JP2024079498A - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2024079498A
JP2024079498A JP2022192477A JP2022192477A JP2024079498A JP 2024079498 A JP2024079498 A JP 2024079498A JP 2022192477 A JP2022192477 A JP 2022192477A JP 2022192477 A JP2022192477 A JP 2022192477A JP 2024079498 A JP2024079498 A JP 2024079498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
discharge
discharge roller
cutting
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022192477A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
翔太 篠矢
智之 水野
達也 古山
雄介 水野
政晶 脇阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2022192477A priority Critical patent/JP2024079498A/en
Priority to PCT/JP2023/039999 priority patent/WO2024116742A1/en
Publication of JP2024079498A publication Critical patent/JP2024079498A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】カッター周辺においてシートを精度よく検知することが可能となる技術を提供する。【解決手段】プリンタ1は、シートSの搬送経路201を有する装置本体2と、加熱ローラ61と、シートSに形成された画像をシートSに定着させる定着器6と、定着器6よりも下流側に位置し、シートSを搬送する第1排出ローラ85と、第1排出ローラ85よりも搬送方向における下流側に位置し、第1排出ローラ85により搬送されたシートSを装置本体2の外部に排出する第2排出ローラ86と、搬送方向における第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間の位置であるカッター位置Bに位置し、搬送方向と交差する切断方向にシートSを切断可能なカッター10と、搬送方向における第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間の第1検出位置にシートSが存在するか否かを検出するシート検知センサSE4と、を備えることを特徴とする。【選択図】 図1[Problem] To provide a technology that enables accurate detection of a sheet around a cutter. [Solution] A printer 1 is characterized by comprising: a device main body 2 having a transport path 201 for a sheet S; a heating roller 61; a fixing unit 6 that fixes an image formed on the sheet S to the sheet S; a first discharge roller 85 located downstream of the fixing unit 6 and transporting the sheet S; a second discharge roller 86 located downstream in the transport direction from the first discharge roller 85 and discharging the sheet S transported by the first discharge roller 85 to the outside of the device main body 2; a cutter 10 located at a cutter position B between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 in the transport direction and capable of cutting the sheet S in a cutting direction intersecting the transport direction; and a sheet detection sensor SE4 that detects whether or not the sheet S is present at a first detection position between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 in the transport direction. [Selected Figure] Figure 1

Description

本願は、画像形成されたシートをカッターで切断する画像形成装置に関するものである。 This application relates to an image forming apparatus that cuts a sheet on which an image is formed using a cutter.

特許文献1には、画像形成部から送り出されるシートをカッターの位置に搬送し、シートの搬送方向の中央部で、搬送方向に直交する方向にシートを裁断するようにした画像形成装置が記載されている。この画像形成装置は、シート検知部を備え、シート検知部がシートを検知したことに応じて分岐ガイドを制御し、裁断されたシートを第一排出トレイと第二排出トレイとに分けて排出するようにしている。 Patent document 1 describes an image forming device that transports a sheet sent out from an image forming unit to a cutter position and cuts the sheet in a direction perpendicular to the conveying direction at the center of the sheet's conveying direction. This image forming device is equipped with a sheet detection unit, and controls a branch guide in response to the sheet detection unit detecting the sheet, so that the cut sheet is discharged separately into a first discharge tray and a second discharge tray.

特開2018-186448号公報JP 2018-186448 A

しかし、特許文献1に記載の画像形成装置では、カッター周辺においてシートを精度よく検知することは考慮されていない。 However, the image forming device described in Patent Document 1 does not take into consideration accurate detection of the sheet around the cutter.

本願は、カッター周辺においてシートを精度よく検知することが可能となる技術を提供することを目的とする。 The purpose of this application is to provide technology that enables accurate detection of a sheet around a cutter.

上記目的を達成するため、本願の画像形成装置は、シートの搬送経路を有する装置本体と、加熱回転体と、加熱回転体との間でニップを形成する加圧回転体と、を有し、シートに形成された画像をシートに定着させる定着器と、搬送経路に沿ったシートの搬送方向において、定着器よりも下流側に位置し、シートを搬送する第1排出ローラと、第1排出ローラよりも搬送方向における下流側に位置し、第1排出ローラにより搬送されたシートを装置本体の外部に排出する第2排出ローラと、搬送方向における第1排出ローラと第2排出ローラとの間の位置であるカッター位置に位置し、搬送方向と交差する切断方向にシートを切断可能なカッターと、搬送方向における第1排出ローラと第2排出ローラとの間の第1検出位置にシートが存在するか否かを検出する第1センサと、を備えることを特徴とする。 To achieve the above object, the image forming apparatus of the present application is characterized in that it has a device body having a sheet transport path, a heating rotor, and a pressure rotor that forms a nip between the heating rotor and a fixing unit that fixes an image formed on a sheet to the sheet, a first discharge roller that is located downstream of the fixing unit in the sheet transport direction along the transport path and transports the sheet, a second discharge roller that is located downstream of the first discharge roller in the transport direction and discharges the sheet transported by the first discharge roller to the outside of the device body, a cutter that is located at a cutter position between the first discharge roller and the second discharge roller in the transport direction and is capable of cutting the sheet in a cutting direction that intersects with the transport direction, and a first sensor that detects whether a sheet is present at a first detection position between the first discharge roller and the second discharge roller in the transport direction.

本願の画像形成装置によれば、搬送方向における第1排出ローラと第2排出ローラとの間にカッターを配置するとともに、これと同様の第1排出ローラと第2排出ローラと間の検出位置にシートが存在するか否かを検出するようにしたので、カッター周辺においてシートを精度よく検知することが可能となる。 According to the image forming device of the present application, a cutter is disposed between the first and second discharge rollers in the conveying direction, and the presence or absence of a sheet is detected at a detection position between the first and second discharge rollers similar to the cutter, making it possible to accurately detect the sheet around the cutter.

また、制御部、をさらに備え、制御部は、第1センサの出力に基づいて、第1検出位置にシートの前端が到達してからシートの切断位置がカッター位置に到達するまでシートを搬送させるのに要する駆動量で第1排出ローラ及び第2排出ローラを駆動させた後、シートの搬送を停止させる搬送処理と、搬送処理の後、カッターを用いてシートを切断方向に切断する切断処理と、を実行する、ことを特徴とする。 The device further includes a control unit, which, based on the output of the first sensor, drives the first and second discharge rollers with a drive amount required to transport the sheet from when the leading edge of the sheet reaches the first detection position until the cutting position of the sheet reaches the cutter position, and then performs a transport process to stop the transport of the sheet, and a cutting process to cut the sheet in the cutting direction using the cutter after the transport process.

このように、カッター位置の近くに位置する第1センサの出力に基づいてシートの切断
位置がカッター位置に到達するまでシートを搬送し、その搬送位置でシートを切断するようにしたので、シートの切断位置で正確にシートを切断することが可能となる。
In this way, the sheet is transported until the cutting position of the sheet reaches the cutter position based on the output of the first sensor located near the cutter position, and the sheet is cut at that transport position, so that the sheet can be cut accurately at the cutting position.

また、制御部は、シートのシートサイズを含む印刷データを受け取り、受け取った印刷データに含まれるシートサイズに基づいて駆動量を取得する駆動量取得処理、を実行し、搬送処理では、駆動量取得処理により取得した駆動量で第1排出ローラ及び第2排出ローラを駆動させた後、シートの搬送を停止させる、ことを特徴とする。 The control unit also receives print data including the sheet size of the sheet, executes a drive amount acquisition process to acquire a drive amount based on the sheet size included in the received print data, and in the transport process, drives the first discharge roller and the second discharge roller with the drive amount acquired by the drive amount acquisition process, and then stops transporting the sheet.

これにより、受け取った印刷データに含まれる単純な情報であるシートサイズに基づいて、駆動量を取得できるので、駆動量を取得する処理を簡単化することが可能となる。 This allows the drive amount to be obtained based on the sheet size, which is simple information contained in the received print data, simplifying the process of obtaining the drive amount.

また、第1センサよりも搬送方向における上流側である第2検出位置に、シートが存在するか否かを検出する第2センサ、をさらに備え、制御部は、第2センサの出力に基づいて、第2検出位置にシートの前端が到達してからシートの後端が到達したことを検知し、検知したシートの前端及び後端に基づいて、シートの搬送方向におけるシート長を取得するシート長取得処理と、シート長取得処理により取得したシート長に基づいて駆動量を取得する駆動量取得処理と、を実行し、搬送処理では、駆動量取得処理により取得した駆動量で第1排出ローラ及び第2排出ローラを駆動させた後、シートの搬送を停止させる、ことを特徴とする。 The device further includes a second sensor that detects whether or not a sheet is present at a second detection position that is upstream of the first sensor in the conveying direction, and the control unit detects, based on the output of the second sensor, that the leading end of the sheet has reached the second detection position and then the trailing end of the sheet has reached the second detection position, and executes a sheet length acquisition process that acquires the sheet length in the conveying direction of the sheet based on the detected leading and trailing ends of the sheet, and a drive amount acquisition process that acquires a drive amount based on the sheet length acquired by the sheet length acquisition process, and in the conveying process, the first discharge roller and the second discharge roller are driven by the drive amount acquired by the drive amount acquisition process, and then conveying of the sheet is stopped.

これにより、シートの実測したシート長に基づいて、駆動量を取得できるので、シートが縮んでシート長が元のシート長より短くなったとしても、シートを意図通りの切断位置で正確に切断することが可能となる。 This allows the drive amount to be obtained based on the actual measured sheet length, so even if the sheet shrinks and becomes shorter than the original sheet length, it is possible to cut the sheet accurately at the intended cutting position.

また、制御部は、シート長取得処理では、第2センサの出力に基づいて、シートの前端を検知してからシートの後端を検知するまでのシートの搬送量に基づいて、シートの搬送方向におけるシート長を取得する、ことを特徴とする。 In addition, in the sheet length acquisition process, the control unit acquires the sheet length in the sheet transport direction based on the amount of sheet transport from when the leading end of the sheet is detected to when the trailing end of the sheet is detected based on the output of the second sensor.

これにより、シートのシート長を画像形成装置に既に設置されている第2センサの出力に基づいて取得できるので、画像形成装置全体の製造コストを抑制することが可能となる。 This allows the sheet length to be obtained based on the output of the second sensor that is already installed in the image forming device, making it possible to reduce the manufacturing costs of the entire image forming device.

また、第1排出ローラ及び第2排出ローラを駆動させる排出モータ、をさらに備え、制御部は、搬送処理中に、排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、第1センサがシートを検出しない場合、排出モータの駆動を停止させる、ことを特徴とする。 The device further includes a discharge motor that drives the first discharge roller and the second discharge roller, and the control unit stops driving the discharge motor during the conveying process if the first sensor does not detect a sheet even after a predetermined time has elapsed since starting to drive the discharge motor.

これにより、搬送処理中のシートのジャム発生を的確に判断して、ジャム発生に応じたエラー処理を的確に行うことが可能となる。 This makes it possible to accurately determine if a sheet has jammed during transport and to perform appropriate error handling in response to the jam.

また、加熱回転体及び加圧回転体のうちのいずれか一方を回転駆動させるメインモータ、をさらに備え、制御部は、搬送処理中に、排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、第1センサがシートを検出しない場合、メインモータの駆動も停止させる、ことを特徴とする。 The device further includes a main motor that drives and rotates either the heating rotor or the pressure rotor, and the control unit also stops driving the main motor during the conveying process if the first sensor does not detect a sheet even after a predetermined time has elapsed since starting to drive the discharge motor.

これにより、ジャム発生に応じたエラー処理をさらに的確に行うことが可能となる。 This allows for more precise error handling in the event of a jam.

また、装置本体は、表示パネルをさらに有し、制御部は、搬送処理中に、排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、第1センサがシートを検出しない場合、表示パネルに、ジャムが発生したことを報知する報知画面を表示させる、ことを特徴とする。 The device body further has a display panel, and the control unit is characterized in that, during the conveying process, if the first sensor does not detect a sheet even after a predetermined time has elapsed since starting to drive the discharge motor, it causes the display panel to display a notification screen notifying the user that a jam has occurred.

これにより、搬送処理中のシートのジャム発生を的確にユーザに報知することが可能となる。 This makes it possible to accurately notify the user if a sheet jam occurs during the transport process.

また、第1排出ローラ及び第2排出ローラを駆動させる排出モータ、をさらに備え、制御部は、切断処理の後、第1排出ローラ及び第2排出ローラを駆動させて、切断後のシートを装置本体の外部に排出する排出処理、を実行し、排出処理中に、排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、第1センサがシートを検出している場合、排出モータの駆動を停止させる、ことを特徴とする。 The device further includes a discharge motor that drives the first and second discharge rollers, and the control unit drives the first and second discharge rollers after the cutting process to execute a discharge process in which the cut sheet is discharged outside the device body, and if the first sensor still detects the sheet even after a predetermined time has elapsed since starting to drive the discharge motor during the discharge process, the control unit stops driving the discharge motor.

これにより、切断後の排出処理中のシートのジャム発生を的確に判断して、ジャム発生に応じたエラー処理を的確に行うことが可能となる。 This makes it possible to accurately determine if a sheet has jammed during the discharge process after cutting, and to perform appropriate error handling in response to the jam.

また、装置本体は、表示パネル、をさらに有し、制御部は、排出処理中に、排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、第1センサがシートを検出しない場合、表示パネルに、ジャムが発生したことを報知する報知画面を表示させる、ことを特徴とする。 The device body further includes a display panel, and the control unit is configured to display a notification screen on the display panel to notify the user that a jam has occurred during the discharge process if the first sensor does not detect a sheet even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor was started to be driven.

これにより、切断後の排出処理中のシートのジャム発生を的確にユーザに報知することが可能となる。 This makes it possible to accurately notify the user if a sheet jam occurs during the discharge process after cutting.

また、カッターは、シートを切断するための刃と、刃を切断方向に移動させる切断モータと、を有し、制御部は、切断処理において、切断モータが駆動中、かつ排出モータが非駆動中であるときに、第1センサがシートを検出した状態から検出しない状態に変動した場合、切断モータの駆動を停止させる、ことを特徴とする。 The cutter also has a blade for cutting the sheet and a cutting motor for moving the blade in the cutting direction, and the control unit stops driving the cutting motor when the first sensor changes from detecting the sheet to not detecting the sheet while the cutting motor is being driven and the discharge motor is not being driven during the cutting process.

これにより、切断処理中にシートが引き抜かれたことを的確に判断して、それに応じたエラー処理を的確に行うことが可能となる。 This makes it possible to accurately determine if the sheet has been pulled out during the cutting process and to perform appropriate error handling accordingly.

また、第1センサは、カッターと第2排出ローラとの間の検出位置にシートが存在するか否かを検出する、ことを特徴とする。 The first sensor also detects whether or not a sheet is present at the detection position between the cutter and the second discharge roller.

これにより、カッター周辺においてシートを精度よく検知することが可能となる。 This makes it possible to accurately detect the sheet around the cutter.

また、第1排出ローラと第2排出ローラとの間の搬送経路を開閉自在に覆うカバー、をさらに備え、第1センサは、カバーが開状態であるときと、カバーが閉状態であって、シートを検出しているときに第1信号を出力し、カバーが閉状態であって、シートを検出していないときに第2信号を出力し、制御部は、第1排出ローラ及び第2排出ローラによりシートを搬送していないときに、第1センサから第1信号が出力された場合、カバーが開状態であると判定する、ことを特徴とする。 The printer further includes a cover that can be opened or closed to cover the transport path between the first and second discharge rollers, and the first sensor outputs a first signal when the cover is open and when the cover is closed and detects a sheet, and outputs a second signal when the cover is closed and does not detect a sheet, and the control unit determines that the cover is open if the first signal is output from the first sensor when no sheet is being transported by the first and second discharge rollers.

これにより、シートの検出とカバーの開状態の検出の双方の検出を1つの第1センサで兼用させることができ、画像形成装置全体の製造コストを削減することが可能となる。 This allows a single first sensor to detect both the presence of a sheet and whether the cover is open, making it possible to reduce the manufacturing costs of the entire image forming device.

また、定着器と第1排出ローラとの間の搬送経路から分岐した排出経路に位置する第3排出ローラであって、定着器から第2排出ローラまでの搬送経路における長さよりも短い位置に位置し、シートを装置本体の外部に排出する第3排出ローラ、をさらに備え、制御部は、シートを切断するか否かを示す切断有無情報を含む印刷データを受け取り、受け取った印刷データに含まれる切断有無情報が切断しないを示す場合、シートを第3排出ローラにより搬送させて、シートを切断せずに装置本体から外部に排出させる、ことを特徴とする。 The device further includes a third discharge roller located on a discharge path branched off from the transport path between the fixing unit and the first discharge roller, the third discharge roller located at a position shorter than the length of the transport path from the fixing unit to the second discharge roller, and discharging the sheet to the outside of the device body, and the control unit receives print data including cutting/non-cutting information indicating whether or not the sheet is to be cut, and when the cutting/non-cutting information included in the received print data indicates that the sheet is not to be cut, the control unit causes the sheet to be transported by the third discharge roller, and discharges the sheet from the device body to the outside without cutting it.

これにより、シートを切断しない場合、搬送経路の短い経路を通ってシートを装置本体の外部に排出するようにしたので、切断しないシートを装置本体の外部に速く排出することが可能となる。 As a result, if the sheet is not cut, it is discharged outside the device body via a short transport path, making it possible to quickly discharge sheets that are not cut outside the device body.

また、シートを第1排出ローラへ向けて案内する第1位置と、シートを第3排出ローラへ向けて案内する第2位置と、に切替え可能なフラッパ、をさらに備え、制御部は、切断有無情報が切断するを示す場合、シートの前端が定着器を抜けた後、フラッパに到達する前に、フラッパを第1位置に切替え、切断有無情報が切断しないを示す場合、シートの前端が定着器を抜けた後、フラッパに到達する前に、フラッパを第2位置に切替える、ことを特徴とする。 The device further includes a flapper that can be switched between a first position to guide the sheet toward the first discharge roller and a second position to guide the sheet toward the third discharge roller, and the control unit switches the flapper to the first position when the cutting information indicates that the sheet is to be cut, after the leading end of the sheet has left the fixing unit and before it reaches the flapper, and when the cutting information indicates that the sheet is not to be cut, switches the flapper to the second position when the leading end of the sheet has left the fixing unit and before it reaches the flapper.

