JP2023029270A - 空間光変調器を用いて空間光変調器にテンプレートを登録するための方法および装置 - Google Patents

空間光変調器を用いて空間光変調器にテンプレートを登録するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023029270A
JP2023029270A JP2022126596A JP2022126596A JP2023029270A JP 2023029270 A JP2023029270 A JP 2023029270A JP 2022126596 A JP2022126596 A JP 2022126596A JP 2022126596 A JP2022126596 A JP 2022126596A JP 2023029270 A JP2023029270 A JP 2023029270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spatial light
light modulator
pattern
template
predefined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022126596A
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュー アーヴィング ジェームス
W Irving James
エヌ パテル メユール
N Patel Mehul
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2023029270A publication Critical patent/JP2023029270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7042Alignment for lithographic apparatus using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping or imprinting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70091Illumination settings, i.e. intensity distribution in the pupil plane or angular distribution in the field plane; On-axis or off-axis settings, e.g. annular, dipole or quadrupole settings; Partial coherence control, i.e. sigma or numerical aperture [NA]
    • G03F7/70116Off-axis setting using a programmable means, e.g. liquid crystal display [LCD], digital micromirror device [DMD] or pupil facets
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

【課題】リソグラフィインプリンティングシステムにおいて、空間光変調を用いて放射線源を変調し正確な硬化を提供するために、個々のミラーのオン/オフの登録を短時間で実行する装置を提供する。【解決手段】テンプレートと接触する成形可能材料は、空間光変調器に関連付けられた予め定義された登録パターンを使用して、基準膜を形成するように照射される(610)。前記基準膜は、インプリントフィールドエッジに対する前記空間光変調器の要素の位置情報を生成するために検査される(630)。前記位置情報に基づいて、前記テンプレートのホルダに対する前記空間光変調器の前記要素の位置オフセットが決定される(650)。前記空間光変調器の制御パラメータは、前記位置オフセットに基づいて決定される(660)。【選択図】図6

Description

実施形態の開示される一態様は、ナノインプリントリソグラフィに関する。特に、本実施形態の開示される一態様は、空間光変調器にテンプレートを登録する技術に関する。
半導体製造用のナノインプリントリソグラフィがますます普及している。これは、メモリデバイス、マイクロプロセッサ、および論理回路のような集積回路デバイスのレイヤを含む種々の製造プロセスで使用されてきた。このようなシステムの1つは、空間光変調を用いて放射線源を変調し、基板上の成形可能材料に照射する。光変調は、デジタル・マイクロミラー/ミラー・デバイス(DMD)、液晶デバイス(LCD)、ミラーアレイなど、多くの技術によって実行できる。
デジタル・マイクロミラー/ミラー・デバイス(DMD)は、デジタル空間変調(DSM)を行うための高反射率マイクロミラーのアレイを含む光マイクロ電気機械システム(MEMS)である。リソグラフィインプリンティングシステムにおいて、正確な硬化を提供するために、特別に設計された光学系が使用される。
製造プロセスにおける1つのステップは、DMD位置を登録することである。既存の技術は、個々のミラーをオン/オフすることによって登録を実行する。この技術の欠点は、時間がかかり、製造環境において容認できないことである。
成形可能材料は、空間光変調器(SLM)に関連付けられた予め定義されたパターンを用いてテンプレートから基準膜を形成するために照射される。前記基準膜は、インプリントフィールドエッジに対する前記空間光変調器(SLM)の要素の位置情報を生成するために検査される。前記位置情報に基づいて、テンプレートのテンプレートホルダに対する前記空間光変調器(SLM)の前記要素の位置オフセットが決定される。空間光変調器(SLM)の制御パラメータは、前記位置オフセットに基づいて決定される。
