JP2024500309A - ベンゾチア(ジ)アゼピン化合物および胆汁酸モジュレータとしてのその使用 - Google Patents

ベンゾチア(ジ)アゼピン化合物および胆汁酸モジュレータとしてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2024500309A
JP2024500309A JP2023534086A JP2023534086A JP2024500309A JP 2024500309 A JP2024500309 A JP 2024500309A JP 2023534086 A JP2023534086 A JP 2023534086A JP 2023534086 A JP2023534086 A JP 2023534086A JP 2024500309 A JP2024500309 A JP 2024500309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
tetrahydro
dioxide
oxy
fluorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023534086A
Other languages
English (en)
Inventor
ギルバーグ,ベルゴラン
スターク,インゲマール
エス. クルカルニ,サントッシュ
Original Assignee
アルビレオ エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/EP2020/084567 external-priority patent/WO2021110883A1/en
Application filed by アルビレオ エービー filed Critical アルビレオ エービー
Publication of JP2024500309A publication Critical patent/JP2024500309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/36Seven-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/554Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one sulfur as ring hetero atoms, e.g. clothiapine, diltiazem
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D281/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D281/02Seven-membered rings
    • C07D281/04Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4
    • C07D281/08Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D281/10Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、本明細書で定義される特定の1,5-ベンゾチアゼピンおよび1,2,5-ベンゾチアジアゼピン誘導体に関する。これらの化合物は、頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体(ASBT)および/または肝臓胆汁酸輸送(LBAT)阻害活性を有する胆汁酸モジュレータである。本発明はまた、これらの化合物を含む医薬組成物、ならびに心臓血管疾患、脂肪酸代謝およびグルコース利用の障害、胃腸疾患、および肝疾患の処置におけるこれらの化合物の使用に関する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年12月4日出願の国際特許出願第PCT/EP2020/084567号の優先権を主張しており、国際特許出願の開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
技術分野
本発明は、本明細書で定義された特定の1,5-ベンゾチアゼピンおよび1,2,5-ベンゾチアジアゼピン誘導体に関する。これらの化合物は、頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体(ASBT)および/または肝臓胆汁酸輸送(LBAT)阻害活性を有する胆汁酸モジュレータである。本発明はまた、これらの化合物を含む医薬組成物、ならびに心臓血管疾患、脂肪酸代謝およびグルコース利用の障害、胃腸疾患、および肝疾患の処置におけるこれらの化合物の使用に関する。
背景
胆汁酸は、脂質、栄養素、およびビタミンの腸吸収および輸送において重要な役割を担う生理学的界面活性剤である。それらはまた、脂質、グルコースおよびエネルギー代謝を調節する核受容体および細胞シグナル伝達経路を活性化させるシグナル伝達物質である。胆汁酸は、肝臓でコレステロールから合成されかつ胆嚢で混合ミセルとして貯蔵されるステロイド酸である。消化の間に、十二指腸は、胆嚢を収縮させるホルモンの放出を惹起し、それにより小腸中で胆汁酸を放出し、そこでそれらは脂溶性ビタミンおよびコレステロールの吸収を可能にする。それらが回腸に達すると、胆汁酸は、腸から再吸収され、門脈血中に分泌されて、門脈循環を介して肝臓に戻される。90%を超える胆汁酸は、こうして再循環され、肝臓に戻される。これらの胆汁酸はその後、肝細胞の類洞側膜を通って輸送され、小管膜を通って胆汁中に再分泌される。この最初の通過では、75~90%の胆汁酸が肝細胞によって取り込まれ、1回の腸肝循環を完了する。肝臓で除去されることを回避した胆汁酸の画分は、全身循環に入り、そこで遊離胆汁酸は、腎糸球体により濾過され、近位尿細管に効率的に回収され、全身循環中に再度排出される。興味深いことに、小管膜を通って胆汁中に分泌される胆汁酸のほとんどは、再循環プールに由来し、10%未満が、新たなデノボ肝臓合成から生じる。回腸で再吸収されない少量の胆汁酸は、結腸に達する。腸管内で、一次胆汁酸は、腸内細菌の作用の下で、主にステロイド核の単一または二重脱水反応により、二次胆汁酸に転換される。腸吸収を回避した胆汁酸はその後、糞便中に***される。
全体として、効率的な輸送システムが、一定の胆汁酸プールの維持を支援し、腸での充分に高レベルのコンジュゲート化胆汁酸を確実にして、脂質吸収を促進し、ならびに小腸細菌負荷を低減する。このシステムはまた、糞便および尿の胆汁酸損失を最小限に抑え、潜在的に細胞障害性の界面活性剤を排除することにより腸および肝胆道区画を保護する(KostersおよびKarpen(Xenobiotica 2008, vol. 38, p.1043-1071)により;Chiang(J. Lipid Res. 2009, vol. 50, p.1955-1966)により;およびDawson(Handb. Exp. Pharmacol. 2011, vol. 201, p.169-203)によりレビューされる通り)。
胆汁酸プールサイズの調節は、身体からのコレステロール排除への主要な経路である、コレステロールから胆汁酸への肝臓変換により、コレステロール恒常性において重大な役割を担うことが見出されている。肝臓は、身体からの内在性化合物および生体異物化合物を除去することに不可欠な役割を担う。正常な肝胆道分泌および腸肝循環は、身体からのコレステロールおよびビリルビンならびにそれらの代謝産物などの内在性化合物を排除のために必要とされ、それにより脂質および胆汁および胆汁酸恒常性を維持する(Kosters and Karpen, Xenobiotica 2008, vol. 38, p.1043-1071)。
回腸での胆汁酸の再吸収は、頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体(ASBT)阻害化合物により阻害され得る。胆汁酸再吸収の阻害は、脂質異常症、糖尿病、肥満、便秘、胆汁うっ滞性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎および他の肝疾患を含む、複数の疾患の処置に有用であることが報告されている。多数のASBT阻害化合物が、過去数十年にわたり開示されている。例えば、WO93/16055号、WO94/18183号、WO94/18184号、WO96/05188号、WO96/08484号、WO96/16051号、WO97/33882号、WO98/03818号、WO98/07449号、WO98/40375号、WO99/35135号、WO99/64409号、WO99/64410号、WO00/47568号、WO00/61568号、WO00/38725号、WO00/38726号、WO00/38727号、WO00/38728号、WO00/38729号、WO01/66533号、WO01/68096号、WO02/32428号、WO02/50051号、WO03/020710号、WO03/022286号、WO03/022825号、WO03/022830号、WO03/061663号、WO03/091232号、WO03/106482号、WO2004/006899号、WO2004/076430号、WO2007/009655号、WO2007/009656号、WO2011/137135号、WO2019/234077号、WO2020/161216号、WO2020/161217号、ドイツ特許第19825804号、欧州特許第864582号、欧州特許第489423号、欧州特許第549967号、欧州特許第573848号、欧州特許第624593号、欧州特許第624594号、欧州特許第624595号、欧州特許第624596号、欧州特許第0864582号、欧州特許第1173205号、欧州特許第1535913号および欧州特許第3210977号を参照されたい。
過去に報告されているASBT阻害化合物の数にもかかわらず、効力、選択性および生物学的利用度に関して最適化されたプロファイルを有する追加の胆汁酸モジュレーティング化合物が必要とされている。
発明の詳細な記載
特定の1,5-ベンゾチアゼピンおよび1,2,5-ベンゾチアジアゼピン誘導体が、頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体(ASBT)および/または肝臓胆汁酸輸送体(LBAT)の強力な阻害剤であり、胆汁酸循環の阻害が望ましい疾患を処置するのに有用であり得ることが、発見された。それゆえ第一の態様において、本発明は、式(I):
Figure 2024500309000001

(式中、MおよびR~Rは、以下の表1に示される通りである)の化合物、またはその医薬的に許容できる塩に関する。
Figure 2024500309000002
特定の実施形態において、式(I)の化合物は、
(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(S)-(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(R)-(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
またはそれらの医薬的に許容できる塩からなる群から選択される。
本明細書で用いられる用語「医薬的に許容できる」は、ヒトの医薬的使用に適し、概ね安全で非毒性であり、生物学的にまたは他の意味で好ましくないものでないそれらの化合物、材料、組成物および/または投与形態を指す。
本明細書で用いられる用語「約」は、値またはパラメータそのものを対象とする実施形態を含む(および説明する)本明細書の値またはパラメータを指す。例えば、「約20」を指す記載は、「20」の記載を含む。数値範囲は、その範囲を定義する数字を含む。概して言えば、用語「約」は、変数の示された値、およびその示された値の実験誤差内(例えば、平均の95%信頼区間内)、または示された値の10%以内、のどちらか大きい方の変数の全ての値を指す。
式(I)の1,5-ベンゾチアゼピンおよび1,2,5-ベンゾチアジアゼピン誘導体化合物、またはそれらの医薬的に許容できる塩は、頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体の阻害剤(ASBT阻害剤)、肝臓胆汁酸輸送体の阻害剤(LBAT阻害剤)、または頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体および肝臓胆汁酸輸送体の両方の阻害剤(ASBT/LBAT二重阻害剤)である。それゆえそれらは、心臓血管疾患、脂肪酸代謝およびグルコース利用の障害、胃腸疾患、ならびに肝疾患などの、胆汁酸循環の阻害が望ましい病気、障害および疾患の処置または予防において有用である。
心臓血管疾患、ならびに脂肪酸代謝およびグルコース利用の障害としては、高コレステロール血症;脂肪酸代謝の障害;1型および2型糖尿病;白内障、微小血管および大血管病、網膜症、ニューロパチー、腎症および創傷治癒の遅延、組織虚血、糖尿病足病変、動脈硬化、心筋梗塞、急性冠動脈症候群、不安定狭心症、安定狭心症、卒中、末梢動脈閉塞疾患、心筋症、心不全、心拍リズム障害および血管再狭窄を含む糖尿病の合併症;インスリン抵抗性(グルコース恒常性の障害)、高血糖、高インスリン血症、高レベルの血中脂肪酸またはグリセロール、肥満、脂質異常症、抗トリグリセリド血症を含む高脂血症、代謝症候群(シンドロームX)、アテローム性硬化症および高血圧などの糖尿病関連疾患;ならびに高比重リポタンパク質レベルの上昇が挙げられるが、これらに限定されない。
胃腸疾患および障害としては、便秘(慢性便秘、機能性便秘、慢性特発性便秘(CIC)、間欠的/散発性便秘、糖尿病に続発する便秘、卒中に続発する便秘、慢性腎疾患に続発する便秘、多発性硬化症に続発する便秘、パーキンソン病に続発する便秘、全身性硬化症に続発する便秘、薬物誘発性便秘、便秘型過敏性腸症候群(IBS-C)、混合型過敏性腸症候群(IBS-M)、小児機能性便秘およびオピオイド誘発性便秘など);クローン病;一次胆汁酸吸収不良;過敏性腸症候群(IBS);炎症性腸疾患(IBD);回腸炎;ならびにバレット食道、胆汁逆流性食道炎および胆汁逆流性胃炎などの逆流疾患およびその合併症が挙げられる。
本明細書に定義される肝疾患は、肝臓における、ならびに膵臓、門脈、肝臓実質、肝内胆管系、肝外胆管系、および胆嚢などの肝臓に関連する臓器における任意の疾患である。幾つかの例において、肝疾患は、胆汁酸依存性肝疾患である。肝疾患および障害としては、肝臓の遺伝性代謝障害;胆汁酸合成の先天的障害;先天性胆道異常;胆道閉鎖症;葛西手術後胆道閉鎖症;肝移植後胆道閉鎖症;新生児肝炎;新生児胆汁うっ滞;胆汁うっ滞の遺伝的形態;脳腱黄色腫症;BA合成の続発性欠損;ゼルウィガー症候群;嚢胞線維症関連肝疾患;アルファ1アンチトリプシン欠乏症;アラジール症候群(ALGS);バイラー症候群;胆汁酸(BA)合成の原発性欠損;進行性家族性肝内胆汁うっ滞(PFIC)-1、PFIC-2、PFIC-3、および特定不能のPFIC、胆道分流後PFIC、および肝移植後PFICを含むPFIC;良性再発性肝内胆汁うっ滞(BRIC)1、BRIC2および特定不能のBRIC、胆道分流後BRICおよび肝移植後BRICを含むBRIC;自己免疫性肝炎;原発性胆汁性肝硬変(PBC);肝線維症;非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD);非アルコール性脂肪性肝炎(NASH);門脈圧亢進症;胆汁うっ滞;ダウン症候群胆汁うっ滞;薬物誘発性胆汁うっ滞;妊娠による肝内胆汁うっ滞(妊娠時の黄疸);肝内胆汁うっ滞;肝外胆汁うっ滞;非経口栄養関連胆汁うっ滞(PNAC);低リン脂質関連胆汁うっ滞;リンパ浮腫性胆汁うっ滞症候群1(LSC1);原発性硬化性胆管炎(PSC);免疫グロブリンG4関連胆管炎;原発性胆汁性胆管炎;胆石症(胆石);胆道結石症;総胆管結石症;胆石性膵炎;カロリ病;胆管の悪性疾患;胆道系の閉塞を引き起こす悪性疾患;胆道狭窄;AIDS胆管障害;虚血性胆管障害;胆汁うっ滞または黄疸によるそう痒症;膵炎;進行性胆汁うっ滞をもたらす慢性自己免疫性肝疾患;脂肪肝;アルコール性肝炎;急性脂肪肝;妊娠による脂肪肝;薬物誘発性肝炎;鉄過剰障害;先天性胆汁酸合成欠損1型(congenital bile acid synthesis defect type 1)(BAS1型);薬物性肝障害(DILI);肝線維症;先天性肝線維症;肝硬変;ランゲルハンス細胞組織球症(LCH);新生児魚鱗硬化性胆管炎(NISCH);赤芽球性プロトポルフィリン症(EPP);特発性成人胆管減少症(IAD);特発性新生児肝炎(INH);非症候性肝内胆管減少症(NS-PILBD);北アメリカインディアン小児肝硬変(NAIC);肝サルコイドーシス;アミロイドーシス;壊死性腸炎;異常な血清胆汁酸プロファイルの状況での心拍の乱れ(例えば、心房細動)、肝硬変(「胆石症」)に関連する心筋症、および胆汁うっ滞性肝疾患に関連する骨格筋疲労を含む血清胆汁酸により引き起こされた毒性;多発性嚢胞性肝疾患;ウイルス性肝炎(A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎およびE型肝炎など);肝細胞癌(ヘパトーマ);胆管癌;胆汁酸関連胃腸癌;ならびに肝臓、胆管および膵臓の腫瘍および新生物により引き起こされた胆汁うっ滞が挙げられるが、これらに限定されない。
式(I)の化合物、またはその医薬的に許容できる塩により処置または予防され得る他の疾患としては、過剰吸収症候群(無ベータリポタンパク血症、家族性低ベータリポタンパク血症(FHBL)、カイロミクロン滞留病(CRD)およびシトステロール血症を含む);高ビタミン血症および大理石骨病;高血圧;糸球体過濾過;常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)および常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)を含む多発性嚢胞腎(PKD);ならびに腎不全のそう痒症が挙げられる。化合物はまた、肝疾患または代謝疾患関連の腎障害に対する保護において有用である。
ヒトの体内の胆汁酸の輸送は、溶質輸送体タンパク質のSLC10ファミリーのメンバーの作用により、特に肝細胞の類洞側膜において発現されるNaタウロコール酸共輸送ポリペプチド(NTCP、肝臓胆汁酸輸送体(LBAT)とも呼ばれる;遺伝子記号SLC10A1)により、および回腸エンテロサイト、近位尿細管細胞、胆道上皮、大型胆管細胞および胆嚢上皮細胞の頂端膜で発現される頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体(ASBT、回腸胆汁酸輸送体(IBAT)、ISBT、ABATまたはNTCP2とも呼ばれる;遺伝子記号SLC10A2)により制御される。肝臓では、胆汁酸は、肝臓胆汁酸輸送体(LBAT)により門脈血から効率的に抽出され、胆汁酸塩排出ポンプ(BSEP;遺伝子記号ABCB11)により小管膜を通って再分泌される。回腸での胆汁酸の再吸収は、回腸胆汁酸輸送体(IBAT)と一般に呼ばれる頂端側ナトリウム依存性胆汁酸輸送体(ASBT)により対処される。LBATおよびASBTの両方は、溶質分子あたり2個以上のNaイオンを移動させる電位発生性ナトリウム-溶質共輸送体として機能する。
胆汁酸を含む生体異物および内部寄生体は、門脈から肝臓により取り込まれ、個別の基質特異性を有する明確に異なる輸送タンパク質により胆汁中に分泌される。グリシンおよびタウリンがコンジュゲートされた胆汁酸は、陰イオン形態で存在し、拡散により膜を横断できず、こうして、肝細胞に入る、またはそこを出るために、膜輸送タンパク質に完全に依存する(Kosters and Karpen, Xenobiotica 2008, vol.38, p.1043-1071)。ASBTおよびLBATは、それらのコンジュゲートされない同等物よりもグリシン-およびタウリン-コンジュゲートされた胆汁酸塩を好み、トリヒドロキシ胆汁酸塩よりもジヒドロキシ胆汁酸塩に対して高い親和性を示す。非胆汁酸基質は、ASBTについてまだ同定されていないが、LBATはまた、種々のステロイド硫酸、ホルモンおよび生体異物を輸送すると見出された。
LBATは、薬物阻害要件に関してASBTほど完全に特徴づけられていない。Dongらは、ヒトLBATを阻害するFDA認可薬を同定し、LBATおよびASBT阻害要件を比較した。一連のLBAT阻害試験が、反復計算モデル開発と協同、FDA認可薬を用いて実施された。スクリーニング試験は、イルベサルタン(Ki=11.9μM)およびエゼチミブ(Ki=25.0μM)を含む、新規なLBATとして27種の薬物を同定した。一般的なファーマコフォア特性は、2つの疎水物質および1つの水素結合受容体が、LBATの阻害にとって重要であることを示した。インビトロでスクリーニングされた72種の薬物のうち、合計31種の薬物がLBATを阻害し、51種の薬物(即ち、半数より多く)がASBTを阻害した。こうして、阻害剤の重複があるが、ASBTは予想外に、LBATよりも薬物阻害に寛容であり、これは、LBATがより少ないファーマコフォア特性を保有することに関係し得る(Dong et al., Mol. Pharm. 2013, vol. 10, p.1008-1019)。
Vazらは、相対的に軽度の臨床表現型を有する新生児代謝欠陥としてLBAT欠損の同定を記載する。LBAT欠損の同定は、この輸送体が肝臓中へのコンジュゲートされた胆汁酸塩の主要な輸送システムであることを実証するが、補助的輸送体がこの輸送体の非存在下で腸肝循環を支持し得ることもまた示唆する(Vaz et al., Hepatology 2015, vol. 61, p.260-267)。これらの知見は、LBAT阻害が安全な作用機序であるという仮説を支持し、なぜなら肝細胞が依然として必要な量の胆汁酸を取り込む可能性を有するからである。
Liuらは、SLC10A1(LBAT)中のp.Ser267Phe変異についてのホモ接合性に関連する新型の高胆汁酸血症の同定を記載する。遺伝子SLC10A1のこの変異の対立遺伝子頻度は、異なる集団において様々であり、最大発生率は、中国南部(中国漢民族およびタイ族でそれぞれ8%および12%)およびベトナム(11%)で生じている。この「隠れた」高胆汁酸血症は、中国南部漢民族の0.64%、中国タイ族人口の1.44%およびベトナム人口の1.21%に影響を及ぼすと考えられた。ホモ接合性個体におけるコンジュゲートされたおよびコンジュゲートされない血清BAレベルにおける上昇もまた、観察された。Liuらは、この知見は門脈循環から肝細胞中への低減されたBA輸送による可能性が最も高いことを示唆する。このことは、腸肝循環の生理学的機能が、胆汁酸をリサイクルすることのみならず、循環から胆汁酸を除去して恒常性を実現することでもある、という仮説(Karpen and Dawson, Hepatology 2015, vol. 61, p.24-27)を裏づける。あるいは、肝臓は、高レベルの胆汁酸を合成して、ホモ接合性輸送体における腸肝再循環の低減を補填するのかもしれない。LBATはまたコンジュゲートされない胆汁酸も輸送するため、この試験でのコンジュゲートされない胆汁酸の増加は、驚くことではなかった(Liu et al., Scientific Reports 2017, 7: 9214, p.1-7)。
LBATは、複数の形態の胆汁うっ滞性肝障害および胆汁うっ滞において下方制御されると見出され、一方でASBTは、クローン病、一次胆汁酸吸収不良、炎症性腸疾患、および回腸炎症などの種々の胃腸障害において下方制御されるが、胆汁うっ滞において上方制御されると見出された。LBATはまた、B型肝炎ウイルス(HBV)およびD型肝炎ウイルス(HDV)のウイルス進入のための細胞受容体として機能し、これは今度は肝疾患および肝細胞癌の主要な原因である。
ASBT阻害は、血漿コレステロールレベルを低下させること、およびインスリン抵抗性を改善することについて、ならびに胆汁うっ滞性肝疾患における肝臓胆汁酸負荷を緩和するために研究されてきた。加えて、ASBT阻害は、インスリンレベルおよび正常血糖値を回復させると見出されており、このため2型糖尿病の有望な処置としてASBT阻害を確立する。ASBT阻害剤はまた、機能性便秘の処置にも用いられる。
ASBTは、回腸で優先的に発現される(IBATと称されることが多い)ため、ASBT阻害剤は、全身で利用可能である必要はない。その一方で、ASBTは、腎臓の近位尿細管細胞でも発現される。全身で利用され得るASBT阻害剤はそれゆえ、腎臓での胆汁酸の再取り込みも阻害する可能性がある。このことは、尿中の胆汁酸レベル上昇につながり、尿を介した身体からの胆汁酸の除去量増加をもたらすと考えられる。回腸でのみならず腎臓でも効果を発揮する全身利用可能なASBT阻害剤はそれゆえ、回腸でのみそれらの効果を発揮する非全身利用可能なASBT阻害剤よりも大きな胆汁酸低減レベルをもたらすと予測される。
高度のASBT阻害効力を有する化合物は、進行性家族性肝内胆汁うっ滞(PFIC)、アラジール症候群、胆道閉鎖症および非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)などの、胆汁うっ滞を引き起こす肝疾患の処置に特に適する。
胆道閉鎖症は、大きな胆管の部分的または全体的遮断(またはさらに欠如)を含む、希少な小児肝疾患である。この遮断または欠如は、肝臓を損傷する、胆汁酸の蓄積をもたらす胆汁うっ滞を引き起こす。幾つかの実施形態において、胆汁酸の蓄積は、肝外胆道系において起こる。幾つかの実施形態において、胆汁酸の蓄積は、肝内胆道系において起こる。現在の治療標準は、葛西手術であり、これは、遮断された胆管を除去し小腸の一部を肝臓に直接接続する手術である。この障害のために認可された薬物治療は、現在存在しない。
本明細書で提供されるのは、それを必要とする対象において胆道閉鎖症を処置するための方法であり、方法は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の治療的有効量の投与を含む。幾つかの実施形態において、対象は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に、葛西手術を受けている。幾つかの実施形態において、対象は、葛西手術を受ける前に、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩を投与される。幾つかの実施形態において、胆道閉鎖症の処置は、対象における血清胆汁酸のレベルを低下させる。幾つかの実施形態において、血清胆汁酸のレベルは、例えばELISA酵素アッセイ、または全体として参照により本明細書に組み入れられる、Danese et al., PLoS One. 2017, vol. 12(6):e0179200に記載された通りの総胆汁酸の測定のためのアッセイにより、決定される。幾つかの実施形態において、血清胆汁酸レベルは、例えば式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前の血清胆汁酸レベルの10%~40%、20%~50%、30%~60%、40%~70%、50%~80%、または90%より多く低下され得る。幾つかの実施形態において、胆道閉鎖症の処置は、そう痒症の処置を含む。
PFICは、世界中の出生児50,000~100,000人に1人が罹患すると推定されかつ進行性の生命を脅かす肝疾患を引き起こす、希少な遺伝子障害である。
PFICの1つの兆候は、そう痒症であり、それはしばしば、生活の質の重度低下をもたらす。幾つかの例において、PFICは、肝硬変および肝不全をもたらす。現在の治療としては、部分的胆汁分流および肝移植が挙げられるが、これらの選択肢は、実質的な術後合併症リスクと、心理的および社会的問題を伴う可能性がある。
1型、2型および3型として知られる3種の別個のPFICサブタイプに相関する3種の別の遺伝子欠損が、同定された:
・ PFIC、1型は、「バイラー病」と称される場合もあり、胆管の細胞膜中のリン脂質として知られる脂肪の適度なバランスの維持を支援するタンパク質をコードするATP8B1遺伝子における変異による胆汁分泌障害により引き起こされる。これらのリン脂質の不均衡は、胆汁うっ滞および肝臓内胆汁増加に関連する。PFIC、1型に罹患した対象は通常、1か月齢で胆汁うっ滞を発症し、外科的処置を受けなければ、10歳の終わりまでに肝硬変および末期肝疾患に進行する。
・ PFIC、2型は、「バイラー症候群」と称される場合もあり、胆汁酸を肝臓外に移動させる、胆汁酸塩排出ポンプとして知られるタンパク質をコードするABCB11遺伝子における変異による胆汁酸塩分泌障害により引き起こされる。PFIC、2型の対象は多くの場合、出世後数年以内に肝不全を発症し、肝細胞癌として知られるタイプの肝臓を発症するリスクが高い。
・ PFIC、3型は、典型的には進行性胆汁うっ滞を伴って小児の出生後数年以内に出現し、細胞膜を通してリン脂質を移動させる輸送体をコードするABCB4遺伝子における変異により引き起こされる。
加えて、TJP2遺伝子、NR1H4遺伝子またはMyo5b遺伝子の変異は、PFICの原因であることが提示された。加えて、PFICを有するいくらかの対象は、ATP8B1、ABCB11、ABCB4、TJP2、NR1H4またはMyo5b遺伝子のいずれにも変異を有しない。これらの場合、病気の原因は、知られていない。
ATP8B1遺伝子または得られたタンパク質の例示的変異が、ヒト野生型ATP8B1タンパク質(例えば、SEQ ID NO:1)または遺伝子(SEQ ID NO:2)に基づくナンバリングと共に表2および3に列挙される。ABCB11遺伝子または得られたタンパク質の例示的変異が、ヒト野生型ABCB11タンパク質(例えば、SEQ ID NO:3)または遺伝子(SEQ ID NO:4)に基づくナンバリングと共に表4および5に列挙される。
当業者に理解され得る通り、SEQ ID NO:1または3中の特異的アミノ酸位置に対応する参照タンパク質配列中のアミノ酸位置は、参照タンパク質配列をSEQ ID NO:1または3とアラインすることにより(例えば、ClustalW2などのソフトウエアプログラムを用いて)決定され得る。これらの残基に対する変更(本明細書では「変異」と称する)は、それらの配列内のまたは配列に隣接する1つまたは複数のアミノ酸置換、挿入、およびそれらの配列内のまたは配列に隣接する欠失を包含し得る。当業者に理解され得る通り、SEQ ID NO:2または4中の特異的ヌクレオチド位置に対応する参照遺伝子配列中のヌクレオチド位置は、参照遺伝子配列をSEQ ID NO:2または4とアラインすることにより(例えば、ClustalW2などのソフトウエアプログラムを用いて)決定され得る。これらの残基に対する変更(本明細書では「変異」と称する)は、それらの配列内のまたは配列に隣接する1つまたは複数のヌクレオチド置換、挿入、およびそれらの配列内のまたは配列に隣接する欠失を包含し得る。全体として参照により本明細書に組み入れられる、Kooistra, et al., “KLIFS: A structural kinase-ligand interaction database,” Nucleic Acids Res. 2016, vol. 44, no. D1, pp. D365-D371も参照されたい。
ATP8B1のカノニカルタンパク質配列(SEQ ID NO:1)- Uniprot ID O43520
MSTERDSETT FDEDSQPNDE VVPYSDDETE DELDDQGSAV EPEQNRVNRE AEENREPFRK ECTWQVKAND RKYHEQPHFM NTKFLCIKES KYANNAIKTY KYNAFTFIPM NLFEQFKRAA NLYFLALLIL QAVPQISTLA WYTTLVPLLV VLGVTAIKDL VDDVARHKMD KEINNRTCEV IKDGRFKVAK WKEIQVGDVI RLKKNDFVPA DILLLSSSEP NSLCYVETAE LDGETNLKFK MSLEITDQYL QREDTLATFD GFIECEEPNN RLDKFTGTLF WRNTSFPLDA DKILLRGCVI RNTDFCHGLV IFAGADTKIM KNSGKTRFKR TKIDYLMNYM VYTIFVVLIL LSAGLAIGHA YWEAQVGNSS WYLYDGEDDT PSYRGFLIFW GYIIVLNTMV PISLYVSVEV IRLGQSHFIN WDLQMYYAEK DTPAKARTTT LNEQLGQIHY IFSDKTGTLT QNIMTFKKCC INGQIYGDHR DASQHNHNKI EQVDFSWNTY ADGKLAFYDH YLIEQIQSGK EPEVRQFFFL LAVCHTVMVD RTDGQLNYQA ASPDEGALVN AARNFGFAFL ARTQNTITIS ELGTERTYNV LAILDFNSDR KRMSIIVRTP EGNIKLYCKG ADTVIYERLH RMNPTKQETQ DALDIFANET LRTLCLCYKE IEEKEFTEWN KKFMAASVAS TNRDEALDKV YEEIEKDLIL LGATAIEDKL QDGVPETISK LAKADIKIWV LTGDKKETAE NIGFACELLT EDTTICYGED INSLLHARME NQRNRGGVYA KFAPPVQESF FPPGGNRALI ITGSWLNEIL LEKKTKRNKI LKLKFPRTEE ERRMRTQSKR RLEAKKEQRQ KNFVDLACEC SAVICCRVTP KQKAMVVDLV KRYKKAITLA IGDGANDVNM IKTAHIGVGI SGQEGMQAVM SSDYSFAQFR YLQRLLLVHG RWSYIRMCKF LRYFFYKNFA FTLVHFWYSF FNGYSAQTAY EDWFITLYNV LYTSLPVLLM GLLDQDVSDK LSLRFPGLYI VGQRDLLFNY KRFFVSLLHG VLTSMILFFI PLGAYLQTVG QDGEAPSDYQ SFAVTIASAL VITVNFQIGL DTSYWTFVNA FSIFGSIALY FGIMFDFHSA GIHVLFPSAF QFTGTASNAL RQPYIWLTII LAVAVCLLPV VAIRFLSMTI WPSESDKIQK HRKRLKAEEQ WQRRQQVFRR GVSTRRSAYA FSHQRGYADL ISSGRSIRKK RSPLDAIVAD GTAEYRRTGD S
ATP8B1のカノニカルDNA配列(SEQ ID NO:2)
ATG AGT ACA GAA AGA GAC TCA GAA ACG ACA TTT GAC GAG GAT TCT CAG CCT AAT GAC GAA GTG GTT CCC TAC AGT GAT GAT GAA ACA GAA GAT GAA CTT GAT GAC CAG GGG TCT GCT GTT GAA CCA GAA CAA AAC CGA GTC AAC AGG GAA GCA GAG GAG AAC CGG GAG CCA TTC AGA AAA GAA TGT ACA TGG CAA GTC AAA GCA AAC GAT CGC AAG TAC CAC GAA CAA CCT CAC TTT ATG AAC ACA AAA TTC TTG TGT ATT AAG GAG AGT AAA TAT GCG AAT AAT GCA ATT AAA ACA TAC AAG TAC AAC GCA TTT ACC TTT ATA CCA ATG AAT CTG TTT GAG CAG TTT AAG AGA GCA GCC AAT TTA TAT TTC CTG GCT CTT CTT ATC TTA CAG GCA GTT CCT CAA ATC TCT ACC CTG GCT TGG TAC ACC ACA CTA GTG CCC CTG CTT GTG GTG CTG GGC GTC ACT GCA ATC AAA GAC CTG GTG GAC GAT GTG GCT CGC CAT AAA ATG GAT AAG GAA ATC AAC AAT AGG ACG TGT GAA GTC ATT AAG GAT GGC AGG TTC AAA GTT GCT AAG TGG AAA GAA ATT CAA GTT GGA GAC GTC ATT CGT CTG AAA AAA AAT GAT TTT GTT CCA GCT GAC ATT CTC CTG CTG TCT AGC TCT GAG CCT AAC AGC CTC TGC TAT GTG GAA ACA GCA GAA CTG GAT GGA GAA ACC AAT TTA AAA TTT AAG ATG TCA CTT GAA ATC ACA GAC CAG TAC CTC CAA AGA GAA GAT ACA TTG GCT ACA TTT GAT GGT TTT ATT GAA TGT GAA GAA CCC AAT AAC AGA CTA GAT AAG TTT ACA GGA ACA CTA TTT TGG AGA AAC ACA AGT TTT CCT TTG GAT GCT GAT AAA ATT TTG TTA CGT GGC TGT GTA ATT AGG AAC ACC GAT TTC TGC CAC GGC TTA GTC ATT TTT GCA GGT GCT GAC ACT AAA ATA ATG AAG AAT AGT GGG AAA ACC AGA TTT AAA AGA ACT AAA ATT GAT TAC TTG ATG AAC TAC ATG GTT TAC ACG ATC TTT GTT GTT CTT ATT CTG CTT TCT GCT GGT CTT GCC ATC GGC CAT GCT TAT TGG GAA GCA CAG GTG GGC AAT TCC TCT TGG TAC CTC TAT GAT GGA GAA GAC GAT ACA CCC TCC TAC CGT GGA TTC CTC ATT TTC TGG GGC TAT ATC ATT GTT CTC AAC ACC ATG GTA CCC ATC TCT CTC TAT GTC AGC GTG GAA GTG ATT CGT CTT GGA CAG AGT CAC TTC ATC AAC TGG GAC CTG CAA ATG TAC TAT GCT GAG AAG GAC ACA CCC GCA AAA GCT AGA ACC ACC ACA CTC AAT GAA CAG CTC GGG CAG ATC CAT TAT ATC TTC TCT GAT AAG ACG GGG ACA CTC ACA CAA AAT ATC ATG ACC TTT AAA AAG TGC TGT ATC AAC GGG CAG ATA TAT GGG GAC CAT CGG GAT GCC TCT CAA CAC AAC CAC AAC AAA ATA GAG CAA GTT GAT TTT AGC TGG AAT ACA TAT GCT GAT GGG AAG CTT GCA TTT TAT GAC CAC TAT CTT ATT GAG CAA ATC CAG TCA GGG AAA GAG CCA GAA GTA CGA CAG TTC TTC TTC TTG CTC GCA GTT TGC CAC ACA GTC ATG GTG GAT AGG ACT GAT GGT CAG CTC AAC TAC CAG GCA GCC TCT CCC GAT GAA GGT GCC CTG GTA AAC GCT GCC AGG AAC TTT GGC TTT GCC TTC CTC GCC AGG ACC CAG AAC ACC ATC ACC ATC AGT GAA CTG GGC ACT GAA AGG ACT TAC AAT GTT CTT GCC ATT TTG GAC TTC AAC AGT GAC CGG AAG CGA ATG TCT ATC ATT GTA AGA ACC CCA GAA GGC AAT ATC AAG CTT TAC TGT AAA GGT GCT GAC ACT GTT ATT TAT GAA CGG TTA CAT CGA ATG AAT CCT ACT AAG CAA GAA ACA CAG GAT GCC CTG GAT ATC TTT GCA AAT GAA ACT CTT AGA ACC CTA TGC CTT TGC TAC AAG GAA ATT GAA GAA AAA GAA TTT ACA GAA TGG AAT AAA AAG TTT ATG GCT GCC AGT GTG GCC TCC ACC AAC CGG GAC GAA GCT CTG GAT AAA GTA TAT GAG GAG ATT GAA AAA GAC TTA ATT CTC CTG GGA GCT ACA GCT ATT GAA GAC AAG CTA CAG GAT GGA GTT CCA GAA ACC ATT TCA AAA CTT GCA AAA GCT GAC ATT AAG ATC TGG GTG CTT ACT GGA GAC AAA AAG GAA ACT GCT GAA AAT ATA GGA TTT GCT TGT GAA CTT CTG ACT GAA GAC ACC ACC ATC TGC TAT GGG GAG GAT ATT AAT TCT CTT CTT CAT GCA AGG ATG GAA AAC CAG AGG AAT AGA GGT GGC GTC TAC GCA AAG TTT GCA CCT CCT GTG CAG GAA TCT TTT TTT CCA CCC GGT GGA AAC CGT GCC TTA ATC ATC ACT GGT TCT TGG TTG AAT GAA ATT CTT CTC GAG AAA AAG ACC AAG AGA AAT AAG ATT CTG AAG CTG AAG TTC CCA AGA ACA GAA GAA GAA AGA CGG ATG CGG ACC CAA AGT AAA AGG AGG CTA GAA GCT AAG AAA GAG CAG CGG CAG AAA AAC TTT GTG GAC CTG GCC TGC GAG TGC AGC GCA GTC ATC TGC TGC CGC GTC ACC CCC AAG CAG AAG GCC ATG GTG GTG GAC CTG GTG AAG AGG TAC AAG AAA GCC ATC ACG CTG GCC ATC GGA GAT GGG GCC AAT GAC GTG AAC ATG ATC AAA ACT GCC CAC ATT GGC GTT GGA ATA AGT GGA CAA GAA GGA ATG CAA GCT GTC ATG TCG AGT GAC TAT TCC TTT GCT CAG TTC CGA TAT CTG CAG AGG CTA CTG CTG GTG CAT GGC CGA TGG TCT TAC ATA AGG ATG TGC AAG TTC CTA CGA TAC TTC TTT TAC AAA AAC TTT GCC TTT ACT TTG GTT CAT TTC TGG TAC TCC TTC TTC AAT GGC TAC TCT GCG CAG ACT GCA TAC GAG GAT TGG TTC ATC ACC CTC TAC AAC GTG CTG TAC ACC AGC CTG CCC GTG CTC CTC ATG GGG CTG CTC GAC CAG GAT GTG AGT GAC AAA CTG AGC CTC CGA TTC CCT GGG TTA TAC ATA GTG GGA CAA AGA GAC TTA CTA TTC AAC TAT AAG AGA TTC TTT GTA AGC TTG TTG CAT GGG GTC CTA ACA TCG ATG ATC CTC TTC TTC ATA CCT CTT GGA GCT TAT CTG CAA ACC GTA GGG CAG GAT GGA GAG GCA CCT TCC GAC TAC CAG TCT TTT GCC GTC ACC ATT GCC TCT GCT CTT GTA ATA ACA GTC AAT TTC CAG ATT GGC TTG GAT ACT TCT TAT TGG ACT TTT GTG AAT GCT TTT TCA ATT TTT GGA AGC ATT GCA CTT TAT TTT GGC ATC ATG TTT GAC TTT CAT AGT GCT GGA ATA CAT GTT CTC TTT CCA TCT GCA TTT CAA TTT ACA GGC ACA GCT TCA AAC GCT CTG AGA CAG CCA TAC ATT TGG TTA ACT ATC ATC CTG GCT GTT GCT GTG TGC TTA CTA CCC GTC GTT GCC ATT CGA TTC CTG TCA ATG ACC ATC TGG CCA TCA GAA AGT GAT AAG ATC CAG AAG CAT CGC AAG CGG TTG AAG GCG GAG GAG CAG TGG CAG CGA CGG CAG CAG GTG TTC CGC CGG GGC GTG TCA ACG CGG CGC TCG GCC TAC GCC TTC TCG CAC CAG CGG GGC TAC GCG GAC CTC ATC TCC TCC GGG CGC AGC ATC CGC AAG AAG CGC TCG CCG CTT GAT GCC ATC GTG GCG GAT GGC ACC GCG GAG TAC AGG CGC ACC GGG GAC AGC TGA
Figure 2024500309000003
Figure 2024500309000004

