JP2023074573A - 常温収縮チューブの処理補助治具 - Google Patents

常温収縮チューブの処理補助治具 Download PDF

Info

Publication number
JP2023074573A
JP2023074573A JP2021187553A JP2021187553A JP2023074573A JP 2023074573 A JP2023074573 A JP 2023074573A JP 2021187553 A JP2021187553 A JP 2021187553A JP 2021187553 A JP2021187553 A JP 2021187553A JP 2023074573 A JP2023074573 A JP 2023074573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cold
shrinkable tube
power cable
shrinkable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021187553A
Other languages
English (en)
Inventor
友和 盛田
Tomokazu Morita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2021187553A priority Critical patent/JP2023074573A/ja
Publication of JP2023074573A publication Critical patent/JP2023074573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

【課題】容易に効率よく常温収縮チューブの処理を行うことを可能にする常温収縮チューブの処理補助治具を提供する。【解決手段】実施形態は、電力用ケーブルを挿通できる状態で常温収縮チューブを保持する円筒部を有するチューブ保持部材と、前記常温収縮チューブに挿通した状態で前記電力用ケーブルを固定するケーブル固定部材と、前記常温収縮チューブを前記電力用ケーブルの所望の位置となるように、前記常温収縮チューブと前記電力用ケーブルとの間の距離を調整して固定する長さ調整部材と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、電力用ケーブル等の接続部や終端部の絶縁に用いられる常温収縮チューブの処理補助治具に関する。
電力用ケーブル等では、接続部や終端部における電界集中を緩和し抑制するための絶縁構造にゴム等の絶縁組成物により形成された常温収縮チューブが用いられる(たとえば、特許文献1参照)。
常温収縮チューブは、電力用ケーブル等を挿通できるようにチューブを拡径するコアリボンが支持体として設けられている。コアリボンは、スパイラル状に溝や切れ込みが設けられており、チューブに電力用ケーブルを挿通してコアリボンを順次ほぐしつつ引く抜くと、チューブは収縮し、電力用ケーブルの所望の位置に装着される。
このような常温収縮チューブを用いた電力用ケーブル等の絶縁処理では、作業者は、常温収縮チューブを所望の装着箇所に一方の手で保持しながら、コアリボンを他方の手で引き抜く作業を行っている。
チューブと電力用ケーブルとの位置がずれないように、コアリボンを手作業で引き抜くのは、熟練が必要であったり、熟練していても、作業効率を上げることは困難である。また、チューブの位置ずれが生じた場合には、作業のやり直しとなり、装着したチューブも無駄になってしまうとの問題がある。
誰でも容易に効率よく常温収縮チューブの処理作業を行うことが望まれている。
特開2020-29517号公報
本発明の実施形態は、容易に効率よく常温収縮チューブの処理を行うことを可能にする常温収縮チューブの処理補助治具を提供することを目的とする。
本発明の実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具は、電力用ケーブルを挿通できる状態で常温収縮チューブを保持する円筒部を有するチューブ保持部材と、前記常温収縮チューブに挿通した状態で前記電力用ケーブルを固定するケーブル固定部材と、前記常温収縮チューブを前記電力用ケーブルの所望の位置となるように、前記常温収縮チューブと前記電力用ケーブルとの間の距離を調整して固定する長さ調整部材と、を備える。
本実施形態では、容易に効率よく常温収縮チューブの処理を行うことを可能にする常温収縮チューブの処理補助治具が実現される。
