JP2023527875A - フェニルアラニンヒドロキシラーゼバリアント及びその使用 - Google Patents

フェニルアラニンヒドロキシラーゼバリアント及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023527875A
JP2023527875A JP2022573670A JP2022573670A JP2023527875A JP 2023527875 A JP2023527875 A JP 2023527875A JP 2022573670 A JP2022573670 A JP 2022573670A JP 2022573670 A JP2022573670 A JP 2022573670A JP 2023527875 A JP2023527875 A JP 2023527875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
mrna
polypeptide
polynucleotide
nucleotides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022573670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021247507A5 (ja
Inventor
エム ライス,リサ
フィン,パトリック
ドゥシス,アタナシオス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ModernaTx Inc
Original Assignee
ModernaTx Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ModernaTx Inc filed Critical ModernaTx Inc
Publication of JP2023527875A publication Critical patent/JP2023527875A/ja
Publication of JPWO2021247507A5 publication Critical patent/JPWO2021247507A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0071Oxidoreductases (1.) acting on paired donors with incorporation of molecular oxygen (1.14)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/44Oxidoreductases (1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y114/00Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14)
    • C12Y114/16Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14) with reduced pteridine as one donor, and incorporation of one atom of oxygen (1.14.16)
    • C12Y114/16001Phenylalanine 4-monooxygenase (1.14.16.1)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

所定のアミノ酸残基に置換を有するバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドを開示する。バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチド、またはバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを用いて、フェニルケトン尿症のような障害を治療する方法も開示する。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本願は、2020年6月1日に出願した米国特許仮出願第63/032,875号に基づく優先権の利益を主張するものであり、その仮出願の内容は、参照により、その全体が本明細書に援用される。
配列表
本願には、ASCII形式で電子的に提出した配列表が含まれ、その表は、参照により、全体が本明細書に援用される。2021年6月1日に作成した前記ASCIIコピーは、45817-0088WO1_SL.txtという名称であり、305,608バイトのサイズである。
フェニルケトン尿症(PKU)は、肝酵素フェニルアラニンヒドロキシラーゼ(PAH)の欠損に起因する常染色体劣性先天性代謝異常である。この疾患は、すべての民族で見られ、その発生率は、世界各国で大きく変動し、北欧での発生率が最も高い。PKUは主に、触媒活性を低下させる、PAH遺伝子の変異を原因とし、その変異は、フェニルアラニン(Phe)の異化経路に影響を及ぼす。PAH酵素は、Pheをチロシン(Tyr)に変換するためには、補因子テトラヒドロビオプテリン(BH4)の活性を必要とする。PAHまたはその補因子のいずれかが欠損すると、過剰なフェニルアラニンが蓄積する。これは、未治療のままにすると、重篤かつ不可逆性の知的障害が現れることがある。未治療のPKUと関連する他の臨床的特色としては、自閉的行動、運動欠損、湿疹性発疹及び発作が挙げられる。行動障害及び精神障害は概ね、年齢とともに現れる。
現在、PKUには治療法がない。一般的な治療は主に、Pheの摂取を、正常な成長のために必要な最小限に制限し、特別設計の医療食で補うことによるものである。しかしながら、現在の食事療法には、(i)食事の不味による、食事療法コンプライアンス、(ii)早期介入にもかかわらず、根強く残る神経学的問題または精神学的問題、及びクオリティオブライフ不良、(iii)食事制限に起因する栄養欠乏の可能性、ならびに(iv)特別な医療食及び栄養補助剤のコストによる経済的負担という少なくとも4つの大きな問題がある。
補因子BH4に変異を有する高フェニルアラニン血症患者の一群には、典型的には、サプロプテリンという合成BH4アナログを治療に使用する。PAH欠損によるPKUと、BH4欠損によるPKUは、BH4負荷試験によって識別できる。合成ビオプテリン化合物またはサプロプテリンによる治療は、BH4反応性PKU患者においては、古典型PKU患者(新生児スクリーニング(PAHdb、pahdb.mcgill.ca)によって検出された患者の約50~80%を占める)の約90%で、概ねうまくいっているが、BH4療法には、有益な作用はない。
本開示は、バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドと、そのバリアントポリペプチドをコードするポリヌクレオチドとを提供する。フェニルアラニンヒドロキシラーゼの所定のアミノ酸残基の置換は、タンパク質の発現及び/または生物活性を増大させることが見出されている。
一態様では、本発明は、配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含むポリペプチド(本明細書では、「バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチド」という)を特色とし、(a)そのアミノ酸配列は、配列番号1の180位に対応する位置に、置換された、メチオニン以外のアミノ酸を含むか、(b)そのアミノ酸配列は、配列番号1の150位に対応する位置に、置換された、リシン以外のアミノ酸を含むか、(c)そのアミノ酸配列は、配列番号1の256位に対応する位置に、置換された、グリシン以外のアミノ酸を含むか、(d)そのアミノ酸配列は、配列番号1の376位に対応する位置に、置換された、アスパラギン以外のアミノ酸を含むか、または(e)そのアミノ酸配列は、配列番号1の361位に対応する位置に、置換された、リシン以外のアミノ酸を含み、そのポリペプチドは、四量体化すると、フェニルアラニンヒドロキシラーゼ活性を示す。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の180位に対応する位置のメチオニン残基は、トレオニンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の180位に対応する位置のメチオニン残基は、アラニンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の180位に対応する位置のメチオニン残基は、グルタミンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の180位に対応する位置のメチオニン残基は、アスパラギンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の150位に対応する位置のリシン残基は、トレオニンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の150位に対応する位置のリシン残基は、アルギニンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の150位に対応する位置のリシン残基は、プロリンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の150位に対応する位置のリシン残基は、アスパラギンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の256位に対応する位置のグリシン残基は、アラニンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の256位に対応する位置のグリシン残基は、バリンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の376位に対応する位置のアスパラギン残基は、グルタミン酸で置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の376位に対応する位置のアスパラギン残基は、リシンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の361位に対応する位置のリシン残基は、アルギニンで置換されている。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドの一実施形態では、配列番号1の361位に対応する位置のリシン残基は、グルタミン酸で置換されている。
本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのうちのいずれかのいくつかの実施形態では、そのアミノ酸配列は、特定された置換を含み、配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも90%同一である。
本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのうちのいずれかのいくつかの実施形態では、そのアミノ酸配列は、特定された置換を含み、配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも95%同一である。
本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのうちのいずれかのいくつかの実施形態では、そのアミノ酸配列は、特定された置換を含み、配列番号1と少なくとも90%同一である。
本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのうちのいずれかのいくつかの実施形態では、そのアミノ酸配列は、特定された置換を含み、配列番号1と少なくとも95%同一である。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号3に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号4に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号5に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号6に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号7に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号8に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号9に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号10に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号11に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
いくつかの実施形態では、そのバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドは、配列番号12に定められたアミノ酸配列を含む(またはそのアミノ酸配列からなる)。
本開示は、本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのいずれかをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含むポリヌクレオチドも特色とする。
本開示は、本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのいずれかをコードするORFを含むポリヌクレオチドを含むメッセンジャーRNA(mRNA)も特色とする。mRNA医薬は特に、PKUの治療にかなり適している。その技術は、バリアントPAHをコードするmRNAを細胞内に送達させた後に、標的細胞内で、機能的なバリアントPAHタンパク質をde novo合成するからである。本発明は、(1)望ましくない免疫の活性化(例えば、外来核酸の体内への導入に伴う自然免疫応答)を最小限に抑え、(2)mRNAのタンパク質への翻訳の効率を最適化するために、治療用mRNA内に、修飾ヌクレオチドを導入することを特色とする。本開示の例示的態様は、自然免疫応答を軽減するために、ヌクレオチドの改変を組み合わせること、及び配列の最適化、特には、タンパク質の発現を増強するために、バリアントPAHをコードする治療用mRNAのオープンリーディングフレーム(ORF)内の配列を最適化することを特色とする。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、ORFは、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%同一である。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、ORFは、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と100%同一である。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号55または配列番号56と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%同一である核酸配列を含む5’UTRを含む。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号113、配列番号107、配列番号108、配列番号112、配列番号114、配列番号109、配列番号110または配列番号111の少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%同一である核酸配列を含む3’UTRを含む。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250または配列番号251のヌクレオチド配列を含む。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、5’末端キャップ(例えば、Cap0、Cap1、ARCA、イノシン、N1-メチル-グアノシン、2’-フルオロ-グアノシン、7-デアザ-グアノシン、8-オキソ-グアノシン、2-アミノ-グアノシン、LNA-グアノシン、2-アジドグアノシン、Cap2、Cap4、5’メチルGキャップまたはこれらのアナログ)を含む。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、ポリA領域を含む(例えば、ポリA領域は、少なくとも約10ヌクレオチド長、少なくとも約20ヌクレオチド長、少なくとも約30ヌクレオチド長、少なくとも約40ヌクレオチド長、少なくとも約50ヌクレオチド長、少なくとも約60ヌクレオチド長、少なくとも約70ヌクレオチド長、少なくとも約80ヌクレオチド長、少なくとも約90ヌクレオチド長または少なくとも約100ヌクレオチド長である)。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、ポリA領域に対して、そのmRNAの3’末端に位置するUCUAGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(配列番号211)というヌクレオチド配列を含む。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、そのmRNAの3’末端に、逆位デオキシチミジンを含む。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAのウラシルのすべては、N1-メチルシュードウラシルである。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、ORFは、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31と100%同一であり、そのmRNAは、少なくとも約100ヌクレオチド長のポリA領域を含み、そのmRNAのウラシルのすべては、N1-メチルシュードウラシルである。
本明細書に記載されているmRNAのいくつかの実施形態では、mRNAは、N7のメチル化を含むグアニンキャップヌクレオチドを含む5’末端キャップを含み、そのmRNAの5’末端ヌクレオチドは、2’-O-メチルを含み、そのmRNAは、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250または配列番号251のヌクレオチド配列を含み、そのmRNAは、少なくとも約100ヌクレオチド長のポリA領域を含み、そのmRNAのウラシルのすべては、N1-メチルシュードウラシルである。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、ポリA領域に対して、そのmRNAの3’末端に位置するUCUAGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(配列番号211)というヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、そのmRNAの3’末端に、逆位デオキシチミジンを含む。
本開示は、本明細書に記載されているバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドのいずれかをコードするORFを含むポリヌクレオチドを含む発現ベクターも特色とする。
本明細書に記載されている発現ベクターのいくつかの実施形態では、ORFは、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%同一である。
本明細書に記載されている発現ベクターのいくつかの実施形態では、ORFは、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と100%同一である。
本明細書に記載されている発現ベクターのいくつかの実施形態では、発現ベクターは、プラスミド、最小限免疫学的に定義された遺伝子発現(MIDGE)ベクター、末端閉鎖型直鎖状2本鎖DNA(ceDNA)またはウイルスベクターである。
本明細書に記載されている発現ベクターのいくつかの実施形態では、発現ベクターは、転写調節エレメント(例えば、プロモーター、エンハンサーまたは終止配列)を含む。
本開示は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド、本明細書に記載されているmRNA、または本明細書に記載されている発現ベクターを含む脂質ナノ粒子も特色とする。いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、
(i)化合物II、(ii)コレステロール及び(iii)PEG-DMGもしくは化合物I、
(i)化合物VI、(ii)コレステロール及び(iii)PEG-DMGもしくは化合物I、
(i)化合物II、(ii)DSPCもしくはDOPE、(iii)コレステロール及び(iv)PEG-DMGもしくは化合物I、
(i)化合物VI、(ii)DSPCもしくはDOPE、(iii)コレステロール及び(iv)PEG-DMGもしくは化合物I、
(i)化合物II、(ii)コレステロール及び(iii)化合物I、または
(i)化合物II、(ii)DSPCもしくはDOPE、(iii)コレステロール及び(iv)化合物I
を含む。
本開示は、本明細書に記載されているポリペプチド、本明細書に記載されているポリヌクレオチド、本明細書に記載されているmRNA、本明細書に記載されている発現ベクター、または本明細書に記載されている脂質ナノ粒子を含む医薬組成物も特色とする。
本開示は、フェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドを発現させることを必要とするヒト対象において、フェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドを発現させる方法であって、そのヒト対象に、本明細書に記載されているポリペプチド、本明細書に記載されているポリヌクレオチド、本明細書に記載されているmRNA、本明細書に記載されている発現ベクター、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子、または本明細書に記載されている医薬組成物を有効量投与することを含む方法も特色とする。
本開示は、フェニルアラニンヒドロキシラーゼ活性を向上させることを必要とするヒト対象において、フェニルアラニンヒドロキシラーゼ活性を向上させる方法であって、そのヒト対象に、本明細書に記載されているポリペプチド、本明細書に記載されているポリヌクレオチド、本明細書に記載されているmRNA、本明細書に記載されている発現ベクター、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子、または本明細書に記載されている医薬組成物を有効量投与することを含む方法も特色とする。
本開示は、フェニルケトン尿症の発症及び/または進行を治療、予防または遅延することを必要とするヒト対象において、フェニルケトン尿症の発症及び/または進行を治療、予防または遅延する方法であって、そのヒト対象に、本明細書に記載されているポリペプチド、本明細書に記載されているポリヌクレオチド、本明細書に記載されているmRNA、本明細書に記載されている発現ベクター、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子、または本明細書に記載されている医薬組成物を有効量投与することを含む方法も特色とする。
本開示は、フェニルアラニンレベル(例えば、血中、血漿中、血清中、肝臓中及び/または尿中のフェニルアラニンレベル)を低下させることを必要とするヒト対象において、フェニルアラニンレベル(例えば、血中、血漿中、血清中、肝臓中及び/または尿中のフェニルアラニンレベル)を低下させる方法であって、そのヒト対象に、本明細書に記載されているポリペプチド、本明細書に記載されているポリヌクレオチド、本明細書に記載されているmRNA、本明細書に記載されている発現ベクター、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子、または本明細書に記載されている医薬組成物を有効量投与することを含む方法も特色とする。
本明細書に記載されている方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、テトラヒドロビオプテリン(BH4)、そのアナログ、テトラヒドロビオプテリン(BH4)の塩、またはそのアナログの塩をヒト対象に、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物と組み合わせて、(例えば経口で)併用投与する。いくつかの実施形態では、そのテトラヒドロビオプテリン(BH4)アナログまたはその塩は、サプロプテリン、6-ヒドロキシメチルプテリン(HMP)、6-アセチル-7,7-ジメチル-7,8-ジヒドロプテリン(ADDP)またはこれらの塩である。テトラヒドロビオプテリン(BH4)、そのアナログ、テトラヒドロビオプテリン(BH4)の塩、またはそのアナログの塩は、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子もしくは医薬組成物の投与と同時に、または本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子もしくは医薬組成物の投与の前もしくは後に投与できる。
いくつかの実施形態では、対象への投与は、1週間に約1回、2週間に約1回または1カ月に約1回である。
ある特定の実施形態では、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、静脈内投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~5.0mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~2.0mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~1.5mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~1.0mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~0.5mg/kgの用量で投与する。
ある特定の実施形態では、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、皮下投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~5.0mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~2.0mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~1.5mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~1.0mg/kgの用量で投与する。場合によっては、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、0.1mg/kg~0.5mg/kgの用量で投与する。
ある特定の実施形態では、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物は、静脈内投与及び皮下投与する。場合によっては、本発明の方法は、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物を1回以上静脈内投与してから、本発明のポリペプチド、ポリヌクレオチド、mRNA、発現ベクター、脂質ナノ粒子または医薬組成物を1回以上皮下投与することを含む。
トランケート型PAHバリアントをコードするコンストラクトをトランスフェクションした場合のPAHタンパク質発現レベルであって、トランスフェクションから96時間後のレベルを示しており、かつΔrd PAHコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現と比較して示している棒グラフである。 トランケート型PAHバリアントをコードするコンストラクトまたはΔrdコンストラクトをトランスフェクションした場合のPAHタンパク質発現レベルであって、トランスフェクションから24時間後及び96時間後のレベルを示しているウエスタンブロット像である。 トランケート型PAHバリアントをコードするコンストラクトをトランスフェクションした場合のPAHタンパク質発現レベルであって、トランスフェクションから96時間後のレベルを示しており、かつ完全長野生型PAHコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現であって、トランスフェクションから24時間後の発現と比較して示している棒グラフである。 トランケート型または完全長のPAHバリアントをコードするコンストラクトをトランスフェクションした場合のPAHタンパク質発現レベルであって、トランスフェクションから96時間後のレベルを示しており、かつ完全長野生型PAHコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現であって、トランスフェクションから24時間後及び96時間後の発現と比較して示しているウエスタンブロット像である。 トランケート型または完全長のM180T PAHコンストラクト(安定テールを有する場合または有さない場合)をトランスフェクションした場合のPAHタンパク質発現レベルであって、トランスフェクションから24時間後及び96時間後のレベルを示しており、かつ完全長野生型PAHコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクト(安定テールを有する場合または有さない場合)をトランスフェクションした場合の発現と比較して示している棒グラフである。 トランケート型または完全長のM180T PAHコンストラクト(安定テールを有する場合または有さない場合)をトランスフェクションした場合のPAHタンパク質発現レベルであって、トランスフェクションから24時間後及び96時間後のレベルを示しており、かつ完全長野生型PAHコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクト(安定テールを有する場合または有さない場合)をトランスフェクションした場合の発現と比較して示しているウエスタンブロット像である。 完全長野生型PAHコンストラクト(C1 A100)、または安定テールを含む完全長野生型PAHコンストラクト(C1 idT)をトランスフェクションしたホモ接合型PAHenu2マウスにおけるPAH活性を示しており、PBSを注射したコントロールマウスにおける活性と、経時的な血中フェニルアラニンレベルを測定して比較して示しているグラフである。 トランケート型PAHバリアントをコードするコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクトをトランスフェクションしたホモ接合型PAHenu2マウスにおけるPAH活性を示しており、PBSを注射したコントロールマウスにおける活性と、経時的な血中フェニルアラニンレベルを測定して比較して示しているグラフである。 完全長のM180T PAHコンストラクトもしくはK150T PAHコンストラクト(安定テールを有する場合もしくは有さない場合)、または完全長野生型PAHコンストラクト(安定テールを有する場合もしくは有さない場合)をトランスフェクションしたホモ接合型PAHenu2マウスにおけるPAH活性を示しており、PBSを注射したコントロールマウスにおける活性と、経時的な血中フェニルアラニンレベルを測定して比較して示しているグラフである。
本発明は、所定のアミノ酸残基に置換を有するバリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドを提供する。付随の実施例に開示されているように、フェニルアラニンヒドロキシラーゼの所定のアミノ酸残基の置換により、タンパク質の発現及び/または生物活性が増大することが見出された。
バリアントフェニルアラニンヒドロキシラーゼ(PAH)ポリペプチド
フェニルアラニンヒドロキシラーゼ(PAH、EC1.14.16.1)は、L-フェニルアラニン(L-Phe)を、芳香族側鎖のパラ-ヒドロキシル化によって、L-チロシン(L-Tyr)に変換するのを触媒する。哺乳動物では、このテトラヒドロビオプテリン(BH4)依存性反応は、食物タンパク質由来の過剰なL-Pheを分解する際の最初かつ律速の段階であり、L-Tyrは、さらに分解されて、クエン酸回路に送られる生成物となる。PAHは、食事及び生理的条件下でのタンパク質異化に由来するフェニルアラニン供給量の約75%を消費する。
PAHは主に、肝臓に存在し、肝臓において、過剰なL-Pheを除去することで、高フェニルアラニン血症(HPA)の神経毒性作用を阻止する。しかしながら、L-Pheは、タンパク質を構成する必須アミノ酸でもあるので、完全には異化されないことが重要である。過剰なL-Pheを効果的に除去しながら、維持も行うというこの二重の役割を果たすために、哺乳動物PAHでは、いくつかの調節機構が発達してきた。
哺乳動物PAHは、50kDaのサブユニットからなるホモ四量体酵素である。各PAHサブユニットは、N末端の調節ドメイン(1~110番目の残基)、中央の触媒ドメイン(111~410番目の残基)及びC末端のオリゴマー化ドメイン(411~452番目の残基)で構成されている。N末端の調節ドメインは、触媒ドメインに、ヒンジ領域(Arg111~Thr117)を介して、柔軟な形で結合している。調節ドメインは、L-Pheによる活性化のような調節特性の発現に必要であり、調節ドメインが、L-Pheに対するアロステリックな結合部位を含むか否かについては、議論が続いている。触媒ドメインは、鉄、補因子及び基質に対する結合部位を含む。活性部位において、鉄は、2つのヒスチジン(hPAHではHis285及びHis290)、ならびにグルタミン酸(hPAHではGlu330)に結合する。オリゴマー化ドメインは、二量体化を担う逆平行シート(411~414番目、421~424番目の残基)から始まり、その後に、もう一方のモノマーとのドメインスワッピング及び逆平行コイルドコイルの形成を通じて四量体化を媒介する長さ40Åのらせん(428~452番目)が続く。
ヒトにおいては、PAH遺伝子の変異により、フェニルケトン尿症(PKU)になり、大半の変異は主に、PAHのミスフォールディング及び不安定性に関連付けられている。病原性変異は、500個を超える(pahdb.mcgill.ca及びbiopku.org)。PAHの機能不全により、血中のL-Phe濃度が上昇し、L-Pheのフェニルピルビン酸へのアミノ基転移反応に起因する代謝産物が、尿中に現れる。これが、高フェニルアラニン血症(HPA)の特質であり、そのうち、古典的フェニルケトン尿症(PKU)は、血漿中L-Pheレベルが1,200μM超である最も重篤な形態である。L-Pheが蓄積し、その後、脳の神経伝達物質が障害されることにより、精神遅滞、目的のない動作及び抑うつ症状を含む神経学的症状が現れる。したがって、PKU患者では、L-Pheの食事摂取を厳格に管理する必要がある。
完全長ヒトPAHのアミノ酸配列は、配列番号1に示されている。トランケート型のヒトPAH(PAH-ΔRDタンパク質、PAHΔRDタンパク質またはΔrdPAHタンパク質という)のアミノ酸配列は、配列番号2に示されている。このトランケート型は、336アミノ酸長であり、PAHの触媒ドメインを含む。かなりの数のヒトPAH変異が、触媒ドメインで見出されている。
本発明で開示するのは、PAHポリペプチドの所定のアミノ酸残基の1つ以上に、置換を有するバリアントPAHポリペプチドである。
バリアントPAHポリペプチドは、配列番号1と比較した場合、(i)180位のメチオニン残基、(ii)150位のリシン残基、(iii)256位のグリシン残基、(iv)376位のアスパラギン残基または(v)361位のリシン残基に、アミノ酸置換を含む。別段の記載がない限り、本明細書において、位置の数字によって、PAHアミノ酸残基に言及している場合にはいずれも、配列番号1に関する残基の数字を指す。バリアントPAHポリペプチドには、追加のアミノ酸置換を導入でき、そのバリアントPAHポリペプチドは、PAHの生物活性を維持している。
置換について定められているPAHアミノ酸残基は、非保存的アミノ酸残基または保存的アミノ酸残基に置換できる。
180位のメチオニン残基を置換できる例示的なアミノ酸としては、トレオニン、アラニン、グルタミン及びアスパラギンが挙げられる。
150位のリシン残基を置換できる例示的なアミノ酸としては、トレオニン、アルギニン、プロリン及びアスパラギンが挙げられる。
256位のグリシン残基を置換できる例示的なアミノ酸としては、アラニン及びバリンが挙げられる。
376位のアスパラギン残基を置換できる例示的なアミノ酸としては、グルタミン酸及びリシンが挙げられる。
361位のリシン残基を置換できる例示的なアミノ酸としては、アルギニン及びグルタミン酸が挙げられる。
特定の態様では、本開示は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばオープンリーディングフレーム(ORF))を含むポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)を提供する。いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、180位のメチオニン残基のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、150位のリシン残基のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、256位のグリシン残基のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、376位のアスパラギン残基のアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、361位のリシン残基のアミノ酸置換を含む。
いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、トランケート型のヒトバリアントPAHタンパク質(例えば、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10または配列番号12のタンパク質)である。いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、完全長ヒトバリアントPAHタンパク質(例えば、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9または配列番号11のタンパク質)である。いくつかの実施形態では、例えば局在化のために、本発明のポリヌクレオチドによってコードされる配列(例えば、N末端またはC末端)に、配列タグまたはアミノ酸を付加できる。いくつかの実施形態では、本発明のポリペプチドのカルボキシ末端、アミノ末端または内部領域に位置するアミノ酸残基を任意に欠失させて、断片をもたらすことができる。
いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも80%、85%、90%、95%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、配列番号1のアミノ酸と少なくとも80%、85%、90%、95%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、そのバリアントPAHポリペプチドは、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12のアミノ酸と少なくとも80%、85%、90%、95%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のヌクレオチド配列(例えばORF)を含むポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、ヒトPAH配列の置換バリアントをコードし、その置換バリアントは、置換を1個、2個または3個以上含むことができる。いくつかの実施形態では、その置換バリアントは、保存的アミノ酸置換を1つ以上含むことができる。別の実施形態では、そのバリアントは、挿入バリアントである。別の実施形態では、そのバリアントは、欠失バリアントである。
PAHのタンパク質断片、機能的なタンパク質ドメイン、バリアント及び相同タンパク質(オルソログ)も、本開示のPAHポリペプチドの範囲内である。本発明のポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドの非限定的な例は、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12に示されている。
ポリヌクレオチド及びオープンリーディングフレーム(ORF)
本発明は、PKUのような高フェニルアラニン血症の治療または予防に用いるmRNAを特色とする。本発明での使用のために特色となるmRNAは、対象に投与されて、バリアントPAHタンパク質をin vivoでコードする。したがって、本発明は、連結したヌクレオシドからなるオープンリーディングフレームであって、バリアントヒトPAH(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11もしくは配列番号12)、その機能的断片、及びバリアントPAHを含む融合タンパク質をコードするオープンリーディングフレームを含むポリヌクレオチド、例えばmRNAに関するものである。いくつかの実施形態では、そのオープンリーディングフレームは、配列が最適化されている。
特定の態様では、本発明は、1つ以上のバリアントPAHポリペプチド(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12)をコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含むポリヌクレオチド(例えば、mRNAのようなRNA)を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、細胞内に導入すると、それらの細胞内のPAHタンパク質発現レベル及び/または検出可能なPAH酵素活性レベルを、例えば、本発明のポリヌクレオチドの投与前の細胞内のPAHタンパク質発現レベル及び/または検出可能なPAH酵素活性レベルと比べて、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも100%上昇させる。PAHタンパク質発現レベル及び/またはPAH酵素活性は、当該技術分野で知られている方法に従って測定できる。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、in vitroで細胞に導入する。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、in vivoで細胞に導入する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントヒトPAH、例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12をコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、そのヌクレオチド配列は、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31の配列と少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%同一である。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、そのヌクレオチド配列は、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31からなる群から選択した配列との配列同一性が、少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%である。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、そのヌクレオチド配列は、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31からなる群から選択した配列との配列同一性が、70%~100%、75%~100%、80%~100%、85%~100%、70%~95%、80%~95%、70%~85%、75%~90%、80%~95%、70%~75%、75%~80%、80%~85%、85%~90%、90%~95%または95%~100%である。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするORFを含み、そのポリヌクレオチドは、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12からなる群から選択した配列との配列同一性が、70%~100%、75%~100%、80%~100%、85%~100%、70%~95%、80%~95%、70%~85%、75%~90%、80%~95%、70%~75%、75%~80%、80%~85%、85%~90%、90%~95%または95%~100%である核酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、そのヌクレオチド配列は、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31の配列と、70%~90%同一であるか、75%~85%同一であるか、76%~84%同一であるか、77%~83%同一であるか、77%~82%同一であるか、または78%~81%同一である。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、非コード部位、例えばマイクロRNA結合部位である核酸配列を少なくとも1つ、さらに含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、5’UTR(例えば、配列番号55または配列番号56)及び3’UTR(例えば、配列番号113、配列番号107、配列番号108、配列番号112、配列番号114、配列番号109、配列番号110、または配列番号111の配列から選択した3’UTR)をさらに含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31からなる群から選択した配列を含む。さらなる実施形態では、そのポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、5’末端キャップ(例えば、Cap0、Cap1、ARCA、イノシン、N1-メチル-グアノシン、2’-フルオロ-グアノシン、7-デアザ-グアノシン、8-オキソ-グアノシン、2-アミノ-グアノシン、LNA-グアノシン、2-アジドグアノシン、Cap2、Cap4、5’メチルGキャップまたはこれらのアナログ)及びポリAテール領域(例えば約100ヌクレオチド長)を含む。さらなる実施形態では、そのポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、配列番号107もしくは108、またはこれらをいずれかに組み合わせたものからなる群から選択した核酸配列を含む3’UTRを含む。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、配列番号113、配列番号107、配列番号108、配列番号112、配列番号114、配列番号109、配列番号110または配列番号111のうちのいずれかの核酸配列を含む3’UTRを含む。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、ポリAテールを含む。場合によっては、そのポリAテールは、50~150ヌクレオチド長(配列番号197)、75~150ヌクレオチド長(配列番号198)、85~150ヌクレオチド長(配列番号199)、90~150ヌクレオチド長(配列番号192)、90~120ヌクレオチド長(配列番号193)、90~130ヌクレオチド長(配列番号194)または90~150ヌクレオチド長(配列番号192)である。場合によっては、そのポリAテールは、100ヌクレオチド長(配列番号195)である。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、1本鎖または2本鎖である。
いくつかの実施形態では、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含む本発明のポリヌクレオチドは、DNAまたはRNAである。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、RNAである。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、mRNAであるか、またはmRNAとして機能する。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、PAHポリペプチドを少なくとも1つコードするヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、in vitro、in vivo、in situまたはex vivoで翻訳されて、コードされたPAHポリペプチドを産生できる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードする配列最適化ヌクレオチド配列(例えばORF)(例えば、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31)を含み、そのポリヌクレオチドは、化学修飾された核酸塩基、例えば、N1-メチルシュードウラシルまたは5-メトキシウラシルを少なくとも1つ含む。ある特定の実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるすべてのウラシルは、N1-メチルシュードウラシルである。別の実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるすべてのウラシルは、5-メトキシウラシルである。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、miRNA結合部位、例えば、miR-142に結合するmiRNA結合部位、及び/またはmiR-126に結合するmiRNA結合部位をさらに含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、例えば式(I)を有する化合物、例えば化合物1~232のいずれか、例えば化合物II、式(III)、(IV)、(V)もしくは(VI)を有する化合物、例えば化合物233~342のいずれか、例えば化合物VI、または式(VIII)を有する化合物、例えば化合物419~428のいずれか、例えば化合物I、あるいはこれらをいずれかに組み合わせたものを含む送達剤とともに調合されている。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約50:10:38.5:1.5のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物VI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば、化合物IIもしくはVI(または関連する適切なアミノ脂質)約30~約60mol%(例えば、化合物IIもしくはVI(または関連する適切なアミノ脂質)30~40mol%、40~45mol%、45~50mol%、50~55mol%または55~60mol%)、リン脂質(または関連する適切なリン脂質もしくは「ヘルパー脂質」)約5~約20mol%(例えば、リン脂質(または関連する適切なリン脂質もしくは「ヘルパー脂質」)5~10mol%、10~15mol%または15~20mol%)、コレステロール(または関連するステロールもしくは「非カチオン性」脂質)約20~約50mol%(例えば、コレステロール(または関連するステロールもしくは「非カチオン性」脂質)約20~30mol%、30~35mol%、35~40mol%、40~45mol%または45~50mol%)、及びPEG脂質(またはその他の適切なPEG脂質)約0.05~約10mol%(例えば、PEG脂質(またはその他の適切なPEG脂質)0.05~1mol%、1~2mol%、2~3mol%、3~4mol%、4~5mol%、5~7mol%または7~10mol%)という範囲のモル比で含む。例示的な送達剤は、モル比が例えば、47.5:10.5:39.0:3.0または50:10:38.5:1.5であることができる。特定の場合では、例示的な送達剤は、モル比が例えば、47.5:10.5:39.0:3、47.5:10:39.5:3、47.5:11:39.5:2、47.5:10.5:39.5:2.5、47.5:11:39:2.5、48.5:10:38.5:3、48.5:10.5:39:2、48.5:10.5:38.5:2.5、48.5:10.5:39.5:1.5、48.5:10.5:38.0:3、47:10.5:39.5:3、47:10:40.5:2.5、47:11:40:2、47:10.5:39.5:3、48:10.5:38.5:3、48:10:39.5:2.5、48:11:39:2または48:10.5:38.5:3であることができる。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物IIまたはVI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約47.5:10.5:39.0:3.0のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物IIまたはVI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約50:10:38.5:1.5のモル比で含む。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、5’末端キャップ(例えばCap1)、5’UTR(例えば配列番号55または配列番号56)、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12を含むポリペプチドをコードするORF配列、3’UTR(例えば、配列番号108、112、114または111)及びポリAテール(例えば約100nt長)を含むmRNAであり、そのポリヌクレオチドにおけるすべてのウラシルは、N1-メチルシュードウラシルである。いくつかの実施形態では、その送達剤は、イオン化可能な脂質としての化合物IIまたは化合物VI、及びPEG脂質としてのPEG-DMGまたは化合物Iを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、5’末端キャップ(例えばCap1)、5’UTR(例えば配列番号55または配列番号56)、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31からなる群から選択したORF配列、3’UTR(例えば、配列番号113、配列番号107、配列番号108、配列番号112、配列番号114、配列番号109、配列番号110または配列番号111)、及びポリAテール(例えば約100nt長)を含むmRNAであり、そのポリヌクレオチドにおけるすべてのウラシルは、N1メチルシュードウラシルである。いくつかの実施形態では、その送達剤は、イオン化可能な脂質としての化合物IIまたは化合物VI、及びPEG脂質としてのPEG-DMGまたは化合物Iを含む。
シグナル配列
本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、コードされたポリペプチドを治療上適切な部位に輸送するように促す追加の特色をコードするヌクレオチド配列も含むことができる。タンパク質の輸送を助けるこのような特色の1つは、シグナル配列、すなわちターゲティング配列である。これらのシグナル配列によってコードされるペプチドは、ターゲティングペプチド、トランジットペプチド及びシグナルペプチドを含む様々な名称で知られている。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、シグナルペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)であって、本明細書に記載されているPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列に機能可能に連結されたヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、「シグナル配列」は、そのポリペプチドのコード領域の5’末端に任意に導入されている約30~210ヌクレオチド長、例えば約45~80または15~60ヌクレオチド長であるポリヌクレオチドであり、「シグナルペプチド」は、そのN末端に任意に導入されている、例えば約20アミノ酸長、30アミノ酸長、40アミノ酸長、50アミノ酸長、60アミノ酸長または70アミノ酸長であるポリペプチドである。これらの配列を付加することで、コードされたポリペプチドが、1つ以上のターゲティング経路を通じて、小胞体またはミトコンドリアのような所望の部位に輸送される。そのタンパク質が所望の部位に輸送された後、いくつかのシグナルペプチドは、そのタンパク質から、例えばシグナルペプチダーゼによって切断される。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、PAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含み、そのヌクレオチド配列は、異種のシグナルペプチドをコードする5’核酸配列をさらに含む。
融合タンパク質
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、目的のポリペプチドをコードする核酸配列(例えばORF)を2つ以上含むことができる。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、バリアントPAHポリペプチドをコードするORFを1つ含む。しかしながら、いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、ORFを2つ以上、例えば、PAHポリペプチド(目的の第1のポリペプチド)、その機能的断片またはそのバリアントをコードする第1のORF、及び目的の第2のポリペプチドを発現する第2のORFを含むことができる。いくつかの実施形態では、目的の2つ以上のポリペプチドは、遺伝子的に融合でき、すなわち、2つ以上のポリペプチドを同じORFによってコードできる。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、目的の2つ以上のポリペプチドの間で、リンカー(例えば、G4S(配列番号200)というペプチドリンカーまたは別の当該技術分野で知られているリンカー)をコードする核酸配列を含むことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、目的のポリペプチドをそれぞれ発現するORFを2個、3個または4個以上含むことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、PAHポリペプチドをコードする第1の核酸配列(例えば第1のORF)、及び目的の第2のポリペプチドをコードする第2の核酸配列(例えば第2のORF)を含むことができる。
リンカー及び切断可能なペプチド
ある特定の実施形態では、本開示のmRNAは、2個以上のPAHドメイン(例えば、PAH触媒ドメイン、PAH四量体化ドメイン)または異種のドメインをコードし、本明細書では、多量体コンストラクトという。その多量体コンストラクトのある特定の実施形態では、mRNAはさらに、各ドメイン間に位置するリンカーをコードする。そのリンカーは例えば、切断可能なリンカーまたはプロテアーゼ感受性リンカーであることができる。ある特定の実施形態では、そのリンカーは、F2Aリンカー、P2Aリンカー、T2Aリンカー、E2Aリンカー及びこれらを組み合わせたものからなる群から選択されている。この自己切断型ペプチドリンカーファミリー(2Aペプチドという)は、当該技術分野において説明されている(例えば、Kim,J.H.et al.(2011)PLoS ONE 6:e18556を参照されたい)。ある特定の実施形態では、そのリンカーは、F2Aリンカーである。ある特定の実施形態では、そのリンカーは、GGGS(配列番号201)というリンカーである。ある特定の実施形態では、そのリンカーは、(GGGS)n(配列番号202)というリンカーであり、そのnは、2、3、4または5である。ある特定の実施形態では、その多量体コンストラクトは、介在するリンカーを有するドメインを3個含み、ドメイン-リンカー-ドメイン-リンカー-ドメイン、例えばPAHドメイン-リンカー-PAHドメインという構造を有する。
一実施形態では、その切断可能なリンカーは、F2Aリンカー(例えば、GSGVKQTLNFDLLKLAGDVESNPGP(配列番号189)というアミノ酸配列を有する)である。別の実施形態では、その切断可能なリンカーは、T2Aリンカー(例えば、GSGEGRGSLLTCGDVEENPGP(配列番号190)というアミノ酸配列を有する)、P2Aリンカー(例えば、GSGATNFSLLKQAGDVEENPGP(配列番号191)というアミノ酸配列を有する)またはE2Aリンカー(例えば、GSGQCTNYALLKLAGDVESNPGP(配列番号255)というアミノ酸配列を有する)である。当該技術分野で認識されている他のリンカーが、本発明のコンストラクトでの使用に適する場合がある(例えば、本発明のポリヌクレオチドによってコードされる場合がある)ことは当業者には明らかであろう。同様に、他のマルチシストロニックコンストラクトが、本発明での使用に適する場合があることは当業者には明らかであろう。例示的な実施形態では、このコンストラクトデザインは、本発明のコンストラクトによってコードされるほぼ等モル量のイントラボディ及び/またはそのドメインをももたらす。
一実施形態では、自己切断型ペプチドは、2Aペプチドであってよいが、これに限らない。例えば、***ウイルス(FMDV)2Aペプチド、ウマ鼻炎Aウイルス2Aペプチド、Thosea asignaウイルス2Aペプチド及びブタテシオウイルス-1 2Aペプチドを含め、様々な2Aペプチドが、当該技術分野において知られているとともに、入手可能であり、それらのペプチドを使用してよい。いくつかのウイルスが、2Aペプチドを用いて、リボソームスキップによって、1つの転写産物から2つのタンパク質を産生し、そして、2Aペプチド配列において、通常のペプチド結合を阻害することで、1回の翻訳イベントから2つの不連続なタンパク質が産生されるようになる。非限定的な例として、その2Aペプチドは、配列番号191、その断片またはそのバリアントのタンパク質配列を有してよい。一実施形態では、その2Aペプチドは、最後のグリシンと最後のプロリンの間で切断される。別の非限定的な例として、本発明のポリヌクレオチドは、配列番号191の断片またはバリアントのタンパク質配列を有する2Aペプチドをコードするポリヌクレオチド配列を含んでよい。2Aペプチドをコードするポリヌクレオチド配列の一例は、GGAAGCGGAGCUACUAACUUCAGCCUGCUGAAGCAGGCUGGAGACGUGGAGGAGAACCCUGGACCU(配列番号256)である。例示的な一実施形態では、2Aペプチドは、5’-UCCGGACUCAGAUCCGGGGAUCUCAAAAUUGUCGCUCCUGUCAAACAAACUCUUAACUUUGAUUUACUCAAACUGGCTGGGGAUGUAGAAAGCAAUCCAGGTCCACUC-3’(配列番号257)という配列によってコードされる。2Aペプチドのポリヌクレオチド配列は、本明細書に記載されている方法及び/または当該技術分野で知られている方法によって、改変もしくはコドン最適化されていてよい。
一実施形態では、この配列を用いて、目的の2つ以上のポリペプチドのコード領域を分離してよい。非限定的な例として、F2Aペプチドをコードする配列は、第1のコード領域Aと第2のコード領域Bの間に位置してよい(A-F2Apep-B)。F2Aペプチドの存在により、1本の長いタンパク質が、F2Aペプチド配列の末端のグリシンとプロリンの間で切断され(NPGP(配列番号260)が切断されて、NPG及びPとなる)、それにより、別個のタンパク質A(F2Aペプチドの21個のアミノ酸が結合され、NPGで終端する)、及び別個のタンパク質B(F2Aペプチドの1個のアミノ酸Pが結合されている)が作られる。同様に、他の2Aペプチド(P2A、T2A及びE2A)でも、そのペプチドが、1本の長いタンパク質に存在することにより、2Aペプチド配列の末端のグリシンとプロリンの間で切断される(NPGP(配列番号260)が切断されて、NPG及びPとなる)。タンパク質A及びタンパク質Bは、同じまたは異なる目的のペプチドまたはポリペプチド(例えば、完全長ヒトPAH、またはPAHの触媒ドメイン及び四量体化ドメインを含むそのトランケート型のようなPAHポリペプチド)であってよい。特定の実施形態では、タンパク質A及びタンパク質Bは、PAH触媒ドメイン及びPAH四量体化ドメイン(いずれかの順序)である。ある特定の実施形態では、その第1のコード領域及び第2のコード領域は、PAH触媒ドメイン及びB PAH四量体化ドメインをいずれかの順序でコードする。
PAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列の配列最適化
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、配列が最適化されている。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、PAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)、任意に、別の目的ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)、5’UTR、3’UTR(その5’UTRまたは3’UTRは任意に、マイクロRNA結合部位を少なくとも1つ含む)、任意に、リンカーをコードするヌクレオチド配列、ポリAテール、またはこれらをいずれかに組み合わせたものを含み、そのORF(複数可)は、配列が最適化されている。
配列最適化ヌクレオチド配列、例えば、コドン最適化mRNA配列であって、PAHポリペプチドをコードする配列は、参照配列(例えば、PAHポリペプチドをコードする野生型ヌクレオチド配列)に対して、同義の核酸塩基置換を少なくとも1つ含む配列である。
配列最適化ヌクレオチド配列は、参照配列とは配列が部分的または完全に異なることができる。例えば、UCUというコドンによって一様にコードされるポリセリンをコードする参照配列は、その核酸塩基の100%が置換された塩基を有するようにする(各コドンにおいて、1位のUをAに置き換え、2位のCをGに置き換え、3位のUをCに置き換える)ことによって、配列を最適化して、AGCコドンによって一様にコードされることになるポリセリンをコードする配列をもたらすことができる。参照ポリセリン核酸配列と、配列最適化ポリセリン核酸配列との網羅的なペアワイズアラインメントから得られる配列同一率(%)は、0%となる。しかしながら、両方の配列から得られるタンパク質産物は、100%同一となる。
配列最適化(コドン最適化という場合もある)方法はいくつか、当該技術分野で知られており(下に、さらに詳細に論じられている)、所望の結果を1つ以上得るのに有用であることがある。これらの結果としては、例えば、特定の組織標的及び/または宿主生物におけるコドン頻度と適合させて、正しいフォールディングが行われるようにすること、G/C含有量を偏らせて、mRNAの安定性を向上させるか、もしくは二次構造を低減させること、遺伝子の構築もしくは発現を損なうことのある、タンデムリピートのコドンもしくは塩基の連なりを最小限にすること、転写及び翻訳の制御領域をカスタマイズすること、タンパク質輸送配列を挿入もしくは除去すること、コードされたタンパク質における翻訳後修飾部位(例えば糖鎖付加部位)を除去/付加すること、タンパク質ドメインを付加、除去もしくはシャッフリングすること、制限部位を挿入もしくは欠失させること、リボソーム結合部位及びmRNA分解部位を改変すること、翻訳速度を調整して、タンパク質の様々なドメインが正しくフォールディングされるようにすること、及び/またはポリヌクレオチド内において、問題の二次構造を低減もしくは排除することを挙げることができる。配列最適化のツール、アルゴリズム及びサービスは、当該技術分野で知られており、非限定的な例としては、GeneArt(Life Technologies)、DNA2.0(Menlo Park CA)のサービス、及び/または独自の方法が挙げられる。
表1には、各アミノ酸のコドンの選択肢が示されている。
Figure 2023527875000002
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、PAHポリペプチド、その機能的断片またはそのバリアントをコードする配列最適化ヌクレオチド配列(例えばORF)を含み、その配列最適化ヌクレオチド配列によってコードされるPAHポリペプチド、その機能的断片またはそのバリアントは、(例えば、配列が最適化されていない参照ヌクレオチド配列によってコードされるPAHポリペプチド、その機能的断片またはそのバリアントと比べて)特性が改善しており、例えば、in vivo投与後の発現効力に関する特性が改善している。このような特性としては、核酸の安定性(例えば、mRNAの安定性)の改善、標的組織での翻訳効力の上昇、発現するトランケート型タンパク質の数の低減、発現タンパク質のフォールディングの改善もしくは発現タンパク質のミスフォールディングの予防、発現産物の毒性の軽減、発現産物を原因とする細胞死の軽減、タンパク質凝集の増加及び/または低減が挙げられるが、これらに限らない。
いくつかの実施形態では、本発明の配列最適化ヌクレオチド配列(例えばORF)は、ヒト対象での発現に合わせて、コドンが最適化されており、当該技術分野における問題の1つ以上を回避する構造的特色及び/または化学的特色、例えば、構造的一体性及び機能的一体性を維持したまま、核酸ベースの医薬の調合及び送達を最適化するのに有用である特色、発現の閾値を乗り越えるのに有用である特色、発現速度、半減期及び/またはタンパク質濃度を改善させるのに有用である特色、タンパク質の局在化を最適化するのに有用である特色、ならびに免疫応答のような有害な生体応答及び/または分解経路を回避するのに有用である特色を有する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、
(i)参照ヌクレオチド配列(例えば、PAHポリペプチドをコードするORF)内の少なくとも1つのコドンを代替的なコドンに置換して、ウリジン含有量を増減させて、ウリジン改変配列を作製すること、
(ii)参照ヌクレオチド配列(例えば、PAHポリペプチドをコードするORF)内の少なくとも1つのコドンを、同義コドンセットにおけるコドン頻度がもっと高い代替的なコドンに置換すること、
(iii)参照ヌクレオチド配列(例えば、PAHポリペプチドをコードするORF)内の少なくとも1つのコドンを代替的なコドンに置換して、G/C含有量を増加させること、または
(iv)これらを組み合わせたもの、
を含む方法に従って、配列が最適化されているヌクレオチド配列(例えば、PAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)、別の目的ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列(例えばORF)、5’UTR、3’UTR、マイクロRNA結合部位、リンカーをコードする核酸配列、またはこれらをいずれかに組み合わせたもの)
を含む。
いくつかの実施形態では、その配列最適化ヌクレオチド配列(例えば、PAHポリペプチドをコードするORF)は、参照ヌクレオチド配列に対して、少なくとも1つの特性が改善している。
いくつかの実施形態では、配列の最適化方法は、マルチパラメトリックであり、本明細書に開示されている方法及び/または当該技術分野で知られているその他の最適化方法を1個、2個、3個、または4個以上含む。
本発明のいくつかの実施形態で有益とみなすことができる特色は、ポリヌクレオチドの領域によって、またはその領域内でコードされることができ、そのような領域は、PAHポリペプチドをコードする領域の上流(5’)、その領域の下流(3’)またはその領域内にあることができる。これらの領域は、タンパク質コード領域またはオープンリーディングフレーム(ORF)の配列最適化の前及び/または後に、ポリヌクレオチドに導入できる。このような特色の例としては、非翻訳領域(UTR)、マイクロRNA配列、Kozak配列、オリゴ(dT)配列、ポリAテール及び検出可能なタグが挙げられるが、これらに限らないとともに、XbaIによる認識部を有することができるマルチクローニングサイトを挙げることができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、5’UTR、3’UTR及び/またはマイクロRNA結合部位を含む。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、5’UTR及び/または3’UTRを2つ以上含み、それらは、同じ配列であることもできるし、または異なる配列であることもできる。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、マイクロRNA結合部位を2つ以上含み、それらは、同じ配列であることもできるし、または異なる配列であることもできる。5’UTR、3’UTR及び/またはマイクロRNA結合部位の部分のいずれも、配列を最適化でき(いずれの部分も最適化しないことも含む)、その部分は独立して、配列最適化の前及び/または後に、異なる構造的改変または化学的修飾を1つ以上含むことができる。
いくつかの実施形態では、最適化後、ポリヌクレオチドを再構成し、プラスミド、ウイルス、コスミド及び人工染色体(ただし、これらに限らない)のようなベクターに導入する。例えば、最適化したポリヌクレオチドを再構成し、ケミカルコンピテントE.coli、酵母、Neurospora、トウモロコシ、ショウジョウバエなどに導入でき、これらにおいて、本明細書に記載されている方法によって、高コピー数のプラスミド様構造体または染色体構造体が作られる。
PAHポリペプチドをコードする配列最適化ヌクレオチド配列
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、本明細書に開示されているバリアントPAHポリペプチドをコードする配列最適化ヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、PAHポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含み、そのORFは、配列が最適化されている。
ヒトバリアントPAHをコードする例示的な配列最適化ヌクレオチド配列は、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31として定められている。いくつかの実施形態では、配列最適化PAH配列、その断片及びそのバリアントを用いて、本明細書に開示されている方法を実施する。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、例えば、PAHポリペプチドをコードするmRNAヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドは、5’末端から3’末端に向かって、
(i)本明細書に示されている5’キャップ、例えばCap1と、
(ii)本明細書に示されている配列、例えば配列番号55のような5’UTRと、
(iii)バリアントPAHポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム、例えば、PAHをコードする配列最適化核酸配列(配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31として定められている)と、
(iv)少なくとも1つの終止コドン(3’UTRの5’末端に存在しない場合)と、
(v)本明細書に示されている配列、例えば、配列番号107または108のような3’UTRと、
(vi)上に示されているポリAテールと、
を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、例えば、PAHポリペプチドをコードするmRNAヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドは、5’末端から3’末端に向かって、
(i)本明細書に示されている5’キャップ、例えばCap1と、
(ii)本明細書に示されている配列、例えば、配列番号55または配列番号56のような5’UTRと、
(iii)バリアントPAHポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム、例えば、PAHをコードする配列最適化核酸配列(配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31として定められている)と、
(iv)少なくとも1つの終止コドン(3’UTRの5’末端に存在しない場合)と、
(v)本明細書に示されている配列、例えば、配列番号113、配列番号107、配列番号108、配列番号112、配列番号114、配列番号109、配列番号110または配列番号111のような3’UTRと、
(vi)上に示されているポリAテールと、
を含む。
ある特定の実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるすべてのウラシルは、N1-メチルシュードウラシル(G5)である。ある特定の実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるすべてのウラシルは、5-メトキシウラシル(G6)である。
本明細書に開示されている配列最適化ヌクレオチド配列は、対応する野生型ヌクレオチド酸配列及びその他の既知の配列最適化ヌクレオチド配列とは異なっており、例えば、これらの配列最適化核酸は、特有の組成的特徴を有する。
いくつかの実施形態では、配列最適化ヌクレオチド配列(例えば、PAHポリペプチド、その機能的断片またはそのバリアントをコードする配列)におけるウラシル核酸塩基またはチミン核酸塩基のパーセンテージは、参照野生型ヌクレオチド配列におけるウラシル核酸塩基またはチミン核酸塩基のパーセンテージと比べて、改変(例えば低下)されている。このような配列は、ウラシル改変配列またはチミン改変配列という。ヌクレオチド配列におけるウラシルまたはチミン含有量のパーセンテージは、配列内のウラシルまたはチミンの数を、ヌクレオチドの総数で除して、100を乗じることによって求めることができる。いくつかの実施形態では、配列最適化ヌクレオチド配列は、ウラシル含有量またはチミン含有量が、参照野生型配列におけるウラシル含有量またはチミン含有量よりも少ない。いくつかの実施形態では、本発明の配列最適化ヌクレオチド配列におけるウラシル含有量またはチミン含有量は、参照野生型配列におけるウラシル含有量またはチミン含有量よりも多く、なおかつ、参照野生型配列と比べると、有益な作用、例えば、発現の増加作用及び/またはToll様受容体(TLR)応答の低減作用を保持している。
コドン使用頻度を最適化する方法は、当該技術分野で知られている。例えば、本明細書に示されている配列のうちのいずれか1つ以上のORFが、コドン最適化されていてよい。いくつかの実施形態では、コドン最適化を用いて、標的生物及び宿主生物におけるコドン頻度と一致させて、適正なフォールディングが行われるようにしたり、GC含有量を偏らせて、mRNAの安定性を向上させるか、もしくは二次構造を低減させたり、遺伝子の構築もしくは発現を損なうことのある、タンデムリピートのコドンもしくは塩基の連なりを最小限にしたり、転写及び翻訳の制御領域をカスタマイズしたり、タンパク質輸送配列を挿入もしくは除去したり、コードされたタンパク質における翻訳後修飾部位(例えば糖鎖付加部位)を除去/付加したり、タンパク質ドメインを付加、除去もしくはシャッフリングしたり、制限部位を挿入もしくは欠失させたり、リボソーム結合部位及びmRNA分解部位を改変したり、翻訳速度を調整して、タンパク質の様々なドメインが正しくフォールディングされるようにしたり、またはポリヌクレオチド内において、問題の二次構造を低減もしくは排除したりしてもよい。コドン最適化のツール、アルゴリズム及びサービスは、当該技術分野で知られており、非限定的な例としては、GeneArt(Life Technologies)、DNA2.0(Menlo Park CA)のサービス、及び/または独自の方法が挙げられる。いくつかの実施形態では、そのオープンリーディングフレーム(ORF)配列は、最適化アルゴリズムを用いて最適化されている。
PAHポリペプチドをコードする修飾ヌクレオチド配列
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、化学修飾核酸塩基、例えば化学修飾ウラシル、例えば、シュードウラシル、N1-メチルシュードウラシル、5-メトキシウラシルなどを含む。いくつかの実施形態では、そのmRNAは、PAHポリペプチドをコードするORFを含むウラシル改変配列であり、そのmRNAは、化学修飾核酸塩基、例えば化学修飾ウラシル、例えば、シュードウラシル、N1-メチルシュードウラシルまたは5-メトキシウラシルを含む。
本発明のある特定の態様では、ポリヌクレオチドにおけるように、その修飾ウラシル塩基が、リボース糖に結合している場合には、得られる修飾ヌクレオシドまたは修飾ヌクレオチドは、修飾ウリジンという。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるウラシルは、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%または約100%が修飾ウラシルである。一実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるウラシルは、少なくとも95%が修飾ウラシルである。別の実施形態では、そのポリヌクレオチドにおけるウラシルは、100%が修飾ウラシルである。
そのポリヌクレオチドにおけるウラシルの少なくとも95%が、修飾ウラシルである実施形態では、全体のウラシル含有量を調整して、免疫応答をまったくまたはほとんど誘導せずに、mRNAが適切なタンパク質発現レベルをもたらすようにできる。いくつかの実施形態では、そのORFのウラシル含有量は、対応する野生型ORFの最小ウラシル含有量の理論値(%UTM)の約100%~約150%、約100%~約110%、約105%~約115%、約110%~約120%、約115%~約125%、約120%~約130%、約125%~約135%、約130%~約140%、約135%~約145%、約140%~約150%である。別の実施形態では、そのORFのウラシル含有量は、%UTMの約121%~約136%または123%~134%である。いくつかの実施形態では、PAHポリペプチドをコードするORFのウラシル含有量は、%UTMの約115%、約120%、約125%、約130%、約135%、約140%、約145%または約150%である。この関連においては、「ウラシル」という用語は、修飾ウラシル及び/または天然ウラシルを指すことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のバリアントPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFにおけるウラシル含有量は、そのORFにおける核酸塩基の総含有量の約30%未満、約25%未満、約20%未満、約15%未満または約10%未満である。いくつかの実施形態では、そのORFにおけるウラシル含有量は、そのORFにおける核酸塩基の総含有量の約10%~約20%である。別の実施形態では、そのORFにおけるウラシル含有量は、そのORFにおける核酸塩基の総含有量の約10%~約25%である。一実施形態では、PAHポリペプチドをコードするmRNAのORFにおけるウラシル含有量は、そのオープンリーディングフレームにおける核酸塩基の総含有量の約20%未満である。この関連においては、「ウラシル」という用語は、修飾ウラシル及び/または天然ウラシルを指すことができる。
さらなる実施形態では、バリアントPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFであって、修飾ウラシルを有するとともに、ウラシル含有量が調整されているORFは、シトシン(C)含有量、グアニン(G)含有量またはグアニン/シトシン(G/C)含有量(絶対値または相対値)が増加している。いくつかの実施形態では、そのORFのC含有量、G含有量またはG/C含有量(絶対値または相対値)の全体的な増加は、野生型ORFのG/C含有量(絶対値または相対値)に対して、少なくとも約2%、少なくとも約3%、少なくとも約4%、少なくとも約5%、少なくとも約6%、少なくとも約7%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%または少なくとも約100%である。いくつかの実施形態では、そのORFにおけるG含有量、C含有量またはG/C含有量は、PAHポリペプチドをコードする、対応する野生型ヌクレオチド配列の最大G含有量、最大C含有量または最大G/C含有量の理論値(%GTMX、%CTMXまたは%G/CTMX)の約100%未満、約90%未満、約85%未満または約80%未満である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている、G含有量及び/またはC含有量(絶対値または相対値)は、G含有量、C含有量またはG/C含有量の少ない同義コドンを、G含有量、C含有量またはG/C含有量がもっと多い同義コドンに置き換えることによって増加させることができる。別の実施形態では、G含有量及び/またはC含有量(絶対値または相対値)は、Uで終わるコドンを、GまたはCで終わる同義コドンに置き換えることによって増加させることができる。
さらなる実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFは、修飾ウラシルを含み、ウラシル含有量が調節済みであり、PAHポリペプチドをコードする対応する野生型ヌクレオチド配列よりも少ないウラシルペア(UU)及び/またはウラシルトリプレット(UUU)及び/またはウラシルクアドラプレット(UUUU)を含む。いくつかの実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFは、ウラシルペア及び/またはウラシルトリプレット及び/またはウラシルクアドラプレットを含まない。いくつかの実施形態では、ウラシルペア及び/またはウラシルトリプレット及び/またはウラシルクアドラプレットが、特定の閾値よりも低減されており、例えば、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFにおいて、1個以下、2個以下、3個以下、4個以下、5個以下、6個以下、7個以下、8個以下、9個以下、10個以下、11個以下、12個以下、13個以下、14個以下、15個以下、16個以下、17個以下、18個以下、19個以下または20個以下である。特定の実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFは、フェニルアラニン以外のウラシルペア及び/またはウラシルトリプレットを20個未満、19個未満、18個未満、17個未満、16個未満、15個未満、14個未満、13個未満、12個未満、11個未満、10個未満、9個未満、8個未満、7個未満、6個未満、5個未満、4個未満、3個未満、2個未満または1個未満含む。別の実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFは、フェニルアラニン以外のウラシルペア及び/またはウラシルトリプレットを含まない。
さらなる実施形態では、本発明のバリアントPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFは、修飾ウラシルを含み、ウラシル含有量が調整済みであり、ウラシルリッチクラスターが、PAHポリペプチドをコードする対応する野生型ヌクレオチド配列よりも少ない。いくつかの実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFは、PAHポリペプチドをコードする対応する野生型ヌクレオチド配列における、対応するウラシルリッチクラスターよりも長さが短いウラシルリッチクラスターを含む。
さらなる実施形態では、頻度がもっと低い代替的なコドンが用いられている。修飾ウラシルを含むmRNAのPAHポリペプチドコードORFのコドンの少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%または100%は、代替的なコドンで置換されており、代替的なコドンのそれぞれは、コドン頻度が、同義コドンセットにおけるその置換コドンのコドン頻度よりも低い。そのORFは、上記のように、ウラシル含有量も調整されている。いくつかの実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするmRNAのORFにおける少なくとも1つのコドンは、コドン頻度が、同義コドンセットにおけるその置換コドンのコドン頻度よりも低い代替的なコドンで置換されている。
ポリヌクレオチドを改変する方法
本開示には、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド、例えばmRNA)を含む改変ポリヌクレオチドが含まれる。その改変ポリヌクレオチドは、化学的に修飾されており、及び/または構造的に改変されていることができる。本発明のポリヌクレオチドが、化学的に修飾されており、及び/または構造的に改変されている場合には、そのポリヌクレオチドは、「改変ポリヌクレオチド」ということができる。
本開示は、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNAポリヌクレオチドのようなRNAポリヌクレオチド)の修飾ヌクレオシド及び修飾ヌクレオチドを提供する。「ヌクレオシド」とは、糖分子(例えば、ペントースもしくはリボース)またはその誘導体を、有機塩基(例えば、プリンもしくはピリミジン)またはその誘導体(本明細書では「核酸塩基」ともいう)と合わせて含む化合物を指す。「ヌクレオチド」は、リン酸基を含むヌクレオシドを指す。修飾ヌクレオチドは、修飾ヌクレオシドまたは非天然ヌクレオシドを1つ以上含めるためのいずれかの有用な方法(例えば、化学的な方法、酵素的な方法または組み換えによる方法など)によって合成できる。ポリヌクレオチドは、連結されたヌクレオシドからなる1つの領域または複数の領域を含むことができる。このような領域は、様々な主鎖結合を有することができる。その結合は、標準的なホスホジエステル結合であることができ、その場合には、ポリヌクレオチドは、ヌクレオチドからなる領域を含むことになる。
本明細書に開示されている改変ポリヌクレオチドは、様々な別個の改変を含むことができる。いくつかの実施形態では、その改変ポリヌクレオチドは、(任意に異なる)ヌクレオシド改変部またはヌクレオチド改変部を1個または2個以上含む。いくつかの実施形態では、細胞に導入された改変ポリヌクレオチドは、1つ以上の所望の特性、例えば、非改変ポリヌクレオチドと比べて、タンパク質発現を改善する特性、免疫原性を低減する特性、またはその細胞内での分解が低減される特性を示すことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、構造的に改変されている。本明細書で使用する場合、「構造的」改変は、ヌクレオチド自体には大きな化学修飾を施さずに、ポリヌクレオチドにおいて、連結したヌクレオシドを2つ以上、挿入、欠失、複製、反転またはランダム化する改変である。構造的改変を行うためには、必ず、化学結合が分断され、再形成されることになるので、構造的改変は、化学的性質の改変であり、したがって、構造的改変は、化学修飾である。しかしながら、構造的改変により、異なるヌクレオチド配列が生じる。例えば、「ATCG」というポリヌクレオチドは、化学修飾して、「AT-5meC-G」にすることができる。同じポリヌクレオチドは、構造的に改変して、「ATCG」から「ATCCCG」にできる。すなわち、「CC」というジヌクレオチドを挿入した結果、ポリヌクレオチドに構造的改変が行われている。
本開示の治療用組成物は、いくつかの実施形態では、バリアントPAHをコードするオープンリーディングフレームを有する核酸(例えばRNA)(例えば、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31)を少なくとも1つ含み、その核酸は、当該技術分野で知られているように、標準的なもの(改変されていないもの)であることもできるし、または改変されていることもできるヌクレオチド及び/またはヌクレオシドを含む。いくつかの実施形態では、本開示のヌクレオチド及びヌクレオシドは、修飾ヌクレオチドまたは修飾ヌクレオシドを含む。このような修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオシドは、天然の修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオシド、または非天然の修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオシドであることができる。このような修飾としては、当該技術分野において認識されているように、ヌクレオチド及び/またはヌクレオシドの糖部分、主鎖部分または核酸塩基部分における修飾を挙げることができる。
いくつかの実施形態では、本開示の天然の修飾ヌクレオチドまたは修飾ヌクレオチドは、当該技術分野において概ね知られているかまたは認識されているようなものである。このような天然の修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオチドの非限定的な例はとりわけ、広く認識されているMODOMICSデータベースで見ることができる。
いくつかの実施形態では、本開示の非天然の修飾ヌクレオチドまたはヌクレオシドは、当該技術分野において概ね知られているかまたは認識されているようなものである。このような非天然の修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオシドの非限定的な例はとりわけ、米国出願PCT/US2012/058519号、同第PCT/US2013/075177号、同第PCT/US2014/058897号、同第PCT/US2014/058891号、同第PCT/US2014/070413号、同第PCT/US2015/36773号、同第PCT/US2015/36759号、同第PCT/US2015/36771号または同第PCT/IB2017/051367号に見ることができ、これらのいずれも、参照により、本明細書に援用される。
いくつかの実施形態では、本開示の少なくとも1つのRNA(例えばmRNA)は、化学修飾されておらず、アデノシン、グアノシン、シトシン及びウリジンからなる標準的なリボヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、本開示のヌクレオチド及びヌクレオシドは、転写されたRNAに存在するような標準的なヌクレオシド残基(例えば、A、G、CまたはU)を含む。いくつかの実施形態では、本開示のヌクレオチド及びヌクレオシドは、DNAに存在するような標準的なデオキシリボヌクレオシド(例えば、dA、dG、dCまたはdT)を含む。
すなわち、本開示の核酸(例えば、DNA核酸、及びmRNA核酸のようなRNA核酸)は、標準的なヌクレオチド及びヌクレオシド、天然のヌクレオチド及びヌクレオシド、非天然のヌクレオチド及びヌクレオシド、またはこれらをいずれかに組み合わせたものを含むことができる。
本開示の核酸(例えば、DNA核酸、及びmRNA核酸のようなRNA核酸)は、いくつかの実施形態では、様々な(2つ以上の)異なる種類の標準的なヌクレオチド及びヌクレオシド、及び/または修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオシドを含む。いくつかの実施形態では、核酸の特定の領域は、1つまたは2つ以上の(任意に異なる)種類の標準的なヌクレオチド及びヌクレオシド、及び/または修飾ヌクレオチド及び修飾ヌクレオシドを含む。
いくつかの実施形態では、細胞または生物に導入される改変RNA核酸(例えば、改変mRNA核酸)は、標準的なヌクレオチド及びヌクレオシドを含む非改変核酸と比べて、細胞または生物内での分解が低減されている。
いくつかの実施形態では、細胞または生物に導入される改変RNA核酸(例えば、改変mRNA核酸)は、標準的なヌクレオチド及びヌクレオシドを含む非改変核酸と比べて、それぞれ、細胞または生物内での免疫原性が低減されていてよい(例えば、自然応答が低減されていてよい)。
核酸(例えば、mRNA核酸のようなRNA核酸)は、いくつかの実施形態では、所望の機能または特性を実現するために、その核酸の合成中または合成後に導入される非天然の修飾ヌクレオチド含む。その修飾は、ヌクレオチド間結合、プリン塩基もしくはピリミジン塩基、または糖に存在してよい。その修飾は、化学合成またはポリメラーゼ酵素によって、その鎖の末端またはその鎖内の他の位置に導入してよい。核酸の領域のいずれかを化学修飾してよい。
本開示は、核酸(例えば、mRNA核酸のようなRNA核酸)の修飾ヌクレオシド及び修飾ヌクレオチドを提供する。「ヌクレオシド」とは、糖分子(例えば、ペントースもしくはリボース)またはその誘導体を、有機塩基(例えば、プリンもしくはピリミジン)またはその誘導体(本明細書では「核酸塩基」ともいう)と合わせて含む化合物を指す。「ヌクレオチド」とは、リン酸基を含むヌクレオシドを指す。修飾ヌクレオチドは、修飾ヌクレオシドまたは非天然ヌクレオシドを1つ以上含めるためのいずれかの有用な方法(例えば、化学的な方法、酵素的な方法または組み換えによる方法など)によって合成してよい。核酸は、連結されたヌクレオシドからなる1つの領域または複数の領域を含むことができる。このような領域は、様々な主鎖結合を有することができる。その結合は、標準的なホスホジエステル結合であることができ、その場合には、核酸は、ヌクレオチドからなる領域を含むことになる。
修飾ヌクレオチドの塩基対合には、標準的なアデノシン-チミン、アデノシン-ウラシルまたはグアノシン-シトシンの塩基対のみならず、ヌクレオチド及び/または非標準的な塩基または修飾塩基を含む修飾ヌクレオチドの間で形成される塩基対も含まれ、水素結合ドナーと水素結合アクセプターが配置されることにより、非標準的な塩基と標準的な塩基の間、または2つの相補的な非標準的塩基構造体(例えば、化学修飾を少なくとも1つ有する核酸におけるようなもの)の間で、水素結合が可能になる。このような非標準的な塩基対合の一例は、修飾ヌクレオチドのイノシンと、アデニン、シトシンまたはウラシルとの間の塩基対合である。塩基/糖またはリンカーをいずれかに組み合わせたものも、本開示の核酸に導入してよい。
いくつかの実施形態では、核酸(例えば、mRNA核酸のようなRNA核酸)における修飾核酸塩基は、N1-メチル-シュードウリジン(m1ψ)、1-エチル-シュードウリジン(e1ψ)、5-メトキシ-ウリジン(mo5U)、5-メチル-シチジン(m5C)及び/またはシュードウリジン(ψ)を含む。いくつかの実施形態では、核酸(例えば、mRNA核酸のようなRNA核酸)における修飾核酸塩基は、5-メトキシメチルウリジン、5-メチルチオウリジン、1-メトキシメチルシュードウリジン、5-メチルシチジン及び/または5-メトキシシチジンを含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリリボヌクレオチドは、化学修飾体(ただし、これに限らない)を含め、上記の修飾核酸塩基のいずれかのうちの少なくとも2個(例えば、2個、3個または4個以上)を組み合わせたものを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のRNA核酸は、その核酸のウリジン位の1つ以上またはすべてに、N1-メチル-シュードウリジン(m1ψ)への置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のRNA核酸は、その核酸のウリジン位の1つ以上またはすべてに、N1-メチル-シュードウリジン(m1ψ)への置換を含み、その核酸のシチジン位の1つ以上またはすべてに、5-メチルシチジンへの置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のRNA核酸は、その核酸のウリジン位の1つ以上またはすべてに、シュードウリジン(ψ)への置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のRNA核酸は、その核酸のウリジン位の1つ以上またはすべてに、シュードウリジン(ψ)への置換を含み、その核酸のシチジン位の1つ以上またはすべてに、5-メチルシチジンへの置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のRNA核酸は、その核酸のウリジン位の1つ以上またはすべてに、ウリジンを含む。
いくつかの実施形態では、核酸(例えば、mRNA核酸のようなRNA核酸)は、特定の修飾では、一様に修飾されている(例えば、完全に修飾されている、配列全体にわたって修飾されている)。例えば、核酸は、N1-メチル-シュードウリジンで一様に修飾されていることができ、これは、mRNA配列内のすべてのウリジン残基が、N1-メチル-シュードウリジンに置き換えられていることを意味する。同様に、核酸は、その配列に存在するいずれかの種類のヌクレオシド残基においては、上に示した残基のような修飾残基に置き換えることによって、一様に修飾できる。
本開示の核酸は、その分子の長さ全体に沿って、部分的または完全に修飾されていてもよい。例えば、本開示の核酸、またはその所定の配列領域(例えば、ポリAテールを含むかもしくは含まないmRNA)において、ヌクレオチドの1つ以上もしくはすべて、または所定の種類(例えば、プリンもしくはピリミジン、またはA、G、U、Cのいずれか1つ以上もしくはすべて)が、一様に改変されていてもよい。いくつかの実施形態では、本開示の核酸(またはその配列領域)におけるすべてのヌクレオチドXが、修飾ヌクレオチドであり、そのXは、ヌクレオチドA、G、U、Cのいずれか1つ、またはA+G、A+U、A+C、G+U、G+C、U+C、A+G+U、A+G+C、G+U+CもしくはA+G+Cという組み合わせのうちのいずれか1つであってよい。
その核酸は、(すべてのヌクレオチドの含有量に対して、または1種以上のヌクレオチド、すなわち、A、G、UもしくはCのいずれか1つ以上に対して、)修飾ヌクレオチドを約1%~約100%、またはそのいずれかの小範囲の割合(例えば、1%~20%、1%~25%、1%~50%、1%~60%、1%~70%、1%~80%、1%~90%、1%~95%、10%~20%、10%~25%、10%~50%、10%~60%、10%~70%、10%~80%、10%~90%、10%~95%、10%~100%、20%~25%、20%~50%、20%~60%、20%~70%、20%~80%、20%~90%、20%~95%、20%~100%、50%~60%、50%~70%、50%~80%、50%~90%、50%~95%、50%~100%、70%~80%、70%~90%、70%~95%、70%~100%、80%~90%、80%~95%、80%~100%、90%~95%、90%~100%及び95%~100%)含んでよい。残りの割合にはいずれも、修飾されていないA、G、UまたはCが存在することになることは分かるであろう。
その核酸は、修飾ヌクレオチドを最低でも1%、最高で100%、またはそのいずれかの小範囲の割合で含んでよい(修飾ヌクレオチドを少なくとも5%、修飾ヌクレオチドを少なくとも10%、修飾ヌクレオチドを少なくとも25%、修飾ヌクレオチドを少なくとも50%、修飾ヌクレオチドを少なくとも80%、または修飾ヌクレオチドを少なくとも90%など)。例えば、その核酸は、修飾ウラシルまたは修飾シトシンのような修飾ピリミジンを含んでよい。いくつかの実施形態では、核酸におけるウラシルの少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも25%、少なくとも50%、少なくとも80%、少なくとも90%または100%が、修飾ウラシル(例えば5-置換ウラシル)に置き換えられている。その修飾ウラシルは、特有の構造を1つ有する化合物によって置き換えられていることもできるし、または異なる構造(例えば、2個、3個もしくは4個以上の特有の構造)を有する複数の化合物によって置き換えられていることもできる。いくつかの実施形態では、その核酸におけるシトシンの少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも25%、少なくとも50%、少なくとも80%、少なくとも90%または100%が、修飾シトシン(例えば5-置換シトシン)に置き換えられている。その修飾シトシンは、特有の構造を1つ有する化合物によって置き換えられていることもできるし、または異なる構造(例えば、2個、3個もしくは4個以上の特有の構造)を有する複数の化合物によって置き換えられていることもできる。
非翻訳領域(UTR)
非翻訳領域(UTR)は、ポリヌクレオチドの核酸部分のうち、開始コドンの前の部分(5’UTR)及び終止コドンの後の部分(3’UTR)であって、翻訳されない部分である。いくつかの実施形態では、バリアントPAHポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含む本発明のポリヌクレオチド(例えばリボ核酸(RNA)、例えばメッセンジャーRNA(mRNA))は、UTR(例えば、5’UTRもしくはその機能的断片、3’UTRもしくはその機能的断片、またはこれらを組み合わせたもの)をさらに含む。
UTR(例えば、5’UTRまたは3’UTR)は、ポリヌクレオチド内のコード領域と同種のものであることもできるし、または異種のものであることもできる。いくつかの実施形態では、そのUTRは、本発明のバリアントPAHポリペプチドをコードするORFと同種のものである。いくつかの実施形態では、そのUTRは、本発明のバリアントPAHポリペプチドをコードするORFと異種のものである。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、5’UTRまたはその機能的断片を2つ以上含み、そのそれぞれは、同じヌクレオチド配列または異なるヌクレオチド配列を有する。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、3’UTRまたはその機能的断片を2つ以上含み、そのそれぞれは、同じヌクレオチド配列または異なるヌクレオチド配列を有する。
いくつかの実施形態では、5’UTRもしくはその機能的断片、3’UTRもしくはその機能的断片、またはこれらをいずれかに組み合わせたものは、配列が最適化されている。
いくつかの実施形態では、5’UTRもしくはその機能的断片、3’UTRもしくはその機能的断片、またはこれらをいずれかに組み合わせたものは、化学修飾核酸塩基、例えば、N1-メチルシュードウラシルまたは5-メトキシウラシルを少なくとも1つ含む。
UTRは、調節の役割を果たす特色、例えば、安定性、局在化及び/または翻訳効率を増減させる特色を有することができる。UTRを含むポリヌクレオチドは、細胞、組織または生物に投与でき、1つ以上の調節上の特色は、常法を用いて測定できる。いくつかの実施形態では、5’UTRの機能的断片は、完全長の5’UTRの調節上の特色を、3’UTRの機能的断片は、完全長の3’UTRの調節上の特色をそれぞれ1つ以上含む。
天然の5’UTRは、翻訳開始の際に役割を果たす特色を有する。天然の5’UTRは、Kozak配列のように、リボソームが、多くの遺伝子の翻訳を開始するプロセスに関与することが広く知られているシグネチャーを有する。Kozak配列は、コンセンサスなCCR(A/G)CCAUGG(配列番号214)を有し、そのRは、開始コドン(AUG)から3塩基上流のプリン(アデニンまたはグアニン)であり、開始コドンの後には、もう1つ「G」が続いている。5’UTRは、伸長因子の結合に関与する二次構造を形成することも知られている。
所定の標的器官の、豊富に発現される遺伝子で典型的に見られる特色を操作することによって、ポリヌクレオチドの安定性及びタンパク質産生を増強できる。例えば、アルブミン、血清アミロイドA、アポリポタンパク質A/B/E、トランスフェリン、αフェトプロテイン、エリスロポエチンまたは第VIII因子のように、肝臓で発現するmRNAの5’UTRの導入によって、肝細胞株または肝臓において、ポリヌクレオチドの発現を増強できる。同様に、他の組織特異的なmRNAに由来する5’UTRを用いて、その組織内での発現を改善するのは、筋肉(例えば、MyoD、ミオシン、ミオグロビン、ミオゲニン、ハーキュリン)、内皮細胞(例えば、Tie-1、CD36)、骨髄系細胞(例えば、C/EBP、AML1、G-CSF、GM-CSF、CD11b、MSR、Fr-1、i-NOS)、白血球(例えば、CD45、CD18)、脂肪組織(例えば、CD36、GLUT4、ACRP30、アディポネクチン)及び肺上皮細胞(例えば、SP-A/B/C/D)において可能である。
いくつかの実施形態では、UTRは、タンパク質で、共通の機能、構造、特色または特性が共有される転写産物のファミリーから選択されている。例えば、コードされたポリペプチドは、タンパク質のファミリー(すなわち、少なくとも1つの機能、構造、特色、局在化、起源または発現パターンを共有するファミリー)に属することができ、それらのポリペプチドは、特定の細胞内、組織内、または発生中のある時点に発現する。その遺伝子またはmRNAのいずれかに由来するUTRを、同じまたは異なるファミリーのタンパク質の、いずれかの他のUTRに置き換えて、新たなポリヌクレオチドを作製できる。
いくつかの実施形態では、5’UTR及び3’UTRは、異種のものであることができる。いくつかの実施形態では、5’UTRは、3’UTRとは異なる種に由来することができる。いくつかの実施形態では、3’UTRは、5’UTRとは異なる種に由来することができる。
共有国際特許出願第PCT/US2014/021522(公開番号WO/2014/164253、参照により、その全体が本明細書に援用される)には、本発明のポリヌクレオチドにおいて、ORFに対するフランキング領域として利用できる例示的なUTRのリストが示されている。
本願のさらなる例示的なUTRとしては、α-グロビンまたはβ-グロビンのようなグロビン(例えば、ツメガエルグロビン、マウスグロビン、ウサギグロビンまたはヒトグロビン)、強力なKozak翻訳開始シグナル、CYBA(例えばヒトシトクロムb-245αポリペプチド)、アルブミン(例えばヒトアルブミン7)、HSD17B4(ヒドロキシステロイド(17-β)デヒドロゲナーゼ)、ウイルス(例えば、タバコエッチウイルス(TEV)、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(VEEV)、デングウイルス、サイトメガロウイルス(CMV)(例えばCMV前初期1(IE1))、肝炎ウイルス(例えばB型肝炎ウイルス)、シンドビスウイルスまたはPAVオオムギ黄萎ウイルス)、熱ショックタンパク質(例えばhsp70)、翻訳開始因子(例えばelF4G)、グルコース輸送体(例えばhGLUT1(ヒトグルコース輸送体1))、アクチン(例えば、ヒトαアクチンまたはヒトβアクチン)、GAPDH、チューブリン、ヒストン、クエン酸回路酵素、トポイソメラーゼ(例えば、5’TOPモチーフ(オリゴピリミジントラクト)を欠失したTOP遺伝子の5’UTR)、リボソームタンパク質Large32(L32)、リボソームタンパク質(例えば、例えばrps9のようなヒトリボソームタンパク質またはマウスリボソームタンパク質)、ATPシンターゼ(例えば、ATP5A1またはミトコンドリアH+-ATPシンターゼのβサブユニット)、成長ホルモンe(例えば、ウシ成長ホルモン(bGH)またはヒト成長ホルモン(hGH))、伸長因子(例えば伸長因子1α1(EEF1A1))、マンガンスーパーオキシドジスムターゼ(MnSOD)、筋細胞エンハンサー因子2A(MEF2A)、β-F1-ATPase、クレアチンキナーゼ、ミオグロビン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、コラーゲン(例えば、コラーゲンI型、コラーゲンα2(Col1A2)、コラーゲンI型α1(Col1A1)、コラーゲンVI型α2(Col6A2)、コラーゲンVI型α1(Col6A1))、リボフォリン(例えばリボフォリンI(RPNI))、低密度リポタンパク質受容体関連タンパク質(例えばLRP1)、カルジオトロフィン様サイトカイン因子(例えばNnt1)、カルレティキュリン(Calr)、プロコラーゲン-リシン、2-オキソグルタル酸5-ジオキシゲナーゼ1(Plod1)、及びヌクレオビンディン(例えばNucb1)の核酸配列に由来する1つ以上の5’UTR及び/または3’UTRが挙げられるが、これらに限らない。
いくつかの実施形態では、5’UTRは、βグロビン5’UTR、強力なKozak翻訳開始シグナルを含む5’UTR、シトクロムb-245 αポリペプチド(CYBA)5’UTR、ヒドロキシステロイド(17-β)デヒドロゲナーゼ(HSD17B4)5’UTR、タバコエッチウイルス(TEV)5’UTR、ベネズエラウマ脳炎ウイルス(TEEV)5’UTR、非構造タンパク質をコードする風疹ウイルス(RV)RNAの5’近位オープンリーディングフレーム、デングウイルス(DEN)5’UTR、熱ショックタンパク質70(Hsp70)5’UTR、eIF4G 5’UTR、GLUT1 5’UTR、これらの機能的断片及びこれらをいずれかに組み合わせたものからなる群から選択されている。
いくつかの実施形態では、3’UTRは、βグロビン3’UTR、CYBA 3’UTR、アルブミン3’UTR、成長ホルモン(GH)3’UTR、VEEV 3’UTR、B型肝炎ウイルス(HBV)3’UTR、α-グロビン3’UTR、DEN 3’UTR、PAVオオムギ黄萎ウイルス(BYDV-PAV)3’UTR、伸長因子1 α1(EEF1A1)3’UTR、マンガンスーパーオキシドジスムターゼ(MnSOD)3’UTR、ミトコンドリアH(+)-ATPシンターゼ(β-mRNA)のβサブユニットの3’UTR、GLUT1 3’UTR、MEF2A 3’UTR、β-F1-ATPase 3’UTR、これらの機能的断片及びこれらを組み合わせたものからなる群から選択されている。
いずれの遺伝子またはmRNAに由来する野生型UTRも、本発明のポリヌクレオチドに組み込むことができる。いくつかの実施形態では、UTRは、例えば、ORFに対するUTRの配向もしくは位置を変更することによって、または追加のヌクレオチドを含めるか、ヌクレオチドを欠失させるか、ヌクレオチドをスワッピングもしくは転移することによって、野生型または天然型のUTRに対して変更を加えて、バリアントUTRを作製できる。いくつかの実施形態では、5’UTRまたは3’UTRのバリアント、例えば、野生型UTRの変異体、または1つ以上のヌクレオチドが、そのUTRの末端に付加されているか、またはUTRの末端から除去されているバリアントを使用できる。
加えて、1つ以上の合成UTRを、1つ以上の非合成UTRと組み合わせて使用できる。例えば、Mandal and Rossi,Nat.Protoc.2013 8(3):568-82(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい。
UTRまたはその一部は、その選択元である転写産物と同じ配向で配置することもできるし、または配向もしくは位置を変更することもできる。すなわち、5’UTR及び/または3’UTRは、逆向きにしたり、短縮したり、延長したり、または1つ以上の他の5’UTRもしくは3’UTRと組み合わせたりできる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、UTRを複数、例えば、5’UTRまたは3’UTRを二重、三重または四重に含む。例えば、二重のUTRは、同じUTRを2コピー、直列に、または実質的に直列に含む。例えば、二重のβ-グロビン3’UTRを使用できる(US2010/0129877(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
本発明のポリヌクレオチドは、特色を組み合わせて含むことができる。例えば、ORFは、強力なKozak翻訳開始シグナルを含む5’UTR、及び/または鋳型によるポリAテールの付加用に、オリゴ(dT)配列を含む3’UTRに挟まれていることができる。5’UTRは、同じUTR及び/または異なるUTRに由来する第1のポリヌクレオチド断片及び第2のポリヌクレオチド断片を含むことができる(例えば、US2010/0293625(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
他の非UTR配列を、本発明のポリヌクレオチド内の領域またはサブ領域として使用できる。例えば、イントロンまたはイントロン配列の一部を、本発明のポリヌクレオチドに組み込むことができる。イントロン配列を組み込むことで、タンパク質産生及びポリヌクレオチド発現レベルを向上できる。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、UTRの代わりに、またはUTRに加えて、内部リボソーム侵入部位(IRES)を含む(例えば、Yakubov et al.,Biochem.Biophys.Res.Commun.2010 394(1):189-193(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、5’UTR配列の代わりに、IRESを含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、ORF及びウイルスキャプシド配列を含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、非合成3’UTRと合わせて、合成5’UTRを含む。
いくつかの実施形態では、そのUTRは、少なくとも1つの翻訳エンハンサーポリヌクレオチド、1つの翻訳エンハンサーエレメントまたは複数の翻訳エンハンサー(合わせて「TEE」といい、ポリヌクレオチドから産生されるポリペプチドまたはタンパク質の量を増やす核酸配列を指す)も含むことができる。非限定的な例として、そのTEEは、転写プロモーターと開始コドンの間に位置できる。いくつかの実施形態では、5’UTRは、TEEを含む。
一態様では、TEEは、UTRにおける保存されたエレメントであって、キャップ依存性翻訳またはキャップ非依存性翻訳(ただし、これらに限らない)のような、核酸の翻訳活性を促進できるエレメントである。
a.5’UTR配列
5’UTR配列は、リボソームをmRNAに動員するのに重要であり、翻訳の際に役割を果たすことが報告されている(Hinnebusch A,et al.,(2016)Science,352:6292:1413-6)。
本発明で開示するのはとりわけ、バリアントPAHポリペプチド(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12)をコードするオープンリーディングフレームを含むポリヌクレオチド、例えばmRNAであり、そのポリヌクレオチドは、前記ポリヌクレオチドによってコードされたポリペプチド、またはそのポリヌクレオチド自体の半減期の延長、発現の増加及び/または活性の向上をもたらす5’UTRを有する。ある実施形態では、本明細書に開示されているポリヌクレオチドは、(a)5’UTR(例えば、表2に示されている5’UTR、またはそのバリアントもしくは断片)、(b)終止エレメントを含むコード領域(例えば、本明細書に記載されているような領域)、及び(c)3’UTR(例えば、本明細書に記載されているような3’UTR)を含み、LNP組成物が、そのポリヌクレオチドを含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、表2に示されている配列を含む5’UTR、またはそのバリアントもしくは断片(例えば、その機能的バリアントもしくは機能的断片)を含む。
ある実施形態では、表2に示されている5’UTR配列、またはそのバリアントもしくは断片を有するポリヌクレオチドでは、そのポリヌクレオチドの半減期が延長しており、例えば、そのポリヌクレオチドの半減期が約1.5~20倍延長している。ある実施形態では、半減期の延長は、約1.5倍以上、約2倍以上、約3倍以上、約4倍以上、約5倍以上、約6倍以上、約7倍以上、約8倍以上、約9倍以上、約10倍以上、約11倍以上、約12倍以上、約13倍以上、約14倍以上、約15倍以上、約16倍以上、約17倍以上、約18倍以上、約19倍以上または20倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約1.5倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約2倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約3倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約4倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約5倍以上である。
ある実施形態では、表2に示されている5’UTR配列、またはそのバリアントもしくは断片を有するポリヌクレオチドにより、そのポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドのレベル及び/または活性、例えば産生量が向上する。ある実施形態では、その5’UTRにより、そのポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドのレベル及び/または活性、例えば産生量が約1.5~20倍向上する。ある実施形態では、レベル及び/または活性の向上は、約1.5倍以上、約2倍以上、約3倍以上、約4倍以上、約5倍以上、約6倍以上、約7倍以上、約8倍以上、約9倍以上、約10倍以上、約11倍以上、約12倍以上、約13倍以上、約14倍以上、約15倍以上、約16倍以上、約17倍以上、約18倍以上、約19倍以上または約20倍以上である。ある実施形態では、レベル及び/または活性の向上は、約1.5倍以上である。ある実施形態では、レベル及び/または活性の向上は、約2倍以上である。ある実施形態では、レベル及び/または活性の向上は、約3倍以上である。ある実施形態では、レベル及び/または活性の向上は、約4倍以上である。ある実施形態では、レベル及び/または活性の向上は、約5倍以上である。
ある実施形態では、その向上は、5’UTRを有さないか、異なる5’UTRを有するか、あるいは表2に記載されている5’UTR、またはそのバリアントもしくは断片を有さない別段の類似のポリヌクレオチドと比較する。
ある実施形態では、本発明のポリヌクレオチドの半減期の延長は、ポリヌクレオチドの半減期を測定するアッセイに従って測定する。
ある実施形態では、本発明のポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドのレベル及び/または活性、例えば産生量の向上は、ポリペプチドのレベル及び/または活性を測定するアッセイに従って測定する。
ある実施形態では、その5’UTRは、表2に示されている配列、あるいは表2に示されている5’UTR配列、またはそのバリアントもしくは断片との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号50、配列番号51、配列番号52、配列番号53、配列番号54、配列番号55、配列番号56、配列番号57または配列番号58との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。
ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号50との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号51との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号52との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号53との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号54との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号55との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号56との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号57との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号58との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。
ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号58の配列を含む。ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号58の配列からなる。
ある実施形態では、表2に示されている5’UTR配列は、Aである第1のヌクレオチドを有する。ある実施形態では、表2に示されている5’UTR配列は、Gである第1のヌクレオチドを有する。































