JP2023046676A - Vehicle control device - Google Patents

Vehicle control device Download PDF

Info

Publication number
JP2023046676A
JP2023046676A JP2021155396A JP2021155396A JP2023046676A JP 2023046676 A JP2023046676 A JP 2023046676A JP 2021155396 A JP2021155396 A JP 2021155396A JP 2021155396 A JP2021155396 A JP 2021155396A JP 2023046676 A JP2023046676 A JP 2023046676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
flow rate
hydraulic
oil pump
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021155396A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
光平 小池
Kohei Koike
雄樹 鈴木
Takeki Suzuki
彰宏 本田
Teruhiro Honda
和生 小平
Kazuo Kodaira
優作 石井
Yusaku Ishii
幹直 谷口
Mikinao Taniguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2021155396A priority Critical patent/JP2023046676A/en
Publication of JP2023046676A publication Critical patent/JP2023046676A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

To suitably determine an oil discharge flow rate of an oil pump.SOLUTION: A vehicle control device includes a hydraulic device provided in a power transmission passage for connecting a power source and a wheel, an oil pump connected to a hydraulic oil chamber of the hydraulic device and supplying oil to the hydraulic oil chamber, and a control valve provided in an oil passage for connecting the oil pump and the hydraulic oil chamber and controlling the oil supply to the hydraulic oil chamber. The vehicle control device further includes a control system having a processor and a memory connected communicably with each other and controlling the hydraulic device through the control valve. The control system determines an oil discharge flow rate of the oil pump on the basis of an elapsed time from when the control valve is controlled to start the oil supply to the hydraulic oil chamber until an operation state of the hydraulic device reaches a target state.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、車両に設けられる車両用制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle control device provided in a vehicle.

自動車等の車両には、クラッチやアクチュエータ等の油圧デバイスが搭載されている。これらの油圧デバイスにオイルを供給するため、車両にはオイルを吐出するオイルポンプが搭載されている(特許文献1~4参照)。 Vehicles such as automobiles are equipped with hydraulic devices such as clutches and actuators. In order to supply oil to these hydraulic devices, the vehicle is equipped with an oil pump that discharges oil (see Patent Documents 1 to 4).

特開2007-189765号公報JP 2007-189765 A 特開2003-294122号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-294122 特開2019-49274号公報JP 2019-49274 A 特開2011-236961号公報Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2011-236961

ところで、オイルポンプのオイル吐出流量は、経年劣化によって減少してしまう虞がある。このため、経年劣化によってオイルポンプのオイル吐出流量が減少した場合であっても、各油圧デバイスによって消費されるオイル流量が確保されるように、オイルポンプの吐出能力を高めに設計しておくことが多い。しかしながら、オイルポンプの吐出能力を高めに設計することは、オイルポンプの仕事量を不必要に増加させる要因であった。このため、オイルポンプの吐出能力を抑えて設計しつつ油圧デバイスを適切に作動させるため、経年劣化に伴って減少するオイルポンプのオイル吐出流量を適切に判定することが求められている。 By the way, there is a possibility that the oil discharge flow rate of the oil pump may decrease due to aged deterioration. Therefore, even if the oil discharge flow rate of the oil pump decreases due to deterioration over time, it is necessary to design the oil pump to have a high discharge capacity so that the oil flow rate consumed by each hydraulic device is ensured. There are many. However, designing the oil pump to have a higher discharge capacity is a factor in unnecessarily increasing the workload of the oil pump. Therefore, in order to appropriately operate the hydraulic device while designing the oil pump with a suppressed discharge capacity, it is required to appropriately determine the oil discharge flow rate of the oil pump, which decreases with deterioration over time.

本発明の目的は、オイルポンプのオイル吐出流量を適切に判定することにある。 An object of the present invention is to appropriately determine the oil discharge flow rate of an oil pump.

一実施形態の車両用制御装置は、車両に設けられる車両用制御装置であって、動力源と車輪とを接続する動力伝達経路に設けられる油圧デバイスと、前記油圧デバイスの作動油室に接続され、前記作動油室にオイルを供給するオイルポンプと、前記オイルポンプと前記作動油室とを接続する油路に設けられ、前記作動油室に対するオイル供給を制御する制御バルブと、互いに通信可能に接続されるプロセッサおよびメモリを備え、前記制御バルブを介して前記油圧デバイスを制御する制御システムと、を有し、前記制御システムは、前記制御バルブを制御して前記作動油室に対するオイル供給を開始してから、前記油圧デバイスの作動状態が目標状態に達するまでの経過時間に基づいて、前記オイルポンプのオイル吐出流量を判定する。 A vehicle control device according to one embodiment is a vehicle control device provided in a vehicle, and includes a hydraulic device provided in a power transmission path connecting a power source and wheels, and a hydraulic fluid chamber connected to the hydraulic device. , an oil pump that supplies oil to the hydraulic oil chamber, and a control valve that is provided in an oil passage that connects the oil pump and the hydraulic oil chamber and that controls oil supply to the hydraulic oil chamber, so that they can communicate with each other. a control system having a processor and memory connected thereto for controlling said hydraulic device via said control valve, said control system controlling said control valve to initiate oil supply to said hydraulic fluid chamber. After that, the oil discharge flow rate of the oil pump is determined based on the elapsed time until the operating state of the hydraulic device reaches the target state.

一実施形態の車両用制御装置は、制御バルブを制御して作動油室に対するオイル供給を開始してから、油圧デバイスの作動状態が目標状態に達するまでの経過時間に基づいて、オイルポンプのオイル吐出流量を判定する。これにより、オイル吐出流量を適切に判定することができる。 A vehicle control device according to one embodiment controls a control valve to start supplying oil to a hydraulic oil chamber, and based on the elapsed time until the operating state of a hydraulic device reaches a target state, the oil in the oil pump is Determine the discharge flow rate. As a result, the oil discharge flow rate can be appropriately determined.

本発明の一実施の形態である車両用制御装置が設けられた車両の構成例を示す図である。1 is a diagram showing a configuration example of a vehicle provided with a vehicle control device according to an embodiment of the present invention; FIG. 車両用制御装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the control apparatus for vehicles. 各制御ユニットの基本構造を簡単に示した図である。It is the figure which showed simply the basic structure of each control unit. バルブボディの構成例を示す回路図である。4 is a circuit diagram showing a configuration example of a valve body; FIG. 全吐出モードにおける作動油の流れを示す回路図である。FIG. 4 is a circuit diagram showing the flow of hydraulic oil in full discharge mode; 半吐出モードにおける作動油の流れを示す回路図である。FIG. 4 is a circuit diagram showing the flow of hydraulic oil in a half-discharge mode; 吐出流量判定制御の実行手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of a procedure for executing discharge flow rate determination control; 吐出流量判定制御で設定されるポンプ係数の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the pump coefficient set by discharge flow rate determination control. 吐出流量判定制御の実行状況の一例を示すタイミングチャートである。4 is a timing chart showing an example of the execution status of discharge flow rate determination control; モード切替制御の実行手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of a procedure for executing mode switching control; モード切替制御で用いられるオイル消費流量の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of an oil consumption flow rate used in mode switching control; モード切替制御で用いられるオイル消費流量の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of an oil consumption flow rate used in mode switching control; モード切替制御で用いられる基準吐出流量の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a reference discharge flow rate used in mode switching control; モード切替制御の実行状況の一例を示すタイミングチャートである。4 is a timing chart showing an example of how mode switching control is executed; オイル吐出流量とオイル消費流量との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between an oil discharge flow volume and an oil consumption flow volume.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の説明において、同一または実質的に同一の構成や要素については、同一の符号を付して繰り返しの説明を省略する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same or substantially the same configurations and elements are denoted by the same reference numerals, and repeated descriptions are omitted.

[車両構成]
図1は本発明の一実施の形態である車両用制御装置10が設けられた車両11の構成例を示す図であり、図2は車両用制御装置10の構成例を示す図である。図1および図2に示すように、車両11には、エンジン12およびトランスミッション13からなるパワートレイン14が搭載されている。また、パワートレイン14の出力軸15には、プロペラ軸16およびデファレンシャル機構17を介して車輪18が連結されている。
[Vehicle configuration]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a vehicle 11 provided with a vehicle control device 10 according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the vehicle control device 10. As shown in FIG. As shown in FIGS. 1 and 2, a vehicle 11 is equipped with a powertrain 14 including an engine 12 and a transmission 13 . A wheel 18 is connected to an output shaft 15 of the power train 14 via a propeller shaft 16 and a differential mechanism 17 .

図2に示すように、パワートレイン14を構成するトランスミッション13には、トルクコンバータ20、前後進切替機構21および無段変速機構22が設けられている。つまり、エンジン(動力源)12と車輪18とを接続する動力伝達経路23には、前後進切替機構21や無段変速機構22が設けられている。この動力伝達経路23は、トルクコンバータ20、前後進切替機構21、無段変速機構22、出力軸15、プロペラ軸16およびデファレンシャル機構17等によって構成されている。なお、図示するパワートレイン14は、後輪駆動用のパワートレインであるが、これに限られることはなく、前輪駆動用や全輪駆動用のパワートレインであっても良い。 As shown in FIG. 2 , the transmission 13 constituting the power train 14 is provided with a torque converter 20 , a forward/reverse switching mechanism 21 and a continuously variable transmission mechanism 22 . That is, a forward/reverse switching mechanism 21 and a continuously variable transmission mechanism 22 are provided in a power transmission path 23 that connects the engine (power source) 12 and the wheels 18 . The power transmission path 23 is composed of a torque converter 20, a forward/reverse switching mechanism 21, a continuously variable transmission mechanism 22, an output shaft 15, a propeller shaft 16, a differential mechanism 17, and the like. The illustrated powertrain 14 is a rear-wheel drive powertrain, but is not limited to this, and may be a front-wheel drive or all-wheel drive powertrain.

図2に示すように、エンジン12の吸気マニホールド30には、吸入空気量を調整するスロットルバルブ31が設けられている。また、エンジン12には、吸気ポートやシリンダ内に燃料を噴射するインジェクタ32が設けられており、イグナイタや点火プラグ等からなる点火装置33が設けられている。さらに、エンジン12のクランク軸34には、後述するトルクコンバータ20のフロントカバー40を介してスタータモータ35が連結されている。そして、エンジン12の運転状態を制御するため、スロットルバルブ31、インジェクタ32、点火装置33およびスタータモータ35等には、エンジン制御ユニット36が接続されている。 As shown in FIG. 2, an intake manifold 30 of the engine 12 is provided with a throttle valve 31 for adjusting the amount of intake air. Further, the engine 12 is provided with an injector 32 for injecting fuel into an intake port and a cylinder, and is provided with an ignition device 33 including an igniter, a spark plug, and the like. Furthermore, a starter motor 35 is connected to the crankshaft 34 of the engine 12 via a front cover 40 of the torque converter 20, which will be described later. An engine control unit 36 is connected to the throttle valve 31, the injector 32, the ignition device 33, the starter motor 35, and the like in order to control the operating state of the engine 12. FIG.

トランスミッション13のトルクコンバータ20は、エンジン12のクランク軸34にフロントカバー40を介して接続されるポンプインペラ41と、ポンプインペラ41に対向するとともにタービン軸42が接続されるタービンランナ43と、を有している。また、トルクコンバータ20のポンプインペラ41には、チェーン機構44を介してオイルポンプ45が連結されている。つまり、図示する例では、エンジン12に対してオイルポンプ45が直結されており、エンジン駆動時にはオイルポンプ45が駆動される一方、エンジン停止時にはオイルポンプ45が停止される。なお、トルクコンバータ20には、フロントカバー40とタービンランナ43とを直結するロックアップクラッチ46が設けられている。 The torque converter 20 of the transmission 13 has a pump impeller 41 connected to the crankshaft 34 of the engine 12 via a front cover 40, and a turbine runner 43 facing the pump impeller 41 and connected to a turbine shaft 42. are doing. An oil pump 45 is connected to the pump impeller 41 of the torque converter 20 via a chain mechanism 44 . That is, in the illustrated example, the oil pump 45 is directly connected to the engine 12, and while the oil pump 45 is driven when the engine is running, the oil pump 45 is stopped when the engine is stopped. The torque converter 20 is provided with a lockup clutch 46 that directly connects the front cover 40 and the turbine runner 43 .

