JP2023045659A - Settlement device and control program thereof - Google Patents

Settlement device and control program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2023045659A
JP2023045659A JP2021154206A JP2021154206A JP2023045659A JP 2023045659 A JP2023045659 A JP 2023045659A JP 2021154206 A JP2021154206 A JP 2021154206A JP 2021154206 A JP2021154206 A JP 2021154206A JP 2023045659 A JP2023045659 A JP 2023045659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
settlement
transaction
electronic money
processor
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021154206A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和生 鹿埜
Kazuo Shikano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021154206A priority Critical patent/JP2023045659A/en
Publication of JP2023045659A publication Critical patent/JP2023045659A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

To provide a settlement device and a control program of the settlement device capable of efficiently performing settlement by settlement information included in a point card.SOLUTION: A settlement device includes acquisition means, receiving means, determination means, settlement means, and providing means. The acquisition means acquires identification information of a settling person and settlement information used for the settlement of a transaction with the settling person. The receiving means receives an instruction of the settlement of the transaction. The determination means determines whether or not the settling person is a member of service based on the settlement of the transaction according to the identification information of the settling person acquired by the acquisition means after the receiving means receives the instruction of the settlement of the transaction. The settlement means performs the settlement of the transaction with the settling person by the settlement information acquired by the acquisition means after the receiving means receives the instruction of the settlement of the transaction. The providing means provides service based on the settlement of the transaction to the settling person who is determined as the member by the determination means.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明の実施形態は、決済装置及びその制御プログラムに関する。 The embodiment of the present invention relates to a settlement device and its control program.

近年、電子マネーの機能を有したポイントカード、いわゆる電子マネー付ポイントカードが広く普及している。電子マネー付ポイントカードは、ポイントカード加盟店での取引の決済によって溜まったサービスポイントをその加盟店で使用できるハウス型の電子マネーにチャージできるので、客を囲い込むことができる。 In recent years, point cards having electronic money functions, so-called point cards with electronic money, have been widely used. With the point card with electronic money, service points accumulated by settling transactions at a point card affiliated store can be charged into house-type electronic money that can be used at the affiliated store, so customers can be retained.

電子マネー付ポイントカードは、カードデータの読み取りによりサービスポイントを供与する取引として設定された取引の代金を、そのカードに付された電子マネーで自動的に支払うことができる。電子マネーによる決済処理の前(例えば購買商品の登録前、登録中)に、客がポイントサービス会員であることが特定されることにより、サービスポイントの供与を受けることができる。このため、客は予めカードデータを決済装置のカードリーダ等に読み取らせる必要がある。したがって、例えばセルフ方式の決済装置の場合、客が予めカードデータをカードリーダに読み取らせることを失念すると、サービスポイントが供与されないことになる。このため、電子マネー付ポイントカードを有効に活用できない事態が生じていた。 A point card with electronic money can automatically pay for a transaction set as a transaction for giving service points by reading card data with electronic money attached to the card. By identifying that the customer is a member of the point service before settlement processing using electronic money (for example, before or during registration of purchased products), the customer can receive service points. Therefore, the customer needs to have the card data read by a card reader or the like of the payment device in advance. Therefore, in the case of a self-service payment device, if the customer forgets to have the card reader read the card data in advance, service points will not be awarded. As a result, there has been a situation in which the point card with electronic money cannot be used effectively.

特開2020-087020号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2020-087020

本発明の実施形態が解決しようとする課題は、ポイントカードが有する決済用情報による決済を効果的に行うことができる決済装置及びその制御プログラムを提供しようとするものである。 The problem to be solved by the embodiments of the present invention is to provide a settlement device and its control program that can effectively perform settlement using settlement information possessed by a point card.

一実施形態において、決済装置は、取得手段と、受付手段と、判定手段と、決済手段と、供与手段とを備える。取得手段は、決済者の識別情報と当該決済者との取引の決済に使用される決済用情報とを取得する。受付手段は、取引の決済の指示を受け付ける。判定手段は、受付手段で取引の決済の指示を受け付けた後に、取得手段で取得した決済者の識別情報で、当該決済者が取引の決済に基づくサービスの会員であるか否かを判定する。決済手段は、受付手段で取引の決済の指示を受け付けた後に、取得手段で取得した決済用情報で、決済者との取引を決済する。供与手段は、判定手段で会員であると判定した決済者に取引の決済に基づくサービスを供与する。 In one embodiment, the payment device comprises acquisition means, reception means, determination means, payment means, and provision means. The acquisition means acquires the identification information of the settler and the settlement information used for settlement of transactions with the settler. The accepting means accepts an instruction to settle a transaction. The determination means determines whether or not the settlement person is a member of the service based on the settlement of the transaction based on the identification information of the settlement person acquired by the acquisition means after receiving the transaction settlement instruction by the acceptance means. The settlement means settles the transaction with the settler using the settlement information acquired by the acquisition means after receiving the transaction settlement instruction by the reception means. The provision means provides a service based on transaction settlement to the settlement person determined by the determination means to be a member.

図1は、一実施形態に係る情報処理システムの概略構成を示す模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an information processing system according to one embodiment. 図2は、セルフPOS端末の外観構成を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the external configuration of a self-service POS terminal. 図3は、セルフPOS端末の要部回路構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing the main circuit configuration of the self-POS terminal. 図4は、セルフPOS端末におけるプロセッサの要部制御手順を示す流れ図である。FIG. 4 is a flow chart showing the control procedure of the main part of the processor in the self-service POS terminal. 図5は、セルフPOS端末におけるプロセッサの要部制御手順を示す流れ図である。FIG. 5 is a flow chart showing the main control procedure of the processor in the self-service POS terminal. 図6は、購買登録画面の一例を示す模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a purchase registration screen. 図7は、購買登録画面上に表示されたポイントカード挿入画像の一例を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a point card insertion image displayed on the purchase registration screen. 図8は、購買登録画面上に表示された会計画像の一例を示す模式図である。FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of a checkout image displayed on the purchase registration screen. 図9は、購買登録画面上に表示された支払い完了画像の一例を示す模式図である。FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a payment completion image displayed on the purchase registration screen. 図10は、第2実施形態において、セルフPOS端末の要部回路構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing the main circuit configuration of the self-POS terminal in the second embodiment. 図11は、第2実施形態において、セルフPOS端末におけるプロセッサの要部制御手順を示す流れ図である。FIG. 11 is a flow chart showing a main part control procedure of the processor in the self-POS terminal in the second embodiment. 図12は、第2実施形態において、セルフPOS端末におけるプロセッサの要部制御手順を示す流れ図である。FIG. 12 is a flow chart showing main part control procedures of the processor in the self-POS terminal in the second embodiment.

以下、各実施形態について、図面を用いて説明する。なお、各実施形態は、店舗にあるセルフPOS(Point Of Sales)端末10において、取引の決済時に客が電子マネー付ポイントカードを使用する場合である。電子マネー付ポイントカードは、取引の決済によってサービスポイントが供与されるポイントサービス会員となった客が所有するカードである。以下では、ポイントサービス会員は、単に会員と称する。 Each embodiment will be described below with reference to the drawings. In each embodiment, a customer uses a point card with electronic money at a self-service POS (Point Of Sales) terminal 10 in a store to settle a transaction. A point card with electronic money is a card owned by a customer who has become a member of a point service to which service points are awarded by settlement of transactions. In the following, point service members are simply referred to as members.

(第1実施形態)
図1は、情報処理システムSの概略構成を示す模式図である。情報処理システムSは、複数台のセルフPOS端末10、ストアサーバ20、ポイントサーバ30及び電子マネーサーバ40を含む。セルフPOS端末10、ストアサーバ20、ポイントサーバ30及び電子マネーサーバ40は、LAN(Local Area Network)等の通信ネットワーク1に接続されている。LANは、有線であってもよいし無線であってもよい。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an information processing system S. As shown in FIG. The information processing system S includes a plurality of self-POS terminals 10 , store servers 20 , point servers 30 and electronic money servers 40 . Self-POS terminal 10, store server 20, point server 30, and electronic money server 40 are connected to communication network 1 such as a LAN (Local Area Network). The LAN may be wired or wireless.

セルフPOS端末10は、客が購入しようとする商品、いわゆる購買商品の登録から決済までの操作を客が自ら行うようにしたフルセルフ対応の決済端末である。セルフPOS端末10は、決済装置の一例である。 The self-service POS terminal 10 is a fully self-service settlement terminal in which the customer himself/herself performs operations from registering the product to be purchased by the customer, that is, the so-called purchased product, to making a payment. Self-POS terminal 10 is an example of a settlement device.

ストアサーバ20は、情報処理システムSが導入された店舗に関する情報を管理し、その店舗に係る種々の情報処理を実行するコンピュータである。 The store server 20 is a computer that manages information relating to a store in which the information processing system S is installed and that executes various information processing related to the store.

ポイントサーバ30は、ポイントデータベース301を管理する。ポイントデータベース301は、会員毎に生成されるポイントレコードの集合体である。ポイントレコードは、会員の会員IDとその会員が所有するサービスポイントとを記録したデータレコードである。会員IDは、取引の決済によってサービスポイントが供与される会員を識別するために会員毎に設定された識別情報である。会員は、決済者の一例である。会員IDは、決済者の識別情報の一例である。 The point server 30 manages the point database 301 . The point database 301 is a collection of point records generated for each member. A point record is a data record that records the member ID of a member and the service points owned by the member. The member ID is identification information set for each member to identify the member to whom service points are provided by settlement of transactions. A member is an example of a payer. A member ID is an example of identification information of a payer.

電子マネーサーバ40は、電子マネーデータベース401を管理する。電子マネーデータベース401は、会員毎に生成される電子マネーレコードの集合体である。電子マネーレコードは、会員の電子マネーIDとその会員が所有する電子マネーの残高とを記録したデータレコードである。電子マネーIDは、電子マネーに係る情報、例えば電子マネーの残高に対応した識別情報である。電子マネーIDは、決済者との取引の決済に使用される決済用情報の一例である。本実施形態では、電子マネーIDは、会員IDと異なるものとする。因みに会員は、自らの会員IDを含むポイントレコードのサービスポイントを電子マネーに換算し、自らの電子マネーIDを含む電子マネーレコードの電子マネーにチャージすることができる。 The electronic money server 40 manages an electronic money database 401 . The electronic money database 401 is a collection of electronic money records generated for each member. The electronic money record is a data record in which the member's electronic money ID and the electronic money balance owned by the member are recorded. The electronic money ID is information related to electronic money, for example, identification information corresponding to the balance of electronic money. The electronic money ID is an example of settlement information used for settlement of transactions with a settlement party. In this embodiment, the electronic money ID is different from the member ID. By the way, the member can convert the service points of the point record containing his own member ID into electronic money and charge the electronic money of the electronic money record containing his own electronic money ID.

図2は、セルフPOS端末10の外観構成を説明するための図である。
セルフPOS端末10は、床面に設置された本体50と、この本体50の脇に設置された袋詰め台60とを備える。本体50は、その上部にタッチパネル51を取り付けている。タッチパネル51は、ディスプレイとタッチセンサとで構成される。ディスプレイは、セルフPOS端末10を操作するユーザである客に対して種々の画面を表示するためのデバイスである。タッチセンサは、客による画面へのタッチ入力を検知するためのデバイスである。
FIG. 2 is a diagram for explaining the external configuration of the self-service POS terminal 10. As shown in FIG.
The self-service POS terminal 10 includes a main body 50 installed on the floor and a bagging table 60 installed on the side of the main body 50.例文帳に追加The main body 50 has a touch panel 51 attached to its upper portion. The touch panel 51 is composed of a display and a touch sensor. The display is a device for displaying various screens to the customer who is the user who operates the self-service POS terminal 10 . A touch sensor is a device for detecting a touch input on a screen by a customer.

