JP2024041490A - Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container - Google Patents

Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container Download PDF

Info

Publication number
JP2024041490A
JP2024041490A JP2022146330A JP2022146330A JP2024041490A JP 2024041490 A JP2024041490 A JP 2024041490A JP 2022146330 A JP2022146330 A JP 2022146330A JP 2022146330 A JP2022146330 A JP 2022146330A JP 2024041490 A JP2024041490 A JP 2024041490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner layer
preform
outer layer
thickness
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022146330A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
誠 江口
章智 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2022146330A priority Critical patent/JP2024041490A/en
Publication of JP2024041490A publication Critical patent/JP2024041490A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】複合容器の衛生性を高めるとともに、複合容器の環境負荷を低減することが可能な、複合プリフォーム、複合容器及び複合容器の製造方法を提供する。【解決手段】複合プリフォーム23Aは、内層24と外層25とを有するプリフォーム23と、プラスチック製部材40aとを備えている。プリフォーム23は、首部27aと胴中部27bと縮径部27cとを含む胴部27を有している。内層24はバージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、外層25はメカニカルリサイクルポリエステルを含んでいる。外層25の厚みt1は、内層24の厚みT1の0.10倍以上2.30倍以下であり、外層25の厚みt2は、内層24の厚みT2の0.10倍以上4.00倍以下であり、外層25の厚みt3は、内層24の厚みT3の0.25倍以上4.00倍以下である。【選択図】図3[Problem] To provide a composite preform, a composite container, and a manufacturing method for a composite container, which can improve the hygienic properties of the composite container and reduce the environmental impact of the composite container. [Solution] A composite preform 23A includes a preform 23 having an inner layer 24 and an outer layer 25, and a plastic member 40a. The preform 23 has a body portion 27 including a neck portion 27a, a middle body portion 27b, and a diameter-reduced portion 27c. The inner layer 24 contains virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester, and the outer layer 25 contains mechanically recycled polyester. The thickness t1 of the outer layer 25 is 0.10 to 2.30 times the thickness T1 of the inner layer 24, the thickness t2 of the outer layer 25 is 0.10 to 4.00 times the thickness T2 of the inner layer 24, and the thickness t3 of the outer layer 25 is 0.25 to 4.00 times the thickness T3 of the inner layer 24. [Selected Figure] FIG. 3

Description

本開示は、複合プリフォーム、複合容器及び複合容器の製造方法に関する。 This disclosure relates to composite preforms, composite containers, and methods for manufacturing composite containers.

ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステルは、機械的特性、化学的安定性、耐熱性、ガスバリア性及び透明性などに優れ、かつ安価であることから、飲料品などを充填する容器などの製造に広く使用されている。このような容器は、ポリエステル製のプリフォームを準備し、このプリフォームを用いてブロー成形することにより得られる。 Polyesters such as polyethylene terephthalate have excellent mechanical properties, chemical stability, heat resistance, gas barrier properties, and transparency, and are inexpensive, so they are widely used in the manufacture of containers for beverages, etc. There is. Such a container is obtained by preparing a polyester preform and performing blow molding using this preform.

近年、環境負荷の低減を目的として、種々の方法によりリサイクルしたポリエステルが容器の製造に使用されている(例えば、特許文献1)。特許文献1では、中間層材料として、再生ポリエステルを用いる予備成形体が開示されている。 In recent years, polyester recycled by various methods has been used to manufacture containers for the purpose of reducing environmental impact (for example, Patent Document 1). Patent Document 1 discloses a preform using recycled polyester as an intermediate layer material.

特開平7-178801号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-178801

しかしながら、リサイクルを繰り返した場合、ポリエステルを重合するための触媒や、除去されず蓄積された汚染物質の内容物への溶出が懸念される。また、コンビニエンスストアなどにおいては、内容物が充填された容器を正立させ、ホットウォーマー内で加温し販売されているが、このような加温状態の場合に上記触媒の溶出は特に問題となる。 However, if recycling is repeated, there is a concern that the catalyst for polymerizing polyester and the contaminants that have not been removed and accumulated may be leached into the contents. In addition, in convenience stores and the like, containers filled with the contents are held upright and heated in a hot warmer for sale, but elution of the above-mentioned catalyst is particularly problematic under such heating conditions. Become.

本開示はこのような点を考慮してなされたものであり、複合容器の衛生性を高めるとともに、複合容器の環境負荷を低減することが可能な、複合プリフォーム、複合容器及び複合容器の製造方法を提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in consideration of these points, and provides a composite preform, a composite container, and the production of a composite container that can improve the hygiene of the composite container and reduce the environmental load of the composite container. The purpose is to provide a method.

本開示の第1の態様は、複合プリフォームにおいて、内層と、前記内層の外側に配置された外層とを有するプリフォームと、前記プリフォームの外側を取り囲むように密着して設けられたプラスチック製部材とを備え、前記プリフォームは、サポートリングを含む口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部と、を有し、前記胴部は、前記サポートリング側に位置する首部と、前記底部側に位置する胴中部と、前記首部と前記胴中部との間に位置し、前記首部側から前記胴中部側に向けて縮径する縮径部とを含み、前記内層は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、前記外層は、メカニカルリサイクルポリエステルを含み、前記首部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上2.30倍以下であり、前記縮径部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上4.00倍以下であり、前記胴中部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.25倍以上4.00倍以下である、複合プリフォームである。 The first aspect of the present disclosure is a composite preform comprising a preform having an inner layer and an outer layer disposed on the outside of the inner layer, and a plastic member provided in close contact with the outside of the preform, the preform having a mouth portion including a support ring, a body portion connected to the mouth portion, and a bottom portion connected to the body portion, the body portion having a neck portion located on the support ring side, a middle body portion located on the bottom side, and a diameter decreasing portion from the neck portion side toward the middle body portion side. and a tapered portion in which the inner layer is formed, the inner layer comprises virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester, the outer layer comprises mechanically recycled polyester, the thickness of the outer layer in the neck portion is 0.10 to 2.30 times the thickness of the inner layer, the thickness of the outer layer in the tapered portion is 0.10 to 4.00 times the thickness of the inner layer, and the thickness of the outer layer in the middle body portion is 0.25 to 4.00 times the thickness of the inner layer.

本開示の第2の態様は、上述した第1の態様による複合プリフォームにおいて、前記外層の内面は、全体にわたって前記内層に覆われていても良い。 In a second aspect of the present disclosure, in the composite preform according to the first aspect described above, the inner surface of the outer layer may be entirely covered with the inner layer.

本開示の第3の態様は、上述した第1の態様又は上述した第2の態様による複合プリフォームにおいて、前記内層は、上端に設けられたフランジ部を含んでいても良く、前記外層の上面は、前記フランジ部に覆われていても良い。 In a third aspect of the present disclosure, in the composite preform according to the first aspect or the second aspect described above, the inner layer may include a flange portion provided at an upper end, and the upper surface of the outer layer may be covered by the flange portion.

本開示の第4の態様は、上述した第1の態様から上述した第3の態様のそれぞれによる複合プリフォームにおいて、前記胴部において、前記内層のうち厚みが最も厚い部分の厚みは、前記内層のうち厚みが最も薄い部分の厚みの100%以上110%以下であっても良い。 A fourth aspect of the present disclosure is that in the composite preform according to each of the first aspect to the third aspect described above, in the body part, the thickness of the thickest part of the inner layer is The thickness may be 100% or more and 110% or less of the thickness of the thinnest portion.

本開示の第5の態様は、複合容器において、内層と、前記内層の外側に配置された外層とを有する容器本体と、前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを備え、前記容器本体は、サポートリングを含む口部と、前記口部の下方に設けられた胴部と、前記胴部の下方に設けられた底部と、を有し、前記内層は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、前記外層は、メカニカルリサイクルポリエステルを含み、前記内層は、上端に設けられたフランジ部を含み、前記外層の上面は、前記フランジ部に覆われている、複合容器である。 A fifth aspect of the present disclosure provides a composite container including a container body having an inner layer and an outer layer disposed outside the inner layer, and a plastic member provided in close contact with the outside of the container body. , the container body has a mouth portion including a support ring, a body portion provided below the mouth portion, and a bottom portion provided below the body portion, and the inner layer is made of virgin polyester, The composite material includes biomass-derived polyester or chemically recycled polyester, the outer layer includes mechanically recycled polyester, the inner layer includes a flange provided at an upper end, and the upper surface of the outer layer is covered with the flange. It is a container.

本開示の第6の態様は、複合容器の製造方法において、上述した第1の態様から上述した第4の態様のいずれかによるプリフォームを準備する工程と、前記プリフォームの外側に、プラスチック製部材を設ける工程と、前記プリフォーム及び前記プラスチック製部材に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、前記プリフォーム及び前記プラスチック製部材を一体として膨張させる工程と、を備え、前記プリフォームは、サポートリングを含む口部と、前記口部に連結された胴部と、前記胴部に連結された底部と、を有し、前記胴部は、前記サポートリング側に位置する首部と、前記底部側に位置する胴中部と、前記首部と前記胴中部との間に位置し、前記首部側から前記胴中部側に向けて縮径する縮径部とを含み、前記内層は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、前記外層は、メカニカルリサイクルポリエステルを含み、前記首部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上2.30倍以下であり、前記縮径部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上4.00倍以下であり、前記胴中部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.25倍以上4.00倍以下である、複合容器の製造方法である。 A sixth aspect of the present disclosure provides a method for manufacturing a composite container, including the step of preparing a preform according to any one of the first aspect to the fourth aspect, and adding a plastic material to the outside of the preform. and a step of expanding the preform and the plastic member as one by performing biaxial stretch blow molding on the preform and the plastic member, the preform comprising: , a mouth portion including a support ring, a body portion connected to the mouth portion, and a bottom portion connected to the body portion, the body portion having a neck portion located on the support ring side, and a neck portion located on the side of the support ring; The inner layer includes a middle part of the body located on the bottom side and a reduced diameter part located between the neck part and the middle part of the body and whose diameter decreases from the neck side toward the middle part of the body, and the inner layer is made of virgin polyester, The outer layer includes a biomass-derived polyester or a chemically recycled polyester, and the outer layer includes a mechanically recycled polyester, and in the neck portion, the outer layer has a thickness of 0.10 times or more and 2.30 times or less than the thickness of the inner layer. In the radial portion, the thickness of the outer layer is 0.10 times or more and 4.00 times or less than the thickness of the inner layer, and in the body part, the thickness of the outer layer is 0.25 times or more and 4.0 times or less the thickness of the inner layer. .00 times or less.

本開示によれば、複合容器の衛生性を高めるとともに、複合容器の環境負荷を低減できる。 According to the present disclosure, it is possible to improve the hygiene of the composite container and reduce the environmental load of the composite container.

図1は、一実施の形態による複合容器を示す部分垂直断面図である。FIG. 1 is a partial vertical cross-sectional view of a composite container according to one embodiment. 図2は、一実施の形態による複合容器を示す断面図(図1のII-II線断面図)である。FIG. 2 is a cross-sectional view (cross-sectional view taken along line II-II in FIG. 1) showing a composite container according to one embodiment. 図3は、一実施の形態による複合プリフォームを示す垂直断面図である。FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a composite preform according to one embodiment. 図4は、一実施の形態による複合プリフォームを示す断面図(図3のIV-IV線断面図)である。FIG. 4 is a cross-sectional view (cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 3) showing a composite preform according to one embodiment. 図5(a)-(d)は、各種プラスチック製部材を示す斜視図である。FIGS. 5(a) to 5(d) are perspective views showing various plastic members. 図6は、一実施の形態によるプリフォームの製造方法を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a method for manufacturing a preform according to one embodiment. 図7は、一実施の形態によるプリフォームの製造方法を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a method for manufacturing a preform according to one embodiment. 図8は、一実施の形態によるプリフォームの製造方法を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a method for manufacturing a preform according to one embodiment. 図9は、一実施の形態によるプリフォームの製造方法を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a method for manufacturing a preform according to one embodiment. 図10は、一実施の形態によるプリフォームの製造方法を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a method for manufacturing a preform according to one embodiment. 図11(a)-(e)は、一実施の形態による複合容器の製造方法を示す図である。FIGS. 11(a) to 11(e) are diagrams illustrating a method for manufacturing a composite container according to one embodiment. 図12は、一実施の形態による複合容器の変形例を示す部分垂直断面図である。FIG. 12 is a partial vertical sectional view showing a modified example of the composite container according to one embodiment. 図13は、一実施の形態による複合プリフォームの変形例を示す垂直断面図である。FIG. 13 is a vertical cross-sectional view of a modified example of a composite preform according to one embodiment.

以下、図面を参照して一実施の形態について説明する。図1乃至図11は一実施の形態を示す図である。以下に示す各図は、模式的に示した図である。そのため、各部の大きさ、形状は理解を容易にするために、適宜誇張している。また、技術思想を逸脱しない範囲において適宜変更して実施できる。なお、以下に示す各図において、同一部分には同一の符号を付しており、一部詳細な説明を省略する場合がある。また、本明細書中に記載する各部材の寸法等の数値及び材料名は、実施の形態としての一例であり、これに限定されることなく、適宜選択して使用できる。本明細書において、形状や幾何学的条件を特定する用語、例えば平行や直交、垂直等の用語については、厳密に意味するところに加え、実質的に同じ状態も含めて解釈することとする。 Hereinafter, one embodiment will be described with reference to the drawings. 1 to 11 are diagrams showing one embodiment. Each figure shown below is a schematic view. Therefore, the size and shape of each part are appropriately exaggerated to facilitate understanding. In addition, the present invention can be modified and implemented as appropriate without departing from the technical concept. In each figure shown below, the same parts are given the same reference numerals, and some detailed explanations may be omitted. Further, the numerical values such as dimensions and material names of each member described in this specification are examples as an embodiment, and can be appropriately selected and used without being limited thereto. In this specification, terms that specify shapes and geometrical conditions, such as terms such as parallel, orthogonal, and perpendicular, are interpreted not only in their strict meanings but also to include substantially the same state.

<複合容器と複合プリフォーム>
まず、図1乃至図5により、本実施の形態による複合容器10A及び本実施の形態による複合プリフォーム23Aについて説明する。なお、本明細書中、「上」及び「下」とは、それぞれ複合容器10A及び複合プリフォーム23Aを正立させた状態(図1及び図3)における上方及び下方のことをいう。
<Composite containers and composite preforms>
First, a composite container 10A according to the present embodiment and a composite preform 23A according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 5. In this specification, "upper" and "lower" respectively refer to the upper and lower parts of the composite container 10A and the composite preform 23A when they are erected (FIGS. 1 and 3).

(複合容器)
まず、図1及び図2により、複合容器10Aについて説明する。複合容器10Aは、プリフォーム23及びプラスチック製部材40aを備える複合プリフォーム23A(図3及び図4参照)に対してブロー成形を施すことにより、プリフォーム23及びプラスチック製部材40aを一体として膨張させて得られる容器である。
(composite container)
First, the composite container 10A will be explained with reference to FIGS. 1 and 2. The composite container 10A is made by performing blow molding on a composite preform 23A (see FIGS. 3 and 4), which includes a preform 23 and a plastic member 40a, so that the preform 23 and the plastic member 40a are expanded as a unit. This is a container obtained by

図1に示すように、複合容器10Aは、内層11と、内層11の外側に配置された外層12とを有する容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられたプラスチック製部材40とを備えている。容器本体10の内層11及び外層12は、互いに一体に形成されている。また、プラスチック製部材40は、容器本体10の外面に薄く延ばされた状態で密着されており、容器本体10に対して容易に移動又は回転しない状態で取付けられている。 As shown in FIG. 1, the composite container 10A includes a container body 10 having an inner layer 11 and an outer layer 12 disposed outside the inner layer 11, and a plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10. It is equipped with The inner layer 11 and the outer layer 12 of the container body 10 are integrally formed with each other. Further, the plastic member 40 is thinly stretched and tightly attached to the outer surface of the container body 10, and is attached to the container body 10 in such a manner that it does not easily move or rotate.

