JP2023533616A - Mnk阻害を示すピリジン-1,5-ジオン及びそれらの使用方法 - Google Patents

Mnk阻害を示すピリジン-1,5-ジオン及びそれらの使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023533616A
JP2023533616A JP2023524490A JP2023524490A JP2023533616A JP 2023533616 A JP2023533616 A JP 2023533616A JP 2023524490 A JP2023524490 A JP 2023524490A JP 2023524490 A JP2023524490 A JP 2023524490A JP 2023533616 A JP2023533616 A JP 2023533616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
alkyl
cycloalkyl
mmol
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023524490A
Other languages
English (en)
Inventor
セオドア ジェイ. プライス,
ジェイムズ ジェイ. サーン,
Original Assignee
4イー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 4イー セラピューティクス, インコーポレイテッド filed Critical 4イー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Publication of JP2023533616A publication Critical patent/JP2023533616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/14Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • C07D491/147Ortho-condensed systems the condensed system containing one ring with oxygen as ring hetero atom and two rings with nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/20Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

MNKの阻害剤としての活性を有する化合物が提供される。一実施形態は、構造(II):式(II)を有する化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグを提供し、式中、R1a、R1b、R2、X、Y、及びLは、本明細書で定義される通りである。かかる化合物の調製及び使用に関連する方法、かかる化合物を含む医薬組成物、並びにMNKの活性を調節する方法も提供される。TIFF2023533616000139.tif17128

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2020年6月30日に出願された、米国特許仮出願第63/046,325号の優先権の利益を主張し、その出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
(背景)
(発明の分野)
本開示は、MNK阻害剤として有用であり、神経因性疼痛、狼瘡、ウイルス感染誘発性疼痛、COVID-19関連の急性呼吸窮迫症候群(acute respiratory distress syndrome、ARDS)、非アルコール性脂肪性肝疾患(nonalcoholic fatty liver disease、NAFLD)、高脂肪食誘発性肥満、アルツハイマー疾患、脆弱X症候群及び関連する状態の治療に有用な化合物及び方法を記載する。本発明の開示は更に、他の疾患型及び異常なMNK活性が関与する他の疾患の治療に有用な新規化学型を記載する。
疼痛の不十分な治療は、米国において深刻な健康問題である。全ての米国人の3分の1は、何らかの形態の慢性疼痛に罹患しており、彼らの3分の1は、現在の薬物療法に対して耐性である疼痛を有する。疼痛の経済的影響も同様に大きく、年間約1000億ドルにのぼる。モルヒネに代表されるオピオイド又は麻薬性鎮痛薬は、急性及び慢性の激痛に対する最も有効な治療である。しかしながら、それらの臨床的有用性は、同等な疼痛緩和を達成するために漸増用量が必要となる、鎮痛耐性の発生によって妨げられることが多い。更に、これらの薬物は、神経因性疼痛の治療には効果がないことが多い。この複雑な病態生理学的サイクルは、結果として生じる薬物誘発性鎮静、身体活動の低下、便秘、呼吸抑制、嗜癖の高い可能性、及び他の副作用のために、これらの患者の生活の質に対する重大な障壁となる。
したがって、神経因性疼痛の治療に有効な化合物を開発する必要がある。本開示の実施形態は、この必要性を満たし、更なる関連する利点を提供する。
手短に述べれば、本開示の実施形態は、化合物を、その薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体及びプロドラッグを含めて提供する。
一態様において、本開示は、構造(I):
Figure 2023533616000002

の化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグを提供し、式中、R1a、R1b、及びRの各々は、本明細書において定義されている通りである。
別の態様において、本開示は、構造(II):
Figure 2023533616000003

の化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグを提供し、式中、R1a、R1b、R、X、Y、及びLは、本明細書で定義される通りである。
別の態様において、開示される化合物を含む医薬組成物、並びに疾患及び障害(例えば、神経因性疼痛)の治療のためのその使用方法も提供される。
以下の図面は、本明細書の一部を形成し、本開示の特定の態様を更に示すために含まれる。本開示は、本明細書に提示される特定の実施形態の詳細な説明と組み合わせて、これらの図面のうちの1つ以上を参照することによって、より良く理解され得る。
10mg/kgの本開示によるMNK阻害剤を経口投与されたマウスにおける4ET-03-009の経時的な平均血清中濃度のグラフである。 左パネルは、MNK阻害剤(4-ET-03-009)又は対照(ビヒクル)を投与したマウスの坐骨神経、肝臓、脳、及び後根神経節(CRD)から採取した組織におけるeIF4E及びリン酸化eIF4E(phosphorylated eIF4E、p-eIF4E)を示すウェスタンブロットである。 図2の右パネルは、試験マウス及び対照マウスにおける組織中の平均peIF4Eレベルを定量化した一連のグラフである。 20mg/kgで経口投与されたマウスにおける4ET-03-009の経時的な平均血清中濃度のグラフである。 IL-6誘起しかめ顔試験(grimace test)における化合物の評価を示す。 IL-6誘起しかめ顔試験における効果の大きさの比較を示す。 4ET-01-021の用量に対するIL-6誘起しかめ顔試験における効果の大きさを示すグラフである。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。 4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。
本開示の化合物は、異常なMNK活性に関連する疾患、例えば、神経因性疼痛、狼瘡、ウイルス感染誘発性疼痛、COVID-19関連の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、高脂肪食誘発性肥満、アルツハイマー疾患、脆弱X症候群を治療及び予防することができる。MNKが疼痛シグナル伝達において重要な役割を果たすことが発見されている。その結果、MNKは、神経因性疼痛、並びに狼瘡、ウイルス感染誘発性疼痛、COVID-19関連の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、高脂肪食誘発性肥満、アルツハイマー症、脆弱X症候群を含む疼痛関連の障害の治療のための潜在的な薬物標的とされている。
本明細書を通じて、組成物が特定の成分を有する、含有する、若しくは含むと記載されている場合、又はプロセスが特定のプロセスステップを有する、包含する、若しくは含むと記載されている場合、本教示の組成物はまた、列挙された成分から本質的になる、又はそれからなることが、並びに、本教示のプロセスはまた、列挙されたプロセスステップから本質的になる、又はそれからなることが、企図される。
本出願において、要素又は成分が、列挙された要素又は成分のリストに含まれる、及び/又は列挙された要素又は成分のリストから選択されると記載される場合、その要素又は成分は、列挙された要素又は成分のいずれか1つであってもよく、列挙された要素又は成分の2つ以上からなる群から選択されてもよいことが理解されるべきである。
本開示は、MNK阻害剤、並びにMNK阻害剤を使用する、神経因性疼痛を含む疾患及び障害の治療に関する。MNK阻害剤は、本明細書に記載されるeFT508誘導体を含む。本開示のこれらのMNK阻害剤は、eFT508とは異なる構造を有し、同様の用量のeFT508よりも大きな疼痛の減少、eFT508と比較してより低い用量若しくはより少ない頻度の用量で同等の有効性、又はeFT508よりも低い毒性及びより良好な副作用プロファイルなどの、神経因性疼痛の治療における比較的改善を示し得る。神経因性疼痛の治療におけるこれらの比較的改善は、直接測定され得るか、又はこのような改善の可能性を示すアッセイによって測定され得る。多くのこのような適切なアッセイが本明細書に開示される。MNK阻害剤はまた、eFT508と比較して、より少ない血液脳関門透過、中枢神経系副作用の低減などの、神経因性疼痛の治療に臨床的により適したものにする、他の改善を有し得る。他の疾患及び障害、特に本明細書に開示されるものに関して、eFT508と比較して同様の改善が観察され得る。
以下の説明では、本開示の様々な実施形態を完全に理解するために、特定の詳細を明らかにする。しかし、当業者は、本開示は、これらの詳細なく実施し得るものと理解するであろう。
文脈上別途必要とされる場合を除き、本願の明細書及び後続の特許請求の範囲の全体を通じて、語「含む(comprise)」及びその変形(「comprises」及び「comprising」など)は、非限定的かつ包括的意味、すなわち、「を含むが、これらに限定されない」として解釈される。
本明細書において、任意の濃度範囲、百分率範囲、比範囲、又は整数範囲は、別段の指示がない限り、列挙された範囲内の任意の整数の値、及び適切な場合、その分数(整数の10分の1及び100分の1など)を含むと理解されるべきである。本明細書で使用される場合、「約」及び「およそ」という用語は、別段の指示がない限り、示された範囲、値、又は構造の±20%、±10%、±5%、又は±1%を意味する。選択肢的用語(例えば、「又は」)の使用は、選択肢の1つ、両方、又はそれらの任意の組み合わせのいずれかを意味すると理解されるべきである。
本明細書全体の「一実施形態」又は「実施形態」への言及は、本開示の実施形態に関して記述された特定の特徴部、構造体又は特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。このため、本明細書全体の種々の位置での語句「一実施形態では」又は「実施形態では」の出現は、必ずしも全てが同じ実施形態を指しているわけではない。更に、特定の特徴部、構造体又は特性は、1つ以上の実施形態において任意の好適な方法で組み合わせてもよい。
特に規定のない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本開示が属する分野の当業者に一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書及び特許請求の範囲において使用する際に、単数形「a」、「an」、及び「the」は、その内容について別段の明確な指示がない限り、複数の指示対象を含む。
「アミノ」は、-NHラジカルを指す。
「カルボキシ」又は「カルボキシル」は、-COHラジカルを指す。
「シアノ」は、-CNラジカルを指す。
「ヒドロキシ」又は「ヒドロキシル」は、-OHラジカルを指す。
「ニトロ」は、-NOラジカルを指す。
「オキソ」は、=O置換基を指す。
「チオール」は、-SH置換基を指す。
「チオキソ」は、=Sを指す。
「アルキル」は、炭素及び水素原子のみからなり、1~12個の炭素原子(C~C12アルキル)、1~8個の炭素原子(C~Cアルキル)、又は1~6個の炭素原子(C~Cアルキル)、又はこれらの範囲内の任意の値、例えばC~Cアルキルなど、を有する飽和直鎖若しくは分岐鎖炭化水素鎖ラジカルを指し、それは単結合によって分子の残りの部分に結合しており、例えば、メチル、エチルn-プロピル、1-メチルエチル(イソ-プロピル)、n-ブチル、n-ペンチル、1,1-ジメチルエチル(t-ブチル)、3-メチルヘキシル、2-メチルヘキシル等が挙げられる。言及される炭素の数は、炭素骨格及び炭素分枝に関するが、任意選択的な置換基に属する炭素原子を含まない。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、アルキル基は任意選択的に置換されている。
「アルケニル」は、炭素原子及び水素原子のみからなり、1つ以上の炭素-炭素二重結合を含有し、2~12個の炭素原子(C~C12アルケニル)、2~8個の炭素原子(C~Cアルケニル)若しくは2~6個の炭素原子(C~Cアルケニル)、又はこれらの範囲内の任意の値を有する不飽和直鎖又は分岐鎖炭化水素鎖ラジカルを指し、それは単結合によって分子の残りに結合しており、例えば、エテニル、プロパ-1-エニル、ブタ-1-エニル、ペンタ-1-エニル、ペンタ-1,4-ジエニル等が挙げられる。言及される炭素の数は、炭素骨格及び炭素分枝に関するが、任意選択的な置換基に属する炭素原子を含まない。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、アルケニル基は任意選択的に置換されている。
「アルキニル」という用語は、2~12個の炭素原子(C~C12アルキニル)、2~9個の炭素原子(C~Cアルキニル)、若しくは2~6個の炭素原子(C~Cアルキニル)、又はこれらの範囲内の任意の値を有し、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を有する、不飽和直鎖又は分岐鎖炭化水素ラジカルを指す。アルキニル基の例は、エチニル、プロパルギル、ブタ-1-イニル、ブタ-2-イニルなどからなる群から選択され得る。言及される炭素の数は、炭素骨格及び炭素分枝に関するが、任意選択的な置換基に属する炭素原子を含まない。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、アルキニル基は任意選択的に置換されている。
「アルコキシ」は、式-ORのラジカルを指し、式中、Rが、1~12個の炭素原子(C~C12アルコキシ)、1~8個の炭素原子(C~Cアルコキシ)若しくは1~6個の炭素原子(C~Cアルコキシ)、又はこれらの範囲内の任意の値を有する、上記で定義されるアルキルラジカルである。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、アルコキシ基は任意選択的に置換されている。
「アミニル」とは、式-NRのラジカルを指し、式中、Rは、H又はC~Cアルキルであり、Rは、上記で定義されるC~Cアルキルである。アミニル基のC~Cアルキル部分は、特に明記しない限り、任意選択的に置換されている。
「アミノアルキルシクロアルキル」は、式-RNRの基を指し、式中、Rは、本明細書で定義されるシクロアルキルであり、RはC~Cアルキルであり、Rは、H又はC~Cアルキルであり、Rは上記で定義されるC~Cアルキルである。アミニルアルキルシクロアルキル基のシクロアルキル及び各C~Cアルキル部分は、特に明記しない限り、任意選択的に置換されている。
「芳香環」は、同じセットの原子を有する他の結合配置と比較して高い安定性を示す共鳴結合の環を有する環状平面分子又は分子の一部(すなわちラジカル)を指す。一般的に、芳香族環は、共有結合した共面原子のセットを含有し、偶数であるが4の倍数ではないπ電子の数(すなわち、4n+2個のπ電子、n=0、1、2、3など)を含む(例えば、交互の二重結合と単結合)。芳香族環としては、フェニル、ナフテニル、イミダゾリル、ピロリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリドニル、ピリダジニル、及びピリミドニルが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、「芳香環」には、任意選択的に置換されている全てのラジカルが含まれる。
「アリール」は、6~18個の炭素原子、例えば6~10個の炭素原子(C~C10アリール)及び少なくとも1個の炭素環式芳香環を含む炭素環式環系ラジカルを指す。本開示の実施形態の目的では、アリールラジカルには、単環式、二環式、三環式又は四環式の環系であり、縮合環系又は架橋環系が含まれ得る。アリール基としては、アセアントリレン、アセナフチレン、アセフェナントリレン、アントラセン、アズレン、ベンゼン、クリセン、フルオランテン、フルオレン、as-インダセン、s-インダセン、インダン、インデン、ナフタレン、フェナレン、フェナントレン、プレイアデン、ピレン、及びトリフェニレンから誘導されるアリール基が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「アリール」には、非芳香族部分を含む縮合環系が含まれる。例えば、いくつかの実施形態では、アリールは、以下の構造:
Figure 2023533616000004

のうちの1つを有し得る。
本明細書において具体的に別段の定めがない限り、アリール基は任意選択的に置換されている。
用語「アリールアルキル」又は「アラルキル」は、基-アルキル-アリールを指し、ここで、アルキル及びアリール基は、本明細書で定義される通りである。本開示のアラルキル基は、任意選択的に置換されている。アリールアルキル基の例としては、例えば、ベンジル、1-フェニルエチル、2-フェニルエチル、3-フェニルプロピル、2-フェニルプロピル、フルオレニルメチルなどが挙げられる。
「シアノアルキル」は、少なくとも1個のシアノ置換基を含むアルキル基を指す。-CN置換基は、一級、二級又は三級炭素上にあり得る。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、シアノアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「炭素環式」又は「炭素環」は、環原子の各々が炭素である環系を指す。
「シクロアルキル」は、炭素及び水素原子のみからなる非芳香族単環式又は多環式炭素環式ラジカルを指し、これには、3~15個の環炭素原子(C~C15シクロアルキル)、3~10個の環炭素原子(C~C10シクロアルキル)、若しくは3~8個の環炭素原子(C~Cシクロアルキル)、又はこれらの範囲内の任意の値、例えば3~4個の炭素原子(C~Cシクロアルキル)を有する縮合又は架橋環系を含まれ得、またこれは、飽和又は部分不飽和であり、単結合によって分子の残りに結合している。単環式基としては、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、及びシクロオクチルが挙げられる。多環式ラジカルとしては、例えば、アダマンチル、ノルボルニル、デカリニル、7,7-ジメチル-ビシクロ[2.2.1]ヘプタニルなどが挙げられる。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、シクロアルキル基は任意選択的に置換されている。
「アルキルシクロアルキル」は、式-Rのラジカル基を指し、式中、Rはシクロアルキル基であり、Rは上記で定義されたアルキル基である。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、アルキルシクロアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「縮合」とは、別の環構造に縮合している本明細書に記載の任意の環構造を指す。
「ハロ」は、ブロモ、クロロ、フルオロ、又はヨードを指す。
「ハロアルキル」は、上記で定義される1つ以上のハロラジカルによって置換されている、上記で定義されるアルキルラジカルを、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、1,2-ジフルオロエチル、3-ブロモ-2-フルオロプロピル、1,2-ジブロモエチルなどを指す。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、ハロアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ハロシクロアルキル」は、上記で定義される1つ以上のハロラジカルによって置換されている、上記で定義されるシクロアルキルラジカルを、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、1,2-ジフルオロエチル、3-ブロモ-2-フルオロプロピル、1,2-ジブロモエチルなどを指す。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、ハロシクロアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ハロアルキルシクロアルキル」とは、式-Rのラジカル基を指し、式中、Rはシクロアルキル基であり、Rは上記で定義されるハロアルキル基である。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、ハロアルキルシクロアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ハロシクロアルキルアルキル」は、式-Rのラジカル基を指し、式中、Rはアルキル基であり、Rは上記で定義されたハロシクロアルキル基である。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、ハロシクロアルキルアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ヘテロシクリルシクロアルキル」は、式-Rのラジカル基を指し、式中、Rはシクロアルキル基であり、Rは本明細書で定義されるヘテロシクリル基である。本明細書において特に明記しない限り、ヘテロシクリルシクロアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ヒドロキシアルキル」は、上記に定義される1つ以上のヒドロキシラジカルによって置換されている、上記に定義されるアルキルラジカルを指す。ヒドロキシアルキル基はアルキル炭素原子を介して主鎖に結合している。本明細書において具体的に別段の定めがない限り、ヒドロキシルアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ヘテロシクリル」、「ヘテロ環式」又は「ヘテロ環」は、1~10個、例えば2~10個の環炭素原子と、窒素、酸素及び硫黄からなる群から選択される1~6個の環ヘテロ原子とを有する、3~18員、例えば3~10員若しくは3~8員の非芳香族環ラジカルを指す。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、ヘテロシクリルラジカルは、部分的又は完全に飽和しており、単環式、二環式、三環式又は四環式の環系であり、これらには、縮合環系、スピロ環系、及び/又は架橋環系が含まれ得る。ヘテロシクリルラジカル中の窒素、炭素、及び硫黄原子は、任意選択的に酸化されており、窒素原子は、任意選択的に四級化され得る。単環を有するヘテロ環単位の非限定的な例としては、アジリジニル、アジリジニル、ウラリル、アゼチジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリル、チアゾリジニル、イソチアゾリル、イソチアゾリノン、オキサチアゾリノニル、オキサゾリジノニル、ヒダントイニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジン-2-オニル(バレロラクタム)、2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、2,3-ジヒドロ-1H-インドール、及び1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリンが挙げられる。2つ以上の環を有するヘテロ環式単位の非限定的な例としては、ヘキサヒドロ-1H-ピロリジニル、3a,4,5,6,7,7a-ヘキサヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾリル、3a,4,5,6,7,7a-ヘキサヒドロ-1H-インドリル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、クロマニル、イソクロマニル、インドリニル、イソインドリニル、及びデカヒドロ-1H-シクロオクタ[b]ピロリルが挙げられる。本明細書で使用される「ヘテロシクリル」には、追加の非ヘテロシクリル部材を含む縮合環系が含まれる。例えば、いくつかの実施形態では、ヘテロシクリルは、以下の構造:
Figure 2023533616000005

のうちの1つを有し得る。
本明細書において具体的に別段の定めがない限り、ヘテロシクリル基は、任意選択的に置換されている。
「ハロヘテロシクリル」は、少なくとも1個のハロ置換基を含むヘテロシクリル基を指す。ハロ置換基は、一級、二級又は三級炭素上にあってもよい。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、ハロヘテロシクリル基は、任意選択的に置換されている。
「ハロヘテロシクリルアルキル」は、式-Rのラジカル基を指し、式中、Rはアルキル基であり、Rは本明細書で定義されるハロヘテロシクリル基である。本明細書において特に明記しない限り、ハロヘテロシクリルアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ヘテロシクリルアルキル」は、式-Rのラジカル基を指し、式中、Rはアルキル基であり、Rは本明細書で定義されるヘテロシクリル基である。本明細書において具体的に別段の記載がない限り、ヘテロシクリルアルキル基は、任意選択的に置換されている。
「ヘテロアリール」は、1~13個の環炭素原子と、窒素、酸素及び硫黄からなる群から選択される1~6個の環ヘテロ原子と、少なくとも1個の芳香環と、を含む、5~18員、例えば5~6員の環系ラジカルを指す。ヘテロアリールラジカルは、縮合又は架橋環系を含み得る、単環式、二環式、三環式、又は四環式であり得、ヘテロアリールラジカル中の窒素、炭素、又は硫黄原子は、任意選択的に酸化され得る。窒素原子は、任意選択的に四級化され得る。例としては、アゼピニル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズインドリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、1,4-ベンゾジオキサニル、ベンゾナフトフラニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾピラニル、ベンゾピラノニル、ベンゾフラニル、ベンゾフラノニル、ベンゾチエニル(ベンゾチオフェニル)、ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[4,6]イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、ジベンゾチアジアゾリル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル、オキサジアゾリル、2-オキソアゼピニル、オキサゾリル、1-オキシドピリジニル、1-オキシドピリミジニル、1-オキシドピラジニル、1-オキシドピリダジニル、1-フェニル-1H-ピロリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、トリアジニル、及びチオフェニル(すなわちチエニル)が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書で使用される「ヘテロアリール」には、ヘテロ原子(例えば、酸素、硫黄、窒素など)がアリール部分の一部ではない縮合環系が含まれる。例えば、いくつかの実施形態では、ヘテロアリールは、以下の構造を有し得る:
Figure 2023533616000006
本明細書において具体的に別段の定めがない限り、ヘテロアリール基は、任意選択的に置換されている。
単環を含有するヘテロアリール環の非限定的な例としては、1,2,3,4-テトラゾリル、[1,2,3]トリアゾリル、[1,2,4]トリアゾリル、トリアジニル、チアゾリル、1H-イミダゾリル、オキサゾリル、フラニル、チオフェニル、ピリミジニル、2-フェニルピリミジニル、ピリジニル、3-メチルピリジニル、及び4-ジメチルアミノピリジニルが挙げられる。2個以上の縮合環を含有するヘテロアリール環の非限定的な例としては、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、シンノリニル、ナフチリジニル、フェナントリジニル、7H-プリニル、9H-プリニル、6-アミノ-9H-プリニル、5H-ピロロ[3,2-d]ピリミジニル、7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジニル、ピリド[2,3-d]ピリミジニル、2-フェニルベンゾ[d]チアゾリル、1H-インドリル、4,5,6,7-テトラヒドロ-1-H-インドリル、キノキサリニル、5-メチルキノキサリニル、キナゾリニル、キノリニル、8-ヒドロキシ-キノリニル、及びイソキノリニルが挙げられる。
上記のヘテロアリール基の1つの非限定的な例は、C~Cヘテロアリールであり、これは、1~5個の炭素環原子と、窒素(N)、酸素(O)又は硫黄(S)から独立して選択されるヘテロ原子である少なくとも1個の更なる環原子(好ましくは、ヘテロ原子である1~4個の更なる環原子)とを有する。C~Cヘテロアリールの例としては、トリアジニル、チアゾール-2-イル、チアゾール-4-イル、イミダゾール-1-イル、1H-イミダゾール-2-イル、1H-イミダゾール-4-イル、イソオキサゾリン-5-イル、フラン-2-イル、フラン-3-イル、チオフェン-2-イル、チオフェン-4-イル、ピリミジン-2-イル、ピリミジン-4-イル、ピリミジン-5-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-3-イル、及びピリジン-4-イルが挙げられるが、これらに限定されない。
特に明記しない限り、2つの置換基が一緒になって、特定数の環原子を有する環を形成する場合(例えば、R及びRが、それらが結合している窒素(N)と一緒になって、3~7環員を有する環を形成する場合)、環は、炭素原子と、窒素(N)、酸素(O)、又は硫黄(S)から独立して選択される1つ以上の(例えば、1~3個の)追加のヘテロ原子とを有し得る。環は、飽和又は部分飽和であり得、任意選択的に置換され得る。
本開示の目的では、単一のヘテロ原子を含む縮合環単位、並びにスピロ環式環、二環式環などは、ヘテロ原子含有環に対応する環式ファミリーに属すると考えられる。例えば、以下の式を有する1,2,3,4-テトラヒドロキノリン:
Figure 2023533616000007

は、本開示の目的では、ヘテロ環単位と考えられる。以下の式を有する6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタピリミジン:
Figure 2023533616000008

は、本開示の目的では、ヘテロアリール単位と考えられる。縮合環単位が飽和環及びアリール環の両方にヘテロ原子を含有する場合、アリール環が優勢であり、環が割り当てられるカテゴリーのタイプを決定する。例えば、以下の式を有する1,2,3,4-テトラヒドロ-[1,8]ナフチリジン:
Figure 2023533616000009

