JP2023046537A - 基板処理方法、および、基板処理装置 - Google Patents

基板処理方法、および、基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023046537A
JP2023046537A JP2021155177A JP2021155177A JP2023046537A JP 2023046537 A JP2023046537 A JP 2023046537A JP 2021155177 A JP2021155177 A JP 2021155177A JP 2021155177 A JP2021155177 A JP 2021155177A JP 2023046537 A JP2023046537 A JP 2023046537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrates
sulfuric acid
ozone
gas
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021155177A
Other languages
English (en)
Inventor
圭 鈴木
Kei Suzuki
真樹 鰍場
Maki Inaba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2021155177A priority Critical patent/JP2023046537A/ja
Priority to KR1020220098540A priority patent/KR20230043675A/ko
Priority to US17/892,500 priority patent/US11958087B2/en
Priority to TW111132433A priority patent/TW202324530A/zh
Priority to CN202211157249.4A priority patent/CN115863143A/zh
Publication of JP2023046537A publication Critical patent/JP2023046537A/ja
Priority to US18/601,642 priority patent/US20240216960A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/08Cleaning involving contact with liquid the liquid having chemical or dissolving effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67057Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B13/00Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber vertical transfer of a batch of workpieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】レジスト等の有機膜を基板から速やかかつ充分に除去することができる基板処理方法および基板処理装置を提供する。【解決手段】硫酸槽20内の硫酸含有液に1バッチの基板Wが浸漬される(硫酸浸漬工程)。硫酸浸漬工程において硫酸槽20に浸漬された1バッチの基板Wは、硫酸槽20から取り出され、オゾンガス処理ユニット6に搬送される(搬送工程)。オゾンガス処理ユニット6に搬送された1バッチの基板Wがオゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程)。【選択図】図2

Description

この発明は、基板を処理する基板処理方法、および、基板を処理する基板処理装置に関する。
処理の対象となる基板には、たとえば、半導体ウェハ、液晶表示装置および有機EL(Electroluminescence)表示装置等のFPD(Flat Panel Display)用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板、フォトマスク用基板、セラミック基板、太陽電池用基板等が含まれる。
下記特許文献1に開示されている基板処理装置では、配管内で硫酸にオゾンガスを供給して硫酸にオゾンを溶解させて硫酸オゾンが形成される。硫酸とオゾンとが混合されることによって、活性種(エッチャント)としてペルオキソ二硫酸(S 2-)が生成される。
下記特許文献1の基板処理装置では、硫酸オゾンが硫酸オゾン供給配管を流通して水混合部に流入して水と混合されることで、硫酸オゾン/水混合液が形成される。硫酸オゾン/水混合液は、硫酸オゾン/水ノズルから基板に向けて吐出される基板を回転させながら基板の表面に硫酸オゾン/水混合液を供給することで基板の表面のレジストが除去される。
特開2014-36101号公報
特許文献1に開示されている基板処理装置では、硫酸オゾンに水を混合することで生じる希釈熱によって、硫酸オゾン/水混合液の温度が、混合前の硫酸オゾンの温度よりも高くなる。そのため、混合前の硫酸オゾンとして比較的低温の硫酸オゾンを用いたとしても、レジスト除去に必要な温度の硫酸オゾン/水混合液を基板の表面に供給することができる。また、混合前の硫酸オゾンを比較的低温とすることで、混合前の硫酸オゾンにオゾンガスを多量に溶解させることができる。
しかしながら、特許文献1の装置では、硫酸オゾンと水とを混合することによって、酸化力を有するペルオキソ二硫酸の濃度が低下する。そのため、充分な酸化力を得られないおそれがある。
そこで、この発明の1つの目的は、レジスト等の有機膜を基板から速やかかつ充分に除去することができる基板処理方法および基板処理装置を提供することである。
この発明の一実施形態は、硫酸槽内の硫酸含有液に複数枚の基板を浸漬させる硫酸浸漬工程と、複数枚の前記基板を前記硫酸槽から取り出し、複数枚の前記基板をオゾンガス処理ユニットに搬送する搬送工程と、前記オゾンガス処理ユニットに搬送された複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させるオゾン曝露工程とを含む基板処理方法を提供する。
この方法によれば、硫酸含有液に一度に浸漬された複数枚の基板を、オゾンガス処理ユニットによってオゾン含有ガスに曝露させる。これにより、硫酸含有液から取り出された複数枚の基板に付着する硫酸含有液にオゾン含有ガス中のオゾンを溶解させて硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。
その結果、レジスト等の有機膜を基板から速やかかつ充分に除去することができる。
オゾン含有ガスには、気体状のオゾン(オゾンガス)が含有されており、硫酸含有液には、硫酸が含有されている。硫酸含有液は、たとえば、硫酸水溶液である。
この発明の一実施形態では、前記オゾンガス処理ユニットが、複数枚の前記基板を収容するガス処理室を含む。前記オゾン曝露工程が、前記硫酸槽から取り出された複数枚の前記基板を、前記ガス処理室内の処理空間に配置することによって、複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させる工程を含む。
この方法によれば、処理空間内で複数枚の基板をほぼ同時にオゾン含有ガスに曝露させることができる。そのため、有機膜を基板から一層速やかかつ充分に除去することができる。
この発明の一実施形態では、前記オゾン曝露工程が、前記処理空間を区画する壁部で開口する複数の供給孔から前記処理空間にオゾン含有ガスを供給し、前記壁部で開口する複数の排気孔を介して前記処理空間を排気することで、前記処理空間に配置される複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させる工程を含む。
この方法によれば、処理空間を区画する壁部で開口する複数の供給孔から処理空間にオゾン含有ガスが供給され、壁部で開口する複数の排気孔を介して処理空間が排気される。そのため、基板上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンが硫酸含有液に溶解することで当該雰囲気中のオゾンが消費された場合であっても、処理空間に供給されるオゾン含有ガスによって、基板に付着する硫酸含有液に接する雰囲気にオゾンが供給される。したがって、基板上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンの濃度を充分に高い状態に維持できる。したがって、基板上の硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。
この発明の一実施形態において、前記ガス処理室において、それぞれが複数の前記供給孔によって構成される複数の供給孔列が、所定の配列方向に並んでいる。そして、前記オゾン曝露工程が、複数枚の前記基板が前記配列方向に並び前記供給孔列同士の間に各前記基板が位置するように、前記処理空間に複数枚の前記基板を配置する工程を含む。
この方法によれば、各供給孔列からのオゾン含有ガスが、基板同士の間に供給される。そのため、各基板上の硫酸含有液に接する雰囲気に充分にオゾンを供給でき、各基板上の硫酸含有液にオゾンを充分に溶解させることができる。その結果、基板間での有機膜の除去むらを低減できる。
この発明の一実施形態において、前記硫酸浸漬工程が、鉛直姿勢の複数枚の前記基板を前記硫酸槽に浸漬する鉛直浸漬工程を含む。前記基板処理方法が、前記硫酸槽から取り出された複数枚の前記基板の姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更する姿勢変更工程をさらに含む。そして、前記オゾン曝露工程が、水平姿勢の複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させる水平曝露工程を含む。
この方法によれば、複数枚の基板を鉛直姿勢で硫酸含有液に浸漬できる。そのため、複数枚の基板をほぼ同じタイミングで硫酸含有液に浸漬させることができる。また、この方法によれば、複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更した後、複数枚の基板がオゾン含有ガスに曝露される。そのため、鉛直姿勢の基板に付着している硫酸含有液が自重によって下方に移動することに起因する基板上の各位置における硫酸含有液の厚みのむらを抑制できる。したがって、基板上の各位置における有機膜の除去むらを低減できる。
この発明の一実施形態では、前記基板処理方法が、前記姿勢変更工程の後で、かつ、前記オゾン曝露工程において複数枚の前記基板がオゾン含有ガスに曝露される前に、水平姿勢の複数枚の前記基板の中心部を通る鉛直軸線のまわりに複数枚の前記基板を回転させる基板回転工程をさらに含む。
そのため、基板上から余分な硫酸含有液を除去し、基板上の各位置における硫酸含有液の厚みの均一性を向上させることができる。これにより、基板上の各位置における硫酸含有液中のオゾン濃度の均一性を高めることができる。その結果、基板上の各位置における有機膜の除去むらを低減できる。
この発明の一実施形態では、前記処理空間が前記硫酸槽の直上に配置されている。そして、前記搬送工程が、複数枚の前記基板を前記硫酸槽から引き上げることにより、複数枚の前記基板を前記処理空間に配置する工程を含む。
この方法によれば、硫酸槽から複数枚の基板を引き上げるという一方向の移動によって、複数枚の基板を硫酸槽から処理空間へ移動させることができる。そのため、複数枚の基板に硫酸含有液を付着させた後、複数枚の基板をオゾン含有ガスに速やかに曝露させることができる。したがって、基板から有機膜を速やかに除去できる。
この発明の他の実施形態は、複数枚の基板を浸漬可能な硫酸含有液を貯留する硫酸槽と、複数枚の基板をオゾン含有ガスに曝露させるオゾンガス処理ユニットと、前記硫酸槽および前記オゾンガス処理ユニットの間で複数枚の基板を搬送する搬送ユニットとを含む基板処理装置を提供する。
この装置によれば、硫酸含有液に一度に浸漬された複数枚の基板を、オゾンガス処理ユニットによってオゾン含有ガスに曝露させる。これにより、硫酸含有液から取り出された複数枚の基板に付着する硫酸含有液にオゾン含有ガス中のオゾンを溶解させて複数枚の基板に付着する硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。
その結果、レジスト等の有機膜を基板から速やかかつ充分に除去することができる。
この発明の他の実施形態では、前記オゾンガス処理ユニットが、複数枚の基板を収容可能な処理空間を有し、前記処理空間に収容されている複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させるガス処理室を含む。
この装置によれば、処理空間内で複数枚の基板をほぼ同時にオゾン含有ガスに曝露させることができる。そのため、有機膜を基板から一層速やかかつ充分に除去することができる。
この発明の他の実施形態では、前記ガス処理室が、前記処理空間を区画する壁部と、前記壁部で開口し、前記処理空間にオゾン含有ガスを供給する複数の供給孔と、前記壁部で開口し、前記処理空間を排気する複数の排気孔とを有する。
この装置によれば、処理空間を区画する壁部で開口する複数の供給孔から処理空間にオゾン含有ガスが供給され、壁部で開口する複数の排気孔を介して処理空間が排気される。そのため、基板上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンが硫酸含有液に溶解することで当該雰囲気中のオゾンが消費された場合であっても、処理空間に供給されるオゾン含有ガスによって、基板に付着する硫酸含有液に接する雰囲気にオゾンが供給される。したがって、基板上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンの濃度を充分に高い状態に維持できる。したがって、基板上の硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を充分に発生させることができる。
この発明の他の実施形態では、前記ガス処理室が、それぞれが複数の前記供給孔によって構成される複数の供給孔列であって、所定の配列方向に並ぶ複数の供給孔列を有する。そして、前記搬送ユニットは、前記配列方向に配列されるように複数枚の前記基板を支持しながら、前記供給孔列同士の間に各前記基板が位置するように複数枚の前記基板を前記ガス処理室に搬入する。
この装置によれば、搬送ユニットが、供給孔列同士の間に各基板が位置するように処理空間に複数枚の基板を搬入する。そのため、各供給孔列から供給されるオゾン含有ガスを基板同士の間に供給することができる。したがって、各基板上の硫酸含有液に接する雰囲気に充分にオゾンを供給でき、各基板上の硫酸含有液にオゾンを充分に溶解させることができる。その結果、基板間での有機膜の除去むらを低減できる。