(容器本体)
次に、容器本体10について詳述する。図1に示すように、本実施の形態において、容器本体10は、サポートリング13cを含む口部13と、口部13の下方に設けられた胴部16と、胴部16の下方に設けられた底部17と、を有している。具体的には、容器本体10は、口部13と、口部13に連結された首部14と、首部14に連結された肩部15と、肩部15に連結された胴部16と、胴部16に連結された底部17とを有している。このうち口部13は、図示しないキャップが螺着されるネジ部13aと、ネジ部13aの下方に設けられたカブラ13bと、カブラ13bの下方に設けられた、上述したサポートリング13cとを含んでいる。このような口部13から容器本体10に内容液等の内容物が充填され、口部13に図示しないキャップが螺着されることにより、内容物入り複合容器が作製される。なお、口部13の形状は、従来公知の形状であっても良い。
(container body)
Next, the container body 10 will be explained in detail. As shown in FIG. 1, in the present embodiment, the container body 10 includes a mouth portion 13 including a support ring 13c, a body portion 16 provided below the mouth portion 13, and a body portion 16 provided below the body portion 16. It has a bottom part 17. Specifically, the container body 10 includes a mouth portion 13, a neck portion 14 connected to the mouth portion 13, a shoulder portion 15 connected to the neck portion 14, a body portion 16 connected to the shoulder portion 15, and a body portion 16. It has a bottom part 17 connected to the part 16. Among these, the mouth portion 13 includes a threaded portion 13a into which a cap (not shown) is screwed, a cover 13b provided below the threaded portion 13a, and the above-mentioned support ring 13c provided below the cover 13b. I'm here. A content such as a liquid is filled into the container body 10 through the opening 13, and a cap (not shown) is screwed onto the opening 13, thereby producing a composite container containing the contents. Note that the shape of the mouth portion 13 may be a conventionally known shape.

首部14は、サポートリング13cと肩部15との間に位置しており、略均一な径をもつ略円筒形状を有している。 The neck portion 14 is located between the support ring 13c and the shoulder portion 15, and has a substantially cylindrical shape with a substantially uniform diameter.

肩部15は、首部14と胴部16との間に設けられ、下方に向けて外径が徐々に拡大する形状を有している。 The shoulder portion 15 is provided between the neck portion 14 and the body portion 16, and has a shape whose outer diameter gradually increases downward.

胴部16は、全体として略均一な径をもつ円筒形状を有している。しかしながら、これに限られるものではなく、胴部16が四角形筒形状や八角形筒形状等の多角形筒形状を有していても良い。あるいは、胴部16が上方から下方に向けて均一でない水平断面をもつ筒形状を有していても良い。胴部16の外面には、例えば、減圧吸収パネル又は溝等の凹凸が形成されていても良い。 The body portion 16 has a cylindrical shape with a substantially uniform diameter as a whole. However, the present invention is not limited to this, and the body portion 16 may have a polygonal cylindrical shape such as a quadrangular cylindrical shape or an octagonal cylindrical shape. Alternatively, the body portion 16 may have a cylindrical shape with a horizontal cross section that is not uniform from the top to the bottom. The outer surface of the body 16 may be provided with irregularities such as a vacuum absorption panel or grooves.

底部17は、中央に位置する陥没部20と、陥没部20の周囲に設けられた接地部21とを有している。これにより、容器本体10内に加熱された内容物を充填したときや、充填後に内容物を加熱したときにおける内圧の増減による容器本体10の変形を抑制できる。なお、底部17の形状についても特に限定されるものではなく、従来公知の底部形状(例えばペタロイド底形状や丸底形状等)を有していても良い。 The bottom portion 17 has a depressed portion 20 located at the center and a grounding portion 21 provided around the depressed portion 20. This makes it possible to suppress deformation of the container body 10 due to an increase or decrease in internal pressure when the heated contents are filled into the container body 10 or when the contents are heated after filling. Note that the shape of the bottom portion 17 is not particularly limited, and may have a conventionally known bottom shape (for example, a petaloid bottom shape, a round bottom shape, etc.).

このような容器本体10は、容量/重量が、5mL/g以上50mL/g以下であることが好ましく、8mL/g以上45mL/g以下であることがより好ましい。容器本体10の容量/重量が5mL/g以上であることにより、容器本体10のブロー成形性を向上できる。また、容器本体10の容量/重量が50mL/g以下であることにより、容器本体10の耐熱性及び強度を向上できる。 The capacity/weight of such a container body 10 is preferably 5 mL/g or more and 50 mL/g or less, more preferably 8 mL/g or more and 45 mL/g or less. When the capacity/weight of the container body 10 is 5 mL/g or more, the blow moldability of the container body 10 can be improved. Further, by setting the capacity/weight of the container body 10 to 50 mL/g or less, the heat resistance and strength of the container body 10 can be improved.

(容器本体の内層)
次に、容器本体10の内層11について説明する。図1に示すように、内層11は、口部13の上端から、底部17にかけて設けられており、外層12の内面は、全体にわたって内層11に覆われている。これにより、外層12に後述するメカニカルリサイクルポリエステルを使用し、自動販売機などの中において横に倒した状態で加温保管した場合であっても、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を効果的に抑制できる。
(inner layer of container body)
Next, the inner layer 11 of the container body 10 will be explained. As shown in FIG. 1, the inner layer 11 is provided from the upper end of the mouth portion 13 to the bottom portion 17, and the inner surface of the outer layer 12 is entirely covered with the inner layer 11. As a result, even if mechanically recycled polyester, which will be described later, is used for the outer layer 12 and the product is heated and stored in a vending machine or the like in a horizontal position, the catalyst (for example, antimony) will not be leached into the contents. can be effectively suppressed.

内層11は、上端に設けられたフランジ部11aを含んでいる。そして、外層12の上面は、フランジ部11aに覆われている。言い換えれば、口部13の上面は、内層11のフランジ部11aによって構成されている。このため、複合容器10Aを横に倒した状態で保管した場合であっても、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を更に効果的に抑制できる。 The inner layer 11 includes a flange portion 11a provided at the upper end. The upper surface of the outer layer 12 is covered with a flange portion 11a. In other words, the upper surface of the mouth portion 13 is constituted by the flange portion 11a of the inner layer 11. Therefore, even when the composite container 10A is stored in a horizontally laid state, the elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be more effectively suppressed.

内層11は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステル(以下、単にバージンポリエステル等とも記す)を含んでいる。これにより、後述するように外層12にメカニカルリサイクルポリエステルを使用した場合であっても、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を抑制できる。ここで、本明細書中、「バージンポリエステル」とは、リサイクル処理が施されていないポリエステル、すなわち、未使用のポリエステルのことをいう。また、本明細書中、「バイオマス由来ポリエステル」とは、バイオマス由来のモノマーを含む原料から得られたポリエステルのことをいう。また、本明細書中、「ケミカルリサイクルポリエステル」とは、ポリエステル容器をモノマーレベルまで分解して、再度重合することにより得られたポリエステルのことをいう。 The inner layer 11 contains virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester (hereinafter also simply referred to as virgin polyester). Thereby, even when mechanically recycled polyester is used for the outer layer 12 as described later, the elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be suppressed. Here, in this specification, "virgin polyester" refers to polyester that has not been subjected to recycling treatment, that is, unused polyester. Moreover, in this specification, "biomass-derived polyester" refers to polyester obtained from a raw material containing a biomass-derived monomer. Moreover, in this specification, "chemically recycled polyester" refers to polyester obtained by decomposing a polyester container to the monomer level and polymerizing it again.

内層11において、バージンポリエステル等の含有量は、内層11に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、20質量部以上100質量部以下であることが好ましく、60質量部以上90質量部以下であることがより好ましい。バージンポリエステル等の含有量が20質量部以上であることにより、後述するようにメカニカルリサイクルポリエステルを含む外層12と、内層11との密着性を向上でき、内層11と外層12との間のデラミネーションを抑制できる。また、バージンポリエステル等の含有量が60質量部以上であることにより、メカニカルリサイクルポリエステルを含む外層12と、内層11との密着性をより向上でき、内層11と外層12との間のデラミネーションをより効果的に抑制できる。さらに、バージンポリエステル等の含有量が90質量部以下であることにより、例えばバリア性等の機能を有する樹脂をバージンポリエステル等とブレンドした際に、内層11内における当該樹脂の分散効率を向上できる。なお、内層11には、後述するメカニカルポリエステルが含まれていないことが好ましい。これにより、複合容器10Aの衛生性を高めることができる。 In the inner layer 11, the content of virgin polyester, etc. is preferably 20 parts by mass or more and 100 parts by mass or less, and 60 parts by mass or more and 90 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the total resin material contained in the inner layer 11. It is more preferable that there be. By having a content of virgin polyester or the like of 20 parts by mass or more, the adhesion between the outer layer 12 containing mechanically recycled polyester and the inner layer 11 can be improved, as will be described later, and the delamination between the inner layer 11 and the outer layer 12 can be improved. can be suppressed. Furthermore, by having a content of virgin polyester or the like of 60 parts by mass or more, the adhesion between the outer layer 12 containing mechanically recycled polyester and the inner layer 11 can be further improved, and delamination between the inner layer 11 and the outer layer 12 can be improved. It can be suppressed more effectively. Furthermore, when the content of the virgin polyester or the like is 90 parts by mass or less, when a resin having functions such as barrier properties is blended with the virgin polyester or the like, the dispersion efficiency of the resin in the inner layer 11 can be improved. Note that it is preferable that the inner layer 11 does not contain mechanical polyester, which will be described later. Thereby, the hygiene of the composite container 10A can be improved.

内層11がバージンポリエステルを含んでいる場合、バージンポリエステルは、アンチモン触媒ポリエステル、マンガン触媒ポリエステル、チタン触媒ポリエステル、アルミニウム触媒ポリエステル、リチウム触媒ポリエステル及びゲルマニウム触媒ポリエステルから選択されても良い。本明細書において、例えば、アンチモン触媒ポリエステルとは、ポリエステルの製造時に、重合触媒として、アンチモン触媒が用いられたポリエステルを意味する。したがって、上記列挙したポリエステルは、重合触媒として、それぞれの触媒が用いられたポリエステルを意味する。 If the inner layer 11 comprises a virgin polyester, the virgin polyester may be selected from antimony catalyzed polyester, manganese catalyzed polyester, titanium catalyzed polyester, aluminum catalyzed polyester, lithium catalyzed polyester and germanium catalyzed polyester. In this specification, for example, antimony-catalyzed polyester means a polyester in which an antimony catalyst is used as a polymerization catalyst during the production of polyester. Therefore, the polyesters listed above mean polyesters in which the respective catalysts were used as polymerization catalysts.

アンチモン触媒としては、例えば、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン、酢酸アンチモン、トリフェニルアンチモン及びアンチモングリコールなどが挙げられる。 Examples of the antimony catalyst include antimony trioxide, antimony pentoxide, antimony acetate, triphenylantimony, and antimony glycol.

マンガン触媒としては、例えば、酢酸マンガンなどの脂肪酸マンガン塩、炭酸マンガン、塩化マンガン、マンガンのアセチルアセトナート塩及び水酸化マンガンなどが挙げられる。 Examples of the manganese catalyst include fatty acid manganese salts such as manganese acetate, manganese carbonate, manganese chloride, manganese acetylacetonate salts, and manganese hydroxide.

チタン触媒としては、例えば、テトラ-n-プロピルチタネート、テトラ-i-プロピルチタネート、テトラ-n-ブチルチタネート、テトラ-n-ブチルチタネートテトラマー、テトラ-t-ブチルチタネート、テトラシクロヘキシルチタネート、テトラフェニルチタネート、テトラベンジルチタネート等のチタンアルコキシド、チタンアルコキシドの加水分解により得られるチタン酸化物、酢酸チタン、シュウ酸チタン、シュウ酸チタンカリウム、シュウ酸チタンナトリウム、チタン酸カリウム、チタン酸ナトリウム、チタン酸-水酸化アルミニウム混合物、塩化チタン、塩化チタン-塩化アルミニウム混合物、臭化チタン、フッ化チタン、六フッ化チタン酸カリウム、六フッ化チタン酸コバルト、六フッ化チタン酸マンガン、六フッ化チタン酸アンモニウム及びチタンアセチルアセトナートなどが挙げられる。 Examples of the titanium catalyst include tetra-n-propyl titanate, tetra-i-propyl titanate, tetra-n-butyl titanate, tetra-n-butyl titanate tetramer, tetra-t-butyl titanate, tetracyclohexyl titanate, and tetraphenyl titanate. , titanium alkoxide such as tetrabenzyl titanate, titanium oxide obtained by hydrolysis of titanium alkoxide, titanium acetate, titanium oxalate, potassium titanium oxalate, sodium titanium oxalate, potassium titanate, sodium titanate, titanic acid-water Aluminum oxide mixture, titanium chloride, titanium chloride-aluminum chloride mixture, titanium bromide, titanium fluoride, potassium hexafluoro titanate, cobalt hexafluoro titanate, manganese hexafluoro titanate, ammonium hexafluoro titanate, and Examples include titanium acetylacetonate.

アルミニウム触媒としては、例えば、アルミニウムトリスアセチルアセテート、アルミニウムモノアセチルアセトネートビス(エチルアセトアセテート)及びエチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレートなどが挙げられる。 Examples of the aluminum catalyst include aluminum trisacetylacetate, aluminum monoacetylacetonate bis(ethyl acetoacetate), and ethyl acetoacetate aluminum diisopropylate.

リチウム触媒としては、例えば、エチルリチウム、プロピルリチウム、n-ブチルリチウム、sec-ブチルリチウム、tert-ブチルリチウム及びフェニルリチウムなどが挙げられる。 Examples of the lithium catalyst include ethyllithium, propyllithium, n-butyllithium, sec-butyllithium, tert-butyllithium, and phenyllithium.

ゲルマニウム触媒としては、例えば、二酸化ゲルマニウム、四酸化ゲルマニウム、ゲルマニウムテトラメトキシド、ゲルマニウムテトラエトキシド、ゲルマニウムテトラプロポキシド、ゲルマニウムテトラブトキシド、ゲルマニウムテトラペンタキシド及びゲルマニウムテトラヘキソキシドなどが挙げられる。 Examples of the germanium catalyst include germanium dioxide, germanium tetroxide, germanium tetramethoxide, germanium tetraethoxide, germanium tetrapropoxide, germanium tetrabutoxide, germanium tetrapentoxide, and germanium tetrahexoxide.

ここで、本実施の形態において、「ポリエステル」とは、ジカルボン酸化合物とジオール化合物との共重合体を意味する。 Here, in this embodiment, "polyester" means a copolymer of a dicarboxylic acid compound and a diol compound.

ジカルボン酸化合物としては、例えば、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸、エイコサンジオン酸、ピメリン酸、アゼライン酸、メチルマロン酸及びエチルマロン酸、アダマンタンジカルボン酸、ノルボルネンジカルボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸、デカリンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、1,5-ナフタレンジカルボン酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、1,8-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ジフェニルジカルボン酸、4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸、5-ナトリウムスルホイソフタル酸、フェニルエンダンジカルボン酸、アントラセンジカルボン酸、フェナントレンジカルボン酸、9,9’-ビス(4-カルボキシフェニル)フルオレン酸及びこれらのエステル誘導体などが挙げられる。 Examples of dicarboxylic acid compounds include malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, suberic acid, sebacic acid, dodecanedioic acid, eicosandioic acid, pimelic acid, azelaic acid, methylmalonic acid, ethylmalonic acid, and adamantane. Dicarboxylic acid, norbornene dicarboxylic acid, cyclohexane dicarboxylic acid, decalin dicarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, 1,4-naphthalene dicarboxylic acid, 1,5-naphthalene dicarboxylic acid, 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, 1, 8-naphthalene dicarboxylic acid, 4,4'-diphenyl dicarboxylic acid, 4,4'-diphenyl ether dicarboxylic acid, 5-sodium sulfoisophthalic acid, phenylendane dicarboxylic acid, anthracene dicarboxylic acid, phenanthrene dicarboxylic acid, 9,9'-bis Examples include (4-carboxyphenyl)fluorenic acid and ester derivatives thereof.

