JP2024502202A - グリコシル化バクテリオルベリン及びその産業応用 - Google Patents

グリコシル化バクテリオルベリン及びその産業応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024502202A
JP2024502202A JP2023561429A JP2023561429A JP2024502202A JP 2024502202 A JP2024502202 A JP 2024502202A JP 2023561429 A JP2023561429 A JP 2023561429A JP 2023561429 A JP2023561429 A JP 2023561429A JP 2024502202 A JP2024502202 A JP 2024502202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bacteriolvelin
glycosylated
composition
advantageously
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023561429A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン-ノエル・トレル
ミロスラフ・ラドマン
Original Assignee
ナオス・インスティテュート・オブ・ライフ・サイエンス
トレル、 ジャン ノエル
ミロスラフ・ラドマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナオス・インスティテュート・オブ・ライフ・サイエンス, トレル、 ジャン ノエル, ミロスラフ・ラドマン filed Critical ナオス・インスティテュート・オブ・ライフ・サイエンス
Publication of JP2024502202A publication Critical patent/JP2024502202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/99Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from microorganisms other than algae or fungi, e.g. protozoa or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/18Antioxidants, e.g. antiradicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/85Products or compounds obtained by fermentation, e.g. yoghurt, beer, wine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン、テトラグリコシル化バクテリオルベリン、ペンタグリコシル化バクテリオルベリン、ヘキサグリコシル化バクテリオルベリン、ヘプタグリコシル化バクテリオルベリン、オクタグリコシル化バクテリオルベリン、ノナグリコシル化バクテリオルベリン、デカグリコシル化バクテリオルベリン、ウンデカグリコシル化バクテリオルベリン、及びドデカグリコシル化バクテリオルベリンから単離されたグリコシル化バクテリオルベリンに関する。本発明は、バクテリオルベリンカロテノイドのグリコシル化形態の精製又は合成、更に、特に医薬品、皮膚化粧品、機能性食品及び生物工学分野におけるその応用に特に関する。

Description

本発明は、グリコシル化バクテリオルベリンに関する。特に、本発明は、カロテノイドバクテリオルベリンのグリコシル化形態の精製又は合成、更に、特に医薬品、皮膚化粧品(dermocosmetics)及び機能性食品及び生物工学の分野におけるその応用に関する。
カロテノイドは、地球上の生物において観察される黄、橙及び赤の色素形成の大部分の原因となる、高度な共役型の直鎖状イソプレノイド化合物である(Armstrong、1997)。約千種の様々なカロテノイドが自然界で特定されており、非常に多様な構造特性を有するが、既知のカロテノイドは全て、高度に保存された生合成経路により得られる共役型の直鎖状親油性骨格を共有する(Britton、2004)。カロテノイドは、一次代謝から生じるイソプレン単位の直鎖縮合から合成される(Armstrong、1994)。鎖の各末端での共有結合的修飾により、既知のカロテノイドについて観察される構造多様性が生じる(Armstrong 1997)。鎖の不飽和化により、カロテノイドに特徴的な発色団が生じ、その結果、励起しやすい非局在化した電子の領域がもたらされる。これらの性質は、全てのカロテノイドに共通する2つの基本的な特性、すなわち光化学的性質及び抗酸化活性の根拠である(Britton、1995)。
カロテノイド生合成は、カロテノイドが食事を通して導入される動物を除いて、全ての生物で行われる(Britton、1995)。
用語「カロテノイド」は、カロテン及びキサントフィルファミリーの分子を含む。
最大の抗酸化能を有するカロテノイドの中で、50個の炭素原子を含有するテトラヒドロキシル化カロテンであるバクテリオルベリンについて言及がなされるべきである。バクテリオルベリン及びそれらの誘導体は、ハロアーキア及びある特定の好冷性アクチノバクテリアを含む好極限性細菌に見られる。これらの微生物では、バクテリオルベリン及びそれらの誘導体は、これらの生物が永続的に曝露される太陽照射、更に熱及び浸透圧環境ストレスに対する、DNA及び膜の保護において重要な役割を果たす(Mandelliら、2012)。
カロテノイドの天然形態に加えて、数種の生物が、グリコシル化誘導体、すなわち疎水性鎖の末端が糖残基で置換された誘導体を有する。大部分の種において、これらのグリコシル化形態はカロテノイドの少量の画分であり、結果として、ほとんど科学研究の対象となってこなかった。カロテノイドのこれらのグリコシル化形態の実際の機能は、決定的に解明されはいない。研究より、光合成細菌のこの群において、グリコシル化カロテノイドがチラコイド膜に局在化しており、確実に葉緑体膜を正しくスタックさせるために、イソプレノイド鎖の末端に存在する糖残基が必要であることが示されている(Mohamedら、2005)。非光合成生物では、末端の糖の存在が、脂質膜において他の分子のためのアンカー又は付着箇所をもたらしうる。
グリコシル化カロテノイドの生理的機能の理解不足にもかかわらず、それらの物理化学的性質、特に両親媒特性、更に抗酸化能を考慮すると、これらの分子により、いくつかの分野、特に化粧品、食品、機能性食品及び医薬品産業において主要な応用が見出される可能性があることが明らかである。
好冷性アクチノバクテリアアルスロバクター・アギリス(Arthrobacter agilis)が、グリコシル化カロテノイド、特にグリコシル化バクテリオルベリンを合成可能であることが既知である。南極の氷から単離されたこの種の株は、詳細に研究されている(Fongら2001)。この株におけるカロテノイドの合成は、培養培地の塩分の増大及び低温に応答して誘導されることが示されており、浸透圧又は熱ストレスの存在下での細菌膜の安定化における、カロテノイド及びそれらのグリコシル化形態が間接的に含意される。Fongらは、HPLC/UV分析により、A.アギリスが、非グリコシル化バクテリオルベリン、更に同じカロテノイドのモノ、ジ及びテトラグリコシル化形態の数種の異性体を生成することも決定した。しかし、個々の分子は、個々に分離することができなかったため更に特性決定することができなかった。ゆえにその研究は、グリコシル化バクテリオルベリンの特性及び性質を決定することができなかった。
WO2014/167247 EP1484051 EP2059230 FR2865398
本発明の目的は、特に単離又は精製された形態の、グリコシル化バクテリオルベリンを提供することからなる技術的問題を解決することである。
本発明の目的は、特に単離又は精製された形態の、1種又は複数のグリコシル化バクテリオルベリンを含む組成物を提供することからなる技術的問題を解決することである。
本発明の目的は、少なくとも1種のグリコシル化バクテリオルベリンを分離及び精製するための方法を提供することからなる技術的問題を解決することである。
本発明の目的は、タンパク質を安定化させるためのin vitro方法を提供することからなる技術的問題を解決することである。
驚くべきことに、出願者は、バクテリオルベリンのグリコシル化形態を効率的に単離することを可能にする方法を開発した。単離されたグリコシル化バクテリオルベリン、更にそれらの混合物は、特定の新規の生化学的性質を有し、このことによりこれらはいくつかの分野における産業利用において役立つ。
ゆえに、本発明は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン、テトラグリコシル化バクテリオルベリン、ペンタグリコシル化バクテリオルベリン、ヘキサグリコシル化バクテリオルベリン、ヘプタグリコシル化バクテリオルベリン、オクタグリコシル化バクテリオルベリン、ノナグリコシル化バクテリオルベリン、デカグリコシル化バクテリオルベリン、ウンデカグリコシル化バクテリオルベリン及びドデカグリコシル化バクテリオルベリンから単離及び選択されることを特徴とする、グリコシル化バクテリオルベリンに関する。
本発明は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンから選択されるグリコシル化バクテリオルベリンに関する。
一実施形態によれば、グリコシル化バクテリオルベリンは、好極限性細菌、好ましくはミクロコッカス(Micrococcaceae)科の細菌、有利にはアルスロバクター・アギリスの抽出物から分離及び精製される。
一実施形態によれば、グリコシル化バクテリオルベリンは、A.アギリスカロテノイドの抽出物から分離及び精製される。
一実施形態によれば、グリコシル化バクテリオルベリンは、少なくとも70質量%、又は更には80質量%、好ましくは90質量%、更により有利には95質量%、又は更には99質量%の純度を有する。
有利には、抽出物は全抽出物である。全抽出物は通常、問題の細菌全体からの抽出物である。
