JP2023506383A - 視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化された支援システム - Google Patents

視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化された支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023506383A
JP2023506383A JP2022529863A JP2022529863A JP2023506383A JP 2023506383 A JP2023506383 A JP 2023506383A JP 2022529863 A JP2022529863 A JP 2022529863A JP 2022529863 A JP2022529863 A JP 2022529863A JP 2023506383 A JP2023506383 A JP 2023506383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
controller
support system
remote computing
computing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022529863A
Other languages
English (en)
Inventor
ベイカー ケビン
サランガパニ ラメシュ
Original Assignee
アルコン インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン インコーポレイティド filed Critical アルコン インコーポレイティド
Publication of JP2023506383A publication Critical patent/JP2023506383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0033Operational features thereof characterised by user input arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • A61B3/04Trial frames; Sets of lenses for use therewith
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C11/00Non-optical adjuncts; Attachment thereof
    • G02C11/10Electronic devices other than hearing aids
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/40ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management of medical equipment or devices, e.g. scheduling maintenance or upgrades
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H80/00ICT specially adapted for facilitating communication between medical practitioners or patients, e.g. for collaborative diagnosis, therapy or health monitoring
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化支援システムは、プロセッサと、命令が記録される有形の非一時的メモリとを有するコントローラを備えるリモートコンピューティングユニットを含む。コントローラは、1つ以上の機械学習モデルを選択的に実行するよう構成される。ユーザ装置は、ユーザによって操作可能であり、特定の間隔で1つ以上の予め選択された質問に回答するようユーザを促すよう構成される電子日記モジュールを含む。電子日記モジュールは、1つ以上の予め選択された質問に応じてユーザによって入力されるそれぞれの回答を自己報告データとして格納するよう構成される。コントローラは、電子日記モジュールから自己報告データを取得し、1つ以上の機械学習モデルを介して自己報告データの分析を生成するよう構成される。コントローラは、分析に部分的に基づいてユーザを支援するよう構成される。

Description

本開示は、一般に、視力矯正装置及び方法のユーザのためのパーソナライズ化された支援システムに関する。
人間は、5つの基本的な感覚、即ち、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、及び触覚を有している。視覚は、我々の周りの世界を視覚化する能力を我々に与え、我々を我々の周囲に結び付けている。幾つかの科学報告書によれば、脳は、他の4つの感覚を合わせたものよりも多くの空間を視覚情報の処理及び記憶に充てており、視覚の重要性を強調している。世界中の多くの人々は、例えば、屈折異常に起因する、視力の質に関する様々な問題を有する。これらの問題のうちの少なくとも幾つかは、眼鏡及びコンタクトレンズ等の視力矯正装置により対処することができる。
本明細書中に開示するものは、視力矯正装置及び方法のユーザのためのパーソナライズ化された支援システムである。パーソナライズ化支援システムは、プロセッサと、命令が記録された有形の非一時的メモリとを有するコントローラを備えるリモートコンピューティングユニットを含む。コントローラは、1つ以上の機械学習モデルを選択的に実行するよう構成される。ユーザ装置は、ユーザによって操作可能であり、リモートコンピューティングユニットと通信するよう構成される。ユーザ装置は、特定の間隔で1つ以上の予め選択された質問に回答するようユーザを促すよう構成される電子日記モジュールを含む。