本体50は、袋詰め台60が設置された側とは反対側の側面中央部に籠台70を設けている。籠台70は、売場から来た客が購買商品を入れた籠等を置くためのものである。客は、タッチパネル51の画面が見えるように、図2において本体50の手前側に立って作業を行う。このため客から見ると、本体50を挟んで右側に籠台70があり、左側に袋詰め台60がある。以下の説明では、客が立つ側を本体50の正面とし、袋詰め台60が設置されている側を本体50の左側とし、籠台70が設けられている側を本体50の右側とする。 The main body 50 is provided with a basket base 70 at the central portion of the side surface opposite to the side on which the bagging base 60 is installed. The basket stand 70 is for placing a basket or the like containing purchased commodities by a customer coming from the sales floor. The customer works while standing on the front side of the main body 50 in FIG. 2 so that the screen of the touch panel 51 can be seen. Therefore, when viewed from the customer, the basket base 70 is on the right side of the main body 50, and the bagging base 60 is on the left side. In the following description, the front side of the main body 50 is the side on which customers stand, the left side of the main body 50 is the side where the bagging table 60 is installed, and the right side of the main body 50 is the side where the basket table 70 is installed.

本体50は、その正面に、スキャナ107(図3を参照)の読取窓52、カード挿入口53、レシート発行口54、硬貨投入口55、硬貨払出口56、紙幣投入口57及び紙幣払出口58を形成する。また、本体50の右側面から外部へと通信ケーブル71が延びており、この通信ケーブル71の先端に電子マネー媒体用のリーダ・ライタ72が接続されている。リーダ・ライタ72は、本体50の右側面上部に設けられた置台73に置かれている。 The main body 50 has a reading window 52 of a scanner 107 (see FIG. 3), a card insertion slot 53, a receipt issuing slot 54, a coin slot 55, a coin dispensing slot 56, a bill slot 57 and a bill dispensing slot 58 on the front. to form A communication cable 71 extends from the right side of the main body 50 to the outside, and a reader/writer 72 for an electronic money medium is connected to the tip of the communication cable 71 . The reader/writer 72 is placed on a stand 73 provided on the upper right side surface of the main body 50 .

本体50は、その上面に表示ポール74を取り付けている。表示ポール74は、その先端部に例えば青色と赤色とを選択的に発光させる発光部75を備える。表示ポール74は、発光部75の発光色によってセルフPOS端末10の状態、例えば待機中、動作中、呼出中、エラー中等を表示する。 The main body 50 has a display pole 74 attached to its upper surface. The display pole 74 has a light-emitting portion 75 for selectively emitting blue and red light, for example, at its tip. The display pole 74 displays the state of the self-POS terminal 10, such as waiting, operating, calling, error, etc., according to the color of light emitted from the light-emitting portion 75. FIG.

袋詰め台60は、ハウジング61の上部に袋保持具62を取り付けた構造となっている。袋保持具62は、一対の保持アーム63を備えており、この保持アーム63で店舗備え付けのレジ袋又は客が持参した買物袋いわゆるマイバッグ等を保持する。 The bagging table 60 has a structure in which a bag holder 62 is attached to the top of a housing 61 . The bag holder 62 is provided with a pair of holding arms 63, and the holding arms 63 hold a shopping bag provided in the store or a shopping bag brought by a customer, ie, a so-called personal bag.

図3は、セルフPOS端末10の要部回路構成を示すブロック図である。図3に示すようにセルフPOS端末10は、プロセッサ101、メインメモリ102、補助記憶デバイス103、時計104、通信インターフェース105、自動釣銭機106、スキャナ107、タッチパネル51、プリンタ108、カードリーダ109、リーダ・ライタ72、発光部75及びシステム伝送路110を備える。システム伝送路110は、アドレスバス、データバス、制御信号線等を含む。システム伝送路110は、プロセッサ101と他の各部とを直接又は信号入出力回路を介して接続し、相互間で授受されるデータ信号を伝送する。プロセッサ101、メインメモリ102及び補助記憶デバイス103がシステム伝送路110で接続されることにより、セルフPOS端末10のコンピュータが構成される。 FIG. 3 is a block diagram showing the essential circuit configuration of the self-POS terminal 10. As shown in FIG. As shown in FIG. 3, the self-service POS terminal 10 includes a processor 101, a main memory 102, an auxiliary storage device 103, a clock 104, a communication interface 105, an automatic change machine 106, a scanner 107, a touch panel 51, a printer 108, a card reader 109, a reader・Equipped with a writer 72 , a light emitting unit 75 and a system transmission line 110 . The system transmission line 110 includes an address bus, a data bus, control signal lines and the like. A system transmission line 110 connects the processor 101 and other units directly or via a signal input/output circuit, and transmits data signals exchanged between them. A computer of the self-service POS terminal 10 is configured by connecting the processor 101 , the main memory 102 and the auxiliary storage device 103 via a system transmission line 110 .

プロセッサ101は、上記コンピュータの中枢部分に相当する。プロセッサ101は、メインメモリ102又は補助記憶デバイス103に記憶されたオペレーティングシステム又はアプリケーションプログラムに従って、セルフPOS端末10としての各種の機能を実現するべく制御部として各部を制御する。本実施形態では、プロセッサ101が制御部として各種処理を実行するものとして説明する。プロセッサ101は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。 The processor 101 corresponds to the core part of the computer. The processor 101 controls each part as a control part to realize various functions of the self-POS terminal 10 according to an operating system or application programs stored in the main memory 102 or the auxiliary storage device 103 . In this embodiment, it is assumed that the processor 101 executes various processes as a control unit. The processor 101 is, for example, a CPU (Central Processing Unit).

メインメモリ102は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。メインメモリ102は、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ102は、不揮発性のメモリ領域ではオペレーティングシステム又はアプリケーションプログラムを記憶する。メインメモリ102は、プロセッサ101が各部を制御するための処理を実行する上で必要なデータを不揮発性又は揮発性のメモリ領域で記憶する場合もある。メインメモリ102は、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ101によってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。不揮発性のメモリ領域は、例えばROM(Read Only Memory)である。揮発性のメモリ領域は、例えばRAM(Random Access Memory)である。 The main memory 102 corresponds to the main memory portion of the computer. Main memory 102 includes a non-volatile memory area and a volatile memory area. Main memory 102 stores an operating system or application programs in a non-volatile memory area. The main memory 102 may store data necessary for the processor 101 to execute processing for controlling each unit in a non-volatile or volatile memory area. The main memory 102 uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 101 . The non-volatile memory area is, for example, ROM (Read Only Memory). A volatile memory area is, for example, a RAM (Random Access Memory).

補助記憶デバイス103は、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。例えばEEPROM(登録商標)(Electric Erasable Programmable Read-Only Memory)、HDD(Hard Disc Drive)、あるいはSSD(Solid State Drive)等が補助記憶デバイス103となり得る。補助記憶デバイス103は、プロセッサ101が各種の処理を行う上で使用するデータ、プロセッサ101での処理によって作成されたデータ等を保存する。補助記憶デバイス103は、上記のアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。 The auxiliary storage device 103 corresponds to the auxiliary storage portion of the computer. For example, EEPROM (registered trademark) (Electric Erasable Programmable Read-Only Memory), HDD (Hard Disc Drive), SSD (Solid State Drive), or the like can be the auxiliary storage device 103 . The auxiliary storage device 103 stores data used when the processor 101 performs various types of processing, data created by processing in the processor 101, and the like. The auxiliary storage device 103 may store the above application programs.

メインメモリ102又は補助記憶デバイス103が記憶するアプリケーションプログラムは後述する制御プログラムを含む。制御プログラムをメインメモリ102又は補助記憶デバイス103にインストールする方法は特に限定されない。リムーバブルな記録媒体に制御プログラムを記録して、あるいはネットワークを介した通信により制御プログラムを配信して、メインメモリ102又は補助記憶デバイス103にインストールすることができる。記録媒体は、CD-ROM、メモリカード等のようにプログラムを記憶でき、かつ装置が読み取り可能であれば、その形態は問わない。 Application programs stored in the main memory 102 or the auxiliary storage device 103 include control programs, which will be described later. A method for installing the control program in the main memory 102 or the auxiliary storage device 103 is not particularly limited. The control program can be recorded on a removable recording medium or distributed via network communication and installed in the main memory 102 or the auxiliary storage device 103 . The recording medium may be of any form, such as a CD-ROM, memory card, etc., as long as it can store the program and is readable by the device.

時計104は、セルフPOS端末10の時刻情報源として機能する。プロセッサ101は、時計104により計時される時刻情報を基に、現在の日付及び時間(日時)を計時する。 The clock 104 functions as a time information source for the self-POS terminal 10 . The processor 101 clocks the current date and time (date and time) based on the time information clocked by the clock 104 .

通信インターフェース105は、通信ネットワーク1を介して接続されたストアサーバ20、ポイントサーバ30、電子マネーサーバ40又は他のセルフPOS端末10との間で、予め設定された通信プロトコルに従いデータ通信を行う。 The communication interface 105 performs data communication with the store server 20, the point server 30, the electronic money server 40, or other self-service POS terminals 10 connected via the communication network 1 according to a preset communication protocol.

自動釣銭機106は、硬貨ユニットと紙幣ユニットとを含む。硬貨ユニットは、硬貨投入口55に投入された硬貨を1枚ずつ選別して金種を識別し、金種別に金庫に収容する。硬貨ユニットは、例えば釣銭データに基づいて金庫から該当する金種の硬貨を取出し、硬貨払出口56に払い出す。紙幣ユニットは、紙幣投入口57に投入された紙幣を1枚ずつ選別して金種を識別し、金種別に金庫に収容する。紙幣ユニットは、例えば釣銭データに基づいて金庫から該当する金種の紙幣を取出し、紙幣払出口58に払い出す。 Automatic change dispenser 106 includes a coin unit and a bill unit. The coin unit sorts the coins inserted into the coin slot 55 one by one, identifies the denominations, and accommodates them in the safe by denomination. The coin unit takes out the coin of the corresponding denomination from the safe based on the change data, for example, and pays it out to the coin payout port 56 . The banknote unit sorts banknotes inserted into the banknote slot 57 one by one, identifies the denominations, and stores the banknotes in the safe according to the denominations. The banknote unit takes out banknotes of the corresponding denomination from the safe based on the change data, for example, and delivers them to the banknote dispensing opening 58 .

スキャナ107は、読取窓52に翳された購買商品のバーコードシンボルを読み取る。店舗で販売される各商品には、その商品を識別するための商品コードをバーコード化したバーコードシンボルが付されている。 The scanner 107 reads the bar code symbol of the purchased product held over the reading window 52 . Each product sold in a store is provided with a barcode symbol that is a product code for identifying the product.

