JP2023529822A - リレー駆動回路およびそれを含むバッテリシステム - Google Patents

リレー駆動回路およびそれを含むバッテリシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2023529822A
JP2023529822A JP2022573720A JP2022573720A JP2023529822A JP 2023529822 A JP2023529822 A JP 2023529822A JP 2022573720 A JP2022573720 A JP 2022573720A JP 2022573720 A JP2022573720 A JP 2022573720A JP 2023529822 A JP2023529822 A JP 2023529822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
resistor
transistor
turned
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022573720A
Other languages
English (en)
Inventor
リー、ギュヨル
ハン、ヒュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023529822A publication Critical patent/JP2023529822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/78Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled
    • H03K17/79Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled controlling bipolar semiconductor switches with more than two PN-junctions, or more than three electrodes, or more than one electrode connected to the same conductivity region
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0814Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit
    • H03K17/08142Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/08112Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit in bipolar transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0814Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit
    • H03K17/08146Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit in bipolar transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/12Modifications for increasing the maximum permissible switched current
    • H03K17/122Modifications for increasing the maximum permissible switched current in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/12Modifications for increasing the maximum permissible switched current
    • H03K17/127Modifications for increasing the maximum permissible switched current in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/163Soft switching
    • H03K17/164Soft switching using parallel switching arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/168Modifications for eliminating interference voltages or currents in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6877Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the control circuit comprising active elements different from those used in the output circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0063High side switches, i.e. the higher potential [DC] or life wire [AC] being directly connected to the switch and not via the load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