電子日記モジュールは、1つ以上の予め選択された質問に応じてユーザによって入力されるそれぞれの回答を自己報告データとして格納するよう構成される。1つ以上の予め選択された質問は、乾燥度及び刺激度のうちの少なくとも1つを含む、ユーザの快適レベルに対する問い合わせを含んでいてもよい。1つ以上の予め選択された質問は、ユーザが最後に視力矯正装置を洗浄した時期に対する問い合わせを含んでいてもよい。
コントローラは、電子日記モジュールから自己報告データを取得し、1つ以上の機械学習モデルを介して自己報告データの分析を生成するよう構成される。コントローラは、分析に部分的に基づいてユーザを支援するよう構成される。視力矯正装置は、コンタクトレンズを含んでいてもよいが、これに限定されない。例えば、コンタクトレンズは、遠見視力用の第1のゾーンと、近見視力用の第2のゾーンと、中間視力用の第3のゾーンとを有する多焦点レンズであってもよい。
リモートコンピューティングユニットは、第1のクラウドユニット及び中央サーバを含み、コントローラは、第1のクラウドユニット及び中央サーバのうちの少なくとも1つに組み込まれる。ユーザ装置は、ユーザによって生成される少なくとも1つの質問を受信するよう構成されるクエリモジュールを含んでいてもよい。コントローラは、クエリモジュールから質問を受信し、1つ以上の機械学習モデルのうちの第1のものに部分的に基づいて回答を構築し、クエリモジュールを介してユーザによる消費のために回答を書き込むよう構成されてもよい。
提供者装置は、リモートコンピューティングユニットと通信するよう構成され、提供者装置は、ユーザに関連付けられるアイケア提供者によって操作可能である。ユーザ装置及び提供者装置は、それぞれのメッセージモジュールを含む。リモートコンピューティングユニットは、それぞれのメッセージモジュールを介してアイケア提供者とユーザとの間の双方向通信を提供するよう構成されてもよい。
リモートコンピューティングユニットは、視力矯正装置の種類を含むユーザに関するそれぞれの情報を格納する第1のデータベースを含んでいてもよい。リモートコンピューティングユニットは、ユーザのグループに関するグループデータを格納する第2のデータベースを含んでいてもよく、グループデータは、ユーザのグループのそれぞれの自己報告データを含む。ユーザ装置は、ユーザが自己報告データをグループデータと比較することを可能にするよう構成される比較追跡モジュールを含む。ユーザを支援することは、視力矯正装置及び/又はユーザの眼をケアすることに関する指導を提供することと、アイケア提供者へのフォローアップ訪問を提案することと、代替の視力矯正製品を提案することと、のうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。
本開示の上記の特徴及び利点並びに他の特徴及び利点は、本開示を実施するための最良の態様の以下の詳細な説明を添付の図面と併せて読めば容易に明らかとなる。
図1は、コントローラを備えるリモートコンピューティングユニットを有するパーソナライズ化された支援システムの略図である。 図2は、図1のコントローラによって実行可能な方法のための略フロー図である。 図3は、図1のコントローラによって実行可能な機械学習モデルの実施例略図である。
同様の参照番号が同様のコンポーネントを指す図面を参照すると、図1は、視力矯正装置14のユーザ12を支援するためのパーソナライズ化された支援システム10を略図として示している。パーソナライズ化支援システム10は、ユーザ12をユーザ12に関連付けられるアイケア提供者16とインターフェース接続することを含んでいてもよい。パーソナライズ化支援システム10は、ユーザ12がもはや視力矯正装置14を装着しなくなることにつながる問題に対処するよう、即ち、ユーザ12による視力矯正装置14の使用低下を緩和するよう構成される。一実施例において、視力矯正装置14は、遠見視力用の第1のゾーン22、近見視力用の第2のゾーン24、及び中間視力用の第3のゾーン26等の、異なるそれぞれの屈折力を有する複数のゾーンを有するコンタクトレンズである。コンタクトレンズは、多くの異なる形態をとり、複数及び/又は代替のコンポーネントを含んでいてもよいことを理解されたい。加えて、当業者が利用できる任意の種類の視力矯正装置が採用されてもよい。
ユーザ12は、アイケア提供者16によって視力矯正装置14を装着された後、パーソナライズ化支援システム10を用いて、進行を追跡及び監視することができるようにある期間にわたって結果を報告することと、リアルタイムで質問を行い回答を得ることと、過去に報告した結果及び過去のクエリに基づいてパーソナライズ化された提案を受信することとを含むがこれらに限定されない幾つかの目標を達成してもよい。加えて、パーソナライズ化支援システム10は、ユーザ12によって要求される特定のアクションに応答するよう構成されてもよい。例えば、ユーザ12は、自身の視力矯正装置14を取り外すようリマインダの設定を要求してもよい。以下に説明するように、パーソナライズ化支援システム10は、ユーザ12の経験を最適化するために、自己報告データ及び比較データの両方を活用する。
図1を参照すると、パーソナライズ化支援システム10は、コントローラCを有するリモートコンピューティングユニット30を含む。コントローラCは、少なくとも1つのプロセッサPと、方法100を実行するための命令が記録された少なくとも1つのメモリM(又は非一時的な有形コンピュータ読取可能ストレージ媒体)とを有する。方法100を図2に示し、それを参照して以下に説明する。
図1を参照すると、リモートコンピューティングユニット30は、第1のクラウドユニット32、第2のクラウドユニット34、及び中央サーバ36等の1つ又はクラウドユニットを含んでいてもよい。コントローラCは、クラウドユニット及び中央サーバ36のうちの少なくとも1つに組み込まれていてもよい。中央サーバ36は、例えば、研究機関、企業、大学、及び/又は病院等の組織によって維持される私的又は公的な情報源であってもよい。第1のクラウドユニット32及び第2のクラウドユニット34は、データを格納、管理、及び処理するようインターネット上でホストされる1つ以上のサーバを含んでいてもよい。