Figure 2024500309000005

Figure 2024500309000006

Figure 2024500309000007

Figure 2024500309000008

Figure 2024500309000009

Figure 2024500309000010

Figure 2024500309000011

Figure 2024500309000012

Figure 2024500309000013
表2および3についての参考資料
Folmer et al., Hepatology. 2009, vol. 50(5),p. 1597-1605.
Hsu et al., Hepatol Res. 2009, vol. 39(6),p. 625-631.
Alvarez et al., Hum Mol Genet. 2004, vol. 13(20),p. 2451-2460.
Davit-Spraul et al., Hepatology 2010, vol. 51(5),p. 1645-1655.
Vitale et al., J Gastroenterol. 2018, vol. 53(8),p. 945-958.
Klomp et al., Hepatology 2004, vol. 40(1),p. 27-38.
Zarenezhad et al., Hepatitis Monthly: 2017, vol. 17(2); e43500.
Dixon et al., Scientific Reports 2017, vol. 7, 11823.
Painter et al., Eur J Hum Genet. 2005, vol. 13(4), p. 435-439.
10 Deng et al., World J Gastroenterol. 2012, vol. 18(44), p. 6504-6509.
11 Giovannoni et al., PLoS One. 2015, vol. 10(12): e0145021.
12 Li et al., Hepatology International 2017, vol. 11, No. 1, Supp. Supplement 1, pp. s180. Abstract Number: OP284.
13 Togawa et al., Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2018, vol. 67, Supp. Supplement 1, pp. S363. Abstract Number: 615.
14 Miloh et al., Gastroenterology 2006, vol. 130, No. 4, Suppl. 2, pp. A759-A760. Meeting Info.: Digestive Disease Week Meeting/107th Annual Meeting of the American-Gastroenterological-Association. Los Angeles, CA, USA. May 19.
15 Droge et al., Zeitschrift fur Gastroenterologie 2015, vol. 53, No. 12. Abstract Number: A3-27. Meeting Info: 32. Jahrestagung der Deutschen Arbeitsgemeinschaft zum Studium der Leber. Dusseldorf, Germany. 22 Jan 2016-23 Jan 2016
16 Mizuochi et al., Clin Chim Acta. 2012, vol. 413(15-16), p. 1301-1304.
17 Liu et al., Hepatology International 2009, vol. 3, No. 1, p. 184-185. Abstract Number: PE405. Meeting Info: 19th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver. Hong Kong, China. 13 Feb 2009-16 Feb 2009
18 McKay et al., Version 2. F1000Res. 2013; 2: 32. DOI: 10.12688/f1000research.2-32.v2
19 Hasegawa et al., Orphanet J Rare Dis. 2014, vol. 9:89.
20 Stone et al., J Biol Chem. 2012, vol. 287(49),p. 41139-51.
21 Kang et al., J Pathol Transl Med. 2019 May 16. doi: 10.4132/jptm.2019.05.03.(Epub ahead of print)
22 Sharma et al., BMC Gastroenterol. 2018, vol. 18(1), p. 107.
23 Uegaki et al., Intern Med. 2008, vol. 47(7),p. 599-602.
24 Goldschmidt et al., Hepatol Res. 2016, vol. 46(4), p. 306-311.
25 Liu et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2010, vol. 50(2),p. 179-183.
26 Jung et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2007, vol. 44(4),p. 453-458.
27 Bounford. University of Birmingham. Dissertation Abstracts International,(2016) Vol. 75, No. 1C. Order No.: AAI10588329. ProQuest Dissertations & Theses.
28 Stolz et al., Aliment Pharmacol Ther. 2019, vol. 49(9), p. 1195-1204.
29 Ivashkin et al., Hepatology International 2016, vol. 10, No. 1, Supp. SUPPL. 1, pp. s461. Abstract Number: LBO-38. Meeting Info: 25th Annual Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver, APASL 2016. Tokyo, Japan. 20 Feb 2016-24 Feb 2016
30 Blackmore et al., J Clin Exp Hepatol. 2013, vol. 3(2), p. 159-161.
31 Matte et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2010, vol. 51(4),p. 488-493.
32 Squires et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2017, vol. 64(3),p.425-430.
33 Hayshi et al., EBioMedicine. 2018, vol. 27, p.187-199.
34 Nagasaka et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2007, vol. 45(1),p.96-105.
35 Wang et al., PLoS One. 2016; vol. 11(4): e0153114.
36 Narchi et al., Saudi J Gastroenterol. 2017, vol. 23(5), p. 303-305.
37 Alashkar et al., Blood 2015, vol. 126, No. 23. Meeting Info.: 57th Annual Meeting of the American-Society-of-Hematology. Orlando, FL, USA. December 05 -08, 2015. Amer Soc Hematol.
38 Ferreira et al., Pediatric Transplantation 2013, vol. 17, Supp. SUPPL. 1, pp. 99. Abstract Number: 239. Meeting Info: IPTA 7th Congress on Pediatric Transplantation. Warsaw, Poland. 13 Jul 2013-16 Jul 2013.
39 Pauli-Magnus et al., J Hepatol. 2005, vol. 43(2), p. 342-357.
40 Jericho et al., Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2015, vol. 60(3),p. 368-374.
41 van der Woerd et al., PLoS One. 2013, vol. 8(11): e80553.
42 Copeland et al., J Gastroenterol Hepatol. 2013, vol. 28(3),p. 560-564.
43 Droge et al., J Hepatol. 2017, vol. 67(6),p. 1253-1264.
44 Chen et al., Journal of Pediatrics 2002, vol. 140(1), p. 119-124.
45 Jirsa et al., Hepatol Res. 2004, vol. 30(1),p. 1-3.
46 van der Woerd et al., Hepatology 2015, vol. 61(4), p.1382-1391.
幾つかの実施形態において、ATP8B1中の変異は、L127P、G308V、T456M、D554N、F529del、I661T、E665X、R930X、R952X、R1014X、およびG1040Rから選択される。
ABCB11のカノニカルタンパク質配列(SEQ ID NO:3)- Uniprot ID O95342
MSDSVILRSI KKFGEENDGF ESDKSYNNDK KSRLQDEKKG DGVRVGFFQL FRFSSSTDIW LMFVGSLCAF LHGIAQPGVL LIFGTMTDVF IDYDVELQEL QIPGKACVNN TIVWTNSSLN QNMTNGTRCG LLNIESEMIK FASYYAGIAV AVLITGYIQI CFWVIAAARQ IQKMRKFYFR RIMRMEIGWF DCNSVGELNT RFSDDINKIN DAIADQMALF IQRMTSTICG FLLGFFRGWK LTLVIISVSP LIGIGAATIG LSVSKFTDYE LKAYAKAGVV ADEVISSMRT VAAFGGEKRE VERYEKNLVF AQRWGIRKGI VMGFFTGFVW CLIFLCYALA FWYGSTLVLD EGEYTPGTLV QIFLSVIVGA LNLGNASPCL EAFATGRAAA TSIFETIDRK PIIDCMSEDG YKLDRIKGEI EFHNVTFHYP SRPEVKILND LNMVIKPGEM TALVGPSGAG KSTALQLIQR FYDPCEGMVT VDGHDIRSLN IQWLRDQIGI VEQEPVLFST TIAENIRYGR EDATMEDIVQ AAKEANAYNF IMDLPQQFDT LVGEGGGQMS GGQKQRVAIA RALIRNPKIL LLDMATSALD NESEAMVQEV LSKIQHGHTI ISVAHRLSTV RAADTIIGFE HGTAVERGTH EELLERKGVY FTLVTLQSQG NQALNEEDIK DATEDDMLAR TFSRGSYQDS LRASIRQRSK SQLSYLVHEP PLAVVDHKST YEEDRKDKDI PVQEEVEPAP VRRILKFSAP EWPYMLVGSV GAAVNGTVTP LYAFLFSQIL GTFSIPDKEE QRSQINGVCL LFVAMGCVSL FTQFLQGYAF AKSGELLTKR LRKFGFRAML GQDIAWFDDL RNSPGALTTR LATDASQVQG AAGSQIGMIV NSFTNVTVAM IIAFSFSWKL SLVILCFFPF LALSGATQTR MLTGFASRDK QALEMVGQIT NEALSNIRTV AGIGKERRFI EALETELEKP FKTAIQKANI YGFCFAFAQC IMFIANSASY RYGGYLISNE GLHFSYVFRV ISAVVLSATA LGRAFSYTPS YAKAKISAAR FFQLLDRQPP ISVYNTAGEK WDNFQGKIDF VDCKFTYPSR PDSQVLNGLS VSISPGQTLA FVGSSGCGKS TSIQLLERFY DPDQGKVMID GHDSKKVNVQ FLRSNIGIVS QEPVLFACSI MDNIKYGDNT KEIPMERVIA AAKQAQLHDF VMSLPEKYET NVGSQGSQLS RGEKQRIAIA RAIVRDPKIL LLDEATSALD TESEKTVQVA LDKAREGRTC IVIAHRLSTI QNADIIAVMA QGVVIEKGTH EELMAQKGAY YKLVTTGSPI S
ABCB11のカノニカルDNA配列(SEQ ID NO:4)
ATG TCT GAC TCA GTA ATT CTT CGA AGT ATA AAG AAA TTT GGA GAG GAG AAT GAT GGT TTT GAG TCA GAT AAA TCA TAT AAT AAT GAT AAG AAA TCA AGG TTA CAA GAT GAG AAG AAA GGT GAT GGC GTT AGA GTT GGC TTC TTT CAA TTG TTT CGG TTT TCT TCA TCA ACT GAC ATT TGG CTG ATG TTT GTG GGA AGT TTG TGT GCA TTT CTC CAT GGA ATA GCC CAG CCA GGC GTG CTA CTC ATT TTT GGC ACA ATG ACA GAT GTT TTT ATT GAC TAC GAC GTT GAG TTA CAA GAA CTC CAG ATT CCA GGA AAA GCA TGT GTG AAT AAC ACC ATT GTA TGG ACT AAC AGT TCC CTC AAC CAG AAC ATG ACA AAT GGA ACA CGT TGT GGG TTG CTG AAC ATC GAG AGC GAA ATG ATC AAA TTT GCC AGT TAC TAT GCT GGA ATT GCT GTC GCA GTA CTT ATC ACA GGA TAT ATT CAA ATA TGC TTT TGG GTC ATT GCC GCA GCT CGT CAG ATA CAG AAA ATG AGA AAA TTT TAC TTT AGG AGA ATA ATG AGA ATG GAA ATA GGG TGG TTT GAC TGC AAT TCA GTG GGG GAG CTG AAT ACA AGA TTC TCT GAT GAT ATT AAT AAA ATC AAT GAT GCC ATA GCT GAC CAA ATG GCC CTT TTC ATT CAG CGC ATG ACC TCG ACC ATC TGT GGT TTC CTG TTG GGA TTT TTC AGG GGT TGG AAA CTG ACC TTG GTT ATT ATT TCT GTC AGC CCT CTC ATT GGG ATT GGA GCA GCC ACC ATT GGT CTG AGT GTG TCC AAG TTT ACG GAC TAT GAG CTG AAG GCC TAT GCC AAA GCA GGG GTG GTG GCT GAT GAA GTC ATT TCA TCA ATG AGA ACA GTG GCT GCT TTT GGT GGT GAG AAA AGA GAG GTT GAA AGG TAT GAG AAA AAT CTT GTG TTC GCC CAG CGT TGG GGA ATT AGA AAA GGA ATA GTG ATG GGA TTC TTT ACT GGA TTC GTG TGG TGT CTC ATC TTT TTG TGT TAT GCA CTG GCC TTC TGG TAC GGC TCC ACA CTT GTC CTG GAT GAA GGA GAA TAT ACA CCA GGA ACC CTT GTC CAG ATT TTC CTC AGT GTC ATA GTA GGA GCT TTA AAT CTT GGC AAT GCC TCT CCT TGT TTG GAA GCC TTT GCA ACT GGA CGT GCA GCA GCC ACC AGC ATT TTT GAG ACA ATA GAC AGG AAA CCC ATC ATT GAC TGC ATG TCA GAA GAT GGT TAC AAG TTG GAT CGA ATC AAG GGT GAA ATT GAA TTC CAT AAT GTG ACC TTC CAT TAT CCT TCC AGA CCA GAG GTG AAG ATT CTA AAT GAC CTC AAC ATG GTC ATT AAA CCA GGG GAA ATG ACA GCT CTG GTA GGA CCC AGT GGA GCT GGA AAA AGT ACA GCA CTG CAA CTC ATT CAG CGA TTC TAT GAC CCC TGT GAA GGA ATG GTG ACC GTG GAT GGC CAT GAC ATT CGC TCT CTT AAC ATT CAG TGG CTT AGA GAT CAG ATT GGG ATA GTG GAG CAA GAG CCA GTT CTG TTC TCT ACC ACC ATT GCA GAA AAT ATT CGC TAT GGC AGA GAA GAT GCA ACA ATG GAA GAC ATA GTC CAA GCT GCC AAG GAG GCC AAT GCC TAC AAC TTC ATC ATG GAC CTG CCA CAG CAA TTT GAC ACC CTT GTT GGA GAA GGA GGA GGC CAG ATG AGT GGT GGC CAG AAA CAA AGG GTA GCT ATC GCC AGA GCC CTC ATC CGA AAT CCC AAG ATT CTG CTT TTG GAC ATG GCC ACC TCA GCT CTG GAC AAT GAG AGT GAA GCC ATG GTG CAA GAA GTG CTG AGT AAG ATT CAG CAT GGG CAC ACA ATC ATT TCA GTT GCT CAT CGC TTG TCT ACG GTC AGA GCT GCA GAT ACC ATC ATT GGT TTT GAA CAT GGC ACT GCA GTG GAA AGA GGG ACC CAT GAA GAA TTA CTG GAA AGG AAA GGT GTT TAC TTC ACT CTA GTG ACT TTG CAA AGC CAG GGA AAT CAA GCT CTT AAT GAA GAG GAC ATA AAG GAT GCA ACT GAA GAT GAC ATG CTT GCG AGG ACC TTT AGC AGA GGG AGC TAC CAG GAT AGT TTA AGG GCT TCC ATC CGG CAA CGC TCC AAG TCT CAG CTT TCT TAC CTG GTG CAC GAA CCT CCA TTA GCT GTT GTA GAT CAT AAG TCT ACC TAT GAA GAA GAT AGA AAG GAC AAG GAC ATT CCT GTG CAG GAA GAA GTT GAA CCT GCC CCA GTT AGG AGG ATT CTG AAA TTC AGT GCT CCA GAA TGG CCC TAC ATG CTG GTA GGG TCT GTG GGT GCA GCT GTG AAC GGG ACA GTC ACA CCC TTG TAT GCC TTT TTA TTC AGC CAG ATT CTT GGG ACT TTT TCA ATT CCT GAT AAA GAG GAA CAA AGG TCA CAG ATC AAT GGT GTG TGC CTA CTT TTT GTA GCA ATG GGC TGT GTA TCT CTT TTC ACC CAA TTT CTA CAG GGA TAT GCC TTT GCT AAA TCT GGG GAG CTC CTA ACA AAA AGG CTA CGT AAA TTT GGT TTC AGG GCA ATG CTG GGG CAA GAT ATT GCC TGG TTT GAT GAC CTC AGA AAT AGC CCT GGA GCA TTG ACA ACA AGA CTT GCT ACA GAT GCT TCC CAA GTT CAA GGG GCT GCC GGC TCT CAG ATC GGG ATG ATA GTC AAT TCC TTC ACT AAC GTC ACT GTG GCC ATG ATC ATT GCC TTC TCC TTT AGC TGG AAG CTG AGC CTG GTC ATC TTG TGC TTC TTC CCC TTC TTG GCT TTA TCA GGA GCC ACA CAG ACC AGG ATG TTG ACA GGA TTT GCC TCT CGA GAT AAG CAG GCC CTG GAG ATG GTG GGA CAG ATT ACA AAT GAA GCC CTC AGT AAC ATC CGC ACT GTT GCT GGA ATT GGA AAG GAG AGG CGG TTC ATT GAA GCA CTT GAG ACT GAG CTG GAG AAG CCC TTC AAG ACA GCC ATT CAG AAA GCC AAT ATT TAC GGA TTC TGC TTT GCC TTT GCC CAG TGC ATC ATG TTT ATT GCG AAT TCT GCT TCC TAC AGA TAT GGA GGT TAC TTA ATC TCC AAT GAG GGG CTC CAT TTC AGC TAT GTG TTC AGG GTG ATC TCT GCA GTT GTA CTG AGT GCA ACA GCT CTT GGA AGA GCC TTC TCT TAC ACC CCA AGT TAT GCA AAA GCT AAA ATA TCA GCT GCA CGC TTT TTT CAA CTG CTG GAC CGA CAA CCC CCA ATC AGT GTA TAC AAT ACT GCA GGT GAA AAA TGG GAC AAC TTC CAG GGG AAG ATT GAT TTT GTT GAT TGT AAA TTT ACA TAT CCT TCT CGA CCT GAC TCG CAA GTT CTG AAT GGT CTC TCA GTG TCG ATT AGT CCA GGG CAG ACA CTG GCG TTT GTT GGG AGC AGT GGA TGT GGC AAA AGC ACT AGC ATT CAG CTG TTG GAA CGT TTC TAT GAT CCT GAT CAA GGG AAG GTG ATG ATA GAT GGT CAT GAC AGC AAA AAA GTA AAT GTC CAG TTC CTC CGC TCA AAC ATT GGA ATT GTT TCC CAG GAA CCA GTG TTG TTT GCC TGT AGC ATA ATG GAC AAT ATC AAG TAT GGA GAC AAC ACC AAA GAA ATT CCC ATG GAA AGA GTC ATA GCA GCT GCA AAA CAG GCT CAG CTG CAT GAT TTT GTC ATG TCA CTC CCA GAG AAA TAT GAA ACT AAC GTT GGG TCC CAG GGG TCT CAA CTC TCT AGA GGG GAG AAA CAA CGC ATT GCT ATT GCT CGG GCC ATT GTA CGA GAT CCT AAA ATC TTG CTA CTA GAT GAA GCC ACT TCT GCC TTA GAC ACA GAA AGT GAA AAG ACG GTG CAG GTT GCT CTA GAC AAA GCC AGA GAG GGT CGG ACC TGC ATT GTC ATT GCC CAT CGC TTG TCC ACC ATC CAG AAC GCG GAT ATC ATT GCT GTC ATG GCA CAG GGG GTG GTG ATT GAA AAG GGG ACC CAT GAA GAA CTG ATG GCC CAA AAA GGA GCC TAC TAC AAA CTA GTC ACC ACT GGA TCC CCC ATC AGT TGA
Figure 2024500309000014