本発明はプリチャージリレーのオン/オフを制御するゲート電圧を生成するリレーの駆動回路およびそれを含むバッテリシステムに関し、本発明のリレー駆動回路は、外部装置とバッテリパックの電気的な連結を制御するリレーの駆動回路において、イネーブル(enable)レベルの制御信号を受信してオン動作する少なくとも一つのトランジスタ、前記トランジスタのオン動作によりバッテリパックの正極に一端が連結され、前記リレーに他端が連結される第1抵抗、そして前記第1抵抗の他端と外部装置の間に連結される第2抵抗を含み、前記リレーは、前記第1抵抗および前記第2抵抗の合算抵抗値に対する前記第2抵抗の抵抗値の比率で前記バッテリパックから供給される電力の印加を受けてオン動作する。

Description

[関連出願との相互引用]
本出願は2021年1月12日付韓国特許出願第10-2021-0004142号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明はプリチャージリレーのオン/オフを制御するためのゲート電圧を生成するリレーの駆動回路およびそれを含むバッテリシステムに関する。
リレー(relay)は予め定められた電気的信号を用いて電気回路のオン/オフを制御する装置であり、作動原理によって機械式リレーと電子式リレーに分類される。機械式リレーは電磁石を用いて電磁石に電流が流れると磁性接点が電極に付いて回路が連結されることによって電気回路に対するオン/オフを制御する方式である。
電子式リレーはリレーの電気回路開閉部に半導体スイッチング素子を使用して電気的接点を除去(無接点)したリレーであって、内部に電気的に絶縁された入力側と半導体で構成されて高負荷の開閉機能を有する出力側がある。すなわち、電子式リレーは、入力側に電気的信号が与えられると出力側に高負荷の電流が流れるようになり電気回路に対するオン/オフを制御する方式である。電子式リレーは入力信号が非常に小さくても高負荷の出力信号を制御することができ、機械的動作部がないため寿命が長くかつ応答速度が速く、衝撃や振動、設置位置などに対する影響を少なく受けて機械式リレーより広く使用されている。
一方、半導体スイッチング素子として金属酸化物電界効果トランジスタ(MOSFET,Metal-Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)が広く使用されるが、このようなMOSFETを駆動させるためにはゲート(Gate)に電力を印加しなければならない。
従来のリレー駆動回路は半導体スイッチング素子を駆動させるための別途の電源回路を備えるため、リレー駆動回路が複雑で、回路面積が増加して追加コストが発生する問題がある。
本発明は別途の電源回路なしでバッテリパックの電源でリレー駆動回路を駆動して半導体スイッチング素子のオン/オフを制御するリレー駆動回路およびそれを含むバッテリシステムを提供する。
本発明の一特徴によるリレー駆動回路は、外部装置とバッテリパックの電気的な連結を制御するリレーの駆動回路において、イネーブル(enable)レベルの制御信号を受信してオン動作する少なくとも一つのトランジスタ、前記トランジスタのオン動作により前記バッテリパックの正極に一端が連結され、前記リレーに他端が連結される第1抵抗、そして前記第1抵抗の他端と前記外部装置の間に連結される第2抵抗を含み、前記リレーは、前記第1抵抗および前記第2抵抗の合算抵抗値に対する前記第2抵抗の抵抗値の比率で前記バッテリパックから供給される電力の印加を受けてオン動作する。
前記リレー駆動回路は、前記第2抵抗と並列連結されて前記第2抵抗の両端電圧のレベルを維持するツェナーダイオードをさらに含み得る。
前記トランジスタは、イネーブル(enable)レベルの制御信号を受信してオン動作する第1トランジスタ、そして前記第1トランジスタがオンされるとグラウンドレベルの電圧の印加を受けてオン動作して前記バッテリパックの正極と前記第1抵抗を電気的に連結する第2トランジスタを含み得る。
本発明の一特徴によるバッテリシステムは、外部装置とバッテリパックの電気的な連結を制御するメインリレー;前記メインリレーに並列連結されて前記メインリレーのターンオン前にターンオンされ、前記メインリレーがターンオンされて所定時間が経過した後ターンオフされるプリチャージリレー;前記メインリレーおよび前記プリチャージリレーのスイッチングを制御する制御信号を生成するBMS;および前記BMSからイネーブル(enable)レベルの第1制御信号を受信してオン動作する少なくとも一つのトランジスタと、前記トランジスタのオン動作により前記バッテリパックの正極に一端が連結されて前記プリチャージリレーに他端が連結される第1抵抗と、前記第1抵抗の他端と前記外部装置の間に連結される第2抵抗を含んで前記プリチャージリレーのオン/オフを制御する第1リレー駆動回路を含むリレー駆動回路を含み、前記プリチャージリレーは、前記第1抵抗および前記第2抵抗の合算抵抗値に対する前記第2抵抗の抵抗値の比率で前記バッテリパックから供給される電力の印加を受けてオン動作する。