コントローラCは、第1の機械学習モデル42及び第2の機械学習モデル44等の1つ以上の機械学習モデル40へのアクセスを有し、それらを選択的に実行するよう特にプログラムされている。機械学習モデル40は、それぞれの費用関数を最小化するパラメータ、重み、又は構造を見出すよう構成されてもよい。機械学習モデル40のそれぞれは、それぞれの回帰モデルであってもよい。一実施例において、第1の機械学習モデル42及び第2の機械学習モデル44は、それぞれ第1のクラウドユニット32及び第2のクラウドユニット34に組み込まれている。リモートコンピューティングユニット30は、視力矯正装置の種類を含むユーザ12に関するそれぞれの情報を格納するための第1のデータベース46を含んでいてもよい。リモートコンピューティングユニット30は、ユーザのグループに関するグループデータを格納するための第2のデータベース48を含んでいてもよい。
図1を参照すると、ユーザ装置50は、ユーザ12によって操作可能であり、第1のネットワーク52を介してリモートコンピューティングユニット30と通信する、即ち、ワイヤレス通信を送受信するよう構成される。ユーザ装置50は、それぞれのプロセッサ54及びそれぞれのメモリ56を含んでいてもよい。ユーザ装置50は、モバイルアプリケーション即ち「アプリ」であってもよい第1のアプリケーション58を実行してもよい。当業者に利用可能なサーバ、ネットワーク、及びモバイルアプリケーション(「アプリ」)の回路及びコンポーネントが採用されてもよい。
ユーザ装置50は、スマートフォン、ラップトップ、タブレット、デスクトップ、又はユーザ12が、例えば、タッチスクリーンインターフェース又はキーボード若しくはマウス等のI/O装置により操作してもよい他の電子装置であってもよい。複数のモジュール60は、リモートコンピューティングユニット30と連携して実行されてもよい。一実施例において、複数のモジュール60は、電子日記モジュール62、クエリモジュール64、第1のメッセージングモジュール66、及び提案モジュール68を含む。複数のモジュール60は、共通の又は異なる機械学習モデル40の出力を消費してもよい。
電子日記モジュール62は、特定の間隔で、例えば毎日、1つ以上の予め選択された質問に回答するようユーザ12を促すよう構成される。電子日記モジュール62は、1つ以上の予め選択された質問に応じてユーザ12によって入力されるそれぞれの回答を自己報告データとして格納するよう構成される。1つ以上の予め選択された質問は、乾燥度及び刺激度のうちの少なくとも1つを含む、ユーザ12の快適レベルに対する問い合わせを含んでいてもよい。1つ以上の予め選択された質問は、ユーザ12が最後に視力矯正装置14を洗浄した時期に対する問い合わせを含んでいてもよい。コントローラCは、電子日記モジュール62から自己報告データを取得し、1つ以上の機械学習モデル40を介して自己報告データの分析を生成するよう構成されてもよい。ユーザ12は、電子日記モジュール62を介して、自己報告データを、同じ種類の視力矯正装置14の他のユーザによって生成されたグループデータ(第2のデータベース48)と比較してもよい。
コントローラCは、分析に部分的に基づいてユーザ12を支援するよう構成されてもよい。分析に部分的に基づいてユーザ12を支援することは、以下の、視力矯正装置14のケア(例えば、洗浄手順)及び/又はユーザ12の眼のケアに関する指導を提供すること、同じ製品のユーザグループに対するユーザ12の特定の期間(例えば、視力矯正装置14を装着した1週間後)における快適度スコア及び他の指標を比較すること、アイケア提供者16へのフォローアップ訪問を提案すること、及び、代替の視力矯正製品を提案することのうちの少なくとも1つを含んでいてもよい。
図1を参照すると、ユーザ装置50におけるクエリモジュール64は、ユーザ12によって入力される少なくとも1つの質問を受信するよう構成されてもよい。コントローラCは、クエリモジュール64から少なくとも1つの質問を受信し、1つ以上の機械学習モデル40に部分的に基づいて回答を構築するよう構成されてもよい。回答は、ユーザ12による消費のために、クエリモジュール64を介して書き込まれてもよい。パーソナライズ化支援システム10は、「適応型」であるよう構成されてもよく、追加データの収集後に定期的に更新されてもよい。言い換えれば、機械学習モデル40は、静的ではなく、追加のユーザデータが収集された後に改善する「適応型機械学習」アルゴリズムであるよう構成されてもよい。
図1を参照すると、提供者装置70は、ユーザに関連するアイケア提供者16によって操作可能である。提供者装置70は、第2のネットワーク72を介してリモートコンピューティングユニット30と通信するよう構成される。提供者装置70は、それぞれのプロセッサ74及びそれぞれのメモリ76を含んでいる。ユーザ装置50と同様に、提供者装置70は、リモートコンピューティングユニット30と連携して実行される(複数のモジュール80を組み込んだ)第2のアプリケーション78を実行してもよい。複数のモジュール80は、患者データベース82(視力矯正装置14の種類によって階層化される)と、アイケア提供者16に関連するユーザ12及び他のユーザの進捗を追跡するよう構成されるユーザ進捗追跡モジュール84と、第2のメッセージモジュール86と、傾向及び比較分析を提供するよう構成される比較追跡モジュール88とを含んでいてもよい。
リモートコンピューティングユニット30は、第1のメッセージモジュール66及び第2のメッセージモジュール86を介して、アイケア提供者16とユーザ12との間の双方向通信を提供するよう構成されてもよい。図1を参照すると、パーソナライズ化支援システム10は、ユーザ12からアイケア提供者16へ、及びその逆のそれぞれのメッセージをルーティングするための仲介モジュール90を含んでいてもよい。仲介モジュール90は、異なる方法で構成されてもよい。図1は、パーソナライズ化支援システム10の例示的な実装を示しているが、他の実装を行ってもよいことは言うまでもない。