は、本開示の目的では、ヘテロアリール単位と考えられる。
用語又はそれらの接頭辞語根のいずれかが置換基の名称に現れるときはいつでも、その名称は、本明細書に提供されるそれらの限定を含むものとして解釈されるべきである。例えば、用語「アルキル」若しくは「アリール」又はそれらの接頭辞語根のいずれかが置換基の名称(例えば、アリールアルキル、アルキルアミノ)に現れるときはいつでも、その名称は、「アルキル」及び「アリール」について上で与えられたそれらの限定を含むと解釈されるべきである。
用語「置換された」は、本明細書全体を通して使用される。「置換された」という用語は、非環式であるか環式であるかにかかわらず、1個又は複数の水素原子が、本明細書において以下に定義される置換基又はいくつか(例えば1~10個)の置換基によって置き換えられた部分として本明細書において定義される。置換基は、一度に単一部分の1個又は2個の水素原子を置換することができる。更に、これらの置換基は、2つの隣接する炭素上の2つの水素原子を置換して、当該置換基、新しい部分又は単位を形成することができる。例えば、単一の水素原子置換を必要とする置換単位としては、ハロゲン、ヒドロキシルなどが挙げられる。2個の水素原子の置換としては、カルボニル、オキシミノなどが挙げられる。隣接する炭素原子からの2個の水素原子の置換には、エポキシなどが挙げられる。「置換された」という用語は、本明細書全体を通して、ある部分が、1つ以上の水素原子を置換基によって置換することができることを示すために使用される。ある部分が「置換されている」と記載される場合、任意の数の水素原子が置換され得る。例えば、ジフルオロメチルは、置換されたCアルキルであり、トリフルオロメチルは、置換されたCアルキルであり、4-ヒドロキシフェニルは、置換された芳香環であり、(N,N-ジメチル-5-アミノ)オクタニルは、置換されたCアルキルであり、3-グアニジノプロピルは、置換されたCアルキルであり、2-カルボキシピリジニルは、置換されたヘテロアリールである。
本明細書で定義される可変基、例えば、本明細書で定義されるアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アリール、ヘテロ環及びヘテロアリール基は、単独で使用されようと別の基の一部として使用されようと、任意選択的に置換され得る。任意選択的に置換される基は、示す通りである。
「神経因性疼痛」は、有害な程度の熱感又は寒冷、体組織への機械的損傷、体組織への化学的損傷又は潜在的に有害な化学物質への曝露などの有害な強度に近づくか又はそれを超える刺激によって急性に引き起こされない疼痛、又は場合によっては急性炎症(これらの刺激によって引き起こされる疼痛は侵害受容性疼痛と呼ばれる)を指す。神経因性疼痛は、ニューロンに影響を及ぼす疾患又は損傷から生じ、感覚不全(異常な感覚、異痛(無害で通常は無痛の刺激から生じる疼痛)、又はその両方によって特徴付けられる。神経因性疼痛は、異なる時点で、連続的、一時的、又はその両方であり得る。反復性神経因性疼痛は、しばしば、電気ショックのような感覚として記載される。神経因性疼痛はまた、灼熱感又は冷感、「ピン及び針」感覚、しびれ、かゆみ、及びこれらの任意の組み合わせ(電気ショック感覚の有無を含む)を含み得る。神経因性疼痛は、急性又は慢性であり得る。急性神経因性疼痛は、通常、外傷又は化学療法若しくは他の薬物治療における神経損傷から生じる。神経因性疼痛は、3カ月を超えて持続した場合に慢性と定義される。
「患者」又は「対象」は、哺乳動物、例えばヒトなどの動物を指す。本明細書に記載される方法は、ヒト治療及び獣医学的適用の両方において有用であり得る。いくつかの実施形態は、対象は哺乳動物であり、いくつかの実施形態では、対象はヒトである。他の対象としては、オピオイドを十分に許容しない哺乳動物、又は一般的なペット若しくは家畜(例えば、イヌ、ネコ、及びウマ)である哺乳動物が挙げられる。
「哺乳動物」は、ヒト、並びに実験動物及び家庭用ペット(例えば、ネコ、イヌ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、ウサギ)などの家畜、並びに野生動物などの非家畜の両方を含む。
「MNK」は、マイトジェン活性化タンパク質(mitogen-activated protein、MAP)キナーゼ(mitogen-activated protein kinase、MAPK)相互作用キナーゼを表す。
「薬学的に許容される」とは、動物又はヒトに投与された場合に、有害反応、アレルギー反応、又は他の不都合な反応を生じない分子実体及び組成物を指す。
「薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤」としては、任意のアジュバント、担体、賦形剤、流動促進剤、甘味剤、希釈剤、保存剤、色素/着色剤、香味増強剤、界面活性剤、湿潤剤、分散剤、懸濁化剤、安定剤、等張剤、溶媒又は乳化剤が挙げられるが、これらに限定されない。
「薬学的に許容される塩」は、酸付加塩及び塩基付加塩の両方を含む。
「薬学的に許容される酸付加塩」とは、遊離塩基の生物学的有効性を保持する塩であって、生物学的に許容可能であるか、さもなければ対象への投与に生物学的に適している塩を指す。一般的には、S.M.Berge,et al.,「Pharmaceutical Salts」,J.Pharm.,1977,66:1-19、及びHandbook of Pharmaceutical Salts,Properties,Selection,and Use,Stahl and Wermuth,Eds.,Wiley-VCH and VHCA,Zurich,2002を参照されたい。好ましい薬学的に許容される酸付加塩は、薬理学的に有効であり、過度の毒性、刺激、又はアレルギー反応を伴わずに患者の組織と接触するのに適したものである。「薬学的に許容される酸付加塩」は、遊離塩基の生物学的有効性及び特性を保持し、生物学的又は別様に望ましくないものではなく、限定されないが塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸、並びに、限定されないが酢酸、2,2-ジクロロ酢酸、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、4-アセトアミド安息香酸、カンフル酸、カンファー-10-スルホン酸、カプリン酸、カプロン酸、カプリル酸、炭酸、桂皮酸、クエン酸、シクラミン酸、ドデシル硫酸、エタン-1,2-ジスルホン酸、エタンスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、ガラクタル酸、ゲンチシン酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルクロン酸、グルタミン酸、グルタル酸、2-オキソ-グルタル酸、グリセロリン酸、グリコール酸、ヒプリン酸、イソ酪酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ムチン酸、ナフタレン-1,5-ジスルホン酸、ナフタレン-2-スルホン酸、1-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸、ニコチン酸、オレイン酸、オロチン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、プロピオン酸、ピログルタミン酸、ピルビン酸、サリチル酸、4-アミノサリチル酸、セバシン酸、ステアリン酸、コハク酸、酒石酸、チオシアン酸、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、ウンデシレン酸などの有機酸とともに形成される塩を指す。
「薬学的に許容される塩基付加塩」とは、遊離酸の生物学的有効性を保持する塩であって、生物学的に許容可能であるか、さもなければ対象への投与に生物学的に適している塩を指す。一般的に、S.M.Berge,et al.,「Pharmaceutical Salts」,J.Pharm.,1977,66:1-19、及びHandbook of Pharmaceutical Salts,Properties,Selection,and Use,Stahl and Wermuth,Eds.,Wiley-VCH and VHCA,Zurich,2002を参照されたい。好ましい薬学的に許容される塩基付加塩は、薬理学的に有効であり、過度の毒性、刺激、又はアレルギー反応を伴わずに患者の組織と接触するのに適したものである。薬学的に許容される塩基付加塩は、遊離酸への無機塩基又は有機塩基の付加から調製される。無機塩基に由来する塩には、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、アルミニウム塩などが挙げられるが、これらに限定されない。好ましい無機塩は、アンモニウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、及びマグネシウム塩である。有機塩基に由来する塩としては、一級、二級、及び三級アミンの塩、天然に存在する置換アミンを含む置換アミン、環状アミン、及びアンモニア、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ジエタノールアミン、エタノールアミン、デアノール、2-ジメチルアミノエタノール、2-ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、ベネタミン、ベンザチン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N-エチルピペリジン、ポリアミン樹脂などの塩基性イオン交換樹脂が挙げられるが、これらに限定されない。特に好ましい有機塩基は、イソプロピルアミン、ジエチルアミン、エタノールアミン、トリメチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、コリン、及びカフェインである。
「薬物」は、生物学的に活性であり、必要とする患者への投与後に所望の生理学的効果を提供する化合物を指す。
「プロドラッグ」は、生理学的条件下で、又は加溶媒分解によって、本明細書に記載される生物学的に活性な化合物(例えば、構造(I)又は構造(II)の化合物)に変換され得る化合物を示すことを意味する。したがって、「プロドラッグ」という用語は、薬学的に許容される生物学的に活性な化合物の前駆体を指す。いくつかの態様において、プロドラッグは、対象に投与された場合に不活性であるが、例えば、加水分解によってインビボで活性化合物に変換される。プロドラッグ化合物は、多くの場合、哺乳類生物における溶解性、組織適合性又は遅延放出の利点を提供する(例えば、Bundgard,H.,Design of Prodrugs(1985),pp.7-9,21-24(Elsevier,Amsterdam)を参照されたい)。プロドラッグの考察は、Higuchi,T.,et al.,「Pro-drugs as Novel Delivery Systems」,A.C.S.Symposium Series,Vol.14、及びin Bioreversible Carriers in Drug Design,ed.Edward B.Roche,American Pharmaceutical Association and Pergamon Press,1987を参照されたく、これらは両方とも参照により本明細書に完全に組み込まれる。「プロドラッグ」という用語にはまた、かかるプロドラッグが哺乳動物対象に投与されたときに、インビボで活性化合物を放出する、任意の共有結合した担体を含むものが含まれることも意図される。活性化合物のプロドラッグは、本明細書に記載されるように、典型的には、活性化合物中に存在する官能基を修飾することによって調製され、その修飾は、通常の操作又はインビボのいずれかにおいて、切断されて親活性化合物となる。プロドラッグには、ヒドロキシ、アミノ、又はメルカプト基が、本開示のプロドラッグが哺乳動物対象に投与されたときに、切断されて各々遊離ヒドロキシ基、遊離アミノ基、又は遊離メルカプト基を回復させる任意の基と結合した、本開示の化合物が含まれる。プロドラッグの例としては、活性化合物中のヒドロキシ官能基のアセテート、ホルメート及びベンゾエート誘導体、又はアミン官能基のアセトアミド、ホルムアミド及びベンズアミド誘導体などが挙げられるが、これらに限定されない。
更に、本開示の実施形態は、MNK阻害剤のプロドラッグを提供し得る。プロドラッグは、活性薬物に変換され得る化合物である。一般的に、プロドラッグは患者に投与され、次いでインビボで化合物の生理学的に活性な形態に変換される。ある場合には、プロドラッグは所望の生理学的効果を有し得る。本開示のプロドラッグは、エステル、アミド、リン酸エステル、スルホンアミド、又はそれらの組み合わせを含む官能基を含み得る。
「誘導体」は、1つの原子を別の原子又は原子群で置換することによって親化合物から合成することができる化合物を指す。
「有効量」又は「治療有効量」という用語は、以下に定義されるような疾患の治療を含むがこれに限定されない意図された適用を達成するのに十分である、本明細書に記載される化合物の量を指す。治療有効量は、意図される治療適用(インビボ)、又は治療される対象及び疾患状態、例えば対象の体重及び年齢、疾患状態の重症度、投与様式などに依存して変化し得、これは、当業者によって容易に決定され得る。この用語はまた、標的細胞における特定の応答、例えば、血小板接着及び/又は細胞遊走の減少を誘発する用量にも適用される。具体的な用量は、選択された特定の化合物、従うべき投薬レジメン、それが他の化合物と組み合わせて投与されるかどうか、投与のタイミング、それが投与される組織、及びそれが運ばれる物理的送達系に依存して変化する。
本明細書で使用される場合、「治療」又は「治療すること」とは、疾患、障害又は医学的状態に関して有益な又は所望の結果、例えば、限定されないが治療効果及び/又は予防効果、を得るためのアプローチを指す。治療効果とは、治療されている基礎疾患の根絶又は改善を意味する。また、治療的利益は、対象が依然として基礎疾患に罹患している可能性があるにもかかわらず、対象において改善が観察されるように、基礎疾患に関連する生理学的症状の1つ以上の根絶又は改善によって達成される。予防効果には、疾患若しくは状態の出現を遅延若しくは排除すること、疾患若しくは状態の症状の発症を遅延若しくは排除すること、疾患若しくは状態の進行を緩徐化、停止若しくは逆転させること、又はそれらの任意の組み合わせが含まれる。特定の実施形態では、予防的利益のために、組成物は、特定の疾患を発症するリスクがある対象に、又は疾患の生理学的症状のうちの1つ以上を報告している対象に、この疾患の診断がなされていなくても投与される。
本明細書で使用される「同時投与」、「組み合わせて投与される」という用語、及びそれらの文法的等価物には、2つ以上の薬剤をヒトを含む動物に投与して、両方の薬剤及び/又はそれらの代謝産物が同時に対象に存在するようにすることが含まれる。同時投与には、別々の組成物における同時投与、別々の組成物における異なる時間での投与、又は両方の薬剤が存在する組成物における投与が含まれる。
いくつかの実施形態では、薬学的に許容される塩としては、四級アミンハロゲン化アルキル塩(例えば、臭化メチル)などの四級アンモニウム塩が挙げられる。
「インビボ」という用語は、対象の体内で起こる事象を指す。
本明細書中に開示される実施形態はまた、構造(I)又は(II)の全ての薬学的に受容可能な化合物を包含することを意味する。
特定の実施形態はまた、開示された化合物のインビボ代謝産物を包含することを意味する。このような生成物は、例えば、主に酵素的プロセスに起因する、投与された化合物の酸化、還元、加水分解、アミド化、エステル化などから生じ得る。したがって、実施形態は、本開示の化合物を、その代謝産物を生じるのに十分な期間にわたって哺乳動物に投与することを含むプロセスによって生成される化合物を包含する。かかる生成物は、典型的には、本開示の放射性標識化合物を検出可能な用量で動物、例えばラット、マウス、モルモット、サル、又はヒトに投与し、代謝が起こるのに十分な時間を与え、その変換生成物を尿、血液又は他の生物学的試料から単離することによって同定される。
「安定な化合物」及び「安定な構造」は、反応混合物からの有用な程度の純度への単離、及び有効な治療剤への製剤化に耐えるのに十分に堅牢である化合物を示すことを意味する。
多くの場合、結晶化により、本開示の化合物の溶媒和物が生成される。本明細書で使用される場合、「溶媒和物」という用語は、本開示の1つ以上の化合物を、1つ以上の溶媒分子とともに含む凝集体を指す。いくつかの実施形態では、溶媒は水であり、この場合、溶媒和物は水和物である。あるいは、他の実施形態では、溶媒は有機溶媒である。したがって、本開示の化合物は、一水和物、二水和物、半水和物、セスキ水和物、三水和物、四水和物などを含む水和物、及び対応する溶媒和形態として存在し得る。いくつかの態様では、本開示の化合物は、真の溶媒和物であるが、他の場合では、本開示の化合物は、単に外来性の水を保持しても、水といくらかの外来性の溶媒との混合物である。
「任意の」又は「任意選択的に」は、その後に記載の状況の事象が発生しても発生しなくてもよいこと、並びにその記載が、当該事象又は状況が発生する実例及び発生しない実例を含むことを意味する。例えば、「任意選択的に置換されたアリール」は、アリールラジカルが置換されても置換されなくてもよいこと、並びにその記載が、置換されたアリールラジカル及び置換を有しないアリールラジカルの両方を含むことを意味する。
「医薬組成物」は、本開示の化合物の製剤、及び哺乳動物、例えば、ヒトへの本開示の化合物の送達のために当該技術分野で一般的に許容される培地を指す。そのような培地は、そのための全ての薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む。
「立体異性体」は、同じ結合によって結合した同じ原子からなるが、互換的ではない異なる三次元構造を有する化合物を指す。本開示は、様々な立体異性体及びそれらの混合物を企図し、「鏡像異性体」を含み、これは、分子が互いに重ね合わせることができない鏡像である2つの立体異性体を指す。
本開示の化合物(すなわち、構造(I)又は(II)の化合物)、又はそれらの薬学的に許容される塩は、1つ以上の幾何学的非対称中心を含み得、したがって立体異性体、鏡像異性体、ジアステレオマー、及び絶対立体化学に関して、(R)-若しくは(S)-として、又はアミノ酸の場合は(D)-若しくは(L)-として定義される他の立体異性形態を生じさせ得る。ゆえに、実施形態は、全てのかかる可能な異性体、並びにそれらのラセミ形態及び光学的に純粋な形態を含むことが意図される。光学活性(+)及び(-)、(R)-及び(S)-、又は(D)-及び(L)-異性体は、キラルシントン若しくはキラル試薬を使用して調製するか、又はクロマトグラフィー及び分画的結晶化などの従来の技術を使用して分解することができる。個々のエナンチオマーの調製/単離のための従来の技術としては、適切な光学的に純粋な前駆体からのキラル合成、又は例えば、キラル高圧液体クロマトグラフィー(high pressure liquid chromatography、HPLC)を使用するラセミ体(又は塩若しくは誘導体のラセミ体)の分割が挙げられる。本明細書に記載の化合物がオレフィン二重結合又は他の幾何学的不斉中心を含有する場合、別段の指定がない限り、化合物はE及びZ幾何異性体の両方を含むことが意図される。同様に、全ての互変異性型も含まれることが意図される。
本開示の実施形態は、本開示の化合物の全ての様式の回転異性体及び立体配座的に制限された状態を含む。立体歪み又は他の寄与因子によるエネルギー差が、個々の配座異性体の単離を可能にするのに十分に高い回転に対する障壁を作り出す、一重結合の周りの回転障害のために生じる立体異性体であるアトロプ異性体も含まれる。一例として、本開示の特定の化合物は、アトロプ異性体の混合物として存在し得るか、又は1つのアトロプ異性体の存在について精製若しくは濃縮され得る。
いくつかの実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物は、エナンチオマー又はジアステレオマーの混合物である。他の実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物は、実質的に1つのエナンチオマー又はジアステレオマーである。
「互変異性体」は、分子のある原子から同じ分子の別の原子へのプロトンシフトを指す。したがって、実施形態は、開示された化合物の互変異性体を含む。
本明細書中で使用される化学命名プロトコル及び構造図は、ACD/Nameバージョン9.07ソフトウェアプログラム及び/又はChemDraw Profesionalバージョン17.0.0.206ソフトウェア命名プログラム(CambridgeSoft)を使用する、I.U.P.A.C.命名システムの改変形態である。本明細書中で使用される複雑な化学名について、置換基は、代表的に、それが結合する基の前に命名される。例えば、シクロプロピルエチルは、シクロプロピル置換基を有するエチル骨格を含む。以下に記載する場合を除き、原子価を完成させるのに十分な水素原子に結合していると想定されるいくつかの炭素原子上の全ての結合を除いて、全ての結合は本明細書の化学構造図において同定される。
化合物
本開示のMNK阻害剤は、eFT508誘導体である。eFT508の構造を以下に示す。
Figure 2023533616000010
eFT508は、経口で生物学的に利用可能なMNK1及びMNK2阻害剤であり、両方のアイソフォームに対して1~2nMのIC50を有する。したがって、いくつかの実施形態では、治療剤として使用される本開示のMNK阻害剤は、MNK1、MNK2、又は両方に対して、1~2nM未満のIC50を有し得る。
インビトロにおいて、eFT508は、様々な腫瘍細胞株において2~16nMのIC50でセリン209におけるeIF4Eリン酸化を用量依存的に減少させる。したがって、いくつかの実施形態では、治療用途のための本開示のMNK阻害剤は、同じ腫瘍細胞株においてeFT508よりも低いIC50値を示し得る。eFT508は、複数のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(diffuse large B cell lymphoma、DLBCL)細胞株に対する抗増殖活性を示している。いくつかの実施形態では、本開示のMNK阻害剤はまた、eFT508よりも低い濃度で、これらのDLBCL細胞株に対して抗増殖活性を示し得る。MNK2に結合したeFT508の共結晶構造は、Lys161及びMet162との重要な水素結合相互作用を示す(参照により本明細書に組み込まれる、J.Med.Chem.2018,61,3516-3540を参照されたい)。特定の実施形態では、本開示のMNK阻害剤はまた、MNK2と同じ水素結合相互作用を示し得る。
本開示は、eFT508を含まないMNK阻害剤を提供する。MNK阻害剤は、以下の構造(Ia):
Figure 2023533616000011

又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを有し得、式中、
1a及びR1bは、各々独立してアルキルである。いくつかの実施形態では、R1a及びR1bは同じである。特定の実施形態では、R1a及びR1bは異なる。R1a又はR1bは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、又はtert-ブチル基などのアルキル基であり得る。R1a又はR1b置換基は、同じアルキル基又は異なるアルキル基であり得る。例えば、R1aはメチル基であり得、R1bはエチル基であり得る。別の例として、R1aはイソプロピル基であり得、一方R1bはtert-ブチル基であり得る。置換基R1a又はR1bの任意のアルキル基の組み合わせを使用し得る。
いくつかの実施形態では、R1a及びR1bは、一緒に結合して環状部分を形成する。特定の実施形態では、化合物は以下の構造(Ib):
Figure 2023533616000012

又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを有し、式中、
1aとR1bは、一緒に結合して環Aを形成し得る。
構造(Ib)、置換基R1a又はR1bは、一緒に結合して、環状部分Aとして示される環状化合物を形成し得る。例えば、構造(Ib)の環状部分Aは、5員環を含み得る。構造(Ib)の環状部分Aは、非置換環状化合物であり得る。例えば、環状部分Aは、シクロペンタンなどの非置換5員環であり得る。更に、構造(Ib)の環状部分Aは、1つ以上のアルキル置換を有し得る。例えば、環状部分A上のアルキル置換としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、又はtert-ブチル基が挙げられ得る。置換位置は、シクロペンタンの2位、3位、4位、又は5位であり得る。置換の程度は、一置換、二置換、三置換又は四置換が挙げられ得る。例えば、環状部分Aは、2,2,5,5-テトラメチルシクロペンタンであり得る。合成経路を使用して、シクロペンタン環上に異なる置換パターンを導入し得る。例えば、環状部分Aは、3,3,4,4-テトラメチルシクロペンタンであり得る。
更に、環状部分Aは縮合環を有し得る。環状部分Aの一部は縮合ベンゼン環を含み得る。例えば、環状部分Aは、シクロペンチル又はシクロヘキシル環と縮合したベンゼン環を含み得る。例えば、ベンゼン縮合シクロヘキシル化合物を調製するための合成経路は、1-テトラロンの使用を含み得る。更に、環状部分Aは、他の環状構造と縮合したシクロペンチル又はシクロヘキシル環を含み得る。
環状部分Aは、6員環を含み得る。環状部分Aは、非置換環状部分であり得る。例えば、環状部分Aは、シクロヘキサンなどの非置換6員環であり得る。更に、環状部分Aは、1つ以上のアルキル置換を有し得る。例えば、環状部分A上のアルキル置換は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、又はtert-ブチル基を含み得る。環状部分Aは、1つ以上のヘテロ原子含有置換基(例えば、アルコール、スルホンアミド、又はカルボン酸)を有し得る。置換位置は、シクロヘキサンの2位、3位、4位、5位、又は6位であり得る。置換の程度は、一置換、二置換、三置換又は四置換が挙げられ得る。例えば、環状部分Aは3,5-ジメチルシクロヘキサンであり得る。合成経路を使用して、シクロヘキサン環上に異なる置換パターンを導入し得る。例えば、環状部分Aは、2,3,4,5,6-ペンタメチルシクロヘキサンであり得る。
環状部分Aは、ヘテロ環式化合物を含み得る。ヘテロ環式化合物は、炭素及び酸素原子などの少なくとも2つの異なる元素の原子を有する環式化合物である。例えば、環状部分Aはテトラヒドロピランであり得る。テトラヒドロピランは、6員環に1個の酸素原子及び5個の炭素原子を含む。ヘテロ環式化合物は、様々な置換度で様々な位置においてアルキル置換基又は官能基で更に置換され得る。本開示に示される構造のいくつかは、環状化合物中に酸素原子を含むが、かかる構造は、単に例示の目的で提供されることに留意されたい。合成経路を使用して、環式化合物中に異なるヘテロ原子を導入し得る。例えば、構造(Ib)の環状部分Aは、ピペリジン(窒素原子)、ホスフィナート(リン原子)、シリナン(ケイ素原子)、又はチアン(硫黄原子)を含み得る。
環状部分Aは不飽和であり得る。不飽和環状化合物は、ベンゼン、ピリジン、ジアジン、オキサジン、ジオキシン、又はチアジンなどの芳香族環状化合物を含み得る。あるいは、環状部分Aは飽和であり得る。
環状部分Aは、1つ以上の官能基置換を有し得る。例えば、官能基は、ヒドロキシル、アミン、アミド、カルボン酸、エーテル、又はスルホンアミドを含み得る。したがって、環状部分Aは、4-ヒドロキシルシクロヘキサン、4-カルボン酸シクロヘキサン、4-メトキシルシクロヘキサン、又は4-アルキルスルホンアミドシクロヘキサンを含み得る。置換位置は、シクロヘキサンの2位、3位、4位、5位、又は6位であり得る。置換の程度は、一置換、二置換、三置換、四置換、又は五置換が挙げられ得る。1つ以上の官能基は、種々の置換位置及び程度でヘテロ環式化合物上に導入され得る。
構造(Ia)及び(Ib)の置換基Rは、窒素含有官能基を含み得る。例えば、置換基Rの窒素含有官能基は、アミド、アミジン、アミン、アミンオキシド、アゾ、カルバメート、カルボジイミド、エナミン、芳香族ヘテロ環、非芳香族ヘテロ環、ヒドラゾン、ヒドロキサム酸、イミド、イミン、ニトリル、スルホンアミド、又は尿素を含み得る。例えば、芳香族ヘテロ環は、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、チアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、又はトリアジンを含み得る。置換基Rの窒素含有官能基は、非置換であっても置換されていてもよい。例えば、ピリダジンは、以下の4ET-004-006に示されるように、3位でアミン基で置換され得る。別の例において、ピリダジンは、下記の4ET-004-003に示されるように、3位にシクロプロピル環を含有するアミドで置換され得る。窒素含有官能基上の置換の程度及び位置は異なり得る。置換基Rの窒素含有官能基は、-C2nによって表されるアルキル鎖を介して結合され得、式中、nは0~5である。これに関して、置換基R並びに骨格構造(Ia)及び(Ib)の窒素含有官能基は、n個の炭素原子によって分離されている。
構造(Ia)及び(Ib)の置換基Rは、芳香族ヘテロ環を含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、置換基Rは、4-アミノピリミジニル部分を含み得る。いくつかの具体的な実施形態では、化合物は、構造(Ic):
Figure 2023533616000013