この発明の他の実施形態では、前記硫酸槽が、鉛直姿勢の複数枚の基板を硫酸含有液に浸漬可能である。前記処理空間が、水平姿勢の複数枚の基板を収容可能である。そして、前記搬送ユニットが、複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替える姿勢切替機構を含む。
この装置によれば、複数枚の基板を鉛直姿勢で硫酸含有液に浸漬できる。そのため、複数枚の基板をほぼ同じタイミングで硫酸含有液に浸漬させることができる。また、搬送ユニットの姿勢切替機構によって、複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更した後、ガス処理室に複数枚の基板を搬送すれば、水平姿勢の複数枚の基板をオゾン含有ガスに曝露させることができる。そのため、鉛直姿勢の基板に付着している硫酸含有液が自重によって下方に移動することに起因する基板上の各位置における硫酸含有液の厚みのむらを抑制できる。したがって、基板上の各位置における有機膜の除去むらを低減できる。
この発明の他の実施形態では、前記搬送ユニットが、複数枚の基板を支持するリフタを有する搬送ロボットを含む。前記姿勢切替機構が、前記リフタを変形させることによって、複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替える。
この装置によれば、硫酸槽内の硫酸含有液に鉛直姿勢の複数枚の基板を浸漬させた後、搬送ロボットのリフタを変形させて複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更することができる。そして、水平姿勢の複数枚の基板を、ガス処理室内でオゾン含有ガスに曝露させることができる。このように、単一のロボットを用いて、複数枚の基板の姿勢を変更させ、硫酸槽からガス処理室に複数枚の基板を搬送できる。ロボット間での基板の受け渡しを省略できるため、有機膜を基板から速やかに除去することができる。
この発明の他の実施形態では、前記処理空間が前記硫酸槽の直上に配置されている。そして、前記搬送ユニットが、複数枚の前記基板を支持しながら上下動することで、前記ガス処理室と前記硫酸槽との間で複数枚の前記基板を搬送する。
この装置によれば、搬送ユニットが、複数枚記基板を支持しながら上下動することで、ガス処理室と硫酸槽との間で複数枚の基板を搬送する。そのため、硫酸槽から複数枚の基板を引き上げるという一方向の移動によって、複数枚の基板を硫酸槽から処理空間へ移動させることができる。そのため、複数枚の基板に硫酸含有液を付着させた後、複数枚の基板をオゾン含有ガスに速やかに曝露させることができる。したがって、基板から有機膜を速やかに除去できる。
この発明の他の実施形態では、前記基板処理装置が、前記硫酸槽の内部および前記処理空間を仕切り前記硫酸槽を開閉する蓋部材をさらに含む。そのため、硫酸槽に貯留されている硫酸含有液にオゾン含有ガスが溶解することを抑制できる。したがって、次の複数枚の基板に対する処理において、処理空間へのオゾン含有ガスの供給が開始される前に基板から有機膜の除去されることを抑制できる。したがって、ペルオキソ二硫酸による処理の期間のばらつきを抑制できる。
この発明の他の実施形態では、前記搬送ユニットが、鉛直姿勢の複数枚の基板を前記硫酸槽に搬送する第1搬送ロボットと、水平姿勢の複数枚の基板を前記ガス処理室に搬送する第2搬送ロボットと、前記第1搬送ロボットおよび前記第2搬送ロボットの間で複数枚の基板を搬送する主搬送ロボットとを含む。前記姿勢切替機構が、前記主搬送ロボットによって搬送されている複数枚の前記基板の姿勢を水平姿勢および鉛直姿勢の間で切り替える。
この装置によれば、硫酸槽への複数枚の基板の搬送、ガス処理室への複数枚の基板の搬送、および複数枚の基板の姿勢変更が、それぞれ、異なるロボットによって行われる。そのため、各ロボットの構成の複雑化を抑制できる。
この発明の他の実施形態では、前記第2搬送ロボットが、水平姿勢の複数枚の基板を前記ガス処理室に搬送し、前記ガス処理室内で水平姿勢の複数枚の基板の中心部を通る鉛直軸線のまわりに、複数枚の前記基板を回転させる。
この装置によれば、ガス処理室内で複数枚の基板を回転させて、基板上から余分な硫酸含有液を除去することができる。基板の回転によって硫酸含有液を除去することで、基板上の各位置における硫酸含有液の厚みの均一性を向上させることができる。これにより、基板上の各位置における硫酸含有液中のオゾン濃度の均一性を高めることができる。その結果、基板上の各位置における有機膜の除去むらを低減できる。
この発明の他の実施形態では、複数枚の基板を加熱する加熱処理室をさらに含む。前記搬送ユニットが、水平姿勢の複数枚の基板を前記加熱処理室に搬送し、前記加熱処理室内で水平姿勢の複数枚の基板の中心部を通る鉛直軸線のまわりに、複数枚の前記基板を回転させる第3搬送ロボットをさらに含む。そして、前記主搬送ロボットが、前記硫酸槽、前記ガス処理室および前記加熱処理室の間で複数枚の基板を搬送する。
この装置によれば、加熱処理室内で複数枚の基板を回転させて、基板上から余分な硫酸含有液を除去することができる。基板の回転によって硫酸含有液を除去することで、基板上の各位置における硫酸含有液の厚みの均一性を向上させることができる。
基板からの余分な硫酸含有液の除去は加熱処理室で行われるため、硫酸含有液を除去しながら複数枚の基板を加熱することができる。加熱された複数枚の基板を、主搬送ロボット、および、第2搬送ロボットを介して、ガス処理室へ搬送すれば、余分な硫酸含有液が除去され、かつ、加熱された複数枚の基板をオゾン含有ガスに曝露させることができる。これにより、基板上の各位置における硫酸含有液中のオゾン濃度の均一性を高めつつ、ペルオキソ二硫酸の活性を高めることができる。その結果、基板上の各位置における有機膜の除去むらを一層低減できる。
図1は、本発明の一実施形態に係る基板処理装置のレイアウトを示す図解的な平面図である。 図2は、前記基板処理装置の要部の図解的な立面図である。 図3は、前記基板処理装置に備えられる副搬送ロボットの構成を説明するための断面図である。 図4は、前記基板処理装置の電気的構成を説明するためのブロック図である。 図5は、前記基板処理装置によって実行される基板処理の一例を説明するためのフローチャートである。 図6Aは、前記基板処理の実行中における前記基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図6Bは、前記基板処理の実行中における前記基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図6Cは、前記基板処理の実行中における前記基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図7は、リフタがガス処理位置に位置するときに、前記ガス処理室の処理空間から前記ガス処理室の側壁部を見た図である。 図8は、前記基板処理の別の例を説明するためのフローチャートである。 図9は、第1実施形態の第1変形例に係る基板処理装置の要部の立面図である。 図10Aは、基板処理の実行中における前記第1変形例に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図10Bは、前記基板処理の実行中における前記第1変形例に係る前記基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図10Cは、前記基板処理の実行中における前記第1変形例に係る前記基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図11は、第1実施形態の第2変形例に係る基板処理装置の要部の立面図である。 図12Aは、第2実施形態に係る基板処理装置に備えられる第1副搬送ロボットの模式図であり、リフタが鉛直姿勢で1バッチの基板を支持する状態を示している。 図12Bは、第2実施形態に係る基板処理装置に備えられる第1副搬送ロボットの模式図であり、リフタが水平姿勢で1バッチの基板を支持する状態を示している。 図13Aは、基板処理の実行中における第2実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図13Bは、基板処理の実行中における第2実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図13Cは、基板処理の実行中における第2実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図14は、第2実施形態に係る基板処理において、リフタがガス処理位置に位置するときに、前記ガス処理室の処理空間から前記ガス処理室の側壁部を見た図である。 図15は、第2実施形態の変形例に係る基板処理装置について説明するための模式図である。 図16は、第3実施形態に係る基板処理装置の要部の立面図である。 図17Aは、第3実施形態に係る基板処理装置に備えられる主搬送ロボットの模式図である。 図17Bは、図17AのXVIIB-XVIIB線に沿う断面図である。 図18Aは、基板処理の実行中における第3実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図18Bは、基板処理の実行中における第3実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図18Cは、基板処理の実行中における第3実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図18Dは、基板処理の実行中における第3実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図18Eは、基板処理の実行中における第3実施形態に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図19は、第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置の要部の立面図である。 図20Aは、基板処理の実行中における第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図20Bは、基板処理の実行中における第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置の様子を説明するための模式図である。 図21は、第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置によって実行される基板処理の一例を説明するためのフローチャートである。 図22は、第3実施形態の第2変形例に係る基板処理装置の要部の立面図である。 図23は、基板処理装置に備えられる枚葉式の処理ユニットの構成を説明するための模式図である。
以下では、この発明の実施の形態を、添付図面を参照して説明する。
<第1実施形態に係る基板処理装置の構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る基板処理装置1のレイアウトを示す図解的な平面図である。
基板処理装置1は、複数枚の基板Wを一括して処理するバッチ式の装置である。基板処理装置1は、半導体ウェハなどの円板状の基板Wを収容するキャリアCが搬送されるロードポートLPと、ロードポートLPから搬送された基板Wを処理流体で処理する複数の処理ユニット2と、ロードポートLPと複数の処理ユニット2との間で基板Wを搬送する搬送ユニット3と、基板処理装置1を制御するコントローラ4とを含む。
詳しくは後述するが、処理流体には、処理液および処理ガスが含まれる。処理液には、薬液、リンス液、硫酸含有液、親水化液等が含まれる。処理ガスには、オゾン含有ガス、置換ガス、加熱ガス等が含まれる。
複数の処理ユニット2は、複数枚の基板Wを処理液で処理する複数のバッチ式の液処理ユニットと、複数枚の基板Wを処理ガスで処理するバッチ式のガス処理ユニットとを含む。
複数の液処理ユニットは、複数枚の基板Wを硫酸含有液で処理する硫酸処理ユニット5と、複数枚の基板Wをリンス液でリンスする第1リンス処理ユニット7と、複数枚の基板Wを薬液で処理する薬液処理ユニット8と、複数枚の基板Wをリンス液でリンスする第2リンス処理ユニット9とを含む。ガス処理ユニットは、複数枚の基板Wをオゾン含有ガス処で処理するオゾンガス処理ユニット6である。
硫酸含有液は、たとえば、硫酸水溶液である。硫酸水溶液には、硫酸(HSO)と水(HO)とが含有されている。硫酸水溶液は、たとえば、希硫酸、または、濃硫酸である。硫酸含有液には、硫酸および水以外の物質が含有されていてもよい。硫酸含有液は、硫酸と、DIW(脱イオン水)等の水とを混合することによって形成されてもよい。
オゾン含有ガスは、オゾンガスであってもよいし、オゾンガスとオゾンガス以外のガスとの混合ガスであってもよい。オゾンガス以外のガスは、たとえば、不活性ガスである。オゾン含有ガスに含有される不活性ガスは、たとえば、窒素ガス、希ガス、または、これらの混合ガスであってもよい。希ガスは、たとえば、アルゴンガスである。置換ガスは、たとえば、不活性ガス、空気またはこれらの混合ガスである。
リンス液は、DIWに限られず、DIW、炭酸水、電解イオン水、希釈濃度(たとえば、1ppm以上で、かつ、100ppm以下)の塩酸水、希釈濃度(たとえば、1ppm以上で、かつ、100ppm以下)のアンモニア水、または、還元水(水素水)であってもよい。第1リンス処理ユニット7で用いられるリンス液および第2リンス処理ユニット9リンス液は、互いに異なっていてもよい。
薬液は、たとえば、アンモニア過酸化水素混合液(APM液:Ammonium Hydrogen-peroxide mixture)、フッ酸等である。
基板処理装置1の処理対象となる基板Wは、たとえば、主面からレジスト等の有機膜が露出する基板である。
搬送ユニット3は、ロードポートLPと処理ユニット2との間でキャリアCを搬送し、複数のキャリアCを収容するキャリア搬送装置15と、キャリア搬送装置15に保持されているキャリアCに対して複数枚の基板Wの搬入および搬出を行い、水平姿勢および鉛直姿勢の間で基板Wの姿勢を切り替える姿勢切替ロボット16とを含む。
「複数枚の基板Wの姿勢を鉛直姿勢と水平姿勢との間で切り替える」とは、各基板Wの姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に切り替えることができ、かつ、各基板Wの姿勢を水平姿勢から鉛直姿勢に切り替えることができることを意味する。
水平姿勢とは、基板Wの主面が水平面となる姿勢である。鉛直姿勢とは、基板Wの主面が鉛直面となる姿勢である。鉛直姿勢は、起立姿勢ともいう。
姿勢切替ロボット16は、複数のキャリアCから取り出した複数枚(たとえば50枚)の基板Wで1つのバッチを形成するバッチ組み動作と、1つのバッチに含まれる複数枚の基板Wを複数のキャリアCに収容するバッチ解除動作とを行う。