Figure 2024500309000015

Figure 2024500309000016

Figure 2024500309000017

Figure 2024500309000018

Figure 2024500309000019

Figure 2024500309000020

Figure 2024500309000021

Figure 2024500309000022

Figure 2024500309000023

Figure 2024500309000024

Figure 2024500309000025

Figure 2024500309000026
Figure 2024500309000027

Figure 2024500309000028

Figure 2024500309000029

Figure 2024500309000030

Figure 2024500309000031

Figure 2024500309000032

Figure 2024500309000033
表4および5についての参考資料
Noe et al., J Hepatol. 2005, vol. 43(3),p.536-543.
Lam et al., Am J Physiol Cell Physiol. 2007, vol. 293(5), p.C1709-16.
Stindt et al., Liver Int. 2013, vol. 33(10),p.1527-1735.
Gao et al., Shandong Yiyao 2012, vol. 52(10),p.14-16.
Strautnieks et al., Gastroenterology. 2008, vol. 134(4), p.1203-1214.
Kagawa et al., Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 2008, vol. 294(1),p.G58-67.
Byrne et al., Hepatology. 2009, vol. 49(2),p.553-567.
Chen et al., J Pediatr. 2008, vol. 153(6),p. 825-832.
Davit-Spraul et al., Hepatology 2010, vol. 51(5),p. 1645-1655.
10 Droge et al., Sci Rep. 2016, vol. 6:24827.
11 Lang et al., Pharmacogenet Genomics. 2007, vol. 17(1), p.47-60.
12 Ellinger et al., World J Gastroenterol. 2017, vol. 23(29), p. :5295-5303.
13 Vitale et al., J Gastroenterol. 2018, vol. 53(8), p.945-958.
14 Knisely et al., Hepatology. 2006, vol. 44(2),p.478-86.
15 Ellis et al., Hepatology. 2018, vol. 67(4),p.1531-1545.
16 Lam et al., J Hepatol. 2006, vol. 44(1),p.240-242.
17 Varma et al., Hepatology 2015, vol. 62(1),p.198-206.
18 Treepongkaruna et al., World J Gastroenterol. 2009, vol. 15(34),p.4339-4342.
19 Zarenezhad et al., Hepatitis Monthly: 2017, vol. 17(2); e43500.
20 Hayashi et al., Hepatol Res. 2016, vol. 46(2),p.192-200.
21 Guorui et al., Linchuang Erke Zazhi 2013, vol. 31(10), 905-909.
22 van Mil et al., Gastroenterology. 2004, vol. 127(2), p.379-384.
23 Anzivino et al., Dig Liver Dis. 2013, vol. 45(3), p.226-232.
24 Park et al., World J Gastroenterol. 2016, vol. 22(20), p.4901-4907.
25 Imagawa et al., J Hum Genet. 2018, vol. 63(5),p.569-577.
26 Giovannoni et al., PLoS One. 2015, vol. 10(12): e0145021.
27 Hu et al., Mol Med Rep. 2014, vol. 10(3),p.1264-1274.
28 Lang et al,. Drug Metab Dispos. 2006, vol. 34(9), p.1582-1599.
29 Masahata et al., Transplant Proc. 2016, vol. 48(9), p.3156-3162.
30 Holz et al., Hepatol Commun. 2018, vol. 2(2),p.152-154.
31 Li et al., Hepatology International 2017, vol. 11, No. 1, Supp. Supplement 1, pp. S180. Abstract Number: OP284.
32 Francalanci et al., Laboratory Investigation 2011, vol. 91, Supp. SUPPL. 1, pp.360A. Abstract Number: 1526.
33 Francalanci et al., Digestive and Liver Disease 2010, vol. 42, Supp. SUPPL. 1, pp.S16. Abstract Number: T.N.5.
34 Shah et al., J Pediatr Genet. 2017, vol. 6(2),p.126-127.
35 Gao et al., Hepatitis Monthly 2017, vol. 17(10),e55087/1-e55087/6.
36 Evason et al., Am J Surg Pathol. 2011, vol. 35(5), p.687-696.
37 Davit-Spraul et al., Mol Genet Metab. 2014, vol. 113(3), p.225-229.
38 Maggiore et al., J Hepatol. 2010, vol. 53(5),p.981-6.
39 McKay et al., Version 2. F1000Res. 2013; 2: 32. DOI: 10.12688/f1000research.2-32.v2
40 Liu et al., Pediatr Int. 2013, vol. 55(2),p.138-144.
41 Waisbourd-Zinman et al., Ann Hepatol. 2017, vol. 16(3), p.465-468.
42 Griffin, et al., Canadian Journal of Gastroenterology and Hepatology 2016, vol. 2016. Abstract Number: A200. Meeting Info: 2016 Canadian Digestive Diseases Week, CDDW 2016. Montreal, QC, United States. 26 Feb 2016-29 Feb 2016
43 Qiu et al., Hepatology 2017, vol. 65(5),p.1655-1669.
44 Imagawa et al., Sci Rep. 2017, 7:41806.
45 Kang et al., J Pathol Transl Med. 2019 May 16. doi: 10.4132/jptm.2019.05.03.[Epub ahead of print]
46 Takahashi et al., Eur J Gastroenterol Hepatol. 2007, vol. 19(11),p.942-6.
47 Shimizu et al., Am J Transplant. 2011, vol. 11(2), p.394-398.
48 Krawczyk et al., Ann Hepatol. 2012, vol. 11(5),p.710-744.
49 Sharma et al., BMC Gastroenterol. 2018, vol. 18(1), p.107.
50 Sattler et al., Journal of Hepatology 2017, vol. 66, No. 1, Suppl. S, pp.S177. Meeting Info.: International Liver Congress / 52nd Annual Meeting of the European-Association-for-the-Study-of-the-Liver. Amsterdam, NETHERLANDS. April 19 -23, 2017. European Assoc Study Liver.
51 Jung et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2007, vol. 44(4),p.453-458.
52 Sciveres. Digestive and Liver Disease 2010, vol.42, Supp. SUPPL. 5, pp.S329. Abstract Number:CO18. Meeting Info:17th National Congress SIGENP. Pescara, Italy. 07 Oct 2010-09 Oct 2010
53 Sohn et al., Pediatr Gastroenterol Hepatol Nutr. 2019, vol. 22(2),p.201-206.
54 Ho et al., Pharmacogenet Genomics. 2010, vol. 20(1), p.45-57.
55 Wang et al., Hepatol Res. 2018, vol. 48(7),p.574-584.
56 Shaprio et al., J Hum Genet. 2010, vol. 55(5),p.308-313.
57 Bounford. University of Birmingham. Dissertation Abstracts International,(2016) Vol. 75, No. 1C. Order No.: AAI10588329. ProQuest Dissertations & Theses.
58 Stolz et al., Aliment Pharmacol Ther. 2019, vol. 49(9), p.1195-1204.
59 Jankowska et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2014, vol. 58(1),p.92-95.
60 Kim. Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2016, vol. 62, Supp. SUPPL. 1, pp.620. Abstract Number: H-P-045. Meeting Info: 49th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition, ESPGHAN 2016. Athens, Greece. 25 May 2016-28 May 2016.
61 Pauli-Magnus et al., Hepatology 2003, vol. 38, No. 4 Suppl. 1, pp.518A. print. Meeting Info.: 54th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases. Boston, MA, USA. October 24-28, 2003. American Association for the Study of Liver Diseases.
62 Li et al., Hepatology International 2017, vol. 11, No. 1, Supp. Supplement 1, pp.S362. Abstract Number: PP0347. Meeting Info: 26th Annual Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver, APASL 2017. Shanghai, China. 15 Feb 2017-19 Feb 2017.
63 Rumbo et al., Transplantation 2018, vol. 102, No. 7, Supp. Supplement 1, pp.S848. Abstract Number: P.752. Meeting Info: 27th International Congress of The Transplantation Society, TTS 2018. Madrid, Spain. 30 Jun 2018-05 Jul 2018.
64 Lee et al., Pediatr Gastroenterol Hepatol Nutr. 2017, vol. 20(2),p.114-123.
65 Sherrif et al., Liver international: official journal of the International Association for the Study of the Liver 2013, vol. 33, No. 8, pp.1266-1270.
66 Blackmore et al., J Clin Exp Hepatol. 2013, vol. 3(2), p.159-161.
67 Matte et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2010, vol. 51(4),p.488-493.
68 Lin et al., Zhongguo Dang Dai Er Ke Za Zhi. 2018, vol. 20(9),p.758-764.
69 Harmanci et al., Experimental and Clinical Transplantation 2015, vol. 13, Supp. SUPPL. 2, pp.76. Abstract Number: P62. Meeting Info: 1st Congress of the Turkic World Transplantation Society. Astana, Kazakhstan. 20 May 2015-22 May 2015.
70 Herbst et al., Mol Cell Probes. 2015, vol. 29(5), p.291-298.
71 Moghadamrad et al., Hepatology. 2013, vol. 57(6), p.2539-2541.
72 Holz et al., Zeitschrift fur Gastroenterologie 2016, vol. 54, No. 8. Abstract Number: KV275. Meeting Info: Viszeralmedizin 2016, 71. Jahrestagung der Deutschen Gesellschaft fur Gastroenterologie, Verdauungs- und Stoffwechselkrankheiten mit Sektion Endoskopie - 10. Herbsttagung der Deutschen Gesellschaft fur Allgemein- und Viszeralchirurgie. Hamburg, Germany. 21 Sep 2016-24 Sep 2016.
73 Wang et al., PLoS One. 2016; vol. 11(4): e0153114.
74 Hao et al., International Journal of Clinical and Experimental Pathology 2017, vol. 10(3), p.3480-3487.
75 Arnell et al., J Pediatr Gastroenterol Nutr. 2010, vol. 51(4),p.494-499.
76 Sharma et al., Indian Journal of Gastroenterology 2017, vol. 36, No. 1, Supp. Supplement 1, pp.A99. Abstract Number: M-20. Meeting Info: 58th Annual Conference of the Indian Society of Gastroenterology, ISGCON 2017. Bhubaneswar, India. 14 Dec 2017-17 Dec 2017.
77 Beausejour et al., Can J Gastroenterol. 2011, vol. 25(6), p.311-314.
78 Imagawa et al., Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2016, vol. 63, Supp. Supplement 2, pp.S51. Abstract Number: 166. Meeting Info: World Congress of Pediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition 2016. Montreal, QC, Canada. 05 Oct 2016-08 Oct 2016.
79 Peng et al., Zhonghua er ke za zhi(Chinese journal of pediatrics) 2018, vol. 56, No. 6, pp.440-444.
80 Tibesar et al., Case Rep Pediatr. 2014, vol. 2014: 185923.
81 Ng et al., Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition 2018, vol. 66, Supp. Supplement 2, pp.860. Abstract Number: H-P-127. Meeting Info: 51st Annual Meeting European Society for Paediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition, ESPGHAN 2018. Geneva, Switzerland. 09 May 2018-12 May 2018.
82 Wong et al., Clin Chem. 2008, vol. 54(7),p.1141-1148.
83 Pauli-Magnus et al., J Hepatol. 2005, vol. 43(2), p.342-357.
84 Jericho et al., Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition. 60, vol. 3, p.368-374.
85 Scheimann et al., Gastroenterology 2007, vol. 132, No. 4, Suppl. 2, pp. A452. Meeting Info.: Digestive Disease Week Meeting/108th Annual Meeting of the American-Gastroenterological-Association. Washington, DC, USA. May 19 -24, 2007. Amer Gastroenterol Assoc; Amer Assoc Study Liver Dis; Amer Soc Gastrointestinal Endoscopy; Soc Surg Alimentary Tract.
86 Jaquotot-Haerranz et al., Rev Esp Enferm Dig. 2013, vol. 105(1),p.52-54.
87 Khosla et al., American Journal of Gastroenterology 2015, vol. 110, No. Suppl. 1, pp. S397. Meeting Info.: 80th Annual Scientific Meeting of the American-College-of-Gastroenterology. Honolulu, HI, USA. October 16-21,2015.
88 Droge et al., J Hepatol. 2017, vol. 67(6),p.1253-1264.
89 Liu et al., Liver International 2010, vol. 30(6), p.809-815.
90 Chen et al., Journal of Pediatrics 2002, vol. 140(1), p.119-124.
91 米国特許第9,295,677号
幾つかの実施形態において、ABCB11の変異は、A167T、G238V、V284L、E297G、R470Q、R470X、D482G、R487H、A570T、N591S、A865V、G982R、R1153C、およびR1268Qから選択される。
提供されるのは、対象がPFICに関連する変異(例えば、ATP8B1、ABCB11、ABCB4、TJP2、NR1H4またはMyo5b変異)を有するかどうかを決定するために、対象から得られた試料でアッセイを実施すること、およびPFICに関連する変異を有すると決定された対象に、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の治療的有効量を投与すること(例えば、特異的にまたは選択的に投与すること)、を含む、対象におけるPFIC(例えば、PFIC-1およびPFIC-2)を処置する方法である。幾つかの実施形態において、変異は、ATP8B1またはABCB11変異である。例えば、表1~4のいずれか1つで提供される変異。幾つかの実施形態において、ATP8B1中の変異は、L127P、G308V、T456M、D554N、F529del、I661T、E665X、R930X、R952X、R1014X、およびG1040Rから選択される。幾つかの実施形態において、ABCB11中の変異は、A167T、G238V、V284L、E297G、R470Q、R470X、D482G、R487H、A570T、N591S、A865V、G982R、R1153C、およびR1268Qから選択される。
同じく提供されるのは、それを必要とする対象においてPFIC(例えば、PFIC-1およびPFIC-2)を処置するための方法であり、方法は、(a)対象においてPFICに関連する変異(例えば、ATP8B1、ABCB11、ABCB4、TJP2、NR1H4またはMyo5b変異)を検出すること、および(b)式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の治療的有効量を対象に投与すること、を含む。幾つかの実施形態において、PFICを処置するための方法は、PFICに関連する変異(例えば、ATP8B1、ABCB11、ABCB4、TJP2、NR1H4またはMyo5b変異)を有する対象に、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の治療的有効量を投与することを含み得る。幾つかの実施形態において、変異は、ATP8B1またはABCB11変異である。例えば、表1~4のいずれか1つで提供される変異。幾つかの実施形態において、ATP8B1中の変異は、L127P、G308V、T456M、D554N、F529del、I661T、E665X、R930X、R952X、R1014X、およびG1040Rから選択される。幾つかの実施形態において、ABCB11中の変異は、A167T、G238V、V284L、E297G、R470Q、R470X、D482G、R487H、A570T、N591S、A865V、G982R、R1153C、およびR1268Qから選択される。
幾つかの実施形態において、対象は、次世代シーケンシング(NGS)を含む任意の当該技術分野で認識された検査の利用を通して、対象において、または対象からの生検試料において、PFICに関連する変異を有すると決定される。幾つかの実施形態において、対象は、対象においてもしくは対象からの生検試料においてPFICに関連する変異を有することを同定するための規制当局認可の、例えばFDA認可の検査もしくはアッセイを利用して、または本明細書に記載されたアッセイの非限定的例のいずれかを実施することにより、PFICに関連する変異を有すると決定される。PFICを診断する追加的方法は、全体として参照により本明細書に組み入れられる、Gunaydin, M. et al., Hepat Med. 2018, vol. 10, p.95-104に記載される。
幾つかの実施形態において、PFIC(例えば、PFIC-1およびPFIC-2)の処置は、対象における血清胆汁酸のレベルを低下させる。幾つかの実施形態において、血清胆汁酸のレベルは、例えば、ELISA酵素アッセイ、またはDanese et al., PLoS One. 2017, vol. 12(6): e0179200に記載された通りの総胆汁酸の測定のためのアッセイにより決定され、上記文献は、全体として参照により本明細書に組み入れられる。幾つかの実施形態において、血清胆汁酸レベルは、例えば式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前の血清胆汁酸レベルの10%~40%、20%~50%、30%~60%、40%~70%、50%~80%、または90%より多く減少し得る。幾つかの実施形態において、PFICの処置は、そう痒症の処置を含む。
LBATは肝細胞上で発現されるため、LBATおよびASBT/LBAT二重阻害物質は、血中で少なくとも幾らかの生物学的利用性および遊離画分を有する必要がある。LBAT阻害化合物は腸から肝臓まで生存することを必要とするだけであるため、そのような化合物の相対的に低い全身暴露で充分であり、それにより身体の残り部分での任意の副作用の潜在的リスクを最小限にする、と予測される。LBATおよびASBTの阻害は、肝内胆汁酸濃度を低下させることにおいて少なくとも追加的効果を有すると予測される。ASBT/LBAT二重阻害剤は、ASBT阻害剤で観察されることのある下痢を誘発することなく、胆汁酸レベルを低減することを可能にし得ることもまた、予測される。
高いLBAT阻害効力および充分な生物学的利用性を有する化合物は、肝炎の処置に特に適すると予測される。ASBT/LBATの二重阻害効力および充分な生物学的利用性を有する化合物は、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の処置に特に適すると予測される。
NASHは、アルコール性肝疾患に似ているがアルコールをほとんど、または全く摂取しない人々に起こる、一般的で重篤な慢性肝疾患である。NASH患者では、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)または脂肪症としても知られる肝臓での脂肪蓄積、ならびに高LDLコレステロールおよびインスリン抵抗性などの他の要因が、肝臓での慢性炎症を誘発し、線維化および肝硬変として知られる進行性の組織瘢痕化に、および最終的に肝不全および死亡をもたらす場合がある。NASHの患者は、空腹状態(2.2~2.4倍のNASH増加)および食後の全ての時点で(1.7~2.2倍のNASH増加)健常対照よりも有意に高い総血清胆汁酸濃度を有することが見出された。これらは、タウリン-およびグリシン-コンジュゲートされた一次および二次胆汁酸の増加により駆動される。NASHの患者は、空腹時および食後の胆汁酸プロファイルにおいてより大きな変動性を呈した。これらの結果は、NASHの患者は、より疎水性で細胞障害性の二次種を含む、胆汁酸へのより高い空腹時および食後の暴露を有することを示す。増加された胆汁酸暴露は、NAFLDおよびNASHの肝障害および病原性に関与する可能性がある(Ferslew et al., Dig Dis Sci. 2015, vol. 60, p.3318-3328)。それゆえ、ASBTおよび/またはLBAT阻害は、NASHの処置に有益である可能性がある。
NAFLDは、過剰のアルコール消費、他の既知の肝疾患、または脂肪生成薬の長期使用を含む脂肪肝の二次的原因のない脂肪肝により特徴づけられる(Chalasani et al., Hepatology 2018, vol. 67(1),p.328-357)。NAFLDは、非アルコール性脂肪性肝(NAFL)と、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)に分類され得る。Chalasaniらによれば、NAFLは、肝細胞バルーニングの形態での肝細胞障害のエビデンスのない5%以上の脂肪肝の存在として定義される。NASHは、何らかの肝線維化の有無にかかわらず、5%以上の脂肪肝および肝障害(例えば、バルーニング)を伴う炎症の存在として定義される。NASHはまた一般に、肝硬変、終末期肝疾患、および肝細胞癌に進行し得る肝臓炎症および肝線維化と関連づけられる。肝線維化は必ずしもNASHに存在するわけではないが、線維化の重症度は、存在する場合、長期転帰につながり得る。
対象がNAFLDを有するかどうか、およびもし有するならば、NAFLDがNAFLまたはNASHであるかどうかを識別することを含む、疾患の重症度を評定するおよび評価するために用いられるアプローチが多く存在する。幾つかの実施形態において、NAFLDの重症度は、NASを用いて評定され得る。幾つかの実施形態において、NAFLDの処置は、NASを用いて評定され得る。幾つかの実施形態において、NASは、全体として参照により本明細書に組み入れられる、Kleiner et al., Hepatology. 2005, 41(6):1313-1321に記載された通り決定され得る。例えば、 Kleinerから適合された簡便化NASスキームに関する表6を参照されたい。
Figure 2024500309000034
幾つかの実施形態において、NASは、例えば、全体として参照により本明細書に組み入れられる、米国特許出願公開第2018/0140219号に記載された通り、非侵襲的に決定される。幾つかの実施形態において、NASは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に対象からの試料について決定される。幾つかの実施形態において、NASは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間の間に、または投与期間の後に決定される。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較して、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間の間の、または投与期間の後でのより低いNASは、NAFLD(例えば、NASH)の処置を示す。例えば、NASの1、2、3、4、5、6または7の減少は、NAFLD(例えば、NASH)の処置を示す。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与に続くNASは、7以下である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のNASは、5以下、4以下、3以下、または2以下である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のNASは、7以下である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のNASは、5以下、4以下、3以下、または2以下である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間後のNASは、7以下である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間後のNASは、5以下、4以下、3以下、または2以下である。
対象においてNASHを評定および評価する追加的アプローチは、脂肪肝(例えば、肝臓内の脂肪蓄積);肝臓炎症;肝損傷、肝臓炎症、肝線維化、および/または肝硬変の1つまたは複数を示すバイオマーカ(例えば、血清マーカおよびパネル)の1つまたは複数を決定することを含む。NASHの生理学的指標のさらなる例は、肝臓の形態学、肝硬度、および対象の肝臓のサイズまたは重量を包含し得る。幾つかの実施形態において、対象中のNASHは、肝臓脂肪の蓄積、および肝臓損傷を示すバイオマーカの検出により証明される。例えば、血清フェリチンの上昇および血清自己抗体の低力価は、NASHの共通の特徴であり得る。
幾つかの実施形態において、NASHを評定する方法としては、分光法によるまたは脂肪症を定量するためのプロトン密度脂肪率(MRI-PDFF)によるいずれかの、磁気共鳴画像法、トランジエント・エラストグラフィー(FIBROSCAN(登録商標))、肝静脈圧較差(HVPG)、、顕著な肝線維化および/または肝硬変を診断するためのMREによる肝硬度尺度、ならびに肝生検の組織学的特徴を評定することを含む。幾つかの実施形態において、磁気共鳴画像法は、脂肪性肝炎(NASH-MRI)、肝線維化(Fibro-MRI)、および脂肪症の1つまたは複数を検出するために用いられる。例えば、それぞれが全体として参照により本明細書に組み入れられる、米国特許出願公開第2016/146715号および同第2005/0215882号を参照されたい。
幾つかの実施形態において、NASHの処置は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の1つまたは複数の用量の投与に続く対象における、NASHに関連する1つもしくは複数の症状の減少;脂肪肝の量の低減;NASの減少;肝臓炎症の減少;肝臓損傷、炎症、肝線維化、および/もしくは肝硬変の1つまたは複数を示すバイオマーカのレベルの低下;ならびに線維化および/もしくは硬変の低減、線維化および/もしくは硬変のさらなる進行の欠如、または線維化および/もしくは硬変の進行の緩徐化を包含し得る。
幾つかの実施形態において、NASHの処置は、対象におけるNASHに関連する1つまたは複数の症状の減少を含む。例示的症状は、肝肥大、疲労、右上腹部の疼痛、腹部腫脹、皮膚表面直下の血管拡大、男性の***肥大、脾臓肥大、手掌紅斑、黄疸、およびそう痒症の1つまたは複数を包含し得る。幾つかの実施形態において、対象は、無症状である。幾つかの実施形態において、対象の総体重は、増加しない。幾つかの実施形態において、対象の総体重は、減少する。幾つかの実施形態において、対象のボディーマス指数(BMI)は、上昇しない。幾つかの実施形態において、対象のボディーマス指数(BMI)は、低下する。幾つかの実施形態において、対象のウエストとヒップ(WTH)の比は、上昇しない。幾つかの実施形態において、対象のウエストとヒップ(WTH)の比は、低下する。
幾つかの実施形態において、NASHの処置は、脂肪肝を測定することにより評定され得る。幾つかの実施形態において、NASHの処置は、本明細書に記載された通り、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与に続く脂肪肝の低減を含む。幾つかの実施形態において、脂肪肝は、超音波検査、コンピュータ断層撮影(CT)、磁気共鳴画像法、磁気共鳴分光法(MRS)、磁気共鳴エラストグラフィー(MRE)、トランシエント・エラストグラフィー(TE)(例えば、FIBROSCAN(登録商標))、肝臓のサイズもしくは重量の測定、または肝生検からなる群から選択される1つまたは複数の方法により決定される(例えば、それぞれ全体として参照により本明細書に組み入れられる、Di Lascio et al., Ultrasound Med Biol. 2018, vol. 44(8), p.1585-1596; Lv et al., J Clin Transl Hepatol. 2018, vol. 6(2),p. 217-221; Reeder et al., J Magn Reson Imaging. 2011, vol. 34(4),spcone;およびde Ledinghen V, et al., J Gastroenterol Hepatol. 2016, vol. 31(4),p.848-855参照)。NASHと診断された対象は、約5%より大きな脂肪肝、例えば、約5%~約25%より大きく、約25%~約45%、約45%~約65%、または約65%より大きな脂肪肝を有し得る。幾つかの実施形態において、約5%より大きく約33%までの脂肪肝を有する対象は、ステージ1の脂肪肝を有し、約33%~約66%の脂肪肝を有する対象は、ステージ2の脂肪肝を有し、約66%より大きな脂肪肝を有する対象は、ステージ3の脂肪肝を有する。
幾つかの実施形態において、脂肪肝の量は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に決定される。幾つかの実施形態において、脂肪肝の量は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中に、または投与期間後に決定される。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較した、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のまたは投与期間後の脂肪肝の量の低減は、NASHの処置を示す。例えば、約1%~約50%、約25%~約75%、または約50%~約100%の脂肪肝の量における低減は、NASHの処置を示す。幾つかの実施形態において、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、または約95%の脂肪肝の量における低減は、NASHの処置を示す。
幾つかの実施形態において、肝臓の炎症の存在は、肝臓の炎症を示すバイオマーカおよび対象からの肝生検試料(複数可)からなる群から選択される1つまたは複数の方法により決定される。幾つかの実施形態において、肝臓の炎症の重症度は、対象からの肝生検試料(複数可)から決定される。例えば肝生検試料中の肝臓の炎症は、それぞれが全体として参照により本明細書に組み入れられる、Kleiner et al., Hepatology 2005, vol. 41(6),p.1313-1321およびBrunt et al., Am J Gastroenterol 1999, vol. 94, p.2467-2474に記載される通り評定され得る。幾つかの実施形態において、肝臓の炎症の重症度は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に決定される。幾つかの実施形態において、肝臓の炎症の重症度は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中に、または投与期間後に決定される。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較した、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のまたは投与期間後の肝臓の炎症の重症度の低下は、NASHの処置を示す。例えば、約1%~約50%、約25%~約75%、または約50%~約100%の肝臓の炎症の重症度における低下は、NASHの処置を示す。幾つかの実施形態において、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、または約95%の肝臓の炎症の重症度における低下は、NASHの処置を示す。
幾つかの実施形態において、NASHの処置は、線維化および/または硬変の処置、例えば、線維化の重症度の低下、線維化および/もしくは硬変のさらなる進行の欠如、または線維化および/もしくは硬変の進行の緩徐化を含む。幾つかの実施形態において、線維化および/または硬変の存在は、トランシエント・エラストグラフィー(FIBROSCAN(登録商標))、肝線維化の非侵襲性マーカ、および肝生検の組織学的特徴からなる群から選択される1つまたは複数の方法により決定される。幾つかの実施形態において、線維化の重症度(例えば、ステージ)は、トランシエント・エラストグラフィー(FIBROSCAN(登録商標))、線維化スコアリングシステム、肝線維化のバイオマーカ(例えば、非侵襲性バイオマーカ)、および肝静脈圧較差(HVPG)からなる群から選択される1つまたは複数の方法により決定される。線維化スコアリングシステムの非限定的例としては、NAFLD線維化スコアリングシステム(例えば、Angulo et al., Hepatology 2007, vol. 45(4),p.846-54参照)、Brunt et al., Am. J. Gastroenterol. 1999, vol. 94, p.2467-2474における線維化スコアリングシステム、Kleiner et al., Hepatology 2005, vol. 41(6),p. 1313-1321における線維化スコアリングシステム、およびISHAK線維化スコアリングシステム(Ishak et al., J. Hepatol. 1995, vol. 22, p.696-699参照)が挙げられ、それらの参考資料のそれぞれの内容は、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
幾つかの実施形態において、線維化の重症度は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に決定される。幾つかの実施形態において、線維化の重症度は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中に、または投与期間後に決定される。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較した、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のまたは投与期間後の線維化の重症度の低下は、NASHの処置を示す。幾つかの実施形態において、線維化の重症度の低下、線維化および/もしくは硬変のさらなる進行の欠如、または線維化および/もしくは硬変の進行の緩徐化は、NASHの処置を示す。幾つかの実施形態において、線維化の重症度は、本明細書に記載された線維化スコアリングシステムのいずれかなどのスコアリングシステムを利用して決定され、例えば、スコアは、線維化のステージ、例えばステージ0(線維化なし)、ステージ1、ステージ2、ステージ3およびステージ4(硬変)を示し得る(例えば、Kleiner et al参照)。幾つかの実施形態において、線維化のステージの低下は、線維化の重症度の低下である。例えば、1、2、3、または4ステージの低下は、線維化の重症度の低下である。幾つかの実施形態において、例えば、ステージ4からステージ3への、ステージ4からステージ2への、ステージ4からステージ1への、ステージ4からステージ0への、ステージ3からステージ2への、ステージ3からステージ1への、ステージ3からステージ0への、ステージ2からステージ1への、ステージ2からステージ0への、またはステージ1からステージ0への、ステージの低下は、NASHの処置を示す。幾つかの実施形態において、線維化のステージは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較して、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与に続いて、ステージ4からステージ3に、ステージ4からステージ2に、ステージ4からステージ1に、ステージ4からステージ0に、ステージ3からステージ2に、ステージ3からステージ1に、ステージ3からステージ0に、ステージ2からステージ1に、ステージ2からステージ0に、またはステージ1からステージ0に低下する。幾つかの実施形態において、線維化のステージは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較して、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与の期間中に、ステージ4からステージ3に、ステージ4からステージ2に、ステージ4からステージ1に、ステージ4からステージ0に、ステージ3からステージ2に、ステージ3からステージ1に、ステージ3からステージ0に、ステージ2からステージ1に、ステージ2からステージ0に、またはステージ1からステージ0に低下する。幾つかの実施形態において、線維化のステージは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較して、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与の期間の後に、ステージ4からステージ3に、ステージ4からステージ2に、ステージ4からステージ1に、ステージ4からステージ0に、ステージ3からステージ2に、ステージ3からステージ1に、ステージ3からステージ0に、ステージ2からステージ1に、ステージ2からステージ0に、またはステージ1からステージ0に低下する。
幾つかの実施形態において、NASHの存在は、肝臓損傷、炎症、肝線維化、および/もしくは肝硬変の1つもしくは複数を示す1つもしくは複数のバイオマーカ、またはそれらのスコアリングシステムにより決定される。幾つかの実施形態において、NASHの重症度は、肝臓損傷、炎症、肝線維化、および/もしくは肝硬変の1つもしくは複数を示すバイオマーカ、またはそれらのスコアリングシステムにより決定される。バイオマーカのレベルは、例えば、バイオマーカをコードする遺伝子もしくはmRNA、および/またはバイオマーカのペプチドもしくはタンパク質の発現レベルを測定する、定量する、およびモニタリングすることにより決定され得る。肝臓損傷、炎症、肝線維化、および/もしくは肝硬変の1つもしくは複数を示すバイオマーカ、ならびに/またはそれらのスコアリングシステムの非限定的例としては、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)/血小板比指数(APRI);アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)/アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)比(AAR);APRI、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)レベルおよび対象の年齢に基づくFIB-4スコア(例えば、全体として参照により本明細書に組み入れられる、McPherson et al., Gut 2010, vol. 59(9),p.1265-9参照);ヒアルロン酸;炎症促進性サイトカイン;肝臓での線維化および壊死性炎症性活性の尺度を生成するための対象の年齢および性別と組み合わせた、α2-マクログロブリン、ハプトグロビン、アポリポタンパク質A1、ビリルビン、ガンマグルタミルトランスペプチダーゼ(GGT)からなるバイオマーカのパネル(例えば、FIBROTEST(登録商標)、FIBROSURE(登録商標));対象の年齢および性別と組み合わせたビリルビン、ガンマグルタミルトランスフェラーゼ、ヒアルロン酸、α2-マクログロブリンからなるバイオマーカのパネル(例えば、HEPASCORE(登録商標);例えば、Adams et al., Clin. Chem. 2005, vol. 51(10),p.1867-1873参照))ならびにメタロプロテアーゼ-1、ヒアルロン酸およびα2-マクログロブリンの組織阻害剤からなるバイオマーカのパネル(例えば、FIBROSPECT(登録商標));メタロプロテアーゼ1(TIMP-1)、III型プロコラーゲンのアミノ末端プロペプチド(PIIINP)およびヒアルロン酸(HA)からなるバイオマーカのパネル(例えば、強化肝線維症(ELF)スコア、例えば全体として参照により本明細書に組み入れられられる、Lichtinghagen R, et al., J Hepatol. 2013 Aug;59(2):236-42参照)が挙げられる。幾つかの実施形態において、線維化の存在は、FIB-4スコア、肝臓での線維化および壊死性炎症性活性の尺度を生成するための対象の年齢および性別と組み合わせた、α2-マクログロブリン、ハプトグロビン、アポリポタンパク質A1、ビリルビン、ガンマグルタミルトランスペプチダーゼ(GGT)からなるバイオマーカのパネル(例えば、FIBROTEST(登録商標)、FIBROSURE(登録商標));対象の年齢および性別と組み合わせたビリルビン、ガンマグルタミルトランスフェラーゼ、ヒアルロン酸、α2-マクログロブリンからなるバイオマーカのパネル(例えば、HEPASCORE(登録商標);例えば、Adams et al., Clin. Chem. 2005, vol. 51(10),p.1867-1873参照))ならびにメタロプロテアーゼ-1、ヒアルロン酸およびα2-マクログロブリンの組織阻害剤からなるバイオマーカのパネル(例えば、FIBROSPECT(登録商標));ならびにメタロプロテアーゼ1(TIMP-1)、III型プロコラーゲンのアミノ末端プロペプチド(PIIINP)およびヒアルロン酸(HA)からなるバイオマーカのパネル(例えば、強化肝線維症(ELF)スコア)の1つまたは複数により決定される。幾つかの実施形態において、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベルは、上昇しない。幾つかの実施形態において、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)のレベルは、低下する。幾つかの実施形態において、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベルは、上昇しない。幾つかの実施形態において、アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)のレベルは、低下する。幾つかの実施形態において、酵素の「レベル」は、例えば血液内の、酵素の濃度を指す。例えば、ASTまたはALTのレベルは、単位/Lとして表され得る。