の化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグであり、式中、
はアミンを含み得る。
いくつかの実施形態では、アミンは一級アミンである。いくつかの実施形態では、Rは-NHである。
いくつかの実施形態では、Rは二級アミンを含み得る。アミンが二級アミンであるとき、Rは、一端に官能基を更に含み得る。例えば、官能基は、ヒドロキシル、スルホンアミド、カルボン酸、エステル、アミン、アミド、モルホリン、ピペラジン、又はチオモルホリンを含み得る。二級アミン及び官能基は、-C2nによって表されるアルキル鎖を介して結合され得、式中、nは1~5である。すなわち、置換基Rの二級アミン及び官能基は、n個の炭素原子によって分離され得る。例えば、炭素原子によって分離されたヒドロキシル基に結合した二級アミンは、アミノアルコール(HO-CNH-)を形成し、これは、以下、例4ET-02-001、4ET-03-004、4ET-03-007、及び4ET-03-011として示される。別の例として、2個の炭素原子によって分離されたスルホンアミド基に結合した二級アミンは、アミノスルホンアミド(CHSONHCNH-)を形成し、これは、以下、例4ET-02-004、4ET-03-012、4ET-03-013、及び4ET-03-014として示される。
置換基Rのアミンは、三級アミンを含み得る。置換基Rの三級アミンは環状であり得る。置換基Rの環状三級アミンは、飽和5員環又は6員環の一部であり得る。例えば、飽和5員環における置換基Rの環状三級アミンは、ピロリジン、イミダゾリジン、又はピラゾリジンであり得る。飽和6員環における置換基Rの環状三級アミンは、ピペリジン又はピペラジンであり得る。
三級アミンは、一端に官能基を更に含み得る。例えば、官能基は、ヒドロキシル、スルホンアミド、カルボン酸、エステル、アミド、アミン、モルホリン、ピペラジン、又はチオモルホリンを含み得る。三級アミン及び官能基は、-C2nで表されるアルキル鎖を介して結合され得、式中、nは1~5である。すなわち、置換基Rの三級アミン及び官能基は、n個の炭素原子によって分離され得る。
置換基Rの三級アミンは環状であり得る。置換基Rの環状三級アミンは、不飽和の5員環又は6員環の一部であり得る。例えば、不飽和の5員環における置換基Rの環状三級アミンは、ピラゾール、イミダゾール、又はオキサゾールであり得る。不飽和6員環における置換基Rの環状三級アミンは、ピリジン、ジアジン、トリアジン、又はオキサジンであり得る。
置換基Rのアミンはまた、アミド基を含み得る。置換基Rのアミド基は、一端に官能基を更に含み得る。例えば、官能基は、ヒドロキシル、スルホンアミド、カルボン酸、エステル、アミン、アミド、モルホリン、ピペラジン、又はチオモルホリンを含み得る。
置換基Rのアミド及び官能基は、-C2nによって表されるアルキル鎖を介して結合され得、式中、nは0~5である。したがって、置換基Rのアミド及び官能基は、n個の炭素原子によって分離され得る。例えば、1つのメチレンによってモルホリン基に結合されたアミドは、モルホリンアミドを形成し、これは、以下で実施例4ET-02-007、4ET-03-027、及び4ET-03-028として示される。2個のメチレンによってモルホリン基に結合したアミドは、モルホリンアミドを形成し、これは、以下で実施例4ET-02-031として示される。置換基Rのアミドはまた、官能基の1つに直接結合され得る。
置換基Rのアミドは、環状構造に直接結合され得る。例えば、置換基Rのアミドは、シクロプロパンに直接結合され得る。この場合、アミドとシクロプロパンとの間に炭素原子は存在しない。置換基Rの一部としてシクロプロパンに直接結合したアミド基を有する構造としては、以下の4ET-02-003、4ET-02-009、4ET-02-010、4ET-02-011、4ET-02-012、4ET-02-016、4ET-03-002、4ET-03-009、4ET-03-017、4ET-03-019、4ET-03-020、4ET-03-023、4ET-03-026、4ET-03-034、及び4ET-04-003が挙げられる。シクロプロパンは、非置換であってもよく、1つ以上の官能基で置換されていてもよい。例えば、置換シクロプロパンは、シクロプロパン環に結合したフッ素、ヒドロキシル、ヒドロキシルメチレン、アルキル、カルボン酸、アミン、アミノメチレン、エステル、エーテル、アミド、スルホンアミド、モルホリン、ピペラジン、又はチオモルホリン基を含み得る。官能基が結合しているシクロプロパン上の置換位置は、1-、2-、又は3-位であり得る。シクロプロパンに結合した官能基は、官能基とシクロプロパンとの間に追加のアルキル鎖(-C2n-)を有し得、nは0~5である。nが0に等しい場合、官能基とシクロプロパンとの間にメチレンは存在しない。すなわち、官能基は、シクロプロパンの1位、2位又は3位に直接結合され得る。同様に、nが1に等しい場合、官能基とシクロプロパンとの間に1つのメチレンが存在する。この場合、官能基はシクロプロパンから1炭素離れており、これは構造に更に自由度を与える。置換基Rの一部として置換シクロプロパンに直接結合したアミド基を有する構造としては、以下の4ET-02-009、4ET-02-010、4ET-02-011、4ET-02-012、4ET-02-016、4ET-03-019、4ET-03-020、4ET-03-023、4ET-03-026及び4ET-03-034が挙げられる。
置換基Rのアミドは、シクロブタンに直接結合され得る。この場合、アミドとシクロブタンとの間に炭素原子は存在しない。シクロブタンは、更に官能基を有し得る。例えば、官能基は、ヒドロキシル、アルキル、カルボン酸、アミン、エステル、エーテル、アミド、スルホンアミド、モルホリン、ピペラジン、又はチオモルホリンを含み得る。官能基が結合しているシクロブタン上の置換位置は、1-、2-、3-、又は4-位であり得る。官能基は、官能基とシクロブタンとの間に追加のアルキル鎖(C2n)を有し得、nは0~5である。
アルキル鎖を介して、又は直接に、アミドに結合している環状構造は、少なくとも1つのヘテロ原子を含んでヘテロ環式化合物を形成し得る。ヘテロ環化合物は、1個のヘテロ原子を有する3員環又は1個のヘテロ原子を有する4員環を含み得る。例えば、1個のヘテロ原子を有する3員環は、アジリジン又はエチレンオキシドを含み得る。別の例として、1個のヘテロ原子を有する4員環は、アゼチジン又はオキセタンを含み得る。アミドに直接結合したアゼチジンは、例えば、以下の4ET-02-017に示されている。上記のように、官能基はヘテロ環式化合物に結合され得る。エチレンオキシド(エポキシド)の場合、シャープレスエポキシ化を用いてキラルエポキシドを生成し得る。
本明細書中の実施例は、環状構造上に一置換のみを有するが、このような配置は、単に例示の目的のために提供される。本開示の実施形態には、二置換の環状構造も含まれる。例えば、合計2個のアミン基がシクロプロパンに結合し得る。第1のアミン基はシクロプロパンの1位に結合し得、第2のアミン基はシクロプロパンの2位に結合し得る。
置換基Rのアミドは、逆アミドであり得る。置換基Rのアミドの窒素原子が構造(Ic)に直接結合している代わりに、置換基Rのアミドの炭素原子が構造(Ic)に結合していてもよい。構造(Ic)に結合した逆アミドは、例えば、下記の4ET-03-024に示されている。置換基Rにアミドを含む上記の本開示の実施形態は、逆アミドで置き換え得る。例えば、4ET-02-003、4ET-02-009、4ET-02-010、4ET-02-011、4ET-02-012、4ET-02-016、4ET-03-002、4ET-03-009、4ET-03-017、4ET-03-019、4ET-03-020、4ET-03-023、4ET-03-026、4ET-03-034、4ET-04-003、4ET-02-007、4ET-03-027、4ET-03-028、及び4ET-02-031などの例のアミド基は、逆アミドで置き換え得る。
構造(Ic)は、置換基Rのアミド類似体を備え得る。例えば、以下の4ET-02-013に示されるアミド基の代わりにチオアミド基を使用し得る。アミド置換基と同様に、チオアミド基を逆チオアミドで置き換え得る。これに関して、置換基Rのチオアミドの窒素原子が構造(Ic)に直接結合している代わりに、置換基Rのチオアミドの炭素原子が構造(Ic)に結合していてもよい。
更に、置換基Rの他のアミド類似体を構造(Ic)に使用し得る。例えば、以下の4ET-02-015に示されるアミド基の代わりに尿素基を使用し得る。別の例として、チオ尿素基をアミド基の代わりに使用し得る。置換基Rの一部としてのアミド、逆アミド、チオアミド、逆チオアミド、尿素、及びチオ尿素は、構造(Ic)において交換可能である。
本開示のいくつかのMNK阻害剤において、構造(Ic)中の4-アミノピリミジン部分は、修飾され得る。構造(Ia)又は(Ib)に示されるピリミジン部分及び親構造は、構造(Ic)中のアミンリンカー(-NH-)を介して接続される。アミンリンカーは、伸長され得る。例えば、アミンリンカーは、アミンとピリミジン部分との間に更なるアルキル鎖(-C2n-)を含み得、式中、nは1~5である。例えば、4ET-04-004に示されるように、アミンリンカー及びピリミジンが親構造から1炭素離れているように、1つの余分な炭素原子(n=1)が付加され得、これは更なる自由度を介して構造(Ic)により多くの構造的柔軟性を与える。メチレン単位の挿入である、アミンとピリミジン部分との間の1つの炭素伸長は、ベンジルピリミジン部分を提供する。別の例として、アミンリンカーは、アミンと、構造(Ia)又は(Ib)として示される親構造との間に追加のアルキル鎖(-C2n-)を含み得、式中、nは1~5である。例えば、4ET-04-015に示されるように、アミンリンカーと、構造(Ia)又は(Ib)として示される親構造とが、親構造から1炭素離れているよう、1個の余分な炭素原子(n=1)が付加され得る。アミンと構造(Ia)又は(Ib)との間の、メチレン単位の挿入である1つの炭素伸長は、メチルアミノピリミジン部分を提供する。これに関して、メチレン単位は、構造(Ic)のアミンリンカーの両側に付加され得る。余分なメチレン単位を有するアミンリンカー伸長は、本明細書に開示される構造(Ia)、(Ib)、及び(Ic)の他の変形のいずれかと併せて使用され得る。
更に、構造(Ic)中のピリミジン部分を修飾して、1,2-ジアジン(ピリダジン)又は1,4-ジアジン(ピラジン)などのように、異なる不飽和6員環となるよう2個の窒素原子異性体で置換してもよい。例えば、以下の実施例4ET-04-003及び4ET-04-006に示される構造(Ic)において、1,3-ジアジン(ピリミジン)の代わりに1,2-ジアジン(ピリダジン)を使用し得る。これらの修飾は、本明細書中に開示される構造(Ia)、(Ib)、及び(Ic)の他の変形のいずれかと組み合わせて使用され得る。
構造(Ic)におけるピリミジンは、5員ヘテロ環化合物で置き換えられ得る。ピリミジンは、2個の窒素原子を有する6員ヘテロ環式化合物である。一般的に、5員ヘテロ環化合物は、6員ヘテロ環化合物とは異なる化学的及び物理的特性を有する。本開示のいくつかのMNK阻害剤は、5員及び6員ヘテロ環化合物間のかかる差異を利用し得る。例えば、5員ヘテロ環化合物は、窒素原子及び硫黄原子を含み得る。例えば、N及びSを有する5員ヘテロ環化合物は、以下の実施例4ET-04-001に示されるようなチアゾールを含み得る。別の例として、Sを有する5員ヘテロ環化合物はチオフェンを含み得る。5員ヘテロ環化合物は、窒素原子及び酸素原子を含み得る。例えば、N及びOを有する5員ヘテロ環化合物は、オキサゾール又はイソオキサゾールを含み得る。更に別の例において、5員ヘテロ環化合物は、2個の窒素原子を含み得る。例えば、2個の窒素原子を有する5員ヘテロ環化合物は、イミダゾール又はピラゾールを含み得る。これらの修飾は、本明細書中に開示される構造(Ia)、(Ib)、及び(Ic)の他の変形のいずれかと組み合わせて使用され得る。
本明細書に開示される様々な修飾を互いに組み合わせてどのように使用し得るかの例を挙げると、追加の炭素原子を有するアミンリンカーは、ピリダジン部分に結合され得、ピリダジン部分は、アミン又はスルホンアミドを有するピリドン骨格に連結され得る。別の例として、追加の炭素原子を有するアミンリンカーは、ピリダジン部分に結合され得、ピリダジン部分は、アミノ基に直接結合され得る。
本開示の一部のMNK阻害剤において、4-アミノピリミジン部分及び親構造、例えば、構造(Ic)中のピリドン部分は、他の窒素含有リンカーを介して結合され得る。構造(Ia)又は(Ib)に示されるピリミジン部分及び親構造は、構造(Ic)中のアミンリンカー(-NH-)を介して接続される。本開示の実施形態は、4-アミノピリミジン部分と親構造との間にアミド基を導入するよう構成され得る。これは、実施例1のMNK阻害剤の合成、に記載されるBuchwald-Hartwigアミノ化においてアミド含有出発物質を使用することによって合成することができる。例えば、得られるMNK阻害剤は、4-アミノピリミジン部分と親構造との間に、以下の実施例の4ET-04-013に示されるようなアミド、又は実施例の4ET-04-014に示されるような逆アミドを含み得る。
更に、本開示の実施形態は、4-アミノピリミジン部分と親構造との間にスルホンアミド基を導入するよう構成され得る。これは、実施例1のMNK阻害剤の合成、に記載されるBuchwald-Hartwigアミン化においてスルホンアミド含有出発物質を使用することによって合成することができる。別のアプローチは、塩化スルホニル試薬又は中間体の使用を含む。例えば、得られたMNK阻害剤は、4-アミノピリミジン部分と親構造との間に、以下の実施例の4ET-04-010及び4ET-04-011に示されるスルホンアミド、又は実施例の4ET-04-012に示される逆スルホンアミドを含み得る。
更に、本開示の実施形態は、4-アミノピリミジン部分と親構造との間にエーテル基を導入するよう構成され得る。これは、実施例1のMNK阻害剤の合成に記載されるBuchwald-Hartwigアミノ化においてアルコール含有出発物質を使用することによって合成することができる。別のアプローチは、ウルマン型カップリング反応においてアルコール含有出発物質を使用することを含む。
構造(Ic)の置換基R1a又はR1bは、構造(Ia)において上述したアルキル基であり得る。あるいは、構造(Ic)の置換基R1a又はR1bは、一緒に結合して、以下の環構造Aとして示される環状化合物を形成してもよい。構造(Ib)の環構造Aの詳細な説明は、構造(Id):
Figure 2023533616000014

又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグにも適用され得、式中、
はアミンを含み得る。
一実施形態は、以下の構造II:
Figure 2023533616000015

を有する化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを提供し、式中、
1aは、C~Cアルキル又はアリールであり、
1bは、C~Cアルキル又はアリールであるか、
あるいは、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールを形成しており、
は、-NHR3a、-NHC(=O)R3b、-NHC(=S)R3b、又は-C(=O)R3cであり、
3aは、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、これらの各々は、ヒドロキシル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、又は-N(R3d)R3dからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3bは、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、又はヘテロシクリルであり、これらの各々は、ヒドロキシル、ハロ、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、-N(R3d)R3d、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、-NHC(=O)CH、-CHC(=O)OHからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3cは、-N(R3d)R3d又はヘテロシクリルであり、
3dは、出現ごとに独立して、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、
Lは、-NH-又は-CHNH-であり、
XはNであり、YはCHであるか、又は、XはCHであり、YはNであり、
但し、
1a及びR1bが両方とも-CHであるとき、又はR1a及びR1bが結合して5員若しくは6員のシクロアルキル又はヘテロシクリルを形成するとき、Rは、以下の構造:
Figure 2023533616000016

を有さない。
いくつかの実施形態では、R1aはC~Cアルキルである。いくつかの実施形態では、R1aはメチルである。特定の実施形態では、R1aはアリールである。特定の実施形態では、R1aはフェニルである。
ある特定の実施形態では、R1bはC~Cアルキルである。他の実施形態では、R1bはメチルである。いくつかの実施形態では、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合してシクロアルキルを形成する。より具体的な実施形態では、シクロアルキルはシクロペンチル又はシクロヘキシルである。いくつかの実施形態では、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルケニルを形成する。いくつかの実施形態では、シクロアルケニルは、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、又はシクロヘプテニルである。ある特定の実施形態では、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、ヘテロシクリルを形成する。いくつかの特定の実施形態では、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、アリールを形成する。いくつかの実施形態では、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、ヘテロアリールを形成する。
より具体的な実施形態では、化合物は、以下の構造:
Figure 2023533616000017

のうちの1つ、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを有し、式中、
Figure 2023533616000018

は、二重結合又は単結合を示し、
は、出現ごとに独立して、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシル、-NHS(O)CH、又は-C(O)OHであるか、
あるいは、2個のRが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキルを形成し、
WはN又はOであり、
ZはC又はOであり、
nは、0、1、2、3又は4である。
いくつかの実施形態では、nは、0、1、又は2である。いくつかのより具体的な実施形態では、
Figure 2023533616000019

で表される位置の1つのみが二重結合であり、残りは単結合である。いくつかの実施形態では、化合物は、以下の構造:
Figure 2023533616000020

を有する。
いくつかのより具体的な実施形態では、化合物は、以下の構造:
Figure 2023533616000021

を有する。
いくつかの実施形態では、化合物は、以下の構造:
Figure 2023533616000022

のうちの1つを有する。
より具体的な実施形態では、Rは-NHR3aである。より具体的な実施形態では、Rは、以下の構造:
Figure 2023533616000023

のうちの1つを有する。
いくつかの実施形態では、Rは、-NHC(=O)R3bである。より具体的な実施形態では、Rは、以下の構造:
Figure 2023533616000024

のうちの1つを有する。
特定の実施形態では、Rは-NHC(=S)R3bである。特定の実施形態では、Rは以下の構造:
Figure 2023533616000025

を有する。
特定の実施形態では、Rは-C(=O)R3cである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の構造:
Figure 2023533616000026

のうちの1つを有する。
いくつかの実施形態では、Rは、以下の構造:
Figure 2023533616000027

のうちの1つを有する。
ある特定の実施形態では、Rは、以下の構造:
Figure 2023533616000028

のうちの1つを有する。
いくつかの実施形態では、XはCHであり、YはNである。特定の実施形態では、XはNであり、YはCHである。いくつかの実施形態では、Lは-NH-である。更なる実施形態では、Lは、-CHNH-である。
いくつかの実施形態では、R3aは分岐C~Cアルキルである。いくつかの実施形態では、R3aはイソプロピルである。
様々な異なる実施形態では、化合物は、以下の表1に記載される構造のうちの1つ、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグを有する。表1の化合物は、実施例及び/又は当該技術分野で公知の方法に記載されるように調製した。
Figure 2023533616000029