搬送ユニット3は、姿勢切替ロボット16と複数の処理ユニット2との間で1バッチの基板Wを搬送する主搬送ロボット17と、主搬送ロボット17と複数の処理ユニット2との間で1バッチの基板Wを搬送する複数の副搬送ロボット18とをさらに含む。
複数の副搬送ロボット18は、硫酸処理ユニット5、オゾンガス処理ユニット6および第1リンス処理ユニット7の間で1バッチの基板Wを搬送する第1副搬送ロボット18Aと、薬液処理ユニット8、および、第2リンス処理ユニット9との間で複数枚の基板Wを搬送する第2副搬送ロボット18Bとを含む。
主搬送ロボット17は、1バッチの基板Wを姿勢切替ロボット16から受け取る。主搬送ロボット17は、姿勢切替ロボット16から受け取った1バッチの基板Wを第1副搬送ロボット18Aおよび第2副搬送ロボット18Bに渡し、第1副搬送ロボット18Aおよび第2副搬送ロボット18Bに支持されている1バッチの基板Wを受け取る。
複数の処理ユニット2は、複数枚の基板Wを乾燥させる乾燥処理ユニット10と、主搬送ロボット17を洗浄する洗浄処理ユニット11とをさらに含む。主搬送ロボット17は、さらに、1バッチの基板Wを乾燥処理ユニット10に搬送可能である。
第1副搬送ロボット18Aは、主搬送ロボット17から受け取った1バッチの基板Wを硫酸処理ユニット5、オゾンガス処理ユニット6、および、第1リンス処理ユニット7の間で搬送する。同様に、第2副搬送ロボット18Bは、主搬送ロボット17から受け取った1バッチの基板Wを薬液処理ユニット8と第2リンス処理ユニット9との間で搬送する。
図2は、基板処理装置1の要部の図解的な立面図である。
硫酸処理ユニット5は、1バッチの基板Wが浸漬される硫酸含有液を貯留する硫酸槽20と、硫酸槽20を収容する硫酸処理チャンバ21とを含む。硫酸槽20は、上向きに開放されており、硫酸処理チャンバ21は、開閉可能な上端部21aを有する。
第1リンス処理ユニット7は、1バッチの基板Wが浸漬されるリンス液を貯留するリンス液槽30と、リンス液槽30を収容するリンス処理チャンバ31とを含む。リンス液槽30は、上向きに開放されており、リンス処理チャンバ31は、開閉可能な上端部31aを有する。
オゾンガス処理ユニット6は、1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに曝露させるガス処理室40を含む。ガス処理室40は、1バッチの基板Wを収容可能な処理空間40aを有し、処理空間40aに収容されている1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに曝露させる。
オゾンガス処理ユニット6は、ガス処理室40にオゾン含有ガスを供給するオゾン供給流路41と、オゾン供給流路41を開閉するオゾンガスバルブ42と、ガス処理室40に置換ガスを供給する置換ガス供給流路43と、置換ガス供給流路43を開閉する置換ガスバルブ44と、ガス処理室40内の雰囲気を排出する排気流路45と、排気流路45を開閉する排気バルブ46とを含む。
図示はしないが、オゾンガスバルブ42は、弁座が内部に設けられたバルブボディと、弁座を開閉する弁体と、開位置と閉位置との間で弁体を移動させるアクチュエータとを含む。他のバルブについても同様の構成を有している。
オゾン供給流路41は、たとえば、配管によって構成されている。置換ガス供給流路43は、たとえば、配管によって構成されている。排気流路45は、たとえば、配管によって構成されている。
オゾンガス処理ユニット6は、オゾン供給流路41内のオゾン含有ガスを加熱するオゾン流路ヒータ47を含む。オゾンガス処理ユニット6は、ガス処理室40を加熱するオゾン処理室ヒータ(図示せず)を含んでいてもよい。オゾン流路ヒータ47およびオゾン処理室ヒータは、オゾン供給流路41内のオゾ含有ガスおよびガス処理室40内のオゾン含有ガスの少なくとも一方を加熱するオゾン加熱ユニットの一例である。
ガス処理室40は、処理空間40aを区画する壁部48を有する。壁部48は、開閉可能な上壁部48uと、底壁部48bと、上壁部48uおよび底壁部48bを連結する側壁部48sとを有する。上壁部48uは、開閉可能である。側壁部48sは、平面視で、多角形状または円弧形状である。
ガス処理室40は、側壁部48sで開口し、オゾン供給流路41から供給されるオゾン含有ガスを処理空間40aに供給する複数の供給孔49Aと、側壁部48sで開口し、処理空間40a内の雰囲気を排出する複数の排気孔49Bとを有する。複数の供給孔49Aは、側壁部48sにおいて、複数の排気孔49Bと対向する位置に設けられている。複数の供給孔49Aは、置換ガス供給流路43から供給される置換ガスを処理空間40aに供給することもできる。供給孔49Aは、排気孔49Bと同数設けられている。供給孔49Aおよび排気孔49Bは、たとえば、いずれも、円形孔である(後述する図7を参照)。
第1副搬送ロボット18Aは、鉛直姿勢の1バッチの基板Wを搬送する。第1副搬送ロボット18Aは、1バッチの基板Wを硫酸処理ユニット5の硫酸槽20に搬送して、硫酸槽20内の硫酸含有液に1バッチの基板Wを鉛直姿勢で浸漬させることができる。第1副搬送ロボット18Aは、1バッチの基板Wをオゾンガス処理ユニット6のガス処理室40に搬送して、ガス処理室40の処理空間40aに1バッチの基板Wを鉛直姿勢で配置することができる。第1副搬送ロボット18Aは、第1リンス処理ユニット7のリンス液槽30に1バッチの基板Wを搬送して、リンス液槽30内のリンス液に1バッチの基板Wを鉛直姿勢で浸漬させることができる。
<第1副搬送ロボットの構成>
図3は、基板処理装置1に備えられる第1副搬送ロボット18Aの構成を説明するための断面図である。
第1副搬送ロボット18Aは、1バッチの基板Wを支持するリフタ50と、リフタ50を昇降させる昇降機構51と、リフタ50を水平移動(スライド)させるスライド機構52とを含む。
昇降機構51は、リフタ50を昇降させる駆動力を発生させる昇降アクチュエータ(図示せず)を含む。昇降アクチュエータは、たとえば、電動モータまたはエアシリンダである。昇降機構51は、昇降アクチュエータの駆動力をリフタ50に伝達する動力伝達機構(図示せず)を含んでいてもよい。動力変換機構は、たとえば、ボールねじ機構、および、ラックアンドピニオン機構の少なくとも一つを含む。
スライド機構52は、リフタ50を水平方向に移動させる駆動力を発生させるスライドアクチュエータ(図示せず)を含む。スライドアクチュエータは、たとえば、電動モータまたはエアシリンダである。スライド機構52は、スライドアクチュエータの駆動力をリフタ50に伝達する動力伝達機構(図示せず)を含んでいてもよい。
リフタ50は、特に限定されるものではないが、たとえば、以下のような構成を有する。リフタ50は、1バッチの基板Wを下方から支持する複数(たとえば、3つ)の支持部53(図2も参照)と、複数の支持部53の一端に連結される連結部54とを含む。
各支持部53は、基板Wと同数の支持溝55を有している。図3には、3つの支持部53の内の中央の支持部53の支持溝55のみが図示されている。各支持部53において、複数の支持溝55は、1バッチの基板Wの配列方向(水平方向)に沿って等間隔で設けられている。各基板Wの周縁部は、配列方向において同じ位置に位置する複数の支持溝55に収容される。そのため、リフタ50は、1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢に維持しながら1バッチの基板Wを昇降させることができる。
図2を参照して、第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、ガス処理室40、硫酸処理チャンバ21およびリンス処理チャンバ31よりも上方で水平方向に移動できる。第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、スライド機構52によって、硫酸処理チャンバ21の真上に位置する第1上位置と、ガス処理室40の真上に位置する第2上位置と、リンス処理チャンバ31の真上に位置する第3上位置との間で水平移動することができる。
第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、昇降機構51によって、1バッチの基板Wが硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬される硫酸処理位置と、第1上位置との間で昇降可能である。第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、昇降機構51によって、1バッチの基板Wが処理空間40aに収容されるガス処理位置と、第2上位置との間で昇降可能である。第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、昇降機構51によって、1バッチの基板Wがリンス液槽30内のリンス液に浸漬されるリンス処理位置と、第3上位置との間で昇降可能である。
硫酸処理位置は、鉛直姿勢の基板Wの上端部が硫酸槽20内の硫酸含有液の液面よりも下方に位置する位置である。リンス処理位置は、鉛直姿勢の基板Wの上端部がリンス液槽30内のリンス液の液面よりも下方に位置する位置である。
<基板処理装置の電気的構成>
図4は、基板処理装置1の電気的構成を説明するためのブロック図である。
コントローラ4は、マイクロコンピュータを備えており、所定のプログラムに従って、基板処理装置1に備えられた制御対象を制御する。より具体的には、コントローラ4は、プロセッサ(CPU)4Aと、プログラムが格納されたメモリ4Bとを含み、プロセッサ4Aがプログラムを実行することによって、基板処理のための様々な制御処理を実行するように構成されている。
特に、コントローラ4は、キャリア搬送装置15、姿勢切替ロボット16、主搬送ロボット17、および、複数の副搬送ロボット18、複数の処理ユニット2等の動作を制御する。各処理ユニット2備えられているバルブおよびヒータがコントローラ4によって制御される。
<基板処理の一例>
図5は、基板処理装置1によって実行される基板処理の一例を説明するためのフローチャートである。図6A~図6Cは、基板処理の実行中における基板処理装置1の様子を説明するための模式図である。
基板処理装置1による基板処理では、たとえば、図5に示すように、硫酸浸漬工程(ステップS1)、オゾン曝露工程(ステップS2)、リンス工程(ステップS3)、および、乾燥工程(ステップS4)が実行される。以下では、図1、図2および図5を主に参照し、基板処理の詳細について説明する。図6A~図6Cについては適宜参照する。
主搬送ロボット17は、複数枚の基板Wからなる1バッチの基板Wを姿勢切替ロボット16から受け取る。主搬送ロボット17は、姿勢切替ロボット16から受け取った1バッチの基板Wを第1副搬送ロボット18Aに渡す。1バッチの基板Wは、第1副搬送ロボット18Aのリフタ50によって支持される。
第1副搬送ロボット18Aが1バッチの基板Wを主搬送ロボット17から受け取った後、リフタ50が第1上位置へ移動する(図6Aに二点鎖線で示す位置)。リフタ50は、第1上位置に位置するときに、主搬送ロボット17から1バッチの基板Wを受け取ってもよい。
リフタ50は、鉛直姿勢の1バッチの基板Wを支持する状態で、第1上位置(図6Aに二点鎖線で示す位置)から硫酸処理位置(図6Aに実線で示す位置)へ向けて下降する。これにより、図6Aに示すように、1バッチの基板Wが、鉛直姿勢で、硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬される(硫酸浸漬工程:ステップS1)。
その後、リフタ50が第1上位置へ向けて上昇することで、硫酸槽20内の硫酸含有液から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50は、第1上位置を経由して第2上位置(図6Bに二点鎖線で示す位置)へ移動する。そして、リフタ50は、第2上位置からガス処理位置(図6Bに実線で示す位置)に下降する。このように、1バッチの基板Wを硫酸槽20から取り出し、ガス処理室40に搬送する第1搬送工程(搬送工程)が実行される。
リフタ50がガス処理位置に位置する状態で、オゾンガスバルブ42および排気バルブ46が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40a内の雰囲気が排出され、処理空間40aにオゾン含有ガスが供給される。オゾン含有ガスが処理空間40aに供給されることによって、硫酸含有液が付着している1バッチの基板Wが、オゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程:ステップS2、鉛直曝露工程)。
硫酸含有液が付着している基板Wがオゾン含有ガスに曝露されることで、硫酸含有液にオゾン含有ガス中のオゾンが溶解して、硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸が発生する。ペルオキソ二硫酸によって基板Wから露出する有機膜を硫酸含有液に溶解させることができる。有機膜は、硫酸含有液に完全には溶解されずに、基板Wの上面から剥離される場合もある。
処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給によって、処理空間40a内の雰囲気がオゾン含有ガスに置換され、処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していることが好ましい(オゾン含有ガス充満工程)。処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していれば、硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を速やかかつ充分に発生させることができる。
オゾン含有ガスの温度は、たとえば、50℃以上270℃以下の範囲であることが好ましい。オゾン含有ガスの温度は、50℃以上270℃以下の範囲であることが好ましく、80℃以上170℃以下の範囲であることが一層好ましい。そうすることにより、ペルオキソ二硫酸の活性を高め、有機膜を速やかに除去することができる。
図7に示すように、ガス処理室40において、それぞれが複数の供給孔49Aによって構成される複数の供給孔列49ALが第1配列方向D1(水平方向)に並んでいる。リフタ50に支持されている1バッチの基板Wは、水平方向に配列されている。1バッチの基板Wの配列ピッチP1は、複数の供給孔列49ALの配列ピッチP2と一致している。リフタ50が鉛直姿勢の1バッチの基板Wを支持している状態でガス処理位置に位置するとき、供給孔列49AL同士の間に基板Wが位置する。
図7には、説明の便宜上、供給孔の符号「49A」および排気孔の符号「49B」を併記している。ガス処理室40において、それぞれが複数の排気孔49Bによって構成される複数の排気孔列49BLも、複数の供給孔列49ALと同じ配列ピッチP2で第1配列方向D1(水平方向)に並んでいる。リフタ50が水平姿勢の1バッチの基板Wを支持している状態でガス処理位置に位置するとき、排気孔列49BL同士の間に基板Wが位置する。