幾つかの実施形態において、線維化の重症度は、FIB-4スコア、肝臓での線維化および壊死性炎症性活性の尺度を生成するための対象の年齢および性別と組み合わせた、α2-マクログロブリン、ハプトグロビン、アポリポタンパク質A1、ビリルビン、ガンマグルタミルトランスペプチダーゼ(GGT)からなるバイオマーカのパネル(例えば、FIBROTEST(登録商標)、FIBROSURE(登録商標));対象の年齢および性別と組み合わせたビリルビン、ガンマグルタミルトランスフェラーゼ、ヒアルロン酸、α2-マクログロブリンからなるバイオマーカのパネル(例えば、HEPASCORE(登録商標);例えば、全体として参照により本明細書に組み入れられる、Adams et al., Clin. Chem. 2005, vol. 51(10),p.1867-1873参照))ならびにメタロプロテアーゼ-1、ヒアルロン酸およびα2-マクログロブリンの組織阻害剤からなるバイオマーカのパネル(例えば、FIBROSPECT(登録商標));ならびにメタロプロテアーゼ1(TIMP-1)、III型プロコラーゲンのアミノ末端プロペプチド(PIIINP)およびヒアルロン酸(HA)からなるバイオマーカのパネルからなる(例えば、強化肝線維症(ELF)スコア)の1つまたは複数により決定される。
幾つかの実施形態において、肝臓の炎症は、肝臓の炎症のバイオマーカ、例えば炎症促進性サイトカインのレベルにより決定される。肝臓の炎症を示すバイオマーカの非限定的例としては、インターロイキン-(IL)6、インターロイキン-(IL)1β、腫瘍壊死因子(TNF)-α、トランスフォーミング増殖因子(TGF)-β、単球走化性タンパク質(MCP)-1、C-反応性タンパク質(CRP)、PAI-1、ならびにCol1a1、Col1a2、およびCol4a1などのコラーゲンアイソフォームが挙げられる(例えば、それぞれが全体として参照により本明細書に組み入れられる、Neuman, et al., Can. J. Gastroenterol. Hepatol. 2014, vol. 28(11),p.607-618および米国特許第9,872,844号参照)。肝臓の炎症はまた、マクロファージ浸潤の変化、例えばCD68発現レベルの変化を測定することにより、評定され得る。幾つかの実施形態において、肝臓の炎症は、インターロイキン-(IL)6、インターロイキン-(IL)1β、腫瘍壊死因子(TNF)-α、トランスフォーミング増殖因子(TGF)-β、単球走化性タンパク質(MCP)-1、およびC-反応性タンパク質(CRP)の1つまたは複数の血清レベルまたは循環レベルを測定するまたはモニタすることにより決定され得る。
幾つかの実施形態において、肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前の対象からの試料について決定される。幾つかの実施形態において、肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中に、または投与期間後に決定される。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前に比較した、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与期間中のまたは投与期間後の肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルの低下は、NASHの処置を示す。例えば、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、または少なくとも約99%の肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルにおける低下は、NASHの処置を示す。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与に続く肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルの低下は、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、または少なくとも約99%である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与の期間中の肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルは、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、または少なくとも約99%である。幾つかの実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与の期間後の肝臓損傷、炎症、肝線維症、および/または肝硬変の1つまたは複数を示す1つまたは複数のバイオマーカのレベルは、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、または少なくとも約99%である。
幾つかの実施形態において、NASHの処置は、対象における血清胆汁酸のレベルを低下させる。幾つかの実施形態において、血清胆汁酸のレベルは、例えばELISA酵素アッセイ、または全体として参照により本明細書に組み入れられる、Danese et al., PLoS One. 2017, vol. 12(6): e0179200に記載された通りの総胆汁酸の測定のためのアッセイにより、決定される。幾つかの実施形態において、血清胆汁酸レベルは、例えば式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の投与前の血清胆汁酸レベルの10%~40%、20%~50%、30%~60%、40%~70%、50%~80%、または90%より多く低下され得る。幾つかの実施形態において、NASHは、胆汁うっ滞を伴うNASHである。胆汁うっ滞において、肝臓からの、胆汁酸を含む胆汁の放出が、遮断される。胆汁酸は、肝細胞損傷を引き起こす可能性があり(例えば、Perez MJ, Briz O. World J. Gastroenterol. 2009, vol. 15(14)、 p.1677-1689参照)、おそらく線維化の進行をもたらすまたは増加させかつ肝細胞癌のリスクを増加させる(例えば、それぞれが全体として参照により本明細書に組み入れられる、Sorrentino P et al., Dig. Dis. Sci. 2005, vol. 50(6), p.1130-1135およびSatapathy SK and Sanyal AJ. Semin. Liver Dis. 2015, vol. 35(3),p.221-235参照)。幾つかの実施形態において、NASHの処置は、そう痒症の処置を含む。幾つかの実施形態において、胆汁うっ滞を伴うNASHの処置は、そう痒症の処置を含む。幾つかの実施形態において、胆汁うっ滞を伴うNASHの対象は、そう痒症を有する。
NASHの例示的バイオマーカが、表7で提供される。
Figure 2024500309000035
表7についての参考資料
McPherson et al., Gut. 2010, vol. 59(9),p.1265-1269.
Adams, et al. Clin Chem. 2005, vol. 51(10),p.1867-1873.
Lichtinghagen, et al. J Hepatol. 2013, vol. 59(2), p.236-242.
Neuman, et al. Can J Gastroenterol Hepatol. 2014, vol. 28(11),p.607-618.
米国特許第9,872,844号
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、血漿中でより高い遊離画分を示し得る。幾つかの実施形態において、遊離画分は、約0.4%を超えるなど、約0.6%を超えるなど、約0.8%を超えるなど、約1.0%を超えるなど、約1.25%を超えるなど、約1.5%を超えるなど、約1.75%を超えるなど、約2.0%を超えるなど、約2.5%を超えるなど、約3%を超えるなど、約4%を超えるなど、約5%を超えるなど、約7.5%を超えるなど、約10%を超えるなど、または約20%を超えるなど、約0.2%を超える。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、尿中に***され得る。幾つかの実施形態において、尿中に***される化合物の画分は、約0.4%を超えるなど、約0.6%を超えるなど、約0.8%を超えるなど、約1.0%を超えるなど、約2%を超えるなど、約3%を超えるなど、約5%を超えるなど、約7.5%を超えるなど、約10%、約20%を超えるなど、約30%を超えるなど、または約50%を超えるなど、約0.2%を超える。
腸からの吸収に続いて、幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、腸肝循環を介して循環され得る。幾つかの実施形態において、腸肝循環を介して循環される化合物の画分は、約0.2%を超えるなど、約0.3%を超えるなど、約0.5%を超えるなど、約1.0%を超えるなど、約1.5%を超えるなど、約2%を超えるなど、約3%を超えるなど、約5%を超えるなど、約7%を超えるなど、約10%を超えるなど、約15%を超えるなど、約20%を超えるなど、約30%を超えるなど、または約50%を超えるなど、約0.1%を超える。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、胆汁酸塩の腎***を引き起こし得る。幾つかの実施形態において、腎経路により***される循環胆汁酸の画分は、約2%を超えるなど、約5%を超えるなど、約7%を超えるなど、約10%を超えるなど、約15%を超えるなど、約20%を超えるなど、または約25%を超えるなど、約1%を超える。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、改善された、または最適な透過率を示し得る。透過率は、Caco2細胞で測定されてよく、値は、cm/sでのPapp(見かけ透過率)値として与えられる。幾つかの実施形態において、透過率は、約0.2×10-6cm/sを超えるなど、約0.4×10-6cm/sを超えるなど、約0.7×10-6cm/sを超えるなど、約1.0×10-6cm/sを超えるなど、約2×10-6cm/sを超えるなど、約3×10-6cm/sを超えるなど、約5×10-6cm/sを超えるなど、約7×10-6cm/sを超えるなど、約10×10-6cm/sを超えるなど、約15×10-6cm/sを超えるなど、少なくとも約0.1×10-6cm/sを超える。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、改善された、または最適な生物学的利用度を示し得る。幾つかの実施形態において、経口生物学的利用度は、約7%を超えるなど、約10%を超えるなど、約15%を超えるなど、約20%を超えるなど、約30%を超えるなど、約40%を超えるなど、約50%を超えるなど、約60%を超えるなど、約70%を超えるなど、または約80%を超えるなど、約5%を超える。他の実施形態において、経口生物学的利用度は、約20と約80%の間など、約30と約70%の間など、または約40と約60%の間など、約10と約90%の間である。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、腎臓中の関連する輸送体に対する基質であってよい。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、有害な胃腸への影響を引き起こさずに腸、肝臓、および血清中の胆汁酸の濃度を上昇させ得る。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、下痢などの胃腸障害を引き起こさずに肝臓中の胆汁酸の濃度を低下させ得る。
本明細書で用いられる用語「処置」、「処置する」および「処置すること」は、本明細書に記載された通り、疾患もしくは障害、またはその1つもしくは複数の症状を回復させる、緩和する、症状の発生を遅延させる、または疾患もしくは障害の進行を阻害することを指す。幾つかの実施形態において、処置は、1つまたは複数の症状が発生した後に施されてよい。他の実施形態において、処置は、症状の不在下で施されてよい。例えば、処置は、症状の発生前に罹り易い個体に施されてよい(例えば、症状の履歴に照らして、および/または遺伝的もしくは他の易罹患性因子に照らして)。処置はまた、例えば再発を予防するために、または遅延させるために、症状が解消した後に継続されてもよい。
本発明の化合物の適切な医薬的に許容できる塩は、例えば、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウムまたはカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウムまたはマグネシウム塩)、アンモニウム塩、または生理学的に許容できるカチオンを与える有機塩基を含む塩、例えばメチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、ピペリジン、モルホリンまたはトリス-(2-ヒドロキシエチル)アミンでの塩などの、充分に酸性である本発明の化合物の塩基付加塩である。
幾つかの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、キラル中心および/または幾何異性体中心(E-およびZ-異性体)を有してよい。本発明はASBTおよび/またはLBAT阻害活性を保有する全てのそのような光学異性体、ジアステレオ異性体および幾何学的異性体を包含することが、理解されなければならない。本発明はまた、ASBTおよび/またはLBAT阻害活性を保有する、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩のあらゆる互変異性体形態を包含する。特定の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、非溶媒和形態および溶媒和形態、例えば水和形態などで存在してよい。本発明はASBTおよび/またはLBAT阻害活性を保有する全てのそのような溶媒和形態を包含することが、理解されなければならない。
別の態様において、本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の治療的有効量と、1種または複数の医薬的に許容できる賦形剤を含む医薬組成物に関する。賦形剤は、例えば充填剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤および滑剤を包含してよい。一般に、医薬組成物は、従来の賦形剤を用いて従来の手法で調製されてよい。
適切な充填剤の例としては、リン酸二カルシウム二水和物、硫酸カルシウム、ラクトース(ラクトース一水和物など)、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、微結晶セルロース、乾燥デンプン、加水分解デンプン、およびアルファ化デンプンが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、充填剤は、マンニトールおよび/または微結晶セルロースである。
適切な結合剤の例としては、デンプン、アルファ化デンプン、ゼラチン、糖(スクロース、グルコース、デキストロース、ラクトースおよびソルビトールなど)、ポリエチレングリコール、ワックス、天然および合成ゴム(アラビアゴムおよびトラガカントゴムなど)、アルギン酸ナトリウム、セルロース誘導体(ヒドロキシプロピルメチルセルロース(またはヒプロメロース)、ヒドロキシプロピルセルロースおよびエチルセルロースなど)、ならびに合成ポリマー(アクリル酸およびメタクリル酸コポリマー、メタクリル酸コポリマー、メタクリル酸メチルコポリマー、メタクリル酸アミノアルキルコポリマー、ポリアクリル酸/ポリメタクリル酸コポリマー、ならびにポリビニルピロリドン(ポビドン)など)が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、結合剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(ヒプロメロース)である。
適切な崩壊剤の例としては、乾燥デンプン、加工デンプン((部分)アルファ化デンプン、デンプングリコール酸ナトリウムおよびカルボキシメチルデンプンナトリウムなど)、アルギン酸、セルロース誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、および低置換度ヒドロキシプロピルセルロース(L-HPC)など)、ならびに架橋ポリマー(カルメロース、クロスカルメロースナトリウム、カルメロースカルシウムおよび架橋PVP(クロスポビドン)など)が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウムである。
適切な滑沢剤および滑剤の例としては、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、ベヘン酸グリセリル、コロイドシリカ、水性二酸化ケイ素、合成ケイ酸マグネシウム、微粒酸化ケイ素、デンプン、ラウリル硫酸ナトリウウ、ホウ酸、酸化マグネシウム、ワックス(カルナウバワックスなど)、水添油、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、および鉱物油が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、滑沢剤または滑剤は、ステアリン酸マグネシウムまたはコロイドシリカである。
医薬組成物は、1つまたは複数のコーティング層で従来通りコートされてよい。式(I)の化合物もしくはその医薬的に許容できる塩の腸溶性コーティング層、または遅延もしくは標的化放出のためのコーティング層もまた、企図される。コーティング層は、1種または複数のコーティング剤を含んでよく、場合により可塑化剤および/または顔料(または色素)を含んでよい。
適切なコーティング剤の例としては、セルロース系ポリマー(エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(またはヒプロメロース)、ヒドロキシプロピルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢酸コハク酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびフタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)、ビニル系ポリマー(ポリビニルアルコールなど)、ならびにアクリル酸およびその誘導体に基づくポリマー(アクリル酸およびメタクリル酸コポリマー、メタクリル酸コポリマー、メタクリル酸メチルコポリマー、メタクリル酸アミノアルキルコポリマー、ポリアクリル酸/ポリメタクリル酸コポリマーなど)が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、コーティング剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロースである。他の実施形態において、コーティング剤は、ポリビニルアルコールである。
適切な可塑化剤の例としては、クエン酸トリエチル、三酢酸グリセリル、クエン酸トリブチル、フタル酸ジエチル、クエン酸アセチルトリブチル、フタル酸ジブチル、セバシン酸ジブチルおよびポリエチレングリコールが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、可塑化剤は、ポリエチレングリコールである。
適切な顔料の例としては、二酸化チタン、酸化鉄(黄色、褐色、赤色または黒色酸化鉄など)および硫酸バリウムが挙げられるが、これらに限定されない。
医薬組成物は、経口投与、非経口注射(静脈内、皮下、筋肉内および血管内注射を含む)、直腸投与の局所投与に適した形態であってよい。好ましい実施形態において、医薬組成物は、錠剤またはカプセルなどの、経口投与に適した形態である。
治療的または防護的処置に必要とされる投与量は、投与経路、疾患の重症度、患者の年齢および体重、ならびに個々の患者に適正なレジメンおよび投与量レベルを決定する際に担当医により通常考慮される他の因子に依存するであろう。
投与される化合物の量は、処置される患者によって変わり、1日あたり約1μg/kg体重~約50mg/kg体重で変わってよい。錠剤またはカプセルなどの単位用量形態は通常、約1~約100mgなど、または約1~約50mgなど、または約1~約20mgなど、約1~約250mgの有効成分、例えば約2.5mg、または約5mg、または約10mg、または約15mgを含有する。日用量は、単回用量として投与され得るか、または1、2、3もしくはより多くの単位用量に分割され得る。胆汁酸モジュレータの経口投与される日用量は、約1~約5mg以内、より好ましくは約1~約10mg以内など、約1~約15mg以内など、または約1~約20mg以内など、好ましくは約0.1~約250mg以内、より好ましくは約1~約100mg以内である。
別の態様において、本発明は、薬品としての使用のための、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩に関する。本発明はまた、薬品としての、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の使用に関する。
別の態様において、本発明は、本明細書に列挙された疾患のいずれかの処置または予防における使用のための、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩に関する。本発明はまた、本明細書に列挙された疾患のいずれかの処置または予防のための薬品の製造における、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の使用に関する。本発明はまた、男性などの対象において本明細書に列挙された疾患のいずれかを処置するまたは予防する方法に関し、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩の治療的有効量をそのような処置または予防を必要とする対象に投与することを含む。
併用療法
本発明の一態様において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、1種、2種、3種、またはより多くの他の治療活性剤などの、少なくとも1種の他の治療活性剤と組み合わせて投与される。式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩と、少なくとも1種の他の治療活性剤は、同時に、連続で、または別個に投与されてよい。式(I)の化合物との組み合わせに適した治療活性剤としては、前述の病気、障害および疾患のいずれかの処置に有用な公知の活性剤が挙げられるが、それらに限定されない。
一実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、別のASBT阻害剤と組み合わせて投与される。適切なASBT阻害剤は、WO93/16055号、WO94/18183号、WO94/18184号、WO96/05188号、WO96/08484号、WO96/16051号、WO97/33882号、WO98/03818号、WO98/07449号、WO98/40375号、WO99/35135号、WO99/64409号、WO99/64410号、WO00/47568号、WO00/61568号、WO00/38725号、WO00/38726号、WO00/38727号、WO00/38728号、WO00/38729号、WO01/66533号、WO01/68096号、WO02/32428号、WO02/50051号、WO03/020710号、WO03/022286号、WO03/022825号、WO03/022830号、WO03/061663号、WO03/091232号、WO03/106482号、WO2004/006899号、WO2004/076430号、WO2007/009655号、WO2007/009656号、WO2011/137135号、WO2019/234077号、WO2020/161216号、WO2020/161217号、ドイツ特許第19825804号、欧州特許第864582号、欧州特許第489423号、欧州特許第549967号、欧州特許第573848号、欧州特許第624593号、欧州特許第624594号、欧州特許第624595号、欧州特許第624596号、欧州特許第0864582号、欧州特許第1173205号、欧州特許第1535913号および欧州特許第3210977号に開示され、それらの文書の全ては、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、コレセベラム、コレスチラミンまたはコレスチポールなどの胆汁酸結合剤(胆汁再封鎖剤、または樹脂とも称される)と組み合わせて投与される。そのような組み合わせの好ましい実施形態において、胆汁酸結合剤は、結腸放出用に配合される。そのような配合物の例は、例えばWO 2017/138877号、WO2017/138878号、WO2019/032026号およびWO2019/032027号に開示され、それらの文書の全ては、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、シタグリプチン、ビルダグリプチン、サキサグリプチン、リナグリプチン、ゲミグリプチン、アナグリプチン、テネグリプチン、アログリプチン、トレラグリプチン、オマリグリプチン、エボグリプチン、ゴソグリプチン、およびデュトグリプチンなどのグリプチン類を含むDPP-IV阻害剤、またはそれらの医薬的に許容できる塩と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、シムバスタチン、アトルバスタチン、ピタバスタチン、セリバスタチン、メバスタチン、ロスバスタチン、ベルバスタチンもしくはダルバスタチンなどのHMG CoAリダクターゼ阻害剤、またはそれらの医薬的に許容できる塩と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、エゼチミブなどのコレステロール吸収阻害剤、またはその医薬的に許容できる塩と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、クロフィブラート、ベザフィブラート、シプロフィブラート、クリノフィブラート、クロフィブリド、フェノフィブラート、ゲムフィロジル、ロニフィブラートおよびシンフィブラート(simfribrate)などのフィブラート類を含むPPARアルファアゴニスト、またはその医薬的に許容できる塩と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ピオグリタゾン、ロシグリタゾンおよびロベグリタゾンなどのチアゾリジンジオン類を含むPPARガンマアゴニスト、またはその医薬的に許容できる塩と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、サログリタザル、アレグリタザル、ムラグリタザルもしくはテサグリタザルなどのグリタザル類を含むPPARアルファ/ガンマ二重アゴニスト、またはその医薬的に許容できる塩と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、エラフィブラノールなどのPPARアルファ/デルタ二重アゴニストと組み合わせて投与される。
さらに別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、IVA337などのパンPPARアゴニスト(即ち、全てのサブタイプα、γおよびδにわたって活性を有するPPARアゴニスト)と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、カフェストール、ケノデオキシコール酸、6α-エチル-ケノデオキシコール酸(オベチコール酸:INT-747)、フェキサラミン、トロピフェキソール、シロフェキソールおよびMET409などのFXRアゴニストを含むファルネソイドX受容体(FXR)モジュレータと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、6α-エチル-23(S)-メチルコール酸(INT-777)などのTGR5アゴニストを含むTGR5受容来モジュレータと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、INT-767などのFXR/TGR5二重アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ウルソデオキシコール酸(UDCA)と組み合わせて投与される。さらに別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ノルウルソデオキシコール酸(ノル-UDCA)と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、NGM282などのFGF19モジュレータと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、BMS-986036などのFGF21アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、PLN-74809およびPLN-1474などのインテグリン阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、セニクリビロクなどのCCR2/CCR5阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、エムリカサンなどのカスパーゼプロテアーゼ阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、GR-MD-02などのガレクチン-3阻害剤と組み合わせて投与される。.
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、アラムコール(アラキジルアミドコラン酸)などのステアロイル-CoAデサチュラーゼ(SCD)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、セロンセルチブなどのアポトーシスシグナル調節キナーゼ1(ASK1)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、シムツズマブなどのLOXL2阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、GS-0976などのACC阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、MGL3196などの甲状腺ホルモン受容体-βアゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、リラグルチドなどのGLP-1アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、SAR425899などのグルカゴン様ペプチド/グルカゴン受容体二重アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、MSDC-0602Kなどのミトコンドリアピルビン酸キャリア阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ビタミンEなどの抗酸化剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、SGLT1阻害剤、SGLT2阻害剤、またはSGLT1/SGLT2二重阻害剤と組み合わせて投与される。そのような化合物の例は、ダパグリフロジン、ソタグリフロジン、カナグリフロジン、エンパグリフロジン、LIK066およびSGL5213である。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、DGAT2RXおよびPF-06865571などのジアシルグリセロールO-アシルトランスフェラーゼ2(DGAT2)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、TVB-2640などの脂肪酸シンターゼ(FASN)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、PXL-770などのAMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)活性化因子と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、グルココルチコイド受容体アンタゴニスト(GR)、ミネラルコルチコイド受容体アンタゴニスト(MR)、またはGR/MR二重アンタゴニストと組み合わせて投与される。そのような化合物の例は、MT-3995およびCORT-118335である。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、IM102などのカンナビノイド受容体1(CB1)アンタゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、MK-3655(過去にNGM-313として知られる)などのクロソーβおよび線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)活性化因子と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、CM101などのケモカイン(c-cモチーフ)リガンド24(CCL24)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、PBF-1650などのA3アンタゴニストと組み合わせて投与される。.
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、SGM 1019などのP2×7受容体アンタゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、CER-209などのP2Y13受容体アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、Dur-928などの硫酸化オキシステロールと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、MN-001などのロイコトリエンD4(LTD4)受容体アンタゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、GRI-0621などの1型ナチュラルキラーT細胞(NKT1)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、IMM-124Eなどの抗リポ多糖(LPS)化合物と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、BI1467335などのVAP1阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、CF-102などのA3アデノシン受容体アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、NS-20などのSIRT-1活性化因子と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ARI-3037MOなどのニコチン酸受容体1アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、JKB-121などのTLR4アンタゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、PF-06835919などのケトヘキソキナーゼ阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ADP-335などのアディポネクチン受容体アゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、PAT-505およびPF8380などのオートタキシン阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ベルチリムマブなどのケモカイン(c-cモチーフ)受容体3(CCR3)アンタゴニストと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、コビプロストンおよびルビプロストンなどの塩素イオンチャネル刺激物質と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、ND-L02-s0201などのヒートショックプロテイン47(HSP47)阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、CAT-2003およびMDV-4463などのステロール調節エレメント結合タンパク質(SREBP)転写因子阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、メトホルミンなどのビグアニジンと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、インスリンと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤および/またはグルコース-6-ホスファターゼ阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、グリピジド、グリベンクラミドおよびグリメピリドなどのスルホニルウレアと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、レパグリニド、ナテグリニドおよびオルミグリチニド(ormiglitinide)などのメグリチニドと組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、アカルボースまたはミグリトールなどのグルコシダーゼ阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、TAK-475などのスクアレンシンターゼ阻害剤と組み合わせて投与される。
別の実施形態において、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩は、トロダスケミン、エルチプロタフィブ、JTT-551およびクララミンなどのPTPB1阻害剤と組み合わせて投与される。
化合物の調製
本発明の化合物は、以下に記載される工程により、遊離酸またはその医薬的に許容できる塩として調製され得る。そのような工程の以下の説明全体で、適宜、適切な保護基が、有機合成の当業者により容易に理解される手法で様々な反応体および中間体に付加され、続いてそれらから除去される、と理解される。そのような保護基を使用するための従来の手順、および適切な保護基の例は、例えばGreene’s Protective Groups in Organic Synthesis by P.G.M Wutz and T.W. Greene, 4th Edition, John Wiley & Sons, Hoboken, 2006に記載される。
一般的な方法
用いられる溶媒は全て、分析等級のものであった。市販の無水溶媒が、反応のために日常的に用いられた。出発原料は、商標的供給元から入手され得たか、または文献の手順に従って調製された。室温は、20~25℃を指す。溶媒混合物の組成は、容量パーセント値または容量比として与えられる。
LCMS:
機器名:Agilent 1290 infinity II
方法A:移動相A:水中の0.1%HCOOH:ACN(95:5)、B:ACN;流速:1.5mL/分;カラム:ZORBAX XDB C-18(50×4.6mm) 3.5μM
方法B:移動相A:水中の10mM NHHCO、B:ACN;流速:1.2mL/分;カラム:XBridge C8(50×4.6mm)、3.5μM
方法C:移動相A:水中の0.1%HCOOH:ACN(95:5)、B:ACN;流速:1.5mL/分;カラム:ATLANTIS dC18(50×4.6mm)、5μM
方法D:移動相A:水中の10mM NHOAc、B:ACN;流速:1.2mL/分;カラム:Zorbax Extend C18(50×4.6mm) 5μM
方法E:移動相A:水中の0.1%TFA: ACN(95:5)、B:ACN中の0.1%TFA;流速:1.5mL/分;カラム:XBridge C8(50×4.6mm)、3.5μM
方法F:移動相A:水中の0.1%TFA、B:ACN中の0.1%TFA; 流速:0.8mL/分;カラム:ZORBAX ECLIPSE PLUS C18(50×2.1 mm)、1.8μm
方法G:移動相A:水中の0.1%TFA、B:ACN中の0.1%TFA; 流速:0.8mL/分;カラム:Acquity UPLC BEH C18(2.1×50mm)、1.7μm
方法H:移動相A:10mM NHOAc、B:100% ACN;流速:0.8mL/分;カラム:Acquity UPLC BEH C18(2.1×50)mm;1.7μm
方法I:移動相A:水中の0.1%HCOOH:ACN(95:5)、B:ACN;流速:0.8mL/分;カラム:ZORBAX ECLIPSE PLUS C18(2.1×50)mm、1.8μm
方法J:移動相A:水中の0.1%TFA、B:ACN;流速:10mL/分;カラム:Zorbax Extend C18(50×4.6mm)、5μM
UPLC:
機器名:Waters Acquity I Class
方法A:移動相A:水中の0.1%HCOOH、B:ACN中の0.1%HCOOH;流速:0.8mL/分;カラム:Acquity UPLC HSS T3(2.1×50)mm;1.8μm
HPLC:
機器名:UV検出(Maxplot)により%を使用して追跡されるAgilent 1260 Infinity IIシリーズの機器
方法A:移動相A:水中の10mM NHHCO、B:ACN;流速:10mL/分;カラム:XBridge C8(50×4.6mm、3.5μm)
方法B:移動相A:水中の0.1%TFA、B:ACN中の0.1%TFA; 流速:2.0mL/分;カラム:XBridge C8(50×4.6mm、3.5μm)
方法C:移動相A:Milli-q水中の10mM NHOAc、B:ACN;流速:10mL/分;カラム:Phenomenex Gemini C18(150×4.6mm、3.0μm)
方法D:移動相A:水中の0.1%TFA、B:ACN;流速:10mL/分;カラム:ATLANTIS dC18(250×4.6mm、5.0μm)
方法E:移動相A:水中の0.1%TFA、B:ACN、流速:2.0mL/分;カラム:X-Bridge C8(50×4.6mm、3.5μm)
キラルSFC:
機器名:PIC SFC 10(分析)
COと共溶媒の比は、60:40と80:20の間の範囲である
方法A:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:YMC Amylose-SA(250×4.6mm、5μm)
方法B:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Chiralpak AD-H(250×4.6mm、5μm)
方法C:移動相:メタノール中の20mMアンモニア;流速:3mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC(250×4.6mm、5μm)
方法D:移動相:メタノール;流速:3mL/分;カラム:Lux A1(250×4.6mm、5μm)
方法E:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン;流速:5mL/分;カラム:Lux C4
方法F:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC
方法G:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Lux A1
方法H:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Lux A1(250×4.6mm、5μm)
方法I:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Chiral CCS(250×4.6mm、5μm)
方法J:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:5mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC AD-H(250×4.6mm、5μm)
方法K:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン;流速:4mL/分;カラム:(R,R)-Whelk-01(250×4.6mm、5μm)
方法L:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Chiralcel OX-H(250×4.6mm、5μm)
方法M:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:5mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC(250×4.6mm、5μm)
方法N:移動相:メタノール、流速:5mL/分;カラム:Chiralcel OX-H(250×4.6mm、5μm)
方法O:移動相:IPA:メタノール(1:1)中の0.1%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralpak AS-H(250×4.6mm、5μm)
方法P:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralpak AS-H(250×4.6mm、5μm)
方法Q: 移動相:IPA、流速:3mL/分;カラム:Lux A1(250×4.6mm、5μm)
方法R:移動相:IPA:メタノール(1:1)中の0.1%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Lux A1(250×4.6mm、5μm)
方法S: 移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralpak OX-H(250×4.6mm、5μm)
方法T:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン、流速:4mL/分;カラム:YMC Cellulose-SB(250×4.6mm、5μm)
方法U:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralcel OZ-H(250×4.6mm、5μm)
分取HPLC:
機器名:Agilent 1290 Infinity II
方法A:移動相A:水中の0.1%TFA;移動相;B:ACN中の0.1%TFA;流速:2.0mL/分;カラム:X-Bridge C8(50×4.6mm、3.5μm)
方法B:移動相A:水中の10mM NHOAc;B:ACN;流速:35mL/分;カラム:X select C18(30×150mm、5μm)
方法C:移動相A:水中の10mM NHHCO;B:ACN;流速:10mL/分;カラム:XBridge C8(50×4.6mm、3.5μm)
方法D:移動相A:水中の0.1% HCOOH;B:ACN;流速:10mL/分;カラム:X-select C18(30×150mm、5μm)
キラル分取SFC:
機器名:PIC SFC 100およびPSC SFC 400
COと共溶媒の比は、60:40と80:20の間の範囲である
方法A:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:YMC Amylose-SA(250×30mm、5μm)
方法B:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Chiralpak AD-H(250×30mm、5μm)
方法C:移動相:メタノール中の20mMアンモニア;流速:3mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC(250×30mm、5μm)
方法D:移動相:メタノール;流速:3mL/分;カラム:Chiral CCS(250×30mm、5μm)
方法E:移動相:メタノール;流速:3mL/分;カラム:Lux A1(250×30mm、5μm)
方法F:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Lux A1(250×30mm、5μm)
方法G:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン;流速:3mL/分;カラム:Chiral CCS(250×30mm、5μm)
方法H:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:4mL/分;カラム:(R,R)-Whelk-01(250×30mm、5μm)
方法I:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン、流速:5mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC(250×30mm、5μm)
方法J:移動相:IPA中の0.5%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralcel OX-H(250×30mm、5μm)
方法K:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:5mL/分;カラム:YMC Cellulose-SC(250×30mm、5μm)
方法L:移動相:メタノール、流速:5mL/分;カラム:Chiralcel OX-H(250×30mm、5μm)
方法M:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralpak AS-H(250×4.6mm、5μm)
方法N:移動相:IPA:MeOH(1:1)中の0.1%イソプロピルアミン、流速:3mL/分;カラム:Chiralpak AS-H(250×4.6mm、5μm)
方法O:移動相:メタノール中の0.5%イソプロピルアミン、流速:4mL/分;カラム:Chiralpak OX-H(250×4.6mm、5μm)
略語
ACN アセトニトリル
BOC tert-ブトキシカルボニル
DABCO 1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン
DCM ジクロロメタン
DMA ジメチルアセトアミド
DMF ジメチルホルムアミド
IPA イソプロピルアルコール
LCMS 液体クロマトグラフィー-質量分析
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
PE 石油エーテル
SFC 超臨界流体クロマトグラフィー
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
UPLC 超高速液体クロマトグラフィー
本発明をここで以下の実施例により説明するが、実施例は本発明を限定するものではない。引用される文書および参考資料の全ては、参照により組み入れられる。
実施例
中間体1
tert-ブチル (1-((4-フルオロフェニル)アミノ)-1-オキソヘキサン-2-イル)カルバマート
Figure 2024500309000036