前記第1リレー駆動回路は、前記第2抵抗と並列連結されて前記第2抵抗の両端電圧のレベルを維持するツェナーダイオードをさらに含み得る。
前記トランジスタは、イネーブル(enable)レベルの第1制御信号を受信してオン動作する第1トランジスタ、そして前記第1トランジスタがオンされるとグラウンドレベルの電圧の印加を受けてオン動作して前記バッテリパックの正極と前記第1抵抗を電気的に連結する第2トランジスタを含み得る。
前記プリチャージリレーは、前記バッテリパックから供給される電力を、ゲート端子を介して印加を受けてオン動作するモスフェット(MOSFET)を含み得る。
本発明は、リレー駆動回路に備えられた別途の電源回路を除去してリレー駆動回路の簡素化、面積縮小、そしてコスト削減の効果を有する。
一実施形態によるバッテリシステムを示すブロック図である。 図1の第1リレー駆動回路の機能を詳しく説明するブロック図である。 図1の第2リレー駆動回路の機能を詳しく説明するブロック図である。
以下、添付する図面を参照して本明細書に開示された実施形態を詳細に説明するが、同一または類似の構成要素には同一、類似の図面符号を付与してこれに係る重複する説明は省略する。以下の説明で使用される構成要素に対する接尾辞の「モジュール」および/または「部」は明細書作成の容易さだけが考慮されて付与されるか混用されるものであって、それ自体が互いに区別される意味または役割を有するものではない。また、本明細書に開示された実施形態を説明するにあたり関連する公知技術に係る具体的な説明が本明細書に開示された実施形態の要旨を曖昧にすると判断される場合はその詳細な説明を省略する。また、添付する図面は本明細書に開示された実施形態に対する理解を容易するためのものであり、添付する図面によって本明細書に開示された技術的思想は制限されず、本発明の思想および技術範囲に含まれるすべての変更、均等物または代替物を含むものとして理解しなければならない。
第1、第2などのように序数を含む用語は多様な構成要素を説明するために使用できるが、前記構成要素は前記用語によって限定されない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的にのみ使用される。
ある構成要素が他の構成要素に「連結されて」いる、または「接続されて」いると言及された時には、その他の構成要素に直接連結されているかまたは接続されていることもできるが、中間に他の構成要素が存在することもできると理解されなければならない。反面、ある構成要素が他の構成要素に「直接連結されて」いる、または「直接接続されて」いると言及された時には、中間に他の構成要素が存在しないものとして理解されなければならない。
本出願で、「含む」または「有する」などの用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定するためであり、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加の可能性をあらかじめ排除しないものとして理解されなければならない。
図1は一実施形態によるバッテリシステムを示すブロック図であり、図2は図1の第1リレー駆動回路の機能を詳しく説明するブロック図であり、図3は図1の第2リレー駆動回路の機能を詳しく説明するブロック図である。
図1を参照すると、バッテリシステム1はバッテリパック10、BMS20、リレー30、そしてリレー駆動回路40を含む。
バッテリパック10は複数のバッテリセルが直列/並列連結されて必要な電源を供給することができる。図1では、バッテリパック10が直列連結されている複数のバッテリセルを含み、バッテリシステム1の二つの出力端OUT1,OUT2の間に連結されており、バッテリシステム1の正極と出力端OUT1の間にリレー30が連結されている。図1に示す構成および構成の間の連結関係は一例であり、発明がこれに限定されるものではない。
BMS20はリレー30のスイッチングを制御する制御信号を生成してリレー駆動回路40に伝達することができる。例えば、BMS20はリレー駆動回路40をイネーブル(enable)させる第1制御信号CS1および第2制御信号CS2をリレー駆動回路40に伝達する。
リレー30は、プリチャージリレー(Pre-charge Relay)31、そしてプリチャージリレー31と並列連結されるメインリレー33を含むことができる。リレー30は、半導体スイッチング素子を含んで電子式リレーで構成されることができる。例えば、半導体スイッチング素子は金属酸化物電界効果トランジスタ(MOSFET,Metal-Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)またはバイポーラ接合トランジスタ(BJT,Bipolar Junction Transistor)が使用できるが、これに限定されるものではない。
プリチャージリレー31はモスフェット(MOSFET)として具現されてオンレベルの第1ゲート電圧VG1に応じてスイッチングされることができ、プリチャージ抵抗Rfと直列連結されることができる。プリチャージリレー31はバッテリパック10と外部装置を連結する時発生するサージ電流を減少させてサージ電流によるメインリレー33の破損を防止することができる。例えば、プリチャージリレー31はメインリレー33のターンオン前に先にターンオンされ、メインリレー33がターンオンされて所定時間が経過した後ターンオフされてサージ電流を減少させることができる。
