JP2023511097A - パウチ型二次電池および電池モジュール - Google Patents

パウチ型二次電池および電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2023511097A
JP2023511097A JP2022543571A JP2022543571A JP2023511097A JP 2023511097 A JP2023511097 A JP 2023511097A JP 2022543571 A JP2022543571 A JP 2022543571A JP 2022543571 A JP2022543571 A JP 2022543571A JP 2023511097 A JP2023511097 A JP 2023511097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
pouch
electrode lead
type secondary
electrode assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022543571A
Other languages
English (en)
Inventor
キュ・ヒョン・チェ
ハン・ジュン・チェ
ダル・モ・カン
ジョン・オ・ムン
ジン・ハク・コン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020210016354A external-priority patent/KR20210101157A/ko
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023511097A publication Critical patent/JP2023511097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/1245Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure characterised by the external coating on the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/178Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for pouch or flexible bag cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/126Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/14Primary casings; Jackets or wrappings for protecting against damage caused by external factors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

パウチ型二次電池および電池モジュールが開示される。前記目的を達成するための本発明の一側面によると、電極組立体を収容する空間が形成される収容部と、前記収容部の周縁に沿って形成され、前記収容部が外部からシールされるように前記外装材のうち一部領域が互いに付着することで形成されるシール部とを含む外装材を含み、前記シール部には複数の角部が形成され、前記複数の角部のうち少なくとも一つは、前記電極組立体に向かって窪んでいる窪み部と、前記窪み部に隣接して形成され、前記外装材の長さ方向と交差しながら前記窪み部に向かう斜線方向に形成される斜線部とを含むパウチ型二次電池が提供される。

Description

本出願は、2020年2月7日付けの韓国特許出願第10-2020-0015099号および2021年2月4日付けの韓国特許出願第10-2021-0016354号に基づく優先権の利益を主張し、該当韓国特許出願の文献に開示されている全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、パウチ型二次電池および電池モジュールに関する。
繰り返した充電および放電が可能な二次電池は、その構造および製造方法に応じて、円筒型二次電池、角型二次電池、パウチ型二次電池などに分けられる。このうち、パウチ型二次電池は、パウチ型シート内に電極組立体を収容した後、シートをシールすることで製造されるが、他種の二次電池に比べて、構造が簡単で単位体積当たりの容量が大きいことから、自動車バッテリー、または、エネルギー貯蔵装置などに広く使用されている。
より詳細には、パウチ型二次電池は、パウチ型シートに窪んだ形状のカップ(cup)を形成した後、カップ内に電極組立体が収容され、パウチ型シートを折り畳んで(folding)パウチ型シートの一領域が電極組立体および電極組立体を覆うようにした後、電極組立体の周縁をシールするシール部を形成することで製造されることが一般的である。このようなシール部は、外側に突出した形状を有することが一般的である。