これにより、印刷データに含まれる切断有無情報に基づいて、シートは第1排出ローラ及び第3排出ローラのうちのいずれかに向けて自動的に案内されるので、便利である。 This is convenient because the sheet is automatically guided toward either the first or third discharge rollers based on the cutting/non-cutting information contained in the print data.

また、定着器からカッターまでの搬送経路における長さは、切断可能なシートの搬送方向におけるシート長の半分より長い、ことを特徴とする。 The length of the conveying path from the fixing unit to the cutter is also longer than half the length of the cuttable sheet in the conveying direction.

これにより、シートをカッター位置で切断する際に、定着器のニップでシートを挟んだ状態が解消されるので、加圧回転体の回転が停止した状態で、加熱回転体からシートに熱が加えられることを抑制することが可能となる。 This eliminates the state in which the sheet is pinched in the nip of the fixing unit when the sheet is cut at the cutter position, making it possible to prevent heat from being applied to the sheet from the heating rotor when the rotation of the pressure rotor is stopped.

また、第1排出ローラを駆動する排出モータと、第1排出ローラと定着器との間に位置するローラと、ローラと定着器とを駆動するメインモータと、をさらに備え、ローラからカッターまでの搬送経路における長さは、切断可能なシートの搬送方向におけるシート長の半分より長く、制御部は、切断処理中にメインモータを駆動したままである、ことを特徴とする。 The device further includes a discharge motor that drives the first discharge roller, a roller located between the first discharge roller and the fixing device, and a main motor that drives the roller and the fixing device, the length of the conveying path from the roller to the cutter is longer than half the length of the cuttable sheet in the conveying direction, and the control unit keeps the main motor driven during the cutting process.

これにより、シートをカッター位置で切断する際に、メインモータによるローラや定着器の駆動を停止させることなく、排出モータのみを停止することで、カッター位置にシートを停止させておくことが可能となる。 This makes it possible to stop the sheet at the cutter position by stopping only the discharge motor, without stopping the main motor from driving the rollers and fuser when cutting the sheet at the cutter position.

また、定着器よりも搬送方向における上流側に位置し、シートに画像を形成する画像形成部であって、感光体ドラムと、感光体ドラムにトナーを供給する現像ローラと、感光体ドラムに形成されたトナー像をシートに転写する転写ローラと、を有する画像形成部、をさらに備えることを特徴とする。 The printer further includes an image forming unit that is located upstream of the fixing unit in the transport direction and forms an image on the sheet, the image forming unit having a photosensitive drum, a developing roller that supplies toner to the photosensitive drum, and a transfer roller that transfers the toner image formed on the photosensitive drum to the sheet.

これにより、電子写真式の画像形成装置でも、カッター周辺においてシートを精度よく検知することが可能となる。 This makes it possible to accurately detect the sheet around the cutter even in electrophotographic image forming devices.

本願の第1実施形態に係るモノクロレーザプリンタの概略構成を示す断面図である。1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a monochrome laser printer according to a first embodiment of the present invention. 図1のモノクロレーザプリンタに含まれるカッターの概略構成を示す斜視図である。2 is a perspective view showing a schematic configuration of a cutter included in the monochrome laser printer of FIG. 1 . 図1のモノクロレーザプリンタの制御構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a control configuration of the monochrome laser printer of FIG. 1 . シートの切断位置((a))とその切断位置で切断したシートを示す図である。FIG. 2A shows a cutting position of a sheet and the sheet cut at the cutting position. カバー開状態((a))、カバー閉状態かつシート非検知状態((b))及びカバー閉状態かつシート検知状態((c))におけるシート検知センサの動作を示す図である。13A is a diagram illustrating the operation of the sheet detection sensor in a cover open state, in a cover closed state and a sheet non-detected state, and in a cover closed state and a sheet detected state. FIG. 図1のモノクロレーザプリンタにおける印刷処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the procedure of a printing process in the monochrome laser printer of FIG. 1 . 図6の印刷処理に含まれるシート印刷切断処理の詳細な手順を示すフローチャートである。7 is a flowchart showing a detailed procedure of a sheet printing and cutting process included in the printing process of FIG. 6 . 図7のシート印刷切断処理に含まれる設定シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理の詳細な手順を示すフローチャートである。8 is a flowchart showing a detailed procedure of a process for determining the number of sheet conveying steps based on a set sheet length, which is included in the sheet printing and cutting process of FIG. 7 . 図7のシート印刷切断処理に含まれるカッター位置へのシート搬送処理の詳細な手順を示すフローチャートである。8 is a flowchart showing a detailed procedure of a sheet conveying process to a cutter position included in the sheet printing and cutting process of FIG. 7 . 図7のシート印刷切断処理に含まれるシート切断処理の詳細な手順を示すフローチャートである。8 is a flowchart showing a detailed procedure of a sheet cutting process included in the sheet printing and cutting process of FIG. 7 . 図10のシート切断処理に含まれるシート引抜検知によるエラー停止処理の詳細な手順を示すフローチャートである。11 is a flowchart showing a detailed procedure of an error stop process due to detection of sheet withdrawal included in the sheet cutting process of FIG. 10 . 図7のシート印刷切断処理に含まれるJAMによるエラー停止処理の詳細な手順を示すフローチャートである。8 is a flowchart showing a detailed procedure of an error stop process due to a JAM included in the sheet printing and cutting process of FIG. 7 . 図1のモノクロレーザプリンタにおけるカバー状態判定処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the procedure of a cover state determination process in the monochrome laser printer of FIG. 1 . 本願の第2実施形態に係るモノクロレーザプリンタにおけるシート印刷切断処理の詳細な手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a detailed procedure of a sheet printing and cutting process in a monochrome laser printer according to a second embodiment of the present application. 図14のシート印刷切断処理に含まれる計測シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理の詳細な手順を示すフローチャートである。15 is a flowchart showing a detailed procedure of a process for determining the number of sheet conveying steps based on a measured sheet length, which is included in the sheet printing and cutting process of FIG. 14 . 図15の計測シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理を説明するための図である。16 is a diagram for explaining a process of determining the number of sheet conveying steps based on the measured sheet length in FIG. 15 .

以下、本願の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。 The following describes the embodiments of the present application in detail with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1は、本願の第1実施形態に係るモノクロレーザプリンタ1の概略構成を示す断面図である。モノクロレーザプリンタ1は、画像形成装置の一例である。以下、モノクロレーザプリンタ1をプリンタ1と略して言う。プリンタ1は、装置本体2と、搬送部3と、画像形成部4と、定着器6と、カッター10と、操作パネルPAとを備えている。以下、説明の便宜上、図1の矢印で示されるように、プリンタ1の上下方向、及び前後方向を定義する。また、紙面のこちら側を左と、紙面の向こう側を右と定義する。
First Embodiment
1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a monochrome laser printer 1 according to a first embodiment of the present application. The monochrome laser printer 1 is an example of an image forming apparatus. Hereinafter, the monochrome laser printer 1 will be abbreviated to printer 1. The printer 1 comprises a device main body 2, a conveying section 3, an image forming section 4, a fixing unit 6, a cutter 10, and an operation panel PA. Hereinafter, for convenience of explanation, the up-down direction and the front-rear direction of the printer 1 will be defined as shown by the arrows in FIG. 1. In addition, the side of the paper will be defined as the left, and the other side of the paper will be defined as the right.

装置本体2は、フロントカバー21と、供給トレイ31と、排出トレイ22と、搬送経路201と、再搬送経路202とを有している。フロントカバー21は、装置本体2の前面に開閉可能な状態で取り付けられている。供給トレイ31は、装置本体2の下部に着脱可能な状態で取り付けられている。供給トレイ31には、シートSが載置される。シートSは、A4サイズ等の定型シートである。シートSは、例えば、普通紙、厚紙等の紙媒体であるが、これに限らず、OHPフィルムであってもよい。排出トレイ22は、装置本体2の上部に設けられ、排出トレイ22には、画像が形成されたシートSが載置される。 The device body 2 has a front cover 21, a supply tray 31, a discharge tray 22, a transport path 201, and a re-transport path 202. The front cover 21 is attached to the front of the device body 2 in an openable and closable state. The supply tray 31 is attached to the bottom of the device body 2 in a detachable state. A sheet S is placed on the supply tray 31. The sheet S is a standard sheet such as A4 size. The sheet S is, for example, a paper medium such as plain paper or thick paper, but is not limited to this and may be an overhead projector film. The discharge tray 22 is provided on the top of the device body 2, and a sheet S on which an image has been formed is placed on the discharge tray 22.

搬送経路201は、供給トレイ31に載置されたシートSを、画像形成部4を経由して排出トレイ22へ向けて搬送方向に沿って搬送するための経路である。搬送経路201は、第1分岐位置D1から第1排出経路201Aと第2排出経路201Bに分岐する。したがって、画像形成部4を経由して搬送されたシートSは、第1排出経路201Aを経由して排出トレイ22へ排出されるものと、第2排出経路201Bを経由して排出トレイ22へ排出されるものとがある。 The transport path 201 is a path for transporting the sheet S placed on the supply tray 31 along the transport direction toward the discharge tray 22 via the image forming unit 4. The transport path 201 branches into a first discharge path 201A and a second discharge path 201B from a first branch position D1. Therefore, the sheet S transported via the image forming unit 4 is either discharged to the discharge tray 22 via the first discharge path 201A or discharged to the discharge tray 22 via the second discharge path 201B.

再搬送経路202は、一方の面に画像が形成されたシートSを、反転させて、再び画像形成部4に向けて搬送するための経路である。再搬送経路202は、第2分岐位置D2において搬送経路201から分岐し、レジ前センサSE1の搬送方向上流側の合流位置Jで搬送経路201に合流している。 The re-conveying path 202 is a path for inverting the sheet S with an image formed on one side and transporting it again toward the image forming unit 4. The re-conveying path 202 branches off from the transporting path 201 at the second branching position D2 and merges with the transporting path 201 at the merging position J upstream of the pre-registration sensor SE1 in the transport direction.

搬送部3は、ピックアップローラ33、分離ローラ34、レジストレーションローラ35、ローラ36、第1排出ローラ85、第2排出ローラ86、第3排出ローラ87、フラッパ88、再搬送ローラ38,39、メインモータ108(図3参照)及び排出モータ109(図3参照)を有している。 The conveying section 3 includes a pickup roller 33, a separation roller 34, a registration roller 35, a roller 36, a first discharge roller 85, a second discharge roller 86, a third discharge roller 87, a flapper 88, re-conveying rollers 38 and 39, a main motor 108 (see FIG. 3), and a discharge motor 109 (see FIG. 3).

ピックアップローラ33は、シート押圧板32により上方に押し上げられた供給トレイ31内のシートSをピックアップして、搬送経路201に向けて搬送する。分離ローラ34は、ピックアップローラ33がピックアップしたシートSを1枚ずつ分離する。 The pickup roller 33 picks up the sheets S in the supply tray 31 that have been pushed upward by the sheet pressure plate 32, and transports them toward the transport path 201. The separation roller 34 separates the sheets S picked up by the pickup roller 33 one by one.

レジストレーションローラ35は、搬送経路201において画像形成部4よりも上流側に配置されている。レジストレーションローラ35は、シートSの前端の方向を揃えた後、シートSを画像形成部4へ向けて搬送する。このレジストレーションローラ35がシートを搬送する搬送方向は、前方から後方に向かう方向である。ローラ36は、定着器6を通過後のシートSを、第1排出ローラ85又は第3排出ローラ87へ向けて搬送する。定着器6とローラ36とがシートを搬送する搬送方向は、前方から後方に向かい、かつ斜め上方に向かう方向である。 The registration rollers 35 are disposed upstream of the image forming unit 4 on the transport path 201. The registration rollers 35 align the direction of the leading edge of the sheet S and then transport the sheet S toward the image forming unit 4. The transport direction in which the registration rollers 35 transport the sheet is from the front to the rear. The rollers 36 transport the sheet S after it has passed through the fixing unit 6 toward the first discharge rollers 85 or the third discharge rollers 87. The transport direction in which the fixing unit 6 and the rollers 36 transport the sheet is from the front to the rear and diagonally upward.

第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86は、第1排出経路201Aに配置されている。第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86は、駆動ローラと従動ローラとからなるローラ対である。そして、第1排出ローラ85は、カッター10が配置されたカッター位置Bよりも上流の位置に配置され、第2排出ローラ86は、カッター位置Bよりも下流の位置に配置されている。 The first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 are disposed in the first discharge path 201A. The first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 are a roller pair consisting of a drive roller and a driven roller. The first discharge roller 85 is disposed at a position upstream of the cutter position B where the cutter 10 is disposed, and the second discharge roller 86 is disposed at a position downstream of the cutter position B.

第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86は、正転することで、シートSを排出トレイ22に排出する。正転は、シートSを搬送方向に搬送する回転であり、装置本体2の左右方向を軸として反時計方向の回転に相当する。第1排出ローラ85がシートを搬送する搬送方向は、後方から前方に向かい、かつ、上方に向かう方向である。また、第2排出ロ
ーラ86がシートを搬送する搬送方向は、後方から前方に向かう方向である。
The first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 rotate forward to discharge the sheet S onto the discharge tray 22. The forward rotation is a rotation that conveys the sheet S in the conveying direction, and corresponds to a counterclockwise rotation about an axis of the left-right direction of the device body 2. The conveying direction in which the first discharge roller 85 conveys the sheet is from the rear to the front and upward. The conveying direction in which the second discharge roller 86 conveys the sheet is from the rear to the front.

一方、第3排出ローラ87は、第2排出経路201Bに配置されている。第3排出ローラ87も、駆動ローラと従動ローラとからなるローラ対である。第3排出ローラ87は、正転することで、シートSを排出トレイ22に排出する。また、第3排出ローラ87は、正転とは逆方向の回転である逆転することで、シートSを再搬送経路202へ搬送する。逆転は、シートSを搬送方向とは逆方向に搬送する回転であり、装置本体2の左右方向を軸として時計方向の回転に相当する。すなわち、第3排出ローラ87が正転することでシートを搬送する搬送方向は、後方から前方に向かう方向であり、第3排出ローラが逆転することでシートを搬送する方向は、前方から後方に向かう方向である。 On the other hand, the third discharge roller 87 is disposed on the second discharge path 201B. The third discharge roller 87 is also a roller pair consisting of a drive roller and a driven roller. The third discharge roller 87 discharges the sheet S to the discharge tray 22 by rotating forward. The third discharge roller 87 also conveys the sheet S to the re-conveyance path 202 by rotating in a reverse direction, which is the opposite direction to the forward rotation. The reverse rotation is a rotation that conveys the sheet S in the opposite direction to the conveying direction, and corresponds to a clockwise rotation about the left-right direction of the device body 2 as an axis. In other words, the conveying direction in which the third discharge roller 87 conveys the sheet by rotating forward is from the rear to the front, and the conveying direction in which the third discharge roller conveys the sheet by rotating in a reverse direction is from the front to the rear.

再搬送経路202には、再搬送ローラ38,39が配置されている。再搬送ローラ38,39は、再搬送経路202に搬送されたシートSを、画像形成部4に向けて搬送する。再搬送ローラ38,39によって、一方の面に画像形成が行われたシートSを、再搬送経路202を経由して画像形成部4へ向けて再搬送することで、シートSの両面に画像形成を行うことが可能となっている。すなわち、再搬送ローラ38,39がシートを搬送する搬送方向は、後方から前方に向かう方向である。 Re-conveying rollers 38 and 39 are arranged on the re-conveying path 202. The re-conveying rollers 38 and 39 transport the sheet S transported to the re-conveying path 202 toward the image forming unit 4. The re-conveying rollers 38 and 39 re-convey the sheet S, which has had an image formed on one side, toward the image forming unit 4 via the re-conveying path 202, making it possible to form images on both sides of the sheet S. In other words, the re-conveying rollers 38 and 39 transport the sheet from the rear to the front.

画像形成部4は、シートSに画像を形成するものであり、装置本体2内に収容されている。画像形成部4は、ドラムカートリッジ5及びレーザユニット7を有している。ドラムカートリッジ5は、感光体ドラム51と、トナー収容部57と、供給ローラ56と、現像ローラ55と、帯電器52と、転写ローラ53と、ピンチローラ54とを有している。ドラムカートリッジ5は、フロントカバー21を開けることにより、装置本体2から取り外すことが可能となっている。ドラムカートリッジ5のピンチローラ54は、レジストレーションローラ35と対向している。ピンチローラ54は、レジストレーションローラ35の回転に従動して回転し、レジストレーションローラ35とともにシートSを搬送する。 The image forming unit 4 forms an image on the sheet S and is housed in the device body 2. The image forming unit 4 has a drum cartridge 5 and a laser unit 7. The drum cartridge 5 has a photosensitive drum 51, a toner storage unit 57, a supply roller 56, a developing roller 55, a charger 52, a transfer roller 53, and a pinch roller 54. The drum cartridge 5 can be removed from the device body 2 by opening the front cover 21. The pinch roller 54 of the drum cartridge 5 faces the registration roller 35. The pinch roller 54 rotates following the rotation of the registration roller 35, and transports the sheet S together with the registration roller 35.

感光体ドラム51は、メインモータ108(図3参照)から伝達される駆動力により、時計方向に回転することで、シートSを搬送方向に搬送する。感光体ドラム51では、シートSを搬送方向に搬送する回転である正転は、時計方向である。トナー収容部57には、トナーが収容されている。供給ローラ56は、トナー収容部57内のトナーを現像ローラ55に供給する。帯電器52は、スコロトロン型の帯電器であり、感光体ドラム51の表面を一様に帯電させる。なお、帯電器52は、帯電ローラであってもよい。 The photosensitive drum 51 rotates clockwise by the driving force transmitted from the main motor 108 (see FIG. 3), thereby transporting the sheet S in the transport direction. In the photosensitive drum 51, the forward rotation that transports the sheet S in the transport direction is clockwise. Toner is stored in the toner storage section 57. The supply roller 56 supplies the toner in the toner storage section 57 to the developing roller 55. The charger 52 is a scorotron type charger, and uniformly charges the surface of the photosensitive drum 51. The charger 52 may be a charging roller.

感光体ドラム51に対向する位置には、転写ローラ53が配置されている。転写ローラ53は、搬送経路201における感光体ドラム51との間に転写ニップTNを形成する。なお、転写ローラ53の代わりに、転写ベルトを用いてもよい。 A transfer roller 53 is disposed opposite the photosensitive drum 51. The transfer roller 53 forms a transfer nip TN between the photosensitive drum 51 and the transfer roller 53 on the transport path 201. A transfer belt may be used instead of the transfer roller 53.