トランスミッション13の前後進切替機構21は、ダブルピニオン型の遊星歯車列50と、遊星歯車列50のサンギア50sとキャリア50cとを互いに締結する前進クラッチ51と、遊星歯車列50のリングギア50rをミッションケース52に固定する後退クラッチ53と、を有している。後述するセレクトレバー108が運転手によって操作され、前進レンジ(走行レンジ)つまりDレンジが選択されると、前進クラッチ51が締結されて後退クラッチ53が解放される。これにより、入力側のサンギア50sと出力側のキャリア50cとを一体に回転させることができ、無段変速機構22のプライマリ軸80を前進方向に回転させることができる。一方、セレクトレバー108が運転手によって操作され、後退レンジ(走行レンジ)つまりRレンジが選択されると、後退クラッチ53が締結されて前進クラッチ51が解放される。これにより、入力側のサンギア50sと出力側のキャリア50cとの回転方向を互いに逆転させることができ、無段変速機構22のプライマリ軸80を後退方向に回転させることができる。 The forward/reverse switching mechanism 21 of the transmission 13 includes a double pinion type planetary gear train 50, a forward clutch 51 that mutually engages a sun gear 50s and a carrier 50c of the planetary gear train 50, and a ring gear 50r of the planetary gear train 50 as a transmission. and a reverse clutch 53 fixed to the case 52 . When the driver operates a select lever 108, which will be described later, to select a forward range (driving range), that is, the D range, the forward clutch 51 is engaged and the reverse clutch 53 is released. As a result, the sun gear 50s on the input side and the carrier 50c on the output side can be rotated together, and the primary shaft 80 of the continuously variable transmission mechanism 22 can be rotated in the forward direction. On the other hand, when the select lever 108 is operated by the driver to select the reverse range (running range), that is, the R range, the reverse clutch 53 is engaged and the forward clutch 51 is released. As a result, the rotation directions of the sun gear 50s on the input side and the carrier 50c on the output side can be reversed, and the primary shaft 80 of the continuously variable transmission mechanism 22 can be rotated in the backward direction.

前述したように、前後進切替機構21は動力伝達経路23に設けられることから、前進クラッチ51は動力伝達経路23に設けられるクラッチ(油圧デバイス)である。この前進クラッチ51は、トルクコンバータ20のタービン軸42に連結されるクラッチドラム60と、遊星歯車列50のキャリア50cに連結されるクラッチハブ61と、を有している。クラッチドラム60とクラッチハブ61との間には複数枚の摩擦プレート62,63が設けられており、クラッチドラム60には摩擦プレート62,63を締結するピストン64が収容されている。クラッチドラム60とピストン64との間にはクラッチ油室(作動油室)65が区画されており、このクラッチ油室65に作動油を供給してピストン64を押し出すことで摩擦プレート62,63を互いに締結することができる。つまり、前進クラッチ51のクラッチ油室65に対して作動油を供給することにより、前進クラッチ51は解放状態から締結状態に切り替えられ、遊星歯車列50のサンギア50sとキャリア50cとが互いに締結される。 As described above, since the forward/reverse switching mechanism 21 is provided in the power transmission path 23 , the forward clutch 51 is a clutch (hydraulic device) provided in the power transmission path 23 . The forward clutch 51 has a clutch drum 60 connected to the turbine shaft 42 of the torque converter 20 and a clutch hub 61 connected to the carrier 50 c of the planetary gear train 50 . A plurality of friction plates 62, 63 are provided between the clutch drum 60 and the clutch hub 61, and the clutch drum 60 accommodates a piston 64 for fastening the friction plates 62, 63. A clutch oil chamber (hydraulic oil chamber) 65 is defined between the clutch drum 60 and the piston 64. By supplying hydraulic oil to the clutch oil chamber 65 and pushing out the piston 64, the friction plates 62 and 63 are displaced. can be fastened to each other. That is, by supplying hydraulic oil to the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51, the forward clutch 51 is switched from the released state to the engaged state, and the sun gear 50s and the carrier 50c of the planetary gear train 50 are engaged with each other. .

また、前後進切替機構21は動力伝達経路23に設けられることから、後退クラッチ53は動力伝達経路23に設けられるクラッチである。この後退クラッチ53は、ミッションケース52に固定されるクラッチドラム70と、遊星歯車列50のリングギア50rに連結されるクラッチハブ71と、を有している。クラッチドラム70とクラッチハブ71との間には複数枚の摩擦プレート72,73が設けられており、クラッチドラム70には摩擦プレート72,73を締結するピストン74が収容されている。クラッチドラム70とピストン74との間にはクラッチ油室75が区画されており、このクラッチ油室75に作動油を供給してピストン74を押し出すことで摩擦プレート72,73を互いに締結することができる。つまり、後退クラッチ53のクラッチ油室75に対して作動油を供給することにより、後退クラッチ53は解放状態から締結状態に切り替えられ、遊星歯車列50のリングギア50rがミッションケース52に対して固定される。 Further, since the forward/reverse switching mechanism 21 is provided in the power transmission path 23 , the reverse clutch 53 is a clutch provided in the power transmission path 23 . The reverse clutch 53 has a clutch drum 70 fixed to the transmission case 52 and a clutch hub 71 connected to the ring gear 50 r of the planetary gear train 50 . A plurality of friction plates 72, 73 are provided between the clutch drum 70 and the clutch hub 71, and the clutch drum 70 accommodates a piston 74 for fastening the friction plates 72, 73. A clutch oil chamber 75 is defined between the clutch drum 70 and the piston 74. By supplying working oil to the clutch oil chamber 75 and pushing out the piston 74, the friction plates 72 and 73 can be fastened together. can. That is, by supplying hydraulic oil to the clutch oil chamber 75 of the reverse clutch 53, the reverse clutch 53 is switched from the released state to the engaged state, and the ring gear 50r of the planetary gear train 50 is fixed to the transmission case 52. be done.

トランスミッション13の無段変速機構22は、プライマリ軸80に設けられるプライマリプーリ81と、セカンダリ軸82に設けられるセカンダリプーリ83と、を有している。プライマリプーリ81およびセカンダリプーリ83には、プーリ81,83間で動力を伝達する駆動チェーン84が巻き掛けられている。プライマリプーリ81は、プライマリ軸80に固定される固定シーブ81aと、プライマリ軸80に軸方向に移動自在に設けられる可動シーブ81bと、を有している。可動シーブ81bの背面側にはプライマリ油室85が区画されており、このプライマリ油室85に供給される作動油圧を制御することにより、可動シーブ81bを移動させてシーブ81a,81b間の溝幅を変化させることができる。 The continuously variable transmission mechanism 22 of the transmission 13 has a primary pulley 81 provided on the primary shaft 80 and a secondary pulley 83 provided on the secondary shaft 82 . A drive chain 84 that transmits power between the pulleys 81 and 83 is wound around the primary pulley 81 and the secondary pulley 83 . The primary pulley 81 has a fixed sheave 81a fixed to the primary shaft 80 and a movable sheave 81b provided axially movably on the primary shaft 80 . A primary oil chamber 85 is defined on the rear side of the movable sheave 81b, and by controlling the hydraulic pressure supplied to the primary oil chamber 85, the movable sheave 81b is moved to adjust the groove width between the sheaves 81a and 81b. can be changed.

同様に、セカンダリプーリ83は、セカンダリ軸82に固定される固定シーブ83aと、セカンダリ軸82に軸方向に移動自在に設けられる可動シーブ83bと、を有している。可動シーブ83bの背面側にはセカンダリ油室86が区画されており、このセカンダリ油室86に供給される作動油圧を制御することにより、可動シーブ83bを移動させてシーブ83a,83b間の溝幅を変化させることができる。つまり、プライマリ油室85およびセカンダリ油室86に対する作動油圧を制御することにより、プーリ溝幅を変化させて駆動チェーン84の巻き付け径を変化させることができ、無段変速機構22を変速させることができる。 Similarly, the secondary pulley 83 has a fixed sheave 83a fixed to the secondary shaft 82 and a movable sheave 83b provided axially movably on the secondary shaft 82 . A secondary oil chamber 86 is defined on the rear side of the movable sheave 83b, and by controlling the hydraulic pressure supplied to the secondary oil chamber 86, the movable sheave 83b is moved to adjust the groove width between the sheaves 83a and 83b. can be changed. In other words, by controlling the working oil pressures for the primary oil chamber 85 and the secondary oil chamber 86, the pulley groove width can be changed to change the winding diameter of the drive chain 84, thereby changing the speed of the continuously variable transmission mechanism 22. can.

前述した前後進切替機構21や無段変速機構22等を制御するため、車両11には油圧システム90が搭載されている。この油圧システム90は、オイルパン91に貯留された作動油(オイル)を吐出するオイルポンプ45と、複数の電磁バルブや油路等からなるバルブボディ92と、バルブボディ92に制御信号を出力するミッション制御ユニット93と、を有している。オイルポンプ45から圧送される作動油は、バルブボディ92を経て供給先や圧力等が制御され、前後進切替機構21および無段変速機構22等に対して供給される。なお、オイルポンプ45から前後進切替機構21や無段変速機構22等に供給される作動油は、ATF(Automatic Transmission Fluid)とも呼ばれている。 A hydraulic system 90 is mounted on the vehicle 11 in order to control the forward/reverse switching mechanism 21, the continuously variable transmission mechanism 22, and the like. This hydraulic system 90 includes an oil pump 45 that discharges hydraulic oil (oil) stored in an oil pan 91, a valve body 92 that includes a plurality of electromagnetic valves, oil passages, etc., and outputs control signals to the valve body 92. a mission control unit 93; Hydraulic oil pressure-fed from the oil pump 45 passes through the valve body 92 and is supplied to the forward/reverse switching mechanism 21, the continuously variable transmission mechanism 22, and the like, with the supply destination, pressure, and the like being controlled. The hydraulic fluid supplied from the oil pump 45 to the forward/reverse switching mechanism 21, the continuously variable transmission mechanism 22, etc. is also called ATF (Automatic Transmission Fluid).

[制御システム]
図2に示すように、車両用制御装置10には、パワートレイン14等を制御するため、複数の電子制御ユニットからなる制御システム95が設けられている。制御システム95を構成する電子制御ユニットとして、前述したエンジン制御ユニット36およびミッション制御ユニット93が設けられるとともに、これらの制御ユニット36,93に制御信号を出力する車両制御ユニット96が設けられている。これらの制御ユニット36,93,96は、CANやLIN等の車載ネットワーク97を介して互いに通信可能に接続されている。車両制御ユニット96は、各種制御ユニット36,93,96や後述する各種センサからの入力情報に基づき、エンジン12およびトランスミッション13等の作動目標を設定する。そして、エンジン12やトランスミッション13等の作動目標に応じた制御信号を生成し、これらの制御信号を各種制御ユニット36,93に出力する。
[Control system]
As shown in FIG. 2, the vehicle control device 10 is provided with a control system 95 comprising a plurality of electronic control units for controlling the power train 14 and the like. As electronic control units constituting the control system 95, the engine control unit 36 and the mission control unit 93 described above are provided, and a vehicle control unit 96 for outputting control signals to these control units 36 and 93 is provided. These control units 36, 93, 96 are connected to communicate with each other via an in-vehicle network 97 such as CAN or LIN. The vehicle control unit 96 sets operation targets for the engine 12, the transmission 13, etc. based on input information from the various control units 36, 93, 96 and various sensors described later. Then, it generates control signals according to the operation targets of the engine 12, the transmission 13, etc., and outputs these control signals to the various control units 36, 93.