図1を参照すると、第1のネットワーク52及び第2のネットワーク72は、無線であってもよいか、又は物理的なコンポーネントを含んでもよく、近距離ネットワーク又は長距離ネットワークであってもよい。例えば、第1のネットワーク52及び第2のネットワーク72は、ローカルエリアネットワークの形態で実装されてもよい。ローカルエリアネットワークは、コントローラエリアネットワーク(CAN)、コントローラエリアネットワークウィズフレキシブルデータレート(Controller Area Network with Flexible Data Rate、CAN-FD)、イーサネット(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、Wi-Fi、及び他のデータ接続形態を含むが、これらに限定されない。ローカルエリアネットワークは、インターネット装置間及び装置とインターネットとの間の通信を簡素化することを目的とした近距離無線技術(又は無線技術)であると定義される、Bluetooth(登録商標)接続であってもよい。Bluetooth(登録商標)は、固定及びモバイル電子装置データを短距離で伝送し、2.4GHz帯で動作するパーソナルネットワークを構築するためのオープン無線技術規格である。ローカルエリアネットワークは、複数の装置を無線分散方式を用いて繋ぐ無線ローカルエリアネットワーク(LAN)、幾つかの無線LANを接続する無線メトロポリタンエリアネットワーク(MAN)、又は近隣の市町村等の広い地域をカバーする無線ワイドエリアネットワーク(WAN)であってもよい。他の種類の接続が採用されてもよい。
図1の機械学習モデル40は、ニューラルネットワークアルゴリズムを含んでいてもよい。ニューラルネットワークを本明細書中に示しているが、機械学習モデル40は、ニューラルネットワーク、サポートベクトル回帰、線形又はロジスティック回帰、k平均クラスタリング、ランダムフォレスト、及び他の種類を含むが、これらに限定されない異なる種類又はタイプのアルゴリズムに基づいてもよいことは言うまでもない。当業者によって理解されるように、ニューラルネットワークは、実環境データ(例えば、画像、音、テキスト、時系列等)からパターンを認識し、それらを数値形式に翻訳又は変換し、ベクトル又は行列に組み込むよう設計される。ニューラルネットワークは、入力ベクトルxを出力ベクトルyに結び付けるために深層学習マップを採用してもよい。換言すれば、複数の機械学習モデル40のそれぞれは、f(x)がyに対応するように活性化関数fを学習する。訓練プロセスによって、ニューラルネットワークは、入力ベクトルxを出力ベクトルyに変換するための適切な活性化関数f(x)を関連させることができる。線形回帰モデルの場合、バイアスと傾きとの2つのパラメータを学習する。バイアスは、入力ベクトルxを0としたときの出力ベクトルyのレベルであり、傾きは、入力ベクトルxが1単位増加するごとに予測される出力ベクトルyの増加率又は減少率である。複数の機械学習モデル40がそれぞれ訓練されると、所与の新たな入力ベクトルxの値により出力ベクトルyの推定値が計算され得る。
図3を参照すると、図1の機械学習モデル40のための例示的なネットワーク200を示している。例示的なネットワーク200は、入力層202と、第1の隠れ層204及び第2の隠れ層206等の1つ以上の隠れ層と、出力層208とを含む少なくとも3層のノードNを有するフィードフォワード人工ニューラルネットワークである。これらの層のそれぞれが、入力の線形和のアフィン変換を行うよう構成されるノードNを備える。ノードNは、それぞれのバイアスとそれぞれの重み付けされたリンクとによって特徴付けられるニューロンである。入力層202のノードNは、入力を受け取り、正規化し、第1の隠れ層204のノードNに転送する。
後続の層の各ノードNが、前の層の出力の線形結合を計算する。3つの層を有するネットワークは、活性化関数f(x)=f(3)(f(2)(f(1)(x)))を形成する。活性化関数fは、出力層210のそれぞれのノードNに対して線形であり得る。活性化関数fは、第1の隠れ層204及び第2の隠れ層206に対してシグモイドであってもよい。出力ベクトルyを特徴付ける連続関数を近似するためにシグモイドの線形結合が用いられる。
例示的なネットワーク200は、第1の出力因子212及び第2の出力因子214等の複数の出力を生成してもよく、コントローラCは、最終出力210を得るために複数の出力の加重平均を用いるよう構成される。例えば、入力層202への入力が、特定の種類の視力矯正装置14に関する様々な因子(例えば、快適レベル、視力スコア)である場合、第1の出力因子212及び第2の出力因子214は、それぞれ、その特定の種類の視力矯正装置14に対する客観的満足度スコア及び主観的満足度スコアであってもよい。当業者が利用できる他の機械学習モデルが採用されてもよい。
ここで図2を参照すると、図1のコントローラCによって実行可能な方法100のフロー図を示している。方法100は、開始及び終了を図2において「S」及び「E」によってそれぞれ示しているが、本明細書中に列挙する特定の順序で適用される必要はない。幾つかのブロックを省略してもよいことは言うまでもない。メモリMは、コントローラ実行可能命令セットを格納することができ、プロセッサPは、メモリMに格納されたコントローラ実行可能命令セットを実行することができる。
図2のブロック110により、コントローラCは、電子日記モジュール62がトリガされ、ユーザ12が予め選択された質問のいずれかに回答したかどうかを特定するよう構成される。そうである場合、方法100はブロック115に進み、ここでコントローラCは、ユーザ12によって入力されたそれぞれの回答を記録するよう構成される。そうでない場合、方法100は開始Sにループバックする。
図2のブロック120により、コントローラCは、クエリモジュール64がトリガされ、ユーザ12が質問したかどうかを特定するよう構成される。そうである場合、ブロック125により、コントローラCは、1つ以上の機械学習モデル40に部分的に基づいて回答を構築し、ユーザ12による消費のためにクエリモジュール64を介して回答を書き込むよう構成される。例えば、コントローラCは、質問からキーワードを抽出し、それらを入力として入力層202に入力してもよい。回答は、例示的なネットワーク200の出力層208に基づいて抽出されてもよい。そうでない場合、方法100は開始Sにループバックする。
図2のブロック130により、コントローラCは、1つ以上の有効化条件が満たされたかどうかを特定するよう構成される。有効化条件は、所定の閾値を上回る刺激要因及び/又は不快要因を含んでいてもよい。そうである場合、ブロック135により、コントローラCは、第2のメッセージモジュール86に送信されるメッセージを介してアイケア提供者16とインターフェース接続することを含んでいてもよい、1つ以上のアクションを実行してもよい。アクションは、ユーザ装置50における提案モジュール68を介して、「毎日コンタクトレンズを洗浄することを忘れないでください」等のリマインダを書き込むことを含んでいてもよい。