本開示のさらなる特徴は、添付の図面を参照して、以下の例示的な実施形態の説明から明らかになるのであろう。
DMD登録のためのシステムを示す図である。 DMD登録パターン全体を示す図である。 メサのエッジ付近の領域におけるDMD登録パターンを示す図である。 視野におけるDMD登録パターンを示す図である。 2つのメサからの登録の調整を示す図である。 DMD登録を行う処理を示すフローチャートである。 画像解析器を用いて画素を識別する処理を示すフローチャートである。 コントローラを示す図である。
実施形態の1つの開示された態様は、テンプレートメサに対する空間光変調器(以下、SLMとも記載する)の登録を実行する技術を含む。前記テンプレートメサと接触する成形可能材料は、前記空間光変調器に関連付けられた予め定義された登録パターンを使用して、基準膜を形成するように照射される。画像解析モードでない場合、前記基準膜は、インプリントフィールドエッジに対する前記空間光変調器の要素の位置情報を生成するために検査される。前記位置情報に基づいて、前記テンプレートのテンプレートホルダに対する前記空間光変調器の前記要素の位置オフセットが決定される。前記空間光変調器の制御パラメータは、前記位置オフセットに基づいて決定される。
図1は、インプリントリソグラフィにおけるSLM登録のためのシステムを示す図である。システム100は、第1放射線源110と、光学アセンブリ115と、SLM120と、ガイド光学アセンブリ130と、第2放射線源136と、インプリントアセンブリ140と、アクチュエータコントローラ172と、画像解析器174とを含む。システム100は、上記の構成要素よりも多い、または少ない構成要素を含むことができる。例えば、第2放射源136は必要でなくてもよい。
第1放射源110は、インプリントアセンブリ140内の成形可能材料を硬化させるための化学エネルギーをSLM120およびガイド光学アセンブリ130を通して放射する。エネルギー源は、紫外(UV)光を供給することができる。光学アセンブリ115は、露光経路の端部で光エネルギーを受け取り、光学部品のシステムを通してエネルギーをSLM120に導き、インプリントアセンブリ140内の光硬化性材料又は成形可能材料に照射する。それは、光源に対して適切な変調を達成するように設計され配置されるレンズを含むことができる。光学アセンブリ115は、インプリントアセンブリ140内の基板上にパターンを投影する前に、拡大係数だけSLM120内のパターンを拡大することができる。
インプリントアセンブリ140は、ナノインプリントリソグラフィに使用される構成要素を含む。インプリントアセンブリ140は、テンプレートパターン144およびメサ146を有するテンプレート142と、形成可能材料152と、基板154と、基板チャック156と、基板チャックまたは基板ホルダ156およびパターニングされた層が形成される基板154を保持する基板位置決めステージ158と、イメージセンサ162とを含む。基板ホルダ156は、基板154を保持する。テンプレートホルダ(図示せず)は、テンプレート142を保持する。ステージ158は、ベース160の上方に配置される。インプリントアセンブリ140はまた、明瞭化のために図示されていない他の構成要素を含んでもよい。それらの構成要素は、基板上のインプリンティングのための制御およびセンシング機能を実行するための制御およびセンシングアセンブリと、成形可能材料の広がりの画像を提供し、インプリンティングプロセスの追跡を維持するためのフィールドカメラと、液滴を検査するための液滴検査システムとを含む。テンプレート142は、石英、シリコン、有機ポリマー、または他の適切な材料などの材料から作製されうる。テンプレートパターン144は、基板154上に形成されるパターンに対応する凹凸を有するフィーチャを含む。代替の実施形態では、テンプレートパターン142は、基板142上に平坦化された表面を形成するために使用されるフィーチャレスである。メサ146は、テンプレート142の前側の窪んだ面145によって囲まれてもよい。メサ側壁147は、窪んだ面145をパターン144の表面に接続する。本実施形態の1つの目的は、メサ146に対するSLM登録を生成することである。ここで、登録という用語は、SLM120(SLMがDMDである場合)内の個々のミラー(または、便宜的に「画素」とも呼ばれる)とメサ146上の個々の領域の位置との間の対応関係を指す。
基板154は、硬化後における光硬化性または成形可能材料152の基板154への接着を助けるために、薄い接着層でコーティングされてもよい。基板154は、基板チャック156によって保持されてもよく、両方ともステージ158によって位置決めされる。ステージ158は、基板および基板チャックアセンブリを移動させるようにアクチュエータ制御装置172によって制御されうる。光硬化性または成形性材料152は、テンプレートパターン144を半導体基板154に転写するために使用される。それは、レジストであってもよく、モールドおよび/またはテンプレートからパターニング表面上の形状の反転を取る成形可能材料を含んでもよい。光硬化性または成形可能材料152は、テンプレートパターン144が基板154上の成形可能材料152と接触している間に、放射線源によって提供されるエネルギーによって硬化されてもよい。一実施形態では、光硬化性または成形性材料152が硬化された後、製造物品(例えば、半導体デバイス)を作製するために、処理ステップにおいて基板154上で追加の半導体製造処理が実行されうる。一実施形態では、各フィールドが複数のデバイスを含む。処理ステップにおけるさらなる半導体製造プロセスは、パターン化された層内のテンプレートパターン144またはそのテンプレートパターン144の反転に対応するレリーフ画像を基板に転写するためのエッチング処理を含んでもよい。処理ステップにおけるさらなるプロセスは、例えば、検査、硬化、酸化、層形成、堆積、ドーピング、平坦化、エッチング、成形可能材料除去、ダイシング、ボンディング、パッケージングなどを含む、物品製造のための既知のステップおよびプロセスを含むこともできる。基板154は、複数の物品(デバイス)を製造するために処理されてもよい。