一方、大きい電気容量を要する電子機器(例えば、エネルギー貯蔵装置(energy storage device))に使用するために、複数の二次電池が配置される電池モジュールが製造される。電池モジュールには、二次電池だけでなく、二次電池付近に配置される部品もともに備えられるが、従来技術によると、パウチ型二次電池に形成されるシール部が外側に突出するため、二次電池付近に配置される電池モジュールの部品と干渉する問題があった。このような干渉が発生する場合、二次電池のシール部が折れる問題があり、その折れがひどい場合、二次電池が損傷する問題が発生した。二次電池が損傷する場合には、損傷した二次電池だけでなく、その二次電池を含む電池モジュールの安全性にも悪影響を及ぼした。
本発明が解決しようとする課題は、パウチ型二次電池において、シール部が外部に突出する程度を緩和することで、電池モジュールの製造時に、二次電池と他の部品との干渉問題を解消することにより、電池モジュールの安全性を向上させることである。
上記目的を達成するための本発明の一側面によると、電極とセパレータが交互に配置された構造を有する電極組立体と、前記電極組立体を収容するパウチ型外装材とを含み、前記外装材は、前記電極組立体を収容する空間が形成される収容部と、前記収容部の周縁に沿って形成され、前記収容部が外部からシールされるように前記外装材のうち一部領域が互いに付着されることで形成されるシール部とを含み、前記シール部には複数の角部が形成され、前記複数の角部のうち少なくとも一つは、前記電極組立体に向かって窪んでいる窪み部と、前記窪み部に隣接して形成され、前記外装材の長さ方向と交差しながら前記窪み部に向かう斜線方向に形成される斜線部とを含むパウチ型二次電池が提供される。
前記窪み部は、前記電極組立体に向かって窪んだ曲線で形成されることができる。
前記斜線部は、直線で形成されることができる。
前記窪み部と前記斜線部は、当接していることができる。
前記窪み部の全領域は、前記斜線部の前記斜線方向を延長した仮想の線を基準に前記電極組立体と隣接した領域に配置されることができる。
前記電極組立体と電気的に連結され、前記シール部から外側に突出する電極リードをさらに含み、前記窪み部および前記斜線部は、前記電極リードの一側に形成された角部に形成されることができる。
前記窪み部は、前記シール部のうち前記電極リードが突出する領域と当接していることができる。
前記電極リードは、前記シール部のうち一側から突出する第1電極リードと、前記シール部の前記一側の反対側に形成される他側から突出する第2電極リードとを含み、前記窪み部および前記斜線部は、前記第1電極リードの一側に形成された角部および前記第2電極リードの一側に形成された角部にそれぞれ形成されることができる。窪み部および斜線部の外面が外部に露出しないようにコーティングされたコーティング部がさらに形成され得る、
上記目的を達成するための本発明の他の側面によると、前記二次電池を含む電池モジュールが提供される。
前記二次電池は、複数で備えられ、前記複数の二次電池は、前記複数の二次電池にそれぞれ形成された前記窪み部が互いに対向するように配列され、前記複数の二次電池にそれぞれ形成された前記斜線部が互いに対向するように配列されることができる。
本発明によると、パウチ型二次電池において、シール部が外部に突出する程度を緩和することで、電池モジュールの製造時に、二次電池と他の部品との干渉問題を解消することにより、電池モジュールの安全性が向上することができる。
本発明によるパウチ型二次電池の構造を図示した平面図である。 本発明によるパウチ型二次電池において、シール部の角部の様子を拡大して図示した平面図である。 本発明によるパウチ型二次電池において、コーティング部がさらに形成された状態を拡大して例示的に図示した断面図である。
以下、図面を参照して、本発明によるパウチ型二次電池および電池モジュールについて説明する。
(パウチ型二次電池)
図1は本発明によるパウチ型二次電池の構造を図示した平面図である。
図1に図示されているように、本発明によるパウチ型二次電池10(以下、「二次電池」と称する)は、電極組立体100と、電極組立体を収容するパウチ型外装材200(以下、「外装材」と称する)とを含むことができる。電極組立体100は、厚さ方向に、電極とセパレータが交互に配置された構造を有することができ、外装材200は、薄い厚さを有するシート構造を有することができる。
電極組立体100は、電極組立体の本体を形成する本体部100aと、本体部から一方向に突出する電極タブ110とを含むことができる。電極タブ110は、第1電極タブ112および第2電極タブ114を含むことができる。図1に図示されているように、本発明の一実施形態によると、第1電極タブ112と第2電極タブ114は、それぞれ、電極組立体の本体部100aの一側部と、一側部の反対側に形成される他側部から延びることができる。この場合、第1電極タブ112と第2電極タブ114は、本体部100aから互いに反対方向に延びることができる。しかし、本発明の他の実施形態によると、第1電極タブ112と第2電極タブ114は、いずれも電極組立体100の本体部の一側部から延びることができる。この場合、第1電極タブ112と第2電極タブ114は、本体部100aから同じ方向に延びて互いに隣接して備えられることができる。また、第1電極タブ112は正極タブであってもよく、第2電極タブ114は負極タブであってもよい。
