JP2023520688A - サイドリンク伝送方法及び装置 - Google Patents

サイドリンク伝送方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023520688A
JP2023520688A JP2022559707A JP2022559707A JP2023520688A JP 2023520688 A JP2023520688 A JP 2023520688A JP 2022559707 A JP2022559707 A JP 2022559707A JP 2022559707 A JP2022559707 A JP 2022559707A JP 2023520688 A JP2023520688 A JP 2023520688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sidelink
terminal device
mac
destination terminal
logical channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022559707A
Other languages
English (en)
Inventor
リ・グオルゥォン
ジィ・ポンユィ
ジア・メイイ
ワン・シヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2023520688A publication Critical patent/JP2023520688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1685Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明の実施例ではサイドリンク伝送方法及び装置が提供される。前記方法は、端末装置が物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;該端末装置が該物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成し;及び、該端末装置が該物理層から媒体アクセス制御層(MAC)へ該サイドリンク制御情報及び該サイドリンクチャネル状態情報を送信することを含む。これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。

Description

本発明は、通信の技術分野に関する。
車両通信サービスがV2X(Vehicle-to-Everything)サービスで表され、複数の類型(type)、即ち、V2V(Vehicle-to-Vehicle)、V2I(Vehicle-to-Infrastructure)及びV2P(Vehicle-to-Pedestrian)を含み得る。V2XサービスはPC5インターフェース及び/又はUuインターフェースにより提供され得る。PC5インターフェースを介して伝送されるV2Xサービスについて言えば、それはV2Xサイドリンク(sidelink、SL)通信により提供され、端末が直接、PC5インターフェースを介して互いに通信し得る通信モードである。LTE(Long Term Evolution)又は新無線(New Radio、NR)では、端末がネットワークのカバレッジ内又はカバレッジ外にあるときに、すべて、この通信モードがサポートされる。
V2Xでは2つのリソース割り当て方式(方法)があり、それぞれはモード1(mode-1)及びモード2(mode-2)である。そのうち、mode-1とはネットワーク装置がサイドリンクリソースをスケジューリングするリソース割り当て方式を指し、mode-2とは端末装置がリソースを自発的に選択するリソース割り当て方式を指す。
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確かつ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
発明者が次のようなことを発見した。即ち、送信側端末装置に伝送待ち(「要伝送」や「伝送する必要がある」、「伝送される」などともいう)のサイドリンク媒体アクセス制御層制御エレメント(Media Access Control control element、MAC CE)があるときに、例えば、MAC CEにおいてチャネル状態情報(channel state information、CSI)などの情報がキャリー(carry)されるときに、情報取得の遅延が原因で、情報が得られる前に新伝送のためのサイドリンクリソースが到来することが発生する可能性があり、このときには、サイドリンクリソースで該情報を送信できず、サイドリンクリソースの浪費を来す恐れがある。
また、発明者がさらに次のようなことも発見した。即ち、送信側端末装置に伝送待ちのサイドリンク媒体アクセス制御層制御エレメント(Media Access Control control element、MAC CE)及びサイドリンク論理チャネル(logical channel、LCH)があり、かつサイドリンクMAC CE及びサイドリンクLCHが同じ優先度を有するときに、送信側端末装置がどの宛先端末装置(受信側端末装置ともいう)を選んで対応するサイドリンク伝送を行うかは規定されていない。
上述の問題の少なくともの1つを解決するように、本発明の実施例はサイドリンク伝送方法及装置を提供する。
本発明の実施例の1つの側面によれば、端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置が提供され、該装置は、
物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信するために用いられる第一受信ユニットであって、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる、第一受信ユニット;

該物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成するために用いられる第一生成ユニット;及び
該物理層から媒体アクセス制御MAC層へ該サイドリンク制御情報及び該サイドリンクチャネル状態情報を送信するために用いられる第一送信ユニットを含む。
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置が提供され、該装置は、
媒体アクセス制御MAC層でサイドリンク制御情報を受信するために用いられる第二受信ユニットであって、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる、第二受信ユニット;及び
MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成するために用いられる第三生成ユニットを含む。
本発明の実施例のもう1つの側面によれば、送信側端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置が提供され、該装置は、
第一選択ユニットであって、
宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、
該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し、又は
該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し;又は
同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CE以外に宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し;又は
要送信のサイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し;又は
サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し;又は
サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択する
ために用いられる第一選択ユニット;
サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEを選択するために用いられる第二選択ユニットであって、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEは選択された該宛先端末装置に対応する、第二選択ユニット;及び
該サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当てるために用いられる割り当てユニットを含む。
本発明の実施例の有利な効果の1つが次のとおりであり、即ち、端末装置の物理層がCSIを得たときに該CSI及びSCIをMAC層に指示し、又は、MAC実体がチャネル状態情報を有するときに対応するMAC CEを生成し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
本発明の実施例の有利な効果のもう1つが次のとおりであり、即ち、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、規定(regulations)に従って対応する宛先端末装置を選択し、これによって、サイドリンクMAC CEがサイドリンクリソースを長期占用することにより上位層データが送信され得ないこと、又は、サイドリンク論理チャネルが無線リソースを長期占用することによりチャネル測定結果が報告され得ないことを回避できるため、ユーザー体験を保証できる。
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施例を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施例は、範囲上ではこれらにより限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施例は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
また、1つの実施例について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施例に用い、他の実施例における特徴と組み合わせ、又は、他の実施例における特徴を置換することもできる。
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
本発明の1つの図面又は1つの実施例に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施例に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似した符号は、幾つの図面における対応する部品を示し、複数の実施例に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
本発明の実施例における通信システムを示す図である。 従来のサイドリンクCSI報告フローを示す図である。 本発明の第一側面の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。 本発明の第一側面の実施例におけるMAC CE生成プロセスを示す図である。 本発明の第一側面の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。 本発明の第二側面の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。 本発明の第二側面の実施例におけるMAC CE生成プロセスを示す図である。 本発明の第二側面の実施例におけるMAC CE生成プロセスを示す図である。 本発明の第三側面の実施例におけるサイドリンク伝送装置を示す図である。 本発明の第四側面の実施例におけるサイドリンク伝送装置を示す図である。 本発明の実施例における2つの宛先端末装置へのLCH及び送信待ちのMAC CEのシナリオを示す図である 本発明の実施例における2つの宛先端末装置へのLCH及び送信待ちのMAC CEのシナリオを示す図である。 本発明の実施例における2つの宛先端末装置へのLCH及び同じ優先度有りのMAC CEのシナリオを示す図である。 本発明の第五側面の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。 本発明の第六側面の実施例におけるサイドリンク伝送装置を示す図である。 本発明の第七側面の実施例における情報フィードバック方法を示す図である。 本発明の第八側面の実施例における情報フィードバック装置を示す図である。 本発明の第九側面の実施例における端末装置の構成を示す図である。
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述及び他の特徴が明らかになる。なお、明細書及び図面では、本発明の特定の実施例を開示するが、それらは本発明の原理を採用し得る一部のみの実施例を示し、理解すべきは、本発明は記載される実施例に限定されず、即ち、本発明は添付した特許請求の範囲内のすべての変更、変形及び代替によるものをも含むということである。
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(LTE、Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G及び将来の5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来開発される通信プロトコルである。
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば、通信システムにおいて、端末装置を通信ネットワークに接続し、かつ該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、AccessPoint)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
そのうち、基地局は次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)、5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語「基地局」はそれらの1つ部又はすべての機能を含んでも良く、各基地局は特定の地理的領域に対して通信カバレッジを提供することができる。用語「セル」が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良く、これは該用語のコンテキストによるものである。
本発明の実施例では、用語「ユーザー装置」(UE、User Equipment)又は「端末装置」(TE、Terminal Equipment)は、例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、かつネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザー装置は、固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、AccessTerminal)、ステーションなどとも称される。
そのうち、ユーザー装置は次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、例えば、セルラーフォン(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、携帯装置、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオにおいて、ユーザー装置はさらに監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、マシンタイプ通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
さらに、「ネットワーク側」又は「ネットワーク装置側」という用語は、ネットワークの側を指し、これは特定の基地局である場合があり、上記のような1つ又は複数のネットワーク装置を含む場合もある。「ユーザー側」又は「端末側」又は「端末装置側」という用語は、ユーザー又は端末の側を指し、特定のUEであっても良いし、上記のような1つ又は複数の端末装置を含んでも良い。ここでは特に指定されていない限り、「装置」はネットワーク装置又は端末装置を指す場合がある。
以下、例を通じて本発明の実施例のシナリオについて説明するが、本発明はこれに限定されない。
図1は本発明の実施例における通信システムを示す図であり、端末装置及びネットワーク装置を例にした場合を示している。図1に示すように、通信システム100はネットワーク装置101及び端末装置102、103を含んでも良い。なお、便宜のため、図1では2つの端末装置及び1つのネットワーク装置を例にして説明を行うが、本発明の実施例はこれに限られない。
本発明の実施例において、ネットワーク装置101と端末装置102、103との間は従来のサービス又は将来実施可能なサービスを行うことができる。例えば、これらのサービスは、eMBB(enhanced Mobile Broadband)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)、V2Xなどを含むが、これらに限られない。本発明ではネットワーク装置101と端末装置102との間でLTE又はNRの上りリンク又は下りリンク通信を行い、かつ端末装置102と端末装置103との間でLTE又はNRのサイドリンク通信(sidelink communication、SL通信)を行うことを例にして説明を行う。なお、ここでのSL通信は例えば、V2Xサービスに関する通信である。
以下、サービスデータの送信側の端末装置を送信側端末装置と称し、それは1つ又は複数の他の端末装置(受信側端末装置又は宛先端末装置)にサイドリンクデータを送信する。