一実施形態によれば、本発明に従って単離される1種又は複数のグリコシル化バクテリオルベリンは、生物工学的合成又は化学的合成により合成される。
用語「バクテリオルベリン」は、「α-バクテリオルベリン」としても既知の、(オール-E)-(2S,2'S)-バクテリオルベリン(CAS番号32719-43-0)を特に意味する。
「α-バクテリオルベリン」は以下の構造を有する。
α-バクテリオルベリンは4つの末端ヒドロキシル基を含み、それらの各々が、糖型の基、又は更には1つ若しくは複数の共有結合した糖とのエーテル結合により置換されうる。用語「バクテリオルベリンのグリコシル化形態」又は「グリコシル化バクテリオルベリン」は、少なくとも1つのヒドロキシル基が、バクテリオルベリンの骨格と糖との間のエーテル結合により、1つ又は複数、例えば2つ又は3つの糖残基で置換されたバクテリオルベリンを意味する。
本発明による「単離されたグリコシル化バクテリオルベリン」は、生物工学的合成、化学的合成、又は天然の細菌に天然に含有されるグリコシル化バクテリオルベリンの精製により得られる。
一例として、本発明による「グリコシル化バクテリオルベリン」は、以下の構造に相当する。
(式中、Rは、水素原子、1つ又は複数、例えば2つ又は更には3つの糖残基から独立に選択され、少なくとも1つの存在において、Rは、1つ又は複数、例えば2つ又は更には3つの糖残基を表す)
好ましい一実施形態において、糖は、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、グロース、イドース、ガラクトース、フコース、フルクトース及びフコースにより構成される群から選択される、ヘキソース又はデオキシヘキソースである。
本発明は、少なくとも1種のグリコシル化バクテリオルベリンを含む組成物にも関し、前記組成物はバクテリオルベリンの非グリコシル化形態を本質的に含まず、前記組成物はヒトに対して許容される1種又は複数の賦形剤を含む。
一実施形態によれば、前記組成物は、本発明に従って定義される少なくとも1種の単離されたグリコシル化バクテリオルベリンを含む。
一実施形態によれば、前記組成物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含む。
一実施形態によれば、前記組成物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン及びジグリコシル化バクテリオルベリンにより本質的に構成されるグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含み、前記混合物は、好ましくは、グリコシル化バクテリオルベリンの混合物の合計質量に対して、20~80質量%のモノグリコシル化バクテリオルベリン及び20~80質量%のジグリコシル化バクテリオルベリンを含む。
本発明は、バクテリオルベリンの非グリコシル化形態を本質的に含まない、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン、テトラグリコシル化バクテリオルベリン、ペンタグリコシル化バクテリオルベリン、ヘキサグリコシル化バクテリオルベリン、ヘプタグリコシル化バクテリオルベリン、オクタグリコシル化バクテリオルベリン、ノナグリコシル化バクテリオルベリン、デカグリコシル化バクテリオルベリン、ウンデカグリコシル化バクテリオルベリン及びドデカグリコシル化バクテリオルベリンから選択される2種以上の単離されたグリコシル化バクテリオルベリンの混合物のうちのいずれか1つにも関する。
有利には、前記混合物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンの混合物、好ましくはモノグリコシル化バクテリオルベリン及びジグリコシル化バクテリオルベリンの混合物から本質的になる。
本発明は、少なくとも1種の、本発明に従って定義されるグリコシル化バクテリオルベリンを、これらを含有するカロテノイドの抽出物から分離及び精製するための方法であって、以下の工程:
(i)前記抽出物を、溶媒、好ましくはテトラヒドロフランに溶解させる工程、
(ii)溶離液を使用する、好ましくはジクロロメタン/メタノール混合物を使用する、シリカ型固定相カラムでの吸着クロマトグラフィーにより、1種又は複数のグリコシル化バクテリオルベリンを含有する画分を分離する工程
を含む、方法にも関する。
好ましい一実施形態において、ジクロロメタンとメタノールとの間の質量比は、20/1~1/20、有利には10/1~3/7である。
この精製過程により得られる画分は、例として、薄層クロマトグラフィー、HPLC/UV、HPLC/DAD及び質量分析等の、当業者に既知の定性的及び定量的方法を使用して、更に分析及び特性決定されてよい。
有利には、1種又は複数のグリコシル化バクテリオルベリンは、グリコシル化バクテリオルベリンを含有する全カロテノイド抽出物から分離及び精製される。
有利には、グリコシル化バクテリオルベリンを含有するカロテノイドの全抽出物は、細菌の、好ましくはアクチノバクテリアの、更により有利にはミクロコッカス科の抽出物である。有利には、種はミクロコッカス・ロセウス(Micrococcus roseus)及びアルスロバクター・アギリスである。
好ましくは、本発明の意義の範囲内のグリコシル化バクテリオルベリンの供給源として使用されるアルスロバクター・アギリスの株は、株MB813(Fongら2001に記載)及び/又はSB5(特許出願WO2014/167247に記載)である。この種は、ミクロコッカス・アギリス(Micrococcus agilis)としても既知である。これらの細菌種の全カロテノイドの抽出物を得るための方法は当業者に既知であり、例えば、Strandら1997、Fongら2001更に特許出願WO2014/167247に記載されている。
好ましい一実施形態において、本発明によるグリコシル化バクテリオルベリンを含有するカロテノイドの全抽出物は、GREENTECH社により販売されるミロルベリン(MIRORUBERINE)出発物質に含有される抽出物に相当し、INCI名ミクロコッカス溶解液に相当する。代わりに、本発明によるグリコシル化バクテリオルベリンは、生物工学、又は化学的合成により、例えば、例えばα-バクテリオルベリンから出発して、バクテリオルベリン、通常α-バクテリオルベリンの天然形態の制御されたグリコシル化により得られてもよい。このグリコシル化は、1種又は複数の好適なグリコシルトランスフェラーゼを使用して、化学的に又は生物工学により、好ましくは生物工学により得られてよい。例として、HALOTEK GmbH社により販売される出発物質ハロルビン(HALORUBINE)が、本発明の意義の範囲内のグリコシル化バクテリオルベリンの合成において、α-バクテリオルベリンの供給源として使用されてよい。
本発明によるグリコシル化バクテリオルベリン、更にそれらを含有する組成物は、高い抗酸化活性を呈する。これらの分子はカルボニル化からタンパク質を保護することができ、タンパク質の安定化に寄与することができる。結果として、グリコシル化バクテリオルベリンは、医薬品、皮膚化粧品、機能性食品及び生物工学の分野における各種応用に好適である。
ゆえに、本発明は、医薬としての使用のための、本発明に従って定義される、特にモノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン、テトラグリコシル化バクテリオルベリン、ペンタグリコシル化バクテリオルベリン、ヘキサグリコシル化バクテリオルベリン、ヘプタグリコシル化バクテリオルベリン、オクタグリコシル化バクテリオルベリン、ノナグリコシル化バクテリオルベリン、デカグリコシル化バクテリオルベリン、ウンデカグリコシル化バクテリオルベリン、及びドデカグリコシル化バクテリオルベリンから選択される、単離されたグリコシル化バクテリオルベリンに関する。
本発明は、医薬としての使用のための、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンから選択される、単離されたグリコシル化バクテリオルベリンに更に関する。
本発明は、薬物としての使用のための、本発明による組成物にも関する。
有利には、前記組成物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンの混合物、好ましくはモノグリコシル化バクテリオルベリン及びジグリコシル化バクテリオルベリンにより本質的に構成されるグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含み、前記混合物は、好ましくは、グリコシル化バクテリオルベリンの混合物の合計質量に対して、20~80質量%のモノグリコシル化バクテリオルベリン及び20~80質量%のジグリコシル化バクテリオルベリンを含む。
本発明は、ヒト又は動物の治療処置のための方法における使用のための、本発明に従って定義されるグリコシル化バクテリオルベリン、それらの混合物及び組成物に関する。例えば、本発明は、例えば、アルツハイマー病(AD)、パーキンソン病(PD)、ハンチントン病、後部皮質萎縮症又は筋萎縮性側索硬化症(ALS)、更に黄斑変性、網膜色素変性及び網膜症から選択される視覚神経変性疾患等の神経変性疾患の治療に関する。
しかし、グリコシル化バクテリオルベリンは、線維症、例えば有利には肺線維症、及び糖尿病等の、タンパク質凝集の脱調節を示す他の病状の治療においても、有用かつ治療上有効でありうる。
本発明による医薬組成物は概して剤形である。ゆえに、本発明による組成物は、錠剤、糖衣錠、カプセル剤、坐剤、注射用又は経口液剤、又は実際には滴剤の形態であってよく、経口的に、口腔粘膜に、直腸的に、経膣的に、非経口的に、筋肉内に又は目に投与可能である。
本発明による医薬組成物の中で、経口、口腔粘膜、非経口(静脈内、筋肉内又は皮下)、経皮又は経皮、膣内、直腸、経鼻、経舌、頬側、目への又は呼吸器投与に好適な医薬組成物について、より具体的な言及がなされる。
非経口注射のための本発明による医薬組成物は特に、水性及び非水性無菌液剤、分散体、懸濁剤又は乳剤、更に注射用液剤又は分散体を再構成するための無菌散剤を含む。
固形経口投与については、本発明による医薬組成物は特に、単純な錠剤又は糖衣錠、舌下錠剤、サシェ剤、カプセル剤又は顆粒剤を含み、経口、経鼻、頬側又は目への液体投与については特に、乳剤、液剤、懸濁剤、滴剤、シロップ剤及びエアロゾル剤を含む。
