JP2023105347A - Control panel of elevator - Google Patents

Control panel of elevator Download PDF

Info

Publication number
JP2023105347A
JP2023105347A JP2022006106A JP2022006106A JP2023105347A JP 2023105347 A JP2023105347 A JP 2023105347A JP 2022006106 A JP2022006106 A JP 2022006106A JP 2022006106 A JP2022006106 A JP 2022006106A JP 2023105347 A JP2023105347 A JP 2023105347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
control panel
elevator
signal
new
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022006106A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康洋 野口
Yasuhiro Noguchi
孝昭 橋本
Takaaki Hashimoto
佳宏 高山
Yoshihiro Takayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Elevator Service Holdings Co Ltd
Original Assignee
Japan Elevator Service Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Elevator Service Holdings Co Ltd filed Critical Japan Elevator Service Holdings Co Ltd
Priority to JP2022006106A priority Critical patent/JP2023105347A/en
Publication of JP2023105347A publication Critical patent/JP2023105347A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

To achieve miniaturization of a control panel without reducing workability of the control panel.SOLUTION: A housing 500 for storing a plurality of constituent members included in an elevator 100 is constituted by a first housing 501 arranged on a front side and a second housing 502 arranged on a rear side of the first housing 501. The first housing 501 is detachably arranged to the second housing 502. A control panel 104' includes a fixing mechanism which is provided between the first housing 501 and the second housing 502 to fix positions of the first housing 501 and the second housing 502 at a normal position at which the first housing 501 is positioned in front of the second housing 502 and a work position at which the first housing 501 opens the front surface of the second housing 502.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

この発明は、エレベーターが備える複数の構成部を制御するエレベーターの制御盤に関する。 BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an elevator control panel for controlling a plurality of components provided in the elevator.

従来、複数階建ての建物などに設置されたエレベーターの設備をリニューアルする際は、エレベーターが設置された昇降路を再利用し、エレベーターを構成する各構成部をすべて交換することが多い。具体的には、エレベーターのカゴや、カゴを昇降させる巻上機を含む駆動機構などを交換する。 Conventionally, when renovating elevator equipment installed in a multi-story building, it is often the case that the hoistway in which the elevator is installed is reused and all the components that make up the elevator are replaced. Specifically, the car of the elevator and the drive mechanism including the hoist that raises and lowers the car will be replaced.

各構成部の制御にかかる制御プログラムを記述するプログラム言語の種類や記述方式が、旧制御盤と新たな制御盤とで異なっていると、旧制御盤によって制御されていた旧構成部は、新たな制御盤からの制御信号を理解できない。このため、従来、制御盤の交換に際しては、旧制御盤のほかに、旧制御盤によって制御される旧構成部をすべて交換していた。 If the type of program language and description method that describes the control program for controlling each component differs between the old control panel and the new control panel, the old component controlled by the old control panel will cannot understand the control signal from the control panel. For this reason, conventionally, when replacing a control panel, not only the old control panel but also all the old components controlled by the old control panel are replaced.

近年の技術の向上により、新技術を用いてエレベーターを制御する制御盤(新たな制御盤)は、既設の制御盤(旧制御盤)よりも格段に優れた機能や性能を備えている。一方で、制御盤の交換に際して、旧制御盤のほかに、旧制御盤によって制御される旧構成部をすべて交換すると、リニューアルのためにエレベーターを利用できない期間や、リニューアルにかかる費用が増大する。このため、エレベーターのリニューアルに際しては、旧制御盤を新たな制御盤に交換する制御盤のみのリニューアルの要望も多い。 Due to recent technological advances, the control panel that controls elevators using new technology (new control panel) has significantly better functions and performance than the existing control panel (old control panel). On the other hand, when replacing the control panel, if all the old components controlled by the old control panel are replaced in addition to the old control panel, the period during which the elevator cannot be used for renewal and the cost of renewal increase. Therefore, when renovating an elevator, there are many requests for renewing only the control panel by replacing the old control panel with a new control panel.

このような背景から、従来、具体的には、たとえば、旧制御盤を新たな制御盤に交換する際に、旧構成部が出力する信号を、当該信号と同じ意味の信号であって、新たな制御盤が理解できる別の信号へ変換する信号変換装置を新たな制御盤と旧構成部との間に接続し、その後、旧構成部の少なくとも一つを、新たな制御盤が理解できる信号を出力する新たな構成部に交換するようにした技術があった(たとえば、下記特許文献1を参照。)。 Against this background, conventionally, specifically, for example, when replacing an old control panel with a new A signal converter is connected between the new control board and the old component to convert it into another signal understood by the new control board, and then converts at least one of the old components into a signal understood by the new control board. (For example, see Patent Document 1 below.).

再表2019/064400号公報Retable 2019/064400

しかしながら、制御盤の交換に際しては、旧制御盤を残置した状態で新たな制御盤を設置する場合があり、新たな制御盤を設置するスペースに制限が生じる一方で、エレベーターのメンテナンス時などにおいて、制御盤を構成する複数の構成部材にアクセスするための制御盤に対する一定程度の作業面積を確保する必要がある。 However, when replacing a control panel, there are cases where a new control panel is installed while the old control panel is left in place. It is necessary to secure a certain working area for the control panel to access the plurality of components that make up the control panel.

具体的に、従来の技術による制御盤では、たとえば、アクセスを要する複数の構成部材を平面的に配置し、制御盤の筐体の前面に設けられた扉を開放することにより、これらの構成部材にアクセスするための作業面積を確保していた。このため、制御盤の小型化が難しいという問題があった。 Specifically, in the conventional control panel, for example, by arranging a plurality of components that require access on a plane and opening a door provided on the front surface of the housing of the control panel, these components can be accessed. A work area was secured for access to the Therefore, there is a problem that miniaturization of the control panel is difficult.

また、油圧式エレベーターである場合、万一油圧機から漏油が発生した場合に備えて、油圧機の周囲に漏れた油を堰き止める壁が設けられており、新たな制御盤を設置するスペースに一層の制限が生じるという問題があった。 In addition, in the case of a hydraulic elevator, in case oil leaks from the hydraulic machine, a wall is installed around the hydraulic machine to dam the leaked oil, and there is space for installing a new control panel. However, there was a problem that further restrictions were imposed on the

この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、制御盤に対する作業性を低下させることなく小型化を図ることができるエレベーターの制御盤を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a control panel for an elevator that can be downsized without degrading the workability of the control panel, in order to solve the problems of the prior art described above.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、エレベーターが備える複数の構成部材を制御する、当該エレベーターの制御盤であって、当該制御盤を構成する複数の構成部材を収容する筐体を、前面側に設置される第1の筐体と、当該第1の筐体の背面側に設置される第2の筐体と、によって構成し、前記第1の筐体は、前記第2の筐体に対して脱着可能に設けられ、前記第1の筐体と前記第2の筐体との間に、前記第1の筐体が前記第2の筐体の正面に位置する通常位置と、前記第1の筐体が前記第2の筐体の前面を開放する作業位置と、において前記第1の筐体と前記第2の筐体との位置を固定する固定機構を備えた、ことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an elevator control panel according to the present invention is an elevator control panel for controlling a plurality of constituent members provided in the elevator, and comprising a plurality of components constituting the control panel. A housing containing the constituent members of is composed of a first housing installed on the front side and a second housing installed on the back side of the first housing, and the first housing is detachably provided with respect to the second housing, and between the first housing and the second housing, the first housing is connected to the second housing The positions of the first housing and the second housing are changed between a normal position in front of the body and a working position in which the first housing opens the front surface of the second housing. It is characterized by having a fixing mechanism for fixing.

また、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、上記の発明において、前記第1の筐体の作業位置が、前記第1の筐体の通常位置より鉛直方向における上側であることを特徴とする。 Further, in the elevator control panel according to the present invention, in the above invention, the working position of the first housing is vertically above the normal position of the first housing.

また、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、上記の発明において、前記第1の筐体の作業位置が、前記第1の筐体の通常位置より水平方向における右側および左側の少なくともいずれか一方であることを特徴とする。 Further, in the elevator control panel according to the present invention, in the above invention, the working position of the first housing is at least one of the right side and the left side in the horizontal direction from the normal position of the first housing. characterized by being

また、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、上記の発明において、前記固定機構が、ダルマ孔とボルトによって構成されていることを特徴とする。 Further, the elevator control panel according to the present invention is characterized in that, in the above-described invention, the fixing mechanism is composed of a bolster hole and a bolt.

また、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、上記の発明において、前記エレベーターが、油圧式エレベーターであることを特徴とする。 Moreover, the elevator control panel according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the elevator is a hydraulic elevator.

この発明にかかるエレベーターの制御盤によれば、作業性を低下させることなく小型化を図ることができるという効果を奏する。 Advantageous Effects of Invention According to the elevator control panel of the present invention, it is possible to reduce the size without lowering workability.

エレベーターの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of an elevator. カゴおよびカゴに設けられた操作盤を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the control panel provided in the cage and the cage. 乗り場の構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of a boarding point. 新たな制御盤のハードウエア構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the hardware constitutions of a new control panel. 新たな制御盤の構造を示す説明図(その1)である。FIG. 11 is an explanatory diagram (part 1) showing the structure of a new control panel; 新たな制御盤の構造を示す説明図(その2)である。FIG. 11 is an explanatory diagram (part 2) showing the structure of a new control panel; 新たな制御盤の構造を示す説明図(その3)である。3 is an explanatory diagram (3) showing the structure of a new control panel; FIG. 新たな制御盤の構造を示す説明図(その4)である。FIG. 4 is an explanatory diagram (4) showing the structure of a new control panel; 固定機構の構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of a fixing mechanism. 信号変換装置のハードウエア構成を示す説明図である。It is an explanatory view showing the hardware constitutions of a signal conversion device.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかるエレベーターの制御盤の好適な実施の形態を詳細に説明する。 Preferred embodiments of an elevator control panel according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

(エレベーターの構成)
まず、エレベーターの構成について説明する。図1は、エレベーターの構成を示す説明図である。図1において、エレベーター100は、たとえば、間接式(サイドプランジャー方式)の油圧式エレベーターによって実現することができる。エレベーター100は、たとえば、複数階建てのビルなどの建物内に設置される。
(elevator configuration)
First, the configuration of the elevator will be explained. FIG. 1 is an explanatory diagram showing the configuration of an elevator. In FIG. 1, the elevator 100 can be implemented by, for example, an indirect (side plunger type) hydraulic elevator. Elevator 100 is installed, for example, in a building such as a multi-story building.

エレベーター100は、人や物品を搭載するカゴ(乗りカゴ)101を備えている。カゴ101は、1台のエレベーター100に1つずつ設けられている。カゴ101は、建物における各階床を、鉛直方向すなわちカゴ101の移動方向に沿って貫通する昇降路102内に設けられている。 The elevator 100 includes a car (riding car) 101 in which people and articles are loaded. One car 101 is provided for each elevator 100 . The car 101 is provided in a hoistway 102 that passes through each floor of the building in the vertical direction, that is, along the moving direction of the car 101 .

昇降路102は、側面に、カゴ101の昇降位置をガイドするガイドレール(図示を省略する)を備えている。また、昇降路102は、底部に、万一、カゴ101が落下して昇降路の底面に衝突したときの衝撃を和らげる緩衝器103を備えている。緩衝器103は、バネの弾性力を利用して衝撃を和らげるバネ式の緩衝器であってもよく、油圧抵抗を利用して衝撃を和らげる油入式の緩衝器であってもよい。緩衝器103は、昇降路の天井面にも設けられていてもよい。 The hoistway 102 has a guide rail (not shown) on its side for guiding the up/down position of the car 101 . Further, the hoistway 102 is provided with a buffer 103 at the bottom to soften the impact when the basket 101 falls and collides with the bottom of the hoistway. The shock absorber 103 may be a spring type shock absorber that uses the elastic force of a spring to soften the impact, or may be an oil-filled shock absorber that uses hydraulic resistance to soften the impact. The buffer 103 may also be provided on the ceiling surface of the hoistway.

