JP2023024092A - Program, information processing method, and terminal - Google Patents

Program, information processing method, and terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2023024092A
JP2023024092A JP2021130167A JP2021130167A JP2023024092A JP 2023024092 A JP2023024092 A JP 2023024092A JP 2021130167 A JP2021130167 A JP 2021130167A JP 2021130167 A JP2021130167 A JP 2021130167A JP 2023024092 A JP2023024092 A JP 2023024092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
user
content
server
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021130167A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
明日香 今村
Asuka IMAMURA
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Priority to JP2021130167A priority Critical patent/JP2023024092A/en
Publication of JP2023024092A publication Critical patent/JP2023024092A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To improve convenience in chatting.SOLUTION: A program, which is executed by a terminal communicating with a server, makes the terminal execute: controlling, by a control unit of the terminal, to display on a display unit of the terminal a chat room for displaying a content transmitted/received between a first user and a second user; receiving from the server, by a communication unit of the terminal, the content transmitted/received between the first user and the second user; controlling, by the control unit, to display in a first area of the chat room the content transmitted/received between the first user and the second user; receiving from the server, by the communication unit, a first content that is input by a third user different from the first user and the second user; controlling, by the control unit, to display the first content in a second area different from the first area in the chat room; receiving from the server, by the communication unit, advertisement information about an advertisement; and controlling, by the control unit, to display the advertisement information in the first area.SELECTED DRAWING: Figure 1-1

Description

本開示は、プログラム、情報処理方法、端末等に関する。 The present disclosure relates to programs, information processing methods, terminals, and the like.

スマートフォンやパソコン等の端末を用いて、メッセージングサービス等のチャットサービスをユーザが利用する機会が増えている。例えば特許文献1には、メッセージングサービスに関する技術が開示されている。 Opportunities for users to use chat services such as messaging services using terminals such as smartphones and personal computers are increasing. For example, Patent Literature 1 discloses technology related to messaging services.

特開2014-160467号公報JP 2014-160467 A

本発明の第1の態様によると、サーバと通信する端末によって実行されるプログラムは、第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを端末の表示部に表示する制御を端末の制御部によって行うことと、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをサーバから端末の通信部によって受信することと、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをチャットルームの第1領域に表示する制御を制御部によって行うことと、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツをサーバから通信部によって受信することと、チャットルームの第1領域とは異なる第2領域に第1コンテンツを表示する制御を制御部によって行うことと、広告に関する広告情報をサーバから通信部によって受信することと、広告情報を第1領域に表示する制御を制御部によって行うこととが端末によって実行される。
本発明の第2の態様によると、サーバと通信する端末の情報処理方法は、第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを端末の表示部に表示する制御を端末の制御部によって行うことと、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをサーバから端末の通信部によって受信することと、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをチャットルームの第1領域に表示する制御を制御部によって行うことと、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツをサーバから通信部によって受信することと、チャットルームの第1領域とは異なる第2領域に第1コンテンツを表示する制御を制御部によって行うことと、広告に関する広告情報をサーバから通信部によって受信することと、広告情報を第1領域に表示する制御を制御部によって行うこととを含む。
本発明の第3の態様によると、サーバと通信する端末は、メモリに記憶されたプログラムを読み出し、プログラムに基づく処理を実行するプロセッサーを備え、プロセッサーは、第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを端末の表示部に表示する制御を行うことと、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをサーバから端末の通信部によって受信することと、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをチャットルームの第1領域に表示する制御を行うことと、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツをサーバから通信部によって受信することと、チャットルームの第1領域とは異なる第2領域に第1コンテンツを表示する制御を行うことと、広告に関する広告情報をサーバから通信部によって受信することと、広告情報を第1領域に表示する制御を行うこととを実行する。
本発明の第4の態様によると、サーバと通信する端末によって実行されるプログラムは、第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを、端末のユーザによる端末に対する第1入力に基づいて、端末の表示部に表示する制御を端末の制御部によって行うことと、第1入力に基づいて、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツと、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツとをサーバから端末の通信部によって受信することと、端末のユーザによる、表示部に表示されたチャットルームに対する第2入力に基づいて、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをチャットルームの第1領域に表示し、第1コンテンツをチャットルームの第1領域とは異なる第2領域に表示する制御を制御部によって行うことと、広告に関する広告情報をサーバから受信し、広告情報を第1領域に表示する制御を制御部によって行うこととが端末によって実行される。
本発明の第5の態様によると、ユーザの端末によって実行されるプログラムは、ユーザとは異なる第1ユーザと、ユーザとを含むチャットルームを端末の表示部に表示することと、ユーザと、第1ユーザとは異なる送信者から送信された広告情報を端末の通信部によって受信することと、広告情報をチャットルームに表示する制御を端末の制御部によって行うこととが端末によって実行される。
According to a first aspect of the present invention, a program executed by a terminal that communicates with a server displays a chat room displaying content transmitted and received between a first user and a second user on a display of the terminal. performing control by a control unit of the terminal; receiving content transmitted/received between the first user and the second user from the server by the communication unit of the terminal; and content transmitted/received between the first user and the second user is displayed in a first area of the chat room by the control unit; receiving, from the server, the first content input by a third user different from the first user and the second user, by the communication unit; performing control to display the first content in a second area different from the first area of the chat room by the control unit; receiving advertisement information about the advertisement from the server by the communication unit; and displaying the advertisement information to the first area. Controlling the display is performed by the terminal.
According to a second aspect of the present invention, an information processing method for a terminal that communicates with a server includes control for displaying a chat room displaying content transmitted and received between a first user and a second user on a display unit of the terminal. is performed by the control unit of the terminal, content transmitted and received between the first user and the second user is received from the server by the communication unit of the terminal, and content transmitted and received between the first user and the second user is received Controlling display in a first area of the chat room by a control unit; receiving first content input by a third user different from the first user and the second user from a server by a communication unit; The controller controls to display the first content in a second area different from the first area of the room, the communication unit receives advertising information about the advertisement from the server, and the advertising information is displayed in the first area. and performing control by a control unit.
According to a third aspect of the present invention, a terminal that communicates with a server comprises a processor that reads a program stored in a memory and executes processing based on the program, the processor intervening between a first user and a second user. performing control to display a chat room displaying content transmitted and received in the display unit of the terminal, receiving content transmitted and received between the first user and the second user from the server by the communication unit of the terminal; controlling display of content transmitted and received between a first user and a second user in a first area of a chat room; displaying first content input by a third user different from the first user and the second user; receiving from the server by the communication unit; controlling display of the first content in a second area different from the first area of the chat room; receiving advertising information about the advertisement from the server by the communication unit; and performing control to display the advertisement information in the first area.
According to a fourth aspect of the present invention, a program executed by a terminal that communicates with a server creates a chat room displaying content sent and received between a first user and a second user to a terminal by a user of the terminal. Controlling display on a display unit of the terminal based on the first input, content transmitted and received between the first user and the second user based on the first input, and the first user and a first content input by a third user different from the second user from the server by the communication unit of the terminal, and based on a second input by the terminal user to the chat room displayed on the display unit The control unit displays the content transmitted and received between the first user and the second user in a first area of the chat room and displays the first content in a second area different from the first area of the chat room. and receiving advertising information about the advertisement from the server and performing control to display the advertising information in the first area by the control unit.
According to a fifth aspect of the present invention, a program executed by a user's terminal displays, on a display unit of the terminal, a chat room including a first user different from the user and the user; The communication unit of the terminal receives advertisement information transmitted from a sender different from one user, and the control unit of the terminal controls the display of the advertisement information in the chat room.

実施形態に係る通信システムのシステム構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the system configuration|structure of the communication system which concerns on embodiment. 第1実施例に係るサーバの制御部によって実現される機能の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of functions realized by a control unit of the server according to the first embodiment; 第1実施例に係るサーバの記憶部に記憶される情報等の一例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example of information and the like stored in a storage unit of the server according to the first embodiment; 第1実施例に係るアカウント登録データの一例を示す図。The figure which shows an example of the account registration data based on 1st Example. 第1実施例に係る広告管理データベースの一例を示す図。The figure which shows an example of the advertisement management database which concerns on 1st Example. 第1実施例に係るサーバの構成例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a server according to the first embodiment; FIG. 第1実施例に係る端末の制御部によって実現される機能の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of functions realized by a control unit of the terminal according to the first embodiment; 第1実施例に係る端末の記憶部に記憶される情報等の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of information and the like stored in a storage unit of the terminal according to the first embodiment; 第1実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 1st Example. 第1実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 1st Example. 第1実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 1st Example. 第1実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 1st Example. 第1実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。4 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the first embodiment; 第1実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。4 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the first embodiment; 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。10 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the first modified example; 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図A diagram showing an example of a screen displayed on the display unit of the terminal according to the first modification 第1変形例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。10 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the first modified example; 第1変形例に係る広告詳細データの一例を示す図。The figure which shows an example of the advertisement detailed data which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 1st modification. 第1変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 1st modification. 第2実施例に係るライブチャットアーカイブデータベースの一例を示す図。The figure which shows an example of the live chat archive database based on 2nd Example. 第2実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 2nd Example. 第2実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 2nd Example. 第2実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。9 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the second embodiment; 第2実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。9 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the second embodiment; 第2実施例に係るコンテンツの表示制御の説明図。FIG. 11 is an explanatory diagram of content display control according to the second embodiment; 第3実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen displayed on a display unit of a terminal according to the third embodiment; FIG. 第3実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。FIG. 11 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the third embodiment; FIG. 第4実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 4th Example. 第4実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 4th Example. 第4実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 4th Example. 第4実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。FIG. 11 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the fourth embodiment; FIG. 第4変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 4th modification. 第4変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 4th modification. 第4変形例に各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。FIG. 11 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device in the fourth modification; FIG. 第5実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 5th Example. 第5実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。14 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the fifth embodiment; 第5変形例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on a 5th modification. 第6実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 6th Example. 第6実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 6th Example. 第6実施例に係る各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャート。FIG. 14 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device according to the sixth embodiment; FIG. 第6実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 6th Example. 第7実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 7th Example. 第8実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 8th Example. 第8実施例に係る端末の表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on the display part of the terminal which concerns on 8th Example.

<法的事項の遵守>
本明細書に記載の開示は、通信の秘密など、本開示の実施に必要な実施国の法的事項遵守を前提とすることに留意されたい。
<Compliance with legal matters>
Note that the disclosure provided herein is subject to compliance with the legal requirements of the implementing country required for the practice of this disclosure, such as confidentiality of communications.

<実施形態>
本明細書では、分かり易いように「限定ではなく例として」と記載する箇所があるが、該当箇所ばかりでなく、以下説明する実施形態の全体について、その記載内容に限定されるものではないことに留意されたい。
<Embodiment>
In this specification, there are places described as "as an example, not as a limitation" for the sake of clarity, but not only the relevant places, but also the whole of the embodiments described below are not limited to the contents of that description. Please note.

本開示に係るプログラム等を実施するための実施形態について、図面を参照して説明する。 An embodiment for implementing a program or the like according to the present disclosure will be described with reference to the drawings.

システムとは、限定ではなく例として、複数の装置を有して構成されるものとすることができる。
複数の装置は、同じ種類の装置の組合せとしてもよいし、異なる種類の装置の組合せとしてもよいし、同じ種類の装置と異なる種類の装置との組合せとしてもよい。
なお、システムとは、限定ではなく例として、複数の装置が協働して何らかの処理を行うもの、と考えることもできる。
A system, by way of example and not limitation, may be configured with a plurality of devices.
The plurality of devices may be a combination of devices of the same type, a combination of devices of different types, or a combination of devices of the same type and devices of different types.
It should be noted that, by way of example and not limitation, a system can also be considered as a plurality of devices working together to perform some processing.

また、クライアント(クライアント装置)とサーバとに関するシステムとは、限定ではなく例として、少なくとも以下のいずれかと考えることができる。
(1)端末&サーバ
(2)サーバ
(3)端末
Also, a system involving a client (client device) and a server can be considered, by way of example and not limitation, to be at least one of the following.
(1) Terminal & Server (2) Server (3) Terminal

(1)は、限定ではなく例として、少なくとも1つの端末と、少なくとも1つのサーバとを含むシステムである。この一例は、クライアントサーバシステムである。 (1) is a system including, by way of example and not limitation, at least one terminal and at least one server. An example of this is a client-server system.

サーバは、限定ではなく例として、以下の装置によって構成されており、単独の装置であってもよいし、複数の装置の組合せであってもよいものとする。 The server is made up of, by way of example and not limitation, the following devices, which may be a single device or a combination of multiple devices.

具体的には、サーバは、限定ではなく例として、少なくとも1つのプロセッサー(限定ではなく例として、CPU:Central Processing Unit、GPU:Graphics Processing Unit、APU:Accelerated Processing Unit、DSP:Digital Signal Processor(限定ではなく例として、ASIC:Application Specific Integrated Circuit、FPGA:Field Programmable Gate Array)等)、コンピュータ装置(プロセッサー+メモリ)、制御装置、演算装置、処理装置等のいずれかを有して構成され、いずれか1つの装置の同種を複数備える構成(限定ではなく例として、CPU+CPU、ホモジニアスマルチコアプロセッサー等)や、いずれか1つの装置の異種を複数備える構成(限定ではなく例として、CPU+DSP、ヘテロジニアスマルチコアプロセッサー等)としてもよいし、複数の装置の組み合わせ(限定ではなく例として、プロセッサー+コンピュータ装置、プロセッサー+演算装置、複数の装置をヘテロジニアス化したもの等)であってもよい。
なお、プロセッサーは、仮想プロセッサーとしてもよい。
Specifically, the server includes, by way of example and not limitation, at least one processor (examples and not limitation include: CPU: Central Processing Unit, GPU: Graphics Processing Unit, APU: Accelerated Processing Unit, DSP: Digital Signal Processor (not limited to Instead, as an example, ASIC: Application Specific Integrated Circuit, FPGA: Field Programmable Gate Array), etc.), computer device (processor + memory), control device, arithmetic device, processing device, etc. Or a configuration with a plurality of the same type of one device (as a non-limiting example, CPU + CPU, homogeneous multi-core processor, etc.), or a configuration with a plurality of different types of any one device (as a non-limiting example, CPU + DSP, heterogeneous multi-core processor etc.), or a combination of a plurality of devices (as non-limiting examples, a processor + computer device, a processor + arithmetic device, a plurality of heterogeneous devices, etc.).
Note that the processor may be a virtual processor.

また、サーバによって何らかの処理を実行する場合に、単一の装置で構成される場合は、単一の装置によって実施例に記載されている処理が実行される。また、複数の装置を有して構成されている場合には、一部の処理を一方の装置が実行し、その他の処理を他方の装置が実行するように構成されていてもよい。限定ではなく例として、プロセッサーと、演算装置とを有して構成される場合、第1処理をプロセッサーが実行し、第2処理を演算装置が実行するように構成されていてもよい。
また、複数の装置で構成する場合には、各々の装置が互いに物理的に離れた位置に配置されて構成されてもよい。
Also, in the case where some processing is executed by the server, if it is composed of a single device, the processing described in the embodiments is executed by the single device. Further, in the case of a configuration having a plurality of devices, it may be configured such that one device executes a part of the processing and the other device executes the other processing. By way of example and not limitation, when configured with a processor and an arithmetic device, the processor may be configured to perform the first process and the arithmetic device may be configured to perform the second process.
In addition, when a plurality of devices are used, each device may be arranged at a position physically separated from each other.

また、サーバの機能は、限定ではなく例として、クラウドコンピューティングにおけるPaaSやIaaS、SaaSの形態で提供されるようにしてもよい。 Also, the functions of the server may be provided in the form of PaaS, IaaS, or SaaS in cloud computing, for example and not limitation.

また、システムの制御部は、端末の制御部とサーバの制御部とのうちの少なくともいずれか一方とすることができる。つまり、限定ではなく例として、(1A)端末の制御部のみ、(1B)サーバの制御部のみ、(1C)端末の制御部とサーバの制御部との両方、のうちのいずれかを、システムの制御部とすることができる。 Also, the control unit of the system can be at least one of the control unit of the terminal and the control unit of the server. That is, as an example and not a limitation, any one of (1A) only the control unit of the terminal, (1B) only the control unit of the server, or (1C) both the control unit of the terminal and the control unit of the server may be used in the system. can be a control unit.

また、システムの制御部が行う制御や処理(以下、包括的に「制御等」と称する。)は、(1A)端末の制御部のみによって行うようにしてもよいし、(1B)サーバの制御部のみによって行うようにしてもよいし、(1C)端末の制御部とサーバの制御部との両方によって行うようにしてもよい。
また、(1C)では、限定ではなく例として、システムが制御部によって行う制御等のうちの一部の制御等を端末の制御部によって行うようにし、残りの制御等をサーバの制御部によって行うようにしてもよい。この場合、制御等の割り当て(割り振り)は、等分であってもよいし、等分ではなく異なる割合で割り当ててもよい。
Further, the control and processing performed by the control unit of the system (hereinafter collectively referred to as "control, etc.") may be performed only by (1A) the control unit of the terminal, or (1B) the control of the server (1C) It may be performed by both the control unit of the terminal and the control unit of the server.
In addition, in (1C), as an example and not a limitation, part of the control performed by the control unit of the system is performed by the control unit of the terminal, and the rest of the control is performed by the control unit of the server. You may do so. In this case, the allocation (allocation) of control and the like may be equally divided, or may be allocated at different ratios instead of equally divided.

また、サーバの通信部という場合、サーバが単一の装置によって構成されている場合には、単一の装置が備える通信部そのものであってもよい。また、サーバが複数の装置を有して構成されている場合には、サーバの通信部は、各々の装置が備える各々の通信部を含む構成であってもよい。
限定ではなく例として、サーバは、第1装置と第2装置とを備え、第1装置は第1通信部を有し、第2装置は第2通信部を有する場合、サーバの通信部は、第1通信部と第2通信部とを含む概念としてもよい。
Further, in the case of the communication unit of the server, when the server is composed of a single device, the communication unit itself provided in the single device may be used. Further, when the server is configured to have a plurality of devices, the communication section of the server may be configured to include each communication section provided in each device.
By way of example and not limitation, if a server comprises a first device and a second device, the first device having a first communication portion and the second device having a second communication portion, the communication portion of the server may include: It is good also as a concept containing a 1st communication part and a 2nd communication part.

(2)は、限定ではなく例として、複数のサーバによって構成されるシステム(以下、「サーバシステム」と称する。)とすることができる。この場合、各々のサーバの構成としては、前述した構成を同様に適用することができる。 (2) can be, for example and not limitation, a system composed of a plurality of servers (hereinafter referred to as "server system"). In this case, the configuration described above can be similarly applied as the configuration of each server.

サーバシステムが行う制御等は、複数のサーバのうち、(2A)一のサーバのみによって行うようにしてもよいし、(2B)他のサーバのみによって行うようにしてもよいし、(2C)一のサーバと他のサーバとが行うようにしてもよい。
また、(2C)では、限定ではなく例として、サーバシステムが行う制御等のうちの一部の制御等を一のサーバが行うようにし、残りの制御等を他のサーバが行うようにしてもよい。この場合、制御等の割り当て(割り振り)は、等分であってもよいし、等分ではなく異なる割合で割り当ててもよい。
The control or the like performed by the server system may be performed by (2A) only one server, (2B) only another server, or (2C) one of the plurality of servers. server and another server.
Also, in (2C), as an example and not a limitation, one server may perform part of the control performed by the server system, and the remaining control may be performed by another server. good. In this case, the allocation (allocation) of control and the like may be equally divided, or may be allocated at different ratios instead of equally divided.

(3)は、限定ではなく例として、複数の端末によって構成されるシステムとすることができる。
このシステムは、限定ではなく例として、以下のようなシステムとすることができる。
・サーバの機能を端末に持たせるシステム(分散システム)。これは、限定ではなく例として、ブロックチェーンの技術を用いて実現することが可能である。
・端末同士が無線通信を行うシステム。これは、限定ではなく例として、ブルートゥース(登録商標)等の近距離無線通信技術を用いてP2P(ピアツーピア)方式等で通信を行うことで実現可能である。
(3) can be, by way of example and not limitation, a system composed of a plurality of terminals.
The system may be, by way of example and not limitation, a system such as the following.
・A system in which terminals have server functions (distributed system). This can be accomplished using blockchain technology, by way of example and not limitation.
・A system in which terminals communicate wirelessly with each other. As an example and not a limitation, this can be realized by performing communication in a P2P (peer-to-peer) system or the like using short-range wireless communication technology such as Bluetooth (registered trademark).

なお、上記は、制御部に限らず、システムの構成要素となり得る入出力部、通信部、記憶部、時計部等の各機能部についても同様である。 Note that the above is not limited to the control section, and the same applies to each functional section such as an input/output section, a communication section, a storage section, a clock section, etc., which can be components of the system.

以下の実施形態では、限定ではなく例として、端末とサーバとを含むシステム(限定ではなく例として、クライアントサーバシステム)を例示する。
なお、サーバとして、上記(2)のサーバシステムを適用することも可能である。
In the following embodiments, by way of example and not by way of limitation, a system including a terminal and a server (by way of example and not by way of limitation, a client-server system) is illustrated.
It is also possible to apply the server system of (2) above as the server.

また、端末とサーバとを含むシステムに代えて、サーバを含まないシステム、限定ではなく例として、上記(3)のシステムを適用することも可能である。
この場合の実施形態は、前述したブロックチェーンの技術等に基づいて構成することが可能である。具体的には、限定ではなく例として、以下の実施形態で説明するサーバに記憶されて管理されるデータを、ブロックチェーン上に保管(格納)する。そして、端末が、ブロックチェーンへのトランザクションを生成し、トランザクションがブロックチェーン上で承認されると、ブロックチェーン上に保管されたデータが更新されるようにすることができる。
Also, instead of a system including a terminal and a server, it is possible to apply a system that does not include a server, such as the system of (3) above as an example and not as a limitation.
An embodiment in this case can be configured based on the above-described blockchain technology or the like. Specifically, as an example and not a limitation, data stored and managed in a server described in the following embodiments is saved (stored) on a blockchain. The terminal can then generate a transaction to the blockchain, and when the transaction is approved on the blockchain, the data stored on the blockchain can be updated.

なお、端末と表現した場合でも、これは、クライアントサーバにおけるクライアントの装置としての端末の意味に限定されるものではない。
つまり、端末は、クライアントサーバにおけるものではない装置の概念を含むこともあり得る。
It should be noted that even when the term "terminal" is used, this is not limited to the meaning of a terminal as a client device in a client server.
That is, a terminal may include the concept of a device that is not in a client server.

また、本明細書では、適宜「通信I/Fによって」という表現を用いる。これは、限定ではなく例として、装置が、制御部(プロセッサー等)の制御に基づいて、通信I/Fを介して(通信部を介して)、各種の情報やデータを送受信することを示してもよいものとする。 Also, in this specification, the expression "by communication I/F" is used as appropriate. This indicates that, as an example and not a limitation, the device transmits and receives various types of information and data via a communication I/F (via a communication unit) under the control of a control unit (processor or the like). It shall be acceptable.

また、本明細書において「関する」、「関連する」と記載された用語について、「Aに関するB」や「Aに関連するB」という場合、限定ではなく例として、「A」と何らかの関係性を有する「B」を意味してよいものとする。この具体例については後述する。 In addition, regarding the terms “related” and “related” in this specification, when “B related to A” or “B related to A” is used as an example, not as a limitation, some relationship with “A” shall mean "B" having A specific example of this will be described later.

また、本明細書において、「AとBとを送信する」、「AとBとを受信する」といったように、装置が2以上のものを対象として処理を行うことには、「A」と「B」とをタイミングを合わせて行うもの(以下、「同時」という。)と、「A」と「B」とをタイミングをずらして行うもの(以下、「非同時」という。)とを含めてよいものとする。
限定ではなく例として、第1情報と第2情報とを送信するという場合、第1情報と第2情報とをタイミングを合わせて送信するものと、第1情報と第2情報とをタイミングをずらして送信するものとの両方の概念を含めてよいものとする。
なお、ラグ(タイムラグ)を考慮し、「同時」には「ほぼ同時」を含めてよいものとする。
Further, in this specification, "A" and Including those in which "B" is performed at the same time (hereinafter referred to as "simultaneous") and those in which "A" and "B" are performed at different times (hereinafter referred to as "non-simultaneously"). shall be acceptable.
As an example and not as a limitation, in the case of transmitting the first information and the second information, it is possible to transmit the first information and the second information at the same timing, and to transmit the first information and the second information at the different timings. may include both the concept of what is sent with
In consideration of lag (time lag), "at the same time" may include "almost at the same time."

なお、「A」と「B」とをタイミングをずらして行うといっても、これはあくまでも「A」と「B」とを対象として処理を行うものであればよく、その目的は必ずしも同じでなくてもよいものとする。
限定ではなく例として、上記のように第1情報と第2情報とを送信するという場合、第1情報と第2情報とを送信しさえすればよく、同じ目的で第1情報と第2情報とを送信する場合の他、異なる目的で第1情報と第2情報とを送信する場合も含めてよいものとする。
It should be noted that even though "A" and "B" are performed at different timings, it is only necessary to process "A" and "B" as targets, and the purpose is not necessarily the same. be omitted.
By way of example and not limitation, when it is said that the first information and the second information are transmitted as described above, it is only necessary to transmit the first information and the second information, and the first information and the second information are used for the same purpose. In addition to the case of transmitting the first information and the second information for different purposes, it may also include the case of transmitting the first information and the second information.

以下の実施例では、ユーザがチャットを行うためのサービス(以下、「チャットサービス」と称する。)の一例として、メッセージングサービス(Messaging Service)を例示する。また、チャットサービスを実現するためのアプリケーションを「チャットアプリケーション」と称し、メッセージングサービスを実現するためのアプリケーションを「メッセージングアプリケーション」と称する。
チャットアプリケーションでは、限定ではなく例として、ユーザがチャットルームでチャットを行うことができるようにすることができる。また、チャットアプリケーションでは、限定ではなく例として、ユーザ間における通話(音声通話やビデオ通話等)を行うことができるようにしてもよいし、しなくてもよい。
In the following embodiments, a messaging service will be exemplified as an example of a service for users to chat (hereinafter referred to as "chat service"). Also, an application for realizing a chat service is called a "chat application", and an application for realizing a messaging service is called a "messaging application".
A chat application may, by way of example and not limitation, allow users to chat in a chat room. In addition, the chat application may or may not allow, for example and not limitation, a call (voice call, video call, etc.) between users.

なお、メッセージングサービス:MS(インスタントメッセージサービス:IMSを含む。)は、ソーシャルネットワーキングサービス:SNSの1つの形態(一形態)と考えることもできる。このため、メッセージンサービスとソーシャルネットワーキングサービスとを区別してもよいし、区別しなくてもよい。つまり、ソーシャルネットワーキングサービスにメッセージングサービスを含めてもよいものとする。 The messaging service: MS (including the instant messaging service: IMS) can also be considered as one form (one form) of the social networking service: SNS. Thus, messaging services and social networking services may or may not be distinguished. In other words, social networking services may include messaging services.

また、以下の実施例では、メッセージングサービスの一例として、サーバを介して複数の装置(限定ではなく例として、端末)間で、コンテンツを簡単なメッセージの形式で送受するインスタントメッセージングサービス:IMS(Instant Messaging Service)を例示する。
インスタントメッセージングアプリケーションでは、限定ではなく例として、ユーザがトークルームでトークを行うようにすることができる。また、インスタントメッセージングアプリケーションでは、限定ではなく例として、ユーザ間における通話(音声通話やビデオ通話等)を行うことができるようにしてもよいし、しなくてもよい。
Also, in the following embodiments, as an example of a messaging service, an instant messaging service: IMS (Instant Messaging Service).
An instant messaging application, by way of example and not limitation, may allow users to talk in a talk room. Also, by way of example and not limitation, an instant messaging application may or may not allow calls (such as voice or video calls) to be made between users.

チャットルーム(限定ではなく例として、トークルーム)とは、複数のユーザの端末間で送受信されるコンテンツを各々のユーザが閲覧できるUI(User Interface)やGUI(Graphical User Interface)とすることができる。 A chat room (as a non-limiting example, a talk room) can be a UI (User Interface) or a GUI (Graphical User Interface) that allows each user to view content transmitted and received between terminals of multiple users. .

また、トークルームには、一対一のユーザのトークルーム(以下、「一対一トークルーム」と称する。)、複数のユーザを含むグループのトークルーム(以下、「グループトークルーム」と称する。)、公式アカウントのユーザとのトークルーム(以下、「OAトークルーム」と称する。)等を含めることができる。 Talk rooms include one-to-one user talk rooms (hereinafter referred to as "one-to-one talk rooms"), group talk rooms including a plurality of users (hereinafter referred to as "group talk rooms"), Talk rooms with users of official accounts (hereinafter referred to as “OA talk rooms”) and the like can be included.

なお、一対一トークルームは、データ管理上、一対一のユーザや一対一のアカウントのトークルームとして管理してもよいし、2名のユーザや2つのアカウントで構成されるグループのトークルームとして管理してもよい。 In terms of data management, the one-on-one chat room may be managed as a chat room for one-to-one users or one-to-one accounts, or managed as a group chat room consisting of two users or two accounts. You may

公式アカウントは、一般のユーザではなく事業者のアカウント(事業者のユーザのアカウント)であり、この公式アカウントのユーザも、限定ではなく例として、一般のユーザの端末と同様の端末を利用して、サーバを介して、他の装置との間でコンテンツ(メッセージ)の送受信を行うことができるようにすることができる。 An official account is not a general user's account but a business operator's account (business user's account), and users of this official account also use a terminal similar to a general user's terminal as an example and not a limitation. , through the server, it is possible to send and receive content (messages) to and from other devices.

本明細書において、コンテンツとは、送信元から送信先に送信される情報であってもよい。また、コンテンツは、1または複数のコンテンツであってもよい。 In this specification, content may be information transmitted from a source to a destination. Also, the content may be one or more pieces of content.

コンテンツには、限定ではなく例として、テキスト形式のテキストコンテンツ、画像(静止画像、動画像の少なくともいずれか一方を含む。)形式の画像コンテンツ、音(音声を含む。)形式の音コンテンツなどを含めてよいものとする。
なお、この他にも、ユーザの操作に供するボタンやアイコン等の操作コンテンツや、リンク情報(限定ではなく例として、URI(Uniform Resource Identifier)等を含む。)などのリンクコンテンツを含めてもよいものとする。
Content includes, by way of example and not limitation, text content in the form of text, image content in the form of images (including at least one of still images and moving images), sound content in the form of sound (including voice), etc. shall be included.
In addition to this, operation contents such as buttons and icons for user operation, and link contents such as link information (including URI (Uniform Resource Identifier) etc. as an example without limitation) may be included. shall be

テキストには、限定ではなく例として、文字コードで表される各国の文字、拡張文字、機種依存文字、数字、記号、図形及び符号の少なくともいずれか1つを含めてよいものとする。
なお、テキストは、上記の文字、拡張文字、機種依存文字、数字、記号、図形及び符号の少なくとも1つを含まなくてもよく、その他のテキストを含んでもよい。
Text may include, by way of example and not limitation, at least one of national characters represented by character codes, extended characters, machine-dependent characters, numerals, symbols, graphics and symbols.
Note that the text may not include at least one of the characters, extended characters, machine-dependent characters, numerals, symbols, graphics, and symbols described above, and may include other text.

画像には、限定ではなく例として、アイコン、ボタン、スタンプ、絵文字、バナー画像といった各種の画像の情報のうちの少なくともいずれか1つを含めることができる。 Images can include, by way of example and not limitation, at least one of various types of image information such as icons, buttons, stamps, pictograms, banner images.

また、以下の実施例では、ユーザがライブチャットを配信したり、ライブチャットを視聴するためのサービスの一例として、ライブチャットサービスを例示する。また、ライブチャットサービスを実現するためのアプリケーションを「ライブチャットアプリケーション」と称する。 Also, in the following embodiments, a live chat service will be exemplified as an example of a service for users to distribute live chats and view live chats. An application for realizing a live chat service is called a "live chat application".

ライブチャットサービスを実現するための形態としては、限定ではなく例として、以下のいずれかの形態を適用することができる。
(A)メッセージングアプリケーションの一機能としてライブチャットサービスの機能を持たせる形態
(B)ライブチャットサービスの機能とメッセージングサービスの機能とを有するアプリケーション(統合的なアプリケーション)を構成する形態
(C)ライブチャットアプリケーションとは別のアプリケーションとしてメッセージングアプリケーションを構成する形態
As a form for realizing the live chat service, one of the following forms can be applied as an example and not as a limitation.
(A) A configuration in which a live chat service function is provided as one function of the messaging application (B) A configuration in which an application (integrated application) having both the live chat service function and the messaging service function is configured (C) Live chat A form in which the messaging application is configured as an application separate from the application

(A)や(B)の形態では、限定ではなく例として、ライブチャットサービス事業者を、メッセージングサービス事業者と同じ事業者とすることができる。
また、この場合、1つの方法として、メッセージングアプリケーションにおけるユーザのアカウントと、ライブチャットアプリケーションにおけるユーザのアカウントとを共通のアカウントとすることができる。
また、この場合、別の方法として、メッセージングアプリケーションにおけるユーザのアカウントと、ライブチャットアプリケーションにおけるユーザのアカウントとが自動的に関連付けられる(連携される)ようにすることができる。
In forms (A) and (B), by way of example and not limitation, the live chat service provider can be the same provider as the messaging service provider.
In this case, as one method, the user's account in the messaging application and the user's account in the live chat application can be used as a common account.
In this case, as another method, the user's account in the messaging application and the user's account in the live chat application can be automatically associated (coordinated).

(C)の形態では、限定ではなく例として、ライブチャットサービス事業者を、メッセージングサービス事業者とは異なる事業者とすることができる。
また、(C)の形態では、メッセージングアプリケーションにおけるユーザのアカウントと、ライブチャットアプリケーションにおけるユーザのアカウントとを関連付ける処理(連携する処理)を行うようにすることができる。
In form (C), by way of example and not limitation, the live chat service provider may be a different provider than the messaging service provider.
Further, in the form (C), a process of associating (coordinating) the user's account in the messaging application and the user's account in the live chat application can be performed.

なお、上記とは異なり、ライブチャットアプリケーションの一機能としてメッセージングサービスの機能を持たせるようにすることも可能である。 Note that, unlike the above, it is also possible to provide a messaging service function as one function of the live chat application.

また、本実施形態では、ユーザ間でコンテンツが送受信されるという表現や、端末間でコンテンツが送受信されるという表現を用いる場合があるが、これらは実質的に同義としてよいものとする。
また、クライアントサーバシステムを適用する場合、サーバを介して端末間でコンテンツが送受信されるように構成することが可能であるが、これをユーザ間や端末間でのコンテンツの送受信と表現してもよいものとする。また、前述したように、クライアントサーバシステムを適用せずに端末間でコンテンツを送受信してもよいものとする。
コンテンツ以外の各種の情報についても同様である。
Also, in this embodiment, the expression that content is transmitted and received between users and the expression that content is transmitted and received between terminals may be used, but these terms may be substantially synonymous.
When applying a client-server system, it is possible to configure so that content is transmitted and received between terminals via a server. be good. Also, as described above, content may be transmitted and received between terminals without applying the client-server system.
The same applies to various types of information other than content.