メインリレー33はバイポーラ接合トランジスタBJTとして具現されてオフレベルの第2ゲート電圧VG2に応じてスイッチングされることができる。メインリレー33はバッテリシステム1と外部装置(例:負荷、充電器)の間の電気的な連結を制御する。メインリレー33がオンされると、バッテリシステム1と外部装置が電気的に連結されて充電または放電が行われる。
例えば、外部装置が負荷である場合、バッテリパック10から負荷に電力が供給される放電動作が行われ、外部装置が充電器である場合、バッテリパック10が充電器によって充電される充電動作が行われる。メインリレー33がオフされると、バッテリシステム1と外部装置が電気的に分離される。
リレー駆動回路40は第1リレー駆動回路41および第2リレー駆動回路43を含むことができる。
第1リレー駆動回路41は、イネーブルレベルの第1制御信号CS1を受信してプリチャージリレー31をオンさせることができる第1ゲート電圧VG1を生成する。第1リレー駆動回路41は、一端がバッテリパック10の正極に連結されて他端はバッテリシステム1の第1出力端OUT1に連結されることができる。
図2を参照すると、第1リレー駆動回路41は、第1トランジスタQ1、第2トランジスタQ2、第1抵抗R1、第2抵抗R2、そしてツェナーダイオードZDを含むことができる。図2に示す保護ブロック(PB,protection block)はヒューズ(fuse)のような各種素子を含んでプリチャージリレー31を保護することができる。
第1トランジスタQ1のベースB端はBMS20から伝達される第1制御信号CS1を受信し、第1トランジスタQ1のコレクタC端は第2トランジスタQ2のベースB端に連結される。第2トランジスタQ2のコレクタC端はバッテリパック10の正極に連結され、第2トランジスタQ2のエミッタE端は第1抵抗R1の一端と連結される。具体的には、第2トランジスタQ2のエミッタE端は第1抵抗R1により第2抵抗R2の一端、ツェナーダイオードZDのカソード、およびプリチャージリレー31のゲートG端に連結される。
第1トランジスタQ1はNPN型トランジスタであり、第1制御信号CS1のハイレベルによってオンされ、ローレベルによってオフされる。第2トランジスタQ2はPNP型トランジスタであり、ベースB端に入力される信号のハイレベルによってオフされ、ローレベルによってオンされる。
例えば、イネーブル(enable)レベル、例えば、ハイレベルの第1制御信号CS1が第1トランジスタQ1のベースB端に入力されると、第1トランジスタQ1はオンされて第1トランジスタQ1のコレクタC端はグラウンドGNDに連結される。第1トランジスタQ1のコレクタC端に連結された第2トランジスタQ2のベースB端にグラウンドGNDレベルの電圧が印加され、第2トランジスタQ2がオンされる。すると、第2トランジスタQ2を介してバッテリパック10の正極と第1抵抗R1が連結され、バッテリパック10から供給される電力がモスフェット(MOSFET)のゲート端に印加されてプリチャージリレー31がターンオンされる。
第1抵抗R1は第2トランジスタQ2のオン動作によりバッテリパック10の正極に一端が連結され、プリチャージリレー31に他端が連結される。具体的には、第1抵抗R1の他端は、第2抵抗R2の一端、ツェナーダイオードZDのカソード、およびプリチャージリレー31のゲート端に連結される。
第2抵抗R2は第1抵抗R1と外部装置の間に連結される。具体的には、第2抵抗R2の一端は第1抵抗R1の他端と連結され、第2抵抗R2の他端はバッテリシステム1の第1出力端OUT1を介して外部装置と連結される。
ツェナーダイオードZDは第2抵抗R2と並列連結されて第2抵抗R2の両端の電圧をツェナーダイオードZDの降伏電圧にクランピングして、プリチャージリレー31のゲートG端に印加される第1ゲート電圧VG1のレベルを一定に維持させることができる。
図2を参照すると、プリチャージリレー31はモスフェット(MOSFET)として具現されてオンレベルの第1ゲート電圧VG1に応じてスイッチングされることができる。モスフェット(MOSFET)のドレインD端はバッテリパック10の正極に連結され、モスフェット(MOSFET)のソースS端はバッテリシステム1の第1出力端OUT1を介して外部装置と連結される。モスフェット(MOSFET)はゲートG端に印加される第1ゲート電圧VG1によりターンオンされてバッテリパック10と外部装置を電気的に連結することができる。
一実施形態により、プリチャージリレー31は第1抵抗R1および第2抵抗R2の合算抵抗値に対する第2抵抗R2の抵抗値の比率(R2/R1+R2)でバッテリパック10から供給される電力(P=VI)の印加を受けてオン動作することができる。例えば、第1ゲート電圧VG1の電圧値はバッテリパック10の電力に対応する電圧(V)値と第1抵抗R1および第2抵抗R2の合算抵抗値(R1+R2)に対する第2抵抗R2の抵抗値の比率(R2/R1+R2)を乗じて算出されることができる。
第2リレー駆動回路43は、イネーブルレベルの第2制御信号CS2を受信してメインリレー33をターンオンさせることができる。第2リレー駆動回路43は、一端がバッテリパック10の正極に連結されて他端はバッテリシステム1の第1出力端OUT1に連結されることができる。
図3を参照すると、第2リレー駆動回路43は、第3トランジスタQ3を含むことができる。第3トランジスタQ3のベースB端はBMS20から伝達される第2制御信号CS2を受信し、コレクタC端はメインリレー33のベースB端に連結される。図3に示す保護ブロック(PB,protection block)はヒューズ(fuse)のような各種素子を含んでメインリレー33を保護することができる。