直腸又は経膣投与のための医薬組成物は、好ましくは坐剤又は膣坐剤(ovule)であり、経皮又は経皮投与のための医薬組成物は特に、散剤、エアロゾル剤、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤及び貼付剤を含む。
前述の医薬組成物は本発明を例示するが、決してこれを限定しない。
不活性な、非毒性の、ヒトに対して許容されるか又は医薬的に許容される、指示としてかつ限定する意図なく列挙されうる賦形剤又は媒体の例は、希釈剤、溶媒、保存料、湿潤剤、乳化剤、分散剤、結合剤、発泡剤、崩壊剤、遅延剤、滑沢剤、吸収剤、懸濁剤、色素、香味料等である。
有用な投与量は、患者の年齢及び体重、投与様式、使用される医薬組成物、並びに状態の性質及び重症度に応じて変動する。例として、本発明による組成物は、月に1回、週に1回又は毎日投与されてよく、グリコシル化バクテリオルベリン又はそれらの混合物のいずれか1mg~1gを含有していてよい。
本発明によるグリコシル化バクテリオルベリンは、食品及び機能性食品補助剤におけるそれらの使用に好適である。ゆえに、一実施形態によれば、本発明による組成物は食品補助剤である。
食品補助剤を製剤化するための方法は当業者に既知である。有利には、これらの食品補助剤は、錠剤又はカプセル剤の形態である。例として、各用量は、グリコシル化バクテリオルベリン及び/又はそれらの混合物のいずれか1mg~1gを含有していてよい。
錠剤において、例えば結晶セルロースが増量剤として使用される。これは食品補助剤の合計質量に対して10~30質量%、より有利にはおよそ20質量%の量で使用される。
リン酸二カルシウム及びリン酸三カルシウムは、錠剤の調製のための圧縮剤(compression agent)として使用される。食品補助剤の合計質量に対して10質量%~30質量%、より有利にはおよそ15質量%のリン酸二カルシウムが使用される。食品補助剤の合計質量に対して2.5質量%~7.5質量%、より有利にはおよそ5質量%の量のリン酸三カルシウムが使用される。
水和シリカ、ステアリン酸マグネシウム及びコロイド状シリカが、有利には、錠剤又はカプセル剤の形態の食品補助剤における希釈剤として使用されてよい。これらは、食品補助剤の合計質量に対してそれぞれ、およそ2質量%、1質量%及び0.6質量%の量で導入される。
香味料(天然又は化学、果実又は他の香味料)又は色素等の他のアジュバントが、有利には、食品補助剤調製物に組み込まれる。
食品補助剤が軟カプセル剤又はカプセル剤の形態である場合、これらの軟カプセル剤又はこれらのカプセル剤の外皮は特に、魚ゼラチン等の動物ゼラチン、グリセリン、又はセルロース若しくはデンプン誘導体、又は植物タンパク質等の植物起源の物質を含有していてよい。好ましい一実施形態において、カプセル剤に組み込まれる1種又は複数の、本発明によるグリコシル化バクテリオルベリンは、脂肪性物質、有利にはカプリル酸及び/又はカプリン酸トリグリセリドに溶解されてよく、好ましくはトコフェロールにより安定化されてよい。
グリコシル化バクテリオルベリン、更にその組成物は、生物工学的応用における使用に好適である。例として、これらの分子は、タンパク質、例えば酵素を安定化し、それらの分解、不活性化、凝集等を防止するか又は遅らせるのに使用されてよい。
ゆえに、本発明は、タンパク質を安定化させるためのin vitro方法であって、1種又は複数の、本発明において定義されるグリコシル化バクテリオルベリン又は本発明に従って定義される組成物と接触させて、安定化されるタンパク質をインキュベート又は保存する工程からなる、方法にも関する。
グリコシル化バクテリオルベリンの性質、特にそれらのタンパク質保護性質及びそれらの両親媒特性は、皮膚化粧品の分野におけるこれらの分子の活用に役立つ。ゆえに、本発明の具体的な一実施形態において、本発明による組成物は、有利には局所塗布に好適な、化粧用組成物である。
有利には、前記組成物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン、テトラグリコシル化バクテリオルベリン、ペンタグリコシル化バクテリオルベリン、ヘキサグリコシル化バクテリオルベリン、ヘプタグリコシル化バクテリオルベリン、オクタグリコシル化バクテリオルベリン、ノナグリコシル化バクテリオルベリン、デカグリコシル化バクテリオルベリン、ウンデカグリコシル化バクテリオルベリン及びドデカグリコシル化バクテリオルベリンから選択される、少なくとも1種のグリコシル化バクテリオルベリンを含む。好ましくは、前記組成物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンの混合物、好ましくはモノグリコシル化バクテリオルベリン及びジグリコシル化バクテリオルベリンにより本質的に構成されるグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含み、前記混合物は、好ましくは、グリコシル化バクテリオルベリンの混合物の合計質量に対して、20~80質量%のモノグリコシル化バクテリオルベリン及び20~80質量%のジグリコシル化バクテリオルベリンを含む。
好ましい一実施形態において、本発明によるグリコシル化バクテリオルベリンは、化粧用組成物の合計質量に対して、0.0001%~0.5%、有利には0.001質量%~0.01質量%となる。
代わりの一実施形態によれば、有利には、本発明による組成物は、少なくとも1種のUVフィルターを更に含む。
本発明の文脈において、用語「UVフィルター」は、UV-A、UV-B及び/又はUV-Cを取り除くことが可能な有機又は無機化合物を包含する。
本発明によれば、これらは、化学又は有機フィルターの代わりに無機フィルターであってもよい。
本発明による組成物は、1種又は複数の広域スペクトルのUVフィルター、すなわちUV-A、UV-B、UV-C及び場合により可視光を吸収する化合物又は混合物を含有していてよい。
本発明の文脈において使用されうる広域スペクトルの有機フィルターの例は、以下のINCI名:トリスビフェニルトリアジン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノールに相当するフィルターを含む。例として、これらは、BASF社によりTINOSORB S(登録商標)/TINOSORB AQUA(登録商標)、TINOSORB A2B(登録商標)、TINOSORB M(登録商標)の名称でそれぞれ販売される。本発明の組成物に好適な広域スペクトルのフィルターの別の例は、例えばSIGMA 3V社によりUVASORB HEB(登録商標)の名称で販売される、INCI名ジエチルヘキシルブタミドトリアゾンに相当する。
ゆえに、具体的な一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:トリスビフェニルトリアジン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、及びメチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン、又はそれらの混合物から選択される少なくとも1種のフィルターを含む。
有利には、組成物は、フィルタービスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジンを含む。
別の実施形態によれば、広域スペクトルのフィルターの代わりに又はこれに加えて、組成物は、水性相(親油性)及び/又は油相(脂溶性)中に、有機及び/又は無機の、少なくとも1種のUV-A及び/又はUV-Bフィルターを含有する。
ゆえに、例として、本発明による組成物は、広域スペクトルのフィルターを安定化又は溶解させること、又は実際には相互に安定化されること、かつこの理由で紫外線防御指数(SPF)を増大させることに寄与することが可能な、脂溶性UV-Bフィルターを含有していてよい。
有利には、この種のフィルターは以下のINCI名:ホモサレート、オクトクリレン、サリチル酸エチルヘキシル、エチルヘキシルトリアゾンに相当する。
好ましい一実施形態において、本発明の組成物は、BASF社によりUVINUL T150(登録商標)の名称で販売される、エチルヘキシルトリアゾンを含む。
別の実施形態において、脂溶性UV-Bフィルターは、UV-B範囲を取り除くことが可能なシリコーンポリマーである、α-(トリメチルシリル)-ω-(トリメチルシリルオキシ)ポリ[オキシ(ジメチル)シリレン]-co-[オキシ(メチル)(2-{4-[2,2-ビス(エトキシカルボニル)ビニル]フェノキシ}-1-メチレンエチル)シリレン]-co-[オキシ(メチル)(2-(4-[2,2-ビス(エトキシカルボニル)ビニル]フェノキシ)プロパ-1-エニル)シリレン]である。このフィルターは、例えば、DSM社によりINCI名ポリシリコーン-15で販売される、化粧用出発物質Parsol SLX(登録商標)に相当する。
好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群: ホモサレート、サリチル酸エチルヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、ポリシリコーン-15、又はそれらの混合物から選択される少なくとも1種のUV-Bフィルターを含む。
具体的な一実施形態において、組成物は、以下のフィルター:4-メチルベンジリデンカンファ、オキシベンゾン-2、オキシベンゾン-3、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、オクトクリレン不含である。
有利な一実施形態において、本発明による組成物は、太陽スペクトルの有害な部分を確実に完全に遮蔽するために、少なくとも1種のUV-Aフィルターを含む。
本発明の意義の範囲内の有利なUVA遮蔽剤は、DSM社により販売される出発物質Parsol 1789(登録商標)及びBASF社により販売されるUVINUL(登録商標)A+にそれぞれ相当する、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン(INCI)及びジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(INCI)である。