装置本体2は、その内部における上部に、レーザユニット7を有している。レーザユニット7は、ポリゴンミラー131(図3参照)、レーザ発光部132(図3参照)、図示しないレンズ及び反射鏡等を有している。レーザユニット7は、レーザ発光部132から出射される画像データに基づくレーザ光(図1の二点鎖線参照)が、感光体ドラム51の表面で高速走査されることで、感光体ドラム51の表面を露光する。 The device main body 2 has a laser unit 7 at the top inside. The laser unit 7 has a polygon mirror 131 (see FIG. 3), a laser emitter 132 (see FIG. 3), and lenses and reflectors (not shown). The laser unit 7 exposes the surface of the photoconductor drum 51 by scanning the surface of the photoconductor drum 51 at high speed with laser light (see the two-dot chain line in FIG. 1) based on image data emitted from the laser emitter 132.

感光体ドラム51の表面は、レーザユニット7により露光されることで、画像データに基づく静電潜像が形成される。現像ローラ55は、感光体ドラム51の表面に形成された静電潜像にトナーを供給することで、感光体ドラム51の表面にトナー像を形成する。 The surface of the photoconductor drum 51 is exposed to light by the laser unit 7, forming an electrostatic latent image based on image data. The developing roller 55 supplies toner to the electrostatic latent image formed on the surface of the photoconductor drum 51, forming a toner image on the surface of the photoconductor drum 51.

転写ローラ53には、図示しない電圧印加部により転写電圧が印加される。転写ローラ53は、感光体ドラム51との間でシートSを搬送することで、感光体ドラム51の表面に形成されたトナー像を、転写ニップTNを通過するシートSに転写する。このようにして、シートSへの画像形成が行われる。 A transfer voltage is applied to the transfer roller 53 by a voltage application unit (not shown). The transfer roller 53 transports the sheet S between the photosensitive drum 51 and the transfer roller 53, thereby transferring the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 51 to the sheet S passing through the transfer nip TN. In this manner, an image is formed on the sheet S.

搬送経路201において画像形成部4よりも下流側には、定着器6が配置されている。定着器6は、加熱ローラ61と、加圧ローラ62と、ヒータ63(図3参照)と、温度センサ64(図3参照)とを有している。加熱ローラ61は、加熱回転体の一例であり、シートSを加熱する。加圧ローラ62は、加圧回転体の一例であり、加熱ローラ61との間でニップNを形成し、シートSを加圧する。加圧ローラ62は、メインモータ108の駆動力により、反時計方向に回転する。加圧ローラ62では、シートSを搬送方向に搬送する回転である正転は、反時計方向である。このように、加圧ローラ62が駆動ローラであり、加熱ローラ61は従動ローラであるが、これとは逆に、加熱ローラ61が、メインモータ108の駆動力により、時計方向に回転する駆動ローラであり、加圧ローラ62は従動ローラであってもよい。 The fixing device 6 is disposed downstream of the image forming unit 4 on the conveying path 201. The fixing device 6 has a heating roller 61, a pressure roller 62, a heater 63 (see FIG. 3), and a temperature sensor 64 (see FIG. 3). The heating roller 61 is an example of a heating rotator, and heats the sheet S. The pressure roller 62 is an example of a pressure rotator, and forms a nip N between the heating roller 61 and the pressure roller 62 to pressurize the sheet S. The pressure roller 62 rotates counterclockwise by the driving force of the main motor 108. In the pressure roller 62, the forward rotation, which is the rotation that conveys the sheet S in the conveying direction, is counterclockwise. In this way, the pressure roller 62 is a driving roller, and the heating roller 61 is a driven roller. However, conversely, the heating roller 61 may be a driving roller that rotates clockwise by the driving force of the main motor 108, and the pressure roller 62 may be a driven roller.

ヒータ63は、例えばハロゲンヒータであり、加熱ローラ61を加熱する。温度センサ64は、加熱ローラ61の近傍に設けられ、加熱ローラ61の温度を検出する。温度センサ64は、検出した温度に応じた信号を、CPU101(図3参照)へ出力する。 The heater 63 is, for example, a halogen heater, and heats the heating roller 61. The temperature sensor 64 is provided near the heating roller 61 and detects the temperature of the heating roller 61. The temperature sensor 64 outputs a signal corresponding to the detected temperature to the CPU 101 (see FIG. 3).

定着器6は、加熱ローラ61によりシートSを加熱して、加圧ローラ62を回転させることにより、加熱ローラ61及び加圧ローラ62によりシートSを加圧しながら搬送することで、画像形成部4によりシートSに形成された画像をシートSに定着させる。 The fixing device 6 heats the sheet S with the heating roller 61 and rotates the pressure roller 62 to convey the sheet S while applying pressure to it with the heating roller 61 and the pressure roller 62, thereby fixing the image formed on the sheet S by the image forming unit 4 to the sheet S.

なお、定着器6は、加熱ローラ61と、加圧ローラ62と、ヒータ63とを有する構成としたが、これに限定されない。例えば、定着器6は、ヒータと、ヒータからの輻射熱を受けるニップ板と、ニップ板の周りを回転する加熱ベルトと、加圧ローラとを有する構成であってもよい。また、定着器6は、発熱パターンが形成された基板と、基板の周りを回転するベルトと、加圧ローラとを有し、基板及びベルトが接触する構成であってもよい。また、定着器6は、加熱ローラと、ヒータと、加圧ベルトとを有する構成であってもよい。 The fixing device 6 is configured to have a heating roller 61, a pressure roller 62, and a heater 63, but is not limited to this. For example, the fixing device 6 may have a heater, a nip plate that receives radiant heat from the heater, a heating belt that rotates around the nip plate, and a pressure roller. The fixing device 6 may also have a substrate on which a heat generating pattern is formed, a belt that rotates around the substrate, and a pressure roller, with the substrate and the belt in contact. The fixing device 6 may also have a heating roller, a heater, and a pressure belt.

第1排出経路201Aにおいて第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間のカッター位置Bには、カッター10が配置されている。後述するように、プリンタ1は、シートS上の切断位置がカッター位置Bに到達するように第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止する。第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転が停止した状態で、プリンタ1は、カッター10を用いて、カッター位置BでシートSを切断する。 A cutter 10 is disposed at cutter position B between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 in the first discharge path 201A. As described below, the printer 1 stops the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 so that the cutting position on the sheet S reaches the cutter position B. With the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 stopped, the printer 1 uses the cutter 10 to cut the sheet S at the cutter position B.

図2は、カッター10の概略構成を示している。図2に示すように、カッター10は、カッターフレーム11と、スライドレール12と、固定刃13と、シート通過部14と、移動刃15と、スライドホルダ16と、切断モータ106と、を有している。カッターフレーム11は、軸方向に延びている。スライドレール12は、カッターフレーム11に形成された軸方向に延びるレールである。固定刃13は、カッターフレーム11に固定された軸方向に延びる平板状の刃である。シート通過部14は、カッターフレーム11に形成されたシートSが通過する空間である。本実施形態では、シート通過部14は、スライドレール12と固定刃13との間に形成されている。移動刃15は、円板状の刃であり、スライドホルダ16に回転可能に固定されている。 Figure 2 shows a schematic configuration of the cutter 10. As shown in Figure 2, the cutter 10 has a cutter frame 11, a slide rail 12, a fixed blade 13, a sheet passing section 14, a moving blade 15, a slide holder 16, and a cutting motor 106. The cutter frame 11 extends in the axial direction. The slide rail 12 is a rail formed on the cutter frame 11 and extending in the axial direction. The fixed blade 13 is a flat blade fixed to the cutter frame 11 and extending in the axial direction. The sheet passing section 14 is a space formed on the cutter frame 11 through which the sheet S passes. In this embodiment, the sheet passing section 14 is formed between the slide rail 12 and the fixed blade 13. The moving blade 15 is a disc-shaped blade and is rotatably fixed to the slide holder 16.

スライドホルダ16は、スライドレール12と係合し、スライドレール12に沿って、スライド移動可能にカッターフレーム11に取り付けられている。切断モータ106を正転させると、スライドホルダ16が軸方向の一方側から他方側に向けてスライド移動し、切断モータ106を反転させると、スライドホルダ16が軸方向の他方側から一方側に向けてスライド移動するようになっている。スライドホルダ16は、図2に実線で示す初期位置から破線で示す切断完了位置まで移動可能である。シートSがカッター位置Bにあるときに、スライドホルダ16がスライドレール12に沿って切断完了位置まで移動すると、1枚のシートSが固定刃13と移動刃15と挟まれて2枚に切断される。スライドホルダ16は、シートSの切断後、シートSを排出トレイ22に向けて搬送開始前に切断完了位置から初期位置に戻される。しかし、これに限らず、スライドホルダ16は、切断後のシートSを排出トレイ22に排出した後、次のシートSの切断を開始する前までに、切断完了位置から初期位置に戻すようにしてもよい。 The slide holder 16 engages with the slide rail 12 and is attached to the cutter frame 11 so as to be slidable along the slide rail 12. When the cutting motor 106 is rotated forward, the slide holder 16 slides from one side to the other side in the axial direction, and when the cutting motor 106 is rotated in the reverse direction, the slide holder 16 slides from the other side to one side in the axial direction. The slide holder 16 can move from the initial position shown by the solid line in FIG. 2 to the cutting completion position shown by the dashed line. When the sheet S is at the cutter position B, when the slide holder 16 moves along the slide rail 12 to the cutting completion position, one sheet S is sandwiched between the fixed blade 13 and the moving blade 15 and cut into two sheets. After the sheet S is cut, the slide holder 16 is returned from the cutting completion position to the initial position before the sheet S starts to be transported toward the discharge tray 22. However, this is not limiting, and the slide holder 16 may be returned from the cutting completion position to the initial position after the cut sheet S is discharged to the discharge tray 22 and before cutting of the next sheet S begins.

なお、プリンタ1は、カッター10により、A4とレターサイズのシートSを搬送方向におけるシート中央で切断可能に構成されている。つまり、図1におけるニップNからカッター位置Bまでの搬送経路201の長さが、A4サイズのシートSの搬送方向における寸法(297mm)の半分(148.5mm)より長くなるように設計されている。この構成により、第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止させた状態で、A4サイズやレターサイズのシートSをカッター位置Bで切断する際に、シートSの後端が定着器6のニップNを通過していることとなる。定着器6のニップNでシートSを挟んだ状態で、シートSをカッター位置Bで切断するために第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止させると、加圧ローラ62の回転を停止させる必要がある。しかしなが
ら、定着器6のニップNでシートSを挟んだ状態で加圧ローラ62の回転が停止すると、加熱ローラ61から局所的にシートSの同じ場所に熱が加えられてしまう。そのため、第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止させた状態でシートSをカッター位置Bで切断する際には、シートSの後端が定着器6のニップNを通過している必要がある。
The printer 1 is configured to be able to cut A4 and letter-sized sheets S at the center of the sheet in the conveying direction by the cutter 10. That is, the length of the conveying path 201 from the nip N to the cutter position B in FIG. 1 is designed to be longer than half (148.5 mm) of the dimension (297 mm) of the A4-sized sheet S in the conveying direction. With this configuration, when the A4-sized or letter-sized sheet S is cut at the cutter position B with the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 stopped, the rear end of the sheet S passes through the nip N of the fixing unit 6. When the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 is stopped in order to cut the sheet S at the cutter position B with the sheet S sandwiched in the nip N of the fixing unit 6, it is necessary to stop the rotation of the pressure roller 62. However, when the rotation of the pressure roller 62 is stopped with the sheet S sandwiched in the nip N of the fixing unit 6, heat is locally applied to the same place of the sheet S from the heating roller 61. Therefore, when the sheet S is cut at the cutter position B with the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 stopped, the trailing edge of the sheet S must pass through the nip N of the fixing unit 6.

さらに、図1におけるローラ36のニップからカッター位置Bまでの搬送経路201の長さは、A4サイズのシートSの搬送方向における寸法(297mm)の半分(148.5mm)より長くなるように設計されている。この構成により、第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止させた状態で、シートSをカッター位置Bで切断する際に、シートSの後端は、ローラ36のニップを通過していることとなる。第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止させた状態でシートSをカッター位置Bで切断する際に、ローラ36や加圧ローラ62のニップがシートを挟んで回転していると、第1排出ローラ85とローラ36との間で、シートSが蛇腹状に曲がってしまうおそれがある。そこで、上記構成とすることで、ローラ36や定着器6の回転を停止させることなく、第1排出ローラ85と第2排出ローラ86の回転を停止させることのみで、シートが蛇腹状に曲がってしまうことなく、切断位置にシートを停止させておくことが可能となる。 Furthermore, the length of the conveying path 201 from the nip of the roller 36 to the cutter position B in FIG. 1 is designed to be longer than half (148.5 mm) of the dimension (297 mm) of the A4 size sheet S in the conveying direction. With this configuration, when the sheet S is cut at the cutter position B with the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 stopped, the rear end of the sheet S passes through the nip of the roller 36. When the sheet S is cut at the cutter position B with the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 stopped, if the nip of the roller 36 and the pressure roller 62 rotates with the sheet sandwiched between them, the sheet S may be bent like an accordion between the first discharge roller 85 and the roller 36. Therefore, with the above configuration, it is possible to stop the sheet at the cutting position without bending like an accordion by only stopping the rotation of the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 without stopping the rotation of the roller 36 and the fixing unit 6.

また、第2排出経路201Bの長さは、第1排出経路201Aの長さより短くなるように設計されている。すなわち、第2排出ローラ86は、第3排出ローラ87よりも、前方側にある。これは、画像形成後のシートSを切断しないときには、そのシートSを装置本体2の外部に速く排出するためである。 The length of the second discharge path 201B is designed to be shorter than the length of the first discharge path 201A. In other words, the second discharge roller 86 is located further forward than the third discharge roller 87. This is to quickly discharge the sheet S outside the device body 2 when the sheet S is not cut after image formation.

次に、プリンタ1の制御構成について、図3を参照して説明する。図3に示すように、プリンタ1は、ASIC105、ROM102と、RAM103と、NVRAM104と、レジ後センサSE2と、排出センサSE3と、シート検知センサSE4と、通信インターフェース(I/F)130とをさらに備えている。 Next, the control configuration of the printer 1 will be described with reference to FIG. 3. As shown in FIG. 3, the printer 1 further includes an ASIC 105, a ROM 102, a RAM 103, an NVRAM 104, a post-registration sensor SE2, a discharge sensor SE3, a sheet detection sensor SE4, and a communication interface (I/F) 130.

ASIC105には、CPU101が搭載されている。CPU101は、制御部の一例であり、プリンタ1の各部に対する全般的な制御を行う。ASIC105は、ROM102、RAM103、NVRAM104、切断モータ106、フラッパ88、電磁クラッチ107、メインモータ108、排出モータ109、レジ前センサSE1、レジ後センサSE2、排出センサSE3、シート検知センサSE4、操作パネルPA、通信I/F130、ドラムカートリッジ5、定着器6、及びレーザユニット7と電気的に接続されている。 The ASIC 105 is equipped with a CPU 101. The CPU 101 is an example of a control unit, and performs overall control over each part of the printer 1. The ASIC 105 is electrically connected to the ROM 102, RAM 103, NVRAM 104, cutting motor 106, flapper 88, electromagnetic clutch 107, main motor 108, discharge motor 109, pre-registration sensor SE1, post-registration sensor SE2, discharge sensor SE3, sheet detection sensor SE4, operation panel PA, communication I/F 130, drum cartridge 5, fixing unit 6, and laser unit 7.

ROM102には、プリンタ1を制御するための各種制御プログラムや各種設定等が記憶されている。なお、図6を用いて後述する印刷処理は、制御プログラムに含まれる。 The ROM 102 stores various control programs and settings for controlling the printer 1. The printing process, which will be described later with reference to FIG. 6, is included in the control program.

RAM103は、各種制御プログラムが読み出される作業領域、及びジョブに含まれる画像データを一時的に記憶する記憶領域として利用される。CPU101は、ROM102から読み出した制御プログラムや、各種センサから出力される信号に従って、その処理結果をRAM103またはNVRAM104に記憶させながら、プリンタ1の各部を制御する。 RAM 103 is used as a working area from which various control programs are read, and as a storage area for temporarily storing image data included in a job. CPU 101 controls each part of printer 1 while storing the processing results in RAM 103 or NVRAM 104 according to the control programs read from ROM 102 and the signals output from various sensors.

CPU101は、切断モータ106を駆動させて、スライドホルダ16を移動させることにより、移動刃15をシートSの幅方向に移動させて、シートSを切断する。 The CPU 101 drives the cutting motor 106 to move the slide holder 16, thereby moving the movable blade 15 in the width direction of the sheet S and cutting the sheet S.

メインモータ108は、ピックアップローラ33、レジストレーションローラ35、ローラ36、再搬送ローラ38,39、加圧ローラ62、及びドラムカートリッジ5に駆動力を伝達する。CPU101がメインモータ108を正転駆動させると、ローラ36、加
圧ローラ62、感光体ドラム51、現像ローラ55、ピックアップローラ33、及びレジストレーションローラ35に駆動力が伝達される。そして、ローラ36、加圧ローラ62、感光体ドラム51、現像ローラ55、ピックアップローラ33、及びレジストレーションローラ35は、シートSを搬送方向に搬送する向きに回転する。
The main motor 108 transmits driving force to the pickup roller 33, the registration roller 35, the roller 36, the re-conveying rollers 38 and 39, the pressure roller 62, and the drum cartridge 5. When the CPU 101 drives the main motor 108 in the forward direction, the driving force is transmitted to the roller 36, the pressure roller 62, the photosensitive drum 51, the developing roller 55, the pickup roller 33, and the registration roller 35. Then, the roller 36, the pressure roller 62, the photosensitive drum 51, the developing roller 55, the pickup roller 33, and the registration roller 35 rotate in a direction to transport the sheet S in the transport direction.

具体的には、ローラ36及び加圧ローラ62は、反時計方向に回転する。感光体ドラム51は、時計方向に回転する。現像ローラ55は、反時計方向に回転する。ピックアップローラ33は、反時計方向に回転する。レジストレーションローラ35は、反時計方向に回転する。 Specifically, roller 36 and pressure roller 62 rotate in a counterclockwise direction. Photoconductor drum 51 rotates in a clockwise direction. Development roller 55 rotates in a counterclockwise direction. Pickup roller 33 rotates in a counterclockwise direction. Registration roller 35 rotates in a counterclockwise direction.