0℃でDMF(930mL)中の2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘキサン酸(93.0g、402mmol)の撹拌される溶液に、トリエチルアミン(112mL、804mmol)が滴下された。2,4,6-トリプロピル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリホスフィナン 2,4,6-トリオキシド(307g、483mmol)がその後、添加され、反応混合物が、0℃で10分間撹拌された。4-フルオロアニリン(44.7g、402mmol)がその後、滴下され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、氷冷水(500mL)で希釈され、固体生成物が、沈殿された。得られた固体が、濾過され、水(2×100mL)で洗浄され真空下で乾燥されて、表題化合物を与えた。得られた粗製物は、任意のさらなる精製なしにそのままの状態で次のステップに進められた。収率:69%(90g、薄黄色固体)。
MCMS:(方法K)225.2 (M+H-Boc),Rt.2.66分,99.41%(最大)。
中間体2
2-アミノ-N-(4-フルオロフェニル)ヘキサンアミド
Figure 2024500309000037
1,4-ジオキサン(900mL)中のtert-ブチル (1-((4-フルオロフェニル)アミノ)-1-オキソヘキサン-2-イル)カルバマート(中間体1;90g、277mmol)の撹拌される溶液に、ジオキサン中のHCl(1,4-ジオキサン中の4M、360mL、1280mmol)が、0℃で添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、真空濃縮され、得られた残渣が、10%NaHCO溶液(400mL)で塩基性化された。水層が、EtOAc(2×500mL)で抽出され、ひとまとめにされた有機層が、水(2×100mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製物は、任意のさらなる精製なしにそのままの状態で次のステップに進められた。収率:91%(60g、薄褐色液体)。
LCMS:(方法K)225.1(M+H),Rt.1.97分,94.23%(最大)。
中間体3
N1-(4-フルオロフェニル)ヘキサン-1,2-ジアミン
Figure 2024500309000038
THF(300mL)中の2-アミノ-N-(4-フルオロフェニル)ヘキサンアミド(中間体2;60g、268mmol)の撹拌される溶液に、ボランジメチルスルフィド(THF中の1M、401mL、401mmol)が、0℃で添加され、反応混合物が、75℃で24時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、0℃のメタノール(200mL)でクエンチされ、反応混合物が、75℃で2時間加熱された。反応混合物が、真空濃縮され、得られた残渣が、DCM(500mL)に溶解された。有機層が、水(2×200mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、その後、真空下で濃縮された。得られた粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:DCM中の5-20%MeOH;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:87%(53g、褐色液体)。
LCMS:(方法K)211.2(M+H),Rt.1.97分,92.44%(最大)。
中間体4
2,4-ジブロモ-N-(1-((4-フルオロフェニル)アミノ)ヘキサン-2-イル)-5-メトキシベンゼンスルホンアミド
Figure 2024500309000039
THF(200mL)中のN1-(4-フルオロフェニル)ヘキサン-1,2-ジアミン(中間体3;20g、95mmol)の撹拌される溶液に、2,4-ジブロモ-5-メトキシベンゼンスルホニルクロリド(41.6g、114mmol)およびトリエチルアミン(39.8mL、285mmol)が、0℃で添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、EtOAc(400mL)で希釈された。有機層が、水(2×100mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:86%(45.5g、褐色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ8.02-7.90(m,2H),7.55(s,1H),6.82(m,2H),6.31-6.26(m,2H),5.45-5.30(m,1H),3.90(s,3H),3.30-3.15(m,1H),3.05-2.82(m,2H),1.60-1.40(m,1H),1.40-1.30(m,1H),1.30-1.20(m,1H),1.15-0.98(m,3H),0.73(t,J=8.80Hz,3H)。LCMS:(方法A)538.9(M+H),Rt.3.04分,85.57%(最大)。
中間体5
7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000040
DMF(450mL)中の2,4-ジブロモ-N-(1-((4-フルオロフェニル)アミノ)ヘキサン-2-イル)-5-メトキシベンゼン-スルホンアミド(中間体4;45g、84mmol)の撹拌される溶液に、炭酸カリウム(23.11g、167mmol)およびヨウ化銅(1.59g、8.36mmol)が、室温で添加された。反応混合物が、窒素により15分間脱気された。トリス[2-(2-メトキシエトキシ)エチル]アミン(5.41g、16.72mmol)がその後、室温で添加され、反応混合物が、130℃で16時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、Celiteパッドで濾過され、Celiteパッドが、EtOAc(50mL)で洗浄された。濾液の一部が、真空下で濃縮された。得られた残渣が、EtOAc(400mL)で希釈され、有機層が、水(2×100mL)で洗浄された。有機部分が、無水NaSOで脱水され、得られた粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:12%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:55%(22.0g、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.57(s,1H),7.50-7.42(d,J=6.6Hz,2H),7.02(t,J=9.0Hz,2H),6.70-6.50(m,2H),4.38-4.22(m,1H),3.95(s,3H),3.33(m,1H),2.95-2.80(m,1H),1.65-1.15(m,6H),0.89(t,J=9.2Hz,3H)。LCMS:(方法A)455.0(M-H),Rt.2.71分,95.55%(最大)。
中間体6
7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000041
N-メチル-2-ピロリドン(50mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体5;5g、10.93mmol)の撹拌される溶液に、CsCO(7.12g、21.86mmol)が、添加され、反応混合物が、0℃で30分間撹拌された。その後1-(ブロモメチル)-4-メトキシベンゼン(3.30g、16.40mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、Celiteパッドで濾過され、Celiteパッドが、EtOAc(2×20mL)で洗浄された。濾液が、真空下で濃縮され、粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15-20% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:73%(6g、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法A)578.1(M+H),Rt.3.49分,75.44%。
中間体7
3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000042
DMF(20mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体6;1g、1.23mmol)の撹拌される溶液に、ナトリウムチオメトキシド(0.43g、6.14mmol)が、室温で添加され、得られた混合物が、100℃で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、水(50mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×50mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-15% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:66%(500g、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法B)529.1(M-H),Rt.3.20分,85.70%(最大)。
中間体8
tert-ブチル (E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート
Figure 2024500309000043
無水THF(2mL)中の3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体7;60mg、0.113mmol)の撹拌される溶液に、tert-ブチルプロピオラート(21.40mg、0.17mmol)およびDABCO(6.34mg、0.06mmol)が添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、真空下で濃縮され、得られた残渣が、水(5mL)とEtOAc(5mL)に分配された。水層が、EtOAc(2×5mL)で抽出され、ひとまとめにされた有機層が、ブライン(5mL)で洗浄され、その後無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:20% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:81%(60mg、無色ゴム状物).
LCMS:(方法A)601.1(MBu+H),Rt.3.44分,94.98%(最大)。
中間体9
tert-ブチル (E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート
Figure 2024500309000044
THF(5mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-8-ヒドロキシ-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチア-ジアゼピン1,1-ジオキシド(50mg、0.12mmol)の撹拌される溶液に、tert-ブチルプロピオラート(16mg、0.12mmol)およびDABCO(14mg、0.12mmol)が添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、真空下で濃縮され、得られた残渣が、水(5mL)とEtOAc(5mL)に分配された。水層が、EtOAc(2×5mL)で抽出され、ひとまとめにされた有機層が、ブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:20%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:30%(20mg、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法E)477.1(MBu+H),Rt.3.23分,99.30%(最大)。
中間体10
3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-4(5H)-オン
Figure 2024500309000045
1-ブロモ-4-フルオロベンゼン(88g、500mmol)中の3-ブチル-7-クロロ-8-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-4(5H)-オン(6g、20.01mmol)の撹拌される溶液に、ヨウ化銅(I)(0.38g、2.00mmol)およびKCO(5.53g、40.0mmol)が、添加され、溶液が、脱気のために窒素で20分間パージされた。トリス[2-(2-メトキシエトキシ)エチル]アミン(1.30g、4.00mmol)がその後、窒素雰囲気下で添加され、得られた反応混合物が、135℃で40時間加熱された。反応(UPLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、Celiteで濾過され、Celiteパッドが、EtOAc(100mL)で洗浄された。濾液が、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15-20%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:64%(5.5g、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法E)394.0(M+H),Rt.3.19分,91.57%。
中間体11
3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン
Figure 2024500309000046
0℃でTHF(60mL)中の3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-4(5H)-オン(中間体10;5.5g、13.96mmol)の撹拌される溶液に、ボランジメチルスルフィド(140mL、140mmol)が、滴下され、反応混合物が、75℃で40時間還流された。反応(UPLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、0℃に冷却され、メタノール(100mL)でクエンチされた。得られた溶液が、65℃で2時間加熱され、その後、室温に冷却され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15-20%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:77%(4.5g、無色液体)。
LCMS:(方法A)380.0(M) Rt.3.61分,90.76%(最大)。
中間体12
3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000047
THF(45mL)および水(10mL)中の3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン(中間体11;4.5g、11.84mmol)の撹拌される溶液に、オキソン(36.4g、59.2mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で24時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、ブフナー漏斗で濾過され、濾液が、EtOAc(2×200mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-13%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:84%(4.1g、無色固体)。LCMS:(方法A) 412.1(M+H),Rt.2.83分,96.78%(最大)。
中間体13
3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000048
NMP(10mL)中の3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(中間体12;0.5g、1.21mmol)の撹拌される溶液に、ナトリウムエタンチオラート(0.51g、6.07mmol)が、添加され、反応混合物が、100℃で12時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、氷冷水(10mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:30%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:78%(400mg、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法A)424.1(M+H),Rt.3.10分,81.97%(最大)。
中間体14
tert-ブチル (E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート
Figure 2024500309000049
無水THF(4mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(中間体13;0.1g、0.236mmol)の撹拌される溶液に、tert-ブチルプロピオラート(44.67mg、0.35mmol)およびDABCO(13.24mg、0.12mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、真空下で濃縮され、得られた残渣が、水(5mL)とEtOAc(5mL)に分配された。水層が、EtOAc(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、ブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-20% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:42%(63mg、無色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.70(d,J=12.4Hz,1H),7.58(s,1H),7.20(d,J=6.0Hz,1H),7.05(t,J=8.8Hz,2H),6.72-6.69(m,2H),5.45(d,J=12.0Hz,1H),4.28-4.12(m,1H),3.55-3.45(m,1H),3.35-3.00(m,1H),3.22-3.12(m,1H),2.95(q,J=7.20Hz,2H),2.30-2.18(m,1H),1.45(s,9H),1.42-1.25(m,6H),1.19(t,J=7.20Hz,3H),0.90(t,J=7.2Hz,3H). LCMS:(方法B)494.0(MBu+H),Rt.3.03分,86.92%(最大)。
鏡像異性体の分離:
tert-ブチル(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラートおよびtert-ブチル(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート
Figure 2024500309000050
tert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラートのラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFC(方法T)により分離された。材料が、45℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応した。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:44.3%(45mg、白色固体)。LCMS:(方法B)494.0(MBu+H),Rt.3.03分,98.55%(最大)。キラルSFC:(方法T):Rt.2.95分,98.59%(最大)。
鏡像異性体2:収率:45.6%(47mg、白色固体)。LCMS:(方法A)494.0(MBu+H))、Rt.3.27分,96.96%(最大)。キラルSFC:(方法T)ピーク2:Rt.4.64分,98.72%(最大)。
中間体15
3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000051
DMF(12mL)中の3-ブチル-7-クロロ-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(中間体12;1g、2.42mmol)の撹拌される溶液に、ナトリウムチオメトキシド(0.85g、12.14mol)が、室温で添加され、得られた混合物が、100℃で一晩撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、水(20mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×20mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:30-35%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:30%(0.300g、オフホワイト色固体)。
H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.66(s,1H),7.27(s,1H),6.94-6.94(m,2H),6.62-6.64(m,2H),4.14-4.16(m,1H),3.41-3.42(m,1H),2.96-2.96(m,1H),2.50(s,1H),2.40(s,3H),1.37-1.37(m,4H),1.29-1.30(m,4H),0.95(t,J=7.20Hz,3H)。LCMS:(方法A)408.2(M-H),Rt.2.54分,98.39%(最大)。
中間体16
エチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000052
0℃でDMA(1mL)中の3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(中間体15;50mg、0.122mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、15.87mg、0.397mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、室温で30分間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(66.2mg、0.305mmol)の溶液がその後、0℃で滴加され、反応混合物が、90℃で6時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-15% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:73.5%(50mg、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法A)526.0(M+H),Rt.3.37分,94.37%(最大)。
鏡像異性体の分離:
エチル(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラートおよびエチル(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000053
エチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(0.2g、0.38mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFC機器(方法G)により分離された。材料が、40℃で真空下で濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応した。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:26.7%(60mg、白色固体)。LCMS:(方法B)526.2(M+H),Rt.2.82分,87.82%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.6.04分,89.00%(最大)。キラルHPLC(方法G):Rt.2.78分,99.51%(最大)。
鏡像異性体2:収率:31.2%(70mg、白色固体)。LCMS:(方法B)526.0(M+H),Rt.2.83分,91.65%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.6.28分,89.73%(最大)。キラルHPLC(方法G):Rt.3.95分,99.27%(最大)。
中間体17
3-ブチル-7-(エチルチオ)-8-ヒドロキシ-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000054
DMF(25mL)中の3-ブチル-7-クロロ-8-メトキシ-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(1g、2.54mmol)の溶液に、ナトリウムエタンチオラート(1.07g、12.69mmol)が、添加され、反応混合物が、120℃で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、氷冷水(25mL)でクエンチされ、EtOAc(2×50mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、氷冷水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:30%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:52%(0.56g、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法A)406.1(M+H),Rt.3.11分,96.20%(最大)。
中間体18
エチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000055
0℃でDMF(3mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-8-ヒドロキシ-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(中間体17;0.1g、0.247mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、0.04g、0.86mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、0℃で1時間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(0.16g、0.74mmol)の溶液がその後、添加され、反応混合物が、90℃で8時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、0℃に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされ、HO(20mL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:20% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:46%(0.06g、白色固体)。
LCMS:(方法A)522.0(M+H),Rt.3.41分,99.41%(最大)。
中間体19
エチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000056
0℃でDMF(3mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン1,1-ジオキシド(中間体13;0.1g、0.24mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、0.03g、0.83mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(0.15g、0.71mmol)の溶液がその後、0℃で滴加され、反応混合物が、90℃で8時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、その後、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮されて、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-15%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:45.2%(0.06g、無色固体)。
LCMS:(方法E)540.1(M+H),Rt.2.86分,95.92%(最大)。
中間体20
7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000057
N-メチル-2-ピロリドン(24mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体5;5.8g、12.68mmol)の撹拌される溶液に、CsCO(8.26g、25.4mmol)が、0℃で添加され、反応混合物が、15分間撹拌された。ヨウ化メチル(1.58mL、25.4mmol)がその後、0℃で滴加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、EtOAc(100mL)で希釈され、有機層が、水(50mL)で洗浄された。有機部分が、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:75%(5.1g、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.47(s,1H),7.41(s,1H),6.98-6.94(m,2H),6.72-6.69(m,2H),3.99-3.92(m,5H),3.40-3.22(m,1H),2.63(s,3H),1.68-1.60(m,1H),1.50-1.35(m,5H),0.95(t,J=7.2Hz,3H)。LCMS:(方法A)471.0(M+H),Rt.2.89分,88.26%(最大)。
中間体21
3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-メチル-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000058
DMF(20mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体20;2.0g、4.24mmol)の撹拌される溶液に、ナトリウムチオメトキシド(1.48g、21.21mmol)が、室温で添加され、反応混合物が、100℃で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、水(20mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×30mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(10mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15-20% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:81%(1.6g、薄黄色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.72(s,1H),7.27(s,1H),6.97(t,J=11.2Hz,3H),6.55-6.50(m,2H),3.98-3.86(m,2H),3.30-3.05(m,1H),2.42(s,3H),2.34(s,3H),1.70-1.45(m,2H),1.40-1.25(m,4H),1.00-0.80(m,3H)。LCMS:(方法A)425.2(M+H),Rt.2.56分,90.64%(最大)。
中間体22
エチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000059
0℃でDMF(3mL)中の3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-メチル-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体21;0.1g、0.24mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、0.03g、0.82mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、0℃で1時間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(0.15g、0.71mmol)の溶液がその後、0℃で滴加され、反応混合物が、90℃で8時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされ、HO(10nL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:20%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:45%(0.06g、白色固体)。
LCMS:(方法A)541.1(M+H),Rt.3.31分,94.37%(最大)。
中間体23
3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-メチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000060
DMF(5mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-メトキシ-2-メチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体20;1.0g、2.12mmol)の撹拌される溶液に、ナトリウムエタンチオラート(0.89g、10.61mmol)が、室温で添加され、反応混合物が、100℃で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、水(10mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×20mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(10mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:15%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:74%(0.8g、薄黄色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.66(s,1H),7.28(s,1H),7.10-6.90(m,3H),6.62-6.40(m,2H),4.02-3.80(m,2H),3.00-3.10(m,1H),3.00-2.78(m,2H),2.43(s,3H),1.70-1.45(m,2H),1.45-1.28(m,4H),1.20(t,J=9.60Hz,3H),0.98-0.82(m,3H)。LCMS:(方法K) 439.1(M+H),Rt.3.07分,85.59%(最大)。
中間体24
エチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000061
0℃でDMF(3mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-メチル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体23;0.2g、0.45mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、0.06g、1.59mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(0.29g、1.37mmol)の溶液がその後、滴下され、反応混合物が、90℃で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされ、その後HO(5mL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×10mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)、ブライン(15mL)で洗浄され、その後無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製物が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-15% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:65.6%(170mg、褐色粘性固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.84-7.76(m,1H),7.58(s,1H),7.17(s,1H),7.04(m,2H),6.71-6.67(m,2H),4.28(q,J=9.6Hz,2H),3.82(d,J=7.2Hz,1H),3.26(s,2H),2.95(q,J=9.6Hz,3H),2.51(s,3H),2.48-2.47(m,1H),1.60-1.53(m,2H),1.42-1.25(m,3H),1.20-1.16(m,5H),0.93-0.88(m,3H)。
鏡像異性体の分離:
エチル(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラートおよびエチル(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000062
エチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(0.17g、0.30mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFC機器により分離された(方法H)。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応した。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:45.5%(80mg、薄黄色ゴム状物)。LCMS:(方法A)555.0(M+H),Rt.2.92分,96.79%(最大)。キラルHPLC:(方法K)Rt.3.76分,99.62%(最大)。
鏡像異性体2:収率:39.9%(70mg、薄黄色ゴム状固体)。LCMS:(方法A) 555.0(M+H),Rt.2.92分,97.00%(最大)。キラルHPLC:(方法K)Rt.4.35分,99.47%(最大)。
中間体25
2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘキサン酸
Figure 2024500309000063
水(250mL)およびTHF(250mL)中の2-アミノヘキサン酸(25g、0.19mol)の溶液に、NaHCO(48g、0.57mol)およびBOC無水物(52.2mL、0.23mol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷却され、クエンチされ、1.5N HClを用いて酸性化された。反応混合物が、EtOAc(2×150mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、氷冷水(150mL)およびブライン(150mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され濃縮されて、表題化合物を与えた。収率:45.5g(粗製物、白色固体)
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ5.10-4.98(m,1H),4.33-4.30(m,1H),1.95-1.81(m,1H),1.75-1.55(m,1H),1.46(s,10H),1.45-1.31(m,4H),0.93(t,J=7.2Hz,3H). LCMS:(方法E)132.2(M-Boc+H),Rt.2.36分,99.98%(最大)。
中間体26
tert-ブチル (1-オキソ-1-(フェニルアミノ)ヘキサン-2-イル)カルバマート
Figure 2024500309000064
DMF(150mL)中の2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘキサン酸(中間体25;45.5g、0.196mol)の撹拌される溶液に、トリエチルアミン(54.83mL、0.39mol)が、添加され、反応混合物が、0℃に冷却された。1-プロパンホスホン酸無水物溶液(EtOAc中の50%;75.1g、0.23mol)およびアニリン(18g、0.196mol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、氷冷水(50mL)でクエンチされ、EtOAc(200mL)で希釈された。水層が、氷冷水(200mL)およびブライン(200mL)で洗浄され、その後無水NaSOで脱水され濾別された。有機部分が、真空下で濃縮されて、表題化合物を与えた。収率:82%(49.7g、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ9.93(s,1H),7.60(d,J=7.6Hz,2H),7.30(t,J=8.0Hz,2H),7.06-6.99(m,2H),4.07-4.02(m,1H),1.63-1.56(m,2H),1.46-1.28(m,13H),0.86(t,J=6.8Hz,3H)。LCMS:(方法E)207.0(M-Boc+H),Rt.2.69分,91.20%(最大)。
中間体27
2-アミノ-N-フェニルヘキサンアミド
Figure 2024500309000065
0℃で1,4-ジオキサン(500mL)中のtert-ブチル (1-オキソ-1-(フェニルアミノ)ヘキサン-2-イル)カルバマート(中間体26;49.7g、0.162mol)の溶液に、1,4-ジオキサン中のHClの溶液(4M、199mL)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、真空下で濃縮され、得られた残渣が、飽和NaHCO溶液でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×200mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(200mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮されて、表題化合物を与えた。収率:95%(32g、無色ゴム状物)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ10.20-9.66(m,1H),7.64(dd,J=4.8,2.4Hz,2H),7.32-7.27(m,2H),7.06-7.02(m,1H),3.29-3.26(m,1H),1.67-1.61(m,1H),1.46-1.27(m,5H),0.89-0.85(m,3H)。LCMS:(方法B)207.2(M+H),Rt.2.03分,84.36%(最大)。
中間体28
N1-フェニルヘキサン-1,2-ジアミン
Figure 2024500309000066
0℃でTHF(320mL)中の2-アミノ-N-フェニルヘキサンアミド(中間体27;32g、0.15mol)の溶液に、ボランジメチルスルフィド(THF中の2M溶液、117mL、0.23mol)が、添加され、反応混合物が、75℃で16時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、0℃に冷却され、メタノール(150mL)でクエンチされ、その後60℃で2時間加熱された。反応混合物が、室温に冷却され、真空下で濃縮された。得られた残渣が、水(50mL)とEtOAc(50mL)に分配された。水層が、EtOAc(2×250mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(250mL)およびブライン(250mL)で洗浄された。有機部分が、無水NaSOで脱水され、濾過され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:93%(28g、黄色油状物)。LCMS:(方法B)193.3(M+H),Rt.1.98分,76.9%(最大)。
中間体29
2,4-ジブロモ-5-メトキシ-N-(1-(フェニルアミノ)ヘキサン-2-イル)ベンゼンスルホンアミド
Figure 2024500309000067
0℃でTHF(50mL)中の2,4-ジブロモ-5-メトキシベンゼンスルホニルクロリド(3.2g、8.79mmol)の溶液に、N1-フェニルヘキサン-1,2-ジアミン(中間体28;1.3g、6.76mmol)およびトリエチルアミン(2.8mL、20.3mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で4時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、真空下で濃縮され、得られた残渣が、EtOAc(60mL)に溶解された。有機層が、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:18% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:97%(3.5g、褐色ゴム状物)。LCMS:(方法E)521.0(M+H),Rt.3.14分,93.57%(最大)。
中間体30
7-ブロモ-3-ブチル-8-メトキシ-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000068
DMF(30mL)中の2,4-ジブロモ-5-メトキシ-N-(1-(フェニルアミノ)ヘキサン-2-イル)ベンゼンスルホンアミド(中間体29;3.5g、6.72mmol)の溶液に、KCO(1.73g、12.5mmol)および銅粉末(0.42g、6.72mmol)が、添加された。反応混合物が、N雰囲気下で5分間脱気され、反応混合物がその後、115℃で16時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、氷冷水(25mL)でクエンチされ、水層が、EtOAcとPEの1:1混合物(2×50mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(30mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:25% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:51%(1.5g、褐色ゴム状物)。LCMS:(方法A)439.0(M+H),Rt.2.83分,82.06%(最大)。
中間体31
7-ブロモ-3-ブチル-8-メトキシ-2-メチル-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000069
N-メチル-2-ピロリドン(20mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-8-メトキシ-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチア-ジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体30;4.5g、10.24mmol)の撹拌される溶液に、CsCO(6.7g、20.5mmol)と、その後にヨードメタン(3.2mL、51.2mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、水(25mL)でクエンチされ、水層が、EtOAcとPEの混合物(30%、2×75mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、ブライン(100mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料は、任意のさらなる精製なしにそのままの状態で次のステップに進められた。収率:4.5g(粗製物、淡褐色固体).
LCMS:(方法E)452.8(M+H),Rt.3.19分,95.26%(最大)。
中間体32
3-ブチル-7-(エチルチオ)-8-ヒドロキシ-2-メチル-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド
Figure 2024500309000070
N-メチル-2-ピロリドン(5mL)中の7-ブロモ-3-ブチル-8-メトキシ-2-メチル-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体31;0.3g、0.66mmol)の溶液に、ナトリウムエタンチオラート(0.27g、3.31mmol)が、添加され、反応混合物が、100℃で12時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、氷冷水(25mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×50mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、氷冷水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:30%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:69%(0.2g、オフホワイト色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.63(s,1H),7.42(s,1H),7.23-7.21(m,2H),6.83(t,J=7.6Hz,1H),6.68-6.64(m,3H),4.05-4.01(m,2H),3.23-3.21(m,1H),2.80(q,J=7.2Hz,2H),2.60(s,3H),1.57-1.31(m,6H),1.27(t,J=7.20Hz,3H),0.96(t,J=7.20Hz,3H)。LCMS:(方法E)421.0(M+H),Rt.3.04分,95.23%(最大)。
中間体33
エチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000071
0℃でDMF(10mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-8-ヒドロキシ-2-メチル-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体32;0.2g、0.47mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、0.06g、1.54mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、0℃で30分間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(0.26g、1.19mmol)の溶液がその後、添加され、反応混合物が、100℃で16時間加熱された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、0℃に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4)でクエンチされ、HO(5mL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)、ブライン(15mL)で洗浄され、その後無水NaSOで脱水された。有機層が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:20%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:63%(0.17g、白色固体)。
LCMS:(方法A)537.2(M+H),Rt.2.88分,94.83%(最大)。
中間体34
エチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート
Figure 2024500309000072
DMF(3mL)中の3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(中間体7;0.1g、0.19mmol)の撹拌される溶液に、NaH(60%、0.03g、0.66mmol)が、少量ずつ添加され、反応混合物が、室温で30分間撹拌された。DMF(1mL)中のエチル3-ブロモ-2,2-ジフルオロプロパノアート(0.123g、0.565mmol)の溶液がその後、0℃で滴加され、反応混合物が、100℃で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、室温に冷却され、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×10mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた部分が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-15%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:39%(60mg、無色固体)。
LCMS:(方法B)646.8(M+H),Rt.2.98分,79.20%(最大)。
中間体35
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000073
1,4-ジオキサンと水の混合物(3:1、4mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体34;60mg、0.09mmol)の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(4.44mg、0.18mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)、ブライン(15mL)で洗浄され、その後無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:5-10%メタノール:DCM;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:60%(40mg、白色固体)。
LCMS:(方法A)617.0(M-H),Rt.2.75分,86.22%(最大)。
中間体36
tert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート
Figure 2024500309000074
無水THF(4mL)中の3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-8-ヒドロキシ-2-(4-メトキシベンジル)-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン1,1-ジオキシド(100mg、0.18mmol)の撹拌される溶液に、tert-ブチルプロピオラート(34.7mg、0.27mmol)およびDABCO(10.30mg、0.09mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、濃縮され、得られた残渣が、水(5mL)とEtOAc(5mL)に分配された。水層が、EtOAc(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10-20%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:45.3%(60mg、オフホワイト色固体)。
LCMS:(方法A)549.1(M-PMB-H),Rt.3.92分,93.06%(最大)。
実施例1
(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000075
0℃でトルエン(3mL)中のtert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート(中間体8;60mg、0.09mmol)の撹拌される溶液に、トリフェニルアミン(67.2mg、0.27mmol)およびTFA(0.11mL、1.46mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷水(5mL)でクエンチされ、水層が、酢酸エチル(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、分取HPLC精製により精製され(方法D)て、表題化合物を与えた。収率:50%(22mg、オフホワイト色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ12.3(s,1H),7.73(d,J=12.0Hz,1H),7.51(s,1H),7.41(d,J=9.2Hz,1H),7.15(s,1H),7.03(t,J=8.8Hz,2H),6.72-6.69(m,2H),5.41(d,J=12.4Hz,1H),4.31(m,1H),3.27(m,1H),2.50(m,1H),2.33(s,3H),1.57-1.56(m,1H),1.43-1.32(m,3H),1.29-1.24(m,2H),0.91-0.88(m,3H)。LCMS:(方法A)479.0(M-H),Rt.2.80分,95.41%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.30分,97.48%(最大)。
実施例2および3
(S)-(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸および(R)-(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000076
(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸(実施例1;0.24g、0.49mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFCにより分離された(方法K)。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応する。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:37.1%(90mg、オフホワイト色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.43(brs,1H),7.72(d,J=12.4Hz,1H),7.50(s,1H),7.42-7.41(m,1H),7.14(s,1H),7.03(t,J=8.8Hz,2H),6.72-6.68(m,2H),5.45(d,J=12.4Hz,1H),4.34-4.30(m,1H),3.38-3.32(m,1H),2.99-2.94(m,1H),2.33(s,3H),1.58-1.56(m,1H),1.47-1.40(m,3H),1.38-1.24(m,2H),0.99-0.98(m,3H)。LCMS:(方法B)480.8(M+H),Rt.1.97分,97.91%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.29分,98.98%(最大)。キラルHPLC:(方法H)Rt.2.48分,99.79%(最大)。
鏡像異性体2:収率:37.2%(90mg、オフホワイト色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.62(bs,1H),7.72(d,J=12.4Hz,1H),7.50(s,1H),7.41-7.39(m,1H),7.15(s,1H),7.03(t,J=8.8Hz,2H),6.72-6.69(m,2H),5.45(d,J=12.4Hz,1H),4.34-4.31(m,1H), 3.38-3.32(m,1H),2.99-2.94(m,1H),2.33(s,3H),1.57-1.56(m,1H),1.47-1.40(m,3H),1.38-1.24(m,2H),0.99-0.98(m,3H)。LCMS:(方法B)481.0(M+H),Rt.1.977分,98.47%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.29分,98.98%(最大)。キラルHPLC:(方法H)Rt.3.13分,99.55%(最大)。
実施例4
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000077
0℃でDCM(5mL)中のtert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート(中間体9;40mg、0.07mmol)の撹拌される溶液に、TFA(0.11mL、1.50mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷水(5mL)でクエンチされ、水層が、DCM(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、分取HPLC精製により精製され(方法A)て、表題化合物を与えた。収率:56%(10mg、オフホワイト色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.28(s,1H),7.74(d,J=12.0Hz,1H),7.53(s,1H),7.41(d,J=9.2Hz,1H),7.25(s,1H),7.19(t,J=8.4Hz,2H),6.75(t,J=7.2Hz,1H),6.67(d,J=8.4Hz,2H),5.44(d,J=12.4Hz,1H),4.39-4.35(m,1H),3.45-3.35(m,2H),2.98-2.92(m,2H),1.65-1.55(m,1H),1.50-1.25(m,5H),1.19(t,J=7.20Hz,3H),0.9(t,J=7.6Hz,3H)。LCMS:(方法B)474.9(M-H),Rt.2.03分,94.04%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.36分,95.06%(最大)。
実施例5および6
(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸および(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000078
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸(実施例4;0.04mg、0.07mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、SFCにより分離された(方法H)。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応した。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:14%(5mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.30(bs,1H),7.74(d,J=12.4Hz,1H),7.53(s,1H),7.42(d,J=9.6Hz,1H),7.24(s,1H),7.19(t,J=8.0Hz,2H),6.75(t,J=7.6Hz,1H),6.68(d,J=8.4Hz,2H),5.44(d,J=12.4Hz,1H),4.38-4.35(m,1H),3.42(s,2H),2.98-2.93(m,2H),1.59-1.47(m,1H),1.42-1.35(m,5H),1.28-1.17(m,3H),0.92-0.86(m,3H)。LCMS:(方法A)475.0(M-H),Rt.2.94分,93.38%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.36分,93.65%(最大)。キラルHPLC(方法S):Rt.2.60分,98.59%(最大)。
鏡像異性体2:収率:13.16%(5mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.28(bs,1H),7.74(d,J=12.4Hz,1H),7.53(s,1H),7.41(d,J=10.0Hz,1H),7.24(s,1H),7.19(t,J=8.0Hz,2H),6.75(t,J=7.6Hz,1H),6.68(d,J=8.4Hz,2H),5.44(d,J=12.4Hz,1H),4.39-4.35(m,1H),3.35(s,2H),2.98-2.93(m,2H),1.61-1.42(m,2H),1.61-1.42(m,4H),1.24-1.17(m,3H),0.92-0.90(m,3H)。LCMS:(方法A)475.0(M-H),Rt.2.92分,91.85%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.43分,92.13%(最大)。キラルHPLC(方法S):Rt.3.5分,97.83%(最大)
実施例7
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000079
0℃でDCM(5mL)中のtert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート(中間体14;63mg、0.12mmol)の撹拌される溶液に、TFA(0.04mL、0.57mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷水(5mL)でクエンチされ、水層が、DCM(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮された。得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:40-45% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:70%(40mg、無色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.29(s,1H),7.75(d,J=12.4Hz,1H),7.57(s,1H),7.21(s,1H),7.04(t,J=8.8Hz,2H),6.85-6.55(m,2H),5.50(d,J=12.4Hz,1H),4.32-4.15(m,1H),3.60-3.42(m,1H),3.38-3.30(m,1H),3.25-3.05(m,1H),2.96(q,J=7.20Hz,2H),2.30-2.18(m,1H),1.50-1.25(m,6H),1.19(t,J=7.20Hz,3H),0.9(t,J=7.2Hz,3H). LCMS:(方法A) 494.1(M+H),Rt.2.58分,95.43%(最大)。 HPLC:(方法E)Rt.5.68分,99.06%(最大)。
実施例8および9
(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸および(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000080