Figure 2023533616000030

Figure 2023533616000031

Figure 2023533616000032

Figure 2023533616000033

Figure 2023533616000034

Figure 2023533616000035

Figure 2023533616000036

Figure 2023533616000037

Figure 2023533616000038

Figure 2023533616000039

Figure 2023533616000040

Figure 2023533616000041

Figure 2023533616000042

Figure 2023533616000043

Figure 2023533616000044

Figure 2023533616000045

Figure 2023533616000046

Figure 2023533616000047

Figure 2023533616000048

Figure 2023533616000049

Figure 2023533616000050

Figure 2023533616000051

Figure 2023533616000052

Figure 2023533616000053

Figure 2023533616000054
本明細書において、示される式の置換基及び/又は変数の組み合わせは、かかる寄与が安定な化合物をもたらす場合にのみ許容されることが理解される。
更なる実施形態では、遊離塩基又は酸形態で存在する本開示の種々の化合物は、当業者に公知の方法によって適切な無機塩基又は有機塩基又は酸で処理することによって、それらの薬学的に受容可能な塩に変換され得る。本開示の化合物の塩は、標準的な技術によってそれらの遊離塩基又は酸形態に変換することができる。
医薬組成物
細胞、組織、又は患者への送達を容易にするために、本開示のMNK阻害剤は、様々な組成物において、薬学的に許容される担体、賦形剤、又は希釈剤とともに製剤化され得る。本開示における使用のための適切な薬学的担体、賦形剤、及び/又は希釈剤としては、ラクトース、スクロース、デンプン粉末、タルク粉末、アルカン酸のセルロースエステル、ステアリン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、結晶セルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ゼラチン、グリセリン、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム、アカシアゴム、リン酸及び硫酸のナトリウム塩及びカルシウム塩、ポリビニルピロリドン及び/又はポリビニルアルコール、生理食塩水、並びに水が挙げられるが、これらに限定されない。治療的処置のための化合物の具体的な製剤は、参照により本明細書に組み込まれるHoover,J.E.,Remington’s Pharmaceutical Sciences(Easton,Pa.:Mack Publishing Co.,1975)and Liberman and Lachman,eds.Pharmaceutical Dosage Forms(New York,N.Y.:Marcel Decker Publishers,1980)において議論されている。
他の実施形態は、医薬組成物に関する。医薬組成物は、前述の化合物のいずれか1つ(又はそれ以上)と、薬学的に許容される担体とを含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は経口投与用に製剤化される。他の実施形態では、医薬組成物は注射用に製剤化される。更に他の実施形態では、医薬組成物は、本明細書に開示される化合物と、追加の治療薬とを含む。このような治療剤の非限定的な例は、本明細書において以下に記載される。
適切な投与経路としては、経口、静脈内、直腸、エアロゾル、非経口、眼、肺、経粘膜、経皮、膣、耳、鼻、及び局所投与が挙げられるが、これらに限定されない。更に、例示に過ぎないが、非経口送達としては、筋肉内、皮下、静脈内、髄内注射、並びにくも膜下腔内、直接脳室内、腹腔内、リンパ内、及び鼻腔内注射が挙げられる。
特定の実施形態では、本明細書に記載される化合物は、全身的な様式ではなく局所的な様式で、例えば、多くの場合、デポー調製物又は徐放性製剤の様式で、臓器への直接的な化合物の注射を介して投与される。特定の実施形態では、長時間作用型製剤は、移植(例えば、皮下又は筋肉内)又は筋肉内注射によって投与される。更に、他の実施形態では、化合物は、標的特異的薬物送達系において、例えば、器官特異的抗体でコーティングされたリポソームの様式で送達される。かかる実施形態では、リポソームは臓器を標的とし、臓器によって選択的に取り込まれる。更に他の実施形態では、本明細書に記載の化合物は、急速放出製剤の形態、持続放出製剤の形態、又は中間放出製剤の形態で提供される。更に他の実施形態では、本明細書に記載される化合物は、局所的に投与される。
本開示の実施形態による治療方法において、構造(I)又は(II)の少なくとも1つの化合物は、有効量で、かかる疾患、障害、又は医学的状態に罹患しているか、又はかかる疾患、障害、又は医学的状態を有すると診断された対象に投与される。有効量又は用量は、モデリング、用量漸増試験又は臨床試験などの方法、例えば投与又は薬物送達の様式又は経路、薬剤の薬物動態、疾患、障害又は状態の重症度及び経過、対象の以前の又は進行中の治療、対象の健康状態及び薬物に対する応答、並びに治療医師の判断によって確認し得る。
本開示による化合物は、広い用量範囲にわたって有効である。例えば、成人の治療において、1日当たり10~5000mg、100~5000mg、1000mg~4000mg、及び1日当たり1000~3000mgの投与量が、いくつかの実施形態において使用される投与量の例である。正確な投薬量は、投与経路、化合物が投与される形態、治療される対象、治療される対象の体重、並びに主治医の選好及び経験に依存する。
いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、単回用量で投与される。典型的には、かかる投与は、薬剤を迅速に導入するために、注射、例えば静脈内注射によるものである。しかしながら、他の経路が適宜使用される。本開示の化合物の単回用量はまた、急性状態の治療のために使用され得る。
いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、複数回用量で投与される。いくつかの実施形態では、投薬は、1日当たり約1回、2回、3回、4回、5回、6回、又は6回超である。他の実施形態では、投薬はおおよそ、1カ月に1回、2週間ごとに1回、1週間に1回、又は1日おきに1回である。別の実施形態では、本開示の化合物及び別の薬剤は、1日当たり約1回~1日当たり約6回一緒に投与される。別の実施形態では、本開示の化合物及び薬剤の投与は、約7日間未満継続する。更に別の実施形態では、投与は、約6日、10日、14日、28日、2カ月、6カ月、又は1年を超えて継続する。場合によっては、連続投与が行われ、必要な限り維持される。
本開示の化合物の投与は、必要な限り継続され得る。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、1、2、3、4、5、6、7、14、又は28日を超えて投与される。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、28、14、7、6、5、4、3、2、又は1日未満の間投与される。いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、例えば慢性作用の治療のために、継続的に慢性的に投与される。
いくつかの実施形態では、本開示の化合物は、個々の剤形で投与される。化合物の薬物動態に関する対象間変動性に起因して、投薬レジメンの個別化が、最適な治療のために必要であることが、当該技術分野で公知である。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、医薬組成物に製剤化される。特定の実施形態では、医薬組成物は、薬学的に使用することができる調製物への開示された化合物の加工を容易にする賦形剤及び助剤を含む1つ以上の生理学的に許容される担体を使用して、従来の様式で製剤化される。適切な製剤は、選択される投与経路に依存する。いずれの薬学的に許容される技術、担体、及び賦形剤も、本明細書に記載の医薬組成物を製剤化するために好適なものとして使用される:Remington:The Science and Practice of Pharmacy,Nineteenth Ed(Easton,Pa.:Mack Publishing Company,1995)、Hoover,John E.,Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.,Easton,Pennsylvania 1975、Liberman,H.A.and Lachman,L.,Eds.,Pharmaceutical Dosage Forms,Marcel Decker,New York,N.Y.,1980、及びPharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems,Seventh Ed.(Lippincott Williams & Wilkins 1999)。
構造(I)又は(II)の1つ以上の化合物及び薬学的に受容可能な担体を含む医薬組成物が、本明細書中に提供される。
構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物と、薬学的に許容される希釈剤、賦形剤、及び担体とを含む医薬組成物が本明細書で提供される。特定の実施形態では、記載される化合物は、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物が、併用療法などにおいて、他の有効成分と混合される医薬組成物として投与される。本明細書には、以下の併用療法の項及び本開示全体に記載される活性物質の全ての組み合わせが包含される。特定の実施形態では、医薬組成物は、構造(I)又は(II)の1つ以上の化合物を含む。
本明細書で使用される医薬組成物は、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物と、担体、安定剤、希釈剤、分散剤、懸濁化剤、増粘剤、及び/又は賦形剤などの他の化学成分との混合物を指す。特定の実施形態では、医薬組成物は、生体への化合物の投与を容易にする。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の治療有効量が、治療される疾患、障害、又は医学的状態を有する哺乳動物に、医薬組成物において投与される。特定の実施形態では、哺乳動物はヒトである。特定の実施形態では、治療有効量は、疾患の重症度、対象の年齢及び相対的健康状態、使用される化合物の効力、並びに他の因子に応じて変化する。本明細書に記載される化合物は、単独で、又は混合物の成分として1つ以上の治療剤と組み合わせて使用される。
加えて、本明細書に記載されるMNK阻害剤は、本明細書に記載される別のMNK阻害剤、別のMNK阻害剤、別の疼痛治療剤、神経再生治療剤、若しくは別の小分子若しくは生物学的治療剤、又はそれらの任意の組み合わせとともに製剤化され得る。例示的な疼痛治療薬及び神経再生治療薬は、MNK阻害剤を使用する治療方法に関して本明細書に記載されている。
一実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物は、水溶液中で製剤化される。特定の実施形態では、水溶液は、例示に過ぎないが、ハンクス液、リンゲル液、又は生理食塩水緩衝液などの生理学的に適合性の緩衝液から選択される。他の実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物は、経粘膜投与のために製剤化される。特定の実施形態では、経粘膜製剤は、バリアの透過に適切な浸透剤を含む。本明細書に記載される化合物が他の非経口注射用に製剤化される更に他の実施形態では、適切な製剤は、水性又は非水性溶液を含む。特定の実施形態では、このような溶液は、生理学的に適合性の緩衝液及び/又は賦形剤を含む。
別の実施形態では、本明細書に記載される化合物は、経口投与のために製剤化される。本明細書に記載される化合物は、活性化合物を例えば薬学的に許容される担体又は賦形剤と組み合わせることによって製剤化される。様々な実施形態では、本明細書に記載される化合物は、例示に過ぎないが、錠剤、散剤、丸剤、糖衣錠、カプセル剤、液剤、ゲル剤、シロップ剤、エリキシル剤、スラリー剤、懸濁剤などを含む経口剤形で製剤化される。
特定の実施形態では、経口使用のための薬学的調製物は、1つ以上の固体賦形剤を本明細書中に記載される1つ以上の化合物と混合し、任意選択的に、得られた混合物を粉砕し、そして錠剤又は糖衣錠コアを得るために、適切な補助剤を添加した後、顆粒の混合物を加工することによって得られる。適切な賦形剤は、特に、ラクトース、スクロース、マンニトール、又はソルビトールを含む糖などの充填剤、セルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、微結晶セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、又はポリビニルピロリドン(polyvinylpyrrolidone、PVP若しくはポビドン)若しくはリン酸カルシウムなどの他の物質である。特定の実施形態では、崩壊剤が任意に添加される。崩壊剤としては、例示に過ぎないが、架橋クロスカルメロースナトリウム、ポリビニルピロリドン、寒天、又はアルギン酸若しくはアルギン酸ナトリウムなどのその塩が挙げられる。
一実施形態では、糖衣錠コア及び錠剤などの剤形は、1つ以上の適切なコーティングとともに提供される。特定の実施形態では、濃縮糖溶液が、剤形をコーティングするために使用される。糖溶液は、例示に過ぎないが、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリコール、及び/又は二酸化チタン、ラッカー溶液、並びに適切な有機溶媒又は溶媒混合物などの追加の成分を任意選択で含有する。染料及び/又は顔料もまた、識別目的のためにコーティングに任意に添加される。更に、染料及び/又は顔料は、活性化合物の用量の異なる組み合わせを特徴付けるために任意選択で利用される。
特定の実施形態では、治療有効量の本明細書に記載される化合物の少なくとも1つは、他の経口剤形に製剤化される。経口剤形としては、ゼラチンで作られたプッシュフィットカプセル、並びにゼラチン及びグリセロール又はソルビトールなどの可塑剤で作られた密閉軟カプセルが挙げられる。特定の実施形態では、プッシュフィットカプセルは、1つ以上の充填剤と混合された有効成分を含む。充填剤としては、例示に過ぎないが、ラクトース、デンプンなどの結合剤、及び/又はタルク若しくはステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤、並びに任意選択で安定剤が挙げられる。他の実施形態では、軟カプセルは、適切な液体中に溶解又は懸濁される1つ以上の活性化合物を含む。適切な液体としては、例示に過ぎないが、1つ以上の脂肪油、流動パラフィン、又は液体ポリエチレングリコールが挙げられる。更に、安定剤が任意に添加される。
更に他の実施形態では、本明細書に記載される化合物は、ボーラス注射又は持続注入に適した製剤を含む非経口注射のために製剤化される。具体的な実施形態では、注射用製剤は、単位剤形(例えばアンプル)で、又は複数回用量容器で提供される。保存剤は、任意選択的に、注射製剤に添加される。更に他の実施形態では、医薬組成物は、油性又は水性ビヒクル中の滅菌懸濁液、溶液又はエマルジョンとして非経口注射に適した形態で製剤化される。非経口注射製剤は、任意選択的に、懸濁化剤、安定化剤及び/又は分散剤などの製剤化剤を含有する。特定の実施形態では、非経口投与のための医薬製剤は、水溶性形態の活性化合物の水溶液を含む。更なる実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の懸濁液は、適切な油性注射懸濁液として調製される。本明細書に記載の医薬組成物における使用に適した親油性溶媒又はビヒクルとしては、例示に過ぎないが、ゴマ油などの脂肪油、又はオレイン酸エチル若しくはトリグリセリドなどの合成脂肪酸エステル、又はリポソームが挙げられる。ある特定の実施形態では、水性注射懸濁液は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、又はデキストランなどの懸濁液の粘度を増加させる物質を含有する。任意選択的に、懸濁液は、適切な安定剤又は化合物の溶解度を増加させて高濃縮溶液の調製を可能にする薬剤を含む。あるいは、他の実施形態では、有効成分は、使用前に適切なビヒクル、例えば、発熱物質を含まない滅菌水で構成するための粉末形態である。
医薬組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤と、有効成分としての本明細書に記載される構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物と、を含む。有効成分は、遊離酸若しくは遊離塩基形態、又は薬学的に許容される塩形態である。更に、本明細書に記載の方法及び医薬組成物には、N-オキシド、結晶形態(多形体としても知られる)、並びに同じタイプの活性を有するこれらの化合物の活性代謝物の使用が含まれる。本明細書に記載される化合物の全ての互変異性体は、本明細書に提示される化合物の範囲内に含まれる。更に、本明細書に記載される化合物には、非溶媒和形態、並びに水、エタノールなどの薬学的に許容される溶媒との溶媒和形態が含まれる。本明細書に示される化合物の溶媒和形態もまた、本明細書に開示されていると介される。加えて、医薬組成物は、任意選択的に、他の医薬品又は薬剤、担体、アジュバント、例えば、保存剤、安定化剤、湿潤剤又は乳化剤、溶解促進剤、浸透圧を調節するための塩、緩衝剤、及び/又は他の治療上有用な物質を含む。
本明細書に記載される化合物を含む組成物の調製のための方法は、固体、半固体又は液体を形成するために、1つ以上の不活性な薬学的に許容される賦形剤又は担体とともに化合物を製剤化することを含む。固体組成物としては、散剤、錠剤、分散性顆粒剤、カプセル剤、カシェ剤、及び坐剤が挙げられるが、これらに限定されない。液体組成物としては、化合物が溶解している溶液、化合物を含むエマルジョン、又は本明細書に開示される化合物を含むリポソーム、ミセル、若しくはナノ粒子を含有する溶液が挙げられる。半固体組成物としては、ゲル、懸濁液及びクリームが挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に記載される医薬組成物の形態としては、液体溶液若しくは懸濁液、使用前の液体中の溶液若しくは懸濁液に適した固体形態、又はエマルジョンが挙げられる。これらの組成物はまた、任意選択的に、少量の非毒性の助剤物質(例えば、湿潤剤又は乳化剤、pH緩衝剤など)を含む。
いくつかの実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物を含む医薬組成物は、例示的に、薬剤が溶液中、懸濁液中、又はその両方に存在する液体の形態をとる。典型的には、組成物が懸濁液として投与される場合、薬剤の第1の部分は溶液中に存在し、薬剤の第2の部分は液体マトリックス中の懸濁液中に微粒子形態で存在する。いくつかの実施形態では、液体組成物はゲル製剤を含む。他の実施形態では、液体組成物は水性である。
特定の実施形態では、水性懸濁液は、懸濁化剤として1つ以上のポリマーを含有する。ポリマーとしては、セルロースポリマー、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどの水溶性ポリマー、及び架橋カルボキシル含有ポリマーなどの水不溶性ポリマーが挙げられる。本明細書に記載される特定の医薬組成物は、例えば、カルボキシメチルセルロース、カルボマー(アクリル酸ポリマー)、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリアクリルアミド、ポリカルボフィル、アクリル酸/アクリル酸ブチルコポリマー、アルギン酸ナトリウム及びデキストランから選択される粘膜付着性ポリマーを含む。
医薬組成物はまた、任意選択的に、構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の溶解性を補助するための可溶化剤を含む。「可溶化剤」という用語には、一般的に、薬剤のミセル溶液又は真溶液の形成をもたらす薬剤が含まれる。ある種の許容される非イオン性界面活性剤、例えばポリソルベート80は可溶化剤として有用であり、眼科的に許容されるグリコール、ポリグリコール、例えば、ポリエチレングリコール400、及びグリコールエーテルも同様である。
更に、医薬組成物は、酢酸、ホウ酸、クエン酸、乳酸、リン酸及び塩酸などの酸、水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム及びトリス-ヒドロキシメチルアミノメタンなどの塩基、並びにクエン酸塩/デキストロース、重炭酸ナトリウム及び塩化アンモニウムなどの緩衝剤を含む、1つ以上のpH調整剤又は緩衝剤を任意選択的に含む。このような酸、塩基及び緩衝剤は、組成物のpHを許容範囲に維持するのに必要な量で含まれる。
組成物はまた、任意選択的に、組成物のオスモル濃度を許容可能な範囲にするのに必要な量で1つ以上の塩を含む。このような塩としては、ナトリウム、カリウム又はアンモニウムカチオン及び塩化物、クエン酸塩、アスコルビン酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩、重炭酸塩、硫酸塩、チオ硫酸塩又は亜硫酸水素塩アニオンを有するものが挙げられる。適切な塩としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム及び硫酸アンモニウムが挙げられる。
他の医薬組成物は、任意選択的に、微生物活性を阻害するための1つ以上の保存剤を含む。適切な保存剤としては、メルフェン及びチオメルサールなどの水銀含有物質、安定化された二酸化塩素、塩化ベンザルコニウム、臭化セチルトリメチルアンモニウム、塩化セチルピリジニウムなどの四級アンモニウム化合物、が挙げられる。
組成物は、物理的安定性を増強するために、又は他の目的で、1つ以上の界面活性剤を含み得る。適切な非イオン性界面活性剤としては、ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリド及び植物油、例えば、ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油、並びにポリオキシエチレンアルキルエーテル及びアルキルフェニルエーテル、例えば、オクトキシノール10、オクトキシノール40が挙げられる。
組成物は、必要とされる場合、化学的安定性を増強するために1つ以上の抗酸化剤を含み得る。適切な抗酸化剤としては、例示に過ぎないが、アスコルビン酸及びメタ重亜硫酸ナトリウムが挙げられる。
特定の実施形態では、水性懸濁組成物は、単回用量の再閉鎖不可能な容器に包装される。あるいは、複数回用量の再閉鎖可能な容器が使用され、この場合、組成物中に保存剤を含むことが典型的である。
別の実施形態では、疎水性医薬化合物のための他の送達系が用いられる。リポソーム及びエマルジョンは、本明細書中で有用な送達ビヒクル又は担体の例である。特定の実施形態では、N-メチルピロリドンなどの有機溶媒も使用される。更なる実施形態では、本明細書に記載される化合物は、治療剤を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスなどの持続放出系を使用して送達される。種々の徐放性物質が本明細書において有用である。いくつかの実施形態では、徐放性カプセルは、数週間~100日超にわたり、化合物を放出する。治療薬の化学的性質及び生物学的安定性に依存して、タンパク質安定化のための更なるストラテジーが使用される。
特定の実施形態では、本明細書に記載される製剤は、1つ以上の抗酸化剤、金属キレート剤、チオール含有化合物及び/又は他の一般的な安定化剤を含む。このような安定化剤の例としては、(a)約0.5%~約2%w/vグリセロール、(b)約0.1%~約1%w/vメチオニン、(c)約0.1%~約2%w/vモノチオグリセロール、(d)約1mM~約10mM EDTA、(e)約0.01%~約2%w/vアスコルビン酸、(f)0.003%~約0.02%w/vポリソルベート80、(g)0.001%~約0.05%w/vポリソルベート20、(h)アルギニン、(i)ヘパリン、(j)硫酸デキストラン、(k)シクロデキストリン、(l)ポリ硫酸ペントサン及び他のヘパリノイド、(m)マグネシウム及び亜鉛などの二価カチオン、又は(n)それらの組み合わせ、が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物において提供される構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の濃度は、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、19.75%、19.50%、19.25%、19%、18.75%、18.50%、18.25%、18%、17.75%、17.50%、17.25%、17%、16.75%、16.50%、16.25%、16%、15.75%、15.50%、15.25%、15%、14.75%、14.50%、14.25%、14%、13.75%、13.50%、13.25%、13%、12.75%、12.50%、12.25%、12%、11.75%、11.50%、11.25%、11%、10.75%、10.50%、10.25%、10%、9.75%、9.50%、9.25%、9%、8.75%、8.50%、8.25%、8%、7.75%、7.50%、7.25%、7%、6.75%、6.50%、6.25%、6%、5.75%、5.50%、5.25%、5%、4.75%、4.50%、4.25%、4%、3.75%、3.50%、3.25%、3%、2.75%、2.50%、2.25%、2%、1.75%、1.50%、125%、1%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%、0.1%、0.09%、0.08%、0.07%、0.06%、0.05%、0.04%、0.03%、0.02%、0.01%、0.009%、0.008%、0.007%、0.006%、0.005%、0.004%、0.003%、0.002%、0.001%、0.0009%、0.0008%、0.0007%、0.0006%、0.0005%、0.0004%、0.0003%、0.0002%、又は0.0001%w/w、w/v、又はv/v超である。
いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物中に提供される構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の濃度は、約0.0001%~約50%、約0.001%~約40%、約0.01%~約30%、約0.02%~約29%、約0.03%~約28%、約0.04%~約27%、約0.05%~約26%、約0.06%~約25%、約0.07%~約24%、約0.08%~約23%、約0.09%~約22%、約0.1%~約21%、約0.2%~約20%、約0.3%~約19%、約0.4%~約18%、約0.5%~約17%、約0.6%~約16%、約0.7%~約15%、約0.8%~約14%、約0.9%~約12%、約1%~約10%w/w、w/v又はv/vの範囲である。
いくつかの実施形態は、本開示の医薬組成物中に提供される構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の量は10g、9.5g、9.0g、8.5g、8.0g、7.5g、7.0g、6.5g、6.0g、5.5g、5.0g、4.5g、4.0g、3.5g、3.0g、2.5g、2.0g、1.5g、1.0g、0.95g、0.9g、0.85g、0.8g、0.75g、0.7g、0.65g、0.6g、0.55g、0.5g、0.45g、0.4g、0.35g、0.3g、0.25g、0.2g、0.15g、0.1g、0.09g、0.08g、0.07g、0.06g、0.05g、0.04g、0.03g、0.02g、0.01g、0.009g、0.008g、0.007g、0.006g、0.005g、0.004g、0.003g、0.002g、0.001g、0.0009g、0.0008g、0.0007g、0.0006g、0.0005g、0.0004g、0.0003g、0.0002g、又は0.0001g以下である。
いくつかの実施形態では、本開示の医薬組成物中に提供される構造(I)又は(II)の化合物から選択される1つ以上の化合物の量は、0.0001~10g、0.0005~9g、0.001~8g、0.005~7g、0.01~6g、0.05~5g、0.1~4g、0.5~4g、又は1~3gの範囲である。
本明細書に記載の医薬組成物の包装に使用するための包装材料としては、例えば米国特許第5,323,907号、同第5,052,558号及び同第5,033,252号に記載のものが挙げられる。医薬包装材料の例としては、ブリスターパック、ボトル、チューブ、吸入器、ポンプ、バッグ、バイアル、容器、シリンジ、ボトル、並びに選択された製剤及び意図された投与様式及び治療に適した任意の包装材料が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、容器は、任意選択で組成物中に、又は本明細書に開示される別の薬剤と組み合わせて、本明細書に記載される1つ以上の化合物を含む。容器は、滅菌アクセスポートを任意選択的に有する(例えば、容器は、皮下注射針によって貫通可能なストッパーを有する静脈内溶液バッグ又はバイアルである)。かかるキットは、任意選択的に、本明細書に記載の方法におけるその使用に関する識別的説明又はラベル又は指示とともに化合物を含む。
例えば、キットは、典型的には、1つ以上の追加の容器を含み、各々が、本明細書に記載される化合物の使用のための商業的に及び使用者の観点から望ましい1つ以上の様々な材料(任意選択で濃縮形態の試薬、及び/又はデバイスなど)を有する。このような材料の非限定的な例としては、緩衝液、希釈剤、フィルター、針、シリンジ、内容物及び/又は使用説明書を列挙したキャリア、パッケージ、容器、バイアル及び/又はチューブラベル、並びに使用説明書を含む添付文書が挙げられるが、これらに限定されない。典型的には、一連の使用説明も含まれる。ラベルは、任意選択的に、容器上にあるか、又は容器に付随している。例えば、ラベルを形成する文字、数字又は他の記号が容器自体に付され、成形され、又はエッチングされる場合、ラベルは容器上にあり、ラベルが例えば添付文書としてレセプタクル又は容器も保持するキャリア内に存在する場合、ラベルは容器と関連付けられる。加えて、ラベルは、内容物が特定の治療用途に使用されることを示すために使用される。加えて、ラベルは、本明細書に記載される方法などにおける内容物の使用のための指示を示す。特定の実施態様において、医薬組成物は、本明細書に提供される化合物を含有する1つ以上の単位剤形を含有するパック又はディスペンサーデバイスで提供される。パックは、例えば、ブリスターパックなどの金属箔又はプラスチック箔を含む。あるいは、パック又はディスペンサーデバイスは、投与のための説明書を伴う。あるいは、パック又はディスペンサーには、医薬品の製造、使用、又は販売を規制する政府機関によって規定された形式で容器に付随する通知が添付され、この通知は、ヒト又は動物への投与のための薬物の形態の政府機関による承認を反映する。このような注意書きは、例えば、処方薬について米国食品医薬品局によって承認されたラベル、又は承認されたプロダクトインサートである。いくつかの実施態様において、適合性の医薬担体中に製剤化された本明細書に提供される化合物を含有する組成物は、調製され、適切な容器に入れられ、示された状態の治療のためにラベル付けされる。
治療方法
本開示の一実施形態は、治療有効量の構造(I)若しくは(II)の化合物、又は本明細書に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、MNK媒介性疾患又は障害を治療する方法を提供する。
より具体的な実施形態では、障害は神経因性疼痛である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、アルツハイマー病、高脂肪誘発性肥満、又はウイルス誘発性疼痛である。
本開示の一実施形態は、疾患又は障害を治療する方法であって、治療有効量の本明細書に記載の医薬組成物の構造(I)又は(II)の化合物を、それを必要とする対象に投与することを含む方法を提供する。
本開示のある特定のMNK阻害剤は、血液脳関門を通過しない場合があり、これは、神経学的副作用を制限し得る。これらの末梢限定MNK阻害剤は、脳ニューロン及び他の組織の治療が必要とされない適応症に使用し得る。本開示のある特定のMNK阻害剤は、血液脳関門を通過することが可能であり得る。これらの脳浸透性MNK阻害剤は、それらが治療効果を示す任意の適応症に使用され得るが、それらは、ニューロン又は脳組織への投与のために、アルツハイマー病又はハンチントン病などの適応症に特に有用であり得る。
特定の実施形態では、疾患又は障害はハンチントン病である。いくつかの実施形態では、疾患はアルツハイマー疾患である。いくつかの具体的な実施形態では、疾患又は障害は、脆弱X症候群である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、狼瘡である。いくつかのより具体的な実施形態では、疾患又は障害は、ウイルス感染誘発性疼痛である。いくつかの実施形態では、病気又は障害は、COVID-19急性呼吸窮迫症候群(ARDS)である。いくつかの具体的な実施形態では、疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、高脂肪食誘発性肥満である。
神経因性疼痛は、典型的には経時的に発症するものであり、その発症及び/又は継続に関与する経路を妨害する療法から利益が得られ得る。
いくつかの実施形態は、神経因性疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の以下の構造(II):
Figure 2023533616000055