Figure 2023527875000003
Figure 2023527875000004
Figure 2023527875000005
ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号50のバリアントを含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、下記の式Aの核酸配列を含み、
GGAAAUCGCAAAA(N2)X(N3)XCU(N4)X(N5)XCGCGUUAGAUUUCUUUUAGUUUUCUN6N7CAACUAGCAAGCUUUUUGUUCUCGCC(N8CC)x(配列番号59)
式中、
(N2)xは、ウラシルであり、xは、0~5の整数であり、例えば、xは、3または4であり、
(N3)xは、グアニンであり、xは、0~1の整数であり、
(N4)xは、シトシンであり、xは、0~1の整数であり、
(N5)xは、ウラシルであり、xは、0~5の整数であり、例えば、xは、2または3であり、
N6は、ウラシルまたはシトシンであり、
N7は、ウラシルまたはグアニンであり、
N8は、アデニンまたはグアニンであり、xは、0~1の整数である。
ある実施形態では、(N2)xは、ウラシルであり、xは、0である。ある実施形態では、(N2)xは、ウラシルであり、xは、1である。ある実施形態では、(N2)xは、ウラシルであり、xは、2である。ある実施形態では、(N2)xは、ウラシルであり、xは、3である。ある実施形態では、(N2)xは、ウラシルであり、xは、4である。ある実施形態では、(N2)xは、ウラシルであり、xは、5である。
ある実施形態では、(N3)xは、グアニンであり、xは、0である。ある実施形態では、(N3)xは、グアニンであり、xは、1である。
ある実施形態では、(N4)xは、シトシンであり、xは、0である。ある実施形態では、(N4)xは、シトシンであり、xは、1である。
ある実施形態では、(N5)xは、ウラシルであり、xは、0である。ある実施形態では、(N5)xは、ウラシルであり、xは、1である。ある実施形態では、(N5)xは、ウラシルであり、xは、2である。ある実施形態では、(N5)xは、ウラシルであり、xは、3である。ある実施形態では、(N5)xは、ウラシルであり、xは、4である。ある実施形態では、(N5)xは、ウラシルであり、xは、5である。
ある実施形態では、N6は、ウラシルである。ある実施形態では、N6は、シトシンである。
ある実施形態では、N7は、ウラシルである。ある実施形態では、N7は、グアニンである。
ある実施形態では、N8は、アデニンであり、xは、0である。ある実施形態では、N8は、アデニンであり、xは、1である。
ある実施形態では、N8は、グアニンであり、xは、0である。ある実施形態では、N8は、グアニンであり、xは、1である。
ある実施形態では、その5’UTRは、配列番号50のバリアントを含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも50%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも60%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも70%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも80%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも90%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも95%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも96%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも97%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも98%である配列を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、配列番号50との同一性が少なくとも99%である配列を含む。
ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%または80%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも5%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも10%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも20%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも30%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも40%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも50%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも60%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも70%である。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ウリジン含有量が少なくとも80%である。
ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、少なくとも2連続、3連続、4連続、5連続、6連続または7連続のウリジン(例えばポリウリジントラクト)を含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントにおけるポリウリジントラクトは、少なくとも1~7連続、2~7連続、3~7連続、4~7連続、5~7連続、6~7連続、1~6連続、1~5連続、1~4連続、1~3連続、1~2連続、2~6連続または3~5連続のウリジンを含む。ある実施形態では、配列列番号50のバリアントにおけるポリウリジントラクトは、4連続のウリジンを含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントにおけるポリウリジントラクトは、5連続のウリジンを含む。
ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ポリウリジントラクトを1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個または15個含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ポリウリジントラクトを3個含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ポリウリジントラクトを4個含む。ある実施形態では、配列番号50のバリアントは、ポリウリジントラクトを5個含む。
ある実施形態では、ポリウリジントラクトの1つ以上は、異なるポリウリジントラクトに隣接している。ある実施形態では、ポリウリジントラクト、例えばすべてのポリウリジントラクトのそれぞれは、互いに隣接しており、例えば、ポリウリジントラクトのすべてが連続している。
ある実施形態では、ポリウリジントラクトの1つ以上は、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、2個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、30個、40個、50個または60個のヌクレオチドによって隔てられている。ある実施形態では、ポリウリジントラクト、例えばすべてのポリウリジントラクトのそれぞれは、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、2個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、30個、40個、50個または60個のヌクレオチドによって隔てられている。
ある実施形態では、1個目のポリウリジントラクト及び2個目のポリウリジントラクトは、互いに隣接している。
ある実施形態では、それ以降、例えば、3個目、4個目、5個目、6個目、7個目、8個目、9個目または10個目のポリウリジントラクトは、1個目のポリウリジントラクト、2個目のポリウリジントラクトまたは3個目以降のポリウリジントラクトのいずれか1つと、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、2個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、30個、40個、50個または60個のヌクレオチドによって隔てられている。
ある実施形態では、1個目のポリウリジントラクトは、それよりも後のポリウリジントラクト、例えば、2個目、3個目、4個目、5個目、6個目、7個目、8個目、9個目または10個目のポリウリジントラクトと、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、2個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、30個、40個、50個または60個のヌクレオチドによって隔てられている。ある実施形態では、2個目以降のポリウリジントラクトの1つ以上は、異なるポリウリジントラクトに隣接している。
ある実施形態では、その5’UTRは、Kozak配列、例えばGCCRCCというヌクレオチド配列(配列番号79)を含み、そのRは、アデニンまたはグアニンである。ある実施形態では、そのKozak配列は、5’UTR配列の3’末端に配置されている。
ある態様では、バリアントPAHポリペプチド(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12)をコードするオープンリーディングフレームを含むとともに、本明細書に開示されている5’UTR配列を含むポリヌクレオチド(例えばmRNA)は、LNPとして調合されている。ある実施形態では、そのLNP組成物は、(i)イオン化可能な脂質、例えばアミノ脂質、(ii)ステロールまたはその他の構造脂質、(iii)非カチオン性のヘルパー脂質またはリン脂質、及び(iv)PEG-脂質を含む。
別の態様では、本開示のLNP組成物は、対象において、PKUのような高フェニルアラニン血症を治療する方法で使用する。
ある態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチドであって、例えば、本明細書に記載されているようなバリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むLNP組成物は、例えば、本明細書に記載されているような追加の薬剤とともに投与できる。
b.3’UTR配列
3’UTR配列は、mRNAの翻訳、半減期及び細胞内局在性に影響を及ぼすことが示されている(Mayr C.,Cold Spring Harb Persp Biol 2019 Oct1;11(10):a034728)。
本発明で開示するのはとりわけ、バリアントPAHポリペプチド(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12)をコードするオープンリーディングフレームを含むポリヌクレオチド、例えばmRNAであり、そのポリヌクレオチドは、前記ポリヌクレオチドによってコードされたポリペプチド、またはそのポリヌクレオチド自体の半減期の延長、発現の増加及び/または活性の向上をもたらす3’UTRを有する。ある実施形態では、本明細書に開示されているポリヌクレオチドは、(a)5’UTR(例えば、本明細書に記載されているような5’UTR)、(b)終止エレメントを含むコード領域(例えば、本明細書に記載されているような領域)、及び(c)3’UTR(例えば、表3に示されている3’UTR、またはそのバリアントもしくは断片)を含み、LNP組成物が、そのポリヌクレオチドを含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、表3に示されている配列を含む3’UTR、またはそのバリアントもしくは断片を含む。
ある実施形態では、表3に示されている3’UTR配列、またはそのバリアントもしくは断片を有するポリヌクレオチドでは、そのポリヌクレオチドの半減期が延長しており、例えば、そのポリヌクレオチドの半減期が約1.5~10倍延長している。ある実施形態では、半減期の延長は、約1.5倍以上、約2倍以上、約3倍以上、約4倍以上、約5倍以上、約6倍以上、約7倍以上、約8倍以上、約9倍以上または10倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約1.5倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約2倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約3倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約4倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約5倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約6倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約7倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約8倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約9倍以上である。ある実施形態では、半減期の延長は、約10倍以上である。
ある実施形態では、表3に示されている3’UTR配列、またはそのバリアントもしくは断片を有するポリヌクレオチドにより、平均半減期スコアが10を超えるポリヌクレオチドが得られる。
ある実施形態では、表3に示されている3’UTR配列、またはそのバリアントもしくは断片を有するポリヌクレオチドにより、そのポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドのレベル及び/または活性、例えば産生量が向上する。
ある実施形態では、その向上は、3’UTRを有さないか、異なる3’UTRを有するか、あるいは表3の3’UTR、またはそのバリアントもしくは断片を有さない別段の類似のポリヌクレオチドと比較する。
ある実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、表3に示されている3’UTR配列、または表3に示されている3’UTR配列もしくはその断片との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号100、配列番号101、配列番号102、配列番号103、配列番号104、配列番号105、配列番号106、配列番号107、配列番号108、配列番号109、配列番号110、配列番号111、配列番号112、配列番号113、配列番号114または配列番号115との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%である配列を含む。
ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号100の配列、または配列番号100との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号101の配列、または配列番号101との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号102の配列、または配列番号102との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号103の配列、または配列番号103との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号104の配列、または配列番号104との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号105の配列、または配列番号105との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号106の配列、または配列番号106との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号107の配列、または配列番号107との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号108の配列、または配列番号108との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号109の配列、または配列番号109との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号110の配列、または配列番号110との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号111の配列、または配列番号111との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号112の配列、または配列番号112との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号113の配列、または配列番号113との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号114の配列、または配列番号114との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号115の配列、または配列番号115との同一性が少なくとも80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%である配列を含む。














































Figure 2023527875000006
Figure 2023527875000007
Figure 2023527875000008
ある実施形態では、その3’UTRは、例えば、本明細書に記載されているようなマイクロRNA(miRNA)結合部位であって、ヒト細胞に存在するmiRに結合する部位を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、配列番号212、配列番号174、配列番号152またはこれらを組み合わせた配列のmiRNA結合部位を含む。ある実施形態では、その3’UTRは、複数のmiRNA結合部位、例えば、2個、3個、4個、5個、6個、7個または8個のmiRNA結合部位を含む。ある実施形態では、その複数のmiRNA結合部位は、同じmiRNA結合部位または異なるmiRNA結合部位を含む。
miR122 bsは、CAAACACCAUUGUCACACUCCA(配列番号212)である。
miR-142-3p bsは、UCCAUAAAGUAGGAAACACUACA(配列番号174)である。
miR-126 bsは、CGCAUUAUUACUCACGGUACGA(配列番号152)である。
ある態様では、本発明で開示するのは、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであり、そのポリヌクレオチドは、(a)例えば、本明細書に記載されているような5’UTR、(b)終止エレメントを含むコード領域(例えば、本明細書に記載されているような領域)、及び(c)3’UTR(例えば、本明細書に記載されているような3’UTR)を含む。
ある態様では、バリアントPAHポリペプチド(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12)をコードするオープンリーディングフレームを含むとともに、本明細書に開示されている3’UTRを含むポリヌクレオチドを含むLNP組成物は、(i)イオン化可能な脂質、例えばアミノ脂質、(ii)ステロールまたはその他の構造脂質、(iii)非カチオン性のヘルパー脂質またはリン脂質、及び(iv)PEG-脂質を含む。
別の態様では、本開示のLNP組成物は、対象において、PKUのような高フェニルアラニン血症を治療する方法で使用する。
ある態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチドであって、例えば、本明細書に記載されているようなバリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むLNP組成物は、例えば、本明細書に記載されているような追加の薬剤とともに投与できる。
マイクロRNA(miRNA)結合部位
本発明のポリヌクレオチドは、調節エレメント、例えば、マイクロRNA(miRNA)結合部位、転写因子結合部位、構造化mRNA配列及び/または構造化mRNAモチーフ、内因性の核酸結合分子に対する偽受容体としての役割を果たすように操作した人工結合部位、ならびにこれらを組み合わせたものを含むことができる。いくつかの実施形態では、このような調節エレメントを含むポリヌクレオチドは、「センサー配列」を含むポリヌクレオチドという。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばリボ核酸(RNA)、例えばメッセンジャーRNA(mRNA))は、目的のポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含むとともに、miRNA結合部位を1つ以上さらに含む。miRNA結合部位(複数可)を含めたり、または組み込んだりすることで、天然のmiRNAの組織特異的発現及び/または細胞種特異的発現に基づき、本発明のポリヌクレオチドの調節を行い、ひいては、そのポリヌクレオチドからコードされるポリペプチドの調節を行う。
本発明は、上記のポリヌクレオチドのいずれかを含む医薬組成物及び製剤も提供する。いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、送達剤をさらに含む。
いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、本明細書に開示されている配列最適化核酸配列であって、ポリペプチドをコードする核酸配列を含むポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、本明細書に開示されている配列最適化核酸配列であって、ポリペプチドをコードする核酸配列との配列同一性がかなり大きいポリヌクレオチド(例えばORF)を含むポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)を含むことができる。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、miRNA結合部位、例えば、結合するmiRNA結合部位をさらに含む。
miRNA、例えば天然のmiRNAは、ポリヌクレオチドに結合して、そのポリヌクレオチドの安定性を低下させるか、またはそのポリヌクレオチドの翻訳を阻害するかのいずれかによって、遺伝子の発現をダウンレギュレーションする19~25ヌクレオチド長の非コードRNAである。miRNA配列は、「シード」領域、すなわち、成熟miRNAの2~8位の領域内の配列を占める。miRNAシードは、成熟miRNAの2~8位または2~7位を占めることができる。
マイクロRNAは、RNA転写産物の領域から酵素によって抽出され、2つに折り畳まれて、ショートヘアピン構造を形成し、これは、プレmiRNA(前駆体miRNA)と呼ぶ場合が多い。プレmiRNAは典型的には、その3’末端に、2ヌクレオチドのオーバーハングを有し、3’ヒドロキシル基及び5’リン酸基を有する。この前駆体mRNAは、核内で処理された後、細胞質に輸送され、細胞質において、ダイサー(RNaseIII酵素)によってさらに処理されて、およそ22ヌクレオチドの成熟マイクロRNAが形成される。続いて、成熟マイクロRNAは、リボ核粒子に組み込まれて、RNA誘導サイレンシング複合体(RISC)が形成され、この複合体が、遺伝子サイレンシングを媒介する。成熟miRNAについて、当該技術分野で認識されている命名法では、典型的には、成熟miRNAの由来元であるプレmiRNAのアームを示し、「5p」は、そのマイクロRNAが、プレmiRNAのヘアピンの5プライムアームに由来することを意味し、「3p」は、そのマイクロRNAが、プレmiRNAのヘアピンの3プライムエンドに由来することを意味する。本明細書において、数字によって言及されているmiRは、同じプレmiRNAの対向し合うアームに起因する2つの成熟マイクロRNAのいずれか(例えば、3pマイクロRNAまたは5pマイクロRNAのいずれか)を指すことができる。3pまたは5pの指定によって具体的に定められている場合を除き、本明細書で言及されているすべてのmiRは、3p及び5pのアーム/配列の両方を含むように意図されている。
本明細書で使用する場合、「マイクロRNA(miRNAまたはmiR)結合部位」という用語は、ポリヌクレオチド内、例えば、DNA内またはRNA転写産物内の配列(5’UTR及び/または3’UTR内の配列を含む)のうち、miRNAの全体または領域との相補性が、そのmiRNAと相互作用、会合または結合するのに十分である配列を指す。いくつかの実施形態では、目的のポリペプチドをコードするORFを含む本発明のポリヌクレオチドは、miRNA結合部位を1つ以上さらに含む。例示的な実施形態では、そのポリヌクレオチド(例えばリボ核酸(RNA)、例えばメッセンジャーRNA(mRNA))の5’UTR及び/または3’UTRが、miRNA結合部位を1つ以上含む。
miRNAとの相補性が十分であるmiRNA結合部位とは、miRNAの媒介による、ポリヌクレオチドの調節、例えば、miRNAの媒介による、ポリヌクレオチドの翻訳抑制または分解を促すのに十分な相補性の程度であることを指す。本発明の例示的態様では、miRNAとの相補性が十分であるmiRNA結合部位とは、miRNAの媒介による、ポリヌクレオチドの分解、例えば、miRNA誘導性のRNA誘導サイレンシング複合体(RISC)の媒介による、mRNAの切断を促すのに十分な相補性の程度であることを指す。そのmiRNA結合部位は、例えば、19~25ヌクレオチド長のmiRNA配列、19~23ヌクレオチド長のmiRNA配列または22ヌクレオチド長のmiRNA配列との相補性を有することができる。miRNA結合部位は、miRNAの一部、例えば、完全長の天然miRNA配列の1ヌクレオチド未満、2ヌクレオチド未満、3ヌクレオチド未満もしくは4ヌクレオチド未満の部分、または天然miRNA配列よりも1ヌクレオチド未満、2ヌクレオチド未満、3ヌクレオチド未満もしくは4ヌクレオチド未満短い部分のみと相補的であることができる。所望の調節が、mRNAの分解である場合には、十分または完全な相補性(例えば、天然miRNAの長さの全体またはかなりの部分に対する十分な相補性または完全な相補性)が好ましい。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、miRNAシード配列と相補性(例えば、部分的な相補性または完全な相補性)を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、そのmiRNA結合部位は、miRNAシード配列と完全な相補性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、miRNA配列と相補性(例えば、部分的な相補性または完全な相補性)を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、そのmiRNA結合部位は、miRNA配列と完全な相補性を有する配列を含む。別の実施形態では、その配列は、完全には相補的ではない。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、1個、2個または3個のヌクレオチドの置換、末端付加及び/またはトランケーション以外は、miRNA配列との完全な相補性を有する。
いくつかの実施形態では、そのmiRNA結合部位は、対応するmiRNAと同じ長さである。別の実施形態では、そのmiRNA結合部位は、対応するmiRNAよりも、5’末端、3’末端またはこれらの両方において、1ヌクレオチド、2ヌクレオチド、3ヌクレオチド、4ヌクレオチド、5ヌクレオチド、6ヌクレオチド、7ヌクレオチド、8ヌクレオチド、9ヌクレオチド、10ヌクレオチド、11ヌクレオチドまたは12ヌクレオチド短い。さらなる別の実施形態では、マイクロRNA結合部位は、対応するマイクロRNAよりも、5’末端、3’末端またはこれらの両方において、2ヌクレオチド短い。対応するmiRNAよりも短いmiRNA結合部位は、それでも、miRNA結合部位が1つ以上組み込まれているmRNAを分解したり、またはそのmRNAが翻訳されるのを阻止したりできる。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、ダイサーを含む活性RISCの一部である対応する成熟miRNAと結合する。別の実施形態では、miRNA結合部位が、RISCにおける対応するmiRNAに結合することにより、そのmiRNA結合部位を含むmRNAが分解されるか、そのmRNAが翻訳されるのが阻止される。いくつかの実施形態では、miRNAを含むRISC複合体によって、miRNA結合部位を含むポリヌクレオチドが切断されるように、そのmiRNA結合部位は、そのmiRNAとの相補性が十分である。別の実施形態では、miRNAを含むRISC複合体によって、miRNA結合部位を含むポリヌクレオチドが不安定になるように、そのmiRNA結合部位は、不完全な相補性を有する。別の実施形態では、miRNAを含むRISC複合体によって、miRNA結合部位を含むポリヌクレオチドの転写が抑制されるように、そのmiRNA結合部位は、不完全な相補性を有する。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、対応するmiRNAとのミスマッチを1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個または12個有する。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、対応するmiRNAの少なくとも約10個、少なくとも約11個、少なくとも約12個、少なくとも約13個、少なくとも約14個、少なくとも約15個、少なくとも約16個、少なくとも約17個、少なくとも約18個、少なくとも約19個、少なくとも約20個または少なくとも約21個の連続したヌクレオチドとそれぞれ相補的な少なくとも約10個、少なくとも約11個、少なくとも約12個、少なくとも約13個、少なくとも約14個、少なくとも約15個、少なくとも約16個、少なくとも約17個、少なくとも約18個、少なくとも約19個、少なくとも約20個または少なくとも約21個の連続したヌクレオチドを有する。
1つ以上のmiRNA結合部位を本発明のポリヌクレオチド内に、操作して組み込むことによって、そのポリヌクレオチドは、分解または翻訳の減少の標的となることができる。ただし、該当するmiRNAが利用可能であることを条件とする。これにより、ポリヌクレオチドの送達時に、オフターゲット作用を低減できる。例えば、本発明のポリヌクレオチドが、ある組織または細胞に送達するようには意図されていないが、前記組織または細胞に送達されてしまう場合には、その組織または細胞に多く見られるmiRNAへの結合部位を1つまたは複数、そのポリヌクレオチドの5’UTR及び/または3’UTR内に、操作して組み込めば、そのmiRNAによって、当該遺伝子の発現を阻害することができる。すなわち、いくつかの実施形態では、miRNA結合部位を1つ以上、本開示のmRNAに組み込むことで、核酸分子の送達時に、オフターゲット作用の危険性を低減でき、及び/またはそのmRNAによってコードされるポリペプチドの発現を組織特異的に調節可能にできる。さらに別の実施形態では、miRNA結合部位を1つ以上、本開示のmRNAに組み込むことで、核酸のin vivo送達時に、免疫応答を調節できる。さらなる実施形態では、miRNA結合部位を1つ以上、本開示のmRNAに組み込むことで、本明細書に記載されている脂質含有化合物及び脂質含有組成物の、血中からの急速なクリアランス(ABC)を調節できる。
逆に、所定の組織において、タンパク質の発現を増加させるために、天然においてmiRNA結合部位が見られるポリヌクレオチド配列から、miRNA結合部位を除去することができる。例えば、所定のmiRNAに対する結合部位をポリヌクレオチドから除去して、そのmiRNAを含む組織または細胞において、タンパク質の発現を向上できる。
複数の組織内での発現の調節は、1つ以上のmiRNA結合部位、例えば1つ以上の別個のmiRNA結合部位の導入または除去を通じて行うことができる。miRNA結合部位を除去するか、または挿入するかの判断は、発生及び/または疾患における組織及び/または細胞内でのmiRNA発現のパターン及び/またはプロファイリングに基づき行うことができる。miRNA、miRNA結合部位、ならびにそれらの発現パターン及び生物学における役割の特定は、報告されている(例えば、Bonauer et al.,Curr Drug Targets 2010 11:943-949、Anand and Cheresh Curr Opin Hematol 2011 18:171-176、Contreras and Rao Leukemia 2012 26:404-413(2011 Dec 20.doi:10.1038/leu.2011.356)、Bartel Cell 2009 136:215-233、Landgraf et al,Cell,2007 129:1401-1414、Gentner and Naldini,Tissue Antigens.2012 80:393-403及びその全参照文献(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される))。
miRNAが、mRNAを調節することによって、タンパク質の発現を調節することが知られている組織の例としては、肝臓(miR-122)、筋肉(miR-133、miR-206、miR-208)、内皮細胞(miR-17-92、miR-126)、骨髄系細胞(miR-142-3p、miR-142-5p、miR-16、miR-21、miR-223、miR-24、miR-27)、脂肪組織(let-7、miR-30c)、心臓(miR-1d、miR-149)、腎臓(miR-192、miR-194、miR-204)及び肺上皮細胞(let-7、miR-133、miR-126)が挙げられるが、これらに限らない。
具体的には、miRNAは、抗原提示細胞(APC)(例えば、樹状細胞及びマクロファージ)、マクロファージ、単球、Bリンパ球、Tリンパ球、顆粒球、ナチュラルキラー細胞などのような免疫細胞(造血細胞ともいう)において、示差的に発現することが知られている。免疫細胞特異的miRNAは、免疫原性、自己免疫、感染、炎症に対する免疫応答、ならびに遺伝子療法及び組織移植/臓器移植後の望ましくない免疫応答に関与する。免疫細胞特異的miRNAは、造血細胞(免疫細胞)の発生、増殖、分化及びアポトーシスの局面の多くも調節する。例えば、miR-142及びmiR-146は、免疫細胞のみで発現し、特に、骨髄樹状細胞で多く見られる。ポリヌクレオチドに対する免疫応答は、そのポリヌクレオチドの3’UTRに、miR-142結合部位を付加することによって遮断でき、それにより、より安定して、組織及び細胞内の遺伝子移入を行えるようになることが示されている。miR-142は、抗原提示細胞において、外因性ポリヌクレオチドを効率的に分解し、トランスダクションされた細胞が、細胞傷害性によって排除されるのを抑制する(例えば、Annoni A et al.,blood,2009,114,5152-5161、Brown BD,et al.,Nat med.2006,12(5),585-591、Brown BD,et al.,blood,2007,110(13):4144-4152(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される))。
抗原媒介性免疫応答とは、外来抗原によって誘導される免疫応答を指すことができ、外来抗原は、生物に侵入すると、抗原提示細胞によって処理され、その抗原提示細胞の表面上に提示される。T細胞は、その提示された抗原を認識して、細胞傷害性によって、その抗原を発現する細胞を排除するのを誘導できる。
miR-142結合部位を1つ以上(例えば、1個、2個または3個)、本発明のポリヌクレオチドの5’UTR及び/または3’UTRに導入することで、miR-142の媒介による分解を通じて、抗原提示細胞における遺伝子発現を選択的に抑制して、抗原提示細胞(例えば樹状細胞)における抗原提示を制限することによって、本発明のポリヌクレオチドの送達後、抗原媒介性の免疫応答を阻止できる。そして、そのポリヌクレオチドが、細胞傷害性による排除を誘導することなく、標的組織または標的細胞内で安定して発現する。
いくつかの実施形態では、3pアーム及び5pアームの両方とも多く見られる場合(例えば、miR-142-3p及びmiR142-5pの両方とも、造血幹細胞で多く見られる場合)には、複数のmiRによって、同じ種類の細胞を標的とするとともに、3pアーム及び5pアームのそれぞれに対する結合部位を組み込むのが有益であることがある。すなわち、ある特定の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、(i)miR-142、miR-144、miR-150、miR-155及びmiR-223からなる群(多くの造血細胞で発現する)、もしくは(ii)miR-142、miR150、miR-16及びmiR-223からなる群(B細胞で発現する)、またはmiR-223、miR-451、miR-26a、miR-16からなる群(造血前駆細胞で発現する)のmiR結合部位を2個以上(例えば、2個、3個または4個以上)含む。
いくつかの実施形態では、様々なmiRを組み合わせて、複数の種類の目的細胞を同時に標的とようにするのが有益であることがある(例えば、多くの造血系統細胞及び内皮細胞を標的とするmiR-142及びmiR-126)。すなわち、例えば、ある特定の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、miRNA結合部位を2個以上(例えば、2個、3個または4個以上)含み、(i)そのmiRの少なくとも1つは、造血系統の細胞を標的とし(例えば、miR-142、miR-144、miR-150、miR-155もしくはmiR-223)、そのmiRの少なくとも1つは、形質細胞様樹状細胞、血小板もしくは内皮細胞を標的とするか(例えばmiR-126)、(ii)そのmiRの少なくとも1つは、B細胞を標的とし(例えば、miR-142、miR150、miR-16もしくはmiR-223)、そのmiRの少なくとも1つは、形質細胞様樹状細胞、血小板もしくは内皮細胞を標的とするか(例えばmiR-126)、(iii)そのmiRの少なくとも1つは、造血前駆細胞を標的とし(例えば、miR-223、miR-451、miR-26aもしくはmiR-16)、そのmiRの少なくとも1つは、形質細胞様樹状細胞、血小板もしくは内皮細胞を標的とするか(例えばmiR-126)、あるいは(iv)そのmiRの少なくとも1つは、造血系統の細胞を標的とし(例えば、miR-142、miR-144、miR-150、miR-155もしくはmiR-223)、そのmiRの少なくとも1つは、B細胞を標的とし(例えば、miR-142、miR150、miR-16もしくはmiR-223)、そのmiRの少なくとも1つは、形質細胞様樹状細胞、血小板もしくは内皮細胞を標的とするか(例えばmiR-126)、またはその他、上記の4つのクラスのmiR結合部位を可能な形でいずれかに組み合わせる(すなわち、造血系統を標的とするmiR、B細胞を標的とするmiR、造血前駆細胞を標的とするmiR及び/または形質細胞様樹状細胞/血小板/内皮細胞を標的とするmiR)。
一実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫応答を調節するために、従来の免疫細胞、あるいはTLR7及び/またはTLR8を発現するとともに、炎症誘発性サイトカイン及び/またはケモカインを分泌するいずれかの細胞(例えば、末梢リンパ器官の免疫細胞及び/または脾細胞及び/または内皮細胞)で発現する1つ以上のmiRに結合するmiRNA結合配列を1つ以上含むことができる。従来の免疫細胞、あるいはTLR7及び/またはTLR8を発現するとともに、炎症誘発性サイトカイン及び/またはケモカインを分泌するいずれかの細胞(例えば、末梢リンパ器官の免疫細胞及び/または脾細胞及び/または内皮細胞)で発現するmiRを1つ以上、mRNAに組み込むと、免疫細胞の活性化(例えば、活性化B細胞の出現頻度によって測定した場合のB細胞活性化)及び/またはサイトカインの産生(例えば、IL-6、IFN-γ及び/またはTNFαの産生)が低減または阻害されることが今では発見されている。さらに、従来の免疫細胞、あるいはTLR7及び/またはTLR8を発現するとともに、炎症誘発性サイトカイン及び/またはケモカインを分泌するいずれかの細胞(例えば、末梢リンパ器官の免疫細胞及び/または脾細胞及び/または内皮細胞)で発現するmiRを1つ以上、mRNAに組み込むと、そのmRNAによってコードされた目的のタンパク質に対する抗薬物抗体(ADA)応答を低減または阻害できることが今では発見されている。
別の実施形態では、脂質を含む化合物または組成物で送達したポリヌクレオチドの、血中からの急速なクリアランスを調節するために、本発明のポリヌクレオチドは、従来の免疫細胞、あるいはTLR7及び/またはTLR8を発現するとともに、炎症誘発性サイトカイン及び/またはケモカインを分泌するいずれかの細胞(例えば、末梢リンパ器官の免疫細胞及び/または脾細胞及び/または内皮細胞)で発現する1つ以上のmiRNAに結合するmiR結合配列を1つ以上含むことができる。miR結合部位を1つ以上、mRNAに組み込むと、そのmRNAを送達するのに用いる脂質含有化合物または脂質含有組成物の、血中からの急速なクリアランス(ABC)が低減または阻害されることが今では発見されている。さらに、miR結合部位を1つ以上、mRNAに組み込むと、そのmRNAを含む脂質含有化合物または脂質含有組成物の投与後、抗PEG抗IgMの血清中レベルが低下し(例えば、ポリエチレングリコール(PEG)を認識するIgMの、B細胞による急激な産生が低減もしくは阻害され)、及び/または形質細胞様樹状細胞の増殖及び/または活性化が低減もしく阻害されることが今では発見されている。
いくつかの実施形態では、miR配列は、免疫細胞で発現するいずれかの既知のマイクロRNAに相当するものであってよく、米国特許出願公開第2005/0261218号及び米国特許出願公開第2005/0059005号(それらの内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)で教示されているものが挙げられるが、これらに限らない。免疫細胞で発現するmiRの非限定的な例としては、脾細胞、骨髄系細胞、樹状細胞、形質細胞様樹状細胞、B細胞、T細胞及び/またはマクロファージで発現するmiRが挙げられる。例えば、miR-142-3p、miR-142-5p、miR-16、miR-21、miR-223、miR-24及びmiR-27は、骨髄系細胞で発現し、miR-155は、樹状細胞、B細胞及びT細胞で発現し、miR-146は、マクロファージにおいて、TLRの刺激によりアップレギュレーションし、miR-126は、形質細胞様樹状細胞で発現する。ある特定の実施形態では、miR(複数可)は、免疫細胞で豊富にまたは優先的に発現する。例えば、miR-142(miR-142-3p及び/またはmiR-142-5p)、miR-126(miR-126-3p及び/またはmiR-126-5p)、miR-146(miR-146-3p及び/またはmiR-146-5p)、ならびにmiR-155(miR-155-3p及び/またはmiR155-5p)は、免疫細胞で豊富に発現する。これらのマイクロRNA配列は、当該技術分野で知られているので、当業者は、ワトソン・クリックの相補性に基づき、これらのマイクロRNAに結合する結合配列または標的配列を容易に設計することができる。
一実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、同じmiRNA結合部位を3コピー含む。ある特定の実施形態では、同じmiR結合部位を3コピー用いることで、1つのmiRNA結合部位を用いた場合と比べて、有益な特性を呈することができる。
別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫細胞で発現する少なくとも2つの異なるmiRに対する結合部位を2コピー以上(例えば、2コピー、3コピー、4コピー)含む。
別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫細胞で発現するマイクロRNAに対するmiR結合部位を少なくとも2つ含み、そのmiR結合部位の1つは、miR-142-3pに対するものである。様々な実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、miR-142-3p及びmiR-155(miR-155-3pもしくはmiR-155-5p)、miR-142-3p及びmiR-146(miR-146-3もしくはmiR-146-5p)、またはmiR-142-3p及びmiR-126(miR-126-3pもしくはmiR-126-5p)に対する結合部位を含む。
別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫細胞で発現するマイクロRNAに対するmiR結合部位を少なくとも2つ含み、そのmiR結合部位の1つは、miR-126-3pに対するものである。様々な実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、miR-126-3p及びmiR-155(miR-155-3pもしくはmiR-155-5p)、miR-126-3p及びmiR-146(miR-146-3pもしくはmiR-146-5p)、またはmiR-126-3p及びmiR-142(miR-142-3pもしくはmiR-142-5p)に対する結合部位を含む。
別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫細胞で発現するマイクロRNAに対するmiR結合部位を少なくとも2つ含み、そのmiR結合部位の1つは、miR-142-5pに対するものである。様々な実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、miR-142-5p及びmiR-155(miR-155-3pもしくはmiR-155-5p)、miR-142-5p及びmiR-146(miR-146-3もしくはmiR-146-5p)、またはmiR-142-5p及びmiR-126(miR-126-3pもしくはmiR-126-5p)に対する結合部位を含む。
さらに別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫細胞で発現するマイクロRNAに対するmiR結合部位を少なくとも2つ含み、そのmiR結合部位の1つは、miR-155-5pに対するものである。様々な実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、miR-155-5p及びmiR-142(miR-142-3pもしくはmiR-142-5p)、miR-155-5p及びmiR-146(miR-146-3もしくはmiR-146-5p)、またはmiR-155-5p及びmiR-126(miR-126-3pもしくはmiR-126-5p)に対する結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、miRNA結合部位を含み、そのmiRNA結合部位は、表4から選択したヌクレオチド配列を1つ以上含む(そのmiRNA結合部位配列のいずれか1つ以上の1コピー以上を含む)。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、表4から選択した同じまたは異なるmiRNA結合部位(これらをいずれかに組み合わせたものを含む)を少なくとも1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または10個以上、さらに含む。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、miR-142に結合するか、またはmiR-142と相補的である。いくつかの実施形態では、miR-142は、配列番号172を含む。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、miR-142-3pまたはmiR-142-5pに結合する。いくつかの実施形態では、そのmiR-142-3p結合部位は、配列番号174を含む。いくつかの実施形態では、そのmiR-142-5p結合部位は、配列番号210を含む。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、配列番号174または配列番号210と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一なヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、miR-126に結合するか、またはmiR-126と相補的である。いくつかの実施形態では、そのmiR-126は、配列番号150を含む。いくつかの実施形態では、そのmiRNA結合部位は、miR-126-3pまたはmiR-126-5pに結合する。いくつかの実施形態では、そのmiR-126-3p結合部位は、配列番号152を含む。いくつかの実施形態では、そのmiR-126-5p結合部位は、配列番号154を含む。いくつかの実施形態では、そのmiRNA結合部位は、配列番号152または配列番号154と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一なヌクレオチド配列を含む。
一実施形態では、その3’UTRは、miRNA結合部位を2つ含み、第1のmiRNA結合部位は、miR-142に結合し、第2のmiRNA結合部位は、miR-126に結合する。