ジオール化合物としては、例えば、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、ブタンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタノール、シクロヘキサンジエタノール、デカヒドロナフタレンジメタノール、デカヒドロナフタレンジエタノール、ノルボルナンジメタノール、ノルボルナンジエタノール、トリシクロデカンジメタノール、トリシクロデカンエタノール、テトラシクロドデカンジメタノール、テトラシクロドデカンジエタノール、デカリンジメタノール、デカリンジエタノール、5-メチロール-5-エチル-2-(1,1-ジメチル-2-ヒドロキシエチル)-1,3-ジオキサン、シクロヘキサンジオール、ビシクロヘキシル-4,4’-ジオール、2,2-ビス(4-ヒドロキシシクロヘキシルプロパン)、2,2-ビス(4-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロヘキシル)プロパン、シクロペンタンジオール、3-メチル-1,2-シクロペンタジオール、4-シクロペンテン-1,3-ジオール、アダマンジオール、パラキシレングリコール、ビスフェノールA、ビスフェノールS,スチレングリコール、トリメチロールプロパン及びペンタエリスリトールなどが挙げられる。 Examples of diol compounds include ethylene glycol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, butanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, hexanediol, neopentyl glycol, cyclohexanedimethanol, and cyclohexane. Diethanol, decahydronaphthalene dimethanol, decahydronaphthalene diethanol, norbornane dimethanol, norbornane dimethanol, tricyclodecane dimethanol, tricyclodecaneethanol, tetracyclododecane dimethanol, tetracyclododecane diethanol, decalin dimethanol, decalin diethanol, 5 -Methylol-5-ethyl-2-(1,1-dimethyl-2-hydroxyethyl)-1,3-dioxane, cyclohexanediol, bicyclohexyl-4,4'-diol, 2,2-bis(4-hydroxy cyclohexylpropane), 2,2-bis(4-(2-hydroxyethoxy)cyclohexyl)propane, cyclopentanediol, 3-methyl-1,2-cyclopentadiol, 4-cyclopentene-1,3-diol, adamandiol , paraxylene glycol, bisphenol A, bisphenol S, styrene glycol, trimethylolpropane, and pentaerythritol.

ポリエステルの中でも、テレフタル酸と、エチレングリコールとの共重合体であるポリエチレンテレフタレート、又はこれに共重合モノマーが添加された改質ポリエチレンテレフタレートが好ましい。 Among polyesters, polyethylene terephthalate, which is a copolymer of terephthalic acid and ethylene glycol, or modified polyethylene terephthalate, in which a copolymer monomer is added thereto, is preferable.

また、ポリエステルは、バイオマス由来のポリエチレンテレフタレートであっても良く、化石燃料由来のポリエチレンテレフタレートであっても良い。バイオマス由来のポリエチレンテレフタレートは、ジカルボン酸化合物が化石燃料由来のテレフタル酸であり、ジオール化合物がバイオマス由来のエチレングリコールであるポリエチレンテレフタレートであっても良い。このように、内層11がバイオマス由来のポリエチレンテレフタレートを含むことにより、複合容器10Aの環境負荷を更に低減できる。 Further, the polyester may be polyethylene terephthalate derived from biomass or may be polyethylene terephthalate derived from fossil fuel. The biomass-derived polyethylene terephthalate may be polyethylene terephthalate in which the dicarboxylic acid compound is fossil fuel-derived terephthalic acid and the diol compound is biomass-derived ethylene glycol. In this way, since the inner layer 11 contains biomass-derived polyethylene terephthalate, the environmental load of the composite container 10A can be further reduced.

一例として、「バイオマス由来ポリエステル」のバイオマス度は、3%以上である。「バイオマス度」は、放射性炭素(C14)測定によるバイオマス由来の炭素の含有量を測定した値である。大気中の二酸化炭素には、C14が一定割合(105.5pMC)で含まれている。このため、大気中の二酸化炭素を取り入れて成長する植物、例えばトウモロコシ中のC14含有量も105.5pMC程度であることが知られている。また、化石燃料中にはC14が殆ど含まれていないことも知られている。したがって、ポリエステル中の全炭素原子中に含まれるC14の割合を測定することにより、バイオマス由来の炭素の割合を算出することができる。 As an example, the biomass degree of "biomass-derived polyester" is 3% or more. "Biomass degree" is a value obtained by measuring the content of carbon derived from biomass by radiocarbon (C14) measurement. Carbon dioxide in the atmosphere contains C14 at a constant rate (105.5 pMC). For this reason, it is known that the C14 content in plants that grow by taking in carbon dioxide from the atmosphere, such as corn, is about 105.5 pMC. It is also known that fossil fuels contain almost no C14. Therefore, by measuring the proportion of C14 contained in all carbon atoms in polyester, the proportion of carbon derived from biomass can be calculated.

例えば、ポリエステル中のC14の含有量をPC14とした場合の、バイオマス由来の炭素の含有量Pbioは、以下のようにして求められる。
bio(%)=PC14/105.5×100
For example, when the content of C14 in polyester is P C14 , the biomass-derived carbon content P bio is determined as follows.
P bio (%) = P C14 /105.5×100

本実施の形態の特性を損なわない範囲において、ポリエステルは、ジカルボン酸化合物及びジオール化合物以外のモノマーを含んでいても良い。この場合、その含有量は、全構成単位に対し、10モル%以下であることが好ましく、5モル%以下であることがより好ましく、3モル%以下であることがさらに好ましい。 The polyester may contain monomers other than dicarboxylic acid compounds and diol compounds as long as the characteristics of this embodiment are not impaired. In this case, the content thereof is preferably at most 10 mol%, more preferably at most 5 mol%, even more preferably at most 3 mol%, based on all the structural units.

本実施の形態の特性を損なわない範囲において、内層11は、添加剤を含んでいても良い。添加剤としては、例えば、酸素吸収剤、ガスバリア性樹脂(ナイロン6、ナイロン6,6及びポリメタキシリレンアジパミド(MXD6)などのポリアミド)、可塑剤、紫外線安定化剤、酸化防止剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、アセトアルデヒド吸収剤(例えば、Color Matrix社製のAA Scavengers)及び着色剤などが挙げられる。 The inner layer 11 may contain additives as long as they do not impair the characteristics of this embodiment. Examples of additives include oxygen absorbers, gas barrier resins (polyamides such as nylon 6, nylon 6,6, and polymetaxylylene adipamide (MXD6)), plasticizers, UV stabilizers, antioxidants, color inhibitors, matting agents, deodorants, flame retardants, weather resistance agents, antistatic agents, thread friction reducers, slip agents, mold release agents, antioxidants, ion exchange agents, acetaldehyde absorbers (e.g., AA Scavengers manufactured by Color Matrix), and colorants.

容器本体10における内層11の厚み(径方向距離)は、容器本体10の胴部16の任意の領域において、0.02mm以上0.48mm以下であることが好ましく、0.05mm以上0.4mm以下であることがより好ましい。内層11の厚みが0.02mm以上であることにより、外層12にメカニカルリサイクルポリエステルを使用した場合であっても、外層12に含まれるメカニカルリサイクルポリエステルが内層11の内面から露出することを効果的に抑制できる。このため、複合容器10Aにおいて、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を効果的に抑制できる。また、内層11の厚みが0.48mm以下であることにより、容器本体10における外層12の割合を増やすことができ、複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。なお、胴部16の外面に減圧吸収パネル又は溝等の凹凸が形成されている場合、内層11の厚みは、当該凹凸が形成されていない領域で測定する。 The thickness (radial distance) of the inner layer 11 in the container body 10 is preferably 0.02 mm or more and 0.48 mm or less, and 0.05 mm or more and 0.4 mm or less in any region of the body 16 of the container body 10. It is more preferable that By having a thickness of the inner layer 11 of 0.02 mm or more, even when mechanically recycled polyester is used for the outer layer 12, the mechanically recycled polyester contained in the outer layer 12 is effectively prevented from being exposed from the inner surface of the inner layer 11. It can be suppressed. Therefore, in the composite container 10A, the elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be effectively suppressed. Further, by having the thickness of the inner layer 11 of 0.48 mm or less, the proportion of the outer layer 12 in the container body 10 can be increased, and the environmental load of the composite container 10A can be further reduced. In addition, when unevenness|corrugation, such as a vacuum absorption panel or a groove|channel, is formed in the outer surface of the trunk|drum 16, the thickness of the inner layer 11 is measured in the area|region where the said unevenness|corrugation is not formed.

(容器本体の外層)
次に、容器本体10の外層12について説明する。図1に示すように、外層12は、口部13の上部から、底部17にかけて設けられている。このように、容器本体10の口部13にも外層12が存在することにより、容器本体10において、バージンポリエステル等の使用量に対する、後述するメカニカルリサイクルポリエステルの使用量を多くできる。このため、複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。なお、上述したように、外層12の内面は、全体にわたって内層11に覆われており、外層12の上面は、フランジ部11aに覆われている。
(outer layer of container body)
Next, the outer layer 12 of the container body 10 will be explained. As shown in FIG. 1, the outer layer 12 is provided from the top of the mouth 13 to the bottom 17. In this manner, the presence of the outer layer 12 also in the mouth portion 13 of the container body 10 allows the use of mechanically recycled polyester, which will be described later, to be greater than the amount of virgin polyester or the like used in the container body 10. Therefore, the environmental load of the composite container 10A can be further reduced. Note that, as described above, the inner surface of the outer layer 12 is entirely covered with the inner layer 11, and the upper surface of the outer layer 12 is covered with the flange portion 11a.

外層12は、メカニカルリサイクルポリエステルを含んでいる。これにより、本実施の形態の複合容器10Aの環境負荷を低減できる。ここで、本明細書中、「メカニカルリサイクルポリエステル」とは、ポリエステル容器を選別・粉砕・洗浄して汚染物質や異物を除去し、フレークを得て、フレークを更に高温・減圧下等で一定時間処理して樹脂内部の汚染物質を除去することにより得られたポリエステルのことをいう。メカニカルリサイクルポリエステルは、二種以上の触媒を含むものであっても良い。この場合、メカニカルリサイクルポリエステルは、例えば、アンチモン触媒ポリエステル、マンガン触媒ポリエステル、チタン触媒ポリエステル、アルミニウム触媒ポリエステル、リチウム触媒ポリエステル及びゲルマニウム触媒ポリエステルのうちの二種以上を含んでも良い。 Outer layer 12 includes mechanically recycled polyester. Thereby, the environmental load of the composite container 10A of this embodiment can be reduced. Here, in this specification, "mechanically recycled polyester" refers to polyester containers that are sorted, crushed, and washed to remove contaminants and foreign substances to obtain flakes, which are then further heated at high temperatures and under reduced pressure for a certain period of time. Refers to polyester obtained by processing to remove contaminants from inside the resin. The mechanically recycled polyester may contain two or more types of catalysts. In this case, the mechanically recycled polyester may include, for example, two or more of antimony-catalyzed polyester, manganese-catalyzed polyester, titanium-catalyzed polyester, aluminum-catalyzed polyester, lithium-catalyzed polyester, and germanium-catalyzed polyester.

ここで、上述したように、ポリエステルは、ポリエチレンテレフタレートであることが好ましい。この場合、一例として、メカニカルリサイクルポリエステル(メカニカルリサイクルポリエチレンテレフタレート)は、アンチモン元素を20mg/L以上54mg/L以下、好ましくは25mg/L以上50mg/L以下の割合で含有する。別の一例として、メカニカルリサイクルポリエチレンテレフタレートは、ナトリウム元素を12mg/L以上、好ましくは14mg/L以上の割合で含有する。又は、メカニカルリサイクルポリエチレンテレフタレートは、カルシウム元素を4mg/L以上、好ましくは4.5mg/L以上の割合で含有する。又は、メカニカルリサイクルポリエチレンテレフタレートは、マグネシウム元素を2.5mg/L以上、好ましくは3.0mg/L以上の割合で含有する。 Here, as mentioned above, the polyester is preferably polyethylene terephthalate. In this case, as an example, the mechanically recycled polyester (mechanically recycled polyethylene terephthalate) contains the antimony element at a rate of 20 mg/L or more and 54 mg/L or less, preferably 25 mg/L or more and 50 mg/L or less. As another example, mechanically recycled polyethylene terephthalate contains elemental sodium at a rate of 12 mg/L or more, preferably 14 mg/L or more. Alternatively, mechanically recycled polyethylene terephthalate contains calcium element at a rate of 4 mg/L or more, preferably 4.5 mg/L or more. Alternatively, the mechanically recycled polyethylene terephthalate contains magnesium element at a rate of 2.5 mg/L or more, preferably 3.0 mg/L or more.

外層12において、メカニカルリサイクルポリエステルの含有量は、外層12に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、20質量部以上100質量部以下であることが好ましく、60質量部以上90質量部以下であることがより好ましい。メカニカルリサイクルポリエステルの含有量が20質量部以上であることにより、複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。また、メカニカルリサイクルポリエステルの含有量が60質量部以上であることにより、複合容器10Aの環境負荷を更に低減できる。さらに、メカニカルリサイクルポリエステルの含有量が90質量部以下であることにより、例えばバリア性等の機能を有する樹脂をメカニカルリサイクルポリエステルとブレンドした際に、外層12内における当該樹脂の分散効率を向上できる。 In the outer layer 12, the content of the mechanically recycled polyester is preferably 20 parts by mass or more and 100 parts by mass or less, and 60 parts by mass or more and 90 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the total amount of resin materials contained in the outer layer 12. It is more preferable that there be. When the content of mechanically recycled polyester is 20 parts by mass or more, the environmental load of the composite container 10A can be further reduced. Moreover, by having a content of mechanically recycled polyester of 60 parts by mass or more, the environmental load of the composite container 10A can be further reduced. Furthermore, since the content of the mechanically recycled polyester is 90 parts by mass or less, when a resin having a function such as a barrier property is blended with the mechanically recycled polyester, the dispersion efficiency of the resin in the outer layer 12 can be improved.

また、容器本体10において、メカニカルリサイクルポリエステルの含有量は、容器本体10に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、40質量部以上85質量部以下であることが好ましく、60質量部以上80質量部以下であることがより好ましい。メカニカルリサイクルポリエステルの含有量が、容器本体10に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、40質量部以上であることにより、複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。また、メカニカルリサイクルポリエステルの含有量が、容器本体10に含まれる樹脂材料の総量100質量部に対し、85質量部以下であることにより、容器本体10において外層12に含まれるメカニカルリサイクルポリエステルが内層11の内面から露出することを抑制できる。 Further, in the container body 10, the content of mechanically recycled polyester is preferably 40 parts by mass or more and 85 parts by mass or less, and 60 parts by mass or more and 80 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the total resin material contained in the container body 10. More preferably, it is less than parts by mass. When the content of mechanically recycled polyester is 40 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the total amount of resin materials contained in the container body 10, the environmental load of the composite container 10A can be further reduced. In addition, since the content of mechanically recycled polyester is 85 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the total amount of resin material contained in the container body 10, the mechanically recycled polyester contained in the outer layer 12 of the container body 10 is contained in the inner layer 11. exposure from the inside can be suppressed.

さらに、容器本体10の溶出アンチモン濃度は、6ppb未満であることが好ましく、3ppb未満であることがより好ましい。溶出アンチモン濃度が6ppb未満であることにより、アメリカ食品医薬品局(FDA)の21CFR(連邦法第21章)において推奨される値が満たされることとなるため好ましい。また、容器本体10に充填する内容物の種類によっては、既に微量のアンチモンを含んでいる場合がある。容器本体10の溶出アンチモン濃度が3ppb未満であることにより、内容物へ最終的に溶存するアンチモンを低減できる。なお、本実施の形態において、「容器本体の溶出アンチモン濃度」とは、容器本体10内に23℃の超純水を充填し、水が充填された容器本体10を横に倒した状態で、70℃の環境下において14日間静置した後、容器本体10から取り出した水に含まれるアンチモンの濃度を意味する。 Furthermore, the concentration of eluted antimony in the container body 10 is preferably less than 6 ppb, more preferably less than 3 ppb. It is preferable that the eluted antimony concentration is less than 6 ppb because it satisfies the value recommended in 21 CFR (Chapter 21 of the Federal Law) of the US Food and Drug Administration (FDA). Further, depending on the type of contents filled in the container body 10, the contents may already contain a trace amount of antimony. Since the concentration of eluted antimony in the container body 10 is less than 3 ppb, the amount of antimony ultimately dissolved in the contents can be reduced. In this embodiment, the "eluted antimony concentration in the container body" refers to the concentration of antimony eluted in the container body 10 when the container body 10 is filled with ultrapure water at 23° C. and the container body 10 filled with water is laid down. It means the concentration of antimony contained in water taken out from the container body 10 after being left standing in an environment of 70° C. for 14 days.

本実施の形態の特性を損なわない範囲において、外層12は、添加剤を含んでいても良い。添加剤としては、例えば、酸素吸収剤、ガスバリア性樹脂(ナイロン6、ナイロン6,6及びポリメタキシリレンアジパミド(MXD6)などのポリアミド)、可塑剤、紫外線安定化剤、酸化防止剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、アセトアルデヒド吸収剤(例えば、Color Matrix社製のAA Scavengers)及び着色剤などが挙げられる。 The outer layer 12 may contain additives as long as the characteristics of this embodiment are not impaired. Examples of additives include oxygen absorbers, gas barrier resins (nylon 6, nylon 6,6, and polyamides such as polymethaxylylene adipamide (MXD6)), plasticizers, ultraviolet stabilizers, antioxidants, and colorants. inhibitors, matting agents, deodorants, flame retardants, weathering agents, antistatic agents, yarn friction reducers, slip agents, mold release agents, antioxidants, ion exchange agents, acetaldehyde absorbents (e.g. Color Matrix) AA Scavengers) and colorants.