0℃でDCM(5mL)中のtert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラートの鏡像異性体1(中間体14;40mg、0.07mmol)の撹拌される溶液に、TFA(0.2mL、2.60mmol)が、滴加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷水(5mL)でクエンチされ、水層が、DCM(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(5mL)およびブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:30-35% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物の鏡像異性体1を与えた。
表題化合物の鏡像異性体2は、中間体61の鏡像異性体2 47mgから出発し、同様の手順に従って得られた。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:43.5%(16mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.31(bs,1H),7.75(d,J=12.00Hz,1H),7.56(s,1H),7.02(s,1H),7.04(t,J=8.80Hz,2H),6.70-6.68(m,2H),4.21(d,J=14.40Hz,1H),3.50(m,1H),3.16(s,1H),2.96(q,J=7.2Hz,2H),2.23(s,1H),1.40-1.24(m,8H),1.21-1.17(m,3H),0.91-0.82(m,3H)。LCMS:(方法B)494.1(M+H),Rt.3.00分,97.33%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.54分,97.66%(最大)。キラルSFC:(方法H) Rt.3.36分,99.77%(最大)。
鏡像異性体2:収率:34.4%(16mg、無色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.29(bs,1H),7.75(d,J=12.4Hz,1H),7.56(s,1H),7.20(s,1H),7.04(t,J=8.4Hz,2H),6.70-6.67(m,2H),4.22-4.21(m,1H),3.51-3.48(m,1H),3.19-3.13(m,1H),2.96(q,J=7.2Hz,2H),2.25-2.23(m,1H),1.43-1.28(m,8H),1.26-1.19(m,3H),0.91-0.88(m,3H)。LCMS:(方法B)492.1(M-H),Rt.2.06分,95.79%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.54分,96.75%(最大)。キラルSFC:(方法H):Rt.2.65分,100%(最大)。
実施例10
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000081