一方、CPU101が、メインモータ108を反転駆動させても、ローラ36、加圧ローラ62、ドラムカートリッジ5、ピックアップローラ33及びレジストレーションローラ35には、駆動力が伝達されない構成となっている。 On the other hand, even if the CPU 101 drives the main motor 108 in the reverse direction, the driving force is not transmitted to the roller 36, the pressure roller 62, the drum cartridge 5, the pickup roller 33, and the registration roller 35.

また、CPU101は、メインモータ108を正転駆動させることで、再搬送ローラ38及び再搬送ローラ39に駆動力を伝達し、時計方向に回転させる。一方、CPU101は、メインモータ108を反転駆動させることで、再搬送ローラ38及び再搬送ローラ39に駆動力が伝達し、再搬送ローラ38及び再搬送ローラ39を時計方向に回転させる。 The CPU 101 also drives the main motor 108 in the forward direction to transmit a driving force to the re-conveying rollers 38 and 39, causing them to rotate in a clockwise direction. On the other hand, the CPU 101 drives the main motor 108 in the reverse direction to transmit a driving force to the re-conveying rollers 38 and 39, causing them to rotate in a clockwise direction.

排出モータ109は、例えば、ステッピングモータであり、第1排出ローラ85、第2排出ローラ86、及び第3排出ローラ87に駆動力を伝達する。CPU101が排出モータ109を正転駆動させると、第1排出ローラ85、第2排出ローラ86、及び第3排出ローラ87を反時計方向に回転させる。これにより、シートSは、第1排出経路201A又は第2排出経路201Bを経由して排出トレイ22に排出される。一方、CPU101は、排出モータ109を反転駆動させることで、第1排出ローラ85、第2排出ローラ86、及び第3排出ローラ87を時計方向に回転させる。これにより、第2排出経路201Bを搬送中のシートSは、搬送方向と逆方向に搬送される。 The discharge motor 109 is, for example, a stepping motor, and transmits a driving force to the first discharge roller 85, the second discharge roller 86, and the third discharge roller 87. When the CPU 101 drives the discharge motor 109 in the forward direction, the first discharge roller 85, the second discharge roller 86, and the third discharge roller 87 rotate in the counterclockwise direction. As a result, the sheet S is discharged to the discharge tray 22 via the first discharge path 201A or the second discharge path 201B. On the other hand, the CPU 101 drives the discharge motor 109 in the reverse direction, thereby rotating the first discharge roller 85, the second discharge roller 86, and the third discharge roller 87 in the clockwise direction. As a result, the sheet S being transported through the second discharge path 201B is transported in the opposite direction to the transport direction.

CPU101は、電磁クラッチ107を制御する。CPU101は、電磁クラッチ107をオンすることにより、メインモータ108の駆動力がピックアップローラ33に伝達される状態にする一方、電磁クラッチ107をオフすることにより、メインモータ108の駆動力がピックアップローラ33に伝達されない状態にする。 The CPU 101 controls the electromagnetic clutch 107. By turning on the electromagnetic clutch 107, the CPU 101 puts the driving force of the main motor 108 into a state in which it is transmitted to the pickup roller 33, and by turning off the electromagnetic clutch 107, the CPU 101 puts the driving force of the main motor 108 into a state in which it is not transmitted to the pickup roller 33.

CPU101は、フラッパ88を制御する。CPU101は、例えばフラッパソレノイド(図示せず)をオン/オフすることにより、フラッパ88の位置を第1位置(図1において、破線で示す位置88A)と第2位置(図1において、実線で示す位置88B)とに切り替えることができる。第1位置88Aにあるフラッパ88は、ローラ36により搬送されたシートSを第1排出経路201Aに案内する。第2位置88Bにあるフラッパ88は、ローラ36により搬送されたシートSを第2排出経路201Bに案内する。また、第2位置88Bにあるフラッパ88は、第2排出経路201BにあるシートSを再搬送経路202に案内する。 The CPU 101 controls the flapper 88. The CPU 101 can switch the position of the flapper 88 between a first position (position 88A shown by a dashed line in FIG. 1) and a second position (position 88B shown by a solid line in FIG. 1) by, for example, turning on/off a flapper solenoid (not shown). The flapper 88 in the first position 88A guides the sheet S conveyed by the roller 36 to the first discharge path 201A. The flapper 88 in the second position 88B guides the sheet S conveyed by the roller 36 to the second discharge path 201B. The flapper 88 in the second position 88B guides the sheet S in the second discharge path 201B to the re-conveyance path 202.

レジ前センサSE1は、搬送経路201においてレジストレーションローラ35よりも上流側に配置され、シートSが通過することを検知するセンサである。レジ前センサSE1は、シートSが当接することで揺動するアクチュエータと、アクチュエータの位置を検知するフォトセンサと、を有する。レジ前センサSE1は、シートSが通過している状態でオン信号を出力し、シートSが通過していない状態でオフ信号を出力する。レジ前センサSE1による検知信号は、CPU101へ出力される。 The pre-registration sensor SE1 is disposed upstream of the registration rollers 35 on the transport path 201, and is a sensor that detects the passage of the sheet S. The pre-registration sensor SE1 has an actuator that oscillates when the sheet S comes into contact with it, and a photosensor that detects the position of the actuator. The pre-registration sensor SE1 outputs an ON signal when the sheet S is passing, and outputs an OFF signal when the sheet S is not passing. The detection signal by the pre-registration sensor SE1 is output to the CPU 101.

レジ後センサSE2は、搬送経路201において定着器6よりも上流側、具体的には、
レジストレーションローラ35と転写ローラ53との間に配置され、シートSが通過することを検知するセンサである。レジ後センサSE2は、レジ前センサSE1と同様の構成である。レジ後センサSE2による検知信号は、CPU101へ出力される。
The post-registration sensor SE2 is located upstream of the fixing unit 6 on the conveying path 201.
The post-registration sensor SE2 is disposed between the registration roller 35 and the transfer roller 53, and detects the passage of the sheet S. The post-registration sensor SE2 has the same configuration as the pre-registration sensor SE1. A detection signal by the post-registration sensor SE2 is output to the CPU 101.

排出センサSE3は、搬送経路201において定着器6とローラ36との間に配置され、シートSが通過することを検知する。排出センサSE3は、レジ前センサSE1と同様の構成である。排出センサSE3による検知信号は、CPU101へ出力される。 The discharge sensor SE3 is disposed between the fixing unit 6 and the roller 36 on the conveying path 201, and detects the passage of the sheet S. The discharge sensor SE3 has a similar configuration to the pre-registration sensor SE1. A detection signal from the discharge sensor SE3 is output to the CPU 101.

シート検知センサSE4は、カッター位置Bと第2排出ローラ86との間に配置され、シートSが通過することを検知するとともに、第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間の第1排出経路201Aを開閉自在に覆うカバー23の開閉状態を検知する。シート検知センサSE4は、カバー23が開状態のときと、カバー23が閉状態かつシートSが通過している状態のときにオン信号を出力し、カバー23が閉状態かつシートSが通過していない状態のときにオフ信号を出力する。 The sheet detection sensor SE4 is disposed between the cutter position B and the second discharge roller 86, and detects the passage of the sheet S and the open/close state of the cover 23 that freely opens and closes the first discharge path 201A between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86. The sheet detection sensor SE4 outputs an ON signal when the cover 23 is open or when the cover 23 is closed and the sheet S is passing through, and outputs an OFF signal when the cover 23 is closed and the sheet S is not passing through.

図5は、シート検知センサSE4の動作を示し、図5(a)は、カバー23が開状態であるときを示し、図5(b)は、カバー23が閉状態かつシートSが通過していないときを示し、図5(c)は、カバー23が閉状態かつシートSが通過しているときを示している。図5に示すように、シート検知センサSE4は、アクチュエータ型フォトセンサであり、アクチュエータ120と透過型フォトセンサ121とを有する。透過型フォトセンサ121は、発光部121Aと受光部(図示せず)とを有し、発光部121Aから受光部へ照射される光路がアクチュエータ120により遮られるとオフ信号(第2信号の一例)を出力し、光路が遮られないとオン信号(第1信号の一例)を出力する。 Figure 5 shows the operation of the sheet detection sensor SE4, where Figure 5(a) shows when the cover 23 is open, Figure 5(b) shows when the cover 23 is closed and no sheet S is passing, and Figure 5(c) shows when the cover 23 is closed and a sheet S is passing. As shown in Figure 5, the sheet detection sensor SE4 is an actuator-type photosensor, and has an actuator 120 and a transmissive photosensor 121. The transmissive photosensor 121 has a light-emitting section 121A and a light-receiving section (not shown), and outputs an off signal (an example of a second signal) when the light path irradiated from the light-emitting section 121A to the light-receiving section is blocked by the actuator 120, and outputs an on signal (an example of a first signal) when the light path is not blocked.

アクチュエータ120は、第1アーム部120Aと第2アーム部120Bとを有する。第1アーム部120Aと第2アーム部120Bとは、側面視、つまり左右方向に見てV字状に形成され、左右方向の回動軸(図示せず)の周りに時計方向及び反時計方向に回動可能となっている。図5(a)に示すカバー23が開状態であるとき、アクチュエータ120の第1アーム部120Aがカバー23と離間しているので、アクチュエータ120は、例えばバネ等の付勢力により反時計方向に最大限回動する。このとき、透過型フォトセンサ121の光路は、アクチュエータ120により遮られないので、シート検知センサSE4は、オン信号を出力する。また、図5(b)に示すカバー23が閉状態かつシートSが通過していないとき、カバー23とアクチュエータ120の第1アーム部120Aの上端とが当接するので、カバー23が開状態であるときよりもアクチュエータ120は時計方向に回動する。このとき、透過型フォトセンサ121の光路は、アクチュエータ120の第2アーム部120Bにより遮られるので、シート検知センサSE4は、オフ信号を出力する。また、図5(c)に示すカバー23が閉状態かつシートSが通過しているとき、アクチュエータ120の第1アーム部120AとシートSとが当接するので、アクチュエータ120は時計方向にさらに回動する。このとき、透過型フォトセンサ121の光路は、アクチュエータ120の第2アーム部120Bにより遮られなくなるので、シート検知センサSE4は、オン信号を出力する。シート検知センサは、例えばアクチュエータがなく、搬送経路に向けて光を発して反射光を受光する光センサであって、搬送経路にシートがあるときと無いときとで受光量が変化することにより、異なる信号を出すことで、シートがその位置にあるか否かを判断する、光センサであってもよい。 The actuator 120 has a first arm portion 120A and a second arm portion 120B. The first arm portion 120A and the second arm portion 120B are formed in a V-shape when viewed from the side, that is, in the left-right direction, and can rotate in the clockwise and counterclockwise directions around a rotation axis (not shown) in the left-right direction. When the cover 23 shown in FIG. 5(a) is in an open state, the first arm portion 120A of the actuator 120 is separated from the cover 23, so that the actuator 120 rotates in the counterclockwise direction to the maximum extent due to the biasing force of, for example, a spring. At this time, the optical path of the transmission type photosensor 121 is not blocked by the actuator 120, so that the sheet detection sensor SE4 outputs an ON signal. Also, when the cover 23 shown in FIG. 5(b) is in a closed state and the sheet S is not passing through, the cover 23 and the upper end of the first arm portion 120A of the actuator 120 abut against each other, so that the actuator 120 rotates in the clockwise direction more than when the cover 23 is in an open state. At this time, the optical path of the transmissive photosensor 121 is blocked by the second arm 120B of the actuator 120, so the sheet detection sensor SE4 outputs an OFF signal. Also, when the cover 23 shown in FIG. 5C is closed and the sheet S is passing through, the first arm 120A of the actuator 120 comes into contact with the sheet S, so the actuator 120 further rotates clockwise. At this time, the optical path of the transmissive photosensor 121 is no longer blocked by the second arm 120B of the actuator 120, so the sheet detection sensor SE4 outputs an ON signal. The sheet detection sensor may be, for example, an optical sensor that does not have an actuator, emits light toward the transport path and receives reflected light, and determines whether the sheet is in that position by outputting a different signal as the amount of light received changes depending on whether the sheet is in the transport path or not.

図3に戻り、操作パネルPAは、装置本体2の上面に配置されている。操作パネルPAは、例えば、タッチパッド及びディスプレイが一体として形成されたタッチパネルと、キーボタン部とを有している。操作パネルPAは、ユーザの操作を受け付け、受け付けた情報をCPU101へ出力する。ユーザは、例えば、操作パネルPAを操作することにより、シートSを切断するか否かを設定することが可能である。 Returning to FIG. 3, the operation panel PA is disposed on the top surface of the device body 2. The operation panel PA has, for example, a touch panel in which a touch pad and a display are integrally formed, and a key button section. The operation panel PA accepts operations by the user and outputs the accepted information to the CPU 101. For example, the user can set whether or not to cut the sheet S by operating the operation panel PA.

通信I/F130は、LAN等のネットワークに接続され、プリンタ1用のドライバが組み込まれたPC等の外部装置との接続を可能にしている。CPU101は、通信I/F130を介して、印刷ジョブを受信可能である。印刷ジョブには、画像形成するための画像データ、画像形成に用いるシートSのサイズ及び種類等、シートSに画像を形成するために必要な各種情報や、シートSを切断するか否かの情報が含まれている。 The communication I/F 130 is connected to a network such as a LAN, and enables connection to an external device such as a PC incorporating a driver for the printer 1. The CPU 101 can receive a print job via the communication I/F 130. The print job includes various information required to form an image on the sheet S, such as image data for forming an image, the size and type of the sheet S used for image formation, and information on whether or not to cut the sheet S.

以下、以上のように構成されたプリンタ1が実行する制御処理を、図6~図13を参照して詳細に説明する。 The control process executed by the printer 1 configured as described above will be described in detail below with reference to Figures 6 to 13.

図6は、ASIC105、特にCPU101が実行する印刷処理の手順を示している。この印刷処理は、プリンタ1が印刷ジョブや印刷命令を受信可能なとき、例えば、プリンタ1の電源がオンされたときやプリンタ1がスタンバイ状態のときなどに実行される。以降、各処理の説明において、ステップを「S」と表記する。 Figure 6 shows the procedure for the print process executed by the ASIC 105, and in particular the CPU 101. This print process is executed when the printer 1 is able to receive a print job or a print command, for example, when the printer 1 is turned on or when the printer 1 is in standby mode. Hereinafter, in the explanation of each process, steps will be represented as "S".

図6において、まずCPU101は、通信I/F130を介して印刷ジョブを受信するまであるいは操作パネルPAを介して印刷命令を受け付けるまで待機し(S10及びS12のいずれも:NO)、印刷ジョブを受信するかあるいは印刷命令を受け付けると(S10及びS12のいずれか一方:YES)、CPU101は、処理をS14に進める。 In FIG. 6, first, CPU 101 waits until it receives a print job via communication I/F 130 or until it accepts a print command via operation panel PA (NO in both S10 and S12), and when it receives a print job or accepts a print command (YES in either S10 or S12), CPU 101 advances the process to S14.

S14では、CPU101は、印刷対象のシートSの切断が必要か否かを判断する。この判断は、本実施形態では、印刷ジョブあるいは印刷命令に含まれるシートSを切断するか否かの情報に基づいてなされる。つまり、ユーザが、印刷ジョブの設定時に、シートSの切断を指定したモードを設定しているか、操作パネルPAを介した印刷命令設定時にシートSの切断を指定したモードを設定していると、印刷ジョブや印刷命令に、シートSを切断するという情報が入る。この判断において、シートSの切断が必要である場合(S14:YES)、CPU101は、処理をS16に進める。一方、シートSの切断が必要でない場合(S14:NO)、CPU101は、処理をS20に進める。 In S14, the CPU 101 determines whether or not cutting of the sheet S to be printed is necessary. In this embodiment, this determination is made based on information on whether or not to cut the sheet S, which is included in the print job or print command. That is, if the user sets a mode that specifies cutting of the sheet S when setting the print job, or sets a mode that specifies cutting of the sheet S when setting the print command via the operation panel PA, information that the sheet S will be cut is included in the print job or print command. If this determination indicates that cutting of the sheet S is necessary (S14: YES), the CPU 101 proceeds to S16. On the other hand, if cutting of the sheet S is not necessary (S14: NO), the CPU 101 proceeds to S20.

S16では、CPU101は、フラッパ88を第1位置88Aに移動させる。第1位置88Aは、上述のように、ローラ36により搬送されたシートSを第1排出経路201Aに案内する位置である。次にCPU101は、シート印刷切断処理を実行した(S18)後、印刷処理を終了する。 In S16, the CPU 101 moves the flapper 88 to the first position 88A. As described above, the first position 88A is a position where the sheet S conveyed by the roller 36 is guided to the first discharge path 201A. Next, the CPU 101 executes the sheet printing and cutting process (S18) and then ends the printing process.

一方、S20では、CPU101は、フラッパ88を第2位置88Bに移動させる。第2位置88Bは、上述のように、ローラ36により搬送されたシートSを第2排出経路201Bに案内する位置である。次にCPU101は、通常印刷を行った(S22)後、印刷処理を終了する。通常印刷は、本実施形態では、印刷ジョブあるいは印刷命令に基づいてシートSへ画像を印刷した後、シートSの切断を行わずに排出トレイ22へ排出することを意味する。 Meanwhile, in S20, the CPU 101 moves the flapper 88 to the second position 88B. As described above, the second position 88B is a position where the sheet S transported by the roller 36 is guided to the second discharge path 201B. Next, the CPU 101 performs normal printing (S22) and then ends the printing process. In this embodiment, normal printing means that after an image is printed on the sheet S based on a print job or print command, the sheet S is discharged to the discharge tray 22 without being cut.

図7は、S18のシート印刷切断処理の詳細な手順を示している。図7において、まずCPU101は、設定シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理を実行する(S30)。図8は、この設定シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理の詳細な手順を示している。 Figure 7 shows the detailed procedure of the sheet printing and cutting process in S18. In Figure 7, the CPU 101 first executes a process for determining the number of sheet transport steps based on the set sheet length (S30). Figure 8 shows the detailed procedure of this process for determining the number of sheet transport steps based on the set sheet length.