具体的な一実施形態において、UV-A遮蔽剤は、例えば、BASF社により販売される出発物質C1332(登録商標)に相当する、ビス(ジエチルアミノヒドロキシベンゾイルベンゾイル)ピペラジン(INCI)(CAS番号919803-06-8)である。
ゆえに、好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ビス-(ジエチルアミノヒドロキシベンゾイルベンゾイル)ピペラジン、又はそれらの混合物から選択される少なくとも1種のフィルターを含む。
本発明の文脈において有利な他のUVフィルターは、例えば:
- 特にNeo Heliopan(登録商標)AP(Symrise社)の名称で入手可能な、INCI名フェニルジベンズイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウムに相当するフィルター、
- 好ましくは塩基性アミノ酸、有利にはアルギニンと組み合わせた、特にNeo Heliopan(登録商標)hydro(Symrise社)の名称で入手可能な、INCI名フェニルベンズイミダゾールスルホン酸に相当するフィルター
等の水溶性フィルターである。実際には、塩基性アミノ酸は、組成物の0.5質量%~2質量%、好ましくは組成物の1質量%~1.5質量%となる。
好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:フェニルジベンズイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、又はそれらの混合物から選択される少なくとも1種の水溶性フィルターを含む。
有利には、無機鉱物フィルター、又は鉱物日焼け止め剤は、金属酸化物及び/又は水に難溶若しくは不溶の他の化合物、特に酸化チタン(TiO2)、有利には鉄をドープした酸化亜鉛(ZnO)、酸化鉄(Fe2O3)、酸化ジルコニウム(ZrO2)、酸化ケイ素(SiO2)、酸化マンガン(例えばMnO)、酸化アルミニウム(Al2O3)、又は酸化セリウム(Ce2O3)、酸化ビスマス(Bi2O3)である。
具体的な一実施形態によれば、無機鉱物日焼け止め剤は、市販の油性又は水性プレ分散体の形態で使用されてよい。これらのプレ分散体は、有利には分散補助剤及び/又は可溶化補助剤を添加されていてよい。
無機鉱物フィルターは、それらに親水性、両親媒性又は疎水性特性を与えるために、表面処理又は被包されていてもよい。この表面処理は、鉱物日焼け止め剤に薄い無機及び/又は有機、親水性及び/又は疎水性フィルムを施すことからなっていてよい。
好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:酸化亜鉛、酸化チタン、又はそれらの混合物から選択される少なくとも1種の鉱物日焼け止め剤を含む。
本発明の文脈において使用されうるUVフィルターの列挙されるリストは、非限定的な指示として明確に与えられる。
有利には、本発明による組成物中に存在する、先に記載されたUVフィルターは、組成物の質量の0.1%~30%、有利には0.5%~20%、更により有利には1%~15%となる。
具体的な一実施形態によれば、本発明による組成物は、10以上、好ましくは20以上、有利には30以上、更により有利には50以上の紫外線防御指数(SPF)を有する。
好ましい実施形態によれば、本発明による組成物は、1/3以上のUV-A/UV-B保護比を有する。
本発明による日焼け止め剤組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、アジピン酸ジブチル、炭酸ジカプリリル、セバシン酸ジイソプロピル、ジカプリリルエーテル、カプリル酸ヤシ油アルキル、安息香酸アルキル(C12-15)、カプリル酸プロピルヘプチル及びジ(カプリル/カプリン酸)ブチレングリコールから選択される少なくとも1種の日焼け止め剤可溶化剤を含む。これらの可溶化剤は、いくつかの供給業者から市販されている。例として、以下の出発物質が本発明の組成物において使用されてよい:
- BASF社により販売されるCETIOL(登録商標)系、特にINCI名(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、アジピン酸ジブチル、炭酸ジカプリリル、ジカプリリルエーテル、カプリル酸ヤシ油アルキル、安息香酸アルキル(C12-15)、カプリル酸プロピルヘプチルにそれぞれ相当する、CETIOL(登録商標)RLF、CETIOL(登録商標)B、CETIOL(登録商標)CC、CETIOL(登録商標)O、CETIOL(登録商標)C5、CETIOL(登録商標)AB、CETIOL(登録商標)SENSOFT由来の数種の出発物質、
- INCI名セバシン酸ジイソプロピルに相当する、STEARINE DUBOIS社により販売されるDUB DIS、
- INCI名ジ(カプリル/カプリン酸)ブチレングリコールに相当する、IOI Oleo GmbH社により販売されるMIGLYOL(登録商標)8810。
好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、アジピン酸ジブチル、炭酸ジカプリリル、セバシン酸ジイソプロピル、ジカプリリルエーテル、カプリル酸ヤシ油アルキル、安息香酸アルキル(C12-15)、カプリル酸プロピルヘプチル及びジ(カプリル/カプリン酸)ブチレングリコールから選択される少なくとも4種の可溶化剤を含む。
具体的な一実施において、本発明による組成物は、INCI名アジピン酸ジブチル、炭酸ジカプリリル及びセバシン酸ジイソプロピルに相当する可溶化剤を含む。好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:カプリル酸プロピルヘプチル、ジカプリリルエーテル、カプリル酸ヤシ油アルキル、安息香酸アルキル(C12-15)、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリルから選択される少なくとも1種の他の可溶化剤を更に含む。有利には、これはカプリル酸プロピルヘプチルである。
好ましい実施形態によれば、先に定義された可溶化剤は、組成物の合計質量の5%~80%、有利には10%~70%、より有利には15%~60%となる。
本発明による組成物は、SPF「増強剤」、すなわち紫外線防御指数を増幅させる薬剤、及び/又は光安定剤、すなわちSPFを増大させるか若しくはフィルターを光安定化させるのに使用可能な成分を更に含んでいてよく、この種の成分自体は日焼け止め剤とは考えられない。列挙されうる例は:
- サリチル酸ブチルオクチル(INCI)、有利には組成物質量の0.01%~10%、更により有利には0.1%~2%となる光安定剤。この出発物質は、例えば、HALLSTAR社によりHallbrite(登録商標)BHBの名称で販売される。
- ベンゾトリアゾリルドデシルp-クレゾール(INCI)、有利には組成物質量の0.01%~10%、更により有利には0.1%~2%となる光安定剤。この出発物質は、例えば、BASF社によりTINOGARD(登録商標)TLの名称で販売される。
- ポンガモール(INCI)、UV-Aを吸収する植物分子、有利には組成物質量の0.5~2%、更により有利には1%程度となる。例として、GIVAUDAN社により販売される出発物質Pongamia抽出物が、本発明の文脈において使用されてよい。
- エチルヘキシルメトキシクリレン(INCI)、光安定剤、可溶化剤及びSPF「増強剤」、有利には組成物質量の1%~5%となる。HALLSTAR社により販売されるSolaStay(登録商標)S1出発物質が、本発明の文脈において使用されてよい、
- スチレン-アクリレートコポリマー(INCI:(スチレン/アクリレーツ)コポリマー)、好ましくは本発明による組成物質量の1%~10%となる。DOW CHEMICALS社により販売される出発物質SunSpheres(登録商標)H53及びSunSpheres(登録商標)PGLポリマーが、本発明の文脈において使用されてよい、
- マロン酸ジエチルヘキシルシリンギリデン(INCI)、有利には組成物質量の1%~10%となる。MERCK社により販売される出発物質OXYNET(登録商標)STが、本発明の文脈において使用されてよい、
- 水分散性ポリエステル、INCI名ポリエステル-5(及び)アルミノケイ酸ナトリウムに相当、有利には組成物の1質量%~10質量%となり、特にSAFIC-ALCAN社により販売されるEASTMANN AQ(商標)38sポリマー、
- 示差走査熱量測定により測定されるとガラス転移温度-5℃~-15℃を有するアクリレートコポリマー、前記コポリマーは有利には組成物質量の1%~10%となる。一例として、DOW CHEMICALS社により販売される出発物質EPITEX 66等の、INCI名アクリレートコポリマーに相当するポリマーが、本発明の文脈において使用されてよい。
具体的な一実施形態において、本発明による組成物は、可視光、特に青色光を取り除くのに好適な1種又は複数の物質も含む。例として、文書EP1484051に記載される化合物が、確実に青色光を取り除くため使用されてよい。
好ましい実施形態によれば、本発明による組成物は、DNAの保護、UV照射により誘導される免疫抑制の低減、ラジカル除去作用又はこれらの作用の組み合わされた効果からなっていてよい作用により、内部保護に寄与することが可能な他の成分を更に含む。