従来技術では、送信側端末装置がCSI報告をリクエストするときに、受信側端末装置にCSI報告をトリガーするサイドリンク制御情報(Sidelink Control Information、SCI)及びCSI測定のためのCSI参照信号(CSI-RS)を送信でき、該SCIを受信したときに、受信側端末装置の物理層はCSI参照信号を測定し、対応するCSI、例えば、チャネル品質指示(Channel Quality Indicator、CQI)及びランク指示(Rank Indication、RI)を計算する必要があり、該計算は幾つかの時間又は遅延(通常、幾つかのシンボルの時間であり、以下、該時間をCSI計算遅延と称する)を必要とする。従来の規格における規定によれば、受信側端末装置のMAC層は、サイドリンクCSI報告がSCIによってトリガーされており、かつキャンセルされていない場合、新伝送のためのサイドリンクリソースがあれば、サイドリンクCSI報告MAC CE(Sidelink CSI Reporting MAC CE)を生成できる。図2は従来のサイドリンクCSI報告フローを示す図である。図2に示すように、発明が次のようなことを発見しており、即ち、物理層CSI計算遅延が原因で、物理層がCQI及びRIを算出する前に新伝送のためのサイドリンクリソースが到来する可能性があり、このような場合、MAC層はサイドリンクCSI報告MAC CEを生成すべきではなく、さもなければ、サイドリンクリソースの浪費を招くことがある。本発明の実施例において、端末装置の物理層がCSIを得た後に該CSI及びSCIをMAC層に指示し、又は、MAC実体がチャネル状態情報を有するときに対応するMAC CEを生成し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。以下、第一乃至第四側面の実施例と併せて説明を行う。
<第一側面の実施例>
本発明の実施例ではサイドリンク伝送方法が提供され、端末装置側から説明が行われる。図3は本発明の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。図3に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
301:端末装置が物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;
302:該端末装置が該物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成し;及び
303:該端末装置が該物理層から媒体アクセス制御(MAC)層へ該サイドリンク制御情報及び該サイドリンクチャネル状態情報を送信する。
本発明の実施例により、端末装置の物理層がCSIを得たときに該CSI及びSCIをMAC層に指示し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
なお、上述の図3は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれに限定されない。例えば、各操作の間の実行順序を適切に調整したり、幾つかの操作を増減したりすることができる。当業者は上述の図3の記載に限られず、上述の内容に基づいて適切な変形を行うことができる。
幾つかの実施例において、端末装置は物理層で、ピア端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告(非周期的CSI報告)をトリガーするために用いられる。該サイドリンク制御情報にはCSIリクエスト域(CSI request)が含まれ、例えば、該CSI request域を1に設定することでCSI報告をトリガーする。該CSIはチャネル品質指示(Channel Quality Indicator、CQI)及びランク指示(Rank Indication、RI)を含む。
幾つかの実施例において、該方法はさらに次のようなことを含んでも良く、即ち、端末装置が物理層でCSI参照信号を受信し、該端末装置は該参照信号に対してチャネル測定及び干渉測定を含む測定を行い、測定量は信号対ノイズ比、受信信号強度などを含み、また、端末装置が物理層でCQI及びRIを含むサイドリンクチャネル状態情報を生成し、具体的には従来の方法を用いて生成できる。
従来技術では、端末装置の物理層がいつSCIをMAC層に伝送するかについて規定されていないため、物理層はSCIを受信した後に、CSI結果を待ってからMAC層に送信することなく、MAC層に送信する可能性がある。本発明の実施例において、従来技術との相違点は、端末装置の物理層がサイドリンクCSIを生成した後に、該CSI及びその前に受信したSCIをMAC層に伝送することにある。例えば、該CSI及びSCIをMAC層に同時に送信でき、即ち、該CSI及びSCIをともにMAC層に指示する。なお、本発明の実施例はこれに限定されず、CSIを得た後に、CSI及びSCIをそれぞれMAC層に伝送しても良い。
幾つかの実施例において、該方法はさらに次のようなことを含んでも良く、即ち、該端末装置は、該媒体アクセス制御層が該サイドリンク制御情報及び該サイドリンクチャネル状態情報を受信しており、かつMAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有する場合、サイドリンクチャネル状態情報報告(CSI reporting)MAC制御ユニット(CE)を生成し、該サイドリンクチャネル状態情報を報告する。そのうち、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースは、該サイドリンクリソースがサイドリンク上の新伝送のために用いられるが、サイドリンク上の再送業務のために用いられないことを表し、MAC実体は多重化及びアセンブリプロシージャ(Multiplexing and Assembly procedure)がサイドリンクCSI reporting MAC CEを生成するように指示し、該CSI reporting MAC CEは物理層報告のCQI及びRIをキャリーするために用いられ、即ち、該端末装置は生成されたCSI reporting MAC CEを用いて該CSI報告をキャリー(搬送)してピア端末装置に伝送する。
図4はMAC CE生成プロセスを示す図である。図4に示すように、端末装置の物理層はCSIを得た後に(即ち、CSI計算遅延を経過した後に)、該CSI(即ち、CQI及びRI)及びその前に受信したSCIをMAC層に伝送する。該端末装置のMAC層が該CSIを受信した後にCSI報告MAC CEを生成するので、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースの浪費を来すことがなく、有効なCSI結果を送信できる。
幾つかの実施例において、CSI reporting MAC CEが生成された後に、該MAC実体はトリガーされたサイドリンクCSI報告を取り消す。
図5は該サイドリンク伝送方法を示す図である。図5に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
501:端末装置が物理層(PHY)でピア端末装置送信のSCIを受信し、該SCIはサイドリンクCSI報告をトリガーするために用いられ;
502:該端末装置が該物理層でサイドリンクCSIを生成し;
503:該端末装置が該物理層から媒体アクセス制御(MAC)層へ該SCI及び該サイドリンクCSI結果を送信し;
504:MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有する場合、該サイドリンクチャネル状態情報報告(CSI reporting)MAC制御ユニット(CE)を生成し;
505:MAC実体がトリガーされたサイドリンクCSI報告をキャンセルし;及び
506:該端末装置が該MAC CEを使用してCSI報告をキャリーしてピア端末装置に伝送する。
なお、505及び506の実行順序については限定せず、505は506の前にあっても良く、505は506の後にあっても良く、又は、505及び506は同時に実行されても良い。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
上述の実施例から分かるように、端末装置の物理層がCSIを得たときに該CSI及びSCIをMAC層に指示し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
<第二側面の実施例>
本発明の実施例ではサイドリンク伝送方法が提供され、端末装置側から説明が行われる。なお、ここでは第一側面の実施例と同じ内容の説明を省略する。
図6は本発明の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。図6に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
601:該端末装置が媒体アクセス制御(MAC)層でサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;及び
602:該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、該サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成する。
本発明の実施例により、MAC実体がチャネル状態情報を有するときに対応するMAC CEを生成し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
なお、上述の図6は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれに限定されない。例えば、各操作の間の実行順序を適切に調整したり、幾つかの操作を増減したりすることができる。当業者は上述の図6の記載に限られず、上述の内容に基づいて適切な変形を行うことができる。
幾つかの実施例において、端末装置は先に物理層で、ピア端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報の実施方式については第一側面の実施例を参照でき、物理層は該SCIを受信した後に、該SCIをMAC実体に伝送してサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーする。
幾つかの実施例において、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクチャネル状態情報を有する場合、該サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成する。そのうち、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースは該サイドリンクリソースがサイドリンク上の新伝送のために用いられるが、サイドリンク上の再送業務のために用いられないことを表し、MAC実体は多重化及びアセンブリプロシージャ(Multiplexing and Assembly procedure)がサイドリンクCSI reporting MAC CEを生成するように指示し、該CSI reporting MAC CEはCQI及びRIをキャリー(搬送)するために用いられる。言い換えれば、MAC実体はCSI報告MAC CEを生成するときにCSI結果が既にあったかを考慮でき、そのうち、該サイドリンクCSIを有することは、MAC実体が有効なCSIを有し、又は、MAC実体が物理層から該サイドリンクCSIを取得することを含み、該CSIはCQI及びRIを含む。
図7はMAC実体がMAC CEを生成する過程を示す図である。図7に示すように、MAC実体は有効なCSIを有した後に、サイドリンクCSI報告MAC CEを生成する。よって、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースの浪費を来すことがなく、有効なCSI測定結果を送信できる。そのうち、MAC実体は物理層から該CSIを得る方式で該CSIを有し得る。
幾つかの実施例において、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクリソースが該物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、該サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成する。図8はMAC実体がMAC CEを生成する過程を示す図である。図8に示すように、該サイドリンクリソースが該CSI計算遅延よりも遅く、言い換えれば、サイドリンクリソースが物理層によりCSIが生成される前に到来することがないので、端末装置のMAC層は新伝送のためのサイドリンクリソースがあるときに、CSI報告MAC CEを生成する。このようにして、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースの浪費を招くことがなく、有効なCSI測定結果を送信できる。
幾つかの実施例において、CSI reporting MAC CEが生成された後に、該MAC実体はトリガーされたサイドリンクCSI報告を取り消す。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
上述の実施例から分かるように、MAC実体がチャネル状態情報を有するときに対応するMAC CEを生成し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
<第三側面の実施例>
本発明の実施例ではサイドリンク伝送装置が提供される。該装置は例えば、端末装置(例えば、前述の端末装置)であっても良く、端末装置に構成される1つ又は複数の部品又はコンポーネントであっても良い。なお、ここでは第一側面の実施例と同じ内容の説明を省略する。
図9は本発明の実施例におけるサイドリンク伝送装置を示す図である。幾つかの実施例において、図9に示すように、該サイドリンク伝送装置900は次のようなものを含む。
第一受信ユニット901:物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信するために用いられ、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;
第一生成ユニット902:該物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成するために用いられ;及び
第一送信ユニット903:該物理層から媒体アクセス制御MAC層へ該サイドリンク制御情報及び該サイドリンクチャネル状態情報を送信するために用いられる。
本発明の実施例により、端末装置の物理層がCSIを得たときに該CSI及びSCIをMACに指示し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
幾つかの実施例において、第一受信ユニット901は物理層で、ピア端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告(非周期的CSI報告)をトリガーするために用いられる。該サイドリンク制御情報にはCSIリクエスト域(CSI request)が含まれ、例えば、該CSI request域を1に設定することでCSI報告をキャリー(搬送)する。該CSIはチャネル品質指示(Channel Quality Indicator、CQI)及びランク指示(Rank Indication、RI)を含む。
幾つかの実施例において、該第一受信ユニット901はさらに物理層でCSI参照信号を受信でき、該端末装置は該参照信号に対して測定、例えば、チャネル測定及び干渉測定を行い、測定量は信号対ノイズ比、受信信号強度などを含み、第一生成ユニット902は物理層でサイドリンクチャネル状態情報、例えば、CQI及びRIを生成し、具体的には従来の方法で生成できる。
幾つかの実施例において、サイドリンクでCSIが生成された後に、第一送信ユニット903は該CSI及びその前に受信されたSCIをMAC層に伝送し、例えば、該CSI及びSCIをMAC層に同時に送信でき、即ち、該CSI及びSCIをともにMAC層に指示するが、本発明の実施例ではこれに限定されず、CSIを得た後に、それぞれ、該CSI及びSCIをMAC層に伝送して良い。
幾つかの実施例において、該装置はさらに次のようなもの(図示せず&オプション)を含んでも良い。
第二生成ユニット:前記媒体アクセス制御層が前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を受信しており、かつ前記媒体アクセス制御層が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有する場合、サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成するために用いられ;及び
報告ユニット:前記サイドリンクチャネル状態情報を報告するために用いられる。
幾つかの実施例において、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースは該サイドリンクリソースがサイドリンク上の新伝送のために用いられるが、サイドリンク上の再送業務のために用いられないことを表し、第二生成ユニットはMAC実体により多重化及びアセンブリプロシージャ(Multiplexing and Assembly procedure)がサイドリンクCSI reporting MAC CEを生成するように指示し、該CSI reporting MAC CEは物理層報告のCQI及びRIをキャリーするために用いられ、即ち、報告ユニットは生成されたCSI reporting MAC CEを用いて該CSI報告をキャリーしてピア端末装置に伝送する。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
なお、以上、本発明に関する各部品又はモジュールのみを説明したが、本発明はこれに限られない。サイドリンク伝送装置900はさらに他の部品又はモジュールを含んでも良い。なお、これらの部品又はモジュールの具体的な内容については関連技術を参照できる。
また、便宜のため、図9では各部品又はモジュールの間の接続関係又は信号方向のみが示されているが、当業者が理解すべきは、バス接続などの様々な関連技術を採用しても良いということである。上述の各部品又はモジュールは例えば、処理器、記憶器、送信機、受信機などのハードウェアにより実現され得るが、本発明の実施はこれについて限定しない。。
上述の実施例から分かるように、端末装置の物理層がCSIを得た後に該CSI及びSCIをMAC層に指示し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
<第四側面の実施例>
本発明の実施例ではサイドリンク伝送装置が提供される。該装置は例えば、端末装置(例えば、前述の端末装置)であっても良く、端末装置に構成される1つ又は複数の部品又はコンポーネントであっても良い。なお、ここでは第二側面の実施例と同じ内容の説明を省略する。
図10は本発明の実施例におけるサイドリンク伝送装置を示す図である。幾つかの実施例において、図10に示すように、該サイドリンク伝送装置1000は以下のようなものを含む。
