screw and the blade of the drive nut is directly adjacent to an outer surface of the piston head. 前記シール部材が、前記ハウジングの前記外壁の内面に沿って形成され、前記リードスクリューが前記リザーバの前記ハウジングの外部に位置付けられ、かつ前記スリットが前記ハウジングの前記外壁を貫通して形成される、請求項11に記載の着用可能な薬物送達機器。 The wearable drug delivery device of claim 11, wherein the seal member is formed along an inner surface of the outer wall of the housing, the lead screw is positioned outside the reservoir housing, and the slit is formed through the outer wall of the housing. 方法であって、
液体薬品を貯蔵するように構成されたリザーバを用意することであって、前記リザーバが、
内部チャンバを画定する外壁を含むハウジングと、
シール部材と、
前記ハウジングを貫通するスリットであって、前記シール部材が前記スリットを密封するように構成される、スリットと、
を含む、前記リザーバを用意することと、
送達ポンプ機器の駆動機構を前記リザーバに結合することであって、前記駆動機構が、
前記ハウジングの前記内部チャンバ内に配置されたピストンヘッドと、
ドライブナットに結合されたリードスクリューであって、前記ドライブナットが前記ピストンヘッドに隣接するブレードを備え、かつ前記ブレードが前記ハウジングの前記スリットを貫通して位置付け可能である、リードスクリューと、
を備える、前記駆動機構を前記リザーバに結合することと、
前記リザーバから前記液体薬品を押し出すために第1位置と第2位置との間で前記リードスクリューに沿って軸方向に前記ドライブナットを移動させるために前記リードスクリューを回転することと、
を含む、方法。
1. A method comprising:
Providing a reservoir configured to store a liquid drug, the reservoir comprising:
a housing including an outer wall defining an interior chamber;
A seal member;
a slit through the housing, the seal member configured to seal the slit; and
providing the reservoir,
coupling a drive mechanism of a delivery pump device to the reservoir, the drive mechanism comprising:
a piston head disposed within the interior chamber of the housing;
a lead screw coupled to a drive nut, the drive nut including a blade adjacent the piston head, the blade positionable through the slit in the housing; and
coupling the drive mechanism to the reservoir;
rotating the lead screw to move the drive nut axially along the lead screw between a first position and a second position to expel the liquid chemical from the reservoir;
A method comprising:
前記ハウジングのコアシャフトの外面に沿って前記シール部材を設置することであって、前記スリットが前記コアシャフトを貫通して形成される、前記シール部材を設置することと、
前記ドライブナットが前記第1位置と前記第2位置との間で移動するとき前記ドライブナットの前記ブレードで前記シール部材を切り開くことと、
を更に含む、請求項16に記載の方法。
installing the seal member along an outer surface of a core shaft of the housing, the slit being formed through the core shaft;
cutting through the seal member with the blade of the drive nut as the drive nut moves between the first position and the second position;
The method of claim 16 further comprising:
前記コアシャフトの内部内に前記駆動機構の前記リードスクリューを位置付けることを更に含む、請求項17に記載の方法。 The method of claim 17, further comprising positioning the lead screw of the drive mechanism within the core shaft. ピストンヘッドの外側面の周りに第1シールリングを設置することと、前記ピストンヘッドの内側面の周りに第2シールリングを設置することと、を更に含み、前記第2シールリングが、前記コアシャフトの前記外面に沿って形成された前記シール部材と物理的に直接に接触する、請求項17に記載の方法。 18. The method of claim 17, further comprising: disposing a first seal ring around an outer surface of a piston head; and disposing a second seal ring around an inner surface of the piston head, the second seal ring being in direct physical contact with the seal member formed along the outer surface of the core shaft. 前記ドライブナットの前記ブレードを前記ピストンヘッドの外面に物理的に直接に接触して位置付けることを更に含み、前記ドライブナットの軸方向の移動が、前記ピストンヘッドを前記ハウジングの前記内部チャンバ内で移動させる、請求項16に記載の方法。 17. The method of claim 16, further comprising positioning the blade of the drive nut in direct physical contact with an outer surface of the piston head, such that axial movement of the drive nut moves the piston head within the interior chamber of the housing. 前記ハウジングの前記外壁の内面に沿って前記シール部材を設置することであって、前記スリットが前記ハウジングの前記外壁を貫通して形成される、前記シール部材を設置することと、
前記ハウジングの前記外壁の外部に前記リードスクリューを設置することと、
を更に含む、請求項16に記載の方法。
installing the seal member along an inner surface of the outer wall of the housing, the slit being formed through the outer wall of the housing;
mounting the lead screw externally to the outer wall of the housing;
The method of claim 16 further comprising:
JP2023571723A 2021-05-21 2022-05-20 Miniature positive displacement pump for wearable drug delivery devices Pending JP2024519076A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163191436P 2021-05-21 2021-05-21
US63/191,436 2021-05-21
PCT/US2022/030192 WO2022246156A1 (en) 2021-05-21 2022-05-20 Compact positive displacement pump for wearable drug delivery device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024519076A true JP2024519076A (en) 2024-05-08

Family

ID=82019789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023571723A Pending JP2024519076A (en) 2021-05-21 2022-05-20 Miniature positive displacement pump for wearable drug delivery devices

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220370709A1 (en)
EP (1) EP4340907A1 (en)
JP (1) JP2024519076A (en)
CN (1) CN117396242A (en)
AU (1) AU2022277915A1 (en)
CA (1) CA3218409A1 (en)
WO (1) WO2022246156A1 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800071B1 (en) * 1998-10-29 2004-10-05 Medtronic Minimed, Inc. Fluid reservoir piston
US8728034B2 (en) * 2008-11-11 2014-05-20 Roche Diagnostics Operations Inc. Modular fluid delivery device with quick-release / connect mechanism for drive screw
US20140214001A1 (en) * 2013-01-31 2014-07-31 Alpimed Sarl Fluid dispensing device
EP3656418A1 (en) * 2018-11-22 2020-05-27 Tecpharma Licensing AG An injection device comprising length and volume adapters

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022246156A1 (en) 2022-11-24
EP4340907A1 (en) 2024-03-27
CA3218409A1 (en) 2022-11-24
AU2022277915A1 (en) 2023-11-30
US20220370709A1 (en) 2022-11-24
CN117396242A (en) 2024-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917479B2 (en) Method of making a system for transporting fluid media
US9962486B2 (en) System and method for detecting occlusions in an infusion pump
CN103877638B (en) Extend the medical treatment device used
US20240148966A1 (en) System and method for detecting presence of an infusion cartridge in an infusion pump
JP2023161011A (en) Reservoir having low liquid amount sensor
JP2015502785A (en) Precision flow control in drug pump device
JP2024519076A (en) Miniature positive displacement pump for wearable drug delivery devices
US20230077167A1 (en) Clutch device for compact positive displacement pump of a wearable drug delivery device
AU2020380930A1 (en) Differential pressure fluid delivery system
US20230414865A1 (en) Wearable drug delivery device with incorporated filtration
US20220339346A1 (en) Dispensing device for wearable drug delivery device
US20220168500A1 (en) Drug delivery device including reservoir with flexible lining
US20220387708A1 (en) Differential Pressure Fluid Delivery System
US20230256159A1 (en) Drug delivery device cassette
JP2024041723A (en) drug delivery device
WO2024076462A1 (en) Cartridge assembly with integrated infusion catheter and cgm sensor subassembly
WO2023154669A1 (en) Drive device including flexible plunger shaft

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240112