<第1実施例>
第1実施例は、限定ではなく例として、ライブチャットの配信者によって配信されるチャットルーム(限定ではなく例として、トークルーム)でのライブチャット中に、チャットルームに広告情報が表示されるようにする実施例である。
<First embodiment>
The first embodiment is, by way of example and not limitation, during a live chat in a chat room distributed by a distributor of the live chat (a talk room as an example and not by way of limitation) such that advertising information is displayed in the chat room. It is an example to make

以下では、メッセージングアプリケーションによるメッセージングサービスを提供する事業者のことを「メッセージングサービス事業者」と称する。
なお、メッセージングサービス事業者は、メッセージングアプリケーションを提供する事業者や、サーバ10の事業者と表現することもできる。
Hereinafter, a company that provides messaging services using messaging applications will be referred to as a “messaging service provider”.
Note that the messaging service provider can also be expressed as a provider of messaging applications or a provider of the server 10 .

また、以下では、メッセージングアプリケーションの名称を、適宜「Messaging App」と称して図示・説明する。
また、以下では、限定ではなく例として、メッセージングアプリケーションにおいてライブチャットサービスが提供される場合を例示する。
Also, hereinafter, the name of the messaging application is appropriately referred to as "Messaging App" in the drawings and explanations.
Also, by way of example and not limitation, the following illustrates the case where a live chat service is provided in a messaging application.

また、本実施例では、ライブの配信者によって配信されるライブチャットは、限定ではなく例として、ライブチャットを行うためのトークルームを開設する配信者(以下、「メイン配信者」と称する。)と、メイン配信者からの招待を受けてライブチャットに参加してメイン配信者とトークルームでライブのトークを行う配信者(以下、「サブ配信者」と称する。)とを含むトークルームで行われ、これを視聴者となるユーザが視聴しながら視聴者も参加してコメントをすることができるものとして説明する。なお、メイン配信者は、ホストとなる配信者(ホスト配信者)や、マスターとなる配信者(マスター配信者)等のように表現してもよい。
また、サブ配信者は1名でも2名以上でもよい。
また、メイン配信者とサブ配信者とを区別せず、複数の配信者が共同でライブチャットのトークルームを開設するようにしてもよい。
In addition, in this embodiment, the live chat distributed by the live distributor is, for example and not limited to, a distributor who opens a talk room for live chat (hereinafter referred to as "main distributor"). and a distributor (hereinafter referred to as "sub-distributor") who receives an invitation from the main distributor and participates in live chat and talks live in the talk room with the main distributor (hereinafter referred to as "sub-distributor"). This will be explained assuming that viewers can also participate and make comments while viewing this. Note that the main distributor may be expressed as a host distributor (host distributor), a master distributor (master distributor), or the like.
Also, the number of sub-distributors may be one or two or more.
Alternatively, a plurality of distributors may jointly open a live chat talk room without distinguishing between the main distributor and the sub-distributors.

また、本開示におけるライブチャットの形態として、限定ではなく例として、以下のいずれかを適用してよいものとする。
(1)配信者によって配信されるメッセージ形式等のコンテンツを主位とするライブチャット
(2)配信者によって配信される音声を主位とし、配信者によって配信されるメッセージ等のコンテンツを客位とするライブチャット
(3)配信者によって配信される動画を主体とし、配信者によって配信されるメッセージ等のコンテンツを客位とするライブチャット
Also, as a form of live chat in the present disclosure, any of the following may be applied as an example and not as a limitation.
(1) Live chat mainly composed of contents such as messages distributed by distributors (2) Mainly voices distributed by distributors and content such as messages distributed by distributors as customers Live chat (3) Live chat centered on videos distributed by distributors, with content such as messages distributed by distributors as customers

(1)は、限定ではなく例として、チャットルームに表示させるコンテンツとして配信者によって配信されたコンテンツを、ライブ配信の主軸とするものとすることができる。この場合、視聴者は、チャットルームに表示される配信者のコンテンツを閲覧するようにすることができる。
(2)は、限定ではなく例として、配信者がリアルタイムで音声を配信しつつ、付随的に、チャットルームに表示させるコンテンツを発信するものとすることができる。この場合、視聴者は、チャットルームを開いた状態で配信者によって配信される音声を聴きながら、チャットルームに付随的に表示される配信者のコンテンツを閲覧するようにすることができる。この場合、限定ではなく例として、サーバ10は、後述するライブチャットの処理に加えて、配信者が配信する音声のデータを、ストリーミング配信によって視聴者の端末20に配信するようにすることができる。
(3)は、限定ではなく例として、配信者がリアルタイムで動画を配信しつつ、付随的に、チャットルームに表示させるコンテンツを発信するものとすることができる。この場合、視聴者は、限定ではなく例として、チャットルーム内の設定された位置に小窓等で表示される配信者のリアルタイムの動画を観ながら、チャットルームに表示される配信者のコンテンツを閲覧するようにすることができる。この場合、限定ではなく例として、サーバ10は、後述するライブチャットの処理に加えて、配信者が配信する動画のデータを、ストリーミング配信によって視聴者の端末20に配信するようにすることができる。
In (1), as an example and not a limitation, the content distributed by the distributor as the content to be displayed in the chat room can be the main axis of the live distribution. In this case, the viewer can view the content of the distributor displayed in the chat room.
In (2), as an example and not a limitation, the distributor may distribute the audio in real time and additionally transmit the content to be displayed in the chat room. In this case, the viewer can browse the content of the distributor additionally displayed in the chat room while listening to the voice distributed by the distributor with the chat room open. In this case, as an example and not a limitation, the server 10 can distribute audio data distributed by the distributor to the terminal 20 of the viewer by streaming distribution, in addition to the live chat processing described later. .
As for (3), as an example and not a limitation, the distributor distributes the moving image in real time and additionally transmits the content to be displayed in the chat room. In this case, as an example and not as a limitation, the viewer can view the broadcaster's content displayed in the chat room while watching the broadcaster's real-time video displayed in a small window, etc., at a set position in the chat room. can be made available for viewing. In this case, as an example and not a limitation, the server 10 can distribute the video data distributed by the distributor to the terminal 20 of the viewer by streaming distribution in addition to the live chat process described later. .

第1実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the first embodiment can be applied to each of the other embodiments and each of the other modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

<システム構成>
図1-1は、本開示の実施形態における通信システム1のシステム構成の一例を示す図である。
通信システム1では、限定ではなく例として、ネットワーク30を介して、サーバ10と、複数の端末20(端末20A,端末20B,端末20C,・・・)とが接続される。
<System configuration>
FIG. 1-1 is a diagram showing an example of a system configuration of a communication system 1 according to an embodiment of the present disclosure.
In the communication system 1, a server 10 and a plurality of terminals 20 (terminals 20A, 20B, 20C, . . . ) are connected via a network 30 as an example and not a limitation.

サーバ10は、ネットワーク30を介して、ユーザが所有する端末20に、所定のサービス(限定ではなく例として、メッセージングサービス、ライブチャットサービス等)を提供する機能を有する。サーバ10は、限定ではなく例として、メッセージングサーバ、ライブチャットサーバ等のように表現することもできる。
本実施形態では、メッセージングサービス事業者(運営者)やライブチャットサービス事業者(運営者)をサーバ10のユーザとする。
The server 10 has a function of providing a predetermined service (eg, without limitation, a messaging service, a live chat service, etc.) to the terminal 20 owned by the user via the network 30 . Server 10 may also be referred to as, by way of example and not limitation, a messaging server, a live chat server, and the like.
In this embodiment, users of the server 10 are messaging service providers (operators) and live chat service providers (operators).

なお、ネットワーク30に接続されるサーバ10の数や端末20の数は限定されない。 Note that the number of servers 10 and the number of terminals 20 connected to the network 30 are not limited.

端末20(端末20A,端末20B,端末20C、・・・)は、各実施例において記載する機能を実現できる情報処理端末であればどのような端末であってもよい。端末20は、限定ではなく例として、スマートフォン、携帯電話(フィーチャーフォン)、コンピュータ(限定でなく例として、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(限定でなく例として、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(限定でなく例として、PDA・(personal digital assistant)、電子メールクライアントなど)、ウェアラブル端末(メガネ型デバイス、時計型デバイスなど)、VR(Virtual Reality)端末、スマートスピーカ(音声認識用デバイス)、または他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。また、端末20は情報処理端末と表現されてもよい。 The terminal 20 (terminal 20A, terminal 20B, terminal 20C, . . . ) may be any information processing terminal capable of realizing the functions described in each embodiment. Terminal 20 includes, by way of example and not limitation, smart phones, mobile phones (feature phones), computers (including but not limited to desktops, laptops, tablets, etc.), media computer platforms (including but not limited to cable, satellite set top boxes, digital video recorders), handheld computer devices (as non-limiting examples include PDA (personal digital assistant), email clients, etc.), wearable terminals (glass-type devices, watch-type devices, etc.), VR (Virtual Reality) Including terminals, smart speakers (devices for voice recognition), or other types of computers or communication platforms. Also, the terminal 20 may be expressed as an information processing terminal.

端末20A、端末20Bおよび端末20Cの構成は、限定ではなく例として、同一とすることができる。また、必要に応じて、ユーザXが利用する端末を端末20Xと表現し、ユーザXまたは端末20Xに対応づけられた、所定のサービスにおけるユーザ情報をユーザ情報Xと表現してもよいし、しなくてもよい。
なお、ユーザ情報とは、所定のサービスにおいてユーザが利用するアカウントに対応付けられたユーザの情報である。ユーザ情報は、限定でなく例として、ユーザにより入力される、または、所定のサービスにより付与される、ユーザの名前、ユーザのアイコン画像、ユーザの年齢、ユーザの性別、ユーザの住所、ユーザの趣味趣向、ユーザの識別子などのユーザに対応づけられた情報を含み、これらのいずれか一つまたは、組み合わせであってもよいし、そうでなくてもよい。
The configuration of terminal 20A, terminal 20B and terminal 20C may be identical, by way of example and not by way of limitation. Further, if necessary, the terminal used by the user X may be expressed as the terminal 20X, and the user information in a predetermined service associated with the user X or the terminal 20X may be expressed as the user information X. It doesn't have to be.
The user information is user information associated with an account used by the user in a predetermined service. User information includes, by way of example and not limitation, user's name, user's icon image, user's age, user's gender, user's address, user's hobbies, entered by the user or provided by a given service It may include information associated with the user, such as preferences, user identifiers, etc., and may or may not be any one or combination of these.

ネットワーク30は、1以上の端末20と、1以上のサーバ10とを接続する役割を担う。すなわち、ネットワーク30は、上記の各種の装置が接続した後、データを送受信することができるように接続経路を提供する通信網を意味する。 The network 30 serves to connect one or more terminals 20 and one or more servers 10 . That is, the network 30 means a communication network that provides a connection path so that the various devices can transmit and receive data after being connected.

ネットワーク30のうちの1つまたは複数の部分は、有線ネットワークや無線ネットワークであってもよいし、そうでなくてもよい。ネットワーク30は、限定ではなく例として、アドホック・ネットワーク(ad hoc network)、イントラネット、エクストラネット、仮想プライベート・ネットワーク(virtual private network:VPN)、ローカル・エリア・ネットワーク(local area network:LAN)、ワイヤレスLAN(wireless LAN:WLAN)、広域ネットワーク(wide area network:WAN)、ワイヤレスWAN(wireless WAN:WWAN)、大都市圏ネットワーク(metropolitan area network:MAN)、インターネットの一部、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)の一部、携帯電話網、ISDN(integrated service digital networks)、無線LAN、LTE(long term evolution)、CDMA(code division multiple access)、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、衛星通信など、または、これらの2つ以上の組合せを含むことができる。ネットワーク30は、1つまたは複数のネットワーク30を含むことができる。 One or more portions of network 30 may or may not be wired or wireless networks. Network 30 may include, by way of example and not limitation, an ad hoc network, an intranet, an extranet, a virtual private network (VPN), a local area network (LAN), a wireless LAN (wireless LAN), wide area network (WAN), wireless WAN (WWAN), metropolitan area network (MAN), part of the Internet, public switched telephone network (Public Part of Switched Telephone Network (PSTN), mobile phone network, ISDN (integrated service digital networks), wireless LAN, LTE (long term evolution), CDMA (code division multiple access), Bluetooth (registered trademark), satellite communication, etc., or a combination of two or more thereof. Network 30 may include one or more networks 30 .

サーバ10(限定ではなく、サーバ、情報処理装置、情報管理装置の一例)は、端末20に対して、所定のサービスを提供する機能を備える。サーバ10は、各実施形態において記載する機能を実現できる情報処理装置であればどのような装置であってもよい。サーバ10は、限定ではなく例として、サーバ装置、コンピュータ(限定ではなく例として、デスクトップ、ラップトップ、タブレットなど)、メディアコンピュータプラットホーム(限定ではなく例として、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(限定ではなく例として、PDA、電子メールクライアントなど)、あるいは他種のコンピュータ、またはコミュニケーションプラットホームを含む。また、サーバ10は情報処理装置と表現されてもよい。サーバ10と端末20とを区別する必要がない場合は、サーバ10と端末20とは、それぞれ情報処理装置と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The server 10 (not limited to, but an example of a server, an information processing device, and an information management device) has a function of providing a predetermined service to the terminal 20 . The server 10 may be any information processing device capable of realizing the functions described in each embodiment. Server 10 includes, by way of example and not limitation, server devices, computers (including but not limited to desktops, laptops, tablets, etc.), media computer platforms (including but not limited to cable, satellite set-top boxes, digital video recorders, etc.). ), handheld computing devices (by way of example and not limitation, PDAs, email clients, etc.), or other types of computers or communication platforms. Also, the server 10 may be expressed as an information processing device. If there is no need to distinguish between the server 10 and the terminal 20, the server 10 and the terminal 20 may or may not be represented as information processing devices.

[各装置のハードウェア(HW)構成]
通信システム1に含まれる各装置のHW構成について説明する。
[Hardware (HW) configuration of each device]
The HW configuration of each device included in the communication system 1 will be described.

(1)端末のHW構成
図1-1には、端末20のHW構成の一例を示している。
端末20は、制御部21(CPU:central processing unit(中央処理装置))、記憶部28、通信I/F22(インタフェース)、入出力部23、時計部29A、位置算出用情報検出部29Bを備える。端末20のHWの各構成要素は、限定ではなく例として、バスBを介して相互に接続される。なお、端末20のHW構成として、すべての構成要素を含むことは必須ではない。限定ではなく例として、端末20は、個々の構成要素、または複数の構成要素を取り外すような構成であってもよいし、そうでなくてもよい。
(1) HW Configuration of Terminal FIG. 1-1 shows an example of the HW configuration of the terminal 20. As shown in FIG.
The terminal 20 includes a control unit 21 (CPU: central processing unit (central processing unit)), a storage unit 28, a communication I/F 22 (interface), an input/output unit 23, a clock unit 29A, and a position calculation information detection unit 29B. . Each component of the HW of terminal 20 is interconnected via bus B, by way of example and not limitation. Note that the HW configuration of the terminal 20 does not necessarily include all the components. By way of example and not limitation, terminal 20 may or may not be configured for individual or multiple components to be removed.

通信I/F22は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F22は、ネットワーク30を介して、サーバ10等の各種装置との通信を実行する機能を有する。通信I/F22は、各種データを制御部21からの指示に従って、サーバ10等の各種装置に送信する。また、通信I/F22は、サーバ10等の各種装置から送信された各種データを受信し、制御部21に伝達する。また、通信I/F22を単に通信部と表現する場合もある。また、通信I/F22が物理的に構造化された回路で構成される場合には、通信回路と表現する場合もある。 Communication I/F 22 transmits and receives various data via network 30 . Communication may be performed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be performed. The communication I/F 22 has a function of executing communication with various devices such as the server 10 via the network 30 . Communication I/F 22 transmits various data to various devices such as server 10 according to instructions from control unit 21 . The communication I/F 22 also receives various data transmitted from various devices such as the server 10 and transmits the data to the control unit 21 . Also, the communication I/F 22 may be simply referred to as a communication section. Moreover, when the communication I/F 22 is configured by a physically structured circuit, it may be expressed as a communication circuit.

入出力部23は、端末20に対する各種操作を入力する装置や、端末20で処理された処理結果を出力する装置等を含む。入出力部23は、入力部と出力部が一体化していてもよいし、入力部と出力部に分離していてもよいし、そうでなくてもよい。 The input/output unit 23 includes a device for inputting various operations to the terminal 20, a device for outputting processing results processed by the terminal 20, and the like. In the input/output unit 23, the input unit and the output unit may be integrated, the input unit and the output unit may be separated, or not.

入力部は、ユーザからの入力を受け付けて、入力に係る情報を制御部21に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入力部は、限定ではなく例として、タッチパネル、タッチディスプレイ、キーボード等のハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイス、カメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含む。 The input unit is implemented by any one or a combination of all types of devices that can receive input from the user and transmit information related to the input to the control unit 21 . The input unit includes, but is not limited to, hardware keys such as a touch panel, a touch display, and a keyboard, a pointing device such as a mouse, a camera (operation input via moving images), and a microphone (operation input by voice).

出力部は、制御部21で処理された処理結果を出力することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。出力部は、限定ではなく例として、タッチパネル、タッチディスプレイ、スピーカ(音声出力)、レンズ(限定ではなく例として3D(three dimensions)出力や、ホログラム出力)、プリンターなどを含む。 The output unit is implemented by any one or a combination of all types of devices capable of outputting processing results processed by the control unit 21 . The output unit includes, as non-limiting examples, a touch panel, a touch display, a speaker (audio output), a lens (as non-limiting examples, 3D (three dimensions) output, hologram output), a printer, and the like.

あくまでも一例であるが、入出力部23は、限定ではなく例として、表示部24、音入力部25、音出力部26、撮像部27を備える。 Although it is only an example, the input/output unit 23 includes a display unit 24 , a sound input unit 25 , a sound output unit 26 and an imaging unit 27 as an example and not a limitation.

表示部24は、フレームバッファに書き込まれた表示データに従って、表示することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。表示部24は、限定ではなく例として、タッチパネル、タッチディスプレイ、モニタ(限定ではなく例として、液晶ディスプレイやOELD(organic electroluminescence display))、ヘッドマウントディスプレイ(HDM:Head Mounted Display)、プロジェクションマッピング、ホログラム、空気中など(真空であってもよいし、そうでなくてもよい)に画像やテキスト情報等を表示可能な装置を含む。なお、これらの表示部24は、3Dで表示データを表示可能であってもよいし、そうでなくてもよい。 The display unit 24 is realized by any one or a combination of all kinds of devices capable of displaying according to the display data written to the frame buffer. The display unit 24 includes a touch panel, a touch display, a monitor (as a non-limiting example, a liquid crystal display and an OELD (organic electroluminescence display)), a head mounted display (HDM), projection mapping, and a hologram. , including devices capable of displaying images, text information, etc. in air (which may or may not be a vacuum). Note that these display units 24 may or may not be capable of displaying display data in 3D.

音入力部25は、音データ(音声データを含む。以下同様。)の入力に利用される。音入力部25は、マイクなどを含む。
音出力部26は、音データの出力に利用される。音出力部26は、スピーカなどを含む。
撮像部27は、画像データ(静止画像データ、動画像データを含む。以下同様。)の取得に利用される。撮像部27は、カメラなどを含む。
The sound input unit 25 is used to input sound data (including voice data; the same applies hereinafter). Sound input unit 25 includes a microphone and the like.
The sound output unit 26 is used for outputting sound data. Sound output unit 26 includes a speaker and the like.
The imaging unit 27 is used to acquire image data (including still image data and moving image data; the same applies hereinafter). The imaging unit 27 includes a camera and the like.

入出力部23がタッチパネルの場合、入出力部23と表示部24とは、略同一の大きさおよび形状で対向して配置されていてもよい。 When the input/output unit 23 is a touch panel, the input/output unit 23 and the display unit 24 may be arranged to face each other with substantially the same size and shape.

時計部29Aは、端末20の内蔵時計であり、時刻情報(計時情報)を出力する。時計部29Aは、限定ではなく例として、水晶発振器を利用したクロック等を有して構成される。時計部29Aは、限定ではなく例として、計時部や時刻情報検出部と表現することもできる。 The clock unit 29A is a built-in clock of the terminal 20 and outputs time information (clock information). The clock unit 29A is configured with a clock using a crystal oscillator or the like, for example and not limitation. The clock unit 29A can also be expressed as a clock unit or a time information detection unit as an example and not as a limitation.

なお、時計部29Aは、NITZ(Network Identity and Time Zone)規格等を適用したクロックを有していてもよいし、有していなくてもよい。 Note that the clock unit 29A may or may not have a clock to which the NITZ (Network Identity and Time Zone) standard or the like is applied.

位置算出用情報検出部29Bは、制御部21が自己の端末20の位置を算出(測定)するために必要な情報(以下、「位置算出用情報」と称する。)を検出(計測)する機能部である。位置算出用情報検出部29Bは、限定ではなく例として、位置算出用センサ部と表現することもできる。 The position calculation information detection unit 29B has a function of detecting (measuring) information necessary for the control unit 21 to calculate (measure) the position of its own terminal 20 (hereinafter referred to as “position calculation information”). Department. The position calculation information detection section 29B can also be expressed as a position calculation sensor section as an example and not as a limitation.

位置算出用情報検出部29Bは、限定ではなく例として、GPS(Global Positioning System)等の衛星測位システムを利用して端末20の位置を算出するためのセンサやユニットである衛星測位センサ(衛星測位ユニット)や、慣性航法システムを利用して端末20の位置を算出するためのセンサやユニットである慣性計測センサ(慣性計測ユニット(IMU(Inertial Measurement Unit)))、UWB(超広帯域無線:Ultra Wide Band)を利用して端末20の位置を算出するためのセンサやユニットであるUWB測位センサ(UWB測位ユニット)等を含む。 The position calculation information detection unit 29B includes, as a non-limiting example, a satellite positioning sensor (satellite positioning sensor) which is a sensor or unit for calculating the position of the terminal 20 using a satellite positioning system such as GPS (Global Positioning System). unit), an inertial measurement sensor (inertial measurement unit (IMU (Inertial Measurement Unit))), which is a sensor or unit for calculating the position of the terminal 20 using an inertial navigation system, UWB (ultra wideband radio: Ultra Wide A UWB positioning sensor (UWB positioning unit), etc., which is a sensor or unit for calculating the position of the terminal 20 using a band).

衛星測位ユニットは、限定ではなく例として、不図示のアンテナで受信される測位用衛星から発信されている測位用衛星信号を含むRF(Radio Frequency)信号をデジタル信号に変換するRF受信回路や、RF受信回路から出力されるデジタル信号に対して相関演算処理等を行って測位用衛星信号を捕捉し、測位用衛星信号から取り出した衛星軌道データや時刻データ等の情報を、位置算出用情報として出力するベースバンド処理回路等を有する。 The satellite positioning unit includes, as a non-limiting example, an RF receiving circuit that converts an RF (Radio Frequency) signal including a positioning satellite signal transmitted from a positioning satellite received by an antenna (not shown) into a digital signal, Positioning satellite signals are acquired by performing correlation calculation processing, etc. on the digital signals output from the RF receiving circuit, and information such as satellite orbit data and time data extracted from the positioning satellite signals is used as position calculation information. It has a baseband processing circuit for output.

慣性計測ユニットは、慣性航法演算によって端末20の位置を算出するために必要な情報を検出するセンサである慣性センサを有する。慣性センサには、限定ではなく例として、3軸の加速度センサや3軸のジャイロセンサが含まれ、加速度センサによって検出された加速度と、ジャイロセンサによって検出された角速度とを、位置算出用情報として出力する。 The inertial measurement unit has an inertial sensor that detects information necessary to calculate the position of terminal 20 by inertial navigation calculation. Examples of inertial sensors include, but are not limited to, triaxial acceleration sensors and triaxial gyro sensors. The acceleration detected by the acceleration sensor and the angular velocity detected by the gyro sensor are used as position calculation information. Output.

UWB測位ユニットは、限定ではなく例として、不図示のアンテナで受信される測位用ビーコンから発信されている測位用超広帯域パルス信号を含む超広帯域RF(Radio Frequency)信号をデジタル信号に変換する超広帯域RF受信回路や、超広帯域RF受信回路から出力されるデジタル信号に基づいて端末20と測位用ビーコンとの相対位置を算出する相対位置算出処理回路等を有する。
なお、限定ではなく例として、UWB測位ユニットは、不図示のアンテナから測位用超広帯域パルス信号を含む超広帯域RF信号を送信することで、端末20を測位用ビーコンとして機能させてもよいし、そうしなくてもよい。
As a non-limiting example, the UWB positioning unit converts an ultra-wideband RF (Radio Frequency) signal including an ultra-wideband pulse signal for positioning transmitted from a positioning beacon received by an antenna (not shown) into a digital signal. It has a wideband RF receiving circuit, a relative position calculation processing circuit that calculates the relative position between the terminal 20 and the positioning beacon based on the digital signal output from the ultra-wideband RF receiving circuit, and the like.
As an example and not a limitation, the UWB positioning unit may cause the terminal 20 to function as a positioning beacon by transmitting an ultra-wideband RF signal including a positioning ultra-wideband pulse signal from an antenna (not shown), You don't have to.

制御部21は、限定ではなく例として、位置算出用情報検出部29Bによって検出された位置算出用情報に基づいて、定期的なタイミングや特定のタイミングで、自己の端末20の位置を算出する。端末の位置を「端末位置」と称し、算出された端末位置を「算出端末位置」と称する。制御部21は、算出端末位置を、その算出端末位置を算出した日時と関連付けて、算出端末位置履歴データとして記憶部28に記憶させるようにしてもよいし、そうしなくてもよい。 As a non-limiting example, the control unit 21 calculates the position of its own terminal 20 at regular timings or specific timings based on the position calculation information detected by the position calculation information detection unit 29B. The position of the terminal is called "terminal position", and the calculated terminal position is called "calculated terminal position". The control unit 21 may or may not associate the calculated terminal position with the date and time when the calculated terminal position was calculated and store it in the storage unit 28 as calculated terminal position history data.

制御部21は、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、限定ではなく例として、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。そのため、制御部21は、制御回路と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The control unit 21 comprises, by way of example and not limitation, a hardware built-in data processing device comprising physically structured circuitry for carrying out the functions implemented by the code or instructions contained within the program. It is realized by Therefore, the control unit 21 may or may not be expressed as a control circuit.

制御部21は、限定ではなく例として、中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ(microprocessor)、プロセッサコア(processor core)、マルチプロセッサ(multiprocessor)、ASIC(application-specific integrated circuit)、FPGA(field programmable gate array)を含む。 Control unit 21 includes, by way of example and not limitation, a central processing unit (CPU), microprocessor, processor core, multiprocessor, ASIC (application-specific integrated circuit), FPGA (field programmable gate array).

記憶部28は、端末20が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶部28は、限定ではなく例として、HDD(hard disk drive)、SSD(solid state drive)、フラッシュメモリ、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)など各種の記憶媒体を含む。また、記憶部28は、メモリ(memory)と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The storage unit 28 has a function of storing various programs and various data required for the terminal 20 to operate. The storage unit 28 includes various storage media such as HDD (hard disk drive), SSD (solid state drive), flash memory, RAM (random access memory), and ROM (read only memory) as examples and not limitation. Also, the storage unit 28 may or may not be expressed as a memory.

端末20は、プログラムPを記憶部28に記憶し、このプログラムPを実行することで、制御部21が、制御部21に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶部28に記憶されるプログラムPは、端末20に、制御部21が実行する各機能を実現させる。また、このプログラムPは、プログラムモジュールと表現されてもよいし、されなくてもよい。 The terminal 20 stores the program P in the storage unit 28 and executes the program P so that the control unit 21 executes processing as each unit included in the control unit 21 . That is, the program P stored in the storage unit 28 causes the terminal 20 to implement each function executed by the control unit 21 . Also, this program P may or may not be expressed as a program module.

(2)サーバのHW構成
図1-1には、サーバ10のHW構成の一例を示している。
サーバ10は、制御部11(CPU)、記憶部15、通信I/F14(インタフェース)、入出力部12、時計部19を備える。サーバ10のHWの各構成要素は、限定ではなく例として、バスBを介して相互に接続される。なお、サーバ10のHWは、サーバ10のHWの構成として、全ての構成要素を含むことは必須ではない。限定ではなく例として、サーバ10のHWは、個々の構成要素、または複数の構成要素を取り外すような構成であってもよいし、そうでなくてもよい。
(2) Server HW Configuration FIG. 1-1 shows an example of the HW configuration of the server 10. As shown in FIG.
The server 10 includes a control section 11 (CPU), a storage section 15 , a communication I/F 14 (interface), an input/output section 12 and a clock section 19 . Each component of the HW of server 10 is interconnected via bus B, by way of example and not limitation. It should be noted that the HW of the server 10 does not have to include all components as the HW configuration of the server 10 . By way of example and not limitation, the HW of server 10 may or may not be configured to remove individual components or multiple components.

制御部11は、プログラム内に含まれたコードまたは命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、限定ではなく例として、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。 The control unit 11 comprises, by way of example and not limitation, a hardware built-in data processing device comprising physically structured circuitry for carrying out the functions implemented by the code or instructions contained within the program. It is realized by

制御部11は、代表的には中央処理装置(CPU)、であり、その他にマイクロプロセッサ、プロセッサコア、マルチプロセッサ、ASIC、FPGAであってもよいし、そうでなくてもよい。本開示において、制御部11は、これらに限定されない。 The control unit 11 is typically a central processing unit (CPU), and may or may not be a microprocessor, processor core, multiprocessor, ASIC, or FPGA. In the present disclosure, the controller 11 is not limited to these.

記憶部15は、サーバ10が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。記憶部15は、HDD、SSD、フラッシュメモリなど各種の記憶媒体により実現される。ただし、本開示において、記憶部15は、これらに限定されない。また、記憶部15は、メモリ(memory)と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The storage unit 15 has a function of storing various programs and various data necessary for the operation of the server 10 . The storage unit 15 is realized by various storage media such as HDD, SSD, and flash memory. However, in the present disclosure, the storage unit 15 is not limited to these. Also, the storage unit 15 may or may not be expressed as a memory.

通信I/F14は、ネットワーク30を介して各種データの送受信を行う。通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。通信I/F14は、ネットワーク30を介して、端末20等の各種装置との通信を実行する機能を有する。通信I/F14は、各種データを制御部11からの指示に従って、端末20等の各種装置に送信する。また、通信I/F14は、端末20等の各種装置から送信された各種データを受信し、制御部11に伝達する。また、通信I/F14を単に通信部と表現する場合もある。また、通信I/F14が物理的に構造化された回路で構成される場合には、通信回路と表現する場合もある。 Communication I/F 14 transmits and receives various data via network 30 . Communication may be performed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be performed. The communication I/F 14 has a function of executing communication with various devices such as the terminal 20 via the network 30 . Communication I/F 14 transmits various data to various devices such as terminal 20 according to instructions from control unit 11 . The communication I/F 14 also receives various data transmitted from various devices such as the terminal 20 and transmits the data to the control unit 11 . Also, the communication I/F 14 may be simply referred to as a communication unit. Moreover, when the communication I/F 14 is configured by a physically structured circuit, it may be expressed as a communication circuit.

入出力部12は、サーバ10に対する各種操作を入力する装置や、サーバ10で処理された処理結果を出力する装置等を含む。入出力部12は、入力部と出力部が一体化していてもよいし、入力部と出力部に分離していてもよいし、そうでなくてもよい。 The input/output unit 12 includes a device for inputting various operations to the server 10, a device for outputting processing results processed by the server 10, and the like. In the input/output unit 12, the input unit and the output unit may be integrated, the input unit and the output unit may be separated, or not.

入力部は、ユーザからの入力を受け付けて、入力に係る情報を制御部11に伝達できる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。入力部は、代表的にはキーボード等に代表されるハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイスで実現される。なお、入力部は、限定ではなく例として、タッチパネルやカメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含んでいてもよいし、そうでなくてもよい。 The input unit is implemented by any one or a combination of all types of devices that can receive input from the user and transmit information related to the input to the control unit 11 . The input unit is realized by hardware keys typically represented by a keyboard and a pointing device such as a mouse. Note that the input unit may or may not include a touch panel, a camera (operation input via a moving image), and a microphone (operation input by voice) as examples, not limitation.

出力部は、制御部11で処理された処理結果を出力することができる全ての種類の装置のいずれかまたはその組み合わせにより実現される。出力部は、限定ではなく例として、 タッチパネル、タッチディスプレイ、スピーカ(音出力)、レンズ(限定ではなく例として3D(three dimensions)出力や、ホログラム出力)、プリンターなどを含む。 The output unit is implemented by any one or a combination of all types of devices capable of outputting processing results processed by the control unit 11 . The output unit includes, as non-limiting examples, touch panels, touch displays, speakers (sound output), lenses (three-dimension (3D) output and hologram output as non-limiting examples), printers, and the like.

あくまでも一例であるが、入出力部12は、限定ではなく例として、表示部13を備える。 Although it is only an example, the input/output unit 12 includes the display unit 13 as an example and not as a limitation.

表示部13は、ディスプレイ等で実現される。ディスプレイは、代表的にはモニタ(限定ではなく例として、液晶ディスプレイやOELD(organic electroluminescence display))で実現される。なお、ディスプレイは、ヘッドマウントディスプレイ(HDM)などであってもよいし、そうでなくてもよい。なお、これらのディスプレイは、3Dで表示データを表示可能であってもよいし、そうでなくてもよい。本開示において、ディスプレイは、これらに限定されない。 The display unit 13 is realized by a display or the like. The display is typically implemented by a monitor (for example, but not by way of limitation, a liquid crystal display or an OELD (organic electroluminescence display)). Note that the display may or may not be a head mounted display (HDM) or the like. These displays may or may not be capable of displaying display data in 3D. In the present disclosure, displays are not limited to these.

時計部19は、サーバ10の内蔵時計であり、時刻情報(計時情報)を出力する。時計部19は、限定ではなく例として、ハードウェアクロックとしてのRTC(Real Time Clock)やシステムクロック等を有して構成される。時計部19は、限定ではなく例として、計時部や時刻情報検出部と表現することもできる。
(3)その他
サーバ10は、プログラムPを記憶部15に記憶し、このプログラムPを実行することで、制御部11が、制御部11に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、記憶部15に記憶されるプログラムPは、サーバ10に、制御部11が実行する各機能を実現させる。このプログラムPは、プログラムモジュールと表現されてもよいし、されなくてもよい。
他の装置についても同様である。
The clock unit 19 is an internal clock of the server 10 and outputs time information (timekeeping information). The clock unit 19 includes, for example and not limitation, an RTC (Real Time Clock) as a hardware clock, a system clock, and the like. The clock unit 19 can also be expressed as a clock unit or a time information detection unit as an example and not as a limitation.
(3) Others The server 10 stores the program P in the storage unit 15 and executes the program P so that the control unit 11 executes processing as each unit included in the control unit 11 . That is, the program P stored in the storage unit 15 causes the server 10 to implement each function executed by the control unit 11 . This program P may or may not be expressed as a program module.
The same is true for other devices.