第二受信ユニット1001:媒体アクセス制御MAC層でサイドリンク制御情報を受信するために用いられ、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;
第三生成ユニット1002:MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、該サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成するために用いられる。
本発明の実施例により、MAC実体がチャネル状態情報を有するときに対応するMAC CEを生成し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
幾つかの実施例において、第二受信ユニット1001は先に物理層で、ピア端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報の実施方式については第一側面の実施例を参照でき、物理層は該SCIを受信した後に、該SCIをMAC実体に伝送してサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーする。幾つかの実施例において、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクチャネル状態情報を有する場合、第三生成ユニット1003は該サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成する。そのうち、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースは該サイドリンクリソースがサイドリンク上の新伝送のために用いられるが、サイドリンク上の再送業務のために用いられないことを表し、第三生成ユニット1003はMAC実体により多重化及びアセンブリプロシージャ(Multiplexing and Assembly procedure)がサイドリンクCSI reporting MAC CEを生成するように指示し、該CSI reporting MAC CEはCQI及びRIをキャリーするために用いられる。言い換えれば、第三生成ユニット1003はCSI報告MAC CE生成時にCSIが既にあったかを考慮でき、そのうち、該サイドリンクCSIを有することは、MAC実体が有効なCSIを有し、又は、MAC実体が物理層から該サイドリンクCSIを得ることを含み、該CSIはCQI及びRIを含む。よって、該装置はさらに取得ユニット1003(オプション)を含んでも良く、それは該媒体アクセス制御層が該物理層から該サイドリンクチャネル状態情報を得るために用いられる。
幾つかの実施例において、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、第三生成ユニット1002は該サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成し、即ち、サイドリンクリソースは物理層がCSIを生成する前に到来することがしない。よって、端末装置のMAC層は新伝送のためのサイドリンクリソースがあるときにCSI報告MAC CEを生成するため、該新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースの浪費を来すことがなく、有効なCSI測定結果を送信できる。
幾つかの実施例において、CSI reporting MAC CEが生成された後に、第三生成ユニット1002はMAC実体を用いて、トリガーされたサイドリンクCSI報告を取り消す。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
なお、以上、本発明に関する各部品又はモジュールのみを説明したが、本発明はこれに限られない。サイドリンク伝送装置1000はさらに他の部品又はモジュールを含んでも良い。なお、これらの部品又はモジュールの具体的な内容については関連技術を参照できる。
また、便宜のため、図10では各部品又はモジュールの間の接続関係又は信号方向のみが示されているが、当業者が理解すべきは、バス接続などの様々な関連技術を採用しても良いということである。上述の各部品又はモジュールは例えば、処理器、記憶器、送信機、受信機などのハードウェアにより実現され得るが、本発明の実施はこれについて限定しない。
上述の実施例から分かるように、MAC実体がチャネル状態情報を有するときに対応するMAC CEを生成し、これによって、有効なCSI測定結果を送信できるとともに、サイドリンクリソースの浪費を避けることもできる。
従来技術で、送信側端末装置のMAC層での1回の新伝送について、該送信側端末装置はネットワーク装置送信のサイドリンクグラントを受信した後に、先に対応する宛先端末装置(destination)を選択し、その後、サイドリンクリソースを該宛先端末装置に対応する論理チャネル(logical channel、LCH)及び/又はMAC CEに割り当てる必要がある。従来の規格では次のように規定されており、即ち、送信側端末装置は論理チャネル優先度処理(LCP)過程で最高優先度を有しかつすべての条件を満足した論理チャネル又はMAC CEの属する宛先端末装置を選択し、複数の宛先端末への要送信のMAC CEがあれば、端末装置はどのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、複数の宛先端末装置への、条件を満足したLCHの最高優先度が同じである場合、端末装置はどのLCHの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、そのうち、条件を満足したLCHは、論理チャネル優先度処理マッピング制限を満足したLCH、及び/又は、Bj値(Bj値はトークンバケットにおける現在可用のトークン数を指示し、かつ各トークンは1バイトのデータに対応する。Bjは論理チャネル確立時に0と初期化される)がゼロ(0)よりも大きいLCHなどであっても良い。図11A-図11Bはそれぞれ、送信側端末装置に2つの宛先端末装置へのLCH及び送信待ちのMAC CEのシナリオを示す図である。図11Aに示すように、宛先端末装置(Destination ID)1及び2に対しての送信待ちのものはLCHデータのみがあり、かつ条件を満足したLCHの最高優先度はすべて2であり、図11Bでは、宛先端末装置(Destination ID)1及び2に対しての送信待ちのものはMAC CEのみがあり、かつMAC CEの優先度はすべて1である。この2つのケースでは、すべて、端末装置がどの宛先端末装置を選択するかを決定する。しかし、発明者が次のようなことを発見した。即ち、サイドリンクLCH及びサイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、従来技術では、端末装置が論理チャネル優先度処理の中でどの宛先端末装置を選択するかについて未だに規定されていない。図12はサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するシナリオを示す図である。図12に示すように、送信側端末装置は宛先端末装置1への2つの論理チャネルLCH1(優先度4)及びLCH2(優先度1)並びにMAC CE1(優先度1)を有し、かつ宛先端末装置2への1つの論理チャネルLCH4(優先度2)並びにMAC CE2(優先度1)を有する。最高優先度の論理チャネル及びMAC CEの優先度がすべて1であるため、送信側端末装置はどの宛先端末装置を選択するかを知らない。
本発明の実施例において、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、規定に従って対応する宛先端末装置を選択し、これによって、サイドリンクMAC CEがサイドリンクリソースを長期占用することにより上位層データが送信され得ないこと、又は、サイドリンク論理チャネルが無線リソースを長期占用することによりチャネル測定結果が報告され得ないことを回避できるため、ユーザー体験を保証できる。以下、第五乃至第六側面の実施例と併せて説明を行う。
<第五側面の実施例>
本発明の実施例ではサイドリンク伝送方法が提供され、送信側端末装置側から説明が行われる。図13は本発明の実施例におけるサイドリンク伝送方法を示す図である。図13に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
1301:宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、該送信側端末装置が該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;又は、該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し;又は、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し;又は、すべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択し;
1302:該送信側端末装置がサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEを選択し、そのうち、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEは選択された該宛先端末装置に対応し;及び
1303:該送信側端末装置が該サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当てる。
上述の実施例により、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、規定に従って対応する宛先端末装置を選択し、これによって、サイドリンクMAC CEがサイドリンクリソースを長期占用することにより上位層データが送信され得ないこと、又は、サイドリンク論理チャネルが無線リソースを長期占用することによりチャネル測定結果が報告され得ないことを回避できるため、ユーザー体験を保証できる。
なお、上述の図13は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれに限定されない。例えば、各操作の間の実行順序を適切に調整したり、幾つかの操作を増減したりすることができる。当業者は上述の図13の記載に限られず、上述の内容に基づいて適切な変形を行うことができる。
幾つかの実施例において、論理チャネルは、送信待ちのデータがある論理チャネル、及び/又は、Bj値が0よりも大きい論理チャネル、及び/又は、論理チャネル優先度処理マッピング制限を満足した論理チャネルであって良く、MAC CEは、トリガーされており、又は、生成されており、又は、生成されるMAC CE、例えば、CSI報告 MAC CEであっても良いが、本実施例はこれに限定されない。優先度は設定される論理チャネル優先度(logical channel priority)、又はMAC CEの優先度であり、即ち、論理チャネルの優先度はネットワーク装置設定の論理チャネル優先度であり、優先度の値が低いほど、優先度が高くなり、通常、1-8であり、MAC CEの優先度は事前定義又は事前設定されても良く、例えば、1である。
幾つかの実施例において、同じ優先度を有するLCH及びMAC CEの優先度は最高優先度であり、同じ優先度を有するサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEは同じ又は異なる宛先端末装置に属する。図12に示すように、最高優先度は1であり、それぞれは宛先端末装置1に対応するLCH2及びMAC CE1、並びに宛先端末装置2に対応するMAC CE2である。MAC CE1及びLCH2は同じ宛先端末装置に属し、LCH2及びMAC CE2は異なる宛先端末装置に属する。
幾つかの実施例において、該送信側端末装置は該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択する。図12に示すように、送信側端末装置はLCH2の属する宛先端末装置を選択する。また、少なくとも2つの宛先端末装置への、条件を満足したLCHの優先度が同じであるときに、従来技術と同様に、送信側端末装置はどのLCHの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現する。
幾つかの実施例において、該送信側端末装置は該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択する。図12に示すように、送信側端末装置はMAC CE1の属する宛先端末装置1又はMAC CE2の属する宛先端末装置2を選択する。また、少なくとも2つの宛先端末装置へのMAC CEの優先度が同じであるときに、従来技術と同様に、引き続き、送信側端末装置はどのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現する。
幾つかの実施例において、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、該送信側端末装置は該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択する。そのうち、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ宛先端末装置に属するときに、該同じ宛先端末装置を選択し、また、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが異なる宛先端末装置に属するときに、該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEに対して優先度の高から低への順に従って並べ替え、そして、その中から優先度が高いサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択する。図12に示すように、優先度が1のLCH2、MAC CE1及びMAC CE2以外に、LCH2及びMAC CE2が異なる宛先端末装置に属し、また、宛先端末装置1への要送信のものはさらにLCH1があり、宛先端末装置2への要送信のものはさらにLCH4があり、送信側端末装置がLCH4及びLCH1の優先度に対して高から低への順に従って並べ替えた後に、「LCH4(優先度2),LCH1(優先度1)」になるため、そのうちの優先度が高いLCH4の属する宛先端末装置2を選択する。図12に示すように、宛先端末装置への要送信のMAC CE2がないシナリオを想定し、即ち、同じ優先度(最高)を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ宛先端末装置に属する(LCH2及びMAC CE1がすべて宛先端末装置1に属する)ときに、直接、該同じ宛先端末装置1を選択し、優先度が低い他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEを考慮する必要がない。
幾つかの実施例において、該送信側端末装置はすべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し、そのうち、剰余遅延が最短の(最も短い)又は第一閾値よりも短いサイドリンク論理チャネル又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択する。図12に示すように、LCH2、MAC CE1及びMAC CE2の剰余遅延に基づいて、剰余遅延が最短の又は第一閾値よりも短いLCH又はMAC CEの属する宛先端末装置を選択する。例えば、LCHの剰余遅延はLCHに対応する剰余データ遅延(remaining packet delay budget、remaining PDB)であっても良く、MAC CEの剰余遅延はMAC CEに対応する遅延限界(latency bound)、例えば、3乃至20ミリ秒であっても良い。
幾つかの実施例において、該送信側端末装置はサイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し、そのうち、該サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値以上のときに、該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し、在該サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値未満のときに、該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し、また、少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のMAC CEがあるときに、端末装置はどのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、又は、端末装置は該LCHの属する宛先端末装置に属するMAC CEを考慮せず、該LCHの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、どのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現する。図12に示すように、LCH2のバッファサイズに基づいて、それが第二閾値以上のときに、宛先端末装置1を選択し、そうでないときに宛先端末装置2を選択し、又は、端末装置はどのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかを実現する。