その後、リフタ50が第2上位置へ向けて上昇することで、ガス処理室40から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50は、第2上位置を経由して第3上位置(図6Cに二点鎖線で示す位置)に移動する。そして、リフタ50は、第3上位置からリンス処理位置(図6Cに実線で示す位置)へ向けて下降する。これにより、図6Cに示すように、1バッチの基板Wが、リンス液槽30内のリンス液に浸漬される(リンス工程:ステップS3)。このように、1バッチの基板Wをガス処理室40から取り出し、リンス液槽30に搬送する第2搬送工程が実行される。
1バッチの基板Wがリンス液槽30内のリンス液に浸漬されることによって、1バッチの基板Wがリンスされる。詳しくは、有機膜が溶解されている硫酸含有液と、基板Wから剥離された有機膜とが基板Wから除去される。
1バッチの基板Wがガス処理室40から取り出された後、オゾンガスバルブ42が閉じられ、代わりに、置換ガスバルブ44が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40aに置換ガスが供給され、処理空間40a内の雰囲気が置換ガスによって置換される。これにより、処理空間40aからオゾン含有ガスが排除される(オゾン排除工程)。
その後、リフタ50が第3上位置へ向けて上昇する。これにより、リンス液槽30内のリンス液から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50が第3上位置に配置されている状態で、第1副搬送ロボット18Aは、1バッチの基板Wを主搬送ロボット17に渡す。主搬送ロボット17は、第1副搬送ロボット18Aから受け取った1バッチの基板Wを乾燥処理ユニット10に搬送する。
乾燥処理ユニット10では、1バッチの基板Wを減圧乾燥等の手法によって乾燥される(乾燥工程:ステップS4)。その後、主搬送ロボット17は、1バッチの基板Wを姿勢切替ロボット16に渡す。姿勢切替ロボット16は、主搬送ロボット17から受け取った1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更し、その後、1バッチの基板Wをキャリア搬送装置15に保持されている複数のキャリアCに収容する。この一連の動作が繰り返されることにより、基板処理装置1に搬送された複数枚の基板Wが処理される。
第1実施形態によれば、1バッチの基板Wを鉛直姿勢で硫酸含有液に浸漬できる。そのため、複数枚の基板Wをほぼ同じタイミングで硫酸含有液に浸漬させることができる。硫酸含有液に一度に浸漬された1バッチの基板Wを、オゾンガス処理ユニット6によってオゾン含有ガスに曝露させる。これにより、硫酸含有液から取り出された1バッチの基板Wに付着する硫酸含有液にオゾン含有ガス中のオゾンを溶解させて硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。その結果、1バッチの基板Wの主面から有機膜を速やかかつ充分に除去することができる。
また第1実施形態によれば、硫酸槽20から取り出された1バッチの基板Wがガス処理室40の処理空間40aに配置される。そのため、1バッチの基板Wをほぼ同時にオゾン含有ガスに曝露させることができる。したがって、1バッチの基板Wの主面から有機膜を一層速やかかつ充分に除去することができる。
第1実施形態によれば、複数の供給孔49Aから処理空間40aにオゾン含有ガスを供給し、複数の排気孔49Bを介して処理空間40aを排気することで、1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに曝露させることができる。そのため、基板W上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンが硫酸含有液に溶解することで当該雰囲気中のオゾンが消費された場合であっても、処理空間40aに供給されるオゾン含有ガスによって、基板Wに付着する硫酸含有液に接する雰囲気にオゾンが供給される。したがって、基板W上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンの濃度を充分に高い状態に維持できる。したがって、基板W上の硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。
ガス処理室40において、複数の供給孔列49ALが、第1配列方向D1に並んでいる。1バッチの基板Wは、第1配列方向D1に並ぶようにリフタ50に支持される。1バッチの基板Wは、供給孔列49AL同士の間に各基板Wが位置するように処理空間40aに配置される。そのため、各供給孔列49ALからのオゾン含有ガスを基板W同士の間に供給することができる。そのため、各基板W上の硫酸含有液に接する雰囲気に充分にオゾンを供給でき、各基板W上の硫酸含有液にオゾンを充分に溶解させることができる。その結果、基板W間での有機膜の除去むらを低減できる。
硫酸浸漬工程(ステップS1)の前に、ガス処理室40に1バッチの基板Wを搬入し、1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに曝露させれば、1バッチの基板Wを親水化することができる。すなわち、図8に示す基板処理のように、硫酸浸漬工程(ステップS1)の前に親水化工程(ステップS5)を実行してもよい。この基板処理では、1バッチの基板Wは、硫酸含有液に浸漬される前後において、オゾン含有ガスに曝露される。図8に示す基板処理を実行することで、1バッチの基板Wが硫酸含有液に浸漬される前に親水化される。
そのため、基板Wの濡れ性が向上し、硫酸含有液が基板Wに付着し易くなる。そのため、基板Wの主面の全体に硫酸含有液を薄く広げることができる。そのため、オゾン曝露工程において、オゾンを基板Wの主面に到達させ易くすることができ、基板Wの主面から有機膜を速やかかつ充分に除去することができる。
<第1実施形態の第1変形例>
次に、基板処理装置1の第1変形例について説明する。
図9は、第1実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1の要部の立面図である。
第1変形例では、硫酸処理チャンバ21が設けられておらず、ガス処理室40内に硫酸槽20が配置されている。ガス処理室40の処理空間40aが硫酸槽20の直上に配置されている。
第1副搬送ロボット18Aは、複数枚の基板Wを支持しながら上下動することで、ガス処理室40と硫酸槽20との間で複数枚の基板Wを搬送する。硫酸処理ユニット5は、硫酸処理チャンバ21を有しておらず、硫酸槽20の内部および処理空間40aを仕切り、硫酸槽20を開閉する蓋部材22を含む。第1変形例では、処理空間40aは、側壁部48s、上壁部48uおよび蓋部材22によって区画されている。蓋部材22は、モータ等の蓋駆動機構(図示せず)によって駆動されて硫酸槽20を開閉する。
第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、ガス処理室40、および、リンス処理チャンバ31よりも上方で水平移動できる。リフタ50は、スライド機構52によって、ガス処理室40の真上に位置する第2上位置と、リンス処理チャンバ31の真上に位置する第3上位置とに水平移動することができる。リフタ50は、昇降機構51によって、硫酸処理位置、ガス処理位置、および、第2上位置の間で昇降可能である。リフタ50は、昇降機構51によって、リンス処理位置および第3上位置の間で昇降可能である。
図10A~図10Cは、基板処理の実行中における第1変形例に係る基板処理装置1の様子を説明するための模式図である。
第1変形例に係る基板処理装置1によれば、図5に示す基板処理を実行することができる。以下では、第1変形例に係る基板処理装置1による基板処理が図6A~図6Cに示す基板処理と異なる点を中心に説明する。
第1変形例に係る基板処理では、リフタ50は、1バッチの基板Wを主搬送ロボット17から受け取った後、第2上位置に移動する(図10Aに二点鎖線で示す位置)。リフタ50は、1バッチの基板Wを支持する状態で、硫酸処理位置(図10Aに実線で示す位置)へ向けて下降する。これにより、図10Aに示すように、1バッチの基板Wが、硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬される(硫酸浸漬工程:図5に示すステップS1)。リフタ50が硫酸槽20に進入する前に蓋部材22が開かれる。
その後、リフタ50が上昇することで、硫酸槽20内の硫酸含有液から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50は、硫酸処理位置(図10Bに二点鎖線で示す位置)から上昇してガス処理位置(図10Bに実線で示す位置)に移動する。このように、1バッチの基板Wを硫酸槽20から引き上げることにより1バッチの基板Wが処理空間40aに配置される(第1搬送工程)。リフタ50が硫酸槽20から退避した後、蓋部材22が閉じられる。
リフタ50がガス処理位置に位置する状態で、オゾンガスバルブ42および排気バルブ46が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40a内の雰囲気が排出され、処理空間40aにオゾン含有ガスが供給される。そのため、オゾン含有ガスが処理空間40aに供給されることによって、硫酸含有液が付着している1バッチの基板Wが、オゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程:図5に示すステップS2)。
硫酸含有液が付着している基板Wがオゾン含有ガスに曝露されることで、基板Wに付着する硫酸含有液にオゾン含有ガス中のオゾンが溶解する。これにより、1バッチの基板Wに付着する硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。ペルオキソ二硫酸によって基板Wから露出する有機膜を硫酸含有液に溶解させることができる。有機膜は、硫酸含有液に完全には溶解されずに、基板Wの上面から剥離される場合もある。
処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給によって、処理空間40a内の雰囲気がオゾン含有ガスに置換され、処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していることが好ましい(オゾン含有ガス充満工程)。第1変形例においても、リフタ50がガス処理位置に位置するとき、供給孔列49AL同士の間に基板Wが位置する(図7を参照)。
その後、リフタ50が第2上位置へ向けて上昇することで、ガス処理室40から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50は、第2上位置を経由して第3上位置(図10Cに二点鎖線で示す位置)へ移動する。そして、リフタ50は、第3上位置からリンス処理位置(図10Cに実線で示す位置)へ向けて下降する。これにより、図10Cに示すように、1バッチの基板Wが、リンス液槽30内のリンス液に浸漬される(リンス工程:図5に示すステップS3)。このように、1バッチの基板Wをガス処理室40から取り出し、リンス液槽30に搬送する第2搬送工程が実行される。
1バッチの基板Wがリンス液槽30内のリンス液に浸漬されることによって、1バッチの基板Wがリンスされる。詳しくは、有機膜が溶解されている硫酸含有液と、基板Wから剥離された有機膜とが基板Wから除去される。
1バッチの基板Wがガス処理室40から取り出された後、オゾンガスバルブ42が閉じられ、代わりに、置換ガスバルブ44が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40aに置換ガスが供給され、処理空間40a内の雰囲気が置換ガスによって置換される。これにより、処理空間40aからオゾン含有ガスが排除される。
その後、図6A~図6Cに示す基板処理と同様に乾燥工程(ステップS4)が実行される。
第1実施形態の第1変形例によれば、硫酸槽20から1バッチの基板Wを引き上げるという一方向の移動によって、1バッチの基板Wを硫酸槽20から処理空間40aへ移動させることができる。そのため、1バッチの基板Wに硫酸含有液を付着させた後、1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに速やかに曝露させることができる。したがって、1バッチの基板Wの主面から有機膜を速やかに除去できる。
硫酸槽20を開閉する蓋部材22によって、硫酸槽20の内部および処理空間40aが仕切られている。そのため、硫酸槽20に貯留されている硫酸含有液にオゾン含有ガスが溶解することを抑制できる。したがって、次の1バッチの基板Wに対する基板処理において、処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給が開始される前に基板Wから有機膜が除去されることを抑制できる。したがって、バッチ毎のペルオキソ二硫酸による処理の期間のばらつきを抑制できる。
<第1実施形態の第2変形例>
次に、基板処理装置1の第2変形例について説明する。
図11は、第1実施形態の第2変形例に係る基板処理装置1の要部の立面図である。
第2変形例では、基板処理装置1が、1バッチの基板Wを親水化液で処理する親水処理ユニット12をさらに含む。親水化液は、たとえば、オゾン水である。
親水処理ユニット12は、1バッチの基板Wが浸漬される親水化液を貯留する親水化液槽60と、親水化液槽60を収容する親水処理チャンバ61とを含む。親水化液槽60は、上向きに開放されており、親水処理チャンバ61は、開閉可能な上端部61aを有する。
第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、ガス処理室40、硫酸処理チャンバ21、リンス処理チャンバ31および親水処理チャンバ61よりも上方で水平方向に移動できる。リフタ50は、スライド機構52によって、第1上位置、第2上位置、および、第3上位置に加えて、親水処理チャンバ61の真上に位置する第4上位置に移動することができる。
第2変形例に係る基板処理装置1によれば、図5に示す基板処理を実行することができる。第2変形例に係る基板処理装置1によれば、図8に示す基板処理を実行することもできる。
図8に示す基板処理を実行する場合、第1副搬送ロボット18Aが1バッチの基板Wを主搬送ロボット17から受け取った後、リフタ50は、第4上位置に移動する。リフタ50は、1バッチの基板Wを支持する状態で、親水処理位置へ向けて下降する。これにより、1バッチの基板Wが、親水化液槽60内の親水化液に浸漬され、1バッチの基板Wが浸漬される(親水化工程:ステップS5)。
その後、1バッチの基板Wが親水化液槽60から取り出され、図6A~図6Cに示す基板処理と同様に、硫酸浸漬工程(ステップS1)~乾燥工程(ステップS4)が実行される。