本開示の各実施形態においては、端末20および/またはサーバ10のCPUがプログラムPを実行することにより、実現するものとして説明する。 Each embodiment of the present disclosure will be described as being implemented by the CPU of the terminal 20 and/or the server 10 executing the program P. FIG.

なお、端末20の制御部21、および/または、サーバ10の制御部11は、制御回路を有するCPUだけでなく、集積回路(IC(Integrated Circuit)チップ、LSI(Large Scale Integration))等に形成された論理回路(ハードウェア)や専用回路によって各処理を実現してもよいし、そうでなくてもよい。また、これらの回路は、1または複数の集積回路により実現されてよく、各実施形態に示す複数の処理を1つの集積回路により実現されることとしてもよいし、そうでなくてもよい。また、LSIは、集積度の違いにより、VLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIなどと呼称されることもある。そのため、制御部21は、制御回路と表現されてもよいし、されなくてもよい。 Note that the control unit 21 of the terminal 20 and/or the control unit 11 of the server 10 is not only a CPU having a control circuit, but also an integrated circuit (IC (Integrated Circuit) chip, LSI (Large Scale Integration)) or the like. Each process may or may not be implemented by a logic circuit (hardware) or a dedicated circuit. Also, these circuits may be realized by one or more integrated circuits, and the plurality of processes shown in each embodiment may or may not be realized by one integrated circuit. LSIs are also called VLSIs, super LSIs, ultra LSIs, etc., depending on the degree of integration. Therefore, the control unit 21 may or may not be expressed as a control circuit.

また、本開示の各実施形態のプログラムP(限定ではなく例として、ソフトウェアプログラム、コンピュータプログラム、またはプログラムモジュール)は、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供されてもよいし、されなくてもよい。記憶媒体は、「一時的でない有形の媒体」に、プログラムPを記憶可能である。また、プログラムPは、本開示の各実施形態の機能の一部を実現するためのものであってもよいし、そうでなくてもよい。さらに、本開示の各実施形態の機能を記憶媒体にすでに記録されているプログラムPとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよいし、そうでなくてもよい。 In addition, the program P of each embodiment of the present disclosure (as a non-limiting example, a software program, a computer program, or a program module) may be provided in a state stored in a computer-readable storage medium, It does not have to be. The storage medium can store the program P in a "non-transitory tangible medium". Also, the program P may or may not be for realizing part of the functions of each embodiment of the present disclosure. Furthermore, the function of each embodiment of the present disclosure may or may not be a so-called difference file (difference program) that can be realized in combination with a program P already recorded on a storage medium.

また、システムのプログラム(システムによって実行されるプログラム)という場合、システムについては前述した通りである。そして、前述したシステムのプログラムとは、システム全体で実行可能なプログラムであって、このプログラムは、限定ではなく例として、システムを構成する装置個々のプログラムで構成されてもよく、システムを構成する個々の装置に保存されるプログラムは、各々異なっていてもよいものとする。つまり、システムを構成する個々の装置で共通のプログラムでなくてもよいものとする。
限定ではなく例として、システムが端末とサーバとで構成されている場合、システムのプログラムをP1とすると、システムのプログラムP1は、端末に保存されたプログラムP2と、サーバに保存されたプログラムP3とで構成され、P2とP3とは、システムのプログラムを実行するためのものであり、それぞれ異なるプログラムとなっていてもよい。限定ではなく例として、端末に保存されたプログラムP2は、第1の処理を実行し、第1の処理をした結果をサーバに送信するプログラムであり、サーバに保存されたプログラムP3は、受信した第1の処理をした結果に対して第2の処理を行い、第2の処理を行った結果を端末に送信するプログラムであってもよい。
Also, when referring to a program of the system (a program executed by the system), the system is as described above. The program of the system mentioned above is a program that can be executed by the entire system. This program, as an example and not a limitation, may be composed of a program for each device that constitutes the system. Programs stored in individual devices may be different. In other words, the programs do not have to be common to the individual devices that make up the system.
By way of example and not limitation, if the system consists of a terminal and a server, let the program of the system be P1. P2 and P3 are for executing system programs, and may be different programs. By way of example and not limitation, the program P2 stored in the terminal is a program that performs a first process and sends the results of the first process to the server, and the program P3 that is stored in the server is a program that receives The program may be a program that performs a second process on the result of the first process and transmits the result of the second process to the terminal.

記憶媒体は、1つまたは複数の半導体ベースの、または他の集積回路(IC)(限定ではなく例として、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)または特定用途向けIC(ASIC)など)、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)、ハイブリッド・ハード・ドライブ(HHD)、光ディスク、光ディスクドライブ(ODD)、光磁気ディスク、光磁気ドライブ、フロッピィ・ディスケット、フロッピィ・ディスク・ドライブ(FDD)、磁気テープ、固体ドライブ(SSD)、RAMドライブ、セキュア・デジタル・カード、またはドライブ、任意の他の適切な記憶媒体、またはこれらの2つ以上の適切な組合せを含むことができる。記憶媒体は、適切な場合、揮発性、不揮発性、または揮発性と不揮発性の組合せでよい。なお、記憶媒体はこれらの例に限られず、プログラムPを記憶可能であれば、どのようなデバイスまたは媒体であってもよい。また、記憶媒体をメモリ(memory)と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The storage medium may include one or more semiconductor-based or other integrated circuits (ICs) (such as, by way of example and without limitation, field programmable gate arrays (FPGAs) or application specific ICs (ASICs)), hard Disk drive (HDD), hybrid hard drive (HHD), optical disk, optical disk drive (ODD), magneto-optical disk, magneto-optical drive, floppy diskette, floppy disk drive (FDD), magnetic tape, solid state It may include a drive (SSD), RAM drive, secure digital card or drive, any other suitable storage medium, or any suitable combination of two or more thereof. Storage media may, where appropriate, be volatile, nonvolatile, or a combination of volatile and nonvolatile. Note that the storage medium is not limited to these examples, and any device or medium that can store the program P may be used. Also, the storage medium may or may not be expressed as memory.

サーバ10および/または端末20は、記憶媒体に記憶されたプログラムPを読み出し、読み出したプログラムPを実行することによって、各実施形態に示す複数の機能部の機能を実現することができる。 The server 10 and/or the terminal 20 can realize the functions of the functional units shown in each embodiment by reading the program P stored in the storage medium and executing the read program P.

また、本開示のプログラムPは、プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して、サーバ10および/または端末20に提供されてもよいし、されなくてもよい。サーバ10および/または端末20は、限定ではなく例として、インターネット等を介してダウンロードしたプログラムPを実行することにより、各実施形態に示す複数の機能部の機能を実現する。 In addition, the program P of the present disclosure may or may not be provided to the server 10 and/or the terminal 20 via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. . As a non-limiting example, the server 10 and/or the terminal 20 implement the functions of the plurality of functional units shown in each embodiment by executing a program P downloaded via the Internet or the like.

また、本開示の各実施形態は、プログラムPが電子的な伝送によって具現化されたデータ信号の形態でも実現され得る。
サーバ10および/または端末20における処理の少なくとも一部は、1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよいし、そうでなくてもよい。
端末20における処理の少なくとも一部、または全部を、サーバ10により行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。この場合、端末20の制御部21の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理、または全部の処理を、サーバ10で行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。
サーバ10における処理の少なくとも一部、または全部を、端末20により行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。この場合、サーバ10の制御部11の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理、または全部の処理を、端末20で行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。
Each embodiment of the present disclosure can also be implemented in the form of a data signal in which the program P is embodied by electronic transmission.
At least part of the processing in the server 10 and/or the terminal 20 may or may not be realized by cloud computing configured by one or more computers.
At least part or all of the processing in the terminal 20 may or may not be performed by the server 10 . In this case, the server 10 may or may not perform at least some or all of the processing of the functional units of the control unit 21 of the terminal 20 .
At least part or all of the processing in the server 10 may or may not be performed by the terminal 20 . In this case, the terminal 20 may or may not perform at least some or all of the processing of the functional units of the control unit 11 of the server 10 .

明示的な言及のない限り、本開示の実施形態における判定の構成は必須でなく、判定条件を満たした場合に所定の処理が動作されたり、判定条件を満たさない場合に所定の処理がされたりしてもよいし、そうでなくてもよい。 Unless explicitly mentioned, the configuration of determination in the embodiments of the present disclosure is not essential, and predetermined processing is performed when the determination condition is satisfied, or predetermined processing is performed when the determination condition is not satisfied. may or may not.

なお、本開示のプログラムは、限定ではなく例として、ActionScript、JavaScript(登録商標)などのスクリプト言語、Objective-C、Java(登録商標)などのコンパイラ言語、HTML Living Standardなどのマークアップ言語などを用いて実装される。 It should be noted that the programs of the present disclosure use script languages such as ActionScript and JavaScript (registered trademark), compiler languages such as Objective-C and Java (registered trademark), markup languages such as HTML Living Standard, and the like, for example and not limitation. implemented using

<機能構成>
(1)サーバの機能構成
図1-2は、本実施例においてサーバ10の制御部11によって実現される機能の一例を示す図である。
制御部11は、限定ではなく例として、記憶部15に記憶されたアプリケーション管理処理プログラム151に従ってアプリケーション管理処理を実行するためのアプリケーション管理処理部111を機能部として含む。
<Functional configuration>
(1) Functional Configuration of Server FIG. 1-2 is a diagram showing an example of functions realized by the control unit 11 of the server 10 in this embodiment.
The control unit 11 includes, as a functional unit, an application management processing unit 111 for executing application management processing according to an application management processing program 151 stored in the storage unit 15 as an example and not limitation.

図1-3は、本実施例においてサーバ10の記憶部15に記憶される情報の一例を示す図である。
記憶部15には、限定ではなく例として、アプリケーション管理処理として実行されるアプリケーション管理処理プログラム151と、アカウント登録データ153と、アカウント管理データベース155と、広告管理データベース157と、広告コンテンツデータベース159とが記憶される。
FIG. 1-3 is a diagram showing an example of information stored in the storage unit 15 of the server 10 in this embodiment.
The storage unit 15 stores, as a non-limiting example, an application management processing program 151 executed as application management processing, account registration data 153, an account management database 155, an advertisement management database 157, and an advertisement content database 159. remembered.

アカウント登録データ153は、アプリケーション(本実施例では、メッセージングアプリケーション)のアカウントに関する登録データであり、そのデータ構成の一例を図1-4に示す。
アカウント登録データ153には、限定ではなく例として、ユーザ名と、アプリケーションIDと、その他登録情報とが関連付けて記憶される。
The account registration data 153 is registration data relating to the account of the application (messaging application in this embodiment), and an example of the data configuration is shown in FIG. 1-4.
The account registration data 153 stores, for example and not limitation, a user name, an application ID, and other registration information in association with each other.

ユーザ名は、このアプリケーションを利用する端末20のアカウントの名称であり、限定ではなく例として、端末20のユーザがアプリケーションを利用する際に登録する名称が記憶される。 The user name is the name of the account of the terminal 20 that uses this application, and as an example and not as a limitation, the name that the user of the terminal 20 registers when using the application is stored.

アプリケーションIDは、アプリケーションのアカウントを識別するために用いられる情報、またはアカウントそのものである。
このアプリケーションIDは、好ましくはアカウントごとに一意な値であり、限定ではなく例として、サーバ10によってアカウントごとに一意な値(固有の値)が設定されて記憶される。
アプリケーションIDは、端末20、またはその端末20のユーザに関連付けられた情報であり、端末に関する情報、または端末のユーザに関する情報の一例である。
The application ID is information used to identify the account of the application, or the account itself.
This application ID is preferably a unique value for each account, and as an example and not a limitation, the server 10 sets and stores a unique value (unique value) for each account.
The application ID is information associated with the terminal 20 or the user of the terminal 20, and is an example of information about the terminal or information about the user of the terminal.

その他登録情報には、限定ではなく例として、端末20を識別するための識別情報、端末20の電話番号(端末電話番号)、メールアドレス(端末メールアドレス)、アプリケーションにおける各種の認証に利用されるパスワード(ログインパスワード、認証パスワード等)等の認証情報といった各種の情報を含めるようにすることができる。 The other registration information includes, for example and not limitation, identification information for identifying the terminal 20, the telephone number of the terminal 20 (terminal telephone number), the e-mail address (terminal e-mail address), and the Various information such as authentication information such as a password (login password, authentication password, etc.) can be included.

端末20を識別するための識別情報は、限定ではなく例として、端末ID(限定ではなく例として、IMEI(International Mobile Equipment Identity))とすることができる。
また、端末20のユーザを識別するための識別情報は、限定ではなく例として、一般ユーザ用のアプリケーションIDや公式ユーザ用のアプリケーションIDとすることができる。
The identification information for identifying the terminal 20 may be, by way of example and not by way of limitation, a terminal ID (by way of example and not by way of limitation, IMEI (International Mobile Equipment Identity)).
In addition, the identification information for identifying the user of the terminal 20 can be an application ID for general users or an application ID for official users, for example and not limitation.

なお、アプリケーションIDに代えて「ユーザID」としてもよいし、しなくてもよい。
また、1つの端末20につき1つのアカウントしか登録することのできないアプリケーションであれば、限定ではなく例として、「端末20を識別するための識別情報=端末20のユーザを識別するための識別情報=アプリケーションID」とすることができる。
A "user ID" may or may not be used instead of the application ID.
Also, if the application allows only one account to be registered for one terminal 20, as an example without limitation, "identification information for identifying the terminal 20=identification information for identifying the user of the terminal 20= Application ID".

また、限定ではなく例として、1つのアプリケーションIDに、複数の端末IDを割り当てることを可能としてもよいし、そのようにしなくてもよい。この場合、1つのアプリケーションIDを識別(ログイン)対象として、複数の端末20においてアプリケーションを並行して(並列に)起動できるようにしてもよいし、そのようにしなくてもよい。 Also, by way of example and not limitation, it may or may not be possible to assign multiple terminal IDs to one application ID. In this case, one application ID may be used as an identification (login) target, and applications may be activated in parallel (parallel) on a plurality of terminals 20, or may not be so.

また、アプリケーションID等の各種のIDに代えて、端末電話番号等の情報によってアカウントを管理する手法を適用することも可能である。
この場合、アプリケーションID等のIDの情報をアカウント登録データ153に記憶させるのに代えて、端末電話番号等の情報をアカウント登録データ153に記憶させるようにすることができる。なお、アプリケーションID等のIDの情報を端末電話番号等の情報に代えず、アプリケーションID等のIDの情報を端末電話番号等の情報と一対一に対応させるようにしてもよいし、そのようにしなくてもよい。
It is also possible to apply a method of managing an account using information such as a terminal telephone number instead of various IDs such as an application ID.
In this case, information such as a terminal telephone number can be stored in the account registration data 153 instead of storing ID information such as an application ID in the account registration data 153 . Instead of replacing the ID information such as the application ID with the information such as the terminal telephone number, the ID information such as the application ID may be associated with the information such as the terminal telephone number on a one-to-one basis. It doesn't have to be.

なお、以下の各種の実施例では、説明の簡明化のため、1つの端末20につき1つのアカウントが登録されていることとして説明する。
また、この場合、上記のように「端末20を識別するための識別情報=端末20のユーザを識別するための識別情報=アプリケーションID」であるため、「アカウントのユーザ」の用語は、「アカウントの端末」と実質的に同義としてよいものとする。
In addition, in the following various embodiments, for the sake of simplicity of explanation, it is assumed that one account is registered for one terminal 20 .
Further, in this case, as described above, "identification information for identifying the terminal 20 = identification information for identifying the user of the terminal 20 = application ID". "terminal" may be substantially synonymous.

アカウント管理データベース155は、アカウント登録データ153に記憶されているアカウントに関するデータを管理するためのデータベースである。
アカウント管理データベース155には、限定ではなく例として、アカウント(限定ではなく例として、アプリケーションID)ごとに、メッセージングアプリケーションにおいて友だちとして登録されているアカウントに関するデータや、トークルームにおけるコンテンツの送受信の履歴のデータなど、アカウントに関するデータが記憶される。
また、このアカウントのユーザが詳細後述するライブチャットを配信する場合は、そのライブチャットに関する一連のデータが記憶される。
The account management database 155 is a database for managing data related to accounts stored in the account registration data 153 .
For example and not limitation, the account management database 155 stores data related to accounts registered as friends in the messaging application for each account (application ID as an example, not limitation), and history of transmission and reception of content in the chat room. Data about the account is stored, such as data.
Also, when the user of this account distributes a live chat, which will be described later in detail, a series of data regarding the live chat is stored.

広告管理データベース157は、ライブチャット中に、設定された端末20の表示部24に表示されるトークルームにおいて出力させる広告に関する情報を管理するためのデータベースであり、そのデータ構成の一例を図1-5に示す。 The advertisement management database 157 is a database for managing information related to advertisements to be output in the talk room displayed on the display unit 24 of the set terminal 20 during the live chat. 5.

広告管理データベース157には、限定ではなく例として、広告主ごとのデータとして、広告管理データが記憶される。 The advertisement management database 157 stores advertisement management data as data for each advertiser, by way of example and not limitation.

各々の広告管理データには、広告主の識別情報の一種である広告主IDと、その広告主IDによって識別される広告主の広告に関する1以上の広告詳細データが記憶される。
なお、広告主に関する情報は不図示の広告主データとして記憶部15に記憶されており、広告主IDから広告主を特定することができるように構成されている。
Each piece of advertisement management data stores an advertiser ID, which is a type of advertiser identification information, and one or more pieces of advertisement detailed data related to the advertisement of the advertiser identified by the advertiser ID.
Information about the advertiser is stored in the storage unit 15 as advertiser data (not shown), and the advertiser can be identified from the advertiser ID.

各々の広告詳細データには、限定ではなく例として、広告IDと、広告タイトルと、広告コンテンツデータとが記憶される。
広告IDには、限定ではなく例として、その広告主の広告を識別するための識別情報として機能するIDが記憶される。
広告タイトルには、限定ではなく例として、その広告IDに対応する広告を掲載する広告主の名称や表題が記憶される。
Each advertisement detail data stores, by way of example and not limitation, an advertisement ID, an advertisement title, and advertisement content data.
Advertisement ID stores, by way of example and not limitation, an ID that serves as identification information for identifying the advertiser's advertisement.
The advertisement title stores, for example and not limitation, the name and title of the advertiser who publishes the advertisement corresponding to the advertisement ID.

広告コンテンツは、種々の形態によって端末20に広告を出力させるためのコンテンツ(広告を出力させることが可能に構成されたコンテンツ)であり、限定ではなく例として、機械的に読み取り可能な広告のメディアファイル・メディアデータ(以下、「広告コンテンツファイル(広告コンテンツメディアデータ)」と称する。)として構成することができる。 Advertisement content is content for causing the terminal 20 to output advertisements in various forms (contents configured to allow advertisements to be output). It can be configured as file media data (hereinafter referred to as “advertisement content file (advertisement content media data)”).

広告コンテンツデータには、限定ではなく例として、広告コンテンツIDと、広告コンテンツ形態と、広告コンテンツ出力時間と、広告コンテンツURIとが関連付けて記憶される。 In the advertisement content data, as an example and not limitation, an advertisement content ID, an advertisement content form, an advertisement content output time, and an advertisement content URI are stored in association with each other.

広告コンテンツIDは、広告コンテンツをユニークに識別するための識別情報として機能するIDである。 The advertising content ID is an ID that functions as identification information for uniquely identifying advertising content.

広告コンテンツ形態は、配信する広告情報のありさまや種別であり、限定ではなく例として、静止画像の広告(以下、「静止画広告」と称する。)には「静止画像」が、動画像の広告(以下、「動画広告」と称する。)には「動画像」が記憶される。
なお、音(音声を含む。)の広告を配信するようにしてもよく、この場合は「音響」が記憶されるようにすることができる。
The form of advertising content is the appearance and type of advertising information to be distributed. A "moving image" is stored in an advertisement (hereinafter referred to as a "moving image advertisement").
It should be noted that sound (including voice) advertisements may be distributed, and in this case, "sound" can be stored.

広告コンテンツ出力時間は、その広告コンテンツに基づく広告が出力(表示や音出力)される時間の長さである。
この例では、静止画広告については広告コンテンツ出力時間を「-」としており、静止画広告が表示された後は、そのままライブチャットが進行するようにしている。
ただし、静止画広告を数秒程度表示させるようにしてもよい。
The advertisement content output time is the length of time during which an advertisement based on the advertisement content is output (display or sound output).
In this example, the advertisement content output time is set to "-" for the still image advertisement, so that the live chat proceeds as it is after the still image advertisement is displayed.
However, the still image advertisement may be displayed for several seconds.

広告コンテンツURIは、広告コンテンツの格納場所を示す情報である。
広告コンテンツは、限定ではなく例として、広告コンテンツURIと関連付けて、広告コンテンツファイルとして広告コンテンツデータベース159に格納されるようにすることができる。
The advertisement content URI is information indicating the storage location of the advertisement content.
Advertisement content, by way of example and not limitation, may be associated with an advertisement content URI and stored in the advertisement content database 159 as an advertisement content file.

なお、本実施例では、広告管理データベース157において広告コンテンツデータに広告コンテンツURIを記憶させることとしているが、これに限定されない。
これに代えて、広告コンテンツデータの広告コンテンツURIの欄に、広告コンテンツファイルそのものを記憶させるようにしてもよい。この場合は、広告コンテンツデータベース159は不要となる。
In this embodiment, the advertisement content data is stored with the advertisement content URI in the advertisement management database 157, but the present invention is not limited to this.
Alternatively, the advertisement content file itself may be stored in the advertisement content URI column of the advertisement content data. In this case, the advertising content database 159 becomes unnecessary.

また、本実施例では、広告コンテンツデータベース159をサーバ10の記憶部15に構成することしているが、これに限定されない。 Also, in the present embodiment, the advertisement content database 159 is configured in the storage unit 15 of the server 10, but it is not limited to this.

図1-6は、広告コンテンツの管理に関するサーバの構成例を示す図である。
図1-6(1)は、本実施例のように、メッセージングサービス事業者のサーバ10に、メッセージングサーバとしての機能と、広告サーバとの機能とを持たせ、広告コンテンツデータベース159をサーバ10に記憶させる構成を示している。
FIG. 1-6 is a diagram showing a configuration example of a server for managing advertising content.
FIG. 1-6(1) shows that, as in this embodiment, the server 10 of the messaging service provider is provided with a function as a messaging server and a function as an advertisement server, and an advertisement content database 159 is provided on the server 10. The configuration to be stored is shown.

図1-6(2)は、限定ではなく例として、メッセージングサーバ110と、広告コンテンツデータベース159を記憶する広告サーバ120とを含むサーバのシステム(限定ではなく例として、サーバシステム100)を構成する例である。
この場合、メッセージングサーバ110と広告サーバ120とは、いずれもメッセージングサービス事業者が管理するサーバとしてもよい。
また、メッセージングサーバ110はメッセージングサービス事業者が管理するサーバとし、広告サーバ120はメッセージングサービス事業者とは異なる事業者(広告コンテンツのメディアファイル・メディアデータを管理する事業者や広告主など)が管理するサーバとしてもよい。
1-6(2) constitute, by way of example and not limitation, a system of servers (server system 100, by way of example and not limitation) that includes a messaging server 110 and an advertisement server 120 that stores an advertisement content database 159. For example.
In this case, both the messaging server 110 and the advertising server 120 may be servers managed by a messaging service provider.
Also, the messaging server 110 is managed by a messaging service provider, and the advertising server 120 is managed by a provider other than the messaging service provider (a provider managing media files and media data of advertising content, an advertiser, etc.). It is good also as a server which carries out.

(2)端末の機能構成
図1-7は、本実施例において端末20の制御部21によって実現される機能の一例を示す図である。
制御部21は、限定ではなく例として、記憶部28に記憶されたアプリケーション処理プログラム281に従ってアプリケーション処理を実行するためのアプリケーション処理部211を機能部として含む。
(2) Functional Configuration of Terminal FIG. 1-7 is a diagram showing an example of functions realized by the control unit 21 of the terminal 20 in this embodiment.
The control unit 21 includes, as a functional unit, an application processing unit 211 for executing application processing according to an application processing program 281 stored in the storage unit 28, for example and not limitation.

図1-8は、本実施例において端末20の記憶部28に記憶されるデータ等の一例を示す図である。
記憶部28には、限定ではなく例として、アプリケーション処理として実行されるアプリケーション処理プログラム281と、この端末20、または端末20のユーザのアカウントに対応するアプリケーションID283とが記憶される。
FIG. 1-8 is a diagram showing an example of data etc. stored in the storage unit 28 of the terminal 20 in this embodiment.
The storage unit 28 stores an application processing program 281 to be executed as application processing and an application ID 283 corresponding to the terminal 20 or the account of the user of the terminal 20, as an example and not a limitation.

<表示画面>
以下では、限定ではなく例として、端末20が、縦長のディスプレイの表示部24を備えるスマートフォンである場合を例示する。
<Display screen>
In the following, as an example and not a limitation, a case where the terminal 20 is a smart phone having a vertically long display unit 24 will be illustrated.

スマートフォンには、限定ではなく例として、入力部として機能するタッチパネルが、そのディスプレイと対向して配置され、これによってタッチスクリーンが構成される。アイコン、ボタン、アイテムまたは入力領域などの要素がディスプレイに表示された場合において、タッチパネルの一部の領域であって、その要素が表示された領域と対向する領域がユーザによって操作された場合、その要素と関連付けられたプログラムまたはそのプログラムのサブルーチンが実行される。 As an example and not a limitation, a smartphone has a touch panel that functions as an input unit facing its display, thereby forming a touch screen. When an element such as an icon, button, item, or input area is displayed on the display, if the user operates an area that is part of the touch panel and faces the area where the element is displayed, A program associated with the element or a subroutine of that program is executed.

以下では、タップ操作(単に「タップ」と言う場合がある。)とは、限定ではなく例として、ユーザが、タッチパネルが一体的に構成された表示部24(タッチスクリーン)を指やペン先などで軽く叩くように触れる動作、触れてから離す動作とすることができる。
また、スクロール操作とは、限定ではなく例として、表示されている情報をスクロールさせるための操作(動作)とすることができる。限定ではなく例として、スクロール操作は、入力が指やタッチペン等である場合は「スワイプ操作」とし、入力がマウス等である場合は「ホイール操作」としてもよいものとする。
Hereinafter, a tap operation (sometimes simply referred to as “tap”) is, for example and not limitation, a user touching the display unit 24 (touch screen) integrated with a touch panel with a finger, pen tip, or the like. It can be a touching action, such as tapping lightly, or a touching and then releasing action.
Further, the scrolling operation can be an operation (operation) for scrolling displayed information as an example and not a limitation. As a non-limiting example, the scroll operation may be a 'swipe operation' when the input is a finger or a touch pen, and may be a 'wheel operation' when the input is a mouse or the like.

なお、以下説明する表示画面の遷移は、本開示の手法を実現するための表示画面の遷移の一例に過ぎない。以下に例示する表示画面の遷移について、一部の表示画面の表示を省略してもよいし、別の表示画面を追加してもよい。 Note that the transition of the display screens described below is merely an example of the transition of the display screens for realizing the technique of the present disclosure. Regarding the transition of the display screens illustrated below, the display of a part of the display screens may be omitted, or another display screen may be added.

本明細書において、メッセージングアプリケーションでは、端末20の表示部24に表示されたトークルームでユーザ同士がトークを行うことが可能に構成されているものとする。トークルームでは、ユーザ(ユーザの端末)によって送信されたコンテンツが、吹き出しで表示される領域に表示されるようにすることができる。この領域を、限定ではなく例として「トーク領域」と称する。トーク領域は、限定ではなく例として、画面最上部のアプリケーションの名称等が表示される領域や、その下のアプリ内位置表示領域、画面最下部のコンテンツを入力するためのコンテンツ入力領域INRを除く領域とすることができる。
なお、吹き出しはあくまでも一例に過ぎず、吹き出し以外の態様でコンテンツを表示してもよい。
In this specification, it is assumed that the messaging application is configured so that users can talk with each other in a talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20 . In the talk room, content transmitted by the user (user's terminal) can be displayed in an area displayed by a balloon. This region is referred to as the "talk region" by way of example and not limitation. The talk area is not limited to the area where the name of the application at the top of the screen is displayed, the in-app position display area below it, and the content input area INR for entering content at the bottom of the screen. can be a region.
Note that the balloon is merely an example, and the content may be displayed in a form other than the balloon.

本実施例では、ライブチャットとして、限定ではなく例として、配信者ばかりでなく、視聴者もコンテンツを入力して送受信可能な「視聴者コメント機能あり」のライブチャットを例示する。
本実施例におけるライブチャットでは、限定ではなく例として、配信者によって発信されるコンテンツが、上記のトーク領域(コンテンツが吹き出しで表示される領域)に表示される一方で、視聴者によって発信されるコンテンツが、これとは別の領域に表示されるものとして説明する。この場合、限定ではなく例として、通常のトークルームでのトーク領域の縦幅を縮めた領域を、配信者によって発信されるコンテンツが表示される領域(以下、「配信者領域」と称する。)に割り当て、残り分の縦幅の領域を、視聴者によって発信されるコンテンツが表示される領域(以下、「視聴者領域」と称する。)に割り当てるようにすることができる。
In this embodiment, as a non-limiting example of the live chat, a live chat "with a viewer comment function" in which not only the distributor but also the viewer can input and transmit contents will be exemplified.
In the live chat in this embodiment, as an example and not limitation, the content sent by the distributor is displayed in the above-mentioned talk area (the area where the content is displayed in balloons), while the content is sent by the viewer. Description will be made assuming that the content is displayed in an area separate from this. In this case, as an example and not as a limitation, an area where the vertical width of the chat area in a normal chat room is reduced is an area where content transmitted by the distributor is displayed (hereinafter referred to as "distributor area"). , and the remaining vertical area can be allocated to an area where content originated by the viewer is displayed (hereinafter referred to as the "viewer area").

図1-9,図1-10は、本実施例において端末20の表示部24に表示される画面の遷移の一例を示す図である。
図1-9左側は、メッセージングアプリケーション(限定ではなく、チャットアプリケーションの一例)のトークルーム(限定ではなく、チャットルームの一例)の画面の一例を示す図であり、ライブチャットの視聴者であるユーザA.Aの端末20Aに表示されるライブチャットのトークルームの一例である。
1-9 and 1-10 are diagrams showing examples of screen transitions displayed on the display unit 24 of the terminal 20 in this embodiment.
The left side of FIG. 1-9 is a diagram showing an example of a screen of a chat room (an example of a chat room, but not limited to) of a messaging application (an example of a chat application, not limited to), and a user who is a viewer of live chat. A. This is an example of a live chat talk room displayed on A's terminal 20A.

画面最上部中央には、メッセージングアプリケーションの名称として「Messaging App」の文字が表示されている。また、画面最上部右方には、この端末20Aのユーザのメッセージングアプリケーションにおけるアイコン画像およびユーザ名(この例ではユーザA.A)が表示されている。 At the top center of the screen, characters "Messaging App" are displayed as the name of the messaging application. An icon image and a user name (user A.A in this example) in the messaging application of the user of this terminal 20A are displayed on the right side of the top of the screen.

また、その下には、メッセージングアプリケーション内での現在の位置やページ等を示す領域(以下、包括的に「アプリ内位置表示領域」と称する。)が構成されており、この例では、ライブチャットのトークルームの画面であることに基づいて、タイトルとして「料理研究家Xのライブチャット」であることを示す文字と、配信者(この例ではユーザX.XおよびユーザY.Y)それぞれのアイコン画像と、前の画面に戻るための「<」のボタンとが表示されている。 In addition, below it, an area indicating the current position, page, etc. in the messaging application (hereinafter collectively referred to as "in-app location display area") is configured. In this example, the live chat Based on the screen of the talk room of , the text indicating that it is "live chat of cooking researcher X" as the title and the icons of the distributors (in this example, user X.X and user Y.Y) An image and a "<" button for returning to the previous screen are displayed.

画面下部には、ユーザ(この例では、視聴者であるユーザA.A)がコンテンツを入力するためのコンテンツ入力領域INRが構成されており、コンテンツ入力領域INRにコンテンツが入力され、コンテンツが入力されたことに基づき表示される不図示の送信ボタンがタップされることで、コンテンツが送信されるように構成されている。 At the bottom of the screen, a content input area INR is configured for a user (in this example, user A.A who is a viewer) to input content. The content is transmitted by tapping a transmission button (not shown) that is displayed based on what has been done.

このライブチャットのトークルームにおいて、トークルームの配信者領域DRには、配信者が送信したテキストコンテンツや画像コンテンツが表示される。
トークルームの視聴者領域ARには、視聴者が送信したテキストコンテンツが表示される。なお、視聴者領域ARに画像コンテンツが表示されるようにしてもよく、そのようにしなくてもよい。
この例では、配信者領域DRが上部、視聴者領域ARが下部に表示されており、配信者領域DRは視聴者領域ARよりも大きい。また、配信者領域DRに表示されるコンテンツは、視聴者領域ARに表示されるコンテンツよりも大きい。
In the talk room of this live chat, text content and image content transmitted by the distributor are displayed in the distributor area DR of the talk room.
The text content transmitted by the viewer is displayed in the viewer area AR of the talk room. Note that the image content may be displayed in the viewer area AR, or may not be displayed.
In this example, the distributor area DR is displayed at the top and the viewer area AR is displayed at the bottom, and the distributor area DR is larger than the viewer area AR. Also, the content displayed in the distributor area DR is larger than the content displayed in the viewer area AR.

なお、視聴者の端末20における配信者領域DRと視聴者領域ARの位置関係や表示領域の大きさの関係は、このような形態に限られない。限定ではなく例として、配信者領域DRが下部、視聴者領域ARが上部に表示されてもよく、配信者領域DRは視聴者領域ARより小さくてもよい。また、配信者領域DRに表示されるコンテンツは、視聴者領域ARに表示されるコンテンツより小さくてもよい。
視聴者が、配信者領域DRと視聴者領域ARの位置や大きさを操作によって変更できるようにしてもよく、変更できないようにしてもよい。また、視聴者が、配信者領域DRと視聴者領域ARに表示されるコンテンツの大きさを操作によって変更できるようにしてもよく、変更できないようにしてもよい。
Note that the positional relationship between the distributor area DR and the viewer area AR in the viewer's terminal 20 and the size relationship of the display area are not limited to such a form. As a non-limiting example, the distributor area DR may be displayed at the bottom and the viewer area AR at the top, and the distributor area DR may be smaller than the viewer area AR. Also, the content displayed in the distributor area DR may be smaller than the content displayed in the viewer area AR.
The position and size of the distributor area DR and the viewer area AR may be changed by the viewer, or may not be changed. In addition, the viewer may be allowed to change the size of the content displayed in the distributor area DR and the viewer area AR by operating, or may be disabled.

配信者は、トークルームを利用して、自分が指定したコンテンツを他の配信者に送信するとともに、視聴者にも送信することができる。また、トークルームを利用して、他の配信者や視聴者が指定したコンテンツを受信することができる。
視聴者は、トークルームを利用して、自分が指定したコンテンツを他の視聴者に送信するとともに、配信者にも送信することができる。また、トークルームを利用して、配信者や他の視聴者が指定したコンテンツを受信することができる。
The distributor can use the talk room to transmit the content specified by himself to other distributors and also to the viewers. You can also use the talk room to receive content specified by other distributors or viewers.
The viewer can use the talk room to transmit the content specified by himself/herself to other viewers and also to the distributor. In addition, the talk room can be used to receive content specified by the distributor or other viewers.

