JP2023525130A - Gaba a alpha5 pamとしての新規トリアゾリル誘導体 - Google Patents

Gaba a alpha5 pamとしての新規トリアゾリル誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023525130A
JP2023525130A JP2022568858A JP2022568858A JP2023525130A JP 2023525130 A JP2023525130 A JP 2023525130A JP 2022568858 A JP2022568858 A JP 2022568858A JP 2022568858 A JP2022568858 A JP 2022568858A JP 2023525130 A JP2023525130 A JP 2023525130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
triazol
fluoro
chloro
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022568858A
Other languages
English (en)
Inventor
チェチェーレ,ジュゼッペ
デコレット,ギヨーム
グレープケ・ツビンデン,カトリン
ヘルナンデス,マリア-クレメンシア
クヌスト,ヘンナー
コブレット,アンドレアス
オリバーレス・モラレス,アンドレス・ミゲル
ピナール,エマニュエル
ランツ-シュミット,ヴァレリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2023525130A publication Critical patent/JP2023525130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(I)または(II):TIFF2023525130000097.tif41170TIFF2023525130000098.tif37170[式中、R1、R2、R3、X、YおよびZは、本明細書に記載のとおりである]を有する新規の化合物、前記化合物を含む組成物および前記化合物を使用する方法を提供する。

Description

本発明は、哺乳動物における治療または予防に有用な有機化合物、特に、GABAα5受容体関連疾患の治療または予防のためのGABAα5受容体陽性アロステリックモジュレーター(PAM)、およびGABAα5受容体活性のモジュレーションによって処置され得る疾患または状態に関する。例として、アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、加齢性認知機能低下、統合失調症、双極性障害、自閉症スペクトラム障害(ASD)、エンジェルマン症候群、レット症候群、プラダー・ウィリー症候群、てんかん、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脆弱性X障害などが挙げられる。
本発明は、式(I)および(II):
Figure 2023525130000002