車両制御ユニット96に接続されるセンサとして、車両11の走行速度である車速を検出する車速センサ100、アクセルペダルの操作量を検出するアクセルセンサ101、およびブレーキペダルの操作量を検出するブレーキセンサ102がある。また、車両制御ユニット96に接続されるセンサとして、クランク軸34の回転速度であるエンジン回転数を検出するエンジン回転センサ103、およびタービン軸42の回転速度であるタービン回転数を検出するタービン回転センサ104がある。また、車両制御ユニット96に接続されるセンサとして、プライマリプーリ81の回転速度であるプライマリ回転数を検出するプライマリ回転数センサ105、およびセカンダリプーリ83の回転速度であるセカンダリ回転数を検出するセカンダリ回転数センサ106がある。さらに、車両制御ユニット96には、制御システム95を起動する際に運転手によって操作されるプッシュスイッチ107が接続されている。また、車両制御ユニット96には、走行レンジ(Dレンジ,Rレンジ)や駐車レンジ(Pレンジ)を選択する際に運転手によって操作されるセレクトレバー108が接続されている。 Sensors connected to the vehicle control unit 96 include a vehicle speed sensor 100 that detects the vehicle speed, which is the running speed of the vehicle 11, an accelerator sensor 101 that detects the amount of operation of the accelerator pedal, and a brake sensor 102 that detects the amount of operation of the brake pedal. There is Further, as sensors connected to the vehicle control unit 96, an engine rotation sensor 103 that detects the engine rotation speed that is the rotation speed of the crankshaft 34, and a turbine rotation sensor that detects the turbine rotation speed that is the rotation speed of the turbine shaft 42. There are 104. Further, as sensors connected to the vehicle control unit 96, a primary rotation speed sensor 105 that detects the primary rotation speed that is the rotation speed of the primary pulley 81, and a secondary rotation speed sensor that detects the secondary rotation speed that is the rotation speed of the secondary pulley 83. There is a number sensor 106 . Further, the vehicle control unit 96 is connected to a push switch 107 that is operated by the driver when activating the control system 95 . Further, the vehicle control unit 96 is connected to a select lever 108 operated by the driver when selecting a driving range (D range, R range) or a parking range (P range).

図3は各制御ユニット36,93,96の基本構造を簡単に示した図である。図3に示すように、各制御ユニット36,93,96は、プロセッサ110およびメモリ111等が組み込まれたマイクロコントローラ112を有している。メモリ111には所定のプログラムが格納されており、プロセッサ110によってプログラムの命令セットが実行される。プロセッサ110とメモリ111とは、互いに通信可能に接続されている。なお、図示する例では、マイクロコントローラ112に1つのプロセッサ110と1つのメモリ111が組み込まれているが、これに限られることはなく、マイクロコントローラ112に複数のプロセッサ110を組み込んでも良く、マイクロコントローラ112に複数のメモリ111を組み込んでも良い。 FIG. 3 is a diagram simply showing the basic structure of each control unit 36, 93, 96. As shown in FIG. As shown in FIG. 3, each control unit 36, 93, 96 has a microcontroller 112 that incorporates a processor 110, memory 111, and the like. A predetermined program is stored in the memory 111 and an instruction set of the program is executed by the processor 110 . Processor 110 and memory 111 are communicably connected to each other. In the illustrated example, one processor 110 and one memory 111 are incorporated in the microcontroller 112, but the present invention is not limited to this, and a plurality of processors 110 may be incorporated in the microcontroller 112. A plurality of memories 111 may be incorporated in 112 .

また、各制御ユニット36,93,96には、入力変換回路113、駆動回路114、通信回路115、外部メモリ116および電源回路117等が設けられている。入力変換回路113は、各種センサから入力される信号を、マイクロコントローラ112に入力可能な信号に変換する。駆動回路114は、マイクロコントローラ112から出力される信号に基づき、前述したバルブボディ92等のアクチュエータに対する駆動信号を生成する。通信回路115は、マイクロコントローラ112から出力される信号を、他の制御ユニットに向けた通信信号に変換する。また、通信回路115は、他の制御ユニットから受信した通信信号を、マイクロコントローラ112に入力可能な信号に変換する。さらに、電源回路117は、マイクロコントローラ112、入力変換回路113、駆動回路114、通信回路115および外部メモリ116等に対し、安定した電源電圧を供給する。また、不揮発性メモリ等の外部メモリ116には、非通電時にも保持すべきデータ等が記憶される。 Each control unit 36, 93, 96 is provided with an input conversion circuit 113, a drive circuit 114, a communication circuit 115, an external memory 116, a power supply circuit 117, and the like. The input conversion circuit 113 converts signals input from various sensors into signals that can be input to the microcontroller 112 . A drive circuit 114 generates a drive signal for the actuator such as the valve body 92 described above based on the signal output from the microcontroller 112 . Communication circuit 115 converts signals output from microcontroller 112 into communication signals directed to other control units. The communication circuit 115 also converts communication signals received from other control units into signals that can be input to the microcontroller 112 . Furthermore, the power supply circuit 117 supplies a stable power supply voltage to the microcontroller 112, the input conversion circuit 113, the drive circuit 114, the communication circuit 115, the external memory 116, and the like. In addition, the external memory 116 such as a non-volatile memory stores data to be held even when the power is off.

[バルブボディ]
続いて、油圧システム90を構成するバルブボディ92について説明する。図4はバルブボディ92の構成例を示す回路図である。図4に示すように、バルブボディ92には、エンジン12に駆動されるオイルポンプ45が接続されている。オイルポンプ45には、一対の吸入ポート120,121および一対の吐出ポート122,123が設けられている。オイルポンプ45の吸入ポート120,121には吸入油路124が接続されており、この吸入油路124の端部にはオイルパン91内に配置されたオイルストレーナ125が接続されている。また、オイルポンプ45の吐出ポート122には吐出油路126を介してライン圧路127が接続されており、このライン圧路127には基本油圧としてのライン圧を調圧するライン圧制御バルブ128が接続されている。なお、ライン圧制御バルブ128は、車両11に対する要求駆動力等に基づいてライン圧を調圧する。また、調圧時にライン圧制御バルブ128から排出される作動油は、排出油路129から潤滑部130を経てオイルパン91に案内される。
[Valve body]
Next, the valve body 92 that constitutes the hydraulic system 90 will be described. FIG. 4 is a circuit diagram showing a structural example of the valve body 92. As shown in FIG. As shown in FIG. 4 , an oil pump 45 driven by the engine 12 is connected to the valve body 92 . The oil pump 45 is provided with a pair of suction ports 120 and 121 and a pair of discharge ports 122 and 123 . A suction oil passage 124 is connected to the suction ports 120 and 121 of the oil pump 45 , and an oil strainer 125 arranged in the oil pan 91 is connected to the end of the suction oil passage 124 . A line pressure passage 127 is connected to the discharge port 122 of the oil pump 45 via a discharge oil passage 126, and the line pressure control valve 128 for regulating the line pressure as the basic oil pressure is connected to the line pressure passage 127. It is connected. Note that the line pressure control valve 128 adjusts the line pressure based on the driving force required for the vehicle 11 and the like. Hydraulic oil discharged from the line pressure control valve 128 during pressure regulation is guided to the oil pan 91 through the discharge oil passage 129 and the lubricating portion 130 .

ライン圧に調圧された作動油が流れるライン圧路127には、前進クラッチ51および後退クラッチ53に向かう分岐油路131が接続されている。この分岐油路131にはクラッチ圧制御バルブ(制御バルブ)132が接続されており、クラッチ圧制御バルブ132から延びるクラッチ圧路133にはスイッチバルブ(制御バルブ)134が接続されている。スイッチバルブ134には、前進油路135を介して前進クラッチ51のクラッチ油室65が接続されるとともに、後退油路136を介して後退クラッチ53のクラッチ油室75が接続されている。クラッチ圧制御バルブ132は、前進クラッチ51や後退クラッチ53のクラッチ油室75に供給されるクラッチ圧を調圧し、スイッチバルブ134は、クラッチ圧路133を前進油路135または後退油路136に接続する。 A branch oil passage 131 directed to the forward clutch 51 and the reverse clutch 53 is connected to the line pressure passage 127 through which the hydraulic oil adjusted to the line pressure flows. A clutch pressure control valve (control valve) 132 is connected to the branch oil passage 131 , and a switch valve (control valve) 134 is connected to a clutch pressure passage 133 extending from the clutch pressure control valve 132 . The switch valve 134 is connected to the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51 via a forward oil passage 135 and to the clutch oil chamber 75 of the reverse clutch 53 via a reverse oil passage 136 . The clutch pressure control valve 132 regulates the clutch pressure supplied to the clutch oil chamber 75 of the forward clutch 51 and the reverse clutch 53, and the switch valve 134 connects the clutch pressure passage 133 to the forward passage 135 or the reverse passage 136. do.

また、ライン圧路127にはプライマリプーリ81に向かう分岐油路137が接続されており、この分岐油路137にはプライマリ圧制御バルブ138を介してプライマリ油室85が接続されている。さらに、ライン圧路127にはセカンダリプーリ83に向かう分岐油路139が接続されており、この分岐油路139にはセカンダリ油室86が接続されている。なお、プライマリ圧制御バルブ138は、無段変速機構22の変速比を制御するため、目標変速比やライン圧等に基づき、プライマリ油室85に供給されるプライマリ圧を調圧する。 A branch oil passage 137 directed to the primary pulley 81 is connected to the line pressure passage 127 , and a primary oil chamber 85 is connected to the branch oil passage 137 via a primary pressure control valve 138 . Further, a branch oil passage 139 directed to the secondary pulley 83 is connected to the line pressure passage 127 , and a secondary oil chamber 86 is connected to the branch oil passage 139 . Note that the primary pressure control valve 138 regulates the primary pressure supplied to the primary oil chamber 85 based on the target gear ratio, line pressure, etc., in order to control the gear ratio of the continuously variable transmission mechanism 22 .

図示するライン圧制御バルブ128、クラッチ圧制御バルブ132、スイッチバルブ134、およびプライマリ圧制御バルブ138は、パイロット圧によって制御されるパイロット操作バルブである。ライン圧制御バルブ128にはパイロット圧を供給制御する電磁バルブ128aが接続されており、この電磁バルブ128aからのパイロット圧に基づきライン圧制御バルブ128はライン圧を調圧する。また、クラッチ圧制御バルブ132にはパイロット圧を供給制御する電磁バルブ132aが接続されており、この電磁バルブ132aからのパイロット圧に基づきクラッチ圧制御バルブ132はクラッチ圧を調圧する。 The illustrated line pressure control valve 128, clutch pressure control valve 132, switch valve 134, and primary pressure control valve 138 are pilot operated valves controlled by pilot pressure. An electromagnetic valve 128a for controlling supply of pilot pressure is connected to the line pressure control valve 128, and the line pressure control valve 128 adjusts the line pressure based on the pilot pressure from this electromagnetic valve 128a. The clutch pressure control valve 132 is connected to an electromagnetic valve 132a for controlling the supply of pilot pressure, and the clutch pressure control valve 132 adjusts the clutch pressure based on the pilot pressure from the electromagnetic valve 132a.