この例では、メイン配信者として料理研究家であるユーザX.Xと、サブ配信者としてアシスタントであるユーザY.Yとが配信者となっており、ユーザA.A等が視聴者となっている。
なお、メイン配信者をユーザX.Xとし、サブ配信者をユーザY.Yとして区別する場合がある。この例では、配信者間で送受信された複数のテキストコンテンツが配信者領域DRに表示されており、視聴者によって入力された複数のテキストコンテンツが視聴者領域ARに表示されている。
In this example, user X. who is a cooking researcher, is the main distributor. X and user Y.X who is an assistant as a sub-distributor. Y is the distributor, and user A.Y is the distributor. A and the like are viewers.
It should be noted that the main distributor is user X. X, and the sub-distributor is user Y.X. It may be distinguished as Y. In this example, a plurality of text contents transmitted and received between distributors are displayed in the distributor area DR, and a plurality of text contents input by viewers are displayed in the viewer area AR.

視聴者は、トークルームによって、配信者領域DRにおけるコンテンツの更新、視聴者領域ARにおけるコンテンツの更新をリアルタイムに把握して、更新された情報を確認することができることから、ライブのような感覚でコンテンツを視聴できる。
なお、トークルームの上部には、タイトルの横に「Live」の文字を含むマーク(アイコン)が表示されていることにより、視聴者は、現在このトークルームでコンテンツが配信されていることを認識することができる。
The viewer can grasp the update of the content in the distributor area DR and the update of the content in the viewer area AR in real time through the talk room, and can confirm the updated information, so that it feels like a live performance. content can be viewed.
In addition, at the top of the talk room, a mark (icon) containing the letters "Live" is displayed next to the title, so that viewers can recognize that content is currently being distributed in this talk room. can do.

図1-10は、配信者と視聴者とのトークルームに、広告コンテンツに基づく静止画像の広告SADが表示された例を示している。広告SADは、配信者によるコンテンツの配信が開始されてから設定された条件(限定ではなく例として、後述する広告配信条件)が成立した場合に、配信者領域DRに表示される。この例では、配信者によるコンテンツの配信が開始されてから「5分」が経過したタイミングで表示されている。 FIG. 1-10 shows an example in which a still image advertising SAD based on advertising content is displayed in a talk room between a distributor and a viewer. The advertisement SAD is displayed in the distributor area DR when a condition set after the distributor starts distributing the content (an advertisement distribution condition described later as an example, not a limitation) is satisfied. In this example, it is displayed when "five minutes" have elapsed since the distributor started distributing the content.

配信者間で送受信されたコンテンツに関しては、限定ではなく例として、そのコンテンツを送信した配信者の識別情報(限定ではなく例として、アイコンや名前)と関連付けて表示されるようにすることができる。ただし、この表示画面例では、便宜的に、ユーザX.Xによって発信されたコンテンツに関して、ユーザX.Xの識別情報の表示を省略している。
これに対して、広告コンテンツに関しては、ユーザの識別情報と関連付けることなく表示されている。
Content sent and received between distributors can be displayed in association with, for example and not limitation, the identification information of the distributor who sent the content (icon or name, for example, but not limitation). . However, in this display screen example, for the sake of convenience, the user X. For content originated by user X.X. The display of the identification information of X is omitted.
In contrast, advertising content is displayed without being associated with user identification information.

なお、本実施例では、限定ではなく例として、配信者の端末20においても、視聴者の端末20と同様に広告コンテンツ(広告コンテンツに基づく広告)が出力されるようにすることができる。
また、前述したように、広告SADは、動画広告であってもよいし、音(音声を含む。)の広告であってもよい。
動画広告を表示する場合の表示画面例は後述する。
Note that, in this embodiment, as an example and not a limitation, the terminal 20 of the distributor can output the advertising content (advertisement based on the advertising content) in the same manner as the terminal 20 of the viewer.
Also, as described above, the advertisement SAD may be a video advertisement or a sound (including voice) advertisement.
A display screen example for displaying a video advertisement will be described later.

図1-11,図1-12は、上記のライブチャットの配信を開始するまでの流れを示す図であり、メイン配信者であるユーザX.Xの端末20Xに表示される画面の一例を示している。
この例では、アプリ内位置表示領域に、ライブチャットが現在配信されていることを示す「NOW ON AIR」の文字が表示されている。
1-11 and 1-12 are diagrams showing the flow up to the start of distribution of the above live chat. An example of a screen displayed on the terminal 20X of X is shown.
In this example, the characters "NOW ON AIR" are displayed in the in-app location display area to indicate that the live chat is currently being distributed.

また、その下の領域には、現在配信されているライブチャットのトークルームのリストが表示されており、各トークルームについて、限定ではなく例として、そのライブチャット(トークルーム)のアイコン・タイトル・要約、そのライブチャットの現在の視聴者数、そのライブチャットの配信者のアイコン・ユーザ名、そのライブチャットにおいて配信者領域に表示されている最新の配信者コンテンツ等の情報が表示されている。 In addition, in the area below it, a list of currently distributed live chat talk rooms is displayed, and for each talk room, the icon, title, and Information such as a summary, the current number of viewers of the live chat, the icon/user name of the live chat distributor, and the latest distributor contents displayed in the distributor area of the live chat are displayed.

より具体的には、この例では、タイトル「流行のスイーツについて」のトークルーム情報TL1、タイトル「テイクアクトごはん」のトークルーム情報TL2、タイトル「京都のレストラン」のトークルーム情報TL3等を含む、複数のトークルーム情報が表示されている。 More specifically, in this example, talk room information TL1 with the title "About trendy sweets", talk room information TL2 with the title "Take Act Rice", talk room information TL3 with the title "Restaurant in Kyoto", etc. Multiple talk room information is displayed.

なお、このような表示例において、限定ではなく例として、現在配信されているトークルームと、現在配信されていないトークルームとを含むトークルームのリストが表示部24に表示され、前者と後者とが異なる態様で表示されるようにしてもよい。限定ではなく例として、前者は、タイトルの横に「配信中」というテキストが表示され、後者は、タイトルの横に「配信停止中」というテキストが表示されるようにしてもよい。
コンテンツが配信中であるか否かの判定は、設定された期間(限定ではなく例として「10分間」の期間)、配信者領域DRと視聴者領域ARのいずれも更新されていないことに基づいて行われてもよく、配信者による配信開始と配信終了の操作に基づいて行われてもよい。
In such a display example, as a non-limiting example, a list of talk rooms including currently distributed talk rooms and not currently distributed talk rooms is displayed on the display unit 24, and the former and the latter are displayed. may be displayed in different manners. By way of example and not limitation, the former may have the text "Live" displayed next to the title, and the latter may have the text "Unsubscribed" displayed next to the title.
The determination as to whether or not the content is being distributed is based on the fact that neither the distributor area DR nor the viewer area AR has been updated for a set period of time (a period of “10 minutes” as an example, not a limitation). It may be performed, or may be performed based on the distribution start and distribution end operations by the distributor.

画面右下部には、吹き出しのマークを含むライブチャットの配信に関する設定を行うためのアイコンが表示されており、このアイコンがタップされると、ライブチャットにサブ配信者として参加してもらうユーザを選択する画面が表示される。 At the bottom right of the screen, an icon for setting up live chat distribution including a balloon mark is displayed. When this icon is tapped, the user to participate in the live chat as a sub-distributor is selected. A screen appears.

この例では、アプリ内位置表示領域に「参加者検索」の文字が表示され、その下の領域には、名前(ユーザ名)で検索を行うためのボックスの他、ユーザX.Xが友だち登録しているユーザが、アイコンおよびユーザ名によって一覧表示されており、それぞれの横には、チェックを入れるための領域が設けられている。チェックを入れたユーザをサブ配信者として招待することが可能であり、この例では、ユーザY.Yがチェックされた状態が示されている。この状態で、アプリ内位置表示領域に表示された「次へ」のボタンがタップされると、新規のライブチャットのタイトルを設定する画面に遷移する。 In this example, the in-application position display area displays the characters "Participant Search", and in the area below it, in addition to a box for searching by name (user name), user X. Users registered as friends by X are displayed in a list by icons and user names, and an area for putting a check mark is provided next to each user. It is possible to invite the checked users as sub-distributors. Y is shown checked. In this state, when the "next" button displayed in the in-app location display area is tapped, the screen transitions to a screen for setting a new live chat title.

この例では、アプリ内位置表示領域に「新規ライブチャット登録」の文字が表示され、その下の領域には、ライブチャットのタイトルを入力するための入力欄が設けられている。この例では、前述した「料理研究家Xのライブチャット」がタイトルとして入力された状態が示されている。また、その下には、前の画面においてサブ配信者として選択したユーザY.Yのアイコンとともに「+」の記号を含むアイコンが表示されており、このアイコンをタップすることで、サブ配信者を追加することができるように構成されている。 In this example, the in-application location display area displays the characters "new live chat registration", and an input field for inputting the title of the live chat is provided in the area below it. In this example, a state is shown in which the above-mentioned "Cooking Expert X's Live Chat" has been input as the title. User Y. who was selected as a sub-distributor on the previous screen is displayed below it. An icon containing a “+” symbol is displayed along with the Y icon, and by tapping this icon, a sub-distributor can be added.

この状態で、画面下部の「招待する」のボタンBT1がタップされると、図1-12に示すように、ライブチャットのウェイティングルームの画面が表示される。
この例では、ライブチャットのタイトルとともに、参加者が2名以上揃うとライブチャットの配信を開始することができる旨のテキストが表示されている。また、その下には、メイン配信者であるユーザX.Xのアイコンおよびユーザ名と、サブ配信者として招待したユーザY.Yのアイコンおよびユーザ名とが表示されており、ユーザY.Yのアイコンおよびユーザ名の下には、ユーザY.Yが未だライブチャットへの参加を承諾していないことを示す「OFF」の文字が表示されている。
In this state, when the "invite" button BT1 at the bottom of the screen is tapped, a live chat waiting room screen is displayed as shown in FIG. 1-12.
In this example, along with the title of the live chat, text is displayed to the effect that when two or more participants are present, distribution of the live chat can be started. Under it, user X. who is the main distributor. X's icon and user name, and user Y.X invited as a sub-distributor. Y's icon and user name are displayed, and user Y.Y. Under Y's icon and username, user Y.Y. The characters "OFF" are displayed to indicate that Y has not yet consented to participate in the live chat.

また、その下には、ライブチャットの配信を開始するための「Liveをはじめる」の文字を含む配信開始ボタンBT2が表示されているが、ユーザY.Yが未だライブチャットへの参加を承諾しておらず、2名以上が揃っていないことで、配信開始ボタンBT2はグレーアウトして表示されており、タップしてもライブチャットの配信が開始されないようになっている。 Underneath it, a distribution start button BT2 containing characters of "Start Live" for starting distribution of live chat is displayed. Since Y has not yet consented to participate in the live chat, and two or more people are not present, the distribution start button BT2 is grayed out, and even if it is tapped, the live chat distribution will not start. It has become.

ユーザY.Yがライブチャットへの参加を承諾すると、上記の「OFF」の文字が「ON」に変化する。その結果、配信開始ボタンBT2のグレーアウトが解除され、ユーザX.Xによって配信開始ボタンBT2がタップされることで、ライブチャットの配信が開始される。 User Y. When Y agrees to participate in the live chat, the letters "OFF" change to "ON". As a result, the distribution start button BT2 is ungrayed, and user X. When the distribution start button BT2 is tapped by X, distribution of the live chat is started.

なお、ライブチャットの配信を開始するための条件は、上記に限定されない。これについては後述する。 Note that the conditions for starting live chat distribution are not limited to the above. This will be discussed later.

<処理>
図1-13は、本実施例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
<Processing>
FIG. 1-13 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device in this embodiment.

この処理では、複数の視聴者のうちの一の視聴者を「ユーザA.A」とし、ユーザA.Aの端末20を端末20Aとする。また、メイン配信者を「ユーザX.X」とし、ユーザX.Xの端末20を端末20Xとする。そして、この図では、左側から順に、端末20Aの制御部21が実行する処理、サーバ10の制御部11が実行する処理、端末20Xの制御部21が実行する処理の一例を示している。
なお、ユーザA.A以外の視聴者の端末20が実行する処理は、端末20Aと同様であるため、図示を省略する。また、サブ配信者の端末20が実行する処理は、端末20Xとほぼ変わらないため、図示を省略する。
In this process, one viewer out of a plurality of viewers is assumed to be "user A.A." The terminal 20 of A is assumed to be a terminal 20A. In addition, the main distributor is assumed to be "user X.X", and user X.X. The terminal 20 of X is assumed to be a terminal 20X. In this drawing, an example of processing executed by the control unit 21 of the terminal 20A, processing executed by the control unit 11 of the server 10, and processing executed by the control unit 21 of the terminal 20X is shown in order from the left.
Note that user A. Since the processing executed by the terminal 20 of the viewer other than A is the same as that of the terminal 20A, the illustration is omitted. Further, since the processing executed by the terminal 20 of the sub-distributor is substantially the same as that of the terminal 20X, illustration thereof is omitted.

なお、以下説明する処理は、本開示の手法を実現するための処理の一例に過ぎず、これらに限定されるものではない。
以下説明する処理に別のステップを追加してもよいし、以下説明する処理から一部のステップを省略(削除)してもよい。
本明細書で説明する各種の処理について同様である。
Note that the processing described below is merely an example of processing for realizing the technique of the present disclosure, and is not limited to these.
Another step may be added to the processing described below, or some steps may be omitted (deleted) from the processing described below.
The same is true for various processes described in this specification.

端末20Xの制御部21は、ライブチャットを配信することがユーザX.Xによって要求されたか否かを判定し(X110)、要求されたと判定したならば(X110:YES)、サーバ10との間で、ライブチャット配信設定処理を行う(X120、S120)。
ライブチャット配信設定処理では、限定ではなく例として、端末20Xの制御部21が、サーバ10を介して、配信するライブチャットのタイトルやテーマを設定したり、メッセージングアプリケーションにおいて友だち登録しているユーザの中からサブ配信者とするユーザを選択・設定して招待するなどの処理を行う。
The control unit 21 of the terminal 20X determines whether the live chat is distributed by the user X.X. It is determined whether or not it is requested by X (X110), and if it is determined that it is requested (X110: YES), live chat delivery setting processing is performed with the server 10 (X120, S120).
In the live chat distribution setting process, for example and not limitation, the control unit 21 of the terminal 20X sets the title and theme of the live chat to be distributed via the server 10, and the user registered as a friend in the messaging application. Select and set users to be sub-distributors from among them, and perform processing such as inviting them.

なお、サブ配信者が1名である場合は、限定ではなく例として、メイン配信者からの招待に基づき、サブ配信者がライブチャットへの参加を承諾したことに基づいて、ライブチャットが開始されるようにすることができる。
また、サブ配信者が2名以上である場合は、限定ではなく例として、メイン配信者からの招待に基づき、少なくとも1名がライブチャットへの参加を承諾したことに基づいて、ライブチャットが開始されるようにすることができる。なお、これとは異なり、全てのサブ配信者がライブチャットへの参加を承諾するまでの間は、ライブチャットが開始されないようにしてもよい。
In addition, if there is only one sub-distributor, as an example and not as a limitation, the live chat is started based on the sub-distributor's acceptance of participation in the live chat based on the invitation from the main distributor. can be made
Also, if there are two or more sub-distributors, live chat will start based on at least one person's acceptance to participate in the live chat based on the invitation from the main distributor, as an example and not as a limitation. can be made to be Alternatively, the live chat may not be started until all sub-distributors agree to participate in the live chat.

また、上記とは異なり、メイン配信者がサブ配信者不在の状態でライブチャットを先行して開始し、サブ配信者が後からライブチャットに参加するようにしてもよいし、そうしなくてもよい。
また、上記とは異なり、サブ配信者がメイン配信者不在の状態でライブチャットを先行して開始し、メイン配信者が後からライブチャットに参加するようにしてもよいし、そうしなくてもよい。
Also, unlike the above, the main broadcaster may start the live chat in advance in the absence of the sub-streamers, and the sub-streamers may join the live chat later. good.
Also, unlike the above, the sub-distributor may start the live chat first in the absence of the main distributor, and the main distributor may join the live chat later, or not. good.

端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、端末20Aの入出力部23に対する入力(限定ではなく例として、ユーザによる操作入力や音入力等。他の端末20についても同じ。以下同様。)に基づいて、開催予定のライブチャットや開催済みのライブチャットを検索し、その検索結果を表示部24に表示させるなどの処理を行う。そして、その検索結果に基づき、一のライブチャットを視聴することがユーザA.Aによって要求されたか否かを判定する(A110)。 The control unit 21 of the terminal 20A receives, as a non-limiting example, an input to the input/output unit 23 of the terminal 20A (as a non-limiting example, a user's operation input, sound input, etc. The same applies to the other terminals 20. The same applies hereinafter. ), a live chat scheduled to be held or a live chat that has already been held is searched, and processing such as displaying the search results on the display unit 24 is performed. Then, based on the search results, it is possible for user A. to watch one live chat. It is determined whether or not it is requested by A (A110).

ライブチャットの視聴が要求されたと判定したならば(A110:YES)、端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、自己の端末20、または自己の端末20のユーザのアプリケーションID283等を含み、視聴することが選択されたライブチャットの選択情報を含むライブチャット視聴要求情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(A120)。 If it is determined that viewing of the live chat has been requested (A110: YES), the control unit 21 of the terminal 20A includes, for example and not limitation, the own terminal 20 or the application ID 283 of the user of the own terminal 20. , live chat viewing request information including selection information of the live chat selected to be viewed is transmitted to the server 10 via the communication I/F 22 (A120).

ライブチャット配信の開始条件が成立すると、サーバ10の制御部11は、各々の端末20から送信される情報に基づいて、ライブチャット処理を開始する(S130,X130,A130)。ライブチャット処理でライブチャットが開始されると、サーバ10の制御部11は、このライブチャットの一連の内容のデータの記憶を開始する。 When the conditions for starting live chat distribution are established, the control unit 11 of the server 10 starts live chat processing based on the information transmitted from each terminal 20 (S130, X130, A130). When the live chat is started in the live chat process, the control unit 11 of the server 10 starts storing the data of the series of contents of this live chat.

ライブチャット処理を開始した後、サーバ10の制御部11は、広告配信条件が成立したか否かを判定する(S150)。広告配信条件は、限定ではなく例として、以下のいずれかとしてよいものとする。
(A1)ライブチャットが開始されてから設定時間(限定ではなく例として「5分」や「10分」)ごとのタイミングとなったこと
(A2)時計部19の計時時刻が設定時刻となったこと(限定ではなく例として、正時や「15分」、「30分」、「45分」などの区切りの時刻となったこと)
(A3)配信者によってあらかじめ設定されたタイミングとなったこと
(A4)配信者によってライブチャット中に広告配信要求がなされたこと
(A5)上記の2以上の組合せ
After starting the live chat process, the control unit 11 of the server 10 determines whether or not the advertisement distribution condition is satisfied (S150). Advertisement delivery conditions may be any of the following, by way of example and not limitation.
(A1) The timing has been set for each set time ("5 minutes" or "10 minutes" as an example, not a limitation) since the start of the live chat (A2) The time measured by the clock unit 19 has reached the set time (As an example, not as a limitation, it is the time of the hour, "15 minutes", "30 minutes", "45 minutes", etc.)
(A3) The timing preset by the distributor has come (A4) The distributor has made an advertisement distribution request during live chat (A5) A combination of two or more of the above

なお、配信者(限定ではなく例として、メイン配信者)による広告配信条件の設定は、限定ではなく例として、ライブチャット配信設定処理で行うようにしてもよいし、それよりも前の任意のタイミングで行うようにしてもよい。 In addition, the setting of the advertisement distribution conditions by the distributor (as an example, not as a limitation, as the main distributor) may be performed in the live chat distribution setting process as an example, not as a limitation, or in any prior arbitrary You may make it perform in timing.

また、配信者が、配信する広告コンテンツや、配信する広告コンテンツの数(配信する回数)、配信するコンテンツの順序等を設定可能としてもよい。
なお、この場合に、配信者の端末20において、限定ではなく例として、広告を配信する数(回数)に関する設定を行うための情報として、「多めに配信する」、「少なめに配信する」などの項目を表示させ、選択された項目に基づいて、サーバ10側で配信する広告コンテンツの数(回数)を決めるようにしてもよい。限定ではなく例として、「多めに配信する」が選択された場合は「10回」~「15回」の範囲の数から、「少なめに配信する」が選択された場合は「3回」~「5回」の範囲の数から決定するようにするなどすることができる。
Further, the distributor may be able to set the advertisement content to be distributed, the number of advertisement contents to be distributed (the number of times of distribution), the order of the content to be distributed, and the like.
In this case, as an example and not a limitation, the information for setting the number of advertisements to be distributed (number of times) on the terminal 20 of the distributor may be "distribute more", "distribute less", or the like. item is displayed, and the number (number of times) of advertisement content to be distributed on the server 10 side may be determined based on the selected item. As a non-limiting example, if "deliver more" is selected, the number ranges from "10 times" to "15 times", and if "deliver less" is selected, "3 times" ~ For example, it is possible to determine from a number within the range of "five times".

広告配信条件が成立したと判定したならば(S150:YES)、サーバ10の制御部11は、配信する広告コンテンツを選択する(S160)。
具体的には、限定ではなく例として、広告管理データベース157を参照し、配信者によって設定された広告主(広告主ID)および広告IDに対応する広告コンテンツの広告コンテンツIDを選択する。
なお、メイン配信者に代えて、サブ配信者の端末20で上記の各種の設定を行うようにしてもよいし、そうしなくてもよい。
If it is determined that the advertisement distribution condition is satisfied (S150: YES), the control unit 11 of the server 10 selects advertisement content to be distributed (S160).
Specifically, as an example and not a limitation, the advertisement management database 157 is referred to, and the advertisement content ID of the advertisement content corresponding to the advertiser (advertiser ID) and the advertisement ID set by the distributor is selected.
Instead of the main distributor, the terminal 20 of the sub-distributor may or may not perform the various settings described above.

また、S160のステップにおいて、サーバ10が広告コンテンツをランダムに選択するようにしてもよいし、そうしなくてもよい。 Also, in step S160, the server 10 may or may not randomly select the advertising content.

また、ライブチャットは、限定ではなく例として、その視聴に制限を付けてもよいが、基本的にはオープン形式のチャットルームで行われるようにすることができる。この場合、限定ではなく例として、通信の秘密は適用されないようにしてもよいものとする。ただし、ライブチャットの配信者や視聴者にライブチャットの内容をサーバ10が参照することの許可を求めるようにしてもよい。 Also, by way of example and not limitation, live chats may be restricted to viewing, but may primarily take place in an open chat room. In this case, by way of example and not limitation, confidentiality of communications may not apply. However, the server 10 may request the live chat distributor or viewer for permission to refer to the content of the live chat.

この場合、S160のステップにおいて、サーバ10の制御部11が、限定ではなく例として、メイン配信者とサブ配信者とで送受信されたコンテンツに基づくライブチャットの内容やコンテキスト(文脈)に基づき、限定ではなく例として、最尤推定法やビタビアルゴリズム等の手法を用いて、適切と推定される広告コンテンツを広告コンテンツデータベース159の中から選択するようにしてもよい。 In this case, in the step of S160, the control unit 11 of the server 10, as an example, not a limitation, based on the content of the live chat based on the content transmitted and received between the main distributor and the sub-distributor, and the context. Alternatively, as an example, a method such as the maximum likelihood estimation method or the Viterbi algorithm may be used to select advertising content that is estimated to be appropriate from the advertising content database 159 .

その後、サーバ10の制御部11は、S160のステップで選択した広告コンテンツに対応する広告出力用情報を、通信I/F14によって端末20Aおよび端末20Xにそれぞれ送信する(S170)。
なお、図示は省略しているが、広告出力用情報は、他の視聴者の端末20や、サブ配信者の端末20にも同様に送信される。
Thereafter, control unit 11 of server 10 transmits advertisement output information corresponding to the advertisement content selected in step S160 to terminal 20A and terminal 20X via communication I/F 14 (S170).
Although illustration is omitted, the advertisement output information is similarly transmitted to the terminals 20 of other viewers and the terminals 20 of sub-distributors.

また、広告出力情報の送信は、S170のタイミングに限定されるわけではない。
これよりも前のタイミング(限定ではなく例として、S130のライブチャット処理を開始したタイミング)で、広告出力のタイミングに関する情報を含めて広告出力用情報を端末20に送信する。そして、端末20の制御部21が、広告出力のタイミングとなったら、指定された広告コンテンツを出力するようにしてもよい。
Also, the transmission of the advertisement output information is not limited to the timing of S170.
At a timing earlier than this (as an example, not a limitation, the timing at which the live chat process of S130 is started), information for advertisement output including information regarding the timing of advertisement output is transmitted to the terminal 20 . Then, the control unit 21 of the terminal 20 may output the specified advertisement content when the advertisement output timing comes.

ここで、広告出力用情報には、広告コンテンツIDや広告コンテンツ出力時間の他、限定ではなく例として、以下のいずれかを含めるようにすることができる。
(B1)広告コンテンツファイル
(B2)広告コンテンツURI
Here, in addition to the advertising content ID and the advertising content output time, the advertising output information can include any of the following as an example without limitation.
(B1) Advertising content file (B2) Advertising content URI

(B1)を広告出力用情報とする場合、サーバ10の制御部11は、上記の広告コンテンツデータから、選択した広告コンテンツIDと関連付けられた広告コンテンツURIを特定する。そして、特定した広告コンテンツURIに基づいて広告コンテンツデータベース159にアクセスし、広告コンテンツファイルを取得して端末20Aに送信する。 When (B1) is the advertisement output information, the control unit 11 of the server 10 identifies the advertisement content URI associated with the selected advertisement content ID from the above advertisement content data. Then, it accesses the advertising content database 159 based on the specified advertising content URI, acquires the advertising content file, and transmits it to the terminal 20A.

(B2)を広告出力用情報とする場合、サーバ10の制御部11は、上記の広告コンテンツデータから、選択した広告コンテンツIDと関連付けられた広告コンテンツURIを特定して端末20Aに送信する。
なお、この手法を適用する場合は、サーバ10の制御部11が、広告コンテンツURIを端末20Aに送信することで、広告コンテンツファイルを端末20Aに取得させるようにすることができる。この場合は、限定ではなく例として、前述した図1-6(2)のサーバシステム100を適用するなどして、端末20Aが広告サーバ120から広告コンテンツファイルを取得するように構成することができる。
When (B2) is used as the advertisement output information, the control unit 11 of the server 10 specifies the advertisement content URI associated with the selected advertisement content ID from the above advertisement content data and transmits it to the terminal 20A.
When applying this method, the control unit 11 of the server 10 can cause the terminal 20A to acquire the advertisement content file by transmitting the advertisement content URI to the terminal 20A. In this case, as an example and not a limitation, the terminal 20A can be configured to acquire an advertisement content file from the advertisement server 120 by applying the server system 100 of FIG. 1-6(2) described above. .

通信I/F22によってサーバ10から広告出力用情報を受信すると(A140:YES)、端末20Aの制御部21は、広告出力処理を行う(A150)。
端末20Xについても同様に、通信I/F22によってサーバ10から広告出力用情報を受信すると(X140:YES)、端末20Xの制御部21は、広告出力処理を行う(X150)。
When the communication I/F 22 receives the advertisement output information from the server 10 (A140: YES), the control unit 21 of the terminal 20A performs advertisement output processing (A150).
Similarly, when terminal 20X receives advertisement output information from server 10 via communication I/F 22 (X140: YES), control unit 21 of terminal 20X performs advertisement output processing (X150).

上記の(B1)を適用する場合、端末20Aの制御部21は、受信した広告コンテンツファイルに基づいて、広告コンテンツをライブチャットのトークルームの配信者領域(第1領域)に、配信者コンテンツと区別可能な態様で表示させるなどして出力させるようにすることができる。
上記の(B2)を適用する場合、端末20Aの制御部21は、受信した広告コンテンツURIに基づいて広告コンテンツファイルを取得し、取得した広告コンテンツファイルに基づいて、広告コンテンツをライブチャットのトークルームの配信者領域に、配信者コンテンツと区別可能な態様で表示させるなどして出力させるようにすることができる。限定ではなく例として、配信者コンテンツは吹き出しで表示させるが、広告コンテンツは吹き出しではなく矩形の枠に表示させるようにすることができる。
When the above (B1) is applied, the control unit 21 of the terminal 20A transfers the advertising content to the distributor area (first area) of the chat room of the live chat based on the received advertising content file. It is possible to output them by displaying them in a distinguishable manner.
When the above (B2) is applied, the control unit 21 of the terminal 20A acquires an advertisement content file based on the received advertisement content URI, and based on the acquired advertisement content file, transmits the advertisement content to the chat room of the live chat. In the distributor area of , the content can be displayed in a manner that can be distinguished from the distributor contents. By way of example and not limitation, distributor content may be displayed in a balloon, while advertising content may be displayed in a rectangular frame rather than a balloon.

広告出力処理では、限定ではなく例として、端末20の制御部21は、広告コンテンツを出力させる。
広告コンテンツ形態が「静止画」である場合は、静止画の広告コンテンツファイルに基づき静止画の広告を配信者領域に張り付ける。
広告コンテンツ形態が「動画」である場合は、動画の広告コンテンツファイルを配信者領域に展開した上で動画を再生させる。
広告コンテンツ形態が「音響」である場合は、限定ではなく例として、音響の広告コンテンツファイルを展開して音出力部26から音出力させるとともに、その旨を示すマークやアイコン(限定ではなく、音符のマークやアイコン等)を含む静止画を配信者領域に表示させる。
In the advertisement output process, as an example and not a limitation, the control unit 21 of the terminal 20 causes the advertisement content to be output.
When the advertisement content form is "still image", the still image advertisement is pasted on the distributor area based on the still image advertisement content file.
When the advertisement content form is "moving image", the moving image is reproduced after the advertisement content file of the moving image is developed in the distributor area.
When the advertisement content form is "sound", as an example and not a limitation, the sound advertisement content file is expanded and sound is output from the sound output unit 26, and a mark or icon (not a limitation, a musical note mark, icon, etc.) is displayed in the distributor area.

なお、表示した広告コンテンツの画像がユーザによってタップされたことに基づいて、広告コンテンツを全画面表示させるようにしてもよい。 Note that the advertisement content may be displayed on the full screen based on the user tapping the displayed image of the advertisement content.

広告コンテンツの出力が完了すると、端末20の制御部21は、続きの配信者コンテンツを、広告コンテンツの下に表示させていく。
なお、広告コンテンツ出力時間が経過した場合、広告コンテンツの表示を消去するようにしてもよい。
When the output of the advertising content is completed, the control unit 21 of the terminal 20 causes the subsequent distributor content to be displayed below the advertising content.
Note that the display of the advertising content may be erased when the advertising content output time has elapsed.

本実施例では、視聴者の端末20と配信者の端末20との両方で、広告コンテンツが出力されるようにしている。
このようにしていることで、限定ではなく例として、配信者や視聴者が、広告コンテンツの内容をライブチャット中に話題とすることが可能となる。
In this embodiment, both the terminal 20 of the viewer and the terminal 20 of the distributor output the advertising content.
By doing so, by way of example and not limitation, the content of the advertising content can be discussed by the distributor or viewer during the live chat.

A150の後、端末20Aの制御部21は、ライブチャットの視聴を終了するか否かを判定し(A190)、終了しないと判定したならば(A190:NO)、A140に処理を戻す。一方、ライブチャットの視聴を終了すると判定したならば(A190:YES)、処理を終了する。 After A150, the control unit 21 of the terminal 20A determines whether or not to end the viewing of the live chat (A190). If it is determined not to end (A190: NO), the process returns to A140. On the other hand, if it is determined to finish viewing the live chat (A190: YES), the process is finished.

S170の後、サーバ10の制御部11は、ライブチャットを終了するか否かを判定し(S190)、終了しないと判定したならば(S190:NO)、S150に処理を戻す。一方、ライブチャットを終了すると判定したならば(S190:YES)、処理を終了する。 After S170, the control unit 11 of the server 10 determines whether or not to end the live chat (S190). If it is determined not to end (S190: NO), the process returns to S150. On the other hand, if it is determined to end the live chat (S190: YES), the process ends.

X150の後、端末20Xの制御部21は、ライブチャットを終了するか否かを判定し(X190)、終了しないと判定したならば(X190:NO)、X140に処理を戻す。一方、ライブチャットを終了すると判定したならば(X190:YES)、処理を終了する。 After X150, the control unit 21 of the terminal 20X determines whether or not to end the live chat (X190). If it is determined not to end (X190: NO), the process returns to X140. On the other hand, if it is determined to end the live chat (X190: YES), the process ends.

なお、この処理では、ライブチャット処理と、広告コンテンツの出力に関する処理とを分けているが、広告コンテンツの出力に関する処理も、ライブチャット処理の一部としてもよいものとする。 In this process, the live chat process and the process related to the output of the advertising content are separated, but the process related to the output of the advertising content may also be part of the live chat process.

図1-14は、ライブチャット処理におけるコンテンツの送受信や表示に関する処理の流れの一例を示すフローチャートである。図の見方は図1-13と同様である。 FIG. 1-14 is a flow chart showing an example of the flow of processing relating to transmission/reception and display of content in live chat processing. The view of the figure is the same as that of FIG. 1-13.

端末20Xの制御部21は、入出力部23を介して配信者コンテンツが入力され、送信するように要求されたか否かを判定し(X1110)、要求されたと判定したならば(X1110:YES)、入力された配信者コンテンツを、自己の端末20の表示部24に表示されたトークルームの配信者領域に、自分(ユーザX.X)を発信元とするコンテンツとして吹き出しで表示させる(X1120)。そして、端末20Xの制御部21は、入力された配信者コンテンツを通信I/F22によってサーバ10に送信する(X1130)。
なお、X1120のステップとX1130のステップとは、順序を逆にしてもよい。
The control unit 21 of the terminal 20X receives the distributor content via the input/output unit 23 and determines whether or not there is a request for transmission (X1110). If it is determined that there is a request (X1110: YES). , the input distributor content is displayed in a balloon in the distributor area of the talk room displayed on the display unit 24 of the user's own terminal 20 (X1120). . Then, the control unit 21 of the terminal 20X transmits the input distributor content to the server 10 via the communication I/F 22 (X1130).
Note that the order of steps X1120 and X1130 may be reversed.