Figure 2023525130000003

[式中、
Xは、
i)N、および
ii)CR18
から選択され;
Yは、
i)N、および
ii)CH
から選択され;
Zは、
i)N、および
ii)CH
から選択され;
は、
i)C1-6-アルキル、
ii)H、
iii)ハロ-C1-6-アルキル、
iv)C1-6-アルコキシ、
v)ハロ-C1-6-アルコキシ、
vi)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、
vii)C3-8-シクロアルキル、および
viii)ハロゲン
から選択され;
は、
i)H、
ii)C1-6-アルキル、および
iii)ハロゲン
から選択され;
は、
i)任意選択的にR およびRで置換されているC3-8-ヘテロアリール、
ii)窒素原子においてRおよびRから独立して選択される1または2個の置換基で置換されているアミノ、
iii)任意選択的にR 10およびR11で置換されているC3-8-ヘテロシクロアルキル、
iv)R およびRで置換されたC3-8-アリール、
v)ハロ-C1-6-アルコキシ、
vi)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、および
vii)ハロ-C1-6-アルキル
から選択され;
は、
i)H、および
ii)C1-6-アルキル
から選択され;
は、
i)H、および
ii)C1-6-アルキル
から選択され;
、RおよびRは、独立して、
i)C1-6-アルキル、
ii)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、
iii)C1-6-アルコキシ、
iv)ハロゲン、
v)ハロ-C1-6-アルキル、
vi)C3-8-シクロアルキル、および
vii)シアノ
から選択され;
10およびR11は、独立して、
i)C1-6-アルキル、
ii)C1-6-アルコキシ、
iii)C1-6-アルコキシカルボニル、
iv)C3-8-シクロアルコキシ、
v)C3-8-シクロアルキル、
vi)C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
vii)ハロ-C1-6-アルキル、
viii)C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
ix)C3-8-シクロアルキルカルボニル、
x)ハロ-C1-6-アルコキシ、
xi)シアノ、
xii)ハロゲン、
xiii)任意選択的にR12、R13およびR14で置換されているヘテロアリール、
xiv)任意選択的にR12、R13およびR14で置換されているヘテロアリールオキシ、
xv)ヒドロキシ、
xvi)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、および
xvii)オキソ
から選択され;
12、R13およびR14は、独立して、
i)ハロ-C1-6-アルキル、
ii)C1-6-アルキル、
iii)C1-6-アルコキシ、および
iv)ハロゲン
から選択され;
18は、
i)H、および
ii)ハロゲン
から選択される]
の新規化合物、またはその薬学的に許容され得る塩を提供する。
主要な抑制性神経伝達物質であるγ-アミノ酪酸(GABA)の受容体は、2つの主なクラスに分かれている。(1)リガンド結合型イオンチャネルスーパーファミリーのメンバーであるGABA受容体と、(2)Gタンパク質結合型受容体ファミリーのメンバーであるGABA受容体。膜結合型ヘテロペンタメリックタンパク質ポリマーであるGABA受容体複合体は、主にα、β、γのサブユニットから構成されている。GABA受容体は、リガンド結合した塩化物チャネルであり、ヒトの脳における抑制性神経伝達の主要な媒介者である。
GABA受容体のサブユニットをコードする遺伝子は19個あり、最も一般的な化学量論では、2個のα、2個のβ、および1個のγサブユニットがペンタマーとして集合している。GABAサブユニットの組合せは、機能的、回路的および行動的特異性を生じさせる(Sieghart,2006;Vithlani et al.,2011)。α5サブユニット(GABA α5)を含むGABA受容体は、その発現パターンが制限されていること、および独特な生理学的および薬理学的特性(Sur et al.,1999;Mohler,2011)のため、特に注目されている。GABA α5サブユニット受容体は、海馬、前頭前野、後頭核、扁桃体に優先的に局在しており、これらの領域は、様々な中枢神経障害の神経病理や病態生理に関与していると考えられている重要な領域である。
GABA α5発現の低下やGABA作動性欠損などの結果としての海馬の過活動は、認知機能(記憶や実行機能)の低下を特徴とする様々な中枢神経系疾患の共通の特徴である。このような疾患状態では、負のアロステリックモジュレータ(NAM)ではなく、GABA α5陽性アロステリックモジュレータ(PAM)を用いることが、このような疾患に伴う認知障害に対して有効な処置である可能性がある。
複数の証拠から、脳内の主要な抑制性神経伝達物質であるGABA作動性シグナル伝達系の機能不全から生じる興奮性/抑制性神経伝達の不均衡が、様々なCNS障害の病因の中核にあることが示唆されている。GABA α5受容体が分布していることを考えると、これらは皮質内の抑制レベルを回復させるための非常に魅力的なターゲットであり、その結果、これらの状態での(E/I)回路バランスを回復させることができる。したがって、本明細書に記載された化合物およびその薬学的に許容され得る塩およびエステルは、単独でまたは他の薬剤と組み合わせて、以下の処置または予防のための疾患修飾剤または対症療法剤として使用することができる:急性神経障害、慢性神経障害、認知障害、アルツハイマー病、記憶障害、統合失調症、統合失調症に伴う陽性、陰性および/または認知症状、双極性障害、自閉症、アンジェルマン症候群、プラダー・ウィリー症候群、レット症候群、ダウン症候群、I型神経線維腫症、睡眠障害、概日リズムの障害、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脆弱性X障害、エイズによる認知症、加齢性記憶障害、精神病性障害、物質誘発性精神病性障害不安障害、全般性不安障害、パニック障害、妄想性障害、強迫性・強迫性障害、急性ストレス障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、薬物依存症、運動障害、パーキンソン病、レストレスレッグ症候群軽度認知障害(MCI)、認知不全障害、加齢性認知機能低下、多施設認知症、気分障害、うつ病、精神神経疾患、精神病、注意欠陥・多動性障害、神経障害性疼痛、てんかん、脳卒中、および注意欠陥障害。
本発明による最も好ましい適応症は、自閉症スペクトラム障害(ASD)である。ASDは、社会的相互作用、反復行動、認知障害という3つの中核症状の障害によって特徴づけられる複雑で異質な神経発達障害である。米国におけるASDの推定有病率は68人に1人(CDC、2014年)で、世界人口の1%がASDを持っていると推定されている(WHO、2013年)。
ASD自閉症スペクトラム障害の核となる社会的コミュニケーションと反復性の欠損に対しては、承認された薬理学的処置は存在せず、この障害はアンメットメディカルニーズの高い領域であり続けている。現在承認されているASDの関連症状に対する処置は、ASD症状に伴う過敏性の処置に適応のある抗精神病薬(リスペリドン、アリピプラゾール)に限られている。新たに出てきた証拠は、脳内の主要な抑制性神経伝達系であるGABA作動系がASDの病態生理学において重要な役割を果たすことを示唆している(Dhossche et al.,2002;Pizzarelli and Cherubini,2011;Robertson et al.,2016)。
陽電子放射断層撮影法(PET)と磁気共鳴分光法(MRS)を用いた遺伝学的研究と画像学的研究の両方とも、ASDにおけるGABA作動性シグナル伝達の変化を示唆している。GABA受容体結合は、[123I]-イオマゼニルPETを使用したASD患者の上前頭前野および内側前頭皮質で劇的に減少することが報告されている(Mori et al.,2012)。また、パイロット[11C]-RO154513 PET研究では、このトレーサーの結合が減少していることがわかり、ASDのGABA α5受容体のレベルが低いことが示唆された(Mendezら、2012)。MRS研究は、ASDにおいてGABAレベルの変化を見出し(Gaetz et al.,2014;Rojas et al.,2014)、特に最近のいくつかの研究は、ASDおよびを有する小児においてGABAの減少および体性感覚機能の変化を示した(Puts et al.,2016;Robertson et al.,2016)。これらの観察結果と一致して、GABRB3(DeLorey,2005;Abrahams and Geschwind,2008)を含むGABA受容体サブユニットの死後発現の低下と、GABA合成酵素であるグルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)65と67の発現の低下が自閉症患者の頭頂部と小脳皮質で認められた(Fatemi et al.,2002)。重要なことに、GABA作動性抑制活性の低下は、ASDで観察される興奮性の亢進につながると提案されており、その中には発作や聴覚触覚過敏症の発生率の高さが含まれている(Rubenstein and Merzenich,2003;Frye et al.,2016)。変化したGABA作動性機能は、ASDにおけるてんかんの高い併存率によって示されるように、発作を発症する閾値を低下させる可能性があり、その場合、影響を受けた人々の3分の1までに発生する。最後に、非選択的BZDによるGABA受容体活性の増強は、ASDのマウスモデルにおいて行動障害を改善することが示されてきたが、GABAα1サブタイプを媒介とした鎮静により、治療効果の限界は非常に狭いことが観察された(Hanら、2012年、2014年;Sotoら、2013年)。これらの知見は、GABA α5受容体を介したGABA作動性伝達のリバランスが、非選択的ベンゾジアゼピン系薬剤の副作用なしにASDの症状を改善するという考えを支持している。
本発明の目的は、式(I)または(II)の化合物およびその薬学的に許容され得る塩およびエステル、上記化合物の調製、それを含む医薬およびそれらの製造、ならびにGABAα5受容体関連疾患およびGABAα5受容体活性のモジュレーションによって処置され得る疾患または状態の処置または予防における上記化合物の使用である。例として、アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、加齢性認知機能低下、統合失調症、双極性障害、自閉症スペクトラム障害(ASD)、アンジェルマン症候群、レット症候群、プラダー・ウィリー症候群、てんかん、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脆弱性X障害などが挙げられる。本発明の化合物は、γアミノ酪酸(GABA)の所定のEC20濃度でGABA作動性電流(塩化物の流入)を増加させることにより、α5含有GABA受容体の機能を増強するので、選択的GABA α5受容体陽性アロステリックモジュレーター(PAM)である。本発明の化合物は、本発明の状態の化合物よりも高いPAM効果を有する。好ましい実施形態では、本発明の化合物は、α1、α2およびα3サブユニットに対して相対的にα5サブユニットに対して結合選択的である。α5サブタイプの脳内分布に適合する選択的GABA α5 PAMは、非選択的GABA調節剤(例えば、ベンゾジアゼピン系)の副作用を伴わずに、主要な脳領域(例えば、海馬、扁桃体、後頭核、前頭前皮質)のGABA作動性シグナル伝達を回復させる。別の好ましい実施形態では、本発明の化合物は、特に低および高pH条件に対する化学的安定性を増加させる。
「C1-6-アルキル」という用語は、1~6個の炭素原子の一価の直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素基を表す。C1-6-アルキルの例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、iso-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、およびペンチルが挙げられる。具体的なC1-6-アルキル基としては、メチル、エチル、イソプロピル、イソブチルおよびtert-ブチル等が挙げられる。より具体的な例は、メチルおよびエチルである。
「C1-6-アルコキシ」との用語は、式-O-R’の基を表し、ここでR’はC1-6-アルキル基を表す。C1-6-アルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、イソブトキシ、およびtert-ブトキシが挙げられる。特に、tert-ブトキシ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシなどが挙げられる。より具体的な例としては、エトキシ、メトキシ、tert-ブトキシが挙げられる。最も具体的な例は、メトキシおよびエトキシである。
「ハロゲン」および「ハロ」という用語は、本明細書において互換的に使用され、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを表す。具体的なハロゲンとしては、フルオロ、クロロ等が挙げられる。
「ハロ-C1-6-アルコキシ」という用語は、C1-6-アルコキシ基の水素原子の少なくとも1つが同一または異なるハロゲン原子で置換されているC1-6-アルコキシ基を表す。「ペルハロ-C1-6-アルコキシ」という用語は、C1-6-アルコキシ基の全ての水素原子が同一または異なるハロゲン原子で置換されているC1-6-アルコキシ基を表す。ハロ-C1-6-アルコキシの例としては、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、フルオロエトキシ、ジフルオロエトキシ、トリフルオロエトキシ、トリフルオロメチルエトキシ、トリフルオロジメチルエトキシ、およびペンタフルオロエトキシが挙げられる。具体的なハロ-C1-6-アルコキシ基としては、トリフルオロエトキシ、ジフルオロメトキシ、ジフルオロエトキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルエトキシ、トリフルオロジメチルエトキシ等が挙げられる。より具体的な例としては、トリフルオロエトキシ、ジフルオロエトキシ、ジフルオロメトキシが挙げられる。
「ハロ-C1-6-アルキル」という用語は、C1-6-アルキル基の水素原子の少なくとも1つが同一または異なるハロゲン原子で置換されているC1-6-アルキル基を表す。「ペルハロ-C1-6-アルキル-C1-6-アルキル」という用語は、アルキル基の全ての水素原子が同一または異なるハロゲン原子で置換されているC1-6-アルキル-C1-6-アルキル基を表す。ハロ-C1-6-アルキルの例としては、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、トリフルオロエチル、トリフルオロメチルエチル、ペンタフルオロエチル等が挙げられる。具体的なハロ-C1-6-アルキル基としては、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、フルオロメチル、トリフルオロエチルおよびジフルオロエチルが挙げられる。より具体的ハロ-C1-6-アルキル基としては、トリフルオロメチル、ジフルオロメチルが挙げられる。
用語「ヒドロキシ」は、-OH基を表す。
用語「オキソ」は、=O基を表す。
用語「ヒドロキシ-C1-6-アルキル」は、C1-6-アルキル基の水素原子の1つがヒドロキシ基で置換されたC1-6-アルキル基を表す。ヒドロキシC1-6-アルキルの例としては、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシメチルプロピル、ヒドロキシメチルエチル、ヒドロキシブチル等が挙げられる。具体的な例として、ヒドロキシメチルプロピル、ヒドロキシメチルエチルなどが挙げられる。
用語「アミノ」は、-NH基を表す。
「C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル」との用語は、C1-6-アルキル基の水素原子の少なくとも1つがC1-6-アルコキシ基で置換されたC1-6-アルキル基を示す。例示的なC1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル基としては、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシメチル、エトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシプロピルなどが挙げられる。
用語「カルボニル」は、-C(O)-基を表す。
用語「C1-6-アルコキシカルボニル」は、式-C(O)-R’の基を表し、ここでR’はC1-6-アルコキシ基である。C1-6-アルコキシカルボニル基の例としては、R’がメトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、イソブトキシまたはtert-ブトキシである基が挙げられる。C1-6-アルコキシカルボニル基の具体的な例には、R’がエトキシまたはtert-ブトキシである場合が挙げられる。
式-C(O)-R’の用語「C1-6-アルキルカルボニル」では、R’がC1-6-アルキル基である。C1-6-アルキルカルボニル基の例としては、式-C(O)-R’の基が挙げられ、ここでR’はメチルまたはエチルである。C1-6-アルキルカルボニル基の具体的な例には、式-C(O)-R’の基が挙げられ、ここでR’はメチルである。
用語「シアノ」は、-C≡N基を表す。
用語「C3-8-シクロアルキル」は、3~8個の環炭素原子を有する一価の飽和単環式または二環式炭化水素基を表す。二環式とは、共通して1個または2個の炭素原子を有する2個の飽和炭素環からなる環系を意味する。単環式C3-8シクロアルキルの例には、シクロプロピル、シクロブタニル、シクロペンチル、シクロヘキシル、またはシクロヘプチルが含まれる。二環式C3ー8-シクロアルキルの例は、スピロ[3.3]ヘプタニルである。具体的な単環式C3ー8-シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブタニルである。より具体的な単環式C3ー8-シクロアルキル基としては、シクロプロピルが挙げられる。
用語「C3-8-シクロアルコキシ」という用語は、式-O-R’の基を表し、R’はC3-8-シクロアルキル基である。シクロアルコキシ基の例としては、シクロプロポキシ、シクロブトキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、シクロヘプチルオキシ、およびシクロオクチルオキシが挙げられる。特定の例は、シクロプロポキシである。
「C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ」との用語は、C1-6-アルコキシ基の水素原子の少なくとも1つがC3-8-シクロアルキル基で置換されているC1-6-アルコキシ基を表す。C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシの例としては、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロペンチルメトキシ、シクロヘキシルメトキシ、シクロプロピルエトキシ、シクロブチルエトキシ、シクロペンチルエトキシ、シクロヘキシルエトキシ等が挙げられる。特に例としては、シクロプロピルエトキシが挙げられる。
用語「アリール」は、6~10個の炭素環原子を含む一価芳香族炭素環の単環式または二環式環系を意味する。アリール部分の例としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。具体的なアリール基としては、フェニルが挙げられる。
用語「ヘテロアリール」は、N、OおよびSから選択される1、2、3または4個のヘテロ原子からなる5~12個の環原子からなる一価の芳香族複素環または単環もしくは二環式環系を示し、残りの環原子は炭素である。ヘテロアリールの例としては、ピロリル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、トリアジニル、アゼピニル、ジアゼピニル、イソオキサゾリル、ベンゾフラニル、イソチアゾリル、ベンゾチエニル、インドリル、イソインドリル、イソベンゾフラニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサアリルが含まれる。具体的なヘテロアリール基には、ピリジニル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピリダジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、オキサジアゾリルが含まれる。より具体的なヘテロアリール基としては、ピラゾリルが挙げられる。
用語「ヘテロアリールオキシ」は、式-O-R’の基を表し、ここでR’はヘテロアリールである。R’の具体的な例としては、ピリジニルが挙げられる。
用語「ヘテロシクロアルキル」とは、N、OおよびSから選択される1、2、または3個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子が炭素である、4~11個の環原子からなる一価飽和または部分的に不飽和の一環式または二環式環系を表す。二環式とは、1個または2個の環原子を共通に有する2個の環からなるものを意味する。単環式飽和ヘテロシクリルの例は、4,5-ジヒドロ-オキサゾリル、オキセタニル、アゼチジニル、ピロリジニル、2-オキソ-ピロリジン-3-イル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-イル、アゼパニル、ジアゼパニル、ホモピペラジニル、またはオキサゼパニルである。二環式飽和ヘテロシクロアルキルの例は、オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、オキサスピロ[3.3]ヘプタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクチル、キヌクリジニル、8-オキサ-3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクチル、9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニル、3-オキサ-9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニル、または3-チア-9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニルである。部分不飽和ヘテロシクロアルキルの例は、ジヒドロフリル、イミダゾリニル、ジヒドロオキサゾリル、テトラヒドロピリジニル、またはジヒドロピラニルである。具体的なヘテロシクロアルキルとしては、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタニル、1,2,3,4,6,7,8,8a-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジニル、3,5,6,7,8,8a-ヘキサヒドロ-1H-オキサゾロ[3,4-a]ピラジニル、2-オキサ-7-アザスピロ[3.5]ノナニル、1-オキサ-7-アザスピロ[3.5]ノナニル、3,3a,4,5,6,6a-ヘキサヒドロ-1H-フロ[3,4-c]ピロリル、2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタニル、7-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナニル、3-オキサ-9-アザスピロ[5.5]ウンデカニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナニル、1-オキサ-9-アザスピロ[5.5]ウンデカニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.6]デカニル、2-アザスピロ[3.3]ヘプタニル、4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタニル、2-アザスピロ[3.5]ノナニル、6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、1-オキサ-8-アザスピロ[4.5]デカニル、8-オキサ-3-アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-オキサ-6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3-オキサ-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタニルおよびアゼチジニルが含まれる。より具体的な例としては、モルホリニル、ピペラジニル、アゼチジニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナニル、2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]アセタニル、2-アザスピロ[3.3]ヘプタニルが含まれる。さらにより具体的な例としては、モルホリニル、ピペラジニル、アゼチジニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナニルが含まれる。最も具体的な例としては、アゼチジニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナニルが含まれる。
「薬学的に許容され得る」という用語は、生物学的にまたは別様に望ましくないものではない、遊離塩基または遊離酸の生物学的有効性および特性を保持する塩を指す。塩は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸、特に塩酸、および酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、N-アセチルシステインなどの有機酸で形成される。また、これらの塩は、遊離酸に無機塩基や有機塩基を添加して調製してもよい。無機塩基に由来する塩には、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウムおよびマグネシウム塩等が含まれるがこれらに限定されない。有機塩基から誘導される塩には、第一級、第二級および第三級アミン、天然に存在する置換アミンを含む置換アミン、環状アミンおよび塩基性イオン交換樹脂、例えばイソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、リジン、アルギニン、N-エチルピペリジン、ピペリジン、ポリイミン樹脂などの塩が含まれるがこれらに限定されない。式(I)の化合物の特に薬学的に許容され得る塩は、塩酸塩、メタンスルホン酸塩、およびクエン酸塩である。
「薬学的に許容され得るエステル」は、一般式(I)または(II)の化合物を官能基で誘導体化して、生体内で親化合物に戻すことが可能な誘導体を提供してもよいことを意味する。そのような化合物の例としては、メトキシメチルエステル、メチルチオメチルエステル、およびピバロイロキシメチルエステル等の生理的に許容可能であり、かつ代謝的に不安定なエステル誘導体が挙げられる。さらに、一般式(I)または(II)の親化合物を生体内で産生することができる代謝的に不安定性のエステルに類似した、一般式(I)または(II)の化合物の任意の生理学的に許容され得る等価物も、本発明の範囲内である。
「保護基」(PG)という用語は、多官能性化合物の反応性部位を選択的に遮断し、他の保護されていない反応性部位で選択的に化学反応を行うことができるようにする基を意味し、合成化学では従来の意味で用いられている。保護基は、適切なポイントで除去することができる。例示的な保護基は、アミノ保護基、カルボキシ保護基、またはヒドロキシ保護基である。具体的な保護基は、tert-ブトキシカルボニル(Boc)基、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)基、フルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)基およびベンジル(Bn)基である。さらに具体的な保護基は、tert-ブトキシカルボニル(Boc)基およびフルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc)基である。より具体的な保護基は、tert-ブトキシカルボニル(Boc)基である。
略語のuMはマイクロモルを意味し、記号μMに相当する。
略語のuLはマイクロリットルを意味し、記号μLに相当する。
略語のugはマイクログラムを意味し、記号μgに相当する。
式(I)または(II)の化合物は、数個の不斉中心を含むことができ、光学的に純粋なエナンチオマー、例えばラセミ体などのエナンチオマーの混合物、ジアステレオ異性体の混合物、ジアステレオ異性体ラセミ体またはジアステレオ異性体ラセミ体の混合物として存在することができる。
Cahn-Ingold-Prelog則によれば、不斉炭素原子は、「R」または「S」立体配置のものであり得る。
また、本発明の実施形態は、本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物およびその薬学的に許容され得る塩またはエステル、特に本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物およびその薬学的に許容され得る塩、特に、本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物である。
E1:本発明のある特定の実施形態は、
Xが、
i)N、および
ii)CR18
から選択され;
Yが、
i)N、および
ii)CH
から選択され;
Zが、
i)N、および
ii)CH
から選択され;
が、
i)C1-6-アルキル、
ii)ハロ-C1-6-アルキル、および
iii)ハロゲン
から選択され;
が、C1-6アルキルであり;
が、
i)任意選択的にRおよびRで置換されているピラゾリル、
ii)任意選択的にRおよびRで置換されているピリジニル、
iii)任意選択的にRおよびR10で置換されているアゼチジニル、
iv)任意選択的にRおよびR10で置換されているイソインドリニル、
v)任意選択的にRおよびR10で置換されているモルホリニル、
vi)任意選択的にRおよびR10で置換されているピペラジニル、
vii)任意選択的にRおよびR10で置換されているピペリジニル、
viii)任意選択的にRおよびR10で置換されているピロリジニル、
ix)任意選択的にRおよびR10で置換されているオキサアザスピロオクタニル、
x)任意選択的にRおよびR10で置換されているオキサアザスピロノナニル、
xi)窒素原子においてRおよびRから独立して選択される1または2個の置換基で置換されているアミノ、および
xii)RおよびRで置換されているフェニル
から選択され;
が、C1-6アルキルであり;
が、
i)H、および
ii)C1-6-アルキル
から選択され;
が、
i)C1-6-アルキル、
ii)C1-6-アルコキシ、
iii)ハロゲン、
iv)ハロ-C1-6-アルキル、
v)C3-8-シクロアルキル、および
vi)シアノ
から選択され;
が、
i)C1-6-アルキル、および
ii)C1-6-アルコキシ
から選択され;
10およびR11が、独立して、
i)C1-6-アルキル、
ii)C1-6-アルコキシ、
iii)C3-8-シクロアルコキシ、
iv)C3-8-シクロアルキル、
v)C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
vi)C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
vii)C3-8-シクロアルキルカルボニル、
viii)ハロ-C1-6-アルコキシ、
ix)ハロゲン、
x)任意選択的にR12で置換されているイミダゾリル、
xi)任意選択的にR12で置換されているピリジニル、
xii)任意選択的にR12で置換されているピラゾリル、
xiii)任意選択的にR12で置換されているピリダジニルオキシ、
xiv)任意選択的にR12で置換されているピリジニルオキシ、
xv)任意選択的にR12で置換されているピリミジニルオキシ
から選択され;
12が、
i)ハロ-C1-6-アルキル、
ii)C1-6-アルキル、
iii)C1-6-アルコキシ、および
iv)ハロゲン
から選択され;
18が、
i)H、および
ii)ハロゲン
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E2:本発明の特定の実施形態は、
が、
i)C1-6-アルキル、
ii)ハロ-C1-6-アルキル、および
iii)ハロゲン
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E3:本発明の特定の実施形態は、
が、
iv)ハロ-C1-6-アルキル、および
v)ハロゲン
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E4:本発明の特定の実施形態は、Rが、C1-6-アルキルである、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E5:本発明の特定の実施形態は、
が、
i.任意選択的にRで置換されているピリジニル、
ii.任意選択的にRで置換されているアゼチジニル
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E6:本発明の特定の実施形態は、Rが、C1-6-アルキルである、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E7:本発明の特定の実施形態は、
が、
i.C1-6-アルキル、
ii.C1-6-アルコキシ、
iii.ハロゲン、
iv.ハロ-C1-6-アルキル、
v.C3-8-シクロアルキル、および
vi.シアノ
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E8:本発明の特定の実施形態は、Rが、C1-6-アルコキシである、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E9:本発明の特定の実施形態は、
が、
i.C1-6-アルキル、および
ii.C1-6-アルコキシ
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E10:本発明の特定の実施形態は、
10およびR11が、独立して、
i.C1-6-アルキル、
ii.C1-6-アルコキシ、
iii.C3-8-シクロアルコキシ、
iv.C3-8-シクロアルキル、
v.C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
vi.C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
vii.C3-8-シクロアルキルカルボニル、
viii.ハロ-C1-6-アルコキシ、
ix.ハロゲン、
x.任意選択的にR12で置換されているイミダゾリル、
xi.任意選択的にR12で置換されているイミダゾリルオキシ、
xii.任意選択的にR12で置換されているピリジニル、
xiii.任意選択的にR12で置換されているピリジニルオキシ、
xiv.任意選択的にR12で置換されているピラゾリル、
xv.任意選択的にR12で置換されているピラゾリルオキシ、
xvi.任意選択的にR12で置換されているピリダジニル、
xvii.任意選択的にR12で置換されているピリダジニルオキシ、
xviii.任意選択的にR12で置換されているピリミジニル、
xix.任意選択的にR12で置換されているピリミジニルオキシ
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E11:本発明の特定の実施形態は、
10およびR11が、独立して
i.C1-6-アルキル、
ii.C1-6-アルコキシ、
iii.C3-8-シクロアルコキシ、
iv.C3-8-シクロアルキル、
v.C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
vi.C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
vii.C3-8-シクロアルキルカルボニル、
viii.ハロ-C1-6-アルコキシ、
ix.ハロゲン、
x.任意選択的にR12で置換されているイミダゾリル、
xi.任意選択的にR12で置換されているピリジニル、
xii.任意選択的にR12で置換されているピラゾリル、
xiii.任意選択的にR12で置換されているピリダジニルオキシ、
xiv.任意選択的にR12で置換されているピリミジニルオキシ
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E12:本発明の特定の実施形態は、
10およびR11が、独立して、
i.C3-8-シクロアルコキシ、
ii.C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
iii.ハロ-C1-6-アルコキシ、
iv.任意選択的にR12で置換されているピリミジニルオキシ
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E13:本発明の特定の実施形態は、Zが、CHである、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E14:本発明の特定の実施形態は、R12が、ハロ-C1-6-アルキルである、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E15:本発明の特定の実施形態は、R18が、ハロゲンである、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E16:本発明の特定の実施形態は、化合物が、式(I)の化合物である、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E17:本発明の特定の実施形態は、化合物が、式(II)の化合物である、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E18:本発明の特定の実施形態は、
2-[[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-モルホリノ-ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(シクロプロパンカルボニル)ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-ピロリジン-1-イル-ピリダジン-3-オン;
2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-モルホリノ-ピリダジン-3-オン;
5-(3,3-ジメチルピロリジン-1-イル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-[(2S,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-ピペラジン-1-イル-ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-モルホリノ-ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
5-[(2S)-2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(シクロプロパンカルボニル)ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(メチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-イソインドリン-2-イル-ピリダジン-3-オン;
2-[[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-メトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロプロピルメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7S)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7R)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2S)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2S,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(2-メチルイミダゾール-1-イル)-1-ピペリジル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(2-メトキシ-3-ピリジル)ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3R)-3-イソプロポキシピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2-ピリジルオキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2S)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(2-エチルイミダゾール-1-イル)-1-ピペリジル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-プロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(6-クロロ-3-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(2-クロロ-4-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(4-メトキシフェニル)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[2-(トリフルオロメチル)-4-ピリジル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(4-メトキシフェニル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(2-メトキシ-4-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-メチルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-エトキシ-5-メチル-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピラジン-2-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)ピリダジン-3-オン;
5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリミジン-4-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリダジン-3-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(5-クロロ-2-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
5-(2-メトキシ-4-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリダジン-3-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2-ピリジルオキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピラジン-2-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-[(6-クロロ-3-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)ピリダジン-3-オン;
5-(3-tert-ブトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(3-tert-ブトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[6-(トリフルオロメチル)ピラジン-2-イル]オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2-メチルピリミジン-4-イル)オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(6-クロロ-3-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリダジン-3-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-エトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-メトキシ-5-メチル-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[1-(2,2-ジフルオロエチル)ピラゾール-4-イル]ピリダジン-3-オン;
6-[1-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-6-オキソ-ピリダジン-4-イル]ピリジン-2-カルボニトリル;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-クロロ-5-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
6-[1-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-6-オキソ-ピリダジン-4-イル]ピリジン-2-カルボニトリル;
2-[[5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(5-メチルピラゾール-1-イル)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチルピリダジン-3-イル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7R)-7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7S)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7R)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7S)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
E19:本発明の特定の実施形態は、
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロプロピルメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン
から選択される、本明細書に記載の式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩に関する。
特定の実施形態では、本発明は、本明細書に記載の式(I)または(II)に係る化合物の薬学的に許容され得る塩、特に塩酸塩を提供する。さらに特定の実施形態では、本発明は、本明細書に記載の式(I)または(II)に係る化合物を遊離塩基として提供する。
いくつかの実施形態では、式(I)または(II)の化合物は、その中の1つ以上の原子を、異なる原子質量または質量数を有する原子で置き換えることにより同位体標識される。このような同位体標識された(すなわち、放射性標識された)式(I)または(II)の化合物は、本開示の範囲内であると考えられる。式(I)または(II)の化合物に組み込むことができる例示的な同位体としては、それぞれ、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、塩素、およびヨウ素の同位体、例えばH、H、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、31P、32P、35S、18F、36Cl、123I、および125Iが挙げられるが、これらに限定されない。特定の同位体標識された式(I)または(II)の化合物、例えば、放射性同位体を組み込むものは、薬物および/または基質組織分布研究において有用である。放射性同位体トリチウム、すなわち、Hおよび炭素-14、すなわち、14Cは、それらの組込みの容易さおよび即時検出手段を考慮すると、この目的に対して特に有用である。例えば、式(I)または(II)の化合物は、所与の同位体の1、2、5、10、25、50、75、90、95、または99%で濃縮することができる。
より重い同位体、例えば重水素、すなわちH等による置換を行うと代謝安定性がより高くなり、例えば、インビボ半減期が長くなるかまたは必要な投与量が少なくなることにより、特定の治療的利点が得られ得る。
11C、18F、15Oおよび13N等の陽電子放出同位体による置換は、基質の受容体占有を検査するための陽電子放出断層撮影(PET)研究において有用であり得る。同位体標識された式(I)または(II)の化合物は、一般的に、当業者に公知の従来の技法により、または前に用いられた同位体標識されていない試薬の代わりに適切な同位体標識された試薬を使用して、以下に記述される実施例に記載されるものに類似するプロセスにより調製され得る。
本明細書に記載の式(I)または(II)の化合物を製造するための工程も本発明の対象である。
本発明の式(I)または(II)の化合物の調製は、逐次的または収束的な合成ルートで行ってもよい。本発明の合成を以下の一般的なスキームに示す。得られた生成物の反応および精製を行うために必要な技能は、当業者に公知である。以下のプロセスの説明で使用される置換基および指数は、反対の指示がない限り、本明細書で前に示される意味を有する。
本発明の式IaまたはIbの化合物の調製は、逐次的または収束的な合成経路で行うことができる。本発明の化合物の合成は、以下のスキーム1~9および具体例126の説明に示す。得られた生成物の反応および精製を行うために必要な技能は、当業者に公知である。以下のプロセスの説明で使用される置換基および指数は、反対の指示がない限り、本明細書で前に示される意味を有する。
より詳細には、式(I)または(II)の化合物は、以下に示す方法、実施例に記載の方法、または類似の方法により製造することができる。個々の反応工程のための適切な反応条件は、当業者に公知である。反応順序は、スキーム1~9に表示されているものに限定されないが、出発原料やそれぞれの反応性に応じて、反応ステップの順序を自由に変更することができる。出発物質は、市販されているか、または以下に示す方法に類似する方法、本明細書に引用された参考文献もしくは実施例に記載されている方法、または当技術分野で公知の方法によって調製することができる。
本発明の式(I)または(II)の化合物およびその薬学的に許容され得る塩は、以下に記載される工程(スキーム1)によって調製することができる。
Figure 2023525130000004