また、スイッチバルブ134にはパイロット圧を供給制御する電磁バルブ134aが接続されており、この電磁バルブ134aからのパイロット圧に基づきスイッチバルブ134はクラッチ圧路133を前進油路135または後退油路136に接続する。さらに、プライマリ圧制御バルブ138にはパイロット圧を供給制御する電磁バルブ138aが接続されており、この電磁バルブ138aからのパイロット圧に基づきプライマリ圧制御バルブ138はプライマリ圧を調圧する。 The switch valve 134 is connected to an electromagnetic valve 134a for controlling the supply of pilot pressure. Based on the pilot pressure from the electromagnetic valve 134a, the switch valve 134 moves the clutch pressure path 133 to the forward oil path 135 or the reverse oil path 136. connect to. Further, the primary pressure control valve 138 is connected to an electromagnetic valve 138a for controlling the supply of pilot pressure, and the primary pressure control valve 138 adjusts the primary pressure based on the pilot pressure from the electromagnetic valve 138a.

図4に示すように、オイルポンプ45の吐出ポート123には、吐出油路140を介してモード切替バルブ141が接続されている。このモード切替バルブ141を制御することにより、オイルポンプ45の作動モードを切り替えることが可能である。後述するように、オイルポンプ45には、作動モードとして、全吐出モードと半吐出モードとが設定されている。全吐出モードとは、オイルポンプ45の双方の吐出ポート122,123からライン圧路127に作動油を供給する作動モードである。また、半吐出モードとは、オイルポンプ45の一方の吐出ポート122からライン圧路127に作動油を供給する作動モードである。 As shown in FIG. 4 , a mode switching valve 141 is connected to a discharge port 123 of the oil pump 45 via a discharge oil passage 140 . By controlling the mode switching valve 141, the operation mode of the oil pump 45 can be switched. As will be described later, the oil pump 45 has a full discharge mode and a half discharge mode set as operation modes. The full discharge mode is an operation mode in which hydraulic oil is supplied from both discharge ports 122 and 123 of the oil pump 45 to the line pressure passage 127 . The half-discharge mode is an operation mode in which hydraulic oil is supplied from one discharge port 122 of the oil pump 45 to the line pressure passage 127 .

モード切替バルブ141は、ハウジング150とこれに移動自在に収容されるスプール151とを有している。モード切替バルブ141のハウジング150には、入力ポート152、出力ポート153および排出ポート154が形成されている。ハウジング150の入力ポート152には、吐出油路140を介してオイルポンプ45の吐出ポート123が接続されている。ハウジング150の出力ポート153には、ライン圧路127が接続されており、ハウジング150の排出ポート154には、排出油路129を介して潤滑部130が接続されている。また、モード切替バルブ141のスプール151を作動させるため、スプール151の一端側にはバネ部材155が組み付けられており、スプール151の他端側にはパイロット圧室156が区画されている。ハウジング150にはパイロット圧室156に連通するパイロットポート157が形成されており、このパイロットポート157にはパイロット圧を供給制御する電磁バルブ141aが接続されている。 The mode switching valve 141 has a housing 150 and a spool 151 movably accommodated therein. A housing 150 of the mode switching valve 141 is formed with an input port 152 , an output port 153 and a discharge port 154 . A discharge port 123 of the oil pump 45 is connected to an input port 152 of the housing 150 via a discharge oil passage 140 . A line pressure passage 127 is connected to an output port 153 of the housing 150 , and a lubrication section 130 is connected to a discharge port 154 of the housing 150 via a discharge oil passage 129 . A spring member 155 is attached to one end of the spool 151 to operate the spool 151 of the mode switching valve 141 , and a pilot pressure chamber 156 is defined on the other end of the spool 151 . A pilot port 157 communicating with a pilot pressure chamber 156 is formed in the housing 150, and an electromagnetic valve 141a for controlling the supply of pilot pressure is connected to the pilot port 157. As shown in FIG.

[全吐出モード,半吐出モード]
オイルポンプ45の全吐出モードおよび半吐出モードについて説明する。図5は全吐出モードにおける作動油の流れを示す回路図であり、図6は半吐出モードにおける作動油の流れを示す回路図である。図5に示すように、オイルポンプ45を全吐出モードで作動させる際には、ミッション制御ユニット93によって電磁バルブ141aを制御することにより、電磁バルブ141aからモード切替バルブ141のパイロット圧室156にパイロット流体(作動油)が供給される。これにより、パイロット圧室156のパイロット圧を上昇させることができ、バネ部材155のバネ力に抗してスプール151を矢印S1方向に移動させることができる。このように、スプール151を矢印S1方向に移動させることにより、モード切替バルブ141の入力ポート152と出力ポート153とを互いに連通させることができる。
[Full discharge mode, half discharge mode]
A full discharge mode and a half discharge mode of the oil pump 45 will be described. FIG. 5 is a circuit diagram showing the flow of hydraulic oil in the full discharge mode, and FIG. 6 is a circuit diagram showing the flow of hydraulic oil in the half discharge mode. As shown in FIG. 5, when the oil pump 45 is operated in the full discharge mode, the mission control unit 93 controls the electromagnetic valve 141a so that the pilot pressure chamber 156 of the mode switching valve 141 is supplied from the electromagnetic valve 141a. Fluid (hydraulic oil) is supplied. As a result, the pilot pressure in the pilot pressure chamber 156 can be increased, and the spool 151 can be moved in the arrow S1 direction against the spring force of the spring member 155 . By thus moving the spool 151 in the direction of the arrow S1, the input port 152 and the output port 153 of the mode switching valve 141 can be communicated with each other.

これにより、破線の矢印b1で示すように、オイルポンプ45の吐出ポート123から吐出された作動油は、吐出油路140からモード切替バルブ141を経てライン圧路127に供給され、前後進切替機構21や無段変速機構22等に向けて供給される。また、実線の矢印a1で示すように、オイルポンプ45の吐出ポート122から吐出された作動油は、吐出油路140からライン圧路127に供給され、前後進切替機構21や無段変速機構22等に向けて供給される。このように、全吐出モードにおいては、オイルポンプ45の双方の吐出ポート122,123から、ライン圧路127に作動油が供給されることになる。 As a result, as indicated by the dashed arrow b1, the hydraulic oil discharged from the discharge port 123 of the oil pump 45 is supplied from the discharge oil passage 140 to the line pressure passage 127 via the mode switching valve 141, and the forward/rearward movement switching mechanism. 21, the continuously variable transmission mechanism 22, and the like. Further, as indicated by a solid arrow a1, the hydraulic oil discharged from the discharge port 122 of the oil pump 45 is supplied from the discharge oil passage 140 to the line pressure passage 127, and the forward/reverse switching mechanism 21 and the continuously variable transmission mechanism 22 are supplied. etc. Thus, in the full discharge mode, hydraulic oil is supplied to the line pressure passage 127 from both discharge ports 122 and 123 of the oil pump 45 .

図6に示すように、オイルポンプ45を半吐出モードで作動させる際には、ミッション制御ユニット93によって電磁バルブ141aを制御することにより、モード切替バルブ141のパイロット圧室156から電磁バルブ141aを経てパイロット流体が排出される。これにより、パイロット圧室156のパイロット圧を低下させることができ、バネ部材155のバネ力によってスプール151を矢印S2方向に移動させることができる。このように、スプール151を矢印S2方向に移動させることにより、モード切替バルブ141の入力ポート152と排出ポート154とを互いに連通させることができる。 As shown in FIG. 6, when the oil pump 45 is operated in the half-discharge mode, the transmission control unit 93 controls the electromagnetic valve 141a so that the oil flows from the pilot pressure chamber 156 of the mode switching valve 141 through the electromagnetic valve 141a. Pilot fluid is discharged. As a result, the pilot pressure in the pilot pressure chamber 156 can be reduced, and the spring force of the spring member 155 can move the spool 151 in the arrow S2 direction. By moving the spool 151 in the direction of the arrow S2 in this manner, the input port 152 and the discharge port 154 of the mode switching valve 141 can be communicated with each other.

これにより、破線の矢印b1で示すように、オイルポンプ45の吐出ポート123から吐出された作動油は、吐出油路140からモード切替バルブ141を経て排出油路129に供給され、排出油路129から潤滑部130を経てオイルパン91に案内される。つまり、オイルポンプ45の吐出ポート123から吐出された作動油は、ライン圧路127に供給されることなく潤滑部130からオイルパン91に戻される。また、実線の矢印a1で示すように、オイルポンプ45の吐出ポート122から吐出された作動油は、吐出油路140からライン圧路127に供給され、前後進切替機構21や無段変速機構22等に向けて供給される。このように、半吐出モードにおいては、オイルポンプ45の一方の吐出ポート122から、ライン圧路127に作動油が供給されることになる。 As a result, as indicated by the dashed arrow b1, the hydraulic oil discharged from the discharge port 123 of the oil pump 45 is supplied from the discharge oil passage 140 to the discharge oil passage 129 via the mode switching valve 141, and is supplied to the discharge oil passage 129. from the oil pan 91 through the lubricating portion 130 . That is, the hydraulic oil discharged from the discharge port 123 of the oil pump 45 is returned to the oil pan 91 from the lubricating portion 130 without being supplied to the line pressure passage 127 . Further, as indicated by a solid arrow a1, the hydraulic oil discharged from the discharge port 122 of the oil pump 45 is supplied from the discharge oil passage 140 to the line pressure passage 127, and the forward/reverse switching mechanism 21 and the continuously variable transmission mechanism 22 are supplied. etc. Thus, in the half-discharge mode, hydraulic oil is supplied from one discharge port 122 of the oil pump 45 to the line pressure passage 127 .

このように、モード切替バルブ141を制御して作動油の流れ方向を切り替えることにより、オイルポンプ45の作動モードを全吐出モードまたは半吐出モードに切り替えることができる。ところで、全吐出モードにおいては、無段変速機構22等に対して多くの作動油を供給することができる一方、無段変速機構22等の作動状況によっては不必要にオイルポンプ45の仕事量を増加させる虞がある。これに対し、半吐出モードにおいては、オイルポンプ45の仕事量を減少させてエンジン負荷を低減することができる一方、無段変速機構22等の作動状況によっては作動油の供給量を不足させてしまう虞がある。そこで、制御システム95は、パワートレイン14の作動状態に基づいて、前後進切替機構21や無段変速機構22等が消費する単位時間当たりの作動油量(以下、オイル消費流量と記載する。)を判定する。そして、制御システム95は、後述するモード切替制御を実行することにより、無段変速機構22等のオイル消費流量が少ない場合には、オイルポンプ45を半吐出モードで作動させる一方、無段変速機構22等のオイル消費流量が多い場合には、オイルポンプ45を全吐出モードで作動させている。 Thus, by controlling the mode switching valve 141 to switch the flow direction of the hydraulic oil, the operation mode of the oil pump 45 can be switched between the full discharge mode and the half discharge mode. By the way, in the full discharge mode, while a large amount of hydraulic oil can be supplied to the continuously variable transmission mechanism 22 and the like, the workload of the oil pump 45 may be unnecessarily increased depending on the operating conditions of the continuously variable transmission mechanism 22 and the like. There is a risk that it will increase. On the other hand, in the half-discharge mode, the work load of the oil pump 45 can be reduced to reduce the engine load. There is a risk that it will be lost. Therefore, the control system 95 determines the amount of hydraulic oil per unit time consumed by the forward/reverse switching mechanism 21, the continuously variable transmission mechanism 22, etc. (hereinafter referred to as oil consumption flow rate) based on the operating state of the powertrain 14. judge. The control system 95 executes mode switching control, which will be described later, so that when the oil consumption flow rate of the continuously variable transmission mechanism 22 and the like is small, the oil pump 45 is operated in the half-discharge mode. 22 or the like, the oil pump 45 is operated in the full discharge mode.