図8において、CPU101は、印刷ジョブあるいは印刷命令に含まれているシートサイズ情報を取得する(S70)。シートサイズ情報とは、具体的には、「A4サイズ」や「レターサイズ」等の情報である。そして、CPU101は、取得したシートサイズ情報に対応する「シート検知センサがオフからオンした時点でのシートの切断位置」が「カッ
ター位置」に到達するまでに必要な排出モータのステップ数を取得した(S72)後、設定シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理を終了する。より詳細には、ROM102もしくはNVRAM104などに、シートサイズごとに、対応する「シート検知センサがオフからオンした時点でのシートの切断位置」が「カッター位置」に到達するまでに必要な排出モータのステップ数を記憶しており、例えば、シートサイズ情報がA4であるならば、記憶しているA4に対応したステップ数をCPU101はROM102もしくはNVRAM104から取得する。
8, the CPU 101 acquires sheet size information included in the print job or print command (S70). Specifically, the sheet size information is information such as "A4 size" or "letter size". Then, the CPU 101 acquires the number of steps of the discharge motor required until the "cutting position of the sheet when the sheet detection sensor is turned on from off" corresponding to the acquired sheet size information reaches the "cutter position" (S72), and then ends the sheet conveying step number determination process based on the set sheet length. More specifically, the number of steps of the discharge motor required until the "cutting position of the sheet when the sheet detection sensor is turned on from off" corresponding to each sheet size reaches the "cutter position" is stored in the ROM 102 or the NVRAM 104, and for example, if the sheet size information is A4, the CPU 101 acquires the number of steps corresponding to A4 stored in the ROM 102 or the NVRAM 104.

図4(a)において、シートSの切断位置CPは、搬送方向におけるシート長Lの中央位置である。したがって、S72の処理では、CPU101は、シート検知センサSE4がオフからオンした時点、つまりシートSの前端を検出した時点でのシートSの切断位置CP、つまり中央位置がカッター位置Bに到達するまでに必要な排出モータ109のステップ数を取得する。なお、このステップ数は、シートSのシートサイズに応じた固定値であるので、シートサイズ情報に対応付けたステップ数を、例えばNVRAM104に工場設定等で予め記憶させておけばよい。この場合、S72では、CPU101は、S70で取得したシートサイズ情報に対応するステップ数をNVRAM104から読み出して取得する。 In FIG. 4A, the cutting position CP of the sheet S is the center position of the sheet length L in the conveying direction. Therefore, in the process of S72, the CPU 101 obtains the number of steps of the discharge motor 109 required for the cutting position CP of the sheet S, i.e., the center position, to reach the cutter position B when the sheet detection sensor SE4 is turned on from off, that is, when the leading edge of the sheet S is detected. Note that this number of steps is a fixed value according to the sheet size of the sheet S, so the number of steps associated with the sheet size information may be stored in advance, for example, in the NVRAM 104 as a factory setting. In this case, in S72, the CPU 101 reads out and obtains the number of steps corresponding to the sheet size information obtained in S70 from the NVRAM 104.

図7に戻り、CPU101は、メインモータ108を正転駆動させる(S32)。このとき、CPU101は、ヒータ63もオンする。 Returning to FIG. 7, the CPU 101 drives the main motor 108 in the forward direction (S32). At this time, the CPU 101 also turns on the heater 63.

次にCPU101は、ピックアップ命令を実行する(S34)。これにより、CPU101は、電磁クラッチ107をオンにする。電磁クラッチ107がオンされると、上述のように、メインモータ108の駆動力がピックアップローラ33に伝達されるので、供給トレイ31内のシートSがピックアップされて、搬送経路201に向けて搬送される。 Next, the CPU 101 executes a pickup command (S34). This causes the CPU 101 to turn on the electromagnetic clutch 107. When the electromagnetic clutch 107 is turned on, as described above, the driving force of the main motor 108 is transmitted to the pickup roller 33, so that the sheet S in the supply tray 31 is picked up and transported toward the transport path 201.

次にCPU101は、レジ後センサSE2がオフからオンに切り替わるまで待機する(S36:NO)。レジ後センサSE2は、上述のように、搬送経路201においてレジストレーションローラ35と転写ローラ53との間に配置され、シートSが通過している状態でオン信号を出力し、シートSが通過していない状態でオフ信号を出力する。したがって、S36では、CPU101は、レジ後センサSE2がシートSの前端を検出するまで待機する。そして、レジ後センサSE2がシートSの前端を検出すると(S36:YES)、CPU101は、シートSへの画像形成を開始させる(S38)。なお、画像形成は、レジ後センサSE2がシートSの前端を検出すること以外を契機として開始してもよい。感光体ドラム51によって形成されるトナー像が、シートSの画像形成位置に正しく転写されるように、画像形成が行われればよい。 Next, the CPU 101 waits until the post-registration sensor SE2 switches from off to on (S36: NO). As described above, the post-registration sensor SE2 is disposed between the registration roller 35 and the transfer roller 53 on the conveying path 201, and outputs an on signal when the sheet S is passing, and outputs an off signal when the sheet S is not passing. Therefore, in S36, the CPU 101 waits until the post-registration sensor SE2 detects the leading edge of the sheet S. Then, when the post-registration sensor SE2 detects the leading edge of the sheet S (S36: YES), the CPU 101 starts image formation on the sheet S (S38). Note that image formation may be started by a trigger other than the post-registration sensor SE2 detecting the leading edge of the sheet S. It is sufficient that the image formation is performed so that the toner image formed by the photosensitive drum 51 is correctly transferred to the image formation position of the sheet S.

次にCPU101は、排出センサSE3がオフからオンに切り替わるまで待機する(S40:NO)。排出センサSE3は、上述のように、搬送経路201において定着器6とローラ36との間に配置され、シートSが通過している状態でオン信号を出力し、シートSが通過していない状態でオフ信号を出力する。したがって、S40では、CPU101は、排出センサSE3がシートSの前端を検出するまで待機する。そして、排出センサSE3がシートSの前端を検出すると(S40:YES)、CPU101は、排出モータ109を正転駆動させる(S42)。これにより、第1~第3排出ローラ85~87が回転を開始する。 Next, the CPU 101 waits until the discharge sensor SE3 switches from off to on (S40: NO). As described above, the discharge sensor SE3 is disposed between the fixing unit 6 and the roller 36 on the transport path 201, and outputs an on signal when the sheet S is passing, and outputs an off signal when the sheet S is not passing. Therefore, in S40, the CPU 101 waits until the discharge sensor SE3 detects the leading edge of the sheet S. Then, when the discharge sensor SE3 detects the leading edge of the sheet S (S40: YES), the CPU 101 drives the discharge motor 109 in the forward direction (S42). This causes the first to third discharge rollers 85 to 87 to start rotating.

次にCPU101は、シート検知センサSE4がオフからオンに切り替わったか否かを判断する(S44)。シート検知センサSE4は、上述のように、搬送経路201においてカッター位置Bと第2排出ローラ86との間に配置され、シートSが通過している状態でオン信号を出力し、シートSが通過していない状態でオフ信号を出力する。なお、シー
ト検知センサSE4は、上述のようにカバー23が開状態でもオン信号を出力するが、ここでは、この場合を考慮しない。したがって、S44では、CPU101は、シート検知センサSE4がシートSの前端を検出したか否かを判断している。そして、シート検知センサSE4がシートSの前端を検出しない場合(S44:NO)、CPU101は、所定時間経過したか否かを判断し(S46)、所定時間経過しなければ(S46:NO)、CPU101は、処理をS44に戻す。一方、所定時間経過すると(S46:YES)、CPU101は、JAM(ジャム)によるエラー停止処理を実行した(S48)後、シート印刷切断処理を終了する。ここで、「所定時間」は、排出モータ109を正転駆動させてからシート検知センサSE4がシートSの前端を検出するまでにかかる通常の時間に所定時間の余裕を持たせた時間である。つまり、この時間が経過してもシート検知センサSE4がシートSの前端を検出しない場合には、シートSが搬送経路201上でJAM状態であると判断できる時間である。
Next, the CPU 101 judges whether the sheet detection sensor SE4 has switched from off to on (S44). As described above, the sheet detection sensor SE4 is disposed between the cutter position B and the second discharge roller 86 on the conveying path 201, and outputs an on signal when the sheet S is passing through, and outputs an off signal when the sheet S is not passing through. As described above, the sheet detection sensor SE4 also outputs an on signal when the cover 23 is open, but this case is not considered here. Therefore, in S44, the CPU 101 judges whether the sheet detection sensor SE4 has detected the leading edge of the sheet S. Then, if the sheet detection sensor SE4 does not detect the leading edge of the sheet S (S44: NO), the CPU 101 judges whether a predetermined time has elapsed (S46), and if the predetermined time has not elapsed (S46: NO), the CPU 101 returns the process to S44. On the other hand, when the predetermined time has elapsed (S46: YES), the CPU 101 executes an error stop process due to a jam (S48), and then ends the sheet printing and cutting process. Here, the "predetermined time" is a time that includes a predetermined margin of time in addition to the normal time it takes for the sheet detection sensor SE4 to detect the leading edge of the sheet S after the discharge motor 109 is driven in the forward direction. In other words, if the sheet detection sensor SE4 does not detect the leading edge of the sheet S even after this time has elapsed, it is the time at which it can be determined that the sheet S is in a jammed state on the transport path 201.

図12は、JAMによるエラー停止処理の詳細な手順を示している。図12において、CPU101は、排出モータ109を停止させる(S120)とともに、メインモータ108を停止させ(S122)、さらにその他デバイスも停止させる(S124)。その他デバイスとしては、画像形成部4や定着器6などを挙げることができる。そして、CPU101は、JAMが発生したことを報知する報知画面(図示せず)を操作パネルPAに表示した(S126)後、JAMによるエラー停止処理を終了する。なお、報知画面には、JAMが発生したことに加え、そのJAMがどこで発生したかを示す情報も表示することが好ましい。 Figure 12 shows the detailed procedure for the error stop processing due to a JAM. In Figure 12, the CPU 101 stops the discharge motor 109 (S120), stops the main motor 108 (S122), and also stops other devices (S124). Examples of other devices include the image forming unit 4 and the fixing unit 6. The CPU 101 then displays a notification screen (not shown) on the operation panel PA to notify the user that a JAM has occurred (S126), and then ends the error stop processing due to a JAM. Note that it is preferable that the notification screen also displays information indicating where the JAM has occurred, in addition to indicating that a JAM has occurred.

図7に戻り、S44の判断において、シート検知センサSE4がシートSの前端を検出した場合(S44:YES)、CPU101は、カッター位置へのシート搬送処理を実行する(S50)。図9は、カッター位置へのシート搬送処理の詳細な手順を示している。 Returning to FIG. 7, if the sheet detection sensor SE4 detects the leading edge of the sheet S in the determination of S44 (S44: YES), the CPU 101 executes the sheet transport process to the cutter position (S50). FIG. 9 shows the detailed procedure of the sheet transport process to the cutter position.

図9において、CPU101は、排出モータ109のステップ数の計測を開始する(S80)。排出モータ109は、上述のようにステッピングモータであるので、CPU101は、排出モータ109のモータドライバ(図示せず)に入力するパルスをカウントするだけで簡単に排出モータ109のステップ数を計測することができる。ステップ数の計測は、例えば、RAM103に確保したステップ数計測領域(図示せず)をカウントアップすることで行えばよい。 In FIG. 9, the CPU 101 starts measuring the number of steps of the discharge motor 109 (S80). Because the discharge motor 109 is a stepping motor as described above, the CPU 101 can easily measure the number of steps of the discharge motor 109 simply by counting the pulses input to a motor driver (not shown) of the discharge motor 109. The number of steps can be measured, for example, by counting up a step number measurement area (not shown) secured in the RAM 103.

次にCPU101は、S72(図8)で取得したステップ数をカウントするまで待機し(S82:NO)、そのステップ数のカウントが終了すると(S82:YES)、CPU101は、排出モータ109を停止させる(S84)。これにより、シートSは、その切断位置CPがカッター位置Bに到達した状態で停止する。なお、CPU101は、S72で取得したステップ数を初期値として、排出モータ109のモータドライバに入力するパルスごとにカウントダウンして、残りステップ数がゼロになったら排出モータ109を停止させる構成でもよい。 Next, CPU 101 waits until the number of steps acquired in S72 (FIG. 8) is counted (S82: NO), and when the counting of the number of steps is completed (S82: YES), CPU 101 stops discharge motor 109 (S84). As a result, sheet S stops with its cutting position CP reaching cutter position B. Note that CPU 101 may be configured to count down the number of steps acquired in S72 as an initial value for each pulse input to the motor driver of discharge motor 109, and stop discharge motor 109 when the remaining number of steps reaches zero.

図7に戻り、CPU101は、シート切断処理を実行する(S52)。図10は、シート切断処理の詳細な手順を示している。図10において、CPU101は、切断モータ106を正転駆動させる(S90)。これにより、移動刃15がシートSと接触する方向に移動し、シートSの切断が開始される。次にCPU101は、移動刃15が切断完了位置に到達したか否かを判断する(S92)。つまり、シートSの切断が完了したか否かを判断する。切断モータ106として、例えば、エンコーダ付きDCモータを採用した場合、エンコーダから切断モータ106の回転に応じた回転方向、回転位置及び回転速度を示す信号が出力されるので、CPU101は、その信号に基づいて、移動刃15が切断完了位置に到達したか否かを判断することができる。S92の判断において、移動刃15が切断
完了位置に到達していない場合(S92:NO)、CPU101は、シート検知センサSE4がオンからオフに切り替わったか否かを判断する(S100)。この判断において、シート検知センサSE4がオンのままである場合(S100:NO)、CPU101は、処理をS92に戻す。一方、シート検知センサSE4がオンからオフに切り替わった場合(S100:YES)、CPU101は、切断途中のシートSが第1排出経路201Aから引き抜かれたと判断し、シート引抜検知によるエラー停止処理を実行した(S102)後、シート切断処理を終了する。
Returning to FIG. 7, the CPU 101 executes the sheet cutting process (S52). FIG. 10 shows the detailed procedure of the sheet cutting process. In FIG. 10, the CPU 101 drives the cutting motor 106 to rotate forward (S90). This causes the moving blade 15 to move in a direction in which it contacts the sheet S, and cutting of the sheet S is started. Next, the CPU 101 judges whether the moving blade 15 has reached the cutting completion position (S92). That is, it judges whether cutting of the sheet S has been completed. When, for example, a DC motor with an encoder is adopted as the cutting motor 106, a signal indicating the rotation direction, rotation position, and rotation speed according to the rotation of the cutting motor 106 is output from the encoder, so that the CPU 101 can judge whether the moving blade 15 has reached the cutting completion position based on the signal. In the judgment of S92, if the moving blade 15 has not reached the cutting completion position (S92: NO), the CPU 101 judges whether the sheet detection sensor SE4 has switched from on to off (S100). In this determination, if the sheet detection sensor SE4 remains on (S100: NO), the CPU 101 returns the process to S92. On the other hand, if the sheet detection sensor SE4 switches from on to off (S100: YES), the CPU 101 determines that the sheet S being cut has been pulled out from the first discharge path 201A, and executes an error stop process due to sheet pull-out detection (S102), and then ends the sheet cutting process.

図11は、シート引抜検知によるエラー停止処理の詳細な手順を示している。図11において、CPU101は、S110~S114で、S120~S124と同様の処理、つまり、排出モータ109、メインモータ108及びその他デバイスを停止させる処理を実行する。そして、CPU101は、シートの引抜を報知する報知画面(図示せず)を操作パネルPAに表示した(S126)後、シート引抜検知によるエラー停止処理を終了する。 Figure 11 shows the detailed procedure for the error stop processing due to sheet removal detection. In Figure 11, in S110 to S114, the CPU 101 executes the same processing as S120 to S124, that is, processing to stop the discharge motor 109, the main motor 108, and other devices. Then, the CPU 101 displays a notification screen (not shown) on the operation panel PA to notify the user that a sheet has been removed (S126), and then ends the error stop processing due to sheet removal detection.

図10に戻り、S92の判断において、移動刃15が切断完了位置に到達した場合(S92:YES)、CPU101は、切断モータ106を停止させた(S94)後、反転駆動させる(S96)。これにより、移動刃15は、図2に破線で示した切断完了位置から実線で示す初期位置に向かって移動を開始する。そして、CPU101は、移動刃15が初期位置に到達したか否かを判断し(S98)、初期位置に到達していなければ(S98:NO)、S104及びS106で、S100及びS102と同様の処理を行う。つまり、CPU101は、移動刃15が初期位置に戻る途中で、シートSが第1排出経路201Aから引き抜かれたか否かを判断し、引き抜かれた場合(S104:YES)、シート引抜検知によるエラー停止処理を実行する。 Returning to FIG. 10, if the movable blade 15 reaches the cutting completion position in the judgment of S92 (S92: YES), the CPU 101 stops the cutting motor 106 (S94) and then drives it in reverse (S96). As a result, the movable blade 15 starts moving from the cutting completion position shown by the dashed line in FIG. 2 toward the initial position shown by the solid line. The CPU 101 then judges whether the movable blade 15 has reached the initial position (S98), and if it has not reached the initial position (S98: NO), the same processing as S100 and S102 is performed in S104 and S106. That is, the CPU 101 judges whether the sheet S has been pulled out from the first discharge path 201A while the movable blade 15 is returning to the initial position, and if it has been pulled out (S104: YES), executes an error stop processing due to sheet removal detection.

一方、S98の判断において、移動刃15が初期位置に到達した場合(S98:YES)、CPU101は、シート切断処理を終了する。 On the other hand, if the determination in S98 is that the movable blade 15 has reached the initial position (S98: YES), the CPU 101 ends the sheet cutting process.

図7に戻り、CPU101は、排出モータ109を正転駆動させる(S54)。これにより、切断位置CPで切断されたシートSは、排出トレイ22に向けて搬送を開始する。次にCPU101は、シート検知センサSE4がオンからオフに切り替わったか否かを判断する(S56)。つまり、シートSの排出トレイ22への排出が完了したか否かを判断する。そして、所定時間経過しても、シート検知センサSE4がオンからオフに切り替わらない場合(S58:YES)、つまり、シートSが第1排出経路201Aに留まっている場合、CPU101は、シートSがJAM状態にあると判断し、S48と同様のJAMによるエラー停止処理を実行した(S60)後、シート印刷切断処理を終了する。 Returning to FIG. 7, the CPU 101 drives the discharge motor 109 in the forward direction (S54). As a result, the sheet S cut at the cutting position CP starts to be transported toward the discharge tray 22. Next, the CPU 101 judges whether the sheet detection sensor SE4 has switched from on to off (S56). In other words, it judges whether the discharge of the sheet S to the discharge tray 22 has been completed. Then, if the sheet detection sensor SE4 has not switched from on to off even after a predetermined time has elapsed (S58: YES), that is, if the sheet S remains in the first discharge path 201A, the CPU 101 judges that the sheet S is in a jammed state, and executes an error stop process due to a jam similar to S48 (S60), and then ends the sheet printing and cutting process.