第1実施形態の第2変形例によれば、1バッチの基板Wを硫酸含有液に浸漬する前に親水化することができる。そのため、基板Wの濡れ性が向上し、硫酸含有液が基板Wに付着し易くなる。そのため、基板Wの主面の全体に硫酸含有液を薄く広げることができる。そのため、オゾン曝露工程において、オゾンを基板Wの主面に到達させ易くすることができ、基板から有機膜を速やかかつ充分に除去することができる。
<第2実施形態に係る基板処理装置の構成>
次に、第2実施形態に係る基板処理装置1Aの構成について説明する。図12Aおよび図12Bは、第2実施形態に係る基板処理装置1Aに備えられる第1副搬送ロボット18Aの模式図である。図12Aおよび図12Bにおいて、前述の図1~図11に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。後述する図13A~図15についても同様である。
第2実施形態に係る基板処理装置1Aが、第1実施形態に係る基板処理装置1と主に異なる点は、第1副搬送ロボット18Aのリフタ50が、変形することによって、1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替えることができる点である。
第2実施形態に係る第1副搬送ロボット18Aのリフタ50は、1バッチの基板Wの周縁を挟んで支持する挟持部56と、挟持部56を回転させる回転支持軸57と、回転支持軸57を介して挟持部56に連結され昇降機構51およびスライド機構52の動力が伝達される連結部58とを含む。
第1副搬送ロボット18Aは、1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替える姿勢切替機構70を含む。姿勢切替機構70は、回転支持軸57のまわりに挟持部56を回転させることで、リフタ50を変形させる。図12Aは、リフタ50が鉛直姿勢の1バッチの基板Wを支持している第1支持状態を示しており、図12Bは、リフタ50が水平姿勢の1バッチの基板Wを支持している第2支持状態を示している。
姿勢切替機構70は、たとえば、回転支持軸57をその中心軸線A1のまわりに回転させる電動モータ等のアクチュエータを含む。
<第2実施形態に係る基板処理の一例>
図13A~図13Cは、基板処理の実行中における第2実施形態に係る基板処理装置1Aの様子を説明するための模式図である。
第2実施形態に係る基板処理装置1Aによれば、図5に示す基板処理を実行することができる。以下では、基板処理装置1Aによる基板処理が図6A~図6Cに示す基板処理と異なる点を中心に説明する。
第1副搬送ロボット18Aが1バッチの基板Wを主搬送ロボット17から受け取った後、リフタ50は、第1上位置へ移動する(図13Aに二点鎖線で示す位置)。第1副搬送ロボット18Aは、リフタ50が第1上位置に位置するときに、主搬送ロボット17から1バッチの基板Wを受け取ってもよい。
リフタ50は、第1支持状態で、第1上位置から硫酸処理位置(図13Aに実線で示す位置)へ向けて下降する。これにより、図13Aに示すように、鉛直姿勢の1バッチの基板Wが、鉛直姿勢で、硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬される(硫酸浸漬工程:図5に示すステップS1)。
その後、リフタ50が第1上位置へ向けて上昇することで、硫酸槽20内の硫酸含有液から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50は、第1上位置を介して、第2上位置(図13Bに二点鎖線で示す位置)に移動する。そして、姿勢切替機構70が、リフタ50の状態を、第1支持状態から第2支持状態に変化させる。これにより、1バッチの基板Wの姿勢が、鉛直姿勢から水平姿勢に変更される(第1姿勢変更工程)。
そして、リフタ50は、第2上位置からガス処理位置(図13Bに実線で示す位置)に向けて下降し、ガス処理位置に配置される。リフタ50がガス処理位置に位置する状態で、オゾンガスバルブ42および排気バルブ46が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40a内の雰囲気が排出され、処理空間40aにオゾン含有ガスが供給される。オゾン含有ガスが処理空間40aに供給されることによって、硫酸含有液が付着している水平姿勢の1バッチの基板Wが、オゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程:図5に示すステップS2、水平曝露工程)。
なお、第1姿勢変更工程は、リフタ50がガス処理位置に配置された後で、処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給が開始される前に、実行されてもよい。
処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給によって、処理空間40a内の雰囲気がオゾン含有ガスに置換され、処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していることが好ましい(オゾン含有ガス充満工程)。処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していれば、硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を速やかかつ充分に発生させることができる。
図14に示すように、ガス処理室40において、それぞれが複数の供給孔49Aによって構成される複数の供給孔列49ALが第2配列方向D2(鉛直方向)に並んでいる。リフタ50に支持されている1バッチの基板Wは、鉛直方向に配列されている。リフタ50が水平姿勢の1バッチの基板Wを支持している状態でガス処理位置に位置するとき、供給孔列49AL同士の間に基板Wが位置する。
図14には、説明の便宜上、供給孔の符号「49A」および排気孔の符号「49B」を併記している。ガス処理室40において、それぞれが複数の排気孔49Bによって構成される複数の排気孔列49BLも第2配列方向D2(鉛直方向)に並んでいる。リフタ50が水平姿勢の1バッチの基板Wを支持している状態でガス処理位置に位置するとき、排気孔列49BL同士の間に基板Wが位置する。
その後、リフタ50が第2上位置へ向けて上昇することで、ガス処理室40から1バッチの基板Wが取り出される。リフタ50は、第2上位置を経由して、第3上位置(図13Cに二点鎖線で示す位置)へ移動する。そして、姿勢切替機構70が、リフタ50の状態を、第2支持状態から第1支持状態に変化させる。これにより、1バッチの基板Wの姿勢が、水平姿勢から鉛直姿勢に変更される(第2姿勢変更工程)。
そして、リフタ50は、第3上位置からリンス処理位置(図13Cに実線で示す位置)へ向けて下降する。これにより、図13Cに示すように、鉛直姿勢の1バッチの基板Wが、リンス液槽30内のリンス液に浸漬される(リンス工程:ステップS3)。このように、1バッチの基板Wをガス処理室40から取り出し、リンス液槽30に搬送する第2搬送工程が実行される。
1バッチの基板Wがリンス液槽30内のリンス液に浸漬されることによって、1バッチの基板Wがリンスされる。詳しくは、有機膜が溶解されている硫酸含有液と、基板Wから剥離された有機膜とが基板Wから除去される。
1バッチの基板Wがガス処理室40から取り出された後、オゾンガスバルブ42が閉じられ、代わりに、置換ガスバルブ44が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40aに置換ガスが供給され、処理空間40a内の雰囲気が置換ガスによって置換される。これにより、処理空間40aからオゾン含有ガスが排除される(オゾン排除工程)。
その後、第1副搬送ロボット18Aは、1バッチの基板Wを主搬送ロボット17に渡す。主搬送ロボット17は、第1副搬送ロボット18Aから受け取った1バッチの基板Wを乾燥処理ユニット10に搬送する。その後、1バッチの基板Wは、乾燥され、最終的に複数のキャリアCに収容される。
第2実施形態によれば、1バッチの基板Wを鉛直姿勢で硫酸含有液に浸漬できる。そのため、1バッチの基板Wをほぼ同じタイミングで硫酸含有液に浸漬させることができる。硫酸槽20から取り出された1バッチの基板Wを処理空間40aに配置することによって、1バッチの基板Wを同時にオゾン含有ガスに曝露させることができる。そのため、有機膜を基板Wから一層速やかかつ充分に除去することができる。
また、1バッチの基板の姿勢は、オゾン含有ガスに曝露される前に、1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更されている。そのため、基板W上の硫酸含有液が自重によって下方に移動することに起因する基板W上の各位置における硫酸含有液の厚みのむらを抑制できる。したがって、基板Wの主面上の各位置における有機膜の除去むらを低減できる。
第2実施形態によれば、姿勢切替機構70が、リフタ50を変形させることによって、1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替える。
そのため、硫酸槽20内の硫酸含有液に鉛直姿勢の1バッチの基板Wを浸漬させた後、第1副搬送ロボット18A(搬送ロボット)のリフタ50を変形させて1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更することができる。そして、水平姿勢の1バッチの基板Wを、ガス処理室40内でオゾン含有ガスに曝露させることができる。このように、単一のロボット(第1副搬送ロボット18A)を用いて、1バッチの基板Wの姿勢を変更させ、硫酸槽20からガス処理室40に1バッチの基板Wを搬送できる。ロボット間での基板Wの受け渡しを省略できるため、有機膜を基板Wから速やかに除去することができる。
また第2実施形態によれば、複数の供給孔49Aから処理空間40aにオゾン含有ガスを供給し、複数の排気孔49Bを介して処理空間40aを排気することで、1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに曝露させることができる。そのため、基板W上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンが硫酸含有液に溶解することで当該雰囲気中のオゾンが消費された場合であっても、処理空間40aに供給されるオゾン含有ガスによって、基板Wに付着する硫酸含有液に接する雰囲気にオゾンが供給される。したがって、基板W上の硫酸含有液に接する雰囲気中のオゾンの濃度を充分に高い状態に維持できる。したがって、基板W上の硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を発生させることができる。
ガス処理室40において、複数の供給孔列49ALが、第2配列方向D2に並んでいる。1バッチの基板Wが第2配列方向D2に並ぶようにリフタ50で支持される。1バッチの基板Wは、供給孔列49AL同士の間に各基板Wが位置するように処理空間40aに配置される。そのため、各供給孔列49ALからのオゾン含有ガスを基板W同士の間に供給することができる。そのため、各基板W上の硫酸含有液に接する雰囲気に充分にオゾンを供給でき、各基板W上の硫酸含有液にオゾンを充分に溶解させることができる。その結果、基板W間での有機膜の除去むらを低減できる。
<第2実施形態の変形例に係る基板処理装置>
図15は、第2実施形態の変形例に係る基板処理装置1Aについて説明するための模式図である。
第2実施形態の変形例に係る基板処理装置1Aでは、第1実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1A(図9を参照)と同様に、硫酸処理チャンバ21が設けられておらず、ガス処理室40内の硫酸槽20が配置されている。ガス処理室40の処理空間40aが硫酸槽20の直上に配置されている。
第2実施形態の変形例に係る基板処理装置1Aでは、第1実施形態の変形例に係る基板処理装置1と同様の基板処理(図10A~図10Cを参照)を実行することができる。すなわち、鉛直姿勢の1バッチの基板Wを硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬した後、1バッチの基板Wを硫酸槽20から引き上げることにより1バッチの基板Wが処理空間40aに配置される(第1搬送工程)。
ただし、1バッチの基板Wが硫酸槽20から取り出された後で、かつ、1バッチの基板Wがオゾン含有ガスに曝露される前に、姿勢切替機構70によって、リフタ50の状態が、第1支持状態から第2支持状態に変化される。これにより、1バッチの基板Wの姿勢が、鉛直姿勢から水平姿勢に変更される(第1姿勢変更工程)。
第1姿勢変更工程は、1バッチの基板Wが硫酸槽20から取り出された後、処理空間40aに配置されるまでの間に実行されてもよい。また、第1姿勢変更工程は、リフタ50がガス処理位置に配置された後で、処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給が開始される前に、実行されてもよい。
第2実施形態の変形例によれば、硫酸槽20から1バッチの基板Wを引き上げるという一方向の移動によって、1バッチの基板Wを硫酸槽20から処理空間40aへ移動させることができる。そのため、1バッチの基板Wに硫酸含有液を付着させた後、1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに速やかに曝露させることができる。したがって、基板Wから有機膜を速やかに除去できる。
硫酸槽20を開閉する蓋部材22によって、硫酸槽20の内部および処理空間40aが仕切られている。そのため、硫酸槽20に貯留されている硫酸含有液にオゾン含有ガスが溶解することを抑制できる。したがって、次の1バッチの基板Wに対する処理において、処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給が開始される前に基板Wからの有機膜の除去が開始されることを抑制できる。したがって、バッチ毎のペルオキソ二硫酸による処理の期間のばらつきを抑制できる。
<第3実施形態に係る基板処理装置の構成>
次に、第3実施形態に係る基板処理装置1Bの構成について説明する。図16は、第3実施形態に係る基板処理装置1Bの要部の立面図である。図16において、前述の図1~図15に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。後述する図17A~図22についても同様である。
第3実施形態に係る基板処理装置1Bが、第1実施形態に係る基板処理装置1と主に異なる点は、主搬送ロボット17のハンド80が、変形することによって、1バッチの基板Wの姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替えることができる点である。また、複数の副搬送ロボット18の代わりに、複数の処理ユニット2のそれぞれに対応する複数の昇降搬送ロボット19が設けられている。