容器本体10における外層12の厚み(径方向距離)は、容器本体10の胴部16の任意の領域において、0.02mm以上0.48mm以下であることが好ましく、0.05mm以上0.4mm以下であることがより好ましい。外層12の厚みが0.02mm以上であることにより、容器本体10における外層12の割合を増やすことができ、複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。また、外層12の厚みが0.48mm以下であることにより、容器本体10を薄肉化できる。なお、胴部16の外面に減圧吸収パネル又は溝等の凹凸が形成されている場合、外層12の厚みは、当該凹凸が形成されていない領域で測定する。 The thickness (radial distance) of the outer layer 12 in the container body 10 is preferably 0.02 mm or more and 0.48 mm or less, and 0.05 mm or more and 0.4 mm or less in any region of the body 16 of the container body 10. It is more preferable that When the thickness of the outer layer 12 is 0.02 mm or more, the proportion of the outer layer 12 in the container body 10 can be increased, and the environmental load of the composite container 10A can be further reduced. Moreover, since the thickness of the outer layer 12 is 0.48 mm or less, the container body 10 can be made thinner. In addition, when unevenness|corrugation, such as a pressure reduction absorption panel or a groove|channel, is formed in the outer surface of the trunk|drum 16, the thickness of the outer layer 12 is measured in the area|region where the said unevenness|corrugation is not formed.

このような容器本体10は、容器本体10内に高温の内容物を充填した場合や、内容物充填後に内容物を加温した場合であっても、内容物にアンチモンなどが溶出することを抑制できる。このため、複合容器10Aは、加温用容器として好適に用いることができる。 Such a container body 10 suppresses the elution of antimony and the like into the contents even when high-temperature contents are filled into the container body 10 or when the contents are heated after filling. can. Therefore, the composite container 10A can be suitably used as a heating container.

なお、本開示による容器本体10は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色又は白色等の色に着色されていても良いが、リサイクルのしやすさを考慮した場合、無色透明であることが好ましい。また、本開示による容器本体10は、内層11の内面に位置する蒸着膜(図示せず)を更に備えていても良い。これにより、複合容器10Aのガスバリア性を向上できる。 Note that the container body 10 according to the present disclosure may be colored red, blue, yellow, green, brown, black, white, etc., but in consideration of ease of recycling, it should be colorless and transparent. is preferred. Further, the container body 10 according to the present disclosure may further include a vapor deposited film (not shown) located on the inner surface of the inner layer 11. Thereby, the gas barrier properties of the composite container 10A can be improved.

蒸着膜としては、例えば、アルミニウムなどの金属から構成される蒸着膜を挙げることができる。また、蒸着膜としては、酸化アルミニウム、酸化珪素、酸化マグシウム、酸化カルシウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化ホウ素、酸化ハフニウム及び酸化バリウムなどの無機酸化物、ヘキサメチルジシロキサンなどの有機珪素化合物、並びにDLC(Diamond Like Carbon)膜などの硬質炭素膜から構成される蒸着膜を挙げることができる。 Examples of the deposited film include a deposited film made of metal such as aluminum. In addition, as the deposited film, inorganic oxides such as aluminum oxide, silicon oxide, magnesium oxide, calcium oxide, zirconium oxide, titanium oxide, boron oxide, hafnium oxide and barium oxide, organic silicon compounds such as hexamethyldisiloxane, and Examples include vapor deposited films made of hard carbon films such as DLC (Diamond Like Carbon) films.

なお、DLC膜からなる硬質炭素膜とは、iカーボン膜又は水素化アモルファスカーボン膜(a-C:H)とも呼ばれる硬質炭素膜のことで、SP3結合を主体にしたアモルファスな炭素膜のことである。 The hard carbon film made of DLC film is also called i-carbon film or hydrogenated amorphous carbon film (a-C:H), and is an amorphous carbon film mainly composed of SP3 bonds. be.

また、蒸着膜の厚みは、特に限定されるものではなく、例えば、1nm以上150nm以下であっても良い。 Further, the thickness of the deposited film is not particularly limited, and may be, for example, 1 nm or more and 150 nm or less.

蒸着膜の形成は、従来公知の方法を用いて行うことができ、例えば、真空蒸着法、スパッタリング法及びイオンプレーティング法などの物理気相成長法(Physical Vapor Deposition法、PVD法)、並びにプラズマ化学気相成長法、熱化学気相成長法及び光化学気相成長法などの化学気相成長法(Chemical Vapor Deposition法、CVD法)などを挙げることができる。 The vapor deposition film can be formed using a conventionally known method, for example, a physical vapor deposition method (PVD method) such as a vacuum evaporation method, a sputtering method, an ion plating method, or a plasma deposition method. Examples include chemical vapor deposition methods (CVD methods) such as chemical vapor deposition methods, thermal chemical vapor deposition methods, and photochemical vapor deposition methods.

(プラスチック製部材)
次に、プラスチック製部材40について説明する。プラスチック製部材40は、後述するプラスチック製部材40aをプリフォーム23の外側に密着させた後、プリフォーム23と共に二軸延伸ブロー成形を施すことにより得られた部材である。
(Plastic parts)
Next, the plastic member 40 will be explained. The plastic member 40 is a member obtained by attaching a plastic member 40a, which will be described later, to the outside of the preform 23 and then performing biaxial stretch blow molding together with the preform 23.

プラスチック製部材40は容器本体10の外面に接着されることなく取付けられており、容器本体10に対して移動又は回転しないほどに密着されている。このプラスチック製部材40は、容器本体10の外面において薄く引き延ばされて容器本体10を覆っている。また、図2に示すように、プラスチック製部材40は、容器本体10を取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、略円形状の水平断面を有している。 The plastic member 40 is attached to the outer surface of the container body 10 without being adhesively bonded, and is in close contact with the container body 10 so as not to move or rotate. This plastic member 40 is thinly stretched on the outer surface of the container body 10 and covers the container body 10. Further, as shown in FIG. 2, the plastic member 40 is provided over the entire circumferential area of the container body 10 so as to surround it, and has a substantially circular horizontal cross section.

この場合、図1に示すように、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部13を除く、首部14、肩部15、胴部16及び底部17を覆うように設けられている。これにより、容器本体10の首部14、肩部15、胴部16及び底部17に対して所望の機能や特性を付与できる。 In this case, as shown in FIG. 1, the plastic member 40 is provided to cover the neck 14, shoulder 15, body 16, and bottom 17 of the container body 10, excluding the mouth 13. Thereby, desired functions and characteristics can be imparted to the neck portion 14, shoulder portion 15, body portion 16, and bottom portion 17 of the container body 10.

なお、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち口部13以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。例えば、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部13及び首部14を除く、肩部15、胴部16及び底部17の全体を覆うように設けられていても良い。又は、プラスチック製部材40は、容器本体10のうち、口部13、首部14及び底部17の中心部を除く、肩部15、胴部16及び底部17を覆うように設けられていても良い。 Note that the plastic member 40 may be provided in the entire area or a partial area of the container body 10 other than the mouth portion 13. For example, the plastic member 40 may be provided so as to cover the entire shoulder portion 15, body portion 16, and bottom portion 17 of the container body 10, excluding the mouth portion 13 and neck portion 14. Alternatively, the plastic member 40 may be provided to cover the shoulder portion 15, the body portion 16, and the bottom portion 17 of the container body 10, excluding the center portions of the mouth portion 13, neck portion 14, and bottom portion 17.

プラスチック製部材40は、容器本体10に対して溶着ないし接着されていないため、容器本体10から剥離して除去できる。具体的には、例えば刃物等を用いてプラスチック製部材40を切除したり、プラスチック製部材40に予め図示しない切断線を設け、この切断線に沿ってプラスチック製部材40を剥離して除去できる。これにより、プラスチック製部材40を容器本体10から分離して除去できる。 Since the plastic member 40 is not welded or bonded to the container body 10, it can be peeled off and removed from the container body 10. Specifically, for example, the plastic member 40 can be cut using a knife or the like, or a cutting line (not shown) can be provided in advance on the plastic member 40, and the plastic member 40 can be peeled and removed along this cutting line. Thereby, the plastic member 40 can be separated and removed from the container body 10.

このようなプラスチック製部材40(後述するプラスチック製部材40a)としては、プリフォーム23に対して収縮する作用をもたないものであっても良く、収縮する作用をもつものであっても良い。 Such a plastic member 40 (a plastic member 40a to be described later) may be one that does not have the effect of shrinking the preform 23, or may be one that has the effect of shrinking the preform 23.

プラスチック製部材40(後述するプラスチック製部材40a)がプリフォーム23に対して収縮する作用をもつ場合、後述するプラスチック製部材40aは、プリフォーム23の外側に設けられ、プリフォーム23と一体となって加熱される。そして、後述するプラスチック製部材40a及びプリフォーム23に対して二軸延伸ブロー成形が施されることにより、プラスチック製部材40が得られる。 When the plastic member 40 (a plastic member 40a described later) has the effect of contracting with respect to the preform 23, the plastic member 40a described later is provided outside the preform 23 and is integrated with the preform 23. and heated. Then, a plastic member 40 is obtained by performing biaxial stretch blow molding on a plastic member 40a and a preform 23, which will be described later.

プラスチック製部材40としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ-4-メチルペンテン-1、ポリスチレン、AS樹脂、ABS樹旨、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール、フタル酸ジアリル樹脂、フッ素系樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸メチル、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、ポリブタジエン、ポリブテン-1、ポリイソプレン、ポリクロロプレン、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、アクリルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、ナイロン6、ナイロン6,6、芳香族ポリアミド、ポリカーボネート、ポリテレフタル酸エチレン、ポリテレフタル酸ブチレン、ポリナフタレン酸エチレン、Uポリマー、液晶ポリマー、変性ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、不飽和ポリエステル、アルキド樹脂、ポリイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、シリコーン樹脂、ポリウレタン、フェノール樹脂、尿素樹脂、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリアセタール、エポキシ樹脂等を挙げることができる。このうち低密度ポリエチレン(LDPE)等のポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等の熱可塑性非弾性樹脂を用いることが好ましい。また、プラスチック製部材40は、これらのブレンド材料から構成されていても良く、多層構造又は部分的多層構造を有していても良い。さらに、プラスチック製部材40の材料には、その特性が損なわれない範囲において、主成分の樹脂以外にも、各種の添加剤が添加されていても良い。添加剤としては、例えば、可塑剤、紫外線安定化剤、着色防止剤、艶消し剤、消臭剤、難燃剤、耐候剤、帯電防止剤、糸摩擦低減剤、スリップ剤、離型剤、抗酸化剤、イオン交換剤、及び着色顔料等が挙げられる。 Examples of the plastic member 40 include polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, poly-4-methylpentene-1, polystyrene, AS resin, ABS resin, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetal, polyvinyl butyral, diallyl phthalate resin, fluorine-based resin, polymethyl methacrylate, polyacrylic acid, polymethyl acrylate, polyacrylonitrile, polyacrylamide, polybutadiene, polybutene-1, polyisoprene, polychloroprene, ethylene propylene rubber, butyl rubber, and nitrile. Examples of the resin include rubber, acrylic rubber, silicone rubber, fluororubber, nylon 6, nylon 6,6, aromatic polyamide, polycarbonate, polyethylene terephthalate, butylene polyethylene terephthalate, ethylene polynaphthalate, U polymer, liquid crystal polymer, modified polyphenylene ether, polyether ketone, polyether ether ketone, unsaturated polyester, alkyd resin, polyimide, polysulfone, polyphenylene sulfide, polyether sulfone, silicone resin, polyurethane, phenolic resin, urea resin, polyethylene oxide, polypropylene oxide, polyacetal, epoxy resin, etc. Among these, it is preferable to use thermoplastic non-elastic resins such as polyethylene (PE) such as low density polyethylene (LDPE), polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), etc. In addition, the plastic member 40 may be made of a blend of these materials, and may have a multi-layer structure or a partial multi-layer structure. Furthermore, various additives may be added to the material of the plastic member 40 in addition to the main component resin, as long as the characteristics are not impaired. Examples of additives include plasticizers, UV stabilizers, color inhibitors, matting agents, deodorants, flame retardants, weather resistance agents, antistatic agents, thread friction reducers, slip agents, mold release agents, antioxidants, ion exchange agents, and color pigments.

プラスチック製部材40は、紫外線等の不可視光線をバリアする光線バリア性を有する材料からなっていても良い。この場合、プリフォーム23として多層プリフォームやブレンド材料を含むプリフォーム等を用いることなく、複合容器10Aの光線バリア性を高め、紫外線等により内容液が劣化することを抑制できる。このような材料としては、ブレンド材料、又はPETやPE、PPに遮光性樹脂を添加した材料が考えられる。また、熱可塑性樹脂の溶融物に不活性ガス(窒素ガス、アルゴンガス)を混ぜることにより作製された、0.5μm以上100μm以下の発泡セル径を持つ発泡部材が、プラスチック製部材40の材料に使用されても良い。 The plastic member 40 may be made of a material that has a light barrier property that blocks invisible light rays such as ultraviolet rays. In this case, without using a multilayer preform, a preform containing a blend material, or the like as the preform 23, the light barrier properties of the composite container 10A can be enhanced and the content liquid can be prevented from deteriorating due to ultraviolet rays or the like. As such a material, a blend material or a material obtained by adding a light-shielding resin to PET, PE, or PP can be considered. In addition, a foam member having a foam cell diameter of 0.5 μm or more and 100 μm or less, which is made by mixing an inert gas (nitrogen gas, argon gas) with a thermoplastic resin melt, is used as the material for the plastic member 40. May be used.

プラスチック製部材40は、容器本体10(プリフォーム23)を構成するプラスチック材料よりも保冷性又は保温性の高い材料(熱伝導性の低い材料)からなっていても良い。この場合、容器本体10の厚みを厚くすることなく、内容液の温度が複合容器10Aの表面まで伝達しにくくすることが可能となる。これにより、複合容器10Aの保冷性又は保温性が高められる。また、使用者が複合容器10Aを把持した際、冷たすぎたり熱すぎたりすることにより複合容器10Aを持ちにくくなることが抑制される。このような材料としては、発泡化したポリウレタン、ポリスチレン、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、フェノール樹脂、ポリ塩化ビニル、ユリア樹脂、シリコーン、ポリイミド、メラミン樹脂などが考えられる。この場合、これらの樹脂を含んでなる樹脂材料に、中空粒子が混合されていることが好ましい。中空粒子の平均粒子径は、1μm以上200μm以下であることが好ましく、5μm以上80μm以下であることがより好ましい。なお、「平均粒子径」とは、体積平均粒子径を意味し、粒度分布・粒径分布測定装置(ナノトラック粒度分布測定装置、日機装株式会社製)を用いて公知の方法により測定できる。また、中空粒子としては、樹脂などから構成される有機系中空粒子であっても良く、ガラスなどから構成される無機系中空粒子であっても良いが、分散性が優れるという理由から、有機系中空粒子が好ましい。有機系中空粒子を構成する樹脂としては、例えば、架橋スチレン-アクリル樹脂等のスチレン系樹脂、アクリロニトリル-アクリル樹脂等の(メタ)アクリル系樹脂、フェノール系樹脂、フッ素系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリエーテル系樹脂等が挙げられる。また、ローペイクHP-1055、ローペイクHP-91、ローペイクOP-84J、ローペイクウルトラ、ローペイクSE、ローペイクST(ロームアンドハース(株)製)、ニポールMH-5055(日本ゼオン(株)製)、SX8782、SX866(JSR(株)製)等の市販される中空粒子を用いることもできる。中空粒子の含有量としては、プラスチック製部材40に含有される樹脂材料100質量部に対して、0.01質量部以上50質量部以下であることが好ましく、1質量部以上20質量部以下であることがより好ましい。 The plastic member 40 may be made of a material with higher cold retention or heat retention (a material with lower thermal conductivity) than the plastic material constituting the container body 10 (preform 23). In this case, it becomes possible to make it difficult for the temperature of the content liquid to be transmitted to the surface of the composite container 10A without increasing the thickness of the container body 10. This improves the cold retention or heat retention of the composite container 10A. Furthermore, when the user grips the composite container 10A, it is prevented from becoming difficult to hold the composite container 10A due to being too cold or too hot. Possible materials include foamed polyurethane, polystyrene, PE (polyethylene), PP (polypropylene), phenol resin, polyvinyl chloride, urea resin, silicone, polyimide, and melamine resin. In this case, it is preferable that hollow particles are mixed into the resin material containing these resins. The average particle diameter of the hollow particles is preferably 1 μm or more and 200 μm or less, more preferably 5 μm or more and 80 μm or less. Note that the "average particle diameter" means a volume average particle diameter, and can be measured by a known method using a particle size distribution/particle size distribution measuring device (Nanotrack particle size distribution measuring device, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.). The hollow particles may be organic hollow particles made of resin or the like, or inorganic hollow particles made of glass or the like. Hollow particles are preferred. Examples of resins constituting the organic hollow particles include styrene resins such as crosslinked styrene-acrylic resins, (meth)acrylic resins such as acrylonitrile-acrylic resins, phenolic resins, fluorine resins, polyamide resins, and polyimides. Examples include polycarbonate-based resins, polycarbonate-based resins, polyether-based resins, and the like. In addition, Low Peik HP-1055, Low Peik HP-91, Low Peik OP-84J, Low Peik Ultra, Low Peik SE, Low Peik ST (manufactured by Rohm and Haas Co., Ltd.), Nipole MH-5055 (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.), SX8782 Commercially available hollow particles such as , SX866 (manufactured by JSR Corporation) can also be used. The content of the hollow particles is preferably 0.01 parts by mass or more and 50 parts by mass or less, and 1 part by mass or more and 20 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the resin material contained in the plastic member 40. It is more preferable that there be.