一方、S56の判断において、シート検知センサSE4がオンからオフに切り替わった場合(S56:YES)、所定時間経過後に、排出モータ109を停止させる(S62)。これにより、2等分されたシートSが排出トレイ22に排出される。したがって、「所定時間」は、2等分されたシートSのうち、搬送方向上流側のシートが第1排出経路201Aから排出トレイ22に排出されるまでの時間である。 On the other hand, if it is determined in S56 that the sheet detection sensor SE4 has switched from on to off (S56: YES), the discharge motor 109 is stopped after a predetermined time has elapsed (S62). This causes the two equal parts of the sheet S to be discharged to the discharge tray 22. Therefore, the "predetermined time" is the time it takes for the sheet on the upstream side in the transport direction of the two equal parts of the sheet S to be discharged from the first discharge path 201A to the discharge tray 22.

次にCPU101は、実行中のジョブに次シートの印刷があるか否かを判断する(S64)。この判断において、次シートの印刷がある場合(S64:YES)、CPU101は、処理をS34に戻し、S34以降の処理を継続する。一方、次シートの印刷がない場合(S64:NO)、CPU101は、メインモータ108を停止させた(S66)後、シート印刷切断処理を終了する。 Next, the CPU 101 determines whether the job being executed involves printing of the next sheet (S64). If the determination is that there is a next sheet to be printed (S64: YES), the CPU 101 returns the process to S34 and continues the process from S34 onwards. On the other hand, if there is no next sheet to be printed (S64: NO), the CPU 101 stops the main motor 108 (S66) and then ends the sheet printing and cutting process.

次に、カバー開状態検知処理について説明する。シート検知センサSE4は、上述のよ
うに、カバー23が開状態のときと、カバー23が閉状態かつシートSが通過している状態のときにオン信号を出力し、カバー23が閉状態かつシートSが通過していない状態のときにオフ信号を出力する。カバー開状態検知処理は、シート検知センサSE4の出力結果に基づいて、カバー23の開状態を検知する処理である。
Next, the cover open state detection process will be described. As described above, the sheet detection sensor SE4 outputs an ON signal when the cover 23 is open and when the cover 23 is closed and the sheet S is passing through, and outputs an OFF signal when the cover 23 is closed and the sheet S is not passing through. The cover open state detection process is a process for detecting the open state of the cover 23 based on the output result of the sheet detection sensor SE4.

図13は、CPU101が実行するカバー開状態検知処理の手順を示している。カバー開状態検知処理は、印刷処理(図6)を並行して、例えば、プリンタ1の電源がオンされたときやプリンタ1がスタンバイ状態のときなどに起動される。 Figure 13 shows the procedure for the cover open state detection process executed by the CPU 101. The cover open state detection process is started in parallel with the printing process (Figure 6) when, for example, the printer 1 is turned on or the printer 1 is in standby mode.

図13において、CPU101は、第1排出経路201Aに処理中のシートSが無い状態で、シート検知センサSE4がオフからオンに切り替わったか否かを判断する(S130,S132)。この判断において、第1排出経路201Aに処理中のシートSが無い状態で、シート検知センサSE4がオフからオンに切り替わった場合(S130及びS132:YES)、CPU101は、カバー23が開状態と判定し(S134)、カバー23が開状態であることを報知する報知画面(図示せず)を操作パネルPAに表示した(S136)後、カバー開状態検知処理を終了する。 In FIG. 13, the CPU 101 determines whether the sheet detection sensor SE4 has switched from off to on when there is no sheet S being processed on the first discharge path 201A (S130, S132). In this determination, if the sheet detection sensor SE4 has switched from off to on when there is no sheet S being processed on the first discharge path 201A (S130 and S132: YES), the CPU 101 determines that the cover 23 is open (S134), displays a notification screen (not shown) on the operation panel PA to notify that the cover 23 is open (S136), and then ends the cover open state detection process.

シート検知センサSE4は、カバー23が開状態のときと、カバー23が閉状態かつシートSが通過している状態のときにオン信号を出力するので、カバー23が開状態と判定するには、カバー23が閉状態かつシートSが通過している状態のときを除外する必要がある。つまり、S130では、第1排出経路201Aに処理中のシートSが無ければ、シートSの通過によりシート検知センサSE4がオンされることは無いので、シートSの通過によりシート検知センサSE4がオンされたのでは無いことを判断している。そして、S132では、シートSの通過によりシート検知センサSE4がオンされたのでは無く、カバー23が開状態になったことによりシート検知センサSE4がオンされたことを判断している。 Since the sheet detection sensor SE4 outputs an ON signal when the cover 23 is open and when the cover 23 is closed and a sheet S is passing through, in order to determine that the cover 23 is open, it is necessary to exclude the cases when the cover 23 is closed and a sheet S is passing through. In other words, in S130, if there is no sheet S being processed on the first discharge path 201A, the sheet detection sensor SE4 will not be turned on by the passage of the sheet S, so it is determined that the sheet detection sensor SE4 is not turned on by the passage of the sheet S. Then, in S132, it is determined that the sheet detection sensor SE4 is not turned on by the passage of the sheet S, but is turned on because the cover 23 is open.

以上説明したように、本実施形態のプリンタ1は、シートSの搬送経路201を有する装置本体2と、加熱ローラ61と、加熱ローラ61との間でニップNを形成する加圧ローラ62と、を有し、シートSに形成された画像をシートSに定着させる定着器6と、搬送経路201に沿ったシートSの搬送方向において、定着器6よりも下流側に位置し、シートSを搬送する第1排出ローラ85と、第1排出ローラ85よりも搬送方向における下流側に位置し、第1排出ローラ85により搬送されたシートSを装置本体2の外部に排出する第2排出ローラ86と、搬送方向における第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間の位置であるカッター位置Bに位置し、搬送方向と交差する切断方向にシートSを切断可能なカッター10と、搬送方向における第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間の第1検出位置にシートSが存在するか否かを検出するシート検知センサSE4と、を備えることを特徴とする。 As described above, the printer 1 of this embodiment is characterized by having an apparatus main body 2 having a conveying path 201 for the sheet S, a heating roller 61, a pressure roller 62 forming a nip N between the heating roller 61, a fixing device 6 for fixing an image formed on the sheet S to the sheet S, a first discharge roller 85 located downstream of the fixing device 6 in the conveying direction of the sheet S along the conveying path 201 and conveying the sheet S, a second discharge roller 86 located downstream of the first discharge roller 85 in the conveying direction and discharging the sheet S conveyed by the first discharge roller 85 to the outside of the apparatus main body 2, a cutter 10 located at a cutter position B between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 in the conveying direction and capable of cutting the sheet S in a cutting direction intersecting the conveying direction, and a sheet detection sensor SE4 for detecting whether the sheet S is present at a first detection position between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 in the conveying direction.

このように、本実施形態のプリンタ1では、搬送方向における第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間にカッター10を配置するとともに、これと同様の第1排出ローラ85と第2排出ローラ86と間の検出位置にシートSが存在するか否かを検出するようにしたので、カッター10周辺においてシートSを精度よく検知することが可能となる。 In this way, in the printer 1 of this embodiment, the cutter 10 is disposed between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 in the transport direction, and the presence or absence of the sheet S is detected at a similar detection position between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86, so that the sheet S can be detected accurately around the cutter 10.

ちなみに、本実施形態において、加熱ローラ61は、「加熱回転体」の一例である。加圧ローラ62は、「加圧回転体」の一例である。シート検知センサSE4は、「第1センサ」の一例である。 In this embodiment, the heating roller 61 is an example of a "heating rotor." The pressure roller 62 is an example of a "pressure rotor." The sheet detection sensor SE4 is an example of a "first sensor."

また、プリンタ1は、CPU101、をさらに備えている。そして、CPU101は、シート検知センサSE4の出力に基づいて、第1検出位置にシートSの前端が到達してか
らシートSの切断位置がカッター位置Bに到達するまでシートSを搬送させるのに要するステップ数で第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86を駆動させた後、シートSの搬送を停止させる搬送処理と、搬送処理の後、カッター10を用いてシートSを切断方向に切断する切断処理と、を実行する、ことを特徴とする。ちなみに、CPU101は、「制御部」の一例である。ステップ数は、「駆動量」の一例である。
The printer 1 further includes a CPU 101. The CPU 101 drives the first discharge rollers 85 and the second discharge rollers 86 for the number of steps required to transport the sheet S from when the leading edge of the sheet S reaches the first detection position until the cutting position of the sheet S reaches the cutter position B, based on the output of the sheet detection sensor SE4, and then executes a transport process to stop the transport of the sheet S, and a cutting process to cut the sheet S in the cutting direction using the cutter 10 after the transport process. Incidentally, the CPU 101 is an example of a "control unit." The number of steps is an example of a "driving amount."

このように、カッター位置Bの近くに位置するシート検知センサSE4の出力に基づいてシートSの切断位置CPがカッター位置Bに到達するまでシートSを搬送し、その搬送位置でシートSを切断するようにしたので、シートSの切断位置CPで正確にシートSを切断することが可能となる。 In this way, the sheet S is transported until the cutting position CP of the sheet S reaches the cutter position B based on the output of the sheet detection sensor SE4 located near the cutter position B, and the sheet S is cut at that transport position, so that the sheet S can be cut accurately at the cutting position CP of the sheet S.

また、CPU101は、シートSのシートサイズを含む印刷ジョブを受け取り、受け取った印刷ジョブに含まれるシートサイズに基づいてステップ数を取得する駆動量取得処理、を実行し、搬送処理では、ステップ数取得処理により取得したステップ数で第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86を駆動させた後、シートSの搬送を停止させる、ことを特徴とする。 The CPU 101 also receives a print job including the sheet size of the sheet S, executes a drive amount acquisition process to acquire the number of steps based on the sheet size included in the received print job, and in the transport process, drives the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 by the number of steps acquired by the step number acquisition process, and then stops transporting the sheet S.

これにより、受け取った印刷ジョブに含まれる単純な情報であるシートサイズに基づいて、排出モータ109のステップ数を取得できるので、ステップ数を取得する処理を簡単化することが可能となる。 This allows the number of steps of the discharge motor 109 to be obtained based on the sheet size, which is simple information contained in the received print job, simplifying the process of obtaining the number of steps.

また、プリンタ1は、第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86を駆動させる排出モータ、をさらに備えている。そして、CPU101は、搬送処理中に、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過しても、シート検知センサSE4がシートSを検出しない場合、排出モータ109の駆動を停止させる、ことを特徴とする。 The printer 1 further includes a discharge motor that drives the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86. The CPU 101 is characterized in that, during the conveying process, if the sheet detection sensor SE4 does not detect the sheet S even after a predetermined time has elapsed since starting to drive the discharge motor 109, the CPU 101 stops driving the discharge motor 109.

これにより、搬送処理中のシートSのジャム発生を的確に判断して、ジャム発生に応じたエラー処理を的確に行うことが可能となる。 This makes it possible to accurately determine whether a jam has occurred in the sheet S during the transport process and to perform appropriate error handling in response to the occurrence of the jam.

また、プリンタ1は、加熱ローラ61及び加圧ローラ62のうちのいずれか一方を回転駆動させるメインモータ108、をさらに備えている。そして、CPU101は、搬送処理中に、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過しても、シート検知センサSE4がシートSを検出しない場合、メインモータ108の駆動も停止させる、ことを特徴とする。 The printer 1 also includes a main motor 108 that drives and rotates either the heating roller 61 or the pressure roller 62. If the sheet detection sensor SE4 does not detect the sheet S even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor 109 was started to be driven during the conveying process, the CPU 101 also stops the driving of the main motor 108.

これにより、ジャム発生に応じたエラー処理をさらに的確に行うことが可能となる。 This allows for more precise error handling in the event of a jam.

装置本体2は、表示パネルをさらに有し、CPU101は、搬送処理中に、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過しても、シート検知センサSE4がシートSを検出しない場合、操作パネルPAに、ジャムが発生したことを報知する報知画面を表示させる、ことを特徴とする。 The device main body 2 further has a display panel, and if the sheet detection sensor SE4 does not detect the sheet S even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor 109 was started to be driven during the conveying process, the CPU 101 causes the operation panel PA to display a notification screen notifying the user that a jam has occurred.

これにより、搬送処理中のシートSのジャム発生を的確にユーザに報知することが可能となる。 This makes it possible to accurately notify the user if a jam occurs in the sheet S during the transport process.

また、プリンタ1は、第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86を駆動させる排出モータ109、をさらに備えている。そして、CPU101は、切断処理の後、第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86を駆動させて、切断後のシートSを装置本体2の外部に排出する排出処理、を実行し、排出処理中に、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過しても、シート検知センサSE4がシートSを検出している場合、排出モー
タ109の駆動を停止させる、ことを特徴とする。
The printer 1 further includes a discharge motor 109 that drives the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86. After the cutting process, the CPU 101 drives the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 to execute a discharge process for discharging the cut sheet S to the outside of the apparatus main body 2, and during the discharge process, if the sheet detection sensor SE4 still detects the sheet S even after a predetermined time has elapsed since the start of driving the discharge motor 109, the CPU 101 stops driving the discharge motor 109.

これにより、切断後の排出処理中のシートSのジャム発生を的確に判断して、ジャム発生に応じたエラー処理を的確に行うことが可能となる。 This makes it possible to accurately determine whether a jam has occurred in the sheet S during the discharge process after cutting, and to perform appropriate error processing in response to the occurrence of a jam.

また、装置本体2は、操作パネルPA、をさらに有し、CPU101は、排出処理中に、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過しても、シート検知センサSE4がシートSを検出しない場合、操作パネルPAに、ジャムが発生したことを報知する報知画面を表示させる、ことを特徴とする。ちなみに、操作パネルPAは、「表示パネル」の一例である。 The device main body 2 also has an operation panel PA, and if the sheet detection sensor SE4 does not detect the sheet S during the discharge process even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor 109 was started to be driven, the CPU 101 causes the operation panel PA to display a notification screen notifying the user that a jam has occurred. Incidentally, the operation panel PA is an example of a "display panel."

これにより、切断後の排出処理中のシートSのジャム発生を的確にユーザに報知することが可能となる。 This makes it possible to accurately notify the user if a jam occurs in the sheet S during the discharge process after cutting.

また、カッター10は、シートSを切断するための移動刃15と、移動刃15を切断方向に移動させる切断モータ106と、を有し、CPU101は、切断処理において、切断モータ106が駆動中、かつ排出モータ109が非駆動中であるときに、シート検知センサSE4がシートSを検出した状態から検出しない状態に変動した場合、切断モータ106の駆動を停止させる、ことを特徴とする。ちなみに、移動刃15は、「刃」の一例である。 The cutter 10 also has a movable blade 15 for cutting the sheet S, and a cutting motor 106 for moving the movable blade 15 in the cutting direction, and the CPU 101 is characterized in that, during the cutting process, when the cutting motor 106 is being driven and the discharge motor 109 is not being driven, if the sheet detection sensor SE4 changes from a state in which it detects the sheet S to a state in which it does not detect it, it stops driving the cutting motor 106. Incidentally, the movable blade 15 is an example of a "blade".

これにより、切断処理中にシートSが引き抜かれたことを的確に判断して、それに応じたエラー処理を的確に行うことが可能となる。 This makes it possible to accurately determine when the sheet S has been pulled out during the cutting process and to perform appropriate error handling accordingly.

また、シート検知センサSE4は、カッター10と第2排出ローラ86との間の検出位置にシートSが存在するか否かを検出する、ことを特徴とする。 The sheet detection sensor SE4 is also characterized by detecting whether or not a sheet S is present at the detection position between the cutter 10 and the second discharge roller 86.

これにより、カッター10周辺においてシートSを精度よく検知することが可能となる。 This makes it possible to accurately detect the sheet S around the cutter 10.

また、プリンタ1は、第1排出ローラ85と第2排出ローラ86との間の搬送経路201を開閉自在に覆うカバー23、をさらに備えている。そして、シート検知センサSE4は、カバー23が開状態であるときと、カバー23が閉状態であって、シートSを検出しているときにオン信号を出力し、カバー23が閉状態であって、シートSを検出していないときにオフ信号を出力し、CPU101は、第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86によりシートSを搬送していないときに、シート検知センサSE4からオン信号が出力された場合、カバー23が開状態であると判定する、ことを特徴とする。オン信号は、「第1信号」の一例である。オフ信号は、「第2信号」の一例である。 The printer 1 further includes a cover 23 that can be opened or closed to cover the transport path 201 between the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86. The sheet detection sensor SE4 outputs an ON signal when the cover 23 is open or when the cover 23 is closed and detects a sheet S, and outputs an OFF signal when the cover 23 is closed and does not detect a sheet S. The CPU 101 determines that the cover 23 is open if an ON signal is output from the sheet detection sensor SE4 when the sheet S is not being transported by the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86. The ON signal is an example of a "first signal." The OFF signal is an example of a "second signal."

これにより、シートSの検出とカバー23の開状態の検出の双方の検出を1つのシート検知センサSE4で兼用させることができ、プリンタ1全体の製造コストを削減することが可能となる。 This allows a single sheet detection sensor SE4 to detect both the sheet S and the open state of the cover 23, making it possible to reduce the manufacturing costs of the entire printer 1.

また、プリンタ1は、定着器6と第1排出ローラ85との間の搬送経路201から分岐した第2排出経路201Bに位置する第3排出ローラ87であって、定着器6から第2排出ローラ86までの搬送経路201における長さよりも短い位置に位置し、シートSを装置本体2の外部に排出する第3排出ローラ87、をさらに備えている。そして、CPU101は、シートSを切断するか否かを示す切断有無情報を含む印刷ジョブを受け取り、受け取った印刷ジョブに含まれる切断有無情報が切断しないを示す場合、シートSを第3排出ローラ87により搬送させて、シートSを切断せずに装置本体2から外部に排出させる
、ことを特徴とする。ちなみに、印刷ジョブは、「印刷データ」の一例である。第2排出経路201Bは、「排出経路」の一例である。
The printer 1 further includes a third discharge roller 87 located on a second discharge path 201B branched from the conveyance path 201 between the fixing unit 6 and the first discharge roller 85, the third discharge roller 87 located at a position shorter than the length of the conveyance path 201 from the fixing unit 6 to the second discharge roller 86, and discharging the sheet S to the outside of the device body 2. The CPU 101 receives a print job including cutting information indicating whether or not the sheet S is to be cut, and when the cutting information included in the received print job indicates that the sheet S is not to be cut, the CPU 101 conveys the sheet S by the third discharge roller 87 and discharges the sheet S to the outside of the device body 2 without cutting it. Incidentally, the print job is an example of "print data". The second discharge path 201B is an example of a "discharge path".