幾つかの実施例において、該送信側端末装置はサイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択し、そのうち、LCHの属する宛先端末装置及びMAC CEの属する宛先端末装置を交互に(alternately)選択し、例えば、以前、サイドリンク論理チャネルの伝送を選択したときに、今回、該MAC CEの属する宛先端末装置を選択し、また、少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のMAC CEがあるときに、端末装置はどのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、又は、端末装置は該LCHの属する宛先端末装置に属するMAC CEを考慮せず、該LCHの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、どのMAC CEの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、また、以前、MAC CEの伝送を選択したときに、今回、該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し、また、少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のLCHがあるときに、端末装置はどのLCHの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、又は、端末装置は該MAC CEの属する宛先端末装置に属するLCHを考慮せず、MAC CEの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、どのLCHの属する宛先端末装置を選択するかの決定を実現し、そのうち、今回選択したサイドリンクLCH及びMAC CEは上述の、同じ最高優先度を有するサイドリンクLCH及びMAC CEである。図12に示すように、以前、LCHを選択したときに、今回、MAC CEの属する宛先端末装置を選択し、例えば、端末装置は宛先端末装置の選択を実現し、又は、LCH2が以前属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置2を選択し、また、以前、MAC CEを選択したときに、今回、LCH2の属する宛先端末装置1を選択する。
幾つかの実施例において、宛先端末装置を決定した後に、該宛先端末装置に属するサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEを選択し、例えば、送信待ちのデータがある論理チャネル、及び/又は、論理チャネルマッピング制限を満足した論理チャネルを選択しても良い。該送信側端末装置は該サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当て、例えば、論理チャネル優先度及び/又はMAC CEの優先度の高から低への順に従ってサイドリンクリソースを割り当て、そして、該割り当てたサイドリンクリソースを使用して該LCH及び/又はMAC CEを送信する。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
上述の実施例から分かるように、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、規定に従って対応する宛先端末装置を選択し、これによって、サイドリンクMAC CEがサイドリンクリソースを長期占用することにより上位層データが送信され得ないこと、又は、サイドリンク論理チャネルが無線リソースを長期占用することによりチャネル測定結果が報告され得ないことを回避できるため、ユーザー体験を保証できる。
<第六側面の実施例>
本発明の実施例ではサイドリンク伝送装置が提供される。該装置は例えば、端末装置(例えば、前述の端末装置)であっても良く、端末装置に構成される1つ又は複数の部品又はコンポーネントであっても良い。なお、ここでは第五側面の実施例と同じ内容の説明を省略する。
図14は本発明の実施例におけるサイドリンク伝送装置を示す図である。幾つかの実施例において、図14に示すように、該サイドリンク伝送装置1400は次のようなものを含む。
第一選択ユニット1401:宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;又は、該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し;又は、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し;又は、すべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択するために用いられ;
第二選択ユニット1402:サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEを選択するために用いられ、そのうち、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEは選択された宛先端末装置に対応し;及び
割り当てユニット1403:該サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当てるために用いられる。
上述の実施例により、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、規定に従って対応する宛先端末装置を選択し、これによって、サイドリンクMAC CEがサイドリンクリソースを長期占用することにより上位層データが送信され得ないこと、又は、サイドリンク論理チャネルが無線リソースを長期占用することによりチャネル測定結果が報告され得ないことを回避できるため、ユーザー体験を保証できる。
幾つかの実施例において、論理チャネルは送信待ちのデータがある論理チャネル、及び/又は、Bj値が0よりも大きい論理チャネル、及び/又は、論理チャネル優先度処理マッピング制限を満足した論理チャネルであっても良く、MAC CEはトリガーされており、又は、生成されており、又は、生成されるMAC CE、例えば、CSI報告 MAC CEであっても良いが、本実施例はこれに限定されず、優先度は設定される論理チャネル優先度(logical channel priority)、又はMAC CEの優先度であって良く、即ち、論理チャネルの優先度はネットワーク装置設定の論理チャネル優先度であり、優先度の値が低いほど、優先度が高くなり、通常、1-8であり、MAC CEの優先度は事前定義又は事前設定されても良く、例えば、1である。
幾つかの実施例において、同じ優先度を有するLCH及びMAC CEの優先度は最高優先度であり、同じ優先度を有するサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEは同じ又は異なる宛先端末装置に属する。図12に示すように、最高優先度は1であり、それぞれは宛先端末装置1に対応するLCH2及びMAC CE1並びに宛先端末装置2に対応するMAC CE2である。MAC CE1及びLCH2は同じ宛先端末装置に属し、LCH2及びMAC CE2は異なる宛先端末装置に属する。
幾つかの実施例において、該第一選択ユニット1401は第一選択モジュール(図示せず)を含み、それが、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択することは、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ宛先端末装置に属するときに、該同じ宛先端末装置を選択し;また、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが異なる宛先端末装置に属するときに、該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEに対して優先度の高から低への順に従って並べ替え、そして、その中から優先度が高いサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む。
幾つかの実施例において、該第一選択ユニット1401は第二選択モジュール(図示せず)を含み、それがすべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択することは、剰余遅延が最短の又は第一閾値よりも短いサイドリンク論理チャネル又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選ぶことを含む。
幾つかの実施例において、該第一選択ユニット1401は第三選択モジュール(図示せず)を含み、それがサイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択することは、該サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値以上のときに、該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;及び、該サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値未満のときに、該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む。そのうち、少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC CEがあるときに、該第三選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、該第三選択モジュールは該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する。
幾つかの実施例において、該第一選択ユニット1401は第四選択モジュール(図示せず)を含み、それがサイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択することは、以前、サイドリンク論理チャネルの伝送を選択したときに、該MAC CEの属する宛先端末装置を選択し、また、以前、MAC CEの伝送を選択したときに、該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択する。そのうち、少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC CEがあるときに、該第四選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、該第四選択モジュールは該サイドリンク論理チャネルが以前属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、また、少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネルがあるときに、該第四選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、該第四選択モジュールは該サイドリンクMAC CEが以前属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する。
幾つかの実施例において、宛先端末装置を決定した後に、第二選択ユニット1402は該宛先端末装置に属するサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEを選択し、例えば、送信待ちのデータがある論理チャネル、及び/又は、論理チャネルマッピング制限を満足した論理チャネルを選択しても良い。割り当てユニット1403は該サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当て、例えば、論理チャネル優先度及び/又はMAC CEの優先度の高から低への順に従ってサイドリンクリソースを割り当て、該送信側端末装置は該割り当てられたサイドリンクリソースを用いて該LCH及び/又はMAC CEを送信できる。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
なお、以上、本発明に関する各部品又はモジュールのみを説明したが、本発明はこれに限られない。サイドリンク伝送装置1400はさらに他の部品又はモジュールを含んでも良い。なお、これらの部品又はモジュールの具体的な内容については関連技術を参照できる。
また、便宜のため、図14では各部品又はモジュールの間の接続関係又は信号方向のみが示されているが、当業者が理解すべきは、バス接続などの様々な関連技術を採用しても良いということである。上述の各部品又はモジュールは例えば、処理器、記憶器、送信機、受信機などのハードウェアにより実現され得るが、本発明の実施はこれについて限定しない。
上述の実施例から分かるように、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、規定に従って対応する宛先端末装置を選択し、これによって、サイドリンクMAC CEがサイドリンクリソースを長期占用することにより上位層データが送信され得ないこと、又は、サイドリンク論理チャネルが無線リソースを長期占用することによりチャネル測定結果が報告され得ないことを回避できるため、ユーザー体験を保証できる。
従来技術では、サイドリンク制御情報により、受信側端末装置がハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバックを行い、又は、第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示するときに、送信側端末装置のMAC層は、受信側端末装置がその通信範囲内にあるかを考慮して、物理層が伝送ブロックにおけるデータに対するフィードバックを生成するように指示するかを決定する。発明者が次のようなことを発見した。即ち、今のところ、MAC層がデコーディングの正否を考慮せず、直接、物理層がフィードバックを生成するように指示し、物理層では、MAC層により、自分がフィードバックを送信しないように指示され得ると見なすので、デコーディングの正否に基づいて、フィードバックを送信するかを判断しない。これにより、フィードバックシグナリングのオーバーヘッドが増加し、無線リソースの浪費を引き起こす恐れがる。本発明の実施例では、端末装置がデコーディングの正否と併せてフィードバックを生成又は送信するかを判断でき、これによって、フィードバックシグナリングのオーバーヘッドを減少させ、無線リソースを節約できる。以下、第七乃至第八側面の実施例と併せて説明を行う。
<第七側面の実施例>
本発明の実施例では情報フィードバック方法が提供され、第一端末装置(例えば、受信側端末装置)側から説明が行われる。図15は本発明の実施例の情報フィードバック方法を示す図である。図15に示すように、該方法は以下のようなステップを含む。
1501:該第一端末装置がサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該第一端末装置がハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバックを行い、又は、第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示するために用いられ;
1502:該第一端末装置が第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し、デコーディングを行い;及び
1503:該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングしなかったときに、該第一端末装置はHARQフィードバックを生成し、生成した該HARQフィードバックを該第二端末装置に送信する。
上述の実施例により、端末装置はデコーディングの正否と併せてフィードバックを生成又は送信するかを判断し、これによって、フィードバックシグナリングのオーバーヘッドを減少させ、無線リソースを節約できる。
なお、上述の図15は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれに限定されない。例えば、各操作の間の実行順序を適切に調整したり、幾つかの操作を増減したりすることができる。当業者は上述の図15の記載に限られず、上述の内容に基づいて適切な変形を行うことができる。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は第二端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該第一端末装置が受信した物理サイドリンクシェアチャネル(Physical Sidelink Shared Channel、PSSCH)に対してHARQフィードバックを行うように指示するために用いられる。例えば、SCIには1ビットのHARQ フィードバック指示域(field)が含まれても良く、例えば、1ビットであり、該ビットが1に設定されるときに、それは第一端末装置が受信したPSSCHの中のデータに対してHARQフィードバックを行うように指示し、該ビット設置が0に設定されるときに、それは第一端末が受信したPSSCHの中のデータに対してHARQフィードバックを行う必要がないことを指示する。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は第二端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該第一端末装置が第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示するために用いられる。例えば、SCIにはマルチキャスト宛先端末装置標識(destination ID)が含まれても良く、第一端末装置は該destination IDに基づいて第一類型のマルチキャスト通信を行うかを判断し、又は、SCIには第二端末装置の位置情報及び/又は通信範囲が含まれても良く、第一端末装置はSCIに第二端末装置の位置情報及び/又は通信範囲が出現したかに基づいて、第一類型のマルチキャスト通信を行うかを判断し、出現したときに、第一端末装置は第一類型のマルチキャスト通信を行うと判断する。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は物理層で第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し、デコーディングを行う。そのうち、物理層はSCIに基づいてHARQフィードバック(HARQ-ACK情報ビット)及びHARQフィードバック(HARQ-ACK情報ビット)の内容を生成するかを確定でき、HARQ-ACK情報ビットについて、端末装置がPSSCHチャネルによりキャリーされる伝送ブロックを成功裏にデコーディングした場合、肯定応答(positive acknowledgement、ACK)を生成し、端末装置がPSSCHチャネルによりキャリーされる伝送ブロックを成功裏にデコーディングしなかった場合、否定応答(Negative acknowledgement、NACK)を生成し、第一端末装置は物理サイドリンクフィードバックチャネル(Physical Sidelink Feedback Channel、PSFCH)においてHARQ-ACK情報ビットを送信端(第二端末装置)に報告し、即ち、HARQフィードバックを行う。