Figure 2023527875000009
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、本発明のポリヌクレオチドに、そのポリヌクレオチドのいずれかの位置(例えば、5’UTR及び/または3’UTR)で挿入されている。いくつかの実施形態では、5’UTRが、miRNA結合部位を含む。いくつかの実施形態では、3’UTRが、miRNA結合部位を含む。いくつかの実施形態では、5’UTR及び3’UTRが、miRNA結合部位を含む。そのポリヌクレオチドにmiRNA結合部位が挿入されていても、対応するmiRNAの非存在下では、機能的ポリペプチドの翻訳が妨げられず、そのmiRNAの存在下では、そのポリヌクレオチドにmiRNA結合部位が挿入されており、そのmiRNA結合部位が、対応するmiRNAに結合すると、そのポリヌクレオチドを分解したりまたはそのポリヌクレオチドの翻訳を阻止したりできる限りは、そのポリヌクレオチドにおける挿入部位は、そのポリヌクレオチドのいずれの位置でもあることもできる。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、ORFを含む本発明のポリヌクレオチドにおいて、そのORFの終止コドンから、少なくとも約30ヌクレオチド下流に挿入されている。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、本発明のポリヌクレオチドのORFの終止コドンから、少なくとも約10ヌクレオチド、少なくとも約15ヌクレオチド、少なくとも約20ヌクレオチド、少なくとも約25ヌクレオチド、少なくとも約30ヌクレオチド、少なくとも約35ヌクレオチド、少なくとも約40ヌクレオチド、少なくとも約45ヌクレオチド、少なくとも約50ヌクレオチド、少なくとも約55ヌクレオチド、少なくとも約60ヌクレオチド、少なくとも約65ヌクレオチド、少なくとも約70ヌクレオチド、少なくとも約75ヌクレオチド、少なくとも約80ヌクレオチド、少なくとも約85ヌクレオチド、少なくとも約90ヌクレオチド、少なくとも約95ヌクレオチドまたは少なくとも約100ヌクレオチド下流に挿入されている。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、本発明のポリヌクレオチドのORFの終止コドンから、約10ヌクレオチド~約100ヌクレオチド、約20ヌクレオチド~約90ヌクレオチド、約30ヌクレオチド~約80ヌクレオチド、約40ヌクレオチド~約70ヌクレオチド、約50ヌクレオチド~約60ヌクレオチド、約45ヌクレオチド~約65ヌクレオチド下流に挿入されている。
いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、本発明のポリヌクレオチド、例えばmRNA内のコード領域の終止コドン直後の3’UTR内に挿入されている。いくつかの実施形態では、コンストラクトに、終止コドンが複数コピー存在する場合には、miRNA結合部位は、最後の終止コドンの直後に挿入されている。いくつかの実施形態では、miRNA結合部位は、終止コドンのさらに下流に挿入されており、この場合には、終止コドンとmiR結合部位(複数可)の間に、3’UTR塩基が存在する。
いくつかの実施形態では、1つ以上のmiRNA結合部位は、5’UTR内に、1つ以上の考え得る挿入部位に位置できる。
一実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、終止コドンを含み、少なくとも1つのマイクロRNA結合部位が、3’UTR内において、その終止コドンから1~100ヌクレオチド後に位置する。一実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、終止コドンを含み、免疫細胞で発現するmiRに対するマイクロRNA結合部位の少なくとも1つが、3’UTR内において、その終止コドンから30~50ヌクレオチド後に位置する。別の実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、終止コドンを含み、免疫細胞で発現するmiRに対するマイクロRNA結合部位の少なくとも1つは、3’UTR内において、終止コドンから少なくとも50ヌクレオチド後に位置する。別の実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、終止コドンを含み、免疫細胞で発現するmiRに対するマイクロRNA結合部位の少なくとも1つが、3’UTR内において、その終止コドンの直後に位置するか、または3’UTR内において、その終止コドンから15~20ヌクレオチド後に位置するか、または3’UTR内において、その終止コドンから70~80ヌクレオチド後に位置する。別の実施形態では、その3’UTRは、miRNA結合部位を2個以上(例えば、miRNA結合部位を2~4個)含み、各miRNA結合部位間には、スペーサー領域(例えば、10~100ヌクレオチド長、20~70ヌクレオチド長または30~50ヌクレオチド長のスペーサー領域)が存在できる。別の実施形態では、その3’UTRは、miRNA結合部位(複数可)の末端とポリAテールヌクレオチドとの間に、スペーサー領域を含む。例えば、10~100ヌクレオチド長、20~70ヌクレオチド長または30~50ヌクレオチド長のスペーサー領域が、miRNA結合部位(複数可)の末端とポリAテールの先頭との間にあることができる。
一実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、開始コドンを含み、少なくとも1つのマイクロRNA結合部位が、5’UTR内において、その開始コドンから1~100ヌクレオチド前(上流)に位置する。一実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、開始コドンを含み、免疫細胞で発現するmiRに対するマイクロRNA結合部位が少なくとも1つ、5’UTR内において、その開始コドンから10~50ヌクレオチド前(上流)に位置する。別の実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、開始コドンを含み、免疫細胞で発現するmiRに対するマイクロRNA結合部位が少なくとも1つ、5’UTR内において、その開始コドンから少なくとも25ヌクレオチド前(上流)に位置する。別の実施形態では、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームは、開始コドンを含み、免疫細胞で発現するmiRに対するマイクロRNA結合部位が少なくとも1つ、5’UTR内において、その開始コドンの直前に位置するか、5’UTR内において、その開始コドンから15~20ヌクレオチド前に位置するか、または5’UTR内において、その開始コドンから70~80ヌクレオチド前に位置する。別の実施形態では、その5’UTRは、miRNA結合部位を2個以上(例えば、miRNA結合部位を2~4個)含み、各miRNA結合部位間には、スペーサー領域(例えば、10~100ヌクレオチド長、20~70ヌクレオチド長または30~50ヌクレオチド長のスペーサー領域)が存在できる。
一実施形態では、その3’UTRは、終止コドンを2個以上含み、少なくとも1つのmiRNA結合部位が、その終止コドンの下流に位置する。例えば、3’UTRは、終止コドンを1個、2個または3個含むことができる。使用できる三重の終止コドンの非限定的な例としては、UGAUAAUAG(配列番号182)、UGAUAGUAA(配列番号183)、UAAUGAUAG(配列番号184)、UGAUAAUAA(配列番号185)、UGAUAGUAG(配列番号186)、UAAUGAUGA(配列番号187)、UAAUAGUAG(配列番号188)、UGAUGAUGA(配列番号179)、UAAUAAUAA(配列番号180)及びUAGUAGUAG(配列番号181)が挙げられる。3’UTR内においては、例えば、miRNA結合部位、例えばmiR-142-3p結合部位が1個、2個、3個または4個、終止コドン(複数可)に直接隣接して位置できるか、または最後の終止コドンから、いずれかの数のヌクレオチド分下流に位置できる。その3’UTRが、miRNA結合部位を複数含む場合には、これらの結合部位は、そのコンストラクト内で、すぐ隣同士に(すなわち順次に)位置できるか、あるいは、スペーサーヌクレオチドが、各結合部位間に位置できる。
一実施形態では、その3’UTRは、終止コドンを3個含み、3個目の終止コドンの下流には、miR-142-3p結合部位が1つ位置する。
一実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、5’UTRと、目的のポリペプチドをコードするコドン最適化オープンリーディングフレームと、免疫細胞内で発現するmiRに対するmiRNA結合部位を少なくとも1つ含む3’UTRと、連結されたヌクレオシドからなる3’テール領域とを含む。様々な実施形態では、その3’UTRは、免疫細胞内で発現するmiR、好ましくは免疫細胞内で豊富にまたは優先的に発現するmiRに対するmiRNA結合部位を1~4個、少なくとも2個、1個、2個、3個または4個含む。
一実施形態では、免疫細胞内で発現する少なくとも1つのmiRNAは、miR-142-3pマイクロRNA結合部位である。一実施形態では、そのmiR-142-3pマイクロRNA結合部位は、配列番号174に示されている配列を含む。
一実施形態では、免疫細胞で発現する少なくとも1つのmiRNAは、miR-126マイクロRNA結合部位である。一実施形態では、そのmiR-126結合部位は、miR-126-3p結合部位である。一実施形態では、そのmiR-126-3pマイクロRNA結合部位は、配列番号152に示されている配列を含む。
本開示のマイクロRNA結合部位(複数可)が結合できるmiRの非限定的な例示的配列としては、miR-142-3p(配列番号173)、miR-142-5p(配列番号175)、miR-146-3p(配列番号155)、miR-146-5p(配列番号156)、miR-155-3p(配列番号157)、miR-155-5p(配列番号158)、miR-126-3p(配列番号151)、miR-126-5p(配列番号153)、miR-16-3p(配列番号159)、miR-16-5p(配列番号160)、miR-21-3p(配列番号161)、miR-21-5p(配列番号162)、miR-223-3p(配列番号163)、miR-223-5p(配列番号164)、miR-24-3p(配列番号165)、miR-24-5p(配列番号166)、miR-27-3p(配列番号167)及びmiR-27-5p(配列番号168)が挙げられる。免疫細胞で発現する(例えば、免疫細胞で豊富にまたは優先的に発現する)他の適切なmiR配列は、当該技術分野において、例えば、University of ManchesterのマイクロRNAデータベースmiRBaseで知られているとともに、入手可能である上記のmiRのいずれかに結合する部位は、そのmiRに対するワトソン・クリックの相補性、典型的には、そのmiRに対する100%の相補性に基づき設計して、本明細書に記載されているような本開示のmRNAコンストラクトに挿入できる。
別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばmRNA、例えばその3’UTR)は、例えば、例えばPEGに対するIgMの、B細胞による産生を低減もしくは阻害することによって、及び/またはpDCの増殖及び/または活性化を低減もしくは阻害することによって、血中からの急速なクリアランスを低減または阻害するためのmiRNA結合部位を少なくとも1つ含むことができるとともに、コードされる目的のタンパク質の組織での発現を調節するためのmiRNA結合部位を少なくとも1つ含むことができる。
miRNAによる遺伝子調節には、そのmiRNA周辺の配列(その周辺配列の生物種、配列の種類(例えば、異種配列、同種配列、外因性配列、内因性配列または人工配列)、その周辺配列内の調節エレメント、及び/またはその周辺配列内の構造エレメントなど(ただし、これらに限らない))によって影響を及ぼすことができる。miRNAには、5’UTR及び/または3’UTRによって影響を及ぼすことができる。非限定的な例として、非ヒト3’UTRは、同じ種類の配列のヒト3’UTRと比較して、miRNA配列が、目的のポリペプチドの発現に及ぼす調節作用を向上できる。
一実施形態では、5’UTRの他の調節エレメント及び/または構造エレメントによって、miRNAの媒介による遺伝子調節に影響を及ぼすことができる。調節エレメント及び/または構造エレメントの一例は、5’UTR内の構造化IRES(内部リボソーム侵入部位)であり、このIRESは、翻訳伸長因子がタンパク質の翻訳を開始するのに必要となる。miRNAの媒介による遺伝子発現には、EIF4A2が、5’UTR内のこの二次構造化したエレメントに結合することが必要となる(Meijer HA et al.,Science,2013,340,82-85(参照により、その全体が本明細書に援用される))。本発明のポリヌクレオチドは、マイクロRNAの媒介による遺伝子調節を増強するために、この構造化5’UTRをさらに含むことができる。
少なくとも1つのmiRNA結合部位を、本発明のポリヌクレオチドの3’UTR内に操作して組み込むことができる。この関連では、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個または少なくとも10個以上のmiRNA結合部位を、本発明のポリヌクレオチドの3’UTR内に操作して組み込むできる。例えば、1~10個、1~9個、1~8個、1~7個、1~6個、1~5個、1~4個、1~3個、2個または1個のmiRNA結合部位を、本発明のポリヌクレオチドの3’UTR内に操作して組み込むできる。一実施形態では、本発明のポリヌクレオチドに組み込まれたmiRNA結合部位は、同じmiRNA部位または異なるmiRNA部位であることができる。本発明のポリヌクレオチドに組み込まれた異なるmiRNA結合部位の組み合わせは、異なるmiRNA部位のいずれかが2コピー以上組み込まれている組み合わせを含むことができる。別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドに組み込まれたmiRNA結合部位は、体内の同じ組織または異なる組織を標的とできる。非限定的な例として、本発明のポリヌクレオチドの3’UTRに、組織の種類、細胞の種類または疾患に特異的なmiRNA結合部位を導入することで、所定の種類の細胞(例えば、骨髄系細胞、内皮細胞など)での発現の程度を低減できる。
一実施形態では、本発明のポリヌクレオチドの3’UTRの5’末端の近く、3’UTRの5’末端と3’末端の中間あたり、及び/または3’UTRの3’末端の近くに、miRNA結合部位を操作して組み込むことができる。非限定的な例として、miRNA結合部位は、3’UTRの5’末端の近く、及び3’UTRの5’末端と3’末端の中間あたりに操作して組み込むことができる。別の非限定的な例として、miRNA結合部位は、3’UTRの3’末端の近く、及び3’UTRの5’末端と3’末端の中間あたりに操作して組み込むことができる。さらに別の非限定的な例として、miRNA結合部位は、3’UTRの5’末端の近く、及び3’UTRの3’末端の近くに操作して組み込むことができる。
別の実施形態では、3’UTRは、miRNA結合部位を1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または10個含むことができる。そのmiRNA結合部位は、miRNA、miRNAシード配列、及び/またはそのシード配列を挟み込むmiRNA配列と相補的であることができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドの発現は、ポリヌクレオチドにセンサー配列を少なくとも1つ組み込んで、ポリヌクレオチドを投与用に調合することによって制御できる。非限定的な例として、本発明のポリヌクレオチドは、miRNA結合部位を組み込んで、イオン化可能なアミノ脂質(本明細書に記載されている脂質のいずれかを含む)を含む脂質ナノ粒子で、そのポリヌクレオチドを調合することによって、組織または細胞に標的化できる。
本発明のポリヌクレオチドは、様々な組織、細胞種または生体条件におけるmiRNAの発現パターンに基づき、所定の組織、細胞種または生体条件において、さらに標的化された発現が行われるように操作できる。組織内もしくは細胞内で、または生体条件の状況で、最適なタンパク質発現が行われるように、組織特異的なmiRNA結合部位を導入することで、本発明のポリヌクレオチドを設計できる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、既知のmiRNAシード配列との同一性が100%であるか、またはmiRNAシード配列との同一性が100%未満であるmiRNA結合部位を組み込むように設計できる。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、既知のmiRNAシード配列との同一性が少なくとも60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%であるmiRNA結合部位を組み込むように設計できる。そのmiRNAシード配列は、部分的に変異させて、miRNAの結合親和性を低下させることができ、それにより、そのポリヌクレオチドのダウンモジュレーションが低減される。本質的に、miRNA結合部位とmiRNAシードとのマッチ度またはミスマッチ度は、そのmiRNAがタンパク質発現を調節する能力をさらに精密に調整する制御調整因子として機能できる。加えて、miRNA結合部位の非シード領域内の変異によっても、miRNAがタンパク質発現を調節する能力に影響を及ぼすことができる。
一実施形態では、miRNA配列は、ステムループのループに組み込むことができる。
別の実施形態では、miRNAシード配列は、ステムループのループに組み込むことができるとともに、miRNA結合部位は、ステムループの5’ステムまたは3’ステムに組み込むことができる。
一実施形態では、5’UTR内のmiRNA配列を用いて、本明細書に記載されている本発明のポリヌクレオチドを安定化することができる。
別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドの5’UTR内のmiRNA配列を用いて、開始コドン(ただし、これに限らない)のような翻訳開始部位の到達性を低減できる。例えば、Matsuda et al.,PLoS One.2010 11(5):e15057(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい。この文献では、第1の開始コドン(AUG)の到達性を低下させるために、アンチセンスロックト核酸(LNA)オリゴヌクレオチドと、開始コドン周辺(AUGコドンのAを+1とした場合に、-4~+37)のエキソンジャンクション複合体(EJC)を使用した。Matsudaの文献では、LNAまたはEJCによって、開始コドン周辺の配列が変更されると、ポリヌクレオチドの効率、長さ及び構造的安定性に影響が及ぶことが示された。本発明のポリヌクレオチドは、翻訳開始部位への到達性を低減するために、翻訳開始部位の近くに、Matsudaらによって説明されたLNA配列またはEJC配列の代わりに、miRNA配列を含むことができる。翻訳開始部位は、miRNA配列の前、miRNA配列の後またはmiRNA配列内に存在できる。非限定的な例として、翻訳開始部位は、シード配列または結合部位のようなmiRNA配列内に位置できる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、抗原提示細胞による抗原提示を抑制するために、miRNAを少なくとも1つ含むことができる。そのmiRNAは、完全miRNA配列、miRNAシード配列、シードを含まないmiRNA配列またはこれらを組み合わせたものであることができる。非限定的な例として、本発明のポリヌクレオチドに組み込まれたmiRNAは、造血システムに対して特異的であることができる。別の非限定的な例として、抗原提示を抑制する目的で、本発明のポリヌクレオチドに組み込まれたmiRNAは、miR-142-3pである。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、目的の組織内または細胞内で、コードされるポリペプチドの発現を抑制するために、miRNAを少なくとも1つ含むことができる。非限定的な例として、本発明のポリヌクレオチドは、miR-142-3p結合部位、miR-142-3pシード配列、シードを含まないmiR-142-3p結合部位、miR-142-5p結合部位、miR-142-5pシード配列、シードを含まないmiR-142-5p結合部位、miR-146結合部位、miR-146シード配列及び/またはシード配列を含まないmiR-146結合部位を少なくとも1つ含むことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、免疫細胞でmRNA医薬を選択的に分解して、医薬の送達を原因とする望ましくない免疫原性反応を抑えるために、3’UTR内にmiRNA結合部位を少なくとも1つ含むことができる。非限定的な例として、そのmiRNA結合部位は、抗原提示細胞において、本発明のポリヌクレオチドの不安定性を増大できる。これらのmiRNAの非限定的な例としては、miR-142-5p、miR-142-3p、miR-146a-5p及びmiR-146-3pが挙げられる。
一実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、そのポリヌクレオチドの領域内に、RNA結合タンパク質と相互作用できるmiRNA配列を少なくとも1つ含む。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、(i)バリアントPAHをコードする配列最適化ヌクレオチド配列(例えばORF)と、(ii)miRNA結合部位(例えば、miR-142に結合するmiRNA結合部位)及び/またはmiR-126に結合するmiRNA結合部位を含む。
5’キャップを有する領域
本開示は、5’キャップと、本発明のポリヌクレオチド(例えば、発現させたいバリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)の両方を含むポリヌクレオチドも含む。
天然のmRNAの5’キャップ構造は、核外輸送に関与して、mRNAの安定性を向上させ、mRNAキャップ結合タンパク質(CBP)に結合し、CBPは、ポリ(A)結合タンパク質との会合を通じて、細胞内でのmRNAの安定性及び翻訳能力に関与して、成熟した環状mRNA種を形成する。そのキャップはさらに、mRNAスプライシングの際に、5’近位のイントロンの除去を助ける。
内因性mRNA分子では、5’末端がキャッピングされて、末端のグアノシンキャップ残基と、mRNA分子の5’末端の転写済みセンスヌクレオチドとの間に、5’-ppp-5’-という三リン酸結合を形成できる。次に、この5’-グアニル酸キャップがメチル化されて、N7-メチル-グアニル酸残基を生成することができる。mRNAの5’末端の一番端の転写済みヌクレオチド及び/または端から2番目の転写済みヌクレオチドのリボース糖も任意に、2’-O-メチル化されることがある。グアニル酸キャップ構造の加水分解及び切断を通じて、5’-キャップを除去することにより、mRNA分子のような核酸分子を分解の標的とできる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)には、キャップ部分が組み込まれている。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、非加水分解性キャップ構造を含み、キャップの除去が阻止されるので、mRNAの半減期が延長される。キャップ構造の加水分解には、5’-ppp-5’のホスホロジエステル結合の切断が必要となるので、キャッピング反応の際に、修飾ヌクレオチドを使用できる。例えば、New England Biolabs(Ipswich,MA)のVaccinia Capping Enzymeをα-チオ-グアノシンヌクレオチドとともに、メーカーの指示に従って使用して、5’-ppp-5’キャップにおいてホスホロチオエート結合をもたらすことができる。α-メチルホスホネート型ヌクレオチド及びセレノホスフェート型ヌクレオチドなど、さらなる修飾グアノシンヌクレオチドを使用できる。
さらなる修飾としては、(上記のように)ポリヌクレオチドの5’末端及び/または5’末端から2番目のヌクレオチドのリボース糖が、その糖環の2’-ヒドロキシル基において、2’-O-メチル化されることが挙げられるが、これらに限らない。別個の5’-キャップ構造を複数用いて、mRNA分子として機能するポリヌクレオチドのような核酸分子の5’-キャップをもたらすことができる。キャップアナログ(本明細書では、合成キャップアナログ、化学的キャップ、化学的キャップアナログ、構造的キャップアナログまたは機能的キャップアナログともいう)は、天然の5’キャップ(すなわち、内因性5’キャップ、野生型5’キャップまたは生理的な5’キャップ)とは、化学的構造が異なる一方で、キャップ機能は維持されている。キャップアナログは、化学的(すなわち非酵素的)または酵素的に合成し、及び/または本発明のポリヌクレオチドに連結することができる。
例えば、アンチリバースキャップアナログ(ARCA)というキャップは、5’-5’-三リン酸基によって連結された2個のグアニンを含み、そのグアニンの一方は、N7メチル基及び3’-O-メチル基を含む(すなわち、N7,3’-O-ジメチル-グアノシン-5’-三リン酸-5’-グアノシン(m7G-3’mppp-G。同義として3’O-Me-m7G(5’)ppp(5’)Gと称することができる)。もう一方のグアニンの3’-O原子(無修飾)は、キャッピングされたポリヌクレオチドの5’末端ヌクレオチドに連結されることになる。N7及び3’-Oがメチル化されたグアニンは、キャッピングされたポリヌクレオチドの末端部分となる。
別の例示的なキャップは、mCAPであり、mCAPは、ARCAに似ているが、グアノシンに2’-O-メチル基を有する(すなわち、N7,2’-O-ジメチル-グアノシン-5’-三リン酸-5’-グアノシン、m7Gm-ppp-G)。
別の例示的なキャップは、m7G-ppp-Gm-A(すなわち、N7,グアノシン-5’-三リン酸-2’-O-ジメチル-グアノシン-アデノシン)である。
いくつかの実施形態では、キャップは、ジヌクレオチドキャップアナログである。非限定的な例として、ジヌクレオチドキャップアナログは、米国特許第8,519,110号(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)に記載されているジヌクレオチドキャップアナログのように、異なるリン酸位において、ボラノホスフェート基またはホスホロセレノエート基で修飾されていることができる。
別の実施形態では、キャップは、当該技術分野で知られており及び/または本明細書に記載されているキャップアナログのN7-(4-クロロフェノキシエチル)置換ジヌクレオチド形態であるキャップアナログである。N7-(4-クロロフェノキシエチル)置換ジヌクレオチド形態のキャップアナログの非限定的な例としては、N7-(4-クロロフェノキシエチル)-G(5’)ppp(5’)G及びN7-(4-クロロフェノキシエチル)-m3’-OG(5’)ppp(5’)Gというキャップアナログが挙げられる(例えば、Kore et al.Bioorganic & Medicinal Chemistry 2013 21:4570-4574(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)に記載されている様々なキャップアナログ及びキャップアナログの合成方法を参照されたい)。別の実施形態では、本発明のキャップアナログは、4-クロロ/ブロモフェノキシエチルアナログである。
本発明のポリヌクレオチドは、より忠実な5’-キャップ構造をもたらすために、製造(IVTまたは化学合成のいずれか)の後に、酵素を用いてキャッピングすることもできる。本明細書で使用する場合、「より忠実な」という語句は、構造的または機能的に内因性または野生型の特色を厳密に映し出すかまたは模倣する特色を指す。すなわち、「より忠実な」特色は、先行技術の合成の特色もしくはアナログなどよりも、内因性細胞、野生型細胞、天然の細胞または生理学的な細胞の機能及び/または構造を表しているか、またはその対応する内因性の特色、野生型の特色、天然の特色または生物学的な特色を1つ以上の点で上回っている。本発明の、より忠実な5’キャップ構造の非限定的な例は、とりわけ、当該技術分野で知られている合成5’キャップ構造(または野生型5’キャップ構造、天然の5’キャップ構造もしくは生物学的な5’キャップ構造)と比べて、キャップ結合タンパク質の結合が増強され、半減期が延長され、5’エンドヌクレアーゼに対する感受性が低減され、及び/または5’キャップの除去が低減される構造である。例えば、組み換えワクシニアウイルスキャッピング酵素及び組み換え2’-O-メチルトランスフェラーゼ酵素は、ポリヌクレオチドの5’末端ヌクレオチドと、グアニンキャップヌクレオチドの間に、カノニカルな5’-5’-三リン酸結合を作ることができ、そのキャップグアニンは、N7メチル化を含み、そのmRNAの5’末端ヌクレオチドは、2’-O-メチルを含む。このような構造は、Cap1構造という。このキャップにより、翻訳能力と細胞の安定性が向上し、例えば、当該技術分野で知られている他の5’キャップアナログ構造と比べて、細胞の炎症誘発性サイトカインの活性化が低減される。キャップ構造としては、7mG(5’)ppp(5’)N1pN2p(Cap0)、7mG(5’)ppp(5’)N1mpNp(Cap1)及び7mG(5’)-ppp(5’)N1mpN2mp(Cap2)が挙げられるが、これらに限らない。
非限定的な例として、製造後のキメラポリヌクレオチドのキャッピングは、そのキメラポリヌクレオチドの100%近くをキャッピングできるので、より効率的であることができる。これは、in vitro転写反応の過程で、キャップアナログをキメラポリヌクレオチドに連結すると、約80%であるのとは対照的である。
本発明によれば、5’末端キャップは、内因性のキャップまたはキャップアナログを含むことができる。本発明によれば、5’末端キャップは、グアニンアナログを含むことができる。有用なグアニンアナログとしては、イノシン、N1-メチル-グアノシン、2’フルオロ-グアノシン、7-デアザ-グアノシン、8-オキソ-グアノシン、2-アミノ-グアノシン、LNA-グアノシン及び2-アジド-グアノシンが挙げられるが、これらに限らない。
本発明で提供するのは、RNAポリメラーゼ、例えば野生型RNAポリメラーゼまたはそのバリアント(例えば、本明細書に記載されているバリアントなど)を用いて、リボ核酸(RNA)合成の際の共転写キャッピング方法で使用できるキャップを含む例示的なキャップでもある。一実施形態では、別個のキャッピング反応を必要とせずに、「ワンポット」反応で、RNAを生成するときに、キャップを付加できる。すなわち、いくつかの実施形態では、その方法は、RNA転写産物を生成するためのin vitro転写反応条件下で、ポリヌクレオチド鋳型をRNAポリメラーゼバリアント、ヌクレオシド三リン酸及びキャップアナログと反応させることを含む。
本明細書で使用する場合、「キャップ」という用語は、逆位のGヌクレオチドを含み、逆位Gヌクレオチドの3’に、さらなるヌクレオチドを1つ以上含むことができ、例えば、逆位Gヌクレオチドの3’、かつ5’UTR、例えば、本明細書に記載されている5’UTRの5’側に、ヌクレオチドを1個、2個または3個以上含むことができる。
例示的なキャップは、GG、GAまたはGGAという配列を含み、下線の付されたイタリック体のGは、逆位Gヌクレオチドであり、その後に5’-5’-三リン酸基が続く。
一実施形態では、キャップは、下記の式(I)の化合物、
Figure 2023527875000010
またはその立体異性体、互変異性体もしくは塩を含み、式中、
Figure 2023527875000011
環B1は、修飾または未修飾グアニンであり、
環B2及び環B3は、それぞれ独立して、核酸塩基または修飾核酸塩基であり、
X2は、O、S(O)p、NR24またはCR25R26であり、そのpは、0、1または2であり、
Y0は、OまたはCR6R7であり、
Y1は、O、S(O)n、CR6R7またはNR8であり、そのnは、0、1または2であり、
各---は、単結合であるか、または存在せず、各---が単結合の場合、Yiは、O、S(O)n、CR6R7またはNR8であり、各---が存在しない場合、Y1は空であり、
Y2は、(OP(O)R4)m(そのmは、0、1もしくは2である)、または-O-(CR40R41)u-Q0-(CR42R43)v-(そのQ0は、結合、O、S(O)r、NR44もしくはCR45R46であり、rは、0、1もしくは2であり、u及びvのそれぞれは独立して、1、2、3もしくは4である)であり、
各R2及びR2’は独立して、ハロ、LNA、またはOR3であり、
各R3は独立して、H、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニルまたはC2-C6アルキニルであり、R3は、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニルまたはC2-C6アルキニルである場合には、1つ以上のOHまたはOC(O)-C1-C6アルキルで任意に置換されているハロ、OH及びC1-C6アルコキシルの1つ以上で任意に置換されており、
各R4及びR4は独立して、H、ハロ、C1-C6アルキル、OH、SH、SeHまたはBH3-であり、
R6、R7及びR8のそれぞれは独立して、-Q1-T1であり、そのQ1は、結合、またはハロ、シアノ、OH及びC1-C6アルコキシの1つ以上で任意に置換されたC1-C3アルキルリンカーであり、T1は、H、ハロ、OH、COOH、シアノまたはRs1であり、そのRs1は、C1-C3アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C1-C6アルコキシル、C(O)O-C1-C6アルキル、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、NR31R32、(NR31R32R33)+、4~12員のヘテロシクロアルキル、または5もしくは6員のヘテロアリールであり、Rs1は、ハロ、OH、オキソ、C1-C6アルキル、COOH、C(O)O-C1-C6アルキル、シアノ、C1-C6アルコキシル、NR31R32、(NR31R32R33)+、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、4~12員のヘテロシクロアルキル及び5または6員のヘテロアリールからなる群から選択した1つ以上の置換基で任意に置換されており、
R10、R11、R12、R13、R14及びR15のそれぞれは独立して、-Q2-T2であり、そのQ2は、結合、またはハロ、シアノ、OH及びC1-C6アルコキシの1つ以上で任意に置換されたC1-C3アルキルリンカーであり、T2は、H、ハロ、OH、NH2、シアノ、NO2、N3、Rs2またはORs2であり、そのRs2は、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、NHC(O)-C1-C6アルキル、NR31R32、(NR31R32R33)+、4~12員のヘテロシクロアルキルまたは5もしくは6員のヘテロアリールであり、Rs2は、ハロ、OH、オキソ、C1-C6アルキル、COOH、C(O)O-C1-C6アルキル、シアノ、C1-C6アルコキシル、NR31R32、(NR31R32R33)+、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、4~12員のヘテロシクロアルキル及び5もしくは6員のヘテロアリールからなる群から選択した1つ以上の置換基で任意に置換されており、あるいは、R12は、R14と一体となってオキソであるか、またはR13は、R15と一体となってオキソであり、
R20、R21、R22及びR23のそれぞれは独立して、-Q3-T3であり、そのQ3は、結合、またはハロ、シアノ、OH及びC1-C6アルコキシの1つ以上で任意に置換されたC1-C3アルキルリンカーであり、T3は、H、ハロ、OH、NH2、シアノ、NO2、N3、RS3またはORS3であり、そのRS3は、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニル、C2-C6アルキニル、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、NHC(O)-C1-C6アルキル、モノ-C1-C6アルキルアミノ、ジ-C1-C6アルキルアミノ、4~12員のヘテロシクロアルキルまたは5もしくは6員のヘテロアリールであり、Rs3は、ハロ、OH、オキソ、C1-C6アルキル、COOH、C(O)O-C1-C6アルキル、シアノ、C1-C6アルコキシル、アミノ、モノ-C1-C6アルキルアミノ、ジ-C1-C6アルキルアミノ、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、4~12員のヘテロシクロアルキル及び5もしくは6員のヘテロアリールからなる群から選択した1つ以上の置換基で任意に置換されており、
R24、R25及びR26のそれぞれは独立して、HまたはC1-C6アルキルであり、
R27及びR28のそれぞれは独立して、HもしくはOR29であるか、またはR27及びR28は一体となって、O-R30-Oを形成し、各R29は独立して、H、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニルまたはC2-C6アルキニルであり、R29は、C1-C6アルキル、C2-C6アルケニルまたはC2-C6アルキニルである場合には、1つ以上のOHまたはOC(O)-C1-C6アルキルで任意に置換されているハロ、OH及びC1-C6アルコキシルの1つ以上で任意に置換されており、
R30は、ハロ、OH及びC1-C6アルコキシルの1つ以上で任意に置換されたC1-C6アルキレンであり、
R31、R32及びR33のそれぞれは独立して、H、C1-C6アルキル、C3-C8シクロアルキル、C6-C10アリール、4~12員のヘテロシクロアルキル、または5もしくは6員のヘテロアリールであり、
R40、R41、R42及びR43のそれぞれは独立して、1つ以上のOP(O)R47R48で任意に置換されたH、ハロ、OH、シアノ、N3、OP(O)R47R48もしくはC1-C6アルキルであるか、または1つのR41及び1つのR43は、それらと結合している炭素原子及びQ0と一体となって、C4-C10シクロアルキル、4~14員のヘテロシクロアルキル、C6-C10アリールまたは5~14員のヘテロアリールを形成し、そのシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、フェニルまたは5~6員のヘテロアリールのそれぞれは、OH、ハロ、シアノ、N3、オキソ、OP(O)R47R48、C1-C6アルキル、C1-C6ハロアルキル、COOH、C(O)O-C1-C6アルキル、C1-C6アルコキシル、C1-C6ハロアルコキシル、アミノ、モノ-C1-C6アルキルアミノ及びジ-C1-C6アルキルアミノの1つ以上で任意に置換されており、
R44は、H、C1-C6アルキル、またはアミン保護基であり、
R45及びR46のそれぞれは独立して、H、OP(O)R47R48、または1つ以上のOP(O)R47R48で任意に置換されたC1-C6アルキルであり、
R47及びR48のそれぞれは独立して、H、ハロ、C1-C6アルキル、OH、SH、SeHまたはBH3-である。
本発明で提供するようなキャップアナログには、2017年4月20日に公開された国際公開第2017/066797号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているキャップアナログのいずれかが含まれてよいことを理解されたい。
いくつかの実施形態では、B2の中央の位置は、アラビノースのような非リボース分子であることができる。
いくつかの実施形態では、R2は、エチルベースである。
したがって、いくつかの実施形態では、キャップは、以下の構造を有する。
Figure 2023527875000012
別の実施形態では、キャップは、以下の構造を有する。
Figure 2023527875000013
さらに別の実施形態では、キャップは、以下の構造を有する。
Figure 2023527875000014
さらなる別の実施形態では、キャップは、以下の構造を有する。
Figure 2023527875000015
いくつかの実施形態では、Rは、アルキル(例えばC1-C6アルキル)である。いくつかの実施形態では、Rは、メチル基(例えばC1アルキル)である。いくつかの実施形態では、Rは、エチル基(例えばC2アルキル)である。
いくつかの実施形態では、キャップは、GAA、GAC、GAG、GAU、GCA、GCC、GCG、GCU、GGA、GGC、GGG、GGU、GUA、GUC、GUG及びGUUという配列から選択した配列を含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GAAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GACを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GAGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GAUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GCAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GCCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GCGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GCUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GGAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GGCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GGGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GGUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GUAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GUCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GUGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GUUを含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppApA、m7GpppApC、m7GpppApG、m7GpppApU、m7GpppCpA、m7GpppCpC、m7GpppCpG、m7GpppCpU、m7GpppGpA、m7GpppGpC、m7GpppGpG、m7GpppGpU、m7GpppUpA、m7GpppUpC、m7GpppUpG及びm7GpppUpUという配列から選択した配列を含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppApAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppApCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppApGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppApUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppCpAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppCpCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppCpGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppCpUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppGpAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppGpCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppGpGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppGpUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppUpAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppUpCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppUpGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppUpUを含む。
キャップは、いくつかの実施形態では、m7G3’OMepppApA、m7G3’OMepppApC、m7G3’OMepppApG、m7G3’OMepppApU、m7G3’OMepppCpA、m7G3’OMepppCpC、m7G3’OMepppCpG、m7G3’OMepppCpU、m7G3’OMepppGpA、m7G3’OMepppGpC、m7G3’OMepppGpG、m7G3’OMepppGpU、m7G3’OMepppUpA、m7G3’OMepppUpC、m7G3’OMepppUpG及びm7G3’OMepppUpUという配列から選択した配列を含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppApAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppApCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppApGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppApUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppCpAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppCpCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppCpGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppCpUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppGpAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppGpCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppGpGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppGpUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppUpAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppUpCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppUpGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppUpUを含む。
キャップは、別の実施形態では、m7G3’OMepppA2’OMepA、m7G3’OMepppA2’OMepC、m7G3’OMepppA2’OMepG、m7G3’OMepppA2’OMepU、m7G3’OMepppC2’OMepA、m7G3’OMepppC2’OMepC、m7G3’OMepppC2’OMepG、m7G3’OMepppC2’OMepU、m7G3’OMepppG2’OMepA、m7G3’OMepppG2’OMepC、m7G3’OMepppG2’OMepG、m7G3’OMepppG2’OMepU、m7G3’OMepppU2’OMepA、m7G3’OMepppU2’OMepC、m7G3’OMepppU2’OMepG及びm7G3’OMepppU2’OMepUという配列から選択した配列を含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppA2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppA2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppA2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppA2’OMepUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppC2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppC2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppC2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppC2’OMepUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppG2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppG2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppG2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppG2’OMepUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppU2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppU2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppU2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7G3’OMepppU2’OMepUを含む。
キャップは、さらなる別の実施形態では、m7GpppA2’OMepA、m7GpppA2’OMepC、m7GpppA2’OMepG、m7GpppA2’OMepU、m7GpppC2’OMepA、m7GpppC2’OMepC、m7GpppC2’OMepG、m7GpppC2’OMepU、m7GpppG2’OMepA、m7GpppG2’OMepC、m7GpppG2’OMepG、m7GpppG2’OMepU、m7GpppU2’OMepA、m7GpppU2’OMepC、m7GpppU2’OMepG及びm7GpppU2’OMepUという配列から選択した配列を含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppA2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppA2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppA2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppA2’OMepUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppC2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppC2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppC2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、トリヌクレオチドキャップは、m7GpppC2’OMepUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppG2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppG2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppG2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppG2’OMepUを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppU2’OMepAを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppU2’OMepCを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppU2’OMepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppU2’OMepUを含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7Gpppm6A2’OmepGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、m7Gpppe6A2’OmepGを含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、GAGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GCGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GUGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GGGを含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、
Figure 2023527875000016
という構造のいずれか1つを含む。
いくつかの実施形態では、キャップは、m7GpppN1N2N3を含み、そのN1、N2及びN3は、任意であり(すなわち、存在しないこともできるし、または1つ以上存在することもできる)、独立して、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基である。いくつかの実施形態では、m7Gはさらに、例えば3’位がメチル化されている。いくつかの実施形態では、m7Gは、3’位にO-メチルを含む。いくつかの実施形態では、N1、N2及びN3は、存在する場合、任意に、独立して、アデニン、ウラシル、グアニジン、チミンまたはシトシンである。いくつかの実施形態では、N1、N2及びN3の1つ以上(またはすべて)は、存在する場合、例えば2’位がメチル化されている。いくつかの実施形態では、N1、N2及びN3の1つ以上(またはすべて)は、存在する場合、2’位にO-メチルを有する。
いくつかの実施形態では、キャップは、以下の構造を含み、
Figure 2023527875000017
式中、B1、B2及びB3は独立して、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基であり、R1、R2、R3及びR4は独立して、OHまたはO-メチルである。いくつかの実施形態では、R3は、O-メチルであり、R4は、OHである。いくつかの実施形態では、R3及びR4は、O-メチルである。いくつかの実施形態では、R4は、O-メチルである。いくつかの実施形態では、R1は、OHであり、R2は、OHであり、R3は、O-メチルであり、R4は、OHである。いくつかの実施形態では、R1は、OHであり、R2は、OHであり、R3は、O-メチルであり、R4は、O-メチルである。いくつかの実施形態では、R1及びR2の少なくとも1つは、O-メチルであり、R3は、O-メチルであり、R4は、OHである。いくつかの実施形態では、R1及びR2の少なくとも1つは、O-メチルであり、R3は、O-メチルであり、R4は、O-メチルである。
いくつかの実施形態では、B1、B3及びB3は、天然のヌクレオシド塩基である。いくつかの実施形態では、B1、B2及びB3の少なくとも1つは、修飾塩基または非天然の塩基である。いくつかの実施形態では、B1、B2及びB3の少なくとも1つは、N6-メチルアデニンである。いくつかの実施形態では、B1は、アデニン、シトシン、チミンまたはウラシルである。いくつかの実施形態では、B1は、アデニンであり、B2は、ウラシルであり、B3は、アデニンである。いくつかの実施形態では、R1及びR2は、OHであり、R3及びR4は、O-メチルであり、B1は、アデニンであり、B2は、ウラシルであり、B3は、アデニンである。
いくつかの実施形態では、キャップは、GAAA、GACA、GAGA、GAUA、GCAA、GCCA、GCGA、GCUA、GGAA、GGCA、GGGA、GGUA、GUCA及びGUUAという配列から選択した配列を含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GAAG、GACG、GAGG、GAUG、GCAG、GCCG、GCGG、GCUG、GGAG、GGCG、GGGG、GGUG、GUCG、GUGG及びGUUGという配列から選択した配列を含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GAAU、GACU、GAGU、GAUU、GCAU、GCCU、GCGU、GCUU、GGAU、GGCU、GGGU、GGUU、GUAU、GUCU、GUGU及びGUUUという配列から選択した配列を含む。いくつかの実施形態では、キャップは、GAAC、GACC、GAGC、GAUC、GCAC、GCCC、GCGC、GCUC、GGAC、GGCC、GGGC、GGUC、GUAC、GUCC、GUGC及びGUUCという配列から選択した配列を含む。
キャップは、いくつかの実施形態では、m7G3’OMepppApApN、m7G3’OMepppApCpN、m7G3’OMepppApGpN、m7G3’OMepppApUpN、m7G3’OMepppCpApN、m7G3’OMepppCpCpN、m7G3’OMepppCpGpN、m7G3’OMepppCpUpN、m7G3’OMepppGpApN、m7G3’OMepppGpCpN、m7G3’OMepppGpGpN、m7G3’OMepppGpUpN、m7G3’OMepppUpApN、m7G3’OMepppUpCpN、m7G3’OMepppUpGpN及びm7G3’OMepppUpUpNという配列から選択した配列を含み、そのNは、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基である。
キャップは、別の実施形態では、m7G3’OMepppA2’OMepApN、m7G3’OMepppA2’OMepCpN、m7G3’OMepppA2’OMepGpN、m7G3’OMepppA2’OMepUpN、m7G3’OMepppC2’OMepApN、m7G3’OMepppC2’OMepCpN、m7G3’OMepppC2’OMepGpN、m7G3’OMepppC2’OMepUpN、m7G3’OMepppG2’OMepApN、m7G3’OMepppG2’OMepCpN、m7G3’OMepppG2’OMepGpN、m7G3’OMepppG2’OMepUpN、m7G3’OMepppU2’OMepApN、m7G3’OMepppU2’OMepCpN、m7G3’OMepppU2’OMepGpN及びm7G3’OMepppU2’OMepUpNという配列から選択した配列を含み、そのNは、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基である。
キャップは、さらなる別の実施形態では、m7GpppA2’OMepApN、m7GpppA2’OMepCpN、m7GpppA2’OMepGpN、m7GpppA2’OMepUpN、m7GpppC2’OMepApN、m7GpppC2’OMepCpN、m7GpppC2’OMepGpN、m7GpppC2’OMepUpN、m7GpppG2’OMepApN、m7GpppG2’OMepCpN、m7GpppG2’OMepGpN、m7GpppG2’OMepUpN、m7GpppU2’OMepApN、m7GpppU2’OMepCpN、m7GpppU2’OMepGpN及びm7GpppU2’OMepUpNという配列から選択した配列を含み、そのNは、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基である。
キャップは、別の実施形態では、m7G3’OMepppA2’OMepA2’OMepN、m7G3’OMepppA2’OMepC2’OMepN、m7G3’OMepppA2’OMepG2’OMepN、m7G3’OMepppA2’OMepU2’OMepN、m7G3’OMepppC2’OMepA2’OMepN、m7G3’OMepppC2’OMepC2’OMepN、m7G3’OMepppC2’OMepG2’OMepN、m7G3’OMepppC2’OMepU2’OMepN、m7G3’OMepppG2’OMepA2’OMepN、m7G3’OMepppG2’OMepC2’OMepN、m7G3’OMepppG2’OMepG2’OMepN、m7G3’OMepppG2’OMepU2’OMepN、m7G3’OMepppU2’OMepA2’OMepN、m7G3’OMepppU2’OMepC2’OMepN、m7G3’OMepppU2’OMepG2’OMepN及びm7G3’OMepppU2’OMepU2’OMepNという配列から選択した配列を含み、そのNは、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基である。
キャップは、さらなる別の実施形態では、m7GpppA2’OMepA2’OMepN、m7GpppA2’OMepC2’OMepN、m7GpppA2’OMepG2’OMepN、m7GpppA2’OMepU2’OMepN、m7GpppC2’OMepA2’OMepN、m7GpppC2’OMepC2’OMepN、m7GpppC2’OMepG2’OMepN、m7GpppC2’OMepU2’OMepN、m7GpppG2’OMepA2’OMepN、m7GpppG2’OMepC2’OMepN、m7GpppG2’OMepG2’OMepN、m7GpppG2’OMepU2’OMepN、m7GpppU2’OMepA2’OMepN、m7GpppU2’OMepC2’OMepN、m7GpppU2’OMepG2’OMepN及びm7GpppU2’OMepU2’OMepNという配列から選択した配列を含み、そのNは、天然のヌクレオシド塩基、修飾ヌクレオシド塩基または非天然のヌクレオシド塩基である。
いくつかの実施形態では、キャップは、GGAGを含む。いくつかの実施形態では、キャップは、以下の構造を含む。
Figure 2023527875000018
ポリAテール
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、ポリAテールをさらに含む。さらなる実施形態では、安定化のために、ポリAテールの末端基を組み込むことができる。別の実施形態では、ポリAテールは、デス-3’ヒドロキシルテールを含む。
RNAプロセッシングの際、安定性を高めるために、アデニンヌクレオチドの長い鎖(ポリAテール)を、mRNA分子のようなポリヌクレオチドに付加できる。転写直後に、転写産物の3’末端を切断して、3’ヒドロキシルを遊離させることができる。続いて、ポリAポリメラーゼが、アデニンヌクレオチドの鎖をそのRNAに付加する。ポリアデニル化というプロセスが、例えば、およそ80残基長~およそ250残基長(およそ80残基長、およそ90残基長、およそ100残基長、およそ110残基長、およそ120残基長、およそ130残基長、およそ140残基長、およそ150残基長、およそ160残基長、およそ170残基長、およそ180残基長、およそ190残基長、およそ200残基長、およそ210残基長、およそ220残基長、およそ230残基長、およそ240残基長またはおよそ250残基長を含む)であることができるポリAテールを付加する。一実施形態では、ポリAテールは、100ヌクレオチド長(配列番号195)である。
ポリAテールは、コンストラクトが核から輸送された後に付加することもできる。
本開示によれば、安定化のために、ポリAテールの末端基を組み込むことができる。本発明のポリヌクレオチドは、デス-3’ヒドロキシルテールを含むことができる。本発明のポリヌクレオチドは、Junjie Liらの文献(Current Biology,Vol.15,1501-1507,August 23,2005(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される))によって教示されているような構造的部分または2’-Oメチル修飾も含むことができる。
本発明のポリヌクレオチドは、ヒストンmRNAを含め、代替的なポリAテール構造を有する転写産物をコードするように設計できる。Norburyによれば、「ヒト複製依存的ヒストンmRNAでも、末端ウリジル化が検出されている。これらのmRNAのターンオーバーは、染色体DNAの複製が完了した後または阻害された後に、潜在的に毒性のあるヒストンの蓄積を阻止するのに重要であると考えられている。これらのmRNAは、3’ポリ(A)テールの欠失によって識別され、その代わりに、その機能は、安定したステムループ構造と、そのコグネイトであるステムループ結合タンパク質(SLBP)が担っており、SLBPは、ポリアデニル化mRNA上のPABPの機能と同じ機能を果たす」(Norbury,“Cytoplasmic RNA:a case of the tail wagging the dog,”Nature Reviews Molecular Cell Biology;AOP,published online 29 August 2013;doi:10.1038/nrm3645)(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)。
ポリAテールの特有な長さにより、本発明のポリヌクレオチドの特定の利点が得られる。概ね、ポリAテールが存在する場合、その長さは、30ヌクレオチド長超である。別の実施形態では、ポリAテールは、35ヌクレオチド長超である(例えば、少なくとも約35ヌクレオチド、約40ヌクレオチド、約45ヌクレオチド、約50ヌクレオチド、約55ヌクレオチド、約60ヌクレオチド、約70ヌクレオチド、約80ヌクレオチド、約90ヌクレオチド、約100ヌクレオチド、約120ヌクレオチド、約140ヌクレオチド、約160ヌクレオチド、約180ヌクレオチド、約200ヌクレオチド、約250ヌクレオチド、約300ヌクレオチド、約350ヌクレオチド、約400ヌクレオチド、約450ヌクレオチド、約500ヌクレオチド、約600ヌクレオチド、約700ヌクレオチド、約800ヌクレオチド、約900ヌクレオチド、約1,000ヌクレオチド、約1,100ヌクレオチド、約1,200ヌクレオチド、約1,300ヌクレオチド、約1,400ヌクレオチド、約1,500ヌクレオチド、約1,600ヌクレオチド、約1,700ヌクレオチド、約1,800ヌクレオチド、約1,900ヌクレオチド、約2,000ヌクレオチド、約2,500ヌクレオチド及び約3,000ヌクレオチドであるか、これらの長さを超える)。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドまたはその領域は、約30~約3,000ヌクレオチド(例えば、30~50ヌクレオチド、30~100ヌクレオチド、30~250ヌクレオチド、30~500ヌクレオチド、30~750ヌクレオチド、30~1,000ヌクレオチド、30~1,500ヌクレオチド、30~2,000ヌクレオチド、30~2,500ヌクレオチド、50~100ヌクレオチド、50~250ヌクレオチド、50~500ヌクレオチド、50~750ヌクレオチド、50~1,000ヌクレオチド、50~1,500ヌクレオチド、50~2,000ヌクレオチド、50~2,500ヌクレオチド、50~3,000ヌクレオチド、100~500ヌクレオチド、100~750ヌクレオチド、100~1,000ヌクレオチド、100~1,500ヌクレオチド、100~2,000ヌクレオチド、100~2,500ヌクレオチド、100~3,000ヌクレオチド、500~750ヌクレオチド、500~1,000ヌクレオチド、500~1,500ヌクレオチド、500~2,000ヌクレオチド、500~2,500ヌクレオチド、500~3,000ヌクレオチド、1,000~1,500ヌクレオチド、1,000~2,000ヌクレオチド、1,000~2,500ヌクレオチド、1,000~3,000ヌクレオチド、1,500~2,000ヌクレオチド、1,500~2,500ヌクレオチド、1,500~3,000ヌクレオチド、2,000~3,000ヌクレオチド、2,000~2,500ヌクレオチド及び2,500~3,000ヌクレオチド)を含む。
いくつかの実施形態では、ポリAテールは、ポリヌクレオチド全体の長さ、またはポリヌクレオチドの特定の領域の長さに対して設計されている。この設計は、コード領域の長さ、特定の特色もしくは領域の長さに基づくか、またはポリヌクレオチドから発現する最終産物の長さに基づくことができる。
この関連では、ポリAテールは、ポリヌクレオチドまたはその特色部よりも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または100%長いことができる。ポリAテールは、そのポリAテールが属するポリヌクレオチドの一部分としても設計することもできる。この関連では、ポリAテールは、コンストラクトの全長、コンストラクト領域、またはコンストラクト全長からポリAテールを取り除いた長さの10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%または90%以上であることができる。さらに、ポリA結合タンパク質に対する、操作済みの結合部位及びポリヌクレオチドのコンジュゲーションにより、発現を増強できる。
加えて、ポリAテールの3’末端にある修飾ヌクレオチドを用いて、PABP(ポリA結合タンパク質)を介して、3’末端を通じて、別個のポリヌクレオチドを複数、一緒に連結できる。関連する細胞株において、トランスフェクション実験を行うことができ、トランスフェクションから12時間後、24時間後、48時間後、72時間後、7日後に、タンパク質の産生をELISAによってアッセイできる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、ポリA-Gカルテット領域を含むように設計されている。G-カルテットは、4つのグアニンヌクレオチドが水素結合された環状アレイであり、DNA及びRNAの双方において、Gリッチな配列によって形成されることのあるアレイである。この実施形態では、G-カルテットは、ポリAテールの末端に組み込まれている。得られたポリヌクレオチドは、安定性、タンパク質産生及びその他のパラメーター(様々な時点の半減期を含む)についてアッセイする。ポリA-Gカルテットにより、mRNAからのタンパク質産生量が、120ヌクレオチドのポリAテール(配列番号196)のみを用いた場合に見られる量の少なくとも75%に相当することが発見されている。
いくつかの実施形態では、ポリAテールは、代替的なヌクレオシド、例えば逆位チミジンを含む。代替的なヌクレオシド、例えば逆位チミジンを含むポリAテールは、本明細書に記載されているようにして生成してよい。例えば、ポリ(A)テールを安定化するために、mRNAコンストラクトをライゲーションによって修飾してよい。ライゲーションは、0.5~1.5mg/mLのmRNA(5’:Cap1、3’:A100)、50mMのトリス-HCl(pH7.5)、10mMのMgCl2、1mMのTCEP、1000単位/mLのT4 RNAリガーゼ1、1mMのATP、20%(w/v)のポリエチレングリコール8000及びモル比5:1の修飾オリゴ:mRNAを用いて行ってよい。修飾オリゴは、5’-リン酸-AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA-(逆位デオキシチミジン(idT)(配列番号209))という配列を有する(下記を参照されたい)。ライゲーション反応物を混合し、室温(約22℃)で、例えば4時間インキュベートする。安定テールを含むmRNAは、例えば、dT精製、逆相精製、ヒドロキシアパタイト精製、水中への限外ろ過及び滅菌ろ過によって精製する。得られた、安定テールを含むmRNAは、3’末端に、ポリA領域から始まるA100-UCUAGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA-逆位デオキシチミジン(配列番号258)という構造を含む。
テールを安定化するための修飾オリゴ(5’-リン酸-AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA-(逆位デオキシチミジン)(配列番号209))は、以下のとおりである。
Figure 2023527875000019
場合によっては、ポリAテールは、A100-UCUAG-A20-逆位デオキシチミジン(配列番号258)を含む。場合によっては、ポリAテールは、A100-UCUAG-A20-逆位デオキシチミジン(配列番号258)からなる。
開始コドン領域
本発明は、開始コドン領域と、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)の両方を含むポリヌクレオチドも含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、開始コドン領域と類似しているか、または開始コドン領域のように機能する領域を有することができる。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドの翻訳は、AUGという開始コドンではないコドンで開始できる。ポリヌクレオチドの翻訳は、ACG、AGG、AAG、CTG/CUG、GTG/GUG、ATA/AUA、ATT/AUU、TTG/UUG(ただし、これらに限らない)のような代替的な開始コドンで開始できる(Touriol et al.Biology of the Cell 95(2003)169-178及びMatsuda and Mauro PLoS ONE,2010 5:11(そのそれぞれの内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
非限定的な例として、ポリヌクレオチドの翻訳は、ACGという代替的な開始コドンで開始する。別の非限定的な例として、ポリヌクレオチドの翻訳は、CTGまたはCUGという代替的な開始コドンで開始する。別の非限定的な例として、ポリヌクレオチドの翻訳は、GTGまたはGUGという代替的な開始コドンで開始する。
開始コドンまたは代替的な開始コドン(ただし、これらに限らない)のような翻訳開始コドンを挟み込むヌクレオチドは、ポリヌクレオチドの翻訳効率、長さ及び/または構造に影響を及ぼすことが知られている(例えば、Matsuda and Mauro PLoS ONE,2010 5:11(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。翻訳開始コドンを挟み込むヌクレオチドのいずれかをマスキングすることを用いて、ポリヌクレオチドの翻訳開始位置、翻訳効率、長さ及び/または構造を変更できる。
いくつかの実施形態では、開始コドンまたは代替的な開始コドンの近くで、マスキング剤を用いて、そのコドンをマスキングまたは遮蔽して、マスキングした開始コドンまたは代替的な開始コドンでの翻訳開始の確率を低下させることができる。マスキング剤の非限定的な例としては、アンチセンスロックト核酸(LNA)ポリヌクレオチド及びエキソンジャンクション複合体(EJC)が挙げられる(例えば、マスキング剤であるLNAポリヌクレオチド及びEJCについて記載されているMatsuda and Mauroの文献(PLoS ONE,2010 5:11)(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
別の実施形態では、マスキング剤を用いて、ポリヌクレオチドの開始コドンをマスキングして、代替的な開始コドンで翻訳が開始される可能性を高めることができる。いくつかの実施形態では、マスキング剤を用いて、第1の開始コドンまたは代替的な開始コドンをマスキングして、マスキングした開始コドンまたは代替的な開始コドンよりも下流の開始コドンまたは代替的な開始コドンで翻訳が開始される可能性を高めることができる。
いくつかの実施形態では、開始コドンまたは代替的な開始コドンは、miRNA結合部位と完全に相補的な領域内に位置できる。miRNA結合部位と完全に相補的な領域は、マスキング剤と同様に、ポリヌクレオチドの翻訳、長さ及び/または構造を制御するのを助けることができる。非限定的な例として、開始コドンまたは代替的な開始コドンは、miRNA結合部位と完全に相補的な領域の中央に位置できる。その開始コドンまたは代替的な開始コドンは、1番目のヌクレオチド、2番目のヌクレオチド、3番目のヌクレオチド、4番目のヌクレオチド、5番目のヌクレオチド、6番目のヌクレオチド、7番目のヌクレオチド、8番目のヌクレオチド、9番目のヌクレオチド、10番目のヌクレオチド、11番目のヌクレオチド、12番目のヌクレオチド、13番目のヌクレオチド、14番目のヌクレオチド、15番目のヌクレオチド、16番目のヌクレオチド、17番目のヌクレオチド、18番目のヌクレオチド、19番目のヌクレオチド、20番目のヌクレオチドまたは21番目のヌクレオチドの後に位置できる。
別の実施形態では、ポリヌクレオチドの開始コドンをそのポリヌクレオチド配列から除去して、開始コドンではないコドンで、ポリヌクレオチドの翻訳を開始させることができる。ポリヌクレオチドの翻訳は、除去された開始コドンの後のコドンで、または下流の開始コドンもしくは代替的な開始コドンで開始させることができる。非限定的な例では、ポリヌクレオチド配列の最初の3ヌクレオチドとして、ATGまたはAUGという開始コドンを除去し、下流の開始コドンまたは代替的な開始コドンで翻訳を開始させる。開始コドンが除去されたポリヌクレオチド配列はさらに、翻訳の開始、そのポリヌクレオチドの長さ及び/またはそのポリヌクレオチドの構造を制御するか、あるいはその制御を試みるために、下流の開始コドン及び/または代替的な開始コドンに対するマスキング剤を少なくとも1つ含むことができる。
mRNAエレメントの組み合わせ
本明細書に開示されているポリヌクレオチドのいずれも、(a)例えば、本明細書に記載されているような5’UTR、(b)(例えば、本明細書に記載されているような)終止エレメントを含むコード領域、(c)(例えば、本明細書に記載されているような)3’UTR、及び任意に(d)例えば、本明細書に記載されているような3’安定化領域というエレメントのうちの1個、2個、3個またはすべてを含むことができる。本発明で開示するのは、上記のポリヌクレオチドを含むLNP組成物でもある。
ある実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、(a)表2に記載されている5’UTR、またはそのバリアントもしくは断片、及び(b)本明細書に示されている終止エレメントを含むコード領域を含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているようなキャップ構造、または例えば、本明細書に記載されているようなポリAテールをさらに含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているような3’安定化領域をさらに含む。
ある実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、(a)表2に記載されている5’UTR、またはそのバリアントもしくは断片、及び(c)表3に記載されている3’UTR、またはそのバリアントもしくは断片を含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているようなキャップ構造、または例えば、本明細書に記載されているようなポリAテールをさらに含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているような3’安定化領域をさらに含む。
ある実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、(c)表3に記載されている3’UTR、またはそのバリアントもしくは断片、及び(b)本明細書に示されている終止エレメントを含むコード領域を含む。ある実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、表5に示されている配列を含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているようなキャップ構造、または例えば、本明細書に記載されているようなポリAテールをさらに含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているような3’安定化領域をさらに含む。
ある実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、(a)表2に記載されている5’UTR、またはそのバリアントもしくは断片、(b)本明細書に示されている終止エレメントを含むコード領域、及び(c)表3に記載されている3’UTR、またはそのバリアントもしくは断片を含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているようなキャップ構造、または例えば、本明細書に記載されているようなポリAテールをさらに含む。ある実施形態では、そのポリヌクレオチドは、例えば、本明細書に記載されているような3’安定化領域をさらに含む。

