これにより、シートSを切断しない場合、搬送経路201の短い経路を通ってシートSを装置本体2の外部に排出するようにしたので、切断しないシートSを装置本体2の外部に速く排出することが可能となる。 As a result, if the sheet S is not cut, the sheet S is discharged to the outside of the device body 2 through a short path of the transport path 201, making it possible to quickly discharge the sheet S that is not cut to the outside of the device body 2.

また、プリンタ1は、シートSを第1排出ローラ85へ向けて案内する第1位置88Aと、シートSを第3排出ローラ87へ向けて案内する第2位置88Bと、に切替え可能なフラッパ88、をさらに備えている。そして、CPU101は、切断有無情報が切断するを示す場合、シートSの前端が定着器6を抜けた後、フラッパ88に到達する前に、フラッパ88を第1位置88Aに切替え、切断有無情報が切断しないを示す場合、シートSの前端が定着器6を抜けた後、フラッパ88に到達する前に、フラッパ88を第2位置88Bに切替える、ことを特徴とする。 The printer 1 further includes a flapper 88 that can be switched between a first position 88A that guides the sheet S toward the first discharge roller 85 and a second position 88B that guides the sheet S toward the third discharge roller 87. The CPU 101 switches the flapper 88 to the first position 88A when the cutting presence/absence information indicates that cutting is to be performed, before the leading end of the sheet S reaches the flapper 88 after it has passed through the fixing device 6, and switches the flapper 88 to the second position 88B when the cutting presence/absence information indicates that cutting is not to be performed, before the leading end of the sheet S reaches the flapper 88 after it has passed through the fixing device 6.

これにより、印刷ジョブに含まれる切断有無情報に基づいて、シートSは第1排出ローラ85及び第3排出ローラ87のうちのいずれかに向けて自動的に案内されるので、便利である。 This is convenient because the sheet S is automatically guided toward either the first discharge roller 85 or the third discharge roller 87 based on the cutting/non-cutting information included in the print job.

また、定着器6からカッター10までの搬送経路201における長さは、切断可能なシートの搬送方向におけるシート長の半分より長い、ことを特徴とする。 Furthermore, the length of the conveying path 201 from the fixing unit 6 to the cutter 10 is longer than half the length of the cuttable sheet in the conveying direction.

これにより、シートSをカッター位置Bで切断する際に、定着器6のニップNでシートSを挟んだ状態が解消されるので、加圧ローラ62の回転が停止した状態で、加熱ローラ61からシートSに熱が加えられることを抑制することが可能となる。なお、本実施形態における長さは、定着器6のニップNの搬送方向下流端からカッター10の固定刃13までの搬送方向における長さであるが、例えば、定着器6の加圧ローラ62又は加熱ローラ61の外周の搬送方向下流端からカッター10の固定刃13までの搬送方向における長さであってもよい。 As a result, when cutting the sheet S at the cutter position B, the state in which the sheet S is pinched in the nip N of the fixing device 6 is eliminated, so it is possible to prevent heat from being applied to the sheet S from the heating roller 61 when the rotation of the pressure roller 62 is stopped. Note that the length in this embodiment is the length in the conveying direction from the downstream end in the conveying direction of the nip N of the fixing device 6 to the fixed blade 13 of the cutter 10, but it may also be, for example, the length in the conveying direction from the downstream end in the conveying direction of the outer periphery of the pressure roller 62 or heating roller 61 of the fixing device 6 to the fixed blade 13 of the cutter 10.

また、プリンタ1は、第1排出ローラ85を駆動する排出モータ109と、第1排出ローラ85と定着器6との間に位置するローラ36と、ローラ36と定着器6とを駆動するメインモータ108と、をさらに備え、ローラ36からカッター10までの搬送経路201における長さは、切断可能なシートSの搬送方向におけるシート長の半分より長く、CPU101は、切断処理中にメインモータ108を駆動したままである、ことを特徴とする。 The printer 1 further includes a discharge motor 109 that drives the first discharge roller 85, a roller 36 located between the first discharge roller 85 and the fuser 6, and a main motor 108 that drives the roller 36 and the fuser 6, and is characterized in that the length of the transport path 201 from the roller 36 to the cutter 10 is longer than half the sheet length in the transport direction of the cuttable sheet S, and the CPU 101 keeps the main motor 108 driven during the cutting process.

これにより、シートSをカッター位置Bで切断する際に、メインモータ108によるローラ36や定着器6の駆動を停止させることなく、排出モータ109のみを停止することで、カッター位置BにシートSを停止させておくことが可能となる。 As a result, when cutting the sheet S at the cutter position B, it is possible to stop the sheet S at the cutter position B by stopping only the discharge motor 109 without stopping the driving of the roller 36 and the fixing unit 6 by the main motor 108.

(第2実施形態)
次に、本願の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態で説明したシート印刷切断処理(図7参照)の一部を変更して構成しているので、変更する部分を中心に説明し、それ以外の部分の説明は適宜省略する。また、本実施形態のハードウェアは、図1~図3に記載のハードウェアをそのまま用いるものとする。
Second Embodiment
Next, a second embodiment of the present invention will be described. This embodiment is configured by modifying a part of the sheet printing and cutting process (see FIG. 7) described in the first embodiment, so the modified part will be mainly described and the description of the other parts will be omitted as appropriate. In addition, the hardware of this embodiment uses the hardware shown in FIGS. 1 to 3 as it is.

図14は、本実施形態のプリンタ1のASIC105、特にCPU101が実行するシート印刷切断処理の手順を示している。図7のシート印刷切断処理では、設定シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理(S30)により、シートSの切断位置CPをカッ
ター位置Bに到達させる排出モータ109のステップ数を決定するのに対して、図14のシート印刷切断処理では、計測シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理(S146)により、シートSの切断位置CPをカッター位置Bに到達させる排出モータ109のステップ数を決定する点が異なっている。したがって、図14中、図7と同様の処理には同一符号を付して、その説明は適宜省略する。
Fig. 14 shows the procedure of the sheet printing and cutting process executed by the ASIC 105 of the printer 1 of this embodiment, particularly the CPU 101. In the sheet printing and cutting process of Fig. 7, the number of steps of the discharge motor 109 for causing the cutting position CP of the sheet S to reach the cutter position B is determined by a sheet conveying step number determination process (S30) based on a set sheet length, whereas the sheet printing and cutting process of Fig. 14 is different in that the number of steps of the discharge motor 109 for causing the cutting position CP of the sheet S to reach the cutter position B is determined by a sheet conveying step number determination process (S146) based on a measured sheet length. Therefore, in Fig. 14, the same processes as those in Fig. 7 are given the same reference numerals, and the description thereof will be omitted as appropriate.

レジ後センサSE2がシートSの前端を検出すると(S36:YES)、CPU101は、シートSのシート長の計測を開始する(S140)。シート長の計測は、時間の計測により行うため、CPU101は、例えば、RAM103に確保したタイマ領域(図示せず)を所定の時間毎(例えば、0.01秒毎)にカウントアップすることで行えばよい。
この場合、S140では、CPU101は、タイマ領域のカウントアップを開始する。
When the post-registration sensor SE2 detects the leading edge of the sheet S (S36: YES), the CPU 101 starts measuring the sheet length of the sheet S (S140). Since the sheet length is measured by measuring time, the CPU 101 may measure the sheet length by, for example, counting up a timer area (not shown) secured in the RAM 103 at predetermined time intervals (for example, every 0.01 seconds).
In this case, in S140, the CPU 101 starts counting up the timer area.

次にCPU101は、S38~S42の処理を実行後、レジ後センサSE2がシートSの後端を検出するまで待機する(S142:NO)。そして、レジ後センサSE2がシートSの後端を検出すると(S142:YES)、CPU101は、シートSのシート長の計測を終了する(S144)。つまり、CPU101は、タイマ領域のカウントアップを終了する。 Next, after executing the processes of S38 to S42, the CPU 101 waits until the post-registration sensor SE2 detects the rear end of the sheet S (S142: NO). Then, when the post-registration sensor SE2 detects the rear end of the sheet S (S142: YES), the CPU 101 ends the measurement of the sheet length of the sheet S (S144). In other words, the CPU 101 ends the count-up of the timer area.

次にCPU101は、計測シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理を実行する(S146)。図15は、計測シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理の詳細な手順を示している。図15において、CPU101は、計測シート長情報を取得する(S150)。本実施形態では、計測シート長情報は、タイマ領域のカウント値であるので、CPU101は、タイマ領域からカウント値を読み出して取得する。 Next, the CPU 101 executes a process for determining the number of sheet transport steps based on the measured sheet length (S146). FIG. 15 shows a detailed procedure for the process for determining the number of sheet transport steps based on the measured sheet length. In FIG. 15, the CPU 101 acquires measured sheet length information (S150). In this embodiment, the measured sheet length information is a count value in a timer area, so the CPU 101 reads out and acquires the count value from the timer area.

次にCPU101は、取得した計測シート長情報に基づいて「シート検知センサがオフからオンした時点でのシートの切断位置」が「カッター位置」に到達するまでに必要な排出モータのステップ数を算出した(S152)後、計測シート長に基づくシート搬送ステップ数決定処理を終了する。 Next, the CPU 101 calculates the number of steps of the discharge motor required for the "sheet cutting position when the sheet detection sensor changes from off to on" to reach the "cutter position" based on the acquired measured sheet length information (S152), and then ends the process of determining the number of sheet transport steps based on the measured sheet length.

図16は、図15の計測シート長に基づくシート切断位置決定処理を説明するための図である。図16に示すように、CPU101は、次式(1)により、シートSのシート長Lを排出モータ109のステップ数で算出する。
L(STEP)=T(s)×V(mm/s)/D(mm/STEP) ‥‥(1)
ただし、
T:レジ後センサSE2がシートSの前端を検出してからシートSの後端を検出するまでに経過した時間=タイマ領域のカウント値×1カウント当たりの時間;
V:メインモータ108がシートSを搬送する搬送速度;
D:排出モータ109の1ステップ当たりの搬送距離;
である。
Fig. 16 is a diagram for explaining the sheet cutting position determination process based on the measured sheet length in Fig. 15. As shown in Fig. 16, the CPU 101 calculates the sheet length L of the sheet S in terms of the number of steps of the discharge motor 109 by the following formula (1).
L(STEP)=T(s)×V(mm/s)/D(mm/STEP) (1)
however,
T: time elapsed from when the post-registration sensor SE2 detects the leading edge of the sheet S until when it detects the trailing edge of the sheet S=count value of the timer area×time per count;
V: conveying speed at which the main motor 108 conveys the sheet S;
D: conveying distance per step of the discharge motor 109;
It is.

そして、シートSの切断位置CPが、シート長の中央であるとすると、シート検知センサSE4から切断位置CPまでのステップ数は、L/2となる。さらに、カッター位置Bが、シート検知センサSE4の検出位置から20STEP上流側に位置するので、S152で算出されるステップ数=L/2-20(STEP)となる。 If the cutting position CP of the sheet S is in the center of the sheet length, the number of steps from the sheet detection sensor SE4 to the cutting position CP is L/2. Furthermore, since the cutter position B is located 20 steps upstream from the detection position of the sheet detection sensor SE4, the number of steps calculated in S152 is L/2 - 20 (steps).

したがって、CPU101は、カッター位置へのシート搬送処理(図14のS50)を実行すると、シートSは、切断位置CPがカッター位置Bに到達した状態で停止する。 Therefore, when the CPU 101 executes the sheet transport process to the cutter position (S50 in FIG. 14), the sheet S stops when the cutting position CP reaches the cutter position B.

以上説明したように、本実施形態のプリンタ1は、シート検知センサSE4よりも搬送方向における上流側である第2検出位置に、シートSが存在するか否かを検出するレジ後
センサSE2、をさらに備えている。そして、CPU101は、レジ後センサSE2の出力に基づいて、第2検出位置にシートSの前端が到達してからシートSの後端が到達したことを検知し、検知したシートSの前端及び後端に基づいて、シートSの搬送方向におけるシート長を取得するシート長取得処理と、シート長取得処理により取得したシート長に基づいてステップ数を取得する駆動量取得処理と、を実行し、搬送処理では、ステップ数取得処理により取得したステップ数で第1排出ローラ85及び第2排出ローラ86を駆動させた後、シートSの搬送を停止させる、ことを特徴とする。ちなみに、レジ後センサSE2は、「第2センサ」の一例である。
As described above, the printer 1 of this embodiment further includes a post-registration sensor SE2 that detects whether or not a sheet S is present at a second detection position that is upstream of the sheet detection sensor SE4 in the conveying direction. The CPU 101 detects that the leading end of the sheet S has reached the second detection position and then the trailing end of the sheet S has reached the second detection position based on the output of the post-registration sensor SE2, and executes a sheet length acquisition process that acquires the sheet length in the conveying direction of the sheet S based on the detected leading and trailing ends of the sheet S, and a drive amount acquisition process that acquires the number of steps based on the sheet length acquired by the sheet length acquisition process. In the conveying process, the first discharge roller 85 and the second discharge roller 86 are driven by the number of steps acquired by the step number acquisition process, and then the conveying of the sheet S is stopped. Incidentally, the post-registration sensor SE2 is an example of a "second sensor".

これにより、シートSの実測したシート長に基づいて、ステップ数を取得できるので、シートSが縮んでシート長が元のシート長より短くなったとしても、シートSを意図通りの切断位置で正確に切断することが可能となる。 This allows the number of steps to be obtained based on the actual measured sheet length of sheet S, so that even if sheet S shrinks and the sheet length becomes shorter than the original sheet length, it is possible to cut sheet S accurately at the intended cutting position.

また、CPU101は、シート長取得処理では、レジ後センサSE2の出力に基づいて、シートSの前端を検知してからシートSの後端を検知するまでのシートSの搬送量に基づいて、シートSの搬送方向におけるシート長を取得する、ことを特徴とする。 In addition, in the sheet length acquisition process, the CPU 101 acquires the sheet length in the transport direction of the sheet S based on the amount of transport of the sheet S from when the leading edge of the sheet S is detected to when the trailing edge of the sheet S is detected, based on the output of the post-registration sensor SE2.

これにより、シートSのシート長をプリンタ1に既に設置されているレジ後センサSE2の出力に基づいて取得できるので、プリンタ1全体の製造コストを抑制することが可能となる。 This allows the sheet length of the sheet S to be obtained based on the output of the post-registration sensor SE2 already installed in the printer 1, making it possible to reduce the manufacturing costs of the entire printer 1.

なお、本発明は各実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。 The present invention is not limited to the embodiments, and various modifications are possible without departing from the spirit of the invention.

(1)各実施形態では、レジ前センサSE1、レジ後センサSE2、排出センサSE3、及びシート検知センサSE4がシートSの通過を検出する各検出位置は、各センサの設置位置とほぼ一致しているが、これに限らず、センサの設置位置とシートSの検出位置とが離れているようなセンサを用いてもよい。 (1) In each embodiment, the detection positions at which the pre-registration sensor SE1, the post-registration sensor SE2, the discharge sensor SE3, and the sheet detection sensor SE4 detect the passage of the sheet S are approximately the same as the installation positions of the respective sensors, but this is not limited thereto, and sensors may be used in which the installation positions of the sensors are separated from the detection positions of the sheet S.

(2)各実施形態では、シート検知センサSE4をカッター位置Bと第2排出ローラ86との間に配置したが、これに限らず、第1排出ローラ85とカッター位置Bとの間に配置するようにしてもよい。 (2) In each embodiment, the sheet detection sensor SE4 is disposed between the cutter position B and the second discharge roller 86, but this is not limited thereto, and the sheet detection sensor SE4 may be disposed between the first discharge roller 85 and the cutter position B.

(3)各実施形態では、画像形成装置の一例として、モノクロレーザプリンタ1を挙げて説明したが、これに限らず、カラーレーザプリンタであってもよい。 (3) In each embodiment, a monochrome laser printer 1 has been described as an example of an image forming device, but the image forming device is not limited to this and may be a color laser printer.

(4)各実施形態では、シートPを2等分に切断する場合について説明したが、これに限らず、シートPを、例えば3等分に切断してもよい。 (4) In each embodiment, the sheet P is cut into two equal parts, but this is not limiting. The sheet P may be cut into, for example, three equal parts.

(5)各実施形態では、印刷ジョブをプリンタ1の外部から受信する場合、通信I/F130を介して受信することとしたが、これに限らず、例えば、USBインターフェースを介して印刷ジョブを受信するようにしてもよい。 (5) In each embodiment, when a print job is received from outside the printer 1, it is received via the communication I/F 130. However, this is not limited to the above, and the print job may be received, for example, via a USB interface.

(6)各実施形態では、カバー23の開閉検知とシート検知とをシート検知センサSE4で兼用させていたが、別々の検知センサを用いてもよい。 (6) In each embodiment, the sheet detection sensor SE4 was used to detect whether the cover 23 is open or closed and to detect the sheet, but separate detection sensors may be used.

(7)各実施形態では、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過しても、シート検知センサSE4が、シートを検出しない場合に、ジャムと判断していたが、そのような判断をしない構成としてもよい。例えば、シートSの切断位置CPがカッター位置Bに到達するまでシートSを搬送するためにのみ、シート検知センサSE4の出力を利
用する構成としてもよい。また、逆に、シートSの切断位置CPがカッター位置Bに到達するまでシートSを搬送するためにシート検知センサSE4の出力を利用せず、排出モータ109の駆動を開始させてから所定時間経過してもシート検知センサSE4がシートを検知しない場合に、ジャムと判断することにのみシート検知センサSE4を利用する構成としてもよい。
(7) In each embodiment, if the sheet detection sensor SE4 does not detect a sheet even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor 109 was started to be driven, it is determined that a jam has occurred. However, such a determination may not be made. For example, the output of the sheet detection sensor SE4 may be used only to transport the sheet S until the cutting position CP of the sheet S reaches the cutter position B. Conversely, the output of the sheet detection sensor SE4 may not be used to transport the sheet S until the cutting position CP of the sheet S reaches the cutter position B, and the sheet detection sensor SE4 may be used only to determine that a jam has occurred when the sheet detection sensor SE4 does not detect a sheet even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor 109 was started to be driven.