1,4-ジオキサンとHOの混合物(3:1、4mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体16;50mg、0.09mmol)の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(4.56mg、0.19mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、pH約4、10mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、分取HPLC精製により精製され (方法A)て、表題化合物を与えた。収率:15%(7mg、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.59-7.53(m,2H),7.15(s,1H),7.03(t,J=8.80Hz,2H),6.66-6.63(m,2H),4.22-4.18(m,1H),3.61-3.51(m,1H),3.24-3.03(m,2H),2.42(s,3H),2.34-2.24(m,1H),1.38-1.27(m,6H),0.91-0.88(m,3H)。LCMS:(方法A)496(M-H),Rt.2.98分,97.26%(最大) HPLC:(方法E)Rt.5.51分,96.62%(最大)。
実施例11および12
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000082
0℃で1,4-ジオキサンと水の混合物(4:1、5mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体16;0.06g、0.11mmol)の鏡像異性体1の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(5.47mg、0.23mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、10mL)でクエンチされた。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、分取精製により精製されて(方法A)、表題化合物を与えた。
表題化合物の鏡像異性体2は、中間体62の鏡像異性体2 0.07gから出発して、同様の手順に従って得られた。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:34.6%(57mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.66(bs,1H),7.67-7.62(m,2H),7.16(s,1H),7.03(t,J=8.80Hz,2H),6.67-6.64(m,2H),4.19(m,1H),3.51-3.47(m,1H),3.16-3.09(m,1H),2.42(s,3H),2.35-2.25(m,2H),1.38-1.25(m,6H),0.92-0.88(m,3H)。LCMS:(方法K)498.1(M+H),Rt.2.44分,99.56%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.39分,98.31 %(最大)。キラルHPLC(方法H):Rt.3.26分,100%(最大)。
鏡像異性体2:収率:44%(30mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.66(bs,1H),7.65-7.62(m,2H),7.16(s,1H),7.03(t,J=8.80Hz,2H),6.67-6.64(m,2H),4.19(m,1H),3.51-3.48(m,1H),3.16-3.12(m,1H),2.42(s,3H),2.35-2.25(m,2H),1.38-1.29(m,6H),0.92-0.88(m,3H)。LCMS:(方法K)498.2(M+H),Rt.2.44分,98.08%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.49分,97.07%(最大)。キラルHPLC(方法H):Rt.5.23分,98.58%(最大)。
実施例13
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000083
1,4-ジオキサンと水の混合物(3:2、5mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体18;0.06g、0.11mmol)の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(5.51mg、0.23mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、10mL)でクエンチされ、氷冷水(10mL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:35%(20mg、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):13.64(bs,1H),7.69(s,1H),7.64(s,1H),7.24(s,1H),7.18(t,J=7.6Hz,2H),6.74(t,J=7.2Hz,1H),6.64(d,J=8.4Hz,2H),4.26-4.22(m,1H),3.51-3.48(m,1H),3.38-3.25(m,1H),3.10-3.07(m,1H),3.00-2.95(m,2H),2.29-2.27(s,1H),1.40-1.38(m,2H),1.35-1.30(m,4H),1.24-1.20(m,3H),0.91-0.90(t,J=3.2Hz,3H)。LCMS:(方法A)492.1(M-H),Rt.3.09分,99.89%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.64分,99.15%(最大)。
実施例14および15
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000084
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸(実施例13;90mg、0.18mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFCにより分離された(方法O)。材料が、45℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応した。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:30.6%(28mg、薄黄色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.53(s,1H),7.38-7.32(m,1H),7.21-7.16(m,3H),6.72(t,J=7.2Hz,1H),6.63(d,J=8.4Hz,2H),4.28-4.19(m,1H),3.51-3.45(m,1H),3.33-3.26(m,1H),3.25-3.00(m,1H),2.97-2.94(m,2H),2.49-2.28(m,1H),1.39-1.31(m,6H),1.29-1.19(m,3H),0.92-0.86(m,3H)。LCMS:(方法J)494.1(M+H),Rt.2.63分,98.75%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.652分,98.45%(最大)。キラルHPLC:(方法S)Rt.2.94分,100%(最大)。
鏡像異性体2:収率:26.8%(25mg、淡黄色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.56(s,1H),7.41-7.35(m,1H),7.22-7.16(m,3H),6.73(t,J=7.2Hz,1H),6.63(d,J=8.0Hz,2H),4.29-4.24(m,1H),3.51-3.46(m,1H),3.32-3.26(m,1H),3.25-3.00(m,1H),2.98-2.94(m,2H),2.49-2.28(m,1H),1.39-1.31(m,6H),1.29-1.19(m,3H),0.92-0.86(m,3H)。LCMS:(方法J)494.1(M+H),Rt.2.63分,96.93%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.65分,96.54%(最大)。キラルHPLC:(方法S)Rt.3.85分,99.64%(最大)。
実施例16
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000085
1,4-ジオキサンと水の混合物(3:1、4mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体19;0.06g、0.11mmol)の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(5.32mg、0.22mmol)が、0℃で添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、5mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×10mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層がその後、水(10mL)およびブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、分取精製により精製されて(方法D)、表題化合物を与えた。収率:44%(30mg、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):13.70(bs,1H),7.61-7.57(m,2H),7.18(s,1H),7.04(t,J=8.8Hz,2H),6.67-6.64(m,2H),4.22-4.18(m,1H),3.51-3.47(m,1H),3.29-3.25(m,1H),3.16-3.13(m,1H),2.99-2.94(m,2H),2.28-2.24(m,1H),1.37-1.18(m,9H),0.91-0.86(m,3H)。LCMS:(方法A)510.0(M-H),Rt.3.06分,97.50%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.64分,97.90%(最大)。
実施例17および18
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000086
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸(実施例16;70mg、0.14mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFCにより分離された(方法H)。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応した。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:28.1%(20mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.66(bs,1H),7.66-7.62(m,2H),7.18(s,1H),7.04(t,J=9.20Hz,2H),6.67(t,J=4.40Hz,2H),4.20(m,1H),3.50(m,1H),3.30(s,1H),3.13(s,1H),2.99-2.94(m,2H),2.24(s,1H),1.37-1.31(m,4H),1.30-0.24(m,2H),1.22-1.19(m,3H),0.91-0.88(m,3H)。LCMS:(方法A)512.1(M+H),Rt.3.09分,98.50%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.70分,99.93%(最大)。キラルHPLC(方法U):Rt.2.54分,99.10%(最大)。
鏡像異性体2:収率:35.7%(25mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.72(bs,1H),7.61-7.57(m,2H),7.18(s,1H),7.04(t,J=8.80Hz,2H),6.68-6.64(m,2H),4.20(m,1H),3.50(m,1H),3.18(m,1H),3.13(m,1H),2.99-2.94(m,2H),2.23(m,1H),1.37-1.31(m,4H),1.30-1.24(m,2H),1.22-1.17(m,3H),0.91-0.88(m,3H). LCMS:(方法A)510.0(M-H),Rt.2.68分,97.68%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.70分,99.94%(最大)。キラルHPLC(方法U):Rt.3.60分,99.77%(最大)。
実施例19
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000087
1,4-ジオキサンと水の混合物(3:2、5mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体22;0.06g、0.11mmol)の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(5.32mg、0.222mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、10mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:35%(20mg、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.65(bs,1H),7.68-7.63(m,1H),7.52(s,1H),7.13(s,1H),7.02(t,J=8.8Hz,2H),6.69-6.65(m,2H),4.04-4.00(m,1H),3.84-3.82(m,1H),3.30(s,1H),2.51(s,3H),2.41(s,3H),1.62-1.59(m,1H),1.51-1.50(m,1H),1.35-1.24(m,4H),0.93-0.90(m,3H)。LCMS:(方法A)511.1(M-H),Rt.2.98分,99.79%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.53分,99.15%(最大)。
実施例20および21
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000088
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸(実施例19;0.19g、0.37mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、SFCにより分離された(方法S)。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応する。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:31.5%(60mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.70(bs,1H),7.80(m,1H),7.61(s,1H),7.19(s,1H),7.08(t,J=8.80Hz,2H),6.75-6.72(m,2H),4.08(m,1H),3.88(s,1H),3.34(s,1H),2.58(s,3H),2.39(s,3H),1.67-1.64(m,2H),1.40-1.22(m,4H),0.98-0.96(m,3H)。LCMS:(方法A)513.1(M+H),Rt.2.97分,99.31%(最大)。HPLC:(方法B)。Rt.5.64分,99.56%(最大)。キラルHPLC(方法S):Rt.3.03分,100%(最大)。
鏡像異性体2:収率:34.2%(65mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.64(bs,1H),7.74-7.70(m,1H),7.54(s,1H),7.14(s,1H),7.02(t,J=8.80Hz,2H),6.69-6.66(m,2H),4.03(m,1H),3.84-3.82(m,1H),3.33(s,1H),2.55(s,3H),2.41(s,3H),1.62-1.58(m,2H),1.52-1.34(m,4H),0.92-0.91(m,3H)。LCMS:(方法A) 513.1(M+H),Rt.2.55分,99.87%(最大)。 HPLC:(方法B)Rt.5.46分,97.79%(最大)。キラルHPLC(方法S):Rt.3.23分,99.60%(最大)。
実施例22および23
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000089
1,4-ジオキサンと水の混合物(3:1、4mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体24;0.08g、0.14mmol)の鏡像異性体1の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(6.91mg、0.29mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で3時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、pH約4)で酸性化され、氷冷水(5mL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×10mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(5mL)と、その後ブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:5-10%MeOH/DCM;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。
表題化合物の鏡像異性体2は、中間体66の鏡像異性体2 0.07gから出発して、同様の手順に従って得られた。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:45.6%(35mg、黄色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.45-7.39(m,2H),7.15(s,1H),7.03(t,J=8.8Hz,2H),6.68-6.65(m,2H),4.02(d,J=15.20Hz,1H),3.82(d,J=4.40Hz,1H),2.97-2.92(m,2H),2.51(s,3H),1.62-1.50(m,2H),1.39-1.24(m,8H),0.92-0.89(m,3H)。LCMS:(方法J)527.1(M+H),Rt.2.63分,99.41%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.83分,98.86% (Max).キラルHPLC:(方法K)Rt.3.40分,99.67%(最大)。
鏡像異性体2:収率:44.5%(30mg、淡黄色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.61(bs,1H),7.73(d,J=18.80Hz,1H),7.55(s,1H),7.16(s,1H),7.03(t,J=8.40Hz,2H),6.70-6.67(m,2H),4.03(m,1H),3.82(d,J=4.40Hz,1H),3.35(s,1H),2.98-2.92(m,2H),2.51(s,3H),1.62-1.59(m,2H),1.38-1.35(m,4H),1.34-1.33(m,3H),0.99-0.97(m,3H)。LCMS:(方法J)527.1(M+H),Rt.2.63分,99.32%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.83分,98.56%(最大)。キラルHPLC:(方法K)Rt.3.67分,98.83%(最大)。
実施例24
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000090
1,4-ジオキサンと水の混合物(3:2、5mL)中のエチル(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリラート(中間体33;0.17g、0.32mmol)の撹拌される溶液に、水酸化リチウム(0.02g、0.63mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で1時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、希塩酸(1.5N、pH約4)で酸性化され、氷冷水(5mL)で希釈された。水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄され、その後無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:10%EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:55%(90mg、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.66(bs,1H),7.72-7.67(m,1H),7.55(s,1H),7.21-7.16(m,3H),6.75(t,J=7.2Hz,1H),6.66(d,J=8.4Hz,2H),4.08-4.04(m,1H),3.89-3.86(m,1H),3.34-3.32(m,1H),3.00-2.94(m,2H),2.51(s,3H),1.62-1.59(m,2H),1.35-1.34(m,4H),1.24-1.21(m,3H),0.92(t,J=6.8Hz,3H)。LCMS:(方法B)509.1(M+H),Rt.2.10分,97.97%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.70分,97.98%(最大)。
実施例25および26
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000091
(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸(実施例24;80mg、0.16mmol)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、SFCにより分離された(方法H)。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応する。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:19%(15mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.63(bs,1H),7.75-7.72(m,1H),7.56(s,1H),7.25-7.17(m,3H),6.75(t,J=7.2Hz,1H),6.67(d,J=8.0Hz,2H),4.06-4.04(m,1H),3.86-3.81(m,1H),3.38-3.29(m,1H),2.98-2.96(m,2H),2.48(s,3H),1.64-1.53(m,2H),1.36-1.24(m,4H),1.23-1.19(m,3H),0.93-0.86(m,3H)。LCMS:(方法A)509.0(M+H),Rt.2.63分,98.91%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.70分,99.69%(最大)。キラルHPLC(方法H):Rt.2.13分,99.56%(最大)。
鏡像異性体2:収率:12.3%(10mg、白色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ13.63(bs,1H),7.70-7.65(m,1H),7.54(s,1H),7.21-7.17(m,3H),6.76(t,J=7.2Hz,1H),6.67(d,J=8.4Hz,2H),4.08-3.99(m,1H),3.88-3.25(m,1H),3.38-3.29(m,1H),2.98-2.96(m,2H),2.48(s,3H),1.64-1.53(m,2H),1.39-1.30(m,4H),1.24-1.19(m,3H),0.93-0.86(m,3H)。LCMS:(方法A)509.0(M+H),Rt.2.63分,97.95%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.75分,97.95%(最大)。キラルHPLC(方法A):Rt.2.93分,99.09%(最大)。
実施例27
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000092
0℃でトルエン(5mL)中の(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸(中間体35;40mg、0.06mmol)の撹拌される溶液に、トリフェニルアミン(7.59mg、0.03mmol)およびTFA(14μL、0.12mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で2時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷水(5mL)でクエンチされ、水層が、EtOAc(2×15mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(10mL)およびブライン(15mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、分取精製により精製されて(方法A)、表題化合物を与えた。収率:31.8%(10mg、白色固体)。
H NMR(400MHz,DMSO-d):δ7.55(s,2H),7.40(d,J=8.80Hz,1H),7.12(s,1H),7.02(t,J=8.80Hz,2H),6.69-6.66(m,2H),4.34-4.30(m,1H),3.51-3.29(m,1H),2.95-2.83(m,1H),2.40(s,3H),1.57-1.56(m,1H),1.45-1.39(m,3H),1.33-1.24(m,2H),0.92-0.88(m,3H)。LCMS:(方法A)499.0(M+H),Rt.2.40分,96.93%(最大)。HPLC:(方法E)Rt.5.29分,98.18%(最大)。
実施例28および29
(S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸および(R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸
Figure 2024500309000093
(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸(実施例27)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFCにより分離された。材料が、40℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応する。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
実施例30
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000094
0℃でトルエン(2mL)中のtert-ブチル(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-(4-メトキシベンジル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリラート(中間体36;30mg、0.05mmol)の撹拌される溶液に、トリフェニルアミン(32.9mg、0.13mmol)と、その後TFA(55.1μL、0.72mmol)が、添加され、反応混合物が、室温で16時間撹拌された。反応(TLCによりモニタされる)の完了後に、反応混合物が、冷水(5mL)でクエンチされ、水層が、DCM(2×5mL)で抽出された。ひとまとめにされた有機層が、水(5mL)と、その後ブライン(5mL)で洗浄され、無水NaSOで脱水された。有機部分が、濾過され、真空下で濃縮され、得られた粗製の材料が、Isoleraカラムクロマトグラフィー(溶離液:13-15% EtOAc/PE;シリカゲル:230~400メッシュ)により精製されて、表題化合物を与えた。収率:53%(12mg、オフホワイト色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.28(bs,1H),7.73(d,J=12.00Hz,1H),7.51(s,1H),7.44(d,J=9.20Hz,1H),7.18(s,1H),7.04(t,J=8.40Hz,2H),6.73-6.69(m,2H),5.43(d,J=12.4Hz,1H),4.33(m,1H), 3.34(s,2H),2.93(q,J=7.2Hz,2H),1.57(m,1H),1.50-1.31(m,5H),1.26-1.20(m,3H),0.91-0.89(m,3H)。LCMS:(方法A)493.0(M-H),Rt.2.89分,97.67%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.37分,97.40%(最大)。
実施例31および32
(S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸および(R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸
Figure 2024500309000095
(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸(実施例30)のラセミ体の2種の鏡像異性体が、キラルSFCにより分離された(方法K)。材料が、45℃で真空下にて濃縮された。最初に溶出する画分は、鏡像異性体1に対応し、2番目に溶出する画分は、鏡像異性体2に対応する。2種の鏡像異性体の絶対配置は、分からない。
鏡像異性体1:収率:31%(28mg、薄黄色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.41(bs,1H),7.71(d,J=12.0Hz,1H),7.51(s,1H),7.48-7.44(m,1H),7.18(s,1H),7.04(t,J=8.8Hz,2H),6.73-6.69(m,2H),5.43(d,J=12.4Hz,1H),4.35-4.33(m,1H),2.97-2.91(m,3H),1.57-1.56(m,1H),1.46-1.26(m,6H),1.19-1.18(m,3H),0.91-0.88(m,3H)。LCMS:(方法A)493.2(M+_H),Rt.2.92分,98.79%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.38分,98.11%(最大)。キラルHPLC:(方法K)Rt.2.24分,99.56%(最大)。
鏡像異性体2:収率:27%(25mg、淡黄色固体)。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ12.29(bs,1H),7.72(d,J=12.0Hz,1H),7.51(s,1H),7.48-7.44(m,1H),7.18(s,1H),7.04(t,J=8.8Hz,2H),6.73-6.70(m,2H),5.43(d,J=12.4Hz,1H),4.35-4.31(m,1H),2.96-2.91(m,3H),1.57-1.56(m,1H),1.44-1.26(m,6H),1.24-1.16(m,3H),0.91-0.88(m,3H)。LCMS:(方法A)493.1(M+_H),Rt.2.93分,97.34%(最大)。HPLC:(方法B)Rt.5.38分,96.08%(最大)。キラルHPLC:(方法K)Rt.2.73分,99.36%(最大)。
生物学的アッセイ
IBAT(h/m)アッセイプロトコル
10,000個の細胞(ヒトまたはマウスIBAT過剰発現細胞)が、ピューロマシン(Gibco A1113803)(10mg/mL)を含有する10%FBS(Gibco 10438026)を補充された200μLのMEM-アルファ培地(Gibco 12571-063)中で96ウェルプレート(Corning CLS3809)に播種され、5%CO中、37℃で48時間インキュベートされた。インキュベーション後に、培地が、ウェルからデカントされ、細胞が、300μLのMEMアルファ基礎培地(FBS不含)で2回洗浄された。MEMアルファ基礎培地を毎回デカントした後、プレートを、紙タオルの上でたたいて、残留培地の最大の除去を確実にした。DMSO(Sigma D2650)中で調製された試験阻害剤の希釈物(最大試験濃度は10μM、3倍系列希釈、10点)が、0.25μMの3H-タウロコール酸(ARC ART-1368)および5μMの低温タウロコール酸(Sigma T4009)を含有するインキュベーションミックス(0.2%の最終DMSO濃度を維持する)に添加された。試験阻害剤を含有する50μLのインキュベーションミックスがその後、ウェルに添加され(二重測定で)、プレートが、37℃のCOインキュベータ中で20分間インキュベートされた。インキュベーションの後、反応が、プレートを氷水ミックス上に2~3分保持することにより停止され、その後、インキュベーションミックスが、ウェルから完全に吸引された。ウェルが、HEPES(Gibco 15630080)緩衝(10mM)HBSS(Gibco 14175079)(pH7.4)に溶解された250μLの冷却非標識1mMタウロコール酸で2回洗浄された。プレートを、各洗浄後に紙タオル上でたたいて、ブロッキング緩
衝液の最大の除去を確実にした。
100μLのMicroScint-20(PerkinElmer 6013621)が、ウェルに添加され、室温で一晩保持され、その後、3Hテストプロトコルに従い(ウェルあたり120秒の読み取り時間に設定)PerkinElmerのTopCount NXT(商標)Microplate Scintillation and Luminescence Counterでプレートを読み取った。
LBAT(h/m)アッセイプロトコル
20,000個の細胞(ヒトまたはマウスIBAT過剰発現細胞)が、ジェネティシン(Gibco 10131-027)(1mg/mL)を含有する10%FBS(Gibco 10438026)を補充された100μLのMEM-アルファ培地(Gibco 12571-063)中で96ウェルプレート(Corning CLS3809)に播種され、5%CO中、37℃で24時間インキュベートされた。インキュベーション後に、培地が、ウェルからデカントされ、細胞が、300μLのMEMアルファ基礎培地(FBS不含)で2回洗浄された。MEMアルファ基礎培地を毎回デカントした後、プレートを、紙タオルの上でたたいて、残留培地の最大の除去を確実にした。
ヒトLBATの場合、インキュベーションミックスが、0.3μMの3H-タウロコール酸(ARC ART-1368)および7.5μMの低温タウロコール酸(Sigma T4009)(0.2%の最終DMSO濃度を保持)を含有するMEMアルファ(FBS不含)中に試験阻害剤希釈物(DMSO(Sigma D2650)で3倍希釈系列、10点)を添加することにより調製された。マウスLBATの場合、インキュベーションミックスが、0.2%の最終DMSO濃度を維持して0.3μMの3H-タウロコール酸および25μMの低温タウロコール酸を含有するMEMアルファ(FBS不含)中に試験阻害剤希釈物(DMSOで3倍希釈系列、10点)を添加することにより調製された。
試験阻害剤を含有する50μLのインキュベーションミックスがその後、ウェルに添加され(二重測定で)、プレートが、37℃のCOインキュベータ中で20分間インキュベートされた。インキュベーションの後、反応が、氷水ミックス上で2~3分の間プレートを保持することにより停止され、その後、インキュベーションミックスが、ウェルから完全に吸引された。ウェルが、HEPES(Gibco 15630080)緩衝(10mM)HBSS(Gibco 14175079)(pH7.4)に溶解された250μLの冷却された非標識1mMタウロコール酸で2回洗浄された。プレートを、各洗浄後に紙タオル上でたたいて、ブロッキング緩衝液の最大の除去を確実にした。
100μLのMicroScint-20(PerkinElmer 6013621)が、ウェルに添加され、室温で一晩保持され、その後、3Hテストプロトコルに従い(通常のプレート配置で、ウェルあたり120秒の読み取り時間に設定)PerkinElmerのTopCount NXT(商標)Microplate Scintillation and Luminescence Counterでプレートを読み取った。
双方向透過性アッセイ(Caco-2細胞)
Caco-2細胞(Evotec)が、Millicell(登録商標)24ウェル細胞培養インサートプレートに70,000個の細胞/ウェルの密度で播種され、インキュベータ中で21日間維持され(37℃、5%CO、95%RH)、培地を1日おきに交換した。
試験化合物の原液(10mM)、アテノロール(低透過性マーカ)、プロプラノロール(高透過性マーカ)およびジゴキシン(P-gp輸送経路の基質)が、ジメチルスルホキシド(DMSO)中で調製された。中間の原液(1mM)が、10μLの10mMのマスター原液を90μLの未希釈のDMSOで希釈することにより調製された。実用の原液(10μM)が、50μLの1mM液を4950μLのFaSSIF緩衝液で希釈することにより調製された。FaSSIFへの化合物の添加後に、試料が、音波処理に2時間供され、37℃、4000RPMで30分間遠心分離された。4mLの得られた上清が、直接アッセイに用いられた。輸送実験における最終DMSO濃度は、1%であった。
アッセイの当日、Caco-2の単層が、輸送緩衝液(HBSS、pH7.4)で2回洗浄され、インキュベータ中で30分間プレインキュベートされた(37℃、5%CO、95%RH)。単層の電気抵抗が、Millicell(登録商標)-ERSシステムで測定された。350オーム・cmより大きな経上皮電気抵抗(TEER)値を有する単層が、アッセイに選択された。
アッセイは、吸収方向(A2B)および分泌(B2A)方向で実行された。輸送実験は、二重測定(n=2)ウェルでドナーコンパートメント(上部チャンバーA-B;側底部チャンバーB-A)に化合物からなる輸送アッセイ緩衝液(HBSSで調製されたFaSSIF緩衝液)を添加することにより開始された。1%ウシ血清アルブミン(BSA)を含有する薬物不含HBSS緩衝液(PH7.4)が、レシーバ(A-B-側底部;B-A-上部)コンパートメントに導入された。上部および側底部コンパートメントの容量は、それぞれ、0.4および0.8mLであった。投与溶液を添加した後、プレートが、インキュベータにおいて37℃で120分間インキュベートされた。120分後に、ドナーおよびレシーバ試料が、収集され、逆緩衝液(opposite buffer)によりマトリックスマッチされた(1:1、30μLの試験試料+30μLのブランク緩衝液)。投与試料が、逆緩衝液によりマトリックスマッチされた(1:1、30μLの試験試料+30μLのブランク緩衝液)。試料が、内部標準を含有するアセトニトリル(60μLの試験試料+200μLの内部標準(トルブタミド)500ng/mlを含有するアセトニトリル)を添加することにより処理された。試料が、ボルテックス処理され、4000rpmで10分間遠心分離された。得られた上清(100μL)が、100μLの水で希釈され、新しい96ウェルプレートに移された。試料中の化合物の濃度が、適宜、ディスカバリーグレード(discovery grade)生物分析法を利用する液体クロマトグラフィータンデム質量分析(LC-MS/MS)法により分析された。
試験化合物、アテノロール、プロプラノロールおよびジゴキシンの平均見かけ透過率(Papp×10-6cm/秒)は、以下の通り計算された:

(式中、dq/dtは、輸送速度(レシーバコンパートメント中の化合物の輸送速度)、C=ドナーコンパートメント中の初期濃度、A=有効フィルター膜の表面積)。
HepaRGを基にしたアッセイプロトコル
分化したHepaRGs細胞の凍結保存バイアル(Biopredic International HPR116080)が、Biopredic Internationalにより提供されたプロトコルに従い200mMのGlutamaxを補充されたHepaRG Thawing/Plating/General Purpose Medium(Biopredic International ADD670C)中で解凍された。ウェルあたり70,000個の細胞が、200mMのGlutamaxを補充された100μLのHepaRG Thawing/Plating/General Purpose Medium中で96ウェルプレート(Corning CLS3809)に播種され、5%CO中、37℃で24時間インキュベートされた。インキュベーション後に、播種培地が、HepaRG Maintenance/Metabolism Medium(Biopredic International ADD620C)により交換され、48時間ごとに新鮮なHepaRG Maintenance/Metabolism Mediumを補充しながら、6日間インキュベートされた。播種後7日間のインキュベーションの後に、インキュベーション培地が、ウェルからデカントされ、細胞が、250μLのウィリアム基礎培地E(Gibco 12551032)で2回洗浄された。毎回ウィリアム基礎培地Eをデカントした後、プレートを、紙タオルの上でたたいて、残留培地の最大の除去を確実にした。インキュベーションミックスが、0.3μMの3H-タウロコール酸(ARC ART-1368)および7.5μMの低温タウロコール酸(Sigma T4009)を含有するウィリアム培地E(基礎)中に試験阻害剤希釈物(DMSO(Sigma D2650)中で3倍系列希釈)を添加することにより調製された(0.2%の最終DMSO濃度を維持)。試験阻害剤を含有する50μLのインキュベーションミックスがその後、ウェルに添加され(二重測定で)、プレートが、37℃にて5%COインキュベータ中で30分間インキュベートされた。インキュベーションの後に、反応が、氷水ミックス上で2~3分プレートを保持することにより停止され、その後インキュベーションミックスが、ウェルから完全に吸引された。ウェルが、HEPES(Gibco 15630080)緩衝(10mM)HBSS(Gibco 14175079)(pH7.4)に溶解された250μLの冷却された非標識の1mMタウロコール酸 で2回洗浄された。プレートを、各洗浄後に紙タオル上でたたいて、ブロッキング緩衝液の最大の除去を確実にした。
100μLのMicroScint-20(PerkinElmer 6013621)が、ウェルに添加され、室温で一晩保持され、その後、3Hテストプロトコルに従い(通常のプレート配置でウェルあたり120秒の読み取り時間に設定)PerkinElmerのTopCount NXT(商標)Microplate Scintillation and Luminescence Counterでプレートを読み取った。
試験化合物希釈物の調製
試験化合物は全て、室温にて粉末形態で提供された。試験化合物の10mMのDMSO原液が、調製され、分取され、-20℃で貯蔵された。化合物の10mMのDMSO原液から、DMSO中の3倍系列希釈物が、調製されて、試験化合物の合計10種の希釈物を得た。このDMSO中の希釈物0.5μLが、3Hタウロコール酸および低温タウロコール酸を含有するFBS不含基礎培地250μLに添加されて、インキュベーション混合物を調製した。
生物学的利用度試験
8~9週齢の雄マウス(C57BL/6またはCD1)またはウィスターラットが、用いられた。各試験化合物について、それぞれ動物3匹からなる2群が、用いられた。一方の群は、尾静脈を通して1mg/kg(ビヒクルは100%DMSO)の単回静脈内用量を投与され、他方の群は、胃管栄養針で10mg/kgの単回経口用量を投与された。経口用量を投与された群は、一晩絶食された。血液試料が、静脈内投与に続いて0.083、0.25、0.5、1、2、4、6、8および24時間後、および経口投与に続いて0.25、0.5、1、2、4、6、8および24時間後に収集された。血液試料は、伏在静脈から採取された。0.2%EDTAが、抗凝固剤として用いられた。試料は、血漿中の試験化合物の推定のために開発されたディスカバリーグレード生物分析法により、LC-MS/MSシステムを利用して分析された。
結果
実施例の化合物のための生物学的データが、以下の表8に示される。
Figure 2024500309000097
OATP KOマウスにおける血清胆汁酸レベルに及ぼすLBAT選択的化合物の効果
8~9週齢の雄OATP KOマウス(Oatp1a/1bクラスターノックアウトマウス、Taconic、米国)が、試験で用いられた。検疫および馴化期間の完了後に、動物が、体重に基づいて実験群に無作為化された(各群n=4マウス)。実験当日に、ベースライン血液試料が、収集され、その後、ビヒクル(0.5%CMC、0.1%Tween80)または示された用量の実施例3、6、13もしくは15の化合物が、経口投与された。血液試料がその後、投与後の様々な時点(各グラフに示される)で収集された。血液を凝固させ、血清が、3000g、4℃での15分間の遠心分離により収集され、さらなる分析のために-80℃で貯蔵された。各血清試料中の総胆汁酸濃度が、製造業者の使用説明書に従いCELL BIOLABS Total Bile Acidsキット(STA631)を用いることにより決定された。平均±SEM,n=4。
結果が、図1~4に示される。投与前およびビヒクル処置の間の血清胆汁酸レベルは、1~5μmol/Lの範囲であった。実施例13の化合物の経口投与は、血清胆汁酸を用量依存的様式で増加させた。投与後1時間以内に、血清胆汁酸レベルが、30mg/kgの実施例13の化合物に応答して約100μmol/Lに上昇した。実施例3、6および15の化合物もまた、血清胆汁酸レベルを上昇させた。
PDモデル:雄C57BL6マウスにおける総胆汁酸レベルに及ぼす試験化合物の評価
8~9週齢のC57BL/6N Tacマウスが、胆汁酸レベルに及ぼす胆汁酸モジュレータの影響を試験するために用いられる。検疫および馴化期間の完了後に、動物が、x実験群:1日1回の(i)ビヒクル対照、および(ii)試験化合物 y mg/kg po、に体重に基づき無作為化される。動物は、試験化合物で7日間処置される。試験5日目に、動物は、未使用のケージで個別に飼育される。7日目に、糞便が、各ケージから収集され、その後、後眼窩経路を通して各動物から採血する。動物は、安楽死されて、さらなる分析のために各動物から肝臓および回腸末端部を採取する。体重および摂餌量が、週2回測定される。血清脂質プロファイルが、7日目の血清試料で分析される。血清中の総胆汁酸が、7日目の血清試料で測定される。糞便胆汁***量が、7日目の糞便試料で測定される。CYP7A1およびSHPの肝臓発現が、7日目の肝臓試料で定量される。肝臓トリグリセリドおよび総コレステロールが、7日目の肝臓試料で分析される。
尿胆汁酸モデル:雄C57BL/6Nマウスにおける尿胆汁酸レベルに及ぼす試験化合物の評価
8~9週齢のC57BL/6N Tacマウスが、胆汁酸レベルに及ぼす胆汁酸モジュレータの影響を試験するために用いられる。検疫および馴化期間の完了後に、動物が、x実験群:1日1回の(i)ビヒクル対照、および(ii)試験化合物 y mg/kg po、に体重に基づき無作為化される。動物は、試験化合物で7日間処置される。試験6日目に、動物は、代謝ケージに移される。7日目に、糞便および尿が各代謝ケージから収集され、その後、後眼窩経路を通して各動物から採血する。動物は、安楽死されて、さらなる分析のために各動物から腎臓を採取する。体重が、週2回測定される。血清中の総胆汁酸が、7日目の血清試料で測定される。糞便胆汁***量が、7日目の糞便試料で測定される。胆汁酸の尿***量が、7日目の試料で測定される。ASBT、OSTa、OSTAbおよびMRP2の腎臓発現が、7日目の試料で定量される。

Claims (8)

  1. 式(I):
    Figure 2024500309000098

    (式中、MおよびR~Rは、以下の表1:
    Figure 2024500309000099
    に示される通りである)の化合物、またはその医薬的に許容できる塩。
  2. (E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (S)-(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (R)-(E)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,5-ベンゾチアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-2-メチル-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-2-メチル-1,1-ジオキシド-5-フェニル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (S)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (R)-(Z)-3-((3-ブチル-5-(4-フルオロフェニル)-7-(メチルチオ)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)-2-フルオロアクリル酸;
    (E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (S)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    (R)-(E)-3-((3-ブチル-7-(エチルチオ)-5-(4-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,2,5-ベンゾチアジアゼピン-8-イル)オキシ)アクリル酸;
    またはそれらの医薬的に許容できる塩、
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. 請求項1または2に記載の化合物の治療的有効量と、1種または複数の医薬的に許容できる賦形剤を含む医薬組成物。
  4. 薬品としての使用のための、請求項1または2に記載の化合物。
  5. 高コレステロール血症;脂肪酸代謝の障害;1型および2型糖尿病;白内障、微小血管および大血管病、網膜症、ニューロパチー、腎症および創傷治癒の遅延、組織虚血、糖尿病足病変、動脈硬化、心筋梗塞、急性冠動脈症候群、不安定狭心症、安定狭心症、卒中、末梢動脈閉塞疾患、心筋症、心不全、心拍リズム障害および血管再狭窄を含む、糖尿病の合併症;インスリン抵抗性(グルコース恒常性の障害)、高血糖、高インスリン血症、高レベルの血中脂肪酸またはグリセロール、肥満、脂質異常症、抗トリグリセリド血症を含む高脂血症、代謝症候群(シンドロームX)、アテローム性硬化症および高血圧などの糖尿病関連疾患などの、心臓血管疾患または脂肪酸代謝の障害またはグルコース利用の障害の処置または予防における使用のための、ならびに高比重リポタンパク質レベルを上昇させるための、請求項1または2に記載の化合物。
  6. 便秘(慢性便秘、機能性便秘、慢性特発性便秘(CIC)、間欠的/散発性便秘、糖尿病に続発する便秘、卒中に続発する便秘、慢性腎疾患に続発する便秘、多発性硬化症に続発する便秘、パーキンソン病に続発する便秘、全身性硬化症に続発する便秘、薬物誘発性便秘、便秘型過敏性腸症候群(IBS-C)、混合型過敏性腸症候群(IBS-M)、小児機能性便秘およびオピオイド誘発性便秘を含む);クローン病;一次胆汁酸吸収不良;過敏性腸症候群(IBS);炎症性腸疾患(IBD);回腸炎;ならびにバレット食道、胆汁逆流性食道炎および胆汁逆流性胃炎などの、逆流疾患およびその合併症などの、胃腸疾患または障害の処置または予防における使用のための、請求項1または2に記載の化合物。
  7. 肝臓の遺伝性代謝障害;胆汁酸合成の先天的障害;先天性胆道異常;胆道閉鎖症;葛西手術後胆道閉鎖症;肝移植後胆道閉鎖症;新生児肝炎;新生児胆汁うっ滞;胆汁うっ滞の遺伝的形態;脳腱黄色腫症;BA合成の続発性欠損;ゼルウィガー症候群;嚢胞線維症関連肝疾患;アルファ1アンチトリプシン欠乏症;アラジール症候群(ALGS);バイラー症候群;胆汁酸(BA)合成の原発性欠損;進行性家族性肝内胆汁うっ滞(PFIC)-1、PFIC-2、PFIC-3、および特定不能のPFIC、胆道分流後PFIC、および肝移植後PFICを含むPFIC;良性再発性肝内胆汁うっ滞(BRIC)1、BRIC2および特定不能のBRIC、胆道分流後BRICおよび肝移植後BRICを含むBRIC;自己免疫性肝炎;原発性胆汁性肝硬変(PBC);肝線維症;非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD);非アルコール性脂肪性肝炎(NASH);門脈圧亢進症;胆汁うっ滞;ダウン症候群胆汁うっ滞;薬物誘発性胆汁うっ滞;妊娠による肝内胆汁うっ滞(妊娠時の黄疸);肝内胆汁うっ滞;肝外胆汁うっ滞;非経口栄養関連胆汁うっ滞(PNAC);低リン脂質関連胆汁うっ滞;リンパ浮腫性胆汁うっ滞症候群1(LSC1);原発性硬化性胆管炎(PSC);免疫グロブリンG4関連胆管炎;原発性胆汁性胆管炎;胆石症(胆石);胆道結石症;総胆管結石症;胆石性膵炎;カロリ病;胆管の悪性疾患;胆道系の閉塞を引き起こす悪性疾患;胆道狭窄;AIDS胆管障害;虚血性胆管障害;胆汁うっ滞もしくは黄疸によるそう痒症;膵炎;進行性胆汁うっ滞をもたらす慢性自己免疫性肝疾患;脂肪肝;アルコール性肝炎;急性脂肪肝;妊娠による脂肪肝;薬物誘発性肝炎;鉄過剰障害;先天性胆汁酸合成欠損1型(congenital bile acid synthesis defect type 1)(BAS1型);薬物性肝障害(DILI);肝線維症;先天性肝線維症;肝硬変;ランゲルハンス細胞組織球症(LCH);新生児魚鱗硬化性胆管炎(NISCH);赤芽球性プロトポルフィリン症(EPP);特発性成人胆管減少症(IAD);特発性新生児肝炎(INH);非症候性肝内胆管減少症(NS-PILBD);北アメリカインディアン小児肝硬変(NAIC);肝サルコイドーシス;アミロイドーシス;壊死性腸炎;異常な血清胆汁酸プロファイルの状況での心拍の乱れ(例えば、心房細動)、肝硬変(「胆石症」)に関連する心筋症、および胆汁うっ滞性肝疾患に関連する骨格筋疲労を含む、血清胆汁酸により引き起こされる毒性;多発性嚢胞性肝疾患;ウイルス性肝炎(A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎およびE型肝炎を含む);肝細胞癌(ヘパトーマ);胆管癌;胆汁酸関連胃腸癌;ならびに肝臓の、胆管のおよび膵臓の、腫瘍および新生物により引き起こされる胆汁うっ滞などの、肝疾患もしくは障害の処置もしくは予防における使用のための、または肝疾患におけるコルチコステロイド療法の向上における使用のための、請求項1または2に記載の化合物。
  8. 過剰吸収症候群(無ベータリポタンパク血症、家族性低ベータリポタンパク血症(FHBL)、カイロミクロン滞留病(CRD)およびシトステロール血症を含む);高ビタミン血症および大理石骨病;高血圧;糸球体過濾過;常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)および常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)を含む、多発性嚢胞腎(PKD);ならびに腎不全のそう痒症の処置もしくは予防における使用のための、または肝疾患もしくは代謝疾患関連の腎障害に対する保護における使用のための、請求項1または2に記載の化合物。
JP2023534086A 2020-12-04 2021-12-03 ベンゾチア(ジ)アゼピン化合物および胆汁酸モジュレータとしてのその使用 Pending JP2024500309A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2020/084567 WO2021110883A1 (en) 2019-12-04 2020-12-04 Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
EPPCT/EP2020/084567 2020-12-04
PCT/EP2021/084081 WO2022117778A1 (en) 2020-12-04 2021-12-03 Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024500309A true JP2024500309A (ja) 2024-01-09