スキーム1:ピリダジノン(I)および(II)の合成;ここで、全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載のとおりである
スキーム1によれば、式(I)または(II)の化合物は、塩基(例えば、KCO、CsCOおよびKOBu)の存在下で、塩化アルキルIaまたはIIaと式IIIのピリダジノンとの間の単純なN-アルキル化反応によって調製することができる。
あるいは、スキーム2に示すように、ピリダジノンIaまたはIbは、アゾジカルボン酸ジエチルおよびトリフェニルホスフィンの存在下で、式IVaまたはIVbのアルコールと式IIIのピリダジノンとの間の光延反応によって入手することができる。
Figure 2023525130000005

スキーム2:ピリダジノン(I)および(II)の代替的な合成;ここで、全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載のとおりである
塩化アルキルIaおよびアルコールIVaの合成は、スキーム3で強調されている。
Figure 2023525130000006

スキーム3:塩化アルキルIaおよびアルコールIVaの合成;ここで、全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載のとおりである
市販のアルキンVを、塩基(例えばDIPEA)の存在下でトリメチルシリルメチルアジドとのCu(I)媒介1,3-双極子付加環化反応に供して、対応する1,2,3トリアゾールVIを得る。トリメチルシリル残基の除去は、テトラヒドロフラン中のTBAFでの処理によって促進された。強塩基(LiHMDSまたはLDA)を用いた低温(-78℃~0℃)での速度論的脱プロトン化、引き続いてのクロロギ酸エチルまたはクロロギ酸メチルでのクエンチにより、一般式VIIIの1,2,3-トリアゾールが得られる。アルコールIVaへのそれらの還元は、制御された温度でLiAlHまたはDIBAL-Hを用いて直接達成することができる。所望の塩化アルキルIaへの最終変換は、塩化チオニルへの暴露によって達成される。
Figure 2023525130000007

スキーム4:塩化アルキルIaおよびアルコールIVaの合成;ここで、全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載のとおりである
がエチルである本発明の特定の実施形態において、塩化アルキルIaおよびアルコールIVaにアクセスするためのわずかに修飾された合成経路が、トリメチルシリルメチルアジドをエチルアジドで置き換えることによって使用される(スキーム4参照)。
Figure 2023525130000008

スキーム5:塩化アルキルIaおよびアルコールIVaの代替的合成;ここで、全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載のとおりである
あるいは、トリアゾールIaは、スキーム5に記載の合成経路に従って得ることができる。市販の4,5-ジブロモ-1H-1,2,3トリアゾールを標準条件下でN-アルキル化する。テトラヒドロフラン中の塩化イソプロピルマグネシウムとの位置選択的金属化反応、その後のN,N-ジメチルホルムアミドでのクエンチによりアルデヒドXが得られる。標準条件下(NaBH、MeOH)でのそれらのアルコールXIへの還元、引き続いてtert-ブチルジメチルシリルクロリドによるヒドロキシル残基の保護により、臭化アリールXIIが得られる。これらは、トリアゾールXIVにアクセスするためにin situで形成された有機亜鉛中間体XIIIとのsp-spNegishiカップリングで使用することができる。所望の塩化アルキルIIaへのそれらの最終的な変換は、TBAFとの保護基除去反応、その後の塩化チオニルへの曝露によって2段階で達成される。
Figure 2023525130000009

スキーム6:塩化アルキルIIaおよびアルコールIVbの合成;ここで、全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載のとおりである
位置異性体トリアゾールIIaおよびIVbの合成をスキーム6に示す。市販のアリールアジドXVは、メチルブタ-2-イノエートとの熱1,3-双極子付加環化反応を受けて、1,2,3-トリアゾールXVIが得られる。アルコールIVbへのそれらの還元は、制御された温度でLiAlHまたはDIBAL-Hを用いて直接達成することができる。所望の塩化アルキルIIaへの最終変換は、塩化チオニルへの暴露によって達成される。
Figure 2023525130000010

スキーム7:ハロゲン化アリールIcまたはIIcの合成
好都合には、塩化アルキルIaまたはIIaを塩基(KCOまたはCsCO)の存在下で市販の4-クロロ-1H-ピリダジン-6-オンまたは4-ヨード-1H-ピリダジン-6-オンと反応させて、スキーム7に示すように、ベンチ安定性の5-クロロまたは5-ヨードピリダジノンIcおよびIIcを得ることができる。
Figure 2023525130000011

スキーム8:ハロゲン化アリールIcまたはIIcからのピリダジノンIdまたはIIdの合成;式中、Rは、窒素原子において1つもしくは2つの置換基によって置換されているアミノ、または置換ヘテロシクロアルキルであり;他の全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載されているとおりである。
が窒素である本発明の特定の実施形態において、式(I)または(II)のピリダジノンは、ハロゲン化アリールIcまたはIIcと、多様なヘテロシクロアルキルアミンを含む第一級(R=H)または第二級アミンHNRとの間の求核芳香族置換反応によって調製することができる(スキーム8)。
Figure 2023525130000012

スキーム9:塩化アリールIcまたはIIcからのピリダジノンIeまたはIIeの合成;式中、Rはアリールまたはヘテロアリールであり;他の全ての定義は、上記および特許請求の範囲に記載されているとおりである。
がヘテロアリールまたはアリールである本発明のさらなる実施形態において、式(I)または(II)のピリダジノンは、塩化アリールIcまたはIIcと市販のボロン酸またはボロネートとの間のパラジウム媒介鈴木カップリング反応によって得ることができる(スキーム9)。
また、本発明の実施形態は、Wがハロゲン、例えばClである場合、またはWがヒドロキシである場合、アゾジカルボン酸ジアルキル、例えばアゾジカルボン酸ジエチルおよびトリフェニルホスフィンの存在下、塩基、特にKCOの存在下での式(III)の化合物と式(Ia1)または(IIa1)の化合物のそれぞれとの反応を含む、上で定義される式(I)または(II)の化合物を調製する方法であり、
Figure 2023525130000013