実施形態に係る常温収縮チューブの処理補助治具を例示する模式的な斜視図である。 図2(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。図2(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する正面図である。図2(c)は、図2(b)のA-A’線における模式的な矢視断面図である。 図3(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する平面図である。図3(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する模式的な分解組立図である。 図4(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。図4(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する平面図である。 図5(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する平面図である。図5(b)は、図5(a)のB-B’線における模式的な矢視断面図である。 図6(a)および図6(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。図6(c)は、図6(a)および図6(b)のC面における模式的な断面図である。 図7(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。図7(b)は、常温収縮チューブの処理補助治具の動作を説明するための模式図である。 図8(a)~図8(c)は、実施形態の常温収縮チューブの使用方法を説明するための模式的な斜視図である。 図9(a)~図9(c)は、実施形態の常温収縮チューブの使用方法を説明するための模式的な斜視図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して詳細な説明を適宜省略する。
図1は、実施形態に係る常温収縮チューブの処理補助治具を例示する模式的な斜視図である。
図1に示すように、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具50は、チューブ回転体1と、チューブ固定ツメ2と、長さ調整レール3と、ケーブル固定体4と、ワイヤー巻取器7と、ワイヤー9と、を備える。
チューブ回転体(チューブ保持部材)1は、電力用ケーブルを挿通可能とし、電力用ケーブルの挿通方向に長さ(高さ)方向を有する円筒部を含む。後に詳述するように、チューブ回転体1の円筒部の上下の端部には、ローラ溝が形成されており、長さ調整レール3のチューブ固定体支持機構に噛み合わせて、回動自在に長さ調整レール3に支持される。
チューブ固定ツメ2は、常温収縮チューブの挿通方向に沿って長手寸法を有する板状または棒状の部材である。チューブ固定ツメ2は、チューブ回転体1の内壁に固定されている。チューブ固定ツメ2は、複数本設けられており、複数のチューブ固定ツメ2の内壁で常温収縮チューブをチューブ回転体1に支持する。
長さ調整レール(長さ調整部材)3は、電力用ケーブルの挿通方向に沿って長手方向となる支持体を含む長さ調整機構を有している。長さ調整レール3は、長さ調整レール3の一方の側にチューブ回転体1を支持している。長さ調整レール3は、長さ調整レール3の他方の側にケーブル固定体4を支持している。後述するように、長さ調整レール3は、チューブ回転体1を長さ調整レール3に沿って移動可能とすることにより、チューブ回転体1とケーブル固定体4との間の距離を調整する。
ケーブル固定体(ケーブル固定部材)4は、電力用ケーブルを挿通して電力用ケーブルを保持し、その位置に固定する。ケーブル固定体4は、電力用ケーブルの外径に応じて、挿通部の径を調整することができる。この例では、後に詳述するように、ケーブル固定体4は、複数の部分からなり、この例では3つの部分からなっている。ケーブル固定体4の3つの部分は、それぞれに設けられたベルト貫通穴6に挿通されたラッシングベルト5により結合される。ケーブル固定体4の3つの部分によって形成された挿通部を電力用ケーブルの外径に合わせて、ラッシングベルト5を締めることにより電力用ケーブルを固定する。
ワイヤー巻取器7は、この例では、ケーブル固定体4に設けられている。ワイヤー巻取器7には、ワイヤー9の一端が固定されている。ワイヤー巻取器7は、ワイヤー9の他端を固定する機構も有している。ワイヤー9は、図1には図示しないコアリボンが形成する内径に挿通され、コアリボンに開口された穴を介して、その他端がワイヤー巻取器7に固定される。ワイヤー巻取器7は、このようなワイヤー9を巻取レバー8を回転させることによって巻き取るように設けられている。
ワイヤー9は、一端をワイヤー巻取器7に固定して、コアリボンに挿通された他端をワイヤー巻取器7に固定する。ワイヤー9がワイヤー巻取器7によって巻き取られると、ワイヤー9が挿通された部分からコアリボンが順次ほぐされてチューブから引き抜かれていく。