を有する化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを投与することを含み、式中、
1aは、C~Cアルキル又はアリールであり、
1bは、C~Cアルキル又はアリールであるか、
あるいは、R1a及びR1bは、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールを形成しており、
は、ヘテロシクリル、-NHR3a、-NHC(=O)R3b、-NHC(=S)R3b、又は-C(=O)R3cであり、
3aは、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、又は-N(R3d)R3dからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3bは、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、又はヘテロシクリルであり、これらの各々は、ヒドロキシル、ハロ、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、-N(R3d)R3d、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、-NHC(=O)CH、-CHC(=O)OHからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3cは、-N(R3d)R3d又はヘテロシクリルであり、
3dは、出現ごとに独立して、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、
Lは、-NH-又は-CHNH-であり、
XがNであり、YがCHであるか、又はXがCHであり、YがNである、方法を提供する。
いくつかのより具体的な実施形態は、神経因性疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の表1からの化合物又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを、それを必要とする対象に投与するステップを含む方法を提供する。
神経因性疼痛を引き起こす疾患又は損傷は、(末梢神経系のみに影響を及ぼす侵害受容性疼痛の原因とは対照的に)中枢神経系、末梢神経系、又はその両方に影響を及ぼし得る。神経因性疼痛の一般的な原因としては、脊髄傷害、多発性硬化、中枢神経系虚血、脊髄神経病、糖尿、他の代謝疾患、帯状ヘルペス感染、HIV関連のニューロパシー、栄養欠乏、毒素、悪性疾患の遠隔発現、免疫媒介性障害、手術の間のような神経幹への物理的外傷、末梢虚血、末梢神経損傷、神経圧迫、化学治療又は他の薬物誘発性神経損傷、放射線傷害、関節炎、自己免疫性疾患、及び典型的には罹患した神経の近くの領域における感染が挙げられる。
神経因性疼痛は、しばしば異常な侵害受容器感受性を伴う。侵害受容器は、疼痛を検出する特殊化されたニューロンである。侵害受容器の感度は固定されておらず、それは時間とともに変化し得る。神経因性疼痛のいくつかの原因は、「末梢感作」を誘発することによって侵害受容器感受性に影響を及ぼす。末梢感作としては、自発的な病理学的活性、異常な興奮性、化学的刺激に対する高められた感受性、熱刺激に対する高められた感受性、機械的刺激に対する高められた感受性、及びこれらの任意の組み合わせが挙げられる。
したがって、末梢感作の破壊は、このような末梢感作を最初に減少させるか若しくは予防することによるか、又は既に発症した末梢感作の程度を減少させることによるかのいずれかで、神経因性疼痛を治療し得る。本開示は1つの作用機序に限定されないが、本明細書に開示されるMNK阻害剤は、末梢感作を妨害し得る。
MNKは、真核生物翻訳開始因子4E(eukaryotic translation initiation factor 4E、eIF4E)及び特定のメッセンジャーRNA(messenger RNA、mRNA)の3’非翻訳領域中のAUリッチエレメントに結合する因子をリン酸化する。MNKは、Ser/Thrキナーゼのサブファミリーであり、系統学的にCa2+/カルモジュリン依存性キナーゼ(Ca2+/calmodulin-dependent kinase、CaMK)と考えられている。MNKは、増殖因子刺激Ras/細胞外シグナル調節キナーゼ経路及びストレス誘発性p38経路によるリン酸化を介して活性化される。
侵害受容器感作は、マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(mitogen-activated protein kinase、MAPK)経路の機構的標的化を介して活性依存性mRNA翻訳を阻害することによって遮断され得る。MAPK経路は、真核生物翻訳開始因子(eukaryotic translation initiation factor、eIF)4F複合体にシグナル伝達して、侵害受容器の感作を調節する。本明細書に開示されるMNK阻害剤は、MAPK経路を遮断し、それによって侵害受容器の感作を減少させ、神経因性疼痛に対する治療効果を達成することができる。
したがって、本開示は、有効量の本明細書に開示されるMNK阻害剤を投与することによって、神経因性疼痛を治療する方法、又は神経因性疼痛を治療するための本明細書に開示される治療の使用に関する。
本開示はまた、有効量の本明細書に開示されるMNK阻害剤を投与することによって、患者におけるeIF4Eリン酸化部位を阻害することにおける、本明細書に開示される方法又は治療の使用に関する。このような方法は、神経因性疼痛の治療をもたらし得る。
本開示の実施形態は、宿主種における神経因性疼痛のモジュレーターとして有用である。宿主種又は患者は、任意の哺乳動物種、例えば、霊長類種、特にヒト、マウス、ラット及びハムスターなどのげっ歯類、ウサギ、ウマ、ウシ、イヌ、ネコ等に属し得る。動物モデルは、ヒト疾患の治療のためのモデルを提供する実験的研究のために興味深い。
ウイルス感染は、侵害受容器と直接相互作用してウイルス誘発性疼痛を生じることが知られている1型インターフェロンのレベルを増加させる。この疼痛は、活動性ウイルス感染の急性期又は最初のウイルス感染から1カ月若しくは2カ月以内、及び最初のウイルス感染から少なくとも2カ月後の長期又は慢性期の両方において、本開示のMNK阻害剤を投与することによって減少又は緩和され得る。いくつかの実施形態では、ウイルス誘発性疼痛のための投与は、神経因性疼痛のための投与と同様であり得る。
狼瘡は、様々な体組織及び臓器のいずれかに対する自己免疫反応によって特徴付けられ、過剰量の1型インターフェロン及び他の炎症性分子によっても特徴付けられ、したがって、本開示のMNK阻害剤を投与することによって治療され得る。
COVID 19関連のARDSは、同様に、本開示のMNK阻害剤を投与することによって減少され得る炎症分子の過剰産生によって特徴付けられる。
アルツハイマー病は、細胞内神経原線維変化、細胞外プラーク、及びニューロン細胞死の増加を特徴とし、ニューロンの喪失をもたらす。神経原線維変化は、典型的には凝集タウから形成され、一方、細胞外プラークは、典型的にはβアミロイドから形成される。神経原線維濃縮体に見られるタウは過剰リン酸化される。本開示のMNK阻害剤は、タウ過剰リン酸化を妨害することによって、かかる濃縮体の形成を妨害し、アルツハイマー病の症状を緩和するか、又はその進行を遅延させ得る。タウの過剰リン酸化又は不適切なリン酸化から生じる他の疾患及び障害は、本開示のMNK阻害剤を使用して同様に治療又は予防され得る。
ハンチントン病は、ハンチンチン遺伝子におけるCAG反復の存在に関連する脳内の神経細胞の不治の破壊を特徴とする。これらの変異は、MNKを不適切に活性化し得るERK経路における様々な異常を引き起こす。したがって、本開示のMNK阻害剤は、ハンチントン病患者におけるMNK活性化の負の効果のいくつかと対峙することができ、結果として、病気の1つ以上の症状を緩和するか、又は病気の進行を遅らせることができる。
時に食事誘発性肥満とも呼ばれる高脂肪誘発性肥満は、eIF4Eのリン酸化に関連する。したがって、本開示のMNK阻害剤は、高脂肪誘発性肥満を低減するか、又は更なる肥満の発症を予防し得る。
NAFLDはまた、肥満eIF4Eのリン酸化にも関連し、本開示のMNK阻害剤を使用して予防又は治療し得る。
脆弱X症候群は、Fmr1遺伝子のエピジェネティックなサイレンシングを誘発する変異から生じる。Fmr1のサイレンシングは、eIF4Eをリン酸化するMNKの活性化を含む、マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)経路の活性の増加をもたらす。eIF4EのE xcessiveリン酸化は、脆弱X症候群に関連する認知及び行動の欠陥に直接関与している。したがって、本開示のMNK阻害剤は、特に患者の生涯の初期に投与された場合、脆弱X症候群に関連する行動障害の認知のうちの1つ以上の発症を改善又は予防し得る。
本開示の実施形態はまた、マイトジェン活性化タンパク質キナーゼ相互作用キナーゼ(MNK)活性によって引き起こされ、媒介され、及び/又は調節される疾患の予防的若しくは治療的治療及び/又はモニタリングのための、構造(I)若しくは(II)による化合物及び/又はその生理学的に許容される塩の使用に関する。更に、本開示の実施形態は、疾患の予防的若しくは治療的治療及び/又はモニタリングのための医薬の製造のための、構造(I)若しくは(II)による化合物及び/又はその生理学的に許容される塩の使用に関する。特定の実施形態は、予防的又は治療的治療のための医薬の製造のための、構造(I)若しくは(II)による化合物又はその生理学的に許容される塩の使用である。
本明細書に開示されるMNK阻害剤は、単回用量又は複数回用量として投与されてもよい。例えば、複数回用量が投与される場合、それらは、24時間当たり3回、24時間当たり2回、24時間当たり1回、1日おきに1回、3日ごとに1回、4日ごとに1回、週当たり1回、週当たり2回、又は週当たり3回の間隔で投与され得る。MNK阻害剤はまた、例えば、連続ポンプを介して、連続的に送達され得る。投与スケジュールは、投与される用量、疾患の重症度、治療に対する応答、及び他の因子、又はそれらの任意の組み合わせに依存し得る。
用量は、任意の有効量であり得る。しかしながら、特定の例では、用量は、25mg、50mg、100mg、200mg、又は500mgであり得る。
初回用量はその後の用量より多くてもよく、又は全ての用量が同じであってもよい。用量は、投与スケジュール、疾患の重症度、治療に対する応答、及び他の因子、又はそれらの任意の組み合わせに依存し得る。MNK阻害剤は、1週間、2週間、3週間、4週間、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、1年、2年又は3年の期間にわたって投与することができる。投与期間は、疾患の重症度、治療に対する応答、及び他の因子、又はそれらの任意の組み合わせに依存し得る。
例えば、患者が治療に応答するときは、同じ用量についてのより少ない頻度の投与スケジュールが採用され得る。あるいは、投与スケジュールは不変のままであってもよいが、患者が治療に応答するときは用量を減少させてもよい。
別の例として、治療に良好に応答し、神経因性疼痛をほとんど又は全く有さない患者、又は神経因性疼痛の発症を回避するための予防的手段としてMNK阻害剤を投与されている患者は、低用量のMNK阻害剤のみを投与されてもよく、及び/又はより少ない頻度の投与スケジュールを有してもよい。あるいは、神経因性疼痛の発症を回避するための予防的手段としてMNK阻害剤を投与されている患者は、通常若しくは高用量を投与されてもよく、又は頻繁な投与スケジュールを有してもよいが、神経因性疼痛が発症する可能性が最も高い1~6カ月などの限られた期間のみとし得る。
本開示によるMNK阻害剤は、別のMNK阻害剤又はMNK阻害剤ではない治療剤、特に別の疼痛治療剤、アルツハイマー病治療剤、ハンチントン病治療剤、脆弱X症候群治療剤、狼瘡治療剤、COVID 19関連のARDS治療剤、NAFLD治療剤、又は体重減少若しくは他の肥満関連の治療剤を含む、追加の治療剤と併せて投与され得る。適切な更なる治療剤としては、小分子及び生物製剤の両方が挙げられる。MNK阻害剤は、追加の治療剤の任意の組み合わせとともに投与することができる。
例えば、本開示のMNK阻害剤は、1つ以上のオピオイドとともに投与され得る。適切なオピオイドとしては、モルヒネ、アヘン、ヒドロモルホン、ニコモルヒネ、オキシコドン、ジヒドロコデイン、ジアモルヒネ、パパベレタム、コデイン、フェニルピペリジン誘導体、ケトベミドン、ペチジン、フェンタニル、ペチジン、ジフェニルプロピルアミン誘導体、ピリトラミド、デキストロプロポキシフェン、ベジトラミド、メタドン、デキストロプロポキシフェン、ベンゾモルファン誘導体、ペンタゾシン、フェナゾシン、オリパビン誘導体、ブプレノルフィン、エトルフィン、オリパビン誘導体、モルフィナン誘導体、ブトルファノール、ナルブフィン、チリジン、トラマドール及びデゾシン、並びにそれらの任意の組み合わせが挙げられる。
別の例として、本開示のMNK阻害剤は、1つ以上のガバペンチノイドとともに投与され得る。適切なガバペンチノイドとしては、ガバペンチン及びプレガバリン、並びにガバペンチンプロドラッグ、ガバペンチンエナカルビル、及びそれらの任意の組み合わせが挙げられる。
更なる例として、本開示のMNK阻害剤は、1つ以上の他の小分子疼痛治療薬とともに投与され得る。好適な他の低分子疼痛治療薬としては、サリチル酸塩、例えばアスピリン(アセチルサルチル酸)、ジフルニサル及びサルサレート、プロピオン酸誘導体(イブプロフェン、デクスイブプロフェン、ナプロフェン、フェノプロフェン、ケトプロフェン、デクスケトプロフェン、フルルビプロフェン、オキサプロジン、ロキソプロフェン)、酢酸誘導体(インドメタシン、トルメチン、スリンダク、エトドラク、ケトロラク、ジクロフェナック、ナブメトン)、エノール酸(オキシカム)誘導体(ピロキシカム、メロキシカム、テノキシカム、ドロキシカム、ロルノキシカム、イソキシカム)、フェナム酸誘導体又は「フェナメート」(メフェナム酸、メクロフェナム酸、フルフェナム酸、トルフェナム酸)、選択的COX-2阻害剤(セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、フィロコキシブ)、スルホンアニリド、例えばニメスリド、及びある範囲の他の化合物(リコフェロン、リジンクロニキシネート、ヒペルフォリン、ゴマノハグサ)、並びにそれらの任意の組み合わせが挙げられる。
別の疼痛治療薬とともに投与される場合、本開示によるMNK阻害剤は、他の疼痛治療薬の用量若しくは投与頻度の低減、又は他の治療薬が投与される総持続時間の減少を可能にし得る。かかる投与スケジュールは、追加の疼痛治療薬がオピオイドなどの嗜癖性である場合に特に有益であり得る。
別の例として、本開示によるMNK阻害剤は、抗ウイルス治療剤又は抗1型インターフェロン治療剤、例えば、アバカビル、アシクロビル(アシクロビル)、アデフォビル、アマンタジン、アンプリゲン、アンプレナビル(アゲネラーゼ)、アミフェノビル(アルビドール)、アタザナビル、アトリプラ、バロキサビルマルボキシル(キソフルザ)、ビクタリビ、ボセプレビル、ブレビルチド、シドフォビル、コビシスタット(タイボスト)、コンビビル、ダクラタスビル(ダクルインザ)、ダルナビル、デラビルジン、デスコビー、ジダノシン、ドコサノール、ドルテグラビル、
ドラビリン(ピフェルトロ)、エドクスジン、エファビレンツ、エルビテグラビル、エムトリシタビン、エンフビルチド、エンテカビル、エトラビリン(インテレンス)、ファムシクロビル、フォミビルセン、ホスアンプレナビル、ホスカルネット、
ガンシクロビア(サイトベン)、イバシタビン、イバリズマブ(トロガルゾ)、イドクスウリジン、イミキモド、
イムノビル、インジナビル、ラミブジン、レテルモビル(プレビミス)、ロピナビル、ロビリド、マラビロク、メチサゾン、モロキシジン、ネルフィナビル、ネビラピン、ネクサビル(クタプレッシン)、ノルビル、オセルタミビル(タミフル)、ペンシクロビル、ペラミビル、ペンシクロビル、ペラミビル(ラピバブ)、プレコナリル、ポドフィロトキシン、ラルテグラビル、レムデシビル、リバビリン、リルピビリン(エドゥラント)、リルピビリン、リマンタジン、リトナビル、サキナビル、シメプレビル(オリシオ)、ソホスブビル、スタブジン、タリバビリン(ビラミジン)、テラプレビル、テルビブジン(チゼカ)、テノホビルアラフェナミド、テノホビルジソプロキシル、チプラナビル、トリフルリジン、トリジビル、トロマンタジン、トルバド、アミフェノビル、バラシクロビル(バルトレックス)、バルガンシクロビル(バルサイト)、ビクリビロク、ビダラビン、ザルシタビン、ザナミビル(レレンツァ)、又はジドブジンであり得る。
別の例として、本開示のMNK阻害剤は、アルツハイマー病又は他のタウに関連する疾患治療薬、例えば、アデュカヌマブ(アデュヘルム)、ドネペジル(アリセプト)、リバスチグミン(エクセロン)、ガランタミン(ラザダイン)、メマンチン(ナメンダ)、ドネペジル及びメマンチンの組み合わせ(ナマンダル)、又はスボレキサント(ベイソメラ)とともに投与され得る。
更に別の例では、本開示のMNK阻害剤は、体重減少又は他の肥満関連の治療薬若しくはNAFLD治療薬、例えば、メトホルミン、オルリスタット(キセニカル又はアリ)、フェンテルミン-トピラメート(Qsymia)、ナルトレキソン-ビュープロピオン(コントラベ)、リラグルチド(サキセンダ)、セマグルチド(ウェゴビ)、フェンテルミン、ベンズフェタミン、ジエチルプロピオン、又はフェンジメトラジンとともに投与され得る。
別の例として、本開示のMNK阻害剤は、ハンチントン舞踏病治療薬、例えば、テトラベナジン(キセナジン)、デューテトラベナジン(アウステド)、アルオペリドール(ハルドル)、フルフェナジン、リスペリドン(リスペルダル)、オランザピン(ジプレキサザイディス)、ケチアピン(セロケル)、アマンタジン(ゴコブリER、オスモレックスER)、レベチラセタム(ケッパ、エレプシアXR、スプリタム)、クロナゼパム(クロノピン)、シタロプラム(セレクサ)、エスシタロプラム(レクサプロ)、フルオキセチン(プロザック、サラフェム)、セルトラリン(ゾロフト)、ジバルプロエクス(デパコテ)、カルバマゼピン(カルバトロール、エピトール)、又はラモトリジン(ラミクタル)とともに投与され得る。
別の例として、本開示のMNK阻害剤は、セルトラリン(ゾロフト)、メトホルミン、カンナビノール、アカムプロセート、ロバスタチン、サイクリン、他の気分安定薬、他の抗不安、又は他の抗うつ薬などの脆弱X症候群治療薬とともに投与され得る。
別の例として、本開示のMNK阻害剤は、抗ウイルス治療薬、ステロイド、抗炎症薬、又はSARS-CoV-2抗体などのCOVID 19 ARDS治療剤とともに投与され得る。
本明細書に開示される薬剤又は他の適切な薬剤は、治療される症状に応じて投与される。したがって、いくつかの実施形態では、本開示の1つ以上の化合物は、他の薬剤と同時投与される。併用療法で使用される場合、本明細書に記載の化合物は、第2の薬剤と同時に又は別々に投与される。この併用投与は、同じ剤形での2つ以上の薬剤の同時投与、別々の剤形での同時投与、及び別々の投与を含むことができる。すなわち、本明細書中に記載される化合物及び任意の更なる薬剤(例えば、抗炎症剤、疼痛抑制剤など)は、同じ投薬形態で一緒に製剤化され得、そして同時に投与され得る。あるいは、本開示の化合物及び追加の薬剤を同時に投与することができ、ここで、両方の薬剤は別々の製剤中に存在する。別の代替法では、本開示の化合物を投与した直後に追加の薬剤を投与することができ、又はその逆も可能である。別個の投与プロトコルのいくつかの実施形態では、本開示の化合物及び追加の薬剤は、数分離して、又は数時間離して、又は数日離して投与される。いくつかの実施形態では、構造(I)又は(II)の化合物は、単剤療法として投与される。
本開示の実施形態の方法は、インビトロ又はインビボのいずれかで行うことができる。構造(I)又は(II)の化合物による治療に対する特定の患者、対象、又は細胞の感受性は、研究又は臨床適用の過程であるかどうかにかかわらず、インビトロ試験によって具体的に決定することができる。
以下に提供される実施例及び調製は、本開示の化合物並びにかかる化合物を調製及び試験する方法を更に説明及び例示する。本開示の範囲は、以下の実施例及び調製の範囲によって決して限定されないことが理解されるべきである。以下の実施例において、並びに本明細書及び特許請求の範囲を通して、単一の立体中心を有する分子は、別段の記載がない限り、ラセミ混合物として存在する。2つ以上の立体中心を有する分子は、別段の記載がない限り、ジアステレオマーのラセミ混合物として存在する。単一のエナンチオマー/ジアステレオマーは、当業者に公知の方法によって得ることができる。本明細書に記載の化合物を製造する方法を以下に提供する。一般的に、出発成分は、Sigma Aldrich、Lancaster Synthesis,Inc.、Maybridge、Matrix Scientific、TCI、及びFluorochem USAなどの供給元から入手することができるか、又は当業者に公知の供給元に従って合成することができるか(例えば、Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure,5 th edition(Wiley,December 2000))、又は本明細書に記載されるように調製され得る。
以下の一般的反応スキームは、構造(I)又は(II):
Figure 2023533616000056

の化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体、若しくはプロドラッグを調製するための例示的な方法を示し、式中、R1a、R1b、R、R、X及びYの各々は、以下に定義される通りである。
一般的反応スキーム1
以下の一般的反応スキームは、異なる合成標的を達成するための種々の成分の変更を含む。例えば、以下に参照されるように、化合物6a~6f及び化合物8a~8cは、各々以下の構造を有する。
Figure 2023533616000057