第3トランジスタQ3はNPN型トランジスタであり、第2制御信号CS2のハイレベルによってオンされ、ローレベルによってオフされる。この時、メインリレー33はPNP型トランジスタであり、ベースB端に入力される信号のハイレベルによってオフされ、ローレベルによってオンされる。
例えば、イネーブル(enable)レベル、例えば、ハイレベルの第2制御信号CS2が第3トランジスタQ3のベースB端に入力されると、第3トランジスタQ3はオンされて第3トランジスタQ3のコレクタC端はグラウンドGNDに連結される。第3トランジスタQ3のコレクタC端に連結されたメインリレー33のベースB端にグラウンドGNDレベルの電圧が印加され、メインリレー33がオンされる。すると、メインリレー33を介してバッテリパック10と外部装置が電気的に連結されることができる。
すなわち、第2リレー駆動回路43では、バッテリパック10を用いて第2ゲート電圧VG2を別に生成せず、第3トランジスタQ3によるグラウンドGNDレベルの電圧がメインリレー33をオンさせ得る第2ゲート電圧VG2の機能を遂行することができる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるのではなく、本発明の属する分野で通常の知識を有する者が多様に変形および改良した形態もまた、本発明の権利範囲に属する。

Claims (7)

  1. 外部装置とバッテリパックの電気的な連結を制御するリレーの駆動回路において、
    イネーブルレベルの制御信号を受信してオン動作する少なくとも一つのトランジスタ、
    前記トランジスタのオン動作により前記バッテリパックの正極に一端が連結され、前記リレーに他端が連結される第1抵抗、および
    前記第1抵抗の他端と前記外部装置の間に連結される第2抵抗を含み、
    前記リレーは、
    前記第1抵抗および前記第2抵抗の合算抵抗値に対する前記第2抵抗の抵抗値の比率で前記バッテリパックから供給される電力の印加を受けてオン動作する、リレー駆動回路。
  2. 前記第2抵抗と並列連結されて前記第2抵抗の両端電圧のレベルを維持するツェナーダイオードをさらに含む、請求項1に記載のリレー駆動回路。
  3. 前記トランジスタは、
    イネーブルレベルの制御信号を受信してオン動作する第1トランジスタ、および
    前記第1トランジスタがオンされるとグラウンドレベルの電圧の印加を受けてオン動作して前記バッテリパックの正極と前記第1抵抗を電気的に連結する第2トランジスタを含む、請求項1または2に記載のリレー駆動回路。
  4. 外部装置とバッテリパックの電気的な連結を制御するメインリレーと、
    前記メインリレーに並列連結されて前記メインリレーのターンオン前にターンオンされ、前記メインリレーがターンオンされて所定時間が経過した後ターンオフされるプリチャージリレーと、
    前記メインリレーおよび前記プリチャージリレーのスイッチングを制御する制御信号を生成するBMSと、
    前記BMSからイネーブルレベルの第1制御信号を受信してオン動作する少なくとも一つのトランジスタと、前記トランジスタのオン動作により前記バッテリパックの正極に一端が連結されて前記プリチャージリレーに他端が連結される第1抵抗と、前記第1抵抗の他端と前記外部装置の間に連結される第2抵抗を含んで前記プリチャージリレーのオン/オフを制御する第1リレー駆動回路を含むリレー駆動回路を含み、
    前記プリチャージリレーは、
    前記第1抵抗および前記第2抵抗の合算抵抗値に対する前記第2抵抗の抵抗値の比率で前記バッテリパックから供給される電力の印加を受けてオン動作する、バッテリシステム。
  5. 前記第1リレー駆動回路は、
    前記第2抵抗と並列連結されて前記第2抵抗の両端電圧のレベルを維持するツェナーダイオードをさらに含む、請求項4に記載のバッテリシステム。
  6. 前記トランジスタは、
    イネーブルレベルの第1制御信号を受信してオン動作する第1トランジスタ、および
    前記第1トランジスタがオンされるとグラウンドレベルの電圧の印加を受けてオン動作して前記バッテリパックの正極と前記第1抵抗を電気的に連結する第2トランジスタを含む、請求項4または5に記載のバッテリシステム。
  7. 前記プリチャージリレーは、
    前記バッテリパックから供給される電力を、ゲート端子を介して印加を受けてオン動作するMOSFETを含む、請求項4から6のいずれか一項に記載のバッテリシステム。
JP2022573720A 2021-01-12 2022-01-11 リレー駆動回路およびそれを含むバッテリシステム Pending JP2023529822A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0004142 2021-01-12
KR1020210004142A KR20220101988A (ko) 2021-01-12 2021-01-12 릴레이 구동회로 및 이를 포함하는 배터리 시스템
PCT/KR2022/000485 WO2022154438A1 (ko) 2021-01-12 2022-01-11 릴레이 구동회로 및 이를 포함하는 배터리 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023529822A true JP2023529822A (ja) 2023-07-12