実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具50を構成する各部材は、部材の機能に応じて十分な強度を発揮する材料を用いて形成されている。たとえば、長さ調整レール3の支持体は、常温収縮チューブおよび電力用ケーブルを挿通した状態で、チューブ回転体1およびケーブル固定体4を支持するため、たとえば、SUS等の十分な強度を有する金属材料等により形成され、他の部材は、合成樹脂等により形成される。
なお、常温収縮チューブの処理補助治具50は、ワイヤー9およびワイヤー巻取器7を備えることが好ましいが、これらがなくても、処理補助治具として機能させることができる。チューブ回転体1に常温収縮チューブを保持し、電力用ケーブルを挿通して、ケーブル固定体4に電力ケーブルを固定することによって、作業者の手作業による電力用ケーブルの保持と、電力用ケーブルに対する常温収縮チューブの位置決めの固定を補助可能であり、処理作業を大幅に簡素化できる。ワイヤー9およびワイヤー巻取器7を備えることによって、コアリボンの引き抜き作業を均一に効率的に行うことができるとのさらなるメリットを生じる。
各部の構成および動作について詳細に説明する。
図2(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。
図2(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する正面図である。
図2(c)は、図2(b)のA-A’線における模式的な矢視断面図である。
図3(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する平面図である。
図3(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する模式的な分解組立図である。
図2(a)~図3(b)は、チューブ回転体1の構成および動作をより詳細に説明するための模式図である。
まず、チューブ固定ツメ2を含むチューブ回転体1の構成および機能について説明する。
チューブ回転体1およびチューブ固定ツメ2は、チューブ固定ツメ2を着脱可能とするチューブ固定ツメ着脱機構を有する。
図2(a)に示すように、チューブ回転体1の内壁には、複数のチューブ固定ツメ2が設けられている。図2(b)に示すように、チューブ固定ツメ2は、チューブ固定ツメ2の一端でチューブ回転体1の内壁にボルト10で固定されている。この例では、チューブ固定ツメ2は、チューブ回転体1の内壁に着脱可能に設けられており、上述のようにボルト10によって固定される。
より詳細には、図2(c)に示すように、この例では、チューブ回転体1を貫通孔12によって貫通するボルト10と、チューブ固定ツメ2を貫通孔12によって貫通するボルト10によって、チューブ固定ツメ2をチューブ回転体1に固定する。たとえば、チューブ回転体1側には、ボルト10をねじ込むためのねじが切ってあり、チューブ固定ツメ2を貫通するボルトを締結させる。チューブ固定ツメ2の側にもねじが切ってあり、チューブ回転体1を貫通するボルト10を締結させる。ボルト10のチューブ回転体1への固定およびボルト10のチューブ固定ツメ2への固定は、それぞれナット11を締結することにより行われる。
チューブ固定ツメ2は、常温収縮チューブの挿通方向の長手寸法を複数種類のものを用意し、常温収縮チューブの長手方向の寸法に応じたものを選択して、チューブ回転体1に取り付けて利用することができる。
また、上述のような取付構造では、ボルト10の長さを変更することによって、チューブ回転体1の内壁とチューブ固定ツメ2との間の距離を調整することができる。このような調整機構とすることによって、チューブ回転体1の内壁とチューブ固定ツメ2との間の距離は、常温収縮チューブの外径寸法に応じて適切な距離に調整されることが可能になる。
次に、チューブ回転体1の回動機構およびチューブ回転体1の長さ調整レール3からの着脱機構について説明する。
チューブ回転体1は、長さ調整レール3とともに、チューブ回転体1を回動させる回動機構を有する。図3(a)に示すように、チューブ回転体1は、円筒の外径部および内径部を有しており、外径部と内径部との間の間隙には、後述する長さ調整レール3のローラを収容する。収容されたローラを回転させることによって、チューブ回転体1は自在に回動できる。チューブ回転体1の円筒の上端部および下端部に設けられたローラ溝13は、ローラを収容したときにローラが外れない程度に、ローラの径よりも狭い幅に設定されている。つまり、チューブ回転体1および長さ調整レール3による回動機構は、チューブ回転体1のローラ溝13に長さ調整レール3のローラを噛み合わせることによって実現される。
図3(b)に示すように、チューブ回転体1は、ローラ着脱機構が設けられている。チューブ回転体1のローラ着脱機構は、挿入固定チップ14により実現される。挿入固定チップ14は、チューブ回転体1の上端部および下端部に着脱可能に設けられている。挿入固定チップ14をチューブ回転体1から取り外すことによって、長さ調整レール3のローラを円筒の外径部の壁面と内径部の壁面との間にはめ込むことができる。ローラをはめ込んだ後に、挿入固定チップ14を装着し、固定することによって、長さ調整レール3にチューブ回転体1を回動可能に装着することができる。挿入固定チップ14のチューブ回転体1への固定は、たとえばねじ15により行われる。