一般的反応スキーム1を以下に示す。
Figure 2023533616000058
上記反応スキームのいずれも、所望の化合物の全合成のいずれかの段階の間に、置換基を付加及び/若しくは修飾するために、又は工程の順序を適宜変更するために、いずれかの工程で修飾することができる。例えば、一般的反応スキーム1は、以下の一般的反応スキーム2(式中、X及びYは、使用される反応物の同一性に依存してN又はCのいずれかである)に従って化合物7a~7fを生成する工程の後に改変され得る。
Figure 2023533616000059
本明細書に記載される化合物を調製するためのプロセスにおいて、中間体化合物の官能基は、適切な保護基によって保護される必要があり得ることも当業者によって理解されるであろう。このような官能基としては、ヒドロキシ、アミノ、メルカプト及びカルボン酸が挙げられるが、これらに限定されない。ヒドロキシに適した保護基としては、トリアルキルシリル又はジアリールアルキルシリル(例えば、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリル又はトリメチルシリル)、テトラヒドロピラニル、ベンジルなどが挙げられる。アミノ、アミジノ及びグアニジノに適した保護基としては、t-ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニルなどが挙げられる。メルカプトに適した保護基としては、-C(O)-R”(式中、R”はアルキル、アリール又はアリールアルキルである)、p-メトキシベンジル、トリチルなどが挙げられる。カルボン酸に適した保護基としては、アルキル、アリール又はアリールアルキルエステルが挙げられる。保護基は、当業者に公知であり、本明細書に記載されている標準的な技術に従って任意選択的に付加又は除去される。保護基の使用は、Green,T.W.and P.G.M.Wutz,Protective Groups in Organic Synthesis(1999),3rd Ed.,Wileyに詳細に記載されている。当業者が理解するように、保護基はまた、Wang樹脂、Rink樹脂又は2-クロロトリチル-クロリド樹脂などのポリマー樹脂であり得る。
本開示の化合物のかかる保護された誘導体は、それ自体は薬理活性を有さない場合があるが、それらは、哺乳動物に投与され、その後、体内で代謝されて、薬理学的に活性である本開示の化合物を形成し得ることも、当業者によって理解されるであろう。したがって、このような誘導体は、「プロドラッグ」として記載され得る。本開示の化合物のプロドラッグは、本開示の実施形態の範囲内に含まれる。
これらの実施例の特徴は、明らかに相互排他的でない限り、前述の詳細な説明の要素と組み合わされ得る。上記の一般的反応スキームからのより具体的な試薬条件及び結果は、以下の実施例において詳述される。
以下の略語が、本明細書中の反応スキーム及び合成例において使用される。このリストは、当業者によって容易に理解され、合成スキーム及び実施例においても使用され得る追加の標準的な略語として本開示において使用される略語の包括的なリストであることを意味するものではない。
DMA:ジメチルアセトアミド
DMF:ジメチルホルムアミド
DMSO:ジメチルスルホキシド
TFAA:無水トリフルオロ酢酸
キサントホス:4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン
(実施例1)
5-ブロモ-3-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-2-カルボキサミドの合成
Figure 2023533616000060
エタノール(37mL)中の化合物1(10g、42.3mmol)の溶液に、HSO(2.3mL、18.4M、42.3mmol)を室温で添加した。反応混合物を80℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、EtOAc(250mL)を添加した。NaHCO(200mL×2)及び水(200mL×2)で洗浄した後、有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、エチル5-ブロモ-3-メチルピコリネート(2、9.6g、39mmol、93%)を無色液体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.58(s,1H),7.76(s,1H),4.43(q,J=7.1Hz,2H),2.56(s,3H),1.41(t,J=7.1Hz,3H)。
CHCl(111mL)中の化合物2(9.6g、39mmol)の溶液に、尿素過酸化水素(6.4g、68.3mmol)を添加し、続いて無水トリフルオロ酢酸(9.6mL、68.3mmol)を0℃で添加した。反応混合物を室温で4時間撹拌し、氷/水混合物(100mL)に注いだ。CHCl(50mL×3)で抽出した後、合わせた有機相をNaHCO(50mL×3)及び水(50mL×3)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、5-ブロモ-2-(エトキシカルボニル)-3-メチルピリジン1-オキシド(3、10.1g、39mmol、99%)を無色液体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),7.26(s,1H),4.47(q,J=7.1Hz,2H),2.27(s,3H),1.39(t,J=7.1Hz,3H)。
DMF(30.5mL)中の化合物3(10.1g、39mmol)の溶液に、無水トリフルオロ酢酸(9.6mL、68.3mmol)を0℃で添加した。混合物を40℃で8時間撹拌し、水(100mL)で希釈した。EtOAc(100mL×3)で抽出した後、合わせた有機相をブライン(100mL×5)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をBiotageフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中0%~30% EtOAc)によって精製して、エチル5-ブロモ3-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-2-カルボキシレート(4、6.8g、26.1mmol、67%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.83(s,1H),4.42(q,J=7.1Hz,2H),2.45(s,3H),1.41(t,J=7.1Hz,3H)。
水酸化アンモニウム(130.5mL、28%v/v)を化合物4(6.8g、26.1mmol)に0℃で添加した。反応混合物を0℃で6時間撹拌し、減圧下で濃縮して、5-ブロモ-3-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-2-カルボキサミド(一般的反応スキーム1の化合物5、6.0g、26mmol、99%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 7.87(s,1H),7.84(s,1H),7.71(s,1H),2.12(s,3H)。
一般的手順A
2,3-ジヒドロイミダゾ[1,5-a]ピリジン-1,5-ジオンの合成
Figure 2023533616000061
1,4-ジオキサン(0.2M)中の化合物5(1当量)の溶液に、ケトン6a~f(4当量)を添加し、続いてHSO(0.5当量)を添加した。化合物6a~6fは、一般的反応スキーム1に示される通りである。
反応混合物を圧力容器中に密閉し、100℃で16時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をBiotageフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出、ヘキサン中30→85% EtOAc又はCHCl中0→10% MeOH)により精製して、化合物7a~fを得た。
(実施例2)
6-ブロモ-3,3,8-トリメチル-2,3-ジヒドロイミダゾ[1,5-a]ピリジン-1,5-ジオン(7a)の合成
Figure 2023533616000062
化合物7dを一般的手順Aに従って合成した。1,4-ジオキサン(2mL)中の化合物5(150mg、0.65mmol、1.0当量)、アセトン(0.48mL、6.5mmol、10.0当量)及びHSO(3mg、0.03mmol、0.05当量)から、化合物7a(150mg、0.55mmol、85%収率)を白色固体として生成した。
(実施例3)
6’-ブロモ-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(7b)の合成
Figure 2023533616000063
化合物7dを一般的手順Aに従って合成した。1,4-ジオキサン(5.2mL)中の化合物5(600mg、2.6mmol)、シクロペンタノン(6b、0.92mL、10.4mmol)、及びH2SO4(0.07mL、1.3mmol)から、化合物7b(585mg、1.97mmol、76%)を生成した。
(実施例4)
6-ブロモ-8-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(7c)の合成
Figure 2023533616000064
化合物7dを一般的手順Aに従って合成した。1,4-ジオキサン(16mL)中の化合物5(1g、4.33mmol)、シクロヘキサノン(6c、1.8mL、17.31mmol)、及びHSO(0.12mL、2.16mmol)から、化合物7c(954mg、3.06mmol、71%)を生成した。
(実施例5)
6-ブロモ-8-メチル-2’,3’,5’,6’-テトラヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン3,4’-ピラン]-1,5-ジオン(7d)の合成。
Figure 2023533616000065
化合物7dを一般的手順Aに従って合成した。1,4-ジオキサン(12mL)中の化合物5(500mg、2.16mmol)、テトラヒドロ-4H-ピラン-4-オン(6d、0.8mL、8.65mmol)、及びHSO(0.058mL、1.08mmol)から、化合物7d(486mg、1.55mmol、72%)を生成した。
(実施例6)
6-ブロモ-4-ヒドロキシ-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(7e)の合成
Figure 2023533616000066
化合物7eを一般的手順Aに従って合成した。1,4-ジオキサン(13mL)中の化合物5(300mg、1.29mmol)、4-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン(6e、592mg、5.19mmol)及びHSO(0.035mL、0.645mmol)から、化合物7e(196mg、0.60mmol、46%)を生成した。
(実施例7)
N-(6’-ブロモ-8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-4-イル)メタンスルホンアミド(7f)の合成
Figure 2023533616000067
化合物7eを一般的手順Aに従って合成した。1,4-ジオキサン(13mL)中の化合物5、tert-ブチル(4-オキソシクロヘキシル)カルバメート(6f)、及びHSOから、中間体4-アミノ-6’-ブロム-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオンを生成した。一級アミノ中間体をCHCl中の塩化スルホニルで処理して、メチルスルホンアミド7fを得た(2工程で36%)。
一般的手順B
クロロピリミジニルピリドン中間体(9a~f)の合成
Figure 2023533616000068
化合物7a~7fのうちの1つ(1当量)、4-アミノ-6-クロロピリミジン8a(1.2当量)、CsCO(3当量)、キサントホス(20mol%)、及びPd(OAc)(10mol%)を1,4-ジオキサン(0.1M)中で合わせ、混合物を不活性ガス(窒素又はアルゴン)で20分間パージした。容器を密閉し、90℃で16時間にわたって加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、水で洗浄し、2-プロパノール/クロロホルム(v:v/1:4)で、生成物の完全な回収が確認されるまで(TLC:80%EtOAc/ヘキサン)抽出した。抽出物を合わせ、減圧下で濃縮し、粗物質を再結晶(ヘキサン中のCHCl)又はBiotageフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出:0%→10%MeOH/CHCl)によって精製して、化合物9a~fを得た。
(実施例8)
6-((6-クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-3,3,8-トリメチル-2,3-ジヒドロイミダゾ[1,5-a]ピリジン-1,5-ジオン(9a)の合成
Figure 2023533616000069
一般的手順Bに従って化合物9aを合成した。化合物を精製し、以下のパラメータに従って分析した。UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt1.36分、m/z 320.3[M+H]。
(実施例9)
6’-((6-クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(9b)の合成
Figure 2023533616000070
化合物9bを一般的手順Bに従って合成した。1,4-ジオキサン(4.7mL)中の化合物7b(270mg、1.33mmol)、4-アミノ-6-クロロピリミジン8a(150mg、1.6mmol)、Cs2CO3(950mg、4.0mmol)、キサントホス(110mg、0.27mmol)、及びPd(OAc)2(20mg、0.13mmol)から、化合物9b(209mg、0.60mmol、45%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 9.88(s,1H),9.62(s,1H),8.59(s,1H),8.50(s,1H),7.45(s,1H),2.76(m,2H),2.40(s,3H),1.94(m,2H),1.80(m,2H),1.67(m,2H).UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.42分,m/z 346.2[M+H]。
(実施例10)
6’-((6-クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(9c)の合成
Figure 2023533616000071
化合物9cを一般的手順Bに従って合成した。1,4-ジオキサン(16mL)中の化合物7c(400mg、1.29mmol)、4-アミノ-6-クロロピリミジン8a(200mg、1.54mmol)、CsCO(1.25g、3.9mmol)、キサントホス(149mg、0.26mmol)、及びPd(OAc)(29mg、0.13mmol)から、化合物9c(400mg、1.11mmol、86%)を生成した。H NMR(500MHz,DMSO)δ 8.70(s,1H),8.43(s,1H),8.25(s,1H),6.28(s,1H),5.03(s,1H),3.10(m,2H),2.84-2.76(m,2H),2.42(s,3H),2.04-1.94(m,2H),1.88-1.80(m,2H),1.74-1.66(m,2H).UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.48分,m/z 360.2[M+H]。
(実施例11)
6-((6-クロロピリミジン-4-イル)アミノ)-8-メチル-2’,3’,5’,6’-テトラヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,4’-ピラン]-1,5-ジオン(9d)の合成
Figure 2023533616000072
化合物9dを一般的手順Bに従って合成した。標題化合物を精製し、以下のパラメータに従って分析した。
UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.37分,m/z 362.2[M+H]。
一般的手順C
アミノピリミジニルピリドン(10)の合成
Figure 2023533616000073
2-プロパノール又はDMSO(0.1M)中のクロロピリミジン9a~9f(1当量)の混合物に、トリエチルアミン(5当量)及び対応するアミン(5当量)を添加した。反応混合物を100~120℃の範囲の温度で16時間撹拌した。反応物を周囲温度に冷却し、減圧下で濃縮した。粗物質をBiotageフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、CHCl中0%→10% MeOH、C18、水中0%~10% MeOH)によって精製し、次いで必要に応じて分取TLCにより精製して、一般構造10のアミノピリミジンを得た。
(実施例12)
6’-((6-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-02-001)の合成
Figure 2023533616000074
化合物4ET-02-001を、一般的手順Cに従って合成した。2-プロパノール(2mL)中の化合物9c(48mg、0.13mmol)、エタノールアミン(48mg、0.78mmol)及びトリエチルアミン(0.13mL、0.93mmol)から、化合物4ET-02-001(10mg、0.026mmol、20%)をベージュ色の固体として生成した。H NMR(400MHz,DMSO)δ 9.98(br s,1H),8.54(s,1H),8.37(s,1H),8.21(s,1H),6.97(br s,1H),6.26(s,1H),4.70(t,J=5.4Hz,1H),3.57-3.46(m,2H),3.29-3.23(m,2H),3.00(dt,J=3.9,13.0Hz,2H),2.43(s,3H),1.80-1.61(m,5H),1.44(br d,J=11.5Hz,2H),1.23(s,1H).LCMS(ES-API):Rt 3.57分,m/z 385.2[M+H]。
(実施例13)
3-((6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)プロパン酸(4ET-02-006)の合成
Figure 2023533616000075
化合物4ET-02-006を、一般的手順Cに従って合成した。DMSO(2.5mL)中の化合物9c(70mg、0.19mmol)、β-アラニン(87mg、0.97mmol)、及びトリエチルアミン(0.16mL、1.16mmol)から、化合物4ET-02-006(4mg、0.009mmol、5%)を生成した。H NMR(500MHz,DMSO)δ 10.01(s,1H),8.56(s,1H),8.40(s,1H),8.19(s,1H),7.70(d,J=13.8Hz,1H),7.07(s,1H),6.24(s,1H),5.03(s,2H),3.21(d,J=36.3Hz,3H),3.08-2.91(m,1H),2.40(d,J=32.2Hz,1H),2.18(s,1H),2.04(s,1H),1.70(dd,J=55.2,16.1Hz,4H),1.44(d,J=11.4Hz,2H).UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.08分,m/z 413.3[M+H]。
(実施例14)
8’-メチル-6’-((6-((2-モルホリノエチル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-03-006)の合成
Figure 2023533616000076
化合物4ET-03-006を、一般的手順Cに従って合成した。2-プロパノール(1.1mL)中の化合物9b(40mg、0.11mmol)、2-モルホリノエチルアミン(72mg、0.55mmol)及びトリエチルアミン(56mg、0.55mmol)から、標題化合物4ET-03-006(5.2mg、0.01mmol、11%)を生成した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 9.82(s,1H),8.68(s,1H),8.44(s,1H),8.22(s,1H),6.93(s,1H),6.28(s,1H),3.58(s,4H),3.32(s,2H),2.80(m,2H),2.48-2.37(m,6H),2.44(s,3H),1.98(s,2H),1.84(s,2H),1.69(s,2H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 0.90分,m/z 440.3[M+H]。
(実施例15)
6’-((6-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-03-007)の合成
Figure 2023533616000077
化合物4ET-03-007を、一般的手順Cに従って合成した。2-プロパノール(1.2mL)中の化合物9b(41mg、0.12mmol)、エタノールアミン(37mg、0.6mmol)及びトリエチルアミン(61mg、0.6mmol)から、標題化合物4ET-03-007(1.1mg、0.003mmol、2%)を生成した。1H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 9.82(s,1H),8.64(s,1H),8.42(s,1H),8.22(s,1H),7.02(s,1H),6.28(s,1H),4.74(s,OH),3.51(s,2H),3.32(s,2H),2.80(m,2H),2.42(s,3H),1.98(s,2H),1.84(s,2H),1.69(s,2H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 0.46分,m/z 371.2[M+H]。
(実施例16)
N-(2-((6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)エチル)メタンスルホンアミド(4ET-03-013)の合成
Figure 2023533616000078
化合物4ET-03-013を、一般的手順Cに従って合成した。2-プロパノール(2mL)中の化合物9b(40mg、0.12mmol)、N-(2-アミノエチル)-メタンスルホンアミド(0.1mL、0.6mmol)及びトリエチルアミン(0.1mL、0.7mmol)から、化合物10e(4ET-03-013)(4mg、0.009mmol、8%)を生成した。H NMR(500MHz,CD3OD)δ 8.37(s,1H),8.26(s,1H),6.14(s,1H),4.63(s,3H),3.66(s,1H),3.54-3.43(m,2H),3.31-3.26(m,2H),3.03(s,3H),2.97(s,1H),2.53(s,2H),2.17-2.08(m,2H),1.95-1.86(m,2H),1.83-1.74(m,2H).UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.13分,m/z 448.3[M+H]。
(実施例17)
N-(2-((6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)エチル)メタンスルホンアミド(4ET-02-004)の合成
Figure 2023533616000079
化合物4ET-02-004を、一般的手順Cに従って合成した。2-プロパノール(4mL)中の化合物9c(70mg、0.19mmol)、エチレンジアミン(0.07mL、0.97mmol)、トリエチルアミン(0.16mL、1.17mmol)から、1,2-ジアミン中間体(20mg、0.052mmol、27%)を生成した。塩化メタンスルホニル(0.004mL、0.05mmol)を、0℃でCHCl(0.2mL)中のジアミン中間体(20mg、0.05mmol)及びピリジン(5mg、0.057mmol)の混合物に添加した。反応混合物を室温(約23.0℃)に加温し、16時間撹拌し、次いで3N NaOHでクエンチした。水層をCHCl(3×15mL)で抽出し、次いで数滴の12N HClを水性混合物にpH試験紙で酸性(pH2~4)になるまで添加した。水層を3:1(CHCl/IPA)×3で抽出し、CHCl抽出物と合わせ、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、化合物4ET-02-004(15mg、0.032mmol、63%)を生成した。H NMR(500MHz,CDOD)δ 8.42(s,1H),8.03(s,1H),6.35(s,1H),3.56(s,1H),3.31-3.26(m,2H),3.21-3.10(m,2H),2.98(s,3H),2.67-2.58(m,3H),2.54(s,3H),2.0-1.75(m,4H),1.73-1.35(m,6H).UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.19分,m/z 462.3[M+H]。
一般的手順D
クロロピリミジニルピリドン及びアミドからのアミドピリミジニルピリドンの合成
Figure 2023533616000080
対応するクロロピリミジン(X=N、Y=CH)ピリドン又はクロロピリダジン(X=CH、Y=N)ピリドン(1当量)、アミド(1.2当量)、CsCO(3当量)、キサントホス(20mol%)、Pd(OAc)(10mol%)及び1,4-ジオキサン(0.1M)の混合物を、不活性ガス(窒素又はアルゴン)で20分間パージした。容器を密閉し、90℃で16時間にわたって加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、溶媒を減圧下で除去した。得られた粗物質を、Biotageフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出、CHCl中0%→10%MeOH)、次いで必要であればPrep-TLCにより精製して、アミドピリミジニル又はアミノピリダジニルピリドンアミナール(化合物11)を得た。
(実施例18)
N-(6-((3,3,8-トリメチル-1,5-ジオキソ-1,2,3,5-テトラヒドロイミダゾ[1,5-a]ピリジン-6-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-002)の合成
Figure 2023533616000081
化合物4ET-03-002を一般的手順Dに従って合成した。化合物9a(50mg、0.16mmol)、シクロプロパンカルボキサミド(16mg、0.19mmol)、CsCO(153mg、0.47mmol)、キサントホス(18mg、0.03mmol)、及びPd(OAc)(4mg、0.016mmol)、及び1,4-ジオキサン(2mL)から、化合物4ET-03-002(5.5mg、0.015mmol、10%)を生成した。
(実施例19)
N-(6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)-2-モルホリノアセトアミド(4ET-02-007)の合成
Figure 2023533616000082
化合物4ET-02-007を一般的手順Dに従って合成した。1,4-ジオキサン(3mL)中の化合物9c(100mg、0.28mmol)、2-モルホリノアセトアミド(48mg、0.33mmol)、CsCO(272mg、0.83mmol)、キサントホス(32mg、0.06mmol)、及びPd(OAc)(6mg、0.03mmol)から、化合物4ET-02-007(13mg、0.03mmol、10%)を生成した。H NMR(500MHz,DMSO)δ 10.07(d,J=27.4Hz,1H),9.29(s,1H),8.52(d,J=25.5Hz,2H),7.92(s,1H),3.72-3.57(m,3H),3.27-3.13(m,3H),3.01(t,J=11.3Hz,2H),2.59-2.52(m,2H),2.44(d,J=11.5Hz,2H),1.83-1.58(m,4H),1.46(d,J=11.8Hz,2H),1.24(s,2H).UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.2分,m/z 468.3[M+H]。
(実施例20)
N-(6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)イソブチルアミド(4ET-03-005)の合成
Figure 2023533616000083
化合物4ET-03-005を一般的手順Dに従って合成した。1,4-ジオキサン(0.6mL)中の化合物9b(40mg、0.12mmol)、イソブチルアミド(11mg、0.13mmol)、CsCO(117mg、0.36mmol)、キサントホス(14mg、0.024mmol)、及びPd(OAc)(2.7mg、0.012mmol)から、化合物4ET-03-005(3.8mg、0.01mmol、8%)を生成した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 10.51(s,1H),9.89(s,1H),9.23(s,1H),8.53(s,1H),8.51(s,1H),7.91(s,1H),2.80(m,3H),2.44(s,3H),1.98(s,2H),1.84(s,2H),1.69(s,2H),1.09(d,J=6.8Hz,6H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.40分,m/z 397.3[M+H]。
一般的手順E
ブロモピリドン及びアミノピリミジン/アミノピリダジンからのアミドピリミジニル及びアミドピリダジニルピリドンの合成
Figure 2023533616000084
化合物7a~7f(1当量)、N-(6-アミノピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(8b)又はN-(5-アミノピリダジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド(8c)(1.2当量)、CsCO(3当量)、キサントホス(20mol%)、及びPd(OAc)(10mol%)の混合物に、1,4-ジオキサン(0.1M)を添加し、懸濁液を不活性ガス(窒素又はアルゴン)で20分間パージした。反応容器を密閉し、90℃で16時間加熱し、次いで周囲温度に冷却した。粗物質を、Biotageフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出、CHCl中0%→10%MeOH)を用いて精製して、アミドピリミジニル又はアミドピリダジニルピリドンアミナール(化合物12)を得た。
(実施例21)
N-(6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-02-003)の合成
Figure 2023533616000085
化合物4ET-02-003を、一般的手順Eに従って合成した。1,4-ジオキサン(5mL)中の化合物7c(149mg、0.48mmol)、N-(6-アミノピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(102mg、0.575mmol)、CsCO(468mg、1.44mmol)、
キサントホス(56mg、0.096mmol)及びPd(OAc)(11mg、0.048mmol)から、標題化合物4ET-02-003(50mg、0.122mmol、26%)を生成した。
(実施例22)
N-(6-((8-メチル-1,5-ジオキソ-1,2’,3’,5,5’,6’-ヘキサヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,4’-ピラン]-6-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-009)の合成
Figure 2023533616000086
化合物4ET-03-009を、一般的手順Eに従って合成した。1,4-ジオキサン(3.2mL)中の化合物7d(100mg、0.32mmol)、シクロプロピルアミドピリミジニルアミド8b(85mg、0.48mmol)、CsCO(312mg、0.96mmol)、キサントホス(37mg、0.06mmol)、及びPd(OAc)(7.1mg、0.03mmol)から、化合物4ET-03-009(96mg、0.23mmol、74%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.86(s,1H),10.32(s,1H),9.18(s,1H),8.53(s,1H),8.50(s,1H),7.89(s,1H),3.93(m,2H),3.69(m,2H),3.25(m,2H),2.45(s,3H),2.02(pent,J=6.0Hz,1H),1.43(m,2H),0.85(d,J=6.0Hz,4H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 0.71分,m/z 411.3[M+H]。
(実施例23)
N-(6-((4-ヒドロキシ-8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-015)の合成
Figure 2023533616000087
化合物4ET-03-015を、一般的手順Eに従って合成した。化合物7e(100mg、0.30mmol)、シクロプロピルアミドピリミジニルアミド8b(82mg、0.45mmol)、CsCO(300mg、0.92mmol)、キサントホス(35mg、0.06mmol)、及びPd(OAc)(6.8mg、0.03mmol)、及び1,4-ジオキサン(3.2mL)から、化合物4ET-03-015(99mg、0.23mmol、78%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.87(s,1H),10.01(s,1H),9.12(s,1H),8.53(s,1H),8.47(s,1H),7.85(s,1H),4.62(br,1H),3.48(m,1H),2.44(s,3H),2.02(pent,J=6.0Hz,1H),1.87-1.57(m,4H),1.42(m,2H),1.17(m,2H),0.84(d,J=6.0Hz,4H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 0.81分,m/z 425.3[M+H]。
(実施例24)
N-(6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-017)の合成
Figure 2023533616000088
化合物4ET-03-017を、一般的手順Eに従って合成した。1,4-ジオキサン(3.5mL)中の化合物7b(100mg、0.34mmol)、N-(6-アミノピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(8b)(72mg、0.4mmol)、CsCO(329mg、1.0mmol)、キサントホス(39mg、0.07mmol)、及びPd(OAc)(8mg、0.034mmol)から、化合物4ET-03-017(33mg、0.084mmol、25%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.83(s,1H),9.84(s,1H),9.16(s,1H),8.50(s,1H),8.46(s,1H),7.83(s,1H),2.80-2.74(comp,3H),2.40(s,3H),2.01-1.94(m,2H),1,82-1.79(m,2H),1.67-1.63(m,2H),0.81(d,J=4.0Hz,4H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.3分,m/z 395.3[M+H]。
(実施例25)
N-(5-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリダジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-04-003)の合成
Figure 2023533616000089
化合物4ET-04-003を、一般的手順Eに従って合成した。一般的手順Eにおいて、1,4-ジオキサン(3.2mL)中の化合物7b(100mg、0.33mmol)、N-(5-アミノピリダジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド(8c)(90mg、0.50mmol)、Cs2CO3(328mg、1.01mmol)、キサントホス(39mg、0.06mmol)、及びPd(OAc)2(7.5mg、0.03mmol)から、化合物4ET-04-003(114mg、0.29mmol、88%)を生成した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ 11.15(s,1H),9.93(s,1H),9.04(s,1H),8.88(s,1H),8.12(s,1H),7.33(s,1H),2.79(m,2H),2.40(s,3H),2.04(pent,J=6.0Hz,1H),1.96(m,2H),1.83(m,2H),1.69(m,2H),0.83(d,J=6.0Hz,4H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 1.17分,m/z 395.3[M+H]。
一般的手順F1及びF2
シクロプロピルアミドからのアミノピリミジニル及びアミノピリダジニルピリドンの合成
Figure 2023533616000090
一般的手順F1:水酸化カリウム水溶液(12当量)及びエチレンジアミン(12当量)を、シクロプロピルアミド12(1当量)のテトラヒドロフラン及びエタノール(1:1、v/v)中溶液に順次添加した。室温で24時間撹拌した後、混合物を減圧下で濃縮し、残渣をジクロロメタンで希釈し、次いで水で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、ジクロロメタン中0~10%メタノールの勾配で溶出するInterChim自動クロマトグラフィーシステム(シリカゲルカラム)で精製して、アミノピリミジン又はアミノピリダジンを得た。
一般的手順F2:シクロプロピルアミド(1当量)のEtOH/THF/水(v:v:v/2:1:1)中混合物に、KOH(6M/HO、4.8当量)を添加した。得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌し、その後、混合物を減圧下で濃縮し、トルエンで共沸洗浄した。粗物質をBiotageフラッシュクロマトグラフィー(勾配溶出、0%→25% MeOH/CHCl)により精製して、アミノピリミジン又はアミノピリダジンを得た。
(実施例26)
6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロペンタン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-01-001)の合成
Figure 2023533616000091
化合物4ET-01-001を、一般的手順F1に従って合成した。水(1mL)中の水酸化カリウム(214mg,3.82mmol,12.0当量)、エチレンジアミン(230mg,3.82mmol,12.0当量)、及びテトラヒドロフラン(2mL)及びエタノール(2mL)中の化合物4ET-03-017(125mg,0.318mmol,1.0当量)から、化合物4ET-01-001(12mg,12%収率)をオフホワイトの固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 9.78(s,1H),8.62(s,1H),8.40(s,1H),8.17(s,1H),6.49(s,2H),6.16(d,J=0.9Hz,1H),2.84-2.75(m,2H),2.41(s,3H),2.02-1.93(m,2H),1.88-1.78(m,2H),1.68(td,J=5.8,11.9Hz,2H);13C NMR(100MHz,DMSO-d)δ 164.4,161.6,159.9,158.1,153.8,134.0,122.3,121.3,117.0,88.2,36.0,25.3,14.2;LCMS(ES-API):Rt 3.0分,m/z 327.1[M+H]。
(実施例27)
6-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-8-メチル-2’,3’,5’,6’-テトラヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,4’-ピラン]-1,5-ジオン(4ET-01-002)の合成
Figure 2023533616000092
化合物4ET-01-002を、一般的手順F1に従って合成した。水(0.5mL)中の水酸化カリウム(51mg、0.91mmol、12.0当量)、テトラヒドロフラン(0.7mL)及びエタノール(0.7mL)中のエチレンジアミン(54mg、0.91mmol、12.0当量)、及び化合物4ET-03-009(31mg、0.076mmol、1.0当量)から、化合物4ET-01-002(23mg、収率89%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.2(br s,1H),8.60(s,1H),8.41(s,1H),8.17(s,1H),6.50(s,2H),6.19(d,J=0.7Hz,1H),3.95-3.90(m,2H),3.73-3.66(m,2H),3.26(dt,J=5.5,13.0Hz,2H),2.43(s,3H),1.42(br d,J=12.5Hz,2H);13C NMR(100MHz,DMSO-d)δ 164.4,162.3,159.8,158.1,154.1,134.3,121.9,121.8,117.5,88.3,77.0,63.8,33.3,14.3;LCMS(ES-API):Rt 2.6分,m/z 343.1[M+H]。
(実施例28)
6-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-3,3,8-トリメチル-2,3-ジヒドロイミダゾ[1,5-a]ピリジン-1,5-ジオン(4ET-01-003)の合成
Figure 2023533616000093
化合物4ET-01-003を、一般的手順F1に従って合成した。水(0.5mL)中の水酸化カリウム(84mg、1.5mmol、12.0当量)、エチレンジアミン(90mg、1.5mmol、12.0当量)、及びテトラヒドロフラン(1.0mL)及びエタノール(1.0mL)中の化合物4ET-03-002(46mg、0.12mmol、1.0当量)から、化合物4ET-01-003(33mg、収率88%)を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ 9.44(s,1H),8.58(s,1H),8.38(s,1H),8.17(s,1H),6.49(s,2H),6.17(d,J=0.9Hz,1H),2.41(s,3H),1.78(s,6H);13C NMR(100MHz,DMSO-d6)δ 164.4,161.5,159.9,158.1,153.9,134.0,122.0,121.9,117.1,88.2,76.3,25.3,14.3;LCMS(ES-API):Rt 2.6分,m/z 301.1[M+H]。
(実施例29)
N-(6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-4-イル)メタンスルホンアミド(4ET-01-004)の合成
Figure 2023533616000094
化合物4ET-01-004を、一般的手順F1に従って合成した。水(0.35mL)中の水酸化カリウム(48mg、0.86mmol、12.0当量)、テトラヒドロフラン(0.7mL)及びエタノール(0.7mL)中のエチレンジアミン(52mg、0.86mmol、12.0当量)及び化合物4ET-03-033(下記参照)(36mg、0.07mmol、1.0当量)により20mgを得、これを再精製して、6mgの化合物4ET-01-004をオフホワイトの固体として得た(19%)。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.47(s,1H),8.33(s,1H),8.13(s,1H),7.30(br s,2H),6.49(s,2H),6.13(s,1H),3.14-3.10(m,1H),2.93(s,3H),2.39(s,3H),1.96-1.91(m,2H),1.73-1.64(m,2H),1.45(br d,J=16.0Hz,2H),1.26-1.14(m,2H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 0.78分,m/z 434.2[M+H]。
(実施例30)
6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-4-ヒドロキシ-8’-メチル-2’Hスピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-01-005)の合成
Figure 2023533616000095
化合物4ET-01-005を一般的手順F2に従って合成した。シクロプロピルアミド11f(4ET-03-015)(50mg、0.12mmol)及びKOH(HO中6M、0.1mL、0.58mmol)のEtOH/THF/水(v:v:v/2:1:1、2.0mL)中溶液から化合物4ET-01-005(25mg、0.07mmol、63%)を得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6δ 10.00(s,1H),8.56(s,1H),8.37(s,1H),8.17(s,1H),6.51(br,2H),6.15(s,1H),4.62(br.1H),3.57-3.40(m,2H),3.10(m,1H),2.42(s,3H),1.87-1.56(m,4H),1.30(m,2H);UHPLC-MS(HESI/APCI):Rt 0.47分,m/z 357.3[M+H]。
これらの実施例に具体的に記載されていない他の化合物4ET-01-001-005、4ET-02-001-023、4ET-03-001-034、4ET-04-003の合成は、当業者に公知の一般原理を本明細書に記載の合成方法に適用することによって容易に実施することができる。
(実施例31)
6’-ブロモ-3,8’-ジメチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-1’,5’-ジオンの合成
Figure 2023533616000096
一般的手順Aにおいて、化合物5(100mg、0.433mmol)、3-メチルシクロヘキサ-2-エン-1-オン(6s、477mg、4.328mmol)、HSO(0.012mL、0.216mmol)、及び1,4-ジオキサン(4.0mL)から標題化合物(60mg、0.186mmol、43%)を生成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.75(s,1H),6.70(s,1H),5.51(s,1H),3.89(d,J=16.9Hz,1H),3.21(td,J=12.5,6.9Hz,1H),2.48(s,3H),2.24(m,2H),1.78(d,J=16.6Hz,1H),1.70(s,3H),1.59(d,J=6.6Hz,1H).UHPLC-MS(ESI):Rt 1.05分,m/z 323.2[M]
(実施例32)
N-(6-((3,8’-ジメチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミドの合成
Figure 2023533616000097
一般的手順Eに従って、6’-ブロモ-3,8’-ジメチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-1’,5’-ジオン(60mg、0.186mmol)、N-(6-アミノピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(40mg、0.223mmol)、CsCO(181mg、0.557mmol)、キサントホス(21mg、0.037mmol)、Pd(OAc)(4.0mg、0.019mmol)、及び1,4-ジオキサン(4.0mL)から、標題化合物(15mg、0.035mmol、19%)を生成した。H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.54(d,J=3.2Hz,2H),8.30(s,1H),7.67(s,1H),6.89(s,1H),5.60-5.55(m,1H),3.84(d,J=16.9Hz,1H),3.18(td,J=12.4,6.8Hz,1H),2.57(s,3H),2.42(d,J=18.2Hz,1H),1.90-1.76(comp,3H),1.72(s,3H),1.66-1.60(m,1H),1.12(q,J=3.8Hz,2H),0.95(dq,J=7.4,4.0Hz,2H).UHPLC-MS(ESI):Rt 1.15分,m/z 421.4[M]
(実施例33)
6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-3,8’-ジメチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-1’,5’-ジオン(4ET-01-058)の合成
Figure 2023533616000098
一般的手順F2に従い、EtOH/THF/HO(2mL、v:v:v/2:1:1)中の、N-(6-((3,8’-ジメチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(10mg、0.024mmol)、6N KOH水溶液(0.079mL、0.476mmol)から、標題化合物(4ET-01-058)(7mg、0.020mmol、88%)を生成した。1H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 9.65(s,1H),8.54(s,1H),8.38(s,1H),8.15(s,1H),6.48(s,2H),6.14(d,J=1.0Hz,1H),5.46(s,1H),3.65(d,J=17.0Hz,1H),2.98(td,J=12.2,6.8Hz,1H),2.41(s,3H),2.27-2.17(m,2H),1.77(d,J=16.3Hz,1H),1.64(s,3H),1.47(d,J=13.7Hz,1H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.95分,m/z 353.3[M+H]+。
(実施例34)
6’-ブロモ-3-エチル-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-1’,5’-ジオンの合成
Figure 2023533616000099
一般的手順Aにおいて、化合物5(200mg、0.86mmol)、3-エチルシクロヘキサ-2-エン-1-オン(6t、322mg、2.60mmol)、HSO(0.023mL、0.43mmol)、及び1,4-ジオキサン(8.0mL)から標題化合物(65mg、0.19mmol、22%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.04(s,1H),8.04(s,1H),5.46(s,1H),3.61(m,1H),2.95(m,1H),2.39(s,3H),2.25(m,2H),1.97(m,2H),1.81(m,1H),1.55(m,1H),0.96(t,J=7.4Hz,3H).UHPLC-MS(ESI):Rt 0.78分,m/z 337.1[M]
(実施例35)
N-(6-((3-エチル-8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,5’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-039)の合成
Figure 2023533616000100
一般的手順Eにおいて、化合物7h(63mg、0.18mmol)、N-(6-アミノピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(50mg、0.28mmol)、CsCO(183mg、0.56mmol)、キサントホス(21.6mg、0.037mmol)、Pd(OAc)(4.2mg、0.019mmol)、及び1,4-ジオキサン(2.0mL)から、標題化合物(4ET-03-039)(42mg、0.096mmol、53%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.85(s,1H),9.72(br s,1H),9.12(s,1H),8.53(s,1H),8.49(s,1H),7.85(s,1H),5.48(br s,1H),3.67(m,1H),3.03(m,1H),2.45(s,3H),2.27(m,2H),2.00(m,3H),1.82(m,1H),1.52(m,1H),0.97(t,J=7.4Hz,3H),0.84(d,J=6.2Hz,4H).UHPLC-MS(ESI):Rt 0.78分,m/z 435.3[M+H]
(実施例36)
6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-3-エチル-8’-メチル-2’H-スピロ[シクロヘキサン-1,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-2-エン-1’,5’-ジオン4ET-01-021)の合成
Figure 2023533616000101
一般的手順F2において、化合物4ET-03-039(30mg、0.069mmol)、6N KOH水溶液(0.060mL、0.35mmol)のEtOH/THF/HO(2mL、v:v:v/2:1:1)中溶液から、標題化合物12g(4ET-01-021)(18mg、0.049mmol、72%)を生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 9.66(br,1H),8.57(s,1H),8.41(s,1H),8.17(s,1H),6.50(br,2H),6.16(s,1H),5.48(s,1H),3.70(m,1H),3.03(m,1H),2.43(s,3H),2.27(m,2H),1.97(m,2H),1.82(m,1H),1.50(m,1H),0.97(m,3H).UHPLC-MS(ESI):Rt 0.65分,m/z 367.3[M+H]
(実施例37)
N-(6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,2,3,3a,4,5’,6,6a-オクタヒドロ-1H,2’H-スピロ[シクロペンタ[c]ピロール-5,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-050A)の合成
Figure 2023533616000102
逆相HPLCで2番目に溶出する異性体:H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.85(s,1H),9.18(s,1H),8.55(s,1H),8.50(s,1H),7.85(s,1H),3.15-2.98(m,8H),2.42(s,3H),2.05-1.99(m,1H),1.95-1.80(m,2H),0.82(d,J=6.2Hz,4H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.61分,m/z 436.3[M+H]
(実施例38)
N-(6-((8’-メチル-1’,5’-ジオキソ-1’,2,3,3a,4,5’,6,6a-オクタヒドロ-1H,2’H-スピロ[シクロペンタ[c]ピロール-5,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-6’-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-050B)の合成
Figure 2023533616000103
逆相HPLC上で最初に溶出する異性体:H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.85(s,1H),9.18(s,1H),8.55(s,1H),8.51(s,1H),7.86(s,1H),3.55-3.40(m,4H),3.10-3.04(m,2H),3.10-2.95(m,2H),2.42(s,3H),2.04-1.98(m,1H),1.95-1.81(m,2H),0.84-0.78(m,4H).UHPLC-MS(ESI):Rt 0.60分,m/z 436.3[M+H]
(実施例39)
6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-3a,4,6,6a-テトラヒドロ-1H,2’H,3H-スピロ[シクロペンタ[c]フラン-5,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-01-014A)の合成
Figure 2023533616000104
逆相HPLCで2番目に溶出する異性体:H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.48(s,1H),8.38(s,1H),7.98(s,1H),7.83(s,1H),5.80(s,1H),4.69(br s,2H),3.93(d,J=10.0Hz,2H),3.75-3.65(m,4H),3.48(s,2H),3.15-3.02(m,2H),2.55(s,3H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.61分,m/z 369.3[M+H]
(実施例40)
6’-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-8’-メチル-3a,4,6,6a-テトラヒドロ-1H,2’H,3H-スピロ[シクロペンタ[c]フラン-5,3’-イミダゾ[1,5-a]ピリジン]-1’,5’-ジオン(4ET-01-014B)の合成
Figure 2023533616000105
逆相HPLCで最初に溶出する異性体:H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.48(s,1H),8.38(s,1H),7.98(br s,1H),7.83(br s,1H),5.80(s,1H),4.69(br s,2H),3.93(d,J=10.0Hz,2H),3.75-3.66(m,4H),3.48(s,2H),3.12-3.05(m,2H),2.55(s,3H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.58分,m/z 369.3[M+H]
(実施例41)
N-(6-((1’-フルオロ-8-メチル-1,5-ジオキソ-1,1’,3’,5-テトラヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,2’-インデン]-6-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド4ET-03-052A)の合成
Figure 2023533616000106
逆相HPLCで最初に溶出するアトロプ異性体:H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.76(s,1H),9.78(br s,1H),9.22(s,1H),8.49(s,1H),7.79(s,1H),7.42-7.38(m,2H),7.30-7.26(m,2H),6.00(d,J=55.2Hz,1H),4.02(d,J=17.6Hz,1H),3.36-3.30(m,1H),2.65(s,0.5H),2.48(s,3H),2.30(s,0.5H),1.99-1.94(m,1H),0.80-0.77(d,J=5.6Hz,4H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.73分,m/z 461.3[M+H]
(実施例42)
N-(6-((1’-フルオロ-8-メチル-1,5-ジオキソ-1,1’,3’,5-テトラヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,2’-インデン]-6-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-052B)の合成
Figure 2023533616000107
逆相HPLCで2番目に溶出するアトロプ異性体:H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 10.82(s,1H),9.98(br s,1H)9.16(s,1H),8.52(s,1H),7.81(s,1H),7.47-7.33(m,4H),6.58(d,J=20.8Hz,1H),4.19(d,J=16.4Hz,1H),3.30-3.12(m,1H),2.56-2.45(m,1H),2.47(s,3H),2.01-1.96(m,1H),0.80(d,J=6.0Hz,4H);UHPLC-MS(ESI):Rt 3.3分,m/z 461.3.[M+H]
(実施例43)
6-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-1’-フルオロ-8-メチル-1’,3’-ジヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,2’-インデン]-1,5-ジオン(4ET-01-010A)の合成
Figure 2023533616000108
逆相HPLCで2番目に溶出するアトロプ異性体:H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 9.90(br s,1H),8.61(s,1H),8.48(s,1H),8.17(s,1H),7.50-7.17(m,4H),6.49(s,2H),6.12(s,1H),4.20-4.12(m,1H),3.24-3.19(m,2H),2.42(s,3H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.64分,m/z 393.2[M+H]
(実施例44)
6-((6-アミノピリミジン-4-イル)アミノ)-1’-フルオロ-8-メチル-1’,3’-ジヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,2’-インデン]-1,5-ジオン(4ET-01-010B)の合成
Figure 2023533616000109
逆相HPLC上で最初に溶出するアトロプ異性体:H NMR(400MHz,DMSO-d)δ 8.60(br s,1H),8.40(s,1H),8.12(s,1H),7.42-7.37(m,2H),7.35-7.23(m,2H),6.41(s,2H),6.08(s,1H),6.02(br s,0.5H),5.88(br s,0.5H),4.00(d,J=16.0Hz,1H),3.18-3.16(m,1H),2.64-2.62(m,1H),2.41(s,3H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.62分,m/z 393.3[M+H]
(実施例45)
N-(6-((1’-ヒドロキシ-8-メチル-1,5-ジオキソ-1,1’,3’,5-テトラヒドロ-2H-スピロ[イミダゾ[1,5-a]ピリジン-3,2’-インデン]-6-イル)アミノ)ピリミジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミド(4ET-03-063)の合成
Figure 2023533616000110
H NMR(400MHz,DMSO-d,1つのNHプロトンは検出されず)δ 10.81(s,1H),8.18(s,1H),8.56-8.50(m,2H),7.88-7.72(m,2H),7.72(s,1H),7.68-7.62(m,1H),7.7.56-7.49(m,1H),4.08(d,J=12.0Hz,1H),3.41(d,J=12.0Hz,1H),2.42(s,3H),2.01-1.91(m,2H),1.80-1.78(m,1H),0.85-0.72(m,4H);UHPLC-MS(ESI):Rt 0.76分,m/z 457.3[M+H]
生物学的実施例1
MNK阻害剤のIC50試験
本明細書に記載されるMNK阻害剤がMNK1の活性を阻害する能力を、基質リン酸化アッセイにおいて、組換えヒトキナーゼMNK1を使用して試験した。IC50データを以下の表2に提供する。本明細書に記載されるMNK阻害剤がMNK2の活性を阻害する能力を、基質リン酸化アッセイにおいて、組換えヒトキナーゼMNK2を使用して試験した。IC50データを以下の表2に提供する。
ヒト胎児腎臓(human embryonic kidney、HEK)293細胞株におけるセリン209でのeIF4Eリン酸化を阻害する本明細書に記載のMNK阻害剤の能力を、細胞を化合物に2時間曝露し、次いで、蛍光プレートリーダーでリン酸化特異的抗体を用いてeIF4Eリン酸化を測定することによって、試験した。IC50データを表2に提供する。これらの実験は、96ウェルプレート上にプレーティングしたHEK-293細胞を用いて行った。処理後、細胞を氷冷メタノールで10分間固定し、次いで、1×リン酸緩衝生理食塩水(phosphate buffered saline、PBS)で洗浄し、PBS中で調製した10%正常ヤギ血清中の0.02% Triton X-100で透過処理した。一次抗体を、1:2000の濃度希釈で一晩適用した(Cell Signaling ab76256からのp-eIF4E抗体)。洗浄後、細胞をalexa-fluor 488にコンジュゲートした二次抗体に曝露し、次いでSyngergy HTXプレートリーダーで可視化した。p-eIF4Eの蛍光を測定し、全DAPI蛍光に対して正規化して、各ウェルにおけるeIF4Eリン酸化のパーセンテージを決定した。データをGraphpad Prism V8でプロットして、濃度-応答効果を決定し、IC50値を計算した。IC50データを以下の表2に提供する。
Karpas 299、すなわちヒト非ホジキンリンパ腫Ki陽性大細胞リンパ腫細胞株における、セリン209でのeIF4Eリン酸化を阻害する本明細書に記載されるMNK阻害剤の能力を、サンドイッチ酵素結合免疫吸収アッセイによって試験した。IC50データを以下の表2に提供する。
ヒト骨肉腫(U2OS)細胞株におけるセリン209でのeIF4Eリン酸化を阻害する本明細書に記載のMNK阻害剤の能力を、細胞を化合物に2時間曝露し、次いで、蛍光プレートリーダーでリン酸化特異的抗体を用いてeIF4Eリン酸化を測定することによって試験した。IC50データを以下の表2に提供する。
Figure 2023533616000111