カゴ101は、扉(図2における符号202を参照)を備えている。また、カゴ101は、カゴ101の扉を開閉させるモーター(図示を省略する)や、カゴ101の扉の開閉状態を検出する扉開閉センサー(図示を省略する)、および、操作盤(図2における符号201を参照)などを備えている。カゴ101の扉を開閉させるモーターは、制御盤104(新たな制御盤104’)によって駆動制御されて、扉202を開閉させる。制御盤104(新たな制御盤104’)は、エレベーター100が備える複数の構成部を駆動制御する。 The basket 101 has a door (see reference numeral 202 in FIG. 2). In addition, the car 101 includes a motor (not shown) for opening and closing the door of the car 101, a door open/close sensor (not shown) for detecting the open/closed state of the door of the car 101, and an operation panel (not shown in FIG. 2). 201). A motor for opening and closing the door of the basket 101 is driven and controlled by the control panel 104 (new control panel 104') to open and close the door 202. FIG. A control panel 104 (a new control panel 104 ′) drives and controls a plurality of components included in the elevator 100 .

昇降路102における各階床に対応した位置(乗り場)105には、それぞれ扉105aが設けられている。乗り場105に設けられた扉105aは、図示を省略するインターロックなどと称される装置で施錠されている。インターロックは、エレベーター100が停止階に到着した状態でカゴ101が備えるモーターを駆動した場合にのみ、カゴ101の扉の開閉機構とかみ合って施錠を解放する。これにより、各階床に設けられている扉のうち、カゴ101が位置する階床における扉105aのみを連動して開閉することができる。 A door 105a is provided at each position (platform) 105 corresponding to each floor in the hoistway 102 . A door 105a provided at the boarding point 105 is locked by a device called an interlock (not shown). The interlock engages with the opening/closing mechanism of the door of the car 101 and unlocks it only when the motor of the car 101 is driven when the elevator 100 reaches the stop floor. As a result, among the doors provided on each floor, only the door 105a on the floor on which the car 101 is located can be opened and closed in conjunction.

扉開閉センサーは、カゴ101の扉と乗り場105に設けられた扉105aとの間に位置するセーフティーシューの状態に応じて、これらの扉105aが開状態にあるか閉状態にあるかに応じて出力が変化する。扉開閉センサーは、たとえば、マイクロスイッチや光電センサーなどによって実現することができる。扉開閉センサーは配線を介して制御盤104(新たな制御盤104’)に接続されており、扉開閉センサーから出力された信号は当該配線を介して制御盤104(新たな制御盤104’)に入力される。 The door opening/closing sensor detects whether the door 105a is open or closed according to the state of the safety shoe positioned between the door of the car 101 and the door 105a provided at the landing 105. Output changes. A door open/close sensor can be realized by, for example, a microswitch or a photoelectric sensor. The door opening/closing sensor is connected to the control panel 104 (new control panel 104') via wiring, and the signal output from the door opening/closing sensor is sent to the control panel 104 (new control panel 104') via the wiring. is entered in

また、昇降路102における各階床に対応した位置(乗り場)105には、それぞれカゴ101の位置の検出に供されるプレート(図示を省略する)が設けられている。プレートは、昇降路の長さ方向、すなわち、鉛直方向において、複数設けられている。カゴ101には、プレートを用いたカゴの位置の検出に供されるセンサー(図示を省略する。以下、「カゴ位置検出センサー」と称する。)が設けられている。 Further, a plate (not shown) used for detecting the position of the car 101 is provided at a position (platform) 105 corresponding to each floor in the hoistway 102 . A plurality of plates are provided in the length direction of the hoistway, that is, in the vertical direction. The cage 101 is provided with a sensor (illustration is omitted, hereinafter referred to as a "cage position detection sensor") that uses a plate to detect the position of the cage.

カゴ位置検出センサーは、たとえば、カゴ101の外側であって、カゴ101の天井や壁面などに設けられる。カゴ位置検出センサーは、発光素子と、発光素子に対向する位置に設けられた受光素子とを備えている。カゴ位置検出センサーは、受光素子における受光状態に応じた信号を出力する。具体的に、カゴ位置検出センサーは、カゴ101の移動にともなって、カゴ位置検出センサーにおける発光素子と受光素子との間にプレートが位置づけられた場合と、発光素子が発した光を受光素子が受光している場合と、で異なる信号を、制御盤104(新たな制御盤104’)に対して出力する。 The cage position detection sensor is provided, for example, outside the cage 101 on the ceiling or wall of the cage 101 . The cage position detection sensor includes a light-emitting element and a light-receiving element provided at a position facing the light-emitting element. The cage position detection sensor outputs a signal corresponding to the light receiving state of the light receiving element. Specifically, the cage position detection sensor detects when the plate is positioned between the light-emitting element and the light-receiving element of the cage position detection sensor as the cage 101 moves, and when the light-receiving element receives the light emitted by the light-emitting element. A different signal is output to the control panel 104 (new control panel 104') depending on whether or not the light is being received.

プレートは、たとえば、各階床における着床位置(乗り場105)にカゴ101が位置する場合に、カゴ位置検出センサーにおける発光素子と受光素子との間を遮光する位置に設けられている。また、プレートは、たとえば、各階床においてカゴ101が停止する位置から所定距離離れた位置をカゴ101が通過する場合に、カゴ位置検出センサーにおける発光素子と受光素子との間を遮光する位置に設けられていてもよい。これにより、カゴ101が目的の階床に到達する前にカゴ101の位置を特定することができる。 For example, when the car 101 is positioned at the landing position (platform 105) on each floor, the plate is provided at a position that blocks light between the light-emitting element and the light-receiving element in the car position detection sensor. Further, the plate is provided at a position where light is shielded between the light-emitting element and the light-receiving element in the car position detection sensor when, for example, the car 101 passes a position a predetermined distance away from the position where the car 101 stops on each floor. may have been Thereby, the position of the car 101 can be identified before the car 101 reaches the target floor.

油圧式のエレベーター100は、油圧シリンダー106を備えている。油圧シリンダー106は、昇降路102に設けられている。油圧シリンダー106は、シリンダーチューブ(シリンダーボディ)106aやプランジャー(ピストンロッド)106bを備えている。 Hydraulic elevator 100 includes hydraulic cylinder 106 . A hydraulic cylinder 106 is provided in the hoistway 102 . The hydraulic cylinder 106 includes a cylinder tube (cylinder body) 106a and a plunger (piston rod) 106b.

プランジャー106bの一端は、シリンダーチューブ106a内に挿入されている。プランジャー106bにおけるシリンダーチューブ106a内に挿入されている一端には、図示を省略するシリンダー(ピストン)が設けられている。油圧シリンダー106は、プランジャー106bが、シリンダーチューブ106aの軸方向における一端側から突出した、片ロッドシリンダーの態様をなす。 One end of plunger 106b is inserted into cylinder tube 106a. A cylinder (piston), not shown, is provided at one end of the plunger 106b inserted into the cylinder tube 106a. The hydraulic cylinder 106 has a form of a single-rod cylinder in which a plunger 106b protrudes from one axial end side of a cylinder tube 106a.

シリンダーチューブ106aには、油圧配管107を介して油圧パワーユニット108が連結されている。油圧パワーユニット108は、作動油を溜める油タンク、電動機、油圧ポンプを備えている(図7や図8を参照)。油圧ポンプは、たとえば、電動機により、容器の中で羽根車を回転させて作動油を動かすターボ型油圧ポンプを用いることができる。油圧ポンプにより油タンクからシリンダーチューブ106a内に作動油を供給することによって、プランジャー106bを上昇させる。また、油圧ポンプによりシリンダーチューブ106a内から油タンクに作動油を排出することによって、プランジャー106bを下降させる。 A hydraulic power unit 108 is connected to the cylinder tube 106 a via a hydraulic pipe 107 . The hydraulic power unit 108 includes an oil tank that stores hydraulic oil, an electric motor, and a hydraulic pump (see FIGS. 7 and 8). The hydraulic pump may be, for example, a turbo hydraulic pump that uses an electric motor to rotate an impeller in a container to move hydraulic oil. The plunger 106b is raised by supplying hydraulic oil from the oil tank into the cylinder tube 106a by means of a hydraulic pump. Further, the plunger 106b is lowered by discharging hydraulic oil from the inside of the cylinder tube 106a to the oil tank by the hydraulic pump.

油圧式のエレベーター100は、プランジャー106bの動きをカゴ101に伝達するロープ109を備えている。ロープ109は、プランジャー106bの動きに連動して上下動する滑車110や、カゴ101の床下に設けられた滑車110など、複数の滑車110に引き回されており、両端が所定の位置に固定されている。これにより、プランジャー106bの上下動に応じて、カゴ101を上下動させることができる。 Hydraulic elevator 100 includes a rope 109 that transfers movement of plunger 106b to car 101. As shown in FIG. The rope 109 is routed by a plurality of pulleys 110, such as a pulley 110 that moves up and down in conjunction with the movement of the plunger 106b and a pulley 110 provided under the floor of the basket 101, and both ends are fixed at predetermined positions. It is Thereby, the basket 101 can be moved up and down according to the vertical movement of the plunger 106b.

また、エレベーター100は、電磁ブレーキ、調速機(ガバナマシン)、リミットスイッチなどを備えている。電磁ブレーキは、コイルを備え、制御盤104(新たな制御盤104’)によって駆動制御されて当該コイルに通電することにより発生する電磁力を利用して、油圧ポンプの回転を停止する。電磁ブレーキは、油圧ポンプの動作を停止した状態を保持することができる。 The elevator 100 also includes an electromagnetic brake, a governor machine, a limit switch, and the like. The electromagnetic brake is provided with a coil, and is driven and controlled by the control panel 104 (new control panel 104'), and stops the rotation of the hydraulic pump using an electromagnetic force generated by energizing the coil. The electromagnetic brake can keep the hydraulic pump stopped.

この実施の形態においては、間接式(サイドプランジャー方式)の油圧式エレベーターを例に説明したが、これに限るものではない。この発明にかかるエレベーター100は、間接式の油圧式エレベーターに代えて、油圧で伸縮するプランジャー106bをカゴ101の底に接続して当該カゴを上下動させる直接式の油圧式エレベーターであってもよい。さらに、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、ロープ式のエレベーターが備える各部を駆動制御する制御盤であってもよい。 In this embodiment, an indirect type (side plunger type) hydraulic elevator has been described as an example, but the present invention is not limited to this. Instead of an indirect hydraulic elevator, the elevator 100 according to the present invention may be a direct hydraulic elevator that connects a hydraulically expanding and contracting plunger 106b to the bottom of the cage 101 to move the cage up and down. good. Further, the elevator control panel according to the present invention may be a control panel for driving and controlling each part provided in a rope elevator.

(カゴ101およびカゴ101に設けられた操作盤の構成)
つぎに、カゴ101およびカゴ101に設けられた操作盤の構成について説明する。図2は、カゴ101およびカゴ101に設けられた操作盤を示す説明図である。
(Configuration of basket 101 and operation panel provided in basket 101)
Next, the configuration of the cage 101 and the operation panel provided on the cage 101 will be described. FIG. 2 is an explanatory diagram showing the cage 101 and the operation panel provided on the cage 101. As shown in FIG.

図2において、カゴ101に設けられた操作盤201は、カゴ101内側の壁面であって、カゴ101の扉202の近傍に設けられている。操作盤201は、カゴ101の行先階を指定する行先階ボタンや、扉202の開閉を支持する扉開閉ボタンなどを含む操作ボタン201aを備えている。また、操作盤201は、カゴ101が位置する階床などを表示する表示器201bを備えている。 In FIG. 2, the operation panel 201 provided on the basket 101 is provided on the inner wall surface of the basket 101 near the door 202 of the basket 101 . The operation panel 201 includes operation buttons 201a including a destination floor button for designating the destination floor of the car 101, a door open/close button for supporting opening/closing of the door 202, and the like. The operation panel 201 also includes a display 201b that displays the floor on which the car 101 is located.