Figure 2023527875000020
Figure 2023527875000021
終止コドン領域
本発明は、終止コドン領域と、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)の両方を含むポリヌクレオチドも含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、3’非翻訳領域(UTR)の前に、終止コドンを少なくとも2つ含むことができる。終止コドンは、DNAの場合にはTGA、TAA及びTAGから、またはRNAの場合にはUGA、UAA及びUAGから選択できる。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、DNAの場合にはTGAという終止コドン、またはRNAの場合にはUGAという終止コドンと、追加の終止コドン1つを含む。さらなる実施形態では、その追加の終止コドンは、TAAまたはUAAであることができる。別の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、3つの連続する終止コドン、4つの終止コドンまたは5つ以上の連続する終止コドンを含む。
安定テール
本明細書に記載されているように、mRNAは、そのmRNAのポリAテールを安定化するために、安定テールを任意に含むことができる。例えば、本明細書に記載されているmRNAは、安定テールとして、逆位デオキシチミジン(idT)を含むことができる。idTは、下記のように、例えばライゲーション反応によって、5’-リン酸-AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA-idT(配列番号209)という配列を有する修飾オリゴヌクレオチドを用いて、mRNAに結合できる。
Figure 2023527875000022
WO2017049275(参照により、その全体が本明細書に援用される)には、安定テールをmRNAに結合するための例示的な手段が記載されている。
PAHポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド
ある特定の実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、例えば、PAHポリペプチドをコードするmRNAヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドは、5’末端から3’末端に向かって、
(i)上に示されている5’キャップと、
(ii)上に示されている配列のような5’UTRと、
(iii)バリアントPAHポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム、例えば、本明細書に開示されているPAHをコードする配列最適化核酸配列と、
(iv)少なくとも1つの終止コドンと、
(v)上に示されている配列のような3’UTRと、
(vi)上に示されているポリAテールと、
を含む。
いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、miRNA結合部位、例えば、miRNA-142に結合するmiRNA結合部位をさらに含む。いくつかの実施形態では、その5’UTRが、miRNA結合部位を含む。いくつかの実施形態では、その3’UTRが、miRNA結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、バリアントヒトPAHのタンパク質配列(例えば、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12)と少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%同一なポリペプチド配列をコードするヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、例えば、ポリペプチドをコードするmRNAヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドは、(1)上に示されている5’キャップ、例えばCAP1、(2)5’UTR、(3)配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31からなる群から選択したORF、(3)終止コドン、(4)3’UTR、及び(5)上に示されているポリAテール、例えば約100残基のポリAテールを含む。
本明細書に記載されている例示的なバリアントPAHヌクレオチドコンストラクトは、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250及び配列番号251(それぞれ、5’末端から3’末端に向かって、5’UTR、バリアントPAHヌクレオチドORF及び3’UTRを含む)を含む。
ある特定の実施形態では、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250及び配列番号251を含むコンストラクトでは、そのすべてのウラシルが、N1-メチルシュードウラシルに置き換えられている。
いくつかの実施形態では、本開示のポリヌクレオチド、例えば、PAHポリペプチドをコードするmRNAヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドは、(1)上に示されている5’キャップ、例えばCAP1、(2)配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250及び配列番号251からなる群から選択したヌクレオチド配列、ならびに(3)上に示されているポリAテール、例えば約100残基のポリAテールを含む。ある特定の実施形態では、そのすべてのウラシルは、N1-メチルシュードウラシルに置き換えられている。
ポリヌクレオチドの作製方法
本開示は、本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)またはその相補体の作製方法も提供する。
いくつかの態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)であって、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、in vitro転写(IVT)を用いて構築できる。別の態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)であって、PAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、オリゴヌクレオチド合成機を用いる化学合成によって構築できる。
別の態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)であって、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、宿主細胞を用いることによって作製する。特定の態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)であって、PAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、IVT、化学合成、宿主細胞による発現、または当該技術分野で知られているいずれかの他の方法を1つ以上組み合わせたものによって作製する。
天然のヌクレオシド、非天然のヌクレオシドまたはこれらを組み合わせたものを、候補ヌクレオチド配列に存在する天然のヌクレオシドと、完全または部分的に置き換えることができるとともに、バリアントPAHポリペプチドをコードする配列最適化ヌクレオチド配列(例えばRNA、例えばmRNA)に組み込むことができる。続いて、得られたポリヌクレオチド、例えばmRNAにおいて、そのポリヌクレオチドがタンパク質を産生し及び/または治療成果をもたらす能力を調べることができる。
a in vitro転写/酵素的合成
本明細書に開示されている本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、in vitro転写(IVT)システムを用いて転写できる。そのシステムは典型的には、転写緩衝液、ヌクレオチド三リン酸(NTP)、RNase阻害剤及びポリメラーゼを含む。NTPは、天然のNTP及び非天然のNTP(修飾NTP)を含め、本明細書に記載されているNTP(ただし、これらに限らない)から選択できる。ポリメラーゼは、T7 RNAポリメラーゼ、T3 RNAポリメラーゼ、及び本明細書に開示されているポリヌクレオチドを組み込むことができるポリメラーゼ(ただし、それらに限らない)のような変異体ポリメラーゼ(ただし、これらに限らない)から選択できる。米国特許出願公開第20130259923号(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい。
本発明のポリヌクレオチドの合成の際には、いずれの数のRNAポリメラーゼまたはバリアントを使用できる。RNAポリメラーゼは、そのRNAポリメラーゼ配列のアミノ酸の挿入または欠失を行うことによって改変できる。非限定的な例として、RNAポリメラーゼは、非改変RNAポリメラーゼと比べて、2’-修飾ヌクレオチド三リン酸を組み込む能力の向上が見られるように改変できる(国際公開第2008078180号及び米国特許第8,101,385号(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
バリアントは、RNAポリメラーゼを進化させること、RNAポリメラーゼのアミノ酸配列及び/または核酸配列を最適化すること、及び/または当該技術分野で知られている他の方法を用いることによって得ることができる。非限定的な例として、Esveltら(Nature 472:499-503(2011)(参照により、その全体が本明細書に援用される))によって定められた連続的な指向性進化システムを用いて、T7 RNAポリメラーゼバリアントを進化させることができ、この場合には、T7 RNAポリメラーゼのクローンによって、93位のリシンのトレオニンへの置換(K93T)、I4M、A7T、E63V、V64D、A65E、D66Y、T76N、C125R、S128R、A136T、N165S、G175R、H176L、Y178H、F182L、L196F、G198V、D208Y、E222K、S228A、Q239R、T243N、G259D、M267I、G280C、H300R、D351A、A354S、E356D、L360P、A383V、Y385C、D388Y、S397R、M401T、N410S、K450R、P451T、G452V、E484A、H523L、H524N、G542V、E565K、K577E、K577M、N601S、S684Y、L699I、K713E、N748D、Q754R、E775K、A827V、D851NまたはL864F(ただし、これらに限らない)のような変異を少なくとも1つコードさせることができる。別の非限定的な例として、T7 RNAポリメラーゼバリアントによって、米国特許出願公開第20100120024号及び同第20070117112号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような少なくとも変異をコードさせることができる。RNAポリメラーゼのバリアントとしては、置換バリアント、保存的アミノ酸置換バリアント、挿入バリアント及び/または欠失バリアントも挙げることができるが、これらに限らない。
一態様では、そのポリヌクレオチドは、野生型またはバリアントのRNAポリメラーゼによって認識されるように設計できる。そうする際には、ポリヌクレオチドを修飾して、野生型キメラポリヌクレオチドまたは親キメラポリヌクレオチドからの配列変更部位または配列変更領域を含めることができる。
ポリヌクレオチドまたは核酸の合成反応は、ポリメラーゼを用いる酵素的方法によって行うことができる。ポリメラーゼは、ポリヌクレオチド鎖内または核酸鎖内で、ヌクレオチド間のホスホジエステル結合の形成を触媒する。現在知られているDNAポリメラーゼは、アミノ酸配列の比較及び結晶構造分析に基づき、様々なファミリーに分類することができる。DNAポリメラーゼ I(pol I)またはAポリメラーゼファミリー(E.coliのKlenow断片、Bacillus DNAポリメラーゼI、Thermus aquaticus(Taq)DNAポリメラーゼ、ならびにT7 RNAポリメラーゼ及びT7 DNAポリメラーゼを含む)は、これらのファミリーの中でも、最も研究されている。別の大きなファミリーは、DNAポリメラーゼα(pol α)またはBポリメラーゼファミリーであり、すべての真核生物の複製DNAポリメラーゼ、ならびにT4ファージ及びRB69ファージのポリメラーゼが含まれる。これらのポリメラーゼファミリーでは、同様の触媒機構が採用されているが、基質特異性、基質アナログの取り込み効率、プライマー伸長の程度及び速度、DNA合成の様式、エキソヌクレアーゼ活性及び阻害剤に対する感受性が異なる。
DNAポリメラーゼは、反応温度、pH、ならびに鋳型及びプライマーの濃度など、それらのポリメラーゼで必要となる最適な反応条件にも基づいて選択する。所望のDNA断片サイズ及び合成効率をもたらすために、2個以上のDNAポリメラーゼを組み合わせたものを用いる場合もある。例えば、Chengらは、クローニングしたインサート及びヒトゲノムDNAから、長いターゲットを効率的に増幅するために、pHを上昇させ、グリセロール及びジメチルスルホキシドを加え、変性時間を短縮し、伸長時間を増やし、3’→5’エキソヌクレアーゼ活性を有する二次的な耐熱性DNAポリメラーゼを用いる(Cheng et al.,PNAS 91:5695-5699(1994)(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される))。バクテリオファージT3、T7及びSP6由来のRNAポリメラーゼは、生化学的及び生物物理学的な研究用のRNAを調製するのに広く用いられてきている。RNAポリメラーゼ、キャッピング酵素及びポリAポリメラーゼは、同時係属中の国際公開第2014/028429号(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)に開示されている。
一態様では、本発明のポリヌクレオチドの合成に使用できるRNAポリメラーゼは、Syn5 RNAポリメラーゼである(Zhu et al.Nucleic Acids Research 2013,doi:10.1093/nar/gkt1193(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。最近、Zhuらにより、Syn5 RNAポリメラーゼが海洋シアノファージSyn5から特徴付けられ、彼らは、そのプロモーター配列も特定した(Zhu et al.Nucleic Acids Research 2013(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。Zhuらは、Syn5 RNAポリメラーゼが、T7 RNAポリメラーゼと比べて、広範な温度及び塩度にわたって、RNA合成を触媒することを見出した。加えて、プロモーターにおける開始ヌクレオチドの要件は、Syn5 RNAポリメラーゼでは、T7 RNAポリメラーゼと比べて、ストリンジェンシーが低いことが見出され、それにより、Syn5 RNAポリメラーゼは、RNA合成用として有望となっている。
一態様では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドの合成には、Syn5 RNAポリメラーゼを使用できる。非限定的な例として、正確な3’末端を必要とするポリヌクレオチドの合成に、Syn5 RNAポリメラーゼを使用できる。
一態様では、ポリヌクレオチドの合成に、Syn5プロモーターを使用できる。非限定的な例として、Syn5プロモーターは、5’-ATTGGGCACCCGTAAGGG-3’(Zhuら(Nucleic Acids Research 2013)によって説明されたような配列番号252)であることができる。
一態様では、本明細書に記載されており及び/または当該技術分野で知られている化学修飾を少なくとも1つ含むポリヌクレオチドの合成に、Syn5 RNAポリメラーゼを使用できる(例えば、Zhu et al.Nucleic Acids Research 2013に記載されているシュード-UTP及び5Me-CTPの導入を参照されたい)。
一態様では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、Zhuらの文献(Nucleic Acids Research 2013)に記載されている精製手順を改変及び改善したものを用いて精製したSyn5 RNAポリメラーゼを用いて合成できる。
遺伝子操作の様々なツールは、鋳型として機能する標的遺伝子を酵素によって増幅することに基づいている。目的の個々の遺伝子または特異的領域の配列の研究、及びその他の研究ニーズでは、ポリヌクレオチドまたは核酸の少量の試料から、標的遺伝子を複数コピー作製する必要がある。そのような方法を、本発明のポリヌクレオチドの製造に適用できる。
例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、鎖置換増幅(SDA)、核酸配列ベース増幅(NASBA)(転写媒介性増幅(TMA)ともいう)及び/またはローリングサークル型増幅(RCA)を、本発明のポリヌクレオチドの領域の1つ以上の製造に使用できる。ポリヌクレオチドまたは核酸をリガーゼによってアセンブルすることも、広く用いられている。
b 化学合成
標準的な方法を適用して、本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)のように、目的の単離ポリペプチドをコードする単離ポリヌクレオチド配列を合成できる。例えば、特定の単離ポリペプチドをコードするコドン最適化ヌクレオチド配列を含む単一のDNAオリゴマーまたはRNAオリゴマーを合成できる。別の態様では、所望のポリペプチドの一部分をコードする複数の短いオリゴヌクレオチドを合成してから、ライゲーションすることができる。いくつかの態様では、その個々のオリゴヌクレオチドは典型的には、相補的なアセンブルのために、5’オーバーハングまたは3’オーバーハングを含む。
本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、当該技術分野で知られている化学合成方法及び可能な核酸塩基置換を用いて、化学的に合成できる。例えば、国際公開第2014093924号、同第2013052523号、同第2013039857号、同第2012135805号、同第2013151671号、米国特許出願公開第20130115272号、または米国特許第8999380号もしくは同第8710200号(これらはいずれも、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい。
c.PAHをコードするポリヌクレオチドの精製
本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)の精製としては、ポリヌクレオチドのクリーンアップ、品質保証及び品質管理を挙げることができるが、これらに限らない。クリーンアップは、AGENCOURT(登録商標)ビーズ(Beckman Coulter Genomics、Danvers,MA)、ポリ-Tビーズ、LNA(商標)オリゴ-T捕捉プローブ(EXIQON(登録商標)Inc.、Vedbaek,Denmark)、または強アニオン交換HPLC、弱アニオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)及び疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)(ただし、これらに限らない)などのHPLCベースの精製方法(ただし、これらに限らない)のように、当該技術分野において知られている方法によって行うことができる。
「精製」という用語は、「精製ポリヌクレオチド」のように、ポリヌクレオチドに関して使用する場合、少なくとも1つの夾雑物から分離することを指す。本明細書で使用する場合、「夾雑物」は、他方の物質を不適合、不純または粗悪にするいずれかの物質である。すなわち、精製ポリヌクレオチド(例えばDNA及びRNA)は、天然で見られる形態もしくは状態とは異なる形態もしくは状態、または処理もしくは精製の方法を行う前に存在していた形態もしくは状態とは異なる形態もしくは状態で存在する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えば、PAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)の精製により、望ましくない免疫応答の低減または排除、例えば、サイトカイン活性の低減を行うことができる、不純物の除去が行われる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、投与前に、カラムクロマトグラフィー(例えば、強アニオン交換HPLC、弱アニオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)及び疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)または(LCMS))を用いて精製する。
いくつかの実施形態では、カラムクロマトグラフィー(例えば、強アニオン交換HPLC、弱アニオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC、疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)または(LCMS))を用いて精製した本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドのヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)では、同じ本開示のポリヌクレオチドを異なる精製方法によって精製した場合に得られる発現レベルと比べて、コードされるPAHタンパク質の発現が増加する。
いくつかの実施形態では、カラムクロマトグラフィー(例えば、強アニオン交換HPLC、弱アニオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)、疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)または(LCMS))によって精製したポリヌクレオチドは、当該技術分野で知られている点変異を1つ以上含むPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、RP-HPLC精製ポリヌクレオチドを用いると、そのポリヌクレオチドを細胞に導入したときに、それらの細胞内でのPAHタンパク質発現レベルが、RP-HPLC精製ポリヌクレオチドをその細胞に導入する前、または非RP-HPLC精製ポリヌクレオチドをその細胞に導入した後の細胞内でのPAHタンパク質の発現レベルと比べて、例えば10~100%、すなわち、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%または少なくとも約100%上昇する。
いくつかの実施形態では、RP-HPLC精製ポリヌクレオチドを用いると、そのポリヌクレオチドを細胞に導入したときに、それらの細胞内での機能的なPAH活性が、RP-HPLC精製ポリヌクレオチドをその細胞に導入する前、または非RP-HPLC精製ポリヌクレオチドをその細胞に導入した後の細胞内での機能的なPAHの活性レベルと比べて、例えば10~100%、すなわち、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%または少なくとも約100%上昇する。
いくつかの実施形態では、RP-HPLC精製ポリヌクレオチドを用いると、そのポリヌクレオチドを細胞に導入したときに、それらの細胞内での検出可能なPAH活性が、RP-HPLC精製ポリヌクレオチドをその細胞に導入する前、または非RP-HPLC精製ポリヌクレオチドをその細胞に導入した後の細胞内での機能的なPAHの活性レベルと比べて、例えば10~100%、すなわち、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%または少なくとも約100%上昇する。
いくつかの実施形態では、その精製ポリヌクレオチドは、純度が少なくとも約80%であるか、純度が少なくとも約85%であるか、純度が少なくとも約90%であるか、純度が少なくとも約95%であるか、純度が少なくとも約96%であるか、純度が少なくとも約97%であるか、純度が少なくとも約98%であるか、純度が少なくとも約99%であるか、または純度が約100%である。
品質保証及び/または品質管理のチェックは、ゲル電気泳動、UV吸光度または分析用HPLC(ただし、これらに限らない)のような方法を用いて行うことができる。別の実施形態では、ポリヌクレオチドは、逆転写酵素-PCR(ただし、これに限らない)を含む方法によってシーケンシングできる。
d.PAHをコードする発現済みポリヌクレオチドの定量
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)、その発現産物、ならびに分解産物及び代謝産物を、当該技術分野で知られている方法に従って定量できる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、エクソソームにおいて、または1つ以上の体液に由来する場合に定量できる。本明細書で使用する場合、「体液」には、末梢血、血清、血漿、腹水、尿、脳脊髄液(CSF)、痰、唾液、骨髄、滑液、房水、羊水、耳垢、母乳、気管支肺胞洗浄液、***、前立腺液、カウパー液または***前液、汗、糞便、毛、涙、嚢胞液、胸膜液及び腹水、心膜液、リンパ液、び汁、乳び、胆汁、間質液、月経血、膿汁、皮脂、嘔吐物、膣分泌物、粘膜分泌物、糞便水、膵液、副鼻腔洗浄液、気管支肺吸引液、胞胚腔液、ならびに臍帯血が含まれる。あるいは、エクソソームは、肺、心臓、膵臓、胃、腸、膀胱、腎臓、卵巣、精巣、皮膚、結腸、***、前立腺、脳、食道、肝臓及び胎盤からなる群から選択した器官から採取することができる。
エクソソーム定量法では、2mL以下の試料を対象から採取し、サイズ排除クロマトグラフィー、密度勾配遠心分離、分別遠心分離、ナノ膜による限外ろ過、免疫吸着による捕捉、アフィニティー精製、マイクロ流体による分離またはこれらを組み合わせたものによって、エクソソームを単離する。分析の際には、ポリヌクレオチドのレベルまたは濃度は、投与したコンストラクトの発現レベル、有無、トランケーションまたは変化であることができる。そのレベルと、1つ以上の臨床表現型またはヒト疾患のバイオマーカーのアッセイ結果とを相関させるのが有益である。
そのアッセイは、コンストラクト特異的なプローブ、サイトメトリー、qRT-PCR、リアルタイムPCR、PCR、フローサイトメトリー、電気泳動、質量分析またはこれらを組み合わせたものを用いて行うことができる一方で、エクソソームは、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)法のような免疫組織化学的な方法を用いて単離できる。エクソソームは、サイズ排除クロマトグラフィー、密度勾配遠心分離、分別遠心分離、ナノ膜による限外ろ過、免疫吸着による捕捉、アフィニティー精製、マイクロ流体による分離またはこれらを組み合わせたものによっても単離できる。
これらの方法により、研究者は、残存するポリヌクレオチドまたは送達されたポリヌクレオチドのレベルをリアルタイムでモニタリングする能力を得られる。これは、本発明のポリヌクレオチドが、構造的改変または化学的修飾により、内因性の形態とは異なるので可能になる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、紫外可視分光法(UV/Vis)(ただし、これに限らない)のような方法を用いて定量できる。UV/Visスペクトロメーターの非限定的な例は、NANODROP(登録商標)というスペクトロメーター(ThermoFisher、Waltham,MA)である。そのポリヌクレオチドが、適切なサイズのポリヌクレオチドであることができるか判断するために、定量したポリヌクレオチドを分析でき、ポリヌクレオチドの分解が生じていないことを確かめる。ポリヌクレオチドの分解は、アガロースゲル電気泳動、強アニオン交換HPLC、弱アニオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)及び疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)(ただし、これらに限らない)のようなHPLCベースの精製方法、液体クロマトグラフィー-質量分析(LCMS)、キャピラリー電気泳動(CE)及びキャピラリーゲル電気泳動(CGE)(ただし、これらに限らない)のような方法によって確かめることができる。
遺伝子送達用のDNAベクター
遺伝子を細胞に送達するために、ウイルス由来及び細菌由来の核酸ベースの遺伝子送達ベクターを含め、数多くの天然ベクター及び組み換えベクターが開発されてきている。DNAを用いて、遺伝子発現のために、目的の遺伝子を細胞に送達するいくつかのアプローチが開発されてきている。本開示は、本明細書に記載されているバリアントPAHポリペプチドをコードするDNAを細胞に送達するための組成物及び方法に関するものである。いくつかの実施形態では、DNA分子を細胞に送達して、そのDNAによってコードされる転写産物(例えば、タンパク質をコードする転写産物、または機能性DNAのような機能性核酸)を発現させる。いくつかの実施形態では、DNA分子を細胞に送達して、例えば組み換えによって、天然型遺伝子を修復したり、または置き換えたりする。いくつかの実施形態では、そのDNA分子は、天然型遺伝子、例えば、転写レベルが低下しているか、または異常なRNAもしくはタンパク質を産生する天然型遺伝子の発現を補助する導入遺伝子としての役割を果たす。いくつかの実施形態では、細胞に送達されるDNA分子は、機能性DNAであり、すなわち、そのDNAは、タンパク質のmRNAを単にコードすること以外の何らかの生物学的活性を発揮できる。例えば、そのDNA分子は、他の分子に結合して、その分子の活性を変化させることができる構造にフォールディングされることができ、例えば、そのDNAは、治療機能を発揮するアプタマーのようなアプタマーであることができる。
例えば転写産物を発現させるために、遺伝子を細胞に移入できるいずれかのDNA分子は、本明細書に記載されている送達ビヒクル、例えば脂質ナノ粒子に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、そのDNA分子は、天然由来であることができ、例えば、天然の供給源から単離できる。別の実施形態では、そのDNA分子は、合成分子、例えば、in vitroで作製した合成DNA分子である。いくつかの実施形態では、そのDNA分子は、組み換え分子である。
そのDNA分子は、2本鎖DNA、1本鎖DNA、または部分的に2本鎖DNAである分子、すなわち、2本鎖である部分と、1本鎖である部分を有する分子であることができる。場合によっては、そのDNA分子は、3本鎖であるか、または部分的に3本鎖であり、すなわち、3本鎖である部分と、2本鎖である部分を有する。そのDNA分子は、環状DNA分子または直鎖状DNA分子であることができる。
本明細書に記載されているDNA配列、例えばDNAベクターは、多種多様な特色を含むことができる。本明細書に記載されているDNA配列、例えばDNAベクターは、非コードDNA配列を含むことができる。例えば、DNA配列は、遺伝子調節エレメント、例えば、プロモーター、エンハンサー、終止エレメント、ポリアデニル化シグナルエレメント、スプライシングシグナルエレメントなどを少なくとも1つ含むことができる。いくつかの実施形態では、その非コードDNA配列は、イントロンである。いくつかの実施形態では、その非コードDNA配列は、トランスポゾンである。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているDNA配列は、転写活性のある遺伝子に機能可能に連結されている非コードDNA配列を有することができる。別の実施形態では、本明細書に記載されているDNA配列は、遺伝子に連結されていない非コードDNA配列を有することができ、すなわち、その非コードDNAは、そのDNA配列上の遺伝子を調節しない。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列、例えばDNAベクターは、転写活性のある遺伝子、すなわち、そのコード配列を細胞内条件下で発現できる遺伝子を少なくとも1つ有する。いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、そのDNAベクターが導入される特定の細胞内環境において、遺伝子を発現させるのに必要な必須の発現調節エレメントを含む。すなわち、本明細書に記載されているDNAベクターは、プロモーター、エンハンサー、終止及びポリアデニル化のシグナルエレメント、スプライシングシグナルエレメントなどのような転写媒介エレメントまたは調節エレメントの少なくとも1つに機能可能に連結されている転写活性遺伝子を少なくとも1つ含む発現モジュールまたは発現カセットを含むことができる。
いくつかの実施形態では、その発現モジュールまたは発現カセットは、広範な宿主で遺伝子を発現させる転写調節エレメントを含む。このようなものを様々に組み合わせたものが知られており、具体的な転写調節エレメントとしては、Dijkema et al.,EMBO J.(1985)4:761に記載されているようなSV40エレメント、Gorman et al.,Proc.Nat’l Acad.Sci USA(1982)79:6777に記載されているように、ラウス肉腫ウイルスのLTRに由来する転写調節エレメント、Boshart et al.,Cell(1985)41:521に記載されているように、ヒトサイトメガロウイルス(CMV)のLTRに由来する転写調節エレメント、hsp70プロモーター(Levy-Holtzman,R.and I.Schechter(Biochim.Biophys.Acta(1995)1263:96-98)、Presnail,J.K.and M.A.Hoy(Exp.Appl.Acarol.(1994)18:301-308))などが挙げられる。
いくつかの実施形態では、DNA配列の転写活性遺伝子の少なくとも1つは、対象、例えば、ヒトのような哺乳動物対象において、治療活性を有するタンパク質または機能性核酸、例えば機能性DNAをコードする。いくつかの実施形態では、DNA配列の転写活性遺伝子の少なくとも1つは、真核生物のタンパク質または機能性核酸、例えば機能性DNAをコードする。いくつかの実施形態では、DNA配列の転写活性遺伝子の少なくとも1つは、哺乳動物のタンパク質または機能性核酸、例えば機能性DNAをコードする。いくつかの実施形態では、DNA配列の転写活性遺伝子の少なくとも1つは、ヒトのタンパク質または機能性核酸、例えば機能性DNAをコードする。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列、例えばDNAベクターは、少なくとも1つの非コード配列、例えば、プロモーター、エンハンサー、終止エレメント、ポリアデニル化シグナルエレメント、スプライシングシグナルエレメント及び/または宿主細胞のゲノムで相同組換えが行われる際に鋳型として機能できるイントロンを含む。いくつかの実施形態では、非コード配列の相同組換えを用いて、宿主細胞のゲノム内の変異転写エレメント、例えば、異常な遺伝子発現をもたらす変異転写結合部位を修復または回復できる。いくつかの実施形態では、非コード配列の相同組換えは、病的な表現型の原因となる、宿主細胞内の変異転写エレメントを修復または回復できる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているDNA配列、例えばDNAベクターは、レンチウイルスのcPPT領域及びCTS領域によって誘導される3本鎖DNA配列である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているDNA配列は、レンチウイルス、例えばHIVのシス作動性配列cPPT及びCTSを有し、その結果、3本鎖DNA構造を有するDNA配列が得られる。いくつかの実施形態では、その3本鎖DNA構造は、宿主細胞の核内へのDNAの侵入を高い比率で誘導する。いくつかの実施形態では、その3本鎖DNA構造は、そのDNA配列の核内移行率を上昇させることができる。いくつかの実施形態では、その3本鎖DNA構造は、宿主細胞の核内に移行するDNA配列の量を増大できる。
いくつかの実施形態では、その3本鎖DNA配列は、目的の核酸配列、例えば、DNAベクター、導入遺伝子または非コード配列のようなDNA配列に共有結合させることができる。実施形態では、そのDNA配列は、レンチウイルスのcPPT領域及びCTS領域によって誘導される3本鎖配列を2個以上有し、例えば、そのDNA配列は、3本鎖配列を2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または10個以上有することができる。
場合によっては、そのDNA配列は、2本鎖DNA分子であることができる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列はすべて、2本鎖である。いくつかの実施形態では、DNA配列の一部分が、2本鎖である。例えば、そのDNA配列は、部分的に2本鎖であるとともに、部分的に1本鎖であることができ、例えば、配列の5’部分及び/または3’部分に1本鎖オーバーハングを有する直鎖状の2本鎖DNA配列であることができる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、1本鎖である。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、DNAベクターである。いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、プラスミドである。DNAプラスミドを作製及び操作する方法は、当該技術分野において周知であり、非複製型の非ウイルスプラスミドDNAを用いて、疾患を治療する遺伝子療法の臨床試験が数多く存在する(Hardee et al.,Genes,2017,8,65)。いくつかの実施形態では、そのプラスミドは、細菌プラスミドである。いくつかの実施形態では、そのプラスミドは、超らせん状である。いくつかの実施形態では、そのプラスミドは、トポロジーが開いた環状である。いくつかの実施形態では、そのプラスミドは、直鎖状にされている。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列、例えばDNAベクターは、その分子のサイズまたは長さを縮小または最小化するために改変されており、例えば、そのDNAベクターは、そのサイズを低減させるために改変されているプラスミドである。例えば、細菌プラスミドの一部分を除去して、ミニプラスミドを作製してよい。いくつかの実施形態では、DNA配列、例えばDNAプラスミドは、自然免疫応答または導入遺伝子のサイレンシングを誘発し得る、原核生物の修飾を除去するために変更されており、例えば、プラスミドの配列エレメントのうち、目的の遺伝子をコードしない無関係の部分を除去できる。いくつかの実施形態では、無関係の配列エレメントをDNA配列、例えばDNAプラスミドから除去することで、哺乳動物宿主において、DNA配列の安全性が向上する。いくつかの実施形態では、DNA配列、例えば細菌プラスミドは、その配列内のCpGジヌクレオチド数を低減するために改変されている。非メチル化CpGジヌクレオチドは、哺乳動物DNAよりも、細菌DNAにおいてよく見られ、哺乳動物対象において、導入遺伝子のサイレンシング及び/または免疫応答を誘発し得る。いくつかの実施形態では、細菌プラスミドは、細菌の複製起点(ori)の全部または一部分を除去するために改変されている。
いくつかの実施形態では、DNA配列、例えば細菌プラスミドのようなDNAベクターは、抗生物質耐性を細菌に付与するとともに、哺乳動物対象において、免疫応答を誘発し得る遺伝子を除去するために改変されている。いくつかの実施形態では、プラスミドは、プラスミドの選択用の抗生物質不含システムを含む。例えば、そのプラスミドは、US5,972,708及びCranenburgh et al.,Nucleic Acids Res.,2001,29,E26(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているようなオペレーターリプレッサー滴定(ORT)システムを含むことができる。ORTプラスミド(pORT)は、細菌において、染色体でコードされる必須遺伝子の上流にある内因性オペレーター配列に結合する競合リプレッサータンパク質を通じて滴定するのに利用されるオペレーター配列を有する。いくつかの実施形態では、そのプラスミドは、条件的複製起点(COR)を有し、すなわち、そのプラスミドは、例えば、Sourbrier et al.,Gene Therapy,1999,6:1482-1488(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているようなpCORプラスミドである。いくつかの実施形態では、そのプラスミドは、Marie et al.,J.Gene Med.,2010,12:323-332(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているように、抗生物質耐性のないプラスミド(pFAR)である。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、例えば、Chen et al.,Mol.Ther.,2003,8(3):495-500、Chen et al.Gene Ther.,2005,16(1):126-131、Chen et al.,Nat.Biotech.,2010,28(12):1289-1291、米国特許第7,897,380号及びUS/2016/0312230(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているようなミニサークルDNAベクターである。ミニサークルDNAは、主に超らせん構造であり、目的の真核生物遺伝子を含み、非常に短い原核生物DNA配列セグメントを含むか、原核生物DNAを欠失している最小限の環状2本鎖DNAベクターである。ミニサークルDNAベクターにおいて、原核生物DNAが欠失していることにより、対象に投与したときに、ウイルスベクターまたはプラスミドベクターよりも、ベクターが炎症または遺伝子発現のサイレンシングを誘導する可能性が低くなる。ミニサークルDNAベクターは、臨床での安全性も増強されている。細菌耐性マーカー遺伝子または複製起点を含まないからである。
いくつかの実施形態では、そのミニサークルDNAは、対象に投与後、コントロールベクター、例えば細菌プラスミドと比べて、外因性の導入遺伝子を長期間、持続的に発現できる。いくつかの実施形態では、そのミニサークルDNAは、対象に投与後、導入遺伝子を少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1カ月、少なくとも6週間、少なくとも2カ月、少なくとも10週間、少なくとも3カ月、少なくとも4カ月、少なくとも5カ月または少なくとも6カ月以上、持続的に発現する。いくつかの実施形態では、そのミニサークルDNAは、対象に投与後、導入遺伝子を、対象に投与後のコントロールDNAベクターよりも少なくとも約2倍長く、例えば、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍または少なくとも10倍以上長く、持続的に発現する。
本開示のいくつかの態様では、ミニサークルDNAは、宿主細胞において、部位特異的な組み換えによって、親細菌プラスミドから作製する。目的の導入遺伝子を、親細菌プラスミド内の組み換え部位によって挟み込み、細菌内でプラスミドを増殖させるのに必要な配列(ori及び選択マーカー(例えば抗生物質耐性遺伝子)を含む)の大半または全部を、それらの組み換え部位の外側に配置する。その親細菌プラスミドを宿主細胞、例えばE.coli細胞に導入してから、部位特異的な組み換えを用いて、導入遺伝子を有するミニサークルであって、その親細菌プラスミドから細菌配列が欠失されているミニサークルを作製し、親プラスミドの細菌DNA(そのプラスミドのori及び選択マーカーを含む)の大半またはすべてを有するミニプラスミドを破棄することができる。
野生型及び変異体のファージインテグラーゼを含め、ミニサークルを作製するためのいくつかのリコンビナーゼシステムが、当該技術分野において説明されている。いくつかの実施形態では、リコンビナーゼは、ミニサークルDNAを産生する親プラスミド上の特定の組み換え部位を認識する。いくつかの実施形態では、そのリコンビナーゼは、ファージλインテグラーゼ、phiC31(ΦC31)リコンビナーゼ、Flpリコンビナーゼ、ParAリゾルバーゼ、Creリコンビナーゼ、R4インテグラーゼ、TP901-1インテグラーゼ、A118インテグラーゼ、ΦFC1インテグラーゼなどであることができるが、これらに限らない(例えば、Gaspar et al.,Expert Opin.Biol.Ther.,2015,15:353-379、Hardee et al.,Genes,2017,8,65、US/2016/0312230を参照されたい)。いくつかの実施形態では、その部位特異的な組み換え部位は、PhiC31の部位特異的な組み換え部位である。いくつかの実施形態では、その部位特異的な組み換え部位は、ParAの部位特異的な組み換え部位である。いくつかの実施形態では、その部位特異的な組み換え部位は、Creの部位特異的な組み換え部位である。いくつかの実施形態では、そのリコンビナーゼは、一方向性の部位特異的リコンビナーゼである。
いくつかの実施形態では、ミニサークルDNAを作製するための部位特異的な組み換え部位は、attB及びattPであり、親細菌プラスミド内のミニサークルDNAが、attB部位及びattP部位によって挟まれるようにする。phiC31リコンビナーゼは、これらの部位を認識して、ミニサークルDNAベクター及びミニプラスミドを生成させる組み換えを誘導する。
いくつかの実施形態では、ミニサークルDNAの作製に用いる親ベクターを増幅できるとともに、リコンビナーゼが発現したら、ミニサークルDNAを作製することもできる微生物内で、ミニサークルDNAを作製する。いくつかの実施形態では、その微生物は、Escherichia sp、とりわけE.coli、例えばZYCY10P3S2T株のような細菌である。一実施形態では、ミニサークルDNAを産生する微生物は、リコンビナーゼを内因的に発現する。あるいは、ミニサークルDNAを産生する微生物において、リコンビナーゼまたはリコンビナーゼをコードする遺伝子を導入して、発現させることができる。
いくつかの実施形態では、ミニサークルDNAの産生の際に、ミニプラスミドに導入される細菌プラスミドDNAは、DNAエンドヌクレアーゼ部位、例えばI-SceIエンドヌクレアーゼ部位を少なくとも1つ含み、部位特異的な組み換えによって、ミニサークルDNAが産生されたら、宿主細胞において、ミニプラスミドが、そのDNAエンドヌクレアーゼによって分解されるようにできる。これにより、ミニサークルDNAをさらに容易に宿主細胞から精製可能になる。
いくつかの実施形態では、そのDNA分子、例えばミニサークルを、脂質ナノ粒子のような送達ビヒクルに組み込む前に、当該技術分野で知られている方法を用いて、その分子を精製する。Hardeeの考察を参照されたい。
いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、例えば、Hardee et al.,Genes,2017,8,65及びStenler et al.,Mol.Ther.Nucleic Acids,2014,2:e140(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような「ミニベクター」または「マイクロミニサークル」である。ミニベクターは概ね、ミニサークルよりも小さく、調節RNA、例えばshRNAをコードする。概ね、ミニベクターを作製する方法は、ミニサークルを作製する方法と同様または同一である。いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、US/2014/0056868(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような超らせんミニベクターである。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、B型肝炎ウイルス(HBV)の共有結合性閉環状DNA(cccDNA)、例えば、US/2017/0327797及びLi et al.,2018,Hepatology,67(1):56-70(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような組み換えHBV cccDNAである。HBVは、ヒト肝細胞に感染できる部分2本鎖DNAウイルスである。感染すると、cccDNAが、感染細胞の核内で形成及び維持され、その核内で、cccDNAは、安定したエピソームとして存続し、そのウイルス遺伝子の転写の際の鋳型として機能する。慢性HBV感染の現在の治療法では、細胞内のcccDNAの排除は、大きな障壁であり、cccDNAを直接標的とする新たな療法に対するニーズが存在する。しかしながら、抗HBV薬の創薬は、生理学的に関連するin vitroモデル及びin vivoモデルがないことによって妨げられてきた。既存のモデルは、使用するのが困難であるか、使用するには不便であることがわかっているからである。慢性HBVのマウスモデルは、開発するのが難しく、抗HBV薬の創薬に使用できるcccDNAベースのマウスモデル、特に、cccDNAの駆動による、HBVの持続的な複製に対応できる免疫正常マウスモデルに対するニーズが存在する。
いくつかの実施形態では、例えばUS/2017/0327797に記載されているような、ミニサークルベクターを作製するための既知の方法を用いることによって、組み換えHBV cccDNAを作製する。ミニサークルDNAを産生する親ベクターにおいて、完全長HBVゲノムまたはその一部分を組み換え部位、例えばattP部位及びattB部位によって挟み込み、ΦC31、R4、TP901-1、ΦBT1、Bxb1、RV-1、AA118、U153、ΦFC1などのファージインテグラーゼのようなリコンビナーゼを用いて、部位特異的な組み換えによって、組み換えHBV cccDNAを作製する。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているDNAベクターは、直鎖状DNAであることができ、すなわち、そのDNAは、画定された末端を2つ有し、環状ではない。
いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、2本鎖の直鎖状DNAであり、すなわち、直鎖状2本鎖DNAである。いずれの直鎖状2本鎖DNAも、本明細書に記載されているDNA送達システム、例えば脂質ナノ粒子に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、天然の直鎖状2本鎖DNA、例えば、バクテリオファージもしくはウイルスに由来するDNAであるか、または天然の直鎖状2本鎖DNAに由来する。いくつかの実施形態では、そのDNAベクターは、合成の直鎖状2本鎖DNA、例えば、組み換えバクテリオファージDNA、組み換えウイルスDNA、PCR産物、エンドヌクレアーゼの制限消化処理によって作製したDNA断片、もしくは閉鎖型直鎖状DNA分子であるか、または合成の直鎖状2本鎖DNAに由来する。
いくつかの実施形態では、そのDNA分子は、WO2017/152149及びLi et al.,PLoS One,2013 8(8):e69879(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような末端閉鎖型直鎖状2本鎖DNA(「ceDNA」または「CELiD DNA」)であることができる。ceDNAは、非対照な末端配列、例えば、分断された非対称な自己相補的配列に挟まれた導入遺伝子を少なくとも1つ有し、それにより、その非対称な末端配列が共有結合される。いくつかの実施形態では、そのceDNAは、2つの非対称な末端配列、例えば、分断された2つの非対称な自己相補的配列に挟まれた導入遺伝子で構成されている。いくつかの実施形態では、導入遺伝子は、その5’末端及び3’末端のそれぞれにおける非対称な末端配列に挟まれている。構造的に、ceDNAは、供給結合性の閉鎖型末端を有する2本鎖の直鎖状DNAである。
場合によっては、「分断型自己相補的配列」は、1つ以上の非回文ポリヌクレオチド領域によって分断されている回文末端配列を有する核酸をコードするポリヌクレオチド配列であることができる。典型的には、分断された回文配列を1つ以上コードするポリヌクレオチドは、2つに折り畳まれて、ステムループ構造を形成することになる。いくつかの実施形態では、それぞれの自己相補的配列は、機能的な末端分割部位及びローリングサークル複製タンパク質結合エレメントを有する。いくつかの実施形態では、自己相補的配列は、縦方向に対称的な2つの相対するステムループを形成するクロスアーム配列によって分断されており、その縦方向に対称的な相対するステムループのそれぞれは、5~15塩基対長の範囲であるステム部分と、不対合のデオキシリボヌクレオチドを2~5個有するループ部分を有する。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、3個以上のクロスアーム配列、例えば、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または10個以上のクロスアーム配列を含むことができる。
いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、1つ以上のウイルスまたはウイルスセロタイプに由来する。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、パルボウイルスに由来する。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、ディペンドウイルスに由来する。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、アデノ随伴ウイルスに由来する。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、AAV2セロタイプに由来する。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、AAV9セロタイプに由来する。いくつかの実施形態では、第1の分断型自己相補的配列と第2の分断型自己相補的配列は、同じウイルスまたはウイルスセロタイプに由来する。いくつかの実施形態では、第1の分断型自己相補的配列は、第1のウイルスまたはウイルスセロタイプに由来し、第2の分断型自己相補的配列は、第2のウイルスまたはウイルスセロタイプに由来する。いくつかの実施形態では、それらの分断型自己相補的配列は、異なる長さである。
いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、AAV逆位末端反復(ITR)配列である。AAV ITR配列は、AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、非ヒト霊長類動物AAVセロタイプ(例えばAAVrh.lO)及びこれらのバリアント(ただし、これらに限らない)を含むいずれかのAAVセロタイプの配列であることができる。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、AAV2 ITRまたはそのバリアントである。いくつかの実施形態では、分断型自己相補的配列は、AAV5 ITRまたはそのバリアントである。本明細書で使用する場合、AAV ITRの「バリアント」は、野生型AAV ITR配列との類似性が約70%~約99.9%であるポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、AAV ITRバリアントは、野生型AAV ITRと約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%または約99%同一である。いくつかの実施形態では、AAV ITRバリアントは、トランケート型AAV ITR、または欠失を有するAAV ITRである。いくつかの実施形態では、ceDNAの非対称な末端配列は、AAVに由来する逆方向末端反復配列であることができる。いくつかの実施形態では、ceDNAの非対称な末端配列は、アデノ随伴ウイルス2型に由来するITRであることができる。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、1本鎖直鎖状DNAである。いずれの1本鎖直鎖状DNAも、本明細書に記載されているDNA送達システム、例えば脂質ナノ粒子に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、天然の1本鎖直鎖状DNA、例えば、バクテリオファージまたはウイルスに由来するDNAであるか、または天然の1本鎖直鎖状DNAに由来する。例えば、その1本鎖直鎖状DNAは、アデノ随伴ウイルス(AAV)DNA、例えば、アデノ随伴ウイルスに由来する1つ以上の遺伝子であることができる。AAVは、遺伝子療法用途で広範に用いられてきており、文献において周知である。
いくつかの実施形態では、その1本鎖直鎖状DNAは、腫瘍溶解性ウイルスのDNAであることができる。腫瘍溶解性ウイルスは、がん細胞だけで複製する選択性が見られるので、非がん性の細胞及び組織への被害を少なくしながら、がん細胞及び腫瘍を感染させて、それらを死滅させるのに利用できる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、腫瘍溶解性ウイルスのゲノムの全部または一部であることができる。腫瘍溶解性ウイルスDNAを、本明細書に記載されているDNA送達システム、例えば脂質ナノ粒子に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、例えばSeymour and Fisher,Br.J.Cancer,2016,114(4):357-361(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているように、腫瘍溶解性ウイルスDNAの遺伝子を改変して、がん選択的な複製、細胞溶解及び/またはがん性細胞近傍への子孫ウイルスの拡散を向上できる。ほんの一例として、いくつかの実施形態では、宿主細胞の転写機構を複製に利用する腫瘍溶解性ウイルスを操作して、腫瘍関連転写因子に依存して、例えば、腫瘍関連プロモーターを用いて、必須ウイルス遺伝子の発現を調節することによって、ウイルスの複製を促すようにできる。いくつかの実施形態では、「武装化」腫瘍溶解性ウイルスをコードするように、腫瘍溶解性ウイルスDNAの遺伝子を改変して、その腫瘍溶解性ウイルスDNAが、がん細胞で選択的に発現できる抗がん剤をコードする導入遺伝子もコードするようにする(Seymour and Fisher,Br.J.Cancer,2016,114(4):357-361を参照されたい)。いくつかの実施形態では、その抗がん剤は、治療用タンパク質または治療用核酸であることができる。いくつかの実施形態では、その治療用タンパク質は、サイトカイン、ケモカイン、酵素または抗体であることができる。いくつかの実施形態では、その治療用核酸は、mRNAまたはsiRNAであることができる。
いくつかの実施形態では、その腫瘍溶解性ウイルスは、パルボウイルスである。パルボウイルスは、溶解性ウイルスである1本鎖DNAウイルスであり、すなわち、感染細胞を溶解することができる。パルボウイルスは、ウイルス複製の際に、宿主細胞の細胞性因子のうち、細胞周期のS期に発現する因子に依存する。いくつかの実施形態では、パルボウイルスは、がん細胞に感染して、その細胞を殺傷できるが、非がん性細胞は無傷のままにするか、または非がん性細胞への被害を少なくする。いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、パルボウイルスであるか、またはパルボウイルスに由来し、例えばU.S.7,179,456及びEP2579885に記載されているように、例えば、パルボウイルスに由来する1つ以上の遺伝子である。いくつかの実施形態では、そのパルボウイルスは、パルボウイルスH1、LuIII、マウス微小ウイルス(MMV)、マウスパルボウイルス(MPV)、ラット微小ウイルス(RMV)、ラットパルボウイルス(RPV)及びRatウイルスである。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列、例えばDNAベクターは、対象に投与しても、標的細胞のゲノムに組み込まれず、すなわち、そのDNAは、対象の標的細胞内の染色体と融合しないか、または共有結合しない。むしろ、そのDNA配列は、エピソーマルに維持される。いくつかの実施形態では、そのエピソーマルなDNA配列は、対象において、持続的に発現する。いくつかの実施形態では、そのエピソーマルなDNA配列は、対象において、一過性に発現する。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列(例えばDNAベクター)またはそのDNA配列の一部分は、対象に投与すると、標的細胞のゲノムに組み込まれ、すなわち、そのDNAは、対象の標的細胞内の染色体と融合または供給結合する。いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、相同組換えによって、対象のゲノム内に組み入れられる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列、例えばDNAベクターは、コード配列(例えば導入遺伝子)及び/または非コード配列(例えば転写調節エレメント)を含み、相同組換えによって、対象における標的宿主細胞のゲノムに組み入れられる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列は、DNA配列の少なくとも一部分の相同組換えを促すように、対象における標的細胞のDNAと相同な配列を含み、その相同組換えにより、コード配列(例えば導入遺伝子)及び/または非コード配列(例えば転写調節エレメント)が、標的細胞のゲノムに組み込まれる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列が、対象のゲノムに組み込まれると、そのDNA配列によってコードされる導入遺伝子が持続的に発現する。いくつかの実施形態では、そのDNA配列が、対象のゲノムに組み込まれると、そのDNA配列によってコードされる導入遺伝子が一過性に発現する。
いくつかの実施形態では、そのDNA配列が、対象のゲノムに組み込まれると、その対象において、遺伝子発現が回復し、例えば、野生型発現レベルに近い遺伝子発現レベルが回復する。いくつかの実施形態では、そのDNA配列が、対象のゲノムに組み込まれると、その対象における変異遺伝子が、修復されるか、または置き換えられる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列が、対象のゲノムに組み込まれると、その対象における変異転写調節エレメントが、修復されるか、または置き換えられる。いくつかの実施形態では、そのDNA配列が、対象のゲノムに組み込まれると、その対象における病的な表現型が治療または予防される。
医薬組成物及び製剤
本発明は、上記のポリヌクレオチドのいずれかを含む医薬組成物及び製剤を提供する。いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、送達剤をさらに含む。
いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、本明細書に開示されている配列最適化核酸配列であって、バリアントPAHポリペプチドをコードする核酸配列を含むポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、本明細書に開示されている配列最適化核酸配列であって、PAHポリペプチドをコードする核酸配列との配列同一性がかなり大きいポリヌクレオチド(例えばORF)を含むポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)を含むことができる。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、miRNA結合部位、例えば、miR-126、miR-142、miR-144、miR-146、miR-150、miR-155、miR-16、miR-21、miR-223、miR-24、miR-27及びmiR-26aと結合するmiRNA結合部位をさらに含む。
医薬組成物または製剤は、追加の活性物質、例えば、治療上及び/または予防上活性な物質を1つ以上、任意に含むことができる。本発明の医薬組成物または製剤は、無菌及び/またはパイロジェンフリーであることができる。医薬剤の調合及び/または製造時の一般的考慮事項は、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy 21st ed.,Lippincott Williams & Wilkins,2005(参照により、その全体が本明細書に援用される)に見ることができる。いくつかの実施形態では、組成物は、ヒト、ヒトの患者または対象に投与する。本開示の目的では、「活性成分」という語句は概ね、本明細書に記載されているようにして送達するポリヌクレオチドを指す。
本明細書に記載されている製剤及び医薬組成物は、薬理学の分野において知られているかまたは今後開発されるいずれかの方法によって調製できる。概ね、このような調製方法は、活性成分と、賦形剤及び/または1つ以上の他の補助成分を合わせる工程と、その後、必要な場合及び/または望ましい場合には、その生成物を分割し、成形し、及び/または所望の1回用量単位もしくは複数回用量単位に包装する工程を含む。
本開示による医薬組成物または製剤は、バルクで、1回単位用量として、及び/または複数の1回単位用量として、調製、包装及び/または販売できる。本明細書で使用する場合、「単位用量」とは、活性成分を所定量含む医薬組成物の個別的な量を指す。活性成分の量は、対象に投与することになる活性成分の用量、及び/または例えば、このような用量の2分の1もしくは3分の1など、その用量を利便的な形で分割した量と概ね等しい。
本開示による医薬組成物中の活性成分、薬学的に許容される賦形剤及び/またはいずれかの追加の成分の相対量は、治療を受ける対象の個性、体格及び/または状態に応じて、さらには、組成物を投与する経路に応じて変動することになる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている組成物及び製剤は、本発明のポリヌクレオチドを少なくとも1つ含むことができる。非限定的な例として、その組成物または製剤は、本発明のポリヌクレオチドを1個、2個、3個、4個または5個含むことができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている組成物または製剤は、ポリヌクレオチドを2種類以上含むことができる。いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、直鎖状及び環状のポリヌクレオチドを含むことができる。別の実施形態では、その組成物または製剤は、環状ポリヌクレオチド、及びin vitro転写した(IVT)ポリヌクレオチドを含むことができる。さらに別の実施形態では、その組成物または製剤は、IVTポリヌクレオチド、キメラポリヌクレオチド及び環状ポリヌクレオチドを含むことができる。
本発明で提供する医薬組成物及び製剤の説明は原則として、ヒトへの投与に適する医薬組成物及び製剤に対するものであるが、そのような組成物は概ね、いずれかの他の動物、例えばヒト以外の動物、例えば非ヒト哺乳動物への投与に適することを当業者は理解するであろう。
本発明は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)を含む医薬製剤を提供する。本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、(1)安定性を高めるために、(2)細胞へのトランスフェクションを増大させるために、(3)(例えば、ポリヌクレオチドのデポー製剤からの)徐放もしくは遅延放出を可能にするために、(4)生体内分布を変更するために(例えば、ポリヌクレオチドを所定の種類の組織もしくは細胞に導くために)、(5)in vivoで、コードされるタンパク質の翻訳を増大させるため、及び/または(6)in vivoで、コードされるタンパク質の放出プロファイルを変更するために、1つ以上の賦形剤を用いて調合できる。いくつかの実施形態では、その医薬製剤は、例えば、式(I)を有する化合物、例えば化合物1~232のいずれか、例えば化合物II、式(III)、(IV)、(V)もしくは(VI)を有する化合物、例えば化合物233~342のいずれか、例えば化合物VI、または式(VIII)を有する化合物、例えば化合物419~428のいずれか、例えば化合物I、あるいはこれらをいずれかに組み合わせたものを含む送達剤をさらに含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約50:10:38.5:1.5のモル比でを含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約47.5:10.5:39.0:3.0のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物VI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約50:10:38.5:1.5のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物VI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約47.5:10.5:39.0:3.0のモル比で含む。
薬学的に許容される賦形剤としては、本明細書で使用する場合、望ましい特定の剤形に適するようなあらゆる溶媒、分散媒もしくはその他の液体ビヒクル、分散補助剤、懸濁補助剤、希釈剤、顆粒化剤及び/または分散剤、表面活性剤、等張化剤、増粘剤もしくは乳化剤、保存剤、結合剤、滑沢剤もしくは油、着色剤、甘味剤もしくは香味剤、安定剤、抗酸化剤、抗微生物剤もしくは抗真菌剤、浸透圧調節剤、pH調整剤、緩衝剤、キレート剤、凍結保護剤、及び/または増量剤が挙げられるが、これらに限らない。医薬組成物を調合するための様々な賦形剤、及びその組成物を調製する技法は、当該技術分野で知られている(Remington:The Science and Practice of Pharmacy,21st Edition,A.R.Gennaro(Lippincott,Williams & Wilkins,Baltimore,MD,2006(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
例示的な希釈剤としては、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸ナトリウム、ラクトース、スクロース、セルロース、微結晶性セルロース、カオリン、マンニトール、ソルビトールなど及び/またはこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的な顆粒化剤及び/または分散剤としては、デンプン、アルファ化デンプンもしくは微結晶性デンプン、アルギン酸、グアーガム、寒天、ポリ(ビニルピロリドン)(ポビドン)、架橋ポリ(ビニルピロリドン)(クロスポビドン)、セルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、架橋ナトリウムカルボキシメチルセルロース(クロスカルメロース)、ケイ酸アルミニウムマグネシウム(VEEGUM(登録商標))、ラウリル硫酸ナトリウムなど及び/またはこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的な表面活性剤及び/または乳化剤としては、天然の乳化剤(例えば、アカシア、寒天、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、トラガカント、紅藻類抽出物、コレステロール、キサンタン、ペクチン、ゼラチン、卵黄、カゼイン、羊毛脂、コレステロール、ワックス及びレシチン)、ソルビタン脂肪酸エステル(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート[TWEEN(登録商標)80]、ソルビタンモノパルミテート[SPAN(登録商標)40]、グリセルモノオレエート、ポリオキシエチレンエステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル(例えば、CREMOPHOR(登録商標))、ポリオキシエチレンエーテル(例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル[BRIJ(登録商標)30])、PLUORINC(登録商標)F68、POLOXAMER(登録商標)188など及び/またはこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的な結合剤としては、デンプン、ゼラチン、糖(例えば、スクロース、グルコース、デキストロース、デキストリン、糖蜜、ラクトース、ラクチトール、マンニトール)、アミノ酸(例えばグリシン)、天然及び合成のガム(例えば、アカシア、アルギン酸ナトリウム)、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなど、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
酸化は、mRNA、特に液体mRNA製剤の、起こり得る分解経路である。酸化を防ぐために、抗酸化剤をその製剤に加えることができる。例示的な抗酸化剤としては、αトコフェロール、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、ベンジルアルコール、ブチル化ヒドロキシアニソール、m-クレゾール、メチオニン、ブチル化ヒドロキシトルエン、モノチオグリセロール、メタ重亜硫酸ナトリウムもしくはメタ重亜硫酸カリウム、プロピオン酸、没食子酸プロピル、アスコルビン酸ナトリウムなど、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的なキレート化剤としては、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、クエン酸一水和物、エデト酸二ナトリウム、フマル酸、リンゴ酸、リン酸、エデト酸ナトリウム、酒石酸、エデト酸三ナトリウムなど、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的な抗微生物剤または抗真菌剤としては、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、安息香酸カリウムもしくは安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウムもしくはソルビン酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、ソルビン酸など、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的な保存剤としては、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、βカロチン、クエン酸、アスコルビン酸、ブチル化ヒドロキシアニソール、エチレンジアミン、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(SLES)など、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド溶液のpHは、安定性を高めるために、pH5~pH8に維持する。pHを制御するための例示的な緩衝剤としては、リン酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、コハク酸ナトリウム、ヒスチジン(もしくはヒスチジン-HCl)、コハク酸ナトリウム、炭酸ナトリウムなど、及び/またはこれらを組み合わせたものを挙げることができるが、これらに限らない。
例示的な滑沢剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、シリカ、タルク、麦芽、硬化植物油、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムまたはラウリル硫酸マグネシウムなど、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
本明細書に記載されている医薬組成物または製剤は、凍結中に、本明細書に記載されているポリヌクレオチドを安定化するために、凍結保護剤を含むことができる。例示的な凍結保護剤としては、マンニトール、スクロース、トレハロース、ラクトース、グリセロール、デキストロースなど、及びこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
本明細書に記載されている医薬組成物または製剤は、「薬学的に洗練された」ケーキをもたらすために、凍結乾燥ポリヌクレオチド製剤中に、増量剤を含むことができ、増量剤は、その凍結乾燥ポリヌクレオチドを、長期間(例えば36カ月)の保存中に安定化する。本発明の例示的な増量剤としては、スクロース、トレハロース、マンニトール、グリシン、ラクトース、ラフィノース及びこれらを組み合わせたものを挙げることができるが、これらに限らない。
いくつかの実施形態では、その医薬組成物または製剤は、送達剤をさらに含む。本開示の送達剤としては、リポソーム、脂質ナノ粒子、リピドイド、ポリマー、リポプレックス、マイクロベシクル、エクソソーム、ペプチド、タンパク質、ポリヌクレオチドがトランスフェクションされた細胞、ヒアルロニダーゼ、ナノ粒子模倣体、ナノチューブ、コンジュゲート体及びこれらを組み合わせたものを挙げることができるが、これらに限らない。
送達剤
a.脂質化合物
本開示は、有益な特性を有する医薬組成物を提供する。本明細書に記載されている脂質組成物は有益なことに、治療剤及び/または予防剤、例えばmRNAを、哺乳動物の細胞または器官に送達するための脂質ナノ粒子組成物で用いてよい。例えば、本明細書に記載されている脂質は、免疫原性がほとんど見られないか、または免疫原性がない。例えば、本明細書に開示されている脂質化合物は、参照脂質(例えば、MC3、KC2またはDLinDMA)と比べて、免疫原性が低い。例えば、本明細書に開示されている脂質と、治療剤または予防剤、例えばmRNAとを含む製剤は、参照脂質(例えば、MC3、KC2またはDLinDMA)と、同じ治療剤または予防剤とを含む対応する製剤と比べて、治療指数が上昇している。
ある特定の実施形態では、本開示は、
(a)バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドと、
(b)送達剤と、
を含む医薬組成物を提供する。
脂質ナノ粒子製剤
いくつかの実施形態では、本発明の核酸(例えばバリアントPAH mRNA)を脂質ナノ粒子(LNP)中に調合する。脂質ナノ粒子は典型的には、目的の核酸カーゴとともに、イオン化可能なカチオン性脂質成分、非カチオン性脂質成分、ステロール成分及びPEG脂質成分を含む。本発明の脂質ナノ粒子は、概ね当該技術分野で知られている成分、組成物及び方法を用いて作製できる。例えば、PCT/US2016/052352、PCT/US2016/068300、PCT/US2017/037551、PCT/US2015/027400、PCT/US2016/047406、PCT/US2016000129、PCT/US2016/014280、PCT/US2016/014280、PCT/US2017/038426、PCT/US2014/027077、PCT/US2014/055394、PCT/US2016/52117、PCT/US2012/069610、PCT/US2017/027492、PCT/US2016/059575及びPCT/US2016/069491(これらのいずれも、参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい。
本開示の核酸(例えばバリアントPAH mRNA)は典型的には、脂質ナノ粒子中に調合する。いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、少なくとも1つのイオン化可能なカチオン性脂質、少なくとも1つの非カチオン性脂質、少なくとも1つのステロール及び/または少なくとも1つのポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む。
いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、イオン化可能なカチオン性脂質を20~60%のモル比で含む。例えば、その脂質ナノ粒子は、イオン化可能なカチオン性脂質を20~50%、20~40%、20~30%、30~60%、30~50%、30~40%、40~60%、40~50%または50~60%のモル比で含んでよい。いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、イオン化可能なカチオン性脂質を20%、30%、40%、50または60%のモル比で含む。
いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、非カチオン性脂質を5~25%のモル比で含む。例えば、その脂質ナノ粒子は、非カチオン性脂質を5~20%、5~15%、5~10%、10~25%、10~20%、10~25%、15~25%、15~20%または20~25%のモル比で含んでよい。いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、非カチオン性脂質を5%、10%、15%、20%または25%のモル比で含む。
いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、ステロールを25~55%のモル比で含む。例えば、その脂質ナノ粒子は、ステロールを25~50%、25~45%、25~40%、25~35%、25~30%、30~55%、30~50%、30~45%、30~40%、30~35%、35~55%、35~50%、35~45%、35~40%、40~55%、40~50%、40~45%、45~55%、45~50%または50~55%のモル比で含んでよい。いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、ステロールを25%、30%、35%、40%、45%、50%または55%のモル比で含む。
いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、PEG修飾脂質を0.5~15%のモル比で含む。例えば、その脂質ナノ粒子は、0.5~10%、0.5~5%、1~15%、1~10%、1~5%、2~15%、2~10%、2~5%、5~15%、5~10%または10~15%のモル比で含んでよい。いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、PEG修飾脂質を0.5%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%または15%のモル比で含む。
いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、イオン化可能なカチオン性脂質を20~60%のモル比で、非カチオン性脂質を5~25%のモル比で、ステロールを25~55%のモル比で、かつPEG修飾脂質を0.5~15%のモル比で含む。
イオン化可能な脂質
いくつかの態様では、本開示のイオン化可能な脂質は、下記の式(I)の化合物、
Figure 2023527875000023
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体の1つ以上を含んでよく、式中、
R1は、C5-30アルキル、C5-20アルケニル、-R*YR”、-YR”及び-R”M’R’からなる群から選択されており、
R2及びR3は独立して、H、C1-14アルキル、C2-14アルケニル、-R*YR”、-YR”及び-R*OR”からなる群から選択されているか、またはR2及びR3は、それらと結合している原子と一体となって、複素環もしくは炭素環を形成し、
R4は、水素、C3-6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2及び非置換のC1-6アルキルからなる群から選択されており、そのQは、炭素環、複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-N(R)2、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-N(R)R8、-N(R)S(O)2R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR及び-C(R)N(R)2C(O)ORから選択されており、それぞれのnは独立して、1、2、3、4及び5から選択されており、
それぞれのR5は独立して、C1-3アルキル、C2-3アルケニル及びHからなる群から選択されており、
それぞれのR6は独立して、C1-3アルキル、C2-3アルケニル及びHからなる群から選択されており、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)-M”-C(O)O-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基及びヘテロアリール基から選択されており、そのM”は、結合、C1-13アルキルまたはC2-13アルケニルであり、
R7は、C1-3アルキル、C2-3アルケニル及びHからなる群から選択されており、
R8は、C3-6炭素環及び複素環からなる群から選択されており、
R9は、H、CN、NO2、C1-6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2-6アルケニル、C3-6炭素環及び複素環からなる群から選択されており、
それぞれのRは独立して、C1-3アルキル、C2-3アルケニル及びHからなる群から選択されており、
それぞれのR’は独立して、C1-18アルキル、C2-18アルケニル、-R*YR”、-YR”及びHからなる群から選択されており、
それぞれのR”は独立して、C3-15アルキル及びC3-15アルケニルからなる群から選択されており、
それぞれのR*は独立して、C1-12アルキル及びC2-12アルケニルからなる群から選択されており、
それぞれのYは独立して、C3-6炭素環であり、
それぞれのXは独立して、F、Cl、Br及びIからなる群から選択されており、
mは、5、6、7、8、9、10、11、12及び13から選択されており、R4が、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQRまたは-CQ(R)2である場合、(i)nが、1、2、3、4もしくは5であるときには、Qは、-N(R)2ではないか、または(ii)nが、1もしくは2であるときには、Qは、5、6もしくは7員のヘテロシクロアルキルではない。
ある特定の実施形態では、式(I)の化合物のサブセットは、下記の式(IA)の化合物、
Figure 2023527875000024
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体を含み、式中、lは、1、2、3、4及び5から選択されており、mは、5、6、7、8及び9から選択されており、M1は、結合またはM’であり、R4は、水素、非置換のC1-3アルキルまたは-(CH2)nQであり、そのQは、OH、-NHC(S)N(R)2、-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり、M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)-M”-C(O)O-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基及びヘテロアリール基から選択されており、R2及びR3は独立して、H、C1-14アルキル及びC2-14アルケニルからなる群から選択されている。例えば、mは、5、7または9である。例えば、Qは、OH、-NHC(S)N(R)2または-NHC(O)N(R)2である。例えば、Qは、-N(R)C(O)Rまたは-N(R)S(O)2Rである。
ある特定の実施形態では、式(I)の化合物のサブセットは、下記の式(IB)の化合物、
Figure 2023527875000025
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体を含み、式中、すべての可変基は、本明細書で定義されているとおりである。例えば、mは、5、6、7、8及び9から選択されており、R4は、水素、非置換のC1-3アルキルまたは-(CH2)nQであり、そのQは、OH、-NHC(S)N(R)2、-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり、M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)-M”-C(O)O-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基及びヘテロアリール基から選択されており、R2及びR3は独立して、H、C1-14アルキル及びC2-14アルケニルからなる群から選択されている。
例えば、mは、5、7または9である。例えば、Qは、OH、-NHC(S)N(R)2または-NHC(O)N(R)2である。例えば、Qは、-N(R)C(O)Rまたは-N(R)S(O)2Rである。
ある特定の実施形態では、式(I)の化合物のサブセットは、下記の式(II)の化合物、
Figure 2023527875000026
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体を含み、式中、lは、1、2、3、4及び5から選択されており、M1は、結合またはM’であり、R4は、水素、非置換のC1-3アルキルまたは-(CH2)nQであり、そのnは、2、3または4であり、Qは、OH、-NHC(S)N(R)2、-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり、M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)-M”-C(O)O-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基及びヘテロアリール基から選択されており、R2及びR3は独立して、H、C1-14アルキル及びC2-14アルケニルからなる群から選択されている。
一実施形態では、式(I)の化合物は、下記の式(IIa)の化合物、
Figure 2023527875000027
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体であり、式中、R4は、本明細書に記載されているとおりである。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、下記の式(IIb)の化合物、
Figure 2023527875000028
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体であり、式中、R4は、本明細書に記載されているとおりである。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、下記の式(IIc)もしくは(IIe)の化合物、
Figure 2023527875000029
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体であり、式中、R4は、本明細書に記載されているとおりである。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、下記の式(IIf)の化合物、
Figure 2023527875000030
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体であり、
式中、Mは、-C(O)O-または-OC(O)-であり、M”は、C1-6アルキルまたはC2-6アルケニルであり、R2及びR3は独立して、C5-14アルキル及びC5-14アルケニルからなる群から選択されており、nは、2、3及び4から選択されている。
さらなる実施形態では、式(I)の化合物は、下記の式(IId)の化合物、
Figure 2023527875000031
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体であり、式中、nは、2、3または4であり、m、R’、R”及びR2~R6は、本明細書に記載されているとおりである。例えば、R2及びR3のそれぞれは独立して、C5-14アルキル及びC5-14アルケニルからなる群から選択されていてよい。
さらなる実施形態では、式(I)の化合物は、下記の式(IIg)の化合物、
Figure 2023527875000032
もしくはそのN-オキシド、またはその塩もしくは異性体であり、式中、lは、1、2、3、4及び5から選択されており、mは、5、6、7、8及び9から選択されており、M1は、結合またはM’であり、M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)-M”-C(O)O-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基及びヘテロアリール基から選択されており、R2及びR3は独立して、H、C1-14アルキル及びC2-14アルケニルからなる群から選択されている。例えば、M”は、C1-6アルキル(例えばC1-4アルキル)またはC2-6アルケニル(例えばC2-4アルケニル)である。例えば、R2及びR3は独立して、C5-14アルキル及びC5-14アルケニルからなる群から選択されている。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、米国特許出願第62/220,091号、同第62/252,316号、同第62/253,433号、同第62/266,460号、同第62/333,557号、同第62/382,740号、同第62/393,940号、同第62/471,937号、同第62/471,949号、同第62/475,140号及び同第62/475,166号、ならびに国際出願PCT/US2016/052352号に記載されている化合物のうちの1つ以上である。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、米国特許出願第62/475,166号に記載されている化合物1~280から選択されている。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、
Figure 2023527875000033
またはその塩である。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、
Figure 2023527875000034
またはその塩である。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、
Figure 2023527875000035
またはその塩である。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、
Figure 2023527875000036
またはその塩である。
式(I)、(IA)、(IB)、(II)、(IIa)、(IIb)、(IIc)、(IId)、(IIe)、(IIf)または(IIg)による脂質の中央のアミン部分は、生理的pHでプロトン化し得る。したがって、脂質は、生理的pHで、正電荷または部分正電荷を有してよい。このような脂質は、カチオン性(アミノ)脂質またはイオン化可能な(アミノ)脂質ということもある。脂質は、正電荷及び負電荷の両方を有する両性イオン性分子、すなわち中性分子であってもよい。
いくつかの態様では、本開示のイオン化可能な脂質は、下記の式(III)の化合物、
Figure 2023527875000037
またはその塩もしくは異性体の1つ以上であってもよく、式中、
Wは、
Figure 2023527875000038
であり、
環Aは、
Figure 2023527875000039
であり、
tは、1または2であり、
A1及びA2はそれぞれ独立して、CHまたはNから選択されており、
Zは、CH2であるか、または存在せず、ZがCH2であるときには、破線(1)及び(2)はそれぞれ、単結合を表し、Zが存在しないときには、破線(1)及び(2)はいずれも存在せず、
R1、R2、R3、R4及びR5は独立して、C5-20アルキル、C5-20アルケニル、-R”MR’、-R*YR”、-YR”及び-R*OR”からなる群から選択されており、
RX1及びRX2はそれぞれ独立して、HまたはC1-3アルキルであり、
それぞれのMは独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-OC(O)O-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-C(O)S-、-SC(O)-、アリール基及びヘテロアリール基からなる群から選択されており、
M*は、C1-C6アルキルであり、
W1及びW2はそれぞれ独立して、-O-及び-N(R6)-からなる群から選択されており、
それぞれのR6は独立して、H及びC1-5アルキルからなる群から選択されており、
X1、X2及びX3は独立して、結合、-CH2-、-(CH2)2-、-CHR-、-CHY-、-C(O)-、-C(O)O-、-OC(O)-、-(CH2)n-C(O)-、-C(O)-(CH2)n-、-(CH2)n-C(O)O-、-OC(O)-(CH2)n-、-(CH2)n-OC(O)-、-C(O)O-(CH2)n-、-CH(OH)-、-C(S)-及び-CH(SH)-からなる群から選択されており、
それぞれのYは独立して、C3-6炭素環であり、
それぞれのR*は独立して、C1-12アルキル及びC2-12アルケニルからなる群から選択されており、
それぞれのRは独立して、C1-3アルキル及びC3-6炭素環からなる群から選択されており、
それぞれのR’は独立して、C1-12アルキル、C2-12アルケニル及びHからなる群から選択されており、
それぞれのR”は独立して、C3-12アルキル、C3-12アルケニル及び-R*MR’からなる群から選択されており、
nは、1~6の整数であり、
環Aが
Figure 2023527875000040
であるときには、
i)X1、X2及びX3の少なくとも1つは、-CH2-ではなく、及び/または
ii)R1、R2、R3、R4及びR5の少なくとも1つは、-R”MR’である。
いくつかの実施形態では、その化合物は、下記の式(IIIa1)~(IIIa8)のいずれかの化合物である。





