幾つかの実施例において、該第二端末装置はSCIにより第二端末装置の位置(例えば、地理的領域標識、zone id)及び必要な(所定の)通信範囲(communication range)を指示し、第一端末装置はSCIを受信した後に、第一端末装置の位置及びSCIにおいて指示された第二端末装置の位置に基づいて、第一端末装置と第二端末装置との間の距離がSCIにおいて指示された必要な通信範囲以下であるかを判断し、これによって、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるかを判断する。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は通信範囲のファクターに加えて、さらにデコーディングの正否を考慮する必要があり、第一端末装置が通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングしなかったときに、第二端末装置にHARQフィードバックを送信できる。
幾つかの実施例において、該方法はさらに次のようなことを含み、該第一端末装置はMAC層で物理層送信のデコーディング結果を受信し;また、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしなかったときに、該第一端末装置のMAC層は物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、該HARQフィードバックはNACKである。そのうち、現在の伝送ブロックのデータについて、MAC層が受信した物理層のデコーディング結果はACK又はNACKであり、該第一端末装置はMAC層でデコーディング結果及び該通信範囲に基づいて物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断し、受信したデコーディング結果がNACKであり、かつ該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるときに、物理層が現在の伝送ブロックデータについての確認メッセージ、即ち、NACKを生成するように指示し、そして、物理層は該HARQフィードバックを生成し、該第二端末装置に該NACKを送信する。
幾つかの実施例において、該方法はさらに次のようなことを含み、該第一端末装置はMAC層で物理層送信のデコーディング結果を受信し;また、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしたときに、該第一端末装置のMAC層は物理層がHARQフィードバックを生成しないように指示し、又は、第一端末装置のMAC層は物理層がHARQフィードバックを送信するように指示しない。そのうち、現在の伝送ブロックのデータについて、MAC層が受信した物理層のデコーディング結果はACK又はNACKであり、該第一端末装置はMAC層でデコーディング結果及び該通信範囲に基づいて物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断し、受信したデコーディング結果がACKであり、かつ該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるときに、物理層が現在の伝送ブロックデータについての確認メッセージを生成しないように指示し、又は、物理層が確認メッセージを生成するように指示しない。
幾つかの実施例において、該方法はさらに次のようなことを含み、該第一端末装置はMAC層でデコーディング結果を判断し;また、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ判断結果が「正確にデコーディングされなかった」のときに、該第一端末装置のMAC層は物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、該HARQフィードバックはNACKである。そのうち、現在の伝送ブロックのデータについて、MAC層が判断したデコーディング結果はACK又はNACKであり、該第一端末装置はMAC層でデコーディング結果及び該通信範囲に基づいて物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断し、デコーディング結果がNACKであり、かつ該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるときに、物理層が現在の伝送ブロックデータに対しての確認メッセージ、即ち、NACKを生成するように指示し、そして、物理層は該HARQフィードバックを生成し、該第二端末装置に該NACKを送信する。
幾つかの実施例において、該方法はさらに次のようなことを含み、即ち、該第一端末装置はMAC層で該通信範囲に基づいて物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断し、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるときに、該第一端末装置のMAC層は物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、かつ物理層は該HARQフィードバックを生成し;及び、該第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしなかったときに、該第一端末装置の物理層は生成したHARQフィードバックを送信し、また、該第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしたときに、該第一端末装置の物理層はHARQフィードバックを送信せず、又は、該第一端末装置のMAC層は物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、かつ物理層が正確にデコーディングしたときに、該第一端末装置の物理層は該HARQフィードバックを生成しない。そのうち、現在の伝送ブロックのデータについて、第一端末装置のMAC層により、物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するときに、物理層は該HARQフィードバックを生成し、また、デコーディング結果に基づいて、生成したHARQフィードバックを送信するかを判断し、そのデコーディング結果がNACKのときに、物理層は該第二端末装置に該NACKを送信し、又は、デコーディング結果がACKのときに、物理層は該ACKを送信せず、又は、第一端末装置のMAC層により物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するときに、物理層はデコーディング結果がNACKのときに、該HARQフィードバックを生成しない。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は通信範囲及びデコーディングの正否のファクターに加えて、さらにSCIにおいて指示された層1標識が層2標識と一致したかを考慮する必要がある。即ち、該方法はさらに、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングしなかったときに、該第一端末装置はMAC層でSCIにおいて指示し層1layer-1宛先端末装置(Destination ID)が第一端末装置の層2標識(Layer-2 ID、例えば、ソースSource Layer-2 ID又は宛先Destination Layer-2 ID)の下位16ビットに等しいと判断した場合、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、生成したHARQフィードバックを該第二端末装置に送信。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
上述の実施例から分かるように、端末装置はデコーディングの正否と併せてフィードバックを生成又は送信するかを判断し、これによって、フィードバックシグナリングのオーバーヘッドを減少させ、無線リソースを節約できる。
<第八側面の実施例>
本発明の実施例では情報フィードバック装置が提供される。該装置は例えば、端末装置(例えば、前述の端末装置)であっても良く、端末装置に構成される1つ又は複数の部品又はコンポーネントであっても良い。なお、ここでは第七側面の実施例と同じ内容の説明を省略する。
図16は本発明の実施例の情報フィードバック装置を示す図である。幾つかの実施例において、それは第一端末装置側に応用される。図16に示すように、該情報フィードバック装置1600は次のようなものを含む。
第三受信ユニット1601:サイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該端末装置がハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバック又は第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示するために用いられ;
第四受信ユニット1602:第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し;
第一処理ユニット1603:受信された該サイドリンクデータをデコーディングし;
第二処理ユニット1604:該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングされなかったときに、HARQフィードバックを生成し、生成したHARQフィードバックを該第二端末装置に送信する。
上述の実施例により、端末装置はデコーディングの正否と併せてフィードバックを生成又は送信するかを判断し、これによって、フィードバックシグナリングのオーバーヘッドを減少させ、無線リソースを節約できる。
幾つかの実施例において、該第三受信ユニット1601は第二端末装置が物理サイドリンク制御チャネルチャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該第一端末装置が受信した物理サイドリンクシェアチャネル(Physical Sidelink Shared Channel、PSSCH)に対してHARQフィードバックを行うように指示するために用いられる。例えば、SCIには1ビットのHARQフィードバック指示域が含まれても良く、例えば、1ビットであり、該ビットが1に設定されるときに、それは第一端末装置が受信したPSSCHの中のデータに対してHARQフィードバックを行うように指示し、該ビットが0に設定されるときに、それは第一端末が受信したPSSCHの中のデータに対してHARQフィードバックを行う必要がないことを指示する。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は第二端末装置が物理サイドリンク制御チャネル(Physical Sidelink Control Channel、PSCCH)により送信するサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該第一端末装置が第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示する。例えば、SCIにはマルチキャスト宛先端末装置標識(destination ID)が含まれても良く、第一端末装置は該destination IDに基づいて、第一類型のマルチキャスト通信を行うかを判断し、又は、SCIには第二端末装置の位置情報及び/又は通信範囲が含まれても良く、第一端末装置はSCIに第二端末装置の位置情報及び/又は通信範囲が出現したかに基づいて、第一類型のマルチキャスト通信を行うかを判断し、出現したときに、第一端末装置は第一類型のマルチキャスト通信を行うと判断する。
幾つかの実施例において、該第四受信ユニット1602は物理層で第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し、第一処理ユニット1603はデコーディングを行う。そのうち、第一処理ユニット1603はさらに、SCIに基づいて、HARQフィードバック(HARQ-ACK情報ビット)及びHARQフィードバック(HARQ-ACK情報ビット)の内容を生成するかを確定でき、HARQ-ACK情報ビットについて、端末装置がPSSCHチャネル搬送の伝送ブロックを成功裏にデコーディングした場合、肯定応答(positive acknowledgement、ACK)を生成し、端末装置がPSSCHチャネル搬送の伝送ブロックを成功裏にデコーディングしなかった場合、否定応答(Negative acknowledgement、NACK)を生成し、第二処理ユニット1604は物理サイドリンクフィードバックチャネル(Physical Sidelink Feedback Channel、PSFCH)においてHARQ-ACK情報ビットを送信端(第二端末装置)に報告し、即ち、HARQフィードバックを行う。
幾つかの実施例において、該第二端末装置はSCIにより第二端末装置の位置(例えば、地理的領域標識、zone id)及び必要な通信範囲(communication range)を指示し、第三受信ユニット1601がSCIを受信した後に、第二処理ユニット1604は第一端末装置の位置及びSCIで指示された第二端末装置の位置に基づいて、第一端末装置と第二端末装置との間の距離がSCIで指示された必要な通信範囲以下であるかを判断し、これによって、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるかを判断する。該第二処理ユニット1604は通信範囲のファクターに加えて、さらにデコーディングの正否を考慮する必要があり、通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングされなかったときに、第二端末装置にHARQフィードバックを送信する。
幾つかの実施例において、該装置はさらに以下のようなもの(図示せず)含む。
第五受信ユニット:MAC層で物理層送信のデコーディング結果を受信するために用いられる。
該第二処理ユニット1604は以下のようなもの(図示せず)を含む。
第一指示モジュール:該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしなかったときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するために用いられ;
第一生成モジュール:物理層で該HARQフィードバックを生成するために用いられ;及び
第一送信モジュール:物理層で該第二端末装置に該HARQフィードバックを送信するために用いられる。
該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしたときに、該第一指示モジュールはMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成しないように指示し、又は、該第一指示モジュールはMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成することを指示しない。
幾つかの実施例において、該装置はさらに次のようなもの(図示せず)を含まれても良い。
第一判断ユニット:MAC層で該通信範囲に基づいて、物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断する。
該第二処理ユニット1604は以下のようなもの(図示せず)を含む。
第二指示モジュール:該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあるときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するために用いられ;
第二生成モジュール:物理層で該HARQフィードバックを生成するために用いられ;及び
第二送信モジュール:該第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしなかったときいに、物理層から該第二端末装置へ生成されたHARQフィードバックを送信する。
第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしたときに、第二送信モジュールはHARQフィードバックを送信せず、又は、第二指示モジュールによりMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、かつ物理層で正確にデコーディングしたときに、該第二生成モジュールは物理層で該HARQフィードバックを生成しない。そのうち、現在の伝送ブロックのデータについて、第一端末装置のMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するときに、物理層は該HARQフィードバックを生成し、また、デコーディング結果に基づいて、生成したHARQフィードバックを送信するかを判断し、そのデコーディング結果がNACKのときに、物理層は該第二端末装置に該NACKを送信し、又は、デコーディング結果がACKのときに、物理層は該ACKを送信せず、又は、第一端末装置のMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するときに、物理層はデコーディング結果がNACKのときに、該HARQフィードバックを生成しない。
幾つかの実施例において、該装置はさらに次のようなもの(図示せず)を含んでも良い。
第二判断ユニット:MAC層でデコーディング結果を判断するために用いられる。
該第二処理ユニット1604は以下のようものを含む。
第三指示モジュール:該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ該第二判断ユニットの判断結果が「正確にデコーディングされなかった」のときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するために用いられ;
第三生成モジュール:物理層で該HARQフィードバックを生成するために用いられ;及び
第三送信モジュール:物理層で該第二端末装置に該HARQフィードバックを送信するために用いられる。
幾つかの実施例において、該第一端末装置は通信範囲及びデコーディングの正否のファクター以外に、さらにSCIで指示される層1標識が層2標識と一致したかを考慮する必要がある。該装置はさらに次のようなもの(図示せず)を含む。
第三判断ユニット:第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングされなかったときに、MAC層でサイドリンク制御情報SCIにおいて指示される層1宛先アドレス標識が該第一端末装置の層2標識の下位16ビットに等しいかを判断し、また、第三判断ユニットの判断結果がはいのときに、MAC層で物理層がARQフィードバックを生成するように指示し、生成したHARQフィードバックを該第二端末装置に送信する。
上述の各実施例は本発明の実施例を例示的に説明するためのものであるが、本発明はこれらに限定されず、さらに上述の各実施例をもとに適切な変形を行うこともできる。例えば、上述の各実施例を単独で使用しても良く、上述の各実施例のうちの複数を組み合わせて使用しても良い。