詳しくは、複数の昇降搬送ロボット19は、主搬送ロボット17および硫酸処理ユニット5の間で1バッチの基板Wを搬送する第1昇降搬送ロボット19Aと、主搬送ロボット17およびオゾンガス処理ユニット6の間で1バッチの基板Wを搬送する第2昇降搬送ロボット19Bと、主搬送ロボット17および第1リンス処理ユニット7の間で1バッチの基板Wを搬送する第3昇降搬送ロボット19Cとを含む。第1昇降搬送ロボット19Aは、第1搬送ロボットの一例であり、第2昇降搬送ロボット19Bは、第2搬送ロボットの一例である。
図示しないが、複数の昇降搬送ロボット19は、主搬送ロボット17および薬液処理ユニット8の間で1バッチの基板Wを搬送する他の昇降搬送ロボットと、主搬送ロボット17および第2リンス処理ユニット9の間で1バッチの基板Wを搬送するさらに他の昇降搬送ロボットとを含んでいてもよい。
各昇降搬送ロボット19の構成は、たとえば、図3に示す第1副搬送ロボット18Aと同様である。ただし、昇降搬送ロボット19には、スライド機構52(図3を参照)が設けられていない。
また、第2昇降搬送ロボット19Bのリフタ50は、水平姿勢の1バッチの基板Wを支持するように構成されている。第2昇降搬送ロボット19Bのリフタ50は、特に限定されるものではないが、たとえば、以下のような構成を有する。リフタ50は、たとえば、各基板Wを下方から支持する複数(たとえば、基板Wと同数)の周縁支持部88(後述する図18A等も参照)と、複数の周縁支持部88を連結する連結部89とを含む。
以下では、第1昇降搬送ロボット19Aのリフタ50を、第1リフタ50Aといい、第2昇降搬送ロボット19Bのリフタ50を第2リフタ50Bといい、第3昇降搬送ロボット19Cのリフタ50を第3リフタ50Cという。第1リフタ50Aおよび第3リフタ50Cは、鉛直姿勢の1バッチの基板Wを支持するように構成されている。
第1リフタ50Aは、第1昇降搬送ロボット19Aの昇降機構51によって、硫酸処理位置および第1上位置の間で昇降可能である。第2リフタ50Bは、第2昇降搬送ロボット19Bの昇降機構51によって、ガス処理位置および第2上位置の間で昇降可能である。第3リフタ50Cは、第3昇降搬送ロボット19Cの昇降機構51によって、リンス処理位置および第3上位置の間で昇降可能である。
<第3実施形態に係る主搬送ロボットの構成>
図17Aは、第3実施形態に係る主搬送ロボット17の模式図である。図17Bは、図17AのXVIIB-XVIIB線に沿う断面図である。
主搬送ロボット17は、特に限定されるものではないが、たとえば、以下のような構成を有する。
主搬送ロボット17は、1バッチの基板Wを保持(支持)可能なハンド80と、ハンド80をスライド可能に支持するスライドレール83とを含む。
主搬送ロボット17は、スライドレール83に沿ってハンド80を水平移動(スライド)させるハンド駆動機構84をさらに含む。ハンド80は、第1上位置に位置する第1リフタ50Aとの間で1バッチの基板Wの受け渡しが可能な第1受渡位置(後述する図18Aおよび図18Bに実線で示す位置)と、第2上位置に位置する第2リフタ50Bとの間で1バッチの基板Wの受け渡しが可能な第2受渡位置(後述する図18Cおよび図18Dに実線で示す位置)と、第3上位置に位置する第3リフタ50Cとの間で1バッチの基板Wの受け渡しが可能な第3受渡位置(後述する図18Eに実線で示す位置)との間で、水平移動する。
ハンド80は、1バッチの基板Wを保持する保持部85と、保持部85に保持されている基板Wを把持する一対の把持部86と、保持部85に連結され水平方向に延びる第1連結軸81と、第1連結軸81に連結され鉛直方向に延びる第2連結軸82とを有する。
一対の把持部86は、互いに対向しており、一方の把持部86が基板Wの周縁に接触し、他方の把持部86が一方の把持部86とは反対側の位置で周縁に接触することで基板Wを把持する。一対の把持部86は、互いに近づくように移動することで1バッチの基板Wを把持し、互いに離間するように移動することで1バッチの基板Wの把持を解除する。
図17Bに示すように、保持部85には、基板Wを保持する保持溝87が複数設けられており、保持部85は、保持溝87と同数の基板Wを保持できる。各把持部86には、基板Wの周縁を挟持し易くするために凹凸(図示せず)が設けられていてもよい。
主搬送ロボット17は、ハンド80を変形させて1バッチの基板Wの姿勢を切り替える姿勢切替機構71を含む。姿勢切替機構71は、第1連結軸81をその中心軸線A2の周りに回転させる第1回転機構72と、第2連結軸82をその中心軸線A3の周りに回転させる第2回転機構73とを含む。
ハンド80が1バッチの基板Wを保持している状態で第1回転機構72および第2回転機構73によってハンド80の変形させることで、ハンド80の状態が、鉛直姿勢の1バッチの基板Wを保持する第1保持状態(後述する図18Aを参照)と、水平姿勢の1バッチの基板Wを保持する第2保持状態(後述する図18Dを参照)との間で切り替えられる。これにより、1バッチの基板Wの姿勢を、水平姿勢と鉛直姿勢との間で切り替えることができる。
<第3実施形態に係る基板処理の一例>
図18A~図18Eは、基板処理の実行中における第3実施形態に係る基板処理装置1Bの様子を説明するための模式図である。
第2実施形態に係る基板処理装置1Aによれば、図5に示す基板処理を実行することができる。以下では、基板処理装置1Aによる基板処理が図6A~図6Cに示す基板処理と異なる点を中心に説明する。
主搬送ロボット17は、複数枚の基板Wからなる1バッチの基板Wを姿勢切替ロボット16から受け取り、第1受渡位置に移動する。主搬送ロボット17は、第1保持状態で、1バッチの基板Wを、第1昇降搬送ロボット19Aに渡す。第1昇降搬送ロボット19Aに渡される基板Wの姿勢は鉛直姿勢である。
第1昇降搬送ロボット19Aの第1リフタ50Aは、第1上位置(図18Aの二点鎖線で示す位置)に位置する状態で、1バッチの基板Wを受け取る。1バッチの基板Wは、第1昇降搬送ロボット19Aの第1リフタ50Aによって支持される。
第1リフタ50Aは、1バッチの基板Wを支持する状態で、第1上位置から硫酸処理位置へ向けて下降する。これにより、図18Aに示すように、1バッチの基板Wが、鉛直姿勢で硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬される(硫酸浸漬工程:ステップS1)。
その後、第1リフタ50Aが第1上位置へ向けて上昇することで、硫酸槽20内の硫酸含有液から1バッチの基板Wが取り出される。図18Bに示すように、主搬送ロボット17のハンド80は、第1上位置に位置する第1リフタ50Aから1バッチの基板Wを受け取る。
主搬送ロボット17のハンド80は、第1リフタ50Aから1バッチの基板Wを受け取った後、第2受渡位置に移動する。図18Cに示すように、主搬送ロボット17のハンド80の状態が姿勢切替機構71によって第2保持状態に変更され、ハンド80に保持されている1バッチの基板Wの姿勢が鉛直姿勢から水平姿勢に変更される(第1姿勢変更工程)。
1バッチの基板Wの姿勢は、ハンド80が第1受渡位置に位置するときに変更されてもよいし、ハンド80が第2受渡位置に位置するときに変更されてもよい。あるいは、ハンド80が第1受渡位置から第2受渡位置に向かう間の所定の時点で、1バッチの基板Wの姿勢が変更されてもよい。
図18Cに示すように、第2上位置に位置する第2リフタ50Bは、第2受渡位置に位置する主搬送ロボット17から水平姿勢の1バッチの基板Wを受け取る。その後、第2リフタ50Bは、第2上位置(図18Dに二点鎖線で示す位置)からガス処理位置(図18Dに示す実線で示す位置)に向けて移動する。
第2リフタ50Bがガス処理位置に位置する状態で、オゾンガスバルブ42および排気バルブ46が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40a内の雰囲気が排出され、処理空間40aにオゾン含有ガスが供給される。図18Dに示すように、オゾン含有ガスが処理空間40aに供給されることによって、水平姿勢の1バッチの基板Wが、オゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程:図5に示すステップS2、水平曝露工程)。
硫酸含有液が付着している基板Wがオゾン含有ガスに曝露されることで、基板Wに付着する硫酸含有液にオゾン含有ガス中のオゾンが溶解して、1バッチの基板Wに付着する硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸が発生する。ペルオキソ二硫酸によって基板Wから露出する有機膜を硫酸含有液に溶解させることができる。有機膜は、硫酸含有液に完全には溶解されずに、基板Wの上面から剥離される場合もある。
処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給によって、処理空間40a内の雰囲気がオゾン含有ガスに置換され、処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していることが好ましい(オゾン含有ガス充満工程)。処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していれば、硫酸含有液中にペルオキソ二硫酸を速やかかつ充分に発生させることができる。
第2リフタ50Bが水平姿勢の1バッチの基板Wを支持している状態でガス処理位置に位置するときの1バッチの基板Wと複数の供給孔列49ALおよび複数の排気孔列49BLとの位置関係は、第2実施形態と同様である(図14を参照)。
その後、第2リフタ50Bが第2上位置へ向けて上昇することで、ガス処理室40から1バッチの基板Wが取り出される。主搬送ロボット17のハンド80は、第2上位置に位置する第2リフタ50Bから1バッチの基板Wを受け取る。
主搬送ロボット17のハンド80は、第2リフタ50Bから1バッチの基板Wを受け取った後、第3受渡位置に移動する。図18Eに示すように、主搬送ロボット17のハンド80の状態が姿勢切替機構71によって第1保持状態に変更され、ハンド80に保持されている1バッチの基板Wの姿勢が水平姿勢から鉛直姿勢に変更される(第2姿勢変更工程)。
1バッチの基板Wの姿勢は、ハンド80が第2受渡位置に位置するときに変更されてもよいし、ハンド80が第3受渡位置に位置するときに変更されてもよい。あるいは、ハンド80が第2受渡位置から第3受渡位置に向かう間の所定の時点で、1バッチの基板Wの姿勢が変更されてもよい。
図18Eに示すように、第3上位置に位置する第3リフタ50Cは、第3受渡位置に位置する主搬送ロボット17から鉛直姿勢の1バッチの基板Wを受け取る。その後、第3リフタ50Cは、第3上位置からガス処理位置に向けて下降する。これにより、鉛直姿勢の1バッチの基板Wが、リンス液槽30内のリンス液に浸漬される(リンス工程:ステップS3)。
1バッチの基板Wがリンス液槽30内のリンス液に浸漬されることによって、1バッチの基板Wがリンスされる。詳しくは、有機膜が溶解されている硫酸含有液と、基板Wから剥離された有機膜とが基板Wから除去される。
1バッチの基板Wがガス処理室40から取り出された後、オゾンガスバルブ42が閉じられ、代わりに、置換ガスバルブ44が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40aに置換ガスが供給され、処理空間40a内の雰囲気が置換ガスによって置換される。これにより、処理空間40aからオゾン含有ガスが排除される。
その後、第3昇降搬送ロボット19Cは、1バッチの基板Wを主搬送ロボット17に渡す。主搬送ロボット17は、第3昇降搬送ロボット19Cから受け取った1バッチの基板Wを乾燥処理ユニット10に搬送する。
第3実施形態によれば、第2実施形態と同様の効果を奏する。
第3実施形態によれば、搬送ユニット3が、第1昇降搬送ロボット19A(第1搬送ロボット)と、第2昇降搬送ロボット19B(第2搬送ロボット)と、第1昇降搬送ロボット19Aおよび第2昇降搬送ロボット19Bの間で1バッチの基板Wを搬送する主搬送ロボット17とを含む。そして、姿勢切替機構71が、主搬送ロボット17によって搬送されている1バッチの基板Wの姿勢を水平姿勢および鉛直姿勢の間で切り替える。
そのため、硫酸槽20への1バッチの基板Wの搬送、ガス処理室40への1バッチの基板Wの搬送、および、1バッチの基板Wの姿勢変更が、それぞれ、異なるロボットによって行われる。そのため、各ロボットの構成の複雑化を抑制できる。
<第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置>
図19は、第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1Bの要部の立面図である。
第3実施形態の第1変形例では、第2昇降搬送ロボット19Bが、水平姿勢の1バッチの基板Wをガス処理室40に搬送し、ガス処理室40内で水平姿勢の1バッチの基板Wの中心部を通る鉛直軸線A4のまわりに、複数枚の基板Wを回転させる。
詳しくは、第2昇降搬送ロボット19Bが、第2リフタ50Bを鉛直軸線A4のまわりに回転させる基板回転機構90と、基板回転機構90および第2リフタ50Bを昇降可能に支持する昇降レール91と、昇降レール91に沿って第2リフタ50Bおよび基板回転機構90を昇降させる昇降駆動機構92とを含む。
第3実施形態の第1変形例における第2昇降搬送ロボット19Bの第2リフタ50Bは、特に限定されるものではないが、たとえば、以下のような構成を有する。第2リフタ50Bは、たとえば、各基板Wの周縁を保持する周縁保持部96と、昇降レール91および周縁保持部95を連結する連結部97とを含む。
また、オゾンガス処理ユニット6は、置換ガス供給流路43内の置換ガスを加熱す置換ガス流路ヒータ93を含む。
置換ガスの温度は、たとえば、50℃以上270℃以下の範囲であることが好ましい。置換ガスの温度は、50℃以上270℃以下の範囲であることが好ましく、80℃以上170℃以下の範囲であることが一層好ましい。
図20Aおよび図20Bは、基板処理の実行中における第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1Bの様子を説明するための模式図である。図21は、第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1Bによって実行される基板処理の一例を説明するためのフローチャートである。
第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1Bによれば、図18A~図18Eに示す第3実施形態に係る基板処理と同様の基板処理が可能である。以下では、図18A~図18Eに示す基板処理と異なる点を中心に説明する。
図21に示すように、第3実施形態の第1変形例に係る基板処理装置1Bによれば、硫酸浸漬工程(ステップS1)の後、オゾン曝露工程(ステップS2)の開始前に、基板回転工程(ステップS6)が実行される。詳しくは、以下の通りである。