一方、外装材200は、電極組立体100を収容する空間が形成される収容部210と、収容部の周縁に沿って形成され、収容部が外部からシールされるように、外装材200の一部領域が互いに付着されることで形成されるシール部220とを含むことができる。
次いで、図1を参照すると、本発明による二次電池10は、電極組立体100と電気的に連結される電極リード300をさらに含むことができる。より詳細には、電極リード300は、電極タブ110と直接連結されることで、電極組立体100と電気的に連結されることができる。
電極リード300は、第1電極リード310および第2電極リード320を含むことができる。第1電極リード310は、第1電極タブ112と直接連結されることができ、第2電極リード320は、第2電極タブ114と直接連結されることができる。上述のように、第1電極タブ112は正極タブであってもよく、第2電極タブ114は負極タブであってもよいため、第1電極タブ112と直接連結される第1電極リード310は、正極リードであってもよく、第2電極タブ114と直接連結される第2電極リード320は、負極リードであってもよい。
一方、図1に図示されているように、本発明によると、電極リード300は、シール部220から外側に突出することができる。より詳細には、本発明の一実施形態によると、第1電極リード310は、シール部220の一側から突出することができ、第2電極リード320は、シール部220の前記一側の反対側に形成される他側から突出することができる。しかし、本発明の他の実施形態によると、第1電極リード310および第2電極リード320は、いずれもシール部220の一側から突出することができる。
一方、図1に図示されているように、本発明による二次電池10において、シール部220には、複数の角部Eが形成されることができる。この際、本明細書において、「角部」とは、物体を一見した時に、物体の周縁のうち、外側に突出している領域を意味するものと定義する。図1には、二次電池10に第1電極リード310および第2電極リード320の上下方向にそれぞれ一つずつ(すなわち、第1電極リードの上側に一つおよび下側に一つ、また、第2電極リードの上側に一つおよび下側に一つ)、計4個の角部Eが形成された様子が図示されている。
図2は本発明によるパウチ型二次電池において、シール部の角部の様子を拡大して図示した平面図である。
図1および図2を参照すると、複数の角部Eのうち少なくとも一つは、電極組立体100に向かって窪んでいる窪み部222と、窪み部に隣接して形成され、外装材200の長さ方向Lと交差しながら窪み部に向かう斜線方向Sに形成される斜線部224とを含むことができる。すなわち、本発明によると、斜線方向Sは、外装材の長さ方向Lに対して平行でないこともある。
この際、窪み部222は、図2に図示されているように、電極組立体100に向かって窪んだ曲線で形成されることができる。しかし、窪み部222は、窪んだ形状を有し、且つ、直線からなることもできる。
一方、斜線部224は、斜線方向Sに沿って直線で形成されることができる。また、窪み部222と斜線部224は、当接していることができる。すなわち、窪み部222の一端部は、斜線部224の一端部と互いに連結されることができる。
より好ましくは、本発明によると、図2に図示されているように、窪み部222の全領域は、斜線部224が延びる方向である斜線方向Sを延長した仮想の線を基準に電極組立体100と隣接した領域に配置されることができる。
本発明によると、二次電池10の外装材200のシール部220に斜線部224が形成されることから、斜線部224が形成されない場合と比較して、外側に突出する突出領域D(図2参照)が無くなる。
従来技術によると、パウチ型二次電池を製造する過程で、シール部に前記突出領域Dがともに形成され、これによって電池モジュールの組立性が低下し、安全性も低下する問題があった。すなわち、電池モジュールを製造する過程で、シール部に形成される突出領域Dと電池モジュールの他の部品との間に干渉現象が生じ、シール部が折れるか、二次電池が損傷する問題が発生した。これは、電池モジュールの安全性にも悪影響を及ぼした。
しかし、本発明によると、従来、シール部に存在していた突出領域Dが除去されることで、突出領域Dが存在することから発生していた前記問題点を解消することができる。
一方、本発明によると、シール部220に形成される窪み部222および斜線部224は、図1および図2に図示されているように、電極リード300の一側に形成された角部に形成されることができる。より好ましくは、窪み部222は、シール部220のうち、電極リード300が突出する領域と当接していることができる。
また、本発明によると、窪み部222および斜線部224は、第1電極リード310の一側に形成された角部および第2電極リード320の一側に形成された角部にそれぞれ形成されることができる。図1には、第1電極リード310の下側および第2電極リード320の下側にそれぞれ一つずつ形成された角部に窪み部222および斜線部224が形成された様子が図示されている。