また、プラスチック製部材40は、容器本体10(プリフォーム23)を構成するプラスチック材料よりも滑りにくい材料からなっていても良い。この場合、容器本体10の材料を変更することなく、使用者が複合容器10Aを把持しやすくなる。 Furthermore, the plastic member 40 may be made of a material that is less slippery than the plastic material that constitutes the container body 10 (preform 23). In this case, the user can easily grip the composite container 10A without changing the material of the container body 10.

プラスチック製部材40は、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色又は白色等の色に着色されていても良く、さらに透明であっても不透明であっても良い。 The plastic member 40 may be colored red, blue, yellow, green, brown, black, or white, and may be transparent or opaque.

また、プラスチック製部材40の厚みは、これに限定されるものではないが、容器本体10に取り付けられた状態で例えば5μm以上500μm以下程度とすることができる。 The thickness of the plastic member 40 is not limited to this, but can be, for example, about 5 μm or more and 500 μm or less when attached to the container body 10.

(複合プリフォーム)
次に、図3乃至図5により、複合プリフォーム23Aについて説明する。複合プリフォーム23Aは、上記複合容器10Aを製造するために用いる部材である。図3に示すように、複合プリフォーム23Aは、内層24と、内層24の外側に配置された外層25とを有するプリフォーム23と、プリフォーム23の外側を取り囲むように密着して設けられたプラスチック製部材40aとを備えている。内層24及び外層25は、互いに一体に形成されている。
(composite preform)
Next, the composite preform 23A will be explained with reference to FIGS. 3 to 5. The composite preform 23A is a member used to manufacture the composite container 10A. As shown in FIG. 3, the composite preform 23A includes a preform 23 having an inner layer 24 and an outer layer 25 disposed outside the inner layer 24, and is provided in close contact with the preform 23 so as to surround the outside of the preform 23. A plastic member 40a is provided. The inner layer 24 and the outer layer 25 are integrally formed with each other.

本実施の形態において、プリフォーム23は、サポートリング26aを含む口部26と、口部26に連結された胴部27と、胴部27に連結された底部28とを有している。 In this embodiment, the preform 23 has a mouth 26 including a support ring 26a, a body 27 connected to the mouth 26, and a bottom 28 connected to the body 27.

このうち口部26は、上述した容器本体10の口部13に対応する部分であり、口部13と略同一の形状を有している。すなわち、口部26は、ネジ部26bと、ネジ部26bの下方に設けられたカブラ26cと、カブラ26cの下方に設けられた、上述したサポートリング26aとを含んでいる。プリフォーム23のネジ部26b、カブラ26c及びサポートリング26aは、それぞれ、容器本体10のネジ部13a、カブラ13b及びサポートリング13cに対応する部分であり、ネジ部13a、カブラ13b及びサポートリング13cと略同一の形状を有している。 Among these, the mouth part 26 is a part corresponding to the mouth part 13 of the container main body 10 described above, and has substantially the same shape as the mouth part 13. That is, the mouth portion 26 includes a threaded portion 26b, a cover 26c provided below the threaded portion 26b, and the above-mentioned support ring 26a provided below the cover 26c. The threaded portion 26b, turntable 26c, and support ring 26a of the preform 23 correspond to the threaded portion 13a, turntable 13b, and support ring 13c of the container body 10, respectively; They have approximately the same shape.

胴部27は、上述した容器本体10の首部14、肩部15及び胴部16に対応する部分である。胴部27は、口部26に連結され、口部26から下方に向けて延びている。また、胴部27の水平断面は、その上端から下端までの任意の箇所において円形となっている。しかしながら、これに限られるものではなく、胴部27が楕円筒形状、又は四角形筒形状等の多角形筒形状等の筒形状を有していても良い。 The body 27 corresponds to the neck 14, shoulder 15 and body 16 of the container body 10 described above. The body 27 is connected to the mouth 26 and extends downward from the mouth 26. The horizontal cross section of the body 27 is circular at any point from its upper end to its lower end. However, this is not limited to this, and the body 27 may have a cylindrical shape such as an elliptical cylindrical shape or a polygonal cylindrical shape such as a rectangular cylindrical shape.

この胴部27は、サポートリング26a側に位置する首部27aと、底部28側に位置する胴中部27bと、首部27aと胴中部27bとの間に位置し、首部27a側から胴中部27b側に向けて縮径する縮径部27cとを含んでいる。 This body 27 includes a neck 27a located on the support ring 26a side, a middle body 27b located on the bottom 28 side, and a tapered portion 27c located between the neck 27a and the middle body 27b, which tapers from the neck 27a side toward the middle body 27b side.

このうち首部27aは、胴部27において最も外径が大きい部分であり、略均一な外径をもつ円筒形状を有する。首部27aの厚み(径方向距離)は、全体として略一定となっている。この首部27aの高さH1(上下方向距離)は、1mm以上5mm以下とすることが好ましい。また、首部27aの外径D1は、24.5mm以上26mm以下とすることが好ましい。 Among these, the neck portion 27a is the portion with the largest outer diameter in the body portion 27, and has a cylindrical shape with a substantially uniform outer diameter. The thickness (radial distance) of the neck portion 27a is approximately constant as a whole. The height H1 (vertical distance) of the neck portion 27a is preferably 1 mm or more and 5 mm or less. Further, the outer diameter D1 of the neck portion 27a is preferably 24.5 mm or more and 26 mm or less.

縮径部27cは、下方に向けて外径が徐々に縮小する形状を有する。縮径部27cの厚み(径方向距離)は、下方に向けて徐々に厚くなっている。この縮径部27cの高さH2(上下方向距離)は、8mm以上17mm以下とすることが好ましい。 The reduced diameter portion 27c has a shape in which the outer diameter gradually decreases downward. The thickness (radial distance) of the reduced diameter portion 27c gradually increases downward. The height H2 (vertical distance) of this reduced diameter portion 27c is preferably 8 mm or more and 17 mm or less.

胴中部27bは、胴部27において、最も外径が小さい部分であり、略均一な外径をもつ円筒形状を有する。胴中部27bの厚み(径方向距離)は、全体として略一定となっている。この胴中部27bの高さH3(上下方向距離)は、25mm以上77mm以下とすることが好ましい。また、胴中部27bの外径D2は、17mm以上25.5mm以下とすることが好ましい。 The middle portion 27b of the body is the part with the smallest outer diameter in the body 27, and has a cylindrical shape with a substantially uniform outer diameter. The thickness (radial distance) of the trunk portion 27b is substantially constant as a whole. The height H3 (vertical distance) of this trunk portion 27b is preferably 25 mm or more and 77 mm or less. Moreover, it is preferable that the outer diameter D2 of the trunk portion 27b is 17 mm or more and 25.5 mm or less.

底部28は、上述した容器本体10の底部17に対応する部分であり、略半球形状を有している。この底部28には、ゲート痕28aが形成されている。なお、本明細書中、「ゲート痕」とは、射出成形により内層24又は外層25を作製した際に、射出樹脂を射出するためのゲート74、76(図6及び図9参照)に起因して形成された凹凸等の痕跡を意味する。 The bottom portion 28 corresponds to the bottom portion 17 of the container body 10 described above, and has a substantially hemispherical shape. A gate mark 28a is formed in this bottom portion 28. In this specification, "gate marks" are those caused by the gates 74 and 76 (see FIGS. 6 and 9) for injecting the injection resin when the inner layer 24 or the outer layer 25 is produced by injection molding. means traces such as unevenness formed by

このようなプリフォーム23の口部26、胴部27及び底部28は、互いに一体的に形成されている。なお、胴部27及び底部28の合計高さH(サポートリング26aの下面からゲート痕28aの下面までの上下方向距離)は、60mm以上130mm以下とすることが好ましい。 The mouth portion 26, body portion 27, and bottom portion 28 of such a preform 23 are integrally formed with each other. Note that the total height H of the body portion 27 and the bottom portion 28 (the distance in the vertical direction from the lower surface of the support ring 26a to the lower surface of the gate mark 28a) is preferably 60 mm or more and 130 mm or less.

(プリフォームの内層)
次に、プリフォーム23の内層24について説明する。図3に示すように、内層24は、口部26の上端から、底部28にかけて設けられており、外層25の内面は、全体にわたって内層24に覆われている。これにより、プリフォーム23から作製される容器本体10において、外層12に含まれるメカニカルリサイクルポリエステルが内層11の内面から露出することを抑制できる。このため、複合容器10Aの衛生性を高めることができる。
(inner layer of preform)
Next, the inner layer 24 of the preform 23 will be explained. As shown in FIG. 3, the inner layer 24 is provided from the upper end of the mouth portion 26 to the bottom portion 28, and the inner surface of the outer layer 25 is entirely covered with the inner layer 24. Thereby, in the container main body 10 produced from the preform 23, it is possible to suppress the mechanically recycled polyester contained in the outer layer 12 from being exposed from the inner surface of the inner layer 11. Therefore, the hygiene of the composite container 10A can be improved.

この内層24は、上端に設けられたフランジ部24aを含んでいる。そして、外層25の上面は、フランジ部24aに覆われている。これにより、プリフォーム23から作製される容器本体10において、外層12の上面がフランジ部11aに覆われ、口部13の上面が内層11のフランジ部11aによって構成される。このため、複合容器10Aを横に倒した状態で保管した場合であっても、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を更に効果的に抑制できる。 This inner layer 24 includes a flange portion 24a provided at the upper end. The upper surface of the outer layer 25 is covered with a flange portion 24a. As a result, in the container body 10 manufactured from the preform 23, the upper surface of the outer layer 12 is covered with the flange portion 11a, and the upper surface of the mouth portion 13 is constituted by the flange portion 11a of the inner layer 11. Therefore, even when the composite container 10A is stored in a horizontally laid state, the elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be more effectively suppressed.

このフランジ部24aは、容器本体10のフランジ部11aに対応する部分であり、フランジ部11aと略同一の形状を有している。この場合、プリフォーム23のフランジ部24aの高さH4(上下方向距離)は、0.5mm以上2.0mm以下とすることが好ましい。 The flange portion 24a corresponds to the flange portion 11a of the container body 10, and has substantially the same shape as the flange portion 11a. In this case, the height H4 (vertical distance) of the flange portion 24a of the preform 23 is preferably 0.5 mm or more and 2.0 mm or less.

また、内層24は、下端に設けられたゲート痕24bを含んでいる。このゲート痕24bは、外層25のゲート痕25aとともに、上述したゲート痕28aを構成する部分である。このゲート痕24bは、外層25のゲート痕25aに覆われている。 Furthermore, the inner layer 24 includes a gate mark 24b provided at the lower end. This gate trace 24b, together with the gate trace 25a of the outer layer 25, constitutes the above-mentioned gate trace 28a. This gate trace 24b is covered by a gate trace 25a of the outer layer 25.

内層24を構成する材料は、容器本体10の内層11を構成する材料と同一である。すなわち、プリフォーム23の内層24は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含んでいる。 The material constituting the inner layer 24 is the same as the material constituting the inner layer 11 of the container body 10. That is, the inner layer 24 of the preform 23 contains virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester.

このような内層24のうち厚みが最も厚い部分の厚みは、フランジ部24a及びゲート痕24bが形成された領域を除き、内層24のうち厚みが最も薄い部分の厚みの100%以上110%以下であることが好ましく、100%以上105%以下であることがより好ましい。このため、胴部27において、内層24のうち厚みが最も厚い部分の厚みは、内層24のうち厚みが最も薄い部分の厚みの100%以上110%以下であることが好ましく、100%以上105%以下であることがより好ましい。これにより、内層24を射出成形によって作製する際に、射出樹脂の流れが妨害されることを抑制できる。このため、内層24を射出成形によって作製する際に、射出樹脂が、内層24が形成される領域の全体に行き渡りやすくなる。この結果、射出樹脂が、内層24が形成されるべき領域の全体に行き渡らなくなる、いわゆるショートショットの発生を抑制できる。 The thickness of the thickest part of the inner layer 24 is 100% or more and 110% or less of the thickness of the thinnest part of the inner layer 24, excluding the area where the flange part 24a and the gate mark 24b are formed. It is preferably 100% or more and 105% or less. Therefore, in the trunk 27, the thickness of the thickest part of the inner layer 24 is preferably 100% or more and 110% or less, and 100% or more and 105% of the thickness of the thinnest part of the inner layer 24. It is more preferable that it is below. Thereby, when producing the inner layer 24 by injection molding, it is possible to suppress the flow of the injected resin from being obstructed. Therefore, when producing the inner layer 24 by injection molding, the injected resin can easily spread over the entire region where the inner layer 24 is formed. As a result, it is possible to suppress the occurrence of so-called short shots in which the injected resin does not spread over the entire region where the inner layer 24 is to be formed.

なお、上述したように、複合容器10Aは、複合プリフォーム23Aに対してブロー成形を施すことにより得られる。この場合、容器本体10の首部14、肩部15、胴部16及び底部17は、プリフォーム23の胴部27及び底部28が延伸されることにより形成される。このため、延伸倍率が高いプリフォーム23の胴部27や底部28において、内層24の厚みを口部26よりも厚くしても良い。これにより、ブロー成形後の容器本体10において、外層12が内層11の内面から露出することを効果的に抑制できる。 Note that, as described above, the composite container 10A is obtained by blow molding the composite preform 23A. In this case, the neck 14, shoulder 15, body 16, and bottom 17 of the container body 10 are formed by stretching the body 27 and bottom 28 of the preform 23. For this reason, the thickness of the inner layer 24 may be made thicker than the mouth part 26 in the body part 27 and bottom part 28 of the preform 23 where the stretching ratio is high. Thereby, in the container body 10 after blow molding, it is possible to effectively prevent the outer layer 12 from being exposed from the inner surface of the inner layer 11.

このようなプリフォーム23の内層24は、合成樹脂製ペレットを射出成形することにより作製された層である。 The inner layer 24 of such a preform 23 is a layer produced by injection molding synthetic resin pellets.

(プリフォームの外層)
次に、プリフォーム23の外層25について説明する。図3に示すように、外層25は、口部26の上部から、底部28にかけて設けられている。このように、プリフォーム23の口部26にも外層25が存在することにより、プリフォーム23において、バージンポリエステル等の使用量に対するメカニカルリサイクルポリエステルの使用量を多くできる。このため、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。なお、上述したように、外層25の内面は、全体にわたって内層24に覆われており、外層25の上面は、フランジ部24aに覆われている。
(outer layer of preform)
Next, the outer layer 25 of the preform 23 will be explained. As shown in FIG. 3, the outer layer 25 is provided from the top of the mouth 26 to the bottom 28. In this way, since the outer layer 25 is also present in the mouth portion 26 of the preform 23, the amount of mechanically recycled polyester used in the preform 23 can be increased relative to the amount of virgin polyester or the like used. Therefore, the environmental load of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be further reduced. As described above, the inner surface of the outer layer 25 is entirely covered with the inner layer 24, and the upper surface of the outer layer 25 is covered with the flange portion 24a.