なお、以上、本発明に関する各部品又はモジュールのみを説明したが、本発明はこれに限られない。情報フィードバック装置1600はさらに他の部品又はモジュールを含んでも良い。なお、これらの部品又はモジュールの具体的な内容については関連技術を参照できる。
また、便宜のため、図16では各部品又はモジュールの間の接続関係又は信号方向のみが示されているが、当業者が理解すべきは、バス接続などの様々な関連技術を採用しても良いということである。上述の各部品又はモジュールは例えば、処理器、記憶器、送信機、受信機などのハードウェアにより実現され得るが、本発明の実施はこれについて限定しない。。
上述の実施例から分かるように、端末装置はデコーディングの正否と併せてフィードバックを生成又は送信するかを判断し、これによって、フィードバックシグナリングのオーバーヘッドを減少させ、無線リソースを節約できる。
<第九側面の実施例>
本発明の実施例ではさらに通信システムが提供され、これについては図1を参照できるため、ここでは第一側面乃至第八側面の実施例と同じ内容の説明を省略する。
本発明の実施例ではさらに端末装置が提供されるが、本発明はこれに限定されず、さらに他の装置であっても良い。
図17は本発明の実施例における端末装置を示す図である。図17に示すように、該端末装置1700は処理器1710及び記憶器1720を含んでも良い。記憶器1720はデータ及びプログラムを記憶し、かつ処理器1710に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、さらに他の類型の構造を以って該構造に対して補充又は代替を行うことで電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。
例えば、処理器1710はプログラムを実行することで第一側面の実施例に記載のサイドリンク伝送方法を実現するように構成されても良い。例えば、処理器1710は次のような制御を行うように構成されても良く、即ち、物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる;該物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成し;及び、該物理層から媒体アクセス制御(MAC)層へ該サイドリンク制御情報及び該サイドリンクチャネル状態情報を送信する。
例えば、処理器1710はプログラムを実行することで第二側面の実施例に記載のサイドリンク伝送方法を実現するように構成されても良い。例えば、処理器1710は次のような制御を行うように構成されても良く、即ち、媒体アクセス制御(MAC)層上でサイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;及び、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、該MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ該サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、該サイドリンクチャネル状態情報報告のMAC制御ユニット(CE)を生成する。
例えば、処理器1710はプログラムを実行することで第五側面の実施例に記載のサイドリンク伝送方法を実現するように構成されても良い。例えば、処理器1710は次のような制御を行うように構成されても良く、即ち、宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、該サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;又は、該サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し;又は、同じ優先度を有する該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、該他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し;又は、該サイドリンク論理チャネル及び該サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択し;及び、サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEを選択し、そのうち、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEは選択された該宛先端末装置に対応し;及び、該サイドリンク論理チャネル及び/又は該サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当てる。
例えば、処理器1710はプログラムを実行することで第七側面の実施例に記載の情報フィードバック方法を実現するように構成されても良い。例えば、処理器1710は次のような制御を行うように構成されても良く、即ち、サイドリンク制御情報を受信し、該サイドリンク制御情報は該端末装置がハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバック又は第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示するために用いられ;第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し;受信した該サイドリンクデータをデコーディングし;及び、該第一端末装置が該第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングされなかったときに、HARQフィードバックを生成し、生成したHARQフィードバックを該第二端末装置に送信する。
図17に示すように、該端末装置1700はさらに、通信モジュール1730、入力ユニット1740、表示器1750、電源1760などを含み得る。そのうち、これらの部品の機能は従来技術と類似しているので、ここではその詳しい説明を省略する。なお、端末装置1700は図17に示すすべての部品を含む必要がない。また、端末装置1700はさらに、図17にない部品を含んでも良いが、これについては従来技術を参照できる。
本発明の実施例ではさらにコンピュータプログラムが提供され、そのうち、端末装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記端末装置に、第一、二、五側面の実施例に記載のサイドリンク伝送方法を実行させる。
本発明の実施例ではさらにコンピュータプログラムを記憶した記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータプログラムは端末装置に、第一、二、五側面の実施例に記載のサイドリンク伝送方法を実行させる。
また、上述の装置及び方法は、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明はさらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に上述の装置又は構成部品を実現させ、又は、該ロジック部品に上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサ、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明はさらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
さらに、図面に記載された機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組み合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成の組み合わせとして構成されても良い。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこのような実施例に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。
また、上述の実施例などに関し、さらに以下のような付記を開示する。
(付記1)
端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置であって、
物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信するために用いられる第一受信ユニットであって、前記サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる、第一受信ユニット;
前記物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成するために用いられる第一生成ユニット;及び
前記物理層から媒体アクセス制御(MAC)層へ前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を送信するために用いられる第一送信ユニットを含む、装置。
(付記2)
付記1に記載の装置であって、
第二生成ユニットをさらに含み、それは前記媒体アクセス制御層で前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を受信しており、前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有する場合、前記サイドリンクチャネル状態情報報告のMAC制御ユニット(CE)を生成するために用いられ、
報告ユニットをさらに含み、それは前記サイドリンクチャネル状態情報を報告するために用いられる、装置。
(付記3)
付記1又は2に記載の装置であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットは前記サイドリンクチャネル状態情報を含む、装置。
(付記4)
付記1又は2に記載の装置であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報はチャネル品質指示(CQI)及びランク指示(RI)を含む、装置。
(付記5)
端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置であって、
媒体アクセス制御(MAC)層でサイドリンク制御情報を受信し、前記サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる第二受信ユニット;及び
前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ前記サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ前記サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅場合、前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成するために用いられる第三生成ユニットを含む、装置。
(付記6)
付記5に記載の装置であって、
取得ユニットをさらに含み、それは前記媒体アクセス制御層が前記物理層から前記サイドリンクチャネル状態情報結果を得るため用いられる、装置。
(付記7)
付記5又は6に記載の装置であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットは前記サイドリンクチャネル状態情報を含む、装置。
(付記8)
付記5又は6に記載の装置であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報はチャネル品質指示(CQI)及びランク指示(RI)を含む、装置。
(付記9)
送信側端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置であって、
宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;又は、前記サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し;又は、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し;又は、前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択するために用いられ;
サイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC CEを選択するために用いられる第二選択ユニットであって、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC CEは選択された前記宛先端末装置に対応する、第二選択ユニット;及び
前記サイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当てるために用いられる割り当てユニットを含む、装置。
(付記10)
付記9に記載の装置であって、
前記第一選択ユニットは第一選択モジュールを含み、それが同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択することは、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEが同じ宛先端末装置に属するときに、前記同じ宛先端末装置を選択し;及び、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEが異なる宛先端末装置に属するときに、前記他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEに対して優先度の高から低への順に並べ替え、その中から優先度が高いサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
(付記11)
付記9に記載の装置であって、
前記第一選択ユニットは第二選択モジュールを含み、それがすべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択することは、剰余遅延が最短の又は第一閾値よりも短いサイドリンク論理チャネル又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
(付記12)
付記9に記載の装置であって、
前記第一選択ユニットは第三選択モジュールを含み、それがサイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択することは、前記サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値以上のときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;及び、前記サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値よりも小さいときに、前記サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
(付記13)
付記12に記載の装置であって、
少なくとも2つの宛先端末装置都への要送信のサイドリンクMAC CEがあるときに、前記第三選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記第三選択モジュールは前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、装置。
(付記14)
付記9に記載の装置であって、
前記第一選択ユニットは第四選択モジュールを含み、それがサイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択することは、以前、サイドリンク論理チャネルの伝送を選択したときに、前記MAC CEの属する宛先端末装置を選択し、以前、MAC CEの伝送を選択したときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
(付記15)
付記14に記載の装置であって、
少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC CEがあるときに、前記第四選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記第四選択モジュールは以前、前記サイドリンク論理チャネルが属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、装置。
(付記16)
付記14に記載の装置であって、
少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネルがあるときに、前記第四選択モジュールは端末装置に基づいて、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記第四選択モジュールは以前、前記サイドリンクMAC CEが属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置に基づいて、宛先端末装置の選択の決定を実現する、装置。
(付記17)
付記9乃至16のうちの何れか1項に記載の装置であって、
同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEは同じ又は異なる宛先端末装置に属する、装置。
(付記18)
付記9乃至17のうちの何れか1項に記載の装置であって、
同じ優先度は最高優先度である、装置。
(付記19)
付記9乃至18のうちの何れか1項に記載の装置であって、
前記優先度は設定される論理チャネル優先度(logical channel priority)、又はMAC CEの優先度である、装置。
(付記20)
付記9乃至19のうちの何れか1項に記載の装置であって、
前記MAC CEはCSI報告MAC CEである、装置。
(付記21)
第一端末装置側に適用される情報フィードバック装置であって、
サイドリンク制御情報を受信するために用いられる第三受信ユニットであって、前記サイドリンク制御情報は前記端末装置がハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバック又は第一類型のマルチキャスト通信を行うために用いられる、第三受信ユニット;
第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信するために用いられる第四受信ユニット;