SLM120は、放射線源110からの化学線の時空間分布を変調するための空間要素のアレイを含むデバイスである。また、SLM120は、基板およびテンプレートの一方または両方の熱膨張を生じさせるために使用されうる熱放射源(図示せず)からの熱放射の時空間分布を変調してもよい。空間要素は、2つの隣接する空間要素の中心間の最小距離であるピッチを有する2次元アレイに配置することができる。一実施形態では、SLM120は、デジタル・マイクロミラー・デバイス(DMD)である。空間要素は画素で、ピッチは画素ピッチである。代替の実施形態では、SLM120が各空間素子の透過率が調節可能である透過性液晶デバイスである。代替の実施形態では、SLM120は、各空間素子の反射率が調節可能である、シリコン上の反射型液晶デバイスである。
イメージセンサ162は、キャリブレーション中にインプリントした結果の画像を取得する。一実施形態では、この結果が硬化プロセス後に生成される基準膜である。イメージセンサ162は、画像解析器174によって制御される。画像解析器174は、基準膜の画像に対して画像分析を実行するために、メモリ、信号プロセッサなどの特殊なハードウエア構成要素を含むことができる。
コントローラ170は、システムの制御機能を実行する計算サブシステムである。これらの制御機能は、テンプレート登録180、画像解析、(ステージ158のための)ステージ位置決め、位置合わせコントローラ124、および、放射線源制御などの様々な制御機能を含むが、これらに限定されない。コントローラ170のアーキテクチャについては、図8で説明する。
第2放射線源136は、追加の化学線源を提供する。第2放射線源136から放射される放射線は、ミラー132及び134のような適切な光学部品を含みうるガイド光学アセンブリ130によって導かれる。
SLM120は、複数の要素または画素を含むことができる。これらの画素は、コントローラ170によって個々に制御される。一実施形態では、SLM120はDMDである。このシステムでは、画素はオンとオフとの2つの状態を有しうる。オン状態は、放射線が成形可能材料152に照射するように向けられる活性状態である。オフ状態では、硬化は行われない。SLM120がDMDによって構成される場合、DMD内の個々のマイクロミラーは、光を2つの光路に偏向させるように制御される。1つの経路はオン状態に対応し、基板154に向けられる。もう1つの経路は、反射光が光吸収体またはビームダンプ122に向けられるオフ状態に対応する。したがって、画素の状態を変化させることは、マイクロミラーを第1角度から第2角度に移動させることである。
図2は、DMD全体登録パターン200を示す図である。DMD全体登録パターン200は、メサ146に対応する長方形220を含む。パターンには、オフ画素およびオン画素のパターンが含まれる。登録には、幾何学的に重要な線を使用することが有用である。これらには、垂直線、水平線、および対角線が含まれてもよい。オフ画素は、これらの線を指定するために使用される。長方形の周囲は、長方形220の上辺、下辺、左辺、および右辺上に位置する周辺である。識別目的のために、個々の画素は、横軸(x座標)および縦軸(y座標)に沿った座標で記録される。図2に示すように、x軸に沿って0~M-1の番号が付されたM個の列と、y軸に沿って0~N-1の番号が付されたN個の行とがある。
長方形220では、影付き領域230がオン画素を含む。黒線はオフ画素を含む。周辺の帯はオン画素およびオフ画素を含むパターンを含み、これらは、容易で高速な登録および識別を提供するために予め定義されている。パターンを例示するために、長方形225は、行KとN-1との間、および垂直中心線の周りの中央に位置する。この長方形225は、メサのエッジの近くにある。
図3は、メサのエッジ近傍の領域225における登録パターンを例示する図である。この例では、表記0はオフ画素に対応し、表記+はオン画素に対応する。
パターンは次の1~6のプロパティを有する。
1)オフ画素は、メサ形状にならった同心状を形成する。同心状の個数は、メサ製造における製造公差を考慮するのに十分な個数以上であるべきである。
2)各辺上の1または複数の軸は、中心軸を識別するのを助けるために、オフ画素の単一の列(または行基準)を有することができる。この軸は、DMD画素の既知の列(または行基準)を提供する。例えば、列340はSLMアレイの中心にあり、識別のための基準線としての役割を果たすことができる。
3)中心軸の周りの画素はオフになっており、各視野画像上に固有のパターンを生成する。xディメンジョンまたはyディメンジョンに沿ったパターンは固有である必要がある。固有性の基本的な特性は、繰り返しが許可されないことである。
4)視野はインプリントのエッジを検証するために、メサの外側の1画素幅/高さを捕らえるべきである。
5)XおよびYの間隔は、変更された画素の1つの列または行が常に表示されるような間隔であるべきである。
6)XおよびYの間隔は、(ceiling(画素サイズ/ディメンジョン)+1)/2で計算する必要がある。例えば、視野における1つのディメンジョンが4.5DMD画素の場合、間隔は(ceiling(4.5)+1)/2=3にする必要がある。したがって、そのディメンジョンにおける3つ目の画素ごとに、修正画素であるべきである。