Family

ID=82447356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022573720A Pending JP2023529822A (ja) 2021-01-12 2022-01-11 リレー駆動回路およびそれを含むバッテリシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230198519A1 (ja)
EP (1) EP4152616A4 (ja)
JP (1) JP2023529822A (ja)
KR (1) KR20220101988A (ja)
CN (1) CN115917970A (ja)
WO (1) WO2022154438A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050067779A (ko) * 2003-12-29 2005-07-05 주식회사 팬택앤큐리텔 이동통신 단말기에서의 제너 다이오드를 이용한 과전압방지 회로
US9640843B2 (en) * 2013-06-18 2017-05-02 Rocketship, Inc. Battery management system
US9726725B2 (en) * 2013-08-02 2017-08-08 Jtekt Corporation Power circuit abnormality detection method
JP2015056928A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 株式会社東芝 過充電保護装置
KR101641762B1 (ko) * 2014-01-10 2016-07-21 주식회사 엘지화학 프리차지 저항 및 릴레이 파손 방지 장치 및 방법
KR101733740B1 (ko) * 2016-01-07 2017-05-08 삼성에스디아이 주식회사 배터리 보호 회로
KR20210004142A (ko) 2019-07-03 2021-01-13 엘지이노텍 주식회사 마이크로볼로미터 및 이를 포함하는 열화상 카메라 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022154438A1 (ko) 2022-07-21
US20230198519A1 (en) 2023-06-22
KR20220101988A (ko) 2022-07-19
EP4152616A1 (en) 2023-03-22
CN115917970A (zh) 2023-04-04
EP4152616A4 (en) 2023-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130181660A1 (en) Charge control circuit for usb device
TW200945729A (en) Charge and discharge control circuit and battery device
US20080018174A1 (en) Power control apparatus and method thereof
US8018201B2 (en) Battery charging apparatus
US20090096293A1 (en) Power supply control apparatus
CN109314386B (zh) 供电控制装置
JPH0213115A (ja) 電力用電界効果トランジスタ駆動回路
CN115917915A (zh) 用于电池管理***的保护电路
TWI241726B (en) Driving circuit for FETs
CN220210238U (zh) 高边驱动电路及电子设备
US11128126B2 (en) Internal voltage-canceling circuit and USB device using the same
EP3719954B1 (en) Pre-charge current control device
US10879691B2 (en) Unlockable switch inhibitor
JP2023529822A (ja) リレー駆動回路およびそれを含むバッテリシステム
KR20210060209A (ko) 게이트 구동회로 및 이를 포함하는 배터리 시스템
CN112448703B (zh) 开关装置
KR20210048851A (ko) 배터리 차단 장치 및 이를 포함하는 배터리 장치
JP7302931B2 (ja) プリーチャージ回路およびこれを含むバッテリーシステム
JPH05244736A (ja) 給電装置
US20170329378A1 (en) Load driving device
CN107431480B (zh) H半桥的控制电子电路
CN220291869U (zh) 一种驱动电路、电池管理***及车辆
CN111434001B (zh) 用于双输入充电器的电容器平衡驱动器电路
CN214543738U (zh) 一种电池的充电电路
WO2022244319A1 (ja) ゲート駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240410