Figure 2023527875000041
Figure 2023527875000042
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、米国特許出願第62/271,146号、同第62/338,474号、同第62/413,345号及び同第62/519,826号、ならびに国際出願PCT/US2016/068300号に記載されている化合物のうちの1つ以上である。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、米国特許出願第62/519,826号に記載されている化合物1~156から選択されている。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、米国特許出願第62/519,826号に記載されている化合物1~16、42~66、68~76及び78~156から選択されている。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、
Figure 2023527875000043
またはその塩である。
いくつかの実施形態では、そのイオン化可能な脂質は、
Figure 2023527875000044
またはその塩である。
式(III)、(IIIa1)、(IIIa2)、(IIIa3)、(IIIa4)、(IIIa5)、(IIIa6)、(IIIa7)または(IIIa8)による脂質の中央のアミン部分は、生理的pHでプロトン化し得る。したがって、脂質は、生理的pHで、正電荷または部分正電荷を有してよい。このような脂質は、カチオン性(アミノ)脂質またはイオン化可能な(アミノ)脂質ということもある。脂質は、正電荷及び負電荷の両方を有する両性イオン性分子、すなわち中性分子であってもよい。
リン脂質
本明細書に開示されている脂質ナノ粒子組成物の脂質組成物は、リン脂質を1つ以上、例えば、飽和リン脂質もしくは(多価)不飽和リン脂質、またはこれらを組み合わせたものを1つ以上含むことができる。概ね、リン脂質は、リン脂質部分と、1つ以上の脂肪酸部分を含む。
リン脂質部分は、例えば、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルセリン、ホスファチジン酸、2-リゾホスファチジルコリン及びスフィンゴミエリンからなる非限定的な群から選択できる。
脂肪酸部分は、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、α-リノレン酸、エルカ酸、フィタン酸、アラキン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ベヘン酸、ドコサペンタエン酸及びドコサヘキサエン酸からなる非限定的な群から選択できる。
特定のリン脂質は、膜への融合を促進できる。例えば、カチオン性リン脂質は、膜(例えば、細胞膜または細胞内膜)の、1つ以上の負に帯電したリン脂質と相互作用できる。リン脂質の膜への融合により、脂質含有組成物(例えばLNP)の、1つ以上のエレメント(例えば治療剤)を膜に通過させることができ、例えば、その1つ以上のエレメントの標的組織への送達が可能になる。
天然種に改変及び置換(分岐化、酸化、環化及びアルキンを含む)を施したものを含め、非天然のリン脂質種も企図されている。例えば、リン脂質は、1つ以上のアルキン(例えば、1つ以上の二重結合が、三重結合に置き換えられているアルケニル基)で官能化されているか、または1つ以上のアルキンに架橋されていることができる。アルキン基は、適切な反応条件下で、アジドに暴露されると、銅触媒による付加環化を起こすことができる。このような反応は、ナノ粒子組成物の脂質二重層を機能化して、膜透過もしくは細胞認識を促すか、またはナノ粒子組成物を、標的化部分もしくはイメージング部分(例えば色素)のような有用な成分にコンジュゲートするのに有用であることがある。
リン脂質としては、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセロール及びホスファチジン酸のようなグリセロリン脂質が挙げられるが、これらに限らない。リン脂質としては、スフィンゴミエリンのようなスフィンゴリン脂質も挙げられる。
いくつかの実施形態では、本発明のリン脂質は、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DLPC)、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DMPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DOPC)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、1,2-ジウンデカノイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DUPC)、1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POPC)、1,2-ジ-O-オクタデセニル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0ジエーテルPC)、1-オレオイル-2コレステリルヘミサクシノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(OChemsPC)、1-ヘキサデシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(C16Lyso PC)、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジフィタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(ME16.0PE)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-rac-(1-グリセロール)ナトリウム塩(DOPG)、スフィンゴミエリン及びこれらの混合物を含む。
ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、DSPCのアナログまたはバリアントである。ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、下記の式(IV)の化合物、
Figure 2023527875000045
またはその塩であり、式中、
それぞれのR1は独立して、任意に置換されたアルキルであるか、あるいは、任意に2つのR1が、介在する原子と一体化して、任意に置換された単環式カルボシクリルもしくは任意に置換された単環式ヘテロシクリルを形成するか、または任意に、3つのR1が、介在する原子と一体化して、任意に置換された二環式カルボシクリルもしくは任意に置換された二環式ヘテロシクリルを形成し、
nは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10であり、
mは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10であり、
その式のAは、
Figure 2023527875000046
であり、
L2の各事例は独立して、結合または任意に置換されたC1-6アルキレンであり、その任意に置換されたC1-6アルキレンのメチレン単位の1つは任意に、O、N(RN)、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)OまたはNRNC(O)N(RN)に置き換えられており、
R2の各事例は独立して、任意に置換されたC1-30アルキル、任意に置換されたC1-30アルケニルまたは任意に置換されたC1-30アルキニルであり、任意に、R2のメチレン単位の1つ以上は独立して、任意に置換されたカルボシクリレン、任意に置換されたヘテロシクリレン、任意に置換されたアリーレン、任意に置換されたヘテロアリーレン、N(RN)、O、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、NRNC(O)N(RN)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)O、C(O)S、SC(O)、C(=NRN)、C(=NRN)N(RN)、NRNC(=NRN)、NRNC(=NRN)N(RN)、C(S)、C(S)N(RN)、NRNC(S)、NRNC(S)N(RN)、S(O)、OS(O)、S(O)O、OS(O)O、OS(O)2、S(O)2O、OS(O)2O、N(RN)S(O)、S(O)N(RN)、N(RN)S(O)N(RN)、OS(O)N(RN)、N(RN)S(O)O、S(O)2、N(RN)S(O)2、S(O)2N(RN)、N(RN)S(O)2N(RN)、OS(O)2N(RN)またはN(RN)S(O)2Oに置き換えられており、
RNの各事例は独立して、水素、任意に置換されたアルキルまたは窒素保護基であり、
環Bは、任意に置換されたカルボシクリル、任意に置換されたヘテロシクリル、任意に置換されたアリールまたは任意に置換されたヘテロアリールであり、
pは、1または2であり、
その化合物は、下記の式の化合物ではないことを条件とし、
Figure 2023527875000047
式中、R2の各事例は独立して、非置換アルキル、非置換アルケニルまたは非置換アルキニルである。
いくつかの実施形態では、そのリン脂質は、米国特許出願第62/520,530号に記載されているリン脂質のうちの1つ以上であってよい。
i)リン脂質頭部の修飾
ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、修飾リン脂質頭部(例えば修飾コリン基)を含む。ある特定の実施形態では、修飾頭部を有するリン脂質は、修飾4級アミンを有するDSPCまたはそのアナログである。例えば、式(IV)の実施形態では、R1の少なくとも1つは、メチルではない。ある特定の実施形態では、R1の少なくとも1つは、水素またはメチルではない。ある特定の実施形態では、式(IV)の化合物は、下記の式のうちの1つの化合物、
Figure 2023527875000048
またはその塩であり、式中、
それぞれのtは独立して、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10であり、
それぞれのuは独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10であり、
それぞれのvは独立して、1、2または3である。
ある特定の実施形態では、式(IV)の化合物は、下記の式(IV-a)の化合物、
Figure 2023527875000049
またはその塩である。
ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、グリセリド部分の代わりに、環状部分を含む。ある特定の実施形態では、本発明において有用なリン脂質は、グリセリド部分の代わりに、環状部分を有するDSPCまたはそのアナログである。ある特定の実施形態では、式(IV)の化合物は、下記の式(IV-b)の化合物、
Figure 2023527875000050
またはその塩である。
(ii)リン脂質尾部の修飾
ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、修飾尾部を含む。ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、修飾尾部を有するDSPCまたはそのアナログである。本明細書に記載されているように、「修飾尾部」は、より短いかまたはより長い脂肪族鎖、分岐が導入された脂肪族鎖、置換基が導入された脂肪族鎖、1つ以上のメチレンが、環状基もしくはヘテロ原子基によって置き換えられている脂肪族鎖、またはこれらをいずれかに組み合わせたものを有する尾部であってよい。例えば、ある特定の実施形態では、(IV)の化合物は、式(IV-a)の化合物またはその塩であり、R2の事例の少なくとも1つは、R2の各事例は、任意に置換されたC1-30アルキルであり、R2のメチレン単位の1つ以上は独立して、任意に置換されたカルボシクリレン、任意に置換されたヘテロシクリレン、任意に置換されたアリーレン、任意に置換されたヘテロアリーレン、N(RN)、O、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、NRNC(O)N(RN)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)O、C(O)S、SC(O)、C(=NRN)、C(=NRN)N(RN)、NRNC(=NRN)、NRNC(=NRN)N(RN)、C(S)、C(S)N(RN)、NRNC(S)、NRNC(S)N(RN)、S(O)、OS(O)、S(O)O、OS(O)O、OS(O)2、S(O)2O、OS(O)2O、N(RN)S(O)、S(O)N(RN)、N(RN)S(O)N(RN)、OS(O)N(RN)、N(RN)S(O)O、S(O)2、N(RN)S(O)2、S(O)2N(RN)、N(RN)S(O)2N(RN)、OS(O)2N(RN)またはN(RN)S(O)2Oに置き換えられている。
ある特定の実施形態では、式(IV)の化合物は、下記の式(IV-c)の化合物、
Figure 2023527875000051
またはその塩であり、式中、
それぞれのxは独立して、0~30の整数(両端の数字を含む)であり、
Gの各事例は独立して、任意に置換されたカルボシクリレン、任意に置換されたヘテロシクリレン、任意に置換されたアリーレン、任意に置換されたヘテロアリーレン、N(RN)、O、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、NRNC(O)N(RN)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)O、C(O)S、SC(O)、C(=NRN)、C(=NRN)N(RN)、NRNC(=NRN)、NRNC(=NRN)N(RN)、C(S)、C(S)N(RN)、NRNC(S)、NRNC(S)N(RN)、S(O)、OS(O)、S(O)O、OS(O)O、OS(O)2、S(O)2O、OS(O)2O、N(RN)S(O)、S(O)N(RN)、N(RN)S(O)N(RN)、OS(O)N(RN)、N(RN)S(O)O、S(O)2、N(RN)S(O)2、S(O)2N(RN)、N(RN)S(O)2N(RN)、OS(O)2N(RN)またはN(RN)S(O)2Oからなる群から選択されている。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態を表している。
ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、修飾ホスホコリン部分を含み、その4級アミンをホスホリル基に連結しているアルキル鎖は、エチレンではない(例えば、nは、2ではない)。したがって、ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、式(IV)の化合物であり、式中、nは、1、3、4、5、6、7、8、9または10である。例えば、ある特定の実施形態では、式(IV)の化合物は、下記の式のうちの1つの化合物、
Figure 2023527875000052
またはその塩である。
代替的な脂質
ある特定の実施形態では、本発明において有用であるか、または有用な可能性があるリン脂質は、修飾ホスホコリン部分を含み、その4級アミンをホスホリル基に連結しているアルキル鎖は、エチレンではない(例えば、nは、2ではない)。したがって、ある特定の実施形態では、有用なリン脂質。
ある特定の実施形態では、本開示のリン脂質の代わりに、代替的な脂質が用いられている。
ある特定の実施形態では、本発明の代替的な脂質は、オレイン酸である。
ある特定の実施形態では、その代替的な脂質は、以下のうちの1つである。
Figure 2023527875000053
構造脂質
本明細書に開示されている医薬組成物の脂質組成物は、構造脂質を1つ以上含むことができる。本明細書で使用する場合、「構造脂質」という用語は、ステロールと、ステロール部分を含む脂質を指す。
脂質ナノ粒子に構造脂質を組み込むことで、その粒子内の他の脂質の凝集を軽減するのを助けることができる。構造脂質は、コレステロール、フェコステロール、シトステロール、エルゴステロール、カンペステロール、スチグマステロール、ブラシカステロール、トマチジン、トマチン、ウルソル酸、α-トコフェロール、ホパノイド、フィトステロール、ステロイド及びこれらの混合物を含む(ただし、これらに限らない)群から選択できる。いくつかの実施形態では、その構造脂質は、ステロールである。本明細書で定義されているように、「ステロール」は、ステロイドアルコールからなる、ステロイドのサブグループである。ある特定の実施形態では、その構造脂質は、ステロイドである。ある特定の実施形態では、その構造脂質は、コレステロールである。ある特定の実施形態では、その構造脂質は、コレステロールのアナログである。ある特定の実施形態では、その構造脂質は、α-トコフェロールである。
いくつかの実施形態では、その構造脂質は、米国特許出願第62/520,530号に記載されている構造脂質のうちの1つ以上であってよい。
ポリエチレングリコール(PEG)脂質
本明細書に開示されている医薬組成物の脂質組成物は、ポリエチレングリコール(PEG)脂質を1つ以上含むことができる。
本明細書で使用する場合、「PEG脂質」という用語は、ポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を指す。PEG脂質の非限定的な例としては、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン及びホスファチジン酸、PEG-セラミドコンジュゲート(例えば、PEG-CerC14またはPEG-CerC20)、PEG修飾ジアルキルアミン、ならびにPEG修飾1,2-ジアシルオキシプロパン-3-アミンが挙げられる。このような脂質は、PEG化脂質ともいう。例えば、PEG脂質は、PEG-c-DOMG、PEG-DMG、PEG-DLPE、PEG-DMPE、PEG-DPPCまたはPEG-DSPEという脂質であることができる。
いくつかの実施形態では、PEG脂質としては、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロールメトキシポリエチレングリコール(PEG-DMG)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン-N-[アミノ(ポリエチレングリコール)](PEG-DSPE)、PEG-ジステリルグリセロール(PEG-DSG)、PEG-ジパルメトレイル、PEG-ジオレイル、PEG-ジステアリル、PEG-ジアシルグリカミド(PEG-DAG)、PEG-ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン(PEG-DPPE)またはPEG-1,2-ジミリスチルオキシプロピル-3-アミン(PEG-c-DMA)が挙げられるが、これらに限らない。
一実施形態では、そのPEG脂質は、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG修飾セラミド、PEG修飾ジアルキルアミン、PEG修飾ジアシルグリセロール、PEG修飾ジアルキルグリセロール及びこれらの混合物からなる群から選択されている。
いくつかの実施形態では、そのPEG脂質の脂質部分としては、約C14~約C22、好ましくは約C14~約C16の長さを有する脂質部分が挙げられる。いくつかの実施形態では、PEG部分、例えばmPEG-NH2は、サイズが、約1000ダルトン、2000ダルトン、5000ダルトン、10,000ダルトン、15,000ダルトンまたは20,000ダルトンである。一実施形態では、そのPEG脂質は、PEG2k-DMGである。
一実施形態では、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子は、非拡散性PEGであるPEG脂質を含むことができる。非拡散性PEGの非限定的な例としては、PEG-DSG及びPEG-DSPEが挙げられる。
PEG脂質は、米国特許第8158601号及び国際公開第2015/130584A2号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているPEG脂質のように、当該技術分野で知られている。
概ね、本明細書に記載されている様々な式の他の脂質成分(例えばPEG脂質)のいくつかは、「Compositions and Methods for Delivery of Therapeutic Agents」という標題の、2016年12月10日に出願された国際出願PCT/US2016/000129号(参照により、その全体が援用される)に記載されているようにして合成してよい。
脂質ナノ粒子組成物の脂質成分は、PEG脂質またはPEG修飾脂質のように、ポリエチレングリコールを含む分子を1つ以上含んでよい。このような種は代わりに、PEG化脂質ということもある。PEG脂質は、ポリエチレングリコールで修飾された脂質である。PEG脂質は、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG修飾セラミド、PEG修飾ジアルキルアミン、PEG修飾ジアシルグリセロール、PEG修飾ジアルキルグリセロール及びこれらの混合物を含む非限定的な群から選択してよい。例えば、PEG脂質は、PEG-c-DOMG、PEG-DMG、PEG-DLPE、PEG-DMPE、PEG-DPPCまたはPEG-DSPEという脂質であってよい。
いくつかの実施形態では、そのPEG修飾脂質は、PEG DMGの修飾形態である。PEG-DMGは、以下の構造を有する。
Figure 2023527875000054
一実施形態では、本発明において有用なPEG脂質は、国際公開第2012099755号(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)に記載されているPEG化脂質であることができる。本明細書に記載されているこれらの例示的なPEG脂質のいずれも、そのPEG鎖上にヒドロキシル基を含むように修飾されていてもよい。ある特定の実施形態では、そのPEG脂質は、PEG-OH脂質である。本明細書に概ね定義されているように、「PEG-OH脂質」(本明細書では、「ヒドロキシ-PEG化脂質」ともいう)は、その脂質上にヒドロキシル(-OH)基を1つ以上有するPEG化脂質である。ある特定の実施形態では、そのPEG-OH脂質は、そのPEG鎖上にヒドロキシル基を1つ以上含む。ある特定の実施形態では、PEG-OH脂質、すなわちヒドロキシ-PEG化脂質は、そのPEG鎖の末端に、-OH基を含む。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態を表している。
ある特定の実施形態では、本発明において有用なPEG脂質は、式(V)の化合物である。本発明で提供するのは、下記の式(V)の化合物、
Figure 2023527875000055
またはその塩であり、式中、
R3は、-OROであり、
ROは、水素、任意に置換されたアルキルまたは酸素保護基であり、
rは、1~100の整数(両端の数字を含む)であり、
L1は、任意に置換されたC1-10アルキレンであり、その任意に置換されたC1-10アルキレンのメチレンの少なくとも1つは独立して、任意に置換されたカルボシクリレン、任意に置換されたヘテロシクリレン、任意に置換されたアリーレン、任意に置換されたヘテロアリーレン、O、N(RN)、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)OまたはNRNC(O)N(RN)に置き換えられており、
Dは、クリックケミストリーによって得た部分、または生理的条件下で切断可能な部分であり、
mは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10であり、
Aは、
Figure 2023527875000056
の式の化合物であり、
L2の各事例は独立して、結合または任意に置換されたC1-6アルキレンであり、その任意に置換されたC1-6アルキレンのメチレン単位の1つは任意に、O、N(RN)、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)OまたはNRNC(O)N(RN)に置き換えられており、
R2の各事例は独立して、任意に置換されたC1-30アルキル、任意に置換されたC1-30アルケニルまたは任意に置換されたC1-30アルキニルであり、任意に、R2のメチレン単位の1つ以上は独立して、任意に置換されたカルボシクリレン、任意に置換されたヘテロシクリレン、任意に置換されたアリーレン、任意に置換されたヘテロアリーレン、N(RN)、O、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、NRNC(O)N(RN)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)O、C(O)S、SC(O)、C(=NRN)、C(=NRN)N(RN)、NRNC(=NRN)、NRNC(=NRN)N(RN)、C(S)、C(S)N(RN)、NRNC(S)、NRNC(S)N(RN)、S(O)、OS(O)、S(O)O、OS(O)O、OS(O)2、S(O)2O、OS(O)2O、N(RN)S(O)、S(O)N(RN)、N(RN)S(O)N(RN)、OS(O)N(RN)、N(RN)S(O)O、S(O)2、N(RN)S(O)2、S(O)2N(RN)、N(RN)S(O)2N(RN)、OS(O)2N(RN)またはN(RN)S(O)2Oに置き換えられており、
RNの各事例は独立して、水素、任意に置換されたアルキルまたは窒素保護基であり、
環Bは、任意に置換されたカルボシクリル、任意に置換されたヘテロシクリル、任意に置換されたアリールまたは任意に置換されたヘテロアリールであり、
pは、1または2である。
ある特定の実施形態では、式(V)の化合物は、PEG-OH脂質である(すなわち、R3は、-OROであり、ROは、水素である)。ある特定の実施形態では、式(V)の化合物は、下記の式(V-OH)の化合物、
Figure 2023527875000057
またはその塩である。
ある特定の実施形態では、本発明における有用なPEG脂質は、PEG化脂肪酸である。ある特定の実施形態では、本発明における有用なPEG脂質は、式(VI)の化合物である。本発明で提供するのは、下記の式(VI)の化合物、
Figure 2023527875000058
またはその塩であり、式中、
R3は、-OROであり、
ROは、水素、任意に置換されたアルキルまたは酸素保護基であり、
rは、1~100の整数(両端の数字を含む)であり、
R5は、任意に置換されたC10-40アルキル、任意に置換されたC10-40アルケニルまたは任意に置換されたC10-40アルキニルであり、任意に、R5のメチレン基の1つ以上は、任意に置換されたカルボシクリレン、任意に置換されたヘテロシクリレン、任意に置換されたアリーレン、任意に置換されたヘテロアリーレン、N(RN)、O、S、C(O)、C(O)N(RN)、NRNC(O)、NRNC(O)N(RN)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、OC(O)N(RN)、NRNC(O)O、C(O)S、SC(O)、C(=NRN)、C(=NRN)N(RN)、NRNC(=NRN)、NRNC(=NRN)N(RN)、C(S)、C(S)N(RN)、NRNC(S)、NRNC(S)N(RN)、S(O)、OS(O)、S(O)O、OS(O)O、OS(O)2、S(O)2O、OS(O)2O、N(RN)S(O)、S(O)N(RN)、N(RN)S(O)N(RN)、OS(O)N(RN)、N(RN)S(O)O、S(O)2、N(RN)S(O)2、S(O)2N(RN)、N(RN)S(O)2N(RN)、OS(O)2N(RN)またはN(RN)S(O)2Oに置き換えられており、
RNの各事例は独立して、水素、任意に置換されたアルキルまたは窒素保護基である。
ある特定の実施形態では、式(VI)の化合物は、下記の式(VI-OH)の化合物、
Figure 2023527875000059
またはその塩である。一実施形態では、rは、1~100の整数(両端の数字を含む)である。いくつかの実施形態では、rは、45である。
さらに別の実施形態では、式(VI)の化合物は、
Figure 2023527875000060
またはその塩である。
一実施形態では、式(VI)の化合物は、
Figure 2023527875000061
である。
いくつかの態様では、本明細書に開示されている医薬組成物の脂質組成物は、PEG脂質を含まない。
いくつかの実施形態では、そのPEG脂質は、米国特許出願第62/520,530号に記載されているPEG脂質のうちの1つ以上であってよい。
いくつかの実施形態では、本発明のPEG脂質は、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG修飾セラミド、PEG修飾ジアルキルアミン、PEG修飾ジアシルグリセロール、PEG修飾ジアルキルグリセロール及びこれらの混合物を含む。いくつかの実施形態では、そのPEG修飾脂質は、PEG-DMG、PEG-c-DOMG(PEG-DOMGともいう)、PEG-DSG及び/またはPEG-DPGである。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、式I、IIまたはIIIのうちのいずれかのイオン化可能なカチオン性脂質、DSPCを含むリン脂質、構造脂質、及びPEG-DMGを含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、式I、IIまたはIIIのうちのいずかれのイオン化可能なカチオン性脂質、DSPCを含むリン脂質、構造脂質、及び式VIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、式I、IIまたはIIIのうちのいずかれのイオン化可能なカチオン性脂質、式IVを有する化合物を含むリン脂質、構造脂質、及び式VまたはVIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、式I、IIまたはIIIのうちのいずかれのイオン化可能なカチオン性脂質、式IVを有する化合物を含むリン脂質、構造脂質、及び式VまたはVIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、式I、IIまたはIIIのうちのいずかれのイオン化可能なカチオン性脂質、式IVを有するリン脂質、構造脂質、及び式VIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、
Figure 2023527875000062
のイオン化可能なカチオン性脂質、及び式VIを含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、
Figure 2023527875000063
のイオン化可能なカチオン性脂質、及びオレイン酸を含む代替的な脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、
Figure 2023527875000064
のイオン化可能なカチオン性脂質、オレイン酸を含む代替的な脂質、コレステロールを含む構造脂質、及び式VIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、
Figure 2023527875000065
のイオン化可能なカチオン性脂質、DOPEを含むリン脂質、コレステロールを含む構造脂質、及び式VIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、
Figure 2023527875000066
のイオン化可能なカチオン性脂質、DOPEを含むリン脂質、コレステロールを含む構造脂質、及び式VIIを有する化合物を含むPEG脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、N:P比が約2:1~約30:1である。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、N:P比が約6:1である。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、N:P比が約3:1である。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、そのイオン化可能なカチオン性脂質成分とRNAとのwt/wt比が、約10:1~約100:1である。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、そのイオン化可能なカチオン性脂質成分とRNAとのwt/wt比が、約20:1である。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、そのイオン化可能なカチオン性脂質成分とRNAとのwt/wt比が、約10:1である。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、平均直径が約50nm~約150nmである。
いくつかの実施形態では、本発明のLNPは、平均直径が約70nm~約120nmである。
本明細書で使用する場合、「アルキル」、「アルキル基」または「アルキレン」という用語は、1つ以上の炭素原子(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個または20個以上の炭素原子)を含む直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素であって、任意に置換されている炭化水素を意味する。「C1-14アルキル」という表記は、炭素原子を1~14個含む、任意に置換された直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素を意味する。別段の定めのない限り、本明細書に記載されているアルキル基は、非置換のアルキル基及び置換アルキル基の両方を指す。
本明細書で使用する場合、「アルケニル」、「アルケニル基」または「アルケニレン」という用語は、2つ以上の炭素原子(例えば、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個または20個以上の炭素原子)及び少なくとも1つの二重結合を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素であって、任意に置換されている炭化水素を意味する。「C2-14アルケニル」という表記は、2~14個の炭素原子及び少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を含む、任意に置換された直鎖または分岐鎖の炭化水素を意味する。アルケニル基は、炭素-炭素二重結合を1個、2個、3個または4個以上含んでよい。例えば、C18アルケニルは、二重結合を1つ以上含んでよい。二重結合を2個含むC18アルケニル基は、リノレイル基であってよい。別段の定めのない限り、本明細書に記載されているアルケニル基は、非置換アルケニル基及び置換アルケニル基の両方を指す。
本明細書で使用する場合、「アルキニル」、「アルキニル基」または「アルキニレン」という用語は、2つ以上の炭素原子(例えば、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個または20個以上の炭素原子)及び少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素であって、任意に置換されている炭化水素を意味する。「C2-14アルキニル」という表記は、2~14個の炭素原子及び少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を含む、任意に置換された直鎖または分岐鎖の炭化水素を意味する。アルキニル基は、炭素-炭素三重結合を1個、2個、3個または4個以上含んでよい。例えば、C18アルキニルは、炭素-炭素三重結合を1つ以上含んでよい。別段の定めのない限り、本明細書に記載されているアルキニル基は、非置換アルキニル基及び置換アルキニル基の両方を指す。
本明細書で使用する場合、「炭素環」または「炭素環式基」という用語は、炭素原子からなる環を1つ以上含む、任意に置換された単環系または多環系を意味する。環は、3員、4員、5員、6員、7員、8員、9員、10員、11員、12員、13員、14員、15員、16員、17員、18員、19員または20員の環であってよい。「C3-6炭素環」という表記は、炭素原子を3~6個有する単環を含む炭素環を意味する。炭素環は、炭素-炭素二重結合または炭素-炭素三重結合を1つ以上含んでよく、非芳香族または芳香族(例えば、シクロアルキル基またはアリール基)であってよい。炭素環の例としては、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、フェニル基、ナフチル基及び1,2ジヒドロナフチル基が挙げられる。「シクロアルキル」という用語は、本明細書で使用する場合、非芳香族炭素環を意味し、二重結合または三重結合のいずれも含んでも含まなくてもよい。別段の定めのない限り、本明細書に記載されている炭素環は、非置換の炭素環基及び置換された炭素環基の両方、すなわち、任意に置換された炭素環を指す。
本明細書で使用する場合、「複素環」または「複素環式基」という用語は、任意に置換された単環系または環を1つ以上含む多環系であって、その少なくとも1つの環が、ヘテロ原子を少なくとも1つ含む環系を意味する。ヘテロ原子は例えば、窒素原子、酸素原子または硫黄原子であってよい。環は、3員、4員、5員、6員、7員、8員、9員、10員、11員、12員、13員または14員の環であってよい。複素環は、二重結合または三重結合を1つ以上含んでよく、非芳香族または芳香族(例えば、ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基)であってよい。複素環の例としては、イミダゾリル基、イミダゾリジニル基、オキサゾリル基、オキサゾリジニル基、チアゾリル基、チアゾリジニル基、ピラゾリジニル基、ピラゾリル基、イソオキサゾリジニル基、イソオキサゾリル基、イソチアゾリジニル基、イソチアゾリル基、モルホリニル基、ピロリル基、ピロリジニル基、フリル基、テトラヒドロフリル基、チオフェニル基、ピリジニル基、ピペリジニル基、キノリル基及びイソキノリル基が挙げられる。本明細書で使用する場合、「ヘテロシクロアルキル」という用語は、非芳香族複素環を意味し、二重結合または三重結合のいずれも含んでも含まなくてもよい。別段の定めのない限り、本明細書に記載されている複素環は、非置換の複素環基及び置換された複素環基の両方、すなわち、任意に置換された複素環を指す。
本明細書で使用する場合、「ヘテロアルキル」、「ヘテロアルケニル」または「ヘテロアルキニル」という用語はそれぞれ、本明細書で定義されているようなアルキル基、アルケニル基またはアルキニル基のうち、ヘテロ原子(例えば、酸素、硫黄、窒素、ホウ素、ケイ素、リン)を1つ以上(例えば、1個、2個、3個または4個)さらに含む基を指し、その1つ以上のヘテロ原子は、親炭素鎖内の隣接炭素原子間に挿入されており、及び/またはその1つ以上のヘテロ原子は、炭素原子及び親分子の間、すなわち結合点の間に挿入されている。別段の定めのない限り、本明細書に記載されているヘテロアルキル、ヘテロアルケニルまたはヘテロアルキニルは、非置換のヘテロアルキル、ヘテロアルケニルまたはヘテロアルキニル及び置換されたヘテロアルキル、ヘテロアルケニルまたはヘテロアルキニルの両方、すなわち、任意に置換されたヘテロアルキル、ヘテロアルケニルまたはヘテロアルキニルを指す。
本明細書で使用する場合、「生分解性基」は、哺乳動物個体において、脂質代謝の加速を促進し得る基である。生分解性基は、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基及びヘテロアリール基からなる群から選択してよいが、これらに限らない。本明細書で使用する場合、「アリール基」は、1つ以上の芳香族環を含む、任意に置換された炭素環式基である。アリール基の例としては、フェニル基及びナフチル基が挙げられる。本明細書で使用する場合、「ヘテロアリール基」は、1つ以上の芳香族環を含む、任意に置換された複素環式基である。ヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フリル、チオフェニル、イミダゾリル、オキサゾリル及びチアゾリルが挙げられる。アリール基及びヘテロアリール基の両方とも、任意に置換されていてよい。例えば、M及びM’は、任意に置換されたフェニル、オキサゾール及びチアゾールからなる非限定的な群から選択できる。本発明の式では、M及びM’は独立して、上記の生分解性基のリストから選択できる。別段の定めのない限り、本明細書に記載されているアリール基またはヘテロアリール基は、非置換の基及び置換された基の両方、すなわち、任意に置換されたアリール基またはヘテロアリール基を指す。
アルキル基、アルケニル基、ならびにシクリル基(例えば、カルボシクリル基及びヘテロシクリル基)は、別段の定めのない限り、任意に置換されていてよい。任意の置換基は、ハロゲン原子(例えば、塩化物基、臭化物基、フッ化物基またはヨウ化物基)、カルボン酸(例えばC(O)OH)、アルコール(例えば、ヒドロキシル、OH)、エステル(例えばC(O)OR、OC(O)R)、アルデヒド(例えばC(O)H)、カルボニル(例えば、C(O)R、あるいはC=Oによって表される)、ハロゲン化アシル(例えば、C(O)X(そのXは、臭化物、フッ化物、塩化物及びヨウ化物から選択したからハロゲン化物である))、炭酸塩(例えばOC(O)OR)、アルコキシ(例えばOR)、アセタール(例えば、C(OR)2R””(その各ORは、同じであることも、または異なることもできるアルコキシ基であり、R””は、アルキル基またはアルケニル基である))、リン酸塩(例えばP(O)43-)、チオール(例えばSH)、スルホキシド(例えばS(O)R)、スルフィン酸(例えばS(O)OH)、スルホン酸(例えばS(O)2OH)、チアール(例えばC(S)H)、硫酸塩(例えばS(O)42-)、スルホニル(例えばS(O)2)、アミド(例えば、C(O)NR2またはN(R)C(O)R)、アジド(例えばN3)、ニトロ(例えばNO2)、シアノ(例えばCN)、イソシアノ(例えばNC)、アシルオキシ(例えばOC(O)R)、アミノ(例えば、NR2、NRHまたはNH2)、カルバモイル(例えば、OC(O)NR2、OC(O)NRHまたはOC(O)NH2)、スルホンアミド(例えば、S(O)2NR2、S(O)2NRH、S(O)2NH2、N(R)S(O)2R、N(H)S(O)2R、N(R)S(O)2HまたはN(H)S(O)2H)、アルキル基、アルケニル基、ならびにシクリル基(例えば、カルボシクリル基またはヘテロシクリル基)からなる群から選択してよいが、これらに限らない。上記のいずれにおいても、Rは、本明細書で定義されているようなアルキル基またはアルケニル基である。いくつかの実施形態では、置換基自体が、例えば、本明細書で定義されているような1個、2個、3個、4個、5個または6個の置換基でさらに置換されていてもよい。例えば、C1~6アルキル基は、本明細書で定義されているような1個、2個、3個、4個、5個または6個の置換基でさらに置換されていてもよい。
窒素を含む本開示の化合物は、酸化剤(例えば、3-クロロペルオキシ安息香酸(mCPBA)及び/または過酸化水素)で処理することによって、N-オキシドに変換して、本開示の他の化合物をもたらすことができる。したがって、価数及び構造によって認められるときには、示されているとともに、特許請求されているすべての窒素含有化合物は、示されているような化合物及びそのN-オキシド誘導体(N□OまたはN+-O-として示すこともできる)の両方が含まれるものとみなす。さらに、他の事例では、本開示の化合物内の窒素をN-ヒドロキシ化合物またはN-アルコキシ化合物に変換できる。例えば、N-ヒドロキシ化合物は、m CPBAのような酸化剤によって、親アミンを酸化することによって調製できる。価数及び構造によって認められるときには、示されているとともに、特許請求されているすべての窒素含有化合物は、示されているような化合物、ならびにそのN-ヒドロキシ(すなわちN-OH)誘導体及びN-アルコキシ(すなわちN-OR(そのRは、置換されているかまたは非置換のC1-C6アルキル、C1-C6アルケニル、C1-C6アルキニル、3~14員の炭素環または3~14員の複素環である)誘導体の両方も網羅するものとみなす。
b.その他の脂質組成物成分
本明細書に開示されている医薬組成物の脂質組成物は、上記の成分に加えて、1つ以上の成分を含むことができる。例えば、その脂質組成物は、1つ以上の透過性増強剤分子、糖鎖、ポリマー、表面改質剤(例えば界面活性剤)またはその他の成分を含むことができる。例えば、透過性増強剤分子は、米国特許出願公開第2005/0222064号によって記載されている分子であることができる。糖鎖としては、単糖(例えばグルコース)、ならびに多糖(例えば、グリコーゲン、その誘導体及びそのアナログ)を挙げることができる。
ポリマーを、本明細書に開示されている医薬組成物(例えば、脂質ナノ粒子形態の医薬組成物)に含めるか、及び/またはポリマーを使用して、その医薬組成物を封入するかもしくは部分的に封入することができる。ポリマーは、生分解性及び/または生体適合性であることができる。ポリマーは、ポリアミン、ポリエーテル、ポリアミド、ポリエステル、ポリカルバメート、ポリ尿素、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリイミド、ポリスルホン、ポリウレタン、ポリアセチレン、ポリエチレン、ポリエチレンイミン、ポリイソシアネート、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリロニトリル及びポリアリレートから選択できるが、これらに限らない。
その脂質組成物とポリヌクレオチドとの比率の範囲は、約10:1~約60:1(wt/wt)であることができる。
いくつかの実施形態では、その脂質組成物とポリヌクレオチドとの比率は、約10:1、約11:1、約12:1、約13:1、約14:1、約15:1、約16:1、約17:1、約18:1、約19:1、約20:1、約21:1、約22:1、約23:1、約24:1、約25:1、約26:1、約27:1、約28:1、約29:1、約30:1、約31:1、約32:1、約33:1、約34:1、約35:1、約36:1、約37:1、約38:1、約39:1、約40:1、約41:1、約42:1、約43:1、約44:1、約45:1、約46:1、約47:1、約48:1、約49:1、約50:1、約51:1、約52:1、約53:1、約54:1、約55:1、約56:1、約57:1、約58:1、約59:1または約60:1(wt/wt)であることができる。いくつかの実施形態では、その脂質組成物と、治療剤をコードするポリヌクレオチドとのwt/wt比は、約20:1または約15:1である。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されている医薬組成物は、ポリペプチドを2つ以上含むことができる。例えば、本明細書に開示されている医薬組成物は、ポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)を2つ以上含むことができる。
一実施形態では、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子は、脂質:ポリヌクレオチドの重量比が5:1、10:1、15:1、20:1、25:1、30:1、35:1、40:1、45:1、50:1、55:1、60:1もしくは70:1であるか、またはこれらの比率の範囲内もしくはいずれか(5:1~約10:1、約5:1~約15:1、約5:1~約20:1、約5:1~約25:1、約5:1~約30:1、約5:1~約35:1、約5:1~約40:1、約5:1~約45:1、約5:1~約50:1、約5:1~約55:1、約5:1~約60:1、約5:1~約70:1、約10:1~約15:1、約10:1~約20:1、約10:1~約25:1、約10:1~約30:1、約10:1~約35:1、約10:1~約40:1、約10:1~約45:1、約10:1~約50:1、約10:1~約55:1、約10:1~約60:1、約10:1~約70:1、約15:1~約20:1、約15:1~約25:1、約15:1~約30:1、約15:1~約35:1、約15:1~約40:1、約15:1~約45:1、約15:1~約50:1、約15:1~約55:1、約15:1~約60:1もしくは約15:1~約70:1などであるが、これらに限らない)で、ポリヌクレオチド(例えばmRNA)を含むことができる。
一実施形態では、本明細書に記載されている脂質ナノ粒子は、ポリヌクレオチドを、およそ0.1mg/ml~2mg/mlの濃度(0.1mg/ml、0.2mg/ml、0.3mg/ml、0.4mg/ml、0.5mg/ml、0.6mg/ml、0.7mg/ml、0.8mg/ml、0.9mg/ml、1.0mg/ml、1.1mg/ml、1.2mg/ml、1.3mg/ml、1.4mg/ml、1.5mg/ml、1.6mg/ml、1.7mg/ml、1.8mg/ml、1.9mg/ml、2.0mg/mlまたは2.0mg/ml超などであるが、これらに限らない)で含むことができる。
c.ナノ粒子組成物
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されている医薬組成物は、脂質ナノ粒子(LNP)として調合されている。したがって、本開示は、(i)本明細書に記載されているような化合物のような送達剤を含む脂質組成物と、(ii)バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドとを含むナノ粒子組成物も提供する。このようなナノ粒子組成物では、本明細書に開示されている脂質組成物は、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを封入できる。
ナノ粒子組成物は典型的には、マイクロメートル以下程度のサイズであり、脂質二重層を含むことができる。ナノ粒子組成物には、脂質ナノ粒子(LNP)、リポソーム(例えば脂質ベシクル)及びリポプレックスが含まれる。例えば、ナノ粒子組成物は、直径が500nm以下である、脂質二重層を有するリポソームであることができる。
ナノ粒子組成物としては例えば、脂質ナノ粒子(LNP)、リポソーム及びリポプレックスが挙げられる。いくつかの実施形態では、ナノ粒子組成物は、脂質二重層を1つ以上含むベシクルである。ある特定の実施形態では、ナノ粒子組成物は、水性の区画によって隔てられた同心円状の二重層を2つ以上含む。脂質二重層は、互いに対して官能化及び/または架橋されていることができる。脂質二重層は、リガンド、タンパク質またはチャネルを1つ以上含むことができる。
一実施形態では、脂質ナノ粒子は、イオン化可能な脂質、構造脂質、リン脂質及びmRNAを含む。いくつかの実施形態では、そのLNPは、イオン化可能な脂質、PEG修飾脂質、ステロール及び構造脂質を含む。いくつかの実施形態では、そのLNPは、イオン化可能な脂質のモル比が約20~60%であり、構造脂質が約5~25%であり、ステロールが約25~55%であり、PEG修飾脂質が約0.5~15%である。
いくつかの実施形態では、そのLNPは、多分散性の値が0.4未満である。いくつかの実施形態では、そのLNPは、中性pHにおいて、実効電荷が中性である。いくつかの実施形態では、そのLNPは、平均直径が50~150nmである。いくつかの実施形態では、そのLNPは、平均直径が80~100nmである。
本明細書に概ね定義されているように、「脂質」という用語は、疎水性特性または両親媒性特性を有する小分子を指す。脂質は、天然または合成のものであってよい。脂質の種類の例としては、脂肪、ワックス、ステロール含有代謝産物、ビタミン、脂肪酸、グリセロ脂質、グリセロリン脂質、スフィンゴ脂質、サッカロ脂質及びポリケチド、ならびにプレノール脂質が挙げられるが、これらに限らない。場合によっては、いくつかの脂質の両親媒性特性により、水性媒体内で、リポソーム、ベシクルまたは膜が形成される。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子(LNP)は、イオン化可能な脂質を含んでよい。本明細書で使用する場合、「イオン化可能な脂質」という用語は、当該技術分野におけるその通常の意味を有し、1つ以上の帯電部分を含む脂質を指してよい。いくつかの実施形態では、イオン化可能な脂質は、正に帯電していても、負に帯電していてもよい。イオン化可能な脂質は、正に帯電していてもよく、その場合には、「カチオン性脂質」と称することができる。ある特定の実施形態では、イオン化可能な脂質分子は、アミン基を含んでよく、「イオン化可能なアミノ脂質」と称することができる。本明細書で使用する場合、「帯電部分」は、形式電荷、例えば、一価(+1または-1)、二価(+2または-2)、三価(+3または-3)などの電荷を持つ化学構造部分である。その帯電部分は、アニオン性である(すなわち、負に帯電している)か、カチオン性である(すなわち、正に帯電している)ことができる。正に帯電した部分の例としては、アミン基(例えば、1級アミン、2級アミン及び/または3級アミン)、アンモニウム基、ピリジニウム基、グアニジン基及びイミダゾリウム基が挙げられる。特定の実施形態では、その帯電部分は、アミン基を含む。負に帯電した基またはその前駆体の例としては、カルボキシレート基、スルホネート基、サルフェート基、ホスホネート基、リン酸基、ヒドロキシル基などが挙げられる。帯電部分の電荷は、場合によっては、環境条件によって変動することがあり、例えば、pHの変化により、その部分の電荷が変化したり、及び/またはその部分が帯電したりもしくは帯電を解消したりすることがある。概ね、所望に応じて、その分子の電荷密度を選択してよい。
「帯電した」または「帯電部分」という用語は、分子上の「部分負電荷」または「部分正電荷」を指さないことを理解されたい。「部分負電荷」及び「部分正電荷」には、当該技術分野におけるその通常の意味が与えられる。官能基が、極性を持つ結合を含み、電子密度が、その結合の原子の1つに引き寄せられて、その原子上に部分負電荷が作られるようなときに、「部分負電荷」が生じることができる。当業者は概ね、このようにして極性を持つことができる結合を認識するであろう。
いくつかの実施形態では、イオン化可能な脂質は、イオン化可能なアミノ脂質であり、当該技術分野では、「イオン化可能なカチオン性脂質」と称する場合がある。一実施形態では、イオン化可能なアミノ脂質は、正に帯電した親水性頭部、及びリンカー構造によって連結されている疎水性尾部を有してよい。
これらに加えて、イオン化可能な脂質は、環状アミン基を含む脂質であってもよい。
一実施形態では、イオン化可能な脂質は、国際公開第2013086354号及び同第2013116126号(そのそれぞれの内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)に記載されているイオン化可能な脂質から選択してよいが、これらに限らない。
さらに別の実施形態では、イオン化可能な脂質は、米国特許第7,404,969号の式CLI~CLXXXXII(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)から選択してよいが、これらに限らない。
一実施形態では、その脂質は、国際公開第2012170889号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような切断可能な脂質であってもよい。一実施形態では、その脂質は、当該技術分野で知られている方法及び/または国際公開第2013086354号(そのそれぞれの内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)に記載されているような方法によって合成してよい。
ナノ粒子組成物は、様々な方法によって特徴付けることができる。例えば、顕微鏡法(例えば、透過型電子顕微鏡法または走査型電子顕微鏡法)を用いて、ナノ粒子組成物の形態及びサイズ分布を調べることができる。動的光散乱または電位差法(例えば電位差滴定法)を用いて、ゼータ電位を測定できる。動的光散乱を用いて、粒度を求めることもできる。Zetasizer Nano ZS(Malvern Instruments Ltd、Malvern,Worcestershire,UK)のような計器を用いて、粒度、多分散性指数及びゼータ電位など、ナノ粒子組成物の複数の特徴を測定することもできる。
ナノ粒子のサイズは、炎症(ただし、これに限らない)のような生体反応に歯止めをかけるのを助けることもできるし、または本発明のポリヌクレオチドの生体作用を高めることもできる。
本明細書で使用する場合、ナノ粒子組成物との関連における「サイズ」または「平均サイズ」とは、ナノ粒子組成物の平均直径を指す。
一実施形態では、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、直径が約10~約100nm(約10~約20nm、約10~約30nm、約10~約40nm、約10~約50nm、約10~約60nm、約10~約70nm、約10~約80nm、約10~約90nm、約20~約30nm、約20~約40nm、約20~約50nm、約20~約60nm、約20~約70nm、約20~約80nm、約20~約90nm、約20~約100nm、約30~約40nm、約30~約50nm、約30~約60nm、約30~約70nm、約30~約80nm、約30~約90nm、約30~約100nm、約40~約50nm、約40~約60nm、約40~約70nm、約40~約80nm、約40~約90nm、約40~約100nm、約50~約60nm、約50~約70nm、約50~約80nm、約50~約90nm、約50~約100nm、約60~約70nm、約60~約80nm、約60~約90nm、約60~約100nm、約70~約80nm、約70~約90nm、約70~約100nm、約80~約90nm、約80~約100nm及び/または約90~約100nmなどであるが、これらに限らない)である脂質ナノ粒子で調合する。
一実施形態では、そのナノ粒子は、直径が約10~500nmである。一実施形態では、そのナノ粒子は、直径が100nm超、150nm超、200nm超、250nm超、300nm超、350nm超、400nm超、450nm超、500nm超、550nm超、600nm超、650nm超、700nm超、750nm超、800nm超、850nm超、900nm超、950nm超または1000nm超である。
いくつかの実施形態では、ナノ粒子組成物の最大寸法は、1μm以下(例えば、1μm、900nm、800nm、700nm、600nm、500nm、400nm、300nm、200nm、175nm、150nm、125nm、100nm、75nmまたは50nm以下)である。
ナノ粒子組成物は、比較的均一であることができる。多分散性指数を用いて、ナノ粒子組成物の均一性、例えば、ナノ粒子組成物の粒度分布を示すことができる。多分散性指数が低い(例えば0.3未満である)ことは概ね、粒度分布が狭いことを示す。ナノ粒子組成物は、多分散性指数が約0~約0.25(0.01、0.02、0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.10、0.11、0.12、0.13、0.14、0.15、0.16、0.17、0.18、0.19、0.20、0.21、0.22、0.23、0.24または0.25など)であることができる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されているナノ粒子組成物の多分散性指数は、約0.10~約0.20であることができる。
ナノ粒子組成物のゼータ電位を用いて、その組成物の界面動電位を示すことができる。例えば、ゼータ電位は、ナノ粒子組成物の表面電荷を表すことができる。電荷(正電荷または負電荷)が比較的小さいナノ粒子組成物が概ね望ましい。電荷が大きい種ほど、体内の細胞、組織及びその他の要素と、望ましくない形で相互作用することがあるからである。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されているナノ粒子組成物のゼータ電位は、約-10mV~約+20mV、約-10mV~約+15mV、約10mV~約+10mV、約-10mV~約+5mV、約-10mV~約0mV、約-10mV~約-5mV、約-5mV~約+20mV、約-5mV~約+15mV、約-5mV~約+10mV、約-5mV~約+5mV、約-5mV~約0mV、約0mV~約+20mV、約0mV~約+15mV、約0mV~約+10mV、約0mV~約+5mV、約+5mV~約+20mV、約+5mV~約+15mVまたは約+5mV~約+10mVであることができる。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子のゼータ電位は、約0mV~約100mV、約0mV~約90mV、約0mV~約80mV、約0mV~約70mV、約0mV~約60mV、約0mV~約50mV、約0mV~約40mV、約0mV~約30mV、約0mV~約20mV、約0mV~約10mV、約10mV~約100mV、約10mV~約90mV、約10mV~約80mV、約10mV~約70mV、約10mV~約60mV、約10mV~約50mV、約10mV~約40mV、約10mV~約30mV、約10mV~約20mV、約20mV~約100mV、約20mV~約90mV、約20mV~約80mV、約20mV~約70mV、約20mV~約60mV、約20mV~約50mV、約20mV~約40mV、約20mV~約30mV、約30mV~約100mV、約30mV~約90mV、約30mV~約80mV、約30mV~約70mV、約30mV~約60mV、約30mV~約50mV、約30mV~約40mV、約40mV~約100mV、約40mV~約90mV、約40mV~約80mV、約40mV~約70mV、約40mV~約60mV及び約40mV~約50mVであることができる。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子のゼータ電位は、約10mV~約50mV、約15mV~約45mV、約20mV~約40mV及び約25mV~約35mVであることができる。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子のゼータ電位は、約10mV、約20mV、約30mV、約40mV、約50mV、約60mV、約70mV、約80mV、約90mV及び約100mVであることができる。
ポリヌクレオチドの「封入効率」という用語は、調製後、ナノ粒子組成物によって封入されているポリヌクレオチドの量、またはナノ粒子組成物と別段に合わさっているポリヌクレオチドの量を、得られた初期量と比べたものを表す。本明細書で使用する場合、「封入」とは、完全、実質的または部分的に取り囲むか、閉じ込めるか、囲うかまたは包み込むことを指すことができる。
封入効率が高い(例えば100%近くである)ことが望ましい。封入効率は、例えば、ナノ粒子組成物を1つ以上の有機溶媒または洗浄剤で分解する前と分解した後に、ナノ粒子組成物を含む溶液中のポリヌクレオチドの量を比較することによって測定できる。
蛍光を用いて、溶液中の遊離ポリヌクレオチドの量を測定できる。本明細書に記載されているナノ粒子組成物では、ポリヌクレオチドの封入効率は、少なくとも50%、例えば、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%であることができる。いくつかの実施形態では、その封入効率は、少なくとも80%であることができる。ある特定の実施形態では、その封入効率は、少なくとも90%であることができる。
本明細書に開示されている医薬組成物に存在するポリヌクレオチドの量は、そのポリヌクレオチドのサイズ、所望の標的及び/または用途、あるいはナノ粒子組成物のその他の特性、ならびにそのポリヌクレオチドの特性のような多数の因子によって決定し得る。
例えば、ナノ粒子組成物において有用なmRNAの量は、そのmRNAのサイズ(長さまたは分子量で表される)、配列及びその他の特徴によって決定し得る。ナノ粒子組成物内のポリヌクレオチドの相対量も変動し得る。
本開示の脂質ナノ粒子組成物に存在する脂質組成物及びポリヌクレオチドの相対量は、有効性及び忍容性の考察に従って最適化できる。mRNAをポリヌクレオチドとして含む組成物では、N:P比が、有用な測定基準として機能し得る。
ナノ粒子組成物のN:P比によって、発現及び忍容性の両方が制御されるので、N:P比が低く、発現が強力であるナノ粒子組成物が望ましい。N:P比は、ナノ粒子組成物におけるRNAに対する脂質の比率によって変動する。
概ね、N:P比が低いほど好ましい。N:P比が約2:1~約30:1(2:1、3:1、4:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、12:1、14:1、16:1、18:1、20:1、22:1、24:1、26:1、28:1または30:1など)になるように、1つ以上のRNA、脂質及びそれらの量を選択できる。ある特定の実施形態では、そのN:P比は、約2:1~約8:1であることができる。別の実施形態では、N:P比は、約5:1~約8:1である。ある特定の実施形態では、N:P比は、5:1~6:1である。具体的な一態様では、N:P比は、約5.67:1である。
本開示は、ナノ粒子組成物を提供するのに加えて、脂質ナノ粒子の作製方法であって、ポリヌクレオチドを封入することを含む方法も提供する。このような方法は、本明細書に開示されている医薬組成物のいずれかを用いること、及び当該技術分野で知られている脂質ナノ粒子を作製する方法に従って、脂質ナノ粒子を作製することを含む。例えば、Wang et al.(2015)“Delivery of oligonucleotides with lipid nanoparticles”Adv.Drug Deliv.Rev.87:68-80、Silva et al.(2015)”Delivery Systems for Biopharmaceuticals.Part I:Nanoparticles and Microparticles”Curr.Pharm.Technol.16:940-954、Naseri et al.(2015)“Solid Lipid Nanoparticles and Nanostructured Lipid Carriers:Structure,Preparation and Application”Adv.Pharm.Bull.5:305-13、Silva et al.(2015)”Lipid nanoparticles for the delivery of biopharmaceuticals”Curr.Pharm.Biotechnol.16:291-302及びこれらで引用されている参照文献を参照されたい。
その他の送達剤
a.リポソーム、リポプレックス及び脂質ナノ粒子
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、送達剤、例えば、リポソーム、リポプレックス、脂質ナノ粒子またはこれらをいずれかに組み合わせたものを含む。本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、リポソーム、リポプレックスまたは脂質ナノ粒子を1つ以上用いて調合できる。リポソーム、リポプレックスまたは脂質ナノ粒子を用いて、ポリヌクレオチドの誘導によるタンパク質産生の有効性を向上させることができる。これらの製剤は、そのポリヌクレオチドによる細胞へのトランスフェクションを増加させ、及び/またはコードされるタンパク質の翻訳を増加させることができるからである。リポソーム、リポプレックスまたは脂質ナノ粒子を用いて、そのポリヌクレオチドの安定性を高めることもできる。
リポソームは、人工的に調製されたベシクルであって、主に脂質二重層で構成させることができるとともに、医薬製剤の投与用の送達ビヒクルとして使用できるベシクルである。リポソームは、サイズが様々であることができる。多重膜ベシクル(MLV)は、直径が数百ナノメートルであることができ、狭い水性区画によって隔てられた一連の同心円状の二重層を含むことができる。小型単層ベシクル(SUV)は、直径が50nm未満であることができ、大型単層ベシクル(LUV)は、直径が50~500nmであることができる。リポソームのデザインとしては、不健康な組織へのリポソームの結合を向上させるため、またはエンドサイトーシス(ただし、これに限らない)のようなイベントを活性化するためのオプソニンまたはリガンドを挙げることができるが、これらに限らない。リポソームは、医薬製剤の送達を向上させるために、pH値が低いこともできるし、または高いこともできる。
リポソームの形成は、封入される医薬製剤及びリポソーム成分、脂質ベシクルが分散される媒体の性質、封入された物質の有効濃度及びその潜在的な毒性、そのベシクルの適用及び/または送達中に含まれるいずれかの追加プロセス、意図された用途用のベシクルの最適なサイズ、多分散性及び貯蔵寿命、ならびに安全かつ効率的なリポソーム製品のバッチ間再現性及び生産規模拡大などによって決定し得る。
非限定的な例として、合成膜ベシクルのようなリポソームは、米国特許出願公開第20130177638号、同第20130177637号、同第20130177636号、同第20130177635号、同第20130177634号、同第20130177633号、同第20130183375号、同第20130183373号及び同第20130183372号に記載されている方法、装置及び器具によって調製できる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、例えば、国際公開第2012031046号、同第2012031043号、同第2012030901号、同第2012006378及び同第2013086526号、ならびに米国特許出願公開第20130189351号、同第20130195969号及び同第20130202684に記載されているように、リポソームに封入でき、及び/または後でリポソームに封入できる水性コアに含めることができる。各参照文献は、参照により、その全体が本明細書に援用される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、カチオン性水中油型エマルジョンで調合でき、そのエマルジョン粒子は、オイルコアと、ポリヌクレオチドと相互作用して、その分子をエマルジョン粒子に固定できるカチオン性脂質とを含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、親水性相が分散されている連続的な疎水性相を含む油中水型エマルジョンで調合できる。例示的なエマルジョンは、国際公開第2012006380号及びWO201087791号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている方法によって作製できる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、脂質-ポリカチオン複合体で調合できる。脂質-ポリカチオン複合体の形成は、例えば、米国特許出願公開第20120178702号に記載されている方法によって行うことができる。非限定的な例として、そのポリカチオンは、国際公開第2012013326号または米国特許出願公開第20130142818号に記載されているポリリシン、ポリオルニチン及び/またはポリアルギニン、ならびにカチオン性ペプチド(ただし、これらに限らない)のようなカチオン性ペプチドまたはポリペプチドを含むことができる。その参照文献のそれぞれは、参照により、全体が本明細書に援用される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、国際公開第2013123523号、同第2012170930号、同第2011127255号及び同第2008103276号、ならびに米国特許出願公開第20130171646号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような脂質ナノ粒子(LNP)で調合できる。
脂質ナノ粒子製剤は典型的には、脂質を1つ以上含む。いくつかの実施形態では、その脂質は、イオン化可能な脂質(例えばイオン化可能なアミノ脂質)であり、この脂質は、当該技術分野においては、「イオン化可能なカチオン性脂質」と称することもある。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子製剤は、リン脂質、構造脂質、及び粒子の凝集を低減できる分子、例えば、PEG脂質またはPEG修飾脂質を含むその他の成分をさらに含む。
例示的なイオン化可能な脂質としては、本明細書に開示されている化合物1~342のいずれか1つ、DLin-MC3-DMA(MC3)、DLin-DMA、DLenDMA、DLin-D-DMA、DLin-K-DMA、DLin-M-C2-DMA、DLin-K-DMA、DLin-KC2-DMA、DLin-KC3-DMA、DLin-KC4-DMA、DLin-C2K-DMA、DLin-MP-DMA、DODMA、98N12-5、C12-200、DLin-C-DAP、DLin-DAC、DLinDAP、DLinAP、DLin-EG-DMA、DLin-2-DMAP、KL10、KL22、KL25、Octyl-CLinDMA、Octyl-CLinDMA(2R)、Octyl-CLinDMA(2S)及びこれらをいずれかに組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。他の例示的なイオン化可能な脂質としては、(13Z,16Z)-N,N-ジメチル-3-ノニルドコサ-13,16-ジエン-1-アミン(L608)、(20Z,23Z)-N,N-ジメチルノナコサ-20,23-ジエン-10-アミン、(17Z,20Z)-N,N-ジメチルヘキサコサ-17,20-ジエン-9-アミン、(16Z,19Z)-N5N-ジメチルペンタコサ-16,19-ジエン-8-アミン、(13Z,16Z)-N,N-ジメチルドコサ-13,16-ジエン-5-アミン、(12Z,15Z)-N,N-ジメチルヘニコサ-12,15-ジエン-4-アミン、(14Z,17Z)-N,N-ジメチルトリコサ-14,17-ジエン-6-アミン、(15Z,18Z)-N,N-ジメチルテトラコサ-15,18-ジエン-7-アミン、(18Z,21Z)-N,N-ジメチルヘプタコサ-18,21-ジエン-10-アミン、(15Z,18Z)-N,N-ジメチルテトラコサ-15,18-ジエン-5-アミン、(14Z,17Z)-N,N-ジメチルトリコサ-14,17-ジエン-4-アミン、(19Z,22Z)-N,N-ジメチルオクタコサ-19,22-ジエン-9-アミン、(18Z,21Z)-N,N-ジメチルヘプタコサ-18,21-ジエン-8-アミン、(17Z,20Z)-N,N-ジメチルヘキサコサ-17,20-ジエン-7-アミン、(16Z,19Z)-N,N-ジメチルペンタコサ-16,19-ジエン-6-アミン、(22Z,25Z)-N,N-ジメチルヘントリアコンタ-22,25-ジエン-10-アミン、(21Z,24Z)-N,N-ジメチルトリアコンタ-21,24-ジエン-9-アミン、(18Z)-N,N-ジメチルヘプタコサ-18-エン-10-アミン、(17Z)-N,N-ジメチルヘキサコス-17-エン-9-アミン、(19Z,22Z)-N,N-ジメチルオクタコサ-19,22-ジエン-7-アミン、Ν,Ν-ジメチルヘプタコサン-10-アミン、(20Z,23Z)-N-エチル-N-メチルノナコサ-20,23-ジエン-10-アミン、1-[(11Z,14Z)-1-ノニルイコサ-11,14-ジエン-1-イル]ピロリジン、(20Z)-N,N-ジメチルヘプタコス-20-エン-10-アミン、(15Z)-N,N-ジメチルエプタコス-15-エン-10-アミン、(14Z)-N,N-ジメチルノナコス-14-エン-10-アミン、(17Z)-N,N-ジメチルノナコス-17-エン-10-アミン、(24Z)-N,N-ジメチルトリトリアコント-24-エン-10-アミン、(20Z)-N,N-ジメチルノナコス-20-エン-10-アミン、(22Z)-N,N-ジメチルヘントリアコント-22-エン-10-アミン、(16Z)-N,N-ジメチルペンタコス-16-エン-8-アミン、(12Z,15Z)-N,N-ジメチル-2-ノニルヘニコサ-12,15-ジエン-1-アミン、N,N-ジメチル-1-[(1S,2R)-2-オクチルシクロプロピル]エプタデカン-8-アミン、1-[(1S,2R)-2-ヘキシルシクロプロピル]-N,N-ジメチルノナデカン-10-アミン、N,N-ジメチル-1-[(1S,2R)-2-オクチルシクロプロピル]ノナデカン-10-アミン、N,N-ジメチル-21-[(1S,2R)-2-オクチルシクロプロピル]ヘニコサン-10-アミン、N,N-ジメチル-1-[(1S,2S)-2-{[(1R,2R)-2-ペンチルシクロプロピル]メチル}シクロプロピル]ノナデカン-10-アミン、N,N-ジメチル-1-[(1S,2R)-2-オクチルシクロプロピル]ヘキサデカン-8-アミン、N,N-ジメチル-[(1R,2S)-2-ウンデシルシクロプロピル]テトラデカン-5-アミン、N,N-ジメチル-3-{7-[(1S,2R)-2-オクチルシクロプロピル]ヘプチル}ドデカン-1-アミン、1-[(1R,2S)-2-ヘプチルシクロプロピル]-N,N-ジメチルオクタデカン-9-アミン、1-[(1S,2R)-2-デシルシクロプロピル]-N,N-ジメチルペンタデカン-6-アミン、N,N-ジメチル-1-[(1S,2R)-2-オクチルシクロプロピル]ペンタデカン-8-アミン、R-N,N-ジメチル-1-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、S-N,N-ジメチル-1-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、1-{2-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]-1-[(オクチルオキシ)メチル]エチル}ピロリジン、(2S)-Ν,Ν-ジメチル-1-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]-3-[(5Z)-オクト-5-エン-1-イルオキシ]プロパン-2-アミン、1-{2-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]-1-[(オクチルオキシ)メチル]エチル}アゼチジン、(2S)-1-(ヘキシルオキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-2-アミン、(2S)-1-(ヘプチルオキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-2-アミン、Ν,Ν-ジメチル-1-(ノニルオキシ)-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-2-アミン、Ν,Ν-ジメチル-1-[(9Z)-オクタデク-9-エン-1-イルオキシ]-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、(2S)-N,N-ジメチル-1-[(6Z,9Z,12Z)-オクタデカ-6,9,12-トリエン-1-イルオキシ]-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、(2S)-1-[(11Z,14Z)-イコサ-11,14-ジエン-1-イルオキシ]-N,N-ジメチル-3-(ペンチルオキシ)プロパン-2-アミン、(2S)-1-(ヘキシルオキシ)-3-[(11Z,14Z)-イコサ-11,14-ジエン-1-イルオキシ]-N,N-ジメチルプロパン2-アミン、1-[(11Z,14Z)-イコサ-11,14-ジエン-1-イルオキシ]-N,N-ジメチル-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、1-[(13Z,16Z)-ドコサ-13,16-ジエン-1-イルオキシ]-N,N-ジメチル-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、(2S)-1-[(13Z,16Z)-ドコサ-13,16-ジエン-1-イルオキシ]-3-(ヘキシルオキシ)-N,N-ジメチルプロパン2-アミン、(2S)-1-[(13Z)-ドコス-13-エン-1-イルオキシ]-3-(ヘキシルオキシ)-N,N-ジメチルプロパン2-アミン、1-[(13Z)-ドコス-13-エン-1-イルオキシ]-N,N-ジメチル-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、1-[(9Z)-ヘキサデク-9-エン-1-イルオキシ]-N,N-ジメチル-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン、(2R)-N,N-ジメチル-H(1-メチルオクチル)オキシ]-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-2-アミン、(2R)-1-[(3,7-ジメチルオクチル)オキシ]-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-2-アミン、Ν,Ν-ジメチル-1-(オクチルオキシ)-3-({8-[(1S,2S)-2-{[(1R,2R)-2-ペンチルシクロプロピル]メチル}シクロプロピル]オクチル}オキシ)プロパン-2-アミン、Ν,Ν-ジメチル-1-{[8-(2-オクチルシクロプロピル)オクチル]オキシ}-3-(オクチルオキシ)プロパン-2-アミン及び(11E,20Z,23Z)-N,N-ジメチルノナコサ-11,20,2-トリエン-10-アミン、ならびにこれらをいずれかに組み合わせたものが挙げられる。
リン脂質としては、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセロール及びホスファチジン酸のようなグリセロリン脂質が挙げられるが、これらに限らない。リン脂質としては、スフィンゴミエリンのようなスフィンゴリン脂質も挙げられる。いくつかの実施形態では、リン脂質は、DLPC、DMPC、DOPC、DPPC、DSPC、DUPC、18:0ジエーテルPC、DLnPC、DAPC、DHAPC、DOPE、4ME16:0PE、DSPE、DLPE、DLnPE、DAPE、DHAPE、DOPG及びこれらをいずれかに組み合わせたものである。いくつかの実施形態では、リン脂質は、MPPC、MSPC、PMPC、PSPC、SMPC、SPPC、DHAPE、DOPG及びこれらをいずれかに組み合わせたものである。いくつかの実施形態では、脂質組成物中のリン脂質(例えばDSPC)の量は、約1mol%~約20mol%の範囲である。
本発明の構造脂質としては、ステロール、及びステロール部分を含む脂質が挙げられる。いくつかの実施形態では、構造脂質としては、コレステロール、フェコステロール、シトステロール、エルゴステロール、カンペステロール、スチグマステロール、ブラシカステロール、トマチジン、トマチン、ウルソル酸、α-トコフェロール及びこれらの混合物が挙げられる。いくつかの実施形態では、構造脂質は、コレステロールである。いくつかの実施形態では、脂質組成物中の構造脂質(例えばコレステロール)の量は、約20mol%~約60mol%の範囲である。
そのPEG修飾脂質としては、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG-セラミドコンジュゲート(例えば、PEG-CerC14またはPEG-CerC20)、PEG修飾ジアルキルアミン及びPEG修飾1,2-ジアシルオキシプロパン-3-アミンが挙げられる。このような脂質は、PEG化脂質ともいう。例えば、PEG脂質は、PEG-c-DOMG、PEG-DMG、PEG-DLPE、PEG DMPE、PEG-DPPCまたはPEG-DSPEという脂質であることができる。いくつかの実施形態では、PEG脂質は、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロールメトキシポリエチレングリコール(PEG-DMG)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン-N-[アミノ(ポリエチレングリコール)](PEG-DSPE)、PEG-ジステリルグリセロール(PEG-DSG)、PEG-ジパルメトレイル、PEG-ジオレイル、PEG-ジステアリル、PEG-ジアシルグリカミド(PEG-DAG)、PEG-ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン(PEG-DPPE)またはPEG-1,2-ジミリスチルオキシプロピル-3-アミン(PEG-c-DMA)である。いくつかの実施形態では、PEG部分は、サイズが約1000ダルトン、約2000ダルトン、約5000ダルトン、約10,000ダルトン、約15,000ダルトンまたは約20,000ダルトンである。いくつかの実施形態では、脂質組成物中のPEG脂質の量は、約0mol%~約5mol%の範囲である。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているLNP製剤は、加えて、透過性増強分子を含むことができる。非限定的な透過性増強分子は、米国特許出願公開第20050222064号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
本発明のLNP製剤は、ホスフェートコンジュゲートをさらに含むことができる。そのホスフェートコンジュゲートは、in vivoでの循環時間を増やしたり、及び/またはナノ粒子の標的送達量を増やしたりできる。ホスフェートコンジュゲートは、例えば、国際公開第2013033438号または米国特許出願公開第20130196948号に記載されている方法によって作製できる。本発明のLNP製剤は、例えば、米国特許出願公開第20130059360号、同第20130196948号及び同第20130072709号に記載されているようなポリマーコンジュゲート(例えば水溶性コンジュゲート)も含むことができる。その参照文献のそれぞれは、参照により、その全体が本明細書に援用される。
本発明のLNP製剤は、対象において、本発明のナノ粒子の送達を増強するためのコンジュゲートを含むことができる。さらに、そのコンジュゲートは、対象において、そのナノ粒子が食細胞によって除去されるのを阻害できる。いくつかの実施形態では、そのコンジュゲートは、ヒト膜タンパク質CD47から設計された「自己」ペプチド(例えば、Rodriguez et al,Science 2013 339,971-975(参照により、その全体が本明細書に援用される)によって記載されている「自己」粒子)であることができる。Rodriguezらの文献に示されているように、その自己ペプチドは、マクロファージの媒介による、ナノ粒子の除去を遅らせ、それにより、そのナノ粒子の送達が増強された。
本発明のLNP製剤は、糖鎖担体を含むことができる。非限定的な例として、糖鎖担体としては、無水物修飾フィトグリコーゲン型物質または無水物修飾グリコーゲン型物質、フィトグリコーゲンオクテニルサクシネート、フィトグリコーゲンβ-デキストリン、無水物修飾フィトグリコーゲンβ-デキストリン(例えば、国際公開第2012109121号(参照により、その全体が本明細書に援用される))を挙げることができるが、これらに限らない。
本発明のLNP製剤は、その粒子の送達を向上させるために、界面活性剤またはポリマーでコーティングされていることができる。いくつかの実施形態では、LNPは、米国特許出願公開第20130183244号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているようなPEGコーティング及び/または表面電荷が中性のコーティング(ただし、これらに限らない)のような親水性コーティングでコーティングされていることができる。
米国特許第8,241,670号または国際公開第2013110028号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているように、その脂質ナノ粒子が、粘膜関門を透過できるように、本発明のLNP製剤は、粒子の表面特性を変化させるように操作されていることができる。
膜を透過するように操作されたLNPは、ポリマー材(すなわちポリマーコア)及び/またはポリマー-ビタミンコンジュゲート及び/またはトリブロックコポリマーを含むことができる。そのポリマー材としては、ポリアミン、ポリエーテル、ポリアミド、ポリエステル、ポリカルバメート、ポリ尿素、ポリカーボネート、ポリ(スチレン)、ポリイミド、ポリスルホン、ポリウレタン、ポリアセチレン、ポリエチレン、ポリエチレンイミン、ポリイソシアネート、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリロニトリル及びポリアリレートを挙げることができるが、これらに限らない。
膜を透過するように操作されたLNPは、ポリヌクレオチド、アニオン性タンパク質(例えばウシ血清アルブミン)(ただし、これらに限らない)のような表面改質剤、界面活性剤(例えば、例えばジメチルジオクタデシル-アンモニウムブロミドのようなカチオン性界面活性剤)、糖または糖誘導体(例えばシクロデキストリン)、核酸、ポリマー(例えば、ヘパリン、ポリエチレングリコール及びポロキサマー)、粘液溶解剤(例えば、N-アセチルシステイン、マグワート、ブロメライン、パパイン、クレロデンドラム、アセチルシステイン、ブロムヘキシン、カルボシステイン、エプラジノン、メスナ、アンブロキソール、ソブレロール、ドミオドール、レトステイン、ステプロニン、チオプロニン、ゲルゾリン、チモシンβ4、ドルナーゼアルファ、ネルテネキシン、エルドステイン)、ならびにrhDNaseを含む各種DNasesも含むことができる。
いくつかの実施形態では、粘液を透過するLNPは、粘膜透過促進コーティングを含む低張性製剤であることができる。その製剤は、その製剤が送達される上皮に対して低張性であることができる。低張性製剤の非限定的な例は、例えば、国際公開第2013110028号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に見ることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、ATUPLEXTMシステム、DACCシステム、DBTCシステム及びSilence Therapeutics(London,United Kingdom)のその他のsiRNA-リポプレックス技術、STEMGENT(登録商標)(Cambridge,MA)のSTEMFECTTM、核酸の、ポリエチレンイミン(PEI)ベースまたはプロタミンベースの標的送達及び非標的送達(Aleku et al.Cancer Res.2008 68:9788-9798、Strumberg et al.Int J Clin Pharmacol Ther 2012 50:76-78、Santel et al.,Gene Ther 2006 13:1222-1234、Santel et al.,Gene Ther 2006 13:1360-1370、Gutbier et al.,Pulm Pharmacol.Ther.2010 23:334-344、Kaufmann et al.Microvasc Res 2010 80:286-293、Weide et al.J Immunother. 2009 32:498-507、Weide et al.J Immunother.2008 31:180-188、Pascolo Expert Opin.Biol.Ther.4:1285-1294、Fotin-Mleczek et al.,2011 J.Immunother.34:1-15、Song et al.,Nature Biotechnol.2005,23:709-717、Peer et al.,Proc Natl Acad Sci USA.2007 6;104:4095-4100、deFougerolles Hum Gene Ther.2008 19:125-132(これらのいずれも、参照により、その全体が本明細書に援用される))(ただし、これらに限らない)のようなリポプレックスとして調合されている。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、固体脂質ナノ粒子(SLN)として調合されており、そのSLNは、平均直径が10~1000nmの球状であることができる。SLNは、新油性分子を可溶化できるとともに、界面活性剤及び/または乳化剤によって安定化できる固体脂質コアマトリクスを有する。例示的なSLNは、国際公開第2013105101号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているようなSLNであることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、制御放出及び/または標的送達用に調合できる。本明細書で使用する場合、「制御放出」とは、医薬組成物または化合物の放出特性のうち、治療成果をもたらすための特定の放出パターンに適合する放出特性を指す。一実施形態では、ポリヌクレオチドは、制御放出及び/または標的送達用として、本明細書に記載されており、及び/または当該技術分野で知られている送達剤に封入できる。本明細書で使用する場合、「封入する」という用語は、取り囲むか、囲うかまたは包み込むことを意味する。本発明の化合物の製剤に関する場合には、封入は、実質的な封入、完全な封入または部分的な封入であることができる。「実質的に封入された」という用語は、本発明の医薬組成物または化合物の少なくとも50%超、60%超、70%超、80%超、85%超、90%超、95%超、96%超、97%超、98%超、99%超または99%%超をその送達剤内に取り囲むか、囲うかまたは包み込むことができることを意味する。「部分的な封入」とは、本発明の医薬組成物または化合物の10未満、10未満、20未満、30未満、40未満、50未満またはこれよりも少ない割合を、その送達剤内に取り囲むか、囲うかまたは包み込むことができることを意味する。
有益なことに、封入度は、蛍光及び/または電子顕微鏡写真を用いて、本発明の医薬組成物または化合物の流出または活性を測定することによって求めることができる。例えば、本発明の医薬組成物または化合物の少なくとも1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、99.9%または99%超が、送達剤に封入されている。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、治療用ナノ粒子に封入できる(本明細書では、「治療用ナノ粒子ポリヌクレオチド」という)。治療用ナノ粒子は、例えば、国際公開第2010005740号、同第2010030763号、同第2010005721号、同第2010005723号及び同第2012054923、米国特許出願公開第20110262491号、同第20100104645号、同第20100087337号、同第20100068285号、同第20110274759号、同第20100068286号、同第20120288541号、同第20120140790号、同第20130123351号及び同第20130230567、ならびに米国特許第8,206,747号、同第8,293,276号、同第8,318,208号及び同第8,318,211(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている方法によって調合できる。
いくつかの実施形態では、治療用ナノ粒子ポリヌクレオチドは、徐放用に調合できる。本明細書で使用する場合、「徐放」とは、所定の期間にわたる放出速度に適合する医薬組成物または化合物を指す。その期間としては、数時間、数日、数週間、数カ月及び数年を挙げることができるが、これらに限らない。非限定的な例として、本明細書に記載されているポリヌクレオチドの徐放ナノ粒子は、国際公開第2010075072号、ならびに米国特許出願公開第20100216804号、同第20110217377号、同第20120201859号及び同第20130150295(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に開示されているようにして調合できる。
いくつかの実施形態では、治療用ナノ粒子ポリヌクレオチドは、国際公開第2008121949号、同第2010005726号、同第2010005725号、同第2011084521号及び同第2011084518号、ならびに米国特許出願公開第20100069426号、同第20120004293号及び同第20100104655号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている粒子のように、標的特異的であるように調合できる。
本発明のLNPは、マイクロ流体ミキサーまたはマイクロミキサーを用いて調製できる。例示的なマイクロ流体ミキサーとしては、スリットインターデジタルマイクロミキサー(Microinnova(Allerheiligen bei Wildon,Austria)製のものが挙げられるが、これらに限らない)、及び/またはスタガーヘリンボーンマイクロミキサー(SHM)(Zhigaltsevet al.,“Bottom-up design and synthesis of limit size lipid nanoparticle systems with aqueous and triglyceride cores using millisecond microfluidic mixing”Langmuir 28:3633-40(2012)、Belliveau et al.,”Microfluidic synthesis of highly potent limit-size lipid nanoparticles for in vivo delivery of siRNA,”Molecular Therapy-Nucleic Acids.1:e37(2012)、Chen et al.,“Rapid discovery of potent siRNA-containing lipid nanoparticles enabled by controlled microfluidic formulation,”J.Am.Chem.Soc.134(16):6948-51(2012)(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)を挙げることができるが、これらに限らない。例示的なマイクロミキサーとしては、Institut fur Mikrotechnik Mainz GmbH(Mainz Germany)のSlit Interdigital Microstructured Mixer(SIMM-V2)、Standard Slit Interdigital Micro Mixer(SSIMM)、Caterpillar(CPMM)またはImpinging-jet(IJMM)が挙げられる。いくつかの実施形態では、SHMを用いてLNPを作製する方法は、少なくとも2本の投入した流れを混合することをさらに含み、その混合は、微細構造の誘導によるカオス的移流(MICA)によって行う。この方法に従って、流体流が、ヘリンボーンパターンで存在するチャネルの中を通り、旋回流が発生し、流体が互いに巻き合わさわる。この方法は、流体混合面も含むことができ、その面は、流体の循環中に配向を変化させる。SHMを用いてLNPを作製する方法としては、米国特許出願公開第20040262223号及び同第20120276209号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に開示されている方法が挙げられる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、マイクロ流体技術を用いて、脂質ナノ粒子中に調合できる(Whitesides,George M.,“The Origins and the Future of Microfluidics,”Nature 442:368-373(2006)及びAbraham et al.,”Chaotic Mixer for Microchannels,”Science 295:647-651(2002)(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、Harvard Apparatus(Holliston,MA)またはDolomite Microfluidics(Royston,UK)のマイクロミキサーチップ(ただし、これらに限らない)のようなマイクロミキサーチップを用いて、脂質ナノ粒子中に調合できる。マイクロミキサーチップは、分割して再度合流させる機構によって、2つ以上の流体流を迅速に混合するのに用いることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、直径が約1nm~約100nm(約1nm~約20nm、約1nm~約30nm、約1nm~約40nm、約1nm~約50nm、約1nm~約60nm、約1nm~約70nm、約1nm~約80nm、約1nm~約90nm、約5nm~約100nm、約5nm~約10nm、約5nm~約20nm、約5nm~約30nm、約5nm~約40nm、約5nm~約50nm、約5nm~約60nm、約5nm~約70nm、約5nm~約80nm、約5nm~約90nm、約10~約20nm、約10~約30nm、約10~約40nm、約10~約50nm、約10~約60nm、約10~約70nm、約10~約80nm、約10~約90nm、約20~約30nm、約20~約40nm、約20~約50nm、約20~約60nm、約20~約70nm、約20~約80nm、約20~約90nm、約20~約100nm、約30~約40nm、約30~約50nm、約30~約60nm、約30~約70nm、約30~約80nm、約30~約90nm、約30~約100nm、約40~約50nm、約40~約60nm、約40~約70nm、約40~約80nm、約40~約90nm、約40~約100nm、約50~約60nm、約50~約70nm、約50~約80nm、約50~約90nm、約50~約100nm、約60~約70nm、約60~約80nm、約60~約90nm、約60~約100nm、約70~約80nm、約70~約90nm、約70~約100nm、約80~約90nm、約80~約100nm及び/または約90~約100nmなどであるが、これらに限らない)である脂質ナノ粒子中に調合できる。
いくつかの実施形態では、その脂質ナノ粒子は、直径が約10~500nmであることができる。一実施形態では、その脂質ナノ粒子は、直径が、100nm超、150nm超、200nm超、250nm超、300nm超、350nm超、400nm超、450nm超、500nm超、550nm超、600nm超、650nm超、700nm超、750nm超、800nm超、850nm超、900nm超、950nm超または1000nm超であることができる。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、小さめのLNPを用いて送達できる。このような粒子は、直径が0.1μm未満~100nm以下(0.1μm未満、1.0μm未満、5μm未満、10μm未満、15um未満、20um未満、25um未満、30um未満、35um未満、40um未満、50um未満、55um未満、60um未満、65um未満、70um未満、75um未満、80um未満、85um未満、90um未満、95um未満、100um未満、125um未満、150um未満、175um未満、200um未満、225um未満、250um未満、275um未満、300um未満、325um未満、350um未満、375um未満、400um未満、425um未満、450um未満、475um未満、500um未満、525um未満、550um未満、575um未満、600um未満、625um未満、650um未満、675um未満、700um未満、725um未満、750um未満、775um未満、800um未満、825um未満、850um未満、875um未満、900um未満、925um未満、950um未満または975um未満などであるが、これらに限らない)であることができる。
本明細書に記載されているナノ粒子及びマイクロ粒子は、幾何学的に操作して、マクロファージ応答及び/または免疫応答を調節できる。幾何学的に操作された粒子は、肺送達(ただし、これに限らない)のような標的送達用に、本明細書に記載されているポリヌクレオチドを組み込むために、様々な形状、サイズ及び/または表面変化を有することができる(例えば、国際公開第2013082111号(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。幾何学的に操作された粒子の他の物理的特色としては、穿孔、傾斜したアーム、非対称性及び表面粗さ、細胞と組織との相互作用を変化させることができる電荷を挙げることができるが、これらに限らない。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているナノ粒子は、米国特許出願公開第20130172406号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているもの(ただし、それらに限らない)のようなステルスナノ粒子または標的特異的なステルスナノ粒子である。そのステルスナノ粒子または標的特異的なステルスナノ粒子は、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリアンハイドライド、ポリヒドロキシ酸、ポリプロピルフマレート、ポリカプロラクトン、ポリアミド、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリ(オルトエステル)、ポリシアノアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリホスファゼン、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリシアノアクリレート、ポリ尿素、ポリスチレン、ポリアミン、ポリエステル、ポリアンハイドライド、ポリエーテル、ポリウレタン、ポリメタクリレート、ポリアクリレート、ポリシアノアクリレートまたはこれらを組み合わせたもの(ただし、これらに限らない)のようなポリマーを2つ以上含むことができるポリマーマトリックスを含むことができる。
b.リピドイド
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、送達剤、例えばリピドイドを含む。本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、リピドイドとともに調合できる。複合体、ミセル、リポソームまたは粒子は、これらのリピドイドを含むように調製できるので、局所投与経路及び/または全身投与経路によって、リピドイド製剤を注射した後、コードされたタンパク質の産生によって判断する場合に、ポリヌクレオチドの有効な送達が実現される。ポリヌクレオチドのリピドイド複合体は、静脈内経路、筋肉内経路または皮下経路(ただし、これらに限らない)を含む様々な手段によって投与できる。
リピドイドの合成は、文献に記載されている(Mahon et al.,Bioconjug.Chem.2010 21:1448-1454、Schroeder et al.,J Intern Med.2010 267:9-21、Akinc et al.,Nat Biotechnol.2008 26:561-569、Love et al.,Proc Natl Acad Sci USA.2010 107:1864-1869、Siegwart et al.,Proc Natl Acad Sci USA.2011 108:12996-3001(いずれも、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
ペンタ[3-(1-ラウリルアミノプロピオニル)]-トリエチレンテトラミン塩酸塩(TETA-5LAP(98N12-5としても知られる)、Murugaiah et al.,Analytical Biochemistry,401:61(2010)を参照されたい)、C12-200(誘導体及びバリアントを含む)、ならびにMD1(ただし、これらに限らない)を含む様々なリピドイドによる製剤において、in vivo活性を試験できる。リピドイド「98N12-5」は、Akinc et al.,Mol Ther.2009 17:872-879によって開示されている。リピドイド「C12-200」は、Love et al.,Proc Natl Acad Sci USA.2010 107:1864-1869及びLiu and Huang,Molecular Therapy.2010 669-670によって開示されている。その参照文献のそれぞれは、参照により、全体が本明細書に援用される。
一実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、アミノアルコールリピドイドで調合できるアミノアルコールリピドイドは、米国特許第8,450,298号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている方法によって調製できる。
そのリピドイド製剤は、ポリヌクレオチドに加えて、成分を3つもしくは4つのいずれか、またはそれ以上含む粒子を含むことができる。リピドイド、及びリピドイドを含むポリヌクレオチド製剤は、国際公開第2015051214号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
c.ヒアルロニダーゼ
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)及び注射(例えば、筋肉内注射または皮下注射)用のヒアルロニダーゼ。ヒアルロニダーゼは、間質バリアの構成物質であるヒアルロナンの加水分解を触媒する。ヒアルロニダーゼは、ヒアルロナンの粘度を低下させることによって、組織透過性を向上させる(Frost,Expert Opin.Drug Deliv.(2007)4:427-440)。あるいは、ヒアルロニダーゼを用いて、筋肉内投与または皮下投与されたポリヌクレオチドに暴露される細胞の数を増やすことができる。
d.ナノ粒子模倣体
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、ナノ粒子模倣体に封入及び/または吸収されている。ナノ粒子模倣体は、病原体、ウイルス、細菌、真菌、寄生虫、プリオン及び細胞(ただし、これらに限らない)のような生物または粒子の送達機能を模することができる。非限定的な例として、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、ウイルスの送達機能を模することができる非ビリオン粒子に封入することができる(例えば、国際公開第2012006376号、ならびに米国特許出願公開第20130171241号及び同第20130195968号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
e.自己組織化ナノ粒子または自己組織化巨大分子
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)を、送達のために、自己組織化ナノ粒子または両親媒性巨大分子(AM)中に含む。AMは、ポリ(エチレングリコール)に共有結合したアルキル化糖骨格を有する生体適合性両親媒性ポリマーを含む。AMは、水溶液中で自己組織化して、ミセルを形成する。核酸自己組織化ナノ粒子は、国際出願PCT/US2014/027077号に記載されており、AM及びAMの形成方法は、米国特許出願公開第20130217753号に記載されている(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)。
f.カチオン及びアニオン
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)と、Zn2+、Ca2+、Cu2+、Mg2+及びこれらを組み合わせたもののようなカチオンまたはアニオンを含む。例示的な製剤は、例えば、米国特許第6,265,389号及び同第6,555,525号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているように、金属カチオンと錯体を形成したポリマー及びポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、カチオン性ナノ粒子は、二価カチオン及び一価カチオンを組み合わせたものを含むことができる。カチオン性ナノ粒子中、またはカチオン性ナノ粒子を含む1つ以上のデポー中のポリヌクレオチドを送達すると、長時間作用するデポーとして機能し、及び/またはヌクレアーゼによる分解の速度を低下させることによって、ポリヌクレオチドのバイオアベイラビリティを高めることができる。
g.アミノ酸脂質
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)のうち、アミノ酸脂質とともに調合されているポリヌクレオチドを含む。アミノ酸脂質は、アミノ酸残基と、1つ以上の新油性尾部とを含む新油性化合物である。アミノ酸脂質及びアミノ酸脂質の作成方法の非限定的な例は、米国特許第8,501,824号に記載されている。アミノ酸脂質製剤は、ポリヌクレオチドと結合して放出するアミノ酸脂質を含む放出可能な形態で、ポリヌクレオチドを送達できる。非限定的な例として、本明細書に記載されているポリヌクレオチドの放出は、例えば、米国特許第7,098,032号、同第6,897,196号、同第6,426,086号、同第7,138,382号、同第5,563,250号及び同第5,505,931(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような酸不安定リンカーによって実現できる。
h.高分子電解質相互複合体
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)を高分子電解質相互複合体中に含む。高分子電解質相互複合体は、電荷が動的なポリマーを、1つ以上のアニオン性分子と複合体化すると形成される。電荷が動的なポリマーと高分子電解質相互複合体、及び高分子電解質相互複合体の作製方法の非限定的な例は、米国特許第8,524,368号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
i.結晶性ポリマーシステム
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)を結晶性ポリマーシステム中に含む。結晶性ポリマーシステムは、結晶性部分及び/または結晶性部分を含む末端単位を有するポリマーである。例示的なポリマーは、米国特許第8,524,259号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
j.ポリマー、生分解性ナノ粒子及びコア-シェルナノ粒子
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)、ならびに天然及び/または合成のポリマーを含む。そのポリマーとしては、ポリエテン、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリ(l-リシン)(PLL)、PLLにグラフトしたPEG、カチオン性リポポリマー、生分解性カチオン性リポポリマー、ポリエチレンイミン(PEI)、架橋分岐鎖ポリ(アルキレンイミン)、ポリアミン誘導体、修飾ポロキサマー、弾性生分解性ポリマー、生分解性コポリマー、生分解性ポリエステルコポリマー、生分解性ポリエステルコポリマー、マルチブロックコポリマー、ポリ[α-(4-アミノブチル)-L-グリコール酸)(PAGA)、生分解性架橋カチオン性マルチブロックコポリマー、ポリカーボネート、ポリアンハイドライド、ポリヒドロキシ酸、ポリプロピルフマレート、ポリカプロラクトン、ポリアミド、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリ(オルトエステル)、ポリシアノアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリホスファゼン、ポリ尿素、ポリスチレン、ポリアミン、ポリリシン、ポリ(エチレンイミン)、ポリ(セリンエステル)、ポリ(L-ラクチド-コ-L-リシン)、ポリ(4-ヒドロキシ-L-プロリンエステル)、アミン含有ポリマー、デキストランポリマー、デキストランポリマー誘導体またはこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
例示的なポリマーとしては、DYNAMIC POLYCONJUGATE(登録商標)(Arrowhead Research Corp.,Pasadena,CA)、MIRUS(登録商標)Bio(Madison,WI)及びRoche Madison(Madison,WI)の製剤、SMARTT POLYMER TECHNOLOGY(商標)(PHASERX(登録商標)Seattle,WA)(これらに限らない)のようなPHASERXTMポリマー製剤、DMRI/DOPE、ポロキサマー、Vical(San Diego,CA)のVAXFECTIN(登録商標)アジュバント、キトサン、Calando Pharmaceuticals(Pasadena,CA)のシクロデキストリン、デンドリマー及びポリ(乳酸-コ-グリコール酸)(PLGA)ポリマー、RONDELTM(RNAi/Oligonucleotide Nanoparticle Delivery)ポリマー(Arrowhead Research Corporation,Pasadena,CA)、及びPHASERX(登録商標)(Seattle,WA)のようなpH応答性コブロックポリマーが挙げられる。
そのポリマー製剤により、(例えば、筋肉内注射または皮下注射後の)ポリヌクレオチドの徐放または遅延放出が可能になる。ポリヌクレオチドの放出プロファイルの変更により、例えば、コードされるタンパク質が、長期間にわたって翻訳されるようにできる。ポリマー製剤を用いて、ポリヌクレオチドの安定性を高めることもできる。徐放製剤としては、PLGAマイクロスフェア、エチレン酢酸ビニル(EVAc)、ポロキサマー、GELSITE(登録商標)(Nanotherapeutics,Inc.Alachua,FL)、HYLENEX(登録商標)(Halozyme Therapeutics,San Diego CA)、フィブリノゲンポリマー(Ethicon Inc.Cornelia,GA)のような外科用シーラント、TISSELL(登録商標)(Baxter International,Inc.Deerfield,IL)、PEGベースのシーラント及びCOSEAL(登録商標)(Baxter International,Inc.Deerfield,IL)を挙げることができるが、これらに限らない。
非限定的な例として、放出速度を(例えば、数日及び数週間に)調節可能なPLGAマイクロスフェアを調合し、封入プロセス中に、改変mRNAの一体性を維持したままで、改変mRNAをそのPLGAマイクロスフェア中に封入することによって、改変mRNAをPLGAマイクロスフェア中に調合できる。EVAcは、臨床前の徐放インプラント用途(例えば、緑内障用の眼挿入剤ピロカルピンの徐放製品Ocuser、またはプロゲステロン徐放用の子宮内避妊器具プロゲスタサート、経皮送達システムTestoderm、Duragesic及びSelegiline、カテーテル)において広範に用いられている非生分解性の生体適合性ポリマーである。ポロキサマーF-407NFは、ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレン-ポリオキシエチレンからなる親水性非イオン性界面活性剤トリブロックコポリマーであって、5℃未満の温度における粘度が低いポリマーであり、15℃超の温度において、固体ゲルを形成する。
非限定的な例として、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、米国特許第6,177,274号に記載されているように、PLLとグラフトされたPEGのポリマー化合物とともに調合できる。別の非限定的な例として、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、PLGA-PEGブロックコポリマー(例えば、米国特許出願公開第20120004293号、ならびに米国特許第8,236,330号及び同第8,246,968号を参照されたい)、またはPLGA-PEG-PLGAブロックコポリマー(例えば、米国特許第6,004,573号を参照されたい)のようなブロックコポリマーとともに調合することができる。その参照文献のそれぞれは、参照により、その全体が本明細書に援用される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、ポリリシン、ポリエチレンイミン、ポリ(アミドアミン)デンドリマー、ポリ(アミン-コ-エステル)またはこれらを組み合わせたもの(ただし、これらに限らない)のような少なくとも1つのアミン含有ポリマーとともに調合できる。例示的なポリアミンポリマー、及びそれらを送達剤として使用することは、例えば、米国特許第8,460,696号、同第8,236,280号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、例えば、米国特許第6,696,038号、同第6,517,869号、同第6,267,987号、同第6,217,912号、同第6,652,886号、同第8,057,821号及び同第8,444,992号、米国特許出願公開第20030073619号、同第20040142474号、同第20100004315号、同第2012009145号及び同第20130195920、ならびに国際公開第2006063249号及び同第2013086322号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているような生分解性カチオン性リポポリマー、生分解性ポリマー、生分解性コポリマー、生分解性ポリエステルコポリマー、生分解性ポリエステルポリマー、直鎖状生分解性コポリマー、PAGA、生分解性架橋カチオン性マルチブロックコポリマーまたはこれらを組み合わせたものにおいて調合できる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、米国特許出願公開第20130184453号に記載されているような少なくとも1つのシクロデキストリンポリマー中で、またはそのシクロデキストリンポリマーとともに調合できる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、国際公開第2013106072号、同第2013106073号及び同第2013106086に記載されているような少なくとも1つの架橋カチオン結合ポリマー中で、またはその架橋カチオン結合ポリマーとともに調合できる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、米国特許出願公開第20130231287号に記載されているような少なくともPEG化アルブミンポリマー中で、またはそのPEG化アルブミンポリマーともに調合できる。その参照文献のそれぞれは、参照により、全体が本明細書に援用される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されているポリヌクレオチドは、ポリマー、脂質及び/または、リン酸カルシウム(これに限らない)のようなその他の生分解性物質を組み合わせたものを用いて、ナノ粒子として調合できる。成分は、コア-シェル構造、ハイブリッド構造及び/または多層構造で組み合わせて、送達に合わせて、ナノ粒子を微調整可能にできる(Wang et al.,Nat Mater.2006 5:791-796、Fuller et al.,Biomaterials.2008 29:1526-1532、DeKoker et al.,Adv Drug Deliv Rev.2011 63:748-761、Endres et al.,Biomaterials.2011 32:7721-7731、Su et al.,Mol Pharm.2011 Jun 6;8(3):774-87(参照により、その全体が本明細書に援用される))。非限定的な例として、ナノ粒子は、親水性-疎水性ポリマー(例えばPEG-PLGA)、疎水性ポリマー(例えばPEG)及び/または親水性ポリマー(国際公開第20120225129号(参照により、その全体が本明細書に援用される))(ただし、これらに限らない)のような複数のポリマーを含むことができる。
加えて、コア-シェルナノ粒子の使用では、ハイスループットなアプローチに焦点を当てて、カチオン性架橋ナノゲルコア及び各種シェルを合成する(Siegwart et al.,Proc Natl Acad Sci USA.2011 108:12996-13001(参照により、その全体が本明細書に援用される))。ポリマーナノ粒子の複合体化、送達及びインターナリゼーションは、そのナノ粒子のコア成分及びシェル成分の両方の化学組成を変更することによって、精密に制御できる。例えば、コア-シェルナノ粒子は、そのナノ粒子にコレステロールを共有結合した後には、siRNAをマウス肝細胞に効率的に送達できる。
いくつかの実施形態では、PLGAの中間層と、PEGを含む中性脂質の外層とを含む中空脂質コアを用いて、本明細書に記載されているようなポリヌクレオチドを送達できる。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、本明細書に開示されているポリヌクレオチドのコアと、そのコア内のポリヌクレオチドを保護する目的で使用されるポリマーシェルを含むことができる。そのポリマーシェルは、本明細書に記載されているポリマーのいずれかであることができ、当該技術分野で知られている。そのポリマーシェルを用いて、コア内のポリヌクレオチドを保護できる。
本明細書に記載されているポリヌクレオチドとともに用いるコア-シェルナノ粒子は、米国特許第8,313,777号または国際公開第2013124867号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
k.ペプチド及びタンパク質
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)であって、そのポリヌクレオチドによる細胞へのトランスフェクションを増加させるため、及び/または(例えば、所定の種類の組織もしくは細胞を標的とすることによって)そのポリヌクレオチドの生体内分布を変更するため、及び/またはコードされるタンパク質の翻訳を増加させるために、ペプチド及び/またはタンパク質(例えば、国際公開第2012110636号及び同第2013123298号)とともに調合されているポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、そのペプチドは、米国特許出願公開第20130129726号、同第20130137644号及び同第20130164219号に記載されているペプチドであることができる。その参照文献のそれぞれは、参照により、全体が本明細書に援用される。
l.コンジュゲート
いくつかの実施形態では、本開示の組成物または製剤は、本明細書に記載されているポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)であって、担体もしくは標的化基に共有結合されているか、またはコンジュゲートとして、融合タンパク質(例えば、標的化基及び治療用タンパク質またはペプチドを有するタンパク質)を一緒に産生させる2つのコード領域を含むポリヌクレオチドを含む。そのコンジュゲートは、組織または生物内のニューロンに、ナノ粒子を選択的に誘導するか、または血液脳関門の通過を助けるペプチドであることができる。
そのコンジュゲートは、タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン(HSA)、低密度リポタンパク質(LDL)、高密度リポタンパク質(HDL)もしくはグロブリン)、糖鎖(例えば、デキストラン、プルラン、キチン、キトサン、イヌリン、シクロデキストリンもしくはヒアルロン酸)、または脂質のような天然の物質を含む。そのリガンドは、合成ポリマー、例えば合成ポリアミノ酸、オリゴヌクレオチド(例えばアプタマー)など、組み換え分子であることも、または合成分子であることもできる。ポリアミノ酸の例としては、ポリリシン(PLL)、ポリL-アスパラギン酸、ポリL-グルタミン酸、スチレン-無水マレイン酸コポリマー、ポリ(L-ラクチド-コ-グリコリド)コポリマー、ジビニルエーテル-無水マレイン酸コポリマー、N-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミドコポリマー(HMPA)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリウレタン、ポリ(2-エチルアクリル酸)、N-イソプロピルアクリルアミドポリマーまたはポリホスファジンが挙げられる。ポリアミンの例としては、ポリエチレンイミン、ポリリシン(PLL)、スペルミン、スペルミジン、ポリアミン、シュードペプチド-ポリアミン、ペプチド模倣ポリアミン、デンドリマーポリアミン、アルギニン、アミジン、プロタミン、カチオン性脂質、カチオン性ポルフィリン、ポリアミンの4級塩またはαヘリックスペプチドが挙げられる。
いくつかの実施形態では、そのコンジュゲートは、本明細書に開示されているポリヌクレオチドの担体として機能できる。そのコンジュゲートは、ポリアミン、ポリリシン、ポリアルキレンイミン、及びポリ(エチレングリコール)にグラフトできるポリエチレンイミン(ただし、これらに限らない)のようなカチオン性ポリマーを含むことができる。例示的なコンジュゲート及びその調製は、米国特許第6,586,524号及び米国特許出願公開第20130211249号(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されている。
そのコンジュゲートは、標的化基、例えば、細胞標的化剤または組織標的化剤、例えば、レクチン、糖タンパク質、脂質またはタンパク質、例えば、腎臓細胞のような所定の種類の細胞に結合する抗体も含むことができる。標的化基は、チロトロピン、メラノトロピン、レクチン、糖タンパク質、界面活性剤タンパク質A、ムチン糖鎖、多価ラクトース、多価ガラクトース、N-アセチル-ガラクトサミン、N-アセチル-グルコサミン、多価マンノース、多価フコース、糖化ポリアミノ酸、多価ガラクトース、トランスフェリン、ビスホスホネート、ポリグルタメート、ポリアスパルテート、脂質、コレステロール、ステロイド、胆汁酸、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、RGDペプチド、RGDペプチド模倣体またはアプタマーであることができる。
標的化基は、タンパク質、例えば、糖タンパク質またはペプチド、例えば、補助リガンドに対する特異的親和性を有する分子、または抗体、例えば、内皮細胞もしくは骨細胞のような所定の種類の細胞に結合する抗体であることができる。標的化基は、ホルモン及びホルモン受容体も含むことができる。標的化基は、脂質、レクチン、糖鎖、ビタミン、補因子、多価ラクトース、多価ガラクトース、N-アセチル-ガラクトサミン、N-アセチル-グルコサミン、多価マンノース、多価フコースまたはアプタマーのような非ペプチド種も含むことができる。そのリガンドは、例えば、リポ多糖またはp38MAPキナーゼのアクチベーターであることができる。
標的化基は、所定の受容体を標的とすることができるいずれかのリガンドであることができる。例としては、葉酸、GalNAc、ガラクトース、マンノース、マンノース-6P、アプタマー、インテグリン受容体リガンド、ケモカイン受容体リガンド、トランスフェリン、ビオチン、セロトニン受容体リガンド、PSMA、エンドセリン、GCPII、ソマトスタチン、LDLリガンド及びHDLリガンドが挙げられるが、これらに限らない。特定の実施形態では、標的化基は、アプタマーである。そのアプタマーは、無修飾であることもできるし、または本明細書に開示されている修飾をいずれかに組み合わせたものを有することもできる。非限定的な例として、標的化基は、例えば、米国特許出願公開第2013021661012号(参照により、その全体が本明細書に援用される)に記載されているように、血液-中枢神経系関門を通過して標的送達させるためのグルタチオン受容体(GR)結合コンジュゲートであることができる。
いくつかの実施形態では、そのコンジュゲートは、相乗的な生体分子-ポリマーコンジュゲートであることができ、治療効果を増大させるように、長期間作用する連続放出システムを含む。相乗的な生体分子-ポリマーコンジュゲートは、米国特許出願公開第20130195799号に記載されているコンジュケートであることができる。いくつかの実施形態では、コンジュゲートは、国際公開第2012040524号に記載されているようなアプタマーコンジュゲートであることができる。いくつかの実施形態では、コンジュゲートは、米国特許第8,507,653号に記載されているようなアミン含有ポリマーコンジュゲートであることができる。その参照文献のそれぞれは、参照により、全体が本明細書に援用される。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、SMARTT POLYMER TECHNOLOGY(登録商標)(PHASERX(登録商標),Inc.Seattle,WA)にコンジュゲートできる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、細胞透過ポリペプチドに、共有結合によってコンジュゲートされており、そのポリペプチドは、シグナル配列またはターゲティング配列も含むことができる。そのコンジュゲートは、安定性が向上し、及び/または細胞へのトランスフェクションが増加し、及び/または生体内分布が変更されるように(例えば、所定の種類の組織または細胞に導かれるように)設計できる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されているポリヌクレオチドは、送達を増強するための物質にコンジュゲートできる。いくつかの実施形態では、その物質は、国際公開第2011062965号に記載されているように、標的化ブロックを有する標的化モノマーまたは標的化ポリマーのようなモノマーまたはポリマーであることができる。いくつかの実施形態では、その物質は、例えば、米国特許第6,835.393号及び同第7,374,778号に記載されているように、ポリヌクレオチドに共有結合によってカップリングされた輸送剤であることができる。いくつかの実施形態では、その物質は、米国特許第7,737,108号及び同第8,003,129号に記載されているような膜障壁輸送増強剤であることができる。その参照文献のそれぞれは、参照により、全体が本明細書に援用される。
使用方法
本明細書に記載されているポリヌクレオチド、医薬組成物及び製剤は、PAHに関連する疾患、障害または状態を治療及び/または予防するために、調製、製造及び治療的用途で使用する。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、組成物及び製剤を使用して、高フェニルアラニン血症を治療及び/または予防する。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、組成物及び製剤を使用して、フェニルケトン尿症を治療及び/または予防する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物及び製剤は、それを必要とする対象において、フェニルアラニンのレベルを低下させる方法で使用する。例えば、本発明の一態様は、対象におけるPKUの症状を緩和する方法であって、バリアントPAHをコードするポリヌクレオチド(例えば、PAHポリペプチドをコードするmRNA)を含む組成物または製剤を、その対象に投与することを含む方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物及び製剤は、フェニルアラニンのレベルを低下させるために使用し、その方法は、対象に、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを有効量投与することを含む。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を投与すると、フェニルアラニンのレベルが、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤の投与から短期間で(例えば、約6時間以内、約8時間以内、約12時間以内、約16時間以内、約20時間以内または約24時間以内に)、1,200μM未満(例えば、100μM、125μM、150μM、175μM、200μM、225μM、250μM、275μM、300μM、325μM、350μM、375μM、400μM、425μM、450μM、475μM、500μM、525μM、550μM、575μM、600μM、625μM、650μM、675μM、700μM、725μM、750μM、775μM、800μM、825μM、850μM、875μM、900μM、925μM、950μM、975μM、1000μM、1025μM、1050μM、1075μM、1100μM、1125μM、1150μM、1175μM)まで低下する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を有効量投与すると、PKUのバイオマーカーのレベルが低下する。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を投与すると、PKUのバイオマーカーの1つ以上のレベルが、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤の投与から短期間で(例えば、約6時間以内、約8時間以内、約12時間以内、約16時間以内、約20時間以内または約24時間以内に)低下する。
置換療法は、PKUの潜在的な治療法である。すなわち、本発明の特定の態様では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド、例えばmRNAは、PKUに対する遺伝子置換療法での使用に適するバリアントPAHポリペプチドをコードする配列を1つ以上含む。いくつかの実施形態では、本開示は、バリアントPAHポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、例えばmRNAを対象に供給することによって、対象における、PAHもしくはPAH活性の欠損、またはPAH活性の低下もしくは異常を治療する。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、配列が最適化されている。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチド(例えばmRNA)は、バリアントPAHポリペプチドをコードする核酸配列(例えばORF)を含み、その核酸は、例えば、そのG/C、ウリジンもしくはチミジンの含有量を改変することによって、配列が最適化されており、及び/またはそのポリヌクレオチドは、化学修飾ヌクレオシドを少なくとも1つ含む。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、miRNA結合部位、例えば、miRNA-142と結合するmiRNA結合部位、及び/またはmiRNA-126と結合するmiRNA結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を含む組成物または製剤を対象に投与すると、血液/血漿中のフェニルアラニンが、その組成物または製剤の投与前に観察されたレベルよりも、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%または100%低いレベルまで減少する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を投与すると、その対象の細胞内で、PAHが発現する。いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を投与すると、その対象において、PAHの発現及び/または酵素活性が増大する。例えば、いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、PAHポリペプチドをコードするmRNAを含む組成物または製剤を対象に投与する方法で使用し、その方法により、対象の少なくともいくつかの細胞で、PAHの発現及び/または酵素活性が増大する。
いくつかの実施形態では、バリアントPAHポリペプチドをコードするmRNAの組成物または製剤を対象に投与すると、対象の細胞内でのPAHの発現及び/または酵素活性が、正常な対象、例えば、PKUを罹患していないヒトにおいて予測される発現レベル及び/または活性レベルの少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%または100%以上のレベルまで増大する。
いくつかの実施形態では、本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物または製剤を投与すると、対象の細胞の少なくともいくつかにおいて、バリアントPAHタンパク質が発現し、その発現は、有意なフェニルアラニン代謝が行われるようにするのに十分な期間、持続する。
いくつかの実施形態では、そのコードされるポリペプチドの発現が増加する。いくつかの実施形態では、そのポリヌクレオチドは、細胞に導入すると、それらの細胞内でのPAHの発現レベル及び/または酵素活性レベルを、例えば、そのポリペプチドの細胞への導入前の細胞におけるPAHの発現レベル及び/または酵素活性レベルと比べて、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%または100%上昇させる。
いくつかの実施形態では、その方法または用途は、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号7、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11または配列番号12のバリアントPAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド、例えばmRNAを投与することを含む。いくつかの実施形態では、その方法または用途は、ヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド、例えばmRNAであって、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31の群から選択したポリヌクレオチドとの配列類似性を有するポリヌクレオチドを投与することを含み、そのポリヌクレオチドは、バリアントPAHポリペプチドをコードする。
本開示の他の態様は、ポリヌクレオチドを含む細胞を哺乳動物対象に移植することに関するものである。哺乳動物対象への細胞の投与は、当業者に知られており、その投与としては、局所移植(例えば、局所投与もしくは皮下投与)、器官への送達、または全身への注入(例えば、静脈内注射もしくは吸入)、及び薬学的に許容される担体中の細胞の製剤が挙げられるが、これらに限らない。