プリンタ108は、レシート用紙に商取引の明細を表すレシートデータ等を印刷する。レシートデータが印刷されたレシート用紙は、レシート発行口54から排出され、カッタにより切断されて、レシートとして発行される。 The printer 108 prints receipt data representing details of commercial transactions on a receipt sheet. The receipt paper on which the receipt data is printed is discharged from the receipt issuing port 54, cut by a cutter, and issued as a receipt.

カードリーダ109は、電子マネー付ポイントカードからデータを読み取る入力デバイスである。カードリーダ109は、カード挿入口53に挿入された電子マネー付ポイントカードを本体50内に引き込み、カードデータを読み取った後、カード挿入口53から排出する。カードリーダ109がデータを読み取ることができる媒体は、電子マネー付ポイントカードに限定されない。例えばカードリーダ109がICカードリーダの場合、ICカードからなるクレジットカード、共通電子マネーカード等のデータも読み取ることができる。共通電子マネーカードとは、例えば交通系電子マネーに対応したカードである。例えばカードリーダ109が磁気カードリーダの場合、磁気カードからなるクレジットカード、プリペイドカード等のデータも読み取ることができる。 A card reader 109 is an input device that reads data from a point card with electronic money. The card reader 109 draws the point card with electronic money inserted into the card insertion slot 53 into the main body 50 , reads the card data, and then ejects it from the card insertion slot 53 . A medium from which data can be read by the card reader 109 is not limited to a point card with electronic money. For example, if the card reader 109 is an IC card reader, it is possible to read data from credit cards, common electronic money cards, etc., which are IC cards. A common electronic money card is, for example, a card compatible with transportation electronic money. For example, if the card reader 109 is a magnetic card reader, it can also read data from magnetic cards such as credit cards and prepaid cards.

リーダ・ライタ72は、電子マネーが記録された電子マネー媒体に記録された電子マネーの読み取り及び書き換えを行う。電子マネー媒体は、例えば電子マネー付ポイントカードである。 The reader/writer 72 reads and rewrites electronic money recorded on an electronic money medium on which electronic money is recorded. The electronic money medium is, for example, a point card with electronic money.

メインメモリ102は、第1記憶エリア1021、第2記憶エリア1022、第3記憶エリア1023、第4記憶エリア1024及び第5記憶エリア1025を有する。第1記憶エリア1021は、電子マネー付ポイントカードから読み取った会員IDを記憶する。第2記憶エリア1022は、電子マネー付ポイントカードから読み取った電子マネーIDを記憶する。すなわち電子マネー付ポイントカードには、会員ID及び電子マネーIDが記録されている。第3記憶エリア1023は、購買登録データを記憶する。購買登録データは、後述する。第4記憶エリア1024は、サービスポイントを記憶する。第5記憶エリア1025は、電子マネーの残高を記憶する。 The main memory 102 has a first memory area 1021 , a second memory area 1022 , a third memory area 1023 , a fourth memory area 1024 and a fifth memory area 1025 . First storage area 1021 stores the member ID read from the point card with electronic money. The second storage area 1022 stores the electronic money ID read from the point card with electronic money. That is, a member ID and an electronic money ID are recorded on the electronic money point card. The third storage area 1023 stores purchase registration data. Purchase registration data will be described later. A fourth storage area 1024 stores service points. The fifth storage area 1025 stores the electronic money balance.

プロセッサ101は、取得手段1011、受付手段1012、判定手段1013、決済手段1014、供与手段1015及び報知手段1016としての機能を有する。取得手段1011は、決済者の識別情報すなわち会員IDと当該決済者との取引の決済に使用される決済用情報すなわち電子マネーIDとを取得する機能である。 Processor 101 has functions as acquisition means 1011 , reception means 1012 , determination means 1013 , payment means 1014 , provision means 1015 and notification means 1016 . Acquisition means 1011 has a function of acquiring identification information of a payer, ie, member ID, and payment information, ie, electronic money ID, used for settlement of transactions with the payer.

受付手段1012は、取引の決済の指示を受け付ける機能である。 The accepting means 1012 is a function of accepting an instruction for settlement of transactions.

判定手段1013は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けた後に、取得手段1011で取得した会員IDで、当該決済者が取引の決済に基づくサービスの会員であるか否かを判定する機能である。 Judgment means 1013 has a function of judging whether or not the person making the payment is a member of the service based on the payment of the transaction based on the member ID acquired by the acquisition means 1011 after the acceptance means 1012 accepts an instruction to settle the transaction. is.

決済手段1014は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けた後に、取得手段1011で取得した電子マネーIDで、決済者との取引を決済する機能である。 The settlement means 1014 is a function that settles the transaction with the settler by using the electronic money ID acquired by the acquisition means 1011 after the reception means 1012 receives the transaction settlement instruction.

供与手段1015は、判定手段1013で会員であると判定した決済者に取引の決済に基づくサービスを供与する機能である。 The providing means 1015 is a function of providing a service based on the settlement of transactions to the person who has been determined to be a member by the determining means 1013 .

報知手段1016は、2つの機能を有する。1つ目は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けたときに、取得手段1011で会員IDと電子マネーIDとを取得していないと報知する機能である。2つ目は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けたときに、取得手段1011で会員IDと電子マネーIDとを取得していると報知しない機能である。 The notification means 1016 has two functions. The first is a function of notifying that the obtaining means 1011 has not obtained the member ID and the electronic money ID when the receiving means 1012 receives an instruction to settle the transaction. The second is a function of not notifying that the member ID and the electronic money ID have been acquired by the acquisition means 1011 when the acceptance means 1012 has received an instruction to settle the transaction.

図4及び図5は、セルフPOS端末10におけるプロセッサ101が、制御プログラムに従って実行する要部制御手順を示す流れ図である。以下、これらの流れ図を用いて、会員である客がセルフPOS端末10を使用して購買商品の登録から決済までをセルフで行う場合の情報処理システムSの主要な動作について説明する。なお、以下に説明する動作は一例である。同様な結果が得られるのであれば、その手順は特に限定されるものではない。 4 and 5 are flow charts showing main part control procedures executed by the processor 101 in the self-service POS terminal 10 according to the control program. Principal operations of the information processing system S when a customer who is a member uses the self-POS terminal 10 to self-register a purchased product and make a payment will be described below with reference to these flow charts. Note that the operation described below is an example. The procedure is not particularly limited as long as similar results can be obtained.

決済のために客がセルフPOS端末10の正面に立つと、プロセッサ101は、ACT1としてタッチパネル51に登録開始画面を表示させる。登録開始画面は、例えば店舗備え付けのレジ袋を使用するか、マイバッグを使用するかを客に選択させるための画面である。登録開始画面は、レジ袋の使用を客が指示するためのレジ袋ボタンの画像と、マイバッグの使用を客が指示するためのマイバッグボタンの画像とを含む。登録開始画面を確認した客は、レジ袋を使用する場合、客は、レジ袋を保持アーム63に保持させて、レジ袋ボタンにタッチする。マイバッグを使用する場合、客は、マイバッグを保持アーム63に保持させて、マイバッグボタンにタッチする。 When the customer stands in front of the self-POS terminal 10 for payment, the processor 101 causes the touch panel 51 to display a registration start screen as ACT1. The registration start screen is a screen for allowing the customer to select, for example, whether to use the shopping bag provided in the store or to use his/her own bag. The registration start screen includes an image of a shopping bag button for the customer to instruct the use of the shopping bag, and an image of the my bag button for the customer to instruct the use of the personal bag. When the customer confirms the registration start screen and uses a shopping bag, the customer holds the shopping bag on the holding arm 63 and touches the shopping bag button. When using the personal bag, the customer holds the personal bag on the holding arm 63 and touches the personal bag button.

プロセッサ101は、ACT2としてレジ袋ボタン又はマイバッグボタンがタッチされるのを待ち受ける。レジ袋ボタン又はマイバッグボタンがタッされると、プロセッサ101は、登録開始が指示されたと認識する。レジ袋ボタン又はマイバッグボタンがタッチされた場合、プロセッサ101は、ACT2においてYESと判定し、ACT3へと進む。 The processor 101 waits for the shopping bag button or my bag button to be touched as ACT2. When the shopping bag button or my bag button is touched, the processor 101 recognizes that the start of registration has been instructed. If the shopping bag button or my bag button is touched, the processor 101 determines YES in ACT2 and proceeds to ACT3.

プロセッサ101は、ACT3としてタッチパネル51に購買登録画面100(図6を参照)を表示させる。 The processor 101 causes the touch panel 51 to display the purchase registration screen 100 (see FIG. 6) as ACT3.

図6は、購買登録画面100の一例を示す模式図である。図6に示すように購買登録画面100は、購買登録された商品の明細を表示するための明細欄11と、購買登録された商品の合計点数と合計金額を表示するための合計欄12と、サービスポイントの供与の要求を指示するためのポイントボタン13の画像と、会計を指示するための会計ボタン14の画像とを含む。明細欄11は、商品の商品名、価格、点数及び購買金額を含む。点数は、その商品コードで識別される商品の購買数であり、購買金額は、価格と点数とを乗算した金額である。ポイントボタン13がタッチされると、ポイントカード挿入画像が表示される。ポイントカード挿入画像は、後述する。会計ボタン14がタッチされると、会計画像が表示される。会計画像は、後述する。なお、図6に表示されているテキストデータの内容及び画像は一例である。 FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of the purchase registration screen 100. As shown in FIG. As shown in FIG. 6, the purchase registration screen 100 includes a detail column 11 for displaying the details of the products registered for purchase, a total column 12 for displaying the total points and total price of the products registered for purchase, It includes an image of a point button 13 for instructing a request for provision of service points, and an image of a payment button 14 for instructing payment. The detail column 11 includes the product name, price, points, and purchase price of the product. The points are the number of purchases of the product identified by the product code, and the purchase price is the amount obtained by multiplying the price by the points. When the point button 13 is touched, a point card insertion image is displayed. The point card insertion image will be described later. When the checkout button 14 is touched, a checkout image is displayed. Accounting images will be described later. Note that the contents of the text data and the image displayed in FIG. 6 are examples.

図4の説明に戻る。
購買登録画面100を確認した客は、籠台70に置いた籠から購買商品を1品ずつ取り出す。そしてその購買商品に付されているバーコードの部分を読取窓52に翳す。そうすると、スキャナ107によってバーコードが読み取られて購買商品が登録される。客は、その購買商品を袋保持具62に保持されたレジ袋又はマイバッグに入れる。
Returning to the description of FIG.
After confirming the purchase registration screen 100, the customer takes out the purchased commodities one by one from the basket placed on the basket stand 70.例文帳に追加Then, the bar code portion attached to the purchased product is held up to the reading window 52 . Then, the bar code is read by the scanner 107 and the purchased product is registered. The customer puts the purchased product in a shopping bag or my bag held by the bag holder 62 .

プロセッサ101は、ACT4として購買商品が登録されたか否かを確認する。購買商品が登録されていない場合、プロセッサ101は、ACT4においてNOと判定し、ACT5へと進む。 The processor 101 confirms whether or not the purchased product has been registered as ACT4. If the purchased product is not registered, the processor 101 determines NO in ACT4 and proceeds to ACT5.