図3は本発明によるパウチ型二次電池において、コーティング部がさらに形成された状態を拡大して例示的に図示した断面図である。
図1~図3を参照すると、本発明によるパウチ型二次電池10の外装材200は、例えば、アルミニウムシートL1と、アルミニウムシートL1の両面側に位置した保護層L2とを含むことができる。この際、保護層L2は、樹脂を含むか、樹脂およびナイロンを含むことができる。ここで、保護層L2は、例えば、一つ以上の層で形成されることができる。また、外装材200は、上部ケースおよび下部ケースを含み、上部ケース200aおよび下部ケース200bの外周面を加圧して、熱融着により、シール部220を形成してシールすることができる。
一方、本発明によるパウチ型二次電池10は、さらなる例として、窪み部222および斜線部224を包むようにコーティングされたコーティング部230がさらに形成されることができる。
すなわち、コーティング部230は、窪み部222および斜線部224の外面が外部に露出しないようにコーティングされることができる。
これにより、外装材200のシール部220に窪み部222および斜線部224をカットして形成する時に、コーティング部230を介して外装材200のアルミニウムシートL1の端部が外部に露出して通電する問題を防止することができる。または、窪み部222および斜線部224をコーティング部230が外力によって損傷するか、二次電池10の窪み部222および斜線部224の角部によって他の部品が損傷することを防止することができる。
この際、コーティング部230は、絶縁材料を含むことができる。ここで、コーティング部230は、例えば、シリコンを含むことができる。すなわち、コーティング部230が耐熱性、耐薬品性、絶縁性、防水性が相当優れた材料であるシリコンを含み、アルミニウムシートL1の端部が外部に露出して通電することを防止し、二次電池10の発熱時に損傷または溶解されず、窪み部222および斜線部224を外部環境から保護することができる。
この際、窪み部222が、例えば、ジグザグ状の直線からなり多数の曲がり部(bent portion)を形成する時に、コーティング部230を介して外部環境による多数の曲がり部の損傷を防止することができる。しかし、本発明の窪み部222が、必ずしもジグザグ状の直線からなることに限定されるものではない。
(電池モジュール)
本発明による電池モジュールには、上述の二次電池10が複数で備えられることができる。二次電池10に関する説明は上述の内容のとおりである。
一方、本発明によると、電池モジュールを構成する複数の二次電池10は、複数の二次電池にそれぞれ形成された窪み部222が互いに対向するように配列されることができ、複数の二次電池にそれぞれ形成された斜線部224も互いに対向するように配列されることができる。したがって、本発明による電池モジュールの場合、従来技術と比較して、斜線部224によって形成される空き空間がさらに確保されることができるため、電池モジュール内の二次電池と他の部品との干渉を防止することができ、電池モジュールの空間活用性が増大することができる。
以上、本発明は、限定された実施形態と図面によって説明しているが、本発明はこれによって限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者により、本発明の技術思想と以下に記載する特許請求の範囲の均等範囲内で様々な実施が可能であることは言うまでもない。
10 二次電池
100 電極組立体
100a 本体部
110 電極タブ
112 第1電極タブ
114 第2電極タブ
200 外装材
210 収容部
220 シール部
222 窪み部
224 斜線部
230 コーティング部
300 電極リード
310 第1電極リード
320 第2電極リード
D 突出領域
E シール部の角部
L 外装材の長さ方向
S 斜線方向

Claims (11)

  1. 電極とセパレータが交互に配置された構造を有する電極組立体と、
    前記電極組立体を収容するパウチ型外装材とを含み、
    前記外装材は、
    前記電極組立体を収容する空間が形成される収容部と、
    前記収容部の周縁に沿って形成され、前記収容部が外部からシールされるように前記外装材のうち一部領域が互いに付着されることで形成されるシール部とを含み、
    前記シール部には複数の角部が形成され、
    前記複数の角部のうち少なくとも一つは、
    前記電極組立体に向かって窪んでいる窪み部と、
    前記窪み部に隣接して形成され、前記外装材の長さ方向と交差しながら前記窪み部に向かう斜線方向に形成される斜線部とを含む、パウチ型二次電池。
  2. 前記窪み部は、前記電極組立体に向かって窪んだ曲線で形成される、請求項1に記載のパウチ型二次電池。
  3. 前記斜線部は、直線で形成される、請求項2に記載のパウチ型二次電池。
  4. 前記窪み部と前記斜線部は、当接している、請求項3に記載のパウチ型二次電池。
  5. 前記窪み部の全領域は、前記斜線部の前記斜線方向を延長した仮想の線を基準に前記電極組立体と隣接した領域に配置される、請求項1~4の何れか一項に記載のパウチ型二次電池。