いくつかの実施形態では、本発明の方法で使用するポリヌクレオチド(例えばmRNA)、医薬組成物及び製剤は、本明細書に開示されているPAHポリペプチドをコードするウラシル改変配列と、本明細書に開示されているmiRNA結合部位、例えば、miR-142に結合するmiRNA結合部位、及び/またはmiR-126に結合するmiRNA結合部位を含む。いくつかの実施形態では、PAHポリペプチドをコードするウラシル改変配列は、化学修飾核酸塩基、例えば、N1-メチルシュードウラシルまたは5-メトキシウラシルを少なくとも1つ含む。いくつかの実施形態では、本発明のPAHポリペプチドをコードするウラシル改変配列内の、ある種類の核酸塩基(例えばウラシル)の少なくとも95%が、修飾核酸塩基である。いくつかの実施形態では、PAHポリペプチドをコードするウラシル改変配列内のウラシルの少なくとも95%は、1-N-メチルシュードウリジンまたは5-メトキシウリジンである。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されているポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)は、例えば式(I)を有する化合物、例えば化合物1~232のいずれか、例えば化合物II、式(III)、(IV)、(V)もしくは(VI)を有する化合物、例えば化合物233~342のいずれか、例えば化合物VI、または式(VIII)を有する化合物、例えば化合物419~428のいずれか、例えば化合物I、あるいはこれらをいずれかに組み合わせたものを含む送達剤とともに調合されている。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約47.5:10.5:39.0:3.0または約50:10:38.5:1.5のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物VI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば、化合物IIもしくはVI(または関連する適切なアミノ脂質)約30~約60mol%(例えば、化合物IIもしくはVI(または関連する適切なアミノ脂質)30~40mol%、40~45mol%、45~50mol%、50~55mol%または55~60mol%)、リン脂質(または関連する適切なリン脂質もしくは「ヘルパー脂質」)約5~約20mol%(例えば、リン脂質(または関連する適切なリン脂質もしくは「ヘルパー脂質」)5~10mol%、10~15mol%または15~20mol%)、コレステロール(または関連するステロールもしくは「非カチオン性」脂質)約20~約50mol%(例えば、コレステロール(または関連するステロールもしくは「非カチオン性」脂質)約20~30mol%、30~35mol%、35~40mol%、40~45mol%または45~50mol%)、及びPEG脂質(またはその他の適切なPEG脂質)約0.05~約10mol%(例えば、PEG脂質(またはその他の適切なPEG脂質)0.05~1mol%、1~2mol%、2~3mol%、3~4mol%、4~5mol%、5~7mol%または7~10mol%)という範囲のモル比で含む。例示的な送達剤は、モル比が、例えば、47.5:10.5:39.0:3.0または50:10:38.5:1.5であることができる。特定の場合では、例示的な送達剤は、モル比が、例えば、47.5:10.5:39.0:3、47.5:10:39.5:3、47.5:11:39.5:2、47.5:10.5:39.5:2.5、47.5:11:39:2.5、48.5:10:38.5:3、48.5:10.5:39:2、48.5:10.5:38.5:2.5、48.5:10.5:39.5:1.5、48.5:10.5:38.0:3、47:10.5:39.5:3、47:10:40.5:2.5、47:11:40:2、47:10.5:39.5:3、48:10.5:38.5:3、48:10:39.5:2.5、48:11:39:2または48:10.5:38.5:3であることができる。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物IIまたはVI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば、約47.5:10.5:39.0:3.0のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物IIまたはVI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば、約47.5:10.5:39.0:3.0または約50:10:38.5:1.5のモル比で含む。
本発明の薬物または治療の治療的効果は、対象(例えば、臨床前試験の対象(齧歯類動物、霊長類動物など)または臨床の対象(ヒト)から採取した単一または複数の試料において、コードされるタンパク質(例えば酵素)の発現のレベルを測定することによって、特徴付けるかまたは判断することができることは当業者には明らかであろう。同様に、本発明の薬物または治療の治療的効果は、対象(例えば、臨床前試験の対象(齧歯類動物、霊長類動物など)または臨床の対象(ヒト)から採取した単一または複数の試料において、コードされるタンパク質(例えば酵素)の活性のレベルを測定することによって、特徴付けるかまたは判断することができる。さらに、本発明の薬物または治療の治療的効果は、対象から採取した試料(複数可)において、適切なバイオマーカーのレベルを測定することによって、特徴付けるかまたは判断することができる。タンパク質及び/またはバイオマーカーのレベルは、本発明のmRNA治療剤の1回用量による投与後に判断することもできるし、1回用量による投与後、複数回の時点に判断及び/またはモニタリングすることもできるし、あるいは、治療過程、例えば、複数回投与による治療の全体にわたって、判断及び/またはモニタリングすることもできる。
PKUには、フェニルアラニンをチロシンに変換する能力の低下が伴う。したがって、PKU患者では一般に、その血液中に高レベルのフェニルアラニンが見られる。
PKUは、フェニルアラニンをチロシンに変換できないことによって特徴付けられる常染色体劣性先天性アミノ酸代謝異常である。したがって、PKU患者は、その障害の無症状キャリアであることもあるし、またはその疾患と関連する様々な症状を呈することもある。PKU患者では一般に、その血漿、血清、尿及び/または組織(例えば肝臓)において、高レベルのフェニルケトン(フェニルアラニン代謝が損なわれているときに、代替経路によって産生される)が見られる。別段の定めのない限り、本明細書に開示されている、PKU患者またはヒト対象の治療方法には、無症状キャリア及びバイオマーカーレベルが異常な個体の両方の治療が含まれる
PAHタンパク質発現レベル
本発明の特定の態様は、対象、例えば、動物(例えば、齧歯類動物、霊長類動物など)またはヒト対象におけるフェニルアラニンヒドロキシラーゼ(PAH)タンパク質の発現レベル(単数または複数)の測定、判定及び/またはモニタリングを特徴とする。動物としては、正常な動物、健常な動物または野生動物、ならびにPKUの把握及びその治療の際に用いられる動物モデルが挙げられる。例示的な動物モデルとしては、齧歯類動物モデル、例えばPAH欠損マウス(PAHマウスともいう)が挙げられる。
PAHタンパク質発現レベルは、当該技術分野で認識されているいずれかの方法であって、生体試料、例えば、血液試料または針生検標本に由来する試料中のタンパク質レベルを求めるための方法によって測定または判定できる。「レベル」または「タンパク質のレベル」という用語は、本明細書で使用する場合、好ましくは、試料または対象におけるタンパク質の重量、質量または濃度を意味する。特定の実施形態では、その試料に対して、例えば、精製、沈殿、分離、例えば、遠心分離及び/またはHPLCのいずれかを行った後に、例えば、質量分析及び/または分光分析を用いて、タンパク質のレベルを求めてよいことを当業者は理解するであろう。例示的な実施形態では、酵素結合免疫吸着法(ELISA)を用いて、タンパク質発現レベルを求めることができる。別の例示的な実施形態では、本発明に従って、タンパク質のレベルを求める手段として、タンパク質の精製、分離及びLC-MSを用いることができる。いくつかの実施形態では、本発明のmRNA療法剤(例えば1回静脈内用量)により、対象の肝臓組織でのPAHタンパク質発現レベルが、mRNA療法剤の1回用量を投与後、少なくとも6時間、少なくとも12時間、少なくとも24時間、少なくとも36時間、少なくとも48時間、少なくとも60時間、少なくとも72時間、少なくとも84時間、少なくとも96時間、少なくとも108時間、少なくとも122時間、上昇する(例えば、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、20倍、30倍、40倍、50倍上昇し、及び/または正常レベルの少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも75%、80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%もしくは少なくとも100%まで上昇する)。いくつかの実施形態では、本発明のmRNA療法剤(例えば1回静脈内用量)により、対象の血液、血漿または肝臓組織でのフェニルアラニン発現レベルが、1回用量のmRNA療法剤を投与後、少なくとも6時間、少なくとも12時間、少なくとも24時間、少なくとも36時間、少なくとも48時間、少なくとも60時間、少なくとも72時間、少なくとも84時間、少なくとも96時間、少なくとも108時間、少なくとも122時間、(例えば、100μM未満、125μM未満、150μM未満、175μM未満、200μM未満、225μM未満、250μM未満、275μM未満、300μM未満、325μM未満、350μM未満、375μM未満、400μM未満、425μM未満、450μM未満、475μM未満、500μM未満、525μM未満、550μM未満、575μM未満、600μM未満、625μM未満、650μM未満、675μM未満、700μM未満、725μM未満、750μM未満、775μM未満、800μM未満、825μM未満、850μM未満、875μM未満、900μM未満、925μM未満、950μM未満、975μM未満、1000μM未満、1025μM未満、1050μM未満、1075μM未満、1100μM未満、1125μM未満、1150μM未満、1175μM未満または1,200μM未満)低下する。
PAHタンパク質活性
PKU患者では、PAH酵素の活性が、正常な生理活性レベルと比べて低下する。本発明のさらなる態様は、対象、例えば、動物(例えば、齧歯類動物、霊長類動物など)またはヒト対象において、PAHタンパク質の活性レベル(複数可)(すなわち、酵素活性レベル(複数可))を測定、判定及び/またはモニタリングすることを特徴とする。活性レベルは、当該技術分野で認識されているいずれかの方法であって、生体試料における酵素活性レベルを求めるための方法によって測定または判定できる。「活性レベル」または「酵素活性レベル」という用語は、本明細書で使用する場合、好ましくは、試料または試料内の全タンパク質の体積当たり、質量当たりまたは重量当たりの酵素活性を意味する。例示的な実施形態では、「活性レベル」または「酵素活性レベル」は、流体(例えば体液、例えば、血清、血漿、尿など)1ミリリットル当たりの単位で記載されているか、または組織の重量当たりもしくは試料内のタンパク質(例えば全タンパク質)の重量当たりの単位で記載されている。酵素活性の単位(「U」)は、単位時間当たりに加水分解された基質の重量または質量で記載できる。本発明の特定の実施形態は、U/血漿1mlまたはU/タンパク質(組織)1mgで記載されているPAH活性を特徴とし、その単位(「U」)は、1時間当たりに加水分解された基質のnmol(すなわちnmol/時)で記載されている。
ある特定の実施形態では、本発明のmRNA療法は、投与してから6~12時間後、12~24時間後、24~48時間後または48~72時間後(例えば、投与してから48時間後または72時間後)に、組織(例えば肝臓)内のPAH活性を少なくとも5U/mg、少なくとも10U/mg、少なくとも20U/mg、少なくとも30U/mg、少なくとも40U/mg、少なくとも50U/mg、少なくとも60U/mg、少なくとも70U/mg、少なくとも80U/mg、少なくとも90U/mg、少なくとも100U/mgまたは少なくとも150U/mgとするのに有効な用量のmRNAを含む医薬組成物を特徴とする。
例示的な実施形態では、本発明のmRNA療法は、上記の活性レベルをもたらす1回静脈内用量のmRNAを含む医薬組成物を特徴とする。別の実施形態では、本発明のmRNA療法は、1単位の静脈内用量が複数回分のmRNAであって、上記の活性レベルを維持させるmRNAを投与できる医薬組成物を特徴とする。
PAHバイオマーカー
本発明のさらなる態様は、試料中で判定されるバイオマーカーのレベル(単一または複数)を、例えば、同じ患者、別の患者、コントロール及び/または同じ時点もしくは異なる時点の別の試料中の同じバイオマーカーまたは別のバイオマーカーのレベル(例えば参照レベル)、及び/または生理的レベル及び/または上昇レベル及び/または超生理学的レベル及び/またはコントロールのレベルと比較して判定することを特徴とする。当業者は、バイオマーカーの生理的レベル、例えば、正常な動物もしくは野生動物、正常もしくは健常な対象などにおけるレベル、特には、機能が健常及び/または正常である対象に特徴的なレベル(単数または複数)に精通しているであろう。本明細書で使用する場合、「上昇レベル」という語句は、正常もしくは野生の前臨床動物、または正常もしくは健常な対象、例えばヒト対象で通常見られる量を超える量を意味する。本明細書で使用する場合、「超生理的」という用語は、正常もしくは野生の前臨床動物、または正常もしくは健常な対象、例えばヒト対象で通常見られる量を超える量、任意に、生理応答を有意に増強する量を意味する。本明細書で使用する場合、「比較すること」または「~と比較して」という用語は好ましくは、例えばバイオマーカー(複数可)のレベルの、2つ以上の値の数学的な比較を意味する。したがって、そのような値の少なくとも2つを互いに比較した場合に、一方の値が、別の値または値の群に対して、高いか、低いか、または同一であるかは、当業者には容易に分かるであろう。比較することまたは~と比較することは、例えば、コントロール値との比較、例えば、投与前の前記対象(例えば、PKUを罹患している患者)または正常もしくは健常な対象の血液、血清、血漿及び/または組織(例えば肝臓)での参照フェニルアラニンレベルとの比較に関するものであることができる。比較することまたは~と比較することは、例えば、コントロール値との比較、例えば、投与前の前記対象(例えば、PKUを罹患している患者)または正常もしくは健常な対象の血液、血清、血漿及び/または組織(例えば肝臓)での参照Pheレベルとの比較に関するものであることもできる。
本明細書で使用する場合、「コントロール」は好ましくは、対象から得た試料であって、前記対象のPKUの状態が既知である試料である。一実施形態では、コントロールは、健常な患者の試料である。別の実施形態では、そのコントロールは、PKUの状態が既知である少なくとも1人の対象、例えば、PKUの状態が重篤、軽度または良好である対象、例えばコントロール患者から得た試料である。別の実施形態では、そのコントロールは、PKUの治療を受けていない対象から得た試料である。さらなる実施形態では、コントロールは、1人の対象から得た試料、または異なる対象から得た試料のプール、及び/または様々な時点に対象(複数可)から採取した試料である。
「レベル」または「バイオマーカーのレベル」という用語は、本明細書で使用する場合、好ましくは、試料または対象における、本発明のバイオマーカーの質量、重量または濃度を意味する。特定の実施形態では、その試料に対して、例えば、物質の精製、沈殿、分離、例えば、遠心分離及び/またはHPLCの1つ以上を行った後に、例えば、質量分析及び/または分光分析を用いて、バイオマーカーのレベルを求めてよいことを当業者は理解するであろう。ある特定の実施形態では、本発明に従って、バイオマーカーのレベルを求める手段として、LC-MSを用いることができる。
バイオマーカーの「レベルを求めること」という用語は、本明細書で使用する場合、対象から得た試料、例えば、対象から得た体液(例えば、血清、血漿、尿、リンパなど)または対象の組織(例えば肝臓など)における少なくとも1つの物質の量を定量することを含む方法を意味することができる。
「参照レベル」という用語は、本明細書で使用する場合、本発明のmRNA療法剤を投与する前の対象(例えば、PKUを罹患している患者)、または正常もしくは健常な対象における(例えばバイオマーカーの)レベルを指すことができる。
本明細書で使用する場合、「正常な対象」または「健常な対象」という用語は、PKUと関連する症状を呈していない対象を指す。さらに、対象は、PAH遺伝子の機能的な部分もしくはドメインの変異がない場合、及び/またはPAH遺伝子の変異がない場合(これらの変異により、酵素PAHまたはその活性が低減または欠損することで、PKUと関連する症状が現れる)に、正常(または健常)とみなすことになる。対象から得た試料において、このようなPAH変異について遺伝子検査をすると、前記変異が検出されることになる。本発明の特定の実施形態では、健常な対象から得た試料をコントロール試料として使用するか、または健常な対象もしくは正常な対象の試料から得たバイオマーカーのレベルについて、既知の値もしくは標準化された値をコントロールとして使用する。
いくつかの実施形態では、PKUの治療の必要な対象、またはPKUの治療を受けている対象から得た試料中のバイオマーカーのレベルを、バイオマーカーのコントロールレベルと比較することは、対象(PKUの治療の必要な対象またはPKUの治療を受けている対象)から得た試料中のバイオマーカーのレベルを、ベースラインレベルまたは参照レベルと比較することを含み、対象(PKUの治療の必要な対象またはPKUの治療を受けている対象)から得た試料中のバイオマーカーのレベルが、ベースラインレベルまたは参照レベルと比べて上昇しているか、向上しているかまたは高い場合には、その対象が、PKUを罹患しており、及び/または治療が必要であることを指し、及び/または対象(PKUの治療の必要な対象またはPKUの治療を受けている対象)から得た試料中のバイオマーカーのレベルが、ベースラインレベルと比べて低下しているかまたは低い場合には、その対象は、PKUを罹患していないか、PKUの治療がうまくいっているか、またはPKUの治療の必要がないことを示す。特定の期間内、例えば、6時間以内、12時間以内、24時間以内、36時間以内、48時間以内、60時間以内もしくは72時間以内において、及び/または特定の持続期間、例えば、48時間、72時間、96時間、120時間、144時間、1週間、2週間、3週間、4週間、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、18カ月、24カ月などにわたって、バイオマーカーのレベルが低下する幅が大きいほど(例えば、少なくとも2分の1、少なくとも3分の1、少なくとも4分の1、少なくとも5分の1、少なくとも6分の1、少なくとも7分の1、少なくとも8分の1、少なくとも10分の1、少なくとも20分の1、少なくとも30分の1、少なくとも40分の1、少なくとも50分の1に低下、及び/または少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%もしくは少なくとも100%低下)、例えば本発明のmRNA療法剤(例えば、1回用量または複数回レジメン)のような療法剤の成果が大きい。
特に、投与から1日以内、2日以内、3日以内、4日以内、5日以内、6日または6日を超える期間以内のうちに、対象における体液(例えば、血漿、血清、尿、例えば尿沈渣)または組織(複数可)(例えば肝臓)中のバイオマーカーのレベルが少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%または少なくとも100%以上低下したことは、PKUの治療を成功させるの適した用量を示し、その低下は、本明細書で使用する場合、好ましくは、所定の期間の最後(例えば、例えば1回静脈内用量の投与後)に求めたバイオマーカーレベルを、前記期間の最初(例えば、前記用量の投与前)に求めた同じバイオマーカーのレベルと比較することを意味する。例示的な期間としては、投与から12時間後、24時間後、48時間後、72時間後、96時間後、120時間後または144時間後、特には、投与から24時間後、48時間後、72時間後または96時間が挙げられる。
基質レベル(例えばバイオマーカー)の低下の持続は特に、mRNA療法剤の用量及び/または投与レジメンが、PKUの治療を成功させるものであることを示している。このような低下の持続は、本明細書では、作用の「持続時間」ということができる。例示的な実施形態では、特に、対象における体液(例えば、血漿、血清、尿、例えば尿沈渣)または組織(複数可)(例えば肝臓)中のバイオマーカーレベルが、投与から1日以内、2日以内、3日以内、4日以内、5日以内、6日以内、7日以内、8日以内または8日を超える期間以内に、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%または少なくとも約100%以上低下したことは、治療アプローチがうまくいっていることを示す。例示的な実施形態では、1つ以上の試料(例えば体液及び/または組織)中の基質(例えばバイオマーカー)レベルの低下が持続されるのが好ましい。例えば、バイオマーカーの減少を持続させるmRNA療法は、任意に、少なくとも1個の組織、好ましくは、2個、3個、4個または5個以上の組織中の前記バイオマーカーの減少の持続と組み合わせて、治療がうまくいっていることを示す。
いくつかの実施形態では、本発明のmRNA療法剤の1回用量は、約0.2~約0.8mpk、約0.3~約0.7mpk、約0.4~約0.8mpkまたは約0.5mpkである。別の実施形態では、本発明のmRNA療法剤の1回用量は、1.5mpk未満、1.25mpk未満、1mpk未満または0.75mpk未満である。
使用するための組成物及び製剤
本発明の特定の態様は、上に開示されているポリヌクレオチドのいずれかを含む組成物または製剤に対するものである。
いくつかの実施形態では、その組成物または製剤は、
(i)バリアントPAHポリペプチドをコードする配列最適化ヌクレオチド配列(例えばORF)を含むポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)であって、そのポリヌクレオチドが、少なくとも1つの化学修飾核酸塩基、例えば、N1-メチルシュードウラシルまたは5-メトキシウラシルを含み(例えば、ウラシルの少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%または100%が、N1-メチルシュードウラシルまたは5-メトキシウラシルである)、そのポリヌクレオチドが、miRNA結合部位、例えば、miR-142に結合するmiRNA結合部位(例えば、miR-142-3p結合部位もしくはmiR-142-5p結合部位)及び/またはmiR-126に結合するmiRNA結合部位(例えば、miR-126-3p結合部位もしくはmiR-126-5p結合部位)をさらに含むポリヌクレオチドと、
(ii)例えば式(I)を有する化合物、例えば化合物1~232のいずれか、例えば化合物II、式(III)、(IV)、(V)もしくは(VI)を有する化合物、例えば化合物233~342のいずれか、例えば化合物VI、式(VIII)を有する化合物、例えば化合物419~428のいずれか、例えば化合物I、またはこれらをいずれかに組み合わせたものを含む送達剤を含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、化合物VI、それらの塩もしくは立体異性体、またはこれらをいずれかに組み合わせたものを含む脂質ナノ粒子である。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約50:10:38.5:1.5のモル比でを含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物II、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約47.5:10.5:39.0:3.0のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物VI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約50:10:38.5:1.5のモル比で含む。いくつかの実施形態では、その送達剤は、化合物VI、DSPC、コレステロール、及び化合物IまたはPEG-DMGを、例えば約47.5:10.5:39.0:3.0のモル比で含む。
いくつかの実施形態では、PAHポリペプチドをコードするヌクレオチド配列の最小ウラシル含有量または最小チミン含有量の理論値に対する、ORFのウラシル含有量またはチミン含有量(%UTMまたは%TTM)は、約100%~約150%である。
いくつかの実施形態では、上記のポリヌクレオチド、組成物または製剤を用いて、PAHに関連する疾患、障害または状態、例えばPKUを治療及び/または予防する。
投与形態
上に記載されている本発明のポリヌクレオチド、医薬組成物及び製剤は、治療上有効な転帰をもたらすいずれかの経路によって投与できる。これらの経路としては、経腸経路(腸内)、胃腸内経路、硬膜外経路(硬膜内)、経口経路(口腔経由)、経皮経路、硬膜周囲経路、大脳内経路(大脳中)、脳室内経路(脳室中)、経皮経路(皮膚への塗布)、皮内経路(皮膚自体の中)、皮下経路(皮膚の下)、経鼻投与経路(鼻経由)、静脈内経路(静脈中)、静脈内ボーラス経路、静脈内点滴経路、動脈内経路(動脈中)、筋肉内経路(筋肉中)、心臓内経路(心臓中)、骨内注入経路(骨髄中)、髄腔内経路(脊椎管中)、腹腔内経路(腹膜中への注入もしくは注射)、膀胱内注入経路、硝子体内経路(眼経由)、海綿体内注射経路(病的腔中)、腔内経路(陰茎部中)、膣内投与経路、子宮内経路、羊膜外投与経路、経皮経路(全身分布のために、無傷の皮膚を介して拡散)、経粘膜経路(粘膜を介して拡散)、経膣経路、通気経路(鼻からの吸引)、舌下経路、唇下経路、注腸経路、点眼経路(結膜上に投与)、点耳経路、耳介経路(耳内もしくは耳経由)、口腔内経路(頬に対して行う経路)、結膜経路、皮膚経路、歯経路(1本もしくは複数の歯への投与)、電気浸透経路、頸管内経路、洞内経路、気管内経路、体外経路、血液透析経路、浸潤経路、間質経路、腹内経路、羊膜内経路、関節内経路、胆管内経路、気管支内経路、嚢内経路、軟骨内経路(軟骨中)、仙骨内経路(馬尾中)、槽内経路(大槽中)、角膜内経路(角膜中)、歯冠内経路、冠状動脈内経路(冠状動脈中)、海綿体内経路(陰茎の海綿体の膨張性空間中)、椎間板内経路(椎間板中)、腺管内経路(腺管内中)、十二指腸内経路(十二指腸中)、硬膜内経路(硬膜中もしくは硬膜下)、表皮内経路(表皮への投与)、食道内経路(食道への投与)、胃内経路(胃中)、歯肉内経路(歯肉中)、回腸内経路(小腸の遠位部分中)、病変内経路(局在化した病変中もしくは局在化した病変への直接導入)、腔内経路(管腔中)、リンパ内経路(リンパ中)、骨髄内経路(骨の髄腔中)、髄膜内経路(髄膜中)、眼内経路(眼中)、卵巣内経路(卵巣中)、心膜内経路(心膜中)、胸膜内経路(胸膜中)、前立腺内(前立腺中)、肺内経路(肺もしくはその気管支中)、鼻腔内経路(鼻中もしくは眼窩周囲洞中)、脊髄内経路(脊柱中)、滑液嚢内経路(関節の滑液腔中)、腱内経路(腱中)、精巣内経路(精巣中)、髄腔内経路(脳脊髄軸のいずれかのレベルの脳脊髄液中)、胸腔内経路(胸腔中)、管内経路(器官の細管中)、鼓室内経路(中耳中)、血管内経路(単一もしくは複数の血管中)、心室内経路(心室中)、イオントフォレシス経路(可溶性塩のイオンを身体の組織に移動させる電流による手段)、灌注経路(開いた傷もしくは体腔を浸したり洗い流したりする手段)、喉頭経路(喉頭上への直接投与)、経鼻胃経路(鼻を経由して胃中に投与)、閉鎖包帯技法経路(局所経路投与の後に、当該領域を閉鎖する包帯によって覆う技法)、点眼経路(外眼部への投与)、口腔咽頭経路(口腔及び咽頭への直接投与)、非経口経路、経皮経路、関節周囲経路、硬膜周囲経路、神経周囲経路、歯周経路、直腸経路、呼吸経路(局部作用もしくは全身作用のために、経口吸入もしくは経鼻吸入させることによって、気道中に投与)、眼球後経路(脳橋背後もしくは眼球背後)、心筋内経路(心筋層に入れる)、軟組織経路、クモ膜下経路、結膜下経路、粘膜下経路、局所経路、経胎盤経路(胎盤を経由もしくは通過する)、経気管経路(気管壁経由)、経鼓膜経路(鼓室を通過もしくは経由する)、尿管経路(尿管への投与)、尿道経路(尿道への投与)、膣経路、仙骨ブロック経路、診断経路、神経ブロック経路、胆管灌流経路、心臓灌流経路、フォトフェレーシス経路、または脊髄経路が挙げられるが、これらに限らない。具体的な実施形態では、組成物は、血液脳関門、血管バリアまたはその他の上皮バリアを通過させる方法で投与できる。いくつかの実施形態では、投与経路に合わせた製剤は、不活性成分を少なくとも1つ含むことができる。
本発明のポリヌクレオチド(例えば、バリアントPAHポリペプチド、その機能的断片またはそのバリアントをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、ネイキッドな状態で、細胞に送達できる。本明細書で使用する場合、「ネイキッドな状態」とは、トランスフェクションを促す作用剤から遊離しているポリヌクレオチドを送達することを指す。ネイキッドポリヌクレオチドは、当該技術分野で知られているとともに、本明細書に記載されている投与経路を用いて、細胞に送達できる。
本発明のポリヌクレオチド(例えば、PAHポリペプチド、その機能的断片またはそのバリアントをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、本明細書に記載されている方法を用いて調合できる。その製剤は、改変されていることもできるし、及び/または改変されていないこともできるポリヌクレオチドを含むことができる。その製剤は、細胞透過剤、薬学的に許容される担体、送達剤、生体内分解性または生体適合性のポリマー、溶媒及び徐放性送達デポー(ただし、これらに限らない)をさらに含むことができる。その調合したポリヌクレオチドは、当該技術分野で知られているとともに、本明細書に記載されている投与経路を用いて、細胞に送達できる。
非経口投与用の医薬組成物は、不活性成分を少なくとも1つ含むことができる。使用する不活性成分のいずれかは、米国食品医薬品局(FDA)から認可されていることもできるし、そのいずれも、認可されていないこともできる。非経口投与用の医薬組成物で用いる不活性成分の非網羅的なリストには、塩酸、マンニトール、窒素、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム及び水酸化ナトリウムが含まれる。
既知の技術に従って、適切な分散剤、湿潤剤及び/または懸濁化剤を用いて、注射用調製物、例えば、滅菌注射用水性懸濁剤または滅菌注射用油脂性懸濁剤を調合できる。滅菌注射用調製物は、無毒性の非経口的に許容可能な希釈剤及び/または溶媒中、例えば1,3-ブタンジオール中の溶液としての滅菌用注射用液剤、滅菌用注射用懸濁剤及び/または滅菌用注射用エマルジョンであることができる。許容されるビヒクル及び溶媒のうち、使用できるのは、水、リンゲル液、U.S.P.及び等張塩化ナトリウム溶液である。滅菌固定油は従来、溶媒または懸濁媒体として使用される。この目的においては、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含むいずれかの無刺激固定油を使用できる。注射剤の調製の際には、オレイン酸のような脂肪酸を使用できる。滅菌製剤は、局所麻酔剤、保存剤及び緩衝剤のようなアジュバントも含むことができる。
注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルターでろ過することによって、及び/または使用前に、滅菌水もしくはその他の滅菌注射剤用媒体に溶解もしくは分散できる滅菌固体組成物の形態の滅菌剤を組み込むことによって滅菌できる。
注射用製剤は、組織、器官及び/または対象の領域に直接注射するためのものであることができる。非限定的な例として、組織、器官及び/または対象に、虚血領域への心筋内注射によって、製剤を直接注射できる(例えば、Zangi et al.Nature Biotechnology 2013(その内容は、参照により、全体が本明細書に援用される)を参照されたい)。
活性成分の作用を延長するために、皮下注射または筋肉内注射の活性成分の吸収を遅くするのが望ましい場合がある。これは、水難溶性である結晶性物質または非晶質物質の液体懸濁液を用いることによって行うことができる。そして、薬物の吸収速度は、その溶解速度によって決まり、ひいては、結晶のサイズ及び結晶の形態によって決定し得る。あるいは、非経口投与される薬物形態の吸収の遅延は、その薬物を油ビヒクルに溶解または懸濁することによって実現する。注射用デポー形態は、ポリラクチド-ポリグリコリドのような生分解性ポリマー中の薬物のマイクロカプセルマトリックスを形成することによって作製する。薬物とポリマーとの比率、及び使用する具体的なポリマーの性質に応じて、薬物放出速度を制御できる。他の生分解性ポリマーの例としては、ポリ(オルトエステル)及びポリ(アンハイドライド)が挙げられる。注射用デポー製剤は、身体の組織と適合性のあるリポソームまたはマイクロエマルジョン内に薬物を封入することによって調製する。
併用治療
本明細書に記載されている医薬組成物及びポリヌクレオチドは、PKUの治療の際に、追加の薬剤との併用治療法で使用できる。テトラヒドロビオプテリン(BH4)は、フェニルアラニンの分解における、PAHの補因子である。本明細書に記載されている医薬組成物またはポリヌクレオチドによる治療と同時に、その治療の前に、またその治療の後に、テトラヒドロビオプテリン(BH4)、そのアナログ、またはテトラヒドロビオプテリン(BH4)の塩もしくはそのアナログをヒト対象に投与できる。例示的なテトラヒドロビオプテリン(BH4)アナログとしては、サプロプテリン(KUVAN(登録商標)、サプロプテリンジヒドロクロリド)、6-ヒドロキシメチルプテリン(HMP)及び6-アセチル-7,7-ジメチル-7,8-ジヒドロプテリン(ADDP)が挙げられる。テトラヒドロビオプテリン(BH4)、そのアナログ、またはテトラヒドロビオプテリン(BH4)の塩もしくはそのアナログは、本明細書に記載されている医薬組成物またはポリヌクレオチドと同じ投与経路または異なる投与経路によって投与できる。例えば、テトラヒドロビオプテリン(BH4)、そのアナログ、またはテトラヒドロビオプテリン(BH4)の塩もしくはそのアナログは、経口投与でき、本発明の医薬組成物またはポリヌクレオチドは、静脈内投与できる。別の例では、テトラヒドロビオプテリン(BH4)、そのアナログ、またはテトラヒドロビオプテリン(BH4)の塩もしくはそのアナログは、経口投与でき、本発明の医薬組成物またはポリヌクレオチドは、皮下投与できる。
定義
本開示をさらに容易に理解できるように、まず、特定の用語を定義する。本願で使用する場合、本明細書に明示的に別段の定めがある場合を除き、下記の各用語は、以下に示す意味を有するものとする。本願の全体を通じて、追加の定義が示されている。
本発明には、所定の生成物またはプロセスに、その群の構成要素のうちのきっかり1つが存在するか、用いられているか、または別途関連している実施形態が含まれる。本発明には、所定の生成物またはプロセスに、その群の構成要素の2個以上またはすべてが存在するか、用いられているか、または別途関連している実施形態が含まれる。
本明細書及び添付の請求項では、文脈上明らかに別段に示されている場合を除き、「a」、「an」及び「the」の付された単数形には、複数形の言及物が含まれる。「a」(または「an」)の付された用語、ならびに「1つ以上」及び「少なくとも1つ」の付された用語は、本明細書では、同義的に使用できる。特定の態様では、「a」または「an」という用語は、「1つ」を意味する。別の態様では、「a」または「an」という用語には、「2つ以上」または「複数」が含まれる。
さらに、「及び/または」は、本明細書で使用する場合、2つの所定の特色または成分のそれぞれが、他方とともに、または他方の非存在下で、具体的に開示されているものとして解釈するものとする。すなわち、「及び/または」という用語は、本明細書では、「A及び/またはB」のような言い回しで使用する場合、「A及びB」、「AまたはB」、「A」(単独)、ならびに「B」(単独)を含むように意図されている。同様に、「及び/または」という用語は、「A、B及び/またはC」のような言い回しで使用する場合、A、B及びC、A、BまたはC、AまたはC、AまたはB、BまたはC、A及びC、A及びB、B及びC、A(単独)、B(単独)、ならびにC(単独)という態様をそれぞれ含むように意図されている。
別段に定義されている場合を除き、本明細書で使用するすべての技術用語及び科学用語は、本開示が関係する当業者によって一般的に理解される意味と同じ意味を有する。例えば、Concise Dictionary of Biomedicine and Molecular Biology,Juo,Pei-Show,2nd ed.,2002,CRC Press、The Dictionary of Cell and Molecular Biology,3rd ed.,1999,Academic Press及びOxford Dictionary Of Biochemistry And Molecular Biology,Revised,2000,Oxford University Pressによって、当業者は、本願で用いられている多くの用語の一般的な用語説明を得られる。
本明細書で、「含む」という語を用いて、態様が説明されている場合には必ず、「~からなる」及び/または「~から本質的になる」という用語で説明される別段の類似の態様も提供する。
単位、接頭辞及び符号は、国際単位系(SI)で認められた形態で示されている。数値範囲には、その範囲を定義している数も含まれる。値の範囲が示されている場合、その範囲の、示されている上限値と示されている下限値の間の各整数値、及びその各端数が、そのような値の間の小範囲とともに、具体的に開示されていると理解されたい。いずれの範囲の上限及び下限も、独立して、その範囲に含めることができるし、またはその範囲から除外することができ、一方の限度値が含まれるか、限度値の両方とも含まれないか、または限度値の両方とも含まれる範囲もそれぞれ、本発明の範囲内に含まれる。値が明示的に示されている場合には、示されている値とほぼ同じ量(quantity)または量(amount)である値も、本発明の範囲内であると理解されたい。組み合わせが開示されている場合には、その組み合わせの要素の各サブコンビネーションも、具体的に開示されているとともに、本発明の範囲内である。逆に、異なる要素または要素群が個々に開示されている場合には、これらを組み合わせたものも開示されている。発明物の要素のいずれかに、複数の代替物があると開示されている場合には、各代替物が、1つ除外されているか、他の代替物といずれかに組み合わさって除外されている発明物の例も、本発明によって開示されており、発明物の要素の2個以上において、このような除外が該当することができ、このような除外が該当する要素を組み合わせたものはすべて、本発明によって開示されている。
ヌクレオチドは、一般的に認められている1文字略号によって表されている。別段に示されていない限り、核酸は、左から右に、5’から3’の方向で書かれている。核酸塩基は、本明細書では、一般的に知られている1文字表記であって、IUPAC-IUB生化学命名法委員会推奨の表記によって表されている。すなわち、Aはアデニンを表し、Cはシトシンを表し、Gはグアニンを表し、Tはチミンを表し、Uはウラシルを表す。
アミノ酸は、一般的に知られている3文字表記または1文字表記であって、IUPAC-IUB生化学命名法委員会推奨の文字表記によって表されている。別段に示されていない限り、アミノ酸配列は、左から右に、アミノからカルボキシの方向で書かれている。
約:「約」という用語は、本明細書及び請求項の全体にわたって、数値との関連で使用する場合、厳密値と誤差があることを指し、その誤差は、当業者にはよく知られているとともに、当業者から認められる誤差である(厳密値との誤差が±10%であるなど)。
範囲が与えられている場合には、端点値が含まれる。さらに、別段に示されていない限り、または文脈及び当業者の理解から、明らかにそうでない場合を除き、範囲として表されている値は、文脈上明らかに別段に示されている場合を除き、本発明の様々な実施形態において、その範囲の下限の単位の10分の1まで、示されている範囲内のいずれかの具体的な値または小範囲を取ることができる。
組み合わせて投与する:本明細書で使用する場合、「組み合わせて投与する」または「併用投与という用語は、2つ以上の薬剤を対象に、同時に、またはある間隔内で投与して、各薬剤がその患者に及ぼす作用が重なり合うことができるようにすることを意味する。いくつかの実施形態では、それらの薬剤は、もう一方の投与から約60分以内、約30分以内、約15分以内、約10分以内、約5分以内または約1分以内に投与する。いくつかの実施形態では、それらの薬剤の投与は、組み合わせの作用(例えば相乗作用)が得られるように、十分に近い間隔で行う。
アミノ酸置換:「アミノ酸置換」という用語は、親配列または参照配列(例えば野生型PAH配列)に存在するアミノ酸残基を別のアミノ酸残基に置き換えることを指す。アミノ酸は、例えば、ペプチドの化学合成によって、または当該技術分野で知られている組み換え方法を通じて、親配列または参照配列(例えば野生型PAHポリペプチド配列)において置換できる。したがって、「X位における置換」という場合には、X位に存在するアミノ酸を代替的なアミノ酸残基に置換することを指す。いくつかの態様では、置換パターンは、AnYという形式に従って記載でき、そのAは、天然においてまたは元々、n位に存在するアミノ酸に対応する1文字表記であり、Yは、置換後のアミノ酸残基である。別の態様では、置換パターンは、An(YZ)という形式に従って記載でき、そのAは、天然においてまたは元々、X位に存在するアミノ酸を置換するアミノ酸残基に対応する1文字表記であり、Y及びZは、置換後の代替的なアミノ酸残基である。
本開示の関連では、置換(アミノ酸置換という場合でも)は、核酸レベルで行われており、すなわち、アミノ酸残基の代替的なアミノ酸残基への置換は、第1のアミノ酸をコードするコドンを、第2のアミノ酸をコードするコドンに置換することによって行う。
動物:本明細書で使用する場合、「動物」という用語は、動物界のいずれかの一員を指す。いくつかの実施形態では、「動物」とは、いずれかの発達段階のヒトを指す。いくつかの実施形態では、「動物」とは、いずれかの発達段階の非ヒト動物を指す。ある特定の実施形態では、非ヒト動物は、哺乳動物(例えば、齧歯類動物、マウス、ラット、ウサギ、サル、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、霊長類動物またはブタ)である。いくつかの実施形態では、動物としては、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類及び蠕虫類が挙げられるが、これらに限らない。いくつかの実施形態では、動物は、トランスジェニック動物、遺伝子操作動物またはクローンである。
およそ:本明細書で使用する場合、「およそ」という用語は、目的の値の1つ以上に適用する場合、示されている参照値と同程度である値を指す。ある特定の実施形態では、「およそ」という用語は、別段の記載のない限り、または文脈から明らかにそうでない場合を除き、いずれかの方向(プラス方向またはマイナス方向)において、示されている参照値から25%以内、20%以内、19%以内、18%以内、17%以内、16%以内、15%以内、14%以内、13%以内、12%以内、11%以内、10%以内、9%以内、8%以内、7%以内、6%以内、5%以内、4%以内、3%以内、2%以内、1%以内または1%を下回る割合以内である値の範囲を指す(ただし、その値が、考え得る値から100%を超える場合を除く)。
~と関連する:疾患に関して本明細書で使用する場合、「~と関連する」という用語は、問題となっている症状、測定値、特徴または状態が、その疾患の診断、発現、存在または進行に結び付けられることを意味する。関連は、その疾患に原因があるとして結び付けることができるが、必ずしもそうではない。例えば、PKUの患者のクオリティオブライフを低下させる症状、後遺症またはいずれかの作用は、PKUと関連するとみなされ、本発明のいくつかの実施形態では、それらは、本発明のポリヌクレオチドを、必要とする対象に投与することによって治療、改善または予防できる。
2つ以上の部分に関して使用するときには、「~と会合された」、「コンジュゲートされた」、「連結された」、「結合された」及び「係留された」という用語は、2つ以上の部分に関して使用するときには、それらの部分が、直接、または連結剤としての役割を果たす1つ以上の追加の部分を介して、もう一方と物理的に会合または連結して、十分に安定した構造を形成して、その構造を使用するときの条件下、例えば生理的条件下で、それらの部分が物理的に会合したままとなるようになっていることを意味する。「会合」は厳密には、直接、共有結合によって化学的に結合している必要はない。「会合」体が物理的に会合したままとなるほど十分に安定しているイオン結合、水素結合またはハイブリダイゼーションベースの連結性も示唆できる。
二機能性:本明細書で使用する場合、「二機能性」という用語は、少なくとも2つの機能を保持できるかまたは保持するいずれかの物質、分子または部分を指す。それらの機能は、同じ結果または異なる結果をもたらすことができる。機能をもたらす構造は、同じであることもできるし、または異なることもできる。例えば、本発明の二機能性改変RNAは、PAHペプチドをコードでき(第1の機能)、その一方で、コードRNAを含むヌクレオシドは、それ自体で、そのRNAの半減期を延長できる(第2の機能)。この例では、タンパク質の欠損をきたしている対象に、この二機能性改変RNAを送達すれば、疾患または状態を改善または治療できるペプチド分子またはタンパク質分子が産生されるのみならず、対象に存在する改変RNAの集団が長期間維持されるであろう。別の態様では、二機能性改変mRNAは、例えば、PAHペプチドをコードする(第1の機能)ととともに、その第1のタンパク質に融合されるか、またはその第1のタンパク質と共発現される第2のタンパク質をコードするRNAを含むキメラ(chimeric)分子またはキメラ(quimeric)分子であることができる。
生体適合性:本明細書で使用する場合、「生体適合性」という用語は、損傷、毒性、または免疫システムによる拒絶のリスクがほとんどないかまたは全くない形で、生きている細胞、組織、器官またはシステムと適合することを意味する。
生分解性:本明細書で使用する場合、「生分解性」という用語は、生物の作用によって、無害な生成物に分解できることを意味する。
生物活性がある:本明細書で使用する場合、「生物活性がある」という語句は、生体システム及び/または生物において活性を持ついずれかの物質の特徴を指す。例えば、生物に投与したときに、その生物において生体作用を持つ物質は、生物活性があるとみなす。特定の実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、そのポリヌクレオチドの一部分に生物活性があったり、または生物学的に関連するとみなされる活性を模倣したりする場合でも、生物活性があるとみなすことができる。
キメラ:本明細書で使用する場合、「キメラ」は、不一致または異種の部分または領域を2つ以上有する物体である。例えば、キメラ分子は、PAHポリペプチドを含む第1の部分と、第2の治療用タンパク質(例えば、別の酵素活性を有するタンパク質、抗原結合部分、またはPAHの血漿中半減期を延長できる部分、例えば、抗体のFc領域)を含む第2の部分(例えば、第1の部分と遺伝子的に融合された部分)を含むことができる。
配列最適化:「配列最適化」という用語は、参照核酸配列内の核酸塩基を代替的な核酸塩基に置き換えることで、特性が改善された核酸配列、例えば、タンパク質発現が改善されたか、または免疫原性が低下した核酸配列をもたらすプロセスまたは一連のプロセスを指す。
概ね、配列最適化の目標は、参照ヌクレオチド配列によってコードされるのと同じポリペプチドをコードする同義のヌクレオチド配列をもたらすことである。すなわち、(コドン最適化を行っても)、コドン最適化ヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチドには、参照ヌクレオチド配列によってコードされるポリペプチドに対するアミノ酸置換は存在しない。
コドン置換:「コドン置換」または「コドンの置き換え」という用語は、配列最適化との関連においては、参照核酸配列に存在するコドンを別のコドンに置き換えることを指す。コドンは、参照核酸配列において、例えば、ペプチドの化学合成または当該技術分野で知られている組み換え方法を通じて置換できる。したがって、核酸配列(例えばmRNA)、または核酸配列(例えばmRNA)の特定の領域もしくはサブ配列内の特定の位置における「置換」または「置き換え」に言及する場合には、そのような位置または領域のコドンを代替的なコドンに置換することを指す。
本明細書で使用する場合、「コード領域」及び「コードする領域」という用語、ならびにこれらの文法的変形表現は、発現すると、ポリペプチドまたはタンパク質をもたらす、ポリヌクレオチド内のオープンリーディングフレーム(ORF)を指す。
化合物:本明細書で使用する場合、「化合物」という用語は、示されている構造の立体異性体及び同位体のすべてを含むように意図されている。本明細書で使用する場合、「立体異性体」という用語は、化合物の幾何異性体のいずれか(例えば、シス異性体及びトランス異性体)、エナンチオマーまたはジアステレオマーを意味する。本開示には、立体異性体的に純粋な形態(例えば、幾何学的に純粋な形態、エナンチオマー的に純粋な形態またはジアステレオマー的に純粋な形態)、エナンチオマー混合物及び立体異性体混合物、例えばラセミ体を含め、本明細書に記載されている化合物のあらゆる立体異性体が含まれる。化合物のエナンチオマー混合物及び立体異性体混合物、ならびにそれらを構成要素のエナンチオマーまたは立体異性体に分割する手段は、周知である。「同位体」は、同じ原子数であるが、質量数が異なることにより、核内の中性子数が異なる原子を指す。例えば、水素の同位体としては、三重水素及び重水素が挙げられる。さらに、本開示の化合物、塩または複合体は、常法によって、溶媒または水分子と組み合わせて調製して、溶媒和物及び水和物を形成できる。
接触させる:本明細書で使用する場合、「接触させる」という用語は、2つ以上の物体の間に物理的な連結を確立することを意味する。例えば、哺乳動物細胞をナノ粒子組成物と接触させることは、哺乳動物細胞とナノ粒子で、物理的連結を生じさせることを意味する。in vivo及びex vivoの両方で、細胞を外部の物質と接触させる方法は、生物学の分野において周知である。例えば、ナノ粒子組成物と、哺乳動物内にある哺乳動物細胞との接触は、様々な投与経路(例えば、静脈内経路、筋肉内経路、皮内経路及び皮下経路)によって行うことができ、様々な量のナノ粒子組成物を含むことができる。さらに、2個以上の哺乳動物細胞をナノ粒子組成物に接触させることができる。
保存的アミノ酸置換:「保存的アミノ酸置換」は、タンパク質配列内のアミノ酸残基が、類似の側鎖を有するアミノ酸残基に置き換えられている置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、塩基性側鎖(例えば、リシン、アルギニンまたはヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸またはグルタミン酸)、極性無電荷側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシンまたはシステイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニンまたはトリプトファン)、β分岐状側鎖(例えば、トレオニン、バリン、イソロイシン)及び芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファンまたはヒスチジン)を含め、当該技術分野において定義されている。したがって、ポリペプチド内のアミノ酸が、同じ側鎖ファミリーの別のアミノ酸に置き換えられている場合、そのアミノ酸置換は、保存的とみなされる。別の態様では、アミノ酸鎖は、構造的に類似のアミノ酸鎖であって、側鎖ファミリーメンバーの順序及び/または組成が異なるアミノ酸鎖に保存的に置き換えることができる。
非保存的アミノ酸置換:非保存的アミノ酸置換としては、(i)電気的に陽性な側鎖を有する残基(例えば、Arg、HisまたはLys)が、電気的に陰性な残基(例えば、GluもしくはAsp)に、またはその残基によって置換されているか、(ii)親水性残基(例えば、SerまたはThr)が、疎水性残基(例えば、Ala、Leu、Ile、PheもしくはVal)に、またはその残基によって置換されているか、(iii)システインまたはプロリンが、いずれかの他の残基に、またはその残基によって置換されているか、あるいは(iv)かさ高い疎水性または芳香族の側鎖を有する残基(例えば、Val、His、IleまたはTrp)が、小さめの側鎖を有する残基(例えば、AlaもしくはSer)もしくは側鎖を有さない残基(例えばGly)に置換されているか、またはその残基によって置換されている置換が挙げられる。
その他のアミノ酸置換を、当業者は容易に特定できる。例えば、アミノ酸アラニンでは、置換は、D-アラニン、グリシン、β-アラニン、L-システイン及びD-システインのいずれか1つから選ぶことができる。リシンでは、置換は、D-リシン、アルギニン、D-アルギニン、ホモ-アルギニン、メチオニン、D-メチオニン、オルニチンまたはD-オルニチンのいずか1つであることができる。概ね、機能的に重要な領域における置換のうち、単離ポリペプチドの特性の変化を誘導すると予測できる置換は、(i)極性残基、例えば、セリンまたはトレオニンが、疎水性残基、例えば、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニンもしくはアラニンに(またはその残基によって)置換されているか、(ii)システイン残基が、いずれかの他の残基に(またはその残基によって)置換されているか、(iii)電気的に陽性な側鎖を有する残基、例えば、リシン、アルギニンもしくはヒスチジンが、電気的に陰性な側鎖を有する残基、例えば、グルタミン酸またはアスパラギン酸に(またはその残基によって)置換されているか、あるいは(iv)かさ高い側鎖を有する残基、例えばフェニルアラニンが、そのような側鎖を有さない残基、例えばグリシンに(またはその残基によって)置換されている置換である。上記の非保存的置換のうちの置換の1つが、そのタンパク質の機能的な特性を変更できる可能性は、そのタンパク質の機能的に重要な領域に対する、その置換の位置にも相関しており、したがって、いくつかの非保存的置換には、生物的な特性に対する作用がほとんどないか、全くないことがある。
保存された:本明細書で使用する場合、「保存された」という用語は、ポリヌクレオチド配列のヌクレオチド、またはポリペプチド配列のアミノ酸残基のうち、比較対象である2つ以上の配列の同じ位置において、無変化であるヌクレオチドまたはアミノ酸残基を指す。比較的保存されているヌクレオチドまたはアミノ酸は、その配列内の他の位置に見られるヌクレオチドまたはアミノ酸よりも関連性の高い配列の間で保存されているヌクレオチドまたはアミノ酸である。
いくつかの実施形態では、2つ以上の配列は、互いに対して100%同一である場合、「完全に保存されている」という。いくつかの実施形態では、2つ以上の配列は、互いに対して少なくとも70%同一であるか、少なくとも80%同一であるか、少なくとも90%同一であるか、または少なくとも95%同一である場合、「高度に保存されている」という。いくつかの実施形態では、2つ以上の配列は、互いに対して約70%同一であるか、約80%同一であるか、約90%同一であるか、約95%、約98%または約99%同一である場合、「高度に保存されている」という。いくつかの実施形態では、2つ以上の配列は、互いに対して少なくとも30%同一であるか、少なくとも40%同一であるか、少なくとも50%同一であるか、少なくとも60%同一であるか、少なくとも70%同一であるか、少なくとも80%同一であるか、少なくとも90%同一であるか、または少なくとも95%同一である場合、「保存されている」という。いくつかの実施形態では、2つ以上の配列は、互いに対して約30%同一であるか、約40%同一であるか、約50%同一であるか、約60%同一であるか、約70%同一であるか、約80%同一であるか、約90%同一であるか、約95%同一であるか、約98%同一であるか、または約99%同一である場合、「保存されている」という。配列の保存性は、ポリヌクレオチドもしくはポリペプチドの全長に適用することもできるし、またはその一部分、領域もしくは特色に適用することもできる。
制御放出:本明細書で使用する場合、「制御放出」という用語は、医薬組成物または化合物の放出プロファイルであって、治療成果を発揮するための特定の放出パターンに適合する放出プロファイルを指す。
環状または環化:本明細書で使用する場合、「環状」という用語は、途切れのないループが存在することを指す。環状分子は、円状である必要はなく、結合して、サブユニットからなる切れ目のない鎖が形成されていればよい。本発明の操作済みのRNAまたはmRNAのような環状分子は、単一の単位もしくは多量体であることもできるし、または複合体もしくは高次構造の成分を1つ以上含むこともできる。
細胞傷害性:本明細書で使用する場合、「細胞傷害性」とは、細胞(例えば、哺乳動物細胞(例えばヒト細胞))、細菌、ウイルス、真菌、原生動物、寄生虫、プリオンもしくはこれらを組み合わせたものを殺傷するか、またはこれらに対して、有害作用、毒性作用もしくは致死的作用を及ぼすことを指す。
送達:本明細書で使用する場合、「送達」という用語は、物体を目的の場所に供給することを意味する。例えば、対象へのポリヌクレオチドの送達は、そのポリヌクレオチドを含むナノ粒子組成物を対象に、(例えば、静脈内経路、筋肉内経路、皮内経路または皮下経路によって)投与することを伴うことができる。哺乳動物または哺乳動物細胞へのナノ粒子組成物の投与は、1つ以上の細胞をそのナノ粒子組成物と接触させることを伴うことができる。
送達剤:本明細書で使用する場合、「送達剤」とは、標的細胞へのポリヌクレオチドのin vivo送達、in vitro送達またはex vivo送達を少なくとも部分的に促進するいずれかの物質を指す。
不安定化:本明細書で使用する場合、「不安定な」、「不安定化する」または「不安定化領域」という用語は、同じ領域または同じ分子の開始時形態、野生型形態または天然型形態よりも、安定性の低い領域または分子を意味する。
ジアステレオマー:本明細書で使用する場合、「ジアステレオマー」という用語は、互いの鏡像ではなく、互いに重ね合わせることができない立体異性体を意味する。
消化:本明細書で使用する場合、「消化」という用語は、さらに小さい断片または成分に分解することを意味する。ポリペプチドまたはタンパク質に関するときには、消化により、ペプチドが生成される。
遠位:本明細書で使用する場合、「遠位」という用語は、中心から離れた位置、または該当する位置もしくは領域から離れた位置にあることを意味する。
ドメイン:本明細書で使用する場合、ポリペプチドに関するときには、「ドメイン」という用語は、ポリペプチドのモチーフのうち、特定可能である構造的または機能的な特徴または特性(例えば、結合能力、タンパク質間相互作用の部位として機能するなど)を1つ以上有するモチーフを指す。
投与レジメン:本明細書で使用する場合、「投与レジメン」または「投与レジメン」は、投与スケジュール、または医師が定めた治療レジメン、予防レジメンもしくは緩和ケアレジメンである。
有効量:本明細書で使用する場合、薬剤の「有効量」という用語は、有益または所望な成果、例えば、臨床成果を発揮するのに十分な量であり、したがって、「有効量」は、適用される状況によって決まる。例えば、タンパク質の欠損(例えばPAH欠損)を治療する薬剤の投与との関連では、薬剤の有効量は、例えば、薬剤を投与しない場合に観察される症状の重症度と比べて、PAH欠損と関連する症状を改善、軽減、排除または予防するのに十分なPAHを発現するmRNA量である。「有効量」という用語は、「有効な用量」、「治療上有効な量」または「治療上有効な用量」と同義的に使用できる。
エナンチオマー:本明細書で使用する場合、「エナンチオマー」という用語は、本発明の化合物の個々の各光学活性体であって、(当該技術分野における標準的な方法によって求めた場合に)光学純度またはエナンチオマー過剰率が、少なくとも80%(すなわち、一方のエナンチオマーが少なくとも90%であり、もう一方のエナンチオマーが最大でも10%である)、少なくとも90%または少なくとも98%である各光学活性体を意味する。
封入する:本明細書で使用する場合、「封入する」という用語は、取り囲むか、囲うかまたは包み込むことを意味する。
封入効率:本明細書で使用する場合、「封入効率」とは、ナノ粒子組成物の調製の際に使用したポリヌクレオチドの初期総量に対して、ナノ粒子組成物の一部となるポリヌクレオチドの量を指す。例えば、ナノ粒子組成物に最初に供給した総量100mgのポリヌクレオチドから、97mgのポリヌクレオチドがナノ粒子組成物に封入されたら、封入効率は、97%とすることができる。本明細書で使用する場合、「封入」とは、完全、実質的または部分的に取り囲むか、閉じ込めるか、囲うかまたは包み込むことを指すことができる。
コードされるタンパク質切断シグナル:本明細書で使用する場合、「コードされるタンパク質切断シグナル」とは、タンパク質切断シグナルをコードするヌクレオチド配列を指す。
操作済み:本明細書で使用する場合、本発明の実施形態は、構造的かまたは化学的かにかかわらず、開始時点の分子、野生型分子または天然型分子から変更された特色または特性を有するように設計されているときには、「操作済み」である。
送達の増強:本明細書で使用する場合、「送達の増強」という用語は、ポリヌクレオチドがコントロールナノ粒子(例えば、MC3、KC2またはDLinDMA)によって目的の標的組織(例えば哺乳動物肝臓)に送達されるレベルよりも多く(例えば、少なくとも1.5倍以上、少なくとも2倍以上、少なくとも3倍以上、少なくとも4倍以上、少なくとも5倍以上、少なくとも6倍以上、少なくとも7倍以上、少なくとも8倍以上、少なくとも9倍以上、少なくとも10倍以上)、ポリヌクレオチドがナノ粒子によって目的の標的組織に送達されることを意味する。特定の組織へのナノ粒子の送達レベルは、組織内で産生されたタンパク質の量を前記組織の重量と比較するか、組織中のポリヌクレオチドの量を前記組織の重量と比較するか、組織内で産生されたタンパク質の量を前記組織中の総タンパク質量と比較するか、または組織中のポリヌクレオチドの量を前記組織中の総ポリヌクレオチド量と比較することによって測定できる。標的組織へのナノ粒子の送達の増強は、治療を受けている対象において判定する必要はなく、動物モデル(例えばラットモデル)のようなサロゲートにおいて判定できることを理解されたい。
エクソソーム:本明細書で使用する場合、「エクソソーム」は、哺乳動物細胞によって分泌されるベシクル、またはRNAの分解に関与する複合体である。
発現:本明細書で使用する場合、核酸配列の「発現」は、(1)DNA配列から(例えば転写によって)mRNA鋳型が産生されるイベント、(2)(例えば、スプライシング、編集、5’キャップ形成及び/または3’末端プロセッシングによって)mRNA転写産物がプロセッシングされるイベント、(3)mRNAがポリペプチドまたはタンパク質に翻訳されるイベント、及び(4)ポリペプチドまたはタンパク質が翻訳後修飾されるイベントのうちの1つ以上を指す。
ex vivo:本明細書で使用する場合、「ex vivo」という用語は、生物(例えば、動物、植物もしくは微生物、またはそれらの細胞もしくは組織)の外で行うイベントを指す。ex vivoでのイベントは、天然(例えばin vivo)環境からの変更が最小限の環境で行うことができる。
特色:本明細書で使用する場合、「特色」とは、特徴、特性、または特有の要素を指す。ポリペプチドに言及するときには、「特色」は、分子の別個のアミノ酸配列ベース成分として定義される。本発明のポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドの特色としては、表面兆候、局部的なコンホメーション形状、フォールド、ループ、ハーフループ、ドメイン、ハーフドメイン、部位、末端またはこれらをいずれかに組み合わせたものが挙げられる。
製剤:本明細書で使用する場合、「製剤」は、少なくともポリヌクレオチドと、担体、賦形剤及び送達剤の1つ以上とを含む。
断片:「断片」とは、本明細書で使用する場合、一部分を指す。例えば、タンパク質の断片は、培養細胞から単離した完全長タンパク質を消化することによって得られるポリペプチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、断片は、完全長タンパク質(例えばPAH)の部分配列であって、N末端及び/またはC末端及び/または内部の部分配列が欠失された部分配列である。本発明のいくつかの好ましい態様では、本発明のタンパク質の断片は、機能的断片である。
機能的:本明細書で使用する場合、「機能的な」生体分子は、その分子の特徴である特性及び/または活性を示す形態の生体分子である。すなわち、本発明のポリヌクレオチドの機能的断片は、機能的なPAH断片を発現できるポリヌクレオチドである。本明細書で使用する場合、PAHの機能的断片とは、野生型PAHの断片(すなわち、その天然アイソフォームのうちのいずれかの断片)、またはその変異体もしくはバリアントであって、その断片が、対応する完全長タンパク質の生物学的活性の少なくとも約10%、少なくとも約15%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約30%、少なくとも約35%、少なくとも約40%、少なくとも約45%、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%または少なくとも約95%を保持するものを指す。
PAH関連疾患:本明細書で使用する場合、「PAH関連疾患」または「PAH関連障害」という用語はそれぞれ、PAH活性の異常(例えば、活性の低下または活性の上昇)に起因する疾患または障害を指す。非限定的な例として、PKUは、PAH関連疾患である。
「PAH酵素活性」及び「PAH活性」という用語は、本開示では同義的に用いられており、PAHがフェニルアラニンをチロシンに変換する能力を指す。したがって、PAH酵素活性またはPAH活性を保持するかまたは有する断片またはバリアントは、フェニルアラニンのチロシンへの変換を触媒する測定可能な酵素活性を有する断片またはバリアントを指す。
ヘルパー脂質:本明細書で使用する場合、「ヘルパー脂質」という用語は、脂質部分(脂質層、例えば脂質二重層に挿入するための部分)及び極性部分(脂質層の表面で、生理的溶液と相互作用するための部分)を含む化合物または分子を指す。典型的には、ヘルパー脂質は、リン脂質である。ヘルパー脂質の機能は、アミノ脂質を「補完して」、二重層の融合性を向上させること、及び/または例えば細胞に送達される核酸のエンドソーム脱出の促進を助けることである。ヘルパー脂質は、LNPの表面に対する重要な構造成分であるとも考えられている。
相同性:本明細書で使用する場合、「相同性」という用語は、ポリマー分子間、例えば、核酸分子間(例えば、DNA分子間及び/またはRNA分子間)及び/またはポリペプチド分子間の全体的な類縁性を指す。概ね、「相同性」という用語は、2つの分子間の進化的関係を暗示する。すなわち、相同である2つの分子は、共通する進化上の祖先を有することになる。本発明の関連では、相同性という用語には、同一性及び類似性の両方が含まれる。
いくつかの実施形態では、ポリマー分子は、それらの分子におけるモノマーの少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または99%が、同一である(全く同じモノマーである)か、または類似のもの(保存的置換)である場合に、互いに対して「相同」であるとみなす。「相同な」という用語は必ず、少なくとも2つの配列(ポリヌクレオチド配列またはポリペプチド配列)を比較したものを指す。
同一性:本明細書で使用する場合、「同一性」という用語は、ポリマー分子間、例えば、ポリヌクレオチド分子間(例えば、DNA分子間及び/またはRNA分子間)、及び/またはポリペプチド分子間の全体的なモノマー保存性を指す。2つのポリヌクレオチド配列の同一性パーセントの計算は、例えば、最適に比較を行う目的で、その2つの配列をアラインメントすることによって行うことができる(例えば、最適なアラインメントのために、第1の核酸配列及び第2の核酸配列の一方または両方に、ギャップを導入でき、比較のために、同一ではない配列を無視することができる)。ある特定の実施形態では、比較のためにアラインメントした配列の長さは、参照配列の長さの少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%または100%である。次に、対応するヌクレオチド位のヌクレオチドを比較する。第1の配列における位置が、第2の配列における対応する位置と同じヌクレオチドによって占められている場合、それらの分子は、その位置において同一である。2つの配列間の同一性パーセントは、2つの配列の最適なアラインメントのために導入する必要があるギャップの数、及びそれぞれのギャップの長さを考慮に入れた場合に、それらの配列に共通する同一な位置の数の関数である。2つの配列間での配列の比較及び同一性パーセントの判定は、数学的なアルゴリズムを用いて行うことができる。DNAとRNAを比較するときには、チミン(T)及びウラシル(U)は、同等とみなすことができる。
適切なソフトウェアプログラムは、様々な供給元から入手可能であり、タンパク質配列及びヌクレオチド配列のいずれのアラインメント用でも入手可能である。配列同一性パーセントを求めるための適切なプログラムの1つは、米国政府のNational Center for Biotechnology Information BLASTのウェブサイト(blast.ncbi.nlm.nih.gov)から入手可能なプログラムのBLASTスイートの一部であるbl2seqである。bl2seqは、BLASTNアルゴリズムまたはBLASTPアルゴリズムのいずれかを用いて、2つの配列間の比較を実行する。BLASTNは、核酸配列を比較するのために使用し、BLASTPは、アミノ酸配列を比較するために使用する。他の適切なプログラムは例えば、バイオインフォマティクスプログラムのEMBOSSスイートの一部であるNeedle、Stretcher、WatermまたはMatcherであり、European Bioinformatics Institute(EBI)から、www.ebi.ac.uk/Tools/psaで入手可能である。
配列アラインメントは、MAFFT、Clustal(ClustalW、Clustal XまたはClustal Omega)、MUSCLEなどのように、当該技術分野で知られている方法を用いて行うことができる。
1つのポリヌクレオチド標的配列またはポリペプチド標的配列内の領域であって、ポリヌクレオチド参照配列またはポリペプチド参照配列とアラインメントする異なる領域ごとに、配列同一性パーセントが独自の値である場合がある。配列同一性パーセントの値は、小数点第二位を四捨五入することに留意されたい。例えば、80.11、80.12、80.13及び80.14は、四捨五入して80.1となり、80.15、80.16、80.17、80.18及び80.19は、四捨五入して80.2となる。長さの値は必ず、整数とすることにも留意されたい。
特定の態様では、第1のアミノ酸配列(または核酸配列)の第2のアミノ酸配列(または核酸配列)との同一性パーセント「%ID」は、%ID=100×(Y/Z)として計算し、式中、Yは、第1の配列及び第2の配列のアラインメント(目視確認または特定の配列アラインメントプログラムによってアラインメントした場合)の際に、完全一致としてスコア化されたアミノ酸残基(または核酸塩基)の数であり、Zは、第2の配列内の残基の総数である。第1の配列の長さが、第2の配列よりも長い場合には、第1の配列の第2の配列に対する同一性パーセントは、第2の配列の第1の配列に対する同一性パーセントよりも高くなる。
配列同一性パーセントを計算するための配列アラインメントの生成は、一次配列データのみによって導かれる、2つの配列間の比較に限らない。配列データを、構造的データ(例えば結晶学的なタンパク質構造)、機能的データ(例えば、変異の位置)または系統発生学的データのような異種のソースに由来するデータと統合することによっても、配列アラインメントを生成できることは明らかであろう。異種のデータを統合して、複数の配列のアラインメントを生成する適切なプログラムは、www.tcoffee.orgで入手可能であるとともに、代わりに、例えばEBIから入手可能であるT-Coffeeである。配列同一性パーセントの計算に用いる最終的なアラインメントは、自動または手動のいずれかで編成できることも明らかであろう。
免疫応答:「免疫応答」という用語は、例えば、リンパ球、抗原提示細胞、食細胞、顆粒球、ならびに上記細胞または肝臓によって産生される可溶性巨大分子(抗体、サイトカイン及び補体を含む)の作用であって、侵入している病原体、病原体に感染した細胞もしくは組織、がん性細胞、または自己免疫性炎症もしくは病的な炎症の場合には、正常なヒト細胞もしくはヒト組織を選択的に損傷させるか、破壊するかまたはヒトの身体から排除する作用を指す。場合によっては、脂質成分と、封入治療剤とを含むナノ粒子の投与により、免疫応答が誘発されることがあり、その免疫応答は、(i)その封入治療剤(例えばmRNA)、(ii)その封入治療剤の発現産物(例えば、そのmRNAによってコードされたポリペプチド)、(iii)そのナノ粒子の脂質成分、または(iv)これらを組み合わせたものを原因とし得る。
炎症応答:「炎症応答」とは、特異的及び非特異的な防御システムが関与する免疫応答を指す。特異的な防御システムの反応は、抗原に対する特異的な免疫システム反応である。特異的な防御システムの反応の例としては、抗体応答が挙げられる。非特異的な防御システムの反応は、概ね免疫記憶をできない白血球、例えば、マクロファージ、好酸球及び好中球によって媒介される炎症応答である。いくつかの態様では、免疫応答には、炎症性サイトカインを分泌して、炎症性サイトカインレベルを上昇させるものが含まれる。
炎症性サイトカイン:「炎症性サイトカイン」という用語は、炎症応答の際に増加するサイトカインを指す。炎症性サイトカインの例としては、インターロイキン-6(IL-6)、CXCL1(ケモカイン(C-X-Cモチーフ)リガンド1(GROαとしても知られる)、インターフェロン-γ(IFNγ)、腫瘍壊死因子α(TNFα)、インターフェロンγ誘導タンパク質10(IP-10)または顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)が挙げられる。炎症性サイトカインという用語には、例えば、インターロイキン-1(IL-1)、インターロイキン-8(IL-8)、インターロイキン-12(IL-12)、インターロイキン-13(Il-13)、インターフェロンα(IFN-α)など、当該技術分野で知られている、炎症応答と関連する他のサイトカインも含まれる。
in vitro:本明細書で使用する場合、「in vitro」という用語は、生物(例えば、動物、植物または微生物)においてではなく、人工環境、例えば、試験管もしくは反応槽、細胞培養液、ペトリ皿などにおいて行うイベントを指す。
in vivo:本明細書で使用する場合、「in vivo」という用語は、生物(例えば、動物、植物もしくは微生物、またはそれらの細胞もしくは組織)において行うイベントを指す。
挿入バリアント及び欠失バリアント:「挿入バリアント」は、ポリペプチドについて言及するときには、1つ以上のアミノ酸が、天然型配列または最初の配列における特定の位置のアミノ酸に直接隣接して挿入されたバリアントである。アミノ酸に「直接隣接して」とは、そのアミノ酸のα-カルボキシ官能基またはα-アミノ官能基のいずれかに連結していることを意味する。「欠失バリアント」は、ポリペプチドについて言及するときには、天然型アミノ酸配列または最初のアミノ酸配列における1つ以上のアミノ酸が除去されたバリアントである。通常、欠失バリアントは、その分子の特定の領域に、欠失したアミノ酸を1つ以上有することになる。
インタクト:本明細書で使用する場合、ポリペプチドとの関連においては、「インタクト」という用語は、野生型タンパク質に対応するアミノ酸を保持していること、例えば、野生型アミノ酸を変異または置換していないことを意味する。逆に、核酸との関連では、「インタクト」という用語は、野生型核酸に対応する核酸塩基を保持していること、例えば、野生型核酸塩基を変異または置換していないことを意味する。
イオン化可能なアミノ脂質:「イオン化可能なアミノ脂質」という用語には、1個、2個または3個以上の脂肪酸鎖または脂肪酸アルキル鎖と、pH滴定可能なアミノ頭部基(例えば、アルキルアミノ頭部基またはジアルキルアミノ頭部基)を有する脂質が含まれる。イオン化可能なアミノ脂質は典型的には、そのアミノ頭部基のpKa未満のpHでは、プロトン化され(すなわち、正に帯電する)、そのpKaを上回るpHでは、実質的に帯電しない。このようなイオン化可能なアミノ脂質としては、DLin-MC3-DMA(MC3)及び(13Z,165Z)-N,N-ジメチル-3-ノニドコサ-13-16-ジエン-1-アミン(L608)が挙げられるが、これらに限らない。
単離:本明細書で使用する場合、「単離」という用語は、(天然においてか、実験設定においてかにかかわらず)その物質または物体が会合していた成分の少なくとも一部から分離した物質または物体を指す。単離物質(例えば、単離ポリヌクレオチドまたは単離ポリペプチド)は、単離する前の物質に対する純度のレベルが様々であることができる。単離物質及び/または単離物体は、その物質または物体が当初会合していた他の成分の少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%または約90%以上から分離していることができる。いくつかの実施形態では、単離物質は、純度が約80%、約85%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%または約99%超である。本明細書で使用する場合、物質は、他の成分を実質的に含まない場合、「純粋」である。
実質的に単離された:「実質的に単離された」とは、その化合物を形成または検出した環境から、その化合物が実質的に分離されていることを意味する。部分的な分離には、例えば、本開示の化合物を多く含む組成物を含むことができる。実質的な分離には、本開示の化合物またはその塩を少なくとも約50重量%、少なくとも約60重量%、少なくとも約70重量%、少なくとも約80重量%、少なくとも約90重量%、少なくとも約95重量%、少なくとも約97重量%または少なくとも約99重量%含む組成物を含めることができる。
本明細書に開示されているポリヌクレオチド、ベクター、ポリペプチド、細胞またはいずれかの組成物であって、「単離された」ものは、天然では見られない形態であるポリヌクレオチド、ベクター、ポリペプチド、細胞または組成物である。単離ポリヌクレオチド、単離ベクター、単離ポリペプチドまたは単離組成物には、天然で見られる形態ではなくなる程度まで精製したものが含まれる。いくつかの態様では、単離されているポリヌクレオチド、ベクター、ポリペプチドまたは組成物は、実質的に純粋である。
異性体:本明細書で使用する場合、「異性体」という用語は、本発明のいずれかの化合物の互変異性体、立体異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーのいずれも意味する。本発明の化合物は、キラル中心及び/または二重結合を1つ以上有することができ、したがって、二重結合の異性体(すなわち、E/Z型の幾何異性体)、あるいはジアステレオマー(例えば、エナンチオマー(すなわち、(+)もしくは(-))、またはシス/トランス型異性体)のような立体異性体として存在できることが認識される。本発明によると、本明細書に示されている化学構造、すなわち本発明の化合物には、対応する立体異性体のすべて、すなわち、立体異性体的に純粋な形態(例えば、幾何学的に純粋な形態、エナンチオマー的に純粋な形態またはジアステレオマー的に純粋な形態)、ならびにエナンチオマー混合物及び立体異性体混合物、例えばラセミ体の両方が含まれる。本発明の化合物のエナンチオマー混合物及び立体異性体混合物は典型的には、キラル相ガスクロマトグラフィー、キラル相高速液体クロマトグラフィー、化合物をキラル塩複合体として結晶化する方法、または化合物をキラル溶媒中で結晶化する方法のような周知の方法によって、それらの構成要素であるエナンチオマーまたは立体異性体に分割できる。エナンチオマー及び立体異性体は、立体異性体的またはエナンチオマー的に純粋な中間体、試薬及び触媒から、周知の不斉合成法によって得ることもできる。
リンカー:本明細書で使用する場合、「リンカー」とは、原子の群、例えば、10~1,000個の原子の群を指し、炭素、アミノ、アルキルアミノ、酸素、硫黄、スルホキシド、スルホニル、カルボニル及びイミン(ただし、これらに限らない)のような原子または基で構成されていることができる。本発明のリンカーは、第1の末端の核酸塩基または糖部分上の修飾ヌクレオシドまたは修飾ヌクレオチドと、第2の末端のペイロード、例えば、検出可能な物質または治療剤に結合できる。そのリンカーは、核酸配列への導入の妨げとならないような十分な長さであることができる。そのリンカーは、(例えば、2つ以上のキメラポリヌクレオチド分子もしくはIVTポリヌクレオチドの結合を通じて)ポリヌクレオチド多量体、またはポリヌクレオチドコンジュゲートを形成するため、及び本明細書に記載されているようなペイロードを投与するためなど、いずれかの有用な目的で使用できる。リンカーに組み込むことができる化学基の例としては、アルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミノ、エーテル、チオエーテル、エステル、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリールまたはヘテロシクリル(それぞれ、本明細書に記載されているように、任意に置換されていることができる)が挙げられるが、これらに限らない。リンカーの例としては、不飽和アルカン、ポリエチレングリコール(例えば、エチレングリコールモノマー単位またはプロピレングリコールモノマー単位、例えば、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラエチレングリコールもしくはテトラエチレングリコール)及びデキストランポリマー、ならびにこれらの誘導体が挙げられるが、これらに限らない。その他の例としては、例えば、還元剤または光分解を用いて切断できる、ジスルフィド結合(-S-S-)またはアゾ結合(-N=N-)など、リンカー内の切断可能な部分が挙げられるが、これらに限らない。選択的に切断可能な結合の非限定的な例としては、例えば、トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)、あるいはその他の還元剤及び/または光分解を用いることによって切断できるアミド結合、ならびに、例えば酸性または塩基性の加水分解によって切断できるエステル結合が挙げられる。
投与方法:本明細書で使用する場合、「投与方法」には、静脈内投与、筋肉内投与、皮内投与、皮下投与、または組成物を対象に送達するその他の方法を含めることができる。投与方法は、身体の所定の領域またはシステムに標的送達する(例えば、特異的に送達する)ように選択できる。
改変:本明細書で使用する場合、「改変」とは、本発明の分子の状態または構造が変化したことを指す。分子は、化学的、構造的及び機能的な方法を含め、多くの方法で改変できる。いくつかの実施形態では、本発明のmRNA分子は、例えば、天然のリボヌクレオチドA、U、G及びCに関する場合、非天然のヌクレオシド及び/またはヌクレオチドを導入することによって改変されている。キャップ構造のような非カノニカルなヌクレオチドは、A、C、G、Uというリボヌクレオチドの化学構造とは異なるが、「改変」とはみなさない。
粘液:本明細書で使用する場合、「粘液」とは、粘性があり、ムチン糖タンパク質を含む天然物質を指す。
ナノ粒子組成物:本明細書で使用する場合、「ナノ粒子組成物」は、脂質を1つ以上含む組成物である。ナノ粒子組成物は典型的には、マイクロメートル以下程度のサイズであり、脂質二重層を含むことができる。ナノ粒子組成物には、脂質ナノ粒子(LNP)、リポソーム(例えば脂質ベシクル)及びリポプレックスが含まれる。例えば、ナノ粒子組成物は、直径が500nm以下である、脂質二重層を有するリポソームであることができる。
天然:本明細書で使用する場合、「天然」とは、人工的な補助手段なしに、自然界に存在することを意味する。
非ヒト脊椎動物:本明細書で使用する場合、「非ヒト脊椎動物」には、野生種及び飼育種を含め、Homo sapiens以外のあらゆる脊椎動物が含まれる。非ヒト脊椎動物の例としては、アルパカ、バンテン、バイソン、ラクダ、ネコ、ウシ、シカ、イヌ、ロバ、ガヤル、ヤギ、モルモット、ウマ、ラマ、ラバ、ブタ、ウサギ、トナカイ、ヒツジ、スイギュウ及びヤクのような哺乳動物が挙げられるが、これらに限らない。
核酸配列:「核酸配列」、「ヌクレオチド配列」または「ポリヌクレオチド配列」という用語は、同義的に用いられており、連続した核酸配列を指す。その配列は、1本鎖または2本鎖のDNAまたはRNAのいずれか、例えばmRNAであることができる。
「核酸」という用語には、その最も広い意味では、ヌクレオチドのポリマーを含むいずれの化合物及び/または物質も含まれる。これらのポリマーは、ポリヌクレオチドという場合が多い。本発明の例示的な核酸またはポリヌクレオチドとしては、リボ核酸(RNA)、デオキシリボ核酸(DNA)、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、ペプチド核酸(PNA)、ロックト核酸(LNA、β-D-リボ構造を有するLNA、α-L-リボ構造を有するα-LNA(LNAのジアステレオマー)、2’-アミノ官能基を有する2’-アミノ-LNA、及び2’-アミノ官能基を有する2’-アミノ-α-LNAを含む)、エチレン核酸(ENA)、シクロヘキセニル核酸(CeNA)、またはこれらのハイブリッドもしくはこれらを組み合わせたものが挙げられるが、これらに限らない。
「コードするヌクレオチド配列」という語句は、ポリペプチドをコードする核酸(例えば、mRNA分子またはDNA分子)コード配列を指す。そのコード配列は、その核酸が投与される個体または哺乳動物の細胞内での発現を誘導できるプロモーター及びポリアデニル化シグナルを含む調節エレメントに機能可能に連結された開始シグナル及び終止シグナルをさらに含むことができる。そのコード配列は、シグナルペプチドをコードする配列をさらに含むことができる。
オフターゲット:本明細書で使用する場合、「オフターゲット」とは、いずれかの1つ以上の標的、遺伝子または細胞内転写産物に対する、意図していない作用のいずれかを指す。
オープンリーディングフレーム:本明細書で使用する場合、「オープンリーディングフレーム」または「ORF」とは、所定のリーディングフレーム内に終止コドンを含まない配列を指す。
機能可能に連結された:本明細書で使用する場合、「機能可能に連結された」という語句は、2つ以上の分子、コンストラクト、転写産物、物体、部分などの間の機能的な連結を指す。
任意に置換された:本明細書では、「任意に置換されたX」(例えば、任意に置換されたアルキル)という形式の語句は、Xが任意に置換されているX(例えば、「アルキルが任意に置換されている前記アルキル」)と同等であるように意図されている。特色「X」(例えば、アルキル)自体は任意ではないことを意味するように意図されている。
一部分:本明細書で使用する場合、ポリヌクレオチドの「一部分」または「領域」は、ポリヌクレオチドの全長よりも短いポリヌクレオチド部分のいずれかとして定義されている。
患者:本明細書で使用する場合、「患者」とは、治療を求めることができるか、治療が必要な状態であり得るか、治療を要するか、治療を受けているか、もしくは治療を受けることになっている対象、または特定の疾患もしくは状態に関する熟練の専門家によるケアを受けている対象を指す。いくつかの実施形態では、急性疾患を発症するリスクを予防するかまたは低下させるために、治療を必要とするか、要するか、または受け、すなわち、その治療は、予防的治療である。
薬学的に許容される:「薬学的に許容される」という語句は、本明細書では、妥当な医学的判断の範囲内で、過剰な毒性、刺激、アレルギー応答またはその他の問題もしくは合併症を伴わずに、ヒト及び動物の組織と接触させて使用するのに適するとともに、合理的なベネフィット/リスク比に釣り合う化合物、物質、組成物及び/または剤形を指す目的で使用する。
薬学的に許容される賦形剤:「薬学的に許容される賦形剤」という語句は、本明細書で使用する場合、本明細書に記載されている化合物以外の成分のうち、患者において実質的に無毒性及び非炎症性である特性を有するいずれかの成分(例えば、活性化合物を懸濁または溶解できるビヒクル)を指す。賦形剤としては例えば、抗接着剤、抗酸化剤、結合剤、コーティング剤、圧縮補助剤、崩壊剤、色素(着色剤)、軟化剤、乳化剤、充填剤(希釈剤)、フィルム形成剤またはコーティング剤、香味剤、香料、流動化剤(流動増強剤)、滑沢剤、保存剤、印刷インク、吸収剤、懸濁化剤、分散剤、甘味剤及び水和水を挙げることができる。例示的な賦形剤としては、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、炭酸カルシウム、(第二)リン酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム、クロスカルメロース、架橋ポリビニルピロリドン、クエン酸、クロスポビドン、システイン、エチルセルロース、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、マルチトール、マンニトール、メチオニン、メチルセルロース、メチルパラベン、微結晶性セルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポビドン、アルファ化デンプン、プロピルパラベン、パルミチン酸レチニル、セラック、二酸化ケイ素、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、クエン酸ナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、ソルビトール、デンプン(コーンスターチ)、ステアリン酸、スクロース、タルク、二酸化チタン、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンC及びキシリトールが挙げられるが、これらに限らない。
薬学的に許容される塩:本開示は、本明細書に記載されている化合物の薬学的に許容される塩も含む。本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される塩」は、開示されている化合物の誘導体であって、存在する酸部分または塩基部分を塩形態に変換することによって(例えば、遊離塩基基を適切な有機酸と反応させることによって)、その親化合物が改変されている誘導体を指す。薬学的に許容される塩の例としては、塩基性残基(アミンなど)の鉱酸塩もしくは有機酸塩、酸性残基(カルボン酸など)のアルカリ塩もしくは有機塩などが挙げられるが、これらに限らない。代表的な酸付加塩としては、酢酸塩、酢酸、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプトン酸塩、ヘキサン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシ-エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などが挙げられる。代表的なアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなど、ならびに無毒性のアンモニウム、4級アンモニウム及びアミンカチオンが挙げられ、これらとしては、アンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エチルアミンなどが挙げられるが、これらに限らない。本開示の薬学的に許容される塩には、例えば無毒の無機酸または有機酸から形成される、親化合物の従来の無毒の塩が含まれる。本開示の薬学的に許容される塩は、塩基性部分または酸性部分を含む親化合物から、従来の化学的な方法によって合成できる。概ね、このような塩は、これらの化合物の遊離酸形態または遊離塩基形態を、化学量論的量の適切な塩基または酸と、水もしくは有機溶媒中で、またはこれら2つの混合物中で反応させることによって調製でき、概ね、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノールまたはアセトニトリルのような非水性媒質を使用する。適切な塩のリストは、Remington’s Pharmaceutical Sciences,17th ed.,Mack Publishing Company,Easton,Pa.,1985,p.1418,Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use,P.H.Stahl and C.G.Wermuth(eds.),Wiley-VCH,2008及びBerge et al.,Journal of Pharmaceutical Science,66,1-19(1977)(それぞれ、参照により、その全体が本明細書に援用される)に見られる。
薬学的に許容される溶媒和物:「薬学的に許容される溶媒和物」という用語は、本明細書で使用する場合、適切な溶媒の分子が結晶格子に組み込まれている本発明の化合物を意味する。適切な溶媒は、投与する用量において、生理的に耐え得るものである。例えば、溶媒和物は、有機溶媒、水またはそれらの混合物を含む溶液から結晶化、再結晶化または沈殿させることによって調製できる。適切な溶媒の例は、エタノール、水(例えば、一水和物、二水和物及び三水和物)、N-メチルピロリジノン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N’-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N’-ジメチルアセトアミド(DMAC)、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン(DMEU)、1,3-ジメチル-3,4,5,6-テトラヒドロ-2-(1H)-ピリミジノン(DMPU)、アセトニトリル(ACN)、プロピレングリコール、酢酸エチル、ベンジルアルコール、2-ピロリドン、安息香酸ベンジルなどである。水が溶媒であるときには、その溶媒和物は、「水和物」という。
薬物動態:本明細書で使用する場合、「薬物動態」とは、分子または化合物の特性のうち、生物に投与した物質の末路の判定に関連する特性のいずれか1つ以上を指す。薬物動態は、吸収、分布、代謝及び***の程度及び速度を含むいくつかの領域に分類される。この分類は一般的に、ADMEといい、(A)吸収は、物質が血流に入るプロセスであり、(D)分布は、物質が、身体の体液及び組織に分散または拡散することであり、(M)代謝(または生体内変換)は、親化合物が娘代謝産物に不可逆的に変換されることであり、(E)***(または消失)は、物質が身体から消失することを指す。まれに、いくつかの薬物は、身体の組織中に不可逆的に蓄積する。
物理化学的:本明細書で使用する場合、「物理化学的」とは、物理的及び/または化学的な特性を意味するか、またはそのような特性に関するものである。
ポリヌクレオチド:「ポリヌクレオチド」という用語は、本明細書で使用する場合、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド、これらのアナログまたはこれらの混合物を含め、いずれかの長さのヌクレオチドのポリマーを指す。この用語は、一次構造の分子を指す。すなわち、この用語には、3本鎖、2本鎖及び1本鎖のデオキシリボ核酸(「DNA」)、ならびに3本鎖、2本鎖及び1本鎖のリボ核酸(「RNA」)が含まれる。例えば、アルキル化及び/またはキャッピングによって改変された形態のポリヌクレオチド、及び非改変の形態のポリヌクレオチドも含まれる。さらに具体的には、「ポリヌクレオチド」という用語には、スプライシングされているか、スプライシングされていないかにかかわらず、ポリデオキシリボヌクレオチド(2-デオキシ-D-リボースを含む)、tRNA、rRNA、hRNA、siRNA及びmRNAを含むポリリボヌクレオチド(D-リボースを含む)、プリン塩基またはピリミジン塩基のN-グリコシドまたはC-グリコシドであるいずれかの他の種類のポリヌクレオチド、非ヌクレオチド骨格を含む他のポリマー、例えば、ポリアミド(例えば、ペプチド核酸「PNA」)及びポリモルホリノポリマー、ならびにその他の合成の配列特異的核酸ポリマー(ただし、そのポリマーは、DNA及びRNAで見られるように、塩基対合及び塩基スタッキングが可能となる構成で、核酸塩基を含むものとする)が含まれる。特定の態様では、ポリヌクレオチドは、mRNAを含む。別の態様では、そのmRNAは、合成mRNAである。いくつかの態様では、その合成mRNAは、非天然の核酸塩基を少なくとも1つ含む。いくつかの態様では、特定の種類の核酸塩基はすべて、非天然の核酸塩基に置き換えられている(例えば、本明細書に開示されているポリヌクレオチドにおけるすべてのウリジンは、非天然の核酸塩基、例えば5-メトキシウリジンに置き換えられていることができる)。いくつかの態様では、ポリヌクレオチド(例えば、合成RNAまたは合成DNA)は、天然の核酸塩基のみ、すなわち、合成DNAの場合には、A(アデノシン)、G(グアノシン)、C(シチジン)及びT(チミジン)のみ、または合成RNAの場合には、A、C、G及びU(ウリジン)のみを含む。
本明細書に開示されているコドンマップにおけるT塩基は、DNAに存在し、対応するRNAでは、T塩基は、U塩基に置き換えられることは当業者には明らかであろう。例えば、本明細書に開示されているコドン-ヌクレオチド配列であって、DNA形態、例えば、ベクターまたはin-vitro翻訳(IVT)の鋳型における配列は、対応する転写mRNAにおいてはU塩基として転写されるT塩基を有することになる。この点においては、コドン最適化DNA配列(Tを含む)及びそれに対応するmRNA配列(Uを含む)の両方とも、本発明のコドン最適化ヌクレオチド配列とみなす。1つ以上の塩基を非天然の塩基に置き換えることによって、等価なコドンマップを作ることができることも、当業者は理解するであろう。すなわち、例えば、TTCというコドン(DNAマップ)は、UUCというコドン(RNAマップ)に対応することになり、ひいては、ΨΨCというコドン(Uがシュードウリジンに置き換えられたRNAマップ)に対応することになる。
標準的なA-T及びG-Cの塩基対は、チミジンのN3-HとアデノシンのN1、及びチミジンのC4-オキシとアデノシンのC6-NH2の間、ならびにシチジンのC2-オキシとグアノシンのC2-NH2、シチジンのN3とグアノシンのN’-H、及びシチジンのC4-NH2とグアノシンのC6-オキシの間で水素結合が形成されるようになる条件下で形成される。すなわち、例えば、グアノシン(2-アミノ-6-オキシ-9-β-D-リボフラノシル-プリン)を改変して、イソグアノシン(2-オキシ-6-アミノ-9-β-D-リボフラノシル-プリン)を形成できる。このような改変は、標準的な塩基対をシトシンと有効には形成しなくなるヌクレオシド塩基をもたらす。しかしながら、シトシン(1-β-D-リボフラノシル-2-オキシ-4-アミノ-ピリミジン)を改変して、イソシトシン(1-β-D-リボフラノシル-2-アミノ-4-オキシ-ピリミジン-)を形成すると、グアノシンとは有効には塩基対を形成しないが、イソグアノシンと塩基対を形成する改変ヌクレオチドが得られる(Collinsらの米国特許第5,681,702号)。イソシトシンは、Sigma Chemical Co.(St.Louis,Mo.)から入手可能であり、イソシチジンは、Switzer et al.(1993)Biochemistry 32:10489-10496及びその参照文献によって記載されている方法によって調製でき、2’-デオキシ-5-メチル-イソシチジンは、Tor et al.,1993,J.Am.Chem.Soc.115:4461-4467及びその参照文献の方法によって調製でき、イソグアニンヌクレオチドは、Switzerらの1993年の上記文献及びMantsch et al.,1993,Biochem.14:5593-5601によって記載されている方法を用いて、またはCollinsらの米国特許第5,780,610号に記載されている方法によって調製できる。その他の非天然の塩基対は、2,6-ジアミノピリミジン及びその相補体(1-メチルピラゾロ-[4,3]ピリミジン-5,7-(4H,6H)-ジオン)の合成について、Piccirilli et al.,1990,Nature 343:33-37に記載されている方法によって合成できる。Leach et al.(1992)J.Am.Chem.Soc.114:3675-3683及びSwitzerらの上記文献に記載されているものなど、特有の塩基対を形成するこのような他の改変ヌクレオチド単位が知られている。
ポリペプチド:「ポリペプチド」、「ペプチド」及び「タンパク質」という用語は、本明細書では、いずれかの長さのアミノ酸のポリマーを指す目的で、同義的に使用する。そのポリマーは、修飾アミノ酸を含むことができる。この用語には、天然において、または介入によって、例えば、ジスルフィド結合の形成、糖鎖付加、脂質化、アセチル化、リン酸化、または標識成分とのコンジュゲーションのようないずれかの他の操作もしくは修飾によって修飾されたアミノ酸ポリマーも含まれる。この定義内には、例えば、アミノ酸のアナログ(例えば、ホモシステイン、オルニチン、p-アセチルフェニルアラニン、D-アミノ酸及びクレアチンのような非天然のアミノ酸を含む)、ならびに当該技術分野で知られている他の修飾を1つ以上含むポリペプチドも含まれる。
この用語は、本明細書で使用する場合、いずれかのサイズ、構造または機能のタンパク質、ポリペプチド及びペプチドを指す。ポリペプチドには、コードされたポリヌクレオチド産物、天然のポリペプチド、合成ポリペプチド、上記のホモログ、オルソログ、パラログ、断片及びその他の等価物、バリアント、ならびにアナログが含まれる。ポリペプチドは、単量体であることもできるし、または二量体、三量体もしくは四量体のような多分子の複合体であることもできる。ポリペプチドは、1本鎖または多重鎖のポリペプチドを含むこともできる。最も一般的なジスルフィド結合は、多重鎖ポリペプチドに見られる。ポリペプチドという用語は、1つ以上のアミノ酸残基が、対応する天然のアミノ酸の人工的化学アナログであるアミノ酸ポリマーにも適用できる。いくつかの実施形態では、「ペプチド」は、50アミノ酸長以下、例えば、約5アミノ酸長、10アミノ酸長、15アミノ酸長、20アミノ酸長、25アミノ酸長、30アミノ酸長、35アミノ酸長、40アミノ酸長、45アミノ酸長または50アミノ酸長であることができる。
ポリペプチドバリアント:本明細書で使用する場合、「ポリペプチドバリアント」という用語は、そのアミノ酸配列が、天然型配列または参照配列と異なる分子を指す。アミノ酸配列バリアントは、天然型配列または参照配列と比べて、アミノ酸配列内の特定の位置に、置換、欠失及び/または挿入を有することができる。通常、バリアントは、天然型配列または参照配列との同一性が少なくとも約50%、同一性が少なくとも約60%、同一性が少なくとも約70%、同一性が少なくとも約80%、同一性が少なくとも約90%、同一性が少なくとも約95%、同一性が少なくとも約99%となる。いくつかの実施形態では、バリアントは、天然型配列または参照配列と、少なくとも約80%または少なくとも約90%同一となる。
単位薬物量(PUD)当たりのポリペプチド:本明細書で使用する場合、PUDまたは単位薬物量当たりの生成物は、生成物(ポリペプチドなど)の1日の総用量を小分けにした一部分、通常、1mg、1pg、1kgなどを、体液中または組織中で測定したものとして定義し、通常、pmol/mL、mmol/mLなどのように、体液中での測定値によって除した濃度で定義する。
予防(preventing):本明細書で使用する場合、「予防(preventing)」という用語は、感染症、疾患、障害及び/または状態の発症を部分的または完全に遅延させること、特定の感染症、疾患、障害及び/または状態の症状、特色または臨床徴候の1つ以上の発症を部分的または完全に遅延させること、特定の感染症、疾患、障害及び/または状態の症状、特色または徴候の1つ以上の発症を部分的もしくは完全に遅延させること、感染症、特定の疾患、障害及び/または状態からの進行を部分的または完全に遅延させること、及び/または感染症、疾患、障害及び/または状態と関連する病変を発現するリスクを低減することを指す。
増殖する:本明細書で使用する場合、「増殖する」という用語は、成長、拡大もしくは増加するか、速やかに成長、拡大もしくは増加させることを意味する。「増殖性」とは、増殖する能力があることを意味する。「抗増殖性」とは、増殖特性に対抗するか、または増殖特性に当てはまらない特性があることを意味する。
予防的(prophylactic):本明細書で使用する場合、「予防的(prophylactic)」とは、疾患の拡散を予防する(prevent)ための療法または一連の処置を指す。
予防(prophylaxis):本明細書で使用する場合、「予防(prophylaxis)」とは、健康を保つとともに、疾患の拡散を予防する(prevent)するために講じる手段を指す。「免疫予防(prophylaxis)」とは、疾患の拡散を予防する(prevent)ために、能動免疫または受動免疫を引き起こす手段を指す。
タンパク質切断部位:本明細書で使用する場合、「タンパク質切断部位」とは、化学的手段、酵素的手段または光化学的手段によって、アミノ酸鎖の切断の制御を行うことができる部位を指す。
タンパク質切断シグナル:本明細書で使用する場合、「タンパク質切断シグナル」とは、切断のために、ポリペプチドにフラッグ付けまたはマーク付けを行う少なくとも1つのアミノ酸を指す。
目的のタンパク質:本明細書で使用する場合、「目的のタンパク質」または「所望のタンパク質」という用語には、本発明で提供するタンパク質、ならびにその断片、変異体、バリアント及び改変体が含まれる。
近位:本明細書で使用する場合、「近位」という用語は、中心に近い位置、または該当する位置もしくは領域に近い位置にあることを意味する。
シュードウリジン:本明細書で使用する場合、シュードウリジン(ψ)とは、ヌクレオシドであるウリジンのC-グリコシド異性体を指す。「シュードウリジンアナログ」は、シュードウリジンの修飾体、バリアント、アイソフォームまたは誘導体のいずれかである。例えば、シュードウリジンアナログとしては、1-カルボキシメチル-シュードウリジン、1-プロピニル-シュードウリジン、1-タウリノメチル-シュードウリジン、1-タウリノメチル-4-チオ-シュードウリジン、1-メチルシュードウリジン(m1ψ)(N1-メチル-シュードウリジンとしても知られる)、1-メチル-4-チオ-シュードウリジン(m1s4ψ)、4-チオ-1-メチル-シュードウリジン、3-メチル-シュードウリジン(m3ψ)、2-チオ-1-メチル-シュードウリジン、1-メチル-1-デアザ-シュードウリジン、2-チオ-1-メチル-1-デアザ-シュードウリジン、ジヒドロシュードウリジン、2-チオ-ジヒドロシュードウリジン、2-メトキシウリジン、2-メトキシ-4-チオ-ウリジン、4-メトキシ-シュードウリジン、4-メトキシ-2-チオ-シュードウリジン、1-メチル-3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)シュードウリジン(acp3ψ)及び2’-O-メチル-シュードウリジン(ψm)が挙げられるが、これらに限らない。
精製:本明細書で使用する場合、「精製する」「精製された」、「精製」とは、望ましくない成分、汚染物質、混合物または不完全物から、実質的に純粋または清浄な状態にすることを意味する。
参照核酸配列:「参照核酸配列」、「参照核酸」、「参照ヌクレオチド配列」または「参照配列」という用語は、配列を最適化できる出発核酸配列(例えばRNA配列、例えばmRNA配列)を指す。いくつかの実施形態では、参照核酸配列は、野生型核酸配列、その断片またはそのバリアントである。いくつかの実施形態では、参照核酸配列は、以前に配列最適化された核酸配列である。
塩:いくつかの態様では、本明細書に開示されている送達用医薬組成物は、その脂質構成要素のうちのいくつかの塩を含む。「塩」という用語には、いずれのアニオン性複合体及びカチオン性複合体も含まれる。アニオンの非限定的な例としては、無機アニオン及び有機アニオン、例えば、フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物、シュウ酸塩(例えば、ヘミシュウ酸塩)、リン酸塩、ホスホン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素、酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、窒化物、重亜硫酸塩、硫化物、亜硫酸塩、重硫酸塩、硫酸塩、チオ硫酸塩、硫酸水素塩、ホウ酸塩、ギ酸塩、酢酸塩、安息香酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、アクリル酸塩、ポリアクリル酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、イタコン酸塩、グリコール酸塩、グルコン酸塩、リンゴ酸塩、マンデル酸塩、チグリン酸、アスコルビン酸塩、サリチル酸塩、ポリメタクリル酸塩、過塩素酸塩、塩素酸塩、亜塩素酸塩、次亜塩素酸塩、臭素酸塩、次亜臭素酸塩、ヨウ素酸塩、アルキルスルホン酸塩、アリールスルホン酸塩、砒酸塩、亜砒酸塩、クロム酸塩、二クロム酸塩、シアン化物、シアン酸塩、チオシアン酸塩、水酸化物、過酸化物、過マンガン酸塩及びこれらの混合物が挙げられる。
試料:本明細書で使用する場合、「試料」または「生体試料」という用語は、その組織部分、細胞部分または成分部分のサブセット(例えば、血液、粘液、リンパ液、滑液、脳脊髄液、唾液、羊水、臍帯血、尿、膣液及び***(ただし、これらに限らない)を含む体液)を指す。試料にはさらに、生物全体、またはその組織部分、細胞部分もしくは成分部分のサブセットから調製したホモジネート、溶解液または抽出物、あるいはその画分または一部を含めることができ、例えば、血漿、血清、髄液、リンパ液、皮膚、気道、腸管及び尿生殖器管の外側部分、涙、唾液、乳汁、血液細胞、腫瘍、器官が挙げられるが、これらに限らない。試料はさらに、タンパク質または核酸分子のような細胞成分を含むことができるニュートリエントブロスまたはゲルのような培地を指す。
シグナル配列:本明細書で使用する場合、「シグナル配列」、「シグナルペプチド」及び「トランジットペプチド」という語句は、同義的に用いられており、特定の細胞小器官、細胞コンパートメントへのタンパク質の輸送もしくは局在化、または細胞外への排出を誘導できる配列を指す。この用語には、シグナル配列ポリペプチド、及びシグナル配列をコードする核酸配列の両方が含まれる。すなわち、核酸との関連で、シグナル配列に言及している場合、実際には、シグナル配列ポリペプチドをコードする核酸配列を指す。
シグナル伝達経路:「シグナル伝達経路」とは、シグナルを細胞の一部分から、細胞の別の部分に伝達する際に、役割を果たす様々なシグナル伝達分子間の生化学的な関係を指す。本明細書で使用する場合、「細胞表面受容体」という語句には、例えば、シグナルを受け取るとともに、そのようなシグナルを、細胞の血漿膜に通して伝達することができる分子及び分子の複合体が含まれる。
類似性:本明細書で使用する場合、「類似性」という用語は、ポリマー分子間、例えばポリヌクレオチド分子間(例えば、DNA分子間及び/またはRNA分子間)及び/またはポリペプチド分子間の全体的な類縁性を指す。互いに対するポリマー分子の類似性パーセントの計算は、同一性パーセントの計算と同じ形式で行うことができる。ただし、類似性パーセントの計算では、当該技術分野で理解されているような保存的置換を考慮に入れる。
1回単位用量:本明細書で使用する場合、「1回単位用量」は、1回用量で/1度に/1つの経路で/1つの接触点で、すなわち、1回の投与イベントで投与するいずれかの治療剤の用量である。
分割用量:本明細書で使用する場合、「分割用量」は、1回単位用量または1日の総用量を2回以上の用量に分けることである。
特異的送達:本明細書で使用する場合、「特異的送達」「特異的に送達する」または「特異的に送達すること」という用語は、目的の標的組織(例えば、哺乳動物の肝臓)に、オフターゲット組織(例えば、哺乳動物の脾臓)よりも多く(例えば少なくとも1.5倍以上、少なくとも2倍以上、少なくとも3倍以上、少なくとも4倍以上、少なくとも5倍以上、少なくとも6倍以上、少なくとも7倍以上、少なくとも8倍以上、少なくとも9倍以上、少なくとも10倍以上)のポリヌクレオチドをナノ粒子によって送達することを意味する。特定の組織へのナノ粒子の送達レベルは、組織内で産生されたタンパク質の量を前記組織の重量と比較するか、組織中のポリヌクレオチドの量を前記組織の重量と比較するか、組織内で産生されたタンパク質の量を前記組織中の総タンパク質量と比較するか、または組織中のポリヌクレオチドの量を前記組織中の総ポリヌクレオチド量と比較することによって測定できる。例えば、腎血管を標的とする際には、ポリヌクレオチドの全身投与後に、肝臓または脾臓に送達されたポリヌクレオチドと比べて、組織の1g当たり1.5倍、2倍、3倍、5倍、10倍、15倍または20倍以上のポリヌクレオチドが腎臓に送達される場合に、ポリヌクレオチドは、肝臓及び脾臓と比べて、哺乳動物の腎臓に特異的に供給される。ナノ粒子が標的組織に特異的に送達する能力は、治療を受ける対象において求める必要はなく、動物モデル(例えばラットモデル)のようなサロゲートにおいて求めることができることは分かるであろう。
安定:本明細書で使用する場合、「安定」とは、反応混合物から、有用な程度の純度まで単離するのに耐えられるほど、かつ場合によっては、有効な治療剤に調合できるほど十分にロバストである化合物を指す。
安定化:本明細書で使用する場合、「安定化する」、「安定化された」、「安定化領域」という用語は、安定させるか、安定することを意味する。
立体異性体:本明細書で使用する場合、「立体異性体」という用語は、あらゆる考え得る様々な異性体、及び化合物(例えば、本明細書に記載されているいずれかの式の化合物)が取ることができる立体構造的な形態、特には、その基本的な分子構造のあらゆる考え得る立体化学的及び立体構造的な異性体、すべてのジアステレオマー、エナンチオマー及び/または配座異性体を指す。本発明のいくつかの化合物は、様々な互変異性体で存在でき、それらのいずれも、本発明の範囲内に含まれる。
対象:「対象」、「個体」、「動物」、「患者」または「哺乳動物」は、診断、予後診断または治療が望まれるいずれの対象、特に哺乳動物対象を意味する。哺乳動物対象としては、ヒト、飼育動物、家畜、動物園の動物、スポーツ用の動物、ペットの動物(イヌ、ネコ、モルモット、ウサギ、ラット、マウス、ウマ、ウシ(cattle)、ウシ(cow)など)、霊長類動物(猿人、サル、オランウータン及びチンパンジーなど)、イヌ科動物(イヌ及びオオカミなど)、ネコ科動物(ネコ、ライオン及びトラなど)、ウマ科動物(ウマ、ロバ及びシマウマなど)、クマ、食用動物(ウシ、ブタ及びヒツジなど)、有蹄類動物(シカ及びキリンなど)、齧歯類動物(マウス、ラット、ハムスター及びモルモットなど)などが挙げられるが、これらに限らない。ある特定の実施形態では、哺乳動物は、ヒト対象である。別の実施形態では、対象は、ヒト患者である。特定の実施形態では、対象は、治療の必要なヒト患者である。
実質的に:本明細書で使用する場合、「実質的に」という用語は、該当する特徴または特性のすべてまたはほぼすべての範囲または程度を呈する定性的状態を指す。生物学的及び化学的な特徴は、完全な状態になったり、及び/または進行して完全な状態になったり、あるいは絶対的な結果を達成したりまたは回避したりすることは、あったとしても稀であることを、生物学分野の当業者は理解するであろう。したがって、「実質的に」という用語は、本明細書では、多くの生物学的及び化学的な特徴につきものであるように、潜在的に完全な状態がないことを把握する目的で用いられている。
実質的に等しい:本明細書で使用する場合、投与時間の違いに関する場合、この用語は、±2%を意味する。
実質的に同時:本明細書で使用する場合、かつ複数回投与に関する場合、この用語は、2秒以内を意味する。
罹患:疾患、障害及び/または状態を罹患している個体は、その障害、疾患及び/または状態の症状の1つ以上があると診断されているか、またはその症状を示している。
罹患しやすい:疾患、障害及び/または状態「に罹患しやすい」個体は、その障害、疾患及び/または状態の症状があるとは診断されておらず、及び/またはその症状を示しているとはできないが、疾患またはその症状を発現する傾向がある。いくつかの実施形態では、疾患、障害及び/または状態(例えばPKU)に罹患しやすい個体は、(1)その障害、疾患及び/または状態の発現と関連する遺伝子変異、(2)その障害、疾患及び/または状態の発現と関連する遺伝子多型、(3)その障害、疾患及び/または状態と関連するタンパク質及び/または核酸の発現及び/または活性の増大及び/または低減、(4)その障害、疾患及び/または状態の発現と関連する習慣及び/またはライフスタイル、(5)その障害、疾患及び/または状態の家族歴、ならびに(6)その障害、疾患及び/または状態の発現と関連する微生物への暴露及び/または感染のうちの1つ以上によって特徴付けることができる。いくつかの実施形態では、疾患、障害及び/または状態に罹患しやすい個体は、その障害、疾患及び/または状態を発現すると推定される。いくつかの実施形態では、疾患、障害及び/または状態に罹患しやすい個体は、その障害、疾患及び/または状態を発現しないと推定される。
徐放:本明細書で使用する場合、「徐放」という用語は、医薬組成物または化合物の放出プロファイルのうち、所定の期間にわたる放出速度に適合するプロファイルを指す。
合成:「合成」という用語は、人間の手によって生成、調製及び/または製造することを意味する。本発明のポリヌクレオチドまたはその他の分子の合成は、化学的または酵素的なものであることができる。
標的細胞:本明細書で使用する場合、「標的細胞」とは、目的の細胞のいずれか1つ以上を指す。その細胞は、in vitro、in vivo、in situ、または生物の組織内もしくは器官内に見出すことができる。その生物は、動物、例えば、哺乳動物、ヒト、対象または患者であることができる。
標的組織:本明細書で使用する場合、「標的組織」とは、ポリヌクレオチドを送達すると、所望の生物学的及び/または薬理的な作用が得られる目的の種類の組織のいずれか1つ以上を指す。目的の標的組織の例としては、特異的な組織、器官及びシステム、またはそれらの群が挙げられる。特定の用途では、標的組織は、肝臓、腎臓、肺、脾臓または血管内(例えば、冠動脈内もしくは大腿血管内)の血管内皮であることができる。「オフターゲット組織」とは、コードされるタンパク質が発現しても、所望の生物学的及び/または薬理的な作用が得られない種類の組織のいずれか1つ以上を指す。
オフターゲット組織に治療剤が存在することは、(i)投与部位から、拡散もしくは血流によって、末梢組織もしくは遠隔のオフターゲット組織に、ポリヌクレオチドが漏出する(例えば、特定の組織内でポリペプチドを発現させるように意図されているポリヌクレオチドが、オフターゲット組織に到達し、そのポリペプチドが、オフターゲット組織内で発現することになる)か、(ii)上記のようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの投与後に、拡散もしくは血流によって、末梢組織もしくは遠隔のオフターゲット組織に、ポリペプチドが漏出する(例えば、ポリヌクレオチドが、標的組織内でポリペプチドを発現して、そのポリペプチドが、末梢組織まで拡散することになる)ことの結果であることができる。
ターゲティング配列:本明細書で使用する場合、「ターゲティング配列」という語句は、タンパク質またはポリペプチドの輸送または局在化を誘導できる配列を指す。
末端:本明細書で使用する場合、「末端(termini)」または「末端(terminus)」という用語は、ポリペプチドに言及しているときには、ペプチドまたはポリペプチドの端を指す。このような端は、ペプチドまたはポリペプチドの最初または最後の部位のみに限らず、末端領域内の追加のアミノ酸も含むことができる。本発明のポリペプチドベースの分子は、N末端(遊離アミノ基(NH2)を有するアミノ酸によって終端する)及びC末端(遊離カルボキシル基(COOH)を有するアミノ酸によって終端する)の両方を有するものとして特徴付けることができる。本発明のタンパク質は、場合によっては、複数のポリペプチド鎖が、ジスルフィド結合または非共有結合性の力によってつながったもので構成されている(マルチマー、オリゴマー)。これらの種類のタンパク質は、N末端及びC末端を複数有することになる。あるいは、場合によっては、ポリペプチドが、有機コンジュゲートのように、非ポリペプチドベースの部分で開始または終端できるように、ポリペプチドの末端を修飾できる。
治療剤:「治療剤」という用語は、対象に投与したときに、治療的、診断的及び/または予防的な作用を有するか、及び/または所望の生物学的及び/または薬理的な作用を誘発する薬剤を指す。例えば、いくつかの実施形態では、PAHポリペプチドコードするmRNAが、治療剤であることができる。
治療上有効な量:本明細書で使用する場合、「治療上有効な量」という用語は、送達する薬剤(例えば、核酸、薬物、治療剤、診断剤、予防剤など)の量のうち、感染症、疾患、障害及び/または状態に罹患しているか、または罹患しやすい対象に投与したときに、その感染症、疾患、障害及び/または状態を治療したり、その症状を改善したり、それを診断したり、それを予防したり、及び/またはその発症を遅延したりするのに十分である量を意味する。
治療上有効な転帰:本明細書で使用する場合、「治療上有効な転帰」という用語は、感染症、疾患、障害及び/または状態に罹患しているか、または罹患しやすい対象において、感染症、疾患、障害及び/または状態を治療したり、その症状を改善したり、それを診断したり、それを予防したり、及び/またはその発症を遅延したりするのに十分である転帰を意味する。
1日の総用量:本明細書で使用する場合、「1日の総用量」は、24時間の期間に投与または処方する量である。1日の総用量は、1回単位用量または分割用量として投与できる。
転写因子:本明細書で使用する場合、「転写因子」という用語は、DNAのRNAへの転写を、例えば転写の活性化または抑制によって調節するDNA結合タンパク質を指す。転写因子には、転写の調節を単独で行うものもあれば、他のタンパク質と連携して作用するものもある。いくつかの転写因子は、特定の条件下で、転写の活性化及び転写の抑制の両方を行うことができる。概ね、転写因子は、特異的な標的配列、または標的遺伝子の調節領域内の特異的なコンセンサス配列との類似性の高い配列に結合する。転写因子は、標的遺伝子の転写を単独で、または他の分子との複合体で調節できる。
転写:本明細書で使用する場合、「転写」という用語は、mRNA(例えば、mRNA配列またはmRNA鋳型)をDNA(例えば、DNA鋳型またはDNA配列)から産生する方法を指す。
トランスフェクション:本明細書で使用する場合、「トランスフェクション」は、ポリヌクレオチド(例えば外因性の核酸)を細胞に導入することを指し、そのポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドが発現する(例えばmRNA)か、またはそのポリペプチドが、細胞機能を調節する(例えば、siRNA、miRNA)。本明細書で使用する場合、核酸配列の「発現」とは、ポリヌクレオチド(例えばmRNA)がポリペプチドもしくはタンパク質に翻訳されること、及び/またはポリペプチドもしくはタンパク質の翻訳後修飾を指す。トランスフェクションの方法としては、化学的方法、物理的処理及びカチオン性脂質または混合物が挙げられるが、これらに限らない。
治療する、治療、療法:本明細書で使用する場合、「治療する」、「治療」または「療法」という用語は、疾患、例えば高フェニルアラニン血症(PKU)の症状または特色の1つ以上を部分的または完全に緩和、改善、好転、軽減するか、その発症を遅延するか、その進行を阻害するか、その重症度を低下させるか、及び/またはその発生率を低下させることを指す。例えば、PKUを「治療する」とは、その疾患と関連する症状を軽減するか、患者の寿命を延ばす(生存率を上昇させる)か、その疾患の重症度を低下させるか、その疾患の発症を予防または遅延することなどを指すことができる。治療は、疾患、障害及び/または状態の徴候を示していない対象、及び/または疾患、障害及び/または状態の初期徴候しか示していない対象に、その障害、疾患及び/または状態と関連する病変を発現するリスクを低下させる目的で行うことができる。
非改変:本明細書で使用する場合、「非改変」とは、何らかの方法で変更を加える前の物質、化合物または分子のいずれかを指す。非改変は、常にそうであるわけではないが、野生型または天然型の生体分子を指す。分子には、一連の改変を加えることができ、それによって、各改変分子は、その後の改変の際に、「非改変」出発分子として機能することができる。
ウラシル:ウラシルは、RNAの核酸における4つの核酸塩基のうちの1つであり、Uという文字によって表される。ウラシルは、リボース環に結合して、またはより具体的には、β-N1-グリコシド結合を介して、リボフラノースに結合して、ヌクレオシドウリジンをもたらすことができる。ヌクレオシドウリジンも一般に、その核酸塩基の1文字表記に従って略称される(すなわちU)。したがって、本開示の文脈では、ポリヌクレオチド配列内の単量体がUであるときには、そのUは、「ウラシル」または「ウリジン」として互換的に称される。
ウリジン含有量:「ウリジン含有量」または「ウラシル含有量」という用語は、互換的であり、特定の核酸配列に存在するウラシルまたはウリジンの量を指す。ウリジン含有量またはウラシル含有量は、絶対値(配列内のウリジンもしくはウラシルの総数)、または相対値(核酸配列内の核酸塩基の総数に対する、ウリジンもしくはウラシルのパーセンテージ)として表すことができる。
ウリジン改変配列:「ウリジン改変配列」という用語は、候補核酸配列のウリジン含有量及び/またはウリジンパターンと比べて、全体もしくは局部のウリジン含有量が異なる(ウリジン含有量が多いかもしくは少ない)か、ウリジンパターンが異なる(例えば、グラジエント分布もしくはクラスター化が見られる)配列最適化核酸(例えば、合成mRNA配列)を指す。本開示の文脈では、「ウリジン改変配列」及び「ウラシル改変配列」は、等価的及び同義的とみなす。
「高ウリジンコドン」は、ウリジンを2個または3個含むコドンとして定義し、「低ウリジンコドン」は、ウリジンを1個含むコドンとして定義し、「無ウリジンコドン」は、ウリジンを全く含まないコドンである。いくつかの実施形態では、ウリジン改変配列は、高ウリジンコドンの低ウリジンコドンへの置換、高ウリジンコドンの無ウリジンコドンへの置換、低ウリジンコドンの高ウリジンコドンへの置換、低ウリジンコドンの無ウリジンコドンへの置換、無ウリジンコドンの低ウリジンコドンへの置換、無ウリジンコドンの高ウリジンコドンへの置換、及びこれらを組み合わせたものを含む。いくつかの実施形態では、高ウリジンコドンを別の高ウリジンコドンに置き換えることができる。いくつかの実施形態では、低ウリジンコドンを別の低ウリジンコドンに置き換えることができる。いくつかの実施形態では、無ウリジンコドンを別の無ウリジンコドンに置き換えることができる。ウリジン改変配列では、ウリジンが濃縮されていることも、またはウリジンが希薄化されていることもできる。
ウリジンの濃縮:本明細書で使用する場合、「ウリジンの濃縮」という用語及び文法的な変形表現は、配列最適化核酸(例えば合成mRNA配列)内のウリジン含有量(絶対値またはパーセンテージ値で表す)が、対応する候補核酸配列のウリジン含有量と比べて増大することを指す。ウリジンの濃縮は、候補核酸配列内のコドンを、それよりもウリジン核酸塩基の少ない同義コドンに置換することによって行うことができる。ウリジンの濃縮は、全体的(すなわち、候補核酸配列の完全長に対する濃縮)または局部的(すなわち、候補核酸配列の部分配列もしくは領域に対する濃縮)であることができる。
ウリジンの希薄化:本明細書で使用する場合、「ウリジンの希薄化」という用語及び文法的な変形表現は、配列最適化核酸(例えば合成mRNA配列)内のウリジン含有量(絶対値またはパーセンテージ値で表す)が、対応する候補核酸配列のウリジン含有量と比べて低下することを指す。ウリジンの希薄化は、候補核酸配列内のコドンを、それよりもウリジン核酸塩基の少ない同義コドンに置換することによって行うことができる。ウリジンの希薄化は、全体的(すなわち、候補核酸配列の完全長に対する希薄化)または局部的(すなわち、候補核酸配列の部分配列もしくは領域に対する希薄化)であることができる。
バリアント:「バリアント」という用語は、本開示で使用する場合、天然のバリアント(例えば、多型、アイソフォームなど)、及び天然型配列または出発配列(例えば野生型配列)内のアミノ酸残基の少なくとも1つが、除去されており、その代わりに、同じ位置に、異なるアミノ酸が挿入されている人工のバリアントの両方を指す。これらのバリアントは、「置換バリアント」として記載できる。この置換は、1つであることもできるし(その分子内の1つのアミノ酸のみが置換されている)、または複数であることもできる(同じ分子内で、2つ以上のアミノ酸が置換されている)。アミノ酸を挿入するか、または欠失させると、得られたバリアントは、それぞれ、「挿入バリアント」または「欠失バリアント」となる。
開始コドン:本明細書で使用する場合、「開始(initiation)コドン」という用語は、「開始(start)コドン」という用語と同義的に用いられており、リボソームによって翻訳されるオープンリーディングフレームの最初のコドンを指し、アデニン-ウラシル-グアニンが連結した核酸塩基のトリプレットで構成される。開始コドンは、アデニン(A)、ウラシル(U)及びグアニン(G)の最初の文字によって示され、簡潔に「AUG」と書かれることが多い。天然のmRNAでは、AUG以外のコドン(本明細書では、「代替的な開始コドン」という)が開始コドンとして使われることもあるが、本明細書に記載されているポリヌクレオチドの開始コドンでは、AUGコドンを用いる。翻訳開始プロセスの際には、リボソームが結合した開始tRNA(Met-tRNAiMet)のアンチコドンとの相補的塩基対合によって、開始コドンを含む配列が認識される。オープンリーディングフレームは、AUG開始コドンを2個以上含むこともあり、このコドンを、本明細書では「順次的開始コドン」という。
開始コドンは、翻訳開始の際に重要な役割を果たす。開始コドンは、リボソームによって翻訳されるオープンリーディングフレームの最初のコドンである。典型的には、開始コドンは、ヌクレオチドトリプレットAUGを含むが、場合によっては、翻訳開始は、別のヌクレオチドで構成される他のコドンで行われることもある。真核生物における翻訳の開始は、メッセンジャーRNA分子(mRNA)、40Sリボソームサブユニット、翻訳機構の他の成分(例えば、真核生物開始因子(eIF))の間で、多数のタンパク質-タンパク質相互作用、タンパク質-RNA相互作用、及びRNA-RNA相互作用を伴う多段階の生化学プロセスである。mRNA翻訳開始の最新モデルでは、プレ開始複合体(あるいは、「43Sプレ開始複合体」。「PIC」と略記される)が、所定の翻訳促進性ヌクレオチドコンテクスト(Kozak配列)内に存在する最初のAUGコドンに遭遇するまで、ヌクレオチドを5’から3’の方向でスキャンすることによって、mRNA上の動員部位(典型的には5’キャップ)から開始コドンに移行すると仮定されている(Kozak(1989)J Cell Biol 108:229-241)。開始Met-tRNAiMetというトランスファーRNAのアンチコドンを含むヌクレオチドと、mRNAの開始コドンを含むヌクレオチドとの間で相補的塩基対合が行われると、PICによるスキャニングは終了する。このAUGコドンと、Met-tRNAiMetアンチコドンとの間で、産生性の塩基対合が行われると、60Sリボソーム大サブユニットがPICに結合して、翻訳伸長能力のある活性リボソームの形成に至る構造的及び生化学な一連のイベントが誘発される。
Kozak配列:「Kozak配列」という用語(「Kozakコンセンサス配列」ともいう)は、遺伝子またはオープンリーディングフレームの発現を増強するための翻訳開始促進エレメントを指し、真核生物では、5’UTRに位置する。Kozakコンセンサス配列は元々、開始コドン(AUG)周囲の単独変異が、プレプロインスリン遺伝子の翻訳に及ぼす作用の分析後に、GCCRCC(配列番号79)(R=プリンである)という配列として定義された(Kozak(1986)Cell 44:283-292)。本明細書に開示されているポリヌクレオチドは、Kozakコンセンサス配列、またはその誘導体もしくは改変体を含む。(翻訳エンハンサー組成物及びその使用方法の例は、Andrewsらの米国特許第5,807,707号(参照により、その全体が本明細書に援用される)、Chernajovskyの米国特許第5,723,332号(参照により、その全体が本明細書に援用される)、Wilsonの米国特許第5,891,665号(参照により、その全体が本明細書に援用される)を参照されたい。)
改変:本明細書で使用する場合、「改変された」または「改変」とは、ポリヌクレオチド(例えばmRNA)の組成または構造の変化状態または変化を指す。ポリヌクレオチドは、化学的方法、構造的方法及び/または機能的方法を含む様々な方法で改変し得る。例えば、ポリヌクレオチドは、RNAエレメントが1つ以上導入することによって、構造的に改変することができ、そのRNAエレメントは、1つ以上の機能(例えば翻訳調節活性)をもたらす配列及び/またはRNA二次構造(複数可)を含む。したがって、本開示のポリヌクレオチドは、1つ以上の改変で構成されていてよい(例えば、1つ以上の化学的改変、構造的改変または機能的改変(これらをいずれかに組み合わせたものを含む)を含んでよい)。
核酸塩基:本明細書で使用する場合、「核酸塩基」という用語(あるいは、「ヌクレオチド塩基」または「含窒素塩基」)とは、核酸で見られるプリン複素環式化合物またはピリミジン複素環式化合物を指し、天然のプリン及びピリミジンの誘導体またはアナログであって、その核酸またはその一部分もしくはセグメントに、特性(例えば、結合親和性、ヌクレアーゼ耐性、化学的安定性)の改善をもたらすいずれの誘導体またはアナログも含む。アデニン、シトシン、グアニン、チミン及びウラシルが、天然の核酸で主に見られる核酸塩基である。天然のもの以外には、当該技術分野で知られており、及び/または本明細書に記載されている非天然及び/または合成の核酸塩基を核酸に組み込むことができる。
ヌクレオシド/ヌクレオチド:本明細書で使用する場合、「ヌクレオシド」という用語は、糖分子(例えば、RNAではリボース、もしくはDNAではデオキシリボース)、またはその誘導体もしくはアナログが、核酸塩基(例えば、プリンもしくはピリミジン)、またはその誘導体もしくはアナログ(本明細書では、「核酸塩基」ともいう)に共有結合したものを含むが、ヌクレオシド間結合基(例えばリン酸基)が存在しない化合物を指す。本明細書で使用する場合、「ヌクレオチド」という用語は、ヌクレオシド間結合基(例えばリン酸基)に共有結合したヌクレオシド、あるいは核酸またはその一部分もしくはセグメントに、化学的特性及び/または機能的特性(例えば、結合親和性、ヌクレアーゼ耐性、化学的安定性)の改善をもたらすそのいずれかの誘導体、アナログまたは改変体を指す。
核酸:本明細書で使用する場合、「核酸」という用語は、その最も広範な意味で用いられており、この用語には、ヌクレオチドのポリマー、またはその誘導体もしくはアナログを含むいずれかの化合物及び/または物質が含まれる。これらのポリマーは、「ポリヌクレオチド」という場合が多い。したがって、本明細書で使用する場合、「核酸」及び「ポリヌクレオチド」という用語は、等価的であり、同義的に使用する。本開示の例示的な核酸またはポリヌクレオチドとしては、リボ核酸(RNA)、デオキシリボ核酸(DNA)、DNA-RNAハイブリッド、RNAi誘導剤、RNAi剤、siRNA、shRNA、mRNA、改変mRNA、miRNA、アンチセンスRNA、リボザイム、触媒DNA、三重らせんの形成を誘導するRNA、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、ペプチド核酸(PNA)、ロックト核酸(LNA、β-D-リボ構造を有するLNA、α-L-リボ構造を有するα-LNA(LNAのジアステレオマー)、2’-アミノ官能基を有する2’-アミノ-LNA、及び2’-アミノ官能基を有する2’-アミノ-α-LNAを含む)、またはこれらのハイブリッドが挙げられるが、これらに限らない。
核酸構造:本明細書で使用する場合、「核酸構造」という用語(「ポリヌクレオチド構造」と同義的に使用する)は、核酸(例えばmRNA)を構成する原子、化学的構成要素、エレメント、モチーフの配置もしくは編成、及び/または連結されたヌクレオチド、その誘導体もしくはアナログの配列を指す。この用語は、核酸の2次元状態または3次元状態も指す。したがって、「RNA構造」という用語は、RNA分子(例えばmRNA)を構成する原子、化学的構成要素、エレメント、モチーフの配置もしくは編成、及び/または連結されたヌクレオチド、その誘導体もしくはそのアナログの配列を指し、及び/またはRNA分子の2次元状態及び/または3次元状態を指す。核酸構造はさらに、編成上の複雑度の上昇に基づき、本明細書において「分子構造」、「一次構造」、「二次構造」及び「三次構造」と称する4つの編成上のカテゴリーに分類できる。
オープンリーディングフレーム:本明細書で使用する場合、「オープンリーディングフレーム」という用語(「ORF」と略記される)は、mRNA分子のセグメントまたは領域のうち、ポリペプチドをコードするセグメントまたは領域を指す。ORFは、重複しないフレーム内コドンからなる連続的な領域を含み、開始コドンから始まって、終止コドンで終わり、リボソームによって翻訳される。
プレ開始複合体(PIC):本明細書で使用する場合、「プレ開始複合体」という用語(あるいは、「43Sプレ開始複合体」。「PIC」と略記される)は、40Sリボソームサブユニット、真核生物開始因子(eIF1、eIF1A、eIF3、eIF5)及びeIF2-GTP-Met-tRNAiMet三元複合体を含むリボ核タンパク質複合体であって、mRNA分子の5’キャップに本質的に結合でき、結合後、リボソームが5’UTRのスキャニングを行えるようにできるリボ核タンパク質複合体を指す。
RNAエレメント:本明細書で使用する場合、「RNAエレメント」という用語は、RNA分子の部分、断片またはセグメントのうち、生物学的機能をもたらし、及び/または生物学的活性(例えば翻訳調節活性)を有する部分、断片またはセグメントを指す。本明細書に記載されているようなRNAエレメントを1つ以上組み込むことによって、ポリヌクレオチドを改変すると、その改変ポリヌクレオチドに、所望の機能的特性が1つ以上もたらされる。本明細書に記載されているようなRNAエレメントは、天然のエレメント、非天然のエレメント、合成のエレメント、操作済みのエレメントまたはこれらをいずれかに組み合わせたものであることができる。例えば、調節活性をもたらす天然のRNAエレメントとしては、ウイルス、原核生物及び真核生物(例えばヒト)のトランスクリプトームにわたって見られるエレメントが挙げられる。RNAエレメント、特に、真核生物mRNA及び翻訳されるウイルスRNAは、細胞内の多くの機能の媒介に関与することが示されている。例示的な天然のRNAエレメントとしては、翻訳開始エレメント(例えば、内部リボソーム侵入部位(IRES)。Kieft et al.,(2001)RNA 7(2):194-206を参照されたい)、翻訳エンハンサーエレメント(例えば、APP mRNA翻訳エンハンサーエレメント。Rogers et al.,(1999)J Biol Chem 274(10):6421-6431を参照されたい)、mRNA安定性エレメント(例えば、AUリッチエレメント(ARE)。Garneau et al.,(2007)Nat Rev Mol Cell Biol 8(2):113-126を参照されたい)、翻訳抑制エレメント(例えば、Blumer et al.,(2002)Mech Dev 110(1-2):97-112を参照されたい)、タンパク質結合RNAエレメント(例えば、鉄応答性エレメント。Selezneva et al.,(2013)J Mol Biol 425(18):3301-3310を参照されたい)、細胞質ポリアデニル化エレメント(Villalba et al.,(2011)Curr Opin Genet Dev 21(4):452-457)及び触媒RNAエレメント(例えばリボザイム。Scott et al.,(2009)Biochim Biophys Acta 1789(9-10):634-641を参照されたい)が挙げられるが、これらに限らない。
滞留時間:本明細書で使用する場合、「滞留時間」という用語は、mRNA分子沿いの別個の位置または場所に、プレ開始複合体(PIC)またはリボソームが留まる時間を指す。
翻訳調節活性:本明細書で使用する場合、「翻訳調節活性」という用語(「翻訳調節機能」と同義的に使用する)は、PIC及び/またはリボソームの活性を含め、翻訳機構の活性を調節する(例えば、調整する、影響を及ぼす、制御する、変化させる)生物学的な機能、機構またはプロセスを指す。いくつかの態様では、所望の翻訳調節活性は、mRNA翻訳の翻訳忠実度を促進及び/または増強する。いくつかの態様では、所望の翻訳調節活性は、スキャニングの漏れを低減及び/または阻害する。
均等物及び範囲
当業者は、単なる慣用的な実験を用いて、本明細書に記載されている本発明による具体的な実施形態の均等物の多くを認識したり、または確認できたりするであろう。本発明の範囲は、上記明細書に限定するようには意図されておらず、むしろ、添付の請求項に定められているとおりである。
請求項では、「a」、「an」及び「the」のような冠詞は、特に反対の記載がない限り、または文脈から明らかにそうでない場合を除き、1つ以上を意味できる。群の、1つ以上の構成要素の間に、「または」を含む請求項または明細は、特に反対の記載がない限り、または文脈から明らかにそうでない場合を除き、その群の構成要素のうちの1個、2個以上またはすべてが、所定の生成物もしくはプロセスに存在するか、その生成物もしくはプロセスで用いられるか、またはその生成物もしくはプロセスに別段に関係する場合、満たされているとみなす。本発明は、その群の構成要素がきっかり1つ、所定の生成物もしくはプロセスに存在するか、その所定の生成物もしくはプロセスで用いられるか、または所定の生成物もしくはプロセスと関係する実施形態を含む。本発明は、その群の構成要素の2個以上またはすべてが、所定の生成物もしくはプロセスに存在するか、その所定の生成物もしくはプロセスで用いられるか、または所定の生成物もしくはプロセスと関係する実施形態を含む。
「含む」という用語は、開かれており、追加の要素またはステップの包含を許容するように意図されているが、追加の要素またはステップの包含を必須としないことにも留意されたい。したがって、「含む」という用語を本明細書で使用するときには、「~からなる」という用語も含めるとともに、開示する。
範囲が与えられている場合には、端点値が含まれる。さらに、別段に示されていない限り、または文脈及び当業者の理解から明らかにそうでない場合を除き、範囲として表されている値は、文脈上明らかに別段に示されている場合を除き、本発明の様々な実施形態において、その範囲の下限の単位の10分の1まで、示されている範囲内のいずれかの具体的な値または小範囲を取ることができることを理解されたい。
加えて、先行技術の範囲内に入る、本発明の特定の実施形態のいずれも、本発明の請求項のいずれか1つ以上から、明示的に除外できることを理解されたい。このような実施形態は、当業者に既知であると認められるので、除外について本明細書に明示的に示されていなくても除外できる。本発明の組成物の特定の実施形態のいずれも(例えば、いずれかの核酸、またはそれによってコードされるいずれかのタンパク質、いずれかの作製方法、いずれかの使用方法など)、先行技術が存在するか否かにかかわらず、何らかの理由で、いずれか1つ以上の請求項から除外することができる。
すべての引用元、例えば、本明細書に引用されている参照文献、刊行物、データベース、データベースエントリー及び技術は、その引用部に明示的に示されていない場合でも、参照により、本願に援用される。引用元及び本願の記述が相反する場合には、本出願の記述を優先するものとする。
セクション及び表の見出しは、限定するようには意図されていない。
コンストラクトの配列
「G5」とは、mRNAにおけるすべてのウラシル(U)が、N1-メチルシュードウラシルによって置き換えられていることを意味する。



