、R、R、X、YおよびZは本明細書で定義されるとおりであり、Wはハロゲンまたはヒドロキシである。
また、本発明の目的は、治療上の活性物質としての使用のための、本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物、より具体的には式(I)の化合物である。
同様に、本発明の目的は、本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物、より具体的には式(I)の化合物と、治療上不活性な担体を含む医薬組成物である。
本発明の具体的な実施形態は、アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、加齢性認知機能低下、統合失調症に関連する陰性および/または認知症状、双極性障害、自閉症スペクトラム障害(ASD)、アンジェルマン症候群、レット症候群、プラダー・ウィリー症候群、てんかん、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脆弱X障害、特に自閉症スペクトラム障害(ASD)、アンジェルマン症候群、アルツハイマー病、統合失調症および心的外傷後ストレス障害に関連する陰性および/または認知症状(PTSD)の処置または予防、より具体的には処置のための、本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物、より具体的には式(I)の化合物である。
本発明はまた、アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、加齢性認知機能低下、統合失調症、双極性障害、自閉症スペクトラム障害(ASD)、アンジェルマン症候群、レット症候群、プラダー・ウィリー症候群、てんかん、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脆弱性X障害、特に自閉症スペクトラム障害(ASD)、エンジェルマン症候群、アルツハイマー病、統合失調症および心的外傷後ストレス障害(PTSD)に伴う陰性および/または認知症状の処置または予防、より具体的には処置のための医薬の調製のための、本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物、より特に式(I)の化合物の使用に関する。
アルツハイマー病、軽度認知障害(MCI)、加齢性認知機能低下、統合失調症、双極性障害、自閉症スペクトラム障害(ASD)、アンジェルマン症候群、レット症候群、プラダー・ウィリー症候群、てんかん、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脆弱性X障害、特に自閉症スペクトラム障害(ASD)、エンジェルマン症候群、アルツハイマー病、統合失調症および心的外傷後ストレス障害(PTSD)に伴う陰性および/または認知症状の処置または予防、より特に処置のための方法もまた、本発明の目的であり、この方法は、有効量の本明細書に記載の式(I)または(II)による化合物、より特に式(I)の化合物を投与することを含む。
また、本発明の一実施形態は、記載されているいずれかの工程により製造された場合の、本明細書に記載の式(I)または(II)の化合物、より特に式(I)の化合物である。
アッセイ手順
膜の調製と結合アッセイ
GABA受容体サブタイプにおける化合物の親和性は、組成物α1β3γ2、α2β3γ2、α3β3γ2およびα5β3γ2のラット(安定的にトランスフェクトされた)またはヒト(一過性にトランスフェクトされた)受容体を発現するHEK293細胞に対する[3H]フルマゼニル(85 Ci/mmol;Roche)の結合に対する競合によって測定された。
細胞ペレットをKrebs-トリス緩衝液(4.8mM KCl、1.2mM CaCl2、1.2mM MgCl、120mM NaCl、15mM Tris;pH7.5;結合アッセイ緩衝液)に懸濁し、氷上で20秒間ポリトロンでホモジナイズし、4℃で60分間遠心分離した(50000g;Sorvall、ローター:SM24=20000rpm)。細胞ペレットをクレブストリス緩衝液に再懸濁し、氷上で15秒間ポリトロンでホモジナイズした。タンパク質を測定し(ブラッドフォード法、Bio-Rad)、1mLのアリコートを調製し、-80℃で保存した。
放射性リガンド結合アッセイを、100mLの細胞膜、α1、α2、α3サブユニットについて1nMおよびα5サブユニットについて0.5nMの濃度の[H]-フルマゼニル、ならびに10-10-3×10-6Mの範囲の試験化合物を含有する200mL(96ウェルプレート)の体積で行った。非特異的結合は、10-5Mのジアゼパムで定義され、典型的には結合全体の5%未満であった。アッセイは、4℃で1時間平衡にインキュベートし、パッカードハーベスターを使用して濾過し、氷冷洗浄緩衝液(50mMトリス、pH7.5)で洗浄することにより、GF/Cユニフィルタ(Packard)上に回収した。乾燥後、液体シンチレーション計数により、フィルタに保持された放射活性を検出した。K値は、Excel-Fit(Microsoft)を用いて計算し、2回の測定の平均値である。
添付の実施例の化合物を上記のアッセイで試験したところ、好ましい化合物は、100nM以下のヒトGABA受容体のα5サブユニットからの[H]-フルマゼニルの置換のためのK値を有することがわかった。最も好ましいのは、35未満のK(nM)の化合物である。好ましい実施形態において、本発明の化合物は、α1、α2およびα3サブユニットに対して相対的にα5サブユニットに対して結合選択的である。ヒト(h)受容体を発現するHEK293細胞に対する結合親和性を測定する上記のアッセイによって得られた代表的な試験結果を以下の表に示す。
GABA受容体の機能発現;
ゼノパス卵母細胞の調製
成熟段階V-VIのXenopus laevis卵母細胞を、GABA受容体サブユニットをコードするクローン化されたmRNAの発現に使用した。RNAマイクロインジェクションの準備ができた卵母細胞をEcocyte,Castrop-Rauxel,Germanyから購入し、実験まで20℃で改変バース培地(mMでの組成:NaCl88、KCl1、NaHCO2.4、HEPES10、MgSO0.82、CaNO0.33、CaCl0.33、pH=7.5)に保存した。
ゼノパス卵母細胞マイクロインジェクション
卵母細胞を96ウェルプレートにプレートし、マイクロインジェクションおよび電気生理学的記録のための自動化装置(Robo-ocyte、MultiChannelSystems、Reutlingen、Germany)で使用した。所望のGABA受容体のサブユニットのRNA転写物を含む水溶液の約50nlを各卵子に注入した。RNA濃度は、0.3~16ng/μl/サブユニットの間の範囲で、適切な大きさのGABA応答を得るためにパイロット実験で調整し、以下のいずれかを用い、最大効果を得た:参照モジュレーター、β-CCM(β-CCM)、GABA受容体ベンゾジアゼピン(BZD)結合部位のベタカルボリン陰性アロステリックモジュレーター(NAM)、またはミダゾラム、GABA受容体ベンゾジアゼピン(BZD)結合部位のベンゾジアゼピン陽性アロステリックモジュレーター(PAM)。RNAをコードするγ2サブユニットの濃度は、通常、他のサブユニットをコードするRNAよりも5~10倍高かった。卵子は、実験まで、20℃で改変バルト培地(mMでの組成:NaCl88、KCl1、NaHCO4、HEPES10、MgSO0.82、CaNO0.33、CaCl0.33、pH=7.5)に保持した。
電気生理学
mRNAのマイクロインジェクション後、3日目から5日目に電気生理学的実験を行った。実験の間、卵母細胞は常に(mMで)NaCl90、KCl1、HEPES5、MgCl1、CaCl1(pH7.4)を含む溶液でスーパーフュージョンされた。卵母細胞を、KCl1M+K-酢酸1.5Mを含む溶液で満たし、-80mVに電圧クランプした2つのガラス微小電極(抵抗:0.4MΩ)でインピンジした。記録は、ロボサイト二電極電圧クランプシステム(Multichannelsystem)を用いて室温で行った。1.5分GABAの最初の平衡化期間の後、最大電流応答(EC20)の約20%を喚起する濃度で1.5分間添加した。2.5分GABAの別の休息間隔が再び追加された後、同様の振幅と形状の応答を誘発された。0.5分後にこの第2のGABAアプリケーションを起こした後、約30倍のKiに対応する濃度で、GABAがまだ存在している間に試験化合物を追加した。電流トレースは、GABAアプリケーションの間およびその前後に10Hzのデジタル化速度で記録された。
各化合物および濃度は、少なくとも3個の卵母細胞で試験した。異なる化合物濃度の卵母細胞を使用した。陰性アロステリックモジュレーターであるβ-CCM、または陽性アロステリックモジュレーターであるミダゾラムを、各96ウェルプレート上の数個(3~6個)の卵母細胞上で、最大効果で陽性対照として試験した。β-CCMは、約50%(フォールド増加~0.5)でGABA誘発電流を阻害し、一方、ミダゾラムは、約150%(フォールド増加~2.5)でGABA誘発電流を増強した。
データ分析
分析のために、第1および第2のGABA応答のデジタル化された電流トレースを重ね合わせ、必要に応じて、等しく最大振幅に再スケーリングした。試験化合物実験の時間間隔中の2つの応答間の比率をポイントごとに計算した。得られた「比率トレース」の極値を、「GABA EC20の%変調」(100*(倍増-1))として表される化合物の有効性(「倍増」)として採用した。結果を表1に示す。
Figure 2023525130000014

Figure 2023525130000015

Figure 2023525130000016

Figure 2023525130000017
国際公開第2014/001280号は、実施例1として参照化合物RO-07を開示している。
国際公開第2012/062687号パンフレットは、実施例52として参照化合物RO-052、実施例45としてRO-045を開示している。
参照化合物はまた、GABA受容体α5β3γ2サブタイプに対する親和性、ならびにGABA α5β3γ2過剰発現卵母細胞におけるそれらの有効性についても試験された。結果を表2に示す。
Figure 2023525130000018