第3実施形態の第1変形例に係る基板処理では、第3実施形態の基板処理と同様に、1バッチの基板Wは、硫酸含有液に浸漬された後、第1リフタ50Aから主搬送ロボット17に受け渡される。その後、図20Aに示すように、第2上位置に位置する第2リフタ50Bが、第2受渡位置に位置する第2保持状態の主搬送ロボット17から水平姿勢の1バッチの基板Wを受け取る。その後、第2リフタ50Bは、第2上位置(図20Bに二点鎖線で示す位置)からガス処理位置(図20Bに示す実線で示す位置)に向けて移動する。
第2リフタ50Bがガス処理位置に位置する状態で、第2リフタ50Bが鉛直軸線A4のまわりに回転される。これにより、1バッチの基板Wが第2リフタ50Bとともに回転する(基板回転工程:図21に示すステップS6)。これにより、基板Wから硫酸含有液が飛散し、各基板Wの主面に付着する硫酸含有液の液膜が薄膜化される(硫酸薄膜化工程)。
少なくとも1バッチの基板Wの回転が開始された後、オゾンガスバルブ42および排気バルブ46が開かれる。これにより、ガス処理室40の処理空間40a内の雰囲気が排出され、処理空間40aにオゾン含有ガスが供給される。図20Bに示すように、オゾン含有ガスが処理空間40aに供給されることによって、水平姿勢の1バッチの基板Wが、オゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程:図21に示すステップS2)。なお、オゾン含有ガスの供給中において、1バッチの基板Wは、回転されていてもよいし、1バッチの基板Wの回転は停止されていてもよい。
1バッチの基板Wがオゾン含有ガスに曝露された後、第2リフタ50Bの回転が停止された状態で、第2リフタ50Bが第2上位置に移動する。その後、1バッチの基板Wは、主搬送ロボット17に受け渡され、リンス工程(図21に示すステップS3)および乾燥工程(図21に示すステップS4)が実行される。
第3実施形態の第1変形例によれば、姿勢変更工程の後で、かつ、オゾン曝露工程において1バッチの基板Wがオゾン含有ガスに曝露される前に、鉛直軸線A4のまわりに1バッチの基板Wが回転される。
そのため、基板W上から余分な硫酸含有液を除去し、基板W上の各位置における硫酸含有液の厚みの均一性を向上させることができる。これにより、基板W上の各位置における硫酸含有液中のオゾン濃度の均一性を高めることができる。その結果、基板W上の各位置における有機膜の除去むらを低減できる。
第1変形例とは異なり、1バッチの基板Wの回転が開始された後、処理空間40aにオゾン含有ガスが供給される前に、置換ガスを処理空間40aに供給して、1バッチの基板Wを加熱してもよい。オゾン含有ガスの供給前に置換ガスで1バッチの基板Wの全体を加熱しておくことで、ペルオキソ二硫酸の活性を満遍なく向上させ易い。これにより、基板W間での有機膜の除去むらを低減できる。
<第3実施形態の第2変形例に係る基板処理装置>
図22は、第3実施形態の第2変形例に係る基板処理装置1Bの要部の立面図である。
第3実施形態の第2変形例の基板処理装置1Bでは、図16に示す基板処理装置1Bとは異なり、1バッチの基板Wを回転させながら加熱する加熱処理ユニット13をさらに含む。
加熱処理ユニット13は、1バッチの基板Wを収容可能な加熱処理空間100aを有する加熱処理室100を含む。加熱処理室100は、開閉可能な上端部100bを有する。加熱処理ユニット13は、加熱処理室100に加熱ガスを供給する加熱ガス供給流路101と、加熱ガス供給流路101を開閉する加熱ガスバルブ102と、加熱処理室100内の雰囲気を排出する加熱ガス排出流路103と、加熱ガス排出流路103を開閉する加熱ガス排出バルブ104とを含む。
加熱ガスは、たとえば、不活性ガスである。加熱ガスの温度は、たとえば、50℃以上270℃以下の範囲であることが好ましい。加熱ガスの温度は、50℃以上270℃以下の範囲であることが好ましく、80℃以上170℃以下の範囲であることが一層好ましい。
基板処理装置1Bは、主搬送ロボット17および加熱処理ユニット13の間で1バッチの基板Wを搬送する第4昇降搬送ロボット19Dをさらに含む。第4昇降搬送ロボット19Dは、第3搬送ロボットの一例である。第4昇降搬送ロボット19Dの構成は、たとえば、図3に示す第1副搬送ロボット18Aと同様である。
ただし、第4昇降搬送ロボット19Dには、スライド機構52が設けられていない。また、第4昇降搬送ロボット19Dは、水平姿勢の1バッチの基板Wを支持するように構成されている。
第4昇降搬送ロボット19Dは、第4リフタ50Dを鉛直軸線A5のまわりに回転させる基板回転機構105と、基板回転機構105および第4リフタ50Dを昇降可能に支持する昇降レール106と、昇降レール106に沿って第4リフタ50Dおよび基板回転機構105を昇降させる昇降駆動機構107とを含む。
第4昇降搬送ロボット19Dの第4リフタ50Dは、特に限定されるものではないが、たとえば、以下のような構成を有する。第4リフタ50Dは、たとえば、各基板Wの周縁を保持する周縁保持部108と、昇降レール106および周縁保持部108を連結する連結部109とを含む。
第4昇降搬送ロボット19Dの第4リフタ50Dは、加熱処理ユニット13の真上に位置する第4上位置と、1バッチの基板Wが処理空間40aに収容される加熱処理位置との間で昇降可能である。
第4昇降搬送ロボット19Dが、水平姿勢の複数枚の基板Wを加熱処理室100に搬送し、加熱処理室100内で水平姿勢の複数枚の基板Wの中心部を通る鉛直軸線A5のまわりに、複数枚の基板Wを回転させる。
第3実施形態の第2変形例では、主搬送ロボット17のハンド80は、第4上位置に位置する第4リフタ50Dとの間で1バッチの基板Wの受け渡しが可能な第4受渡位置に移動することができる。
第3実施形態の第2変形例においても、図21に示す基板処理を実行することができる。すなわち、第3実施形態の第2変形例に係る基板処理装置1Bによれば、硫酸浸漬工程(ステップS1)の後、オゾン曝露工程(ステップS2)の開始前に、基板回転工程(ステップS6)が実行される。詳しくは、以下の通りである。
詳しくは、第3実施形態の第2変形例に係る基板処理では、第3実施形態の基板処理と同様に、1バッチの基板Wは、硫酸含有液に浸漬された後、第1リフタ50Aから主搬送ロボット17に受け渡される。その後、第4上位置に位置する第4リフタ50Dが、第4受渡位置に位置する主搬送ロボット17から水平姿勢の1バッチの基板Wを受け取る。その後、第4リフタ50Dは、第4上位置から加熱処理位置に向けて移動する。
第4リフタ50Dが加熱処理位置に位置する状態で、第4リフタ50Dが鉛直軸線A5のまわりに回転される。これにより、1バッチの基板Wが第4リフタ50Dとともに回転する(基板回転工程:ステップS6)。これにより、基板Wから硫酸含有液が飛散し、各基板Wの主面に付着する硫酸含有液の液膜が薄膜化される(硫酸薄膜化工程)。
1バッチの基板Wの回転の開始と同時に、または1バッチの基板Wの回転が開始された後に、加熱ガスバルブ102および加熱ガス排出バルブ104が開かれる。これにより、加熱処理室100の加熱処理空間100a内の雰囲気が排出され、加熱処理空間100aに加熱ガスが供給される。加熱ガスが加熱処理空間100aに供給されることによって、水平姿勢の1バッチの基板Wが加熱される(加熱回転工程)。
その後、1バッチの基板Wは、第4リフタ50Dから主搬送ロボット17に受け渡され、オゾン曝露工程(図21のステップS2)、リンス工程(図21のステップS3)および乾燥工程(図21のステップS4)が実行される。
第3実施形態の第2変形例によれば、加熱処理室100内で1バッチの基板Wを回転させて、基板W上から余分な硫酸含有液を除去することができる。基板Wの回転によって硫酸含有液を除去することで、基板W上の各位置における硫酸含有液の厚みの均一性を向上させることができる。
基板Wからの余分な硫酸含有液の除去は加熱処理室100で行われるため、硫酸含有液を除去しながら1バッチの基板Wを加熱することができる。加熱された1バッチの基板Wを、主搬送ロボット17、および、第2昇降搬送ロボット19Bを介して、加熱処理室100へ搬入すれば、余分な硫酸含有液が除去され、かつ、加熱された1バッチの基板Wをオゾン含有ガスに曝露させることができる。これにより、基板W上の各位置における硫酸含有液中のオゾン濃度の均一性を高めつつ、ペルオキソ二硫酸の活性を高めることができる。その結果、基板W上の各位置における有機膜の除去むらを一層低減できる。
第2変形例とは異なり、1バッチの基板Wの回転が開始される前に、加熱ガスバルブ102および加熱ガス排出バルブ104が開かれて、加熱処理室100が充分に加熱されていてもよい。
<その他の実施形態>
この発明は、以上に説明した実施形態に限定されるものではなく、さらに他の形態で実施することができる。
(1)たとえば、複数の処理ユニット2は、図23に示すように、基板Wを一枚ずつ処理する枚葉処理ユニット110を含んでいてもよい。詳しくは、枚葉処理ユニット110が、スピンチャック111、処理カップ112、ヒータ113、オゾン含有ガスノズル114、リンス液ノズル115、および、チャンバ116を含む。
スピンチャック111は、基板Wを水平姿勢に保持しながら基板Wの中心部を通る鉛直軸線A6の周りに基板Wを回転させる。処理カップ112は、スピンチャック111を取り囲み、基板Wから飛散する処理液を受ける。ヒータ113は、スピンチャック111に保持されている基板Wを加熱する。オゾン含有ガスノズル114は、基板Wに向けてオゾン含有ガスを供給する。リンス液ノズル115は、基板Wに向けてリンス液を供給する。
1バッチの基板Wが硫酸槽20内の硫酸含有液に浸漬された後、1バッチの基板Wのうちの一枚の基板Wが枚葉処理ユニット110に搬送される(搬送工程)。枚葉処理ユニット110に搬入された基板Wは、スピンチャック111によって回転され、かつ、ヒータ113によって加熱される(基板回転工程)。その後、オゾン含有ガスノズル114からオゾン含有ガスが吐出されることで、硫酸含有液が付着している基板Wが、オゾン含有ガスに曝露される(オゾン曝露工程)。枚葉処理ユニット110は、オゾンガス処理ユニットの一例である。
その後、リンス液ノズル115からリンス液が吐出されることで、基板Wがリンスされる。さらにその後、スピンチャック111によって基板Wが高速回転されることによって、基板Wが乾燥される(乾燥工程)。
枚葉処理ユニット110が複数設けられていれば、1バッチの基板Wが硫酸含有液に浸漬された後、速やかに、全ての基板Wをオゾン含有ガスに曝露することができる。
(2)硫酸槽20に貯留されている硫酸含有液を加熱するヒータ120(図2の二点鎖線を参照)が設けられていてもよい。たとえば、硫酸含有液の温度は、150℃以上であることが好ましい。ヒータ120で硫酸含有液を加熱することにより、ペルオキソ二硫酸の活性を高め、有機膜を速やかに除去することができる。ヒータ120の代わりに、硫酸槽20に硫酸含有液を供給する配管内の硫酸含有液を加熱するヒータが設けられていてもよい。また、硫酸槽20で用いられた硫酸含有液は、硫酸槽20から排出され、再利用されてもよい。
(3)第1実施形態の第1変形例および、第2実施形態の変形例では、ガス処理室40内に硫酸槽20が配置されている。しかしながら、硫酸槽20が硫酸処理チャンバ21に収容されており、硫酸処理チャンバ21の真上にガス処理室40が配置されていてもよい。
(4)リフタ50およびハンド80に基板Wの姿勢を切り替える機構が設けられていない場合には、硫酸浸漬工程の後、姿勢切替ロボット16によって、1バッチの基板Wの姿勢が鉛直姿勢から水平姿勢に変更されてもよい。同様に、オゾン曝露工程の後、姿勢切替ロボット16によって1バッチの基板Wの姿勢が水平姿勢から鉛直姿勢に変更されてもよい。
また、上述の基板処理装置1Aを用いれば、1バッチWの姿勢を水平姿勢に維持しながら、硫酸浸漬工程、オゾン曝露工程、および、リンス工程を実行することも可能である。
(5)1バッチの基板Wがオゾンガス処理ユニット6に搬送される前に、処理空間40aにオゾン含有ガスが充満していてもよい。その場合、オゾンガス処理ユニット6に1バッチの基板Wを搬送することによって、1バッチの基板Wがオゾン含有ガスに曝露することができる。要は、オゾンガス処理ユニット6に搬送された1バッチの基板Wがオゾン含有ガスに曝露されればよい。すなわち、処理空間40aへのオゾン含有ガスの供給は、処理空間40aに1バッチの基板Wが配置される前に開始されても処理空間40aに1バッチの基板Wが配置された後に開始されてもよい。
(6)上述の各実施形態では、コントローラ4が基板処理装置1の全体を制御する。しかしながら、基板処理装置1の各部材を制御するコントローラは、複数箇所に分散されていてもよい。また、コントローラ4は、各部材を直接制御する必要はなく、コントローラ4から出力される信号は、基板処理装置1の各部材を制御するスレーブコントローラに受信されてもよい。
(7)なお、上述の実施形態では、「水平」、「鉛直」といった表現を用いたが、厳密に「水平」、「鉛直」であることを要しない。すなわち、これらの各表現は、製造精度、設置精度等のずれを許容するものである。
(8)また、各構成を模式的にブロックで示している場合があるが、各ブロックの形状、大きさおよび位置関係は、各構成の形状、大きさおよび位置関係を示すものではない。
その他、特許請求の範囲に記載した範囲で種々の変更を行うことができる。
1 :基板処理装置
1A :基板処理装置
1B :基板処理装置
3 :搬送ユニット
6 :オゾンガス処理ユニット
17 :主搬送ロボット
18 :副搬送ロボット
19A :第1昇降搬送ロボット(第1搬送ロボット)
19B :第2昇降搬送ロボット(第2搬送ロボット)
19D :第4昇降搬送ロボット(第3搬送ロボット)
20 :硫酸槽
22 :蓋部材
40 :ガス処理室
40a :処理空間
48 :壁部
49A :供給孔
49AL :供給孔列
49B :排気孔
50 :リフタ
70 :姿勢切替機構
71 :姿勢切替機構
100 :加熱処理室
A4 :鉛直軸線
A5 :鉛直軸線
D1 :第1配列方向(所定の配列方向)
D2 :第2配列方向(所定の配列方向)
W :基板

Claims (18)

  1. 硫酸槽内の硫酸含有液に複数枚の基板を浸漬させる硫酸浸漬工程と、
    複数枚の前記基板を前記硫酸槽から取り出し、複数枚の前記基板をオゾンガス処理ユニットに搬送する搬送工程と、
    前記オゾンガス処理ユニットに搬送された複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させるオゾン曝露工程とを含む、基板処理方法。
  2. 前記オゾンガス処理ユニットが、複数枚の前記基板を収容するガス処理室を含み、
    前記オゾン曝露工程が、前記硫酸槽から取り出された複数枚の前記基板を、前記ガス処理室内の処理空間に配置することによって、複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させる工程を含む、請求項1に記載の基板処理方法。