表示器201bは、エレベーター100の設置時に設けられているものに限らない。また、表示器201bは、操作盤201に一体に設けられているものに限らない。具体的には、表示器201bは、たとえば、操作盤201とは別体の(あるいは、エレベーター100の設置後に後付けされた)ディスプレイ装置、操作盤201とは別体の(あるいは、エレベーター100の設置後に後付けされた)タブレット端末が備えるディスプレイ、操作盤201とは別体の(あるいは、エレベーター100の設置後に後付けされた)プロジェクターなどであってもよい。 The display 201b is not limited to the one provided when the elevator 100 is installed. Moreover, the display device 201b is not limited to being provided integrally with the operation panel 201 . Specifically, the display device 201b is, for example, a display device separate from the operation panel 201 (or retrofitted after the elevator 100 is installed), a separate display device from the operation panel 201 (or an installation It may be a display included in a tablet terminal installed later), a projector separate from the control panel 201 (or installed after the elevator 100 is installed), or the like.

カゴ101に設けられた操作盤201は、操作盤201用の制御基板(図示を省略する)を備えており、当該操作盤201用の制御基板を介して制御盤104(新たな制御盤104’)に接続されている。操作盤201用の制御基板は、エレベーター100の利用者などによる操作ボタン201aに対する入力操作を受け付けるごとに、当該入力操作に応じた呼び信号を生成し、生成した呼び信号を制御盤104に出力する。 The operation panel 201 provided in the cage 101 is provided with a control board (not shown) for the operation panel 201. Through the control board for the operation panel 201, the control panel 104 (a new control panel 104') is operated. )It is connected to the. The control board for the operation panel 201 generates a call signal corresponding to the input operation each time an input operation to the operation button 201a by a user of the elevator 100 or the like is received, and outputs the generated call signal to the control panel 104. .

また、操作盤201用の制御基板は、たとえば、扉開閉センサーの出力に応じた信号を制御盤104(新たな制御盤104’)に出力する。また、操作盤201用の制御基板は、制御盤104(新たな制御盤104’)から出力された信号に応じて表示器201bを制御し、カゴ101が位置する階床を表示したりする。操作盤201用の制御基板は、カゴ101に設けられた照明203の点灯/消灯の切り替え制御や、監視カメラ204の駆動制御などをおこなってもよい。 Also, the control board for the operation panel 201 outputs, for example, a signal according to the output of the door open/close sensor to the control panel 104 (new control panel 104'). Further, the control board for the operation panel 201 controls the display 201b according to a signal output from the control panel 104 (new control panel 104') to display the floor on which the car 101 is located. The control board for the operation panel 201 may perform switching control of lighting/extinguishing of the lighting 203 provided in the basket 101, drive control of the monitoring camera 204, and the like.

また、カゴ101には、インターフォンの端末装置が設けられている。インターフォンの端末装置は、呼出ボタンとマイクとスピーカーとを備えている(いずれも図示を省略する)。インターフォンの端末装置におけるマイクやスピーカーは、操作盤201に一体的に組み込まれていてもよい。インターフォンの端末装置は、操作盤201用の制御基板と同様に、制御盤104(新たな制御盤104’)に接続されている。 In addition, the car 101 is provided with an interphone terminal device. The terminal device of the intercom has a call button, a microphone and a speaker (not shown). A microphone and a speaker in the terminal device of the interphone may be integrated into the operation panel 201 . The terminal device of the interphone is connected to the control board 104 (new control board 104') in the same way as the control board for the operation board 201.

(乗り場105の構成)
つぎに、乗り場105の構成について説明する。図3は、乗り場105の構成を示す説明図である。図3に示すように、各乗り場105には、それぞれ、扉105aが設けられている。また、各乗り場105には、それぞれ、乗り場呼びボタン302、カゴ101が位置する階床などを表示する表示器303などを備えた操作盤304が設けられている。各乗り場105の乗り場呼びボタン302は、たとえば、それぞれ、扉105aの近傍の壁面305などに設けられている。表示器303は、たとえば、それぞれが、扉105aの上部の壁面306などに設けられている。
(Configuration of platform 105)
Next, the configuration of the platform 105 will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of the platform 105. As shown in FIG. As shown in FIG. 3, each landing 105 is provided with a door 105a. Each landing 105 is provided with an operation panel 304 having a landing call button 302, a display 303 for displaying the floor where the car 101 is located, and the like. The hall call button 302 of each hall 105 is provided, for example, on the wall surface 305 near the door 105a. The indicators 303 are provided, for example, on a wall surface 306 above the door 105a.

操作盤304は、それぞれ、操作盤304用の制御基板(図示を省略する)を備え、当該制御基板を介して制御盤104(新たな制御盤104’)に接続されている。操作盤304用の制御基板は、操作盤201用の制御基板と同様に、エレベーター100の利用者などによる乗り場呼びボタン302に対する入力操作を受け付けるごとに、当該入力操作に応じた呼び信号を生成し、生成した呼び信号を制御盤104に出力する。 Each of the operation panels 304 includes a control board (not shown) for the operation panel 304, and is connected to the control panel 104 (new control panel 104') via the control board. Like the control board for the operation panel 201, the control board for the operation panel 304 generates a call signal corresponding to the input operation each time the user of the elevator 100 or the like inputs an input operation to the hall call button 302. , outputs the generated call signal to the control panel 104 .

この実施の形態においては、エレベーター100が備える各部のうち、たとえば、制御盤104(新たな制御盤104’)に対する信号、いわゆる「上り信号」を出力する各部によって、この発明にかかる構成部(旧構成部、新たな構成部)を実現することができる。また、この実施の形態においては、エレベーター100が備える各部のうち、たとえば、制御盤104(新たな制御盤104’)のCPU(図4における符号403などを参照)から出力される信号、いわゆる「下り信号」にしたがって動作する各部によって、この発明にかかる構成部(旧構成部、新たな構成部)を実現することができる。 In this embodiment, among the units provided in the elevator 100, for example, each unit that outputs a signal to the control panel 104 (new control panel 104'), a so-called "up signal", is used by the configuration unit according to the present invention (old components, new components) can be realized. Further, in this embodiment, among the units provided in the elevator 100, for example, a signal output from the CPU (see reference numeral 403 in FIG. 4) of the control panel 104 (new control panel 104'), the so-called " The constituent units (the old constituent units and the new constituent units) according to the present invention can be realized by the respective units that operate according to the “downstream signal”.

この実施の形態においては、以降、単に「構成部」と記載する場合は、構成部の交換状況に応じて、適宜、旧構成部のみの状態、旧構成部と新たな構成部が混在した状態、新たな構成部のみの状態を示す。 In this embodiment, hereinafter, when simply referred to as a "component", the state of only the old component or the state of a mixture of the old component and the new component is used according to the replacement status of the component. , indicates the state of the new component only.

具体的に、構成部は、たとえば、エレベーター100の駆動機構によって実現することができる。より具体的には、エレベーター100の駆動機構は、たとえば、油圧パワーユニット108における電動機702、電磁ブレーキ、扉202を開閉させるモーターなどによって実現することができる。このようなエレベーター100の駆動機構は、制御盤104から出力される下り信号にしたがって動作する。また、エレベーター100の駆動機構は、さらに、制御盤104に対して上り信号を出力するものであってもよい。 Specifically, the component can be realized by, for example, the drive mechanism of elevator 100 . More specifically, the drive mechanism of elevator 100 can be realized, for example, by electric motor 702 in hydraulic power unit 108, an electromagnetic brake, a motor for opening and closing door 202, and the like. Such a drive mechanism of the elevator 100 operates according to a descending signal output from the control panel 104 . Moreover, the drive mechanism of the elevator 100 may further output an up signal to the control panel 104 .

また、具体的に、構成部は、たとえば、エレベーター100の乗り場105の制御機構によって実現することができる。具体的に、エレベーター100の乗り場105の制御機構は、たとえば、各乗り場105に設けられた乗り場105の操作盤(制御基板)によって実現することができる。また、構成部は、エレベーター100のカゴ101の制御機構によって実現することができる。具体的に、エレベーター100のカゴ101の制御機構は、たとえば、カゴ101に設けられた操作盤201によって実現することができる。 Further, specifically, the component can be realized by, for example, the control mechanism of the landing 105 of the elevator 100 . Specifically, the control mechanism of the landing 105 of the elevator 100 can be realized by, for example, an operation panel (control board) of the landing 105 provided at each landing 105 . Also, the component can be realized by the control mechanism of the car 101 of the elevator 100 . Specifically, the control mechanism of the car 101 of the elevator 100 can be implemented by, for example, an operation panel 201 provided on the car 101 .

また、構成部は、たとえば、エレベーター100のセンサー機構によって実現することができる。具体的に、エレベーター100のセンサー機構は、たとえば、リミットスイッチ、扉開閉センサーなどの各種センサーによって実現することができる。これらの各種センサーは、制御盤104に対して上り信号を出力する。 Also, the component can be realized by, for example, the sensor mechanism of the elevator 100 . Specifically, the sensor mechanism of the elevator 100 can be realized by various sensors such as limit switches and door opening/closing sensors. These various sensors output upstream signals to the control panel 104 .

(新たな制御盤104’のハードウエア構成)
つぎに、既設の制御盤104に交換して設置される新たな制御盤104’のハードウエア構成について説明する。新たな制御盤104’は、この発明にかかる実施の形態の制御盤を実現する。
(Hardware configuration of new control panel 104')
Next, the hardware configuration of a new control panel 104' installed to replace the existing control panel 104 will be described. The new control panel 104' implements the control panel of the embodiment according to the invention.

図4は、新たな制御盤104’のハードウエア構成を示す説明図である。図4に示すように、新たな制御盤104’は、入力端子401と、出力端子402と、CPU(Central Processing Unit)403と、メモリ404と、通信I/F(InterFace)405と、を備えている。新たな制御盤104’が備える各部は、それぞれ、バス406によって接続されている。 FIG. 4 is an explanatory diagram showing the hardware configuration of the new control panel 104'. As shown in FIG. 4, the new control panel 104' includes an input terminal 401, an output terminal 402, a CPU (Central Processing Unit) 403, a memory 404, and a communication I/F (Interface) 405. ing. Each unit included in the new control panel 104 ′ is connected by a bus 406 .

入力端子401は、エレベーター100が備える複数の構成部とCPU403とを接続するハードウエアインターフェースであって、各構成部から出力される信号の入力を受け
付け、入力を受け付けた信号を制御盤104のCPU403に出力する。入力端子401は、たとえば、エレベーター100の各構成部が新たな制御盤104’に対して出力する上り信号の入力を受け付ける。
The input terminal 401 is a hardware interface that connects a plurality of components included in the elevator 100 to the CPU 403 , and accepts input of signals output from each component, and outputs the received signals to the CPU 403 of the control panel 104 . output to The input terminal 401 receives, for example, input of an up signal output from each component of the elevator 100 to the new control panel 104'.

具体的に、入力端子401は、たとえば、カゴ101に設けられた操作盤201や各乗り場105に設けられた操作盤304用の制御基板から出力される呼び信号の入力を受け付ける。また、入力端子401は、たとえば、エンコーダから出力される信号の入力を受け付ける。また、入力端子401は、たとえば、リミットスイッチ109、扉開閉センサー、電磁ブレーキの動作に応じて出力が変化するブレーキセンサーなどの各種センサーから出力される信号の入力を受け付ける。ブレーキセンサーは、たとえば、マイクロスイッチや光電センサーなどによって実現することができる。 Specifically, the input terminal 401 receives an input of a call signal output from, for example, the control board for the operation panel 201 provided at the car 101 or the operation panel 304 provided at each landing 105 . Also, the input terminal 401 receives an input of a signal output from an encoder, for example. Also, the input terminal 401 receives input of signals output from various sensors such as the limit switch 109, the door opening/closing sensor, and the brake sensor whose output changes according to the operation of the electromagnetic brake. A brake sensor can be realized, for example, by a microswitch, a photoelectric sensor, or the like.