ところで、オイルポンプ45から吐出される作動油流量(オイル吐出流量)は、オイルポンプ45の経年劣化によって減少してしまう虞がある。つまり、無段変速機構22等のオイル消費流量が少ないと判定され、オイルポンプ45を半吐出モードで作動させる場合であっても、オイルポンプ45の劣化状態によってはオイル吐出流量が不足し、無段変速機構22等を適切に動作させることが困難になる虞がある。そこで、制御システム95は、経年劣化に伴ってオイル吐出流量が減少した場合であっても、半吐出モードの実行可能領域を適切に判定するため、所定のタイミングで実際のオイル吐出流量を判定する吐出流量判定制御を実行する。 By the way, there is a possibility that the hydraulic oil flow rate (oil discharge flow rate) discharged from the oil pump 45 may decrease due to deterioration of the oil pump 45 over time. That is, even if it is determined that the oil consumption flow rate of the continuously variable transmission mechanism 22 and the like is low and the oil pump 45 is operated in the half discharge mode, the oil discharge flow rate may be insufficient depending on the deterioration state of the oil pump 45, and the oil discharge flow rate may be insufficient. It may become difficult to properly operate the gear shift mechanism 22 and the like. Therefore, the control system 95 determines the actual oil discharge flow rate at a predetermined timing in order to appropriately determine the executable region of the half-discharge mode even when the oil discharge flow rate decreases due to deterioration over time. Execute the discharge flow rate determination control.

[吐出流量判定制御(フローチャート)]
以下、制御システム95によって実行される吐出流量判定制御について説明する。図7は吐出流量判定制御の実行手順の一例を示すフローチャートである。また、図8は吐出流量判定制御で設定されるポンプ係数kpの一例を示す図である。図7のフローチャートに示される各ステップには、制御システム95を構成する1つまたは複数のプロセッサ110によって実行される処理が示されている。また、図7に示される吐出流量判定制御は、車両制御ユニット96等からなる制御システム95が起動された後に、制御システム95によって実行される制御である。
[Discharge flow rate determination control (flow chart)]
The discharge flow rate determination control executed by the control system 95 will be described below. FIG. 7 is a flow chart showing an example of the execution procedure of the discharge flow rate determination control. Also, FIG. 8 is a diagram showing an example of the pump coefficient kp set in the discharge flow rate determination control. Each step shown in the flow chart of FIG. 7 represents processing performed by one or more processors 110 that make up control system 95 . 7 is control executed by the control system 95 after the control system 95 including the vehicle control unit 96 and the like is activated.

図7に示すように、ステップS10では、運転手によるエンジン始動操作が行われたか否かが判定される。ここで、エンジン始動操作とは、例えば、セレクトレバー108が駐車レンジ(Pレンジ)に操作された状態のもとで、運転手がブレーキペダルを踏み込みながらプッシュスイッチ107を押し込む操作である。ステップS10において、エンジン始動操作が行われていると判定された場合には、ステップS11に進み、エンジン停止期間が所定の閾値Ts1(例えば、数時間)を上回るか否かが判定される。なお、エンジン停止期間と比較される閾値Ts1とは、オイルポンプ45の停止によって作動油供給が断たれてから、前進クラッチ51のクラッチ油室65から作動油のほぼ全てが排出されるまでに要する時間である。 As shown in FIG. 7, in step S10, it is determined whether or not the driver has performed an engine start operation. Here, the engine start operation is, for example, an operation in which the driver pushes the push switch 107 while depressing the brake pedal while the select lever 108 is in the parking range (P range). If it is determined in step S10 that the engine starting operation is being performed, the process proceeds to step S11, in which it is determined whether or not the engine stop period exceeds a predetermined threshold value Ts1 (for example, several hours). It should be noted that the threshold value Ts1 to be compared with the engine stop period is the amount of time required for almost all of the hydraulic oil to be discharged from the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51 after the supply of hydraulic oil is cut off due to the stoppage of the oil pump 45. It's time.

ステップS11において、エンジン停止期間が閾値Ts1以下であると判定された場合には、前進クラッチ51から作動油が十分に排出されていない状況であるため、オイル吐出流量を判定することなくルーチンを抜ける。一方、ステップS11において、エンジン停止期間が閾値Ts1を上回ると判定された場合には、前進クラッチ51から作動油が十分に排出された状況であるため、ステップS12に進み、スタータモータ35によるエンジン始動が完了したか否かが判定される。ステップS12において、エンジン始動が完了したと判定された場合には、ステップS13に進み、運転手によってセレクトレバー108が「Pレンジ」から「Dレンジ」に操作されたか否かが判定される。 In step S11, if it is determined that the engine stop period is equal to or less than the threshold value Ts1, the working oil is not sufficiently discharged from the forward clutch 51, so the routine exits without determining the oil discharge flow rate. . On the other hand, if it is determined in step S11 that the engine stop period exceeds the threshold value Ts1, the operating oil is sufficiently discharged from the forward clutch 51, so the process proceeds to step S12, and the engine is started by the starter motor 35. is completed. If it is determined in step S12 that the engine has been started, the process proceeds to step S13, in which it is determined whether or not the driver has operated the select lever 108 from "P range" to "D range."

ステップS13において、セレクトレバー108が「Dレンジ」に操作されたと判定される状況とは、所定期間Ts1を越えて停止したエンジン12が始動されてから、最初に走行レンジである「Dレンジ」が選択された状況である。つまり、停止期間が所定期間Ts1を越えたオイルポンプ45が駆動され始めてから、クラッチ圧制御バルブ132およびスイッチバルブ134が開かれることにより、オイルポンプ45から前進クラッチ51のクラッチ油室65に作動油が供給される状況である。換言すれば、作動油が抜けてほぼ空になった前進クラッチ51のクラッチ油室65に対し、オイルポンプ45からのオイル供給が開始される状況である。なお、クラッチ圧制御バルブ132およびスイッチバルブ134は、オイルポンプ45とクラッチ油室65とを接続する油路160に設けられる制御バルブである。オイルポンプ45とクラッチ油室65とを接続する油路160は、吐出油路126,140、ライン圧路127、分岐油路131、クラッチ圧路133および前進油路135によって構成されている。 In step S13, the situation in which it is determined that the select lever 108 has been operated to the "D range" is that the "D range", which is the driving range, is first changed after the engine 12 that has been stopped after the predetermined time period Ts1 is started is started. A selected situation. In other words, after the oil pump 45 whose stop period exceeds the predetermined period Ts1 starts to be driven, the clutch pressure control valve 132 and the switch valve 134 are opened, whereby hydraulic oil is supplied from the oil pump 45 to the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51. is supplied. In other words, the oil pump 45 starts to supply oil to the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51, which is almost empty due to the lack of working oil. Clutch pressure control valve 132 and switch valve 134 are control valves provided in oil passage 160 connecting oil pump 45 and clutch oil chamber 65 . An oil passage 160 connecting the oil pump 45 and the clutch oil chamber 65 is composed of the discharge oil passages 126 and 140 , the line pressure passage 127 , the branch oil passage 131 , the clutch pressure passage 133 and the forward passage oil passage 135 .

そして、ステップS13において、セレクトレバー108が「Dレンジ」に操作されたと判定された場合には、ステップS14に進み、前進クラッチ51の締結時間TCを測定し始めるため、タイマカウント値のリセット処理が実行される。続くステップS15では、タービン回転数Ntが所定の閾値N1を下回るか否かが判定される。ここで、停車中に前進クラッチ51が締結される状況とは、エンジン回転数とほぼ同速度で回転するタービン軸42が、前進クラッチ51を介して停止中のプライマリ軸80に連結される状況である。このため、前進クラッチ51の締結力が増加するにつれて、タービン回転数Ntは「ゼロ」に向けて低下することになる。 When it is determined in step S13 that the select lever 108 has been operated to the "D range", the process proceeds to step S14, in which measurement of the engagement time TC of the forward clutch 51 is started, so the timer count value is reset. executed. In subsequent step S15, it is determined whether or not the turbine speed Nt is below a predetermined threshold value N1. Here, the state in which the forward clutch 51 is engaged while the vehicle is stopped is a state in which the turbine shaft 42 rotating at approximately the same speed as the engine speed is connected to the stopped primary shaft 80 via the forward clutch 51 . be. Therefore, as the engagement force of forward clutch 51 increases, turbine rotation speed Nt decreases toward "zero."

ステップS15において、タービン回転数Ntが閾値N1以上であると判定された場合には、前進クラッチ51が解放状態から締結状態に切り替えられていない状況であるため、ステップS16に進み、タイマカウント値のカウント処理が実行される。一方、ステップS15において、タービン回転数Ntが閾値N1を下回ると判定された場合には、前進クラッチ51が解放状態から締結状態(目標状態)に切り替えられた状況であるため、ステップS17に進み、タイマカウント値に基づいて前進クラッチ51の締結時間TCが算出される。続くステップS18では、前進クラッチ51の締結時間TCに基づいて、後述のモード切替制御で使用するためのポンプ係数kpが設定される。 If it is determined in step S15 that the turbine speed Nt is equal to or greater than the threshold value N1, the forward clutch 51 has not been switched from the disengaged state to the engaged state. Count processing is executed. On the other hand, if it is determined in step S15 that the turbine speed Nt is less than the threshold value N1, the forward clutch 51 has been switched from the disengaged state to the engaged state (target state). The engagement time TC of the forward clutch 51 is calculated based on the timer count value. In the subsequent step S18, a pump coefficient kp for use in mode switching control, which will be described later, is set based on the engagement time TC of the forward clutch 51 .

ここで、図8に示すように、前進クラッチ51の締結時間TCが長くなる状況とは、前進クラッチ51のクラッチ油室65に対する作動油の充填速度が遅い状況であり、オイルポンプ45のオイル吐出流量が少ない状況である。つまり、前進クラッチ51の締結時間TCが長いほどに、オイルポンプ45のオイル吐出流量が少ないと判定され、オイルポンプ45のポンプ係数kpが小さく設定される。一方、前進クラッチ51の締結時間TCが短くなる状況とは、前進クラッチ51のクラッチ油室65に対する作動油の充填速度が速い状況であり、オイルポンプ45のオイル吐出流量が多い状況である。つまり、前進クラッチ51の締結時間TCが短いほどに、オイルポンプ45のオイル吐出流量が多いと判定され、オイルポンプ45のポンプ係数kpが大きく設定される。 Here, as shown in FIG. 8, the condition in which the engagement time TC of the forward clutch 51 is lengthened is a condition in which the hydraulic oil filling speed in the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51 is slow. The flow is low. That is, the longer the engagement time TC of the forward clutch 51 is, the smaller the oil discharge flow rate of the oil pump 45 is determined, and the pump coefficient kp of the oil pump 45 is set smaller. On the other hand, a situation in which the engagement time TC of the forward clutch 51 is short is a situation in which the hydraulic oil filling speed in the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51 is high and the oil discharge flow rate of the oil pump 45 is large. That is, the shorter the engagement time TC of the forward clutch 51, the greater the oil discharge flow rate of the oil pump 45, and the larger the pump coefficient kp of the oil pump 45 is set.

[吐出流量判定制御(タイミングチャート)]
前述した吐出流量判定制御の実行状況をタイミングチャートに沿って説明する。図9は吐出流量判定制御の実行状況の一例を示すタイミングチャートである。図9のタイミングチャートには、停止期間が所定期間Ts1を越えたエンジン12が始動されてから、最初に走行レンジである「Dレンジ」が選択され、前進クラッチ51が締結状態に切り替えられるまでの状況が示されている。また、図9のタイミングチャートには、経年劣化が進んでいないオイルポンプ45を用いた場合、つまりオイル吐出流量の多いオイルポンプ45を用いた場合の状況が、実線を用いて示されている。また、経年劣化が進んでいるオイルポンプ45を用いた場合、つまりオイル吐出流量の少ないオイルポンプ45を用いた場合の状況が、一点鎖線を用いて示されている。
[Discharge flow rate determination control (timing chart)]
The execution status of the discharge flow rate determination control described above will be described along the timing chart. FIG. 9 is a timing chart showing an example of the execution status of discharge flow rate determination control. The timing chart of FIG. 9 shows the time from the start of the engine 12 whose stop period exceeds the predetermined period Ts1 until the "D range", which is the driving range, is first selected and the forward clutch 51 is switched to the engaged state. situation is shown. Further, in the timing chart of FIG. 9, the solid line indicates the situation when the oil pump 45 that has not deteriorated over time, that is, the oil pump 45 that discharges a large amount of oil is used. The dashed line shows the situation when the oil pump 45 that has deteriorated over time is used, that is, when the oil pump 45 with a small oil discharge flow rate is used.