Figure 2023527875000067
Figure 2023527875000068
Figure 2023527875000069
Figure 2023527875000070
Figure 2023527875000071
Figure 2023527875000072
Figure 2023527875000073
Figure 2023527875000074
Figure 2023527875000075
Figure 2023527875000076
Figure 2023527875000077
Figure 2023527875000078
実施例1:キメラポリヌクレオチドの合成
A.三リン酸経路
三リン酸化学反応を用いて、キメラポリヌクレオチドのうちの2つの領域または部分を連結またはライゲーションできる。この方法によると、100ヌクレオチド以下の第1の領域または部分は、5’の一リン酸と3’末端のdesOHまたはブロックOHを有する状態で、化学的に合成できる。その領域が80ヌクレオチドよりも長い場合には、ライゲーション用に2本の鎖として合成できる。
in vitro転写(IVT)を用いて、第1の領域または部分を、位置が改変されない領域または部分として合成する場合には、5’の一リン酸に変換後に、3’末端のキャッピングを行うことができる。一リン酸の保護基は、当該技術分野で知られている保護基のいずれかから選択できる。
キメラポリヌクレオチドの第2の領域または部分は、化学合成法またはIVT法のいずれかを用いて合成できる。IVT法は、修飾キャップを有するプライマーを利用できるRNAポリメラーゼを含むことができる。あるいは、最大で80ヌクレオチドのキャップを化学的に合成して、IVT領域またはIVT部分にカップリングすることもできる。
ライゲーション法では、DNA T4リガーゼによるライゲーション後に、DNAseで処理して、連結状態を迅速に解消しなければならないことに留意されたい。
リン酸-糖骨格を有する状態で、キメラポリヌクレオチド全体を製造する必要はない。その領域または部分の1つが、ポリペプチドをコードする場合に、そのような領域または部分が、リン酸-糖骨格を含むことができる。
その後、いずれかの既知のクリックケミストリー、オルトクリックケミストリー、ソルリンクまたは当業者に知られているその他のバイオコンジュゲートケミストリーを用いて、ライゲーションを行うことができる。
B.合成経路
本発明のキメラポリヌクレオチドは、一連の出発セグメントを用いて作製できる。このようなセグメントには、以下のものが含まれる。
(a)キャッピング及び保護が施された5’セグメントであって、通常の3’OHを含む5’セグメント(SEG.1)
(b)ポリペプチドのコード領域を含むことができるとともに、通常の3’OHを含む5’三リン酸セグメント(SEG.2)
(c)キメラポリヌクレオチドの3’末端(例えばテール)用の5’一リン酸セグメントであって、コルジセピンを含むか、3’OHを含まない5’一リン酸セグメント(SEG.3)
合成(化学合成またはIVT)後、セグメント3(SEG.3)をコルジセピンで処理してから、ピロホスファターゼで処理して、その5’一リン酸を作製できる。
続いて、RNAリガーゼを用いて、セグメント2(SEG.2)をSEG.3にライゲーションできる。続いて、ライゲーションしたポリヌクレオチドを精製し、ピロホスファターゼで処理して、二リン酸を切断できる。続いて、処理したSEG.2-SEG.3コンストラクトを精製し、SEG.1をその5’末端にライゲーションする。そのキメラポリヌクレオチドのさらなる精製工程を行うことができる。
そのキメラポリヌクレオチドが、ポリペプチドをコードする場合には、ライゲーションまたは連結したそれらのセグメントは、5’UTR(SEG.1)、オープンリーディングフレームまたはORF(SEG.2)及び3’UTR+ポリA(SEG.3)として表すことができる。
各工程の収率は、90~95%程度であることができる。
実施例2:cDNA作製のためのPCR
cDNAを調製するためのPCR手順は、Kapa Biosystems(Woburn,MA)による2×KAPA HIFI(商標)HotStart ReadyMixを用いて行うことができる。このシステムは、2×KAPA ReadyMix12.5μl、フォワードプライマー(10μM)0.75μl、リバースプライマー(10μM)0.75μl、鋳型cDNA-100ng及び25.0μlに希釈したdH20を含む。PCR反応条件は、95℃で5分、98℃で20秒を25サイクル、58℃で15秒、72℃で45秒、72℃で5分後、終了まで4℃であることができる。
本発明のリバースプライマーには、mRNA内のポリ-A120(配列番号254)に対するポリ-T120(配列番号253)を組み込むことができる。ポリ(T)トラクトがもっと長いかまたは短い他のリバースプライマーを用いて、ポリヌクレオチドmRNAにおけるポリ(A)テールの長さを調整できる。
その反応物は、Invitrogen(Carlsbad,CA)のPURELINK(商標)PCR Micro Kitをメーカーの指示に従って用いて(最大5μg)、クリーンアップできる。もっと大規模な反応物では、もっと容量の大きい製品を用いたクリーンアップが必要になる。クリーンアップ後、NANODROP(商標)を用いて、そのcDNAを定量して、アガロースゲル電気泳動によって分析して、cDNAが、予測したサイズであることを確認できる。続いて、in vitro転写反応に進む前に、シーケンシング分析のために、そのcDNAを提出することができる。
実施例3:in vitro転写(IVT)
in vitro転写反応によって、均一に改変されたポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチドを作製できる。均一に改変されたこのようなポリヌクレオチドは、本発明のポリヌクレオチドの領域または部分を含むことができる。投入用のヌクレオチド三リン酸(NTP)ミックスは、天然のNTP及び非天然のNTPを用いて作製できる。
典型的なin vitro転写反応は、以下を含むことができる。
鋳型cDNA-1.0μg
10×転写緩衝液(400mMのトリス-HCl(pH8.0)、190mMのMgCl2、50mMのDTT、10mMのスペルミジン)-2.0μl
カスタムNTP(それぞれ25mM)-7.2μl
RNase阻害剤-20U
T7 RNAポリメラーゼ-3000U
dH20-最大20.0μl
37℃で3~5時間インキュベート
粗IVTミックスは、翌日のクリーンアップに備えて、4℃で一晩保存することができる。次に、1UのRNase無添加DNaseを用いて、元の鋳型を消化できる。15分、37℃でインキュベート後、Ambion(Austin,TX)のMEGACLEAR(商標)Kitをメーカーの指示に従って用いて、mRNAを精製できる。このキットは、最大で500μgのRNAを精製できる。クリーンアップ後、NanoDropを用いて、RNAを定量して、アガロースゲル電気泳動によって分析して、そのRNAが、適切なサイズであること、及びそのRNAが分解されていないことを確認できる。
実施例4:酵素的キャッピング
IVT RNAを60μg~180μgと、dH20を最大で72μl含む混合物によって、ポリヌクレオチドのキャッピングを行うことができる。その混合物を65℃で5分インキュベートして、RNAを変性させることができ、続いて、すぐに氷に移すことができる。
そのプロトコールは、続いて、10×Capping Buffer(0.5Mのトリス-HCl(pH8.0)、60mMのKCl、12.5mMのMgCl2)(10.0μl)、20mMのGTP(5.0μl)、20mMのS-アデノシルメチオニン(2.5μl)、RNase阻害剤(100U)、2’-O-メチルトランスフェラーゼ(400U)、ワクシニアキャッピング酵素(グアニリルトランスフェラーゼ)(40U)、dH20(最大28μl)を混合すること、及び37℃で、60μgのRNAの場合には30分、180μgのRNAの場合には最長2時間インキュベートすることを伴うことができる。
次に、Ambion(Austin,TX)のMEGACLEAR(商標)Kitをメーカーの指示に従って用いて、ポリヌクレオチドを精製できる。クリーンアップ後、NANODROP(商標)(ThermoFisher、Waltham,MA)を用いて、RNAを定量して、アガロースゲル電気泳動によって分析して、そのRNAが、適切なサイズであること、及びそのRNAが分解されていないことを確認できる。RNA産物は、逆転写PCRにかけて、シーケンシング用のcDNAを生成することによって、シーケンシングすることもできる。
実施例5:ポリAテーリング反応
cDNAにポリ-Tがない場合には、最終生成物のクリーンアップ前に、ポリAテーリング反応を行う必要がある。これは、キャップ構造を有するIVT RNA(100μl)、RNase阻害剤(20U)、10×テーリング緩衝液(0.5Mのトリス-HCl(pH8.0)、2.5MのNaCl、100mMのMgCl2)(12.0μl)、20mMのATP(6.0μl)、ポリAポリメラーゼ(20U)、dH20(最大で123.5μl)を混合して、37℃で30分インキュベートすることによって行うことができる。ポリAテールがすでに転写産物に存在する場合には、テーリング反応を省略して、Ambion(Austin,TX)のMEGACLEAR(商標)キット(最大500μg)を用いたクリーンアップに直接進むことができる。ポリAポリメラーゼは、場合によっては、酵母で発現させた組み換え酵素である。
ポリAテーリング反応のプロセッシビティまたは完全性により、常に、正確なサイズのポリAテールが得られるわけではないことを理解されたい。したがって、およそ40~200ヌクレオチド、例えば、約40ヌクレオチド、約50ヌクレオチド、約60ヌクレオチド、約70ヌクレオチド、約80ヌクレオチド、約90ヌクレオチド、約91ヌクレオチド、約92ヌクレオチド、約93ヌクレオチド、約94ヌクレオチド、約95ヌクレオチド、約96ヌクレオチド、約97ヌクレオチド、約98ヌクレオチド、約99ヌクレオチド、約100ヌクレオチド、約101ヌクレオチド、約102ヌクレオチド、約103ヌクレオチド、約104ヌクレオチド、約105ヌクレオチド、約106ヌクレオチド、約107ヌクレオチド、約108ヌクレオチド、約109ヌクレオチド、約110ヌクレオチド、約150~165ヌクレオチド、約155ヌクレオチド、約156ヌクレオチド、約157ヌクレオチド、約158ヌクレオチド、約159ヌクレオチド、約160ヌクレオチド、約161ヌクレオチド、約162ヌクレオチド、約163ヌクレオチド、約164ヌクレオチドまたは約165ヌクレオチドのポリAテールは、本発明の範囲内である。
実施例6:天然の5’キャップ及び5’キャップアナログ
3’-O-Me-m7G(5’)ppp(5’)G[ARCAキャップ]、G(5’)ppp(5’)A、G(5’)ppp(5’)G、m7G(5’)ppp(5’)A、m7G(5’)ppp(5’)G(New England BioLabs、Ipswich,MA)という化学的なRNAキャップアナログをメーカーのプロトコールに従って用いて、5’-グアノシンキャップ構造を作製するために、ポリヌクレオチドの5’キャッピングを、in vitro転写反応中に同時に行うことができる。ワクシニアウイルスキャッピング酵素を用いて、改変RNAの5’キャッピングを翻訳後に行って、「Cap0」構造、すなわち、m7G(5’)ppp(5’)G(New England BioLabs、Ipswich,MA)を作製できる。ワクシニアウイルスキャッピング酵素及び2’-Oメチル-トランスフェラーゼの両方を用いて、Cap1構造を作製して、m7G(5’)ppp(5’)G-2’-O-メチルを作製できる。Cap1構造の後に、2’-Oメチル-トランスフェラーゼを用いて、5’の終わりから3番目のヌクレオチドを2’-O-メチル化することで、Cap2構造を作製できる。Cap2構造の後に、2’-Oメチル-トランスフェラーゼを用いて、5’の終わりから4番目のヌクレオチドを2’-O-メチル化することで、Cap3構造を作製できる。酵素は、組み換え体から得ることができる。
哺乳動物細胞にトランスフェクションするときには、改変mRNAは、安定性が12~18時間または18時間超、例えば、24時間、36時間、48時間、60時間、72時間または72時間超であることができる。
実施例7:キャッピングアッセイ
A.タンパク質発現アッセイ
ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、本明細書で教示されているキャップのいずれかを含むポリヌクレオチドを、等しい濃度で細胞にトランスフェクションできる。トランスフェクションから6時間後、12時間後、24時間後及び36時間後に、培養培地に分泌されたタンパク質の量をELISAによってアッセイできる。高レベルのタンパク質を培地に分泌する合成ポリヌクレオチドほど、翻訳時の能力が高いキャップ構造を有する合成ポリヌクレオチドに当たることになる。
B.純度分析合成
ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、本明細書で教示されているキャップのいずれかを含むポリヌクレオチドは、純度について、変性アガロース-尿素ゲル電気泳動またはHPLC分析を用いて比較できる。電気泳動によって1本の強いバンドが見られるポリヌクレオチドは、複数のバンドまたは筋状のバンドが見られるポリヌクレオチドよりも純度の高い生成物に当たる。HPLCピークが1つである合成ポリヌクレオチドも、純度がより高い生成物に当たる。効率の高いキャッピング反応ほど、純度の高いポリヌクレオチド集団をもたらす。
C.サイトカイン分析
ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、本明細書で教示されているキャップのいずれかを含むポリヌクレオチドを、複数の濃度で細胞にトランスフェクションできる。トランスフェクションから6時間後、12時間後、24時間後及び36時間後に、培養培地に分泌された炎症誘発性サイトカイン(TNF-α及びIFN-βなど)の量をELISAによってアッセイできる。より高いレベルの炎症誘発性サイトカインを培地に分泌させるポリヌクレオチドは、免疫を活性化させるキャップ構造を含むポリヌクレオチドに当たる。
D.キャッピング反応効率
ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、本明細書で教示されているキャップのいずれかを含むポリヌクレオチドは、キャッピング反応効率について、ヌクレアーゼ処理後に、LC-MSによって分析できる。キャッピングされたポリヌクレオチドのヌクレアーゼ処理により、遊離ヌクレオチドと、キャッピングされた5’-5-三リン酸キャップ構造との混合物であって、LC-MSによって検出可能な混合物が得られることになる。LC-MSスペクトルにおいて、キャッピングされた生成物の量は、反応から得られる総ポリヌクレオチドに対する割合(%)として表すことができ、キャッピング反応効率に相当することになる。キャッピング反応効率の高いキャップ構造ほど、LC-MSによって、キャッピングされた生成物の量が高く出る。
実施例8:改変RNAまたはRT PCR産物のアガロースゲル電気泳動
個々のポリヌクレオチド(20μlの体積中に200~400ng)または逆転写したPCR産物(200~400ng)を、非変性条件の1.2%Agarose E-Gel(Invitrogen,Carlsbad,CA)のウェルに充填して、メーカーのプロトコールに従って、12~15分泳動させることができる。
実施例9:Nanodropによる改変RNAの定量及びUVスペクトルデータ
NanodropによるUV吸光度の読み取りのために、TE緩衝液(1μl)中の改変ポリヌクレオチドを使用して、化学合成またはin vitro転写反応から得られた各ポリヌクレオチドの収率を定量できる。
実施例10:リピドイドを用いた、改変mRNAの調合
細胞に加える前に、ポリヌクレオチドをリピドイドと所定の比率で混合することによって、ポリヌクレオチドをin vitro実験用に調合できる。in vivo製剤では、全身にわたる循環を促すために、追加の成分を加える必要がある場合がある。これらのリピドイドがin vivo作業に適する粒子を形成する能力を試験するために、siRNA-リピドイドの調合に用いられる標準的な調合プロセスを出発点として使用できる。その粒子の形成後、ポリヌクレオチドを加えて、その複合体と一体化させることができる。標準的な色素排除アッセイを用いて、封入効率を求めることができる。
実施例11:タンパク質発現のスクリーニング方法
A.エレクトロスプレーイオン化法
対象に投与したポリヌクレオチドによってコードされたタンパク質を含み得る生体試料を調製して、エレクトロスプレーイオン化(ESI)に関する、メーカーのプロトコールに従って、1個、2個、3個または4個の質量分析計を用いて分析できる。タンデムESI質量分析システムを用いて、生体試料を分析することもできる。
所定のタンパク質について、タンパク質断片のパターンまたは全タンパク質を既知のコントロールと比較することができ、比較によって、同一性を求めることができる。
B.マトリックス支援レーザー脱離/イオン化法
対象に投与した1つ以上のポリヌクレオチドによってコードされたタンパク質を含み得る生体試料を調製して、マトリックス支援レーザー脱離/イオン化法(MALDI)に関する、メーカーのプロトコールに従って分析できる。
所定のタンパク質について、タンパク質断片のパターンまたは全タンパク質を既知のコントロールと比較することができ、比較によって、同一性を求めることができる。
C.液体クロマトグラフィー-質量分析-質量分析
1つ以上のポリヌクレオチドによってコードされたタンパク質を含み得る生体試料をトリプシン酵素で処理して、その試料内に含まれるタンパク質を消化できる。得られたペプチドを液体クロマトグラフィー-質量分析-質量分析(LC/MS/MS)によって分析できる。そのペプチドを質量スペクトロメーター内で断片化して、コンピューターアルゴリズムを介して、タンパク質配列データベースと照合できる診断パターンをもたらすことができる。消化した試料を希釈して、所定のタンパク質の出発物質を1ng以下得ることができる。単純な緩衝液バックグラウンド(例えば、水または揮発性の塩)を含む生体試料は、直接的な溶液中での消化の影響を受けやすく、さらに複雑なバックグラウンド(例えば、洗浄剤、不揮発性の塩、グリセロール)には、試料の分析を容易にするために、追加のクリーンアップ工程が必要となる。
所定のタンパク質について、タンパク質断片のパターンまたは全タンパク質を既知のコントロールと比較することができ、比較によって、同一性を求めることができる。
実施例12:PAHをコードするmRNAの合成
実施例1~11に記載されているようにして、PAHポリペプチドをコードする配列最適化ポリヌクレオチドを合成し、特徴付けを行う。PAH触媒ドメイン及び四量体化ドメインを含むヒトPAH及びそのトランケート型の両方をコードするmRNAを、下記の実施例用に調製し、実施例1~11に記載されているようにして、合成及び特徴付けを行った。
ヒトPAHまたはそのトランケート型をコードするmRNAは、例えば、それぞれ配列番号1または2に示されているアミノ酸配列、またはそのバリアント(例えば、配列番号3、4、5、6、7、8、9、10、11もしくは12)をコードするORFを用いることによって構築できる。そのmRNA配列は、ORF配列(ヌクレオチド)を挟み込む5’UTR領域及び3’UTR領域の両方を含む。
例示的なコンストラクトでは、5’UTR配列は配列番号55であり、3’UTR配列は配列番号111である。
5’UTR:
GGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC(配列番号55)
3’UTR:
UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCUCCAUAAAGUAGGAAACACUACAGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号111)
別の例示的なコンストラクトでは、5’UTR配列は配列番号55であり、3’UTR配列は配列番号108である(下記を参照されたい)。
5’UTR:
GGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC(配列番号55)
3’UTR:
UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号108)
別の例示的なコンストラクトでは、5’UTR配列は配列番号56であり、3’UTR配列は配列番号108である(下記を参照されたい)。
5’UTR:
GGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGACCCCGGCGCCGCCACC(配列番号56)
3’UTR:
UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号108)
別の例示的なコンストラクトでは、5’UTR配列は配列番号55であり、3’UTR配列は配列番号112である(下記を参照されたい)。
5’UTR:
GGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC(配列番号55)
3’UTR:
UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCCGCAUUAUUACUCACGGUACGAGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号112)
別の例示的なコンストラクトでは、5’UTR配列は配列番号55であり、3’UTR配列は配列番号114である(下記を参照されたい)。
5’UTR:
GGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC(配列番号55)
3’UTR:
UGAUAAUAGUCCAUAAAGUAGGAAACACUACAGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCAUAAAGUAGGAAACACUACAUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCUCCAUAAAGUAGGAAACACUACAGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号114)
別の例示的なコンストラクトでは、5’UTR配列は配列番号55であり、3’UTR配列は配列番号107である(下記を参照されたい)。
5’UTR:
GGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC(配列番号55)
3’UTR:
UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCAUGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号107)
PAH mRNA配列は、改変mRNAとして調製する。具体的には、そのmRNAが、ウリジンの代わりに、100%N1-メチルシュードウリジンを含むように、in vitro転写の際に、N1-メチルシュードウリジン-5’-三リン酸を用いて、改変mRNAを作製できる。さらに、ポリAテールを導入するプライマーを用いて、PAH-mRNAを合成でき、m7G(5’)ppp(5’)G-2’-O-メチルを生成するためのワクシニアウイルスキャッピング酵素及び2’-Oメチルトランスフェラーゼを用いて、両方のmRNA上に、Cap1構造を生成する。
実施例13:内因性PAHのin vitro発現の検出
マウス及びヒトの両方の供給源に由来する様々な細胞株で、PAH発現の特徴付けを行う。細胞を標準的な条件で培養し、その細胞を溶解緩衝液中に置くことによって、細胞抽出物を得る。比較のために、適切なコントロールも調製する。PAHの発現を分析するために、溶解試料を試験細胞から調製し、サンプルローディング緩衝液であるドデシル硫酸リチウムと混合し、標準的なウエスタンブロット分析にかける。PAHの検出のために使用する抗体は、市販の抗PAH抗体である。ロードコントロールの検出のために使用する抗体は、抗グリセルアルデヒド-3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)抗体である。
内因性PAHの発現をベースラインとして使用して、PAHをコードする核酸を含むmRNAのトランスフェクションに起因する、PAH発現の変化を求めることができる。
実施例14:ナノ粒子組成物の作製
A.ナノ粒子組成物の作製
2つの流体流(一方は、本発明のポリヌクレオチドを含み、もう一方は、脂質成分を有する)のマイクロフルイディクス混合及びT字型管による混合のような混合プロセスで、ナノ粒子を作ることができる。
本明細書に開示されているイオン化可能なアミノ脂質、例えば、式(I)による脂質(化合物IIなど)または式(III)による脂質(化合物VIなど)、リン脂質(Avanti Polar Lipids(Alabaster,AL)から入手可能なDOPEまたはDSPCなど)、PEG脂質(Avanti Polar Lipids(Alabaster,AL)から入手可能な1,2ジミリストイルsnグリセロールメトキシポリエチレングリコール(PEG-DMGとしても知られる)など)、ならびに構造脂質(Sigma Aldrich(Taufkirchen,Germany)から入手可能なコレステロールまたは副腎皮質ステロイド(プレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾン及びヒドロコルチゾンなど)、もしくはこれらを組み合わせたものなど)を、エタノールにおいて、濃度約50mMで合わせることによって、脂質組成物を調製する。溶液は、例えば20℃で冷蔵保存しなければならない。脂質を合わせて、所望のモル比をもたらし、水及びエタノールで希釈して、脂質終濃度を約5.5mM及び約25mMにする。
脂質組成物とポリヌクレオチドとのwt:wt比が約5:1~約50:1で、脂質溶液と、ポリヌクレオチドを含む溶液とを合わせることによって、ポリヌクレオチド及び脂質組成物を含むナノ粒子組成物を調製する。マイクロ流体ベースのシステムNanoAssemblrを用いて、脂質溶液を約10ml/分及び約18ml/分の流速で、ポリヌクレオチド溶液に速やかに注入して、水とエタノールの比率が約1:1~約4:1である懸濁液を作製する。
RNAを含むナノ粒子組成物では、0.1mg/mlの濃度のRNA脱イオン水溶液を、pH3~4の50mMのクエン酸ナトリウム緩衝液で希釈して、ストック溶液を形成する。
エタノールの除去及び緩衝液交換を行うために、ナノ粒子組成物を透析によって処理できる。調合物は、Slide-A-Lyzerカセット(Thermo Fisher Scientific Inc.、Rockford,IL)を分子量カットオフ値10kDで用いて、pH7.4のリン酸緩衝生理食塩水(PBS)(一次生成物の200倍の体積)に対して2回透析する。1回目の透析は、室温で3時間行う。続いて、その調合物を一晩、4℃で透析する。得られたナノ粒子懸濁液を0.2μmの滅菌フィルター(Sarstedt、Numbrecht,Germany)でガラスバイアルにろ過し、クリンプキャップで封止する。0.01mg/ml~0.10mg/mlのナノ粒子組成物溶液を概ね得られる。
上記の方法は、ナノ沈殿及び粒子の形成を誘導する。代替的なプロセス(T字型管及び直接注入のプロセスが挙げられるが、これらに限らない)を用いて、同じナノ沈殿をもたらすことができる。
B.ナノ粒子組成物の特徴付け
Zetasizer Nano ZS(Malvern Instruments Ltd、Malvern,Worcestershire,UK)を用いて、ナノ粒子組成物の粒度、多分散性指数(PDI)及びゼータ電位を求めることができる(粒度を求める際には1×PBSにおいて、ゼータ電位を求める差には15mMのPBSにおいて求めることができる)。
紫外可視分光法を用いて、ナノ粒子組成物中のポリヌクレオチド(例えばRNA)の濃度を求めることができる。メタノールとクロロホルムの4:1(v/v)混合物900μLに、1×PBS中の希釈調合物100μLを加える。混合した後、DU800という分光光度計(Beckman Coulter、Beckman Coulter,Inc.、Brea,CA)で、その溶液の吸光度スペクトルを例えば230nm~330nmで記録する。ナノ粒子組成物中のポリヌクレオチドの濃度は、その組成物で用いられているポリヌクレオチドの吸光係数、及び例えば260nmの波長における吸光度と、例えば330nmの波長におけるベースライン値との差に基づいて計算できる。
RNAを含むナノ粒子組成物では、QUANT-IT(商標)RIBOGREEN(登録商標)RNAアッセイ(Invitrogen Corporation、Carlsbad,CA)を用いて、そのナノ粒子組成物によるRNAの封入を評価できる。試料をTE緩衝液溶液(10mMのトリス-HCl、1mMのEDTA、pH7.5)で、およそ5μg/mLの濃度まで希釈する。その希釈試料50μLをポリスチレン製96ウェルプレートに移し、50μLのTE緩衝液または50μLの2%Triton X-100溶液のいずれかをそのウェルに加える。そのプレートを37℃の温度で15分インキュベートする。RIBOGREEN(登録商標)という試薬をTE緩衝液において1:100で希釈し、この溶液100μLを各ウェルに加える。その蛍光強度は、蛍光プレートリーダー(Wallac Victor1420 Multilablel Counter、Perkin Elmer、Waltham,MA)を用いて、例えば約480nmの励起波長及び例えば約520nmの発光波長で測定できる。試薬ブランクの蛍光値を各試料の蛍光値から減じ、インタクトな試料(Triton X-100を加えていない試料)の蛍光強度を、(Triton X-100を加えることによって)破壊した試料の蛍光値で除することによって、遊離RNAのパーセンテージを求める。
ナノ粒子組成物の例示的な調合物が、下記の表6に示されている。「化合物」という語は、MC3、化合物IIまたは化合物VIのようなイオン化可能な脂質を指す。「リン脂質」は、DSPCまたはDOPEであることができる。「PEG脂質」は、PEG-DMGまたは化合物Iであることができる。
Figure 2023527875000079
実施例15:PAHタンパク質バリアントの選択
種を越えた、特定のアミノ酸残基の保存、及びアミノ酸置換が主鎖のエントロピー(安定性)または脱ユビキチン化(分解)に及ぼす作用の予測のような要因に基づき、ヒトPAHの1アミノ酸バリアントを21個設計した。トランケート型のPAHバリアントコードするmRNAコンストラクトを調製し、ヒト肝臓細胞株であるSNU-423細胞(ATCC(登録商標)CRL2238(商標))において、そのコンストラクトがタンパク質の発現を誘導する能力について、in vitroでスクリーニングした。
10%ウシ胎児血清を含むRoswell Park Memorial Institute 1640 Mediumで、SNU-423細胞をATCCの指示に従って維持し、37℃でインキュベートした。SNU-423細胞を6ウェルプレートにおいて、1ウェル当たり5×105細胞で播種し、24時間後に、0.1μg/mlまたは1.0μg/mlのhPAHコンストラクトまたはeGFP mRNAのいずれかをトランスフェクションした。トランスフェクションには、Lipofectamine(商標)MessengerMAX(LMRNA015、Thermo Fisher Scientific[Waltham,MA])をメーカーの指示に従って使用した。トランスフェクションから24時間後または96時間後に、細胞を溶解させ、タンパク質を抽出し、hPAHタンパク質の発現を次のとおりに測定した。トランスフェクションから24時間後または96時間後に、150mMの塩化カリウム(P9333、Sigma-Aldrich Inc.[St Louis,MO])、1mMのジチオスレイトール(20291、Thermo Fisher Scientific[Waltham,MA])、10mMのPhe(P2126、Sigma-Aldrich Inc.[St Louis,MO])、5%グリセロール(v/v)(G9012、SigmaAldrich Inc.[St Louis,MO])及び50mMのリン酸カリウム(pH7.0、795488、SigmaAldrich Inc.[St Louis,MO])を含む溶解緩衝液に、プロテアーゼ阻害剤カクテル(1861278、Thermo Fisher Scientific[Waltham,MA])を添加したものを用いて、SNU-423細胞を20分、4℃でインキュベートした。ホモジネートを回収し、14,000gで10分遠心分離した。イムノブロッティングのために、溶解液をドデシル硫酸ポリアクリルアミドゲル電気泳動によって分離した。膜をPAH抗体(抗PAH抗体、クローン6H10.1、Millipore Sigma)及びERP72抗体(D70D12、Cell Signaling Technology[Danvers MA])とインキュベートした。LICORというイメージングプロットフォーム(LI-COR Biosciences[Lincoln,NE])を用いて、膜をイメージングした。トランスフェクションされたSNU423細胞内でのPAHの発現または非存在をウエスタンブロットによって確認した。LICORでのイメージングを用いて、発現レベルを定量し、ERP72レベルに対して正規化した。
PAHバリアントをコードするコンストラクトのそれぞれを、0.1ug/mLの濃度でトランスフェクションし、トランスフェクションから96時間後に、タンパク質の発現を調べ、0.1ug/mLまたは1.0ug/mLのΔrdコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現と比較した。5つのコンストラクト(M180T、K150T、G256A、N376E及びK361R)は、同じ量のΔrdコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現と比べて、発現の増加が見られるPAHタンパク質バリアントをコードした。図1及び図2を参照されたい。しかしながら、PAHタンパク質バリアントのいくつかでは、同じ量のΔrdコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現と比べて、発現の低下が見られた。発現が増加したコンストラクトの中でも、M180T及びK150Tで、最も多い発現が見られた。図1に示されている11個のPAHバリアントは、SNU-423細胞において、最も高いレベルのPAHを発現したバリアントであった。他の10個のバリアント(異なるアミノ酸置換を有するバリアント)では、発現レベルが、図1における11個のバリアントよりも有意に低かった。
図1のトランケート型コンストラクトΔrd(デルタRD)は、配列番号41のmRNAに対応し、配列番号2のトランケート型PAHタンパク質(アミノ酸置換を含まない)をコードするものである。図1で用いたバリアントmRNAコンストラクトのオープンリーディングフレームは、アミノ酸置換に必要なコドン変化以外は、Δrdと配列が同一なものである。トランケート型コンストラクトM180Tは、配列番号43のmRNAに対応し、配列番号4のトランケート型PAHタンパク質をコードするものである。トランケート型コンストラクトK150Tは、配列番号45のmRNAに対応し、配列番号6のトランケート型PAHタンパク質をコードするものである。トランケート型コンストラクトG256Aは、配列番号47のmRNAに対応し、配列番号8のトランケート型PAHタンパク質をコードするものである。トランケート型コンストラクトN376Eは、配列番号49のmRNAに対応し、配列番号10のトランケート型PAHタンパク質をコードするものである。トランケート型コンストラクトK361Rは、配列番号251のmRNAに対応し、配列番号12のトランケート型PAHタンパク質をコードするものである。
アミノ酸置換を1つ以上含むPAHタンパク質バリアントであって、図1で、発現の増加と関連付けられた5個のPAHタンパク質バリアントを、完全長形態及びトランケート型形態のそれぞれで発現させ、96時間時点のin vitro発現についてスクリーニングした。
PAHバリアントをコードするコンストラクトのそれぞれを、上記のように、SNU-423細胞において、0.1ug/mLの濃度でトランスフェクションし、トランスフェクションから96時間後に、タンパク質の発現を調べ、完全長野生型PAHコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現と比較した。図3及び図4を参照されたい。コントロール(完全長野生型PAHまたはΔrd PAHをコードするもの)を24時間及び96時間の時点に回収し、0.1ug/mL及び1.0ug/mLで導入した。トランケート型バリアントPAHコンストラクトではいずれも、96時間の時点に発現が見られた。図3を参照されたい。
図3及び図4で用いたトランケート型PAHコンストラクトは、上に記載されている。完全長野生型(WT)PAHコンストラクトは、配列番号40のmRNAに対応し、配列番号1の野生型PAHタンパク質をコードするものである。完全長M180T PAHコンストラクトは、配列番号42のmRNAに対応し、配列番号3のM180T PAHタンパク質をコードするものである。完全長K150T PAHコンストラクトは、配列番号44のmRNAに対応し、配列番号5のK150T PAHタンパク質をコードするものである。
実施例16:安定テール及びタンパク質バリアントの発現
M180T PAHタンパク質バリアントを、完全長形態及びトランケート形態のそれぞれで発現させ、24時間及び96時間の時点に、in vitro発現についてスクリーニングした。所定のmRNAコンストラクトをライゲーションによって改変して、ポリ(A)テールを安定化した。ライゲーションは、0.5~1.5mg/mLのmRNA(5’:Cap1、3’:A100)、50mMのトリス-HCl(pH7.5)、10mMのMgCl2、1mMのTCEP、1000単位/mLのT4 RNAリガーゼ1、1mMのATP、20%(w/v)のポリエチレングリコール8000、ならびにモル比5:1の改変用オリゴ及びmRNAを用いて行った。改変用オリゴは、配列が5’-リン酸-AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA-(逆位デオキシチミジン(idT))(配列番号209)であった(下記を参照されたい)。ライゲーション反応物を混合し、室温(約22℃)で4時間インキュベートした。安定テールmRNAをdT精製、逆相精製、ヒドロキシアパタイト精製、水への限外ろ過及び滅菌ろ過によって精製した。各mRNAのライゲーション効率は、ライゲーション済みmRNA及び未ライゲーションmRNAのUPLC分離によってアッセイしたところ、80%超であった。得られたmRNAであって、安定テールを含むmRNAは、3’末端に、ポリA領域から始まる下記の構造を含んでいた。
A100-UCUAGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(配列番号259)-逆位デオキシチミジン
安定化されたテール(5’-リン酸-AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA-(逆位デオキシチミジン)(配列番号209))を有する改変用オリゴは、下に示されている。
Figure 2023527875000080
PAHバリアントをコードするmRNAコンストラクトのそれぞれを、上記のように、SNU-423細胞において、0.1ug/mLの濃度でトランスフェクションし、トランスフェクションから24時間後及び96時間後に、タンパク質の発現を調べ、0.1ug/mLまたは1.0ug/mLの完全長野生型PAHコンストラクトまたはΔrd PAHコンストラクトをトランスフェクションした場合の発現と比較した。
安定テールが付加されたM180T完全長コンストラクトでは、24時間の時点に、野生型完全長PAHタンパク質をコードする同じ用量(0.1ug/mL)のコンストラクト、及び安定テールを含むコンストラクトであって、野生型完全長PAHタンパク質をコードする同じ用量(0.1ug/mL)のコントラストと比べて、タンパク質発現の増加が見られた。図5及び図6を参照されたい。M180Tトランケート型コンストラクトでは、24時間及び96時間の時点に、同じ用量(0.1ug/mL)のΔrdコンストラクトと比べて、タンパク質の発現の増加が見られた。図5及び図6で用いたコンストラクトは、実施例15に記載されているコンストラクトと同じであった。ただし、示されている場合には、安定テールが付加されている。
実施例17:PKUマウスモデルにおいて、安定テールが、PAH活性の持続期間に及ぼす作用の評価
PAHをコードするmRNAに、安定テールを付加することで、in vivoで、治療上のベネフィットが得られるかを判定するために、完全長野生型ヒトPAH(配列番号1)をコードするmRNA(配列番号40)を1.0mg/kgの1回用量で、ホモ接合型PAHenu2マウス(n=1コンストラクト当たり8匹)に、尾静脈注射によって静脈内投与した。マウスの1群には、Cap1 5’キャップ及び100ヌクレオチドのポリA領域を有するmRNA(C1 A100、配列番号40)を投与した。第2の群のマウスには、Cap1 5’キャップ及び実施例16に記載されているような安定テールを有するmRNA(C1 idT)を投与した。C1 idT mRNAは、配列番号40の配列を有し、安定テールが付加されていた。mRNAは、マウスへの送達用に、脂質ナノ粒子中に調合した。
mRNAの注射前(0時間)、mRNAの注射から24時間後、48時間後、72時間後、96時間後、120時間後及び168時間後に、血液をマウスから採取した。血液試料は、目標体積10μLで、顎下採血によって採取し、Mitra(登録商標)Microsampler(Neoteryx Item#1005)の先端に吸着させた。1匹当たり1時点当たりに2個の血液スポットを回収し、少なくとも3時間、室温で乾燥させた。乾燥血液スポット(DBS)をアセトニトリルで抽出し、遠心分離し、分析まで4℃で保存した。高速液体クロマトグラフィー及び三連四重極型アッセイを用いた液体クロマトグラフィー-質量分析/質量分析によって、(PAH活性のマーカーとして)循環フェニルアラニンレベルを各時点に定量した。いずれのコンストラクトでも、24時間までに、血中フェニルアラニンレベルが有意に低下したが、安定化テール(C1 idT)コンストラクトの方が、時間経過に伴う、フェニルアラニンレベルの持続的な低下が有意に大きかった。図7を参照されたい。
実施例18:PKUマウスモデルにおいて、PAHタンパク質バリアントが、PAH活性の持続時間に及ぼす作用の評価
PAHタンパク質バリアントによって、in vivoで、治療上のベネフィットが得られるかを判定するために、トランケート型PAHバリアント(タンパク質の発現の増加と関連するとして、図1で特定されたアミノ酸置換を含む)またはΔrd PAHタンパク質(配列番号2)をコードするmRNAを1.0mg/kgの1回用量で、ホモ接合型PAHenu2マウス(n=1コンストラクト当たり8匹)に、尾静脈注射によって静脈内投与した。使用したmRNAコンストラクトは、実施例15に記載されているものと同じであった。mRNAは、マウスへの送達用に、脂質ナノ粒子中に調合した。mRNAの注射前(0時間)、mRNAの注射から24時間後、48時間後、72時間後及び96時間後に、血液をマウスから採取した。(PAH活性のマーカーとしての)血中フェニルアラニンレベルは、実施例17に記載されているようにして、各時点で測定した。すべてのコンストラクトで、24時間までに、血中フェニルアラニンレベルが有意に低下したが、M180Tコンストラクト及びK150Tコンストラクトの方が、時間経過に伴う、フェニルアラニンレベルの持続的な低下が有意に大きかった。図8を参照されたい。
実施例19:PKUマウスモデルにおいて、安定テールと組み合わせた場合のPAHタンパク質バリアントが、PAH活性の持続時間に及ぼす作用の評価
PAHバリアントをコードするmRNAに、安定テールを付加することで、in vivoで、治療上のベネフィットが得られるかを判定するために、完全長のM180T PAHバリアントもしくはK150T PAHバリアント(安定テールを有する場合もしくは有さない場合)、または完全長野生型PAHタンパク質(安定テールを有する場合もしくは有さない場合)をコードするmRNAを1.0mg/kgの1回用量で、ホモ接合型PAHenu2マウス(n=1コンストラクト当たり8匹)に、尾静脈注射によって静脈内投与した。使用したmRNAコンストラクトは、実施例15及び16に記載されているものと同じであり、示されている場合には、安定テールが付加されたものである。mRNAは、マウスへの送達用に、脂質ナノ粒子中に調合した。mRNAの注射前(0時間)、mRNAの注射から24時間後、48時間後、72時間後、96時間後、120時間後及び168時間後に、血液をマウスから採取した。(PAH活性のマーカーとしての)血中フェニルアラニンレベルは、実施例17に記載されているようにして、各時点で測定した。すべてのコンストラクトで、24時間までに、血中フェニルアラニンレベルが有意に低下したが、安定テールを有する完全長M180Tコンストラクト及び安定テールを有する完全長K150Tコンストラクトの方が、時間経過に伴う、フェニルアラニンレベルの持続的な低下が有意に大きかった。図9を参照されたい。