出力端子402は、エレベーター100が備える複数の構成部とCPU403とを接続するハードウエアインターフェースであって、CPU403から出力される下り信号を該当する構成部に出力する。具体的に、出力端子402は、たとえば、CPU403によって生成された制御用の下り信号を油圧パワーユニット108における電動機702、電磁ブレーキ、カゴ101の扉202や乗り場105の扉105aを開閉させるモーターなどに対して出力する。 The output terminal 402 is a hardware interface that connects a plurality of components included in the elevator 100 and the CPU 403, and outputs a descending signal output from the CPU 403 to the corresponding components. Specifically, the output terminal 402 outputs, for example, a control down signal generated by the CPU 403 to the electric motor 702 in the hydraulic power unit 108, the electromagnetic brake, the motor for opening and closing the door 202 of the car 101 and the door 105a of the landing 105, and the like. output.

CPU403は、エレベーター100が備える複数の構成部を制御し、エレベーター100全体の制御をつかさどる。メモリ404は、エレベーター100が備える複数の構成部の制御に用いるプログラムやデータなどを記憶している。CPU403は、たとえば、入力端子を介して入力された上り信号に基づいて、メモリ404に記憶されたプログラムやデータなどを用いた演算処理をおこなう。また、CPU403は、たとえば、演算処理の結果に基づく信号を、出力端子402を介して該当する構成部に出力する。 The CPU 403 controls a plurality of components included in the elevator 100 and controls the elevator 100 as a whole. The memory 404 stores programs, data, and the like used for controlling a plurality of components included in the elevator 100 . The CPU 403 performs arithmetic processing using programs and data stored in the memory 404, for example, based on the upstream signal input via the input terminal. Also, the CPU 403 outputs, for example, a signal based on the result of arithmetic processing to the corresponding component via the output terminal 402 .

具体的に、CPU403は、たとえば、操作盤201用の制御基板から出力される上り信号(呼び信号)に基づいて、油圧パワーユニット108における電動機702や電磁ブレーキおよび扉105、202を開閉させるモーターなどの各構成部に対する制御用の下り信号を生成し、生成した制御用の下り信号を該当する各構成部に対してそれぞれ出力する。 Specifically, the CPU 403 controls, for example, an electric motor 702 and an electromagnetic brake in the hydraulic power unit 108 and a motor for opening and closing the doors 105 and 202 based on an upstream signal (call signal) output from the control board for the operation panel 201. A control downlink signal for each component is generated, and the generated control downlink signal is output to each corresponding component.

また、CPU403は、たとえば、油圧パワーユニット108における電動機702やブレーキセンサーおよび扉開閉センサーなどの各構成部から出力される上り信号に基づいて、各構成部が正常に動作したか否かを判断する。また、CPU403は、たとえば、操作盤201用の制御基板に対して、カゴ101が位置する階床を示す階床信号を含む制御用の下り信号を出力し、操作盤201において、カゴ101が位置する階床や移動方向(上昇中か下降中か)などを表示させる。 Further, CPU 403 determines whether or not each component operates normally based on an up signal output from each component such as electric motor 702, brake sensor, and door open/close sensor in hydraulic power unit 108, for example. Further, the CPU 403 outputs, for example, a down signal for control including a floor signal indicating the floor on which the car 101 is located to the control board for the operation panel 201. Display the floor to be moved and the direction of movement (whether ascending or descending).

通信I/F405は、インターネットなどのネットワークを介して、管理サーバコンピュータに接続されている(いずれも図示を省略する)。管理サーバコンピュータは、監視対象となるエレベーター100が設置されている場所とは異なる、当該エレベーター100が設置されている場所から離れた遠隔地に設置されている。管理サーバコンピュータは、たとえば、エレベーター100の保守管理を担う保守管理会社などに設置することができる。 The communication I/F 405 is connected to a management server computer via a network such as the Internet (not shown). The management server computer is installed in a remote location different from the location where the elevator 100 to be monitored is installed and away from the location where the elevator 100 is installed. The management server computer can be installed, for example, in a maintenance company that maintains and manages the elevator 100 .

通信I/F405は、たとえば、CPU403から出力される発報用の信号を、管理サーバコンピュータに送信する。発報用の信号は、たとえば、エレベーター100において障害を検知した場合、エレベーター100の運転モードが変化した場合などに、CPU403から出力される。 Communication I/F 405 transmits, for example, a notification signal output from CPU 403 to the management server computer. The alarm signal is output from the CPU 403, for example, when a failure is detected in the elevator 100, or when the operating mode of the elevator 100 changes.

また、通信I/F405は、管理サーバコンピュータから送信される診断動作の実行指示などの各種指示に関する信号を受信し、受信した信号をCPU403に出力する。診断
動作は、制御盤104からエレベーター100が備える各部に対して、当該各部を所定の順序で動作させる信号を出力させ、出力させた信号にしたがって当該各部が正常に動作したか否かを示す信号を、新たな制御盤104’から出力させることによって実現される。管理サーバコンピュータは、たとえば、定期的(たとえば、月の末日が到来するごと)に診断動作の実行指示を出力する。
Further, the communication I/F 405 receives signals regarding various instructions such as diagnostic operation execution instructions transmitted from the management server computer, and outputs the received signals to the CPU 403 . In the diagnostic operation, a signal is output from the control panel 104 to each part of the elevator 100 to operate each part in a predetermined order. is output from the new control panel 104'. The management server computer, for example, outputs a diagnostic operation execution instruction periodically (for example, each time the last day of the month arrives).

新たな制御盤104’と管理サーバコンピュータとを、通信I/F405を介して、電話回線などの公衆音声網ではなくインターネットを介して接続することにより、地震などの天災発生時などの緊急時に電話回線がパンクすることに起因して、エレベーター100の状況把握が遅延することを回避することができる。これにより、管理サーバコンピュータを用いてエレベーター100を遠隔監視する状況において、当該エレベーター100の動作に不具合が生じた場合に迅速な対応をとることができる。 By connecting the new control panel 104' and the management server computer via the communication I/F 405 via the Internet instead of a public voice network such as a telephone line, it is possible to make calls in the event of an emergency such as an earthquake or other natural disaster. It is possible to avoid delays in grasping the status of the elevator 100 due to line punctures. As a result, in a situation where the management server computer is used to remotely monitor the elevator 100, it is possible to take prompt action when a malfunction occurs in the operation of the elevator 100 concerned.

新たな制御盤104’は、通信I/F405を介して、さらに、公衆音声網に接続されていてもよい。公衆音声網は、固定電話網(公衆交換電話網)および携帯電話網を含む。公衆音声網は、電話線を収容する加入者線交換機、加入者線交換機を束ねる中継交換機、ほかの事業者の電話網と接続する関門交換機など、図示を省略する複数の交換機によって構成されている。公衆音声網については、公知の技術であるため説明を省略する。新たな制御盤104’を、通信I/F405を介して公衆音声網に接続することにより、インターフォンの端末装置と管理センターとの音声通信を実現することができる。 The new control panel 104' may be further connected to the public voice network via the communication I/F 405. Public voice networks include fixed telephone networks (public switched telephone networks) and mobile telephone networks. The public voice network consists of multiple exchanges (not shown), such as subscriber line exchanges that accommodate telephone lines, transit exchanges that bundle subscriber line exchanges, and gateway exchanges that connect to the telephone networks of other operators. . Description of the public voice network is omitted because it is a known technique. By connecting the new control panel 104' to the public voice network via the communication I/F 405, voice communication between the terminal device of the interphone and the management center can be realized.

新たな制御盤104’を、通信I/F405を介して公衆音声網に接続することにより、インターフォンの端末装置と管理センターとの音声通信を実現することができる。この場合、具体的には、たとえば、LTE(Long Term Evolution)やPHS(Personal Handy-phone System)などの通信基板によって通信I/F405を実現することができる。 By connecting the new control panel 104' to the public voice network via the communication I/F 405, voice communication between the terminal device of the interphone and the management center can be realized. In this case, specifically, the communication I/F 405 can be realized by a communication board such as LTE (Long Term Evolution) or PHS (Personal Handy-phone System).

LTE基板(LTEモジュール)を用いてデータ通信をおこなう場合、当該LTE基板はデータ通信に用いるとともに音声通信にも用いることができる。LTEを利用した通信をおこなうことにより、通信の品質を確保することができる。また、エレベーター100の設置場所は固定であるため、LTEを利用した通信をおこなうことにより、エレベーター100の設置位置を把握することができる。 When performing data communication using an LTE board (LTE module), the LTE board can be used for voice communication as well as for data communication. By performing communication using LTE, communication quality can be ensured. Moreover, since the installation location of the elevator 100 is fixed, the installation location of the elevator 100 can be grasped by performing communication using LTE.

新たな制御盤104’は、新たな制御盤104’に対する信号の入力を入力端子401を介して受け付け、入力された信号に基づく信号を出力端子402を介して出力する。新たな制御盤104’は、制御盤104が用いるプログラムとは異なるプログラミング言語によって記述されたプログラムにしたがって動作する。新たな制御盤104’は、マシン語(機械語)、すなわち、「0」と「1」の2値で表現できる電気的な信号であって、制御盤104が理解できる信号とは別の信号を理解する。 The new control panel 104 ′ receives a signal input to the new control panel 104 ′ via the input terminal 401 and outputs a signal based on the input signal via the output terminal 402 . The new control board 104' operates according to a program written in a programming language different from the program used by the control board 104'. The new control board 104' is a machine language (machine language), that is, an electrical signal that can be represented by two values of "0" and "1", which is different from the signal that the control board 104 can understand. To understand the.

また、新たな制御盤104’は、制御盤104によって制御される複数の構成部に対して、制御盤104が出力する信号と同じ意味の信号であって、当該構成部が理解できる信号とは別の信号を出力する。新たな制御盤104’は、制御盤104によって制御される複数の構成部に対して、制御盤104が出力する信号と同じように、当該構成部が理解できる信号を出力してもよい。 In addition, the new control panel 104′ is a signal that has the same meaning as the signal output by the control panel 104 to the plurality of components controlled by the control panel 104, and is understood by the component. Output another signal. The new control board 104 ′ may output signals to components controlled by the control board 104 that are understandable by those components in the same manner as the signals output by the control board 104 .

(新たな制御盤104’の構造)
つぎに、新たな制御盤104’の構造について説明する。図5~図8は、新たな制御盤104’の構造を示す説明図である。図5~図8に示すように、新たな制御盤104’は、新たな制御盤104’を構成する複数の構成部材を収容する筐体500を備えている。
(Structure of new control panel 104')
Next, the structure of the new control panel 104' will be explained. 5 to 8 are explanatory diagrams showing the structure of the new control panel 104'. As shown in FIGS. 5-8, the new control panel 104' includes a housing 500 that houses a plurality of components that make up the new control panel 104'.

筐体500は、第1の筐体501と第2の筐体502とによって構成されている。第1の筐体501は筐体500における前面側に設置され、第2の筐体502は、第1の筐体501の背面側に設置される。第1の筐体501および第2の筐体502は、いずれも、前面側に開口を備えている。第1の筐体501は、前面側および下側が開放されている。第2の筐体502は、架台601に固定されている。 The housing 500 is composed of a first housing 501 and a second housing 502 . The first housing 501 is installed on the front side of the housing 500 , and the second housing 502 is installed on the rear side of the first housing 501 . Both the first housing 501 and the second housing 502 have an opening on the front side. The first housing 501 is open on the front side and the bottom side. The second housing 502 is fixed to the pedestal 601 .