要約すると、パーソナライズ化支援システム10は、1つ以上の機械学習モデル40を利用する多方面にわたるアプローチを採用する。パーソナライズ化支援システム10は、提案されたガイドラインに対する不遵守を認識するか、アイケア提供者16へのフォローアップ訪問が意味をなす場合を認識するか、又は代替のコンタクトレンズを提案するよう構成されてもよい。パーソナライズ化支援システム10は、ユーザ12とアイケア提供者16との間の効果的な双方向通信を提供する。
図1のコントローラCは、コンピュータによって(例えば、コンピュータのプロセッサによって)読み取られてもよいデータ(例えば、命令)を提供することに関係する非一時的(例えば、有形)媒体を含む、コンピュータ読取可能媒体(プロセッサ読取可能媒体とも称する)を含んでいる。かかる媒体は、不揮発性媒体及び揮発性媒体を含むが限定されない多くの形態をとっていてもよい。不揮発性媒体としては、例えば、光ディスク又は磁気ディスク及び他の永続的メモリが挙げられる。揮発性媒体としては、例えば、主記憶装置を構成してもよいダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)が挙げられる。かかる命令は、コンピュータのプロセッサに結合されるシステムバスを備える配線を含む、同軸ケーブル、銅線、及び光ファイバを含む1つ以上の伝送媒体によって伝送されてもよい。コンピュータ可読媒体の幾つかの形態としては、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、若しくは他の磁気媒体、CD-ROM、DVD、若しくは他の光媒体、パンチカード、紙テープ、若しくは他の孔のパターンを有する物理媒体、RAM、PROM、EPROM、フラッシュEEPROM、若しくは他のメモリチップやカートリッジ、又は他のコンピュータが読み取り可能な媒体が挙げられる。
本明細書中に説明するルックアップテーブル、データベース、データリポジトリ、又は他のデータストアは、階層型データベース、ファイルシステム内の一式のファイル、独自形式のアプリケーションデータベース、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)等を含む、様々な種類のデータを格納、アクセス、及び取得するための様々な種類の機構を含んでいてもよい。それぞれのかかるデータストアは、上述したようなコンピュータオペレーティングシステムを採用するコンピューティングデバイス内に含まれてもよく、様々な方法のうちの1つ以上でネットワークを介してアクセスされてもよい。ファイルシステムは、コンピュータオペレーティングシステムからアクセス可能であってもよく、様々な形式で格納されるファイルを含んでいてもよい。RDBMSは、上述のPL/SQL言語等のストアドプロシージャを作成、保存、編集、及び実行するための言語に加えて、構造化照会言語(Structured Query Language、SQL)を採用してもよい。
詳細な説明及び図面又は各図は、本開示をサポートし、説明するものであるが、本開示の適用範囲は、特許請求の範囲によってのみ定義される。特許請求の範囲に記載された開示を実施するための最良の態様及び他の実施形態の幾つかを詳細に説明したが、添付の特許請求の範囲において定義された開示を実施するための様々な代替的な設計及び実施形態が存在する。更に、図面に示された実施形態又は本明細書で言及された様々な実施形態の特徴は、必ずしも互いに独立した実施形態として理解されるべきではない。むしろ、ある実施形態の例のうちの1つにおいて説明された特性のそれぞれは、他の実施形態からの1つ以上の他の望ましい特性と組み合わせることが可能であり、その結果、言葉で説明されていない、又は図面を参照することによって説明されていない、他の実施形態を得ることができる。従って、かかる他の実施形態は、添付の特許請求の範囲の枠組み内に含まれる。

Claims (20)

  1. 視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化支援システムであって、
    プロセッサと、命令が記録された有形の非一時的メモリとを有するコントローラを含むリモートコンピューティングユニットであって、前記コントローラは、1つ以上の機械学習モデルを選択的に実行するよう構成される、リモートコンピューティングユニットと、
    前記ユーザによって操作可能であり、前記リモートコンピューティングユニットと通信するよう構成されるユーザ装置と、を備え、
    前記ユーザ装置は、特定の間隔で1つ以上の予め選択された質問に回答するよう前記ユーザを促すよう構成される電子日記モジュールを含み、
    前記電子日記モジュールは、前記1つ以上の予め選択された質問に応じて前記ユーザによって入力されるそれぞれの回答を自己報告データとして格納するよう構成され、
    前記コントローラは、
    前記電子日記モジュールから前記自己報告データを取得し、
    前記1つ以上の機械学習モデルを介して、前記自己報告データの分析を生成し、
    前記分析に部分的に基づいて前記ユーザを支援するよう構成される、
    パーソナライズ化支援システム。
  2. 前記リモートコンピューティングユニットは、第1のクラウドユニット及び中央サーバを含み、前記コントローラは、前記第1のクラウドユニット及び前記中央サーバのうちの少なくとも1つに組み込まれる、
    請求項1に記載のパーソナライズ化支援システム。
  3. 前記ユーザ装置は、前記ユーザによって生成される少なくとも1つの質問を受信するよう構成されるクエリモジュールを含み、
    前記コントローラは、
    前記クエリモジュールから前記少なくとも1つの質問を受信し、
    前記1つ以上の機械学習モデルに部分的に基づいて回答を構築し、
    前記クエリモジュールを介して、前記ユーザによる消費のために前記回答を書き込むよう構成される、
    請求項1に記載のパーソナライズ化支援システム。
  4. 前記リモートコンピューティングユニットと通信するよう構成され、前記ユーザに関連付けられるアイケア提供者によって操作可能である提供者装置を更に備え、