チューブ回転体1のローラ着脱機構は、長さ調整レール3にチューブ回転体1を組み付ける際に必要とされるほか、異なる径を有するチューブ回転体1に交換することを可能にする。異なる径のチューブ回転体1を着脱可能に設けることにより、さまざまな寸法の常温収縮チューブに対応した補助治具として利用することが可能になる。
なお、ローラ着脱機構によって、異なる径を有するチューブ回転体1を長さ調整レール3に装着する場合には、長さ調整レール3がケーブル固定体4に固定されていると、長さ調整レール3が電力用ケーブルの挿入方向から角度をもってしまう場合がある。そのような場合には、ケーブル固定体4と長さ調整レール3との接続距離調整機構を追加することが好ましい。
ケーブル固定体4の構成および機能について説明する。
図4(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。
図4(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する平面図である。
図4(a)および図4(b)は、ケーブル固定体4の構成および動作をより詳細に説明するための模式図である。
図4(a)および図4(b)に示すように、本実施形態の処理補助治具50では、ケーブル固定機構は、電力用ケーブルを固定するために設けられている。ケーブル固定機構は、ケーブル固定体4およびラッシングベルト5を含んでいる。ケーブル固定体4は、さらに複数のケーブル固定体からなっており、この例では、複数のケーブル固定体は、バックル付きのケーブル固定体17、ワイヤー巻取器付きのケーブル固定体18および長さ調整レール付きのケーブル固定体19を含んでいる。
これら3つのケーブル固定体17~19は、組み合わせたときに円筒形状となってケーブル固定体4として機能する。円筒形状の内壁にわたって、ケーブル保護用緩衝材20が設けられており、ケーブル保護用緩衝材20は、電力用ケーブルを挿入してケーブル固定体4で固定したときに、電力用ケーブルを損傷しないように、ゴム等の低弾性材料等で形成されている。
3つに分割されたケーブル固定体17~19は、ラッシングベルト5を挿通するベルト貫通穴6をそれぞれ有している。ケーブル固定体17~19は、ベルト貫通穴6を介してラッシングベルト5が挿通され、電力用ケーブルの径に応じて、ラッシングベルトバックル16によってラッシングベルト5の長さを調整しつつ、ケーブル固定体4に電力用ケーブルを固定する。この例では、1つのケーブル固定体17にラッシングベルトバックル16が設けられており、1つのケーブル固定体18に後述するワイヤー巻取器7が設けられており、1つのケーブル固定体19に長さ調整レール3が設けられている。
図5(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する平面図である。
図5(b)は、図5(a)のB-B’線における模式的な矢視断面図である。
ワイヤー巻取器7の構成および動作について説明する。
図5(a)および図5(b)は、ワイヤー巻取器7の構成および動作をより詳細に説明する模式図である。
図5(a)および図5(b)に示すように、ワイヤー巻取器7は、巻取レバー8、ワイヤー貫通穴21、ワイヤーフック部22および回転軸23を含んでいる。ワイヤー巻取器7は、軸部に巻取レバー8が設けられ、巻取レバー8を介して、軸部は、回転軸23により自在に回転することができる。
軸部には、軸部を貫通するワイヤー貫通穴21が設けられている。また、軸部には、ワイヤーフック部22が設けられている。コアリボンを引き抜くためのワイヤー9は、ワイヤー貫通穴21を挿通され、ワイヤー9の先端がワイヤーフック部22に固定される。これにより、ワイヤー9の一端が軸部に固定される。軸部には、もう1組のワイヤー貫通穴21およびワイヤーフック部22が設けられており、ワイヤー9の他端をコアリボンの開口穴を介して、ワイヤー貫通穴21に挿通し、ワイヤーフック部22に固定する。このようにすることによって、ワイヤー巻取器7の軸部を回転させて、軸部にワイヤー9を巻き取ることができる。
長さ調整レール3の構成および動作について説明する。
図6(a)および図6(b)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。
図6(c)は、図6(a)および図6(b)のC面における模式的な断面図である。
図7(a)は、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具の一部を例示する斜視図である。
図7(b)は、常温収縮チューブの処理補助治具の動作を説明するための模式図である。
長さ調整レール3の構成、機能および動作について説明する。
図6(a)~図7(b)は、長さ調整レール3の構成および動作を説明するための模式図である。