酸化ストレス又はフリーラジカルの効果に対する、本発明による調製物の保護作用は、調製物が、例えば以下のリストから当業者により容易に選択される1種又は複数の抗酸化剤も含む場合、更に改善されうる:トコフェロール及びその誘導体、トタロール、マグノロール、ホノキオール、アミノ酸及びそれらの誘導体、ペプチド(D及び/又はL-カルノシン)及びそれらの誘導体(例えばアンセリン、ヒポタウリン、タウリン)、カロテノイド、カロテン(α-カロテン、β-カロテン、リコピン)及びそれらの誘導体、クロロゲン酸及びその誘導体、リポ酸及びその誘導体(ジヒドロリポ酸)、オーロチオグルコース、プロピルチオウラシル及び他のチオール(チオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン及びそれらのグリコシル、N-アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチル及びラウリル、パルミトイル、オレイル、γ-リノール酸、コレストリル及びグリセリルエステル)更にそれらの塩、チオジプロピオン酸ジラウリル、チオジプロピオン酸ジステアリル、チオジプロピオン酸及びその誘導体、スルホキシイミン化合物(ブチオニンスルホキシイミン、ホモシステインスルホキシイミン、ブチオニンスルホン、ペンタ、ヘキサ及びヘプタチオニンスルホキシイミン)、キレート剤(α-ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン等)、α-ヒドロキシ酸(クエン酸、乳酸又はリンゴ酸等)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTA、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸五ナトリウム及びその誘導体、不飽和脂肪酸及びそれらの誘導体、ビタミンA及びその誘導体(ビタミンAパルミテート)、ベンゾイン樹脂の安息香酸コニフェリル、ルチン酸及びその誘導体、α-グリコシルルチン、フェルラ酸及びその誘導体、フルフリリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルヒドログアイレチン酸、トリヒドロキシブチロフェノン、クェルセチン、尿酸及びその誘導体、マンノース及びその誘導体、亜鉛及びその誘導体(ZnO、ZnSO4)、セレン及びその誘導体(セレノメチオニン)、スチルベン及びその誘導体(スチルベンオキシド、trans-スチルベンオキシド)。
具体的な一実施形態において、本発明による組成物は、緩和剤(抗炎症剤)として使用され、組成物の0.01質量%~2質量%、好ましくは0.1%~1%となる、グリチルレチン酸、この酸の誘導体又は塩も含有する。
本発明の別の実施形態によれば、化粧用及び/又は皮膚科用組成物は、UV-A及び/又はUV-B照射それぞれにさらされる皮膚、唇、毛髪及び/又は粘膜の細胞に対しin vivoでの生物学的効果を及ぼす以下の成分のうちの少なくとも1種、又は更には全てを含有する:
- 例えば、ビタミンE及び/又はその脂溶性若しくは水溶性誘導体、特にトコトリエノール及び/又はトコフェロール等の、細胞構造を保存するラジカルスカベンジャー、有利には組成物の合計質量の0.001%~10%、更により有利には0.02%~2%、好ましくは0.04%程度となる。
- ビタミンPP等の、免疫抑制を制限する薬剤、例えば、有利には組成物の合計質量の0.001%~1%、より好ましくは0.01%~0.3%となる。
- 例えば、没食子酸エピガロカテキン(EGCG)等の、p53タンパク質に対する保護剤、有利には組成物の合計質量の0.001%~0.1%、より有利には0.005%~0.05%となる。
本発明による組成物は、EP2059230に記載されるもの等の、ダイズ及び/又はコムギのペプチド抽出物を更に含んでいてよい。
実際には、ダイズ又はコムギ粒由来のペプチド抽出物は、ペプチダーゼによる前記粒の酵素的加水分解により得られ、このことは、平均サイズ700ダルトンのペプチドが回収可能であることを意味する。好ましくは、ダイズペプチド抽出物は、CAS番号68607-88-5により特定される抽出物であり、コムギペプチド抽出物は、CAS番号70084-87-6により特定される抽出物である。コムギ及びダイズ抽出物は、INCI名加水分解コムギタンパク及び加水分解ダイズタンパクにそれぞれ相当しうる。
具体的な一実施形態において、ダイズ及びコムギペプチド抽出物は、ともに、例えばそれぞれ80/20~20/80を構成する、有利には70/30~30/70を構成する、好ましくは60/40に等しい質量比で使用される。
有利な一実施形態において、ダイズ及び/又はコムギペプチド抽出物は、合成GHKトリペプチド(グリシル-ヒスチジル-リジン;INCI:トリペプチド-1)不含である。実際には、ダイズ及び/又はコムギのペプチド抽出物は、組成物の合計質量の0.01%~20%、有利には0.1%~10%、より好ましくは0.2%~0.7%となる。
代わりの一実施形態において、本発明による組成物は、文書FR2865398の教示によれば、エクトイン、クレアチン、エルゴチオネイン及び/又はカルノシン、又はそれらの生理的に許容される塩、及びマンニトール又はマンニトール誘導体により構成される群から選択される少なくとも1種のアミノ酸の組み合わせを含む。
好ましくは、本発明による組成物は、生理的に許容される媒体中に、組成物の合計質量の0.001%~10%、好ましくは0.01%~5%を構成する割合で、単独で又は混合物として、アミノ酸又はその塩のうちの1種を含む。
本発明による組成物は、好ましくは、生理的に許容される媒体中に、組成物の合計質量の0.01%~30%、有利には0.1%~10%を構成する割合で、マンニトール又はその誘導体のうちの1種を含む。
好ましい一実施形態において、本発明による組成物は、エクトイン及びマンニトールを含む。
具体的な一実施形態によれば、本発明による組成物は、1種又は複数の日焼け剤又はセルフタンニング剤を含有する。これは、メイラード反応若しくはマイケル付加により皮膚のアミノ酸と反応するセルフタンニング剤、又は実際には皮膚の自然な日焼けを促進するメラニン形成促進剤若しくは着色促進化合物であってよい。
そのような物質は、好ましくは組成物の合計質量の0.01%~20%、有利には0.5%~15%、更により有利には1%~8%の範囲の量で組成物中に存在する。
セルフタンニング物質は、1,3-ジヒドロキシアセトン(DHA)、グリセロールアルデヒド、ヒドロキシメチルグリオキサール、γ-ジアルデヒド、エリスルロース、6-アルド-D-フルクトース、ニンヒドリン、5-ヒドロキシ-1,4-ナフトキノン(ジュグロン)、2-ヒドロキシ-1,4-ナフトキノン(ローソン)、又はそれらの組み合わせであってよい。
着色促進物質は、メラニン細胞刺激ホルモン(α-MSH)、α-MSHのペプチドアナログ、エンドセリン-1受容体アゴニスト、μオピオイド受容体アゴニスト、AMPc刺激剤、チロシナーゼ刺激剤であってよい。
具体的な一実施形態において、本発明による組成物は、セルフタンニング剤として、パルミチン酸ジヒドロキシメチルクロモニル及び/又はジメチルメトキシクロマノールの組み合わせ、更にチロシンの親油性形態も含む。
この活性成分の組み合わせにより、日焼けを有効に刺激することが可能となる。パルミチン酸ジヒドロキシメチルクロモニル(CAS番号:1387636-35-2)は、例えば、Merck社によりRonaCare(登録商標)Bronzylの名称で販売される化粧品成分に相当する。ジメチルメトキシクロマノール(CAS番号:83923-51-7)は、LIPOTEC SA社によりlipochromone-6の名称で販売される化粧品成分に相当する。
具体的な一実施形態において、パルミチン酸ジヒドロキシメチルクロモニル又はジメチルメトキシクロマノールは、組成物の合計質量の0.01%~10%、有利には0.05%~10%、更により有利には0.1%~5%、より具体的には0.1%~0.5%の量で、本発明による組成物中に存在する。
チロシンの親油性形態は、本発明の意義の範囲内では、チロシンベースの、チロシンよりも顕著な親油特性を有する成分である。チロシンの親油性形態は特に、例えば、ブチレングリコール中におよそ50質量%のオレオイルチロシン(およそ30%+およそ20%のオレイン酸)を含む、SEDERMA社により販売される液体化粧品成分TYR-OL、又は実際には、およそ50質量%のオレオイルチロシン、およそ20%のオレイン酸(CAS No.:112-80-1)及びおよそ30%のヘチマ(Luffa cylindrica)油(ヘチマ(sponge pumpkin)種子油;CAS No.:1242417-48-6)を含む、SEDERMA社により販売される液体化粧品成分TYR-EXCELにみられる、オレオイルチロシン(CAS番号:147732-57-8)に相当していてよい。
別の実施形態によれば、チロシンの親油性形態は、配合物中にチロシンを含む野菜油に相当する。
具体的な一実施において、野菜油は、オレイン酸ヒマワリ油、有利には脱臭オレイン酸ヒマワリ油である。ゆえに、OLEOS社により販売される、INCI名ヒマワリ(Helianthus annuus)種子油(及び)チロシン(及び)ステアリン酸グリセリルに相当する出発物質OLEOACTIF TYROSINE BASE HELIANTHUS ANNUSが、本発明の文脈において使用されてよい。
実際には、例えばオレオイルチロシン(有利には50質量%)ベースの化粧品成分中のチロシン、又は野菜油中に配合されるチロシンの親油性形態は、組成物の合計質量の0.1%~10%、有利には1~3%、更により有利には1%~1.5%となる。
本発明による組成物は、例えば:
- アゼライン酸リジン、又はアゼライン酸の他の誘導体若しくは塩
- アンドログラホリド、特にINCI名アンドログラフィスパニクラタ(Andrographis paniculata)葉エキスに相当するアンドログラフィスパニクラタの抽出物、
- 天然アスコルビン酸(ビタミンC)又はその誘導体、特にINCI名アスコルビルグルコシド、アスコルビルエチル、アスコルビルメチルシラノールペクチン、アスコルビルリン酸ナトリウム及びテトラヘキシルデカン酸アスコルビルに相当する誘導体、
- アルブチン又はこれを含有する植物抽出物、特にINCI名ウワウルシ(Arctostaphylos uva-ursi)葉エキスに相当するブッセローラ(busserola)抽出物、
- グラブリジン又はこれを含有する植物抽出物、特にINCI名カンゾウ(Glycyrrhiza glabra)根エキス、グリシルヒザインフラタ(Glycyrrhiza inflata)根エキス、ウラルカンゾウ(Glycyrrhiza uralensis)根エキスに相当するカンゾウ(liquorice)抽出物、
- INCI名ヘキサペプチド2及び/又はノナペプチド-1に相当する生体模倣型ペプチド、
- ダルス(Palmaria palmata)として既知の藻類の水性抽出物、特にINCI名ダルスエキスに相当する抽出物、
- 4-n-ブチルレゾルシノール、
- ナイアシンアミド又はニコチンアミドとも呼ばれるビタミンPP、及びその誘導体、
- 又はそれらの混合物
等の、脱色性質を有する活性成分も含有していてよい。
本発明による組成物は、例えば、以下のINCI名:硫酸銅、硫酸亜鉛、ヒアルロン酸ナトリウム、ブドウ(Vitis vinifera)つるエキス、又はそれらの混合物に相当する活性成分から選択される抗菌剤等の、治癒性質を有する活性成分も含有していてよい。