    前記ユーザ装置及び前記提供者装置は、それぞれのメッセージモジュールを含み、
    前記リモートコンピューティングユニットは、前記それぞれのメッセージモジュールを介して前記アイケア提供者と前記ユーザとの間の双方向通信を提供するよう構成される、
    請求項1に記載のパーソナライズ化支援システム。
  5. 前記リモートコンピューティングユニットは、前記視力矯正装置の種類を含む前記ユーザに関するそれぞれの情報を格納する第1のデータベースを含み、
    前記リモートコンピューティングユニットは、ユーザのグループに関するグループデータを格納する第2のデータベースを含み、前記グループデータは、前記ユーザのグループのそれぞれの自己報告データを少なくとも部分的に含み、
    前記ユーザ装置は、前記ユーザが前記自己報告データを前記グループデータと比較することを可能にするよう構成される比較追跡モジュールを含む、
    請求項1に記載のパーソナライズ化支援システム。
  6. 前記分析に部分的に基づいて前記ユーザを支援することは、
    前記視力矯正装置及び前記ユーザの眼のうちの少なくとも1つをケアすることに関する指導を提供することと、
    アイケア提供者へのフォローアップ訪問を提案することと、
    代替の視力矯正製品を提案することと、のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項1に記載のパーソナライズ化支援システム。
  7. 前記視力矯正装置はコンタクトレンズである、
    請求項1に記載のパーソナライズ化支援システム。
  8. 前記コンタクトレンズは、遠見視力用の第1のゾーンと、近見視力用の第2のゾーンと、中間視力用の第3のゾーンとを有する多焦点レンズである、
    請求項7に記載のパーソナライズ化支援システム。
  9. 前記1つ以上の予め選択された質問は、
    乾燥度及び刺激度のうちの少なくとも1つを含む、前記ユーザの快適レベルに対する問い合わせを含む、
    請求項8に記載のパーソナライズ化支援システム。
  10. 前記1つ以上の予め選択された質問は、
    前記ユーザが前記視力矯正装置を最後に洗浄した時期に対する問い合わせを含む、
    請求項8に記載のパーソナライズ化支援システム。
  11. 視力矯正装置のユーザを前記ユーザに関連付けられるアイケア提供者と選択的にインターフェース接続するためのパーソナライズ化支援システムであって、
    プロセッサと、命令が記録された有形の非一時的メモリとを有するコントローラを含むリモートコンピューティングユニットであって、前記コントローラは、1つ以上の機械学習モデルを選択的に実行するよう構成される、リモートコンピューティングユニットと、
    前記ユーザによって操作可能であり、前記リモートコンピューティングユニットと通信するよう構成されるユーザ装置と、
    前記リモートコンピューティングユニットと通信するよう構成され、前記アイケア提供者によって操作可能である提供者装置と、を備え、
    前記ユーザ装置は、特定の間隔で1つ以上の予め選択された質問に回答するよう前記ユーザを促すよう構成される電子日記モジュールを含み、
    前記電子日記モジュールは、前記1つ以上の予め選択された質問に応じて前記ユーザによって入力されるそれぞれの回答を自己報告データとして格納するよう構成され、
    前記コントローラは、前記電子日記モジュールから前記自己報告データを取得し、前記1つ以上の機械学習モデルを介して前記自己報告データの分析を生成するよう構成され、
    前記ユーザ装置及び前記提供者装置は、それぞれのメッセージモジュールを含み、前記リモートコンピューティングユニットは、前記それぞれのメッセージモジュールを介して、前記分析に部分的に基づいて前記アイケア提供者と前記ユーザとの間の双方向通信を提供するよう構成される、
    パーソナライズ化支援システム。
  12. 前記リモートコンピューティングユニットは、第1のクラウドユニット及び中央サーバを含み、前記コントローラは、前記第1のクラウドユニット及び前記中央サーバのうちの少なくとも1つに組み込まれる、
    請求項11に記載のパーソナライズ化支援システム。
  13. 前記ユーザ装置は、前記ユーザによって生成される少なくとも1つの質問を受信するよう構成されるクエリモジュールを含み、
    前記コントローラは、
    前記クエリモジュールから前記少なくとも1つの質問を受信し、
    前記1つ以上の機械学習モデルに部分的に基づいて回答を構築し、
    前記クエリモジュールを介して、前記ユーザによる消費のために前記回答を書き込むよう構成される、
    請求項11に記載のパーソナライズ化支援システム。
  14. 前記リモートコンピューティングユニットは、前記視力矯正装置の種類を含む前記ユーザに関するそれぞれの情報を格納する第1のデータベースを含み、
    前記リモートコンピューティングユニットは、ユーザのグループに関するグループデータを格納する第2のデータベースを含み、前記グループデータは、前記ユーザのグループのそれぞれの自己報告データを少なくとも部分的に含み、
    前記ユーザ装置は、前記ユーザが前記自己報告データを前記グループデータと比較することを可能にするよう構成される比較追跡モジュールを含む、
    請求項11に記載のパーソナライズ化支援システム。
  15. 前記分析に部分的に基づいて前記ユーザを支援することは、
    前記視力矯正装置及び前記ユーザの眼のうちの少なくとも1つをケアすることに関する指導を提供することと、
    アイケア提供者へのフォローアップ訪問を提案することと、
    代替の視力矯正製品を提案することと、のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項11に記載のパーソナライズ化支援システム。
  16. 前記視力矯正装置はコンタクトレンズである、
    請求項11に記載のパーソナライズ化支援システム。
  17. 前記コンタクトレンズは、遠見視力用の第1のゾーンと、近見視力用の第2のゾーンと、中間視力用の第3のゾーンとを有する多焦点レンズである、
    請求項16に記載のパーソナライズ化支援システム。