行320、322、324、326、328、330、332、334、336、および338は、それぞれ、高速認識および登録を可能にする独特のパターンを含む。これらのパターンは互いに異なるため、登録に混乱や誤りが生じることはない。例示するために、典型的には20倍で拡大された、視野内に見られるパターン310が図4に示され、説明されている。このような高倍率では、検査中にパターン310のような小さな部分のみが見える。したがって、パターン310は、20倍のような高倍率の下での可視部分であってもよい。
図4は、視野内のDMD登録パターン310を示す図である。パターン310は、暗い陰影領域と光陰影領域とを含む。暗い陰影領域と明るい陰影領域は、それぞれオン画素とオフ画素に対応する。さらに、この例では、登録をさらに助ける基準マーク440があることに留意されたい。
長方形310内では、中心行が、中心列の左側に2つのオン画素、中央列340の右側に3つのオフ画素の独特の組み合わせを有する。左側の2つの画素は、両端の2つのオフ画素によってさらに限定される。右側の3つの画素は、右端のオフ画素によって限定される。その組合せを有する他のパターンは存在しない。したがって、一旦パターンが分かれば、それを迅速に認識して識別することができる。
図5は、2つのメサからの登録の調整を示す図である。図5では、2つのメサAおよびBにそれぞれ対応する2つの長方形500および505によって示される2つのシナリオがある。
長方形500において、メサA 520は(x、y)に中心を有し、角度θでミラー510に対してわずかに右側に回転している。メザB 530は(x、y)に中心を有し、θでミラー510に対して左側に少し回転している。適切な登録によって、メサAおよびB上の関心点の座標を特定することができる。関心点は、中心、コーナー点などであってもよい。これらの関心点の座標が得られると、誤差を調整するように変換が実行されうる。この変換は回転角度の計算を含むことがある。
図6は、DMD登録を実行する処理600を示すフローチャートである。フローチャートは、図8に示されるように、メモリに記憶されたプログラムを実行することによってコントローラ170によって実行される動作を表す。
開始時に、処理600は、テンプレート(例えば、図1に示される成形可能材料152)と接触する成形可能材料に照射して、SLMに関連付けられた予め定義された登録パターンを使用して基準膜を形成する(ブロック610)。予め定義された登録パターンは、図3および図4に示されるものと同様のものである。その結果、予め定義されたパターンを有する硬化パターンが得られる。次に、処理600は、画像解析を実行することが望まれるかどうかを決定する(ブロック620)。画像解析は、コンピュータによる検査、または自動的に検査を行うプロセスである。それが望まれる合、プロセスは、画像解析を実行することに進む(ブロック630)。ブロック630は、図7において説明される。
画像解析が望まれない場合(ブロック620でのNOへの分岐)、処理600は、基準膜を検査して、インプリントフィールドエッジに対するSLMの要素の位置情報を生成する(ブロック640)。検査は、手動で、または、オペレータの入力とコンピュータ処理とを組み合わせることによって半自動で行うことができる。以上説明したように、パターンが固有であり、迅速に認識することができるため、位置情報を容易に生成することができる。
次に、処理600は、テンプレートのテンプレートホルダまたはテンプレートチャックに対するSLMの要素の位置オフセットを決定する(ブロック650)。次に、処理600は、位置オフセットに基づいてSLMの制御パラメータを決定する(ブロック660)。制御パラメータは、上記で計算された変換パラメータであってもよい。例えば、対応する関心点の得られた座標に基づいて、回転角度および並進量を計算することができる。スケール係数は不変であると仮定される。これらの制御パラメータから、補正または調整を行うことができる。次に、処理600は、システム100を使用するインプリント処理において、上記のブロック660で決定された制御パラメータを使用して、別の成形可能材料に照射する(ブロック670)。その後、処理600は終了する。
図7は、画像解析器を用いて画素を識別する処理630を示すフローチャートである。処理630は、基準膜の検査においてコンピュータによって実行される自動処理である。一致を発見する画像マッチングの技法を用いることができる。
開始時に、処理630は、画像内の修正画素の予め決定されたパターンを識別する(ブロック710)。修正画素は、図3および4に示されるように、オフ画素に対応する。画像は、硬化が完了した後の基準膜の画像である。このステップは、列軸または行軸を確定するためのものである。列軸は完全にオフ画素からなるので、列の中のオフ画素の数を数えるだけで、識別を迅速に行うことができる。
次に、処理630は、画像内の第1状態および第2状態の画素を識別する(ブロック720)。第1状態と第2状態はそれぞれオン状態とオフ状態である。パターンは予め定義されており、固有であるため、マッチング演算によって識別を迅速に行うことができる。次に、処理630は、識別されたオン画素およびオフ画素を基準パターンと比較して、登録のためのSLMの個々の要素を識別する(ブロック730)。
次に、処理630は、検査のための画像がさらにあるかどうかを判定する(ブロック740)。検査のための画像がさらにあれば、処理630は、次の画像に進み(ブロック750)、ブロック710に戻る。検査のための画像がなければ、処理630は、非線形性解析を実行することが望ましいかどうかを決定する(ブロック760)。非直線性解析とは、レンズの歪みやDMDまたはウエハ面の非平面性のような誤差による非直線性の解析を指す。非線形性解析を実行することが望ましければ、処理630は、非直線性解析を行う(ブロック770)。これは、誤差の統計(例えば、分散)を決定することによって実行されうる。その後、処理630は終了する。