プロセッサ101は、ACT5としてポイントボタン13がタッチされたか否かを確認する。ポイントボタン13がタッチされない場合、プロセッサ101は、ACT5においてNOと判定し、ACT6へと進む。プロセッサ101は、ACT6として会計ボタン14がタッチされたか否かを確認する。会計ボタン14がタッチされない場合、プロセッサ101は、ACT6においてNOと判定し、ACT4の処理に戻る。すなわちプロセッサ101は、ACT4乃至ACT6の待ち受け状態に戻る。 The processor 101 confirms whether or not the point button 13 has been touched in ACT5. If the point button 13 is not touched, the processor 101 determines NO in ACT5 and proceeds to ACT6. The processor 101 confirms whether or not the checkout button 14 has been touched in ACT6. If the checkout button 14 is not touched, the processor 101 determines NO in ACT6 and returns to the process of ACT4. That is, the processor 101 returns to the standby state of ACT4 to ACT6.

ACT4乃至ACT6の待ち受け状態において、購買商品が登録されると、プロセッサ101は、ACT4においてYESと判定し、ACT7へと進む。 In the standby state of ACT4 to ACT6, when the purchased product is registered, the processor 101 determines YES in ACT4 and proceeds to ACT7.

プロセッサ101は、ACT7として商品登録処理を実行する。具体的にはプロセッサ101は、購買登録データを生成し、メインメモリ102の第3記憶エリア1023に購買登録データを記憶させる。購買登録データは、登録された購買商品の商品コード、価格、点数、購買金額等を含む。またプロセッサ101は、購買商品の商品名、価格、点数及び購買金額を、購買登録画面100の明細欄11に表示させる。さらにプロセッサ101は、第3記憶エリア1023に記憶させた購買登録データに基づいて現時点における合計点数と合計金額とを算出し、購買登録画面100の合計欄12に表示させる。このような商品登録処理は既存のセルフPOS端末において周知の処理であるので、ここでの詳細な説明は省略する。そしてプロセッサ101は、ACT4乃至ACT6の待ち受け状態に戻る。 The processor 101 executes product registration processing as ACT7. Specifically, processor 101 generates purchase registration data and stores the purchase registration data in third storage area 1023 of main memory 102 . The purchase registration data includes the product code, price, points, purchase amount, etc. of the registered purchase product. The processor 101 also displays the product name, price, points, and purchase amount of the purchased product in the detail column 11 of the purchase registration screen 100 . Further, processor 101 calculates the current total points and total amount based on the purchase registration data stored in third storage area 1023 and displays them in total column 12 of purchase registration screen 100 . Since such product registration processing is well-known processing in existing self-POS terminals, detailed description thereof will be omitted here. The processor 101 then returns to the standby state of ACT4 to ACT6.

ACT4乃至ACT6の待ち受け状態において、ポイントボタン13がタッチされると、プロセッサ101は、ACT5においてYESと判定し、ACT8へと進む。 When the point button 13 is touched in the standby state of ACT4 to ACT6, the processor 101 determines YES in ACT5 and proceeds to ACT8.

プロセッサ101は、ACT8として購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200(図7を参照)を表示させる。 The processor 101 causes the point card insertion image 200 (see FIG. 7) to be displayed on the purchase registration screen 100 as ACT8.

図7は、購買登録画面100上に表示されたポイントカード挿入画像200の一例を示す模式図である。図7に示すようにポイントカード挿入画像200は、電子マネー付ポイントカードをカード挿入口53に挿入することを客に通知するためのメッセージと、戻るボタン21の画像とを含む。戻るボタン21がタッチされると、購買登録画面100が表示される。なお、図7に表示されているテキストデータの内容は一例である。 FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a point card insertion image 200 displayed on the purchase registration screen 100. As shown in FIG. As shown in FIG. 7, the point card insertion image 200 includes a message for notifying the customer that the point card with electronic money is to be inserted into the card insertion slot 53 and an image of the return button 21 . When the return button 21 is touched, the purchase registration screen 100 is displayed. Note that the content of the text data displayed in FIG. 7 is an example.

図4の説明に戻る。
ポイントカード挿入画像200を確認した客は、電子マネー付ポイントカードをカード挿入口53に挿入する。すなわちプロセッサ101は、ACT9としてカードリーダ109によって電子マネー付ポイントカードが読み取られるのを待ち受ける。カードリーダ109によって電子マネー付ポイントカードが読み取られた場合、プロセッサ101は、ACT9においてYESと判定し、ACT10へと進む。
Returning to the description of FIG.
After confirming the point card insertion image 200 , the customer inserts the point card with electronic money into the card insertion slot 53 . That is, the processor 101 waits for the point card with electronic money to be read by the card reader 109 in ACT9. When the point card with electronic money is read by the card reader 109, the processor 101 determines YES in ACT9 and proceeds to ACT10.

プロセッサ101は、取得手段1011の機能によりACT10としてメインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDを記憶させ、第2記憶エリア1022に電子マネーIDを記憶させる。 The processor 101 stores the member ID in the first storage area 1021 of the main memory 102 and the electronic money ID in the second storage area 1022 as the ACT 10 by the function of the acquisition means 1011 .

プロセッサ101は、ACT11としてサービスポイントを取得する。具体的にはプロセッサ101は、ポイント問合せコマンドを生成し、ポイントサーバ30に送信するように通信インターフェース105を制御する。ポイント問合せコマンドには、第1記憶エリア1021に記憶された会員IDが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介してポイントサーバ30へとポイント問合せコマンドが送信される。ポイント問合せコマンドを受信したポイントサーバ30は、ポイントデータベース301を検索し、ポイント問合せコマンド中の会員IDを含むポイントレコードからその会員が所有するサービスポイントを取得する。ポイントサーバ30は、応答コマンドを、ポイント問合せコマンド送信元のセルフPOS端末10へと返信する。応答コマンドには、サービスポイントが含まれる。かくしてプロセッサ101は、ポイントサーバ30から応答コマンドを受信すると、サービスポイントを取得する。プロセッサ101は、サービスポイントを取得すると、会員の取引であると判定する。プロセッサ101は、メインメモリ102の第4記憶エリア1024にサービスポイントを記憶させる。そしてプロセッサ101は、ACT4乃至ACT6の待ち受け状態に戻る。 Processor 101 acquires a service point as ACT11. Specifically, processor 101 generates a point inquiry command and controls communication interface 105 to transmit it to point server 30 . The point inquiry command includes the member ID stored in first storage area 1021 . With this control, a point inquiry command is transmitted from the communication interface 105 to the point server 30 via the communication network 1 . Upon receiving the point inquiry command, the point server 30 searches the point database 301 and acquires the service points owned by the member from the point record containing the member ID in the point inquiry command. The point server 30 returns the response command to the self-POS terminal 10 that sent the point inquiry command. The response command contains the service point. Thus, when the processor 101 receives a response command from the point server 30, it acquires service points. When the processor 101 acquires service points, it determines that the transaction is for a member. Processor 101 stores service points in fourth storage area 1024 of main memory 102 . The processor 101 then returns to the standby state of ACT4 to ACT6.

全ての購買商品を登録し終えると、客は、購買登録画面100に表示された会計ボタン14にタッチする。 After completing the registration of all purchased products, the customer touches the checkout button 14 displayed on the purchase registration screen 100 .

ACT4乃至ACT6の待ち受け状態において、会計ボタン14がタッチされると、プロセッサ101は、ACT6においてYESと判定し、ACT12へと進む。プロセッサ101は、会計ボタン14がタッチされると、会計が指示されたと認識し、受付手段1012の機能により会計の指示を受け付ける。 When the checkout button 14 is touched in the standby state of ACT4 to ACT6, the processor 101 determines YES in ACT6 and proceeds to ACT12. When the checkout button 14 is touched, the processor 101 recognizes that the checkout has been instructed, and accepts the checkout instruction by the function of the receiving means 1012 .

プロセッサ101は、ACT12として購買登録画面100上に会計画像300(図8を参照)を表示させる。 The processor 101 causes the checkout image 300 (see FIG. 8) to be displayed on the purchase registration screen 100 as ACT12.

図8は、購買登録画面100上に表示された会計画像300の一例を示す模式図である。図8に示すように会計画像300は、購買商品の合計点数及び合計金額を表示する表示欄31と、支払い方法選択ボタン32の画像と、戻るボタン33の画像とを含む。支払い方法選択ボタン32がタッチされると、支払い方法選択画像が表示される。支払い方法選択画像は、後述する。戻るボタン33がタッチされると、購買登録画面100が表示される。なお、図8に表示されているテキストデータの内容及び画像は一例である。 FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of a checkout image 300 displayed on the purchase registration screen 100. As shown in FIG. As shown in FIG. 8, the checkout image 300 includes a display field 31 for displaying the total number of purchased products and the total amount, an image of a payment method selection button 32, and an image of a return button 33. FIG. When the payment method selection button 32 is touched, a payment method selection image is displayed. The payment method selection image will be described later. When the return button 33 is touched, the purchase registration screen 100 is displayed. Note that the contents of the text data and the image displayed in FIG. 8 are examples.

図4の説明に戻る。
プロセッサ101は、ACT13として会計画像300に表示された支払い方法選択ボタン32がタッチされたか否かを確認する。支払い方法選択ボタン32がタッチされた場合、プロセッサ101は、ACT13においてYESと判定し、図5のACT21へと進む。
Returning to the description of FIG.
The processor 101 checks in ACT13 whether or not the payment method selection button 32 displayed on the checkout image 300 has been touched. If the payment method selection button 32 is touched, the processor 101 determines YES in ACT13 and proceeds to ACT21 in FIG.

プロセッサ101は、ACT21として購買登録画面100上に支払い方法選択画像を表示させる。支払い方法選択画像は、複数の支払い方法、例えば現金、クレジットカード、電子マネー付ポイントカード等の中からいずれか1つの支払い方法を客に選択させるための画像である。支払い方法選択画像は、現金支払いを客が指示するための現金支払いボタンの画像と、クレジットカード支払いを客が指示するためのクレジットカード支払いボタンの画像と、電子マネー付ポイントカード支払いを客が指示するための電子マネー付ポイントカード支払いボタンの画像とを含む。支払い方法選択画像を確認した客は、現金支払いを選択する場合、現金支払いボタンにタッチする。クレジットカード支払いを選択する場合、クレジットカード支払いボタンにタッチする。電子マネー付ポイントカード支払いを選択する場合、電子マネー付ポイントカード支払いボタンにタッチする。 The processor 101 displays a payment method selection image on the purchase registration screen 100 as ACT21. The payment method selection image is an image for allowing the customer to select any one payment method from a plurality of payment methods such as cash, credit card, point card with electronic money, and the like. The payment method selection images include an image of a cash payment button for the customer to instruct cash payment, an image of a credit card payment button for the customer to instruct credit card payment, and a customer to instruct point card payment with electronic money. and an image of a point card payment button with electronic money. When the customer confirms the payment method selection image and selects cash payment, the customer touches the cash payment button. If you select credit card payment, touch the credit card payment button. When selecting point card payment with electronic money, touch the point card payment button with electronic money.