図9に実線で示すように、経年劣化が進行していないオイルポンプ45について説明する。時刻t1aで示すように、エンジン初始動後にセレクトレバー108が「Pレンジ」から「Dレンジ」に操作されると(符号a1)、前進クラッチ51のクラッチ油室65に対して作動油が供給され始める(符号b1)。その後、クラッチ油室65に対する作動油の充填量(以下、オイル充填量と記載する。)が、摩擦プレート62,63を互いに押し合わせる所定量に到達すると(符号b2)、前進クラッチ51の締結力に応じてタービン回転数Ntが低下し始める(符号c1)。次いで、時刻t2aで示すように、タービン回転数Ntが閾値N1を下回ると(符号c2)、前進クラッチ51が解放状態から締結状態に切り替えられたと判定される(符号d1)。そして、前進クラッチ51が締結状態であると判定されると(符号d1)、オイル供給開始からの経過時間TC1が前進クラッチ51の締結時間として設定される。 As indicated by the solid line in FIG. 9, the oil pump 45 that has not deteriorated over time will be described. As shown at time t1a, when the select lever 108 is operated from the "P range" to the "D range" (symbol a1) after the engine is first started, hydraulic oil is supplied to the clutch oil chamber 65 of the forward clutch 51. start (symbol b1). After that, when the amount of hydraulic oil filled in the clutch oil chamber 65 (hereinafter referred to as the oil filling amount) reaches a predetermined amount for pressing the friction plates 62 and 63 together (reference b2), the engagement force of the forward clutch 51 is reached. Turbine rotation speed Nt begins to decrease in accordance with (symbol c1). Next, as shown at time t2a, when the turbine speed Nt falls below the threshold value N1 (symbol c2), it is determined that the forward clutch 51 has been switched from the disengaged state to the engaged state (symbol d1). Then, when it is determined that the forward clutch 51 is in the engaged state (symbol d1), the elapsed time TC1 from the start of oil supply is set as the engagement time of the forward clutch 51 .

図9に一点鎖線で示すように、経年劣化が進行したオイルポンプ45について説明する。オイルポンプ45の経年劣化が進んでいる場合には、オイルポンプ45のオイル吐出流量が少ないことから、クラッチ油室65に対するオイル充填量が緩やかに上昇する(符号e1)。このため、前述した時刻t2aよりも遅い時刻t3aにおいて、タービン回転数Ntが閾値N1を下回り(符号f1)、前進クラッチ51が解放状態から締結状態に切り替えられたと判定される(符号g1)。そして、前進クラッチ51が締結状態であると判定されると(符号g1)、オイル供給開始からの経過時間TC2が前進クラッチ51の締結時間として設定される。このように、オイルポンプ45の経年劣化が進んでいる場合には、経年劣化が進んでいない場合に比べて、前進クラッチ51の締結時間が長くなっている。 The oil pump 45 that has deteriorated over time as indicated by the dashed line in FIG. 9 will be described. When the oil pump 45 has deteriorated over time, the amount of oil discharged from the oil pump 45 is small, so the amount of oil filled in the clutch oil chamber 65 gradually increases (reference e1). Therefore, at time t3a, which is later than time t2a, it is determined that the turbine speed Nt is below the threshold value N1 (symbol f1) and the forward clutch 51 has been switched from the released state to the engaged state (symbol g1). When it is determined that the forward clutch 51 is engaged (symbol g1), the elapsed time TC2 from the start of oil supply is set as the engagement time of the forward clutch 51 . As described above, when the oil pump 45 has deteriorated over time, the engagement time of the forward clutch 51 is longer than when the deterioration over time has not progressed.

[モード切替制御(フローチャート)]
以下、制御システム95によって実行されるモード切替制御、つまりオイルポンプ45の作動モードを切り替えるモード切替制御について説明する。図10はモード切替制御の実行手順の一例を示すフローチャートである。また、図11はモード切替制御で用いられるオイル消費流量Ocaの一例を示す図であり、図12はモード切替制御で用いられるオイル消費流量Ocbの一例を示す図である。さらに、図13はモード切替制御で用いられる基準吐出流量OD2aの一例を示す図である。図10のフローチャートに示される各ステップには、制御システム95を構成する1つまたは複数のプロセッサ110によって実行される処理が示されている。また、図10に示されるモード切替制御は、車両制御ユニット96等からなる制御システム95が起動された後に、制御システム95によって実行される制御である。
[Mode switching control (flowchart)]
Mode switching control executed by the control system 95, that is, mode switching control for switching the operation mode of the oil pump 45 will be described below. FIG. 10 is a flow chart showing an example of the execution procedure of mode switching control. Also, FIG. 11 is a diagram showing an example of the oil consumption flow rate Oca used in the mode switching control, and FIG. 12 is a diagram showing an example of the oil consumption flow rate Ocb used in the mode switching control. Furthermore, FIG. 13 is a diagram showing an example of the reference discharge flow rate OD2a used in mode switching control. Each step shown in the flowchart of FIG. 10 represents a process performed by one or more processors 110 that make up control system 95 . Further, the mode switching control shown in FIG. 10 is control executed by the control system 95 after the control system 95 including the vehicle control unit 96 and the like is activated.

図10に示すように、ステップS10では、パワートレイン14の作動状態に基づいて、トルクコンバータ20、前後進切替機構21および無段変速機構22等が消費するオイル消費流量OCが算出される。ここで、トランスミッション13のオイル消費流量OCは、定常的に消費されるオイル消費流量Ocaと一時的に消費されるオイル消費流量Ocbとを加算することで求められる。図11に示すように、定常的に消費されるオイル消費流量Ocaは、例えば、エンジン回転数およびライン圧に基づき求められる。オイル消費流量Ocaは、エンジン回転数が低くなるにつれて少なく設定される一方、エンジン回転数が高くなるにつれて多く設定される。また、オイル消費流量Ocaは、ライン圧が低くなるにつれて少なく設定される一方、ライン圧が高くなるにつれて多く設定される。また、図12に示すように、一時的に消費されるオイル消費流量Ocbは、例えば、前後進切替機構21や無段変速機構22の作動状態に基づき求められる。つまり、前進クラッチ51が解放状態から締結状態に切り替えられる場合や、後退クラッチ53が解放状態から締結状態に切り替えられる場合には、前進クラッチ51や後退クラッチ53に対応したオイル消費流量Ocbが設定される。また、無段変速機構22をアップシフトやダウンシフトさせる場合には、変速前後の変速段に対応したオイル消費流量Ocbが設定される。 As shown in FIG. 10, in step S10, the oil consumption flow rate OC consumed by the torque converter 20, the forward/reverse switching mechanism 21, the continuously variable transmission mechanism 22, etc. is calculated based on the operating state of the powertrain 14. FIG. Here, the oil consumption flow rate OC of the transmission 13 is obtained by adding the oil consumption flow rate Oca that is constantly consumed and the oil consumption flow rate Ocb that is temporarily consumed. As shown in FIG. 11, the steady oil consumption flow rate Oca is obtained based on, for example, the engine speed and the line pressure. The oil consumption flow rate Oca is set to decrease as the engine speed decreases, and to increase as the engine speed increases. Further, the oil consumption flow rate Oca is set smaller as the line pressure becomes lower, and is set larger as the line pressure becomes higher. Further, as shown in FIG. 12, the temporarily consumed oil consumption flow rate Ocb is obtained based on the operation states of the forward/reverse switching mechanism 21 and the continuously variable transmission mechanism 22, for example. That is, when the forward clutch 51 is switched from the released state to the engaged state, or when the reverse clutch 53 is switched from the released state to the engaged state, the oil consumption flow rate Ocb corresponding to the forward clutch 51 and the reverse clutch 53 is set. be. Further, when the continuously variable transmission mechanism 22 is upshifted or downshifted, the oil consumption flow rate Ocb corresponding to the gear stage before and after the gear shift is set.

図10に示すように、ステップS21では、オイルポンプ45の半吐出モードにおける基準吐出流量OD2aが算出される。なお、オイルポンプ45の基準吐出流量OD2aとは、基準状態のオイルポンプ45から吐出される作動油の流量である。ここで、図13に示すように、半吐出モードの基準吐出流量OD2aは、例えば、エンジン回転数およびライン圧に基づき求められる。基準吐出流量OD2aは、エンジン回転数が低くなるにつれて少なく設定される一方、エンジン回転数が高くなるにつれて多く設定される。また、基準吐出流量OD2aは、ライン圧が低くなるにつれて多く設定される一方、ライン圧が高くなるにつれて少なく設定される。 As shown in FIG. 10, in step S21, the reference discharge flow rate OD2a in the half discharge mode of the oil pump 45 is calculated. The reference discharge flow rate OD2a of the oil pump 45 is the flow rate of hydraulic oil discharged from the oil pump 45 in the reference state. Here, as shown in FIG. 13, the reference discharge flow rate OD2a in the half discharge mode is obtained based on, for example, the engine speed and the line pressure. The reference discharge flow rate OD2a is set smaller as the engine speed decreases, and is set larger as the engine speed increases. Further, the reference discharge flow rate OD2a is set larger as the line pressure becomes lower, and is set smaller as the line pressure becomes higher.

図10に示すように、ステップS22では、基準吐出流量OD2aに前述のポンプ係数kpを乗算することにより、半吐出モードで動作するオイルポンプ45から吐出可能なオイル吐出流量OD2が算出される。ここで、図8に示すように、経年劣化の進行に伴ってオイルポンプ45のオイル吐出流量が少なくなるほどに、ポンプ係数kpは小さく設定されている。このため、オイルポンプ45の経年劣化が進行している場合には、ステップS22においてオイル吐出流量OD2が少なく算出される一方、オイルポンプ45の経年劣化が進行していない場合には、ステップS22においてオイル吐出流量OD2が多く算出される。 As shown in FIG. 10, in step S22, the oil discharge flow rate OD2 that can be discharged from the oil pump 45 operating in the half discharge mode is calculated by multiplying the reference discharge flow rate OD2a by the pump coefficient kp. Here, as shown in FIG. 8, the pump coefficient kp is set smaller as the oil discharge flow rate of the oil pump 45 decreases with the progress of deterioration over time. Therefore, when the oil pump 45 has deteriorated over time, the oil discharge flow rate OD2 is calculated to be small in step S22. A large oil discharge flow rate OD2 is calculated.

このように、ステップS22においてオイル吐出流量OD2が算出されると、ステップS23に進み、オイル吐出流量OD2がオイル消費流量OCを上回るか否かが判定される。ステップS23において、オイル吐出流量OD2がオイル消費流量OCを上回ると判定された場合には、半吐出モードの実行に伴うオイル不足が発生しないことから、ステップS24に進み、オイルポンプ45の半吐出モードが実行される。一方、ステップS23において、オイル吐出流量OD2がオイル消費流量OC以下であると判定された場合には、半吐出モードの実行に伴うオイル不足が発生する虞があることから、ステップS25に進み、オイルポンプ45の全吐出モードが実行される。 Thus, when the oil discharge flow rate OD2 is calculated in step S22, the routine proceeds to step S23, where it is determined whether or not the oil discharge flow rate OD2 exceeds the oil consumption flow rate OC. If it is determined in step S23 that the oil discharge flow rate OD2 is greater than the oil consumption flow rate OC, then there will be no shortage of oil due to the execution of the half-discharge mode. is executed. On the other hand, if it is determined in step S23 that the oil discharge flow rate OD2 is equal to or less than the oil consumption flow rate OC, there is a possibility that the oil shortage will occur due to the execution of the half discharge mode. A full discharge mode of the pump 45 is executed.