(8)各実施形態では、プリンタ1は、A4サイズとレターサイズのシートSを、シート中央で切断可能に構成していたが、例えば、A4サイズは切断不可とし、レターサイズのシートSのみ切断可能としてもよい。その場合、図1におけるニップNからカッター位置Bまでの搬送経路201の長さと、ローラ36のニップからカッター位置Bまでの搬送経路201の長さが、レターサイズの搬送方向における寸法(279.4mm)の半分(
139.7mm)より長くなるように設計されていればよい。さらに、A4サイズより大
きいサイズのシートを切断可能としてもよい。
(8) In each embodiment, the printer 1 is configured to be able to cut A4-size and letter-size sheets S at the center of the sheet, but for example, it may be possible to cut only letter-size sheets S while not cutting A4-size sheets. In that case, the length of the conveying path 201 from the nip N to the cutter position B in FIG. 1 and the length of the conveying path 201 from the nip of the roller 36 to the cutter position B may be half (
The cutting tool may be designed to be longer than A4 size (139.7 mm). Furthermore, the cutting tool may be designed to be capable of cutting sheets larger than A4 size.

(9)各実施形態では、カッター10は、移動刃15と固定刃13とによって構成されていたが、シートSを切断することができれば形状・種類を問わない。例えば、切断方向に長い刃をシートSに落とすことによってシートを切断する構成や、ハサミであってもよい。 (9) In each embodiment, the cutter 10 is configured with a moving blade 15 and a fixed blade 13, but the shape and type of the cutter are not important as long as it can cut the sheet S. For example, the cutter may be configured to cut the sheet by dropping a blade that is long in the cutting direction onto the sheet S, or may be a pair of scissors.

1…プリンタ、2…装置本体、6…定着器、10…カッター、61…加熱ローラ、62…加圧ローラ、85…第1排出ローラ、86…第2排出ローラ、87…第3排出ローラ、88…フラッパ、101…CPU、102…ROM、103…RAM、104…NVRAM、105…ASIC、108…メインモータ、109…排出モータ、201…搬送経路、201A…第1排出経路、201B…第2排出経路、B…カッター位置、SE3…排出センサ、SE4…シート検知センサ。 1... printer, 2... device body, 6... fuser, 10... cutter, 61... heating roller, 62... pressure roller, 85... first discharge roller, 86... second discharge roller, 87... third discharge roller, 88... flapper, 101... CPU, 102... ROM, 103... RAM, 104... NVRAM, 105... ASIC, 108... main motor, 109... discharge motor, 201... transport path, 201A... first discharge path, 201B... second discharge path, B... cutter position, SE3... discharge sensor, SE4... sheet detection sensor.

Claims (18)

シートの搬送経路を有する装置本体と、
加熱回転体と、前記加熱回転体との間でニップを形成する加圧回転体と、を有し、前記シートに形成された画像を前記シートに定着させる定着器と、
前記搬送経路に沿った前記シートの搬送方向において、前記定着器よりも下流側に位置し、前記シートを搬送する第1排出ローラと、
前記第1排出ローラよりも前記搬送方向における下流側に位置し、前記第1排出ローラにより搬送された前記シートを前記装置本体の外部に排出する第2排出ローラと、
前記搬送方向における前記第1排出ローラと前記第2排出ローラとの間の位置であるカッター位置に位置し、前記搬送方向と交差する切断方向に前記シートを切断可能なカッターと、
前記搬送方向における前記第1排出ローラと前記第2排出ローラとの間の第1検出位置に前記シートが存在するか否かを検出する第1センサと、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
an apparatus body having a sheet transport path;
a fixing device including a heating rotor and a pressure rotor that forms a nip between the heating rotor and the pressure rotor, and that fixes an image formed on the sheet to the sheet;
a first discharge roller that is located downstream of the fixing unit in a conveying direction of the sheet along the conveying path and conveys the sheet;
a second discharge roller located downstream of the first discharge roller in the conveying direction and configured to discharge the sheet conveyed by the first discharge roller to the outside of the apparatus body;
a cutter that is located at a cutter position that is a position between the first discharge roller and the second discharge roller in the conveying direction and is capable of cutting the sheet in a cutting direction that intersects with the conveying direction;
a first sensor that detects whether the sheet is present at a first detection position between the first discharge roller and the second discharge roller in the transport direction;
An image forming apparatus comprising:
制御部、をさらに備え、
前記制御部は、
前記第1センサの出力に基づいて、前記第1検出位置に前記シートの前端が到達してから前記シートの切断位置が前記カッター位置に到達するまで前記シートを搬送させるのに要する駆動量で前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラを駆動させた後、前記シートの搬送を停止させる搬送処理と、
前記搬送処理の後、前記カッターを用いて前記シートを前記切断方向に切断する切断処理と、
を実行する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
A control unit,
The control unit is
a conveying process for driving the first discharge roller and the second discharge roller by a drive amount required to convey the sheet from when the leading end of the sheet reaches the first detection position until a cutting position of the sheet reaches the cutter position based on an output of the first sensor, and then stopping conveyance of the sheet;
a cutting process of cutting the sheet in the cutting direction using the cutter after the conveying process;
Execute
2. The image forming apparatus according to claim 1,
前記制御部は、
前記シートのシートサイズを含む印刷データを受け取り、受け取った前記印刷データに含まれる前記シートサイズに基づいて前記駆動量を取得する駆動量取得処理、を実行し、
前記搬送処理では、前記駆動量取得処理により取得した前記駆動量で前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラを駆動させた後、前記シートの搬送を停止させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The control unit is
receiving print data including a sheet size of the sheet, and executing a drive amount acquisition process to acquire the drive amount based on the sheet size included in the received print data;
In the conveying process, the first discharge roller and the second discharge roller are driven by the drive amount acquired in the drive amount acquisition process, and then conveyance of the sheet is stopped.
3. The image forming apparatus according to claim 2,
前記第1センサよりも前記搬送方向における上流側である第2検出位置に、前記シートが存在するか否かを検出する第2センサ、をさらに備え、
前記制御部は、
前記第2センサの出力に基づいて、前記第2検出位置に前記シートの前端が到達してから前記シートの後端が到達したことを検知し、検知した前記シートの前記前端及び前記後端に基づいて、前記シートの前記搬送方向におけるシート長を取得するシート長取得処理と、
前記シート長取得処理により取得した前記シート長に基づいて前記駆動量を取得する駆動量取得処理と、を実行し、
前記搬送処理では、前記駆動量取得処理により取得した前記駆動量で前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラを駆動させた後、前記シートの搬送を停止させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
a second sensor that detects whether the sheet is present or not at a second detection position that is upstream of the first sensor in the conveying direction,
The control unit is
a sheet length acquisition process for detecting, based on an output of the second sensor, that the leading end of the sheet has reached the second detection position and then that the trailing end of the sheet has reached the second detection position, and acquiring a sheet length of the sheet in the conveying direction based on the detected leading end and trailing end of the sheet;
a drive amount acquisition process for acquiring the drive amount based on the sheet length acquired by the sheet length acquisition process;
In the conveying process, the first discharge roller and the second discharge roller are driven by the drive amount acquired in the drive amount acquisition process, and then conveyance of the sheet is stopped.
3. The image forming apparatus according to claim 2,
前記制御部は、
前記シート長取得処理では、前記第2センサの出力に基づいて、前記シートの前端を
検知してから前記シートの後端を検知するまでの前記シートの搬送量に基づいて、前記シートの前記搬送方向におけるシート長を取得する、
ことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
The control unit is
In the sheet length acquisition process, a sheet length of the sheet in the conveying direction is acquired based on an output of the second sensor and on a conveyance amount of the sheet from when a leading end of the sheet is detected to when a trailing end of the sheet is detected.
5. The image forming apparatus according to claim 4.
前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラを駆動させる排出モータ、をさらに備え、
前記制御部は、
前記搬送処理中に、前記排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、前記第1センサが前記シートを検出しない場合、前記排出モータの駆動を停止させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
a discharge motor that drives the first discharge roller and the second discharge roller,
The control unit is
during the conveying process, when the first sensor does not detect the sheet even after a predetermined time has elapsed since starting the driving of the discharge motor, stopping the driving of the discharge motor;
3. The image forming apparatus according to claim 2,
前記加熱回転体及び前記加圧回転体のうちのいずれか一方を回転駆動させるメインモータ、をさらに備え、
前記制御部は、
前記搬送処理中に、前記排出モータの駆動を開始させてから前記所定時間経過しても、前記第1センサが前記シートを検出しない場合、前記メインモータの駆動も停止させる、
ことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
a main motor that rotates either the heating rotor or the pressure rotor,
The control unit is
during the conveying process, if the first sensor does not detect the sheet even after the predetermined time has elapsed since the start of driving the discharge motor, driving of the main motor is also stopped.
7. The image forming apparatus according to claim 6,
前記装置本体は、表示パネルをさらに有し、
前記制御部は、
前記搬送処理中に、前記排出モータの駆動を開始させてから前記所定時間経過しても、前記第1センサが前記シートを検出しない場合、前記表示パネルに、ジャムが発生したことを報知する報知画面を表示させる、
ことを特徴とする請求項6又は7に記載の画像形成装置。
The device body further includes a display panel,
The control unit is
during the conveying process, when the first sensor does not detect the sheet even after the predetermined time has elapsed since the start of driving the discharge motor, displaying a notification screen on the display panel to notify the user that a jam has occurred;
8. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the first and second electrodes are arranged in a first direction.
前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラを駆動させる排出モータ、をさらに備え、
前記制御部は、
前記切断処理の後、前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラを駆動させて、切断後の前記シートを前記装置本体の外部に排出する排出処理、を実行し、
前記排出処理中に、前記排出モータの駆動を開始させてから所定時間経過しても、前記第1センサが前記シートを検出している場合、前記排出モータの駆動を停止させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
a discharge motor that drives the first discharge roller and the second discharge roller,
The control unit is
a discharge process for discharging the cut sheet to the outside of the apparatus body by driving the first discharge roller and the second discharge roller after the cutting process;
during the discharge process, if the first sensor still detects the sheet even after a predetermined time has elapsed since the discharge motor was started to be driven, the drive of the discharge motor is stopped;
3. The image forming apparatus according to claim 2,
前記装置本体は、
表示パネル、
をさらに有し、
前記制御部は、
前記排出処理中に、前記排出モータの駆動を開始させてから前記所定時間経過しても、前記第1センサが前記シートを検出しない場合、前記表示パネルに、ジャムが発生したことを報知する報知画面を表示させる、
ことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
The device body includes:
Display panel,
and
The control unit is
during the discharge process, when the first sensor does not detect the sheet even after the predetermined time has elapsed since the start of driving the discharge motor, displaying a notification screen on the display panel to notify the user that a jam has occurred;
10. The image forming apparatus according to claim 9,
前記カッターは、
前記シートを切断するための刃と、前記刃を前記切断方向に移動させる切断モータと、
を有し、
前記制御部は、
前記切断処理において、前記切断モータが駆動中、かつ前記排出モータが非駆動中であるときに、前記第1センサが前記シートを検出した状態から検出しない状態に変動した場合、前記切断モータの駆動を停止させる、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の画像形成装置。
The cutter is
a blade for cutting the sheet; and a cutting motor for moving the blade in the cutting direction;
having
The control unit is
in the cutting process, when the cutting motor is being driven and the discharge motor is not being driven, if the first sensor changes from a state in which the first sensor detects the sheet to a state in which the first sensor does not detect the sheet, the driving of the cutting motor is stopped.
11. The image forming apparatus according to claim 9, wherein the image forming apparatus is a multi-layered image forming apparatus.
前記第1センサは、
前記カッターと前記第2排出ローラとの間の検出位置に前記シートが存在するか否かを検出する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The first sensor is
detecting whether the sheet is present at a detection position between the cutter and the second discharge roller;
2. The image forming apparatus according to claim 1,
前記第1排出ローラと前記第2排出ローラとの間の前記搬送経路を開閉自在に覆うカバー、
をさらに備え、
前記第1センサは、
前記カバーが開状態であるときと、前記カバーが閉状態であって、前記シートを検出しているときに第1信号を出力し、前記カバーが閉状態であって、前記シートを検出していないときに第2信号を出力し、
前記制御部は、
前記第1排出ローラ及び前記第2排出ローラにより前記シートを搬送していないときに、前記第1センサから前記第1信号が出力された場合、前記カバーが開状態であると判定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
a cover configured to open and close the transport path between the first discharge roller and the second discharge roller;
Further equipped with
The first sensor is
a first signal is output when the cover is in an open state and when the cover is in a closed state and the sheet is detected, and a second signal is output when the cover is in a closed state and the sheet is not detected;
The control unit is
when the first signal is output from the first sensor while the sheet is not being conveyed by the first discharge roller and the second discharge roller, it is determined that the cover is in an open state.
2. The image forming apparatus according to claim 1,
前記定着器と前記第1排出ローラとの間の前記搬送経路から分岐した排出経路に位置する第3排出ローラであって、前記定着器から前記第2排出ローラまでの前記搬送経路における長さよりも短い位置に位置し、前記シートを前記装置本体の外部に排出する第3排出ローラ、
をさらに備え、
前記制御部は、
前記シートを切断するか否かを示す切断有無情報を含む印刷データを受け取り、受け取った前記印刷データに含まれる前記切断有無情報が切断しないを示す場合、前記シートを前記第3排出ローラにより搬送させて、前記シートを切断せずに前記装置本体から外部に排出させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
a third discharge roller located on a discharge path branched from the conveying path between the fixing unit and the first discharge roller, the third discharge roller located at a position shorter than a length of the conveying path from the fixing unit to the second discharge roller, and discharging the sheet to the outside of the apparatus body;
Further equipped with
The control unit is
receiving print data including cutting information indicating whether or not to cut the sheet, and when the cutting information included in the received print data indicates not to cut the sheet, conveying the sheet by the third discharge roller, and discharging the sheet to the outside of the device body without cutting the sheet;
2. The image forming apparatus according to claim 1,
前記シートを前記第1排出ローラへ向けて案内する第1位置と、前記シートを前記第3排出ローラへ向けて案内する第2位置と、に切替え可能なフラッパ、
をさらに備え、
前記制御部は、
前記切断有無情報が切断するを示す場合、前記シートの前端が前記定着器を抜けた後、前記フラッパに到達する前に、前記フラッパを前記第1位置に切替え、
前記切断有無情報が切断しないを示す場合、前記シートの前端が前記定着器を抜けた後、前記フラッパに到達する前に、前記フラッパを前記第2位置に切替える、
ことを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
a flapper switchable between a first position for guiding the sheet toward the first discharge roller and a second position for guiding the sheet toward the third discharge roller;
Further equipped with
The control unit is
If the cutting presence/absence information indicates cutting, after the leading end of the sheet has passed through the fixing unit and before the leading end reaches the flapper, the flapper is switched to the first position;
if the cutting presence/absence information indicates that cutting is not to be performed, after the leading end of the sheet has passed through the fixing unit and before the leading end of the sheet reaches the flapper, the flapper is switched to the second position;
15. The image forming apparatus according to claim 14.
前記定着器から前記カッターまでの前記搬送経路における長さは、切断可能なシートの前記搬送方向におけるシート長の半分より長い、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
a length of the conveying path from the fixing unit to the cutter is longer than half a sheet length of the cuttable sheet in the conveying direction;
2. The image forming apparatus according to claim 1,
前記第1排出ローラを駆動する排出モータと、
前記第1排出ローラと前記定着器との間に位置するローラと、
前記ローラと前記定着器とを駆動するメインモータと、
をさらに備え、
前記ローラから前記カッターまでの前記搬送経路における長さは、切断可能なシートの前記搬送方向におけるシート長の半分より長く、
前記制御部は、
前記切断処理中に前記メインモータを駆動したままである、
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
a discharge motor that drives the first discharge roller;
a roller located between the first discharge roller and the fixing unit;
a main motor for driving the roller and the fixing unit;
Further equipped with
a length of the conveying path from the roller to the cutter is longer than half a sheet length of the cuttable sheet in the conveying direction;
The control unit is
The main motor is kept driven during the cutting process.
3. The image forming apparatus according to claim 2,
前記定着器よりも前記搬送方向における上流側に位置し、前記シートに画像を形成する画像形成部であって、感光体ドラムと、前記感光体ドラムにトナーを供給する現像ローラと、前記感光体ドラムに形成されたトナー像を前記シートに転写する転写ローラと、を有する画像形成部、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
an image forming unit located upstream of the fixing unit in the transport direction and configured to form an image on the sheet, the image forming unit including a photosensitive drum, a developing roller that supplies toner to the photosensitive drum, and a transfer roller that transfers the toner image formed on the photosensitive drum to the sheet;
The image forming apparatus according to claim 1 , further comprising:
JP2022192477A 2022-11-30 2022-11-30 Image forming device Pending JP2024079498A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022192477A JP2024079498A (en) 2022-11-30 2022-11-30 Image forming device
PCT/JP2023/039999 WO2024116742A1 (en) 2022-11-30 2023-11-07 Image formation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022192477A JP2024079498A (en) 2022-11-30 2022-11-30 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024079498A true JP2024079498A (en) 2024-06-11

Family

ID=91390980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022192477A Pending JP2024079498A (en) 2022-11-30 2022-11-30 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024079498A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822652B2 (en) Paper transport device
JP4508024B2 (en) Image forming apparatus
JP6953215B2 (en) Sheet transfer device
JP5981179B2 (en) Paper transport device, image forming apparatus including the same, and paper transport method
JP4550134B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus having the same
US7856187B2 (en) Image forming apparatus
JP4670933B2 (en) Image forming apparatus
JP6116500B2 (en) Sheet discharging device, image forming device
JP2021195208A (en) Sheet carrier, image reader and image forming apparatus
JP2007137618A (en) Sheet carrying device
JP3455370B2 (en) Conveyance control method for continuous paper in printer
WO2024116742A1 (en) Image formation device
JP2024079498A (en) Image forming device
JP2003155130A (en) Image forming device
US7627281B2 (en) Paper tray, paper feeder with the tray, and image forming device
US20070104530A1 (en) Image forming apparatus having unit housing permitting mechanism
JP2787505B2 (en) Paper jam detector
JP4712680B2 (en) Feeding device, image forming device
JP4975518B2 (en) Image forming apparatus
US9475664B2 (en) Document conveyance device and image forming apparatus
JPH0840621A (en) Electron photographing device
JP2024079475A (en) Image forming device
JPH1059582A (en) Sheet material detection device and picture image formation device
WO2024024558A1 (en) Image formation device
JP2024078809A (en) Image forming apparatus and image forming method