また、外層25は、下端に設けられたゲート痕25aを含んでいる。上述したように、外層25のゲート痕25aは、内層24のゲート痕24bとともに、上述したゲート痕28aを構成する部分であり、内層24のゲート痕24bを覆っている。この場合、外層25を形成するための後述する第2キャビティ側金型75のゲート76(図9参照)が、内層24を形成するための後述する第1キャビティ側金型71のゲート74(図6参照)よりも大きくなる。このため、後述するように、内層24の外面に射出樹脂を射出することにより、外層25を形成する際に、外層25を構成する射出樹脂の流れが、内層24のゲート痕24bによって妨害されることを抑制できる。この場合、内層24のゲート痕24bの外径D3は、3.0mm以上3.4mm以下であっても良く、外層25のゲート痕25aの外径D4は、3.5mm以上4.0mm以下であっても良い。 The outer layer 25 also includes a gate mark 25a provided at the lower end. As described above, the gate mark 25a of the outer layer 25, together with the gate mark 24b of the inner layer 24, constitutes the gate mark 28a described above, and covers the gate mark 24b of the inner layer 24. In this case, the gate 76 (see FIG. 9) of the second cavity side mold 75 for forming the outer layer 25 is larger than the gate 74 (see FIG. 6) of the first cavity side mold 71 for forming the inner layer 24. Therefore, as described below, when forming the outer layer 25 by injecting the injection resin onto the outer surface of the inner layer 24, the flow of the injection resin constituting the outer layer 25 can be prevented from being obstructed by the gate mark 24b of the inner layer 24. In this case, the outer diameter D3 of the gate mark 24b of the inner layer 24 may be 3.0 mm or more and 3.4 mm or less, and the outer diameter D4 of the gate mark 25a of the outer layer 25 may be 3.5 mm or more and 4.0 mm or less.

外層25を構成する材料は、容器本体10の外層12を構成する材料と同一である。すなわち、プリフォーム23の外層25は、メカニカルリサイクルポリエステルを含んでいる。 The material constituting the outer layer 25 is the same as the material constituting the outer layer 12 of the container body 10. That is, the outer layer 25 of the preform 23 contains mechanically recycled polyester.

このようなプリフォーム23の外層25の厚み(径方向距離)は、外層25が設けられた任意の領域において、内層24の厚み(径方向距離)よりも厚くなっていることが好ましい。これにより、プリフォーム23において、バージンポリエステル等の使用量に対するメカニカルリサイクルポリエステルの使用量を多くできる。このため、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。 The thickness (radial distance) of the outer layer 25 of such a preform 23 is preferably thicker than the thickness (radial distance) of the inner layer 24 in any region where the outer layer 25 is provided. Thereby, in the preform 23, the amount of mechanically recycled polyester used can be increased relative to the amount of virgin polyester or the like used. Therefore, the environmental load of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be further reduced.

また、外層25は、プリフォーム23の胴部27において、厚み(t1乃至t3(径方向距離))が変化するように構成されている。すなわち、胴部27の首部27a及び胴中部27bにおいて、外層25の厚みt1及び厚みt3は、それぞれ全体として略一定になっている。一方、縮径部27cにおいて、外層25の厚みt2は、下方に向かうにつれて徐々に厚くなっている。そして、外層25の厚みt1乃至t3は、首部27aにおける厚みt1、縮径部27cにおける厚みt2、胴中部27bにおける厚みt3の順に、厚くなっている(t1<t2<t3)。 Further, the outer layer 25 is configured such that the thickness (t1 to t3 (radial distance)) changes in the body portion 27 of the preform 23. That is, in the neck portion 27a and the middle portion 27b of the body portion 27, the thickness t1 and the thickness t3 of the outer layer 25 are respectively substantially constant as a whole. On the other hand, in the reduced diameter portion 27c, the thickness t2 of the outer layer 25 gradually becomes thicker as it goes downward. The thicknesses t1 to t3 of the outer layer 25 increase in the order of the thickness t1 at the neck portion 27a, the thickness t2 at the reduced diameter portion 27c, and the thickness t3 at the trunk middle portion 27b (t1<t2<t3).

ここで、首部27aにおいて、外層25の厚みt1は、内層24の厚みT1の0.10倍以上2.30倍以下である。また、縮径部27cにおいて、外層25の厚みt2は、内層24の厚みT2の0.10倍以上4.00倍以下である。さらに、胴中部27bにおいて、外層25の厚みt3は、内層24の厚みT3の0.25倍以上4.00倍以下である。このように、外層25の厚みt1が内層24の厚みT1の0.10倍以上であり、外層25の厚みt2が内層24の厚みT2の0.10倍以上であり、外層25の厚みt3が内層24の厚みT3の0.25倍以上であることにより、プリフォーム23において、メカニカルリサイクルポリエステルの使用量を多くできる。このため、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷を低減できる。また、外層25の厚みt1が内層24の厚みT1の2.30倍以下であり、外層25の厚みt2が内層24の厚みT2の4.00倍以下であり、外層25の厚みt3が内層24の厚みT3の4.00倍以下であることにより、内層24の厚みT1乃至T3に対する外層25の厚みt1乃至t3の比率が大きくなり過ぎることを抑制できる。このため、プリフォーム23から作製される容器本体10において、外層12に含まれるメカニカルリサイクルポリエステルが内層11の内面から露出することを抑制できる。また、内層24の厚みT1乃至T3に対する外層25の厚みt1乃至t3の比率が大きくなり過ぎることを抑制できるため、プリフォーム23から作製される容器本体10を薄肉化できる。 Here, in the neck portion 27a, the thickness t1 of the outer layer 25 is 0.10 times or more and 2.30 times or less the thickness T1 of the inner layer 24. In the reduced diameter portion 27c, the thickness t2 of the outer layer 25 is 0.10 times or more and 4.00 times or less the thickness T2 of the inner layer 24. Furthermore, in the trunk portion 27b, the thickness t3 of the outer layer 25 is 0.25 times or more and 4.00 times or less the thickness T3 of the inner layer 24. In this way, the thickness t1 of the outer layer 25 is 0.10 times or more the thickness T1 of the inner layer 24, the thickness t2 of the outer layer 25 is 0.10 times or more the thickness T2 of the inner layer 24, and the thickness t3 of the outer layer 25 is By being at least 0.25 times the thickness T3 of the inner layer 24, the amount of mechanically recycled polyester used in the preform 23 can be increased. Therefore, the environmental load of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be reduced. Further, the thickness t1 of the outer layer 25 is 2.30 times or less than the thickness T1 of the inner layer 24, the thickness t2 of the outer layer 25 is 4.00 times or less than the thickness T2 of the inner layer 24, and the thickness t3 of the outer layer 25 is less than or equal to 2.30 times the thickness T1 of the inner layer 24. By being 4.00 times or less of the thickness T3, it is possible to suppress the ratio of the thicknesses t1 to t3 of the outer layer 25 to the thicknesses T1 to T3 of the inner layer 24 from becoming too large. Therefore, in the container body 10 manufactured from the preform 23, the mechanically recycled polyester contained in the outer layer 12 can be prevented from being exposed from the inner surface of the inner layer 11. Moreover, since the ratio of the thicknesses t1 to t3 of the outer layer 25 to the thicknesses T1 to T3 of the inner layer 24 can be suppressed from becoming too large, the container body 10 produced from the preform 23 can be made thinner.

首部27aにおける外層25の厚みt1は、0.3mm以上1.84mm以下であることが好ましい。外層25の厚みt1が0.3mm以上であることにより、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。また、外層25の厚みt1が1.84mm以下であることにより、プリフォーム23から作製される容器本体10を薄肉化できる。 The thickness t1 of the outer layer 25 at the neck portion 27a is preferably 0.3 mm or more and 1.84 mm or less. By making the thickness t1 of the outer layer 25 0.3 mm or more, the environmental impact of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be further reduced. In addition, by making the thickness t1 of the outer layer 25 1.84 mm or less, the container body 10 produced from the preform 23 can be made thinner.

縮径部27cにおける外層25の厚みt2は、0.3mm以上3.2mm以下であることが好ましい。外層25の厚みt2が0.3mm以上であることにより、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。また、外層25の厚みt2が3.2mm以下であることにより、プリフォーム23から作製される容器本体10を薄肉化できる。 The thickness t2 of the outer layer 25 at the reduced diameter portion 27c is preferably 0.3 mm or more and 3.2 mm or less. When the thickness t2 of the outer layer 25 is 0.3 mm or more, the environmental load of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be further reduced. Moreover, since the thickness t2 of the outer layer 25 is 3.2 mm or less, the container body 10 produced from the preform 23 can be made thinner.

胴中部27bにおける外層25の厚みt3は、0.3mm以上3.2mm以下であることが好ましい。外層25の厚みt3が0.3mm以上であることにより、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷をより低減できる。また、外層25の厚みt3が3.2mm以下であることにより、プリフォーム23から作製される容器本体10を薄肉化できる。 It is preferable that the thickness t3 of the outer layer 25 in the trunk portion 27b is 0.3 mm or more and 3.2 mm or less. When the thickness t3 of the outer layer 25 is 0.3 mm or more, the environmental load of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be further reduced. Moreover, since the thickness t3 of the outer layer 25 is 3.2 mm or less, the container body 10 produced from the preform 23 can be made thinner.

このようなプリフォーム23の外層25は、合成樹脂製ペレットを射出成形することにより作製された層である。具体的には、外層25は、内層24の外面に射出樹脂を射出することにより得られた層である。このように、外層25が内層24の外面に射出樹脂を射出することによって作製されることにより、外層25と内層24との間の密着性を向上でき、内層24と外層25との間のデラミネーションを抑制できる。 The outer layer 25 of such a preform 23 is a layer produced by injection molding synthetic resin pellets. Specifically, the outer layer 25 is a layer obtained by injecting injection resin onto the outer surface of the inner layer 24 . In this way, by producing the outer layer 25 by injecting the injection resin onto the outer surface of the inner layer 24, the adhesion between the outer layer 25 and the inner layer 24 can be improved, and the adhesiveness between the inner layer 24 and the outer layer 25 can be improved. Lamination can be suppressed.

(プラスチック製部材)
次に、プラスチック製部材40aについて説明する。プラスチック製部材40aは、プリフォーム23の外面に接着されることなく取付けられており、プリフォーム23に対して移動又は回転しないほどに密着されているか、又は自重で落下しない程度に密着されている。図4に示すように、プラスチック製部材40aは、プリフォーム23を取り囲むようにその周方向全域にわたって設けられており、円形状の水平断面を有している。
(Plastic parts)
Next, the plastic member 40a will be explained. The plastic member 40a is attached to the outer surface of the preform 23 without being glued, and is in close contact with the preform 23 so that it does not move or rotate, or is in close contact with the preform 23 to the extent that it does not fall under its own weight. . As shown in FIG. 4, the plastic member 40a is provided over the entire circumferential area of the preform 23 so as to surround it, and has a circular horizontal cross section.

この場合、プラスチック製部材40aは、プリフォーム23のうち、胴部27の全域と、底部28の全域とを覆うように設けられている。なお、プラスチック製部材40aは、口部26以外の全域又は一部領域に設けられていても良い。例えば、プラスチック製部材40aは、底部28を除く、胴部27を覆うように設けられていても良い。また、プラスチック製部材40のうち、プリフォーム23の底部28に形成されたゲート痕28aに対応する位置に、貫通孔が形成されていても良い。この場合、ゲート痕28aが、プラスチック製部材40aから外方に露出していても良い。 In this case, the plastic member 40a is provided so as to cover the entire region of the body portion 27 and the entire region of the bottom portion 28 of the preform 23. Note that the plastic member 40a may be provided in the entire area or a partial area other than the mouth part 26. For example, the plastic member 40a may be provided to cover the body 27 except for the bottom 28. Further, a through hole may be formed in the plastic member 40 at a position corresponding to the gate mark 28a formed on the bottom portion 28 of the preform 23. In this case, the gate mark 28a may be exposed outward from the plastic member 40a.

このようなプラスチック製部材40aとしては、プリフォーム23に対して収縮する作用をもたないものであっても良く、収縮する作用をもつものであっても良い。 Such a plastic member 40a may be one that does not have the effect of shrinking the preform 23, or may be one that has the effect of shrinking the preform 23.

プラスチック製部材40aが収縮する作用をもつ場合、プラスチック製部材40aは、例えば、外的な作用(例えば熱)が加えられた際、プリフォーム23に対して収縮(例えば熱収縮)するものが用いられても良い。あるいは、プラスチック製部材40aは、それ自体が収縮性ないし弾力性を持ち、外的な作用を加えることなく収縮可能なものであっても良い。 When the plastic member 40a has the function of shrinking, for example, the plastic member 40a is one that shrinks (for example, heat shrinks) with respect to the preform 23 when an external action (for example, heat) is applied. It's okay to be beaten. Alternatively, the plastic member 40a itself may have shrinkage or elasticity and may be able to contract without applying any external action.

なお、プラスチック製部材40aが熱収縮作用をもつ場合、円筒状のプラスチック製部材40aをプリフォーム23に嵌め込んだ後、プラスチック製部材40aの下端部(口部26とは反対側の端部)に形成された余白部を熱圧着しても良い。 In addition, when the plastic member 40a has a heat-shrinking effect, after fitting the cylindrical plastic member 40a into the preform 23, the lower end of the plastic member 40a (the end opposite to the opening 26) The margin portion formed in the above may be thermocompression bonded.

プラスチック製部材40aとしては、例えばダイレクトブロー成形により作製されたダイレクトブローチューブ、シート成形により作製されたシート成形チューブ、押出成形により作製された押出チューブ、射出成形により作製された射出成形チューブ、インフレーション成形により作製されたインフレーション成形チューブ等を用いることができる。なお、プラスチック製部材40aは、これに限定されるものではなく、上記以外の成形方法で作製されたチューブ等を用いても良い。 The plastic member 40a may be, for example, a direct blow tube made by direct blow molding, a sheet molded tube made by sheet molding, an extrusion tube made by extrusion molding, an injection molded tube made by injection molding, or an inflation molded tube made by inflation molding. Note that the plastic member 40a is not limited to this, and tubes made by molding methods other than those mentioned above may also be used.

プラスチック製部材40aは、赤色、青色、黄色、緑色、茶色、黒色又は白色等の色に着色されていても良く、さらに透明であっても不透明であっても良い。 The plastic member 40a may be colored red, blue, yellow, green, brown, black, or white, and may be transparent or opaque.

次にプラスチック製部材40aの形状について説明する。 Next, the shape of the plastic member 40a will be explained.

図5(a)に示すように、プラスチック製部材40aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41と、胴部41に連結された底部42とを有していても良い。この場合、プラスチック製部材40aの底部42がプリフォーム23の底部28を覆うので、複合容器10Aのうち、容器本体10の胴部16に対応する領域に加え、底部17に対応する領域に対してもバリア性等の様々な機能や特性を付与できる。また、プラスチック製部材40aは、全周にわたって繋ぎ目がない円筒形状からなっていても良い。このようなプラスチック製部材40aは、例えば上述したダイレクトブローチューブ、シート成形チューブ又は射出成形チューブであっても良い。 As shown in FIG. 5(a), the plastic member 40a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and may include a cylindrical body 41 and a bottom 42 connected to the body 41. . In this case, since the bottom 42 of the plastic member 40a covers the bottom 28 of the preform 23, in addition to the area corresponding to the body 16 of the container body 10 of the composite container 10A, the area corresponding to the bottom 17 is It is also possible to impart various functions and properties such as barrier properties. Further, the plastic member 40a may have a cylindrical shape with no joints over the entire circumference. Such a plastic member 40a may be, for example, the above-mentioned direct blow tube, sheet molded tube, or injection molded tube.

また、図5(b)に示すように、プラスチック製部材40aは、全体として円管形状(無底円筒形状)からなり、円筒状の胴部41を有していても良い。また、プラスチック製部材40aは、全周にわたって繋ぎ目がない円筒形状からなっていても良い。この場合、プラスチック製部材40aは、例えば上述したブローチューブ、押出チューブ、インフレーション成形チューブ又はシート成形チューブであっても良い。 Further, as shown in FIG. 5(b), the plastic member 40a has a cylindrical shape as a whole (bottomless cylindrical shape), and may have a cylindrical body portion 41. Further, the plastic member 40a may have a cylindrical shape with no joints over the entire circumference. In this case, the plastic member 40a may be, for example, the above-mentioned blow tube, extruded tube, inflation molded tube or sheet molded tube.