図6(a)~図6(c)に示すように、長さ調整レール3は、位置調整用の軸24、位置固定用のナット25および結合部材26を含んでいる。
長さ調整レール3は、電力用ケーブルの挿通方向に長手方向を有する支持体32を有し、支持体32に位置調整用の軸24が設けられている。この軸24は、支持体32の長手方向に沿って設けられ、両端が支持体32によって固定されている。支持体32には、摺動溝31が設けられている。摺動溝31は、支持体32の長手方向に沿って設けられている。軸24には、軸24に挿通可能な貫通穴を有する結合部材26が貫通孔により挿通されている。結合部材26は、摺動溝31を介して軸24に挿通されている。軸24にはねじが切ってあり、軸24に螺合された位置固定用のナット25で結合部材26が長手方向の所望の位置に固定されるようになっている。なお、支持体32の下部には、調整用溝が支持体32に沿って設けられている。ナット25の締結や解放をする場合には、調整用溝から工具を挿入して作業することができる。
結合部材26は、2つで1組とされ、2つの結合部材26は、軸24に挿通された状態で対向して配置されている。結合部材26は、2つ1組でチューブ回転体1を長さ調整レール3に結合するための部材である。
図7(a)および図7(b)に示すように、結合部材26は、ローラ27、軸挿通部28、台座29およびローラ支持部30を含んでいる。台座29には、台座29から突出するようにローラ支持部30が設けられており、台座29の反対側に突出するように軸挿通部28が設けられている。軸挿通部28に貫通穴が設けられており、貫通穴に軸24が挿通される。
軸挿通部28は、長さ調整レール3の摺動溝31の幅よりも若干狭い幅を有しており、貫通穴に軸24を挿通しつつ、摺動溝31にはめ込まれる。
ローラ支持部30の台座29の反対側の端部には、ローラ27が設けられている。ローラ27は、軸24の延伸する方向に沿った中心軸を有する円盤形状の部材である。ローラ27の円盤部の径は、チューブ回転体1の円筒の外径部の内壁と内径部の外壁との間の距離よりも若干小さく設定されており、長さ調整レール3のローラ溝13から抜けないようにローラ溝13に幅よりも大きく設定されている。チューブ回転体1は、ローラ溝13内にはめ込まれたローラ27に支持されて、自在に回動することができる。
上述した各部材の機構の構成は、一例であり、上述に限るものではない。周知の構成を組み合わせて、上述と同様の機構を実現することが可能であることは言うまでもない。
実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具50の使用方法について説明する。
図8(a)~図9(c)は、実施形態の常温収縮チューブの使用方法を説明するための模式的な斜視図である。
図8(a)に示すように、電力用ケーブル60および常温収縮チューブ70が準備される。電力用ケーブル60は、常温収縮チューブ70を装着する前に、所定の絶縁処理等が行われる。常温収縮チューブ70には、常温収縮チューブ70の内径をひろげるように、円筒形状に成形されたコアリボン72が装着されている。コアリボン72は、その上端部および下端部が、常温収縮チューブ70の上端部および下端部からそれぞれ露出している。
図8(b)に示すように、常温収縮チューブの処理補助治具50が準備される。準備された処理補助治具50では、ワイヤー巻取器7にワイヤー9の一端がワイヤー9を巻取可能に固定される。
準備された常温収縮チューブ70では、コアリボン72の常温収縮チューブ70の上端部から露出している箇所に穴72aが開けられる。
図8(c)に示すように、ワイヤー9の他端は、コアリボン72の内径を挿通され、穴72aを通して再度コアリボン72の内径側を挿通し、ワイヤー巻取器7に他端を固定される。余分な長さのワイヤー9は、あらかじめワイヤー巻取器7によって巻き取っておく。
図9(a)に示すように、コアリボン72にワイヤー9が挿通された常温収縮チューブ70は、チューブ回転体1に装着される。常温収縮チューブ70は、チューブ回転体1に設けられた複数のチューブ固定ツメ2の間に保持され固定される。余分な長さのワイヤー9は、あらかじめワイヤー巻取器7によって巻き取っておく。
図9(b)に示すように、電力用ケーブル60は、ケーブル固定体4の開口部を介して、チューブ固定ツメ2に固定された常温収縮チューブ70の内径部を挿通するように挿入される。
電力用ケーブル60の適切な位置で、ケーブル固定体4と電力用ケーブル60とを締結するように、ラッシングベルト5の長さを調整し、ラッシングベルトバックル16でラッシングベルト5を固定する。
チューブ回転体1を電力用ケーブル60の挿通方向(図の矢印の方向)に動かして、常温収縮チューブ70を電力用ケーブル60の装着位置に合わせて、長さ調整レール3に固定する。
以上のようにして、電力用ケーブル60および常温収縮チューブ70は、処理補助治具50に装着される。