プロセッサ101は、ACT22として支払い方法選択画像に表示された電子マネー付ポイントカード支払いボタンがタッチされたか否かを確認する。電子マネー付ポイントカード支払いボタンがタッチされない場合、プロセッサ101は、ACT22においてNOと判定し、他の処理を実行する。他の処理とは、選択された支払い方法に応じた決済処理である。例えば現金支払いが選択された場合、プロセッサ101は、預かり金額から合計金額を引き去る現金取引の決済処理を実行する。例えばクレジットカード支払いが選択された場合、プロセッサ101は、カードリーダ109によって読み取られるクレジットカードの信用取引に基づく決済処理を実行する。これらの決済処理は、既存のセルフPOS端末において周知の処理であるので、ここでの詳細な説明は省略する。 The processor 101 checks in ACT22 whether or not the point card payment button with electronic money displayed in the payment method selection image has been touched. If the electronic money attached point card payment button is not touched, the processor 101 determines NO in ACT22 and executes other processing. Other processing is settlement processing according to the selected payment method. For example, if cash payment is selected, the processor 101 executes a cash transaction settlement process in which the total amount is subtracted from the deposit amount. For example, when credit card payment is selected, the processor 101 executes settlement processing based on the credit transaction of the credit card read by the card reader 109 . These settlement processes are well-known processes in existing self-POS terminals, so detailed descriptions thereof will be omitted here.

電子マネー付ポイントカード支払いボタンがタッチされた場合、プロセッサ101は、ACT22においてYESと判定し、ACT23へと進む。 When the point card payment button with electronic money is touched, the processor 101 determines YES in ACT22 and proceeds to ACT23.

プロセッサ101は、ACT23としてメインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されているか否かを確認する。 Processor 101 checks whether member ID and electronic money ID are stored in first storage area 1021 and second storage area 1022 of main memory 102 as ACT 23, respectively.

第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されていない場合、プロセッサ101は、ACT23においてNOと判定し、ACT24へと進む。 When the member ID and the electronic money ID are not stored in the first storage area 1021 and the electronic money ID in the second storage area 1022, respectively, the processor 101 determines NO in ACT23 and proceeds to ACT24.

プロセッサ101は、ACT24乃至ACT27の処理を、前述した図4のACT8乃至ACT11の処理と同様に実行する。具体的にはプロセッサ101は、報知手段1016の機能によりACT24として購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200を表示させる。プロセッサ101は、ACT25としてカードリーダ109によって電子マネー付ポイントカードが読み取られるのを待ち受ける。カードリーダ109によって電子マネー付ポイントカードが読み取られた場合、プロセッサ101は、ACT25においてYESと判定し、ACT26へと進む。プロセッサ101は、取得手段1011の機能によりACT26としてメインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDを記憶させ、第2記憶エリア1022に電子マネーIDを記憶させる。プロセッサ101は、ACT27としてサービスポイントを取得する。プロセッサ101は、サービスポイントを取得すると、判定手段1013の機能により会員の取引であると判定する。プロセッサ101は、第4記憶エリア1024にサービスポイントを記憶させる。そしてプロセッサ101は、ACT28へと進む。 The processor 101 executes the processing of ACT24 to ACT27 in the same manner as the processing of ACT8 to ACT11 in FIG. 4 described above. Specifically, the processor 101 causes the point card insertion image 200 to be displayed on the purchase registration screen 100 as ACT 24 by the function of the notification means 1016 . The processor 101 waits for the point card with electronic money to be read by the card reader 109 in ACT25. If the card reader 109 reads the point card with electronic money, the processor 101 determines YES in ACT25 and proceeds to ACT26. The processor 101 stores the member ID in the first storage area 1021 of the main memory 102 and the electronic money ID in the second storage area 1022 as the ACT 26 by the function of the acquisition means 1011 . Processor 101 obtains a service point as ACT27. When the processor 101 acquires the service points, the function of the determination means 1013 determines that the transaction is made by a member. Processor 101 stores the service points in fourth storage area 1024 . Processor 101 then proceeds to ACT 28 .

第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されている場合、プロセッサ101は、ACT23においてYESと判定する。プロセッサ101は、ACT24乃至ACT27の処理をスキップして、ACT28へと進む。 If the member ID is stored in first storage area 1021 and the electronic money ID is stored in second storage area 1022, processor 101 determines YES in ACT23. The processor 101 skips the processing of ACT24 to ACT27 and proceeds to ACT28.

プロセッサ101は、ACT28として電子マネーの残高を取得する。具体的にはプロセッサ101は、残高問合せコマンドを生成し、電子マネーサーバ40に送信するように通信インターフェース105を制御する。残高問合せコマンドには、第2記憶エリア1022に記憶された電子マネーIDが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介して電子マネーサーバ40へと残高問合せコマンドが送信される。残高問合せコマンドを受信した電子マネーサーバ40は、電子マネーデータベース401を検索し、残高問合せコマンド中の電子マネーIDを含む電子マネーレコードから電子マネーの残高を取得する。電子マネーサーバ40は、応答コマンドを、残高問合せコマンド送信元のセルフPOS端末10へと返信する。応答コマンドには、電子マネーの残高を含む。かくしてプロセッサ101は、電子マネーサーバ40から応答コマンドを受信すると、電子マネーの残高を取得する。プロセッサ101は、メインメモリ102の第5記憶エリア1025に電子マネーの残高を記憶させる。 The processor 101 acquires the electronic money balance as ACT28. Specifically, processor 101 generates a balance inquiry command and controls communication interface 105 to transmit it to electronic money server 40 . The balance inquiry command includes the electronic money ID stored in second storage area 1022 . Under this control, a balance inquiry command is transmitted from communication interface 105 to electronic money server 40 via communication network 1 . Upon receiving the balance inquiry command, the electronic money server 40 searches the electronic money database 401 and acquires the electronic money balance from the electronic money record containing the electronic money ID in the balance inquiry command. The electronic money server 40 returns the response command to the self-POS terminal 10 that sent the balance inquiry command. The response command includes the electronic money balance. Thus, when the processor 101 receives the response command from the electronic money server 40, it acquires the electronic money balance. Processor 101 stores the balance of electronic money in fifth storage area 1025 of main memory 102 .

プロセッサ101は、決済手段1014の機能によりACT29として電子マネーの決済処理を実行する。具体的にはプロセッサ101は、第5記憶エリア1025に記憶させた電子マネーの残高から決済金額を引き去る。そしてプロセッサ101は、残高更新コマンドを生成し、電子マネーサーバ40に送信するように通信インターフェース105を制御する。残高更新コマンドには、第2記憶エリア1022に記憶された電子マネーIDと、決済金額を引き去った後の電子マネーの残高とが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介して電子マネーサーバ40へと残高更新コマンドが送信される。残高更新コマンドを受信した電子マネーサーバ40は、電子マネーデータベース401を検索し、残高更新コマンド中の電子マネーIDを含む電子マネーレコードの電子マネーの残高を、残高更新コマンド中の電子マネーの残高に変更する。 The processor 101 executes electronic money payment processing as ACT 29 by the function of the payment means 1014 . Specifically, processor 101 deducts the settlement amount from the electronic money balance stored in fifth storage area 1025 . Processor 101 then generates a balance update command and controls communication interface 105 to transmit it to electronic money server 40 . The balance update command includes the electronic money ID stored in the second storage area 1022 and the electronic money balance after the settlement amount is deducted. By this control, a balance update command is transmitted from communication interface 105 to electronic money server 40 via communication network 1 . Upon receiving the balance update command, the electronic money server 40 searches the electronic money database 401 and replaces the electronic money balance of the electronic money record containing the electronic money ID in the balance update command with the electronic money balance in the balance update command. change.

プロセッサ101は、供与手段1015の機能によりACT30としてサービスポイント加算処理を実行する。具体的にはプロセッサ101は、合計金額に基づいてサービスポイントを算出する。プロセッサ101は、メインメモリ102の第4記憶エリア1024に記憶させたサービスポイントに、算出したサービスポイントを加算する。そしてプロセッサ101は、ポイント更新コマンドを生成し、ポイントサーバ30に送信するように通信インターフェース105を制御する。ポイント更新コマンドには、第1記憶エリア1021に記憶された会員IDと、加算後のサービスポイントとが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介してポイントサーバ30へとポイント更新コマンドが送信される。ポイント更新コマンドを受信したポイントサーバ30は、ポイントデータベース301を検索し、ポイント更新コマンド中の会員IDを含むポイントレコードのサービスポイントを、ポイント更新コマンド中のサービスポイントに更新する。 Processor 101 performs service point addition processing as ACT 30 by the function of providing means 1015 . Specifically, the processor 101 calculates service points based on the total amount. Processor 101 adds the calculated service points to the service points stored in fourth storage area 1024 of main memory 102 . Processor 101 then generates a point update command and controls communication interface 105 to transmit it to point server 30 . The point update command includes the member ID stored in first storage area 1021 and the service points after addition. By this control, a point update command is transmitted from the communication interface 105 to the point server 30 via the communication network 1 . Upon receiving the point update command, the point server 30 searches the point database 301 and updates the service points in the point record containing the member ID in the point update command to the service points in the point update command.

プロセッサ101は、ACT31としてプリンタ108を制御してレシート印刷を行う。プロセッサ101は、ACT32として購買登録画面100上に支払い完了画像400(図9を参照)を表示させる。 The processor 101 controls the printer 108 as ACT 31 to print a receipt. The processor 101 causes the payment completion image 400 (see FIG. 9) to be displayed on the purchase registration screen 100 as ACT32.

図9は、購買登録画面100上に支払い完了画像400の一例を示す模式図である。図9に示すように支払い完了画像400は、購買商品の合計金額、預かり金額及び釣銭額を表示する表示欄41と、今回の取引の決済によって客に供与するサービスポイントを表示する表示欄42をと含む。なお、図9に表示されているテキストデータの内容及び画像は一例である。以上で、プロセッサ101は、図4及び図5の流れ図に示す手順の情報処理を終了する。 FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a payment completion image 400 on the purchase registration screen 100. As shown in FIG. As shown in FIG. 9, the payment completion image 400 has a display field 41 for displaying the total amount of the purchased product, the deposit amount and the change amount, and a display field 42 for displaying the service points given to the customer by the settlement of this transaction. Including. Note that the contents of the text data and the image displayed in FIG. 9 are examples. With this, the processor 101 completes the information processing of the procedures shown in the flowcharts of FIGS. 4 and 5 .

したがって、このような情報処理システムSであれば、購買登録画面100に表示された会計ボタン14がタッチされると、支払い方法選択ボタン32を含む会計画像300が表示される。支払い方法選択ボタン32がタッチされると、支払い方法選択画像が表示される。電子マネー支払いが選択され、メインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されていない場合、カードリーダ109によって電子マネー付ポイントカードが読み取られることで、プロセッサ101は、会員ID及び電子マネーIDを取得する。プロセッサ101は、会員IDを含むポイント問合せコマンドをポイントサーバ30に送信し、ポイントサーバ30からサービスポイントを含む応答コマンドを受信すると、サービスポイントの取得により会員の取引であると判定する。プロセッサ101は、電子マネーIDを含む残高問合せコマンドを電子マネーサーバ40に送信し、電子マネーサーバ40から応答コマンドを受信すると、電子マネーの残高を取得する。そして、プロセッサ101は、電子マネーの決済処理を実行し、サービスポイント加算処理を実行する。 Therefore, with such an information processing system S, when the checkout button 14 displayed on the purchase registration screen 100 is touched, the checkout image 300 including the payment method selection button 32 is displayed. When the payment method selection button 32 is touched, a payment method selection image is displayed. When electronic money payment is selected and the member ID is not stored in the first storage area 1021 of the main memory 102 and the electronic money ID is not stored in the second storage area 1022, the card reader 109 reads the point card with electronic money. As a result, the processor 101 acquires the member ID and the electronic money ID. The processor 101 transmits a point inquiry command including the member ID to the point server 30, and when receiving a response command including service points from the point server 30, acquires service points and determines that the transaction is a member transaction. The processor 101 transmits a balance inquiry command including the electronic money ID to the electronic money server 40, and upon receiving a response command from the electronic money server 40, acquires the electronic money balance. Then, the processor 101 executes electronic money settlement processing and executes service point addition processing.