  3. 前記オゾン曝露工程が、前記処理空間を区画する壁部で開口する複数の供給孔から前記処理空間にオゾン含有ガスを供給し、前記壁部で開口する複数の排気孔を介して前記処理空間を排気することで、前記処理空間に配置される複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させる工程を含む、請求項2に記載の基板処理方法。
  4. 前記ガス処理室において、それぞれが複数の前記供給孔によって構成される複数の供給孔列が、所定の配列方向に並んでおり、
    前記オゾン曝露工程が、複数枚の前記基板が前記配列方向に並び前記供給孔列同士の間に各前記基板が位置するように、前記処理空間に複数枚の前記基板を配置する工程を含む、請求項3に記載の基板処理方法。
  5. 前記硫酸浸漬工程が、鉛直姿勢の複数枚の前記基板を前記硫酸槽に浸漬する鉛直浸漬工程を含み、
    前記硫酸槽から取り出された複数枚の前記基板の姿勢を鉛直姿勢から水平姿勢に変更する姿勢変更工程をさらに含み、
    前記オゾン曝露工程が、水平姿勢の複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させる水平曝露工程を含む、請求項2~4のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  6. 前記姿勢変更工程の後で、かつ、前記オゾン曝露工程において複数枚の前記基板がオゾン含有ガスに曝露される前に、水平姿勢の複数枚の前記基板の中心部を通る鉛直軸線のまわりに複数枚の前記基板を回転させる基板回転工程をさらに含む、請求項5に記載の基板処理方法。
  7. 前記処理空間が前記硫酸槽の直上に配置されており、
    前記搬送工程が、複数枚の前記基板を前記硫酸槽から引き上げることにより、複数枚の前記基板を前記処理空間に配置する工程を含む、請求項2~6のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  8. 複数枚の基板を浸漬可能な硫酸含有液を貯留する硫酸槽と、
    複数枚の基板をオゾン含有ガスに曝露させるオゾンガス処理ユニットと、
    前記硫酸槽および前記オゾンガス処理ユニットの間で複数枚の基板を搬送する搬送ユニットとを含む、基板処理装置。
  9. 前記オゾンガス処理ユニットが、複数枚の基板を収容可能な処理空間を有し、前記処理空間に収容されている複数枚の前記基板をオゾン含有ガスに曝露させるガス処理室を含む、請求項8に記載の基板処理装置。
  10. 前記ガス処理室が、前記処理空間を区画する壁部と、前記壁部で開口し、前記処理空間にオゾン含有ガスを供給する複数の供給孔と、前記壁部で開口し、前記処理空間を排気する複数の排気孔とを有する、請求項9に記載の基板処理装置。
  11. 前記ガス処理室が、それぞれが複数の前記供給孔によって構成される複数の供給孔列であって、所定の配列方向に並ぶ複数の供給孔列を有し、
    前記搬送ユニットは、前記配列方向に配列されるように複数枚の前記基板を支持しながら、前記供給孔列同士の間に各前記基板が位置するように複数枚の前記基板を前記ガス処理室に搬入する、請求項10に記載の基板処理装置。
  12. 前記硫酸槽が、鉛直姿勢の複数枚の基板を硫酸含有液に浸漬可能であり、
    前記処理空間が、水平姿勢の複数枚の基板を収容可能であり、
    前記搬送ユニットが、複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替える姿勢切替機構を含む、請求項9~11のいずれか一項に記載の基板処理装置。
  13. 前記搬送ユニットが、複数枚の基板を支持するリフタを有し、前記硫酸槽および前記ガス処理室の間で複数枚の基板を搬送する搬送ロボットを含み、
    前記姿勢切替機構が、前記リフタを変形させることによって、複数枚の基板の姿勢を鉛直姿勢および水平姿勢の間で切り替える、請求項12に記載の基板処理装置。
  14. 前記処理空間が前記硫酸槽の直上に配置されており、
    前記搬送ユニットが、複数枚の前記基板を支持しながら上下動することで、前記ガス処理室と前記硫酸槽との間で複数枚の前記基板を搬送する、請求項9~13のいずれか一項に記載の基板処理装置。
  15. 前記硫酸槽の内部および前記処理空間を仕切り前記硫酸槽を開閉する蓋部材をさらに含む、請求項14に記載の基板処理装置。
  16. 前記搬送ユニットが、鉛直姿勢の複数枚の基板を前記硫酸槽に搬送する第1搬送ロボットと、水平姿勢の複数枚の基板を前記ガス処理室に搬送する第2搬送ロボットと、前記第1搬送ロボットおよび前記第2搬送ロボットの間で複数枚の基板を搬送する主搬送ロボットとを含み、
    前記姿勢切替機構が、前記主搬送ロボットによって搬送されている複数枚の前記基板の姿勢を水平姿勢および鉛直姿勢の間で切り替える、請求項12に記載の基板処理装置。
  17. 前記第2搬送ロボットが、水平姿勢の複数枚の基板を前記ガス処理室に搬送し、前記ガス処理室内で水平姿勢の複数枚の基板の中心部を通る鉛直軸線のまわりに、複数枚の前記基板を回転させる、請求項16に記載の基板処理装置。
  18. 複数枚の基板を加熱する加熱処理室をさらに含み、
    前記搬送ユニットが、水平姿勢の複数枚の基板を前記加熱処理室に搬送し、前記加熱処理室内で水平姿勢の複数枚の基板の中心部を通る鉛直軸線のまわりに、複数枚の前記基板を回転させる第3搬送ロボットをさらに含み、
    前記主搬送ロボットが、前記硫酸槽、前記ガス処理室および前記加熱処理室の間で複数枚の基板を搬送する、請求項16に記載の基板処理装置。
JP2021155177A 2021-09-24 2021-09-24 基板処理方法、および、基板処理装置 Pending JP2023046537A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021155177A JP2023046537A (ja) 2021-09-24 2021-09-24 基板処理方法、および、基板処理装置
KR1020220098540A KR20230043675A (ko) 2021-09-24 2022-08-08 기판 처리 방법, 및 기판 처리 장치
US17/892,500 US11958087B2 (en) 2021-09-24 2022-08-22 Substrate processing method and substrate processing apparatus
TW111132433A TW202324530A (zh) 2021-09-24 2022-08-29 基板處理方法及基板處理裝置
CN202211157249.4A CN115863143A (zh) 2021-09-24 2022-09-22 基板处理方法以及基板处理装置
US18/601,642 US20240216960A1 (en) 2021-09-24 2024-03-11 Substrate processing method and substrate processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021155177A JP2023046537A (ja) 2021-09-24 2021-09-24 基板処理方法、および、基板処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023046537A true JP2023046537A (ja) 2023-04-05

Family

ID=85661056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021155177A Pending JP2023046537A (ja) 2021-09-24 2021-09-24 基板処理方法、および、基板処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11958087B2 (ja)
JP (1) JP2023046537A (ja)
KR (1) KR20230043675A (ja)
CN (1) CN115863143A (ja)
TW (1) TW202324530A (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152203A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Chlorine Eng Corp Ltd 基板処理方法および処理装置
US6231775B1 (en) 1998-01-28 2001-05-15 Anon, Inc. Process for ashing organic materials from substrates
JP2001176833A (ja) * 1999-12-14 2001-06-29 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置
JP3953361B2 (ja) * 2002-05-08 2007-08-08 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
JP4526374B2 (ja) 2004-03-30 2010-08-18 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP4429106B2 (ja) 2004-07-28 2010-03-10 大日本スクリーン製造株式会社 基板エッチング装置
JP5122265B2 (ja) 2007-10-01 2013-01-16 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US20110130009A1 (en) 2009-11-30 2011-06-02 Lam Research Ag Method and apparatus for surface treatment using a mixture of acid and oxidizing gas
JP5424848B2 (ja) * 2009-12-15 2014-02-26 株式会社東芝 半導体基板の表面処理装置及び方法
WO2012133583A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 大日本印刷株式会社 超臨界乾燥装置及び超臨界乾燥方法
US9075318B2 (en) 2012-03-07 2015-07-07 Tokyo Electron Limited Sequential stage mixing for a resist batch strip process
JP6168271B2 (ja) 2012-08-08 2017-07-26 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法
JP5916567B2 (ja) 2012-08-29 2016-05-11 東邦化成株式会社 レジスト除去装置およびレジスト除去方法
WO2014082212A1 (en) 2012-11-28 2014-06-05 Acm Research (Shanghai) Inc. Method and apparatus for cleaning semiconductor wafer
TWI638383B (zh) * 2015-07-15 2018-10-11 美商原備有限公司 處理工件表面的方法
KR102584510B1 (ko) * 2021-07-29 2023-10-06 세메스 주식회사 기판 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20240216960A1 (en) 2024-07-04
US11958087B2 (en) 2024-04-16
CN115863143A (zh) 2023-03-28
KR20230043675A (ko) 2023-03-31
TW202324530A (zh) 2023-06-16
US20230098810A1 (en) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7175191B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送方法
JP2009099710A (ja) 基板処理装置、基板搬送方法、コンピュータプログラムおよび記憶媒体
JP7190900B2 (ja) 基板処理装置、キャリア搬送方法およびキャリアバッファ装置
CN112470252B (zh) 清洗半导体硅片的装置及方法
JP2002203892A (ja) 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法
KR102238879B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 반송 방법
JP2023046537A (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
KR102550896B1 (ko) 기판 처리 장치
US20240105486A1 (en) Substrate treating apparatus
WO2024042815A1 (ja) 基板処理装置
WO2023139851A1 (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
US20240105483A1 (en) Substrate treating apparatus
WO2024062695A1 (ja) 基板処理装置
US20240066715A1 (en) Substrate treating apparatus
US20240105484A1 (en) Substrate treating apparatus
JP6241777B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
WO2022196072A1 (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
US20240105482A1 (en) Substrate treating apparatus
US20240203773A1 (en) Substrate treating apparatus and semiconductor manufacturing equipment including the same
WO2024062683A1 (ja) 基板処理装置
JP2023121571A (ja) 基板処理システム、基板処理方法及び記録媒体
JP2008160021A (ja) 基板搬送装置およびそれを備えた基板処理装置
JP2002289574A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240617