図9(c)に示すように、作業者は、たとえば左手でチューブ回転体1を把持し、右手でワイヤー巻取器7の巻取レバー8を把持する。なお、処理補助治具50は、別に準備された万力等の固定治具にケーブル固定体4や長さ調整レール3によって固定される。
この状態で、作業者は、巻取レバー8を回して、ワイヤー9を巻き取る操作をすると、ワイヤー9は、ワイヤー巻取器7に巻き取られていく。ワイヤー9の巻き取りとともに、コアリボン72は、チューブ回転体1からケーブル固定体4に向かって引き抜かれていき、常温収縮チューブ70は、チューブ回転体1側からケーブル固定体4の側に向かって収縮して電力用ケーブル60に次第に装着されていく。
作業者は、チューブ回転体1を矢印のように回しながら、ワイヤー9を巻き取ることにより、スパイラル状に形成されているコアリボン72がほぐれる際に、ワイヤー9が電力用ケーブル60に絡まるのを防止することができる。
このようにして、実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具50を用いて、電力用ケーブル60に常温収縮チューブを装着することができる。
実施形態の常温収縮チューブの処理補助治具50の効果について説明する。
実施形態の処理補助治具50は、チューブ回転体1と、ケーブル固定体4と、長さ調整レール3と、を備えている。チューブ回転体1によって、常温収縮チューブ70を保持し、ケーブル固定体4によって電力用ケーブル60を保持する。保持された常温収縮チューブ70および電力用ケーブル60との間の距離は、長さ調整レール3によって適切な位置とすることができる。そのため、作業者が電力用ケーブル60を一方の手で保持しながら、他方の手で常温収縮チューブの位置決めをしつつ、その位置を保持する必要がなくなる。
実施形態の処理補助治具50は、ワイヤー巻取器7を備えており、チューブ回転体1に挿通されたワイヤー9を巻き取ることができ、ワイヤー9の巻き取りと同時にコアリボン72を引き抜くことができる。そのため、作業者が手作業でコアリボン72を引き抜くよりも、安定してコアリボン72の引き抜き作業を行うことができる。
ワイヤー巻取器7によるワイヤー9の巻き取りをする際に、コアリボン72は、スパイラル状に形成されている。そのため、そのままワイヤー9の巻き取りで、コアリボン72を引き抜くと、ワイヤー9が電力用ケーブル60に巻きついて絡まってしまう。実施形態の処理補助治具50では、チューブ回転体1が回動機構を有している。チューブ回転体1の回動機構は、チューブ回転体1が長さ調整レール3に保持された状態で、チューブ回転体1をコアリボン72の巻回方向に回動させることができる。チューブ回転体1をコアリボン72の巻回方向に応じた方向に回動させながら、ワイヤー9を巻き取ることによって、ワイヤー9の電力用ケーブル60への巻き付きを防止して、円滑にコアリボン72の引き抜きを行うことができる。
実施形態の処理補助治具50では、チューブ回転体1は、チューブ回転体1の内壁とチューブ固定ツメ2との距離を調整する調整機構を有している。チューブ回転体1の内壁とチューブ固定ツメ2との距離を適切に調整することによって、異なる外径を有する常温収縮チューブ70を適切に固定することができる。また、チューブ固定ツメ2の長さを調整する機構を有するものとすることができ、異なる長さの常温収縮チューブ70の適切な固定が可能になる。
さらに、実施形態の処理補助治具50では、チューブ回転体1を長さ調整レール3から自在に着脱する着脱機構を有するものとすることができる。常温収縮チューブ70の寸法に応じた径や長さを有する複数のチューブ回転体1を用意し、これらを自在に着脱することにより、よい広い範囲の径を有する常温収縮チューブ70の装着を可能にする。
以上説明した実施形態によれば、容易に効率よく常温収縮チューブの処理を行うことを可能にする常温収縮チューブの処理補助治具を実現することができる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明およびその等価物の範囲に含まれる。また、前述の各実施形態は、相互に組み合わせて実施することができる。
1 チューブ回転体、2 チューブ固定ツメ、3 長さ調整レール、4 ケーブル固定体、5 ラッシングベルト、6 ベルト貫通穴、7 ワイヤー巻取器、8 巻取レバー、9 ワイヤー、10 ボルト、11,25 ナット、12 貫通孔、13 ローラ溝、14 挿入固定チップ、16 ラッシングベルトバックル、24 軸、26 結合部材、27 ローラ、50 処理補助治具、60 電力用ケーブル、70 常温収縮チューブ、72 コアリボン

Claims (6)

  1. 電力用ケーブルを挿通できる状態で常温収縮チューブを保持する円筒部を有するチューブ保持部材と、
    前記常温収縮チューブに挿通した状態で前記電力用ケーブルを固定するケーブル固定部材と、
    前記常温収縮チューブを前記電力用ケーブルの所望の位置となるように、前記常温収縮チューブと前記電力用ケーブルとの間の距離を調整して固定する長さ調整部材と、