サーバ10の制御部11は、端末20Xから配信者コンテンツを受信したか否かを判定し(S1110)、受信したと判定したならば(S1110:YES)、受信した配信者コンテンツを、その配信者コンテンツの識別情報(配信者コンテンツID等)や時刻情報とともに、通信I/F14によって端末20A(および不図示のサブ配信者の端末20)に送信する。また、サーバ10の制御部11は、その配信者コンテンツの識別情報や時刻情報を、通信I/F14によって端末20Xに送信する(S1120)。
なお、サブ配信者の端末20で配信者コンテンツが入力された場合も同様である。
The control unit 11 of the server 10 determines whether or not the distributor content has been received from the terminal 20X (S1110), and if it determines that it has been received (S1110: YES), the received distributor content It is transmitted to the terminal 20A (and the terminal 20 of the sub-distributor (not shown)) through the communication I/F 14 together with the content identification information (distributor content ID, etc.) and time information. Further, the control unit 11 of the server 10 transmits the identification information and time information of the distributor content to the terminal 20X via the communication I/F 14 (S1120).
It should be noted that the same applies when the distributor contents are input at the terminal 20 of the sub-distributor.

なお、時刻情報は、端末20がコンテンツを送信した時刻の情報(端末20のユーザがコンテンツを発信した時刻の情報)としてもよいし、サーバ10が端末20にコンテンツを送信した時刻の情報としてもよい。
以下同様である。
The time information may be information of the time when the terminal 20 transmitted the content (information of the time when the user of the terminal 20 transmitted the content), or information of the time when the server 10 transmitted the content to the terminal 20. good.
The same applies hereinafter.

端末20Aの制御部21は、通信I/F22によってサーバ10から配信者コンテンツを受信したか否かを判定し(A1110)、受信したと判定したならば(A1110:YES)、受信した配信者コンテンツを、自己の端末20の表示部24に表示されたトークルームの配信者領域に、ユーザX.Xを発信元とするコンテンツとして吹き出しで表示させる(A1120)。
なお、サブ配信者の端末20においても同様である。
The control unit 21 of the terminal 20A determines whether or not the distributor content has been received from the server 10 via the communication I/F 22 (A1110). is displayed in the broadcaster area of the talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20 of the user X. A balloon is displayed as the content originating from X (A1120).
The same applies to the terminal 20 of the sub-distributor.

A1120の後、端末20Aの制御部21は、入出力部23を介して視聴者コンテンツが入力され、送信するように要求されたか否かを判定し(A1130)、要求されたと判定したならば(A1130:YES)、入力された視聴者コンテンツを、通信I/F22によってサーバ10に送信する(A1140)。 After A1120, the control unit 21 of the terminal 20A receives the viewer content via the input/output unit 23 and determines whether or not transmission is requested (A1130). A1130: YES), the input viewer content is transmitted to the server 10 via the communication I/F 22 (A1140).

S1120の後、サーバ10の制御部11は、端末20Aから視聴者コンテンツを受信したか否かを判定し(S1140)、受信したと判定したならば(S1140:YES)、受信した視聴者コンテンツを、その視聴者コンテンツの識別情報(視聴者コンテンツID等)や時刻情報とともに、通信I/F14によって端末20A(および不図示の他の視聴者の端末20)と、端末20X(および不図示のサブ配信者の端末20)とにそれぞれ送信する(S1150)。そして、サーバ10の制御部11は、S1110に処理を戻す。 After S1120, the control unit 11 of the server 10 determines whether or not the viewer content has been received from the terminal 20A (S1140). , along with identification information (viewer content ID, etc.) and time information of the viewer content, terminal 20A (and other viewer's terminal 20 not shown), terminal 20X (and sub (S1150). Then, the control unit 11 of the server 10 returns the process to S1110.

通信I/F22によって視聴者コンテンツを受信すると、端末20Aの制御部21は、受信した視聴者コンテンツを、自己の端末20の表示部24に表示されたトークルームの視聴者領域に、ユーザA.Aを発信元とするコンテンツとして表示させる(A1150)。そして、端末20Aの制御部21は、A1110に処理を戻す。
なお、A1140のステップとA1150のステップとは、順序を逆にしてもよい。
When the viewer content is received by the communication I/F 22, the control unit 21 of the terminal 20A displays the received viewer content in the viewer area of the talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20 of the terminal 20A. The content originating from A is displayed (A1150). Then, the control unit 21 of the terminal 20A returns the process to A1110.
Note that the order of steps A1140 and A1150 may be reversed.

端末20Xについても同様であり(X1140:YES→X1150)、サブ配信者の端末20についても同様である。 The same is true for the terminal 20X (X1140: YES→X1150), and the same is true for the terminal 20 of the sub-distributor.

ここで、視聴者の端末20では、限定ではなく例として、視聴者コンテンツが、配信者領域に対して下に構成される視聴者領域に表示されるようにすることができる。視聴者領域は、限定ではなく例として、設定された行数(限定ではなく例として、3行~5行)分の視聴者コンテンツを表示可能な領域として構成することができる。
なお、視聴者領域は、トークルーム(チャットルーム)の領域と捉えてもよいし、配信者領域はトークルームの領域であるが視聴者領域はトークルームの領域ではないと捉えてもよい。
Here, on the viewer's terminal 20, by way of example and not limitation, viewer content may be displayed in a viewer area configured below the distributor area. The viewer area can be configured as an area capable of displaying viewer contents for a set number of lines (three to five lines as examples, not limitation), as an example and not a limitation.
Note that the viewer area may be regarded as a talk room (chat room) area, and the distributor area may be regarded as a talk room area, but the viewer area may not be regarded as a talk room area.

端末20の制御部21は、限定ではなく例として、サーバ10から配信者コンテンツを受信するごとに、その配信者コンテンツを、配信者領域に表示済みの最新の配信者コンテンツの下に吹き出しで表示させる。また、配信者領域の縦の長さに応じて配信者領域に対する上方向のスクロール制御を行い、時刻が古い配信者コンテンツから順に非表示とさせる。 As a non-limiting example, each time the controller 21 of the terminal 20 receives distributor content from the server 10, the controller 21 displays the distributor content in a balloon below the latest distributor content already displayed in the distributor area. Let In addition, scroll control is performed on the distributor area in the upward direction according to the vertical length of the distributor area, and the distributor contents with the oldest time are hidden in order.

また、端末20の制御部21は、限定ではなく例として、サーバ10から視聴者コンテンツを受信するごとに、その視聴者コンテンツを、視聴者領域に表示済みの最新の配信者コンテンツの下に表示させる。また、上記の視聴者領域を構成する行数に基づいて、時刻が古い視聴者コンテンツから順次に非表示とさせていく。 In addition, as an example and not a limitation, each time the viewer content is received from the server 10, the control unit 21 of the terminal 20 displays the viewer content below the latest distributor content already displayed in the viewer area. Let Also, based on the number of lines forming the viewer area, the viewer contents with the oldest time are hidden sequentially.

このような表示方法に限定されるわけではないが、配信者領域と視聴者領域とで古いコンテンツから順に上方向に流れていくようにすることで、配信者や視聴者がコンテンツを閲覧している際に映像酔いしてしまうことを防止できる。 Although it is not limited to such a display method, it is possible for the distributor and the viewer to browse the content by making the content flow upward in order from the oldest content in the distributor area and the viewer area. It is possible to prevent motion sickness when you are in the room.

なお、ユーザによる配信者領域に対するスクロール操作等がなされたことに基づいて、端末20Aの制御部21が配信者領域に対するスクロール制御を行って、過去の配信者コンテンツを表示させることを可能としてもよい。視聴者領域についても同様としてもよい。 Note that the control unit 21 of the terminal 20A may perform scroll control on the distributor area based on the scroll operation or the like on the distributor area by the user, so that the past distributor contents can be displayed. . The same may be applied to the viewer area.

なお、視聴者領域は、配信者領域に重畳させる形式で表示させるようにしてもよいし(オーバーレイ)、トーク領域を二分割して配信者領域と視聴者領域とに割り当てる形態で表示させるようにしてもよい(スプリット)。 The viewer area may be displayed in a format that overlaps the distributor area (overlay), or the talk area may be divided into two and displayed in a form that is assigned to the distributor area and the viewer area. (split).

通信I/F22によって視聴者コンテンツを受信すると、端末20Xの制御部21は、受信した視聴者コンテンツを、トークルームの視聴者領域に、ユーザA.Aを発信元とするコンテンツとして表示させる(X1150)。そして、端末20Xの制御部21は、X1110に処理を戻す。
なお、サブ配信者の端末20においても同様である。
When the viewer content is received by the communication I/F 22, the control unit 21 of the terminal 20X stores the received viewer content in the viewer area of the talk room. The content originating from A is displayed (X1150). Then, the control unit 21 of the terminal 20X returns the process to X1110.
The same applies to the terminal 20 of the sub-distributor.

ここで、配信者の端末20では、視聴者コンテンツが、配信者領域に対して上に構成される視聴者領域に表示されるようにすることができる。つまり、視聴者の端末20と、配信者の端末20とでは、限定ではなく例として、視聴者領域が逆の位置関係で表示されるようにすることができる。 Here, on the terminal 20 of the distributor, the viewer content can be displayed in the viewer area configured above the distributor area. In other words, the viewer areas can be displayed in opposite positional relationships on the viewer's terminal 20 and the distributor's terminal 20 as an example and not as a limitation.

上記の処理では、ライブチャットの配信者および視聴者の端末20でそれぞれ広告コンテンツが出力される。この場合、視聴者および配信者に広告コンテンツをきちんと視聴してもらう必要があるため、これらの端末20の制御部21は、広告コンテンツ出力時間が経過するまでの間、配信者コンテンツと、視聴者コンテンツとうちの少なくともいずれか一方の送受信が行われないようにすることができる。 In the above process, the advertising content is output at the terminals 20 of the live chat distributor and viewer. In this case, it is necessary for the viewer and the distributor to properly view the advertising content. Content and/or transmission/reception may be prevented.

この場合は、図1-14の処理において、端末20Aの制御部21は、広告コンテンツの出力が完了していない間に、A1130のステップで、コンテンツが入力されて送信する要求がなされたと判定した場合(A1130:YES)、送信を要求されたコンテンツをバッファ等に一時的に格納する。そして、広告コンテンツの出力が完了した後、一時的に格納しておいたコンテンツを、通信I/F22によってサーバ10に送信するようにすることができる(A1140)。 In this case, in the process of FIG. 1-14, the control unit 21 of the terminal 20A determines that the content has been input and requested to be transmitted in step A1130 while the output of the advertising content has not been completed. If so (A1130: YES), the content requested to be transmitted is temporarily stored in a buffer or the like. After the output of the advertising content is completed, the temporarily stored content can be transmitted to the server 10 via the communication I/F 22 (A1140).

同様に、図1-14の処理において、端末20Xの制御部21は、広告コンテンツの出力が完了していない間に、X1110のステップで、コンテンツが入力されて送信する要求がなされたと判定した場合(X1110:YES)、送信を要求されたコンテンツをバッファ等に一時的に格納する。そして、広告コンテンツの出力が完了した後、一時的に格納しておいたコンテンツを、通信I/F22によってサーバ10に送信するようにすることができる(X1130)。 Similarly, in the process of FIG. 1-14, when the control unit 21 of the terminal 20X determines that content has been input and a request for transmission has been made in step X1110 while the output of the advertising content has not been completed. (X1110: YES), the content requested to be transmitted is temporarily stored in a buffer or the like. After the output of the advertising content is completed, the temporarily stored content can be transmitted to the server 10 via the communication I/F 22 (X1130).

なお、この他にも、限定ではなく例として、広告コンテンツが出力されている間は、ユーザがコンテンツを入力することができないようにしてもよい。 It should be noted that, by way of example and not limitation, the user may not be able to enter content while advertising content is being output.

ライブチャットが終了すると、各々の端末20の制御部21は、限定ではなく例として、以下のようにすることができる。
・ライブチャットのデータを記憶部28から消去する処理を行う
・ライブチャットのデータを記憶部28から消去しないが、そのデータに基づく視聴はできないようにする処理を行う
ただし、後の実施例で説明する、サーバ10等にアーカイブ保存されたライブチャットのデータに基づきライブチャットをアーカイブ視聴するようにすることは可能とすることができる。
When the live chat ends, the control unit 21 of each terminal 20 can do the following as an example and not a limitation.
・Perform processing to erase live chat data from the storage unit 28. ・Perform processing to not erase live chat data from the storage unit 28, but prevent viewing based on that data. However, it is possible to archive live chat based on live chat data archived in the server 10 or the like.

<第1実施例の効果>
本実施例は、一の視聴者の端末20は、メイン配信者(限定ではなく、第1ユーザの一例)と、サブ配信者(限定ではなく、第2ユーザの一例)との間で送受信されたコンテンツを表示するトークルーム(限定ではなく、チャットルームの一例)を表示部24に表示する制御を制御部21によって行う。
また、端末20は、メイン配信者とサブ配信者とで送受信されたコンテンツをサーバ10から受信し、そのコンテンツをトークルームの配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う。
また、端末20は、メイン配信者およびサブ配信者とは異なり、その端末20のユーザ(視聴者)とも異なる視聴者(限定ではなく、第3ユーザの一例)によって入力された視聴者コンテンツをサーバ10から受信し、受信した視聴者コンテンツを、視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う。
また、端末20は、広告出力用情報(限定ではなく、広告情報の一例)をサーバ10から受信し、受信した広告出力用情報に基づく広告コンテンツ(限定ではなく、広告情報の一例)を配信者領域に表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームにおいて、これらのユーザの間で送受信されたコンテンツを第1領域に表示させ、また、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツを第2領域に表示して、端末のユーザに閲覧させることができる。また、これに加えて、広告に関する広告情報を取得した上で、その広告情報を第1領域に表示させて端末のユーザに視聴させることができる。
<Effect of the first embodiment>
In this embodiment, one viewer's terminal 20 is used for transmission and reception between a main distributor (not limited, but an example of a first user) and a sub-distributor (not limited, but an example of a second user). The control unit 21 performs control to display on the display unit 24 a talk room (an example of a chat room, not a limitation) that displays the content.
In addition, the terminal 20 receives from the server 10 the content transmitted and received by the main distributor and the sub-distributor, and controls to display the content in the distributor area of the chat room (not limited, but an example of the first area). is performed by the control unit 21.
In addition, the terminal 20 is different from the main distributor and the sub-distributor, and is different from the user (viewer) of the terminal 20 (not limited, but an example of a third user). 10, and the control unit 21 performs control to display the received viewer content in the viewer area (not limited, but an example of the second area).
In addition, the terminal 20 receives advertisement output information (not limitation, but an example of advertisement information) from the server 10, and distributes advertisement content (not limitation, but an example of advertisement information) based on the received advertisement output information to the distributor. It shows a configuration in which the control unit 21 controls display in the area.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, in a chat room that displays the content transmitted and received between the first user and the second user, the content transmitted and received between these users can be displayed by the first user. In addition, the first content input by a third user different from the first user and the second user can be displayed in the second area and viewed by the user of the terminal. In addition to this, it is possible to acquire advertisement information related to an advertisement, display the advertisement information in the first area, and allow the user of the terminal to view the advertisement information.

また、この場合、広告コンテンツは、動画広告のコンテンツを含むようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツが表示されるチャットルームの第1領域に動画広告を表示させて、端末のユーザに視聴させることができる。
Also, in this case, the advertising content can include video advertising content.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, a video advertisement is displayed in the first area of the chat room where the content transmitted and received between the first user and the second user is displayed, and the user of the terminal can be viewed.

また、この場合、視聴者の端末20によってコンテンツが入力された場合、そのコンテンツをサーバ10に送信する制御を行い、視聴者領域にそのコンテンツを視聴者コンテンツとして表示する制御を行う。しかし、視聴者コンテンツは、広告コンテンツが再生されている間、視聴者の端末20からサーバ10に送信されないようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、広告情報が再生されている間は、端末のユーザによって入力された第2コンテンツがチャットルームに表示されないようにして、広告情報を端末のユーザにきちんと視聴させることができる。
Also, in this case, when content is input by the viewer's terminal 20, control is performed to transmit the content to the server 10, and control is performed to display the content in the viewer area as viewer content. However, the viewer content may not be transmitted from the viewer's terminal 20 to the server 10 while the advertising content is playing.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, while the advertisement information is being reproduced, the second content input by the user of the terminal is not displayed in the chat room, and the advertisement information is displayed on the terminal. It is possible to make the user watch properly.

また、本実施例は、広告出力用情報(広告コンテンツ等)は、設定された時刻にサーバ10から送信される構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、分かり易いタイミングで広告情報がサーバから送信されるようにすることができる。
In addition, this embodiment shows a configuration in which the advertisement output information (advertisement content, etc.) is transmitted from the server 10 at a set time.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, the advertisement information can be transmitted from the server at an easy-to-understand timing.

また、本実施例は、視聴者の端末20において、視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)は、配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に対して下の領域に位置する構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、ユーザの端末では、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツが表示されるチャットルームの第2領域を、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツが表示されるチャットルームの第1領域に対して下の領域に表示させ、別の領域に表示させるようにすることで、視認性を向上させることができる。
In addition, in the present embodiment, in the viewer's terminal 20, the viewer area (not limited, but an example of the second area) is an area below the distributor area (not limited, but an example of the first area) It shows a configuration located at .
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, in the user's terminal, the second area of the chat room where the first content input by the third user who is different from the first user and the second user is displayed. is displayed in an area below the first area of the chat room where the content sent and received between the first user and the second user is displayed, and is displayed in another area to improve visibility. can be improved.

また、本実施例は、配信者の端末20において、配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)は、視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)に対して下の領域に位置する構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1ユーザや第2ユーザの端末では、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツが表示されるチャットルームの第1領域を、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツが表示されるチャットルームの第2領域に対して下の領域に表示させ、別の領域に表示させるようにすることで、視認性を向上させることができる。
In addition, in the present embodiment, in the terminal 20 of the distributor, the distributor area (not limited, but an example of the first area) is an area below the viewer area (not limited, but an example of the second area) It shows a configuration located at .
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, the terminals of the first user and the second user display the first area of the chat room in which the content transmitted and received between the first user and the second user is displayed. , the first content input by a third user different from the first user and the second user is displayed in a region below the second region of the chat room, and displayed in another region. By doing so, the visibility can be improved.

また、本実施例は、メイン配信者(限定ではなく、第1ユーザの一例)とサブ配信者(限定ではなく、第2ユーザの一例)とは、トークルームの配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示される配信者コンテンツを配信する配信者であり、端末20のユーザ(限定ではなく、端末のユーザの一例)は、トークルームの配信者領域に表示される配信者コンテンツを視聴する視聴者である構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1ユーザと第2ユーザとによって配信されてチャットルームの第1領域に表示されるコンテンツを、端末のユーザが視聴することができる。
In addition, in this embodiment, the main distributor (not limited, but an example of the first user) and the sub-distributor (not limited, but an example of the second user) are the distributor areas of the talk room (not limited, but A distributor displayed in the first area) is a distributor who distributes content, and a user of the terminal 20 (not limited, but an example of a terminal user) is a distributor displayed in the distributor area of the talk room. It shows a configuration that is a viewer watching content.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, the user of the terminal can view the content distributed by the first user and the second user and displayed in the first area of the chat room.

<第1変形例(1)>
上記の実施例において、前述したように、ユーザによる配信者領域に対するスクロール操作等に基づいて、過去の配信者コンテンツをユーザが閲覧できるようにすることも可能である。
しかし、この場合、過去の配信者コンテンツをユーザが閲覧しているタイミングで、広告出力タイミングが到来することがあり得る。
<First modification (1)>
In the above embodiment, as described above, it is also possible for the user to view past distributor contents based on the user's scrolling operation on the distributor area.
However, in this case, the advertisement output timing may come at the timing when the user is browsing past distributor contents.

そこで、端末20の制御部21は、限定ではなく例として、配信者領域に現在表示されている配信者コンテンツのうちのいずれか1つの配信者コンテンツ(限定ではなく例として、一番上に表示されている配信者コンテンツ、または一番下に表示されている配信者コンテンツ)の近傍位置に、縮小した広告コンテンツの画像を表示させるなどしてもよい。そして、この縮小した広告コンテンツの画像がタップされると、広告コンテンツを全画面表示するなどしてもよい。 Therefore, as a non-limiting example, the control unit 21 of the terminal 20 selects any one of the distributor contents currently displayed in the distributor area (as a non-limiting example, the A reduced image of the advertisement content may be displayed in the vicinity of the distributor content that is currently displayed or the distributor content that is displayed at the bottom. Then, when the reduced advertisement content image is tapped, the advertisement content may be displayed on the full screen.

また、この他にも、限定ではなく例として、表示中の画面のいずれかの位置(限定ではなく例として、画面右上部等)に、いわゆるピクチャー・イン・ピクチャーの形式で、広告コンテンツ(広告コンテンツに基づく広告)を表示させるようにしてもよい。 In addition, as a non-limiting example, advertising content (advertisement content-based advertisements) may be displayed.

また、広告コンテンツが出力された後、ユーザが過去の配信者コンテンツを閲覧しようとしてスクロール操作を行う場合があり得る。この場合、広告コンテンツをきちんとユーザに視聴させる必要があるため、端末20の制御部21は、限定ではなく例として、広告コンテンツ出力時間が経過するまでの間、限定ではなく例として、スクロール制御を行わないようにしたり、広告コンテンツが表示されている配信者領域の範囲から外れない程度にスクロール制御を行うなどして、広告コンテンツが配信者領域の範囲内に収まるようにしてもよい。 Also, after the advertisement content is output, the user may perform a scrolling operation to view past distributor content. In this case, since it is necessary for the user to properly view the advertisement content, the control unit 21 of the terminal 20, as an example and not a limitation, controls scrolling until the advertisement content output time elapses. The advertisement content may be kept within the range of the distributor area by not performing scroll control or performing scroll control to the extent that the content does not deviate from the range of the distributor area in which the advertisement content is displayed.

<第1変形例(2)>
上記の実施例では、視聴者の端末20ばかりでなく、配信者の端末20でも広告コンテンツが出力されることとしたが、これに限定されない。配信者の端末20では広告コンテンツが出力されないようにしてもよい。
<First modification (2)>
In the above embodiment, the advertisement content is output not only on the terminal 20 of the viewer but also on the terminal 20 of the distributor, but the present invention is not limited to this. The terminal 20 of the distributor may not output the advertising content.

図1-15は、メイン配信者であるユーザX.Xの端末20Xに表示されるトークルームの一例である。図1-9に示した視聴者側の端末20Aの例と比較して、配信者領域DRと視聴者領域ARとの位置関係及び大きさの関係が逆になっている点が異なる。また、この例では、視聴者側の端末20Aと同様に、配信者領域DRに表示されるコンテンツは、視聴者領域ARに表示されるコンテンツより大きい。 FIG. 1-15 shows the main distributor, user X. It is an example of a talk room displayed on the terminal 20X of X. FIG. Compared to the example of the viewer-side terminal 20A shown in FIG. 1-9, the difference is that the positional relationship and the size relationship between the distributor area DR and the viewer area AR are reversed. Also, in this example, similarly to the viewer-side terminal 20A, the content displayed in the distributor area DR is larger than the content displayed in the viewer area AR.

なお、配信者側の端末20における配信者領域DRと視聴者領域ARの位置関係や表示領域の大きさの関係は、このような形態に限られない。限定ではなく例として、配信者領域DRが上部、視聴者領域ARが下部に表示されてもよく、配信者領域DRは視聴者領域ARより大きくてもよい。また、配信者領域DRに表示されるコンテンツよりも、視聴者領域ARに表示されるコンテンツが大きくてもよい。
配信者が、配信者領域DRと視聴者領域ARの位置や大きさを操作によって変更できるようにしてもよく、変更できないようにしてもよい。また、配信者が、配信者領域DRと視聴者領域ARに表示されるコンテンツの大きさを操作によって変更できるようにしてもよく、変更できないようにしてもよい。
Note that the positional relationship between the distributor area DR and the viewer area AR and the size relationship of the display areas in the terminal 20 on the distributor side are not limited to such a form. By way of example and not limitation, the distributor area DR may be displayed at the top and the viewer area AR at the bottom, and the distributor area DR may be larger than the viewer area AR. Also, the content displayed in the viewer area AR may be larger than the content displayed in the distributor area DR.
The distributor may or may not be able to change the position and size of the distributor area DR and the viewer area AR by an operation. Further, the distributor may be allowed to change the size of the content displayed in the distributor area DR and the viewer area AR by an operation, or may be disabled.

この例では、「11:00」に開始されたライブチャットにおいて「5分」ごとに広告コンテンツが出力されるものとする。
しかし、ユーザX.Xの端末20Xに表示されるトークルームには、図1-15に示すように「11:25」に広告が表示されていない。
一方、視聴者の端末20に表示されるトークルームには、後述する図1-17,図1-18に示すように「11:25」に広告(図1-17,図1-18の例では動画広告VAD)が表示される。
In this example, it is assumed that advertising content is output every "5 minutes" in the live chat started at "11:00".
However, user X. In the talk room displayed on the terminal 20X of X, no advertisement is displayed at "11:25" as shown in FIG. 1-15.
On the other hand, in the talk room displayed on the viewer's terminal 20, as shown in FIGS. Then, a video advertisement (VAD) is displayed.

図1-16は、本変形例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。図の見方は、図1-13と同様である。
本変形例では、S170のステップにおいて、サーバ10の制御部11が、端末20Aと、不図示の他の視聴者の端末20とに対して、広告出力用情報を送信するようにすることができる。
FIG. 1-16 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device in this modified example. The view of the figure is the same as that of FIG. 1-13.
In this modification, in step S170, the control unit 11 of the server 10 can transmit the advertisement output information to the terminal 20A and the terminals 20 of other viewers (not shown). .

本変形例は、広告情報は、メイン配信者(限定ではなく、第1ユーザの一例)の端末20とサブ配信者(限定ではなく、第2ユーザの一例)の端末20とには送信されず、視聴者(限定ではなく、第3ユーザの一例、端末のユーザの一例)の端末20に送信される構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、第1ユーザと第2ユーザとには広告を視聴させない一方で、第3ユーザや端末のユーザには広告を視聴させることができる。
In this modification, the advertisement information is not transmitted to the terminal 20 of the main distributor (not limited, but an example of the first user) and the terminal 20 of the sub-distributor (not limited, but an example of the second user). , the configuration transmitted to the terminal 20 of the viewer (not limited, but an example of a third user, an example of a user of the terminal).
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, advertisements can be viewed by the third user and the user of the terminal while the first user and the second user are not allowed to view the advertisements.

なお、上記の他にも、限定ではなく例として、メイン配信者の端末20では広告コンテンツが出力されないようにするが、サブ配信者の端末20では広告コンテンツが出力されるようにしてもよい。この場合は、図1-13のS170のステップにおいて、サーバ10の制御部11が、端末20Aと、不図示の他の視聴者の端末20と、不図示のサブ配信者の端末20とに対して、広告出力用情報を送信するようにすることができる。 In addition to the above, as a non-limiting example, the terminal 20 of the main distributor may not output the advertising content, but the terminal 20 of the sub-distributor may output the advertising content. In this case, in step S170 of FIG. 1-13, the control unit 11 of the server 10 controls the terminal 20A, the other viewer's terminal 20 (not shown), and the sub-distributor's terminal 20 (not shown) can be used to transmit advertisement output information.

<第1変形例(3)>
第1変形例(2)で説明したように、配信者の端末20では広告コンテンツが出力されないようにすることができる。しかし、この場合、メイン配信者とサブ配信者との間でコンテンツが送受信され、ライブチャットが進行してしまう場合がある。しかし、視聴者の端末20では、広告コンテンツが出力され、広告コンテンツ出力時間が経過するまでの間はこれを視聴する必要がある。
<First modification (3)>
As described in the first modified example (2), the terminal 20 of the distributor can prevent the advertisement content from being output. However, in this case, content may be transmitted and received between the main distributor and the sub-distributor, and the live chat may progress. However, the viewer's terminal 20 needs to view the advertisement content until the advertisement content output time elapses after the advertisement content is output.

図1-17,図1-18は、視聴者であるユーザA.Aの端末20Aに表示されるトークルームの一例である。
図1-15に示したように、配信者の端末20に表示されるトークルームには「11:25」に広告が表示されずに配信者間でチャットが進行している一方で、図1-17に示すように、端末20Aに表示されるトークルームには「11:25」に動画広告VADが表示されている。
FIGS. 1-17 and 1-18 show user A. who is a viewer. It is an example of a talk room displayed on A's terminal 20A.
As shown in FIG. 1-15, in the talk room displayed on the terminal 20 of the distributor, no advertisement is displayed at "11:25" and the chat is in progress between the distributors. As shown in -17, the video advertisement VAD is displayed at "11:25" in the talk room displayed on the terminal 20A.

この例では、動画広告VADはスパイスの新商品に関する動画広告であり、「1分間」の広告であることを示す「広告1:00」の文字とともに、シークバーが表示されている。動画広告VADの再生が進むにつれてシークバー上の「〇」が右方向に移動し、それに併せて動画広告の残り時間が表示され、再生が終了すると「広告0:00」と表示されるように構成されている。 In this example, the video advertisement VAD is a video advertisement regarding a new product of Spice, and a seek bar is displayed together with the characters "advertisement 1:00" indicating that it is an advertisement for "1 minute". As the playback of the video advertisement VAD progresses, the "○" on the seek bar moves to the right, the remaining time of the video advertisement is displayed accordingly, and "advertisement 0:00" is displayed when the playback is completed. It is

また、この例では、限定ではなく例として、動画広告VADが再生されている間は視聴者がコメントすることができないようにしている。コンテンツ入力領域INRには「コメント機能に制限がかかっています」の文字を含む枠が表示されており、視聴者コンテンツを入力することができないように構成されている。 Also, in this example, by way of example and not limitation, viewers are prevented from commenting while the video advertisement VAD is being played. The content input area INR displays a frame containing the text "The comment function is restricted", and is configured so that viewer content cannot be input.

図1-18では、動画広告VADの再生が終了した状態を示している。
動画広告VADの再生が終了したことに伴い、端末20Aで動画広告VADが再生されている間に配信者の端末20間で送受信された配信者コンテンツ、具体的には、図1-15に示される「11:25」以降の配信者コンテンツが、配信者領域DRの動画広告VADの下に順次に表示されている。
また、他の視聴者の端末20で動画広告VADの再生が終了したことに伴い、視聴者の端末20から送信された視聴者コンテンツ、具体的には、図1-15に示される「11:26」以降の視聴者コンテンツが、視聴者領域ARに順次に表示されている。
FIG. 1-18 shows a state in which the reproduction of the video advertisement VAD has ended.
With the completion of the reproduction of the video advertisement VAD, the distributor content transmitted and received between the terminals 20 of the distributor while the video advertisement VAD was being reproduced on the terminal 20A, specifically, shown in FIG. 1-15 The distributor contents after "11:25" are sequentially displayed under the video advertisement VAD in the distributor area DR.
In addition, the viewer content transmitted from the viewer terminal 20, specifically, "11: 26” and subsequent viewer contents are sequentially displayed in the viewer area AR.

図1-19は、この場合に各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。この図では、左側に、端末20Aの制御部21が実行する処理、右側にサーバ10の制御部11が実行する処理の一例を示している。 FIG. 1-19 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device in this case. In this drawing, an example of processing executed by the control unit 21 of the terminal 20A is shown on the left side, and an example of processing executed by the control unit 11 of the server 10 is shown on the right side.

最初に、端末20Aの制御部21は、広告コンテンツの再生が完了したか否かを判定する(A1210)。まだ再生が完了していないと判定したならば(A1210:NO)、そのまま待機する。
一方、広告コンテンツの再生が完了したと判定したならば(A1210:YES)、端末20Aの制御部21は、広告コンテンツの再生が完了したことを示す広告コンテンツ再生完了情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(A1220)。
First, the control unit 21 of the terminal 20A determines whether or not the reproduction of the advertising content has been completed (A1210). If it is determined that the regeneration has not been completed yet (A1210: NO), it waits as it is.
On the other hand, if it is determined that the reproduction of the advertising content has been completed (A1210: YES), the control unit 21 of the terminal 20A transmits the advertising content reproduction completion information indicating that the reproduction of the advertising content has been completed through the communication I/F 22. It is transmitted to the server 10 (A1220).

サーバ10の制御部11は、通信I/F14によって端末20Aから広告コンテンツ再生完了情報を受信したか否かを判定し(S1210)、受信したと判定したならば(S1210:YES)、メイン配信者とサブ配信者とで送受信された配信者コンテンツのうち、限定ではなく例として、図1-16のS170のステップで端末20Aに広告出力用情報を送信してから、端末20から広告コンテンツ再生完了情報を受信するまでの期間にメイン配信者とサブ配信者とで送受信された配信者コンテンツをコンテンツ送受信履歴データから読み出し、これを未配信分配信者コンテンツとして、通信I/F14によって端末20Aに送信する。 The control unit 11 of the server 10 determines whether or not the advertisement content reproduction completion information has been received from the terminal 20A through the communication I/F 14 (S1210). and the sub-distributor, as an example and not limitation, after transmitting the advertisement output information to the terminal 20A in step S170 in FIG. Distributor content transmitted/received between the main distributor and the sub-distributor during the period until information is received is read from the content transmission/reception history data, and is transmitted to the terminal 20A via the communication I/F 14 as undistributed distributor content. do.

端末20Aの制御部21は、通信I/F22によってサーバ10から未配信分配信者コンテンツを受信すると、未配信分配信者コンテンツ表示処理を行う(A1240)。 When receiving the undelivered distributor content from the server 10 via the communication I/F 22, the control unit 21 of the terminal 20A performs undelivered distributor content display processing (A1240).

未配信分配信者コンテンツ表示処理では、限定ではなく例として、受信した未配信分配信者コンテンツのうち、限定ではなく例として、時刻(日時)が最も古い未配信分配信者コンテンツを配信者領域に表示させる。
なお、広告コンテンツの再生が終了した後、広告コンテンツの表示を消去しないのであれば、広告コンテンツの下に、未配信分配信者コンテンツを表示させることができる。
それに対し、広告コンテンツの再生が終了した後、広告コンテンツの表示を消去するのであれば、消去した広告コンテンツの位置に、未配信分配信者コンテンツを表示させることができる。
In the undelivered content display processing, as an example, not a limitation, among the received undelivered content, the undelivered content with the oldest time (date and time) is displayed in the distributor area. to display.
If the display of the advertising content is not erased after the reproduction of the advertising content is finished, the undistributed content of the distributor can be displayed under the advertising content.
On the other hand, if the display of the advertising content is erased after the reproduction of the advertising content is completed, the undelivered content of the distributor can be displayed at the position of the erased advertising content.

その後、入出力部23を介してユーザA.Aによって上方向のスクロール操作がなされたことに基づいて、端末20Aの制御部21は、未配信分配信者コンテンツを、時系列に沿って配信者領域に順次に表示させる。
なお、この場合に、端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、時刻が最も新しい未配信分配信者コンテンツまでジャンプさせて表示させるのではなく、時刻が古い未配信分配信者コンテンツから順番に表示させていくようにすることができる。これは、ライブチャットの進行が早く、未配信分配信者コンテンツの数が多いような場合は、視聴者が話の流れを追うために、スクロール操作等を行って、時刻が最も古い未配信分配信者コンテンツまで表示を戻す必要があるためである。
ただし、これに限定されるわけではなく、時刻が最も新しいコンテンツまでジャンプさせて表示させるようにしてもよい。
また、スクロール操作によらず、時刻が最も古い未配信分配信者コンテンツから順に低速で表示させていくようにしてもよい。
After that, user A.A. Based on the upward scrolling operation performed by A, the control unit 21 of the terminal 20A sequentially displays the undelivered distributor contents in the distributor area in chronological order.
In this case, the control unit 21 of the terminal 20A does not jump to display the undelivered distributor content with the latest time, but rather displays the undelivered distributor content with the oldest time, as an example and not as a limitation. They can be displayed in order. If the progress of the live chat is fast and there is a large number of undelivered content from the distributor, the viewer can scroll to follow the flow of the story, so that the oldest undelivered content is displayed. This is because it is necessary to return the display to the distributor content.
However, the content is not limited to this, and may be displayed by jumping to the content with the latest time.
Alternatively, the undelivered content of the distributor with the earliest time may be displayed at a lower speed in order without scrolling.