符号503は、制御盤104’の固定の際にワイヤーを掛けるアイボルトを示している。符号701は油タンクを示し、符号702は電動機を示し、符号703は油圧ポンプを示している。また、符号704は、信号変換装置を示している。信号変換装置については、説明を後述する(図10を参照)。 A reference numeral 503 indicates an eyebolt for hooking a wire when fixing the control panel 104'. Reference numeral 701 indicates an oil tank, reference numeral 702 indicates an electric motor, and reference numeral 703 indicates a hydraulic pump. Reference numeral 704 denotes a signal conversion device. The signal conversion device will be described later (see FIG. 10).

新たな制御盤104’を構成する複数の構成部材は、第1の筐体501と第2の筐体502とに分散して収容されている。第1の筐体501には、第2の筐体502に収容する構成部材と比較して、軽量な構成部材を配置することが好ましい。具体的には、たとえば、図8に示すように、回路基板801や無接点リレー(半導体リレー)802などの比較的軽量な構成部材を第1の筐体501に収容し、電磁開閉器などの有接点リレー803やインバーター804、電源ユニット805などの比較的重量が大きい構成部材を第2の筐体502に収容する。第1の筐体501に収容される構成部材と第2の筐体502に収容される構成部材とは、適宜、配線602によって接続されている。 A plurality of constituent members that constitute the new control panel 104 ′ are housed in a distributed manner in the first housing 501 and the second housing 502 . It is preferable to dispose structural members in the first housing 501 that are lighter than the structural members housed in the second housing 502 . Specifically, for example, as shown in FIG. 8, relatively lightweight components such as a circuit board 801 and a contactless relay (semiconductor relay) 802 are housed in a first housing 501, and an electromagnetic switch or the like is housed. The second housing 502 accommodates relatively heavy components such as the contact relay 803 , the inverter 804 , and the power supply unit 805 . The structural members housed in the first housing 501 and the structural members housed in the second housing 502 are appropriately connected by wiring 602 .

第1の筐体501は、第2の筐体502に対して脱着可能に設けられている。第1の筐体501は、第2の筐体502と重ね合わされて第1の筐体501が第2の筐体502の正面(前面側)に位置する通常位置(通常状態)と、通常位置より鉛直方向上側となる作業位置(作業状態)と、に変位することができる。 The first housing 501 is detachably provided with respect to the second housing 502 . The first housing 501 has a normal position (normal state) in which the first housing 501 is positioned in front of the second housing 502 (front side) and a normal position. It can be displaced to a working position (working state) that is higher in the vertical direction.

第1の筐体501が作業位置(作業状態)に位置づけられている場合、第1の筐体501の開口および第2の筐体502の開口が、ともに、前面側に対して開放される。第1の筐体501が通常位置(通常状態)に位置づけられている場合、第2の筐体502の開口は、第1の筐体501によって閉塞される。第1の筐体501には、当該第1の筐体501を移動させる際に作業者が把持する把持部504が設けられている。把持部504が設けられていることにより、第1の筐体501を安定して保持し、安全に移動させることができる。 When the first housing 501 is positioned at the working position (working state), both the opening of the first housing 501 and the opening of the second housing 502 are open to the front side. When the first housing 501 is positioned at the normal position (normal state), the opening of the second housing 502 is closed by the first housing 501 . The first housing 501 is provided with a grip portion 504 that is gripped by an operator when moving the first housing 501 . Since the grip portion 504 is provided, the first housing 501 can be stably held and moved safely.

第1の筐体501は、前面側および下側が開放されているため、第1の筐体501を通常位置(通常状態)から作業位置(作業状態)に移動させる際には、配線602が、第1の筐体501の下側の開放部分から第2の筐体502へ引き回されることとなる。また、前面側および下側が開放されているため、第1の筐体501が通常位置(通常状態)に位置づけられている状態において、配線602が第1の筐体501に干渉したり、架台601に押し付けられたりすることがない。 Since the front side and the bottom side of the first housing 501 are open, when the first housing 501 is moved from the normal position (normal state) to the working position (working state), the wiring 602 is It is routed from the lower open portion of the first housing 501 to the second housing 502 . In addition, since the front side and the bottom side are open, the wiring 602 may interfere with the first housing 501 or the pedestal 601 may There is no pressure on them.

第1の筐体501と第2の筐体502との間には、通常位置(通常状態)と作業位置(作業状態)とにおいて、第2の筐体502に対する第1の筐体501の位置を固定する固定機構705が設けられている。固定機構705は、たとえば、第1の筐体501の背面に設けられたダルマ孔と、第2の筐体502の前面側に突出するボルトと、によって構成することができる(図9を参照)。 Between the first housing 501 and the second housing 502, there is a position of the first housing 501 with respect to the second housing 502 in the normal position (normal state) and the working position (working state). A fixing mechanism 705 for fixing the is provided. The fixing mechanism 705 can be configured by, for example, a hole provided on the back surface of the first housing 501 and a bolt protruding to the front side of the second housing 502 (see FIG. 9). .

固定機構705を構成するダルマ孔およびボルトは、それぞれ、鉛直方向にわたって複数設けられている。この実施の形態では、筐体500の左右の周縁部に、それぞれ、鉛直方向にわたって3組ずつの固定機構705が設けられている。 A plurality of paddle holes and bolts forming the fixing mechanism 705 are provided in the vertical direction. In this embodiment, three sets of fixing mechanisms 705 are provided in the vertical direction on each of the left and right peripheral edge portions of the housing 500 .

筐体500は、第1の筐体501の前面側の開口を閉塞する蓋部材505を備えている。蓋部材505には、筐体500に対して蓋部材505を脱着する際に把持される把持部706が設けられている。蓋部材505は、第2の筐体502に対して第1の筐体501を固定する固定機構705と同様の構成からなる、蓋部材505の固定機構(図示を省略する)によって、第1の筐体501に固定することができる。この場合、蓋部材505の固定機構は、たとえば、蓋部材505に設けられたダルマ孔と、第1の筐体501の前面側に突出するボルトと、によって構成することができる。 The housing 500 includes a lid member 505 that closes the front opening of the first housing 501 . The lid member 505 is provided with a grip portion 706 that is gripped when the lid member 505 is attached to and detached from the housing 500 . The lid member 505 has the same structure as the fixing mechanism 705 for fixing the first housing 501 to the second housing 502, and is fixed by a fixing mechanism (not shown) for the lid member 505. It can be fixed to the housing 501 . In this case, the fixing mechanism of the lid member 505 can be configured by, for example, a paddle hole provided in the lid member 505 and a bolt projecting to the front side of the first housing 501 .

(固定機構705の構造)
つぎに、固定機構705の構造について説明する。図9は、固定機構705の構造を示す説明図である。図9に示すように、固定機構705におけるダルマ孔901は、第1の筐体501の背面に設けられて、当該背面を構成する板を板厚方向に貫通している。図9においては、便宜上、第1の筐体501の側壁を省略して、背面を構成する板902のみを示している。
(Structure of fixing mechanism 705)
Next, the structure of the fixing mechanism 705 will be explained. FIG. 9 is an explanatory diagram showing the structure of the fixing mechanism 705. As shown in FIG. As shown in FIG. 9, the paddle hole 901 in the fixing mechanism 705 is provided in the rear surface of the first housing 501 and penetrates the plate forming the rear surface in the plate thickness direction. In FIG. 9, for the sake of convenience, the side wall of the first housing 501 is omitted, and only the plate 902 constituting the rear surface is shown.

ダルマ孔901は、ボルト903の頭部903aの直径より大きい直径で第1の筐体501の背面を貫通する第1の孔901aと、ボルト903の軸部903bの直径と同程度の直径で第1の筐体501の背面を貫通する第2の孔901bと、が連続したダルマ形状の貫通孔によって実現される。第1の孔901aは、第2の孔901bよりも鉛直方向下側に設けられている。 The hole 901 includes a first hole 901a penetrating the rear surface of the first housing 501 with a diameter larger than the head 903a of the bolt 903, and a first hole 901a with a diameter approximately equal to the diameter of the shaft portion 903b of the bolt 903. The second hole 901b penetrating through the rear surface of the housing 501 is realized by a continuous dharma-shaped through hole. The first hole 901a is provided vertically below the second hole 901b.

固定機構705におけるボルト903は、第2の筐体502の前面側であって、第2の筐体502の開口の周縁部に設けられる。ボルト903は、第2の筐体502の前面側(開口の周縁部)から、筐体500の前面側(第1の筐体501側)突出している。ボルト903は、第2の筐体502の開口の周縁部の裏面側に設けられたナット904により、第2の筐体502に固定されている。ナット904は、第2の筐体502に固定されていてもよい。固定機構705は、ボルト903に代えて、平頭ロットピンや丸頭ロットピンなどのロットピンを用いてもよい。 The bolt 903 in the fixing mechanism 705 is provided on the front side of the second housing 502 and on the periphery of the opening of the second housing 502 . The bolt 903 protrudes from the front side of the second housing 502 (periphery of the opening) to the front side of the housing 500 (the side of the first housing 501). The bolt 903 is fixed to the second housing 502 by a nut 904 provided on the rear side of the peripheral edge of the opening of the second housing 502 . A nut 904 may be secured to the second housing 502 . The fixing mechanism 705 may use a lot pin such as a flat head lot pin or a round head lot pin instead of the bolt 903 .

(信号変換装置704の構成)
つぎに、信号変換装置704の構成について説明する。信号変換装置704は、制御盤104を、当該制御盤104とは別の種類の新たな制御盤104’に交換する際に、当該新たな制御盤104’と、制御盤104によって制御されていた構成部(旧構成部)との間に接続される。
(Configuration of Signal Conversion Device 704)
Next, the configuration of the signal conversion device 704 will be described. When the control board 104 is replaced with a new control board 104' of a different type from the control board 104, the signal conversion device 704 is controlled by the new control board 104' and the control board 104. It is connected between the component (old component).

図10は、信号変換装置704のハードウエア構成を示す説明図である。図10に示すように、信号変換装置704は、入力端子1001と、CPU1002と、メモリ1003と、出力端子1004と、通信I/F1005と、を備えている。信号変換装置704が備える各部1001~1005は、それぞれ、バス1006によって接続されている。 FIG. 10 is an explanatory diagram showing the hardware configuration of the signal conversion device 704. As shown in FIG. As shown in FIG. 10, the signal conversion device 704 includes an input terminal 1001, a CPU 1002, a memory 1003, an output terminal 1004, and a communication I/F 1005. Each unit 1001 to 1005 included in the signal conversion device 704 is connected by a bus 1006, respectively.

入力端子1001は、エレベーター100が備える複数の構成部や新たな制御盤104’と、信号変換装置704と、を接続する接続端子(ハードウエアインターフェース)であって、各構成部や新たな制御盤104’から出力される信号の入力を受け付け、入力を受け付けた信号をCPU1002に出力する。入力端子1001は、構成部ごとに設けられている。また、入力端子1001は、新たな制御盤104’に対応して設けられている。 The input terminal 1001 is a connection terminal (hardware interface) that connects a plurality of components and a new control panel 104' provided in the elevator 100 and the signal conversion device 704, and each component and the new control panel 104 ′, and outputs the received signal to the CPU 1002 . An input terminal 1001 is provided for each component. Also, the input terminal 1001 is provided corresponding to the new control panel 104'.

具体的に、入力端子1001は、たとえば、エレベーター100の各構成部が制御盤104へ出力する信号、いわゆる「上り信号」の入力を受け付ける。また、具体的に、入力端子1001は、たとえば、新たな制御盤104’がエレベーター100の各構成部へ出力する信号、いわゆる「下り信号」の入力を受け付ける。信号変換装置704は、1つの入力端子1001を備えるものに限らず、複数の入力端子1001を備えていてもよい。 Specifically, the input terminal 1001 receives, for example, signals output from each component of the elevator 100 to the control panel 104, that is, so-called "up signals". Further, specifically, the input terminal 1001 receives, for example, the input of a signal output by the new control panel 104' to each component of the elevator 100, that is, a so-called "down signal". The signal conversion device 704 is not limited to having one input terminal 1001 and may have a plurality of input terminals 1001 .