「-」は、化合物が試験されなかったことを示す。
化合物の多くは、複数の細胞株にわたって同様の阻害を有することが観察された。
生物学的実施例2
薬物動態試験-10mg/kgの化合物4ET-03-009
化合物4ET-03-009を、10%ジメチルアセトアミド(dimethylacetamide、DMA)/30%ポリエチレングリコール(polyethylene glycol、PEG)300/40%プロピレングリコール(propylene glycol、PG)/20%水溶媒に溶解させた。CD-1雄マウスに、20mL/kgの液体中の10mg/kgの化合物4ET-03-009を経口投与した。示す時点で血漿を採取し、液体クロマトグラフィー-質量分析/質量分析(LC-MS/MS)を使用して、化合物4ET-03-009の血漿中濃度を測定した。結果を図1並びに表3、表4及び表5に示す。試験中、異常な臨床症状は観察されなかった。試験においてT1/2は3.5時間であり、Cmaxは716nMであり、AUCinfは1.62時間μg/mLであった。
Figure 2023533616000112

SD=標準偏差、CV=パーセント変動係数。
Figure 2023533616000113
Figure 2023533616000114
表4及び表5において、略語は以下の意味を有する。
SD=標準偏差
CV=パーセント変動係数。
1/2=投与された薬剤の初期用量の半分が身体から排出されるのにかかる時間。
max=Cmaxに達する時間。
max=最大血清中濃度
max/D=用量正規化Cmax
last=最終測定可能濃度の時間
last=最終測定可能血漿中濃度
AUClast=時間0から最終測定可能濃度の時間までの血漿中濃度-時間曲線下面積。
AUCinf=時間0から無限大までの血漿中濃度-時間曲線下面積。
AUCinf/D=用量正規化AUCinf
MRTinf=無限大までの平均滞留時間。
AUC0-8hours=0時間から8時間までの血漿中濃度-時間曲線下面積。
したがって、本開示のMNK阻害剤が10mg/kgの用量で安全に投与され得ると結論付けることは妥当である。血漿中濃度は、化合物のIC50を考慮すると、その時点での血漿中濃度がMNKを実質的に阻害すると予想されるため、MNK阻害が24時間にわたって達成される可能性が高いことを示す。
同じ療法を投与した別のマウスにおいて、脳組織を投与の2時間後に採取し、MNK阻害剤の脳中濃度を、脳組織をホモジナイズし、続いてLC-MS/MS分析することによって測定した。血漿中濃度を上記のように測定した。脳中濃度及び血漿比並びに他の測定パラメータを表6に示す。データは、化合物が脳にほとんど入らず、末梢に制限されていると考えることができることを示す。
Figure 2023533616000115

SD=標準偏差
CV=パーセント変動係数
同じ療法を投与した別のマウスにおいて、投与の2時間後に、坐骨神経、肝臓、脳、及びDRGから組織を採取し、ホモジナイズし、次いで、eIF4E及びp-eIF4Eについてのウェスタンブロット分析に供した。MNK阻害剤を含まない溶媒ビヒクルのみを投与した対照マウスもアッセイした。結果を図2の左パネルに示す。治療薬を投与された3匹全てのマウスについての平均、及び3匹全ての対照マウスについての平均に基づく、各組織におけるp-eIF4Eの量を、図2の右パネルに示す。MNK阻害剤は、アッセイした全ての組織においてpeIF4Eを有意に減少させたが、その効果は、表6のデータによって予測されるように、脳よりも末梢組織において大きかった。y軸上の単位は、対照に対して標準化されたシグナルの%である。星印は、二元配置分散分析(ANOVA)検定によるビヒクル処理との有意差を示す。
生物学的実施例3
薬物動態試験-20mg/kgの化合物4ET-03-009
化合物4ET-03-009を、10%ジメチルアセトアミド(DMA)/30%ポリエチレングリコール(PEG)300/40%プロピレングリコール(PG)/20%水溶媒に溶解させた。投薬及びアッセイは、生物学的実施例2に記載のように行った。結果を図3並びに以下の表7、表8及び表9に示す。試験中、異常な臨床症状は観察されなかった。試験のT1/2は3.6時間であり、Cmaxは1.4μMであり、AUCinfは2.26時間μg/mLであった。
Figure 2023533616000116

SD=標準偏差、CV=パーセント変動係数
Figure 2023533616000117
Figure 2023533616000118

SD=標準偏差
CV=パーセント変動係数
1/2=投与された薬剤の初期用量の半分が体内から排出されるのにかかる時間
max=Cmaxに達する時間
max=最大血清中濃度
max/D=用量正規化Cmax
last=最終測定可能濃度の時間
last=最終測定可能血漿中濃度
AUClast=時間0から最終測定可能濃度の時間までの血漿中濃度-時間曲線下面積
AUCinf=時間0から無限大までの血漿中濃度-時間曲線下面積;
AUCinf/D=用量で正規化したAUCinf
MRTinf=無限までの平均滞留時間;
AUC0-8hours=0時間から8時間までの血漿中濃度-時間曲線下面積。
生物学的実施例4
血液脳関門透過性
本開示の様々なMNK阻害剤及び比較としてのeFT508に対する血液脳関門の透過性を、インビトロ薬物及び代謝薬物動態(drug and metabolism pharmacokinetic、DMPK)試験を用いて評価した。特に、この試験は、排出タンパク質P-gpをコードするMDR1遺伝子(ABCB1)を発現するメイディン・ダービー・イヌ腎臓(Madin Darby Canine Kidney、MDCK)細胞において行った。MDCK-MDR1は、ヒトMDR1遺伝子の過剰発現を伴う、MDCK細胞に由来する安定なトランスフェクト細胞株である。MDCK-MDR1透過性は脳曝露とよく相関するため、血液脳関門透過の予測因子としてしばしば利用される。
アッセイにおいて、試験化合物を5μMで評価し、2回の実験の平均をPapp A-B及びPapp B-Aについて報告した。LC-MS/MSを用いて分析を行った。見かけの透過性(Papp)値は、以下の式を用いて計算される。
Papp=(dQ/dt)/A/C0
式中、dQ/dtは細胞単層を横切って輸送される試験化合物の量の初期速度であり、Aはフィルター膜の表面積であり、Cは試験化合物の初期濃度であり、LC-MS/MSによる4点較正曲線を用いて各方向について計算される。2つの方向性の輸送間の正味のフラックス比を、以下の式によって計算した。
比=Papp,B-A/Papp,A-B
式中、Papp,B-A及びPapp,A-Bは、各々、細胞単層の基底側から頂端側及び頂端側から基底側への試験化合物の見かけの透過性を表す。結果を表10に示す。
Figure 2023533616000119