また、サーバ10は、広告コンテンツデータにおいて、広告コンテンツIDと関連付けて広告コンテンツ出力時間の情報を記憶している。このため、サーバ10の制御部11は、広告出力用情報を視聴者の端末20に送信してから広告出力時間が経過したと判定した場合に、未配信分配信者コンテンツを視聴者の端末20に送信するようにしてもよい。 Further, the server 10 stores information on the advertisement content output time in association with the advertisement content ID in the advertisement content data. Therefore, when the control unit 11 of the server 10 determines that the advertisement output time has passed since the advertisement output information was transmitted to the viewer's terminal 20, the undelivered content of the distributor is transferred to the viewer's terminal 20. may be sent to

<第1変形例(4)>
上記の実施例では、広告コンテンツとして動画広告を表示させることを可能とした。
しかし、ユーザによっては、動画広告を最初から最後まで視聴することを望まない場合もあり得る。
<First modification (4)>
In the above embodiment, it is possible to display a video advertisement as advertisement content.
However, some users may not want to watch the video advertisement from beginning to end.

また、第1変形例(2)で説明したように、配信者の端末20では動画広告が表示されないようにすることもできる。この場合、視聴者の端末20で視聴者が動画広告を視聴している間に、配信者間でライブチャットが進行している可能性がある。 Also, as described in the first modified example (2), it is possible to prevent the video advertisement from being displayed on the terminal 20 of the distributor. In this case, while the viewer is watching the video advertisement on the viewer's terminal 20, there is a possibility that live chat is in progress between the distributors.

そこで、限定ではなく例として、動画広告の再生が開始された後、設定された時間(以下、「設定時間」と称する。)が経過した場合、動画広告をスキップすることを可能としてもよい。 Therefore, as an example and not a limitation, it may be possible to skip the video advertisement when a set time (hereinafter referred to as "set time") has elapsed after the playback of the video advertisement has started.

ここで、スキップには、限定ではなく例として、少なくとも以下のいずれか一方を含めてよいものとする。
・時間軸上でユーザが閲覧したい場所まで動画広告を飛ばすこと
・動画広告の再生を終了させること
Here, skipping may include, by way of example and not limitation, at least one of the following.
・Skip the video advertisement to the place where the user wants to view on the time axis ・End the playback of the video advertisement

この場合、図1-13のA150のステップの広告出力処理において、端末20Aの制御部21は、動画広告コンテンツの再生を開始した後、設定時間(限定ではなく例として「5秒」や「10秒」)が経過したと判定すると、動画広告をスキップさせるための情報(以下、「スキップ用情報」と称する。)を、その動画広告と関連付けて表示させる。そして、端末20Aの制御部21は、入出力部23を介してスキップ用情報に対するユーザ入力がなされたことに基づいて、上記のように、時間軸上でユーザによって指定された場所まで動画を飛ばす制御や、動画広告の再生を終了させる制御を行う。
他の端末20についても同様である。
In this case, in the advertisement output process of step A150 in FIG. 1-13, the control unit 21 of the terminal 20A starts playing back the video advertisement content, and then waits for a set time (not limited to, for example, "5 seconds" or "10 seconds"). second”) has elapsed, information for skipping the video advertisement (hereinafter referred to as “skipping information”) is displayed in association with the video advertisement. Then, the control unit 21 of the terminal 20A skips the video to the location specified by the user on the time axis as described above based on the user inputting the skip information via the input/output unit 23. control, and control to end the playback of the video advertisement.
The same applies to other terminals 20 as well.

本変形例は、広告情報(限定ではなく例として、動画広告)は、設定された時間が経過された場合、スキップ可能である構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、広告情報を最初から最後まで閲覧することを希望しないユーザに、広告情報をスキップさせることができる。また、広告情報をスキップさせることを可能とすることで、限定ではなく例として第1ユーザと第2ユーザとの間でライブチャットが進行しているような場合に、その内容を端末のユーザが早めに確認できるようにすることができる。
This variation shows a configuration in which advertising information (as an example and not by way of limitation, a video advertisement) can be skipped if a set amount of time has elapsed.
As an example of the effect of the modified example obtained by such a configuration, it is possible to allow a user who does not wish to view the advertisement information from beginning to end to skip the advertisement information. In addition, by making it possible to skip the advertisement information, as a non-limiting example, when a live chat is in progress between the first user and the second user, the content of the live chat can be displayed by the terminal user. You can check it early.

<第1変形例(5)>
上記の実施例で説明した広告コンテンツが視聴者によって視聴されることに基づき、広告コンテンツの視聴に伴う報酬(対価)が、広告主から特定のユーザに対して支払われるようにすることができる。この対価が支払われるユーザのことを「報酬対象者」と称する。
報酬対象者は、限定ではなく例として、メイン配信者とすることができる。
ただし、これに限定されるわけではなく、サブ配信者を報酬対象者としてもよい。また、メイン配信者とサブ配信者との両方を報酬対象者としてもよい。
<First modification (5)>
Based on the viewing of the advertising content described in the above embodiment by the viewer, the reward (consideration) for viewing the advertising content can be paid from the advertiser to the specific user. A user to whom this consideration is paid is referred to as a “reward recipient”.
A rewardee can be, by way of example and not limitation, the main broadcaster.
However, it is not limited to this, and a sub-distributor may be a reward recipient. Also, both the main distributor and the sub-distributor may be reward recipients.

なお、メッセージングサービス事業者が、報酬額の枠内で、または報酬額とは別枠で、取り決められた割合の仲介料を徴収したり、広告掲載料を徴収するようにしてもよい。 It should be noted that the messaging service provider may collect an intermediary fee at a predetermined rate or an advertisement placement fee within the frame of the remuneration amount or separately from the remuneration amount.

図1-20は、本変形例における広告詳細データの一例を示す図である。
この広告詳細データでは、広告コンテンツデータの構成が、図1-5と一部異なっている。
具体的には、広告コンテンツデータには、広告コンテンツIDと、広告コンテンツ形態と、広告コンテンツ出力時間と、広告コンテンツURIとに加えて、広告単価が関連付けて記憶されている。
FIG. 1-20 is a diagram showing an example of detailed advertisement data in this modified example.
In this advertisement detailed data, the configuration of the advertisement content data is partially different from that in FIG. 1-5.
Specifically, in addition to the advertising content ID, the advertising content format, the advertising content output time, and the advertising content URI, the advertising unit price is associated and stored in the advertising content data.

広告単価は、限定ではなく例として、その広告コンテンツIDの広告コンテンツが配信先の装置で出力されたことに基づいて、広告主から報酬対象者に対して支払われる金額の単価とすることができる。広告単価は、広告の情報の価値の一例である。 The advertisement unit price can be, as a non-limiting example, a unit price paid by the advertiser to the remuneration recipient based on the advertisement content having the advertisement content ID being output by the distribution destination device. . The advertisement unit price is an example of the information value of the advertisement.

なお、このデータ例では、広告単価を広告コンテンツIDと関連付けて記憶し、広告コンテンツごとに広告単価が決められていることとしているが、これに限定されない。
これとは異なり、広告単価を広告IDと関連付けて記憶し、広告ごとに広告単価が決められていることとしてもよい。この場合は、限定ではなく例として、広告単価は、形態(広告コンテンツ形態)が異なるだけで伝えることが同じ広告であれば、広告コンテンツが異なっても広告単価は一律の金額とすることができる。
In this data example, the advertisement unit price is stored in association with the advertisement content ID, and the advertisement unit price is determined for each advertisement content, but the present invention is not limited to this.
Alternatively, the advertisement unit price may be stored in association with the advertisement ID, and the advertisement unit price may be determined for each advertisement. In this case, as a non-limiting example, the advertising unit price can be set to a uniform amount even if the advertising content is different if the advertising unit price is the same but the form (advertising content form) is different. .

上記の実施例において、配信者によるライブチャット中に視聴者の端末20で広告コンテンツが出力されたことに基づいて、限定ではなく例として、広告コンテンツ1つあたりについて、限定ではなく例として、「その広告コンテンツの総視聴数×その広告コンテンツの広告単価」で算出される報酬額が、広告主からメイン配信者に支払われるようにすることができる。 In the above embodiment, based on the advertisement content being output on the viewer's terminal 20 during the live chat by the distributor, as an example and not a limitation, for each piece of advertisement content, as an example and not a limitation, " The amount of remuneration calculated by "total number of views of the advertisement content x advertisement unit price of the advertisement content" can be paid from the advertiser to the main distributor.

この場合、視聴者の端末20は、限定ではなく例として、広告コンテンツが出力され、その広告コンテンツの広告コンテンツ出力時間が経過すると、その広告コンテンツが視聴されたことを示す広告コンテンツ視聴情報を、通信I/F14によってサーバ10に送信する。そして、サーバ10は、各々の視聴者の端末20から受信した広告コンテンツ視聴情報に基づいて、上記の報酬額を計算し、限定ではなく例として、報酬が支払われることを示す情報や、報酬額の情報等の情報を含む対価情報を、通信I/F14によって報酬対象者の端末20に送信するようにすることができる。
なお、広告コンテンツが設定された時間以上出力された場合に、広告コンテンツ視聴情報が送信されるようにしてもよい。また、広告コンテンツがスキップされた場合は、広告コンテンツ視聴情報が送信されないようにしてもよい。
In this case, as a non-limiting example, the terminal 20 of the viewer outputs the advertisement content, and when the advertisement content output time of the advertisement content elapses, the advertisement content viewing information indicating that the advertisement content has been viewed is displayed. It transmits to the server 10 by communication I/F14. Then, the server 10 calculates the above reward amount based on the advertisement content viewing information received from each viewer's terminal 20, and, as a non-limiting example, information indicating that the reward will be paid and the reward amount Compensation information including information such as the information of can be transmitted to the terminal 20 of the reward recipient via the communication I/F 14 .
Note that the advertising content viewing information may be transmitted when the advertising content is output for a set time or longer. Further, when the advertisement content is skipped, the advertisement content viewing information may not be transmitted.

本変形例は、視聴者の端末20は、広告コンテンツ視聴情報(限定ではなく、端末のユーザが広告情報を視聴したことを示す情報の一例)を通信I/F14によってサーバ10に送信する制御を制御部21によって行う。この場合、サーバ10は、対価情報(限定ではなく、広告情報の視聴に基づく対価の情報の一例)を、報酬対象者(限定ではなく、第1ユーザ、または第2ユーザの一例)に送信する構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、端末のユーザによって広告情報が視聴されたことに基づいて、第1ユーザ、または第2ユーザに、その視聴に基づく対価が支払われることを可能とすることができる。
In this modification, the viewer's terminal 20 performs control to transmit advertisement content viewing information (not limited, but an example of information indicating that the user of the terminal has viewed advertisement information) to the server 10 via the communication I/F 14. It is performed by the control unit 21 . In this case, the server 10 transmits compensation information (not limited, but an example of compensation information based on viewing of advertisement information) to a reward target person (not limited, but an example of a first user or a second user). showing configuration.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, based on the viewing of the advertisement information by the user of the terminal, the consideration based on the viewing is paid to the first user or the second user. can be made possible.

<第1変形例(6)>
上記の実施例において、広告コンテンツが出力された端末20のユーザによる広告コンテンツに対する入力に基づいて、その広告コンテンツに関連する商品、またはサービスを購入することを可能としてもよい。
<First modification (6)>
In the above embodiment, it may be possible to purchase products or services related to the advertising content based on the input of the advertising content by the user of the terminal 20 to which the advertising content was output.

図1-21は、限定ではなく図1-10の表示例において、トークルームの広告コンテンツを選択する操作が行われた場合に表示部24に表示される情報の例を示している。
視聴者が、広告コンテンツをタップすると、広告コンテンツに埋め込まれたURLに基づいてブラウザが起動して、その広告に関連した商品またはサービスを購入することができるWebサイトがブラウザに表示される。
1-21 shows, without limitation, an example of information displayed on the display unit 24 when an operation is performed to select the advertising content of the talk room in the display example of FIG. 1-10.
When the viewer taps on the advertising content, the browser launches based on the URL embedded in the advertising content and presents the browser with a website from which the goods or services associated with the advertisement can be purchased.

この例では、ユーザAが、広告SADをタップすることによって、広告SADのレシピ本を購入することができるWebサイトが表示部24に表示されている。ユーザは、Webサイト上で商品の選択及び購入手続きを行うことで、レシピ本を購入することができる。 In this example, the display unit 24 displays a website where the user A can purchase the recipe book of the SAD advertisement by tapping the SAD advertisement. A user can purchase a recipe book by selecting a product and completing purchase procedures on the website.

この場合は、限定ではなく例として、静止画広告や動画広告である広告コンテンツに、その広告コンテンツに関連する商品やサービスを購入するためのWebサイト(外部のECサイトやメッセージングサービス事業者が提供するアプリ内サイト等)のURLを関連付けておくようにすることができる。この場合、限定ではなく例として、サーバ10の制御部11は、広告管理データにおいて、広告コンテンツIDと関連付けて、WebサイトのURLを記憶させておくようにすることができる。 In this case, as a non-limiting example, advertising content such as still image advertisements and video advertisements may be used on websites (external EC sites and messaging service providers) for purchasing products and services related to the advertising content. It is possible to associate the URL of the in-app site etc.). In this case, as an example and not a limitation, the control unit 11 of the server 10 can store the URL of the website in association with the advertisement content ID in the advertisement management data.

なお、広告管理データにおいて、広告コンテンツIDと関連付けてWebサイトのURLを記憶させるようにするのではなく、広告IDと関連付けてWebサイトのURLを関連付けるようにしてもよい。 In the advertisement management data, instead of storing the URL of the website in association with the advertisement content ID, the URL of the website may be associated with the advertisement ID.

そして、サーバ10の制御部11は、図1-13のS170のステップにおいて、S160のステップで選択した広告コンテンツに関連付けられたWebサイトのURLを広告出力用情報に含めて、端末20に送信するようにすることができる。 Then, in step S170 of FIG. 1-13, the control unit 11 of the server 10 includes the URL of the website associated with the advertisement content selected in step S160 in the advertisement output information and transmits the information to the terminal 20. can be made

端末20の制御部21は、A150のステップの広告出力処理において、入出力部23を介して広告コンテンツに対するユーザ入力(限定ではなく例として、タップ等の操作入力)がなされたか否かを判定する。そして、なされたと判定したならば、サーバ10から受信した、その広告コンテンツに関連付けられたWebサイトのURLに基づいてWebサイトにアクセスし、端末20のユーザによる入力に基づいて、商品やサービスを購入するようにすることができる。 The control unit 21 of the terminal 20 determines whether or not user input (for example, but not limited to, an operation input such as a tap) is made to the advertisement content via the input/output unit 23 in the advertisement output process of step A150. . If it is determined that it has been done, the website is accessed based on the URL of the website associated with the advertisement content received from the server 10, and the product or service is purchased based on the input by the user of the terminal 20. can be made to

なお、この場合に、端末20が、広告コンテンツに対するユーザ入力に基づいて、すぐにWebサイトにアクセスするのではなく、Webサイトにアクセスするか否かをユーザに確認するためのアクセス確認情報や、商品、またはサービスの購入を行うか否かをユーザに確認するための購入確認情報等の情報を表示し、ユーザが承諾した場合に、Webサイトにアクセスするようにしてもよい。 In this case, the terminal 20 does not immediately access the website based on the user input to the advertisement content, but access confirmation information for confirming with the user whether or not to access the website, Information such as purchase confirmation information for confirming with the user whether or not to purchase the product or service may be displayed, and the website may be accessed when the user approves.

また、上記のようにして商品、またはサービスが購入された場合、限定ではなく例として、広告主から、前述した報酬対象者に対して、商品、またはサービスが購入されたことに基づく対価が支払われるようにしてもよい。 In addition, if goods or services are purchased as described above, as an example and not as a limitation, the advertiser will pay compensation based on the purchase of goods or services to the above-mentioned remuneration recipients. You may allow

本変形例は、端末20は、端末20のユーザによる広告コンテンツ(限定ではなく、広告情報の一例)に対する入力に基づいて、その広告コンテンツに関連する商品、またはサービスを購入するための確認情報やWebサイト等の情報(限定ではなく、広告情報に関連する商品、またはサービスの購入を行うための情報の一例)を表示部24に表示する構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、端末のユーザによる広告情報に対する入力に基づいて、広告情報に関連する商品、またはサービスを端末のユーザが購入できるようにすることができる。
In this modification, the terminal 20, based on the input of the advertising content (not limited to, but an example of advertising information) by the user of the terminal 20, provides confirmation information or A configuration for displaying information on a website (not limited to, but an example of information for purchasing a product or service related to advertisement information) on the display unit 24 is shown.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, it is possible for the user of the terminal to purchase products or services related to the advertisement information based on the input of the advertisement information by the user of the terminal.

<第1変形例(7)>
視聴者の端末20が、入出力部23に対するユーザ入力に基づいて、配信者に課金を行うコンテンツを入力し、入力したコンテンツをサーバ10に送信することに基づいて、配信者に金銭が支払われるようにしてもよい。
なお、本明細書では、「課金」とは、相手方に金銭を支払うことを意味するものとする。ただし、相手方に金銭を支払うことを「支払い」と称し、相手方に金銭の支払いの義務を負わせることを「課金」と称することも可能である。
<First modification (7)>
The terminal 20 of the viewer inputs the content to be charged to the distributor based on the user input to the input/output unit 23, and the money is paid to the distributor based on the transmission of the input content to the server 10. - 特許庁You may do so.
In this specification, "charging" means paying money to the other party. However, it is also possible to call "payment" to pay money to the other party, and to call "charging" to make the other party obliged to pay money.

この場合、限定ではなく例として、視聴者が課金する金額(支払う金額)(以下、「課金額」と称する。)のうち、メッセージングサービス事業者が規約等で定めた割合(限定ではなく、3割)の金額の手数料を受け取ることとし、残りの金額をメイン配信者に支払うようにすることができる。 In this case, as an example and not as a limitation, of the amount charged by the viewer (the amount to be paid) (hereinafter referred to as the "charged amount"), the percentage (not limited to 3 ), and the remaining amount can be paid to the main distributor.

図1-22は、本変形例において、視聴者領域ARに表示されるコンテンツの態様が変化する表示例を示している。
視聴者は、自分で決めた金額をメイン配信者に支払うことによって、自分が送信するコンテンツの視聴者領域ARにおける表示優先度を向上させることができる。
この例では、視聴者の一人であるユーザI.Iが、「レシピ、楽しみにしています!」というテキストと、支払いを実行するための情報(限定ではなく例として、@500円というテキストや、所定のアイコン等)とをテキストの入力欄に続けて入力することによって、金額(この例では「500円」)がメイン配信者に支払われ、入力されたテキストに基づくテキストコンテンツが、他のテキストコンテンツよりも視認性が高い態様に変化する。
FIG. 1-22 shows a display example in which the mode of content displayed in the viewer area AR changes in this modification.
The viewer can improve the display priority in the viewer area AR of the content transmitted by the viewer by paying the amount determined by the viewer to the main distributor.
In this example, one of the viewers, user I. I enters the text "I'm looking forward to the recipe!" , the amount of money ("500 yen" in this example) is paid to the main distributor, and the text content based on the input text changes into a form with higher visibility than other text content.

ユーザI.Iのコンテンツは「11:36」に視聴者領域ARに表示された後に、他のコンテンツよりも視認性が高い特殊な態様に変化する。その後、新たなコンテンツが視聴者領域ARに表示されたことに対応して、ユーザI.Iのコンテンツが視聴者領域の最上部まで移動する。ここで、さらに新たなコンテンツが視聴者領域ARに表示されたとしても、ユーザI.Iのコンテンツは最上部から移動せず、設定された期間(限定ではなく例として5分間の期間)はこの位置に固定されたままとなっている。 User I. After the content of I is displayed in the viewer area AR at "11:36", it changes into a special mode with higher visibility than the other content. After that, in response to the new content being displayed in the viewer area AR, user I.I. The content of I moves to the top of the viewer area. Here, even if new content is displayed in the viewer area AR, user I.I. The content of I does not move from the top and remains fixed in this position for a set period of time (5 minute period as example, not limitation).

この例では、ユーザI.Iのコンテンツよりも後の時刻に表示された他のユーザのコンテンツが視聴者領域ARに表示されなくなった後も、ユーザI.Iのコンテンツは継続して最上部に固定されている。 In this example, user I.I. Even after the contents of other users displayed at a later time than the contents of I.I are no longer displayed in the viewer area AR, user I.I. The contents of I continue to be fixed at the top.

この場合、図1-14のA1130,A1140のステップにおいて、端末20Aの制御部21は、支払いを実行するための情報(限定ではなく例として、上記のような、@500円というテキストや、所定のアイコン等)が入力され、送信する要求がなされると(A1130:YES)、限定ではなく例として、あらかじめユーザA.Aが登録した決済方法(支払いアプリケーションによる電子マネー決済、クレジットカード決済、デビットカード決済、プリペイドカード決済等)で決済を行うための確認用情報を表示させる。そして、ユーザA.Aがこれに承諾すると、入力されたコンテンツと課金額の情報とを、通信I/F22によってサーバ10に送信する(A1140)。 In this case, in steps A1130 and A1140 of FIG. 1-14, the control unit 21 of the terminal 20A receives information for executing the payment (for example, but not limited to, the above text @500 yen, a predetermined icon, etc.) is input and a request for transmission is made (A1130: YES), as a non-limiting example, user A. Confirmation information for making a payment using a payment method registered by A (e.g. electronic money payment, credit card payment, debit card payment, prepaid card payment, etc.) is displayed. and user A. When A agrees to this, the entered content and billing amount information are transmitted to the server 10 via the communication I/F 22 (A1140).

サーバ10は、図1-14のS1140,S1150のステップにおいて、通信I/F14によって端末20Aからコンテンツと課金額の情報とを受信すると、登録されている決済方法での決済の承認処理を、不図示の決済サーバとの間で行う(S1140)。そして、決済が承認されると、受信したコンテンツに基づく視聴者コンテンツを、通信I/F14によって各々の端末20に送信する(S1150)。この際、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、その視聴者コンテンツに課金フラグを関連付けて各々の端末20に送信する(S1150)。 In steps S1140 and S1150 of FIG. 1-14, when the server 10 receives the content and the billing amount information from the terminal 20A via the communication I/F 14, the server 10 disables the settlement approval process using the registered settlement method. It is performed with the illustrated settlement server (S1140). Then, when the payment is approved, the viewer content based on the received content is transmitted to each terminal 20 via the communication I/F 14 (S1150). At this time, the control unit 11 of the server 10 associates the viewer content with a billing flag and transmits the viewer content to each terminal 20 (S1150).

視聴者コンテンツを受信した端末20は、課金フラグが関連付けられていることに基づき、その視聴者コンテンツを、限定ではなく例として、設定された期間の間、視聴者領域の最上部に固定して表示させる(A1150)。
配信者の端末20についても同様である。
The terminal 20 that has received the viewer content fixes the viewer content to the top of the viewer area for a set period of time based on the associated billing flag, as an example and not as a limitation. display (A1150).
The same applies to the terminal 20 of the distributor.

なお、課金フラグが関連付けられた視聴者コンテンツが複数存在する場合は、限定ではなく例として、課金額が大きい視聴者コンテンツほど上位に表示されるようにすることができる。つまり、課金額に応じて視聴者コンテンツの表示の順位を変えるようにしてもよい。
なお、これとは異なり、時刻が新しい視聴者コンテンツほど上位に表示されるようにしてもよい。
Note that if there are a plurality of viewer contents associated with billing flags, as an example and not as a limitation, viewer contents with higher billing amounts can be displayed at higher ranks. In other words, the display order of the viewer contents may be changed according to the billing amount.
Note that, unlike this, the viewer content with the newest time may be displayed at a higher rank.

また、この場合、課金フラグが関連付けられていない通常の視聴者コンテンツとの相違をより分かり易くするため、限定ではなく例として、課金フラグが関連付けられている視聴者コンテンツに、設定された色で網掛けを施して表示させるなどしてもよい。
また、この場合、課金額に応じて網掛けの色を異ならせるようにしてもよい。限定ではなく例として、複数の金額範囲を設定しておき、課金額が含まれる金額範囲に応じて、網掛けの色を変化させるようにすることができる。
なお、網掛けではなく、視聴者コンテンツの文字の色を通常の視聴者コンテンツと異ならせたり、視聴者コンテンツと関連付けて課金がされたことを示すマークを表示させるなどしてもよい。
Also, in this case, in order to make it easier to understand the difference from normal viewer content that is not associated with a billing flag, as an example rather than as a limitation, the viewer content that is associated with a billing flag is displayed in the set color. It may be displayed with shading.
Also, in this case, the shaded color may be changed according to the billing amount. As an example and not a limitation, a plurality of amount ranges can be set, and the shaded color can be changed according to the amount range that includes the billing amount.
Note that instead of shading, the color of the characters in the viewer content may be different from that of the normal viewer content, or a mark may be displayed in association with the viewer content to indicate that the charge has been made.

また、視聴者コンテンツ単位で表示態様を異ならせるのに限らず、課金する設定を行った視聴者単位で、その視聴者が発信した全ての視聴者コンテンツの表示態様を異ならせるようにしてもよい。 In addition, the display mode is not limited to be different for each viewer content, and the display mode of all the viewer contents transmitted by the viewer may be changed for each viewer who has set the billing. .

本変形例は、視聴者の端末20によって入力されたコンテンツ(限定ではなく、第2コンテンツの一例)は、課金を行うことに関するコンテンツ(限定ではなく、課金に関する情報の一例)を含み、このコンテンツは、視聴者領域に表示される通常の視聴者コンテンツとは異なる表示態様で表示される構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、課金に関する情報を含む第2コンテンツは、第2領域に表示されるコンテンツとは異なる表示態様で表示されるため、第2コンテンツを入力したユーザに特別感を与えることができる。
In this modification, the content (not limited, but an example of the second content) input by the viewer's terminal 20 includes content related to charging (not limited, but an example of information related to charging), and this content shows a configuration in which the viewer content is displayed in a display mode different from the normal viewer content displayed in the viewer area.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, since the second content including the billing information is displayed in a display mode different from the content displayed in the second area, the second content is input. It can give the user a special feeling.

<第1変形例(8)>
上記の実施例において、配信者の間で送受信されるコンテンツは、視聴者が回答可能なアンケートに関するコンテンツを含むようにしてもよい。
<First modification (8)>
In the above embodiments, the content transmitted and received between distributors may include content related to questionnaires that viewers can answer.

図1-23は、配信者が視聴者を対象としたアンケートを行う場合に、端末20Aの表示部24に表示されるトークルームの一例を示している。
配信者は、アンケートを行う場合、アンケートの内容と共に、アンケートを生成するための情報を端末20に入力することによって、入力内容に対応したアンケート用のオブジェクトが生成されて配信者領域DRに表示される。
FIG. 1-23 shows an example of a talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20A when the distributor conducts a questionnaire for viewers.
When conducting a questionnaire, the distributor inputs information for generating the questionnaire to the terminal 20 along with the contents of the questionnaire, so that a questionnaire object corresponding to the input contents is generated and displayed in the distributor area DR. be.

この例では、配信者であるユーザY.Yが、「ソースは自分でつくっちゃう?」というテキストと、アンケートを生成するための情報(限定ではなく例として、@アンケートというテキストや、所定のアイコン等)とをテキストの入力欄に続けて入力することによって、「ソースは自分でつくっちゃう?」というテキストを含むオブジェクトENQが配信者領域DRに表示されている。オブジェクトENQには、そのアンケートに対する回答として、「はい」に対応するアイコン(この例では「つくる!」)と、「いいえ」に対応するアイコン(この例では「つくらない...」)とが含まれている。視聴者は、アイコンを選択することでアンケートに回答することができる。 In this example, the distributor user Y.Y. Y enters the text "Do you want to make the source yourself?" By entering, an object ENQ containing the text "Do you want to make the sauce yourself?" is displayed in the distributor area DR. Object ENQ has an icon corresponding to "yes" (in this example, "create!") and an icon corresponding to "no" (in this example, "do not create...") as answers to the questionnaire. include. The viewer can answer the questionnaire by selecting the icon.

この場合、視聴者の端末20は、入出力部23を介して入力されたアンケートへの回答を、通信I/F22によってサーバ10に送信する。そして、サーバ10の制御部11は、各々の視聴者の端末20から送信されたアンケートの回答を集計する。そして、その集計結果を、メイン配信者の端末20とサブ配信者の端末20とのうちの少なくともいずれか一方の端末20に送信するようにすることができる。 In this case, the viewer's terminal 20 transmits the answer to the questionnaire input via the input/output unit 23 to the server 10 via the communication I/F 22 . Then, the control unit 11 of the server 10 tallies the answers to the questionnaire sent from the terminals 20 of the respective viewers. Then, the tallied result can be transmitted to at least one terminal 20 of the terminal 20 of the main distributor and the terminal 20 of the sub-distributor.

本変形例は、メイン配信者(限定ではなく、第1ユーザの一例)とサブ配信者(限定ではなく、第2ユーザの一例)とで送受信されたコンテンツは、視聴者(限定ではなく、端末のユーザの一例)が回答可能なアンケートに関するコンテンツを含む構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、限定ではなく例として、アンケートの形式で端末のユーザにお題を出題するといったことが可能となり、興趣を向上させることができる。
In this modification, the content transmitted and received between the main distributor (not limited, but an example of the first user) and the sub-distributor (not limited, but an example of the second user) is transmitted to and received from the viewer (not limited, but a terminal (example of a user) includes contents related to questionnaires that can be answered.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, as an example and not as a limitation, it is possible to ask the user of the terminal a question in the form of a questionnaire, which can improve interest.

<第1変形例(9)>
限定ではなく例として、ライブチャットの配信が開始された後、視聴者となるユーザが後からライブチャットの視聴に参加しようとするような場合があり得る。この場合、ライブチャットが行われているトークルームのリストを表示するなどして、ライブチャットの進行状況が分かると、参加しようとしているユーザにとっては分かり易いと考えられる。
<First modification (9)>
By way of example and not by way of limitation, there may be cases where a viewer user later attempts to participate in viewing the live chat after the broadcast of the live chat has begun. In this case, if the progress of the live chat can be understood by displaying a list of chat rooms where the live chat is being held, it is considered easy for the user who is about to participate.

図1-24は、視聴者の端末20Aに表示される、トークルームに関する情報の一例を示す図である。
この例では、アプリ内位置表示領域に、ライブチャットが現在配信されていることを示す「NOW ON AIR」の文字が表示されている。
FIG. 1-24 is a diagram showing an example of information about the talk room displayed on the terminal 20A of the viewer.
In this example, the characters "NOW ON AIR" are displayed in the in-app location display area to indicate that the live chat is currently being delivered.

また、その下の領域には、現在配信されているライブチャットのトークルームのリストが表示されており、各トークルームについて、限定ではなく例として、そのライブチャット(トークルーム)のアイコン・タイトル・要約、そのライブチャットの現在の視聴者数、そのライブチャットの配信者のアイコン・ユーザ名、そのライブチャットにおいて配信者領域に表示されている最新の配信者コンテンツ等の情報が表示されている。 In addition, in the area below it, a list of currently distributed live chat talk rooms is displayed, and for each talk room, the icon, title, and Information such as a summary, the current number of viewers of the live chat, the icon/user name of the live chat distributor, and the latest distributor contents displayed in the distributor area of the live chat are displayed.

より具体的には、この例では、タイトル「流行のスイーツについて」のトークルーム情報TL1、タイトル「テイクアクトごはん」のトークルーム情報TL2、タイトル「京都のレストラン」のトークルーム情報TL3等を含む、複数のトークルーム情報が表示されている。 More specifically, in this example, talk room information TL1 with the title "About trendy sweets", talk room information TL2 with the title "Take Act Rice", talk room information TL3 with the title "Restaurant in Kyoto", etc. Multiple talk room information is displayed.

なお、このような表示例において、限定ではなく例として、現在配信されているトークルームと、現在配信されていないトークルームとを含むトークルームのリストが表示部24に表示され、前者と後者とが異なる態様で表示されるようにしてもよい。限定ではなく例として、前者は、タイトルの横に「配信中」というテキストが表示され、後者は、タイトルの横に「配信停止中」というテキストが表示されるようにしてもよい。
コンテンツが配信中であるか否かの判定は、設定された期間(限定ではなく例として「10分間」の期間)、配信者領域DRと視聴者領域ARのいずれも更新されていないことに基づいて行われてもよく、配信者による配信開始と配信終了の操作に基づいて行われてもよい。
In such a display example, as a non-limiting example, a list of talk rooms including currently distributed talk rooms and not currently distributed talk rooms is displayed on the display unit 24, and the former and the latter are displayed. may be displayed in different manners. By way of example and not limitation, the former may have the text "Live" displayed next to the title, and the latter may have the text "Unsubscribed" displayed next to the title.
The determination as to whether or not the content is being distributed is based on the fact that neither the distributor area DR nor the viewer area AR has been updated for a set period of time (a period of “10 minutes” as an example, not a limitation). It may be performed, or may be performed based on the distribution start and distribution end operations by the distributor.

また、リストに表示される情報は、配信者領域に表示されている最新のコンテンツに限定されず、視聴者領域に表示されている最新のコンテンツであってもよい。また、それらの両方であってもよい。 Also, the information displayed in the list is not limited to the latest content displayed in the distributor area, and may be the latest content displayed in the viewer area. Alternatively, both of them may be used.

本変形例では、限定ではなく例として、端末20の制御部21が、ライブチャットが行われている、複数のトークルームのリストを表示部24に表示する。この場合、端末20の制御部21は、リストに含まれる各々のトークルームについて、そのトークルームで行われているライブチャットの進行状況に関する情報として、限定ではなく例として、そのトークルームに送信された最新のコンテンツに関する情報を表示する。 In this modification, as an example and not a limitation, the control unit 21 of the terminal 20 displays on the display unit 24 a list of a plurality of talk rooms in which live chat is being conducted. In this case, for each chat room included in the list, the control unit 21 of the terminal 20 sends information regarding the progress of the live chat being conducted in that chat room to that chat room as an example and not as a limitation. View information about the latest content that has been added.

なお、この処理を行う上で、端末20は、複数のトークルームのリストをサーバ10に要求し、サーバ10は、そのリストに含まれる各々のトークルームについて、そのトークルームで行われているライブチャットの管理データに基づいて最新のコンテンツを特定して、リストとともに端末20に送信するようにすることができる。 In performing this process, the terminal 20 requests a list of a plurality of talk rooms from the server 10, and the server 10, for each talk room included in the list, The latest content can be identified based on the chat management data and transmitted to the terminal 20 together with the list.