電子マネー支払いが選択され、メインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されていない場合は、例えば客が購買商品の登録前又は登録中に購買登録画面100に表示されたポイントボタン13をタッチするのを失念し、購買商品を登録し終えて会計ボタン14をタッチした場合が考えられる。この場合であっても、サービスポイントが供与される。このため、サービスポイントが供与されない事態を未然に防ぐことができ、電子マネー付ポイントカードによる決済を効果的に行うことができる。 If electronic money payment is selected and the member ID is not stored in the first storage area 1021 of the main memory 102 and the electronic money ID is not stored in the second storage area 1022, for example, the customer may pre-register or register the purchased product. It is conceivable that the purchaser forgets to touch the point button 13 displayed on the purchase registration screen 100 and touches the checkout button 14 after completing the registration of the purchased product. Even in this case, service points are awarded. Therefore, it is possible to prevent a situation in which the service points are not provided, and to effectively perform settlement using the point card with electronic money.

また、電子マネー支払いが選択され、メインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されていない場合、すなわち会計ボタン14がタッチされたときに、会員IDと電子マネーIDとがそれぞれ記憶されていない場合、プロセッサ101は、購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200を表示させる。したがって、ポイントカード挿入画像200を確認した客は、電子マネー付ポイントカードをカード挿入口53に挿入すればよく、煩雑な操作は要求されずにサービスポイントが供与される。
一方、電子マネー支払いが選択され、メインメモリ102の第1記憶エリア1021に会員IDと、第2記憶エリア1022に電子マネーIDとがそれぞれ記憶されている場合、すなわち会計ボタン14がタッチされたときに、会員IDと電子マネーIDとがそれぞれ記憶されている場合、プロセッサ101は、購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200を表示させない。したがって、電子マネー付ポイントカードによる決済を効率よく行うことができる。
Also, when the electronic money payment is selected and the member ID is not stored in the first storage area 1021 of the main memory 102 and the electronic money ID is not stored in the second storage area 1022, that is, when the checkout button 14 is touched. However, if the member ID and the electronic money ID are not stored respectively, the processor 101 causes the point card insertion image 200 to be displayed on the purchase registration screen 100 . Therefore, the customer who confirms the point card insertion image 200 can insert the point card with electronic money into the card insertion slot 53, and service points are provided without requiring complicated operations.
On the other hand, when the electronic money payment is selected and the member ID is stored in the first storage area 1021 of the main memory 102 and the electronic money ID is stored in the second storage area 1022, that is, when the checkout button 14 is touched. , the processor 101 does not display the point card insertion image 200 on the purchase registration screen 100 . Therefore, settlement by the point card with electronic money can be efficiently performed.

(第2実施形態)
次に、第2実施形態について図10乃至図12を用いて説明する。
(Second embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS. 10 to 12. FIG.

第2実施形態では、電子マネーIDは、会員IDと同じである点で第1実施形態と異なる。第2実施形態では、電子マネー付ポイントカードには、カードIDが記録されているものとする。カードIDは、取引の決済によってサービスポイントが供与される会員が所有する電子マネー付ポイントカードを識別するために電子マネー付ポイントカード毎に設定された識別情報である。カードIDは、第1実施形態における、会員IDとしての機能と、電子マネーIDとしての機能とを有する。カードIDは、決済に使用する媒体の識別情報の一例である。媒体は、例えば電子マネー付ポイントカード、ICカード、磁気カード、バーコード、二次元データコード等のデータ保有媒体の総称である。 The second embodiment differs from the first embodiment in that the electronic money ID is the same as the member ID. In the second embodiment, it is assumed that a card ID is recorded in the point card with electronic money. The card ID is identification information set for each point card with electronic money in order to identify the point card with electronic money owned by the member to whom service points are provided by settlement of transactions. The card ID has a function as a member ID and a function as an electronic money ID in the first embodiment. A card ID is an example of identification information of a medium used for payment. The medium is a general term for data holding media such as point cards with electronic money, IC cards, magnetic cards, bar codes, and two-dimensional data codes.

第2実施形態に係る各図面及び以下におけるその説明において、第1実施形態と同一の要素には同一の符号を付している。したがって、当該同一の要素については説明を省略している場合がある。因みに、第1実施形態の説明で用いた図2、図6乃至図9は、第2実施形態でも共通であるので、ここでの説明は省略する。 In each drawing relating to the second embodiment and the description thereof below, the same reference numerals are given to the same elements as in the first embodiment. Therefore, the description of the same elements may be omitted. 2 and 6 to 9 used in the explanation of the first embodiment are also common to the second embodiment, so explanations thereof will be omitted here.

第2実施形態では、図1のポイントサーバ30が管理するポイントデータベース301に含まれるポイントレコードは、会員のカードIDを記録している点で第1実施形態と異なる。すなわちポイントレコードは、会員のカードIDとその会員が所有するサービスポイントとを記録したデータレコードである。また、図1の電子マネーサーバ40が管理する電子マネーデータベース401に含まれる電子マネーレコードは、会員のカードIDを記録している点で第1実施形態と異なる。すなわち電子マネーレコードは、会員のカードIDとその会員が所有する電子マネーの残高とを記録したデータレコードである。 In the second embodiment, the point record included in the point database 301 managed by the point server 30 of FIG. 1 differs from the first embodiment in that the member's card ID is recorded. That is, the point record is a data record that records the member's card ID and the service points owned by the member. Further, the electronic money record included in the electronic money database 401 managed by the electronic money server 40 of FIG. 1 differs from the first embodiment in that the member's card ID is recorded. That is, the electronic money record is a data record that records the member's card ID and the electronic money balance owned by the member.

図10は、第2実施形態において、セルフPOS端末10の要部回路構成を示すブロック図である。 FIG. 10 is a block diagram showing the essential circuit configuration of the self-service POS terminal 10 in the second embodiment.

プロセッサ101は、取得手段1017、受付手段1012、判定手段1018、決済手段1019、供与手段1015及び報知手段1020としての機能を有する。 Processor 101 has functions as acquisition means 1017 , reception means 1012 , determination means 1018 , payment means 1019 , provision means 1015 and notification means 1020 .

取得手段1017は、決済に使用する媒体の識別情報すなわちカードIDを取得する機能である。 Acquisition means 1017 has a function of acquiring identification information of a medium used for settlement, that is, a card ID.

判定手段1018は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けた後に、取得手段1017で取得したカードIDで、当該決済者が取引の決済に基づくサービスの会員であるか否かを判定する機能である。 Judgment means 1018 has a function of judging whether or not the person making the payment is a member of the service based on the payment of the transaction based on the card ID acquired by the acquisition means 1017 after the acceptance means 1012 accepts an instruction to settle the transaction. is.

決済手段1019は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けた後に、取得手段1017で取得したカードIDで、決済者との取引を決済する機能である。 The settlement unit 1019 is a function that settles the transaction with the settler using the card ID acquired by the acquisition unit 1017 after the acceptance unit 1012 accepts the transaction settlement instruction.

報知手段1020は、2つの機能を有する。1つ目は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けたときに、取得手段1017でカードIDを取得していないと報知する機能である。2つ目は、受付手段1012で取引の決済の指示を受け付けたときに、取得手段1017でカードIDを取得していると報知しない機能である。 The notification means 1020 has two functions. The first is a function of notifying that the card ID has not been obtained by the obtaining means 1017 when the receiving means 1012 receives an instruction to settle the transaction. The second is a function of not notifying that the card ID has been obtained by the obtaining means 1017 when the receiving means 1012 receives an instruction to settle the transaction.

メインメモリ102は、第6記憶エリア1026、第3記憶エリア1023、第4記憶エリア1024及び第5記憶エリア1025を有する。第6記憶エリア1026は、電子マネー付ポイントカードから読み取ったカードIDを記憶する。 The main memory 102 has a sixth memory area 1026 , a third memory area 1023 , a fourth memory area 1024 and a fifth memory area 1025 . A sixth storage area 1026 stores a card ID read from a point card with electronic money.

図11及び図12は、第2実施形態において、セルフPOS端末10におけるプロセッサ101が、制御プログラムに従って実行する要部制御手順を示す流れ図である。そして、図11及び図12は、第1実施形態で説明した図4及び図5にそれぞれ対応する。そこで、第1実施形態と同一の処理ステップについては、同一の符号を付いている。なお、以下に説明する動作は一例である。同様な結果が得られるのであれば、その手順は特に限定されるものではない。 11 and 12 are flow charts showing main part control procedures executed by the processor 101 in the self-POS terminal 10 according to the control program in the second embodiment. 11 and 12 respectively correspond to FIGS. 4 and 5 described in the first embodiment. Therefore, the same processing steps as in the first embodiment are given the same reference numerals. Note that the operation described below is an example. The procedure is not particularly limited as long as similar results can be obtained.

第2実施形態では、プロセッサ101は、図11のACT9の処理の後にACT41及びACT42の処理を行う。
プロセッサ101は、取得手段1017の機能によりACT41としてメインメモリ102の第6記憶エリア1026にカードIDを記憶させる。
In the second embodiment, the processor 101 performs the processing of ACT41 and ACT42 after the processing of ACT9 in FIG.
The processor 101 stores the card ID in the sixth storage area 1026 of the main memory 102 as ACT 41 by the function of the acquisition means 1017 .

プロセッサ101は、ACT42としてサービスポイントを取得する。具体的にはプロセッサ101は、ポイント問合せコマンドを生成し、ポイントサーバ30に送信するように通信インターフェース105を制御する。ポイント問合せコマンドには、第6記憶エリア1026に記憶されたカードIDが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介してポイントサーバ30へとポイント問合せコマンドが送信される。ポイント問合せコマンドを受信したポイントサーバ30は、ポイントデータベース301を検索し、ポイント問合せコマンド中のカードIDを含むポイントレコードからその会員が所有するサービスポイントを取得する。ポイントサーバ30は、応答コマンドを、ポイント問合せコマンド送信元のセルフPOS端末10へと返信する。応答コマンドには、サービスポイントが含まれる。かくしてプロセッサ101は、ポイントサーバ30から応答コマンドを受信すると、サービスポイントを取得する。プロセッサ101は、サービスポイントを取得すると、会員の取引であると判定する。プロセッサ101は、メインメモリ102の第4記憶エリア1024にサービスポイントを記憶させる。 Processor 101 acquires a service point as ACT42. Specifically, processor 101 generates a point inquiry command and controls communication interface 105 to transmit it to point server 30 . The point inquiry command includes the card ID stored in sixth storage area 1026 . With this control, a point inquiry command is transmitted from the communication interface 105 to the point server 30 via the communication network 1 . Upon receiving the point inquiry command, the point server 30 searches the point database 301 and acquires the service points owned by the member from the point record containing the card ID in the point inquiry command. The point server 30 returns the response command to the self-POS terminal 10 that sent the point inquiry command. The response command contains the service point. Thus, when the processor 101 receives a response command from the point server 30, it acquires service points. When the processor 101 acquires service points, it determines that the transaction is for a member. Processor 101 stores service points in fourth storage area 1024 of main memory 102 .