#頂端から基底外側への輸送#基底側から頂端側への輸送
生物学的実施例5
肝ミクロソームの安定性
本開示のMNK阻害剤及び比較としてのeFT508の肝臓ミクロソーム安定度を試験して、げっ歯類及びヒトの両方の肝臓ミクロソームにおける半減期(T1/2)及び固有クリアランス(CLint)を評価した。インビトロ肝ミクロソームアッセイからのT1/2及びCLintを使用して、肝臓における代謝速度を予測する。肝ミクロソームによって急速に代謝される化合物は、限定された全身曝露及び乏しい経口生物学的利用能を有すると予測される。結果を表11aに示す。
Figure 2023533616000120

#ラット肝ミクロソームマウス肝ミクロソームt1/2=半減期、式中、t1/2は0.693/勾配に等しい。CLint=内因性肝クリアランス(μL/分/mg)、式中、CLintは0.693/(t1/2×Cmp)に等しいCmp=ミクロソームタンパク質濃度(mg/mL)。
比較としての本開示のMNK阻害剤及びeFT508の肝ミクロソーム安定性を試験して、マウス肝ミクロソームにおける半減期(T1/2)を評価した。インビトロ肝ミクロソームアッセイからのT1/2を使用して、肝臓における代謝速度を予測する。肝ミクロソームによって急速に代謝される化合物は、限定された全身曝露及び乏しい経口生物学的利用能を有すると予測される。結果を表11bに示す。
Figure 2023533616000121

1/2=半減期、式中、t1/2は0.693/勾配に等しい。
生物学的実施例6
オフターゲットキナーゼスクリーニング
本開示のMNK阻害剤及び対照としてのeFT508の特異性を、Cdc2様キナーゼ4(Cdc2-like kinase 4、CLK4)、細胞死関連タンパク質キナーゼ関連アポトーシス誘発タンパク質キナーゼ1(death-associated protein kinase-related apoptosis-inducing protein kinase 1、DRAK1)、及びタンパク質キナーゼG2(protein kinase G 2、PKG2)のキナーゼ活性に対する1μM試験化合物の効果を測定することによって決定した。これらのキナーゼのみが、eFT508について知られているオフターゲットヒットキナーゼであるために選択された。これらのアッセイは、基質リン酸化アッセイにおいて組換えヒトキナーゼ(CLK4、DRAK1及びPKG2)を用いて行った。MNK阻害剤処理後に残存する活性%を表12に示す。これらの結果は、いくつかのMNK阻害剤は高度に特異的であるが、他のものは非MNKキナーゼの活性に対して有意な効果を有することを示す。
Figure 2023533616000122
生物学的実施例7
薬物動態試験-IV及びPO投薬による、CD-1雄マウスにおける化合物4ET-01-021
4ET-01-021を、経口投与のために10%ジメチルアセトアミド(DMA)/90%プロピレングリコール(PG)に溶解し、IV投与のために10% DMI(ジメチルイソソルビド)/15% EtOH(エタノール)/35% PG(プロピレングリコール)/40% NS(生理食塩水)に溶解させた。CD-1雄マウスに、4ET-01-021を1.0mg/kg(IV)、3.0mg/kg(PO)、又は10.0mg/kg(PO)で投薬した。示す時点で血漿を採取し、液体クロマトグラフィー-質量分析/質量分析(liquid chromatography-mass spectrometry/mass spectrometry、LC-MS/MS)を使用して、4ET-01-021の血漿中濃度を測定した。結果を表13~表16に示す。
マウスにおいて、1.0mg/kgでのIV投与後、血漿中濃度は多フェーズ様式で減少し、0.860μg/mLの初期濃度(℃)及び投与後24時間で19.3ng/mLの最終測定可能濃度(Clast)であった。この化合物は、6.97mL/分/kgの低い全身クリアランス(CL)及び3.49L/kgの高い定常状態分布容積(Vss)を示し、顕著でない代謝及び広範な組織分布を示唆した。総全身曝露(AUCinf)は2.42時間μg/mLであり、最終半減期(t1/2)は8.42時間であった。結果を表13に示す。3匹の動物について平均した平均値を示す。
Figure 2023533616000123
3mg/kgでマウスに経口投与した後、化合物は、30分以内に643ng/mLのその高ピーク血漿中濃度(Cmax)に達した。その後、その血漿中濃度は、24時間で36.3ng/mLの最終測定可能濃度及び7.11時間の最終半減期(t1/2)で多フェーズ様式で減少した。総全身曝露(AUCinf)は4.50時間μg/mLであり、経口バイオアベイラビリティは61.9%であった。結果を表14に示す。3匹の動物について平均した平均値を示す。
Figure 2023533616000124
10mg/kgでの経口投与後、化合物は、15分以内に1,903ng/mLのその高ピーク血漿中濃度Cmaxに急速に到達した。その後、その血漿中濃度は、24時間で99.5ng/mLの最終測定可能濃度及び7.44時間の最終半減期(t1/2)で多フェーズ様式で減少した。総全身曝露(AUCinf)は12.0時間・μg/mLであり、経口バイオアベイラビリティは49.6%であった。結果を表15に示す。3匹の動物について平均した平均値を示す。
Figure 2023533616000125
4ET-01-021は、0.142の脳対血漿比(B:P比=0.142)を、以下の表16に示されるように、3.0mg/kgでのマウスにおけるPO投薬の2時間後に示す。
Figure 2023533616000126
Figure 2023533616000127
生物学的実施例8
インビボ効力試験-IL-6誘起しかめ顔試験
図4は、IL-6誘起しかめ顔試験における化合物の評価を示す。これらの実験では、Institute for Cancer Research(ICR)マウスを使用した。マウスは、ダラスのテキサス大学において学内で繁殖させ、12~24週齢で使用した。マウスを、開放可能な上部を有する約4×6インチサイズのプレキシガラスボックスに馴化させた。馴化を2日間にわたって行い、動物をボックスに少なくとも30分間曝露した。盲検化された観察者が、Mogil及び共同研究者によって以前に記載された方法(Langford,et al.,Coding of facial expressions of pain in the laboratory mouse.Nat Methods(2010)7:447-449)を用いてベースラインしかめ顔のスコアリングをした。試験日に、マウスに、インターロイキン6(ヒト組換えIL-6、R&D Systems)の注射の1時間前に試験化合物を与え、その際、以前に報告されたように、内部足底注入を経て、生理食塩水中の0.1ngの用量で投与した(Moy et al.The MNK-eIF4E Signaling Axis Contributes to Injury-Induced Nociceptive Plasticity and the Development of Chronic Pain.J Neurosci(2017)37:7481-7499)。試験化合物を、マウス用に構築された可撓性経口胃管栄養カニューレを介して経口(PO)投与した。4ET-01-021(10.0、3.0、及び1.0mg/kg)及び4ET-03-052B(10.0mg/kg)は、マウスにおけるIL-6誘起しかめ顔試験において有効である。図5は、IL-6誘起しかめ顔試験における効果の大きさの比較を示す。1時間及び3時間の時点のしかめ顔スコアの合計からベースラインしかめ顔スコアを差し引くことによって、マウス当たりの効果の大きさを計算した。4ET-01-021及び4ET-03-052Bは、IL-6誘起しかめ顔試験において統計的に有意な効果サイズを有する。図6は、4ET-01-021の用量に対するIL-6誘起しかめ顔試験における効果量を示すグラフである。4ET-01-021は、0.4mg/kgのED50を有する。
生物学的実施例9
異なる組織におけるeIF4Eリン酸化のインビボ測定
図7A~図7Pは、4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。4ET-01-021(PO、10mg/kg)で処理されたマウスは、DRG、坐骨神経、及び脾臓において、投与後2時間又は4時間(第2の治療群、「挙動」、「Beh」と印を付けた)でeIF4Eリン酸化の有意な阻害を示した。しかしながら、4ET-01-021は、皮質からの脳組織のウェスタンブロット分析によって決定されるように、脳におけるeIF4Eのリン酸化を最小限に阻害した。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2020年6月30日に出願された、米国特許仮出願第63/046,325号の優先権の利益を主張し、その出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
(政府の利益についての陳述)
本発明は、国立衛生研究所;国立神経疾患・脳卒中研究所によって授与された1U44NS115692-01の助成金の下で政府の支援によりなされた。政府は、本発明に一定の権利を有する。
生物学的実施例9
異なる組織におけるeIF4Eリン酸化のインビボ測定
図7A~図7Pは、4ET-01-021を投与したマウス由来の組織におけるウェスタンブロット分析を示す。4ET-01-021(PO、10mg/kg)で処理されたマウスは、DRG、坐骨神経、及び脾臓において、投与後2時間又は4時間(第2の治療群、「挙動」、「Beh」と印を付けた)でeIF4Eリン酸化の有意な阻害を示した。しかしながら、4ET-01-021は、皮質からの脳組織のウェスタンブロット分析によって決定されるように、脳におけるeIF4Eのリン酸化を最小限に阻害した。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
以下の構造(II):


を有する化合物であって、式中、
1a が、C ~C アルキル又はアリールであり、
1b が、C ~C アルキル又はアリールであるか、
あるいは、R 1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールを形成しており、
が、-NHR 3a 、-NHC(=O)R 3b 、-NHC(=S)R 3b 、又は-C(=O)R 3c であり、
3a が、水素、C ~C アルキル、又はC ~C シクロアルキルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、C ~C シクロアルキル、-NHS(O) CH 、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R 3d )R 3d 、又は-N(R 3d )R 3d からなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3b が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、又はヘテロシクリルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、ハロ、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、-NHS(O) CH 、-N(R 3d )R 3d 、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R 3d )R 3d 、-NHC(=O)CH 、-CH C(=O)OHからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3c が、-N(R 3d )R 3d 又はヘテロシクリルであり、
3d が、出現ごとに独立して、水素、C ~C アルキル、又はC ~C シクロアルキルであり、
Lが、-NH-又は-CH NH-であり、
XがNであり、YがCHであるか、又はXがCHであり、YがNであり、
但し、
1a 及びR 1b が両方とも-CH であるとき、又はR 1a 及びR 1b が結合して5員若しくは6員のシクロアルキル若しくはヘテロシクリルを形成するとき、R が、以下の構造:
-NH 又は


を有さない、化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグ。
(項目2)
1a がC ~C アルキルである、項目1に記載の化合物。
(項目3)
1a がメチルである、項目1又は2に記載の化合物。
(項目4)
1a がアリールである、項目1に記載の化合物。
(項目5)
1a がフェニルである、項目1又は4に記載の化合物。
(項目6)
1b がC ~C アルキルである、項目1~5のいずれか一項に記載の化合物。
(項目7)
1b がメチルである、項目1~6のいずれか一項に記載の化合物。
(項目8)
1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキルを形成する、項目1に記載の化合物。
(項目9)
前記シクロアルキルが、シクロペンチル又はシクロヘキシルである、項目8に記載の化合物。
(項目10)
1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒結合して、シクロアルケニルを形成する、項目1に記載の化合物。
(項目11)
前記シクロアルケニルが、シクロペンテニル、シクロヘキセニル又はシクロヘプテニルである、項目10に記載の化合物。
(項目12)
1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、ヘテロシクリルを形成する、項目1に記載の化合物。
(項目13)
1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、アリールを形成する、項目1に記載の化合物。
(項目14)
1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、ヘテロアリールを形成する、項目1に記載の化合物。
(項目15)
前記化合物が、以下の構造:


のうちの1つ、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを有し、式中、


が、二重結合又は単結合を示し、
が、出現ごとに独立して、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシル、-NHS(O) CH 、又は-C(O)OHであるか、
あるいは、2個のR が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキルを形成し、
Wが、N又はOであり、
Zが、C又はOであり、
nが、0、1、2、3又は4である、項目1~14のいずれか一項に記載の化合物。
(項目16)
nが0、1、又は2である、項目15に記載の化合物。
(項目17)
が-NHR 3a である、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目18)
が、以下の構造:


のうちの1つを有する、項目1~17のいずれか一項に記載の化合物。
(項目19)
が-NHC(=O)R 3b である、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目20)
が、以下の構造:


のうちの1つを有する、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目21)
が-NHC(=S)R 3b である、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目22)
が、以下の構造:


を有する、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目23)
が-C(=O)R 3c である、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目24)
が、以下の構造:


のうちの1つを有する、項目1~16のいずれか一項に記載の化合物。
(項目25)
が、以下の構造:


のうちの1つを有する、項目1~24のいずれか一項に記載の化合物。
(項目26)
が、以下の構造:


のうちの1つを有する、項目1~24のいずれか一項に記載の化合物。
(項目27)
XがCHであり、YがNである、項目1~26のいずれか一項に記載の化合物。
(項目28)
XがNであり、YがCHである、項目1~26のいずれか一項に記載の化合物。
(項目29)
Lが-NH-である、項目1~28のいずれか一項に記載の化合物。
(項目30)
Lが-CH NH-である、項目1~28のいずれか一項に記載の化合物。
(項目31)
前記化合物が、表1から選択されるか、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグである、項目1~30のいずれか一項に記載の化合物。
(項目32)
項目1~31のいずれか一項に記載の化合物と、薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤と、を含む、医薬組成物。
(項目33)
疾患又は障害を治療する方法であって、治療有効量の項目1~32のいずれか一項に記載の化合物又は項目32に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
(項目34)
前記障害が神経因性疼痛である、項目33に記載の方法。
(項目35)
前記疾患又は障害が、ハンチントン病、アルツハイマー病、高脂肪誘発性肥満、脆弱X症候群、狼瘡、Covid19関連の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、又はウイルス誘発性疼痛である、項目34に記載の方法。
(項目36)
神経因性疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の以下の構造(II):


を有する化合物であって、式中、
1a が、C ~C アルキル又はアリールであり、
1b が、C ~C アルキル又はアリールであるか、
あるいは、R 1a 及びR 1b が、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールを形成しており、
が、ヘテロシクリル、-NHR 3a 、-NHC(=O)R 3b 、-NHC(=S)R 3b 、又は-C(=O)R 3c であり、
3a が、水素、C ~C アルキル、又はC ~C シクロアルキルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、C ~C シクロアルキル、-NHS(O) CH 、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R 3d )R 3d 、又は-N(R 3d )R 3d からなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3b が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、又はヘテロシクリルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、ハロ、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、-NHS(O) CH 、-N(R 3d )R 3d 、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R 3d )R 3d 、-NHC(=O)CH 、-CH C(=O)OHからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
3c が、-N(R 3d )R 3d 又はヘテロシクリルであり、
3d が、出現ごとに独立して、水素、C ~C アルキル、又はC ~C シクロアルキルであり、
Lが、-NH-又は-CH NH-であり、
XがNであり、YがCHであるか、又はXがCHであり、YがNである、化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
(項目37)
神経因性疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の表1からの化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。

Claims (37)

  1. 以下の構造(II):
    Figure 2023533616000128

    を有する化合物であって、式中、
    1aが、C~Cアルキル又はアリールであり、
    1bが、C~Cアルキル又はアリールであるか、
    あるいは、R1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールを形成しており、
    が、-NHR3a、-NHC(=O)R3b、-NHC(=S)R3b、又は-C(=O)R3cであり、
    3aが、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、又は-N(R3d)R3dからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
    3bが、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、又はヘテロシクリルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、ハロ、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、-N(R3d)R3d、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、-NHC(=O)CH、-CHC(=O)OHからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
    3cが、-N(R3d)R3d又はヘテロシクリルであり、
    3dが、出現ごとに独立して、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、
    Lが、-NH-又は-CHNH-であり、
    XがNであり、YがCHであるか、又はXがCHであり、YがNであり、
    但し、
    1a及びR1bが両方とも-CHであるとき、又はR1a及びR1bが結合して5員若しくは6員のシクロアルキル若しくはヘテロシクリルを形成するとき、Rが、以下の構造:
    -NH又は
    Figure 2023533616000129

    を有さない、化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグ。
  2. 1aがC~Cアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  3. 1aがメチルである、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. 1aがアリールである、請求項1に記載の化合物。
  5. 1aがフェニルである、請求項1又は4に記載の化合物。
  6. 1bがC~Cアルキルである、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. 1bがメチルである、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキルを形成する、請求項1に記載の化合物。
  9. 前記シクロアルキルが、シクロペンチル又はシクロヘキシルである、請求項8に記載の化合物。
  10. 1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒結合して、シクロアルケニルを形成する、請求項1に記載の化合物。
  11. 前記シクロアルケニルが、シクロペンテニル、シクロヘキセニル又はシクロヘプテニルである、請求項10に記載の化合物。
  12. 1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、ヘテロシクリルを形成する、請求項1に記載の化合物。
  13. 1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、アリールを形成する、請求項1に記載の化合物。
  14. 1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、ヘテロアリールを形成する、請求項1に記載の化合物。
  15. 前記化合物が、以下の構造:
    Figure 2023533616000130

    のうちの1つ、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを有し、式中、
    Figure 2023533616000131

    が、二重結合又は単結合を示し、
    が、出現ごとに独立して、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、ハロ、ハロアルキル、ヒドロキシル、-NHS(O)CH、又は-C(O)OHであるか、
    あるいは、2個のRが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキルを形成し、
    Wが、N又はOであり、
    Zが、C又はOであり、
    nが、0、1、2、3又は4である、請求項1~14のいずれか一項に記載の化合物。
  16. nが0、1、又は2である、請求項15に記載の化合物。
  17. が-NHR3aである、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  18. が、以下の構造:
    Figure 2023533616000132

    のうちの1つを有する、請求項1~17のいずれか一項に記載の化合物。
  19. が-NHC(=O)R3bである、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  20. が、以下の構造:
    Figure 2023533616000133

    のうちの1つを有する、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  21. が-NHC(=S)R3bである、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  22. が、以下の構造:
    Figure 2023533616000134

    を有する、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  23. が-C(=O)R3cである、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  24. が、以下の構造:
    Figure 2023533616000135

    のうちの1つを有する、請求項1~16のいずれか一項に記載の化合物。
  25. が、以下の構造:
    Figure 2023533616000136

    のうちの1つを有する、請求項1~24のいずれか一項に記載の化合物。
  26. が、以下の構造:
    Figure 2023533616000137

    のうちの1つを有する、請求項1~24のいずれか一項に記載の化合物。
  27. XがCHであり、YがNである、請求項1~26のいずれか一項に記載の化合物。
  28. XがNであり、YがCHである、請求項1~26のいずれか一項に記載の化合物。
  29. Lが-NH-である、請求項1~28のいずれか一項に記載の化合物。
  30. Lが-CHNH-である、請求項1~28のいずれか一項に記載の化合物。
  31. 前記化合物が、表1から選択されるか、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグである、請求項1~30のいずれか一項に記載の化合物。
  32. 請求項1~31のいずれか一項に記載の化合物と、薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤と、を含む、医薬組成物。
  33. 疾患又は障害を治療する方法であって、治療有効量の請求項1~32のいずれか一項に記載の化合物又は請求項32に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
  34. 前記障害が神経因性疼痛である、請求項33に記載の方法。
  35. 前記疾患又は障害が、ハンチントン病、アルツハイマー病、高脂肪誘発性肥満、脆弱X症候群、狼瘡、Covid19関連の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、又はウイルス誘発性疼痛である、請求項34に記載の方法。
  36. 神経因性疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の以下の構造(II):
    Figure 2023533616000138

    を有する化合物であって、式中、
    1aが、C~Cアルキル又はアリールであり、
    1bが、C~Cアルキル又はアリールであるか、
    あるいは、R1a及びR1bが、それらの両方が結合している炭素と一緒に結合して、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールを形成しており、
    が、ヘテロシクリル、-NHR3a、-NHC(=O)R3b、-NHC(=S)R3b、又は-C(=O)R3cであり、
    3aが、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、又は-N(R3d)R3dからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
    3bが、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、又はヘテロシクリルであり、これらの各々が、ヒドロキシル、ハロ、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、-NHS(O)CH、-N(R3d)R3d、ヘテロシクリル、-C(=O)OH、-C(=O)N(R3d)R3d、-NHC(=O)CH、-CHC(=O)OHからなる群から選択される1つ以上の置換基で任意選択的に置換されており、
    3cが、-N(R3d)R3d又はヘテロシクリルであり、
    3dが、出現ごとに独立して、水素、C~Cアルキル、又はC~Cシクロアルキルであり、
    Lが、-NH-又は-CHNH-であり、
    XがNであり、YがCHであるか、又はXがCHであり、YがNである、化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
  37. 神経因性疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の表1からの化合物、又はその薬学的に許容される塩、立体異性体、互変異性体若しくはプロドラッグを、それを必要とする対象に投与することを含む、方法。
JP2023524490A 2020-06-30 2021-06-30 Mnk阻害を示すピリジン-1,5-ジオン及びそれらの使用方法 Pending JP2023533616A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063046325P 2020-06-30 2020-06-30
US63/046,325 2020-06-30
PCT/US2021/039982 WO2022006331A2 (en) 2020-06-30 2021-06-30 Pyridine-1,5-diones exhibitng mnk inhibition and their method of use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023533616A true JP2023533616A (ja) 2023-08-03

Family

ID=79315594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023524490A Pending JP2023533616A (ja) 2020-06-30 2021-06-30 Mnk阻害を示すピリジン-1,5-ジオン及びそれらの使用方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230286983A1 (ja)
EP (1) EP4171565A2 (ja)
JP (1) JP2023533616A (ja)
KR (1) KR20230041715A (ja)
CN (1) CN116194112A (ja)
AU (1) AU2021300363A1 (ja)
BR (1) BR112022026275A2 (ja)
CA (1) CA3183551A1 (ja)
IL (1) IL299512A (ja)
MX (1) MX2022016516A (ja)
WO (1) WO2022006331A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2022301208A1 (en) * 2021-06-30 2024-01-18 4E Therapeutics, Inc. Spirocyclic pyridine-1,5-diones exhibiting mnk inhibition and their method of use

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112012021364A2 (pt) * 2010-02-26 2016-10-25 Boehringer Ingelheim Int "compostos cicloalquila contendo tienopirimidinas e composições farmacêuticas".
US9181236B2 (en) * 2011-08-22 2015-11-10 Merck Sharp & Dohme Corp. 2-spiro-substituted iminothiazines and their mono-and dioxides as bace inhibitors, compositions and their use
TWI713455B (zh) * 2014-06-25 2020-12-21 美商伊凡克特治療公司 MnK抑制劑及其相關方法
EA034440B1 (ru) * 2015-10-29 2020-02-07 Эффектор Терапьютикс, Инк. СОЕДИНЕНИЯ ПИРРОЛО-, ПИРАЗОЛО-, ИМИДАЗОПИРИМИДИНА И ПИРИДИНА, КОТОРЫЕ ИНГИБИРУЮТ Mnk1 И Mnk2
GB201520500D0 (en) * 2015-11-20 2016-01-06 Medical Res Council Technology Compounds
CA3064000A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-29 Effector Therapeutics, Inc. Methods and compositions for cellular immunotherapy
CA3117169A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 Effector Therapeutics, Inc. Crystalline forms of mnk inhibitors
CN111484494B (zh) * 2019-01-29 2022-09-13 诺沃斯达药业(上海)有限公司 抑制mnk1和mnk2的多环化合物
CN110256432A (zh) * 2019-06-27 2019-09-20 诺沃斯达药业有限公司 抑制mnk1和mnk2的多环化合物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022006331A9 (en) 2022-03-03
AU2021300363A1 (en) 2023-02-09
IL299512A (en) 2023-02-01
BR112022026275A2 (pt) 2023-03-14
WO2022006331A3 (en) 2022-02-10
CA3183551A1 (en) 2022-01-06
WO2022006331A8 (en) 2023-03-16
CN116194112A (zh) 2023-05-30
KR20230041715A (ko) 2023-03-24
MX2022016516A (es) 2023-03-28
US20230286983A1 (en) 2023-09-14
EP4171565A2 (en) 2023-05-03
WO2022006331A2 (en) 2022-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11530219B2 (en) Ligands to cereblon (CRBN)
US9314468B2 (en) Chemokine receptor modulators
US20230158157A1 (en) Potent and selective degraders of alk
US20210300941A1 (en) Bispecific degraders
US20220409731A1 (en) Degraders that target alk and therapeutic uses thereof
US20210277018A1 (en) New crbn modulators
US20220241425A1 (en) Small molecule target bromo/acetyl proteins and uses thereof
JP2023533616A (ja) Mnk阻害を示すピリジン-1,5-ジオン及びそれらの使用方法
CA3228265A1 (en) Methods of treating migraine with mnk inhibitors
US20230183217A1 (en) Inhibitors of lrrk2 kinase
JP7186874B2 (ja) ピラゾリル化合物およびその使用方法
US20230226196A1 (en) Compounds for targeted degradation of interleukin-2-inducible t-cell kinase and methods of use
WO2022226182A1 (en) Nek7 inhibitors
EP4341254A1 (en) Inhibitors and degraders of pip4k protein
CN117597346A (zh) Nek7抑制剂
CN118076354A (en) Methods of treating migraine with MNK inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230301