本変形例は、端末20は、第1トークルーム(限定ではなく、第1チャットルームの一例)を含む、複数のトークルームのリストを表示部24に表示する制御を制御部21によって行う。この場合、そのリストに含まれる第1トークルームの情報は、第1トークルームに送信された最新のコンテンツに関する情報を含む構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、第1チャットルームに送信された最新のコンテンツに関する情報と、第1チャットルームを含む複数のチャットルームのリストとに基づいて、第1チャットルームで行われているチャットの進行状況等を端末のユーザが把握することが可能となり、参加するチャット等を端末のユーザが選ぶ手助けとなるようにすることができる。
In this modification, the control unit 21 controls the terminal 20 to display a list of a plurality of chat rooms including the first chat room (not limited to, but an example of the first chat room) on the display unit 24 . In this case, the information of the first chat room included in the list indicates a configuration including information about the latest content transmitted to the first chat room.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, based on information regarding the latest content transmitted to the first chat room and a list of a plurality of chat rooms including the first chat room, the first chat room It is possible for the terminal user to grasp the progress of the chat being conducted in the room, and to help the terminal user select the chat or the like to participate in.例文帳に追加

<第1変形例(10)>
上記の実施例において、ライブチャットが配信されている間は、出力される広告コンテンツの広告主がメッセージングサービス用に提供しているスタンプ(スタンプコンテンツ)を、配信者と視聴者とのうちの少なくともいずれか一方が使用できるようにしてもよい。
スタンプ(スタンプコンテンツ)のデータは、サーバ10が記憶部15にデータベースとして記憶しておくなどして、ライブチャットの配信中に、端末20がサーバ10からスタンプ(スタンプコンテンツ)のデータをダウンロードすることを可能とすればよい。
<First modification (10)>
In the above embodiment, while the live chat is being distributed, the stamp (stamp content) provided by the advertiser of the output advertising content for the messaging service is shared with at least one of the distributor and the viewer. Either one may be used.
The data of the stamp (stamp content) is stored as a database in the storage unit 15 by the server 10, and the terminal 20 downloads the data of the stamp (stamp content) from the server 10 during live chat distribution. should be made possible.

<第2実施例>
第2実施例は、端末20のユーザが、アーカイブの機能に基づき、過去に配信されたライブチャットを端末20のユーザが閲覧することを可能とする実施例である。
<Second embodiment>
The second embodiment is an embodiment in which the user of the terminal 20 can view live chats delivered in the past based on the archive function.

第2実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the second embodiment can be applied to each of the other embodiments and each of the other modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

<データ構成>
図2-1は、本実施例においてサーバ10の記憶部15に記憶されるライブチャットアーカイブデータベース158のデータ構成例を示す図である。
ライブチャットアーカイブデータベース158には、配信されたライブごとの管理データとして、ライブチャットアーカイブデータが記憶される。
<Data structure>
FIG. 2-1 is a diagram showing a data configuration example of the live chat archive database 158 stored in the storage unit 15 of the server 10 in this embodiment.
Live chat archive data is stored in the live chat archive database 158 as management data for each live broadcast.

各々のアカウント管理データには、限定ではなく例として、ライブチャットが行われたチャットルームを識別するためのチャットルームIDと、そのチャットルームの名称であるチャットルーム名(ライブチャットのタイトルとしてもよい。)と、メイン配信者のアプリケーションIDと、そのライブチャットが開始された日時であるライブチャット開始日時と、そのライブチャットが終了した日時であるライブチャット終了日時と、そのライブチャットに関連したサブ配信者に関するデータであるサブ配信者データとが記憶される。これらのデータは、限定ではなく例として、ライブチャットのメタデータと考えることもできる。
サブ配信者データには、限定ではなく例として、サブ配信者のアプリケーションIDと、そのユーザ名とが関連付けて記憶される。
Each account management data includes, as a non-limiting example, a chat room ID for identifying the chat room in which the live chat took place, and a chat room name that is the name of the chat room (it may be the title of the live chat). ), the application ID of the main distributor, the date and time when the live chat started, the date and time when the live chat ended, the date and time when the live chat ended, and the subs related to the live chat. Sub-distributor data, which is data relating to the distributor, is stored. These data can also be considered, by way of example and not limitation, as live chat metadata.
In the sub-distributor data, for example and not limitation, the sub-distributor's application ID and its user name are stored in association with each other.

また、各々のアカウント管理データには、上記の他に、配信されたライブチャットに関するライブチャットデータが記憶される。
ライブチャットデータには、限定ではなく例として、配信者コンテンツの履歴のデータである配信者コンテンツ履歴データや、視聴者コンテンツの履歴のデータである視聴者コンテンツ履歴データ、広告コンテンツの履歴のデータである広告コンテンツ履歴データ等、が含まれるようにすることができる。
In addition to the above, each account management data stores live chat data related to the distributed live chat.
Live chat data includes, as a non-limiting example, distributor content history data, which is the history data of distributor content, viewer content history data, which is the history data of viewer content, and advertising content history data. Certain advertising content history data, etc. may be included.

配信者コンテンツ履歴データには、限定ではなく例として、その配信者コンテンツに関連付けられた時刻情報、その配信者コンテンツの発信元の配信者のアプリケーションID、その配信者コンテンツの種別(テキスト、画像等)、その配信者コンテンツの内容等が関連付けて記憶されるようにすることができる。
視聴者コンテンツ履歴データについても同様である。
Distributor content history data includes, as a non-limiting example, time information associated with the distributor content, the application ID of the distributor that originated the distributor content, the type of the distributor content (text, image, etc.). ), the contents of the distributor contents, etc. can be stored in association with each other.
The same applies to viewer content history data.

また、広告コンテンツ履歴データには、限定ではなく例として、その広告コンテンツに対応する広告出力用情報に関連付けられた時刻情報、その広告コンテンツの広告コンテンツID等が関連付けて記憶されるようにすることができる。 Also, in the advertising content history data, for example and not limitation, time information associated with the advertising output information corresponding to the advertising content, the advertising content ID of the advertising content, etc. may be associated and stored. can be done.

限定ではなく例として、ライブチャットが終了した後、限定ではなく例として、メイン配信者の端末20でライブチャットのデータをアーカイブに記憶(保存)する操作がなされたことに基づいて、メイン配信者の端末20は、これをサーバ10に要求する。これを受けて、サーバ10は、ライブチャットの配信時にリアルタイムに記憶しておいたデータに基づいてライブチャットアーカイブデータを作成して、ライブチャットアーカイブデータベース158に記憶させる。 As an example and not a limitation, after the live chat ends, as an example and not a limitation, the main distributor performs an operation to store (save) the live chat data in an archive on the terminal 20 of the main distributor. terminal 20 requests this from the server 10 . In response to this, the server 10 creates live chat archive data based on the data stored in real time at the time of distribution of the live chat, and stores the live chat archive data in the live chat archive database 158 .

なお、サーバ10にライブチャットアーカイブデータを記憶させるばかりでなく、限定ではなく例として、メイン配信者の端末20の記憶部28にも、そのライブチャットのチャットルームに関連する情報と関連付けて、サーバ10に記憶されるライブチャットアーカイブデータと同じような形式で、ライブチャットアーカイブデータを記憶させるようにしてもよいし、そうしなくてもよい。 In addition to storing the live chat archive data in the server 10, as a non-limiting example, the storage unit 28 of the terminal 20 of the main distributor is also stored in association with the information related to the chat room of the live chat, and the server The live chat archive data may or may not be stored in a format similar to the live chat archive data stored in 10 .

<表示画面>
図2-2には、アーカイブに保存されたライブチャットのデータに基づき、端末20Aの表示部24に表示されるトークルームの一例を示している。ここでは、第1実施例で説明した「料理研究家Xのライブチャット」のライブチャットのデータをアーカイブ視聴する場合を例示する。ただし、説明を分かり易くするため、便宜的に、前述した表示画面例から一部内容を改変している箇所がある。
<Display screen>
FIG. 2-2 shows an example of a talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20A based on live chat data saved in the archive. Here, a case of archive viewing of live chat data of "live chat of cooking expert X" described in the first embodiment will be exemplified. However, in order to make the explanation easier to understand, there are places where the contents of the display screen example described above are partially modified for convenience.

この例では、ユーザA.Aの端末20Aにアーカイブから読み出されたトークルームが表示されており、そのトークルームを利用して配信されたコンテンツも表示されている。しかし、限定ではなく例として図1-9等に示した例とは異なり、ユーザによる入力欄への入力が制限(禁止)されており、コンテンツ入力領域INRに「アーカイブ表示中」の文字を含む枠が表示されている。
また、トークルームの上部には、タイトルの横に「アーカイブ」の文字を含むマーク(アイコン)が表示されていることにより、ユーザは、現在このトークルームでコンテンツが配信されておらず、過去に配信されたコンテンツの閲覧のみができることを認識することができるように構成されている。
In this example, user A. The talk room read from the archive is displayed on A's terminal 20A, and the content distributed using the talk room is also displayed. However, unlike the example shown in FIG. 1-9 and the like, which is not a limitation but an example, the user's input to the input field is restricted (prohibited), and the content input area INR includes the characters "archive display". A frame is displayed.
Also, at the top of the chat room, a mark (icon) containing the word "archive" is displayed next to the title, indicating that the user is not currently distributing content in this chat room and has It is configured to be able to recognize that only the distributed content can be browsed.

なお、この例では、アーカイブを閲覧するユーザが視聴者であり、視聴者によって閲覧できるトークルームの態様が、上部に配信者領域DR、下部に視聴者領域ARが配置された視聴者向けの態様である例を示している。
配信者によってアーカイブが閲覧される場合には、視聴者向けの態様でトークルームが表示されるようにしてもよいし、配信者向けの態様でトークルームが表示されるようにしてもよい。
In this example, the user who browses the archive is the viewer, and the form of the talk room that can be browsed by the viewer is the form for viewers in which the distributor area DR is arranged in the upper part and the viewer area AR is arranged in the lower part. It shows an example where
When the archive is browsed by the distributor, the talk room may be displayed in a manner for viewers, or may be displayed in a manner for the distributor.

ここで例示するライブチャットは、時刻「11:00」に配信が開始されたものであるが、時刻「11:00」には配信者によってコンテンツは送信されていない。このため、最初にトークルームを表示させた時点では、配信者領域DRには何も表示されていない。しかし、この例では、時刻「11:00」にユーザA.Aが「待ってました!」とコメントしたことで、視聴者領域ARにはその旨を示す視聴者コンテンツが表示されている。 In the live chat exemplified here, distribution was started at time "11:00", but no content was transmitted by the distributor at time "11:00". Therefore, when the talk room is displayed for the first time, nothing is displayed in the distributor area DR. However, in this example, at time "11:00", user A.A. Since A commented "I've been waiting for you!", the viewer content indicating this is displayed in the viewer area AR.

その後、ユーザA.Aが配信者領域DR上で上方向のスクロール操作を行うことで、時刻「11:01」にユーザY.Yによって発信された配信者コンテンツが配信者領域DRに表示される。しかし、時刻「11:01」の時点でユーザA.A以外の視聴者はコメントしなかったため、視聴者領域ARに表示される視聴者コンテンツは変化していない。 Afterwards, user A. By performing an upward scrolling operation on the distributor area DR, user Y.A is displayed at time "11:01". The distributor content transmitted by Y is displayed in the distributor area DR. However, at time "11:01", user A. Since viewers other than A did not comment, the viewer content displayed in the viewer area AR has not changed.

その後、ユーザA.Aが配信者領域DR上で上方向のスクロール操作をさらに行うことで、時刻「11:02」にユーザX.Xによって発信された配信者コンテンツが、ユーザY.Yの配信者コンテンツの下に表示される。このタイミングで、視聴者であるユーザB.BおよびユーザC.Cがコメントを発信していたことで、視聴者領域ARには、これらのユーザを発信元とする視聴者コンテンツが、ユーザA.Aの視聴者コンテンツの下に表示される。 Afterwards, user A. By further performing an upward scrolling operation on the distributor area DR, user X.A is displayed at time "11:02". Distributor content originated by user Y.X is distributed to user Y.X. It is displayed under Y's distributor content. At this timing, the viewer, user B. B and user C.B. Since A.C has sent a comment, the viewer contents originating from these users are displayed in the viewer area AR. Appears below A's viewer content.

このように、この例では、ユーザのスクロール操作に基づいて、配信者領域と視聴者領域とのそれぞれに、対応する時刻のコンテンツが順次に表示されていく。 As described above, in this example, the content at the corresponding time is sequentially displayed in each of the distributor area and the viewer area based on the user's scrolling operation.

図2-3には、図2-2に引き続き、端末20Aの表示部24に広告(広告コンテンツ)が表示された例を示している。
図2-2において、ユーザA.Aによって上方向のスクロール操作が引き続きなされたことに基づいて、この例では、図1-10と同じ広告SADが、時刻「11:05」と対応付けて表示されている。
Continuing from FIG. 2-2, FIG. 2-3 shows an example in which an advertisement (advertisement content) is displayed on the display unit 24 of the terminal 20A.
In FIG. 2-2, user A.A. In this example, the same advertisement SAD as shown in FIG. 1-10 is displayed in association with the time "11:05", based on the continued upward scrolling operation performed by A.

<処理>
図2-4,図2-5は、本実施例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
この処理例では、図2-4は図1-13の処理部分に対応しており、これに引き続いて、図2-5の処理部分の処理が実行される処理として記載している。
<Processing>
2-4 and 2-5 are flowcharts showing an example of the flow of processing executed by each device in this embodiment.
In this processing example, FIG. 2-4 corresponds to the processing portion of FIG. 1-13, and the processing of the processing portion of FIG. 2-5 is subsequently executed.

図2-5において、端末20Xの制御部21は、入出力部23を介して配信したライブチャットをアーカイブに保存するように求める入力がユーザX.Xによってなされか否かを判定する(X210)。そして、なされたと判定したならば(X210:YES)、端末20Xの制御部21は、その旨を示すアーカイブライブチャット保存要求情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(X220)。 2-5, the control unit 21 of the terminal 20X receives an input requesting that the live chat delivered via the input/output unit 23 be archived. It is determined whether or not it is done by X (X210). Then, if it is determined that it has been done (X210: YES), the control unit 21 of the terminal 20X transmits archive live chat storage request information indicating that fact to the server 10 via the communication I/F 22 (X220).

サーバ10の制御部11は、通信I/F14によって端末20Xからアーカイブライブチャット保存要求情報を受信したか否かを判定し(S210)、受信したと判定したならば(S210:YES)、アーカイブライブチャット保存処理を行う(S220)。具体的には、前述したライブチャットアーカイブデータを作成し、記憶部15のライブチャットアーカイブデータベース158に記憶させる。 The control unit 11 of the server 10 determines whether or not the archive live chat storage request information has been received from the terminal 20X via the communication I/F 14 (S210). Chat saving processing is performed (S220). Specifically, the live chat archive data described above is created and stored in the live chat archive database 158 of the storage unit 15 .

端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、入出力部23を介してアーカイブにデータが保存されたライブチャットのリストをサーバ10に要求し、それを表示部24に表示させる。そして、端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、入出力部23を介して視聴を要求するライブチャットを選択する入力がなされたか否かに基づいて、アーカイブに保存されたライブチャットを視聴する要求がなされたか否かを判定する(A210)。そして、なされたと判定したならば(A210:YES)、端末20Aの制御部21は、ライブチャットの選択情報を含むアーカイブライブチャット視聴要求情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(A220)。 The control unit 21 of the terminal 20A requests the server 10 for a list of live chats whose data is stored in the archive via the input/output unit 23 and causes the display unit 24 to display the list, as an example and not a limitation. Then, as a non-limiting example, the control unit 21 of the terminal 20A selects the live chat to be viewed via the input/output unit 23, based on whether or not the input is made, the live chat saved in the archive. It is determined whether or not a viewing request has been made (A210). If it is determined that it has been performed (A210: YES), the control unit 21 of the terminal 20A transmits archive live chat viewing request information including live chat selection information to the server 10 via the communication I/F 22 (A220). .

S220の後、サーバ10の制御部11は、通信I/F14によって端末20Aからアーカイブライブチャット視聴要求情報を受信したか否かを判定し(S230)、受信したと判定したならば(S230:YES)、記憶部15のライブチャットアーカイブデータベース158を参照し、アーカイブに記憶されているデータに基づき、アーカイブ機能でライブチャットを視聴可能とするためのアーカイブライブチャット視聴用情報を、通信I/F14によって端末20Aに送信する(S240)。 After S220, the control unit 11 of the server 10 determines whether or not the archive live chat viewing request information has been received from the terminal 20A via the communication I/F 14 (S230). ), referring to the live chat archive database 158 of the storage unit 15, and based on the data stored in the archive, the communication I/F 14 transmits the archive live chat viewing information for enabling the live chat to be viewed by the archive function. It is transmitted to the terminal 20A (S240).

通信I/F14によってサーバ10からアーカイブライブチャット視聴用情報を受信すると、端末20Aの制御部21は、アーカイブライブチャット表示処理を行う(A230)。 When the archive live chat viewing information is received from the server 10 by the communication I/F 14, the control unit 21 of the terminal 20A performs archive live chat display processing (A230).

アーカイブライブチャット表示処理では、端末20Aの制御部21は、受信したアーカイブライブチャット視聴用情報に基づき、ユーザA.Aによって視聴を要求されたライブチャットのトークルームを表示部24に表示させる。
この場合、限定ではなく例として、サーバ10は、アーカイブライブチャット視聴用情報として、限定ではなく例として、メタデータの他、限定ではなく例として、ライブチャットデータ(ライブチャットの全ての履歴の情報)を端末20Aに送信するようにすることができる。
これは、端末20Aが、ユーザによるライブチャットの選択操作やライブチャットの視聴を要求する操作(限定ではなく、第1入力の一例)に基づいて、サーバ10からライブチャットデータをダウンロードすることと考えることもできる。そして、端末20Aの制御部21は、受信したライブチャットデータを記憶部28に記憶させた上で、記憶部28に記憶されたライブチャットデータに基づき、コンテンツを含むトークルームを表示部24に表示させるようにすることができる。
In the archive live chat display process, the control unit 21 of the terminal 20A displays the information for viewing the archive live chat based on the received archive live chat viewing information. The live chat talk room requested to be viewed by A is displayed on the display unit 24. - 特許庁
In this case, as an example and not a limitation, the server 10 uses, as an example and not a limitation, live chat data (all live chat history information) in addition to metadata, as an example and not a limitation, as archive live chat viewing information. ) can be sent to the terminal 20A.
This is considered that the terminal 20A downloads the live chat data from the server 10 based on the user's selection operation of the live chat or the operation of requesting viewing of the live chat (not a limitation, but an example of the first input). can also Then, the control unit 21 of the terminal 20A causes the storage unit 28 to store the received live chat data, and then displays the talk room including the content on the display unit 24 based on the live chat data stored in the storage unit 28. can be made to

なお、上記において、端末20Aが、上記のトークルームを表示部24に表示することと、サーバ10からライブチャットの全ての履歴の情報を受信することとは、同じタイミングで行ってもよいし、異なるタイミングで行ってもよい。 In the above, the terminal 20A may display the talk room on the display unit 24 and receive all the live chat history information from the server 10 at the same timing. You can do it at different times.

端末20Aの制御部21は、このようにして記憶部28に記憶したライブチャットデータを参照して、入出力部23に対するユーザによる入力(限定ではなく例として、スクロール操作)に基づいて、配信者コンテンツおよび視聴者コンテンツを時系列に沿って順次に読み出して表示させていくようにすることができる。また、広告コンテンツ履歴データに基づいて広告コンテンツを出力するようにすることができる。 The control unit 21 of the terminal 20A refers to the live chat data stored in the storage unit 28 in this way, and based on the user's input to the input/output unit 23 (as an example, not a limitation, a scroll operation), the distributor Contents and viewer contents can be sequentially read out and displayed in chronological order. Also, it is possible to output the advertising content based on the advertising content history data.

つまり、端末20は、限定ではなく例として、配信者コンテンツを表示するトークルーム(チャットルーム)を、自己の端末20のユーザによるトークルームを表示するための入力(限定ではなく例として、第1入力の一例)に基づいて、自己の端末20の表示部24に表示する。
また、端末20は、上記の第1入力に基づいて、配信者コンテンツと視聴者コンテンツとをサーバ10から通信I/F22によって受信する。
また、端末20は、自己の端末20のユーザによる、表示部24に表示されたトークルームに対するスクロール操作等の入力(限定ではなく、第2入力の一例)に基づいて、配信者コンテンツをトークルームの配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示し、視聴者コンテンツをトークルームの視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う。
そして、端末20は、広告コンテンツ(限定ではなく、広告情報の一例)をサーバ10から受信し、受信した広告コンテンツを配信者領域に表示する制御を制御部21によって行うようにすることができる。
That is, as an example and not a limitation, the terminal 20 sets the talk room (chat room) for displaying the content of the distributor, and the input for displaying the talk room by the user of the terminal 20 itself (as an example and not a limitation, the first An example of the input) is displayed on the display unit 24 of the own terminal 20 .
Also, the terminal 20 receives the distributor content and the viewer content from the server 10 through the communication I/F 22 based on the first input.
In addition, the terminal 20, based on an input such as a scrolling operation for the talk room displayed on the display unit 24 by the user of the terminal 20 itself (not a limitation, but an example of a second input), distributes the content of the distributor to the talk room. is displayed in the broadcaster area (not limited, but an example of the first area), and the viewer content is displayed in the talk room viewer area (not limited, but an example of the second area) is controlled by the control unit 21 .
Then, the terminal 20 receives advertising content (not limited to, but an example of advertising information) from the server 10, and the control unit 21 controls the display of the received advertising content in the distributor area.

なお、サーバ10が、S240のステップにおいて、アーカイブライブチャット視聴用情報として、限定ではなく例として、ライブチャットのトークルームを表示させるために必要な最低限の情報を端末20に送信するようにしてもよい。
具体的には、限定ではなく例として、サーバ10は、メタデータの他、限定ではなく例として、ライブチャットデータに含まれるライブチャットの全ての履歴の情報のうちの一部の情報(限定ではなく例としてライブチャット開始から設定時間分(1分~5分程度の時間分の履歴の情報))を端末20Aに送信する。そして、端末20Aの制御部21は、サーバ10から受信した情報を記憶部28に記憶し、これに基づいてトークルームを表示させるようにすることもできる。
In addition, in step S240, the server 10 transmits to the terminal 20 the minimum information necessary for displaying the talk room of the live chat as the information for viewing the archive live chat, as an example and not as a limitation. good too.
Specifically, as a non-limiting example, the server 10 stores, in addition to the metadata, as a non-limiting example, part of the information of all the live chat history included in the live chat data (not limited to As an example, it transmits to the terminal 20A for a set time from the start of the live chat (history information for about 1 to 5 minutes). Then, the control unit 21 of the terminal 20A can store the information received from the server 10 in the storage unit 28 and display the talk room based on the information.

この場合、限定ではなく例として、サーバ10が、上記の情報を送信した後、設定時間ごとに、残りの情報を時系列順に端末20Aに送信するようにし、端末20Aが、これを記憶部28に順次に記憶させていくようにしてもよい。 In this case, as an example and not a limitation, after the server 10 transmits the above information, the remaining information is transmitted to the terminal 20A in chronological order at set time intervals, and the terminal 20A stores this information in the storage unit 28. may be stored in order.

また、この他にも、限定ではなく例として、端末20の制御部21は、受信済みのライブチャットのデータに含まれるコンテンツに関連付けられた時刻情報に基づいて、ユーザによるスクロール操作に応じて、未受信分のライブチャットの履歴の情報をサーバ10に順次に要求するようにしてもよい。そして、端末20の制御部21は、サーバ10から順次に送信される履歴の情報に基づいて、コンテンツを順次に表示させていくようにしてもよい。
すなわち、端末20が、最初に全てのライブチャットの履歴の情報を取得するのに限らず、最初にある程度必要な情報を取得して記憶部28に記憶し、ユーザによるスクロール操作等の入力に基づいて、コンテンツを表示するのに必要な情報を順次にサーバ10から取得して表示するようにしてもよい。
In addition, as a non-limiting example, the control unit 21 of the terminal 20, based on the time information associated with the content included in the received live chat data, responds to the user's scrolling operation. It is also possible to sequentially request the server 10 for information on live chat history that has not yet been received. Then, the control unit 21 of the terminal 20 may sequentially display the contents based on the history information sequentially transmitted from the server 10 .
That is, the terminal 20 does not necessarily first acquire all live chat history information, but first acquires a certain amount of necessary information, stores it in the storage unit 28, and based on an input such as a scrolling operation by the user. Then, the information necessary for displaying the content may be sequentially obtained from the server 10 and displayed.

つまり、端末20は、限定ではなく例として、配信者コンテンツを表示するトークルーム(チャットルーム)を、自己の端末20のユーザによるトークルームを表示するための入力(限定ではなく例として、第1入力の一例)に基づいて、自己の端末20の表示部24に表示する。
また、端末20は、上記の自己の端末20のユーザによるスクロール操作等の入力(限定ではなく、第2入力の一例)に基づいて、配信者コンテンツと視聴者コンテンツとをサーバ10から通信I/F22によって受信する。
また、端末20は、上記の第2入力に基づいて、配信者コンテンツをトークルームの配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示し、視聴者コンテンツをトークルームの視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う。
そして、端末20は、広告コンテンツ(限定ではなく、広告情報の一例)をサーバ10から受信し、受信した広告コンテンツを配信者領域に表示する制御を制御部21によって行うようにしてもよい。
That is, as an example and not a limitation, the terminal 20 sets the talk room (chat room) for displaying the content of the distributor, and the input for displaying the talk room by the user of the terminal 20 itself (as an example and not a limitation, the first An example of the input) is displayed on the display unit 24 of the own terminal 20 .
In addition, the terminal 20 communicates the distributor content and the viewer content from the server 10 based on an input such as a scrolling operation by the user of the terminal 20 (not a limitation, but an example of a second input). Received by F22.
In addition, based on the second input, the terminal 20 displays the distributor content in the distributor area of the talk room (not limited, but an example of the first area), and displays the viewer content in the viewer area of the talk room. (This is not a limitation, but an example of the second area) is controlled by the control unit 21 .
Then, the terminal 20 may receive advertising content (an example of advertising information, not limitation) from the server 10 and control the display of the received advertising content in the distributor area by the control unit 21 .

以下、限定ではなく例として、端末20Aの制御部21が、記憶部28に記憶されたライブチャットデータを参照し、ユーザによるスクロール操作に基づいて、コンテンツを時系列に表示させていく手法について説明する。 Hereinafter, as an example and not a limitation, a method will be described in which the control unit 21 of the terminal 20A refers to the live chat data stored in the storage unit 28 and displays content in chronological order based on the user's scrolling operation. do.

端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、画面上でのスクロール操作による指の移動量と、表示画面を構成する画素のピクセル数とに基づいて、配信者コンテンツを表示させるようにすることができる。
限定ではなく例として、指の移動量「1cm」あたり、配信者領域を「100ピクセル」分だけスクロール制御するなどすることができる。
As a non-limiting example, the control unit 21 of the terminal 20A displays distributor content based on the amount of movement of the finger by the scrolling operation on the screen and the number of pixels forming the display screen. be able to.
As a non-limiting example, the distributor area can be scroll-controlled by "100 pixels" per finger movement amount of "1 cm".

この場合、スクロール制御によって、配信者領域に表示済みの配信者コンテンツのうちの最も時刻が新しい配信者コンテンツよりも時刻が新しい配信者コンテンツを新たに配信者領域に表示させる場合、端末20Aの制御部21は、その配信者コンテンツに関連付けられた時刻情報に基づいて、視聴者領域に表示させる視聴者コンテンツを表示制御する。 In this case, when scroll control is used to newly display, in the distributor area, the distributor content whose time is newer than the distributor content whose time is the latest among the distributor contents that have already been displayed in the distributor area, the control of the terminal 20A is performed. The unit 21 controls the display of the viewer content to be displayed in the viewer area based on the time information associated with the distributor content.

スクロール操作による指の移動量と、それに伴うスクロール量(画素数)との関係は固定的であるため、配信者領域上でどの程度指を移動させると配信者領域がどの程度スクロール制御されるかは、人によって基本的には変わらないと考えられる。
しかし、配信者領域に表示される配信者コンテンツは時間軸上で離散的であり、同じスクロール量に対して同じ数の配信者コンテンツが配信者領域に表示されるとは限らない。
さらに、視聴者領域に表示される視聴者コンテンツも時間軸上で離散的であり、かつ、配信者コンテンツとは独立しているため、同じスクロール量に対して配信者コンテンツと同じ数の視聴者コンテンツが表示されるとは限らない。
そこで、端末20Aの制御部21は、入出力部23を介したスクロール操作に基づいて、以下のようにして配信者コンテンツと視聴者コンテンツとを表示制御する。
Since the relationship between the amount of movement of the finger by the scrolling operation and the amount of scrolling (the number of pixels) associated therewith is fixed, how much the finger is moved on the distributor area will control the scrolling of the distributor area. is considered to be essentially unchanged from person to person.
However, the distributor contents displayed in the distributor area are discrete on the time axis, and the same number of distributor contents are not necessarily displayed in the distributor area for the same amount of scrolling.
Furthermore, since the viewer content displayed in the viewer area is also discrete on the time axis and independent of the distributor content, the same number of viewers as the distributor content for the same scroll amount Content is not guaranteed to be displayed.
Therefore, the control unit 21 of the terminal 20A controls the display of the distributor content and the viewer content as follows based on the scrolling operation via the input/output unit 23. FIG.

図2-6は、本実施例におけるコンテンツの表示制御の説明図である。
この図において、横軸は時刻(日時)を、左側の縦軸は配信者コンテンツのライブチャット開始からの累積数(通算数)を、右側の縦軸は視聴者コンテンツのライブチャット開始からの累積数(通算数)をそれぞれ示している。また、黒色の実線は配信者コンテンツの累積数を、黒色の破線は視聴者コンテンツの累積数をそれぞれ示している。
FIG. 2-6 is an explanatory diagram of content display control in this embodiment.
In this figure, the horizontal axis is the time (date and time), the left vertical axis is the cumulative number of broadcaster content since the start of live chat (total number), and the right vertical axis is the cumulative number of viewer content since the start of live chat. The number (total number) is shown respectively. The black solid line indicates the cumulative number of distributor contents, and the black dashed line indicates the cumulative number of viewer contents.

この例では、時刻「t1」から時刻「t3」までの期間では、配信者コンテンツの累積数がほとんど変化しておらず、配信者のトークはほぼ止まった状態である。
限定ではなく例として、料理のライブチャットにおいて、配信者側がライブチャット中に料理を作り、その料理の画像のコンテンツを時刻「t1」(またはその後)に送信したことで、配信者領域にその料理の画像のコンテンツが表示されたとする。これに伴い、多くの視聴者がその料理に対する感想や質問などを含む視聴者コンテンツを送信したことで、時刻「t1」よりも後の時刻「t2」を起点として、視聴者コンテンツの累積数が大幅に増加している。
In this example, during the period from time "t1" to time "t3", the accumulated number of distributor contents hardly changes, and the distributor's talk is almost stopped.
By way of example and not limitation, in a cooking live chat, when the broadcaster prepares a dish during the live chat and sends the image content of the dish at time "t1" (or later), the cooking is displayed in the broadcaster's area. , the content of the image is displayed. Along with this, many viewers have sent viewer contents including impressions and questions about the dish, and the cumulative number of viewer contents has increased from time "t2" after time "t1". has increased significantly.

このような場合、端末20Aの制御部21は、ライブチャットデータに記憶されている視聴者コンテンツ履歴データの時刻情報を参照し、時刻「t1」から時刻「t3」までの期間に時刻が含まれる視聴者コンテンツを、リアルタイムのライブチャットと同様に、時刻が新しいもので時刻が古いものが更新されるように順次に更新させて表示する制御を行う。 In such a case, the control unit 21 of the terminal 20A refers to the time information of the viewer content history data stored in the live chat data, and the time is included in the period from time "t1" to time "t3". Control is performed to sequentially update and display the viewer contents so that the contents with the newest time and those with the old time are updated in the same manner as real-time live chat.

具体的には、スクロール操作等による指の移動量からスクロール量を計算し、計算したスクロール量に基づいて、配信者領域に新たに表示させる配信者コンテンツ(または配信者領域から非表示とする配信者コンテンツ)を特定する。そして、配信者コンテンツに関連付けられた時刻情報と、視聴者コンテンツに関連付けられた時刻情報とに基づき、配信者領域に表示済みの一の配信者コンテンツと関連付けられた時刻から配信者領域に新たに表示させる他の配信者コンテンツと関連付けられた時刻までの期間に、関連付けられた時刻が含まれる視聴者コンテンツを特定し、それらの視聴者コンテンツを視聴者領域に順次に更新させて表示させる。 Specifically, the amount of scrolling is calculated from the amount of finger movement due to scrolling, etc., and based on the calculated amount of scrolling, the distributor content that is newly displayed in the distributor area (or the distribution that is hidden from the distributor area) content). Then, based on the time information associated with the distributor content and the time information associated with the viewer content, new content is displayed in the distributor area from the time associated with the one distributor content already displayed in the distributor area. The viewer contents including the associated time are specified in the period up to the time associated with the other distributor contents to be displayed, and the viewer contents are sequentially updated and displayed in the viewer area.

なお、視聴者領域に対してスクロール操作がなされた場合も同様である。この場合は、上記を逆にして考えればよい。 Note that the same applies when a scroll operation is performed on the viewer area. In this case, the above should be reversed.

また、限定ではなく例として、アーカイブライブチャット表示処理において、画面全体をスクロールさせるためのタイムバーを構成するようにし、タイムバーに対するユーザの操作に基づいて、上記と同様の手法で、対応する配信者コンテンツを配信者領域に表示させるとともに、対応する視聴者コンテンツを視聴者領域に表示させるようにしてもよい。 Also, as a non-limiting example, in the archive live chat display process, a time bar for scrolling the entire screen is configured, and based on the user's operation on the time bar, the corresponding delivery is performed in the same manner as above. The viewer content may be displayed in the distributor area and the corresponding viewer content may be displayed in the viewer area.

また、コンテンツに関連付けられた時刻情報に代えて、コンテンツの識別情報(コンテンツID等)に基づいて、上記と同様の手法で、対応する配信者コンテンツを配信者領域に表示させるとともに、対応する視聴者コンテンツを視聴者領域に表示させるようにしてもよい。 Further, in place of the time information associated with the content, based on the content identification information (content ID, etc.), the corresponding distributor content is displayed in the distributor area in the same manner as described above, and the corresponding viewing/listening is performed. The viewer content may be displayed in the viewer area.