CPU1002は、信号変換装置704が備える各部を制御し、信号変換装置704全体の制御をつかさどる。メモリ1003は、信号処理に用いるプログラムやデータなどを記憶している。具体的に、メモリ1003は、たとえば、上り信号を新たな制御盤104’が理解できる別の信号に変換する信号変換処理にかかるプログラムやデータなどを記憶している。 The CPU 1002 controls each unit included in the signal conversion device 704 and controls the entire signal conversion device 704 . The memory 1003 stores programs and data used for signal processing. Specifically, the memory 1003 stores, for example, programs and data for signal conversion processing for converting an upstream signal into another signal that can be understood by the new control panel 104'.

また、具体的に、メモリ1003は、たとえば、下り信号を各構成部が理解できる別の信号に変換する信号変換処理にかかるプログラムやデータなどを記憶している。CPU1002は、入力端子1001を介して入力された上り信号や下り信号に対して、メモリ1003に記憶されたプログラムやデータなどを用いて信号変換処理をおこなう。 Further, specifically, the memory 1003 stores, for example, a program and data related to signal conversion processing for converting a downstream signal into another signal that can be understood by each component. The CPU 1002 performs signal conversion processing on the uplink signal and the downlink signal input via the input terminal 1001 using programs and data stored in the memory 1003 .

出力端子1004は、エレベーター100が備える複数の構成部や新たな制御盤104’と、信号変換装置704と、を接続する接続端子(ハードウエアインターフェース)であって、CPU1002から出力される信号を、該当する構成部や新たな制御盤104’に出力する。出力端子1004は、構成部ごとに設けられている。また、出力端子1004は、新たな制御盤104’に対応して設けられている。 The output terminal 1004 is a connection terminal (hardware interface) that connects a plurality of components provided in the elevator 100, a new control panel 104', and the signal conversion device 704. The signal output from the CPU 1002 is Output to the corresponding component or new control panel 104'. An output terminal 1004 is provided for each component. Also, the output terminal 1004 is provided corresponding to the new control panel 104'.

具体的に、出力端子1004は、たとえば、新たな制御盤104’が出力する下り信号であってCPU1002が信号変換処理をおこなった下り信号を、該当する各構成部に出力する。また、具体的に、出力端子1004は、たとえば、各構成部(旧構成部)が出力する上り信号であってCPU1002が信号変換処理をおこなった上り信号を新たな制御盤104’に対して出力する。信号変換装置704は、1つの出力端子1004を備えるものに限らず、複数の出力端子1004を備えていてもよい。 Specifically, the output terminal 1004 outputs, for example, a downstream signal output from the new control panel 104' and subjected to signal conversion processing by the CPU 1002 to each corresponding component. Specifically, the output terminal 1004 outputs, for example, an upstream signal output from each component (old component) and subjected to signal conversion processing by the CPU 1002 to the new control panel 104'. do. The signal conversion device 704 is not limited to having one output terminal 1004 and may have a plurality of output terminals 1004 .

通信I/F1005は、インターネットなどのネットワークを介して、管理サーバコンピュータに接続されている。通信I/F1005は、具体的には、たとえば、携帯電話回線(たとえばLTE(Long Term Evolution)、PHS(Personal Handy-phone System)などの無線通信のインターフェースによって通信I/F1005を実現することができる。また、通信I/F1005は、たとえば、モデムやLANアダプタなどの有線通信のインターフェースによって実現されるものであってもよい。 Communication I/F 1005 is connected to a management server computer via a network such as the Internet. Specifically, the communication I/F 1005 can be realized by a wireless communication interface such as a mobile phone line (for example, LTE (Long Term Evolution), PHS (Personal Handy-phone System)). Also, the communication I/F 1005 may be realized by a wired communication interface such as a modem or a LAN adapter.

通信I/F1005は、たとえば、CPU1002から出力される発報用の信号を、管理サーバコンピュータに送信する。発報用の信号は、たとえば、エレベーター100における障害を検知した場合、エレベーター100の運転モードが変化した場合などに、CPU1002から通信I/F1005を介して管理サーバコンピュータに出力される。 Communication I/F 1005 transmits, for example, a signal for reporting output from CPU 1002 to the management server computer. The alarm signal is output from CPU 1002 to management server computer via communication I/F 1005, for example, when a failure in elevator 100 is detected, or when the operating mode of elevator 100 changes.

また、通信I/F1005は、管理サーバコンピュータから送信される診断動作の実行指示などの各種指示を受信して、CPU1002に出力する。診断動作は、新たな制御盤106’からエレベーター100が備える各部に対して、当該各部を所定の順序で動作させる信号を出力させ、出力させた信号にしたがって当該各部が正常に動作したか否かを示す信号を新たな制御盤104’から出力させることによって実現される。管理サーバコンピュータは、たとえば、定期的(たとえば、月の末日が到来するごと)に診断動作の実行指示を出力する。 Further, the communication I/F 1005 receives various instructions such as instructions to execute a diagnostic operation transmitted from the management server computer, and outputs the instructions to the CPU 1002 . In the diagnostic operation, a signal is output from the new control panel 106' to each part of the elevator 100 to operate each part in a predetermined order. is output from the new control panel 104'. The management server computer, for example, outputs a diagnostic operation execution instruction periodically (for example, each time the last day of the month arrives).

(制御盤104の交換手順)
つぎに、制御盤104を新たな制御盤104’へ交換する交換作業の手順について説明する。この実施の形態においては、信号変換装置704を用いて、制御盤(旧制御盤)106を新たな制御盤104’へ交換する交換作業の手順について説明する。
(Replacement procedure of control panel 104)
Next, a procedure for exchanging the control board 104 with a new control board 104' will be described. In this embodiment, the procedure of replacement work for replacing the control panel (old control panel) 106 with a new control panel 104' using the signal conversion device 704 will be described.

制御盤104を新たな制御盤104’へ交換する交換作業に際しては、まず、先に接続されている旧制御盤104と各構成部との接続を切り離す。切り離した旧制御盤104は、切り離す前の位置に残置してもよく、撤去してもよい。 When replacing the control panel 104 with the new control panel 104', first, the previously connected old control panel 104 is disconnected from each component. The separated old control panel 104 may be left at the position before being separated, or may be removed.

つぎに、旧制御盤104との接続が切り離された構成部に、信号変換装置704を接続する。信号変換装置704は、たとえば、昇降路の壁や新たな制御盤104’の近傍など、任意の位置に設置することができる。そして、構成部に接続された信号変換装置704に、新たな制御盤104’を接続する。 Next, the signal conversion device 704 is connected to the component that has been disconnected from the old control panel 104 . The signal converter 704 can be installed at any location, for example, on a hoistway wall or near the new control panel 104'. Then, a new control panel 104' is connected to the signal conversion device 704 connected to the component.

新たな制御盤104’は、たとえば、油圧パワーユニットの筐体の上などに設置する。新たな制御盤104’は、たとえば、所定の金具やボルトなどを用いて、油圧パワーユニットの筐体に固定する。その後、動作確認をおこない、エレベーター100が正常に動作することを確認する。 The new control panel 104' is installed, for example, on the housing of the hydraulic power unit. The new control panel 104' is fixed to the housing of the hydraulic power unit using, for example, predetermined metal fittings and bolts. After that, an operation check is performed to confirm that the elevator 100 operates normally.

(構成部の交換手順)
つぎに、上記のように交換された新たな制御盤104’によって信号変換装置704を介して制御される構成部(旧構成部)を、新たな構成部に交換する交換作業の手順について説明する。
(Replacement procedure for components)
Next, a description will be given of the procedure of replacement work for replacing the component (old component) controlled via the signal conversion device 704 by the new control panel 104' replaced as described above with a new component. .

旧構成部を新たな構成部に交換する交換作業に際しては、まず、信号変換装置704と旧構成部との接続を切り離し、取り外した旧構成部に代わる新たな構成部を、新たな制御盤104’に接続する。これにより、旧構成部を新たな構成部に交換することができる。複数の旧構成部を、それぞれ新たな構成部に交換する場合、交換対象とする構成部ごとに、該当する旧構成部を信号変換装置704から取り外し、取り外した旧構成部に代わる新たな構成部を新たな制御盤104’に接続する。 When replacing the old component with a new component, first, the connection between the signal conversion device 704 and the old component is disconnected, and the new component replacing the removed old component is installed in the new control panel 104. ' connect to. As a result, the old component can be replaced with a new component. When replacing a plurality of old components with new components, the corresponding old components are removed from the signal converter 704 for each component to be replaced, and a new component replaces the removed old components. to the new control board 104'.

すべての旧構成部を新たな構成部に交換すると、すべての新たな構成部が新たな制御盤104’に直接接続され、新たな制御盤104’と新たな構成部との間で直接信号のやりとりがおこなわれる。すべての旧構成部を新たな構成部に交換した後は、信号変換装置704を取り外してもよい。取り外した信号変換装置704は、別のエレベーター100のリニューアルに再利用することができる。その後、動作確認をおこない、エレベーター100が正常に動作することを確認する。 When all old components are replaced with new components, all new components are directly connected to the new control board 104' and there is no direct signal flow between the new control board 104' and the new components. An exchange takes place. After replacing all old components with new components, the signal converter 704 may be removed. The removed signal conversion device 704 can be reused for renewal of another elevator 100 . After that, an operation check is performed to confirm that the elevator 100 operates normally.

このように、旧構成部と新たな制御盤104’との間に信号変換装置704を接続することにより、旧構成部の一部またはすべてを残した状態で、制御盤104を、制御盤104が用いるプログラムとは異なるプログラミング言語によって記述されたプログラムにしたがって動作する新たな制御盤104’に交換する場合にも、旧構成部が出力する信号を新たな制御盤104’が理解することができる。 In this way, by connecting the signal converter 704 between the old component and the new control panel 104', the control panel 104 can be replaced with the control panel 104 while leaving part or all of the old component. Even when replacing with a new control panel 104' that operates according to a program written in a programming language different from the program used by the new control panel 104', the new control panel 104' can understand the signals output by the old component. .

また、各旧構成部と新たな制御盤104’との間に信号変換装置704を接続することにより、旧構成部の一部またはすべてを残した状態で、制御盤104を、制御盤104が用いるプログラムとは異なるプログラミング言語によって記述されたプログラムにしたがって動作する新たな制御盤104’に交換する場合にも、新たな制御盤104’が出力する信号を旧構成部が理解して正常に動作することができる。 In addition, by connecting the signal conversion device 704 between each old component and the new control panel 104', the control panel 104 can Even when replacing with a new control panel 104' that operates according to a program written in a programming language different from the program used, the old component understands the signal output by the new control panel 104' and operates normally. can do.

(新たな制御盤104’のメンテナンス作業)
つぎに、新たな制御盤104’のメンテナンス作業について説明する。エレベーター100が通常運転をしている場合、新たな制御盤104’における第1の筐体は、通常位置(通常状態)に位置づけられる(図5や図7を参照)。また、エレベーター100が通常運転をしている場合、通常位置(通常状態)に位置づけられた第1の筐体の前面側の開口は、蓋部材によって閉塞されている。通常位置(通常状態)に位置づけられた第1の筐体の下側の開口は、新たな制御盤104’の架台によって閉塞されている。
(Maintenance work for new control panel 104')
Next, maintenance work for the new control panel 104' will be described. When the elevator 100 is in normal operation, the first housing of the new control panel 104' is positioned in the normal position (normal state) (see FIGS. 5 and 7). Further, when the elevator 100 is in normal operation, the opening on the front side of the first housing positioned at the normal position (normal state) is closed by the cover member. The opening on the lower side of the first housing positioned at the normal position (normal state) is closed by the mount of the new control panel 104'.