第2実施形態では、図12のACT22の処理の後にACT51の処理を行う。
プロセッサ101は、ACT51としてメインメモリ102の第6記憶エリア1026にカードIDが記憶されているか否かを確認する。第6記憶エリア1026にカードIDが記憶されていない場合、プロセッサ101は、ACT51においてNOと判定し、ACT52へと進む。プロセッサ101は、報知手段1020の機能によりACT52として購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200を表示させる。
In the second embodiment, the process of ACT51 is performed after the process of ACT22 in FIG.
The processor 101 confirms whether or not the card ID is stored in the sixth storage area 1026 of the main memory 102 as ACT51. If no card ID is stored in sixth storage area 1026, processor 101 determines NO in ACT51 and proceeds to ACT52. The processor 101 causes the point card insertion image 200 to be displayed on the purchase registration screen 100 as ACT 52 by the function of the notification means 1020 .

第2実施形態では、ACT25の処理の後にACT53乃至ACT57の処理を行う。プロセッサ101は、ACT53及びACT54の処理を、前述した図11のACT41及びACT42の処理と同様に実行する。すなわちプロセッサ101は、取得手段1017の機能によりACT53としてメインメモリ102の第6記憶エリア1026にカードIDを記憶させる。プロセッサ101は、ACT53としてサービスポイントを取得する。プロセッサ101は、サービスポイントを取得すると、判定手段1018の機能により会員の取引であると判定する。そしてプロセッサ101は、ACT55へと進む。ACT55の処理は、後述する。 In the second embodiment, the processing of ACT53 to ACT57 is performed after the processing of ACT25. The processor 101 executes the processing of ACT53 and ACT54 in the same manner as the processing of ACT41 and ACT42 in FIG. 11 described above. That is, the processor 101 stores the card ID in the sixth storage area 1026 of the main memory 102 as ACT 53 by the function of the acquisition means 1017 . Processor 101 obtains a service point as ACT53. When the processor 101 acquires the service points, the function of the determination means 1018 determines that the transaction is made by a member. Processor 101 then proceeds to ACT55. The processing of ACT55 will be described later.

第6記憶エリア1026にカードIDが記憶されている場合、プロセッサ101は、ACT51においてYESと判定する。プロセッサ101は、ACT52、ACT25、ACT53及びACT54の処理をスキップして、ACT55へと進む。 If the card ID is stored in sixth storage area 1026, processor 101 determines YES in ACT51. Processor 101 skips the processing of ACT52, ACT25, ACT53 and ACT54 and proceeds to ACT55.

プロセッサ101は、ACT55として電子マネーの残高を取得する。具体的にはプロセッサ101は、残高問合せコマンドを生成し、電子マネーサーバ40に送信するように通信インターフェース105を制御する。残高問合せコマンドには、第6記憶エリア1026に記憶されたカードIDが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介して電子マネーサーバ40へと残高問合せコマンドが送信される。残高問合せコマンドを受信した電子マネーサーバ40は、電子マネーデータベース401を検索し、残高問合せコマンド中のカードIDを含む電子マネーレコードから電子マネーの残高を取得する。電子マネーサーバ40は、応答コマンドを、残高問合せコマンド送信元のセルフPOS端末10へと返信する。応答コマンドには、電子マネーの残高を含む。かくしてプロセッサ101は、電子マネーサーバ40から応答コマンドを受信すると、電子マネーの残高を取得する。プロセッサ101は、メインメモリ102の第5記憶エリア1025に電子マネーの残高を記憶させる。 The processor 101 acquires the electronic money balance as ACT55. Specifically, processor 101 generates a balance inquiry command and controls communication interface 105 to transmit it to electronic money server 40 . The balance inquiry command includes the card ID stored in sixth storage area 1026 . Under this control, a balance inquiry command is transmitted from communication interface 105 to electronic money server 40 via communication network 1 . Upon receiving the balance inquiry command, the electronic money server 40 searches the electronic money database 401 and acquires the electronic money balance from the electronic money record containing the card ID in the balance inquiry command. The electronic money server 40 returns the response command to the self-POS terminal 10 that sent the balance inquiry command. The response command includes the electronic money balance. Thus, when the processor 101 receives the response command from the electronic money server 40, it acquires the electronic money balance. Processor 101 stores the balance of electronic money in fifth storage area 1025 of main memory 102 .

プロセッサ101は、決済手段1019の機能によりACT56として電子マネーの決済処理を実行する。具体的にはプロセッサ101は、第5記憶エリア1025に記憶させた電子マネーの残高から決済金額を引き去る。そしてプロセッサ101は、残高更新コマンドを生成し、電子マネーサーバ40に送信するように通信インターフェース105を制御する。残高更新コマンドには、第6記憶エリア1026に記憶されたカードIDと、決済金額を引き去った後の電子マネーの残高とが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介して電子マネーサーバ40へと残高更新コマンドが送信される。残高更新コマンドを受信した電子マネーサーバ40は、電子マネーデータベース401を検索し、残高更新コマンド中のカードIDを含む電子マネーレコードの電子マネーの残高を、残高更新コマンド中の電子マネーの残高に変更する。 The processor 101 executes electronic money payment processing as ACT 56 by the function of the payment means 1019 . Specifically, processor 101 deducts the settlement amount from the electronic money balance stored in fifth storage area 1025 . Processor 101 then generates a balance update command and controls communication interface 105 to transmit it to electronic money server 40 . The balance update command includes the card ID stored in the sixth storage area 1026 and the electronic money balance after the settlement amount is deducted. By this control, a balance update command is transmitted from communication interface 105 to electronic money server 40 via communication network 1 . Upon receiving the balance update command, the electronic money server 40 searches the electronic money database 401 and changes the electronic money balance of the electronic money record containing the card ID in the balance update command to the electronic money balance in the balance update command. do.

プロセッサ101は、供与手段1015の機能によりACT57としてサービスポイント加算処理を実行する。具体的にはプロセッサ101は、合計金額に基づいてサービスポイントを算出する。プロセッサ101は、メインメモリ102の第4記憶エリア1024に記憶させたサービスポイントに、算出したサービスポイントを加算する。そしてプロセッサ101は、ポイント更新コマンドを生成し、ポイントサーバ30に送信するように通信インターフェース105を制御する。ポイント更新コマンドには、第6記憶エリア1026に記憶されたカードIDと、加算後のサービスポイントとが含まれる。この制御により、通信インターフェース105から通信ネットワーク1を介してポイントサーバ30へとポイント更新コマンドが送信される。ポイント更新コマンドを受信したポイントサーバ30は、ポイントデータベース301を検索し、ポイント更新コマンド中のカードIDを含むポイントレコードのサービスポイントを、ポイント更新コマンド中のサービスポイントに更新する。以上で、プロセッサ101は、図11及び図12の流れ図に示す手順の情報処理を終了する。 Processor 101 executes service point addition processing as ACT 57 by the function of providing means 1015 . Specifically, the processor 101 calculates service points based on the total amount. Processor 101 adds the calculated service points to the service points stored in fourth storage area 1024 of main memory 102 . Processor 101 then generates a point update command and controls communication interface 105 to transmit it to point server 30 . The point update command includes the card ID stored in sixth storage area 1026 and the service points after addition. By this control, a point update command is transmitted from the communication interface 105 to the point server 30 via the communication network 1 . Upon receiving the point update command, the point server 30 searches the point database 301 and updates the service points in the point record containing the card ID in the point update command to the service points in the point update command. With this, the processor 101 completes the information processing of the procedures shown in the flowcharts of FIGS. 11 and 12 .

このように第2実施形態では、会員ID及び電子マネーIDを区別せずにカードIDが記録された電子マネー付ポイントカードを使用する場合であっても、第1実施形態と同様の効果を奏し得る。すなわちサービスポイントが供与されない事態を未然に防ぐことができ、電子マネー付ポイントカードによる決済を効果的に行うことができる。 As described above, in the second embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained even when using a point card with electronic money in which the card ID is recorded without distinguishing between the member ID and the electronic money ID. obtain. That is, it is possible to prevent a situation in which service points are not provided, and to effectively perform settlement using a point card with electronic money.

以上、第1実施形態及び第2実施形態について説明したが、かかる実施形態はこれに限定されるものではない。 Although the first embodiment and the second embodiment have been described above, the embodiments are not limited to these.

前記実施形態では、会員は、ポイントサービス会員であることを例示した。会員は、例えば店舗に来店することで特典が供与される優待会員でもよい。 In the above embodiment, the member is exemplified as a point service member. The member may be, for example, a preferential member who is given a privilege by visiting the store.

前記実施形態では、店舗で販売される各商品には、それぞれ商品コードをバーコード化したバーコードシンボルが付されていることを例示した。例えばコードシンボルは、二次元データコード体系でもよい。 In the above-described embodiment, each product sold in a store is provided with a bar code symbol obtained by converting the product code into a bar code. For example, the code symbols may be two-dimensional data encoding schemes.

前記実施形態では、決済装置の一例として、セルフPOS端末10を例示した。例えば店員が操作するPOS端末でもよい。例えば登録装置と、会計装置とを備え、登録装置は店員が操作し、会計装置は客が自身で操作するようにしたセミセルフ式の決済装置でもよい。例えば登録装置をタブレット端末で構成し、ショッピングカードに取り付けて、客が売場で商品を購入する際にその購買商品のバーコード等をタブレット端末のスキャナによって読み取るようにしたセミセルフ式又はフルセルフ式の決済装置でもよい。 In the above embodiment, the self-service POS terminal 10 was exemplified as an example of the settlement device. For example, a POS terminal operated by a store clerk may be used. For example, it may be a semi-self-type settlement device comprising a registration device and a checkout device, wherein the registration device is operated by a store clerk and the checkout device is operated by the customer. For example, a semi-self or full self-payment system in which the registration device is composed of a tablet terminal, attached to a shopping card, and the bar code, etc. of the purchased product is read by the scanner of the tablet terminal when the customer purchases the product at the sales floor. It can be a device.

前記実施形態では、購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200が表示されることを例示した。例えば電子マネー付ポイントカードをカード挿入口53に挿入することを音声出力してもよい。 In the above embodiment, the point card insertion image 200 is displayed on the purchase registration screen 100 as an example. For example, the insertion of a point card with electronic money into the card slot 53 may be output by voice.

前記実施形態では、プロセッサ101は、購買登録画面100上にポイントカード挿入画像200、会計画像300、支払い完了画像400及び支払い方法選択画像を表示させることを例示した。例えばプロセッサ101は、一画面としてポイントカード挿入画面、会計画面、支払い完了画面及び支払い方法選択画面を表示させてもよい。 In the above embodiment, the processor 101 displays the point card insertion image 200, the accounting image 300, the payment completion image 400, and the payment method selection image on the purchase registration screen 100 as an example. For example, the processor 101 may display a point card insertion screen, accounting screen, payment completion screen, and payment method selection screen as one screen.