  18. 前記1つ以上の予め選択された質問は、
    乾燥度及び刺激度のうちの少なくとも1つを含む、前記ユーザの快適レベルに対する問い合わせを含む、
    請求項16に記載のパーソナライズ化支援システム。
  19. 前記1つ以上の予め選択された質問は、
    前記ユーザが前記視力矯正装置を最後に洗浄した時期に対する問い合わせを含む、
    請求項16に記載のパーソナライズ化支援システム。
  20. プロセッサと有形の非一時的メモリとを有するコントローラを備えるリモートコンピューティングユニットを有する、視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化支援システムを動作させる方法であって、
    1つ以上の機械学習モデルを選択的に実行するよう前記コントローラを構成することと、
    前記リモートコンピューティングユニットと通信するよう、前記ユーザによって操作可能であるユーザ装置を構成することと、
    特定の間隔で1つ以上の予め選択された質問に回答するよう前記ユーザを促すよう構成される電子日記モジュールにより前記ユーザ装置を構成することと、
    前記電子日記モジュールを介して、前記1つ以上の予め選択された質問に応じて前記ユーザによって入力されるそれぞれの回答を自己報告データとして格納することと、
    前記コントローラを介して前記電子日記モジュールから前記自己報告データを取得し、前記1つ以上の機械学習モデルを介して前記自己報告データの分析を生成することと、
    前記コントローラを介して、前記分析に部分的に基づいて前記ユーザを支援することと、を含む、
    方法。
JP2022529863A 2019-12-19 2020-12-18 視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化された支援システム Pending JP2023506383A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962950432P 2019-12-19 2019-12-19
US62/950,432 2019-12-19
PCT/IB2020/062240 WO2021124288A1 (en) 2019-12-19 2020-12-18 Personalized assistance system for user of vision correction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023506383A true JP2023506383A (ja) 2023-02-16

Family

ID=74095932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022529863A Pending JP2023506383A (ja) 2019-12-19 2020-12-18 視力矯正装置のユーザのためのパーソナライズ化された支援システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11587656B2 (ja)
EP (1) EP4078606A1 (ja)
JP (1) JP2023506383A (ja)
CN (1) CN114830247A (ja)
WO (1) WO2021124288A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230214881A1 (en) * 2021-12-31 2023-07-06 Synamedia Limited Methods, Devices, and Systems for Dynamic Targeted Content Processing

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7837327B2 (en) * 2002-04-12 2010-11-23 Menicon Co., Ltd. Contact lens user support system and support method
US8628194B2 (en) * 2009-10-13 2014-01-14 Anton Sabeta Method and system for contact lens care and compliance
US20150100342A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-09 Mobile Doctor Investments, LLC Mobile app for contact lenses
US9706910B1 (en) * 2014-05-29 2017-07-18 Vivid Vision, Inc. Interactive system for vision assessment and correction
EP3335070B1 (en) * 2015-09-30 2020-11-25 Sony Interactive Entertainment Inc. Methods for optimizing positioning of content on a screen of a head mounted display
US10827925B2 (en) * 2016-09-14 2020-11-10 DigitalOptometrics LLC Remote comprehensive eye examination system
SG10201703534XA (en) * 2017-04-28 2018-11-29 D Newman Stephen Evaluation of Prescribed Optical Devices
US10799112B2 (en) * 2017-05-02 2020-10-13 Simple Contact, Inc. Techniques for providing computer assisted eye examinations