また、図5(c)及び図5(d)に示すように、プラスチック製部材40aは、フィルムを筒状に形成してその端部を貼り合わせることにより作製されても良い。この場合、図5(c)に示すように、プラスチック製部材40aは、胴部41を有する管形状(無底円筒形状)に構成されていても良く、図5(d)に示すように、底部42を貼り合わせることにより有底筒形状に構成されていても良い。 Alternatively, as shown in FIGS. 5(c) and 5(d), the plastic member 40a may be manufactured by forming a film into a cylindrical shape and bonding the ends together. In this case, as shown in FIG. 5(c), the plastic member 40a may be configured in a tube shape (bottomless cylindrical shape) having a body portion 41, and as shown in FIG. 5(d), The bottom portion 42 may be bonded together to form a cylindrical shape with a bottom.

次に、図6乃至図11(a)-(e)により、このような構成からなる本実施の形態の作用、すなわち、複合プリフォーム23A(プリフォーム23)の製造方法及び複合容器10Aの製造方法について説明する。 Next, referring to FIGS. 6 to 11(a) to 11(e), the operation of the present embodiment having such a configuration, that is, the manufacturing method of the composite preform 23A (preform 23) and the manufacturing method of the composite container 10A will be explained. Explain the method.

まず、図6に示すように第1キャビティ側金型71と、コア72を含むコア側金型73とを有する第1金型組合体70Aを準備する。次に、第1キャビティ側金型71内にコア72を挿入する。このようにして、第1キャビティ側金型71とコア側金型73とを型締めする。ここで、第1キャビティ側金型71の内面は、プリフォーム23の内層24の外面に対応する形状を有しており、コア側金型73のコア72の外面は、プリフォーム23の内層24の内面に対応する形状を有している。また、第1キャビティ側金型71のうち、プリフォーム23の底部28に対応する位置には、射出樹脂を射出するゲート(注入口)74が形成されている。 First, as shown in FIG. 6, a first mold assembly 70A having a first cavity side mold 71 and a core side mold 73 including a core 72 is prepared. Next, the core 72 is inserted into the first cavity side mold 71. In this way, the first cavity side mold 71 and the core side mold 73 are clamped. Here, the inner surface of the first cavity side mold 71 has a shape corresponding to the outer surface of the inner layer 24 of the preform 23, and the outer surface of the core 72 of the core side mold 73 has a shape corresponding to the outer surface of the inner layer 24 of the preform 23. It has a shape corresponding to the inner surface of. Further, in the first cavity side mold 71, a gate (injection port) 74 for injecting the injection resin is formed at a position corresponding to the bottom portion 28 of the preform 23.

次に、図7に示すように、第1キャビティ側金型71とコア72との間の空間に、射出樹脂を射出する。この際、第1キャビティ側金型71とコア側金型73とを型締めした状態で、第1キャビティ側金型71とコア72との間の空間に、第1キャビティ側金型71に設けられた射出樹脂のゲート74から、バージンポリエステル等を含む射出樹脂を射出する。ゲート74から射出された射出樹脂は、第1キャビティ側金型71とコア72との間に進入する。これにより、バージンポリエステル等を含む内層24が形成される。 Next, as shown in FIG. 7, injection resin is injected into the space between the first cavity side mold 71 and the core 72. At this time, with the first cavity side mold 71 and the core side mold 73 clamped together, the space between the first cavity side mold 71 and the core 72 is An injection resin containing virgin polyester or the like is injected from the injection resin gate 74. The injection resin injected from the gate 74 enters between the first cavity side mold 71 and the core 72 . As a result, an inner layer 24 containing virgin polyester or the like is formed.

そして、図8に示すように、第1金型組合体70Aのうち、第1キャビティ側金型71が、コア側金型73及び作製された内層24から取り外される。 Then, as shown in FIG. 8, the first cavity side mold 71 of the first mold assembly 70A is removed from the core side mold 73 and the produced inner layer 24.

次に、図9に示すように第2キャビティ側金型75と、コア72を含むコア側金型73と、分割可能なリップ型77とを有する第2金型組合体70Bを準備する。このとき、コア側金型73のコア72には、作製された内層24が装着されている。次に、第2キャビティ側金型75内に、内層24が装着されたコア72を挿入する。この際、まず、コア側金型73にリップ型77を装着する。次に、第2キャビティ側金型75に対してコア72を接近させ、第2キャビティ側金型75内にコア72を挿着する。このようにして、第2キャビティ側金型75とコア側金型73とリップ型77とを型締めする。ここで、第2キャビティ側金型75の内面は、プリフォーム23の外層25の外面に対応する形状を有している。また、第2キャビティ側金型75のうち、プリフォーム23の底部28に対応する位置には、射出樹脂を射出するゲート(注入口)76が形成されている。 Next, as shown in FIG. 9, a second mold assembly 70B having a second cavity side mold 75, a core side mold 73 including the core 72, and a splittable lip mold 77 is prepared. At this time, the produced inner layer 24 is attached to the core 72 of the core-side mold 73. Next, the core 72 with the inner layer 24 attached is inserted into the second cavity side mold 75. At this time, first, the lip mold 77 is attached to the core side mold 73. Next, the core 72 is brought close to the second cavity side mold 75, and the core 72 is inserted into the second cavity side mold 75. In this way, the second cavity side mold 75, the core side mold 73, and the lip mold 77 are clamped. Here, the inner surface of the second cavity side mold 75 has a shape corresponding to the outer surface of the outer layer 25 of the preform 23. Further, in the second cavity side mold 75, a gate (injection port) 76 for injecting the injection resin is formed at a position corresponding to the bottom portion 28 of the preform 23.

次いで、図10に示すように、第2キャビティ側金型75と、コア72に装着された内層24との間の空間に、射出樹脂を射出する。すなわち、内層24の外面に射出樹脂を射出する。この際、第2キャビティ側金型75等を型締めした状態で、第2キャビティ側金型75及びリップ型77と内層24との間の空間に、第2キャビティ側金型75に設けられた射出樹脂のゲート76から、メカニカルリサイクルポリエステルを含む射出樹脂を射出する。ゲート74から射出された射出樹脂は、第2キャビティ側金型75及びリップ型77と内層24との間に進入する。これにより、メカニカルリサイクルポリエステルを含む外層25が形成される。このようにして、内層24と外層25とが互いに一体に形成され、内層24と、内層24の外側に配置された外層25とを備えるプリフォーム23が形成される。 Next, as shown in FIG. 10, injection resin is injected into the space between the second cavity side mold 75 and the inner layer 24 attached to the core 72. That is, the injection resin is injected onto the outer surface of the inner layer 24 . At this time, with the second cavity side mold 75 and the like clamped, a hole is provided in the second cavity side mold 75 in the space between the second cavity side mold 75 and the lip mold 77 and the inner layer 24. Injection resin containing mechanically recycled polyester is injected from the injection resin gate 76 . The injection resin injected from the gate 74 enters between the second cavity side mold 75 and the lip mold 77 and the inner layer 24 . As a result, an outer layer 25 containing mechanically recycled polyester is formed. In this way, the inner layer 24 and the outer layer 25 are integrally formed with each other, and a preform 23 including the inner layer 24 and the outer layer 25 disposed outside the inner layer 24 is formed.

そして、得られたプリフォーム23が、第2金型組合体70Bから外方へ取り出される。 The obtained preform 23 is then taken out from the second mold assembly 70B.

次に、複合容器10Aの製造方法について説明する。 Next, a method for manufacturing the composite container 10A will be explained.

まず、プリフォーム23を準備する(図11(a)参照)。この際、例えば、図6乃至図10に示す方法により、プリフォーム23を作製する。 First, the preform 23 is prepared (see FIG. 11(a)). At this time, the preform 23 is produced, for example, by the method shown in FIG. 6 to FIG. 10.

次に、プリフォーム23の外側にプラスチック製部材40aを設けることにより、プリフォーム23と、プリフォーム23の外側に密着されたプラスチック製部材40aとを有する複合プリフォーム23Aを作製する(図11(b)参照)。この場合、プラスチック製部材40aは、全体として有底円筒形状からなり、円筒状の胴部41と、胴部41に連結された底部42とを有している。 Next, by providing a plastic member 40a on the outside of the preform 23, a composite preform 23A having the preform 23 and the plastic member 40a tightly attached to the outside of the preform 23 is manufactured (FIG. 11). b)). In this case, the plastic member 40a has a cylindrical shape with a bottom as a whole, and has a cylindrical body 41 and a bottom 42 connected to the body 41.

この際、プリフォーム23の外径と同一又はわずかに小さい内径をもつプラスチック製部材40aを、プリフォーム23に対して押し込むことにより、プリフォーム23の外面に密着させても良い。あるいは、熱収縮性をもつプラスチック製部材40aをプリフォーム23の外面に設け、このプラスチック製部材40aを50℃乃至100℃に加熱することにより熱収縮させてプリフォーム23の外面に密着させても良い。 At this time, a plastic member 40a having an inner diameter that is the same as or slightly smaller than the outer diameter of the preform 23 may be pressed into the preform 23 so as to be brought into close contact with the outer surface of the preform 23. Alternatively, a heat-shrinkable plastic member 40a may be provided on the outer surface of the preform 23, and the plastic member 40a may be heated to 50° C. to 100° C. to cause the heat-shrinkable member 40a to be brought into close contact with the outer surface of the preform 23. good.

このように、予めプリフォーム23の外側にプラスチック製部材40aを密着させ、複合プリフォーム23Aを作製しておくことにより、複合プリフォーム23Aを作製する一連の工程(図11(a)-(b))と、ブロー成形を行う一連の工程(図11(c)-(e))とを別々の場所(工場等)で実施することが可能になる。 In this way, by bringing the plastic member 40a into close contact with the outside of the preform 23 in advance to produce the composite preform 23A, a series of steps for producing the composite preform 23A (Figs. 11(a) to 11(b) )) and a series of blow molding steps (FIGS. 11(c) to 11(e)) can be performed at separate locations (factories, etc.).

次に、複合プリフォーム23Aを加熱する(図11(c)参照)。このとき、複合プリフォーム23Aは、口部26を下に向けた状態で回転しながら、加熱装置51によって周方向に均等に加熱される。この加熱工程における複合プリフォーム23Aの加熱温度は、例えば90℃乃至130℃としても良い。 Next, the composite preform 23A is heated (see FIG. 11(c)). At this time, the composite preform 23A is heated evenly in the circumferential direction by the heating device 51 while rotating with the mouth portion 26 facing downward. The heating temperature of the composite preform 23A in this heating process may be, for example, 90°C to 130°C.

その後、プリフォーム23及びプラスチック製部材40aに対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、プリフォーム23及びプラスチック製部材40aを一体として膨張させる(図11(d)参照)。このとき、まず、複合プリフォーム23Aをブロー成形用のブロー成形型80に装着する。このブロー成形型80は、互いに分割された一対の胴部型81、82と、底部型83とを有している。胴部型81、82及び底部型83は、それぞれ容器本体10の首部14、肩部15、胴部16及び底部17に対応する形状を有している。 Thereafter, the preform 23 and the plastic member 40a are subjected to biaxial stretch blow molding to expand the preform 23 and the plastic member 40a as one (see FIG. 11(d)). At this time, first, the composite preform 23A is mounted on a blow molding die 80 for blow molding. This blow molding mold 80 has a pair of body molds 81 and 82 and a bottom mold 83 that are separated from each other. The body molds 81 and 82 and the bottom mold 83 have shapes corresponding to the neck 14, shoulder 15, body 16, and bottom 17 of the container body 10, respectively.

次に、ブロー用エアが複合プリフォーム23A内に吹き込まれることによって、ブロー成形型80のキャビティ内で複合プリフォーム23Aが成形品の複合容器10Aとなるまで膨張する(図11(d)参照)。この間、胴部型81、82は30℃乃至80℃まで加熱され、底部型83は5℃乃至25℃まで冷却される。この際、ブロー成形型80内では、複合プリフォーム23Aのプリフォーム23及びプラスチック製部材40aが一体として膨張される。これにより、プリフォーム23及びプラスチック製部材40aは、一体となってブロー成形型80の内面に対応する形状に賦形される。このようにして、容器本体10と、容器本体10の外側に密着して設けられたプラスチック製部材40とを備える複合容器10Aが得られる。 Next, blowing air is blown into the composite preform 23A, so that the composite preform 23A expands in the cavity of the blow mold 80 until it becomes the composite container 10A of the molded product (see FIG. 11(d)). . During this time, the body molds 81 and 82 are heated to 30°C to 80°C, and the bottom mold 83 is cooled to 5°C to 25°C. At this time, within the blow molding die 80, the preform 23 of the composite preform 23A and the plastic member 40a are expanded as one. Thereby, the preform 23 and the plastic member 40a are integrally formed into a shape corresponding to the inner surface of the blow molding die 80. In this way, a composite container 10A including the container body 10 and the plastic member 40 provided in close contact with the outside of the container body 10 is obtained.

このようにブロー成形型80内で複合容器10Aが成形された後、型開きし、複合容器10Aの完成品がブロー成形型80外へ取り出される(図11(e)参照)。 After the composite container 10A has been molded in the blow molding die 80 in this manner, the die is opened and the finished composite container 10A is removed from the blow molding die 80 (see FIG. 11(e)).

このようにして、図1に示す複合容器10Aが得られる。 In this way, a composite container 10A shown in FIG. 1 is obtained.

以上のように本実施の形態によれば、プリフォーム23の内層24が、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、外層25が、メカニカルリサイクルポリエステルを含んでいる。また、首部27aにおいて、外層25の厚みt1が、内層24の厚みT1の0.10倍以上2.30倍以下である。また、縮径部27cにおいて、外層25の厚みt2が、内層24の厚みT2の0.10倍以上4.00倍以下である。さらに、胴中部27bにおいて、外層25の厚みt3が、内層24の厚みT3の0.25倍以上4.00倍以下である。このように、外層25の厚みt1が内層24の厚みT1の0.10倍以上であり、外層25の厚みt2が内層24の厚みT2の0.10倍以上であり、外層25の厚みt3が内層24の厚みT3の0.25倍以上であることにより、プリフォーム23において、メカニカルリサイクルポリエステルの使用量を多くできる。このため、複合プリフォーム23Aから作製される複合容器10Aの環境負荷を低減できる。また、外層25の厚みt1が内層24の厚みT1の2.30倍以下であり、外層25の厚みt2が内層24の厚みT2の4.00倍以下であり、外層25の厚みt3が内層24の厚みT3の4.00倍以下であることにより、内層24の厚みT1乃至T3に対する外層25の厚みt1乃至t3の比率が大きくなり過ぎることを抑制できる。このため、プリフォーム23から作製される容器本体10において、外層12に含まれるメカニカルリサイクルポリエステルが内層11の内面から露出することを抑制できる。また、内層24の厚みT1乃至T3に対する外層25の厚みt1乃至t3の比率が大きくなり過ぎることを抑制できるため、プリフォーム23から作製される容器本体10を薄肉化できる。 As described above, according to this embodiment, the inner layer 24 of the preform 23 contains virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester, and the outer layer 25 contains mechanically recycled polyester. Further, in the neck portion 27a, the thickness t1 of the outer layer 25 is 0.10 times or more and 2.30 times or less the thickness T1 of the inner layer 24. Further, in the reduced diameter portion 27c, the thickness t2 of the outer layer 25 is 0.10 times or more and 4.00 times or less the thickness T2 of the inner layer 24. Furthermore, in the trunk portion 27b, the thickness t3 of the outer layer 25 is 0.25 times or more and 4.00 times or less the thickness T3 of the inner layer 24. In this way, the thickness t1 of the outer layer 25 is 0.10 times or more the thickness T1 of the inner layer 24, the thickness t2 of the outer layer 25 is 0.10 times or more the thickness T2 of the inner layer 24, and the thickness t3 of the outer layer 25 is By being at least 0.25 times the thickness T3 of the inner layer 24, the amount of mechanically recycled polyester used in the preform 23 can be increased. Therefore, the environmental load of the composite container 10A produced from the composite preform 23A can be reduced. Further, the thickness t1 of the outer layer 25 is 2.30 times or less than the thickness T1 of the inner layer 24, the thickness t2 of the outer layer 25 is 4.00 times or less than the thickness T2 of the inner layer 24, and the thickness t3 of the outer layer 25 is less than or equal to 2.30 times the thickness T1 of the inner layer 24. By being 4.00 times or less of the thickness T3, it is possible to suppress the ratio of the thicknesses t1 to t3 of the outer layer 25 to the thicknesses T1 to T3 of the inner layer 24 from becoming too large. Therefore, in the container body 10 manufactured from the preform 23, the mechanically recycled polyester contained in the outer layer 12 can be prevented from being exposed from the inner surface of the inner layer 11. Moreover, since the ratio of the thicknesses t1 to t3 of the outer layer 25 to the thicknesses T1 to T3 of the inner layer 24 can be suppressed from becoming too large, the container body 10 produced from the preform 23 can be made thinner.