本発明による化粧用組成物は、ざ瘡を治療するための日焼け止め剤製品を製剤化することを可能にするために、皮脂補正、角質溶解、皮脂調節及び/又は抗ざ瘡性質を有する活性成分も含有していてよい。
例えば、本発明による化粧用組成物は、INCI名没食子酸プロピル、没食子酸ドデシル、イチョウ(Ginkgo biloba)葉エキス、バクチオール、ジヒドロミリセチン、グルコン酸亜鉛、サリチル酸、又はそれらの混合物に相当する活性薬剤から選択される抗菌剤を含んでいてよい。
ゆえに本発明による組成物は、以下のリスト:
- キシリトール、ラムノース、ソルビトール及びマンニトールから選択される少なくとも1種のポリオール、
- 藻類ラミナリアオクロロイカ(Laminaria ochroleuca)、ヒメアオノリ(Blidingia minima)又はカラフトコンブ(Laminaria saccharina)の抽出物、
- 植物フユザンショウ(Zanthoxylum alatum)の抽出物、
- パンテノール、
- ビタミンE又はその親水性若しくは親油性誘導体、又はそれらの塩、有利にはトコトリエノール又はトコフェロール、
- サリチル酸又はその誘導体、
- ケードウッド抽出物、
- ボルド抽出物、
- メドウスイート抽出物、
- グリチルレチン酸又はその誘導体若しくは塩、
- 免疫抑制を制限するための薬剤、有利にはビタミンPP、
- p53タンパク質に対する保護剤、有利には没食子酸エピガロカテキン(EGCG)、
- クロヨナ(Pongamia glabra)から得られるクロヨナ(karanja)油の抽出物、
- 直鎖状パラフィン、
- ATP(アデノシン-5三リン酸)、Gp4G(ジグアノシン四リン酸)又はAp4A(ジアデノシン四リン酸)、
- フリーラジカルの形成に関与する鉄イオンの作用を制限する薬剤、有利にはEDTA、
- ダイズ及び/又はコムギのペプチド抽出物、
- エクトイン、クレアチン、エルゴチオネイン、カルノシン、チロシン、デカルボキシカルノシン、グルタミン及びそれらの塩からなる群から選択されるアミノ酸、
- 日焼け剤又はセルフタンニング剤、
- 脱色剤、
- 治癒剤、
- 皮脂補正、角質溶解、皮脂調節及び/又は抗ざ瘡薬剤
から選択される少なくとも1種の成分を更に含んでいてよい。
本発明による組成物は、活性成分、保存料、抗酸化剤、錯化剤、溶媒、香料、充填剤、殺菌剤、電解質、臭気吸収剤、色素又は脂質小胞等の、化粧品の分野において通常使用されるもの等のアジュバントも含有していてよい。これらのアジュバント、更にそれらの濃度の選択は、これらが本発明の組成物の所望の性質及び利点を改質しないように決定されなければならない。
本発明による組成物は、局所塗布、より具体的には皮膚、唇、毛髪及び/又は粘膜への塗布を目的とする。
本発明による組成物は、化粧品及び皮膚科分野において一般に使用されるガレノス形態のうちのいずれかとして、例えば、非限定的にではあるが、任意でゲル化した水溶液、ローション剤型の分散体、程度の大小はあれど流動体である(O/W)若しくは反対に(W/O)乳剤、又は例えば三重乳剤(W/O/W又はO/W/O)等の多重乳剤の形態として、又は実際にはイオン型(リポソーム)及び/若しくは非イオン型の小胞分散体、その不混和性の相が保存中に分離する、乳化剤及びゲル化剤不含の二相組成物、泡、棒、無水の油、スプレー若しくはミストの形態として提示されてよい。
好ましい一実施形態において、本発明による組成物はW/O乳剤である。有利には、本発明によるW/O乳剤は、乳化質ジポリヒドロキシステアリン酸PEG-30(INCI)を含む。
代わりの一実施形態において、本発明による組成物はO/W乳剤である。有利には、本発明によるO/W乳剤は、それらのINCI名により特定される化合物の以下の群:セチルリン酸カリウム、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100及びアルキル(C20-22)リン酸/アルキル(C20-C22)アルコール、クエン酸ステアリン酸グリセリル、トリベヘニンPEG-20エステルズ、及びそれらの混合物から選択される乳化剤を含む。
本発明による組成物は保存料も含んでいてよい。化粧用又は皮膚科用組成物において使用可能な任意の保存料が、本発明による組成物の製剤化において使用されてよい。
有利には、使用される保存料はアルカンジオール、更により有利には1,2-アルカンジオール又は1,3-アルカンジオール、及びそれらの混合物である。
好ましい一実施形態において、保存料は、1,2-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,2-ヘプタンジオール、1,2-オクタンジオール及び1,2-デカンジオール、又はそれらの混合物から選択される1,2-ジオールである。
代わりの一実施形態において、保存料は、1,3-プロパンジオール及び1,3-ブタンジオール、又はそれらの混合物から選択される1,3-ジオールである。実際には、これらのアルカンジオールは、いくつかの会社、特にSYMRISE社又はMINACARE社により販売される。
好ましくは、本発明による組成物は、0.01質量%~2質量%、有利には0.1%~1%、例えば0.5%のジオール組成物を含む。
本発明は、本発明による組成物を、それを必要とする対象の皮膚に塗布する工程からなる、有利には酸化ストレス、特に皮膚の細胞老化を抑制するための、化粧用の非治療処置方法にも関する。
有利には、前記組成物は、モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンの混合物、好ましくはモノグリコシル化バクテリオルベリン及びジグリコシル化バクテリオルベリンにより本質的に構成されるグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含み、前記混合物は、好ましくは、グリコシル化バクテリオルベリンの混合物の合計質量に対して、20~80質量%のモノグリコシル化バクテリオルベリン及び20~80質量%のジグリコシル化バクテリオルベリンを含む。
有利には局所的に塗布される前記組成物は、以下の使用にも好適である。
- 太陽照射、通常UV照射又は可視光の全て又は一部による皮膚の細胞老化を抑制するための薬剤、
- ラジカルスカベンジャー又は抗酸化剤、
- タンパク質分解に対する保護剤、
- プロテオーム分解に対する保護剤、
- 細胞解毒機構に対する保護剤、又は
- DNA修復系に対する保護剤
本発明が実施されうる様式及び付随する利点が、非限定的な指示により、添付の図の助けをもって与えられる以下の例示的な実施形態から、より明らかとなるはずである。
種A.アギリスの単離菌SB5由来のカロテノイド抽出物の組成を示すグラフである:BR=α-バクテリオルベリン、BR-MonoG:モノグリコシル化形態、BR-DiG:ジグリコシル化形態、BR-DiG2:BR-DiGの別の形態、BR-TetraG:テトラグリコシル化形態。 正常ヒトケラチノサイト(NHK)におけるUV-B誘導性のタンパク質カルボニル化に対する、数種のカロテノイドによりもたらされる保護について示すグラフである。DMSO=ジメチルスルホキシド(溶媒対照)、BR=α-バクテリオルベリン、BR-DiG=ジグリコシル化バクテリオルベリン、BR-MonoG+BR-DiG=モノ及びジグリコシル化バクテリオルベリンの混合物。
例示的な実施形態
細菌A.アギリスのカロテノイド抽出物のグリコシル化バクテリオルベリンの精製
I-1研究の目的
本研究の目的は、細菌A.アギリス由来の全カロテノイド抽出物中に含有される分子を単離及び定量化することであった。
I-2材料及び方法
I-2.1抽出物
「ミロルベリン」として既知であり、INCI名ミクロコッカス溶解液に相当するGREENTECH出発物質中に含有される、細菌A.アギリス由来のカロテノイドの全抽出物を、本研究に使用した。これは株SB5から生じた。このいわゆる「SBE」抽出物は、特許出願公開WO2014/167247に記載される方法を使用することにより得られた。
I-2.2カラム及び薄層クロマトグラフィー
SBE抽出物を、完全に溶解するまでテトラヒドロフラン(THF)に吸収させた。THFでSBEを希釈した後、シリカゲルクロマトグラフィーによりグリコシル化バクテリオルベリンを分離するための工程を、ガラスカラムにおいて実行した。
1.DCM/メタノール混合物(10/1)中にシリカゲルを懸濁させた後、カラムに注入
2.シリカゲルの沈降後、砂1cmを添加した後、DCM/メタノール混合物による洗浄を3回実行する。
3.THFで希釈されたSBE0.5mLを砂に堆積させ、5分間静置させた
4.DCM/メタノール混合物(10/1)50mLをゆっくりと添加し、画分1、2、3及び4が収集されることを可能にした
5.DCM/メタノール混合物(8/2)40mLをゆっくりと添加し、画分5及び6の収集を可能にした
6.DCM/メタノール混合物(5/5)40mLをゆっくりと添加し、画分7の収集を可能にした
7.DCM/メタノール混合物(3/7)40mLをゆっくりと添加し、画分8の収集を可能にした
8.次いで、TLC(DCM/メタノール(10/1))により全ての画分をSBEと比較し、吸収により定量化した(各画分についての最大吸収を使用)。
I-2.3HPLCによる画分の分離
装置:Nexera XR、バイナリポンプ(Shimadzu社)
カラム:C18;Intersustainable Swift 5μm 4.6x150mm、製造業者:GL Sciences社
移動相:
A: MeOH中20%H2O
B MeOH中20%EtOAc
流速:1.5mL/min
注入体積:50μL
I-3結果及び考察
この精製において、カラムクロマトグラフィーによる分離のための第1の工程によって、各種画分を収集することが可能となり、各種画分の純度を、TLC及びHPLC-DADにより、天然抽出物の吸光度スペクトルと比較することにより確認した。各種形態の定量化を、500nmでのUV吸収により実行した。
クロマトグラフィーにより収集された画分の各々の分子の各々を、AUTOFLEX機器(Brucker社:方法:リフレクター取得におけるTFA不含CHCA及びDHBマトリックス)を使用して、Maldi-TOF-TOF分光法により特定した。得られた結果を、これらの画分に対してHPLC-DADにより実行された定量化と組み合わせることにより、様々な形態間の分布を算出した(図1)。画分1は、バクテリオルベリン合成の副生成物であるベータ-カロテンに相当するが、この分子は抽出物のわずか0.79%となった。画分4は、ハロバクター・サリナリウム(Halobacter salinarium)(ハロルビン)に対して同じ抽出物プロファイルを有し、その大部分の分子はバクテリオルベリン(BR)である。この分子は、乾燥抽出物のうちのおよそ半分となる(図1)。