Figure 2023525130000019
式(I)または(II)の化合物およびそれらの薬学的に許容され得る塩は、医薬品として(例えば、医薬製剤の形態で)使用することができる。本発明の薬学的調製物は、経口投与(例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬軟ゼラチンカプセル剤、溶液、乳剤または懸濁液の形態)、経鼻投与(例えば、点鼻薬の形態)、直腸投与(例えば、座剤の形態)、または眼局所投与(例えば、溶液、軟膏、ゲルまたは水溶性高分子挿入剤の形態)などの内服投与が可能である。しかしながら、投与は、筋肉内、静脈内、または眼内など非経口的に(例えば、滅菌注射用溶液の形態で)行うこともできる。
式(I)もしくは(II)の化合物およびその薬学的に許容され得る塩は、錠剤、コーティングされた錠剤、ドラジェ、ハードゼラチンカプセル、注射液または外用剤の製造のための薬学的に不活性な、無機または有機アジュバントで処理することができる。ラクトース、コーンスターチまたはその誘導体、タルク、ステアリン酸またはその塩などは、錠剤、ドラジェおよびハードゼラチンカプセルのためのそのようなアジュバントとして、例えば使用することができる。
軟ゼラチンカプセル剤に適したアジュバントとしては、例として、植物油、ワックス、油脂、半固形物、液体ポリオールなどが挙げられる。
液剤およびシロップ剤の製造に適したアジュバントは、例えば、水、ポリオール、サッカロース、転化糖、グルコースなどである。
注射液に適したアジュバントは、例えば、水、アルコール、ポリオール、グリセロール、植物油などである。
座剤に適したアジュバントは、例えば、天然油もしくは硬化油、ワックス、脂肪、半固体または液体ポリオールなどである。
眼部外用剤形のための適切なアジュバントは、例えば、シクロデキストリン、マンニトール、または当技術分野で公知の多くの他の担体および添加物である。
さらに、薬学的調製物は、防腐剤、可溶化剤、粘度増加物質、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味剤、着色剤、着香剤、浸透圧を変化させるための塩、緩衝剤、マスキング剤、または酸化防止剤を含むことができる。また、さらに他の治療上有用な物質を含有することもできる。
投与量は広範に変化させることができ、当然、各特定の症例における個々の要件に適合させる。一般に、経口投与の場合、体重1kgあたり約0.1mg~約20mg、好ましくは体重1kgあたり約0.5mg~約4mg(例えば、1人あたり約300mg)を1日量として、好ましくは1~3回に分けて個別に投与し、これは、適切であれば、例えば、同量で構成することができる。局所投与の場合、製剤は、0.001重量%~15重量%の医薬を含むことができ、0.1~25mgの間であり得る必要量は、1日あたりの単回投与でも、1週間あたりの単回投与でも、1日あたりの複数回の投与(2~4回)でも、1週間あたりの複数回の投与でもよい。ただし、これが示されている場合は、ここに記載されている上限または下限を超える可能性があることは明らかである。
本発明の化合物からなる薬学的組成物の調製
以下の組成の錠剤は、通常の方法で製造される:
Figure 2023525130000020
製造手順
1.材料1、2、3、および4を混ぜ合わせ、精製水で造粒する。
2.顆粒を50℃で乾燥させる。
3.顆粒を適切な粉砕装置に通す。
4.成分5を添加し、3分間混合し、適切なプレス機で圧縮する。
以下の組成のカプセル剤を製造する:
Figure 2023525130000021
製造手順
1.材料1、2、および3を適当なミキサーで30分間混ぜる。
2.成分4および5を添加し、3分間混合する。
3.適切なカプセルに充填する。
式Iの化合物、乳糖およびコーンスターチを、まずミキサーで混合し、次に粉砕機で混合する。混合物をミキサーに戻し、そこにタルクを加えておおよそ(thoapproximatively)混合する。混合物は、機械によって適切なカプセル、例えば硬質ゼラチンカプセルに充填される。
以下の組成の注射液を製造する:
Figure 2023525130000022
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
分取例がエナンチオマーの混合物として得られる場合、純粋なエナンチオマーは、本明細書に記載されている方法、または当技術分野の当業者に知られている方法、例えばキラルクロマトグラフィーまたは結晶化によって得ることができる。
構成要素A
[5-(4-フルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000023
米国特許出願公開第20120115844号、米国特許出願公開第20120115868号に記載
構成要素B
[3-(4-フルオロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000024
米国特許出願公開第20120115868号、米国特許出願公開第20120115844号に記載
構成要素C
[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000025
a)エチル5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレート
5-アジド-2-メチル-ピリジン(25.0g、186mmol)のトルエン(100mL)中の溶液に、密閉管中でエチルブタ-2-イノエート(23mL、205mmol)を添加し、反応混合物を16時間150℃に加熱した。溶媒を回転蒸発によって蒸発させ、残渣をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、100%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(10g、60%)を黄色固体として得た。MS(ESI):246.8([M+H]).
b)[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メタノール
エチル5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレート(3.00g、12.2mmol)のテトラヒドロフラン(13mL)中の溶液に、LiAlHのテトラヒドロフラン(1.0m、13mL、13mmol)中の溶液を10℃で滴加し、反応混合物を10℃で15分間撹拌した。次いで、反応混合物を0℃に冷却した後、硫酸ナトリウム十水和物の添加によってクエンチした。得られた懸濁液をセライトパッドでフィルタにかけ、濾液を真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、100%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(1.5g、60%)を白色固体として得た。MS(ESI):205.2([M+H]).
構成要素D
[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000026
a)トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シラン
5-エチニル-2-メチル-ピリジン(10.0g、85.5mmol)のDMF(100mL)中の溶液に、室温でDIPEA(15.2mL、85.5mmol)およびCuI(11g、85.5mmol)を添加した。5分後、トリメチルシリルメチルアジド(55.5g、427mmol)を添加し、反応混合物を16時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ入れ、水層を酢酸エチル(3×200mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中60%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(15g、73%)を白色固体として得た。MS(ESI):246.0([M+H]).
b)2-メチル-5-(1-メチルトリアゾール-4-イル)ピリジン
トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シラン(10.0g、40.6mmol)のテトラヒドロフラン(50mL)中の溶液に、TBAFのテトラヒドロフラン(1.0m、61mL、61mmol)中の溶液を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、100%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(6.0g、87%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):175.3([M+H]).
c)メチル3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレート
アルゴン雰囲気下、-78℃の無水テトラヒドロフラン(100mL)中の2-メチル-5-(1-メチルトリアゾール-4-イル)ピリジン(6.0g、34mmol)の撹拌溶液に、LDAのテトラヒドロフラン(2.0m、35mL、70mmol)中の溶液を滴加した。30分後、クロロギ酸メチル(8.60mL、103mmol)を添加し、反応混合物を-78℃で撹拌した。1.5時間後、反応混合物を氷冷飽和NHCl水溶液の添加によってクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(2×250mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中の65%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(4g、50%)を黄色固体として得た。MS(ESI):232.7([M+H]).
d)[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Cbの実験と同様に、エチル5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにメチル3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(2.4g、67%)に変換し、灰白色固体として得た。MS(ESI):205.3([M+H]).
構成要素E
[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000027
a)[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シラン
実施例Daの実験と同様に、4-クロロ-1-エチニル-2-フルオロ-ベンゼン
を5-エチニル-2-メチル-ピリジンの代わりに表題化合物(7.85g、85%)に変換し、これを灰白色固体として得た。MS(ESI):283.7([M+H]).
b)4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-1-メチル-トリアゾール
実施例Dbの実験と同様に、トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シランの代わりに[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シランを表題化合物(4.7g、80%)に変換し、これを白色固体として得た。MS(ESI):211.9([M+H]).
c)メチル5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
実施例Dcの実験と同様に、2-メチル-5-(1-メチルトリアゾール-4-イル)ピリジンの代わりに4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-1-メチル-トリアゾールを表題化合物(4.75g、71%)に変換し、無色粘性固体として得た。MS(ESI):283.9([M+H]).
d)[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Cbの実験と同様に、エチル5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにメチル5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(2.4g、67%)に変換し、灰白色固体として得た。MS(ESI):205.3([M+H]).
構成要素F
[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000028
a)メチル3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
1-アジド-4-クロロ-2-フルオロ-ベンゼン(20.0g、117mmol)のトルエン(15mL)中の溶液に、メチルブタ-2-イノエート(14.0mL、117mmol)を添加した。反応混合物を密閉管中で120℃に加熱した。15時間後、混合物を室温に冷却し、次いで、全ての揮発性物質を減圧下で蒸発させて粗製残渣を得た。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中30%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(7.6g、26%)を褐色液体として得た。MS(ESI):283.8([M+H]).
b)[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
0℃のメチル3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート(5.70g、20.1mmol)のテトラヒドロフラン(300mL)中の溶液に、DIBAL-Hのトルエン(1.8m、28mL、50.4mmol)中の溶液を添加した。1時間後、反応混合物を、酒石酸カリウムナトリウム四水和物水溶液(10wt%、100mL)の添加によって0℃で慎重にクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中60%酢酸エチル)による精製によって、表題化合物(4.4g、90%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):242.1([M+H]).
構成要素G
[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000029
a)メチル3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
実施例Faの実験と同様に、1-アジド-4-クロロ-2-フルオロ-ベンゼンの代わりに1-アジド-4-クロロ-ベンゼンを表題化合物(5.0g、25%)に変換し、これを淡褐色固体として得た。MS(ESI):266.2([M+H]).
b)[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
メチル3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート(2.00g、8.20mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)中の溶液に、LiAlHのテトラヒドロフラン(1.0m、9.1mL、9.1mmol)中の溶液を0℃で滴加した。30分後、反応混合物を硫酸ナトリウム十水和物の慎重な添加によってクエンチした。混合物を酢酸エチル(250mL)で希釈し、次いで、焼結漏斗で直接フィルタにかけた。無機塩を酢酸エチルですすぎ、濾液を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中60%酢酸エチル)による精製によって、表題化合物(800mg、44%)を褐色固体として得た。MS(ESI):224([M+H]).
構成要素H
[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000030
a)[4-(4-クロロフェニル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シラン
実施例Daの実験と同様に、5-エチニル-2-メチル-ピリジンの代わりに1-クロロ-4-エチニル-ベンゼンを表題化合物(14g、90%)に変換し、灰白色固体として得た。MS(ESI):265.8([M+H]).
b)4-(4-クロロフェニル)-1-メチル-トリアゾール
実施例Dbの実験と同様に、トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シランの代わりに[4-(4-クロロフェニル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シランを表題化合物(4.2g、82%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):194.1([M+H]).
c)エチル5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
実施例Dcの実験と同様に、2-メチル-5-(1-メチルトリアゾール-4-イル)ピリジンの代わりに4-(4-クロロフェニル)-1-メチル-トリアゾールを、クロロギ酸メチルの代わりにクロロギ酸エチルを使用して、表題化合物(4.1g、86%)に変換し、無色粘性固体として得た。MS(ESI):252([M+H]).
d)[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Cbの実験と同様に、エチル5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにエチル5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(3.0g、84%)に変換し、これを白色固体として得た。MS(ESI):224([M+H]).
構成要素I
[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000031
a)[4-(2,4-ジフルオロフェニル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シラン
実施例Daの実験と同様に、5-エチニル-2-メチル-ピリジンの代わりに1-エチニル-2,4-ジフルオロ-ベンゼンを表題化合物(520mg、54%)に変換し、灰白色固体として得た。MS(ESI):267.6([M+H]).
b)4-(2,4-ジフルオロフェニル)-1-メチル-トリアゾール
実施例Dbの実験と同様に、トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シランの代わりに[4-(2,4-ジフルオロフェニル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シラン(3.2g、94%)を表題化合物に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):196.0([M+H]).
c)メチル5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
4-(2,4-ジフルオロフェニル)-1-メチル-トリアゾール(2.25g、11.5mmol)のテトラヒドロフラン(70mL)中の溶液に、LiHMDSのテトラヒドロフラン(1.0m、17.3mL、17.3mmol)中の溶液を0℃で滴加した。30分後、クロロギ酸メチル(1.92mL、23mmol)を添加し、反応混合物を0℃で撹拌した。反応混合物を室温に1.5時間加温した後、氷冷飽和NHCl水溶液の添加によってクエンチした。混合物を酢酸エチル(2×250mL)で抽出し、有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中60%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(2.4g、82%)を白色固体として得た。MS(ESI):254([M+H]).
d)[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Gbの実験と同様に、メチル3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにメチル5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(3.0g、96%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):225.9([M+H]).
構成要素J
[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000032
a)[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シラン
実施例Dの実験と同様に、1-エチニル-2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゼンを5-エチニル-2-メチル-ピリジンの代わりに表題化合物(12g、60%)に変換し、これを灰白色固体として得た。MS(ESI):317.6([M+H]).
b)4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1-メチル-トリアゾール
実施例Dbの実験と同様に、トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シランの代わりに[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シランを表題化合物(6.9g、94%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):246([M+H]).
c)メチル5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
実施例Icの実験と同様に、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-1-メチル-トリアゾールの代わりに4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1-メチル-トリアゾールを表題化合物(7.5g、87%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):303.8([M+H]).
d)[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Gbの実験と同様に、メチル3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにメチル5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(5.6g、82%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):275.8([M+H]).
構成要素K
[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000033
a)4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-1-エチル-トリアゾール
4-クロロ-1-エチニル-2-フルオロ-ベンゼン(4.50g、29.1mmol)のDMF(50mL)中の溶液に、室温でDIPEA(5.2mL、29mmol)、CuI(5.5g、29mmol)およびエチルアジド(11g、146mmol)を添加した。反応混合物を16時間撹拌した後、水の添加によってクエンチした。水層を酢酸エチル(3x200mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中15%酢酸エチル)による精製により、表題化合物(5.0g、80%)を白色固体として得た。MS(ESI):226([M+H]).
b)メチル5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
実施例Icの実験と同様に、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-1-メチル-トリアゾールの代わりに4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-1-エチル-トリアゾールを表題化合物(4.1g、81%)に変換し、無色粘性固体として得た。MS(ESI):284.3([M+H]).
c)[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Gbの実験と同様に、メチル3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにメチル5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(3.0g、83%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):256.1([M+H]).
構成要素L
[5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000034
a)[4-(6-クロロ-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シラン
実施例Dの実験aと同様に、5-エチニル-2-メチル-ピリジンの代わりに2-クロロ-5-エチニル-ピリジンを表題化合物(8.5g、63%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):266.9([M+H]).
b)2-クロロ-5-(1-メチルトリアゾール-4-イル)ピリジン
実施例Dbの実験と同様に、トリメチル-[[4-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル]シランの代わりに[4-(6-クロロ-3-ピリジル)トリアゾール-1-イル]メチル-トリメチル-シランを表題化合物(4.5g、77%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):195([M+H]).
c)メチル5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレート
実施例Icの実験と同様に、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-1-メチル-トリアゾールの代わりに2-クロロ-5-(1-メチルトリアゾール-4-イル)ピリジンを表題化合物(4.7g、95%)に変換し、灰白色固体として得た。MS(ESI):252.6([M+H]).
d)[5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メタノール
実施例Gbの実験と同様に、メチル3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートの代わりにメチル5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-カルボキシレートを表題化合物(3.0g、67%)に変換し、黄色固体として得た。MS(ESI):224.9([M+H]).
構成要素M
[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000035
a)メチル5-トリブチルスタンニル-3-(トリメチルシリルメチル)トリアゾール-4-カルボキシレート
メチル-3-トリブチルスタンニルプロパ-2-イノエート(13.0g、34.8mmol)のトルエン(50mL)中の溶液に、トリメチルシリルメチルアジド(6.50g、50.3mmol)を添加した。反応混合物を120℃に加熱し、密閉管中で撹拌した。16時間後、反応混合物を室温に冷却させ、全ての揮発性物質を減圧下で蒸発させて粗製残渣を得た。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中10%酢酸エチル)による精製によって、表題化合物(5.8g、30%)を無色液体として得た。
b)メチル5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]-3-(トリメチルシリルメチル)トリアゾール-4-カルボキシレート
2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン(2.0g、11mmol)の1,4-ジオキサン(50mL)中の脱気溶液に、メチル5-トリブチルスタンニル-3-(トリメチルシリルメチル)トリアゾール-4-カルボキシレート(6.0g、12mmol)、塩化リチウム(1.40g、32.9mmol)、ヨウ化銅(42mg、0.22mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(253mg、0.220mmol)を添加した。反応混合物を100℃に加熱し、3時間攪拌した。室温に冷却した後、混合物をセライトパッドで直接フィルタにかけ、フィルタケーキを酢酸エチル(100mL)ですすいだ。濾液を真空中で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中65%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(2.0g、50%)を黄色固体として得た。MS(ESI):359.8([M+H]).
c)メチル3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-カルボキシレート
メチル5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]-3-(トリメチルシリルメチル)トリアゾール-4-カルボキシレート(1.50g、4.17mmol)のジクロロメタン(12mL)とメタノール(6mL)との混合物中溶液に、KCO(1.70g、12.5mmol)を添加し、混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物をジクロロメタン(50mL)および水で希釈した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮して、表題化合物(750mg、62%)を白色固体として得た。MS(ESI):287.9([M+H]).
d)3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-カルボン酸
メチル3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-カルボキシレート(2.7g、9.4mmol)のテトラヒドロフラン(20mL)および水(20mL)の混合物中の氷***液に、水酸化リチウム一水和物(788mg、18.8mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を水(5mL)で希釈した。水層をHCl水溶液(1.0m)の添加によってpH1に酸性化した後、CHCl中10% MeOH(3×20mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。残渣を回収し、n-ペンタンで洗浄して真空下で乾燥させ、表題化合物(2.4g、88%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):273.8([M+H]).
e)[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メタノール
3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-カルボン酸(2.60g、9.52mmol)のテトラヒドロフラン(70mL)中の溶液に、-15℃でトリエチルアミン(8.5mL、46.4mmol)、引き続いてクロロギ酸イソブチル(4.70mL、35.9mmol)を添加した。反応混合物を-15℃で1.5時間撹拌した後、焼結漏斗で直接フィルタにかけた。収集した固体を最少量のTHF(1mL)ですすいだ。濾液を-15℃にし、次いで、水素化ホウ素ナトリウム(874mg、23.1mmol)を添加し、混合物を3分間撹拌した。反応混合物を水(10mL)でクエンチし、得られた混合物を酢酸エチル(20mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮し、表題化合物(1.7g、60%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):259.8([M+H]).
構成要素N
[3-メチル-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000036
a)4,5-ジブロモ-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール
窒素下、室温のジ4,5-ジブロモ-1H-1,2,3-トリアゾール(2g、8.38mmol)のクロロメタン(40mL)中の溶液に、トリエチルアミン(932mg、1.28mL、9.21mmol)、続いてヨードメタン(1.31g、0.574mL、9.21mmol)を添加した。反応混合物を室温で48時間撹拌した後、水で希釈し、ジクロロメタンで3回抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。粗製橙色油状物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~10%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(489mg、収率24%)を白色固体として得た。MS(ESI):241.9([M+H]).
b)4-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-5-カルバルデヒド
4,5-ジブロモ-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール(487mg、2.02mmol)の乾燥テトラヒドロフラン(8mL)中の溶液に、アルゴン下、0℃で、塩化イソプロピルマグネシウムのテトラヒドロフラン(2.0m、1.82ml、3.64mmol)中の溶液を滴加した。0℃で1時間撹拌した後、N,N-ジメチルホルムアミド(443mg、0.470mL、6.07mmol)を滴加した。混合物を1.5時間にわたって室温に加温した。反応混合物を飽和NHCl水溶液の添加によってクエンチし、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。粗製黄色油状物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~50%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(271mg、収率71%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):189.9([M+H]).
c)(4-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,3トリアゾール-5-イル)メタノール
4-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-5-カルバルデヒド(252mg、1.33mmol)のMeOH(4mL)中の攪拌溶液に水素化ホウ素ナトリウム(60.8mg、1.59mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌した後、水に注ぎ、ジクロロメタンで2回抽出した。水層を酢酸エチルで2回抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮、表題化合物(185mg、収率73%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):191.8([M+H]).
d)4-ブロモ-5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール
(4-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-5-イル)メタノール(500mg、2.47mmol)のジクロロメタン(10mL)中の攪拌溶液にイミダゾール(255mg、3.71mmol)を添加し、引き続いてtert-ブチルクロロジメチルシラン(423mg、2.72mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残渣を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。粗製物質をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~50%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(654mg、収率86%)を白色固体として得た。MS(ESI):307.8([M+H]).
e)3-(5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリダジン
アルゴン下、4-ブロモ-5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール(200mg、0.653mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)中の攪拌溶液に、n-ブチルリチウムのヘキサン中の溶液(1.6m、0.449mL、0.718mmol)を-68℃で滴加した。反応混合物を-68℃で30分間攪拌した後、ZnClの2-メチル-テトラヒドロフラン(2.0m、0.392mL、0.784mmol)中の溶液を添加した。反応混合物を室温まで加温し、さらに1時間撹拌した。3-ブロモ-6-(トリフルオロメチル)ピリダジン(148mg、0.653mmol)を添加し、引き続いてX-Phos Pd G3(56.4mg、0.0653mmol)および2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(31.8mg、0.0653mmol)を添加した。反応混合物を70℃に加熱し、15時間攪拌した後、真空中で濃縮した。粗製物質をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~100%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(122mg、収率35%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):374.1([M+H]).
f)(1-メチル-4-(6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル)-1H-1,2,3-トリアゾール-5-イル)メタノール
3-(5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリダジン(118mg、0.316mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中の攪拌溶液を0℃に冷却し、テトラブチルアンモニウムフルオリドのテトラヒドロフラン(1.0m、0.348mL、0.348mmol)中の溶液を滴加した。0℃で30分間撹拌した後、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和NaHCO水溶液で2回洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。粗製物質をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~100%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(23mg、収率28%)を白色固体として得た。MS(ESI):259.9([M+H]).
構成要素O
[3-メチル-5-(6-メチルピリダジン-3-イル)トリアゾール-4-イル]メタノール
Figure 2023525130000037
a)3-(5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-6-メチルピリダジン
三口丸底フラスコを排気し、アルゴンを3回充填し、次いで、4-ブロモ-5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール((構成要素N、工程d)、179mg、0.583mmol)およびテトラヒドロフラン(1.5mL)を添加した。得られた溶液を0℃に冷却した後、塩化イソプロピルマグネシウムのテトラヒドロフラン中の溶液(2.0m、0.370mL、0.740mmol)を滴加した。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。ZnClの2-メチル-テトラヒドロフラン(2.0m、0.404mL、0.807mmol)中の溶液を滴加し、撹拌をさらに1時間続けた。3-ブロモ-6-メチルピリダジン(80mg、0.449mmol)を素早く加えた後、X-Phos Pd G3(38.7mg、0.0449mmol)および2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(21.8mg、0.0449mmol)を添加した。反応混合物を70℃に加熱し、2時間撹拌した後、真空中で濃縮した。粗製物質をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~100%酢酸エチル)によって精製し、表題化合物(159mg、収率89%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI)m/z:320.1([M+H]).
b)(1-メチル-4-(6-メチルピリダジン-3-イル)-1H-1,2,3-トリアゾール-5-イル)メタノール
構成要素Nfの実験と同様に、3-(5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3トリアゾール-4-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリダジンの代わりに3-(5-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-6-メチルピリダジンを表題化合物(53mg、66%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):205.9([M+H]).
一般的な方法1
Figure 2023525130000038