図8は、図1に示すコントローラ170を示す図である。コントローラ170は、CPU(central processing unit)またはプロセッサ810、バス820、およびPCH(platform controller hub)830を含む。PCH 830は、グラフィックディスプレイコントローラ(GDC)840、メモリコントローラ850、入力/出力(I/O)コントローラ860、および大容量ストレージコントローラ854を含みうる。処理および制御システム170は、上記の構成要素よりも多いまたは少ない構成要素を含むことができる。さらに、構成要素は、別の構成要素に統合されてもよい。図8に示すように、全てのコントローラ840、850、860は、PCH830に統合されている。統合は、部分的および/または重複することができる。例えば、GDC840はCPU810に統合されてもよく、I/Oコントローラ860およびメモリコントローラ850は単一のコントローラなどに統合されてもよい。
CPUまたはプロセッサ810は、タスクを実行するためのプログラムまたは命令の集合を実行することができるプログラマブル装置である。それは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、プログラマブルプロセッサ、マイクロコントローラ、または特定用途向け集積回路(ASIC)からの1つの設計のような特別に設計されたプロセッサでありうる。それは、単一のコアまたは複数のコアを含むことができる。各コアは、マルチ方法マルチスレッディングを有することができる。CPU810は複数のコアにわたる複数のスレッドによる並列性をさらに利用するために、同時マルチスレッド機能を有する可能性がある。さらに、CPU810は、複数のレベルで内部キャッシュを有することができる。
バス820は、CPU810をPCH830を含む他のデバイスに接続する任意の適切なバスであり得る。例えば、バス820は、ダイレクト・メディア・インターフェース(DMI)であってもよい。
PCH830は、メモリデバイス、入力/出力デバイス、記憶デバイス、ネットワークデバイスなどのいくつかのデバイスへのインターフェースを提供するための多くの機能を含む、高度に統合されたチップセット内にある。
I/Oコントローラ860は入力デバイス(例えば、スタイラス、キーボード、およびマウス、マイクロフォン、イメージセンサ)および出力デバイス(例えば、オーディオデバイス、スピーカ、スキャナ、プリンタ)を制御する。また、ネットワークおよびワイヤレス・コントローラ(図示せず)へのインターフェースを提供するネットワーク・インタフェース・カードへのインターフェースを有する。
メモリコントローラ850は、ランダム・アクセス・メモリおよび/またはリード・オンリー・メモリ1052などのメモリ装置、およびキャッシュ・メモリおよびフラッシュ・メモリなどの他のタイプのメモリを制御する。RAM852は、CPU810によって実行されるとCPU810に上述の動作を実行させる命令またはプログラムを含む非一時的製品856などの大容量記憶装置からロードされた命令またはプログラムを記憶することができる。それはまた、動作において使用されるデータを記憶しうる。ROM852は、電源が供給されているかどうかにかかわらず維持される命令、プログラム、定数、またはデータを含むことができる。命令またはプログラムは、テンプレート登録180など、上記で説明した機能に対応しうる。
GDC840は表示装置を制御し、グラフィカル動作を提供する。CPU810の内部に一体化してもよい。通常、コマンドを送信したり機能をアクティブ化したりするユーザとの対話を可能にするグラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)を備えている。GDC840は、硬化領域の画像を表示装置に表示してもよい。
大容量記憶コントローラ854は、CD-ROMおよびハードディスクまたは非一時的製造品856などの大容量記憶デバイスを制御する。
I/Oコントローラ860は、アクチュエータコントローラインターフェース862および照射コントローラ864を含んでもよい。アクチュエータコントローラインターフェース862は、アクチュエータコントローラ172(図1に示される)に結合するように構成される。それは、スイッチング回路、駆動回路、およびマイクロメータ駆動を含んでもよい。マイクロメータ駆動装置は、ミクロン、サブミクロン、またはサブナノ解像度を有する電動アクチュエータを含んでもよい。照射コントローラ864は、放射線源110を制御するための駆動回路およびタイミング回路を含んでもよい。
追加のデバイスまたはバスインターフェースが、相互接続および/または拡張のために利用可能であり得る。例としては、PCIe(Peripheral Component Interconnect Express)バス、USB(ユニバーサルシリアルバス)などがある。
物品としてのデバイス(半導体デバイス、磁気記憶媒体、液晶表示素子等)の製造方法について説明する。この製造方法は、上述したインプリント装置またはインプリント方法を用いて、基板(ウエハ、ガラス板、フィルム状基板等)上にパターンを形成する工程を含む。この製造方法は、パターンが形成された基板を加工する工程をさらに含む。前記処理工程は、前記パターンの残膜を除去する工程を含んでもよい。また、処理工程は、パターンをマスクとして基板をエッチングする工程等の他の公知の工程を含んでもよい。本実施形態に係る物品の製造方法は、物品の性能、品質、生産性、製造コストの少なくとも1つにおいて、従来の方法よりも優れている。