別々に泳動した2種のジグリコシル化形態(BR-DiG1及びBR-DiG2)を特定した。ジグリコシル化形態は抽出物のうちの22%超となった。
モノグリコシル化形態BR-MonoGは抽出物のうちの26%超となった。テトラグリコシル化形態(BR-TetraG)は抽出物のうちのわずか0.01%となった(図1)。
ヒトケラチノサイトにおけるUV-B誘導性カルボニル化に対して、数種のカロテノイドにより与えられる保護
II-1研究の目的
本研究の目的は、実施例1による、アクチノバクテリアA.アギリスのSB5株のカロテノイド抽出物から生じた各種分子について、UVストレスからケラチノサイトタンパク質を保護する効果を比較することであった。特に、以下の分子が研究対象であった:
- α-バクテリオルベリン(BR)
- バクテリオルベリンのモノグリコシル化形態(MonoG-BR)
- バクテリオルベリンの2種のジグリコシル化形態(BR-DiG1及びBR-DiG2)、これらの形態は組み合わせてともに研究した(BR-DiG)
既知のカロテン、キサントフィル及びグリコシル化カロテノイドも試験した:
- リコピン(カロテン)
- アスタキサンチン(キサントフィル)
- クロシン(グリコシル化カロテノイド)。
UV-Bストレス存在下又は非存在下で、タンパク質の全カルボニル化を測定した。
II-2材料及び方法
II-2.1実験デザイン
1- 12wp(「ウェルプレート」)に対し様々なストレス量(UV)を試験(凝集):
・UV-B(80;40;20;15;10mJ/cm2)

2- 1-に基づき、カルボニル化について、小型フラスコにおいて2種の様々なストレス量(UV)を試験、
3- カルボニル化について、フラスコ54本においてUVストレスに対し分子を試験:8分子+対照、3連で、UV有り及び無し、
4- 108の条件のカルボニル化を測定(2連で)。
II-2.2細胞処理及び放射
UV-Bストレス:313nmのランプ、線量選択では線量80;40;20;10mJ/cm2及び分子試験では15mJ/cm2
II-2.3試験分子及び濃度
- BR、100nM
- BR-DiG、100nM
- BR-MonoG+BR-DiG 100nM(50+50nM)
- リコピン100nM
- アスタキサンチン100nM
- クロシン100nM
- 溶媒(DMSO)を対照とした。
II-2.4ケラチノサイトの培養及び処理
不死化させたNHEK/SVTERT3-5ケラチノサイトを、生物的3連での36条件に相当する108のプレート(直径:100mm、56cm2)において、およそ100万細胞/プレートで播種した。細胞を、37℃及び5%CO2で、ケラチノサイト培地(Gibco社のケラチノサイト-SFM、17005075)においてコンフルエンス90~95%まで培養した。
細胞を試験分子とともに2時間インキュベートした。
前処理から2h後、培地を除去しPBSと交換した。プレートの半数に15mJ/cm2UV-Bを放射した。
各プレートにおける放射後、ケラチノサイト-SFM培地を添加し、細胞を37℃、5%CO2で24hインキュベートした。
プレート全てから培地を除去した後、細胞をPBSで洗浄し、次いでフェノールレッド(Capricorn Scientific社、TRY-3B)の存在下で、HBSS(1x)中トリプシン-EDTA(0.25%)でトリプシン処理した。プレートを収集した後、細胞を計数し、1.5mLチューブに移し、ペレットを-80℃で保存した。
II-2.5タンパク質カルボニル化の測定
細胞ペレットを含有する各チューブにUTC溶解緩衝液(UTC:尿素、チオ尿素及びCHAPS)100μLを添加することにより、細胞を溶解させた。細胞の溶解は、温度4℃で45分間、600rpmで、マイクロチューブ振とう機において実行した。
その後、試料を遠心処理し、上清を収集した。顆粒は廃棄した。
上清を3kDa Amiconフィルターに移し、PBSですすいだ(PBS400μLに対しタンパク質およそ100μL)。試料を+4℃で40分間、14000rpmで遠心処理した。手順を各試料について3回繰り返した。3回目の遠心処理後、Amiconフィルターを新たなチューブ中に配置し、2000rpmで3分間遠心処理した。溶出物を分析の残りに使用した。
Bradfordタンパク質定量化アッセイによりタンパク質濃度を測定した。
タンパク質試料各15μgを、5mM CF647色素0.15μLで染色した。染色は+4℃で一晩、600rpmで実行した。
タンパク質試料を12.5%アクリルアミドゲルにローディングした。電気泳動は試料がスタッキングゲルからなくなるまでは80Vで実行し、その後は試料がゲルの末端に到達するまで電圧を120Vに増加させた。
次いでゲルを収集し、超純水で数回すすいだ。次に、タンパク質の発現を検査するために、ゲルを、250x濃縮形態由来の1x紫色色素(SERVA Purple -43386.01)で染色した。この工程は、振とう機において50rpmで、10分間室温で実行した。
両色素について、Amersham(商標)Typhoon(商標)生体分子撮像装置により画像をデジタル化した。蛍光スキャニングは、CF647では635nm、SERVA紫では532nmであった。
続いて、各チャンネルを選択しバックグラウンドノイズに対して正規化することにより、Life Science Research Bio-Rad's Image Labソフトウェアを用いてスキャンの分析を実行した。
最後に、ウェスタンブロット法(オキシブロット)を使用して、各培養物の全カルボニル化を測定した。
II-3結果及び考察
実験の全体的な結果が図2に示される。この図では、UV-Bストレス前後のカルボニル化のレベルが比較される。有意な保護をもたらさないはずのDMSO溶媒との比較により、化合物又は化合物の混合物が、UV-B誘導性カルボニル化から細胞タンパク質を保護するかどうかを決定することが可能となる。驚くべきことに、ジグリコシル化バクテリオルベリン(BR-DiG)並びにモノ及びジグリコシル化バクテリオルベリンの混合物(BR-MonoG+BR-DiG)は、グリコシル化カロテノイドであるクロシンを含む、試験された他のカロテン及びキサントフィル全てよりも有効に保護する。各場合で与えられた保護は、α-バクテリオルベリン(BR)で観察される保護よりも大きい。
O/W SPF50+乳剤
以下の表において、示されるパーセンテージは、組成物の合計質量に対する生成物の質量により与えられる。
昼用クリーム-O/W乳剤
昼用クリーム-セラム
[参考文献]
Figure 2024502202000009
Figure 2024502202000010

Claims (15)

  1. モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン、テトラグリコシル化バクテリオルベリン、ペンタグリコシル化バクテリオルベリン、ヘキサグリコシル化バクテリオルベリン、ヘプタグリコシル化バクテリオルベリン、オクタグリコシル化バクテリオルベリン、ノナグリコシル化バクテリオルベリン、デカグリコシル化バクテリオルベリン、ウンデカグリコシル化バクテリオルベリン及びドデカグリコシル化バクテリオルベリンから単離及び選択され、少なくとも70質量%、又は更には80質量%、好ましくは90質量%、更により有利には95質量%、又は更には99質量%の純度を有することを特徴とする、グリコシル化バクテリオルベリン。
  2. モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンから選択されることを特徴とする、請求項1に記載のグリコシル化バクテリオルベリン。
  3. 好極限性細菌、好ましくはミクロコッカス科の細菌、有利にはアルスロバクター・アギリスの抽出物から分離及び精製されることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載のグリコシル化バクテリオルベリン。
  4. 少なくとも1種のグリコシル化バクテリオルベリンを含み、バクテリオルベリンの非グリコシル化形態を含まず、ヒトに対して許容される1種又は複数の賦形剤を含むことを特徴とする、組成物。
  5. 少なくとも1種の単離された、請求項1から3のいずれか一項に記載のグリコシル化バクテリオルベリンを含むことを特徴とする、請求項4に記載の組成物。
  6. モノグリコシル化バクテリオルベリン、ジグリコシル化バクテリオルベリン、トリグリコシル化バクテリオルベリン及びテトラグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含むことを特徴とする、請求項4又は請求項5に記載の組成物。
  7. モノグリコシル化バクテリオルベリン及びジグリコシル化バクテリオルベリンにより構成されるグリコシル化バクテリオルベリンの混合物を含み、前記混合物が、好ましくは、グリコシル化バクテリオルベリンの混合物の合計質量に対して、20~80質量%のモノグリコシル化バクテリオルベリン及び20~80質量%のジグリコシル化バクテリオルベリンを含む、ことを特徴とする、請求項4から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 少なくとも1種の、請求項1から3に記載のグリコシル化バクテリオルベリンを、これらを含有するカロテノイド抽出物から分離及び精製するための方法であって、以下の工程:
    (i)前記抽出物を、溶媒、好ましくはテトラヒドロフランに溶解させる工程、
    (ii)溶離液を使用する、好ましくはジクロロメタン/メタノール混合物を使用する、シリカ型固定相カラムでの吸着クロマトグラフィーにより、1種又は複数のグリコシル化バクテリオルベリンを含有する画分を分離する工程
    を含む、方法。
  9. タンパク質を安定化させるためのin vitro方法であって、1種又は複数の、請求項1から3のいずれか一項に記載のグリコシル化バクテリオルベリン又は請求項4から7のいずれか一項に記載の組成物と接触させて、安定化されるタンパク質をインキュベート又は保存する工程からなる、方法。