また、複合プリフォーム23Aが、内層24と、内層24の外側に配置された外層25とを有するプリフォーム23と、プリフォーム23の外側を取り囲むように密着して設けられたプラスチック製部材40aとを備えている。これにより、複合容器10Aに対して、ガスバリア性等の様々な機能又は特性を付与できる。 Further, the composite preform 23A includes a preform 23 having an inner layer 24 and an outer layer 25 disposed outside the inner layer 24, and a plastic member 40a provided in close contact so as to surround the outside of the preform 23. It is equipped with Thereby, various functions or characteristics such as gas barrier properties can be imparted to the composite container 10A.

また、プラスチック製部材40を容器本体10から分離して除去できるので、無色透明な容器本体10をリサイクルする場合に、従来と同様に、容器本体10をリサイクルできる。 In addition, since the plastic member 40 can be separated and removed from the container body 10, when recycling the colorless and transparent container body 10, the container body 10 can be recycled in the same manner as in the conventional method.

また、本実施の形態によれば、外層25の内面が、全体にわたって内層24に覆われている。これにより、プリフォーム23から作製される容器本体10において、外層12に含まれるメカニカルリサイクルポリエステルが内層11の全内面から露出することを抑制できる。このため、複合容器10Aの衛生性を高めることができる。 Further, according to the present embodiment, the inner surface of the outer layer 25 is entirely covered with the inner layer 24. Thereby, in the container body 10 produced from the preform 23, it is possible to suppress the mechanically recycled polyester contained in the outer layer 12 from being exposed from the entire inner surface of the inner layer 11. Therefore, the hygiene of the composite container 10A can be improved.

さらに、本実施の形態によれば、内層24が、上端に設けられたフランジ部24aを含んでいる。そして、外層25の上面が、フランジ部24aに覆われている。これにより、プリフォーム23から作製される容器本体10において、外層12の上面がフランジ部11aに覆われ、口部13の上面が内層11のフランジ部11aによって構成される。このため、複合容器10Aを横に倒した状態で保管した場合であっても、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を更に効果的に抑制できる。 Further, according to this embodiment, the inner layer 24 includes a flange portion 24a provided at the upper end. The upper surface of the outer layer 25 is covered with a flange portion 24a. As a result, in the container body 10 manufactured from the preform 23, the upper surface of the outer layer 12 is covered with the flange portion 11a, and the upper surface of the mouth portion 13 is constituted by the flange portion 11a of the inner layer 11. Therefore, even when the composite container 10A is stored in a horizontally laid state, the elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be more effectively suppressed.

なお、上述した本実施の形態において、容器本体10の外層12の内面が、全体にわたって内層11に覆われている例について説明したが、これに限られない。また、プリフォーム23の外層25の内面が、全体にわたって内層24に覆われている例について説明したが、これに限られない。例えば、図12に示すように、容器本体10の口部13において、外層12の内面の一部が内層11に覆われていなくても良い。この場合、図13に示すように、プリフォーム23の口部26において、外層25の内面の一部が内層24に覆われていなくても良い。この場合においても、複合容器10Aを正立させたときに、容器本体10の内面のうち内容物が接する領域を内層11により覆うことができる。このため、プリフォーム23において外層25にメカニカルリサイクルポリエステルを使用した場合であっても、複合容器10Aにおいて、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を効果的に抑制できる。 In addition, in this Embodiment mentioned above, the inner surface of the outer layer 12 of the container main body 10 demonstrated the example covered with the inner layer 11 over the whole, but it is not restricted to this. Further, although an example has been described in which the inner surface of the outer layer 25 of the preform 23 is entirely covered with the inner layer 24, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 12, in the mouth 13 of the container body 10, a part of the inner surface of the outer layer 12 may not be covered with the inner layer 11. In this case, as shown in FIG. 13, at the mouth 26 of the preform 23, a part of the inner surface of the outer layer 25 may not be covered with the inner layer 24. Even in this case, when the composite container 10A is erected, the inner layer 11 can cover the area of the inner surface of the container body 10 that is in contact with the contents. Therefore, even when mechanically recycled polyester is used for the outer layer 25 of the preform 23, elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be effectively suppressed in the composite container 10A.

また、図示はしないが、プリフォーム23の口部26において、外層25の内面が内層24に覆われていなくても良い。言い換えれば、プリフォーム23の口部26に内層24が設けられていなくても良い。この場合においても、プリフォーム23の胴部27において、外層25の内面が内層24に覆われていることにより、複合プリフォーム23Aをブロー成形することによって作製された複合容器10Aを正立させたときに、容器本体10の内面のうち内容物が接する領域を内層11により覆うことができる。このため、プリフォーム23において外層25にメカニカルリサイクルポリエステルを使用した場合であっても、複合容器10Aにおいて、内容物への触媒(例えば、アンチモン)の溶出を効果的に抑制できる。 Further, although not shown, the inner surface of the outer layer 25 at the mouth 26 of the preform 23 may not be covered with the inner layer 24. In other words, the inner layer 24 does not need to be provided at the mouth 26 of the preform 23. In this case as well, in the body 27 of the preform 23, the inner surface of the outer layer 25 is covered with the inner layer 24, so that the composite container 10A produced by blow molding the composite preform 23A can be erected. Sometimes, a region of the inner surface of the container body 10 that is in contact with the contents can be covered with the inner layer 11. Therefore, even when mechanically recycled polyester is used for the outer layer 25 of the preform 23, elution of the catalyst (for example, antimony) into the contents can be effectively suppressed in the composite container 10A.

また、上述した本実施の形態において、内層24がゲート痕24bを含み、外層25がゲート痕25aを含んでいる例について説明したが、これに限られない。例えば、図示はしないが、内層24がゲート痕24bを含んでいなくても良い。この場合、例えば、第1キャビティ側金型71のゲート74の長さを調整することにより、内層24にゲート痕24bが形成されないようにできる。同様に、外層25がゲート痕25aを含んでいなくても良い。この場合、例えば、第2キャビティ側金型75のゲート76の長さを調整することにより、外層25にゲート痕25aが形成されないようにできる。 Further, in the present embodiment described above, an example has been described in which the inner layer 24 includes the gate traces 24b and the outer layer 25 includes the gate traces 25a, but the present invention is not limited to this. For example, although not shown, the inner layer 24 may not include the gate traces 24b. In this case, for example, by adjusting the length of the gate 74 of the first cavity side mold 71, it is possible to prevent the gate mark 24b from being formed in the inner layer 24. Similarly, the outer layer 25 does not need to include the gate traces 25a. In this case, for example, by adjusting the length of the gate 76 of the second cavity side mold 75, it is possible to prevent the formation of gate marks 25a on the outer layer 25.

上記実施の形態及び各変形例に開示されている複数の構成要素を必要に応じて適宜組合せることも可能である。あるいは、上記実施の形態及び各変形例に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良い。 It is also possible to appropriately combine the plurality of components disclosed in the above embodiment and each modification as necessary. Alternatively, some components may be deleted from all the components shown in the above embodiment and each modification.

10 容器本体
10A 複合容器
23 プリフォーム
23A 複合プリフォーム
24 内層
24a フランジ部
25 外層
26 口部
26a サポートリング
27 胴部
27a 首部
27b 胴中部
27c 縮径部
28 底部
40 プラスチック製部材
40a プラスチック製部材
10 Container body 10A Composite container 23 Preform 23A Composite preform 24 Inner layer 24a Flange portion 25 Outer layer 26 Mouth portion 26a Support ring 27 Body portion 27a Neck portion 27b Middle portion of body portion 27c Reduced diameter portion 28 Bottom portion 40 Plastic member 40a Plastic member

Claims (6)

複合プリフォームにおいて、
内層と、前記内層の外側に配置された外層とを有するプリフォームと、
前記プリフォームの外側を取り囲むように密着して設けられたプラスチック製部材とを備え、
前記プリフォームは、
サポートリングを含む口部と、
前記口部に連結された胴部と、
前記胴部に連結された底部と、を有し、
前記胴部は、前記サポートリング側に位置する首部と、前記底部側に位置する胴中部と、前記首部と前記胴中部との間に位置し、前記首部側から前記胴中部側に向けて縮径する縮径部とを含み、
前記内層は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、
前記外層は、メカニカルリサイクルポリエステルを含み、
前記首部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上2.30倍以下であり、
前記縮径部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上4.00倍以下であり、
前記胴中部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.25倍以上4.00倍以下である、複合プリフォーム。
In the composite preform,
A preform having an inner layer and an outer layer disposed on an outer side of the inner layer;
a plastic member provided in close contact with and surrounding the outside of the preform;
The preform is
a mouth portion including a support ring;
A body portion connected to the mouth portion;
a bottom portion connected to the body portion,
The body portion includes a neck portion located on the support ring side, a middle body portion located on the bottom side, and a tapered portion located between the neck portion and the middle body portion and tapering from the neck portion side toward the middle body portion side,
The inner layer contains virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester,
the outer layer comprises mechanically recycled polyester;
In the neck portion, the thickness of the outer layer is 0.10 times or more and 2.30 times or less than the thickness of the inner layer,
In the reduced diameter portion, the thickness of the outer layer is 0.10 times or more and 4.00 times or less than the thickness of the inner layer,
A composite preform, wherein in the middle trunk portion, the thickness of the outer layer is 0.25 to 4.00 times the thickness of the inner layer.
前記外層の内面は、全体にわたって前記内層に覆われている、請求項1に記載の複合プリフォーム。 The composite preform according to claim 1, wherein the inner surface of the outer layer is entirely covered by the inner layer. 前記内層は、上端に設けられたフランジ部を含み、前記外層の上面は、前記フランジ部に覆われている、請求項1に記載の複合プリフォーム。 The composite preform according to claim 1, wherein the inner layer includes a flange portion provided at an upper end thereof, and the upper surface of the outer layer is covered by the flange portion. 前記胴部において、前記内層のうち厚みが最も厚い部分の厚みは、前記内層のうち厚みが最も薄い部分の厚みの100%以上110%以下である、請求項1に記載の複合プリフォーム。 The composite preform according to claim 1, wherein the thickness of the thickest part of the inner layer in the body is 100% or more and 110% or less of the thickness of the thinnest part of the inner layer. 複合容器において、
内層と、前記内層の外側に配置された外層とを有する容器本体と、
前記容器本体の外側に密着して設けられたプラスチック製部材とを備え、
前記容器本体は、
サポートリングを含む口部と、
前記口部の下方に設けられた胴部と、
前記胴部の下方に設けられた底部と、を有し、
前記内層は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、
前記外層は、メカニカルリサイクルポリエステルを含み、
前記内層は、上端に設けられたフランジ部を含み、
前記外層の上面は、前記フランジ部に覆われている、複合容器。
In composite containers,
a container body having an inner layer and an outer layer disposed outside the inner layer;
and a plastic member provided in close contact with the outside of the container body,
The container body is
a mouth portion including a support ring;
a trunk provided below the mouth;
a bottom portion provided below the body portion;
The inner layer includes virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester,
The outer layer includes mechanically recycled polyester,
The inner layer includes a flange portion provided at an upper end,
The upper surface of the outer layer is covered by the flange portion.
複合容器の製造方法において、
請求項1乃至4のいずれか一項記載のプリフォームを準備する工程と、
前記プリフォームの外側に、プラスチック製部材を設ける工程と、
前記プリフォーム及び前記プラスチック製部材に対して二軸延伸ブロー成形を施すことにより、前記プリフォーム及び前記プラスチック製部材を一体として膨張させる工程と、を備え、
前記プリフォームは、
サポートリングを含む口部と、
前記口部に連結された胴部と、
前記胴部に連結された底部と、を有し、
前記胴部は、前記サポートリング側に位置する首部と、前記底部側に位置する胴中部と、前記首部と前記胴中部との間に位置し、前記首部側から前記胴中部側に向けて縮径する縮径部とを含み、
前記内層は、バージンポリエステル、バイオマス由来ポリエステル又はケミカルリサイクルポリエステルを含み、
前記外層は、メカニカルリサイクルポリエステルを含み、
前記首部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上2.30倍以下であり、
前記縮径部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.10倍以上4.00倍以下であり、
前記胴中部において、前記外層の厚みは、前記内層の厚みの0.25倍以上4.00倍以下である、複合容器の製造方法。
In the method for manufacturing a composite container,
preparing a preform according to any one of claims 1 to 4;
providing a plastic member on the outside of the preform;
a step of expanding the preform and the plastic member as one by performing biaxial stretch blow molding on the preform and the plastic member,
The preform is
a mouth portion including a support ring;
a body connected to the mouth;
a bottom portion connected to the body portion;
The torso has a neck located on the support ring side, a mid-torso portion located on the bottom side, and is located between the neck and the mid-torso, and is contracted from the neck side toward the mid-torso side. a diameter-reduced portion;
The inner layer includes virgin polyester, biomass-derived polyester, or chemically recycled polyester,
The outer layer includes mechanically recycled polyester,
In the neck part, the thickness of the outer layer is 0.10 times or more and 2.30 times or less the thickness of the inner layer,
In the reduced diameter part, the thickness of the outer layer is 0.10 times or more and 4.00 times or less the thickness of the inner layer,
The method for manufacturing a composite container, wherein the thickness of the outer layer in the middle part of the body is 0.25 times or more and 4.00 times or less the thickness of the inner layer.
JP2022146330A 2022-09-14 2022-09-14 Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container Pending JP2024041490A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022146330A JP2024041490A (en) 2022-09-14 2022-09-14 Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022146330A JP2024041490A (en) 2022-09-14 2022-09-14 Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024041490A true JP2024041490A (en) 2024-03-27

Family

ID=90417211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022146330A Pending JP2024041490A (en) 2022-09-14 2022-09-14 Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024041490A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100411841C (en) Synthetic resin biaxial oriented blow formed preform for forming bottle body
WO2014208746A1 (en) Blow molding method, composite preform, composite container, inside label member, and plastic-made member
JP4742674B2 (en) Light-shielding container and manufacturing method thereof
JP2024041490A (en) Composite preform, composite container, and method for manufacturing composite container
JP2021187452A (en) Polyester container and polyester preform, and manufacturing method of polyester preform and polyester container
JP2020045170A (en) Composite container, manufacturing method of composite container and manufacturing device for composite container
JP7406721B2 (en) Multilayer preform manufacturing method, multilayer container manufacturing method, and multilayer preform
JP2016055523A (en) Manufacturing method of composite container for beer, composite preform, composite container for beer, inner label member and plastic member
JP2017148963A (en) Manufacturing method of blow molding plastic bottle, blow molding plastic bottle, blow molding plastic bottle die and surface member
JP2020183250A (en) Multilayer container and multilayer preform
JP2023101279A (en) Preform, plastic bottle and method for manufacturing plastic bottle
JP2021020694A (en) Multilayer container, and multilayer preform
JP2023059705A (en) Multilayer preform, manufacturing method of multilayer preform, and manufacturing method of multilayer container
JP2023084381A (en) Preform, plastic bottle and manufacturing method of plastic bottle
JP7104904B1 (en) Method for manufacturing preform and plastic bottle
JP7463705B2 (en) Multilayer preform, method for producing multilayer preform, and method for producing multilayer container
JP2024056558A (en) Composite containers, composite container combinations, and composite container combinations containing contents
JP7288604B2 (en) Preform manufacturing equipment and hot runner nozzles
JP2023183327A (en) Preform and plastic bottle manufacturing method
JP2019069811A (en) Composite container and production method thereof, composite preform and production method thereof, and plastic member
JP2020183249A (en) Multilayer container and multilayer preform
JP2022175465A (en) Composite preform and manufacturing method of the same
JP2021161176A (en) Polyester container and polyester preform
JP2020183246A (en) Multilayer container and multilayer preform
JP2023183395A (en) Plastic bottle, plastic bottle-ganged body, content-filled plastic bottle-ganged body, content-filled plastic bottle and content-filled plastic bottle manufacturing method