Figure 2023525130000039
a)アルコール(IaまたはIIa)(0.965mmol、1当量)のジクロロメタン(2mL)中の溶液に、0℃で塩化チオニル(1.93mmol、2当量)を添加した。反応混合物を0℃で2時間撹拌した後、NaHCOの1.0mの水溶液の滴加によって塩基性化した。混合物を酢酸エチルで抽出し、次いで、有機相を水およびブラインで洗浄した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。
b)塩化アルキル(IIaまたはIIIa)(0.31mmol、1当量)、1H-ピリダジン-6-オン(0.37mmol、1.2当量)および炭酸カリウム(0.62mmol、2当量)の混合物にアセトニトリル(2mL)を添加した。反応混合物を40℃で70時間撹拌した後、室温に冷却した。混合物を回転蒸発によって減圧下で濃縮し、得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィーによって直接精製し、所望のピリダジノン(IaまたはIb)を得た。
一般的な方法2
Figure 2023525130000040

Figure 2023525130000041
1H-ピリダジン-6-オン(1.47mmol、1.2当量)のDMF(5mL)中の溶液に、アルゴン雰囲気下でKOBu(3.1mmol、2.5当量)を添加した。5分後、アルコール(IaまたはIIa)(1.23mmol、1当量)を添加し、反応混合物を6時間150℃に加熱した。反応混合物を氷冷水の添加によってクエンチし、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。分取HPLCによる精製により、所望のピリダジノン(IaまたはIb)を得た。
一般的な方法3
Figure 2023525130000042
アルコール(Ia)(4.13mmol、1当量)および1H-ピリダジン-6-オン(4.96mmol、1.2当量)の無水テトラヒドロフラン(70mL)中の溶液に、室温でトリフェニルホスフィン(4.96mmol、1.2当量)を添加した。混合物を0℃に冷却し、次いで、DEAD(4.9mmol、1.2当量)の無水テトラヒドロフラン(10mL)中の溶液をゆっくり添加した。反応混合物を室温まで加温し、4時間撹拌した。反応混合物を回転蒸発によって減圧下で濃縮し、得られた残渣をフラッシュクロマトグラフィーによって直接精製し、所望のピリダジノン(Ia)を得た。
一般的な方法4
Figure 2023525130000043

Figure 2023525130000044
5-ヨード-ピリダジン-3-オン(IVaまたはIVb)(0.224mmol、1当量)およびアミン(0.26mmol、1.2当量)のDMSO(5mL)中の混合物に、室温で炭酸カリウム(1.12mmol、5当量)を添加した。反応混合物を90℃に加熱し、16時間撹拌した後、室温に冷却した。混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮した。分取HPLCによる精製により、所望のピリダジノン(IaまたはIb)を得た。
一般的な方法5
Figure 2023525130000045
a)アルコール(IIa)(15.4mmol、1当量)のジクロロメタン(20mL)中の冷(0℃)溶液に、塩化メタンスルホニル(46mmol、3当量)およびトリエチルアミン(46mmol、3当量)を添加した。10分後、反応混合物を室温まで加温し、2時間撹拌した。混合物を冷水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、塩化アルキル(IIIa)を得た。
b)KOBu(0.97mmol、1.25当量)のテトラヒドロフラン(10mL)中の懸濁液に、室温でピリダジノン(V)(0.927mmol、1.2当量)を添加した。10分後、塩化アルキル(IIIa)(0.770mmol、1当量)を添加し、反応混合物を16時間加熱還流した。混合物を室温まで加温し、次いで、セライトパッドで直接フィルタにかけ、濾液を真空中で濃縮した。分取HPLCによる精製により、所望のピリダジノン(Ib)を得た。
一般的な方法6
Figure 2023525130000046
a)塩化アルキル(IIa)(8.53mmol、1当量)、5-ヨード-2,3-ジヒドロピリダジン-3-オン(9.38mmol、1.1当量)および炭酸カリウム(12.8mmol、1.5当量)の混合物にアセトン(100mL)を添加し、反応混合物をアルゴン雰囲気下にて50℃で16時間撹拌した。得られた懸濁液を濾別し、濾液を真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、ヨウ化アリール(IVa)を得た。
b)アルゴン雰囲気下、ヨウ化アリール(IVa)(0.250mmol、1当量)、アミン(0.30mmol、1.2当量)および炭酸セシウム(0.610mmol、2.4当量)を1,4-ジオキサン(5mL)に溶解した。反応混合物をアルゴン流で10分間パージした後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.012mmol、0.05当量)およびX-phos(0.024mmol、0.1当量)を添加した。混合物をアルゴン流で5分間フラッシュし、次いで、110℃に加熱し、16時間撹拌した。室温に冷却した後、混合物をジクロロメタン中10%メタノール(20mL)で希釈した。懸濁液をフィルタにかけて濾別し、濾液を真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、所望のピリダジノン(Ia)を得た。
一般的な方法7
Figure 2023525130000047

Figure 2023525130000048
a)塩化アルキル(IIa、IIIa)(2.13mmol、1当量)のアセトン(6mL)中の溶液に、5-クロロピリダジン-3(2H)-オンまたは5-ヨード-2,3-ジヒドロピリダジン-3-オン(2.77mmol、1.3当量)および炭酸カリウム(5.32mmol、2.5当量)の混合物を添加した。30分後、得られた濃厚な懸濁液をアセトン(6mL)で希釈した。反応混合物を室温で20時間攪拌した。次いで、懸濁液を濾別し、フィルタケーキをアセトンで十分にすすいだ。濾液を真空中で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーによって精製し、ヨウ化アリール(IVa)または塩化アリール(Vb)を得た。
b)ヨウ化アリールまたは塩化アリール(IVa、Vb)(0.282mmol、1当量)のアセトニトリル(1mL)中の溶液に、塩酸塩または遊離塩基としてアミン(0.339mmol、1.2当量)および炭酸カリウム(1.41mmol、5.0当量)を添加した。バイアルに蓋をし、50℃まで18~48時間加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濾別し、フィルタケーキをアセトニトリルで十分にすすいだ。濾液を真空中で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーによって精製し、所望のピリダジノン(Ia、Ib)を得た。
一般的方法8
Figure 2023525130000049
a)塩化アルキル(IIa)(3.00g、1当量)のアセトニトリル(50mL)中の懸濁液に、炭酸セシウム(10g、2.5当量)および5-クロロ-2H-ピリダジン-3-オン(1.7g、1.1当量)を添加した。反応混合物を90℃に加熱し、1時間撹拌した後、室温に冷却した。混合物を冷水で希釈し、水層を酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、塩化アリール(Va)を得た。
b)一般的方法4の実験と同様に、塩化アリール(Va)を所望のピリダジノン(Ia)に変換した。
一般的方法9
Figure 2023525130000050
アルコール(VIa)(0.256mmol、1当量)の無水1,4-ジオキサン(7mL)中の溶液に、0℃で水素化ナトリウム(鉱油中60%分散液)(0.384mmol、1.5当量)を添加した。15分後、塩化ヘテロアリール(0.384mmol、1.5当量)の1,4-ジオキサン(2mL)中の溶液を滴加した。反応混合物を室温まで加温し、16時間撹拌した後、飽和NHCl水溶液の添加によってクエンチした。混合物を酢酸エチル(3x50mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、真空中で濃縮した。HPLCによる精製により、所望のピリダジノン(VIa)を得た。
一般的方法10
Figure 2023525130000051