実施形態の全部又は一部は、特定の特徴、機能に応じた用途に応じて、種々の手段で実現されてもよい。これらの手段は、ハードウエア、ソフトウエア、もしくはファームウエア、又はこれらの任意の組合せを含むことができる。ハードウエア、ソフトウエア、またはファームウエア要素は、互いに結合された複数のモジュールを有することができる。ハードウエアモジュールは、機械的、電気的、光学的、電磁的、または任意の物理的接続によって別のモジュールに結合される。ソフトウエアモジュールは機能、プロシージャ、方法、サブプログラム、またはサブルーチン呼び出し、ジャンプ、リンク、パラメータ、変数、引数渡し、機能戻るによって別のモジュールに結合される。ソフトウエアモジュールは変数、パラメータ、引数、ポインタなどを受け取るため、および/または結果、更新された変数、ポインタなどを生成または渡すために、別のモジュールに結合される。ファームウエアモジュールは、上記のハードウエアとソフトウエアの結合方法の任意の組合せによって、別のモジュールに結合される。ハードウエア、ソフトウエア、またはファームウエアモジュールは、別のハードウエア、ソフトウエア、またはファームウエアモジュールのいずれかに結合することができる。モジュールは、プラットフォーム上で実行されているオペレーティング・システムと対話するためのソフトウエア・ドライバまたはインターフェースであってもよい。モジュールはまた、ハードウエアデバイスとの間でデータを構成、セットアップ、初期化、送受信するためのハードウエアドライバであってもよい。装置は、ハードウエア、ソフトウエア、およびファームウエアモジュールの任意の組合せを含みうる。
プロセッサに上記の動作を実行させる方法または命令は、光学記憶デバイスなどの非一時的記憶媒体または製造品上に記憶されうる。
本開示を例示的な実施形態を参照して説明してきたが、本開示は開示された例示的な実施形態に限定されないことを理解されたい。以下の特許請求の範囲はそのようなすべての修正ならびに等価な構造および機能を包含するように、最も広い解釈が与えられるべきである。

Claims (22)

  1. プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに動作を実行させるための命令を格納するメモリと、を備え、
    前記動作は、
    空間光変調器に関連付けられた予め定義された登録パターンを使用して、基準膜を形成するように、テンプレートと接触する成形可能材料に照射すること、
    前記基準膜を検査して、インプリントフィールドエッジに対する前記空間光変調器の要素の位置情報を生成すること、
    前記位置情報に基づいて、前記テンプレートのホルダに対する前記空間光変調器の前記要素の位置オフセットを決定すること、および、
    前記位置オフセットに基づいて前記空間光変調器の制御パラメータを決定すること、を含む、
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記空間光変調器は、デジタル・マイクロミラー/ミラー・デバイス(DMD)である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記予め定義された登録パターンは、視野において見られる、
    ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記予め定義された登録パターンは、少なくとも1つのディメンジョンにおいて固有のパターンを有する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  5. 前記予め定義された登録パターンは、視野において見られる、
    ことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前記予め定義された登録パターンは、繰り返し部分を有しない、
    ことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記予め定義された登録パターンは、全て第1状態にある列または行のディメンジョン上の前記空間光変調器に対応する要素を含む、請求項4に記載の装置。
  8. 前記動作は、画像解析モードである場合に、
    前記基準膜の画像中の修正画素の予め定義されたパターンを識別すること、および、
    第1状態と第2状態における画素を識別すること、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 前記動作は、前記画像解析モードである場合に、非線形性解析を実行すること、
    を更に含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記予め登録された登録パターンは、同心状の前記空間光変調器に対応する修正要素を有する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  11. 空間光変調器に関連付けられた予め定義された登録パターンを使用して、基準膜を形成するように、テンプレートの下の成形可能材料に照射すること、
    前記基準膜を検査して、インプリントフィールドエッジに対する前記空間光変調器の要素の位置情報を生成すること、
    前記位置情報に基づいて、前記テンプレートのホルダに対する前記空間光変調器の前記要素の位置オフセットを決定すること、および、
    前記位置オフセットに基づいて前記空間光変調器の制御パラメータを決定すること、
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 前記空間光変調器は、デジタル・マイクロミラー/ミラー・デバイス(DMD)である、
    ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記予め定義された登録パターンは、視野において見られる、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記予め定義された登録パターンは、少なくとも1つのディメンジョンにおいて固有のパターンを有する、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記予め定義された登録パターンは、視野において見られる、