US11151896B2 (en) * 2017-06-21 2021-10-19 Healthcare Technologies and Methods, LLC Adaptive, integrated, and interactive education and communication system for people with hearing loss and hearing healthcare providers and related methods
WO2019176952A1 (en) * 2018-03-13 2019-09-19 Menicon Co., Ltd. Determination System, Computing Device, Determination Method, and Program
EP3990978A1 (en) * 2019-06-27 2022-05-04 Alcon Inc. Systems and methods for using machine learning to predict contact lens compatibility

Also Published As

Publication number Publication date
CN114830247A (zh) 2022-07-29
US11587656B2 (en) 2023-02-21
US20230162828A1 (en) 2023-05-25
WO2021124288A1 (en) 2021-06-24
US20210193278A1 (en) 2021-06-24
EP4078606A1 (en) 2022-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gallagher et al. Active inference, enactivism and the hermeneutics of social cognition
Szymkow et al. Warmer hearts, warmer rooms
CN108919669A (zh) 一种智能家居动态决策方法、装置和服务终端
Kim et al. Method of predicting human mobility patterns using deep learning
Colombo Two neurocomputational building blocks of social norm compliance
US20230162828A1 (en) Personalized assistance system for user of vision correction device
US20210369106A1 (en) Selection of intraocular lens based on a predicted subjective outcome score
JP2022517457A (ja) 感情認識機械を定義するための方法及びシステム
Nickerson et al. Comparison of gaussian processes methods to linear methods for imputation of sparse physiological time series
Pektaş A scientometric analysis and review of spatial cognition studies within the framework of neuroscience and architecture
Zouhaier et al. A reinforcement learning based approach of context-driven adaptive user interfaces
Vallacher et al. Dynamical social psychology
Anand et al. Chatbot enabled smart tourism service for indian cities: An ai approach
WO2021176795A1 (ja) マッチングシステム、マッチング方法およびマッチングプログラム
US10733243B2 (en) Next generation similar profiles
Peters Reclaiming control: Extended mindreading and the tracking of digital footprints
Smith Distributed connectionist models in social psychology
Pan Using data mining for service satisfaction performance analysis for mainland tourists in Taiwan
US20220246305A1 (en) Generation of datasets for machine learning models used to determine a geo-location based lifescore
Oaksford et al. Probabilities, causation, and logic programming in conditional reasoning: reply to Stenning and Van Lambalgen (2016)
Gillespie et al. The future of assistive technology for cognition
Elakkiya et al. Cognitive Analytics and Reinforcement Learning: Theories, Techniques and Applications
Chen An efficient compensatory neuro-fuzzy system and its applications
KR102674945B1 (ko) 인공지능 기반 시력교정수술 부작용 예측 시스템
Jamieson Towards an Ethics of Hybrid Agency in Performance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231208