Claims (56)

  1. 配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含むポリペプチドであって、
    (a)前記アミノ酸配列が、配列番号1の180位に対応する位置に、置換された、メチオニン以外のアミノ酸を含むか、
    (b)前記アミノ酸配列が、配列番号1の150位に対応する位置に、置換された、リシン以外のアミノ酸を含むか、
    (c)前記アミノ酸配列が、配列番号1の256位に対応する位置に、置換された、グリシン以外のアミノ酸を含むか、
    (d)前記アミノ酸配列が、配列番号1の376位に対応する位置に、置換された、アスパラギン以外のアミノ酸を含むか、または
    (e)前記アミノ酸配列が、配列番号1の361位に対応する位置に、置換された、リシン以外のアミノ酸を含み、
    前記ポリペプチドが四量体化すると、フェニルアラニンヒドロキシラーゼ活性を示す、前記ポリペプチド。
  2. 前記配列番号1の180位に対応する位置のメチオニン残基が、トレオニンに置換されている、請求項1に記載のポリペプチド。
  3. 前記配列番号1の150位に対応する位置のリシン残基が、トレオニンに置換されている、請求項1に記載のポリペプチド。
  4. 前記配列番号1の256位に対応する位置のグリシン残基が、アラニンに置換されている、請求項1に記載のポリペプチド。
  5. 前記配列番号1の376位に対応する位置のアスパラギン残基が、グルタミン酸に置換されている、請求項1に記載のポリペプチド。
  6. 前記配列番号1の361位に対応する位置のリシン残基が、アルギニンに置換されている、請求項1に記載のポリペプチド。
  7. 前記アミノ酸配列が、配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも90%同一である、請求項1~6のいずれか1項に記載のポリペプチド。
  8. 前記アミノ酸配列が、配列番号1の118~452番目のアミノ酸と少なくとも95%同一である、請求項1~6のいずれか1項に記載のポリペプチド。
  9. 前記アミノ酸配列が、配列番号1と少なくとも90%同一である、請求項1~6のいずれか1項に記載のポリペプチド。
  10. 前記アミノ酸配列が、配列番号1と少なくとも95%同一である、請求項1~6のいずれか1項に記載のポリペプチド。
  11. 配列番号3に定められたアミノ酸配列含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  12. 配列番号4に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  13. 配列番号5に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  14. 配列番号6に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  15. 配列番号7に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  16. 配列番号8に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  17. 配列番号9に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  18. 配列番号10に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  19. 配列番号11に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  20. 配列番号12に定められたアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のポリペプチド。
  21. 請求項1~20のいずれか1項に記載のポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含むポリヌクレオチド。
  22. 請求項21に記載のポリヌクレオチドを含むメッセンジャーRNA(mRNA)。
  23. 前記ORFが、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%同一である、請求項22に記載のmRNA。
  24. 前記ORFが、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と100%同一である、請求項22に記載のmRNA。
  25. 配列番号55または配列番号56と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%同一な核酸配列を含む5’UTRを含む、請求項22~24のいずれか1項に記載のmRNA。
  26. 配列番号113、配列番号107、配列番号108、配列番号112、配列番号114、配列番号109、配列番号110または配列番号111と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%または100%同一な核酸配列を含む3’UTRを含む、請求項22~25のいずれか1項に記載のmRNA。
  27. 配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250または配列番号251のヌクレオチド配列を含む、請求項22に記載のmRNA。
  28. 5’末端キャップを含む、請求項22~27のいずれか1項に記載のmRNA。
  29. 前記5’末端キャップが、Cap0、Cap1、ARCA、イノシン、N1-メチル-グアノシン、2’-フルオロ-グアノシン、7-デアザ-グアノシン、8-オキソ-グアノシン、2-アミノ-グアノシン、LNA-グアノシン、2-アジドグアノシン、Cap2、Cap4、5’メチルGというキャップ、またはこれらのアナログを含む、請求項28に記載のmRNA。
  30. ポリA領域を含む、請求項22~29のいずれか1項に記載のmRNA。
  31. 前記ポリA領域が、少なくとも約10ヌクレオチド長、少なくとも約20ヌクレオチド長、少なくとも約30ヌクレオチド長、少なくとも約40ヌクレオチド長、少なくとも約50ヌクレオチド長、少なくとも約60ヌクレオチド長、少なくとも約70ヌクレオチド長、少なくとも約80ヌクレオチド長、少なくとも約90ヌクレオチド長または少なくとも約100ヌクレオチド長である、請求項30に記載のmRNA。
  32. 前記ポリA領域が、少なくとも約100ヌクレオチド長である、請求項31に記載のmRNA。
  33. 前記ポリA領域に対して、前記mRNAの3’末端に位置するUCUAGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(配列番号211)というヌクレオチド配列を含む、請求項31または32に記載のmRNA。
  34. 前記mRNAの3’末端に、逆位デオキシチミジンを含む、請求項22~33のいずれか1項に記載のmRNA。
  35. 前記mRNAのウラシルのすべてが、N1-メチルシュードウラシルである、請求項22~34のいずれか1項に記載のmRNA。
  36. 前記ORFが、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31と100%同一であり、前記mRNAが、少なくとも約100ヌクレオチド長のポリA領域を含み、前記mRNAのウラシルのすべてが、N1-メチルシュードウラシルである、請求項22に記載のmRNA。
  37. 前記mRNAが、N7のメチル化を含むグアニンキャップヌクレオチドを含む5’末端キャップを含み、前記mRNAの前記5’末端ヌクレオチドが、2’-O-メチルを含み、前記mRNAが、配列番号42、配列番号43、配列番号44、配列番号45、配列番号46、配列番号47、配列番号48、配列番号49、配列番号250または配列番号251のヌクレオチド配列を含み、前記mRNAが、少なくとも約100ヌクレオチド長のポリA領域を含み、前記mRNAのウラシルのすべてが、N1-メチルシュードウラシルである、請求項22に記載のmRNA。
  38. 前記ポリA領域に対して、前記mRNAの3’末端に位置するUCUAGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA(配列番号211)というヌクレオチド配列を含む、請求項36または37に記載のmRNA。
  39. 前記mRNAの3’末端に、逆位デオキシチミジンを含む、請求項36~38のいずれか1項に記載のmRNA。
  40. 請求項21に記載のポリヌクレオチドを含む発現ベクター。
  41. 前記ORFが、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%同一である、請求項40に記載の発現ベクター。
  42. 前記ORFが、配列番号22、配列番号23、配列番号24、配列番号25、配列番号26、配列番号27、配列番号28、配列番号29、配列番号30または配列番号31のヌクレオチド配列と100%同一である、請求項40に記載の発現ベクター。
  43. プラスミド、最小限免疫学的に定義された遺伝子発現(MIDGE)ベクター、末端閉鎖型直鎖状2本鎖DNA(ceDNA)またはウイルスベクターである、請求項40~42のいずれか1項に記載の発現ベクター。
  44. 転写調節エレメントを含む、請求項40~43のいずれか1項に記載の発現ベクター。
  45. 前記転写調節エレメントが、プロモーター、エンハンサーまたは終止配列である、請求項44に記載の発現ベクター。
  46. 請求項21に記載のポリヌクレオチド、請求項22~39のいずれか1項に記載のmRNA、または請求項40~45のいずれか1項に記載の発現ベクターを含む脂質ナノ粒子。
  47. (i)化合物II、(ii)コレステロール及び(iii)PEG-DMGもしくは化合物I、
    (i)化合物VI、(ii)コレステロール及び(iii)PEG-DMGもしくは化合物I、
    (i)化合物II、(ii)DSPCもしくはDOPE、(iii)コレステロール及び(iv)PEG-DMGもしくは化合物I、
    (i)化合物VI、(ii)DSPCもしくはDOPE、(iii)コレステロール及び(iv)PEG-DMGもしくは化合物I、
    (i)化合物II、(ii)コレステロール及び(iii)化合物I、または
    (i)化合物II、(ii)DSPCもしくはDOPE、(iii)コレステロール及び(iv)化合物I、
    を含む、請求項46に記載の脂質ナノ粒子。
  48. 請求項1~20のいずれか1項に記載のポリペプチド、請求項21に記載のポリヌクレオチド、請求項22~39のいずれか1項に記載のmRNA、または請求項40~45のいずれか1項に記載の発現ベクターと、薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物。
  49. 請求項46または47に記載の脂質ナノ粒子含む医薬組成物。
  50. フェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドを発現させることを必要とするヒト対象において、フェニルアラニンヒドロキシラーゼポリペプチドを発現させる方法であって、前記ヒト対象に、請求項1~20のいずれか1項に記載のポリペプチド、請求項21に記載のポリヌクレオチド、請求項22~39のいずれか1項に記載のmRNA、請求項40~45のいずれか1項に記載の発現ベクター、請求項46もしくは47に記載の脂質ナノ粒子、または請求項48もしくは49に記載の医薬組成物を有効量投与することを含む前記方法。
  51. フェニルアラニンヒドロキシラーゼ活性を向上させることを必要とするヒト対象において、フェニルアラニンヒドロキシラーゼ活性を向上させる方法であって、前記ヒト対象に、請求項1~20のいずれか1項に記載のポリペプチド、請求項21に記載のポリヌクレオチド、請求項22~39のいずれか1項に記載のmRNA、請求項40~45のいずれか1項に記載の発現ベクター、請求項46もしくは47に記載の脂質ナノ粒子、または請求項48もしくは49に記載の医薬組成物を有効量投与することを含む前記方法。
  52. フェニルケトン尿症の発症及び/または進行を治療、予防または遅延することを必要とするヒト対象において、フェニルケトン尿症の発症及び/または進行を治療、予防または遅延する方法であって、前記ヒト対象に、請求項1~20のいずれか1項に記載のポリペプチド、請求項21に記載のポリヌクレオチド、請求項22~39のいずれか1項に記載のmRNA、請求項40~45のいずれか1項に記載の発現ベクター、請求項46もしくは47に記載の脂質ナノ粒子、または請求項48もしくは49に記載の医薬組成物を有効量投与することを含む前記方法。
  53. フェニルアラニンレベルを低下させることを必要とするヒト対象において、フェニルアラニンレベルを低下させる方法であって、前記ヒト対象に、請求項1~20のいずれか1項に記載のポリペプチド、請求項21に記載のポリヌクレオチド、請求項22~39のいずれか1項に記載のmRNA、請求項40~45のいずれか1項に記載の発現ベクター、請求項46もしくは47に記載の脂質ナノ粒子、または請求項48もしくは49に記載の医薬組成物を有効量投与することを含む前記方法。
  54. 前記フェニルアラニンレベルが、血液中、血漿中、血清中、肝臓中及び/または尿中のフェニルアラニンレベルである、請求項53に記載の方法。
  55. 前記ポリペプチド、前記ポリヌクレオチド、前記mRNA、前記発現ベクター、前記脂質ナノ粒子または前記医薬組成物を静脈内投与する、請求項50~54のいずれか1項に記載の方法。
  56. 前記ポリペプチド、前記ポリヌクレオチド、前記mRNA、前記発現ベクター、前記脂質ナノ粒子または前記医薬組成物を皮下投与する、請求項50~54のいずれか1項に記載の方法。
JP2022573670A 2020-06-01 2021-06-01 フェニルアラニンヒドロキシラーゼバリアント及びその使用 Pending JP2023527875A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063032875P 2020-06-01 2020-06-01
US63/032,875 2020-06-01
PCT/US2021/035154 WO2021247507A1 (en) 2020-06-01 2021-06-01 Phenylalanine hydroxylase variants and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023527875A true JP2023527875A (ja) 2023-06-30
JPWO2021247507A5 JPWO2021247507A5 (ja) 2024-06-10

Family

ID=76601819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022573670A Pending JP2023527875A (ja) 2020-06-01 2021-06-01 フェニルアラニンヒドロキシラーゼバリアント及びその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230235298A1 (ja)
EP (1) EP4158005A1 (ja)
JP (1) JP2023527875A (ja)
AU (1) AU2021285812A1 (ja)
CA (1) CA3184474A1 (ja)
WO (1) WO2021247507A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11939601B2 (en) 2017-11-22 2024-03-26 Modernatx, Inc. Polynucleotides encoding phenylalanine hydroxylase for the treatment of phenylketonuria
TW202345870A (zh) * 2022-03-25 2023-12-01 美商現代公司 具有延長半衰期之信使核糖核酸

Family Cites Families (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8613481D0 (en) 1986-06-04 1986-07-09 Diatech Ltd Translation of mrna
US5563250A (en) 1987-12-02 1996-10-08 Neorx Corporation Cleavable conjugates for the delivery and release of agents in native form
US5505931A (en) 1993-03-04 1996-04-09 The Dow Chemical Company Acid cleavable compounds, their preparation and use as bifunctional acid-labile crosslinking agents
CA2174863A1 (en) 1993-11-26 1995-06-01 Yuti Luis Alberto Chernajovsky Translational enhancer dna
US5681702A (en) 1994-08-30 1997-10-28 Chiron Corporation Reduction of nonspecific hybridization by using novel base-pairing schemes
US5795587A (en) 1995-01-23 1998-08-18 University Of Pittsburgh Stable lipid-comprising drug delivery complexes and methods for their production
US5824497A (en) 1995-02-10 1998-10-20 Mcmaster University High efficiency translation of mRNA molecules
US6265389B1 (en) 1995-08-31 2001-07-24 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Microencapsulation and sustained release of oligonucleotides
GB9518395D0 (en) 1995-09-08 1995-11-08 Therexsys Ltd Plasmid stabilization
US6004573A (en) 1997-10-03 1999-12-21 Macromed, Inc. Biodegradable low molecular weight triblock poly(lactide-co-glycolide) polyethylene glycol copolymers having reverse thermal gelation properties
US6517869B1 (en) 1997-12-12 2003-02-11 Expression Genetics, Inc. Positively charged poly(alpha-(omega-aminoalkyl)lycolic acid) for the delivery of a bioactive agent via tissue and cellular uptake
WO1999029758A1 (en) 1997-12-12 1999-06-17 Samyang Corporation Positively-charged poly[alpha-(omega-aminoalkyl)glycolic acid] for the delivery of a bioactive agent via tissue and cellular uptake
ES2356342T3 (es) 1998-01-05 2011-04-07 The University Of Washington Mejora de transporte utilizando agentes de alteración de membrana.
US6426086B1 (en) 1998-02-03 2002-07-30 The Regents Of The University Of California pH-sensitive, serum-stable liposomes
EP1083882B1 (en) 1998-05-20 2008-10-15 Expression Genetics, Inc. Poly-l-lysine grafted with lactose or galactose-polyethylene glycol as polymeric gene carrier
US7091192B1 (en) 1998-07-01 2006-08-15 California Institute Of Technology Linear cyclodextrin copolymers
WO2000002950A1 (en) 1998-07-13 2000-01-20 Expression Genetics, Inc. Polyester analogue of poly-l-lysine as a soluble, biodegradable gene delivery carrier
WO2000075164A1 (en) 1999-06-07 2000-12-14 Mirus Corporation COMPOSITIONS AND METHODS FOR DRUG DELIVERY USING pH SENSITIVE MOLECULES
US7098032B2 (en) 2001-01-02 2006-08-29 Mirus Bio Corporation Compositions and methods for drug delivery using pH sensitive molecules
US7737108B1 (en) 2000-01-07 2010-06-15 University Of Washington Enhanced transport using membrane disruptive agents
US6696038B1 (en) 2000-09-14 2004-02-24 Expression Genetics, Inc. Cationic lipopolymer as biocompatible gene delivery agent
US20040142474A1 (en) 2000-09-14 2004-07-22 Expression Genetics, Inc. Novel cationic lipopolymer as a biocompatible gene delivery agent
US6897196B1 (en) 2001-02-07 2005-05-24 The Regents Of The University Of California pH sensitive lipids based on ortho ester linkers, composition and method
US6652886B2 (en) 2001-02-16 2003-11-25 Expression Genetics Biodegradable cationic copolymers of poly (alkylenimine) and poly (ethylene glycol) for the delivery of bioactive agents
US6586524B2 (en) 2001-07-19 2003-07-01 Expression Genetics, Inc. Cellular targeting poly(ethylene glycol)-grafted polymeric gene carrier
EP1412065A2 (en) 2001-07-27 2004-04-28 President And Fellows Of Harvard College Laminar mixing apparatus and methods
CA2462144C (en) 2001-09-28 2016-09-20 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Micro-rna molecules
US20050222064A1 (en) 2002-02-20 2005-10-06 Sirna Therapeutics, Inc. Polycationic compositions for cellular delivery of polynucleotides
WO2003092665A2 (en) 2002-05-02 2003-11-13 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Ocular drug delivery systems and use thereof
EP2801614B1 (en) 2002-08-29 2019-05-15 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Circular nucleic acid vectors and methods for making and using the same
US7179456B2 (en) 2003-04-30 2007-02-20 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Use of parvovirus for brain tumor therapy
WO2005007819A2 (en) 2003-07-09 2005-01-27 Wisconsin Alumni Research Foundation Charge-dynamic polymers and delivery of anionic compounds
CA2533701A1 (en) 2003-07-31 2005-02-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds and compositions for use in modulation of small non-coding rnas
WO2005062854A2 (en) 2003-12-19 2005-07-14 University Of Cincinnati Polyamides for nucleic acid delivery
AU2005329255B2 (en) 2004-04-15 2010-09-30 Chiasma, Inc. Compositions capable of facilitating penetration across a biological barrier
US8057821B2 (en) 2004-11-03 2011-11-15 Egen, Inc. Biodegradable cross-linked cationic multi-block copolymers for gene delivery and methods of making thereof
WO2006063249A2 (en) 2004-12-10 2006-06-15 Justin Hanes Functionalized poly (ether-anhydride) block copolymers
US7404969B2 (en) 2005-02-14 2008-07-29 Sirna Therapeutics, Inc. Lipid nanoparticle based compositions and methods for the delivery of biologically active molecules
EP1885403B1 (en) 2005-04-12 2013-05-08 Nektar Therapeutics Poly(ethyleneglycol) conjugates of Lysostaphin
US8101385B2 (en) 2005-06-30 2012-01-24 Archemix Corp. Materials and methods for the generation of transcripts comprising modified nucleotides
WO2007005645A2 (en) 2005-06-30 2007-01-11 Archemix Corp. Materials and methods for the generation of fully 2'-modified nucleic acid transcripts
JP5135220B2 (ja) 2005-09-01 2013-02-06 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 血清群c髄膜炎菌を含む複数ワクチン接種
DE102005046490A1 (de) 2005-09-28 2007-03-29 Johannes-Gutenberg-Universität Mainz Modifikationen von RNA, die zu einer erhöhten Transkriptstabilität und Translationseffizienz führen
JP2009519033A (ja) 2005-12-16 2009-05-14 ディアト 核酸を細胞に送達するための細胞貫通ペプチド結合体
WO2007097561A1 (en) 2006-02-20 2007-08-30 Ewha University - Industry Collaboration Foundation Peptide having cell membrane penetrating activity
EP2319542B1 (en) 2006-02-21 2018-03-21 Nektar Therapeutics Segmented degradable polymers and conjugates made therefrom
WO2012024613A1 (en) 2010-08-19 2012-02-23 Wintrance Corporation Synergistic biomolecule-polymer conjugates
MX2009003680A (es) 2006-10-05 2009-07-17 Univ Johns Hopkins Formulaciones orales, parenterales y topicas dispersables en agua para farmacos deficientemente solubles en agua con el uso de nanoparticulas polimericas inteligentes.
WO2008070118A1 (en) 2006-12-05 2008-06-12 Landec Corporation Drug delivery
EP2120859B1 (en) 2006-12-21 2013-11-20 Stryker Corporation Sustained-release formulations comprising bmp-7 crystals
AU2007337810B2 (en) 2006-12-22 2014-02-13 Archemix Corp. Materials and methods for the generation of transcripts comprising modified nucleotides
AU2007339238B2 (en) 2006-12-27 2013-06-20 Nektar Therapeutics Factor IX moiety-polymer conjugates having a releasable linkage
EP2131848A4 (en) 2007-02-16 2012-06-27 Merck Sharp & Dohme COMPOSITIONS AND METHODS FOR POTENTIATING THE ACTIVITY OF BIOLOGICALLY ACTIVE MOLECULES
EP2494993B1 (en) 2007-05-04 2018-08-01 Marina Biotech, Inc. Amino acid lipids and uses thereof
DK3156414T3 (da) 2007-09-26 2020-03-09 Intrexon Corp Syntetisk 5'utrs ekspressionsvektorer og fremgangsmåder til øgning af transgen ekspression
PT2644594T (pt) 2007-09-28 2017-11-20 Pfizer Direcionamento a células cancerosas utilizando nanopartículas
US20100004315A1 (en) 2008-03-14 2010-01-07 Gregory Slobodkin Biodegradable Cross-Linked Branched Poly(Alkylene Imines)
WO2010005721A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Bind Biosciences, Inc. Drug loaded polymeric nanoparticles and methods of making and using same
PL215513B1 (pl) 2008-06-06 2013-12-31 Univ Warszawski Nowe boranofosforanowe analogi dinukleotydów, ich zastosowanie, czasteczka RNA, sposób otrzymywania RNA oraz sposób otrzymywania peptydów lub bialka
EP2285350B1 (en) 2008-06-16 2017-11-15 Pfizer Inc Methods for the preparation of targeting agent functionalized diblock copolymers for use in fabrication of therapeutic nanoparticles
WO2010005726A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Bind Biosciences Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles with mtor inhibitors and methods of making and using same
EP2309991B1 (en) 2008-06-16 2019-03-06 Pfizer Inc Therapeutic polymeric nanoparticles comprising vinca alkaloids and methods of making and using same
US20100087337A1 (en) 2008-09-10 2010-04-08 Bind Biosciences, Inc. High Throughput Fabrication of Nanoparticles
AU2009311667B2 (en) 2008-11-07 2016-04-14 Massachusetts Institute Of Technology Aminoalcohol lipidoids and uses thereof
ES2776126T3 (es) 2008-12-15 2020-07-29 Pfizer Nanopartículas de circulación prolongada para la liberación sostenida de agentes terapéuticos
WO2010087791A1 (en) 2009-01-27 2010-08-05 Utc Power Corporation Distributively cooled, integrated water-gas shift reactor and vaporizer
CA2755963C (en) 2009-03-20 2019-04-02 Egen, Inc. Polyamine derivatives
NZ712719A (en) 2009-06-10 2017-03-31 Arbutus Biopharma Corp Improved lipid formulation
CA2816925C (en) 2009-11-04 2023-01-10 The University Of British Columbia Nucleic acid-containing lipid particles and related methods
US9415113B2 (en) 2009-11-18 2016-08-16 University Of Washington Targeting monomers and polymers having targeting blocks
EA201290499A1 (ru) 2009-12-15 2013-01-30 Байнд Байосайенсиз, Инк. Композиции терапевтических полимерных наночастиц с высокой температурой стеклования и высокомолекулярными сополимерами
EP2512487A4 (en) 2009-12-15 2013-08-07 THERAPEUTIC POLYMERNANOPARTICLES WITH CORTICOSTEROIDS AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
EP2512459A4 (en) 2009-12-15 2013-08-07 THERAPEUTIC POLYMERIC NANOPARTICLES COMPRISING EPOTHILONE AND METHODS OF MAKING AND USING SAME
WO2011106086A1 (en) 2010-02-25 2011-09-01 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Pegylated albumin polymers and uses thereof
EP2558074B1 (en) 2010-04-08 2018-06-06 The Trustees of Princeton University Preparation of lipid nanoparticles
US20110250264A1 (en) 2010-04-09 2011-10-13 Pacira Pharmaceuticals, Inc. Method for formulating large diameter synthetic membrane vesicles
US20110262491A1 (en) 2010-04-12 2011-10-27 Selecta Biosciences, Inc. Emulsions and methods of making nanocarriers
EP2397146A1 (en) 2010-06-11 2011-12-21 Deutsches Krebsforschungszentrum Parvovirus for treatment of tumours by intranasal application
EP2579899B1 (en) 2010-06-14 2017-03-15 F. Hoffmann-La Roche AG Cell-penetrating peptides and uses thereof
US20130196948A1 (en) 2010-06-25 2013-08-01 Massachusetts Insitute Of Technology Polymers for biomaterials and therapeutics
ES2557382T3 (es) 2010-07-06 2016-01-25 Glaxosmithkline Biologicals Sa Liposomas con lípidos que tienen un valor de pKa ventajoso para el suministro de ARN
JP6061849B2 (ja) 2010-07-06 2017-01-18 ノバルティス アーゲー 自己複製rna分子についてのビリオン様送達粒子
RU2625546C2 (ru) 2010-07-06 2017-07-14 Новартис Аг Катионные эмульсии "масло-в-воде"
US20130211249A1 (en) 2010-07-22 2013-08-15 The Johns Hopkins University Drug eluting hydrogels for catheter delivery
MX336839B (es) 2010-07-30 2016-02-03 Curevac Gmbh Formacion de complejos de acidos nucleicos con componentes cationicos entrelazados por disulfuro para transfeccion e inmunoestimulacion.
US9121065B2 (en) 2010-08-09 2015-09-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Nanoparticle-oligonucleotide hybrid structures and methods of use thereof
LT4066856T (lt) 2010-08-31 2023-01-25 Glaxosmithkline Biologicals Sa Pegilintos liposomos, skirtos imunogeną koduojančios rnr pristatymui
CN103179989A (zh) 2010-08-31 2013-06-26 诺华有限公司 用于递送编码免疫原的rna的小脂质体
RU2577983C2 (ru) 2010-08-31 2016-03-20 Новартис Аг Липиды, подходящие для липосомной доставки кодирующей белок рнк
US10307372B2 (en) 2010-09-10 2019-06-04 The Johns Hopkins University Rapid diffusion of large polymeric nanoparticles in the mammalian brain
KR20130136983A (ko) 2010-09-24 2013-12-13 말린크로트 엘엘씨 치료 및/또는 진단용 나노담체의 목표화를 위한 압타머 접합체
EP2629760A4 (en) 2010-10-22 2014-04-02 Bind Therapeutics Inc THERAPEUTIC NANOPARTICLES CONTAINING COPOLYMERS OF HIGH MOLECULAR WEIGHT
EP3202760B1 (en) 2011-01-11 2019-08-21 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Pegylated lipids and their use for drug delivery
US20140066363A1 (en) 2011-02-07 2014-03-06 Arun K. Bhunia Carbohydrate nanoparticles for prolonged efficacy of antimicrobial peptide
EP2489371A1 (en) 2011-02-18 2012-08-22 Instituto Nacional de Investigacion y Tecnologia Agraria y Alimentaria Carrier peptides for drug delivery
US8846850B2 (en) 2011-02-22 2014-09-30 Rutgers, The State University Of New Jersey Amphiphilic macromolecules for nucleic acid delivery
WO2012135805A2 (en) 2011-03-31 2012-10-04 modeRNA Therapeutics Delivery and formulation of engineered nucleic acids
EP4043025A1 (en) 2011-06-08 2022-08-17 Translate Bio, Inc. Lipid nanoparticle compositions and methods for mrna delivery
EP3336082B1 (en) 2011-06-08 2020-04-15 Translate Bio, Inc. Cleavable lipids
CN103930135A (zh) 2011-08-31 2014-07-16 马林克罗特有限公司 使用h-膦酸酯的纳米颗粒peg修饰
WO2013039857A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 modeRNA Therapeutics Engineered nucleic acids and methods of use thereof
AU2012318752B2 (en) 2011-10-03 2017-08-31 Modernatx, Inc. Modified nucleosides, nucleotides, and nucleic acids, and uses thereof
US20150037428A1 (en) 2011-11-29 2015-02-05 The University Of North Carolina At Chapel Hill Geometrically engineered particles and methods for modulating macrophage or immune responses
AU2012347605B2 (en) 2011-12-07 2017-09-21 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Branched alkyl and cycloalkyl terminated biodegradable lipids for the delivery of active agents
HUE21212055T1 (hu) 2011-12-07 2022-11-28 Alnylam Pharmaceuticals Inc Biológiailag lebontható lipidek hatóanyagok bejuttatására
EP2787977A4 (en) 2011-12-09 2015-05-06 Univ California LIPOSOMAL ACTIVE INVERTING
WO2013106072A1 (en) 2012-01-10 2013-07-18 Sorbent Therapeutics, Inc. Compositions comprising crosslinked cation-binding polymers and uses thereof
WO2013106086A1 (en) 2012-01-10 2013-07-18 Sorbent Therapeutics, Inc. Compositions comprising crosslinked cation-binding polymers and uses thereof
WO2013106073A1 (en) 2012-01-10 2013-07-18 Sorbent Therapeutics, Inc. Compositions comprising crosslinked cation-binding polymers and uses thereof
WO2013105101A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Department Of Biotechnology Solid lipid nanoparticles entrapping hydrophilic/ amphiphilic drug and a process for preparing the same
KR101811917B1 (ko) 2012-01-19 2017-12-22 더 존스 홉킨스 유니버시티 점액 침투 강화를 나타내는 나노 입자 제형
WO2013116126A1 (en) 2012-02-01 2013-08-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel low molecular weight, biodegradable cationic lipids for oligonucleotide delivery
JP6356614B2 (ja) 2012-02-17 2018-07-11 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド 薬剤のミトコンドリア輸送のためのナノ粒子
CN104394853B (zh) 2012-02-19 2017-10-10 纳维基因股份有限公司 多孔性纳米结构在递送中的用途
WO2013124867A1 (en) 2012-02-21 2013-08-29 Amrita Vishwa Vidyapeetham University Polymer - polymer or polymer - protein core - shell nano medicine loaded with multiple drug molecules
EP2833923A4 (en) 2012-04-02 2016-02-24 Moderna Therapeutics Inc MODIFIED POLYNUCLEOTIDES FOR THE PRODUCTION OF PROTEINS
CA2876860A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Baylor College Of Medicine Supercoiled minivectors as a tool for dna repair, alteration and replacement
US9512456B2 (en) 2012-08-14 2016-12-06 Modernatx, Inc. Enzymes and polymerases for the synthesis of RNA
WO2014093924A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 Moderna Therapeutics, Inc. Modified nucleic acid molecules and uses thereof
EP2964234A4 (en) 2013-03-09 2016-12-07 Moderna Therapeutics Inc NON-TRANSLATED HETEROLOGOUS REGIONS FOR MRNA
CN104342453A (zh) 2013-08-06 2015-02-11 深圳先进技术研究院 含基因工程抗体基因表达盒的微环dna重组母质粒、含该表达盒的微环dna及应用
JP2016538829A (ja) 2013-10-03 2016-12-15 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッドModerna Therapeutics,Inc. 低密度リポタンパク質受容体をコードするポリヌクレオチド
EP3110401A4 (en) 2014-02-25 2017-10-25 Merck Sharp & Dohme Corp. Lipid nanoparticle vaccine adjuvants and antigen delivery systems
WO2015175793A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Microbial approach for the production of 5-hydroxytryptophan
WO2016120186A1 (en) 2015-01-27 2016-08-04 F. Hoffmann-La Roche Ag Recombinant hbv cccdna, the method to generate thereof and the use thereof
EP4101930A1 (en) 2015-09-17 2022-12-14 ModernaTX, Inc. Polynucleotides containing a stabilizing tail region
US11866754B2 (en) 2015-10-16 2024-01-09 Modernatx, Inc. Trinucleotide mRNA cap analogs
EP3957331A1 (en) 2016-03-03 2022-02-23 University Of Massachusetts Closed-ended linear duplex dna for non-viral gene transfer
EP3436595B1 (en) * 2016-03-31 2024-02-28 Danmarks Tekniske Universitet Optimized microbial cells for production of melatonin and other compounds
CA3056182A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-20 Pfizer Inc. Tyrosine prototrophy
WO2020077250A1 (en) * 2018-10-12 2020-04-16 Genzyme Corporation Generation of improved human pah for treatment of severe pku by liver-directed gene replacement therapy

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021285812A1 (en) 2023-01-05
US20230235298A1 (en) 2023-07-27
EP4158005A1 (en) 2023-04-05
CA3184474A1 (en) 2021-12-09
WO2021247507A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3458105B1 (en) Polynucleotides encoding galactose-1-phosphate uridylyltransferase for the treatment of galactosemia type 1
US20220054653A1 (en) Modified mrna for the treatment of progressive familial intrahepatic cholestasis disorders
JP7423522B2 (ja) 尿素サイクル異常症の治療のためのオルニチントランスカルバミラーゼをコードするポリヌクレオチド
JP7424976B2 (ja) プロピオン酸血症の治療用のプロピオニルCoAカルボキシラーゼアルファ及びベータサブユニットをコードするポリヌクレオチド
US20230009009A1 (en) Polynucleotides encoding glucose-6-phosphatase for the treatment of glycogen storage disease
JP7423521B2 (ja) フェニルケトン尿症の治療用のフェニルアラニンヒドロキシラーゼをコードするポリヌクレオチド
JP2023527875A (ja) フェニルアラニンヒドロキシラーゼバリアント及びその使用
US20200268666A1 (en) Polynucleotides encoding coagulation factor viii
US20220401584A1 (en) Polynucleotides encoding uridine diphosphate glycosyltransferase 1 family, polypeptide a1 for the treatment of crigler-najjar syndrome
US20220110966A1 (en) Polynucleotides encoding very long-chain acyl-coa dehydrogenase for the treatment of very long-chain acyl-coa dehydrogenase deficiency
EP3849594A2 (en) Polynucleotides encoding branched-chain alpha-ketoacid dehydrogenase complex e1-alpha, e1-beta, and e2 subunits for the treatment of maple syrup urine disease
WO2022204390A1 (en) Lipid nanoparticles containing polynucleotides encoding phenylalanine hydroxylase and uses thereof
EP3856233A1 (en) Polynucleotides encoding arginase 1 for the treatment of arginase deficiency
JP2024512026A (ja) オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の治療を目的とした脂質ナノ粒子及びオルニチントランスカルバミラーゼをコードするポリヌクレオチド

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240531