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記予め定義された登録パターンは、繰り返し部分を有しない、
    ことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記予め定義された登録パターンは、全て第1状態にある列または行のディメンジョン上の前記空間光変調器に対応する要素を含む、
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  18. 画像解析モードである場合、
    前記基準膜の画像中の修正画素の予め定義されたパターンを識別すること、および、
    第1状態と第2状態の画素を識別することと、
    を更に含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  19. 前記画像解析モードにある場合に、非線形性解析を実行すること、
    を更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記予め定義された登録パターンは、同心状に前記空間光変調器に対応する修正要素を有する、
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  21. 放射線源と、
    前記放射線源からの光を変調する複数の要素を有する空間光変調器と、
    テンプレートを保持するテンプレートホルダ、および、成形可能材料が堆積される表面を有する基板を保持する基板ホルダを含むインプリントアセンブリと、
    プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行される場合に、前記プロセッサに動作を実行させるための命令を格納するメモリと、を備え、
    前記動作は、
    空間光変調器に関連付けられた予め定義された登録パターンを使用して、基準膜を形成するように、テンプレートの下の成形可能材料に照射すること、
    前記基準膜を検査して、インプリントフィールドエッジに対する前記空間光変調器の要素の位置情報を生成すること、
    前記位置情報に基づいて、前記テンプレートのホルダに対する前記空間光変調器の前記要素の位置オフセットを決定すること、および、
    前記位置オフセットに基づいて、前記空間光変調器の制御パラメータを決定すること、を含む、
    ことを特徴とする装置。
  22. 物品を製造する方法であって、
    請求項11に記載の方法を用いて基板上にパターンを形成すること、および、
    前記パターンが形成された前記基板を処理して前記物品を得ること、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2022126596A 2021-08-20 2022-08-08 空間光変調器を用いて空間光変調器にテンプレートを登録するための方法および装置 Pending JP2023029270A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/407,786 2021-08-20
US17/407,786 US11768445B2 (en) 2021-08-20 2021-08-20 Method and apparatus to register template with spatial light modulator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023029270A true JP2023029270A (ja) 2023-03-03

Family

ID=85229324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022126596A Pending JP2023029270A (ja) 2021-08-20 2022-08-08 空間光変調器を用いて空間光変調器にテンプレートを登録するための方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11768445B2 (ja)
JP (1) JP2023029270A (ja)
KR (1) KR20230028156A (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6922483B2 (en) 1999-12-28 2005-07-26 Texas Instruments Incorporated Methods for measuring DMD low frequency spatial uniformity
US6870554B2 (en) 2003-01-07 2005-03-22 Anvik Corporation Maskless lithography with multiplexed spatial light modulators
US10372034B2 (en) 2015-11-24 2019-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Imprint apparatus, imprint method, and method for manufacturing article
KR20190100974A (ko) 2017-01-20 2019-08-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 안티-블레이즈드 dmd를 이용한 해상도 향상 디지털 리소그래피