Figure 2023525130000052
室温の塩化アリール(Va、Vb)(0.19mmol、1当量)の1,4-ジオキサン(4ml)中の溶液に、水(0.5ml)および炭酸ナトリウム(0.59mmol、3.1当量)を添加した。混合物をアルゴンで10分間パージし、次いで、ヘテロアリールボロン酸またはヘテロアリールボロン酸ピナコールエステル(0.49mmol、2.6当量)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.006mmol、0.03当量)を添加した。混合物を再びアルゴンで5分間パージした。バイアルに蓋をし、100℃に加熱し、16時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をセライトパッドを通して濾別し、フィルタケーキを酢酸エチル(10ml)ですすいだ。濾液を真空中で濃縮し、分取HPLCまたはフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、所望のピリダジノン(Ia、Ib)を得た。
アミンおよび複素環式化合物の調製
(S)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オール2,2,2-トリフルオロ酢酸
Figure 2023525130000053
a)tert-ブチル-7-ベンゾイルオキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート
0℃のtert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(0.200g、0.872mmol)のジクロロメタン(3.4mL)中の溶液に、ピリジン(0.22mL、2.72mmol)を添加し、引き続いて塩化ベンゾイル(0.20mL、1.72mmol)を滴加した。15分後、氷浴を除去し、反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応物をHCl水溶液(1.0m、5mL)の添加によってクエンチし、混合物をジクロロメタン(20mL)で抽出した。水層をジクロロメタン(20mL)で逆抽出した。有機層を合わせ、乾燥し(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0~30%酢酸エチル)で精製し、表題化合物(257mg、89%)が白色固体として得られた。MS(ESI):278.2([M-C+H]).
b)tert-ブチル(7S)-7-ベンゾイルオキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートおよびtert-ブチル(7R)-7-ベンゾイルオキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート
tert-ブチル7-(ベンゾイルオキシ)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(1.160g、3.48mmol)をキラル分取HPLC(Reprosil Chiral NR、ヘタン中15%イソプロパノール、220nm)によって分離して、以下を得た。
無色油状物としての(-)エナンチオピュア(S)-表題化合物(470mg、41%)。MS(ESI):不確定。
無色油状物としての(+)エナンチオピュア(R)-表題化合物(549mg、47%)。MS(ESI):不確定。
c)(S)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート
密閉フラスコ内で、(S)-tert-ブチル7-(ベンゾイルオキシ)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(465mg、1.39mmol)を、アンモニアのメタノール中の溶液(7.0n、8.0mL、56mmol)に溶解した。反応混合物を室温で16時間撹拌した後、真空中で濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0~70%酢酸エチル)で直接精製し、(+)-表題化合物(317mg、99%)を無色油状物として得た。MS(ESI):不確定。
H NMR(300 MHz;CDCl):δ(ppm)4.53(1H,m),4.08(1H,d,J=9.5 Hz),4.03(2H,s),3.96(1H,dd,J=9.9,4.2 Hz),3.92(1H,d,J=8.9 Hz),3.84(1H,app dt,2.14,J=9.9,1.2 Hz),2.26(1H,dq,J=13.7,2.0,1.0 Hz),2.18(1H,dd,J=13.7,5.1 Hz),1.61(1H,d,J=3.8 Hz),1.44(9H,s).
d)(7S)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オール;2,2,2-トリフルオロ酢酸
(S)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(0.210g、0.916mmol)をジクロロメタン(2.4mL)に溶解し、無色溶液を0℃に冷却した後、トリフルオロ酢酸(0.38mL、4.93mmol)を滴加した。15分後、氷浴を除去し、反応混合物を室温で2時間撹拌した。得られた混合物を真空中で濃縮し、表題化合物(342mg、92%)を無色油状物として得た。MS(ESI):130.1([M+H]).
(7R)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オール2,2,2-トリフルオロ酢酸
Figure 2023525130000054
a)(R)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート
(S)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートの実験と同様に、(S)-tert-ブチル7-(ベンゾイルオキシ)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートの代わりに(R)-tert-ブチル7-(ベンゾイルオキシ)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートを(-)-表題化合物(326mg、87%)に変換し、これを無色油状物として得た。MS(ESI):不確定。
H NMR(300 MHz;CDCl):δ(ppm)4.53(1H,m),4.08(1H,d,J=9.5 Hz),4.03(2H,s),3.96(1H,dd,J=9.9,4.2 Hz),3.92(1H,d,J=8.9 Hz),3.84(1H,app dt,2.14,J=9.9,1.2 Hz),2.26(1H,dq,J=13.7,2.0,1.0 Hz),2.18(1H,dd,J=13.7,5.1 Hz),1.61(1H,d,J=3.8 Hz),1.44(9H,s).
b)(7R)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オール;2,2,2-トリフルオロ酢酸
(7S)-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-7-オール;2,2,2-トリフルオロ酢酸の実験と同様に、(S)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートの代わりに(R)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートを表題化合物(367mg、94%)に変換し、これを無色油状物として得た。MS(ESI):130.1([M+H]).
(7R)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタンヒドロクロリド
Figure 2023525130000055
a)tert-ブチル(7R)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート
(R)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(200mg、0.741mmol)のDMF(2mL)およびテトラヒドロフラン(2mL)の混合物中の溶液に、室温でNaH(鉱油中60%分散液、47.4mg、1.19mmol)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌した後、ヨードメタン(0.93mL、1.48mmol)を添加した。16時間後、反応混合物を水(10mL)の添加によってクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(10mL)およびブライン(10mL)で2回洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ジクロロメタン中0~5%メタノール)で精製し、表題化合物(124mg、65%)を無色油状物として得た。
H NMR(300 MHz;CDCl):δ(ppm)3.89-4.08(7H,m),3.30(3H,s),2.34(1H,dd,J=13.6,1.7 Hz),2.05(1H,dd,J=13.7,5.4 Hz),1.43(9H,s).
b)(R)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタンヒドロクロリド
(R)-tert-ブチル7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(124mg、0.484mmol)の1,4-ジオキサン(2mL)中の撹拌溶液に、HClの1,4-ジオキサン中の(4.0m、1.82mL、7.26mmol)の溶液を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。得られた沈殿物を焼結漏斗を通して濾過によって回収し、さらに1,4-ジオキサンで洗浄し、次いで高真空下で乾燥させ、表題化合物(95.8mg、99%)を白色固体として得た。MS(ESI):144.0([M+H]).
(7S)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタンヒドロクロリド
Figure 2023525130000056
a)tert-ブチル(7S)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート
(S)-tert-ブチル7-ヒドロキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレート(202mg、0.881mmol)のDMF(2mL)およびテトラヒドロフラン(2mL)の混合物中の溶液に、室温でNaH(鉱油中60%分散液、56.4mg、1.41mmol)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌した後、ヨードメタン(0.110mL、1.76mmol)を添加した。16時間後、反応混合物を水(10mL)の添加によってクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(10mL)およびブライン(10mL)で2回洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~60%酢酸エチル)による精製によって、表題化合物(176mg、82%)を無色油状物として得た。
H NMR(300 MHz;CDCl):δ(ppm)3.89-4.08(7H,m),3.30(3H,s),2.34(1H,dd,J=13.6,1.7 Hz),2.05(1H,dd,J=13.7,5.4 Hz),1.43(9H,s).
b)(S)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタンヒドロクロリド
(R)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタンヒドロクロリドの実験と同様に、(R)-tert-ブチル7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートの代わりにtert-ブチル(7S)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシレートを白色固体として表題化合物(132mg、71%)に変換した。MS(ESI):144.1([M+H]).
3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン2,2,2-トリフルオロ酢酸
Figure 2023525130000057
a)tert-ブチル3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル-3-ヒドロキシアゼチジン-1-カルボキシレート(500mg、2.89mmol)のDMF(8.0mL)中の溶液に、室温でNaH(鉱油中60%分散液、173mg、4.33mmol)を添加した。30分後、反応混合物を0℃に冷却し、2,2,2-トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホネート(0.67ml、4.65mmol)を滴加した。15分後、氷浴を除去し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を水で急冷し、次いでTBME(90mL)および水(15mL)で抽出した。水層をTBME(90mL)で逆抽出した。合わせた有機層を水(3×15mL)およびブライン(15mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、減圧下で蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0%~30%の酢酸エチル)による精製により、表題化合物(428mg、58%)を淡黄色油状物として得た。MS(ESI):256.3([M+H]).
H NMR(300 MHz;CDCl):δ(ppm)4.36(1H,tt,J=6.3,4.5 Hz),4.07-4.15(2H,m),3.86-3.94(2H,m),3.80-3.85(1H,m),3.74-3.80(1H,m),1.44(9H,s).
b)3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン2,2,2-トリフルオロ酢酸
窒素下、0℃でジクロロメタン(3.5mL)中のtert-ブチル3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート(340mg,1.33mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(616μl、7.99mmol)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、表題化合物(463mg、91%)を無色油として得た。MS(ESI):156.1([M+H]).
3-(2,2,2-トリフルオロ-1,1-ジメチルエトキシ)アゼチジンヒドロクロリド
Figure 2023525130000058
a)(1-ベンズヒドリルゼチジン-3-イル)メタンスルホネート
1-(ジフェニルメチル)-3-ヒドロキシアゼチジン(1.087g、4.54mmol)のジクロロメタン(6.0mL)中の溶液に、トリエチルアミン(1.27mL、9.08mmol)を添加した。混合物を0℃に冷却した後、メタンスルホニルクロリド(0.425mL、5.45mmol)を滴加した。反応混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、室温まで加温し、さらに1時間撹拌した。反応混合物を水(5mL)に注ぎ入れ、ジクロロメタン(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮し、表題化合物(1.563g、100%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):318.2([M+H]).
b)1-ベンズヒドリル-3-(2,2,2-トリフルオロ-1,1-ジメチルエトキシ)アゼチジン
1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-オール(144mg、0.123mL、1.12mmol)のDMF(1mL)中の溶液に、NaH(鉱油中60%分散液、44.9mg、1.12mmol)を添加した。室温で30分間撹拌した後、1-ベンズヒドリルアゼチジン-3-イルメタンスルホネート(178mg、0.561mmol)を一度に添加した。懸濁液を70℃に18時間、次いで110℃に2時間、最後に130℃で4時間加熱した後、室温に冷却した。反応混合物を水(10mL)に注ぎ、酢酸エチル(20mL)で抽出した。水層を酢酸エチル(20mL)で逆抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘプタン中0~40%酢酸エチル)で精製し、表題化合物(71mg、36%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):350.2([M+H]).
c)3-(2,2,2-トリフルオロ-1,1-ジメチルエトキシ)アゼチジンヒドロクロリド
1-ベンズヒドリル-3-((1,1,1-トリフルオロ-2-メチルプロパン-2-イル)オキシ)アゼチジン(71mg、0.203mmol)のメタノール(4mL)中の溶液に、塩酸窒素下で1,4-ジオキサン(4.0m、0.152mL、0.610mmol)、引き続いてPd/C(10wt%、35mg、32.9μmol)を添加した。得られた懸濁液を排気によってパージし、次いで水素流(バルーン)で3回逆充填した。反応混合物を水素雰囲気下にて50℃に8時間加熱し、次いで、Hyflo(登録商標)のパッドで直接フィルタにかけた。フィルタケーキをメタノール(10mL)でリンスし、濾液を真空中で濃縮すると、表題化合物(77.3mg、100%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):184.1([M+H]).
(S)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリド
Figure 2023525130000059
a)2-フルオロ-2-エン-1-オール
LiAlH(131.2g、3.46mol)のジエチルエーテル(3L)中の混合物に、AlCl(63.0mL、1.15mol)を-5℃で慎重に添加した。混合物を-5℃で30分間撹拌し、次いで、メチル2-フルオロプロパ-2-エノエート(240g、2.31mol)を-5℃で滴加した。混合物を-5℃でさらに3.5時間撹拌した。湿潤硫酸ナトリウムを0℃で添加し、混合物をフィルタにかけた。濾液を50℃で常圧蒸留することにより、エーテル中の無色の液体として表題化合物(163.0g、46%)を得た。H NMR(400 MHz,CDCl):4.63(1H,dd,J=17.2,2.8 Hz),4.53(1H,dd,J=51.6,2.8 Hz),4.08(1H,dd,J=10.8,3.2 Hz),3.30(1H,m).
b)2-フルオロ-2-エニルメタンスルホネート
2-フルオロプロパ-2-エン-1-オール(160.0g、1.05mol)およびトリエチルアミン(219mL、1.58mol)のジクロロメタン(400mL)中の混合物に、MsCl(97.6mL、1.26mol)を-30℃で添加した。混合物を-30℃で1時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(500mL)で希釈し、水で洗浄した(3×700mL)。有機相を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮し、表題化合物(119.3g、粗製)を黄色油状物として得た。H NMR(400 MHz,CDCl):4.95(1H,dd,J=15.2,3.6 Hz),4.86-4.70(3H,m),3.08(3H,s).
c)tert-ブチル-3-アリル-3-ヒドロキシアゼチジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル3-オキソアゼチジン-1-カルボキシレート(150.0g、876mmol)のテトラヒドロフラン(1L)中の混合物に、アリルマグネシウムブロミド(1.0m、876mL)を-78℃で添加した。混合物を-78℃で1.5時間撹拌し、次いで、飽和NHCl水溶液(10L)でクエンチし、酢酸エチル(3×2L)で抽出した。合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮し、表題化合物(192.5g、粗製)を橙色油状物として得た。MS(ESI):158.1([M-C+H]).
d)tert-ブチル-3-アリル-3-(((2-フルオロアリル)オキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル3-アリル-3-ヒドロキシアゼチジン-1-カルボキシレート(150.0g、703mmol)のDMF(750mL)中の混合物に、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散液、42.2g、1.05mol)を0℃で添加し、1時間撹拌した。2-フルオロプロパ-2-エニルメタンスルホネート(119.2g、773mmol)を0℃で混合物に添加し、1時間撹拌した。混合物を飽和NHCl水溶液(1.5L)でクエンチし、MTBE(3×800mL)で抽出した。合わせた有機相を水(3×500mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。クロマトグラフィー(シリカ、石油エーテル/酢酸エチル)で精製し、表題化合物(80.0 g、粗)がオレンジ色のオイルとして得られた。次の工程に直接使用した。H NMR(400 MHz,CDCl):5.86-5.76(1H,m),5.25-5.20(2H,m),4.77(1H,d,J=16.4 Hz),4.62(1H,d,J=48.4 Hz),3.99-3.92(4H,m),3.80-3.73(2H,m),2.58-2.54(2H,m),1.47(9H,s).
e)tert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノン-7-エン-2-カルボキシレート
室温でアルゴン下、乾燥脱気したトルエン(928mL)中のtert-ブチル-3-アリル-3-((2-フルオロアリル)オキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート(1.51g、5.57mmol)の溶液に、(1,3-ジメシチイミダゾリジン-2-イリデン)(2-イソプロポキシベンジルリデン)ルテニウム(VI)クロリド(349mg,557μmol)を加え、室温に戻した。混合物を100℃で1.5時間撹拌した後、ジカライト上でフィルタにかけた。濾液を真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、酢酸エチル/ヘプタン)で精製し、表題化合物(1.28g、95%)が緑色の油として得られた。MS(ESI):188.1([M-C+H]).
f)tert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレート
室温でのメタノール(51.8mL)中のtert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]非7-エン-2-カルボキシレート(1.26g、5.18mmol)の溶液に、Pd/C(10wt%、276mg、0.259mmol)を添加した。混合物を水素雰囲気下、室温で18時間撹拌した。反応混合物をジカライトのパッドでフィルタにかけ、メタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮し、表題化合物(1.18g、93%)を緑色固体として得た。MS(ESI):190.1([M-C+H]).
g)7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリド
室温でジクロロメタン(14.5mL)中のtert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレート(1.18g、4.81mmol)の溶液に、1,4-ジオキサン(4.0m、6.01ml、24.1mmol)中の塩酸を加えた。混合物を室温で24時間撹拌し、真空中で濃縮し、乾燥させて、表題化合物(845mg、97%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):146.1([M+H]).
h)(S)-ベンジル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートおよび(R)-ベンジル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレート
7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリド(4.43g、23.9mmol)の0-5℃のジクロロメタン(44.4mL)中の懸濁液に、トリエチルアミン(10.4ml、74.6mmol)およびベンジルクロロホルメート(7.13ml、49.9mmol)を加えた。混合物を室温で撹拌した。2時間後、トリエチルアミン(2.5ml、17.9mmol)、クロロホルム酸ベンジル(1.71ml、12.0mmol)を加えた。室温で3時間撹拌した後、反応混合物を1.0mのHClで希釈した。水層をジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。混合物をキラル分取HPLC(Chiralpak AD、60:40ヘプタン/エタノール、203nm)により分離し、以下を得た:
橙色油状物としての(+)エナンチオピュア(R)-表題化合物(2.06g、31%)、MS(ESI):280.2([M+H])。
橙色油状物としての(-)エナンチオピュア(S)-表題化合物(2.07g、31%)、MS(ESI):280.2([M+H])。
i)(S)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリドまたはエナンチオマー
室温の(S)-ベンジル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレート(2g、7.16mmol)のメタノール(71.6mL)中の溶液に、Pd/C(10wt%、762mg、0.716mmol)および塩酸水溶液(4.0m、2.15ml、8.59mmol)を添加した。混合物を水素雰囲気下、室温で18時間撹拌した。反応混合物をジカライトのパッドでフィルタにかけ、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して真空中で表題化合物(1.27g、97%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):146.2([M+H])、比旋光度:-41.5°(メタノール、0.667g/100mL)。
(R)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリドまたはエナンチオマー
Figure 2023525130000060
室温の(R)-ベンジル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートまたはエナンチオマー(2g、7.16mmol)のメタノール(71.6mL)中の溶液に、Pd/C(10wt%、762mg、0.716mmol)および塩酸水溶液(4.0m、2.15ml、8.59mmol)を添加した。混合物を水素雰囲気下、室温で19時間撹拌した。反応混合物をジカライトのパッドでフィルタにかけ、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して真空中で表題化合物(1.10g、85%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):146.2([M+H])、比旋光度:+38.6°(メタノール、0.667g/100mL)。
(R)-7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリドまたはエナンチオマー
Figure 2023525130000061
a)tert-ブチル3-アリル-3-((2-メチルアリル)オキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル3-アリル-3-((2-フルオロアリル)オキシ)アゼチジン-1-カルボキシレートの実験手順と同様に、2-フルオロプロパ-2-エニルメタンスルホネートの代わりに3-ブロモ-2-メチルプロパ-1-エンを表題化合物(1.05g、84%)に変換し、これを淡黄色液体として得た。MS(ESI):265.5([M+H]).
b)tert-ブチル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナ-7-エン-2-カルボキシレート
室温でアルゴン下、tert-ブチル3-アリル-3-((2-メチルアリル)オキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート(1.02g、3.82mmol)の無水脱気ジクロロメタン(636mL)中の溶液に、Grubbs II(324mg、0.382mmol)を添加した。混合物を40℃で19時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、酢酸エチル/ヘプタン)による精製によって、表題化合物(859mg、94%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):184.4([M-C+H]).
c)tert-ブチル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレート
tert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートの実験手順と同様に、tert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナ-7-エン-2-カルボキシレートの代わりにtert-ブチル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナ-7-エン-2-カルボキシレートを表題化合物(807mg、100%)に変換し、これを無色油状物として得た。MS(ESI):186.5([M-C+H]).
d)7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリド
7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリドの実験手順と同様に、tert-ブチル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートの代わりにtert-ブチル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートを表題化合物(592mg、100%)に変換し、淡灰色固体として得た。MS(ESI):142.3([M+H]).
e)(S)-ベンジル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートおよび(R)-ベンジル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレート
(S)-ベンジル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートの実験手順と同様に、7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリドの代わりに7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ3.5]ノナンヒドロクロリドをベンジル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートに変換した。混合物をキラルSFC(AD-H、10%エタノール)により分離して、以下を得た:
黄色油状物としての(+)エナンチオピュア(S)-表題化合物またはエナンチオマー(8.60g、42%)、MS(ESI):276.0([M+H])、比旋光度:+31.6°(メタノール、0.1g/L)。
黄色油状物としての(-)エナンチオピュア(R)-表題化合物またはエナンチオマー(9.01g、44%)、MS(ESI):276.1([M+H])、比旋光度:-36.0°(メタノール、0.1g/l)。
f)(R)-7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナンヒドロクロリドまたはエナンチオマー
(S)-ベンジル7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートの実験手順と同様に、(R)-ベンジル7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシレートまたはエナンチオマーを表題化合物(5.82g、100%)に変換し、白色固体として得た。MS(ESI):142.3([M+H]).
2-(アゼチジン-3-イルオキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピラジンヒドロクロリド
Figure 2023525130000062
a)tert-ブチル3-[6-(トリフルオロメチル)ピラジン-2-イル]オキシアゼチジン-1-カルボキシレート
3-ヒドロキシ-アゼチジン-1-カルボン酸tert-ブチルエステル(500mg、2.89mmol)の1,4-ジオキサン(25mL)中の溶液に、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散液、174mg、4.33mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、2-クロロ-6-トリフルオロメチル-ピラジン(527mg、2.89mmol)の1,4-ジオキサン(5mL)中の溶液を添加し、反応混合物を50℃で45分間撹拌した。室温への冷却後、反応混合物を飽和NHCl水溶液の添加によってクエンチし、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を、ブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、フィルタにかけ、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中40%酢酸エチル)による精製によって、表題化合物(660mg、71%)を無色液体として得た。
b)2-(アゼチジン-3-イルオキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピラジンヒドロクロリド
tert-ブチル3-[6-(トリフルオロメチル)ピラジン-2-イル]オキシアゼチジン-1-カルボキシレート(650mg、2.036mmol)の1,4-ジオキサン中の塩酸(4.0m、5mL)中の溶液を室温で5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、表題化合物を淡褐色固体(380mg、73%)として得た。MS(ESI):220.1([M+H]).
Figure 2023525130000063