  6. 前記電極組立体と電気的に連結され、前記シール部から外側に突出する電極リードをさらに含み、
    前記窪み部および前記斜線部は、前記電極リードの一側に形成された角部に形成される、請求項1~5の何れか一項に記載のパウチ型二次電池。
  7. 前記窪み部は、前記シール部のうち前記電極リードが突出する領域と当接している、請求項6に記載のパウチ型二次電池。
  8. 前記電極リードは、
    前記シール部のうち一側から突出する第1電極リードと、
    前記シール部の前記一側の反対側に形成される他側から突出する第2電極リードとを含み、
    前記窪み部および前記斜線部は、前記第1電極リードの一側に形成された角部および前記第2電極リードの一側に形成された角部にそれぞれ形成される、請求項6に記載のパウチ型二次電池。
  9. 前記窪み部および前記斜線部の外面が外部に露出しないようにコーティングされたコーティング部がさらに形成される、請求項1~8の何れか一項に記載のパウチ型二次電池。
  10. 請求項1~9の何れか一項に記載の二次電池を含む、電池モジュール。
  11. 前記二次電池は、複数で備えられ、
    前記複数の二次電池は、
    前記複数の二次電池にそれぞれ形成された前記窪み部が互いに対向するように配列され、
    前記複数の二次電池にそれぞれ形成された前記斜線部が互いに対向するように配列される、請求項10に記載の電池モジュール。
JP2022543571A 2020-02-07 2021-02-05 パウチ型二次電池および電池モジュール Pending JP2023511097A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20200015099 2020-02-07
KR10-2020-0015099 2020-02-07
KR1020210016354A KR20210101157A (ko) 2020-02-07 2021-02-04 파우치형 이차전지 및 전지 모듈
KR10-2021-0016354 2021-02-04
PCT/KR2021/001565 WO2021158070A1 (ko) 2020-02-07 2021-02-05 파우치형 이차전지 및 전지 모듈

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023511097A true JP2023511097A (ja) 2023-03-16

Family

ID=77200350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022543571A Pending JP2023511097A (ja) 2020-02-07 2021-02-05 パウチ型二次電池および電池モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230046849A1 (ja)
EP (1) EP4060797A4 (ja)
JP (1) JP2023511097A (ja)
CN (1) CN114788074A (ja)
WO (1) WO2021158070A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202931A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Toshiba Battery Co Ltd 薄形電池
WO2012086793A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 株式会社 村田製作所 蓄電デバイス
JP2013522844A (ja) * 2010-03-19 2013-06-13 エルジー ケム. エルティーディ. ポーチ型ケース及びこれを含む電池パック
WO2017208683A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社村田製作所 二次電池
JP2019145709A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社フジクラ 蓄電デバイス及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002234035A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-21 Valence Technology, Inc. Battery packaging construction
EP2059960B1 (en) * 2006-08-21 2011-03-16 LG Chem, Ltd. Pouch-typed secondary battery with improved safety and excellent manufacturing process property