新たな制御盤104’のメンテナンス作業など、新たな制御盤104’の構成部材にアクセスする作業に際しては、固定機構におけるボルトを緩め、ボルトの頭部と第1の孔とが筐体の前後方向において重複する位置まで第1の筐体を鉛直方向上方に移動させ、第1の筐体を、第2の筐体から取り外す。ダルマ孔とボルトとによって固定機構を構成することにより、ボルトを外さずに第1の筐体の位置を変更することができる。 When performing maintenance work on the new control panel 104' or accessing the components of the new control panel 104', the bolts in the fixing mechanism are loosened so that the head of the bolt and the first hole are aligned in the longitudinal direction of the housing. , the first housing is moved vertically upward to the overlapping position, and the first housing is removed from the second housing. By constructing the fixing mechanism with the bolster hole and the bolt, the position of the first housing can be changed without removing the bolt.

つぎに、第2の筐体から取り外した第1の筐体を持ち上げ、鉛直方向においてもっとも上側に取り付けられたボルトの頭部と、鉛直方向においてもっとも下側に設けられた第1の孔とが、筐体の前後方向において重複する位置まで第1の筐体を鉛直方向上方に移動させる。そして、鉛直方向においてもっとも上側に取り付けられたボルトの頭部が、鉛直方向においてもっとも下側に設けられた第1の孔を通り抜けるようにして、第1の筐体を作業位置(作業状態)に位置づける(図6や図8を参照)。その後、鉛直方向においてもっとも上側に取り付けられたボルトを締め、第1の筐体を作業位置(作業状態)で固定する。 Next, the first housing removed from the second housing is lifted, and the head of the bolt attached at the uppermost position in the vertical direction and the first hole provided at the lowermost position in the vertical direction are aligned. , the first housing is moved upward in the vertical direction to a position where the housings overlap in the front-rear direction. Then, the first housing is moved to the working position (working state) so that the head of the bolt attached at the uppermost position in the vertical direction passes through the first hole provided at the lowermost position in the vertical direction. Position (see Figures 6 and 8). After that, the uppermost bolt in the vertical direction is tightened to fix the first housing at the working position (working state).

これにより、第1の筐体と第2の筐体とに分散して配置されたすべての構成部材に、筐体の前面側からアクセスし、メンテナンス作業などをおこなうことができる。この実施の形態において、アクセスとは、たとえば、配線の接続や切断などの作業や、CPUやインバーターなどの動作確認などのように、制御盤を構成する一または複数の構成部材に対する作業をおこなうこととする。 As a result, it is possible to access all the constituent members dispersedly arranged in the first housing and the second housing from the front side of the housing and to perform maintenance work and the like. In this embodiment, access refers to performing work on one or more components that make up the control panel, such as connecting or disconnecting wiring, or checking the operation of a CPU, an inverter, or the like. and

エレベーター100の保守管理は、たとえば、エレベーター100の制御盤104と点検用の端末との通信結果に基づいて、保守管理対象とするエレベーター100の運行履歴を定期的に確認したり、確認した運行履歴に基づいて部品交換をおこなったりすることによって実現される。また、エレベーター100の保守管理は、たとえば、制御盤104と管理サーバコンピュータとの間で定期的に通信をおこない、診断動作を実行させ、診断動作の結果に応じておこなう部品交換などによって実現される。 For maintenance management of the elevator 100, for example, based on the result of communication between the control panel 104 of the elevator 100 and the terminal for inspection, the operation history of the elevator 100 subject to maintenance management is periodically checked, and the confirmed operation history is checked. This is achieved by exchanging parts based on Further, maintenance management of the elevator 100 is realized, for example, by periodically communicating between the control panel 104 and the management server computer, executing a diagnostic operation, and replacing parts according to the result of the diagnostic operation. .

このようなエレベーター100の保守管理において、従来、たとえば、各構成部を専用のASIC(Application Specific Integrated Circuit)によって制御しているエレベーター100では、一部の構成部を新たな構成部に交換したい場合、当該新たな構成部が既設のASICでは制御できないことが想定される。このような状況においては、新たな構成部は、既設のASICによって制御可能なものに限られてしまう。 In such maintenance management of the elevator 100, conventionally, for example, in the elevator 100 in which each component is controlled by a dedicated ASIC (Application Specific Integrated Circuit), when it is desired to replace a part of the component with a new component. , it is assumed that the new component cannot be controlled by the existing ASIC. Under such circumstances, the new components are limited to those that can be controlled by the existing ASIC.

より具体的には、たとえば、各構成部を専用のASICによって制御しているエレベーター100において、油圧パワーユニット108における電動機702を交換対象とする場合、既設の電動機702よりも消費電力が低く出力の大きい別の電動機702が存在していても、既設のASICによる制限のために別の電動機702に交換することができない。このため、エレベーター100の管理責任者などは、既設のASICで制御可能な電動機702に交換するか、既設のASICを含めたリニューアルをおこなうか、のいずれかを選択せざるを得ず、エレベーター100の管理責任者などによる保守管理の自由度が低いという状況があった。 More specifically, for example, in the elevator 100 in which each component is controlled by a dedicated ASIC, when the electric motor 702 in the hydraulic power unit 108 is to be replaced, the power consumption is lower than the existing electric motor 702 and the output is large. Even if another electric motor 702 exists, it cannot be replaced with another electric motor 702 due to limitations imposed by existing ASICs. For this reason, the person in charge of managing the elevator 100 or the like has no choice but to either replace the existing electric motor 702 with an ASIC that can be controlled, or perform a renewal including the existing ASIC. There was a situation that the degree of freedom of maintenance management by the person in charge of maintenance was low.

また、エレベーター100の保守管理にかかる制御盤104と点検用の端末との通信、あるいは、制御盤104と管理サーバコンピュータとの通信は、エレベーター100の製造元(メーカー)ごとに固有の信号を用いて通信がおこなわれていることが多いという現状があった。このため、メーカーや当該メーカーと提携するエレベーター管理会社(以下、適宜「メーカーなど」という)とは独立した独立系のエレベーター100のメンテナンスサービス会社が保守管理をおこなうことが難しいという現状があった。 In addition, communication between the control panel 104 for maintenance and management of the elevator 100 and an inspection terminal, or communication between the control panel 104 and the management server computer, uses signals unique to each manufacturer of the elevator 100. There was a current situation that communication was often performed. For this reason, it is difficult for a maintenance service company for the elevator 100 that is independent from the manufacturer or an elevator management company affiliated with the manufacturer (hereinafter referred to as "manufacturer, etc." as appropriate) to perform maintenance management.

エレベーター100の保守管理に際して、メーカーごとに固有の信号を用いた通信をおこなうという現状においては、構成部に代える新たな構成部は、エレベーター100ごとのメーカーなどが指定した範囲内で選択せざるを得ず、エレベーター100の管理責任者などによる保守管理の自由度が低いという状況があった。 In the current situation where communication is performed using signals specific to each manufacturer when performing maintenance and management of the elevator 100, a new component to replace the component must be selected within the range specified by the manufacturer of each elevator 100. Unfortunately, there was a situation in which the degree of freedom in maintenance management by the person in charge of managing the elevator 100 was low.

加えて、メーカーごとに固有の信号を用いた通信をおこなうという現状においては、エレベーター100ごとのメーカーなどが、エレベーター100の保守管理に要する費用(保守管理費)を一意に設定しやすく、エレベーター100の管理責任者などが負担する保守管理費の低減を図ることが難しいという状況があった。 In addition, in the current situation where communication is performed using signals unique to each manufacturer, it is easy for the manufacturer of each elevator 100 to uniquely set the cost (maintenance management cost) required for maintenance management of the elevator 100. There was a situation that it was difficult to reduce the maintenance management cost borne by the person in charge of management.

エレベーター100の利用者の安全性や安心感は、エレベーター100の保守点検の頻度が高いほど高まる傾向にある。一方で、上記のような状況において保守管理費の低減を図るために、保守点検の頻度を、国土交通省の指針で規定された最低限度あるいはそれに近い頻度に抑えることによって対応すると、保守管理費の低減と、エレベーター100の利用者の安全性の向上と、の両立を図ることが難しくなってしまう。 The safety and sense of security of the users of elevator 100 tend to increase as the frequency of maintenance and inspection of elevator 100 increases. On the other hand, in order to reduce maintenance management costs in the above situation, if the frequency of maintenance inspections is reduced to the minimum or close to the frequency stipulated by the guidelines of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, maintenance costs will be reduced. It becomes difficult to achieve both the reduction of , and the improvement of safety for the users of the elevator 100 .

これに対し、新たな制御盤104’と旧構成部との間に信号変換装置704を接続することにより、旧構成部と新たな構成部とが併存した状態であってもエレベーター100を動作させることができる。これにより、旧構成部から新たな構成部への交換作業を構成部ごとに分散しておこない、各交換作業の間にエレベーター100を動作させることができる。 On the other hand, by connecting the signal conversion device 704 between the new control panel 104' and the old component, the elevator 100 can be operated even when the old component and the new component coexist. be able to. As a result, the replacement work from the old component to the new component can be performed separately for each component, and the elevator 100 can be operated between each replacement work.

上述した実施の形態においては、CPU1002を用いて信号変換処理などの各種の処理を実行することによって各構成部を制御するエレベーター100について説明したが、エレベーター100の制御はCPU1002を用いて実現するものに限らない。CPU1002に代えて、たとえば、複数の回路を集積した特定の用途向けの集積回路であるASICや、製造後に任意に構成を設定できる集積回路であるFPGA(Field-Programmable Gate Array)などを用いてエレベーター100の制御を実現するようにしてもよい。また、CPU1002に代えて、たとえば、CPU403によって信号変換処理をおこなうようにしてもよい。 In the above-described embodiment, the elevator 100 that controls each component by executing various processes such as signal conversion processing using the CPU 1002 has been described, but the control of the elevator 100 is realized using the CPU 1002. is not limited to Instead of the CPU 1002, for example, an ASIC, which is an integrated circuit for a specific application in which a plurality of circuits are integrated, or an FPGA (Field-Programmable Gate Array), which is an integrated circuit whose configuration can be arbitrarily set after manufacturing, is used to operate the elevator. 100 controls may be implemented. Alternatively, instead of the CPU 1002, for example, the CPU 403 may perform the signal conversion processing.

以上説明したように、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’は、エレベーター100が備える複数の構成部材を制御する、当該エレベーター100の制御盤104’であって、当該制御盤104’を構成する複数の構成部材を収容する筐体500を、前面側に設置される第1の筐体501と、当該第1の筐体501の背面側に設置される第2の筐体502と、によって構成し、第1の筐体501が、第2の筐体502に対して脱着可能に設けられ、第1の筐体501と第2の筐体502との間に、第1の筐体501が第2の筐体502の正面に位置する通常位置と、第1の筐体501が第2の筐体502の前面を開放する作業位置と、において第1の筐体501と第2の筐体502との位置を固定する固定機構705を備えた、ことを特徴としている。 As described above, the control panel 104' of the embodiment according to the present invention is the control panel 104' of the elevator 100 that controls a plurality of components provided in the elevator 100, and the control panel 104' A first housing 501 installed on the front side of a housing 500 that houses a plurality of constituting members, a second housing 502 installed on the back side of the first housing 501, The first housing 501 is detachably provided with respect to the second housing 502, and the first housing is provided between the first housing 501 and the second housing 502 The first housing 501 and the second housing 501 in the normal position in which the housing 501 is positioned in front of the second housing 502 and the work position in which the first housing 501 opens the front surface of the second housing 502. It is characterized by having a fixing mechanism 705 for fixing the position with respect to the housing 502 .

この発明にかかる実施の形態の制御盤104’によれば、複数の構成部材を第1の筐体501と第2の筐体502とに分散させて前後方向に重ね合わせることで、アクセスを要する複数の構成部材を平面的に配置する場合と比較して、筐体500全体を小型化することができる。 According to the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, by dispersing a plurality of constituent members into the first housing 501 and the second housing 502 and superimposing them in the front-rear direction, access is required. The overall size of the housing 500 can be reduced compared to the case where a plurality of structural members are arranged in a plane.