    を備えた常温収縮チューブの処理補助治具。
  2. 前記常温収縮チューブを拡径するようにスパイラル状に形成されたコアリボンの一端に接続されたワイヤーと、
    前記ワイヤーを巻き取って収容するワイヤー巻取器と、
    をさらに備えた請求項1記載の常温収縮チューブの処理補助治具。
  3. 前記チューブ保持部材および前記長さ調整部材は、前記長さ調整部材に保持され前記円筒部の円周方向に回動するように設けられた回動機構を含む請求項2記載の常温収縮チューブの処理補助治具。
  4. 前記チューブ保持部材は、前記常温収縮チューブの挿通方向に延伸し、前記円筒部の円周に沿って設けられた複数のチューブ固定ツメを含み、
    前記チューブ保持部材および前記複数のチューブ固定ツメは、前記複数のチューブ固定ツメを前記チューブ保持部材から着脱可能とするチューブ固定ツメ着脱機構を有する請求項1~3のいずれか1つに記載の常温収縮チューブの処理補助治具。
  5. 前記チューブ固定ツメは、前記円筒部の内壁に設けられ、
    前記チューブ固定ツメ着脱機構は、前記内壁と前記チューブ固定ツメとの距離を調整可能とするように構成された請求項4記載の常温収縮チューブの処理補助治具。
  6. 前記チューブ保持部材は、前記チューブ保持部材を前記長さ調整部材から着脱可能とするチューブ回転体着脱機構を含む請求項1~5のいずれか1つに記載の常温収縮チューブの処理補助治具。
JP2021187553A 2021-11-18 2021-11-18 常温収縮チューブの処理補助治具 Pending JP2023074573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021187553A JP2023074573A (ja) 2021-11-18 2021-11-18 常温収縮チューブの処理補助治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021187553A JP2023074573A (ja) 2021-11-18 2021-11-18 常温収縮チューブの処理補助治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023074573A true JP2023074573A (ja) 2023-05-30

Family

ID=86541466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021187553A Pending JP2023074573A (ja) 2021-11-18 2021-11-18 常温収縮チューブの処理補助治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023074573A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101663493B1 (ko) 케이블 유지 장치
US10759008B1 (en) Pipe alignment system
JP2023074573A (ja) 常温収縮チューブの処理補助治具
JP6214813B2 (ja) 研磨用工具
US9918457B2 (en) Reel line spooler
JP2001187422A (ja) 常温収縮チューブの拡径装置及びその拡径方法
JP2950135B2 (ja) テープ巻き装置
US4535521A (en) Socketing machine hose pull
JP4097373B2 (ja) ケーブル架設用コイルの延伸装置
CN214298708U (zh) 一种电力导线放线装置
JP5150929B2 (ja) 電線端末把持方法
JP5280816B2 (ja) クランプ装置
JPH05316628A (ja) ケーブル支持線をケーブル支柱に連結する連結金具
CN114614408B (zh) 一种电缆头校正装置
CN219383950U (zh) 一种多角度变换接手
CN214821011U (zh) 一种牵引管紧固机构
JP2903276B2 (ja) ケーブル支持線をケーブル支柱に連結する連結金具
JP2002199528A (ja) 防護管装脱装置
CN114207313A (zh) 螺丝扣装置
JP2009113191A (ja) ボルト又はナットの締緩用工具
JP2009232572A (ja) 電力ケーブルにおける絶縁体の挿入工具および挿入方法
JP3777646B2 (ja) 帯状部材ロール取付装置
JP2020205670A (ja) 間接活線棒における取付構造、駆動伝達装置、および駆動装置
JP2000255891A (ja) 光ファイバコード用ドラム
JP2001037028A (ja) ケーブル架設用コイルの巻込み挿入機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240129