KR100913836B1 (ko) * 2006-09-18 2009-08-26 주식회사 엘지화학 향상된 안전성의 파우치형 이차전지
KR102288544B1 (ko) * 2015-06-29 2021-08-11 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 그 제조 방법
CN108475807B (zh) * 2015-11-02 2022-07-12 新泽西州立拉特格斯大学 具有薄金属箔包装的电化学电池及其制备方法
KR102442742B1 (ko) * 2018-03-21 2022-09-13 닝더 엠프렉스 테크놀로지 리미티드 셀 패키지 구조
CN108711595A (zh) * 2018-03-30 2018-10-26 常州卡斯特铝精密铸造科技有限公司 动力锂电池模组底壳
CN209785987U (zh) * 2019-06-26 2019-12-13 宁德时代新能源科技股份有限公司 二次电池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202931A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Toshiba Battery Co Ltd 薄形電池
JP2013522844A (ja) * 2010-03-19 2013-06-13 エルジー ケム. エルティーディ. ポーチ型ケース及びこれを含む電池パック
WO2012086793A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 株式会社 村田製作所 蓄電デバイス
WO2017208683A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 株式会社村田製作所 二次電池
JP2019145709A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社フジクラ 蓄電デバイス及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230046849A1 (en) 2023-02-16
EP4060797A4 (en) 2023-10-18
WO2021158070A1 (ko) 2021-08-12
CN114788074A (zh) 2022-07-22
EP4060797A1 (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100913836B1 (ko) 향상된 안전성의 파우치형 이차전지
JP6522417B2 (ja) 角形二次電池及びそれを用いた組電池
US8771861B2 (en) Secondary battery and method for manufacturing the same
EP2458659B1 (en) Rechargeable battery
KR102303828B1 (ko) 전기적으로 연결된 전극조립체들을 구비하는 플렉서블 전기화학소자
KR101094024B1 (ko) 이차전지
EP2337118A1 (en) Secondary battery
JP5742869B2 (ja) 蓄電装置
US11245147B2 (en) Pouch-type secondary battery having unsealed portion
JP2019114569A (ja) 角形二次電池及びそれを用いた組電池
KR102654770B1 (ko) 이차 전지
KR20180046145A (ko) 이차 전지
EP2763206B1 (en) Rechargeable battery
KR20190069875A (ko) 크러쉬 플레이트를 구비하는 배터리 모듈 및 그 제조 방법
US10930979B2 (en) Energy storage device and method of manufacturing energy storage device
JP2023511097A (ja) パウチ型二次電池および電池モジュール
JP7436115B2 (ja) パウチ型二次電池、電池パックおよびパウチ型二次電池の製造方法
EP4037071A1 (en) Pouch-type secondary battery, battery pack, and method for manufacturing pouch-type secondary battery
KR20210101157A (ko) 파우치형 이차전지 및 전지 모듈
JP6936397B2 (ja) 接続構造および電池モジュール
JP6688401B2 (ja) 電極リードを含む二次電池及びその二次電池の製造方法
KR100838064B1 (ko) 리튬이차전지
JP2010205672A (ja) パック電池
JP6354454B2 (ja) 蓄電装置
JP2015165459A (ja) 電気化学セル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240304