また、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’によれば、第1の筐体501内に収容された構成部材に対してアクセスする際は、第1の筐体501を第2の筐体502に対して移動させることにより、第1の筐体501および第2の筐体502のいずれに収容された構成部材に対しても確実にアクセスすることができる。 Further, according to the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, when accessing the components housed in the first housing 501, the first housing 501 is moved to the second housing. Movement relative to body 502 ensures access to components housed in either first housing 501 or second housing 502 .

このように、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’によれば、制御盤104’に対する作業性を低下させることなく制御盤104’の小型化を図ることができる。そして、制御盤104’の小型化を図ることにより、制御盤104’の交換作業に際しての制御盤104’の運搬の効率化を図ることができる。 Thus, according to the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, it is possible to reduce the size of the control panel 104' without lowering the workability of the control panel 104'. Further, by reducing the size of the control panel 104', it is possible to improve the efficiency of transportation of the control panel 104' when replacing the control panel 104'.

また、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’は、第1の筐体501の作業位置は、第1の筐体501の通常位置より鉛直方向における上側であることを特徴としている。 In addition, the control panel 104' according to the embodiment of the present invention is characterized in that the working position of the first housing 501 is above the normal position of the first housing 501 in the vertical direction.

一般的に、機械室の床面や油圧パワーユニット108の上などに制御盤104’を設置する場合、制御盤104’の上方に、メンテナンスなどの作業をおこなう作業者が起立するに十分な空間が存在する。また、制御盤104’が昇降路102の壁面に設置される場合も、当該制御盤104’の上方および下方、あるいは、上方に、メンテナンスなどの作業をおこなう作業者が起立するに十分な空間が存在することが一般的である。 In general, when the control panel 104' is installed on the floor of a machine room or on the hydraulic power unit 108, there is enough space above the control panel 104' for a worker to perform maintenance work. exist. Further, even when the control panel 104' is installed on the wall surface of the hoistway 102, there is sufficient space above and below the control panel 104', or above, for a worker who performs maintenance work to stand up. It is common to be present.

この発明にかかる実施の形態の制御盤104’によれば、第1の筐体501を鉛直方向に沿って移動可能とすることにより、鉛直方向に大きく(広く)確保しやすい空間を利用して、第1の筐体501と第2の筐体502とが前後方向において重複しない位置まで、第1の筐体501を移動させることができる。 According to the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, by making the first housing 501 movable along the vertical direction, a large (wide) space in the vertical direction can be easily secured. , the first housing 501 can be moved to a position where the first housing 501 and the second housing 502 do not overlap in the front-rear direction.

これにより、第1の筐体501および第2の筐体502のいずれに収容された構成部材に対しても確実にアクセスすることができるので、制御盤104’に対する作業性を低下させることなく制御盤104’の小型化を図ることができる。 As a result, it is possible to reliably access the components housed in either the first housing 501 or the second housing 502, so that the control panel 104' can be controlled without reducing workability. It is possible to reduce the size of the board 104'.

また、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’においては、第1の筐体501の作業位置を、第1の筐体501の通常位置より水平方向における右側および左側の少なくともいずれか一方としてもよい。 In addition, in the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, the working position of the first housing 501 is set to at least one of the right side and the left side in the horizontal direction from the normal position of the first housing 501. good too.

この発明にかかる実施の形態の制御盤104’によれば、第1の筐体501を水平方向に移動可能とすることにより、第1の筐体501に重量の大きい構成部材が収容されている場合にも、第1の筐体501と第2の筐体502とが前後方向において重複しない位置まで、第1の筐体501を容易にスライドさせることができる。 According to the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, by making the first housing 501 movable in the horizontal direction, heavy components are housed in the first housing 501. Even in this case, first housing 501 can be easily slid to a position where first housing 501 and second housing 502 do not overlap in the front-rear direction.

これにより、第1の筐体501に収容する構成部材の自由度を高めることができ、第1の筐体501および第2の筐体502のいずれに収容された構成部材に対しても確実にアクセスすることができるので、制御盤104’に対する作業性を低下させることなく制御盤104’の小型化を図ることができる。 As a result, the degree of freedom of the components housed in the first housing 501 can be increased, and the components housed in either the first housing 501 or the second housing 502 can be reliably Since it can be accessed, it is possible to reduce the size of the control panel 104' without lowering the workability of the control panel 104'.

このように、第1の筐体501の作業位置を、第1の筐体501の通常位置より水平方向における右側および左側の少なくともいずれか一方とする場合、第1の筐体501の下側に車輪などを設けてもよい。これにより、作業者が第1の筐体501を掴んで移動させることなく、車輪を転がして移動させることができるので、作業者にかかる作業負担の軽減を図ることができる。 In this way, when the working position of the first housing 501 is at least one of the right side and the left side in the horizontal direction from the normal position of the first housing 501, the lower side of the first housing 501 Wheels or the like may be provided. As a result, the worker can move by rolling the wheels without grasping and moving the first housing 501, so that the work load on the worker can be reduced.

また、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’は、固定機構705が、ダルマ孔901とボルト903によって構成されていることを特徴としている。 Moreover, the control panel 104 ′ of the embodiment according to the present invention is characterized in that the fixing mechanism 705 is configured by the paddle hole 901 and the bolt 903 .

この発明にかかる実施の形態の制御盤104’によれば、ボルト903を第2の筐体502から完全に取り外すことなく、ボルト903を第2の筐体502に取り付けた状態で、第1の筐体501を移動させることができる。これにより、作業者にかかる作業負担の軽減を図り、作業時間を短縮することができる。 According to the control panel 104' of the embodiment according to the present invention, the bolt 903 is attached to the second housing 502 without completely removing the bolt 903 from the second housing 502. The housing 501 can be moved. As a result, the work load on the worker can be reduced, and the work time can be shortened.

また、この発明にかかる実施の形態の制御盤104’は、油圧式エレベーターに適用することを特徴としている。 Further, the control panel 104' of the embodiment according to the present invention is characterized by being applied to a hydraulic elevator.

近年、主流となっているロープ式のエレベーターにおいては、制御盤の開発が盛んにおこなわれているものの、ロープ式のエレベーターと比較して、設置台数が少ない油圧式エレベーターの制御盤104’を提供可能とすることにより、油圧式エレベーターの管理者による選択の幅を広げることができ、これにより油圧式エレベーターの利用者の利便性の向上を図ることができる。 In recent years, in rope-type elevators, which have become the mainstream, control panels have been actively developed. By making it possible, it is possible to widen the range of selection by the manager of the hydraulic elevator, thereby improving the convenience for the user of the hydraulic elevator.

以上のように、この発明にかかるエレベーターの制御盤は、エレベーターが備える複数の構成部を制御するエレベーターの制御盤に有用であり、特に、油圧式エレベーターの制御盤に適している。 INDUSTRIAL APPLICABILITY As described above, the elevator control panel according to the present invention is useful as an elevator control panel for controlling a plurality of components provided in the elevator, and is particularly suitable for a hydraulic elevator control panel.

100 エレベーター
101 カゴ
102 昇降路
103 緩衝器
104 制御盤
104’ 新たな制御盤
105 乗り場
105a 乗り場に設けられた扉
106 油圧シリンダー
106a シリンダーチューブ
106b プランジャー
107 油圧配管
108 油圧パワーユニット
500 筐体
501 第1の筐体
502 第2の筐体
503 アイボルト
504 把持部
505 蓋部材
601 架台
602 配線
701 油タンク
702 電動機
703 油圧ポンプ
704 信号変換装置
705 固定機構
901 ダルマ孔
901a 第1の孔
901b 第2の孔
903 ボルト
904 ナット
100 elevator 101 car 102 hoistway 103 buffer 104 control panel 104' new control panel 105 landing 105a door provided at the landing 106 hydraulic cylinder 106a cylinder tube 106b plunger 107 hydraulic piping 108 hydraulic power unit 500 housing 501 first Housing 502 Second housing 503 Eyebolt 504 Grip 505 Lid member 601 Base 602 Wiring 701 Oil tank 702 Electric motor 703 Hydraulic pump 704 Signal conversion device 705 Fixing mechanism 901 Beard hole 901a First hole 901b Second hole 903 Bolt 904 nut

Claims (5)

エレベーターが備える複数の構成部材を制御する、当該エレベーターの制御盤であって、
当該制御盤を構成する複数の構成部材を収容する筐体を、前面側に設置される第1の筐体と、当該第1の筐体の背面側に設置される第2の筐体と、によって構成し、
前記第1の筐体は、前記第2の筐体に対して脱着可能に設けられ、
前記第1の筐体と前記第2の筐体との間に、前記第1の筐体が前記第2の筐体の正面に位置する通常位置と、前記第1の筐体が前記第2の筐体の前面を開放する作業位置と、において前記第1の筐体と前記第2の筐体との位置を固定する固定機構を備えた、
ことを特徴とするエレベーターの制御盤。
A control panel for an elevator that controls a plurality of components included in the elevator,
A first housing installed on the front side and a second housing installed on the back side of the first housing for housing a plurality of constituent members constituting the control panel; configured by
The first housing is detachably provided with respect to the second housing,
Between the first housing and the second housing, a normal position in which the first housing is positioned in front of the second housing, and a normal position in which the first housing is positioned in front of the second housing. A working position in which the front surface of the housing is opened, and a fixing mechanism for fixing the positions of the first housing and the second housing in
An elevator control panel characterized by:
前記第1の筐体の作業位置は、前記第1の筐体の通常位置より鉛直方向における上側であることを特徴とする請求項1に記載のエレベーターの制御盤。 2. The elevator control panel according to claim 1, wherein the working position of the first housing is vertically above the normal position of the first housing. 前記第1の筐体の作業位置は、前記第1の筐体の通常位置より水平方向における右側および左側の少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項1に記載のエレベーターの制御盤。 2. The elevator control panel according to claim 1, wherein the working position of said first housing is at least one of right and left sides in a horizontal direction of said normal position of said first housing. 前記固定機構は、ダルマ孔とボルトによって構成されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載のエレベーターの制御盤。 4. The elevator control panel according to any one of claims 1 to 3, wherein the fixing mechanism is composed of a hole and a bolt. 前記エレベーターは、油圧式エレベーターであることを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載のエレベーターの制御盤。 The elevator control panel according to any one of claims 1 to 4, wherein the elevator is a hydraulic elevator.
JP2022006106A 2022-01-19 2022-01-19 Control panel of elevator Pending JP2023105347A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022006106A JP2023105347A (en) 2022-01-19 2022-01-19 Control panel of elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022006106A JP2023105347A (en) 2022-01-19 2022-01-19 Control panel of elevator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023105347A true JP2023105347A (en) 2023-07-31

Family

ID=87468834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022006106A Pending JP2023105347A (en) 2022-01-19 2022-01-19 Control panel of elevator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023105347A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9734003B2 (en) Remote monitoring support apparatus
JP2007246183A (en) Operation controller of elevator
JP5599530B1 (en) Remote monitoring support device
JP2023171488A (en) Elevator renewal method and elevator
JP2023105347A (en) Control panel of elevator
JP2008266006A (en) Earthquake time inspection device of elevator and its remodeling method
WO2015198459A1 (en) Remote monitoring assistance device
JP6193822B2 (en) Control board
JP6251652B2 (en) Control board
WO2019064400A1 (en) Replacement work method and signal conversion device
JP5599531B1 (en) Remote monitoring support device
JP7241087B2 (en) Replacement work method
JP2019104636A (en) Method of replacement work, and signal conversion apparatus
JP5599532B1 (en) Remote monitoring support device
JP2021172455A (en) Replacement working method of control panel and base mount
JP7475799B2 (en) How to monitor elevators
JP6522999B2 (en) Elevator call management system
JP2022167245A (en) Remote monitoring support device
JP7192081B2 (en) Remote monitoring support device
JP7035241B2 (en) Remote monitoring support device and elevator
CN102009893A (en) Hydraulic elevator updating method
JP6387266B2 (en) Control board
JP6251653B2 (en) Control board
JP2023111339A (en) elevator
JP2023023657A (en) Control panel of elevator and control method of elevator