[モード切替制御(タイミングチャート)]
前述したモード切替制御の実行状況をタイミングチャートに沿って説明する。図14はモード切替制御の実行状況の一例を示すタイミングチャートである。図14のタイミングチャートには、無段変速機構22が第2速から第3速にアップシフトされる状況が示されている。
[Mode switching control (timing chart)]
The state of execution of the above-described mode switching control will be described with reference to timing charts. FIG. 14 is a timing chart showing an example of how mode switching control is executed. The timing chart of FIG. 14 shows a situation in which the continuously variable transmission mechanism 22 is upshifted from the second speed to the third speed.

図14に時刻t1bで示す走行状況とは、無段変速機構22が第2速に制御された状態のもとで車両11が定常走行を行う状況である(符号a1)。この場合には、半吐出モードでのオイル吐出流量OD2がオイル消費流量OCを上回ることから(符号b1)、オイルポンプ45の作動モードが半吐出モードに制御される(符号c1)。続いて、時刻t2bで示すように、無段変速機構22の目標変速比が第2速から第3速に切り替わると(符号d1)、アップシフトに伴ってオイル消費流量OCが増加する。そして、オイル消費流量OCがオイル吐出流量OD2を上回ることから(符号b2)、オイルポンプ45の作動モードが全吐出モードに制御される(符号c2)。 The running condition shown at time t1b in FIG. 14 is a condition in which the vehicle 11 runs steadily under the condition that the continuously variable transmission mechanism 22 is controlled to the second speed (symbol a1). In this case, since the oil discharge flow rate OD2 in the half discharge mode exceeds the oil consumption flow rate OC (symbol b1), the operation mode of the oil pump 45 is controlled to the half discharge mode (symbol c1). Subsequently, as shown at time t2b, when the target gear ratio of the continuously variable transmission mechanism 22 switches from the second speed to the third speed (symbol d1), the oil consumption flow rate OC increases with the upshift. Then, since the oil consumption flow rate OC exceeds the oil discharge flow rate OD2 (symbol b2), the operation mode of the oil pump 45 is controlled to the full discharge mode (symbol c2).

ここで、図14に矢印αで示すように、ポンプ係数kpが大きく設定された場合には、オイル吐出流量OD2が増加する一方、矢印βで示すように、ポンプ係数kpが小さく設定された場合には、オイル吐出流量OD2が減少する。つまり、経年劣化に伴ってオイルポンプ45のオイル吐出流量が減少する場合には、この経年劣化に合わせて判定閾値であるオイル吐出流量OD2を減少させることができる。このように、オイルポンプ45の作動モードを決定する際の判定閾値であるオイル吐出流量OD2を、オイルポンプ45の経年劣化に合わせて適切に増減させることができるため、トランスミッション13のオイル不足を招くことなく半吐出モードの実行可能領域を拡大することができる。また、半吐出モードの実行可能領域を拡大することにより、エンジン負荷を低減して車両11の燃費性能を高めることができる。 Here, when the pump coefficient kp is set large as indicated by arrow α in FIG. 14, the oil discharge flow rate OD2 increases, while when the pump coefficient kp is set small as indicated by arrow β. , the oil discharge flow rate OD2 decreases. That is, when the oil discharge flow rate of the oil pump 45 decreases due to aging deterioration, the oil discharge flow rate OD2, which is the determination threshold value, can be decreased in accordance with the aging deterioration. In this manner, the oil discharge flow rate OD2, which is the determination threshold for determining the operation mode of the oil pump 45, can be appropriately increased or decreased in accordance with the aged deterioration of the oil pump 45, which leads to oil shortage in the transmission 13. It is possible to expand the executable area of the half-ejection mode. Further, by expanding the executable region of the half-discharge mode, the engine load can be reduced and the fuel efficiency of the vehicle 11 can be improved.

[オイルポンプの吐出性能]
前述したように、経年劣化に伴ってオイルポンプ45のオイル吐出流量が減少する場合であっても、この減少するオイル吐出流量を適切に判定することができる。これにより、オイルポンプ45の吐出性能を過度に高めることなく、トランスミッション13のオイル不足を回避することができる。ここで、図15はオイル吐出流量ODとオイル消費流量OCとの関係を示す図である。図15に示されるオイル吐出流量ODは、オイルポンプ45から吐出されるオイル吐出流量であり、図15に示されるオイル消費流量OCは、パワートレイン14によって消費されるオイル消費流量である。
[Discharge performance of oil pump]
As described above, even when the oil discharge flow rate of the oil pump 45 decreases due to deterioration over time, the decreasing oil discharge flow rate can be determined appropriately. As a result, shortage of oil in the transmission 13 can be avoided without excessively increasing the discharge performance of the oil pump 45 . Here, FIG. 15 is a diagram showing the relationship between the oil discharge flow rate OD and the oil consumption flow rate OC. An oil discharge flow rate OD shown in FIG. 15 is the oil discharge flow rate discharged from the oil pump 45 , and an oil consumption flow rate OC shown in FIG. 15 is the oil consumption flow rate consumed by the power train 14 .

図15に比較例として示すように、オイルポンプ45から実際に吐出されるオイル吐出流量ODを判定することができない場合には、経年劣化や部品個体差を考慮してオイル不足が発生しないように、オイルポンプ45の吐出性能を高めて設計する必要がある。つまり、トランスミッション13のオイル消費流量OCに対し、部品個体差の増加マージンAa1、および部品劣化の増加マージンAa2を加算し、想定される最大のオイル消費流量X1が算出される。そして、オイルポンプ45に経年劣化や部品個体差が生じた場合であっても、オイル消費流量X1を満足するようにオイルポンプ45のオイル吐出流量X2が設定される。すなわち、オイルポンプ45のオイル吐出流量X2から、ポンプ個体差の減少マージンAa1およびポンプ劣化の減少マージンAa2が減少した場合であっても、オイル消費流量X1を上回るオイル吐出流量ODが得られるように、オイルポンプ45に対する要求性能としてオイル吐出流量X2が設定される。 As shown in FIG. 15 as a comparative example, when the oil discharge flow rate OD that is actually discharged from the oil pump 45 cannot be determined, it is possible to prevent oil shortage by taking aging deterioration and individual differences of parts into account. , the oil pump 45 must be designed with enhanced discharge performance. That is, an increase margin Aa1 for individual part difference and an increase margin Aa2 for part deterioration are added to the oil consumption flow rate OC of the transmission 13 to calculate the assumed maximum oil consumption flow rate X1. The oil discharge flow rate X2 of the oil pump 45 is set so as to satisfy the oil consumption flow rate X1 even if the oil pump 45 is deteriorated over time or has individual differences in parts. That is, even when the reduction margin Aa1 for individual pump differences and the reduction margin Aa2 for deterioration of the pump are reduced from the oil discharge flow rate X2 of the oil pump 45, the oil discharge flow rate OD exceeding the oil consumption flow rate X1 can be obtained. , an oil discharge flow rate X2 is set as a performance requirement for the oil pump 45. As shown in FIG.

これに対し、実施例として示すように、オイルポンプ45から実際に吐出されるオイル吐出流量ODを判定することが可能である場合には、現時点のオイル吐出流量ODを把握することができるため、オイル吐出流量ODを上回らないようにオイル消費流量OCを調整することができる(矢印Xa)。例えば、オイル吐出流量ODが一時的に不足する虞がある場合には、作動油を消費するクラッチ等の作動タイミングを遅らせることにより、オイル吐出流量ODを超えないようにオイル消費流量OCを調整することができる。また、オイルポンプ45から実際に吐出されるオイル吐出流量ODを判定することができる場合には、現時点のオイル吐出流量ODを把握することができることから、オイル消費流量OCを下回らないようにオイル吐出流量ODを調整することができる(矢印Xb)。例えば、オイル吐出流量ODが一時的に不足する虞がある場合には、エンジン回転数を上昇させてオイル吐出流量ODを一時的に増加させることにより、オイル消費流量OCを下回らないようにオイル吐出流量ODを調整することができる。 On the other hand, when it is possible to determine the oil discharge flow rate OD actually discharged from the oil pump 45 as shown in the embodiment, the current oil discharge flow rate OD can be grasped. The oil consumption flow rate OC can be adjusted so as not to exceed the oil discharge flow rate OD (arrow Xa). For example, when there is a possibility that the oil discharge flow rate OD may be temporarily insufficient, the oil consumption flow rate OC is adjusted so as not to exceed the oil discharge flow rate OD by delaying the operation timing of the clutch or the like that consumes the hydraulic oil. be able to. Further, when the oil discharge flow rate OD actually discharged from the oil pump 45 can be determined, the oil discharge flow rate OD at the present time can be grasped. The flow OD can be adjusted (arrow Xb). For example, when there is a possibility that the oil discharge flow rate OD may be temporarily insufficient, the engine speed is increased to temporarily increase the oil discharge flow rate OD so as not to fall below the oil consumption flow rate OC. The flow OD can be adjusted.

このように、経年劣化によって変化するオイル吐出流量ODを適切に把握することができるため、オイル吐出流量ODがオイル消費流量OCを上回るように、エンジン12やトランスミッション13を制御することができる。これにより、オイルポンプ45の吐出能力を設計する際に、各種マージンAa1,Aa2,Ab1,Ab2を加味する必要がなく、図15に白抜きの矢印で示すように、オイルポンプ45の吐出性能を下げて設計することができる。これにより、オイルポンプ45の小型化や低コスト化を達成することができるとともに、エンジン負荷を低減して車両11の燃費性能を向上させることができる。 Since the oil discharge flow rate OD, which changes due to deterioration over time, can be properly grasped in this way, the engine 12 and the transmission 13 can be controlled so that the oil discharge flow rate OD exceeds the oil consumption flow rate OC. As a result, when designing the discharge performance of the oil pump 45, there is no need to consider the various margins Aa1, Aa2, Ab1, and Ab2. It can be designed to be lowered. As a result, the size and cost of the oil pump 45 can be reduced, and the engine load can be reduced to improve the fuel efficiency of the vehicle 11 .

[他の実施形態]
図7および図8に示した例では、油圧デバイスである前進クラッチ51の締結時間TCに基づいて、オイルポンプ45のポンプ係数kpつまりオイル吐出流量を判定しているが、これに限られることはなく、他の油圧デバイスを用いても良い。例えば、油圧デバイスとして、前後進切替機構21に設けられる後退クラッチ53を用いることができる。この場合には、セレクトレバー108が「Rレンジ」に操作されてから、後退ブレーキが締結状態(目標状態)に切り替えられるまでの経過時間に基づいて、オイルポンプ45のオイル吐出流量を判定することができる。なお、油圧デバイスとして後退クラッチ53を用いる場合には、後退クラッチ53のクラッチ油室75が作動油室として機能することになる。また、油圧デバイスとして、無段変速機構22に設けられるプライマリプーリ81およびセカンダリプーリ83を用いることができる。この場合には、目標変速比が切り替えられてから、無段変速機構22が目標変速状態(目標状態)に制御されるまでの経過時間に基づいて、オイルポンプ45のオイル吐出流量を判定することができる。なお、油圧デバイスとしてプライマリプーリ81およびセカンダリプーリ83を用いる場合には、プライマリ油室85およびセカンダリ油室86が作動油室として機能することになる。
[Other embodiments]
In the examples shown in FIGS. 7 and 8, the pump coefficient kp of the oil pump 45, that is, the oil discharge flow rate, is determined based on the engagement time TC of the forward clutch 51, which is a hydraulic device, but the present invention is not limited to this. Instead, other hydraulic devices may be used. For example, the reverse clutch 53 provided in the forward/reverse switching mechanism 21 can be used as the hydraulic device. In this case, the oil discharge flow rate of the oil pump 45 can be determined based on the elapsed time from when the select lever 108 is operated to the "R range" until the reverse brake is switched to the engaged state (target state). can be done. When the reverse clutch 53 is used as the hydraulic device, the clutch oil chamber 75 of the reverse clutch 53 functions as a working oil chamber. Further, the primary pulley 81 and the secondary pulley 83 provided in the continuously variable transmission mechanism 22 can be used as hydraulic devices. In this case, the oil discharge flow rate of the oil pump 45 is determined based on the elapsed time from when the target gear ratio is switched to when the continuously variable transmission mechanism 22 is controlled to the target speed change state (target state). can be done. When the primary pulley 81 and the secondary pulley 83 are used as hydraulic devices, the primary oil chamber 85 and the secondary oil chamber 86 function as working oil chambers.