Family

ID=78820338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023534086A Pending JP2024500309A (ja) 2020-12-04 2021-12-03 ベンゾチア(ジ)アゼピン化合物および胆汁酸モジュレータとしてのその使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11572350B1 (ja)
EP (1) EP4255565A1 (ja)
JP (1) JP2024500309A (ja)
KR (1) KR20230117393A (ja)
CN (1) CN116583504A (ja)
AU (1) AU2021390172A1 (ja)
BR (1) BR112023010799A2 (ja)
CA (1) CA3198216A1 (ja)
WO (1) WO2022117778A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10709755B2 (en) 2014-06-25 2020-07-14 Elobix Ab Solid formulation and method for preventing or reducing coloration thereof
KR20210024033A (ko) 2018-06-20 2021-03-04 알비레오 에이비 오데빅시바트의 약학 제제
US11801226B2 (en) 2018-06-20 2023-10-31 Albireo Ab Pharmaceutical formulation of odevixibat
ES2973355T3 (es) 2019-12-04 2024-06-19 Albireo Ab Compuestos de benzotia(di)azepina y su uso como moduladores del ácido biliar
EP4069359B1 (en) * 2019-12-04 2024-01-03 Albireo AB Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2023203248A1 (en) 2022-04-22 2023-10-26 Albireo Ab Subcutaneous administration of an asbt inhibitor
US20230398125A1 (en) 2022-06-09 2023-12-14 Albireo Ab Treating hepatitis

Family Cites Families (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539380A (en) 1968-01-08 1970-11-10 Upjohn Co Methylcellulose and polyalkylene glycol coating of solid medicinal dosage forms
GB1573487A (en) 1977-05-23 1980-08-28 Bristol Myers Co Bile acid binding composition
DE3061586D1 (en) 1979-04-30 1983-02-17 Max Planck Gesellschaft Pancreozymin-cholezystokinin active peptides, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5167965A (en) 1987-02-09 1992-12-01 The Dow Chemical Company Palatable cholestyramine granules, tablets and methods for preparation thereof
CA1313135C (en) 1987-02-09 1993-01-26 The Dow Chemical Company Cholestyramine composition and process for its preparation
US4900757A (en) 1988-12-08 1990-02-13 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Hypocholesterolemic and antiatherosclerotic uses of bix(3,5-di-tertiary-butyl-4-hydroxyphenylthio)methane
JP2800242B2 (ja) 1989-03-30 1998-09-21 大正製薬株式会社 粒剤の製造方法
DE3930168A1 (de) 1989-09-09 1991-03-14 Knoll Ag Verbesserte verabreichungsform fuer colestyramin
IL95574A (en) 1989-09-09 1994-11-11 Knoll Ag Colstiramine preparation
JP2542122B2 (ja) 1990-04-18 1996-10-09 旭化成工業株式会社 球状核、球形顆粒およびその製造方法
IL100240A (en) 1990-12-06 1995-10-31 Hoechst Ag History of bile acids, the process for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
DE59205695D1 (de) 1991-12-20 1996-04-18 Hoechst Ag Polymere und Oligomere von Gallensäurederivaten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
JPH05186357A (ja) 1991-12-31 1993-07-27 Shigeo Ochi 飲食物消化分解産物吸収抑制手段
GB9203347D0 (en) 1992-02-17 1992-04-01 Wellcome Found Hypolipidaemic compounds
ES2111092T3 (es) 1992-06-12 1998-03-01 Hoechst Ag Derivados de acidos biliares, procedimiento para su preparacion y utilizacion de estos compuestos como medicamentos.
US5350584A (en) 1992-06-26 1994-09-27 Merck & Co., Inc. Spheronization process using charged resins
ZA941003B (en) 1993-02-15 1995-08-14 Wellcome Found Hypolipidaemic compounds
IL108634A0 (en) 1993-02-15 1994-05-30 Wellcome Found Hypolipidaemic heterocyclic compounds, their prepatation and pharmaceutical compositions containing them
EP0624593A3 (de) 1993-05-08 1995-06-07 Hoechst Ag Gallensäurederivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung dieser Verbindungen als Arzneimittel.
TW289757B (ja) 1993-05-08 1996-11-01 Hoechst Ag
TW289021B (ja) 1993-05-08 1996-10-21 Hoechst Ag
TW289020B (ja) 1993-05-08 1996-10-21 Hoechst Sktiengesellschaft
ZA956647B (en) 1994-08-10 1997-02-10 Wellcome Found Hypolipidaemic compounds.
US5994391A (en) 1994-09-13 1999-11-30 G.D. Searle And Company Benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
US6642268B2 (en) 1994-09-13 2003-11-04 G.D. Searle & Co. Combination therapy employing ileal bile acid transport inhibiting benzothipines and HMG Co-A reductase inhibitors
US6262277B1 (en) 1994-09-13 2001-07-17 G.D. Searle And Company Intermediates and processes for the preparation of benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
ATE199718T1 (de) 1994-09-13 2001-03-15 Monsanto Co Benzothepines mit wirkung als inhibitoren des gallensäuretransports und der taurocholate- aufnahme
GB9423172D0 (en) 1994-11-17 1995-01-04 Wellcom Foundation The Limited Hypolipidemic benzothiazepines
US5811388A (en) 1995-06-07 1998-09-22 Cibus Pharmaceutical, Inc. Delivery of drugs to the lower GI tract
DE69733132D1 (de) 1996-01-16 2005-06-02 Ronald J Sokol Verwendung von antioxidantien zur behandlung cholestatischer lebererkrankungen
DE19608592A1 (de) 1996-03-06 1997-09-11 Hoechst Ag Antikörper zur selektiven immunologischen Bestimmung von Gallensäuren in biologischen Matrices
JP2001526627A (ja) 1996-03-11 2001-12-18 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤としての活性を有する新規ベンゾチエピン類
ES2306459T3 (es) 1996-05-23 2008-11-01 Novartis Ag Prevencion y tratamiento de adenoma colonico o microadenoma colonico mediante acido 6-fluoroursodesoxicolico (6-fudca).
AU3940897A (en) 1996-07-24 1998-02-10 Zumtobel Staff Gmbh Adapter for a retaining means used to secure a built-in lamp in a mounting hole,or retaining means or built-in lamp provided with such an adapter
DE19633268A1 (de) 1996-08-19 1998-02-26 Hoechst Ag Polymere Gallensäure-Resorptionsinhibitoren mit gleichzeitiger Gallensäure-Adsorberwirkung
GB9704208D0 (en) 1997-02-28 1997-04-16 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
JP2002500628A (ja) 1997-03-11 2002-01-08 ジー.ディー.サール アンド カンパニー 回腸胆汁酸輸送阻害ベンゾチエピンおよびHMG Co−Aレダクターゼ阻害剤を用いた併用療法
ES2198613T3 (es) 1997-03-14 2004-02-01 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 1,4-benzotiazepina-1,1-dioxidos hipolipidemicos.
US6635280B2 (en) 1997-06-06 2003-10-21 Depomed, Inc. Extending the duration of drug release within the stomach during the fed mode
EP0998271B3 (en) 1997-06-06 2014-10-29 Depomed, Inc. Gastric-retentive oral drug dosage forms for controlled release of highly soluble drugs
WO1998056757A1 (fr) 1997-06-11 1998-12-17 Sankyo Company, Limited Derives de benzylamine
AUPO763197A0 (en) 1997-06-30 1997-07-24 Sigma Pharmaceuticals Pty Ltd Health supplement
US5900233A (en) 1997-10-16 1999-05-04 Day; Charles E. Epichlorohydrin and 1-(3-aminopropyl) imidazole copolymer and its use in treating irritable bowel syndrome
US20030153541A1 (en) 1997-10-31 2003-08-14 Robert Dudley Novel anticholesterol compositions and method for using same
AU1721399A (en) 1997-12-19 1999-07-12 G.D. Searle & Co. Method of preparing enantiomerically-enriched tetrahydrobenzothiepine oxides
GB9800428D0 (en) * 1998-01-10 1998-03-04 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
KR20010042618A (ko) 1998-04-24 2001-05-25 후지야마 아키라 구아니딘 유도체
US6221897B1 (en) 1998-06-10 2001-04-24 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Benzothiepine 1,1-dioxide derivatives, a process for their preparation, pharmaceuticals comprising these compounds, and their use
DE19825804C2 (de) 1998-06-10 2000-08-24 Aventis Pharma Gmbh 1,4-Benzothiepin-1,1-dioxidderivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
AU5194999A (en) 1998-08-07 2000-02-28 Takeda Chemical Industries Ltd. Benzothiepin derivatives, process for the preparation of the same and uses thereof
HUP0104793A2 (en) 1998-12-23 2002-06-29 Searle Llc Combinations of ileal bile acid transport inhibitors and fibric acid derivatives for cardiovascular indications
US6458851B1 (en) 1998-12-23 2002-10-01 G. D. Searle, Llc Combinations of ileal bile acid transport inhibitors and cholesteryl ester transfer protein inhibitors for cardiovascular indications
US6562860B1 (en) 1998-12-23 2003-05-13 G. D. Searle & Co. Combinations of ileal bile acid transport inhibitors and bile acid sequestering agents for cardiovascular indications
IL143944A0 (en) 1998-12-23 2002-04-21 Searle Llc Combinations for cardiovascular indications
ATE226448T1 (de) 1998-12-23 2002-11-15 Searle Llc Kombinationen von ileumgallensäuretransports inhibitoren und nicotinsäure derivaten für kardiovaskuläre indikationen
WO2000047568A2 (en) 1999-02-12 2000-08-17 G.D. Searle Llc 1,2-benzothiazepines for the treatment of hyperlipidemic diseases
DE19916108C1 (de) 1999-04-09 2001-01-11 Aventis Pharma Gmbh Mit Zuckerresten substituierte 1,4-Benzothiazepin-1,1-dioxidderivate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
SE9901387D0 (sv) 1999-04-19 1999-04-19 Astra Ab New pharmaceutical foromaulations
US6287609B1 (en) 1999-06-09 2001-09-11 Wisconsin Alumni Research Foundation Unfermented gel fraction from psyllium seed husks
AU1302301A (en) 1999-11-08 2001-06-06 Sankyo Company Limited Nitrogenous heterocycle derivatives
GB9927088D0 (en) 1999-11-17 2000-01-12 Secr Defence Use of poly(diallylamine) polymers
EP1259494A4 (en) 2000-02-18 2004-09-15 Merck & Co Inc ARYLOXY ACETIC ACIDS FOR DIABETES AND LIPID DISEASES
SE0000772D0 (sv) 2000-03-08 2000-03-08 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1286984A2 (en) 2000-03-10 2003-03-05 Pharmacia Corporation Method for the preparation of tetrahydrobenzothiepines
WO2001068096A2 (en) 2000-03-10 2001-09-20 Pharmacia Corporation Combination therapy for the prophylaxis and treatment of hyperlipidemic conditions and disorders
US6638498B2 (en) 2000-06-30 2003-10-28 Semorex Inc. Molecularly imprinted polymers for the treatment and diagnosis of medical conditions
US20020183307A1 (en) 2000-07-26 2002-12-05 Tremont Samuel J. Novel 1,4-benzothiazephine and 1,5-benzothiazepine compounds as inhibitors of apical sodium co-dependent bile acid transport and taurocholate uptake
FR2812886B1 (fr) 2000-08-08 2002-11-08 Assist Publ Hopitaux De Paris Depistage d'un nouveau syndrome hepatique et ses applications
SE0003766D0 (sv) 2000-10-18 2000-10-18 Astrazeneca Ab Novel formulation
EG26979A (en) 2000-12-21 2015-03-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
WO2002053548A1 (en) 2000-12-27 2002-07-11 Banyu Pharmaceutical Co.,Ltd. Benzothiazepine derivatives
US6506921B1 (en) 2001-06-29 2003-01-14 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Amine compounds and curable compositions derived therefrom
US20040077625A1 (en) 2001-07-25 2004-04-22 Tremont Samuel J. Novel 1,4-benzothiazepine and 1,5-benzothiazepine compounds as inhibitors of apical sodium codependent bile acid transport abd taurocholate uptake
US20040038862A1 (en) 2001-07-30 2004-02-26 Goodwin Bryan James Identification of new therapeutic targets for modulating bile acid synthesis
GB0121337D0 (en) 2001-09-04 2001-10-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0121622D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0121621D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
BRPI0212346B1 (pt) 2001-09-08 2016-02-02 Albireo Ab Compostos derivados de benzotiadiazepina ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo com efeito inibidor de transporte de ácido de bile ileal, processo para a preparação dos mesmos, uso destes, e, composição farmacêutica.
WO2003022804A2 (en) 2001-09-12 2003-03-20 G.D. Searle Llc Method for the preparation of crystalline tetrahydrobenzothiepines
US6740663B2 (en) 2001-11-02 2004-05-25 G.D. Searle, Llc Mono- and di-fluorinated benzothiepine compounds as inhibitors of apical sodium co-dependent bile acid transport (ASBT) and taurocholate uptake
TW200300349A (en) 2001-11-19 2003-06-01 Sankyo Co A 4-oxoqinoline derivative
SE0104334D0 (sv) 2001-12-19 2001-12-19 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
GB0314079D0 (en) 2003-06-18 2003-07-23 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
GB0229931D0 (en) 2002-12-21 2003-01-29 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
WO2003059378A2 (en) 2001-12-29 2003-07-24 Novo Nordisk A/S Combined use of a glp-1 compound and another drug for treating dyslipidemia
GB0201850D0 (en) 2002-01-26 2002-03-13 Astrazeneca Ab Therapeutic treatment
US20040014806A1 (en) 2002-03-08 2004-01-22 Pharmacia Corporation Methods and compositions for lowering levels of blood lipids
GB0209467D0 (en) 2002-04-25 2002-06-05 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0213669D0 (en) 2002-06-14 2002-07-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0216321D0 (en) 2002-07-13 2002-08-21 Astrazeneca Ab Therapeutic treatment
US7312208B2 (en) 2002-08-28 2007-12-25 Asahi Kasei Pharma Corporation Quaternary ammonium compounds
KR100990524B1 (ko) 2002-08-28 2010-10-29 아사히 가세이 파마 가부시키가이샤 신규한 4급 암모늄 화합물
GB0304194D0 (en) 2003-02-25 2003-03-26 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1639108A2 (en) 2003-02-28 2006-03-29 McGILL UNIVERSITY Cell and enzyme compositions for modulating bile acids, cholesterol and triglycerides
GB0307918D0 (en) 2003-04-05 2003-05-14 Astrazeneca Ab Therapeutic use
CN1852659B (zh) 2003-10-16 2011-02-09 泰克康姆集团公司 具有降低的血糖应答的可消化性降低的碳水化合物食物
US7973030B2 (en) 2004-02-27 2011-07-05 Asahi Kasei Pharma Corporation Benzothiazepine and benzothiepine compounds
WO2005082414A2 (en) 2004-03-02 2005-09-09 Astellas Pharma Inc. Concomitant drugs of a sulfonamide and another therapeutic agent
EP1593671A1 (en) 2004-03-05 2005-11-09 Graffinity Pharmaceuticals AG DPP-IV inhibitors
US20050215882A1 (en) 2004-03-23 2005-09-29 The Regents Of The University Of Michigan Noninvasive method to determine fat content of tissues using MRI
TWI354569B (en) 2004-05-28 2011-12-21 Bristol Myers Squibb Co Coated tablet formulation and method
EP1877373A2 (en) 2005-05-05 2008-01-16 Microbia, Inc. Biphenylazetidinone cholesterol absorption inhibitors
DE102005033099A1 (de) 2005-07-15 2007-01-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Neues 1,4-Benzothiazepin-1,1-Dioxidderivat mit verbesserten Eigenschaften, Verfahren zu dessen Herstellung, diese Verbindung enthaltende Arzneimittel und dessen Verwendung
DE102005033100B3 (de) 2005-07-15 2007-01-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Neues 1,4-Benzothiazepin-1,1-Dioxidderivat mit verbesserten Eigenschaften, diese Verbindung enthaltene Arzneimittel und Verfahren zu deren Herstellung
PL1928499T3 (pl) 2005-09-20 2011-11-30 Novartis Ag Zastosowanie inhibitora DPP-IV do ograniczania epizodów hipoglikemii
EP2007395A1 (en) 2006-04-10 2008-12-31 Merck & Co., Inc. Cgrp antagonist salt
US8048413B2 (en) 2006-05-17 2011-11-01 Helene Huguet Site-specific intestinal delivery of adsorbents, alone or in combination with degrading molecules
EP2083832B1 (de) 2006-11-14 2011-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Neue 1,4-benzothiepin-1,1-dioxidderivate mit verbesserten eigenschaften, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
DE102006053636B4 (de) 2006-11-14 2008-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Neue mit Cyclohexylresten substituierte 1,4-Benzothiepin-1,1-Dioxidderivate und deren Verwendung
DE102006053635B4 (de) 2006-11-14 2011-06-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH, 65929 Neue mit Benzylresten substituierte 1,4-Benzothiepin-1,1-Dioxidderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
DE102006053637B4 (de) 2006-11-14 2011-06-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH, 65929 Neue mit Fluor substituierte 1,4-Benzothiepin-1,1-Dioxidderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung
EP2112995B1 (en) 2007-01-19 2013-07-31 Intercept Pharmaceuticals, Inc. 23-substituted bile acids as tgr5 modulators and methods of use thereof
WO2008109462A2 (en) 2007-03-02 2008-09-12 Farnam Companies, Inc. Sustained release pellets comprising wax-like material
US9295677B2 (en) 2008-02-26 2016-03-29 Qing Bile Therapeutics Inc. Polyhydroxylated bile acids for treatment of biliary disorders
US20110159087A1 (en) 2008-09-02 2011-06-30 Dhananjay Govind Sathe Crosslinked Polymers
CN102316872B (zh) 2008-11-26 2016-12-21 萨蒂奥根制药公司 治疗肥胖症和糖尿病的胆汁酸再循环抑制剂
US20110152204A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Satiogen Pharmaceuticals, Inc. Treatment of Obesity or Diabetes with Bile Acid Sequestrants
JO3131B1 (ar) 2010-04-27 2017-09-20 Glaxosmithkline Llc مركبات كيميائية
ES2552657T3 (es) 2010-05-26 2015-12-01 Satiogen Pharmaceuticals, Inc. Inhibidores del reciclado de ácidos biliares y saciógenos para el tratamiento de diabetes, obesidad, y afecciones gastrointestinales inflamatorias
EP3400944B1 (en) 2010-11-08 2020-07-15 Albireo AB Ibat inhibitors for the treatment of liver diseases
SG189470A1 (en) 2010-11-08 2013-05-31 Albireo Ab Ibat inhibitors for treatment of metabolic disorders and related conditions
WO2012064267A1 (en) 2010-11-08 2012-05-18 Albireo Ab A pharmaceutical combination comprising an ibat inhibitor and a bile acid binder
US20120114588A1 (en) 2010-11-08 2012-05-10 Albireo Ab Ibat inhibitors for treatment of metabolic disorders and related conditions
SG10201407013QA (en) 2011-10-28 2014-12-30 Lumena Pharmaceuticals Inc Bile acid recycling inhibitors for treatment of pediatric cholestatic liver diseases
EP2770990A4 (en) 2011-10-28 2015-03-11 Lumena Pharmaceuticals Inc Gallic acid refluxing agent for the treatment of hypertension and chronic liver disease
PL2848254T3 (pl) 2012-05-07 2017-03-31 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Pochodne pirazolu i ich zastosowanie w celach medycznych
MX2015013193A (es) 2013-03-15 2016-04-15 Lumena Pharmaceuticals Inc Inhibidores del reciclaje de acidos biliares para el tratamiento de colangitis esclerosante primaria y enfermedad inflamatoria intestinal.
JO3301B1 (ar) 2013-04-26 2018-09-16 Albireo Ab تعديلات بلورية على إيلوبيكسيبات
RU2016138136A (ru) 2014-02-27 2018-04-02 Нусерт Сайенсиз, Инк. Композиции и способы уменьшения или профилактики жировой дистрофии печени
WO2015199146A1 (ja) 2014-06-25 2015-12-30 味の素株式会社 固形製剤及びその安定化方法
US10709755B2 (en) 2014-06-25 2020-07-14 Elobix Ab Solid formulation and method for preventing or reducing coloration thereof
KR101674806B1 (ko) 2014-10-20 2016-11-10 씨제이헬스케어 주식회사 신규한 아미노알킬벤조티아제핀 유도체 및 이의 용도
EP3012252A1 (en) 2014-10-24 2016-04-27 Ferring BV Crystal modifications of elobixibat
US9684018B2 (en) 2014-11-19 2017-06-20 Texas Instruments Incorporated Current sense circuit that operates over a wide range of currents
KR20160061492A (ko) 2014-11-21 2016-06-01 삼성디스플레이 주식회사 휴대용 먼지 센서 및 이를 이용한 휴대전화
EP3413875B1 (en) 2016-02-09 2020-01-29 Albireo AB Cholestyramine pellets and methods for preparation thereof
EP3413877B1 (en) 2016-02-09 2021-04-07 Albireo AB Oral cholestyramine formulation and use thereof
EP3413878B1 (en) 2016-02-09 2021-04-14 Albireo AB Oral cholestyramine formulation and use thereof
US11350844B2 (en) 2016-11-23 2022-06-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research System and method for generating nonalcoholic fatty liver disease activity score (NAS) using magnetic resonance elastography
EP3664782A1 (en) 2017-08-09 2020-06-17 Albireo AB Cholestyramine pellets, oral cholestyramine formulations and use thereof
CA3071285A1 (en) 2017-08-09 2019-02-14 Albireo Ab Cholestyramine granules, oral cholestyramine formulations and use thereof
US10428109B1 (en) 2018-03-09 2019-10-01 Elobix Ab Process for the preparation of 1,5-benzothiazepine compounds
AU2019232477A1 (en) * 2018-03-09 2020-09-10 Elobix Ab Process for the preparation of elobixibat
US10793534B2 (en) * 2018-06-05 2020-10-06 Albireo Ab Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
CA3100113A1 (en) 2018-06-05 2019-12-12 Albireo Ab Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
KR20210024033A (ko) 2018-06-20 2021-03-04 알비레오 에이비 오데빅시바트의 약학 제제
US11801226B2 (en) 2018-06-20 2023-10-31 Albireo Ab Pharmaceutical formulation of odevixibat
US10941127B2 (en) 2019-02-06 2021-03-09 Albireo Ab Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
US10975045B2 (en) 2019-02-06 2021-04-13 Aibireo AB Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
HRP20230039T1 (hr) 2019-02-06 2023-06-09 Albireo Ab Benzotiadiazepinski spojevi i njihova uporaba kao modulatora žučnih kiselina
ES2955799T3 (es) 2019-02-06 2023-12-07 Albireo Ab Compuestos de benzotiazepina y su uso como moduladores de los ácidos biliares
CN114072152A (zh) 2019-02-12 2022-02-18 米鲁姆制药公司 患有胆汁盐输出泵缺乏症的患者对asbti的基因型和剂量依赖性应答
FI4069360T3 (fi) 2019-12-04 2024-02-20 Albireo Ab Bentsotia(di)atsepiinin yhdisteet ja niiden käyttö sappihapon modulaattoreina
ES2973355T3 (es) 2019-12-04 2024-06-19 Albireo Ab Compuestos de benzotia(di)azepina y su uso como moduladores del ácido biliar
WO2021110883A1 (en) * 2019-12-04 2021-06-10 Albireo Ab Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
US11014898B1 (en) 2020-12-04 2021-05-25 Albireo Ab Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4069359B1 (en) 2019-12-04 2024-01-03 Albireo AB Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
CA3158184A1 (en) 2019-12-04 2021-08-10 Albireo Ab Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
JP2023537285A (ja) 2020-08-03 2023-08-31 アルビレオ・アクチボラグ ベンゾチア(ジ)アゼピン化合物及び胆汁酸モジュレータとしてのそれらの使用
EP4243831A1 (en) 2020-11-12 2023-09-20 Albireo AB Odevixibat for treating progressive familial intrahepatic cholestasis (pfic)

Also Published As

Publication number Publication date
EP4255565A1 (en) 2023-10-11
CN116583504A (zh) 2023-08-11
KR20230117393A (ko) 2023-08-08
CA3198216A1 (en) 2022-06-09
WO2022117778A1 (en) 2022-06-09
US11572350B1 (en) 2023-02-07
AU2021390172A1 (en) 2023-06-22
BR112023010799A2 (pt) 2023-10-03
US20230250073A1 (en) 2023-08-10
US20230049950A1 (en) 2023-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11708340B2 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4069361B1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4069359B1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2020161216A1 (en) Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
EP3921028A1 (en) Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
US11572350B1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2021110886A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2021110883A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4188541A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4069247A1 (en) Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2021110884A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2021110885A1 (en) Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4347575A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
WO2022029101A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
OA21240A (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators.
WO2024008766A1 (en) Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230807