受信された前記サイドリンクデータをデコーディングするために用いられる第一処理ユニット;及び
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングされなかったときに、HARQフィードバックを生成し、生成したHARQフィードバックを前記第二端末装置に送信するために用いられる第二処理ユニットを含む、装置。
(付記22)
付記21に記載の装置であって、
第五受信ユニットをさらに含み、それはMAC層で物理層送信のデコーディング結果を受信するために用いられ、
前記第二処理ユニットは、
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしなかったときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するために用いられる第一指示モジュール;
物理層で前記HARQフィードバックを生成するように指示するために用いられる第一生成モジュール;及び
物理層で前記第二端末装置に前記HARQフィードバックを送信するために用いられる第一送信モジュールを含む、装置。
(付記23)
付記22に記載の装置であって、
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしたときに、前記第一指示モジュールはMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成しないように指示し、又は、前記第一指示モジュールはMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示しない、装置。
(付記24)
付記21に記載の装置であって、
第一判断ユニットをさらに含み、それはMAC層で前記通信範囲に基づいて、物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断するために用いられ、
前記第二処理ユニットは、
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあるときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するために用いられる第二指示モジュール;
物理層で前記HARQフィードバックを生成するために用いられる第二生成モジュール;及び
前記第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしなかったときに、物理層から前記第二端末装置へ生成されたHARQフィードバックを送信するために用いられる第二送信モジュールを含む、装置。
(付記25)
付記24に記載の装置であって、
前記第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしたときに、前記第二送信モジュールは前記第二端末装置へ生成されたHARQフィードバックを送信せず、又は、物理層で正確にデコーディングしたときに、前記第二生成モジュールは物理層で前記HARQフィードバックを生成しない、装置。
(付記26)
付記22に記載の装置であって、
第二判断ユニットをさらに含み、それはMAC層でデコーディング結果を判断し、
前記第二処理ユニットは、
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ前記第二判断ユニットにより、結果が「正確にデコーディングされなかった」であると判断されたときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するために用いられる第三指示モジュール;
物理層で前記HARQフィードバックを生成するために用いられる第三生成モジュール;及び
物理層で前記第二端末装置に前記HARQフィードバックを送信するために用いられる第三送信モジュールを含む、装置。
(付記27)
付記22に記載の装置であって、
第三判断ユニットをさらに含み、それは前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングしなかったときに、MAC層でサイドリンク制御情報SCIにおいて指示される層1宛先アドレス標識が前記第一端末装置の層2標識の下位16ビットに等しいかを判断するために用いられ、
前記第三判断ユニットの判断結果がはいのときに、前記第二処理ユニットはMAC層で、物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、生成したHARQフィードバックを前記第二端末装置に送信する、装置。
(付記28)
付記21乃至27の何れか1項に記載の装置であって、
前記HARQフィードバックはNACK(negative acknowledgement)である、装置。
(付記29)
付記21乃至28の何れか1項に記載の装置であって、
前記第三受信ユニットは物理層で第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し、前記処理ユニットは物理層でデコーディングを行う、装置。
(付記30)
端末装置側に適用されるサイドリンク伝送方法であって、
前記端末装置が物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信し、前記サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;
前記端末装置が前記物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成し;及び
前記端末装置が前記物理層から媒体アクセス制御(MAC)層へ前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を送信することを含む、方法。
(付記31)
付記30に記載の方法であって、さらに、
前記媒体アクセス制御層で前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を受信しており、かつ前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有する場合、前記端末装置が前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成し、前記サイドリンクチャネル状態情報を報告することを含む、方法。
(付記32)
付記30又は31に記載の方法であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットは前記サイドリンクチャネル状態情報を含む、方法。
(付記33)
付記30又は31に記載の方法であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報はチャネル品質指示(CQI)及びランク指示(RI)を含む、方法。
(付記34)
端末装置側に適用されるサイドリンク伝送方法であって、
前記端末装置が媒体アクセス制御(MAC)層でサイドリンク制御情報を受信し、前記サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられ;及び
前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ前記サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ前記サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、前記端末装置が前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニット(CE)を生成することを含む、方法。
(付記35)
付記34に記載の方法であって、
前記端末装置の前記媒体アクセス制御層が前記物理層から前記サイドリンクチャネル状態情報結果を得ることをさらに含む、方法。
(付記36)
付記34又は35に記載の方法であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットは前記サイドリンクチャネル状態情報を含む、方法。
(付記37)
付記34又は35に記載の方法であって、
前記サイドリンクチャネル状態情報はチャネル品質指示(CQI)及びランク指示(RI)を含む、方法。
(付記38)
送信側端末装置側に適用されるサイドリンク伝送方法であって、
宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC CEがあり、かつ前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEが同じ優先度を有するときに、前記送信側端末装置が前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し、又は、前記サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択し、又は、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し、又は、前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し、又は、サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し、又は、サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択し;
サイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC CEを選択し、そのうち、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC CEは選択された前記宛先端末装置に対応し;及び
前記サイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC CEのためにサイドリンクリソースを割り当てることを含む、方法。
(付記39)
付記38に記載の方法であって、
同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CE以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEがさらにあるときに、優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択することは、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEが同じ宛先端末装置に属するときに、前記同じ宛先端末装置を選択し;及び、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEが異なる宛先端末装置に属するときに、前記他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEに対して優先度の高から低への順に従って並べ替え、その中から優先度が高いサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む、方法。
(付記40)
付記38に記載の方法であって、
すべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択することは、剰余遅延が最短の又は第一閾値よりも短いサイドリンク論理チャネル又はサイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む、方法。
(付記41)
付記38に記載の方法であって、
サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択することは、前記サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値以上のときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;及び、前記サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値より低いときに、前記サイドリンクMAC CEの属する宛先端末装置を選択することを含む、方法。
(付記42)
付記41に記載の方法であって、
少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC CEがあるときに、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、方法。
(付記43)
付記38に記載の方法であって、
サイドリンク論理チャネル及びMAC CEを以前選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択することは、以前、サイドリンク論理チャネルの伝送を選択したときに、前記MAC CEの属する宛先端末装置を選択し、以前、MAC CEの伝送を選択したときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択することを含む、方法。
(付記44)
付記43に記載の方法であって、
少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC CEがあるときに、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記サイドリンク論理チャネルが以前属する宛先端末装置とは宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、方法。
(付記45)
付記43に記載の方法であって、
少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネルがあるときに、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記サイドリンクMAC CEが以前属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、方法。
(付記46)
付記38乃至45のうちの何れか1項に記載の方法であって、
同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC CEは同じ又は異なる宛先端末装置に属する、方法。
(付記47)
付記38乃至46のうちの何れか1項に記載の方法であって、
同じ優先度は最高優先度である、方法。
(付記48)
付記38乃至47のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記優先度は設定される論理チャネル優先度(logical channel priority)、又はMAC CEの優先度である、方法。
(付記49)
付記38乃至48のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記MAC CEはCSI報告MAC CEである、方法。
(付記50)
第一端末装置側に適用される情報フィードバック方法であって、
前記第一端末装置がサイドリンク制御情報を受信し、前記サイドリンク制御情報は前記端末装置がハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバック又は第一類型のマルチキャスト通信を行うように指示するために用いられ;
前記第一端末装置が第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し;
前記第一端末装置が受信した前記サイドリンクデータをデコーディングし;及び
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングしなかったときに、HARQフィードバックを生成し、生成したHARQフィードバックを前記第二端末装置に送信することを含む、方法。
(付記51)
付記50に記載の方法であって、
前記第一端末装置がMAC層で物理層送信のデコーディング結果を受信し;及び
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしなかったときに、前記第一端末装置によりMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、物理層で前記HARQフィードバックを生成し、物理層で前記第二端末装置に前記HARQフィードバックを送信することをさらに含む、方法。
(付記52)
付記51に記載の方法であって、
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ物理層が正確にデコーディングしたときに、前記第一端末装置はMAC層で、物理層がHARQフィードバックを生成しないように指示し、又は、MAC層で、物理層がHARQフィードバックを生成するように指示しない、方法。
(付記53)
付記50に記載の方法であって、
前記第一端末装置がMAC層で前記通信範囲に基づいて物理層がHARQフィードバックを生成するように指示するかを判断し;及び
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあるときに、前記第一端末装置によりMAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、物理層で前記HARQフィードバックを生成し、物理層で正確にデコーディングしなかったときに、前記第一端末装置が物理層で前記第二端末装置へ生成されたHARQフィードバックを送信することをさらに含む、方法。
(付記54)
付記53に記載の方法であって、
前記第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしたときに、前記第二端末装置へ生成したHARQフィードバックを送信せず;又は、前記第一端末装置が物理層で正確にデコーディングしたときに、物理層で前記HARQフィードバックを生成しない、方法。
(付記55)
付記50に記載の方法であって、
前記第一端末装置がMAC層でデコーディング結果を判断し;及び
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ判断結果が「正確にデコーディングされなかった」のときに、MAC層で物理層がHARQフィードバックを生成するように指示し、物理層で前記HARQフィードバックを生成し、物理層で前記第二端末装置に前記HARQフィードバックを送信することをさらに含む、方法。
(付記56)
付記50に記載の方法であって、