前記実施形態では、会員は、電子マネー付ポイントカードを所有することを例示した。例えば会員は、会員IDを含むバーコード又は二次元データコードが付された電子マネーカードを所有してもよい。この場合、例えばスキャナ107は、電子マネーカードに付された会員IDを含むバーコード又は二次元データコードを読み取ってもよい。そして、プロセッサ101は、スキャナ107によってそのバーコード又は二次元データコードが読み取られると、会員IDを取得する。会員IDと電子マネーIDとが同じである場合、プロセッサ101は、その取得した会員IDを用いてポイントサーバ30及び電子マネーサーバ40とデータ通信を行ってもよい。 In the above embodiment, the member has a point card with electronic money. For example, a member may own an electronic money card with a bar code or two-dimensional data code containing the member ID. In this case, for example, the scanner 107 may read a bar code or two-dimensional data code including the member ID attached to the electronic money card. Then, when the bar code or two-dimensional data code is read by the scanner 107, the processor 101 acquires the member ID. When the member ID and the electronic money ID are the same, processor 101 may perform data communication with point server 30 and electronic money server 40 using the acquired member ID.

前記第1実施形態において、プロセッサ101は、ACT10、ACT11、ACT26及びACT27の処理を実行している間、購買登録画面100上に問合せ画像を表示させてもよい。問合せ画像は、例えば電子マネー付ポイントカードの問合せ中であることを客に通知するためのメッセージを含む。また、プロセッサ101は、ACT28乃至ACT30の処理を実行している間、購買登録画面100上に決済処理実行画像を表示させてもよい。決済処理実行画像は、例えば決済処理中であることを客に通知するためのメッセージを含む。
前記第2実施形態において、プロセッサ101は、ACT41、ACT42、ACT53及びACT54の処理を実行している間、購買登録画面100上に問合せ画像を表示させてもよい。問合せ画像は、例えば電子マネー付ポイントカードの問合せ中であることを客に通知するためのメッセージを含む。また、プロセッサ101は、ACT55乃至ACT57の処理を実行している間、購買登録画面100上に決済処理実行画像を表示させてもよい。決済処理実行画像は、例えば決済処理中であることを客に通知するためのメッセージを含む。
なお、プロセッサ101は、一画面として問合せ画面又は決済処理実行画面を表示させてもよい。
In the first embodiment, the processor 101 may display an inquiry image on the purchase registration screen 100 while executing the processes of ACT10, ACT11, ACT26 and ACT27. The inquiry image includes, for example, a message for notifying the customer that an inquiry about a point card with electronic money is in progress. Further, the processor 101 may display a payment processing execution image on the purchase registration screen 100 while executing the processing of ACT28 to ACT30. The payment processing execution image includes, for example, a message for notifying the customer that payment processing is in progress.
In the second embodiment, the processor 101 may display an inquiry image on the purchase registration screen 100 while executing the processes of ACT41, ACT42, ACT53 and ACT54. The inquiry image includes, for example, a message for notifying the customer that an inquiry about a point card with electronic money is in progress. Further, the processor 101 may display a payment processing execution image on the purchase registration screen 100 while executing the processing of ACT55 to ACT57. The payment processing execution image includes, for example, a message for notifying the customer that payment processing is in progress.
Note that the processor 101 may display an inquiry screen or a payment processing execution screen as one screen.

この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態及びその変形は、発明の範囲に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Additionally, while several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1…通信ネットワーク、10…セルフPOS端末、20…ストアサーバ、30…ポイントサーバ、40…電子マネーサーバ、50…本体、51…タッチパネル、52…読取窓、53…カード挿入口、54…レシート発行口、55…硬貨投入口、56…硬貨払出口、57…紙幣投入口、58…紙幣払出口、60…袋詰め台、61…ハウジング、62…袋保持具、63…保持アーム、70…籠台、71…通信ケーブル、72…リーダ・ライタ、73…置台、74…表示ポール、75…発光部、101…プロセッサ、102…メインメモリ、103…補助記憶デバイス、104…時計、105…通信インターフェース、106…自動釣銭機、107…スキャナ、108…プリンタ、109…カードリーダ、110…システム伝送路、301…ポイントデータベース、401…電子マネーデータベース、1021…第1記憶エリア、1022…第2記憶エリア、1023…第3記憶エリア、1024…第4記憶エリア、1025…第5記憶エリア、1026…第6記憶エリア、S…情報処理システム、1011、1017…取得手段、1012…受付手段、1013、1018…判定手段、1014、1019…決済手段、1015…供与手段、1016、1020…報知手段。

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Communication network 10... Self-POS terminal 20... Store server 30... Point server 40... Electronic money server 50... Main body 51... Touch panel 52... Reading window 53... Card insertion slot 54... Receipt issue Mouth 55 Coin insertion opening 56 Coin dispensing opening 57 Banknote insertion opening 58 Banknote dispensing opening 60 Bagging table 61 Housing 62 Bag holder 63 Holding arm 70 Basket Table 71 Communication cable 72 Reader/writer 73 Stand 74 Display pole 75 Light-emitting unit 101 Processor 102 Main memory 103 Auxiliary storage device 104 Clock 105 Communication interface , 106 Automatic change dispenser 107 Scanner 108 Printer 109 Card reader 110 System transmission path 301 Point database 401 Electronic money database 1021 First storage area 1022 Second storage area , 1023... Third storage area 1024... Fourth storage area 1025... Fifth storage area 1026... Sixth storage area S... Information processing system 1011, 1017... Acquisition means 1012... Acceptance means 1013, 1018 ... judgment means, 1014, 1019 ... settlement means, 1015 ... provision means, 1016, 1020 ... notification means.

Claims (5)

決済者の識別情報と当該決済者との取引の決済に使用される決済用情報とを取得する取得手段と、
取引の決済の指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けた後に、前記取得手段で取得した前記決済者の識別情報で、当該決済者が取引の決済に基づくサービスの会員であるか否かを判定する判定手段と、
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けた後に、前記取得手段で取得した前記決済用情報で、前記決済者との取引を決済する決済手段と、
前記判定手段で前記会員であると判定した前記決済者に前記取引の決済に基づくサービスを供与する供与手段と、
を具備する決済装置。
Acquisition means for acquiring identification information of a settler and settlement information used for settlement of transactions with the settler;
a receiving means for receiving an instruction to settle a transaction;
Determination for determining whether or not the settlement person is a member of a service based on the settlement of the transaction based on the identification information of the settlement person acquired by the acquisition means after the acceptance means receives the instruction to settle the transaction. means and
settlement means for settlement of the transaction with the settlement party using the settlement information acquired by the acquisition means after the acceptance means receives the instruction for settlement of the transaction;
providing means for providing a service based on the settlement of the transaction to the settlement person determined to be the member by the determination means;
A payment device comprising
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けたときに、前記取得手段で前記決済者の識別情報と前記決済用情報とを取得していないと報知する報知手段、をさらに具備する請求項1記載の決済装置。 2. A notification means for notifying that the acquisition means has not acquired the identification information of the settler and the information for settlement when the acceptance means has received the instruction to settle the transaction. Payment device as described. 前記報知手段は、前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けたときに、前記取得手段で前記決済者の識別情報と前記決済用情報とを取得していると報知しない、請求項2記載の決済装置。 3. The method according to claim 2, wherein the notifying means does not notify that the acquiring means has acquired the identification information of the settler and the settlement information when the accepting means receives the instruction to settle the transaction. payment device. 決済に使用する媒体の識別情報を取得する取得手段と、
取引の決済の指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けた後に、前記取得手段で取得した前記媒体の識別情報で、当該媒体を所有する決済者が取引の決済に基づくサービスの会員であるか否かを判定する判定手段と、
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けた後に、前記取得手段で取得した前記媒体の識別情報で、前記決済者との取引を決済する決済手段と、
前記判定手段で前記会員であると判定した前記決済者に前記取引の決済に基づくサービスを供与する供与手段と、
を具備する決済装置。
Acquisition means for acquiring identification information of a medium used for payment;
a receiving means for receiving an instruction to settle a transaction;
After receiving the transaction settlement instruction by the acceptance means, it is determined whether or not the settlement person who owns the medium is a member of the service based on the transaction settlement, using the identification information of the medium acquired by the acquisition means. a determination means for determining;
settlement means for settling the transaction with the settlement person using the identification information of the medium acquired by the acquisition means after the acceptance means receives the instruction to settle the transaction;
providing means for providing a service based on the settlement of the transaction to the settlement person determined to be the member by the determination means;
A payment device comprising
決済装置のコンピュータを、
決済者の識別情報と当該決済者との取引の決済に使用される決済用情報とを取得する取得手段、
取引の決済の指示を受け付ける受付手段、
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けた後に、前記取得手段で取得した前記決済者の識別情報で、当該決済者が取引の決済に基づくサービスの会員であるか否かを判定する判定手段、
前記受付手段で前記取引の決済の指示を受け付けた後に、前記取得手段で取得した前記決済用情報で、前記決済者との取引を決済する決済手段、及び、
前記判定手段で前記会員であると判定した前記決済者に前記取引の決済に基づくサービスを供与する供与手段、
として機能させるためのプログラム。
the computer of the payment device,
Acquisition means for acquiring identification information of a settler and settlement information used for settlement of transactions with the settler;
Receiving means for receiving instructions for settlement of transactions;
Determination for determining whether or not the settlement person is a member of a service based on the settlement of the transaction based on the identification information of the settlement person acquired by the acquisition means after the acceptance means receives the instruction to settle the transaction. means,
settlement means for settlement of a transaction with the settlement party using the settlement information acquired by the acquisition means after the receipt means receives an instruction to settle the transaction; and
providing means for providing a service based on the settlement of the transaction to the settlement person determined to be the member by the determination means;
A program to function as
JP2021154206A 2021-09-22 2021-09-22 Settlement device and control program thereof Pending JP2023045659A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021154206A JP2023045659A (en) 2021-09-22 2021-09-22 Settlement device and control program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021154206A JP2023045659A (en) 2021-09-22 2021-09-22 Settlement device and control program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023045659A true JP2023045659A (en) 2023-04-03

Family

ID=85777091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021154206A Pending JP2023045659A (en) 2021-09-22 2021-09-22 Settlement device and control program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023045659A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750840B2 (en) Settlement device and POS system
JP6175955B2 (en) POS system and program
CN109285301B (en) Settlement device and control method
JP2023062170A (en) Card processing apparatus and program of the same
EP3913589A1 (en) Weighing/pricing device, sales system, product registration processing method, program, and recording medium
JP6804895B2 (en) Product sales data processing device and control program
JP2022052586A (en) Purchase support device, purchase support method, and program
JP6476761B2 (en) Order system, management device and program
JP2023045659A (en) Settlement device and control program thereof
JP6692874B2 (en) Checkout system, accounting device and program
JP2020119606A (en) POS system and program
JP7124162B2 (en) Checkout system, payment device, checkout processing method and control program
JP7505950B2 (en) Purchase support device, purchase support method and program
JP7223108B2 (en) Checkout system and product data registration device
JP7434433B2 (en) Payment device and payment program
JP7411836B2 (en) Payment devices and programs
JP7007752B2 (en) How to process POS registers, programs, and electronic commerce storage media
JP2022082044A (en) Settlement device and control program thereof, and settlement method of settlement device
JP7446638B2 (en) Checkout system, program
JP7242916B2 (en) Checkout system, payment device and its control program
JP6764196B2 (en) Processing methods for POS registers, programs, and electronic money storage media
JP2024079975A (en) Sales data processing device and program
JP2022036170A (en) Pos register, program, and method of processing electronic money storage medium
JP2023103779A (en) Adjustment device, checkout system, and control program
JP2023045584A (en) Settlement device and control program of the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240614