Figure 2023525130000064

Figure 2023525130000065

Figure 2023525130000066

Figure 2023525130000067

Figure 2023525130000068

Figure 2023525130000069

Figure 2023525130000070

Figure 2023525130000071

Figure 2023525130000072

Figure 2023525130000073

Figure 2023525130000074

Figure 2023525130000075

Figure 2023525130000076

Figure 2023525130000077

Figure 2023525130000078

Figure 2023525130000079

Figure 2023525130000080

Figure 2023525130000081

Figure 2023525130000082

Figure 2023525130000083

Figure 2023525130000084

Figure 2023525130000085

Figure 2023525130000086

Figure 2023525130000087

Figure 2023525130000088

Figure 2023525130000089

Figure 2023525130000090

Figure 2023525130000091

Figure 2023525130000092

Figure 2023525130000093

Figure 2023525130000094

Claims (15)

  1. 式(I)もしくは(II):
    Figure 2023525130000095

    Figure 2023525130000096

    [式中、
    Xは、
    i)N、および
    ii)CR18
    から選択され;
    Yは、
    i)N、および
    ii)CHから
    選択され;
    Zは、
    i)N、および
    ii)CH
    から選択され;
    は、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)H、
    iii)ハロ-C1-6-アルキル、
    iv)C1-6-アルコキシ、
    v)ハロ-C1-6-アルコキシ、
    vi)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、
    vii)C3-8-シクロアルキル、および
    viii)ハロゲン
    から選択され;
    は、
    i)H、
    ii)C1-6-アルキル、および
    iii)ハロゲン
    から選択され;
    は、
    i)任意選択的にR およびRで置換されているヘテロアリール、
    ii)窒素原子においてRおよびRから独立して選択される1または2個の置換基で置換されているアミノ、
    iii)任意選択的にR 10およびR11で置換されているヘテロシクロアルキル、
    iv)R およびRで置換されているアリール、
    v)ハロ-C1-6-アルコキシ、
    vi)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、および
    vii)ハロ-C1-6-アルキル
    から選択され;
    は、
    i)H、および
    ii)C1-6-アルキル
    から選択され;
    は、
    i)H、および
    ii)C1-6-アルキル
    から選択され;
    、RおよびRは、独立して、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、
    iii)C1-6-アルコキシ、
    iv)ハロゲン、
    v)ハロ-C1-6-アルキル、
    vi)C3-8-シクロアルキル、および
    vii)シアノ
    から選択され;
    10およびR11は、独立して、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルコキシ、
    iii)C1-6-アルコキシカルボニル、
    iv)C3-8-シクロアルコキシ、
    v)C3-8-シクロアルキル、
    vi)C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
    vii)ハロ-C1-6-アルキル、
    viii)C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
    ix)C3-8-シクロアルキルカルボニル、
    x)ハロ-C1-6-アルコキシ、
    xi)シアノ、
    xii)ハロゲン、
    xiii)任意選択的にR12、R13およびR14で置換されているヘテロアリール、
    xiv)任意選択的にR12、R13およびR14で置換されているヘテロアリールオキシ、
    xv)ヒドロキシ、
    xvi)ヒドロキシ-C1-6-アルキル、および
    xvii)オキソ
    から選択され;
    12、R13およびR14は、独立して、
    i)ハロ-C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルキル、
    iii)C1-6-アルコキシ、および
    iv)ハロゲン
    から選択され;
    18は、
    i)H、および
    ii)ハロゲン
    から選択される]
    の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  2. Xが、
    i)N、および
    ii)CR18
    から選択され;
    Yが、
    i)N、および
    ii)CH
    から選択され;
    Zが、
    i)N、および
    ii)CH
    から選択され;
    が、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)ハロ-C1-6-アルキル、および
    iii)ハロゲン
    から選択され;
    が、C1-6アルキルであり;
    が、
    i)任意選択的にRおよびRで置換されているピラゾリル、
    ii)任意選択的にRおよびRで置換されているピリジニル、
    iii)任意選択的にRおよびR10で置換されているアゼチジニル、
    iv)任意選択的にRおよびR10で置換されているイソインドリニル、
    v)任意選択的にRおよびR10で置換されているモルホリニル、
    vi)任意選択的にRおよびR10で置換されているピペラジニル、
    vii)任意選択的にRおよびR10で置換されているピペリジニル、
    viii)任意選択的にRおよびR10で置換されているピロリジニル、
    ix)任意選択的にRおよびR10で置換されているオキサアザスピロオクタニル、
    x)任意選択的にRおよびR10で置換されているオキサアザスピロノナニル、
    xi)窒素原子においてRおよびRから独立して選択される1または2個の置換基で置換されているアミノ、および
    xii)RおよびRで置換されているフェニル
    から選択され;
    が、C1-6アルキルであり;
    が、
    i)H、および
    ii)C1-6-アルキル
    から選択され;
    が、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルコキシ、
    iii)ハロゲン、
    iv)ハロ-C1-6-アルキル、
    v)C3-8-シクロアルキル、および
    vi)シアノ
    から選択され;
    が、
    i)C1-6-アルキル、および
    ii)C1-6-アルコキシ
    から選択され;
    10およびR11が、独立して、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルコキシ、
    iii)C3-8-シクロアルコキシ、
    iv)C3-8-シクロアルキル、
    v)C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
    vi)C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
    vii)C3-8-シクロアルキルカルボニル、
    viii)ハロ-C1-6-アルコキシ、
    ix)ハロゲン、
    x)任意選択的にR12で置換されているイミダゾリル、
    xi)任意選択的にR12で置換されているピリジニル、
    xii)任意選択的にR12で置換されているピラゾリル、
    xiii)任意選択的にR12で置換されているピリダジニルオキシ、
    xiv)任意選択的にR12で置換されているピリジニルオキシ、
    xv)任意選択的にR12で置換されているピリミジニルオキシ
    から選択され、
    12が、
    i)ハロ-C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルキル、
    iii)C1-6-アルコキシ、および
    iv)ハロゲン
    から選択され;
    18が、
    i)H、および
    ii)ハロゲン
    から選択される、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  3. が、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)ハロ-C1-6-アルキル、および
    iii)ハロゲン
    から選択される、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  4. が、C1-6-アルキルである、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  5. が、C1-6-アルキルである、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  6. が、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルコキシ、
    iii)ハロゲン、
    iv)ハロ-C1-6-アルキル、
    v)C3-8-シクロアルキル、および
    vi)シアノ
    から選択される、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  7. 10およびR11が、独立して、
    i)C1-6-アルキル、
    ii)C1-6-アルコキシ、
    iii)C3-8-シクロアルコキシ、
    iv)C3-8-シクロアルキル、
    v)C3-8-シクロアルキル-C1-6-アルコキシ、
    vi)C1-6-アルコキシ-C1-6-アルキル、
    vii)C3-8-シクロアルキルカルボニル、
    viii)ハロ-C1-6-アルコキシ、
    ix)ハロゲン、
    x)任意選択的にR12で置換されているイミダゾリル、
    xi)任意選択的にR12で置換されているイミダゾリルオキシ、
    xii)任意選択的にR12で置換されているピリジニル、
    xiii)任意選択的にR12で置換されているピリジニルオキシ、
    xiv)任意選択的にR12で置換されているピラゾリル、
    xv)任意選択的にR12で置換されているピラゾリルオキシ、
    xvi)任意選択的にR12で置換されているピリダジニル、
    xvii)任意選択的にR12で置換されているピリダジニルオキシ、
    xviii)任意選択的にR12で置換されているピリミジニル、
    xix)任意選択的にR12で置換されているピリミジニルオキシ
    から選択される、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  8. 18が、ハロゲンである、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  9. 式(I)の化合物である、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  10. 式(II)の化合物である、式(I)もしくは(II)の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  11. 2-[[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-モルホリノ-ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(シクロプロパンカルボニル)ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-ピロリジン-1-イル-ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-モルホリノ-ピリダジン-3-オン;
    5-(3,3-ジメチルピロリジン-1-イル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-[(2S,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-ピペラジン-1-イル-ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-モルホリノ-ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-[(2S)-2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロフェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(シクロプロパンカルボニル)ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(メチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-イソインドリン-2-イル-ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-メチル-3-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-メトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロプロピルメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(ジメチルアミノ)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7S)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7R)-7-メトキシ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2S)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2S,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(2-メチルイミダゾール-1-イル)-1-ピペリジル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(2-メトキシ-3-ピリジル)ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3R)-3-イソプロポキシピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2-ピリジルオキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2S)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[4-(2-エチルイミダゾール-1-イル)-1-ピペリジル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-プロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(6-クロロ-3-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(2-クロロ-4-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(4-メトキシフェニル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[2-(トリフルオロメチル)-4-ピリジル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロフェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(4-メトキシフェニル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(2-メトキシ-4-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-メチルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-エトキシ-5-メチル-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-5-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピラジン-2-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリミジン-4-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリダジン-3-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(5-クロロ-2-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-(2-メトキシ-4-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチル-3-ピリジル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリダジン-3-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2-ピリジルオキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピラジン-2-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-[(6-クロロ-3-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(3S)-4-イソプロピル-3-メチル-ピペラジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)ピリダジン-3-オン;
    5-(3-tert-ブトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(3-tert-ブトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[6-(トリフルオロメチル)ピラジン-2-イル]オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2-メチルピリミジン-4-イル)オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[(6-クロロ-3-ピリジル)オキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(3-ピリダジン-3-イルオキシアゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-エトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-メトキシ-5-メチル-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[1-(2,2-ジフルオロエチル)ピラゾール-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    6-[1-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-6-オキソ-ピリダジン-4-イル]ピリジン-2-カルボニトリル;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-クロロ-5-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(2R)-2-メチルピロリジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    6-[1-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-6-オキソ-ピリダジン-4-イル]ピリジン-2-カルボニトリル;
    2-[[5-(6-クロロ-3-ピリジル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[rac-(2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(5-メチルピラゾール-1-イル)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-(6-メチルピリダジン-3-イル)トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(3-エトキシアゼチジン-1-イル)-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(3-イソプロポキシアゼチジン-1-イル)-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7R)-7-メチル-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-(5-クロロ-6-メトキシ-3-ピリジル)-2-[[3-メチル-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7S)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-エチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7R)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[(7S)-7-フルオロ-5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノナン-2-イル]ピリダジン-3-オン
    から選択される、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  12. 2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロプロピルメトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-(6-メトキシ-3-ピリジル)ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(2,2-ジフルオロエトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(シクロブトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[5-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン;
    2-[[5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-3-メチル-トリアゾール-4-イル]メチル]-5-[3-[2-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル]オキシアゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-オン;
    5-[3-(ジフルオロメトキシ)アゼチジン-1-イル]-2-[[3-メチル-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル]トリアゾール-4-イル]メチル]ピリダジン-3-オン
    である、請求項1~11のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  13. 治療活性物質として使用するための、請求項1~12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
  14. 請求項1~12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩と、治療不活性担体とを含む、医薬組成物。
  15. アルツハイマー病、軽度認知障害、加齢性認知機能低下、統合失調症に関連する陰性および/または認知症状、双極性障害、自閉症スペクトラム障害、アンジェルマン症候群、レット症候群、プラダー・ウィリー症候群、てんかん、心的外傷後ストレス障害、筋萎縮性側索硬化症、脆弱X障害の処置または予防に使用するための、請求項1~12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
JP2022568858A 2020-05-13 2021-05-11 Gaba a alpha5 pamとしての新規トリアゾリル誘導体 Pending JP2023525130A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20174309.3 2020-05-13
EP20174309 2020-05-13
PCT/EP2021/062388 WO2021228795A1 (en) 2020-05-13 2021-05-11 New triazolyl derivatives as gaba a alpha5 pam

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023525130A true JP2023525130A (ja) 2023-06-14

Family

ID=70682707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022568858A Pending JP2023525130A (ja) 2020-05-13 2021-05-11 Gaba a alpha5 pamとしての新規トリアゾリル誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230135093A1 (ja)
EP (1) EP4149933B1 (ja)
JP (1) JP2023525130A (ja)
CN (1) CN115461337A (ja)
WO (1) WO2021228795A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116008443B (zh) * 2023-03-28 2023-06-30 上海赛默罗生物科技有限公司 α5-GABAA受体调节剂类药物中有关物质的检测方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8742097B2 (en) 2010-11-09 2014-06-03 Hoffmann-La Roche Inc. Triazole compounds I
JP5919291B2 (ja) 2010-11-09 2016-05-18 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft Gaba受容体リガンドとしてのトリアゾール誘導体
WO2014001282A1 (en) * 2012-06-26 2014-01-03 Aniona Aps A phenyl triazole derivative and its use for modulating the gabaa receptor complex
WO2014001280A1 (en) 2012-06-26 2014-01-03 Aniona Aps A phenyl triazole derivative and its use for modulating the gabaa receptor complex

Also Published As

Publication number Publication date
US20230135093A1 (en) 2023-05-04
WO2021228795A1 (en) 2021-11-18
EP4149933A1 (en) 2023-03-22
CN115461337A (zh) 2022-12-09
EP4149933B1 (en) 2024-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11091471B2 (en) Isoxazolyl ether derivatives as GABAA α5 PAM
US11739095B2 (en) Substituted benzo[f][1,2,4]triazolo[4,3-a][1,4]diazepines as GABA A GAMMA1 positive allosteric modulators
US20230141603A1 (en) Benzodiazepine derivatives as gaba a gamma1 pam
US11840528B2 (en) Isoxazolyl ether derivatives as GABAA α5 PAM
US20230135093A1 (en) Triazolyl derivatives as gaba a alpha5 pam
RU2800160C2 (ru) Новые производные простого эфира изоксазолила в качестве пам гамк a альфа5
Cecere et al. Isoxazolyl ether derivatives as GABA A α5 PAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240507