前記第一端末装置が前記第二端末装置の通信範囲内にあり、かつ正確にデコーディングしなかったときに、前記第一端末装置がMAC層でサイドリンク制御情報SCIにおいて指示される層1宛先アドレス標識が前記第一端末装置の層2標識の下位16ビットに等しいかを判断し;及び
判断結果がはいのときに、前記第一端末装置がHARQフィードバックを生成し、生成したHARQフィードバックを前記第二端末装置に送信することをさらに含む、方法。
(付記57)
付記50乃至56の何れか1項に記載の方法であって、
前記HARQフィードバックはNACK(negative acknowledgement)である、方法。
(付記58)
付記50乃至57の何れか1項に記載の方法であって、
前記第一端末装置は物理層で第二端末装置送信のサイドリンクデータを受信し、物理層でデコーディングを行う、方法。
(付記59)
端末装置であって、
記憶器及び処理器を含み、前記記憶器にはコンピュータプログラムが記憶されており、前記処理器は前記コンピュータプログラムを実行することで付記29乃至58の何れか1項に記載の方法を実現するように構成される、端末装置。
(付記60)
少なくとも1つの付記59に記載の端末装置を含む通信システム。

Claims (20)

  1. 端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置であって、
    物理層(PHY)でサイドリンク制御情報を受信するために用いられる第一受信ユニットであって、前記サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる、第一受信ユニット;
    前記物理層でサイドリンクチャネル状態情報を生成するために用いられる第一生成ユニット;及び
    前記物理層から媒体アクセス制御MAC層へ前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を送信するために用いられる第一送信ユニットを含む、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、さらに、
    前記媒体アクセス制御層が前記サイドリンク制御情報及び前記サイドリンクチャネル状態情報を受信しており、前記媒体アクセス制御層が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有する場合、前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットを生成するために用いられる第二生成ユニット;及び
    前記サイドリンクチャネル状態情報を報告するために用いられる報告ユニットを含む、装置。
  3. 請求項2に記載の装置であって、
    前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットは前記サイドリンクチャネル状態情報を含む、装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、
    前記サイドリンクチャネル状態情報はチャネル品質指示及びランク指示を含む、装置。
  5. 端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置であって、
    媒体アクセス制御層MACでサイドリンク制御情報を受信するために用いられる第二受信ユニットであって、前記サイドリンク制御情報はサイドリンクチャネル状態情報報告をトリガーするために用いられる、第二受信ユニット;及び
    前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ前記サイドリンクチャネル状態情報を有し、又は、前記MAC実体が新伝送のために割り当てられるサイドリンクリソースを有し、かつ前記サイドリンクリソースが物理層チャネル状態情報計算遅延よりも遅い場合、前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットを生成するために用いられる第三生成ユニットを含む、装置。
  6. 請求項5に記載の装置であって、
    前記媒体アクセス制御層が前記物理層から前記サイドリンクチャネル状態情報を得るために用いられる取得ユニットをさらに含む、装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、
    前記サイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットは前記サイドリンクチャネル状態情報を含む、装置。
  8. 請求項5に記載の装置であって、
    前記サイドリンクチャネル状態情報はチャネル品質指示及びランク指示を含む、装置。
  9. 送信側端末装置側に適用されるサイドリンク伝送装置であって、
    宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC制御ユニット、かつ前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニットが同じ優先度を有するときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;又は、前記サイドリンクMAC制御ユニットの属する宛先端末装置を選択し;又は、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニット以外に、宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC制御ユニットがさらにあるときに、前記他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC制御ユニットの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択し;又は、すべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニットの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、サイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択し;又は、以前、サイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC制御ユニットを選択した回数に、宛先端末装置を選択するために用いられる第一選択ユニット;
    サイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC制御ユニットを選択するために用いられる第二選択ユニットであって、選択されたサイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC制御ユニットは選択された前記宛先端末装置に対応する、第二選択ユニット;及び
    前記サイドリンク論理チャネル及び/又は前記サイドリンクMAC制御ユニットのためサイドリンクリソースを割り当てるために用いられる割り当てユニットを含む、装置。
  10. 請求項9に記載の装置であって、
    前記第一選択ユニットは第一選択モジュールを含み、それが同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニット以外に宛先端末装置への他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC制御ユニットがさらにあるときに、他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC制御ユニットの優先度の高から低への順に従って宛先端末装置を選択することは、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニットが同じ宛先端末装置に属するときに、前記同じ宛先端末装置を選択し;及び、同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニットが異なる宛先端末装置に属するときに、前記他の要送信のサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC制御ユニットに対して優先度の高から低への順に従って並べ替え、その中から優先度が高いサイドリンク論理チャネル及び/又はサイドリンクMAC制御ユニットの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
  11. 請求項9に記載の装置であって、
    前記第一選択ユニットは第二選択モジュールを含み、それがすべての要送信のサイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニットの剰余遅延に基づいて、宛先端末装置を選択することは、剰余遅延が最短の又は第一閾値よりも短いサイドリンク論理チャネル又はサイドリンクMAC制御ユニットの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
  12. 請求項9に記載の装置であって、
    前記第一選択ユニットは第三選択モジュールを含み、それがサイドリンク論理チャネルのバッファサイズに基づいて、宛先端末装置を選択することは、前記サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値以上のときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択し;及び、前記サイドリンク論理チャネルのバッファサイズが第二閾値よりも小さいときに、前記サイドリンクMAC制御ユニットの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
  13. 請求項12に記載の装置であって、
    少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC制御ユニットがあるときに、前記第三選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記第三選択モジュールは前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、装置。
  14. 請求項9に記載の装置であって、
    前記第一選択ユニットは第四選択モジュールを含み、それが以前、サイドリンク論理チャネル及びサイドリンクMAC制御ユニットを選択した回数に基づいて、宛先端末装置を選択することは、以前、サイドリンク論理チャネルの伝送を選択したときに、前記サイドリンクMAC制御ユニットの属する宛先端末装置を選択し、以前、サイドリンクMAC制御ユニットの伝送を選択したときに、前記サイドリンク論理チャネルの属する宛先端末装置を選択することを含む、装置。
  15. 請求項14に記載の装置であって、
    少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンクMAC制御ユニットがある信ときに、前記第四選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記第四選択モジュールは以前、前記サイドリンク論理チャネルが属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、装置。
  16. 請求項14に記載の装置であって、
    少なくとも2つの宛先端末装置への要送信のサイドリンク論理チャネルがあるときに、前記第四選択モジュールは端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現し、又は、前記第四選択モジュールは以前、前記サイドリンクMAC制御ユニットが属する宛先端末装置とは異なる宛先端末装置のうちから、端末装置により、宛先端末装置の選択の決定を実現する、装置。
  17. 請求項9に記載の装置であって、
    同じ優先度を有する前記サイドリンク論理チャネル及び前記サイドリンクMAC制御ユニットは同じ又は異なる宛先端末装置に属する、装置。
  18. 請求項9に記載の装置であって、
    同じ優先度は最高優先度である、装置。
  19. 請求項9に記載の装置であって、
    前記優先度は設定されるサイドリンク論理チャネル優先度(logical channel priority)であり、又は、サイドリンクMAC制御ユニットの優先度である、装置。
  20. 請求項9に記載の装置であって、
    前記サイドリンクMAC制御ユニットはサイドリンクチャネル状態情報報告MAC制御ユニットである、装置。
JP2022559707A 2020-04-09 2020-04-09 サイドリンク伝送方法及び装置 Pending JP2023520688A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/084064 WO2021203392A1 (zh) 2020-04-09 2020-04-09 边链路传输方法以及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023520688A true JP2023520688A (ja) 2023-05-18

Family

ID=78023821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022559707A Pending JP2023520688A (ja) 2020-04-09 2020-04-09 サイドリンク伝送方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230026327A1 (ja)
JP (1) JP2023520688A (ja)
CN (1) CN115336339A (ja)
WO (1) WO2021203392A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113518375A (zh) * 2020-04-09 2021-10-19 展讯通信(上海)有限公司 直接链路csi报告的传输方法及装置、存储介质、终端
CN116193603A (zh) * 2021-11-25 2023-05-30 展讯通信(上海)有限公司 侧边链路波束报告汇报方法及装置、存储介质、终端设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102123015B (zh) * 2011-01-17 2014-04-09 电信科学技术研究院 一种传输信道质量信息的方法、***和设备
JP6545906B2 (ja) * 2015-10-27 2019-07-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド D2d通信システムにおいてバッファ状態報告をトリガーする方法及びその装置
CN110380828B (zh) * 2018-04-13 2021-05-07 维沃移动通信有限公司 Sidelink的操作方法和终端
CN110535611A (zh) * 2019-08-14 2019-12-03 中兴通讯股份有限公司 信号发送、接收、信息反馈方法、装置、通信节点及介质
CN110690944B (zh) * 2019-09-26 2022-04-26 展讯通信(上海)有限公司 信道状态信息的优先级发送、确定方法及装置、存储介质、用户设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN115336339A (zh) 2022-11-11
WO2021203392A1 (zh) 2021-10-14
US20230026327A1 (en) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7279778B2 (ja) サイドリンクデータの送信及び設定方法並びに装置
KR101574334B1 (ko) 복수 기지국에 의한 조인트 상향링크 데이터 처리
US8320341B2 (en) Re-transmission capability in semi-persistent transmission
KR101198472B1 (ko) 일반 및 가상 듀얼 계층 ack/nack 사이의 선택
JP6257759B2 (ja) マルチキャリア環境内における無線リンク性能を向上させるためのシステム及び方法
KR102566795B1 (ko) 데이터 송신을 위한 방법, 디바이스, 및 시스템
WO2020087531A1 (zh) 边链路信息的发送和接收方法以及装置
WO2018059173A1 (zh) 免授权的传输上行信息的方法、网络设备和终端设备
US20120039260A1 (en) Method, system, and equipment for information processing
WO2016155020A1 (zh) 数据传输的方法、用户设备和基站
JP2011509585A (ja) H−arqとともに測定ギャップを使用する際のチャネル割り当て
KR20100138812A (ko) 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스에서 오류 패킷의 재전송 요구 정보 전송 방법 및 재전송 요구에 대한 오류 패킷 재전송 방법
KR101927017B1 (ko) Rlc 데이터 패킷 오프로딩 방법 및 기지국
JP2023501201A (ja) サイドリンクリソースのリザーブ方法及び装置
WO2014000288A1 (zh) 一种调度下行数据传输的方法和装置
US20230026327A1 (en) Sidelink transmission method and apparatus
WO2021088594A1 (zh) 基于ntn的数据传输方法、装置和存储介质
WO2020114237A1 (zh) 数据传输方法与通信装置
WO2015013965A1 (zh) 一种数据传输资源配置的方法和设备
JP2022554261A (ja) 電力割り当て方法及び装置
WO2020143062A1 (zh) 无线通信方法和终端
JP2022500906A (ja) 情報伝送方法、装置及び記憶媒体
JP2022528317A (ja) リソース割り当て方法ならびにデバイス、記憶媒体および端末
JP7444291B2 (ja) サイドリンクフィードバック情報の送受信方法及び装置
WO2021164603A1 (zh) 辅链路控制信息的资源指示方法与装置、终端设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240415