US10998190B2 (en) 2017-04-17 2021-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Imprint apparatus and method of manufacturing article
US10663869B2 (en) 2017-12-11 2020-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Imprint system and imprinting process with spatially non-uniform illumination
JP7179655B2 (ja) 2019-03-14 2022-11-29 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法
US11181819B2 (en) 2019-05-31 2021-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Frame curing method for extrusion control
US11429022B2 (en) * 2019-10-23 2022-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Systems and methods for curing a shaped film
US11327409B2 (en) 2019-10-23 2022-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Systems and methods for curing an imprinted field
US11366384B2 (en) * 2019-12-18 2022-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Nanoimprint lithography system and method for adjusting a radiation pattern that compensates for slippage of a template

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230028156A (ko) 2023-02-28
US20230053682A1 (en) 2023-02-23
US11768445B2 (en) 2023-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105137720A (zh) 基于数字微镜阵列制作不同深度的多台阶光栅的无掩模光刻机
JP7271655B2 (ja) フィールドの不均一性に対処するために空間光変調器セクションを予備として保持すること
JP2017041608A (ja) 検出装置、インプリント装置、物品の製造方法及び照明光学系
JP7308943B2 (ja) レイアウト適応型パッケージングの動的生成
JP2023162226A (ja) リソグラフィシステムのための自己整合システム及び方法
KR102400527B1 (ko) 회절-제한 광학 시스템을 위한 렌즈 수차의 실증적 검출
KR20130020408A (ko) 마스크리스 노광 장치와 이를 이용한 빔 위치 계측 방법
US11768445B2 (en) Method and apparatus to register template with spatial light modulator
KR20210013767A (ko) 라인 파상을 감소시키기 위한 패턴들의 이동
JP5433524B2 (ja) 露光装置及び露光方法並びに表示用パネル基板製造装置及び表示用パネル基板の製造方法
JP6828107B2 (ja) リソグラフィ装置、パターン形成方法及び物品の製造方法
US20240192612A1 (en) Method and apparatus for identifying positions of a spatial light modulator relative to a template edge
US11199774B2 (en) Method and apparatus to improve frame cure imaging resolution for extrusion control
US11815818B2 (en) Method to achieve non-crystalline evenly distributed shot pattern for digital lithography
US20230408932A1 (en) Deep learning based adaptive alignment precision metrology for digital overlay
US20230144586A1 (en) Methods and apparatus for correcting lithography systems
JP2021168338A (ja) 検出装置、リソグラフィ装置、物品の製造方法、検出方法に関する。
JP2021036347A (ja) リソグラフィ装置、パターン形成方法及び物品の製造方法
KR20120130124A (ko) 노광장치, 노광방법, 및 표시용 패널기판의 제조방법, 및 노광장치의 검사방법
US20030025979A1 (en) Surface distortion compensated photolithography
JPH11162826A (ja) 露光方法
KR20160004438A (ko) 듀얼헤드 노광시스템 및 이를 이용한 노광방법