図7および図8に示した例では、タービン回転数Ntと閾値N1とを比較判定することにより、前進クラッチ51が締結状態に切り替えられたか否かを判定しているが、これに限られることはない。例えば、タービン回転数Ntの低下速度、つまり回転するタービン軸42の減速度(負側の加速度)に基づいて、前進クラッチ51が解放状態から締結状態に切り替えられたか否かを判定しても良い。この場合には、タービン回転数Ntの低下速度が所定の閾値を上回る場合に、前進クラッチ51が解放状態から締結状態に切り替えられたことが判定される。 In the example shown in FIGS. 7 and 8, whether or not the forward clutch 51 has been switched to the engaged state is determined by comparing the turbine speed Nt and the threshold value N1, but the present invention is not limited to this. no. For example, it may be determined whether or not the forward clutch 51 has been switched from the disengaged state to the engaged state based on the deceleration rate (negative side acceleration) of the rotating turbine shaft 42, that is, the deceleration rate of the turbine rotation speed Nt. . In this case, it is determined that the forward clutch 51 has been switched from the disengaged state to the engaged state when the rate of decrease of the turbine speed Nt exceeds a predetermined threshold value.

前述の説明では、オイルポンプ45の作動モードとして、半吐出モードと全吐出モードとが設定されているが、これに限られることはなく、1つの作動モードだけで駆動されるオイルポンプ45を用いても良い。この場合であっても、経年劣化によって変化するオイルポンプ45のオイル吐出流量を把握することができるため、オイル吐出流量がオイル消費流量を上回るようにパワートレイン14を制御することができる。これにより、オイルポンプ45の小型化や低コスト化を達成することができるとともに、エンジン負荷を低減して車両11の燃費性能を向上させることができる。なお、図示するオイルポンプ45は、ベーンポンプであるが、これに限られることはなく、トロコイドポンプやギアポンプ等であっても良いことはいうまでもない。また、図示するオイルポンプ45は、エンジン12によって駆動されるオイルポンプであるが、これに限られることはなく、電動モータによって駆動されるオイルポンプであっても良い。 In the above description, the half-discharge mode and the full-discharge mode are set as the operation modes of the oil pump 45. However, the present invention is not limited to this, and the oil pump 45 driven in only one operation mode is used. can be Even in this case, the power train 14 can be controlled so that the oil discharge flow rate exceeds the oil consumption flow rate because the oil discharge flow rate of the oil pump 45, which changes due to deterioration over time, can be grasped. As a result, the size and cost of the oil pump 45 can be reduced, and the engine load can be reduced to improve the fuel efficiency of the vehicle 11 . Although the illustrated oil pump 45 is a vane pump, it is needless to say that it is not limited to this and may be a trochoid pump, a gear pump, or the like. Also, the illustrated oil pump 45 is an oil pump driven by the engine 12, but is not limited to this, and may be an oil pump driven by an electric motor.

本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。前述の説明では、複数の制御ユニット36,93,96によって制御システム95を構成しているが、これに限られることはない。例えば、1つの制御ユニットによって制御システム95を構成しても良い。また、図示する例では、トランスミッション13に無段変速機構22が組み込まれているが、これに限られることはなく、例えばトランスミッション13に遊星歯車列からなる自動変速機構が組み込まれていても良い。 It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. In the above description, the control system 95 is composed of the plurality of control units 36, 93, 96, but it is not limited to this. For example, the control system 95 may be configured by one control unit. Further, in the illustrated example, the transmission 13 incorporates the continuously variable transmission mechanism 22, but the transmission 13 may incorporate an automatic transmission mechanism including a planetary gear train.

10 車両用制御装置
11 車両
12 エンジン(動力源)
18 車輪
23 動力伝達経路
45 オイルポンプ
51 前進クラッチ(油圧デバイス)
53 後退クラッチ(油圧デバイス)
65 クラッチ油室(作動油室)
75 クラッチ油室(作動油室)
81 プライマリプーリ(油圧デバイス)
83 セカンダリプーリ(油圧デバイス)
85 プライマリ油室(作動油室)
86 セカンダリ油室(作動油室)
95 制御システム
110 プロセッサ
111 メモリ
132 クラッチ圧制御バルブ(制御バルブ)
134 スイッチバルブ(制御バルブ)
160 油路
Nt タービン回転数
N1 閾値
TC 締結時間(経過時間)
OD,OD2 オイル吐出流量
10 vehicle control device 11 vehicle 12 engine (power source)
18 wheels 23 power transmission path 45 oil pump 51 forward clutch (hydraulic device)
53 reverse clutch (hydraulic device)
65 Clutch oil chamber (hydraulic oil chamber)
75 Clutch oil chamber (hydraulic oil chamber)
81 primary pulley (hydraulic device)
83 Secondary pulley (hydraulic device)
85 Primary oil chamber (hydraulic oil chamber)
86 Secondary oil chamber (hydraulic oil chamber)
95 control system 110 processor 111 memory 132 clutch pressure control valve (control valve)
134 switch valve (control valve)
160 Oil passage Nt Turbine speed N1 Threshold TC Engagement time (elapsed time)
OD, OD2 Oil discharge flow rate

Claims (5)

車両に設けられる車両用制御装置であって、
動力源と車輪とを接続する動力伝達経路に設けられる油圧デバイスと、
前記油圧デバイスの作動油室に接続され、前記作動油室にオイルを供給するオイルポンプと、
前記オイルポンプと前記作動油室とを接続する油路に設けられ、前記作動油室に対するオイル供給を制御する制御バルブと、
互いに通信可能に接続されるプロセッサおよびメモリを備え、前記制御バルブを介して前記油圧デバイスを制御する制御システムと、
を有し、
前記制御システムは、前記制御バルブを制御して前記作動油室に対するオイル供給を開始してから、前記油圧デバイスの作動状態が目標状態に達するまでの経過時間に基づいて、前記オイルポンプのオイル吐出流量を判定する、
車両用制御装置。
A vehicle control device provided in a vehicle,
a hydraulic device provided in a power transmission path that connects the power source and the wheels;
an oil pump connected to a working oil chamber of the hydraulic device and supplying oil to the working oil chamber;
a control valve provided in an oil passage connecting the oil pump and the hydraulic oil chamber and controlling oil supply to the hydraulic oil chamber;
a control system comprising a processor and memory communicatively coupled to each other for controlling the hydraulic device via the control valve;
has
The control system discharges oil from the oil pump based on the elapsed time from when the control valve is controlled to start supplying oil to the hydraulic oil chamber until the operating state of the hydraulic device reaches a target state. determine the flow rate,
Vehicle controller.
請求項1に記載の車両用制御装置において、
前記油圧デバイスは、前後進切替機構に設けられるクラッチであり、
前記制御システムは、前記制御バルブを制御して前記作動油室に対するオイル供給を開始してから、前記クラッチが解放状態から締結状態に切り替えられるまでの経過時間に基づいて、前記オイルポンプのオイル吐出流量を判定する、
車両用制御装置。
In the vehicle control device according to claim 1,
The hydraulic device is a clutch provided in a forward/reverse switching mechanism,
The control system controls the control valve to discharge oil from the oil pump based on the elapsed time from the start of oil supply to the hydraulic oil chamber until the clutch is switched from the released state to the engaged state. determine the flow rate,
Vehicle controller.
請求項2に記載の車両用制御装置において、
前記制御システムは、停止期間が所定期間を越えた前記オイルポンプが駆動されてから、最初に走行レンジが選択されて前記クラッチが締結状態に切り替えられる際に、前記経過時間に基づいて前記オイルポンプのオイル吐出流量を判定する、
車両用制御装置。
In the vehicle control device according to claim 2,
The control system controls the oil pump based on the elapsed time when the driving range is selected for the first time and the clutch is switched to the engaged state after the oil pump is driven for which the stop period exceeds a predetermined period. determine the oil discharge flow rate of
Vehicle controller.
請求項3に記載の車両用制御装置において、
前記動力源と前記前後進切替機構との間に設けられるトルクコンバータを有し、
前記制御システムは、前記トルクコンバータのタービン回転数が閾値を下回る場合、または前記トルクコンバータのタービン回転数の低下速度が閾値を上回る場合に、前記クラッチが締結状態に切り替えられたと判定する、
車両用制御装置。
In the vehicle control device according to claim 3,
a torque converter provided between the power source and the forward/reverse switching mechanism;
The control system determines that the clutch has been switched to the engaged state when the turbine speed of the torque converter is below a threshold value or when the speed of decrease of the turbine speed of the torque converter is above a threshold value.
Vehicle controller.
請求項1~4の何れか1項に記載の車両用制御装置において、
前記制御システムは、前記経過時間が長いほどに前記オイルポンプのオイル吐出流量を少ないと判定する、
車両用制御装置。
In the vehicle control device according to any one of claims 1 to 4,
The control system determines that the longer the elapsed time, the lower the oil discharge flow rate of the oil pump.
Vehicle controller.
JP2021155396A 2021-09-24 2021-09-24 Vehicle control device Pending JP2023046676A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021155396A JP2023046676A (en) 2021-09-24 2021-09-24 Vehicle control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021155396A JP2023046676A (en) 2021-09-24 2021-09-24 Vehicle control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023046676A true JP2023046676A (en) 2023-04-05

Family

ID=85778465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021155396A Pending JP2023046676A (en) 2021-09-24 2021-09-24 Vehicle control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023046676A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6379278B1 (en) Vehicular transmission stop control system
EP1336773B1 (en) Vehicle control system
JP5348048B2 (en) Power transmission mechanism control device and power transmission device
CN102165222A (en) Power transmitting device and vehicle having power transmitting device mounted thereon
JP5304226B2 (en) Hydraulic control device
US8262527B2 (en) Transmission apparatus and vehicle having the same
US9365205B2 (en) Hydraulic pressure control device for transmission
JPS6319743B2 (en)
US9145931B2 (en) Control device for vehicular lockup clutch
JP2010185567A (en) Speed change control device for automatic transmission mechanism
WO2011122141A1 (en) Power transmission mechanism control device and power transmission device
KR100847721B1 (en) Line pressure control apparatus and line pressure control method for automatic transmission
JP2007270954A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
US11059471B2 (en) Power transmission device and method for controlling same
JP2023046676A (en) Vehicle control device
JP2013087826A (en) Control device for automatic transmission
JP5515974B2 (en) Hydraulic control device
JP4278912B2 (en) Automatic transmission gear shifting hydraulic system
JP4312994B2 (en) Automatic transmission gear shifting hydraulic system
JP6365597B2 (en) Vehicle control device
US10704677B2 (en) Method of discharging transmission accumulator
JP5515973B2 (en) Power transmission device
JP2015010646A (en) Control device of idle stop vehicle
JPH0262744B2 (en)
JP2015224723A (en) Power transmission system