  10. ヒト又は動物の治療処置のための方法における薬物としての使用のための、請求項4から7のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 食品補助剤の形態であることを特徴とする、請求項4から7のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 化粧用組成物の形態、有利には局所塗布に好適な形態であることを特徴とする、請求項4から7のいずれか一項に記載の組成物。
  13. グリコシル化バクテリオルベリンが、化粧用組成物の合計質量に対して、0.0001~0.5%、有利には0.001~0.01質量%となることを特徴とする、請求項12に記載の組成物。
  14. - 太陽照射、通常UV照射又は可視光の全て又は一部による皮膚の細胞老化を抑制するための薬剤、
    - ラジカルスカベンジャー又は抗酸化剤、
    - タンパク質分解に対する保護剤、
    - プロテオーム分解に対する保護剤、
    - 細胞解毒機構に対する保護剤、又は
    - DNA修復系に対する保護剤
    としての使用のための、請求項12又は請求項13に記載の組成物。
  15. 前記組成物を、それを必要とする対象の皮膚に塗布する工程からなる、酸化ストレス、特に皮膚の細胞老化を抑制するための方法における使用のための、請求項12又は請求項13に記載の組成物。
JP2023561429A 2020-12-16 2021-12-16 グリコシル化バクテリオルベリン及びその産業応用 Pending JP2024502202A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR2013389A FR3117338A1 (fr) 2020-12-16 2020-12-16 Bactériorubérines glycosylées et leurs applications industrielles
FR2013389 2020-12-16
PCT/EP2021/086269 WO2022129382A1 (fr) 2020-12-16 2021-12-16 Bactériorubérines glycosylées et leurs applications industrielles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024502202A true JP2024502202A (ja) 2024-01-17

Family

ID=75953910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023561429A Pending JP2024502202A (ja) 2020-12-16 2021-12-16 グリコシル化バクテリオルベリン及びその産業応用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240041727A1 (ja)
EP (1) EP4262706A1 (ja)
JP (1) JP2024502202A (ja)
CN (1) CN117500508A (ja)
CA (1) CA3202430A1 (ja)
FR (1) FR3117338A1 (ja)
WO (1) WO2022129382A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115389666B (zh) * 2022-08-26 2023-06-27 深圳中科欣扬生物科技有限公司 一种高效同时检测化妆品中麦角硫因和依克多因的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2706418B2 (ja) * 1993-11-12 1998-01-28 マイクロアルジェコーポレーション株式会社 炭素数50のカロテノイドの製造方法
FR2855755B1 (fr) 2003-06-05 2007-09-07 Oreal Utilisation d'au moins un filtre de la lumiere bleue pour preserve le capital de carotenoides endogenes de la peau; nouveaux filtres de la lumiere bleue; compositions cosmetiques
FR2865398B1 (fr) 2004-01-23 2009-07-03 Jean Noel Thorel Compositions destinees a la protection cellulaire vis-a-vis des uva, de la peau, et/ou des phaneres.
ES2609259T3 (es) 2006-09-06 2017-04-19 Jean-Noël THOREL Utilización tópica de un extracto peptídico de soja y/o trigo como agente fotoprotector
FR3004108B1 (fr) 2013-04-09 2015-04-10 Jean-Noel Thorel Extrait d'arthrobacter agilis pour son utilisation en cosmetique

Also Published As

Publication number Publication date
CA3202430A1 (en) 2022-06-23
FR3117338A1 (fr) 2022-06-17
EP4262706A1 (fr) 2023-10-25
WO2022129382A1 (fr) 2022-06-23
CN117500508A (zh) 2024-02-02
US20240041727A1 (en) 2024-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lohézic-Le Dévéhat et al. Lichenic extracts and metabolites as UV filters
KR101448317B1 (ko) 피부 미백을 위해서 사용되는 카르테노이드 조성물
KR102214939B1 (ko) 카로티노이드가 풍부한 아스로박터 아길리스의 추출물을 포함하는 화장품, 약학적 또는 식품 조성물
KR100833805B1 (ko) 화장품 조성물
EP2170255B1 (en) Use of lignan compound for anti-wrinkle treatment
US11865203B2 (en) Skin care applications of extracellular metabolites from Bacillus coagulans
CN108697610A (zh) 西番莲种子提取物和包含其的化妆品、药物或皮肤病学组合物
TWI466686B (zh) Whitening agents, anti-aging agents and antioxidants, and whitening endermic agents, anti-aging and anti-skin external oxidation method for producing a skin external preparation of
JP2024502202A (ja) グリコシル化バクテリオルベリン及びその産業応用
CA3074267C (en) Anti-pollution compositions containing bacillus coagulans
US20210106515A1 (en) Method for producing an entada seed extract enriched with metabolites of interest, extract produced by such a method, and cosmetic and dermocosmetic applications of such an extract
KR100905388B1 (ko) 엘라직산을 유효성분으로 포함하는 피부 미백활성을 갖는 재배딸기류의 잎 추출물
KR20190079338A (ko) 개나리 꽃 추출물의 분획물을 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물
EP3711752B1 (en) Use of cannabidiol or cannabis extract in a cosmetic method of skin whitening
WO2012098664A1 (ja) 3-ヒドロキシ-2-ピロンを含有する美白剤
KR20190121120A (ko) 매화 추출물을 함유한 화장료 조성물
EP4085895A1 (en) Uv blocking composition comprising red algae-derived floridoside and amine group-containing compound
KR20080101601A (ko) 멜라닌 세포 증식 조성물
Bouhlel Chatti et al. Anthraquinones from Rhamnus alaternus L.: A Phytocosmetic Ingredient with Photoprotective and Antimelanogenesis Properties
KR101599482B1 (ko) 리퀴리티제닌을 포함하는 백반증 예방 및 치료용 조성물
JP2011256135A (ja) ドーパオキシダーゼ活性抑制剤、美白剤及び皮膚外用剤、並びにこれらに用いるコクリロ抽出物
KR20210154084A (ko) 감귤 추출물을 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물
CN118236295A (zh) 促进角质形成细胞增殖和迁移的细胞促进剂
KR20200049842A (ko) 항산화용 복합체 및 이를 형성하는 조성물
KR20150109940A (ko) Acq를 포함하는 항산화 조성물