図2-5に戻り、アーカイブライブチャット表示処理において、端末20Aの制御部21は、広告コンテンツ履歴データを参照し、スクロール制御の結果、広告コンテンツが出力されたタイミングが到来すると、広告コンテンツを出力させる。 Returning to FIG. 2-5, in the archive live chat display process, the control unit 21 of the terminal 20A refers to the advertisement content history data, and outputs the advertisement content when the advertisement content is output as a result of scroll control. Let

また、端末20Aの制御部21は、ライブチャットと同様に、広告コンテンツ出力時間が経過するまでの間は、スクロール操作がされたとしても、その位置で表示を固定させたり、広告コンテンツが画面内に収まるように制御するなどして、広告コンテンツを視聴させる。
また配信者領域に既に表示されている配信者コンテンツ以外の配信者コンテンツや、視聴者領域に既に表示されている視聴者コンテンツ以外の視聴者コンテンツは、それぞれ表示させないように制御することができる。
Further, as in the live chat, the control unit 21 of the terminal 20A may fix the display at that position until the advertisement content output time elapses, or fix the display at that position or display the advertisement content within the screen even if the scroll operation is performed. Advertisement content is viewed by, for example, controlling it so that it fits within.
Distributor contents other than the distributor contents already displayed in the distributor area and viewer contents other than the viewer contents already displayed in the viewer area can be controlled not to be displayed.

この場合、簡単な例としては、前述した広告コンテンツ履歴データに、広告コンテンツと関連付けられた時刻情報や広告コンテンツIDとに加えて、広告コンテンツURIまたは広告コンテンツファイルを記憶させておき、これがサーバ10から端末20に送信されるようにすることができる。そして、端末20Aの制御部21は、広告コンテンツURIまたは広告コンテンツファイルに基づいて、対応する時刻に広告コンテンツを出力させるようにすることができる。 In this case, as a simple example, in addition to the time information associated with the advertising content and the advertising content ID, the advertising content URI or the advertising content file is stored in the advertising content history data described above. to the terminal 20. Then, the control unit 21 of the terminal 20A can output the advertising content at the corresponding time based on the advertising content URI or the advertising content file.

ここで、アーカイブでライブチャットを視聴する場合、限定ではなく例として、ライブチャットが配信されてからかなりの時間が経過した後で、端末20のユーザによって視聴されるケースが考えられる。しかし、広告コンテンツが商品、またはサービスに関する広告コンテンツであるような場合、時間が経過したことで、その商品、またはサービスが存在しなくなっているようなケースが考えられる。つまり、商品等が陳腐化するなどして、広告としての有用性が失われてしまっていることも考えられる。また、広告の掲載が許可されている期間(広告の掲載が可能な期間)が経過してしまっている場合もあり得る。 Here, when viewing the live chat in the archive, as an example and not as a limitation, a case can be considered in which the live chat is viewed by the user of the terminal 20 after a considerable amount of time has passed since the live chat was delivered. However, if the advertising content is advertising content related to a product or service, the product or service may no longer exist as time passes. In other words, it is conceivable that the usefulness of advertisements has been lost due to the obsolescence of products and the like. In addition, there is a possibility that the period during which the advertisement is allowed to be posted (the period during which the advertisement can be posted) has passed.

そこで、限定ではなく例として、ライブチャットの配信時に端末20に出力させた広告コンテンツとは異なる広告コンテンツを、サーバ10が端末20に送信して出力させるようにしてもよい。この場合は、以下のようなパターンが考えられる。
(P1)広告(広告コンテンツ)の出力タイミングはライブチャット時と同じとするが広告を異ならせるパターン
(P2)広告(広告コンテンツ)を異ならせるばかりでなく広告の出力タイミングもライブチャット時と異ならせるパターン
Therefore, as an example and not a limitation, the server 10 may transmit to the terminal 20 and cause the terminal 20 to output advertising content different from the advertising content output to the terminal 20 at the time of distribution of the live chat. In this case, the following patterns are conceivable.
(P1) The output timing of the advertisement (advertisement content) is the same as during live chat, but the advertisement is different. (P2) Not only the advertisement (advertisement content) is made different, but also the output timing of the advertisement is made different from that during live chat. pattern

この場合、1つの手法としては、ライブチャットの配信者(限定ではなく例として、メイン配信者)が、アーカイブライブチャットで端末20に出力させる広告コンテンツや、そのタイミングを、ライブチャット後に設定可能とすることができる。
限定ではなく例として、リアルタイムのライブチャットにおいて「10分に1回」のタイミングで広告が出力されるように設定していた場合、アーカイブのライブチャットでは、ユーザが内容を飛ばしながら閲覧する可能性があるため、広告コンテンツを出力する時間間隔をこれよりも短くして「3分に1回」などのタイミングで広告が出力されるように設定するなどすることができる。
なお、これとは異なり、ライブチャットの配信時よりも長い時間間隔で広告を出力させるようにしてもよい。
In this case, as one method, the live chat distributor (as an example, but not limited to, the main distributor) can set the advertisement content to be output to the terminal 20 in the archive live chat and the timing after the live chat. can do.
As a non-limiting example, if you set an advertisement to be output at the timing of "once every 10 minutes" in real-time live chat, users may browse while skipping content in archive live chat. Therefore, it is possible to shorten the time interval for outputting the advertisement content so that the advertisement is output at a timing such as "once every 3 minutes".
Alternatively, advertisements may be output at longer time intervals than when the live chat is distributed.

また、配信者ではなく、サーバ10がいわば自動で上記の広告の出力に関する設定を行うようにしてもよい。
この場合、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、定期的なタイミング(限定ではなく、「1ヶ月に1回など」)で、ライブチャットアーカイブデータベース158に含まれる各々のライブチャットのライブチャットアーカイブデータについて、有用性のある広告コンテンツを端末20で視聴可能とするため、配信ライブIDと関連付けて、端末20でアーカイブライブチャットが閲覧される場合に端末20に出力させる広告を、最新の広告コンテンツの中から決定して更新するようにすることができる。
Alternatively, the server 10, instead of the distributor, may automatically perform the settings related to the above advertisement output.
In this case, as an example and not limitation, the control unit 11 of the server 10 periodically updates each live chat contained in the live chat archive database 158 at regular timing (not limited, but “once a month, etc.”). Regarding the live chat archive data, in order to make it possible to view useful advertising content on the terminal 20, the advertisement to be output to the terminal 20 when the archive live chat is viewed on the terminal 20 in association with the distribution live ID is the latest. can be determined from among the advertisement contents and updated.

なお、この場合、サーバ10が、リアルタイムのライブチャットと同様に、最新の広告コンテンツの中からランダムに広告コンテンツを選択するようにしてもよい。
また、サーバ10が、リアルタイムのライブチャットと同様に、そのライブチャットのコンテキストに基づいて、最新の広告コンテンツの中から広告コンテンツを選択するようにしてもよい。
広告の出力タイミングについても同様である。
In this case, the server 10 may randomly select advertising content from among the latest advertising content, as in real-time live chat.
The server 10 may also select advertising content from among the latest advertising content based on the context of the live chat, similar to real-time live chat.
The same applies to the advertisement output timing.

この場合、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、設定した広告コンテンツの出力のタイミングに関する情報と、出力させる広告コンテンツの広告コンテンツIDと、その広告コンテンツの広告コンテンツURIまたはその広告コンテンツファイルとを含むアーカイブ広告出力用データを、サーバ10から端末20Aに送信するようにすることができる。そして、端末20Aの制御部21は、受信したアーカイブ広告出力用データに基づいて、アーカイブライブチャット表示処理において、広告コンテンツを出力させるようにすることができる。 In this case, the control unit 11 of the server 10, as a non-limiting example, outputs information about the set output timing of the advertising content, the advertising content ID of the advertising content to be output, the advertising content URI of the advertising content, or the advertising content The archive advertisement output data including the file can be transmitted from the server 10 to the terminal 20A. Then, the control unit 21 of the terminal 20A can output the advertisement content in the archive live chat display process based on the received archive advertisement output data.

なお、端末20Aがアーカイブ広告出力用データを取得するタイミングは、限定ではなく例として、以下のいずれかとすることができる。
(G1)アーカイブライブチャット視聴要求情報をサーバ10に送信するタイミング、またはその直後のタイミング
(G2)アーカイブライブチャット表示処理の実行を開始したタイミング
Note that the timing at which the terminal 20A acquires the archive advertisement output data can be any of the following as an example, not as a limitation.
(G1) Timing of transmitting archive live chat viewing request information to server 10, or timing immediately thereafter (G2) Timing of starting execution of archive live chat display processing

なお、あらかじめ端末20Aがサーバ10から広告を出力するタイミングのデータを取得しておき、そのデータに基づいてアーカイブライブチャット表示処理において広告を出力するタイミングとなったそのタイミング、またはその直前のタイミングで、サーバ10から出力する広告コンテンツに関するデータを取得するようにしてもよいし、しなくてもよい。 In addition, the terminal 20A acquires data of the timing at which the advertisement is output from the server 10 in advance, and based on the data, at the timing at which the advertisement is output in the archive live chat display process, or at the timing immediately before that , the data relating to the advertising content output from the server 10 may or may not be obtained.

また、アーカイブライブチャット表示処理において、配信されたライブチャットをサーバ10が録画しておいたライブチャット録画データに基づいて、視聴を要求する端末20がライブチャット録画データを取得し、これを再生することで、アーカイブライブチャットを視聴するようにしてもよい。この場合は、録画された内容が順次に表示されていくことになる。また、この場合、録画されたデータであるため、広告コンテンツが出力されるタイミングでは、その広告コンテンツが流されている様子が映し出されることになり、必然的に、ユーザは広告コンテンツを視聴することとなる。 In addition, in the archive live chat display process, the terminal 20 requesting viewing acquires the live chat recorded data based on the live chat recorded data of the distributed live chat recorded by the server 10, and reproduces it. By doing so, archived live chats may be viewed. In this case, the recorded contents are displayed sequentially. Further, in this case, since the data is recorded data, at the timing when the advertising content is output, the appearance of the advertising content being played is displayed, and inevitably, the user cannot view the advertising content. becomes.

なお、この場合に、限定ではなく例として、早送りや巻き戻しの機能によって、ユーザが視聴したい時刻に飛ばしたり、戻ることを可能としてもよい。また、2倍速や3倍速などの倍速の機能によって、ユーザが視聴したい時刻に飛ばすことを可能としてもよい。 In this case, as an example and not as a limitation, it may be possible to skip to or return to the time that the user wants to view using a fast-forward or rewind function. Also, a double-speed function such as double-speed or triple-speed function may be used to enable the user to skip to the time when the user wants to view.

また、録画データを再生することによってアーカイブライブチャットを端末20のユーザに視聴させるようにするのではなく、配信されたライブチャットのキャプチャの画像をサーバ10等で保存しておくようにし、このキャプチャの画像をアーカイブライブチャットデータとして端末20に送信するようにしてもよい。そして、端末20が、キャプチャの画像を時系列に表示させるようにしてもよい。 In addition, instead of allowing the user of the terminal 20 to view the archived live chat by reproducing the recorded data, the delivered captured image of the live chat is saved in the server 10 or the like, and this captured image is saved. image may be transmitted to the terminal 20 as archive live chat data. Then, the terminal 20 may display the captured images in chronological order.

<第2実施例の効果>
本実施例は、視聴者の端末20は、メイン配信者とサブ配信者との間で送受信された配信者コンテンツを表示するトークルームを、端末20のユーザによるアーカイブライブチャットを閲覧するためのユーザ入力(限定ではなく、第1入力の一例)に基づいて、表示部24に表示する制御を制御部21によって行う。
また、視聴者の端末20は、トークルームの選択入力に基づいて、メイン配信者とサブ配信者とで送受信されたコンテンツと、メイン配信者とサブ配信者とは異なる視聴者(限定ではなく、第3ユーザの一例)によって入力された視聴者コンテンツとをサーバ10から通信I/F22によって受信する。
また、視聴者の端末20は、ユーザによる、表示部24に表示されたトークルームに対するユーザ入力に基づいて、配信者コンテンツを配信者領域に表示し、視聴者コンテンツを視聴者領域に表示する制御を制御部21によって行う。
そして、視聴者の端末20は、広告出力用情報をサーバ10から受信し、受信した広告出力用情報に基づく広告コンテンツを配信者領域に表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、限定ではなく例として、過去に行われたライブチャット等について、それを端末のユーザが後から視聴することを可能とし、その際に、第1ユーザと第2ユーザとを含むチャットルームに広告情報を表示させて、端末のユーザに広告を視聴させることができる。
<Effect of Second Embodiment>
In this embodiment, the terminal 20 of the viewer is provided with a talk room for displaying the distributor contents transmitted and received between the main distributor and the sub-distributor. The control unit 21 controls display on the display unit 24 based on the input (not a limitation, but an example of the first input).
In addition, based on the selection input of the talk room, the viewer's terminal 20 displays the contents transmitted and received between the main distributor and the sub-distributor, and the viewers (not limited to, An example of a third user) receives viewer contents input by the communication I/F 22 from the server 10 .
In addition, the terminal 20 of the viewer controls display of the distributor content in the distributor area and display of the viewer content in the viewer area based on the user's input to the talk room displayed on the display unit 24. is performed by the control unit 21.
The terminal 20 of the viewer receives the advertisement output information from the server 10, and the controller 21 performs control to display the advertisement content based on the received advertisement output information in the distributor area.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, as an example and not as a limitation, it is possible for the user of the terminal to view the past live chat etc. later, and at that time, Advertisement information may be displayed in a chat room containing a first user and a second user to allow the user of the terminal to view the advertisement.

また、この場合、上記の配信者コンテンツを配信者領域に表示したり、上記の視聴者コンテンツを視聴者領域に表示する制御を行う契機となるユーザ入力(限定ではなく、第2入力の一例)は、スクロール操作を含むようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、端末のユーザによるスクロール操作に基づいて、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツをチャットルームの第1領域に適切に表示させるとともに、第3ユーザによって入力された第1コンテンツをチャットルームの第2領域に適切に表示させることができる。
In this case, the user input (not limited to, but an example of the second input) that triggers the display of the distributor content in the distributor area or the display of the viewer content in the viewer area can include scrolling operations.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, based on the scrolling operation by the user of the terminal, the content transmitted and received between the first user and the second user is appropriately displayed in the first area of the chat room. In addition, the first content input by the third user can be appropriately displayed in the second area of the chat room.

また、この場合、端末20に出力させる広告コンテンツは、端末20のユーザによるアーカイブライブチャットを閲覧するためのユーザ入力(限定ではなく、第1入力の一例)に基づいてサーバ10から通信I/F22によって受信されるようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1ユーザと第2ユーザとで送受信されたコンテンツと、第3ユーザによって入力された第1コンテンツとをサーバから受信するタイミングと合わせて、広告情報をサーバから受信することができる。
Also, in this case, the advertisement content to be output to the terminal 20 is sent from the server 10 to the communication I/F 22 based on the user input (not limited, but an example of the first input) for viewing the archived live chat by the user of the terminal 20. can be made to be received by
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, the content transmitted and received by the first user and the second user and the first content input by the third user are received from the server. , advertising information can be received from the server.

また、この場合、広告は、動画広告であり、端末20は、広告情報が再生されている間、表示部24に表示されたトークルームに対するユーザ入力に基づく、配信者コンテンツの表示の更新や、視聴者コンテンツの表示の更新を行わない制御を制御部21によって行うようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、動画広告が再生されている間は、その動画広告を確実に端末のユーザに視聴させることができる。
Also, in this case, the advertisement is a video advertisement, and while the advertisement information is being reproduced, the terminal 20 updates the display of the distributor content based on the user's input to the talk room displayed on the display unit 24, The control unit 21 can control not to update the display of the viewer content.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, while the video advertisement is being reproduced, the user of the terminal can certainly view the video advertisement.

<第3実施例>
第3実施例は、前述したライブチャットが行われるチャットルームとは異なるチャットルームで広告を出力することに関する実施例である。
<Third embodiment>
The third embodiment is an embodiment relating to outputting advertisements in a chat room different from the chat room where the aforementioned live chat is conducted.

第3実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the third embodiment can be applied to each of the other embodiments and modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

<表示画面>
図3-1は、端末20Aのトークルームに表示されるコンテンツの一例を示す図である。
このトークルームは、限定ではなく例として、ライブチャットではなく、オープンチャットを行うためのオープンチャットルーム(オープントークルーム)の一例を示す図であり、図1-9の例と比較して、視聴者領域が設けられていない。
アプリ内位置表示領域には、「料理研究家Xのオープンチャット」の文字とともに、オープンチャットであることを示す「オープン」の文字を含むマーク(アイコン)が表示されている。つまり、この表示画面例は、ユーザX.Xが管理者となって立ち上げたオープンチャットルームでのオープンチャットに関する表示画面例である。
<Display screen>
FIG. 3-1 is a diagram showing an example of content displayed in the talk room of terminal 20A.
This talk room is, by way of example and not limitation, an example of an open chat room (open talk room) for conducting an open chat, rather than a live chat, compared to the examples of FIGS. No user area is provided.
In the in-app position display area, a mark (icon) including characters of "open" indicating an open chat is displayed together with the characters of "Cooking expert X's open chat". In other words, this display screen example is for user X. It is an example of a display screen related to an open chat in an open chat room launched by X as an administrator.

オープンチャットに参加したユーザは、自分が入力したコンテンツをトークルームの前述した配信者領域に対応する領域、つまり、吹き出しによってコンテンツが表示されるチャット領域CR(トーク領域TRと同様の領域)に表示させることができる。
また、オープンチャットに参加したユーザは、オープンチャットのトークルームを利用して自分が入力したコンテンツを他のユーザに対して送信してチャット領域CRに表示させることができるとともに、他のユーザによって入力されたコンテンツを受信してチャット領域CRに表示させることができる。
A user who participates in an open chat displays the content he/she has entered in the area corresponding to the above-described distributor area of the chat room, that is, in the chat area CR (an area similar to the talk area TR) where the content is displayed by balloons. can be made
In addition, a user who participates in an open chat can send content that he or she has entered using the open chat talk room to other users and have it displayed in the chat area CR. The received content can be received and displayed in the chat area CR.

この例では、ユーザA.Aによって発信された「たまに作ります!」のテキストコンテンツの下に、図1-10に例示した広告SADが表示されている。つまり、この表示画面例では、オープンチャットのトークルームにおいて、広告コンテンツ(広告コンテンツに基づく広告)が表示されている。 In this example, user A. Underneath the textual content "Sometimes I'll make it!" originated by A, the advertisement SAD exemplified in FIGS. 1-10 is displayed. That is, in this display screen example, advertising content (advertisement based on advertising content) is displayed in the open chat talk room.

<処理>
図3-2は、本実施例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
この処理では、オープンチャットの管理者となるユーザを「ユーザX.X」とし、オープンチャットに参加するユーザのうちの一のユーザを「ユーザA.A」として説明する。そして、この図では、左側から順に、端末20Aの制御部21が実行する処理、サーバ10の制御部11が実行する処理、端末20Xの制御部21が実行する処理の一例を示している。
なお、ユーザA.AおよびユーザX.X以外のオープンチャットに参加するユーザの端末20が実行する処理は、端末20Aと同様であるため、図示を省略する。
<Processing>
FIG. 3B is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device in this embodiment.
In this process, the user who is the manager of the open chat is referred to as "user X.X" and one of the users participating in the open chat is referred to as "user A.A." In this drawing, an example of processing executed by the control unit 21 of the terminal 20A, processing executed by the control unit 11 of the server 10, and processing executed by the control unit 21 of the terminal 20X is shown in order from the left.
Note that user A. A and user X.A. Since the processing executed by the terminal 20 of the user other than X who participates in the open chat is the same as that of the terminal 20A, the illustration is omitted.

端末20Xの制御部21は、オープンチャットを開催することがユーザX.Xによって要求されたか否かを判定し(X310)、要求されたと判定したならば(X310:YES)、サーバ10との間で、オープンチャット設定処理を行う(S320、X320)。 The control unit 21 of the terminal 20X decides that the open chat will be held by the user X.X. It is determined whether or not it is requested by X (X310), and if it is determined that it is requested (X310: YES), open chat setting processing is performed with the server 10 (S320, X320).

オープンチャット設定処理では、オープンチャットのタイトルやテーマを設定したり、おオープンチャットの種類(全体公開、一部公開)等を設定する。
全体公開は、限定ではなく例として、オープンチャットへのリンクやコード情報(限定ではなく例としてQRコード(登録商標)等)を知っていれば任意のユーザが参加可能なオープンチャットとすることができる。
一部公開は、限定ではなく例として、管理者が設定したパスワードやキーワード等を知っているユーザのみが参加可能なオープンチャットや、管理者が設定した質問に回答した上で、その回答に基づいて管理者が承認したユーザのみが参加可能なオープンチャットなど、一部のユーザが参加可能なオープンチャットとすることができる。
In the open chat setting process, the title and theme of the open chat are set, and the type of open chat (open to all or partially open) is set.
Public disclosure to the public can be an open chat that any user can participate in if they know the link to the open chat or code information (QR code (registered trademark), etc. as an example, not a limitation) as an example, not a limitation. can.
Partial disclosure includes, but is not limited to, an open chat in which only users who know the password or keyword set by the administrator can participate, or answers to questions set by the administrator and based on the answers. It can be an open chat in which some users can participate, such as an open chat in which only users approved by the administrator can participate.

端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、端末20Aの入出力部23に対する入力に基づいて、オープンチャットを検索するなどし、その検索結果を表示部24に表示させる。そして、入出力部23を介して一のオープンチャットへの参加が要求されたか否かを判定する(A310)。 As an example, not limitation, the control unit 21 of the terminal 20A searches open chat based on the input to the input/output unit 23 of the terminal 20A, and causes the display unit 24 to display the search result. Then, it is determined whether or not participation in one open chat has been requested via the input/output unit 23 (A310).

オープンチャットへの参加が要求されたと判定したならば(A310:YES)、端末20Aの制御部21は、限定ではなく例として、選択されたオープンチャットへの参加を要求するオープンチャット参加要求情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(A320)。 If it is determined that participation in the open chat has been requested (A310: YES), the control unit 21 of the terminal 20A, for example and not limitation, sends open chat participation request information requesting participation in the selected open chat. , to the server 10 via the communication I/F 22 (A320).

通信I/F14によって端末20Aからオープンチャット参加要求を受信すると、オープンチャットのトークルームを表示させるための情報を端末20Aに送信するなどして、ユーザA.Aをオープンチャットに参加させる。これにより、各々の端末20でオープンチャット処理が開始される(A330,S330,X330)。 When an open chat participation request is received from terminal 20A through communication I/F 14, information for displaying an open chat talk room is transmitted to terminal 20A, and user A.A. Let A join the open chat. As a result, open chat processing is started on each terminal 20 (A330, S330, X330).

以降の処理は、前述した実施例とほぼ同様である。
つまり、S150において広告配信条件が成立したと判定したならば(S150:YES)、サーバ10の制御部11は、S160,S170のステップの処理を行う。
そして、端末20Aの制御部21は、A140,A150のステップの処理を行い、端末20Xの制御部21は、X140,X150のステップの処理を行う。
Subsequent processing is substantially the same as in the above-described embodiment.
That is, if it is determined in S150 that the advertisement distribution condition is satisfied (S150: YES), the control unit 11 of the server 10 performs the processing of steps S160 and S170.
Then, the control unit 21 of the terminal 20A performs steps A140 and A150, and the control unit 21 of the terminal 20X performs steps X140 and X150.

なお、S160のステップにおいて、サーバ10の制御部11は、管理者(ユーザX.X)による設定に基づいて広告コンテンツを選択するようにしてもよいし、そうしなくてもよい。 In step S160, the control unit 11 of the server 10 may or may not select advertisement content based on the settings made by the administrator (user X.X).

また、オープンチャットはオープン形式のチャットであるため、前述したように、通信の秘密は適用されないようにしてもよいものとする。このため、S160のステップにおいて、サーバ10の制御部11が、限定ではなく例として、オープンチャットでのチャットのコンテキスト(文脈)に基づいて、広告コンテンツデータベース159の中から配信する広告コンテンツを選択するようにしてもよいし、そうしなくてもよい。 Also, since the open chat is an open format chat, as described above, confidentiality of communication may not be applied. Therefore, in the step of S160, the control unit 11 of the server 10 selects advertising content to be distributed from the advertising content database 159 based on the context of the chat in the open chat, for example and not limitation. You may or may not.

なお、ここではオープンチャットを例に挙げて説明したが、オープン形式ではない通常のトークを行う場合において、そのトークルームに広告コンテンツを出力させるようにしてもよい。限定ではなく例として、前述した、一対一トークルーム、グループトークルーム、OAトークルーム等のトークルームをこれに含めることができる。
ただし、これらのトークルームはオープン形式のトークルームではないため、通信の秘密が適用される。このため、S160のステップにおいて、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、広告コンテンツデータベース159の中から、ランダムに広告コンテンツを選択するようにするなどすることができる。
Although the open chat has been described as an example here, in the case of performing a normal chat that is not in an open format, the advertisement content may be output to the chat room. By way of example and not limitation, this may include talk rooms such as one-on-one talk rooms, group talk rooms, OA talk rooms, and the like, previously described.
However, since these chat rooms are not open format chat rooms, confidentiality of communication applies. Therefore, in step S160, the control unit 11 of the server 10 can randomly select advertisement content from the advertisement content database 159, for example and not limitation.

また、第1実施例で説明したライブチャットに関連して、視聴者コメント機能なしのライブチャットに適用することも可能である。
視聴者コメント機能なしのライブチャットは、ライブチャットの視聴者が、配信者間で行われるチャットを視聴するのみで、コメントをすることができないように構成されたライブチャットとすることができる。
Also, in relation to the live chat described in the first embodiment, it is also possible to apply the live chat without the viewer comment function.
A live chat without a viewer comment function can be a live chat configured so that viewers of the live chat can only watch the chat between distributors and cannot comment.

<第3実施例の効果>
本実施例は、端末20は、自己の端末20のユーザとは異なるユーザ(限定ではなく、第1ユーザの一例)と、自己の端末20のユーザ(限定ではなく、端末のユーザの一例)とを含むトークルームやオープンチャットルーム(限定ではなく、チャットルームの一例)を表示部24に表示する。
また、端末20は、サーバ10から送信された広告出力用情報を通信I/F22によって受信する。
そして、端末20は、広告出力用情報に基づく広告コンテンツをチャットルームに表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、端末のユーザとは異なる第1ユーザと、端末のユーザとを含むチャットルームに、これらのユーザとは異なる送信者から送信された広告情報を表示させて端末のユーザ等に視聴させることができる。
<Effect of the third embodiment>
In this embodiment, the terminal 20 has a user different from the user of its own terminal 20 (not limited, but an example of a first user) and a user of its own terminal 20 (not limited, but an example of a terminal user). The display unit 24 displays a talk room or an open chat room (not a limitation, but an example of a chat room) including .
Terminal 20 also receives advertisement output information transmitted from server 10 through communication I/F 22 .
The terminal 20 has a configuration in which the control unit 21 controls display of the advertisement content in the chat room based on the advertisement output information.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, advertisement information transmitted from a sender different from the terminal user to a chat room including a first user different from the terminal user and the terminal user can be displayed and viewed by the terminal user or the like.

<第4実施例>
第4実施例は、複数のユーザを含むチャットルーム内で動画を視聴することを可能とする実施例である。
<Fourth embodiment>
A fourth embodiment is an embodiment that enables viewing of moving images in a chat room that includes a plurality of users.

第4実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the fourth embodiment can be applied to each of the other embodiments and each of the other modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

本実施例では、限定ではなく例として、2名以上のユーザがチャットルームでチャットを行う場合を例示する。
ここでは、単純な例として、2名のユーザが一対一トークルームでトークを行いながら動画を視聴する場合を例示する。
In this embodiment, by way of example and not limitation, two or more users chat in a chat room.
Here, as a simple example, a case where two users talk in a one-on-one chat room while watching a moving image will be exemplified.

<表示画面>
以下、表示画面例について説明する。再生される動画は、限定ではなく例として、以下のいずれかの位置に表示されるようにすることができる。
(M1)トーク領域内の任意の位置
(M2)表示部の全体領域内の任意の位置
<Display screen>
An example of the display screen will be described below. The video being played can be displayed in any of the following locations, by way of example and not limitation.
(M1) Arbitrary position within the talk area (M2) Arbitrary position within the entire display area

(M1)では、限定ではなく例として、トーク領域内のいずれかの位置をデフォルトの位置(限定ではなく例として、トーク領域の最上部またはトーク領域の最下部)として動画を表示するようにすることができる。 In (M1), as a non-limiting example, any position in the talk area is set to be the default position (as a non-limiting example, the top of the talk area or the bottom of the talk area). be able to.

(M2)では、限定ではなく例として、画面最上部のアプリケーションの名称等が表示される領域と、その下のアプリ内位置表示領域と、画面最下部のコンテンツ入力領域INRとを含む表示部の全体領域内のいずれかの位置をデフォルトの位置として動画を表示するようにすることができる。
なお、トーク領域に全く重ならないように位置決めされた位置に動画を表示してもよいし、トーク領域に一部が重なるように位置決めされた位置に動画を表示してもよい。
In (M2), as a non-limiting example, the display unit including an area where the name of the application is displayed at the top of the screen, an in-application position display area below it, and a content input area INR at the bottom of the screen. A moving image can be displayed using any position within the entire area as a default position.
The moving image may be displayed at a position positioned so as not to overlap the talk area at all, or may be displayed at a position positioned so as to partially overlap the talk area.

また、限定ではなく例として、(M1)を適用する場合、以下のいずれかの方式で動画を表示させるようにすることができる。
(N1)埋め込み方式
(N2)フローティング方式
Also, as an example and not a limitation, when (M1) is applied, a moving image can be displayed in one of the following methods.
(N1) embedded method (N2) floating method

(N1)埋め込み方式は、概念的には、コンテンツと動画とを同じレイヤーに配置する方式とすることができる。この方式では、ユーザによるトーク領域に対するスクロール操作に基づいて、トーク領域を対象としてスクロール制御が行われるようにすることができる。その結果、コンテンツと動画とが一体的にスクロールされ、コンテンツの位置と動画の位置とが両方とも変化するようにすることができる。 (N1) The embedding method can conceptually be a method of arranging the content and the video in the same layer. In this method, scroll control can be performed on the talk area based on the user's scrolling operation on the talk area. As a result, the content and the moving image are scrolled integrally, and both the position of the content and the moving image can be changed.

(N2)フローティング方式は、概念的には、コンテンツが配置されるレイヤーと動画が配置されるレイヤーとを異ならせる方式とすることができる。この方式では、ユーザによるトーク領域に対するスクロール操作に基づいて、コンテンツが配置されるレイヤーを対象としてスクロール制御が行われるようにすることができる。その結果、コンテンツの位置は変化するが、動画の位置は変化しないようにすることができる。 (N2) The floating method can be conceptually a method in which the layer in which content is arranged and the layer in which moving images are arranged are made different. In this method, scroll control can be performed for the layer in which the content is arranged based on the user's scrolling operation on the talk area. As a result, it is possible to change the position of the content but not change the position of the video.

以下では、動画が表示される領域のことを「動画表示領域」と称する。 Below, the area in which a moving image is displayed is referred to as a "moving image display area".

図4-1・図4-2・図4-3は、本実施例において端末20の表示部24に表示される画面の一例を示す図である。
ここでは、ユーザP.PとユーザQ.Qとが一対一トークルームでトークを行いながら動画を一緒に視聴する例を説明する。
また、この例では、視聴する動画を、限定ではなく例として、ユーザX.X(先の実施例で登場したライブチャットのメイン配信者)を作成者とする動画(ハンバーグの作り方に関する動画)であってサーバ10が記憶部15に記憶している動画とする場合を例示する。
4-1, 4-2, and 4-3 are diagrams showing examples of screens displayed on the display unit 24 of the terminal 20 in this embodiment.
Here, user P.P. P and user Q.P. An example of watching a video together while talking in a one-on-one chat room with Q will be explained.
Also, in this example, as an example and not as a limitation, the videos to be viewed are user X. A case where the video (video about how to make a hamburger) created by X (the main distributor of the live chat that appeared in the previous embodiment) is stored in the storage unit 15 by the server 10 will be exemplified. .

この例では、動画表示領域MRの位置はトーク領域TRの上部であるが、これに限らず中央部や下部であってもよい。また、動画表示領域MRは、トーク領域TRと重畳しないようにしてもよい。また、動画表示領域MRがトーク領域TRと重畳しない場合、動画表示領域MRの位置は、トーク領域TRの上方であってもよく、下方であってもよい。 In this example, the position of the moving image display area MR is above the talk area TR, but the position is not limited to this, and may be the central part or the lower part. Also, the moving image display area MR may not overlap with the talk area TR. Further, when the moving image display region MR does not overlap the talk region TR, the position of the moving image display region MR may be above or below the talk region TR.

図4-1では、ユーザP.Pがトーク領域TRの右下部に表示されるファイルのアイコンをタップすることで、動画リストを含む動画選択領域MSRが、画面下部からせり上がって表示されている。そして、その動画リストから選択した動画(超カンタン!本格的!ハンバーグの作り方)をトークルーム上で再生させる例が示されている。
ユーザP.Pは、自己の端末20Pを使用してトークルームに表示させる動画を選択することで、その動画が動画表示領域MRに表示され、動画の再生準備を開始させることができるように構成されている。
In FIG. 4-1, user P.P. By tapping the icon of the file displayed in the lower right part of the talk area TR, the movie selection area MSR including the movie list is displayed rising from the bottom of the screen. Then, an example is shown in which a video selected from the video list (Super easy! Authentic! How to make a hamburger) is played back on the talk room.
User P.S. P selects a moving image to be displayed in the talk room using his/her own terminal 20P, so that the selected moving image is displayed in the moving image display area MR and preparation for reproducing the moving image can be started. .

なお、この例において、ユーザP.Pは、自己の端末20Pを使用してトークルームに表示させる動画を選択することで、動画表示領域MRにおいて動画の再生を開始させることができるようにしてもよい。 Note that in this example user P.P. P may use his terminal 20P to select a moving image to be displayed in the talk room, thereby starting the reproduction of the moving image in the moving image display area MR.

この例では、図4-2に示すように、ユーザP.Pは、自己の端末20Pを使用して動画表示領域MRをタップすることで、動画の再生を開始させることができるように構成されている。トーク相手であるユーザQ.Qの端末20Qに表示されているトークルームの動画表示領域MRにおいても、端末20Pと同じタイミングで動画の再生が開始される。
端末20Pで再生される動画と、端末20Qで再生される動画は同時に進行するため、ユーザP.PとユーザQ.Qとは、動画が再生されているときに同じシーンを見ることになる。
In this example, as shown in FIG. 4-2, user P.P. P is configured to be able to start playing a moving image by tapping the moving image display area MR using his own terminal 20P. User Q. who is the talk partner. In the moving image display area MR of the talk room displayed on the terminal 20Q of Q, the reproduction of the moving image is started at the same timing as the terminal 20P.
Since the video played on the terminal 20P and the video played on the terminal 20Q progress simultaneously, the user P.P. P and user Q.P. Q means seeing the same scene when the movie is playing.

図4-2の例では、ユーザP.Pにより選択された動画の再生が開始されると、ユーザP.Pのコンテンツとして、「動画が送信されました」というテキストコンテンツと、動画を示すアイコンと、再生中の動画の識別情報(この例では、動画のタイトル等の情報)と、「再生中」というテキストを含むアイコンとが、共通の吹き出しの中に表示されている。
このように、トーク領域TRに表示される、動画とは異なるコンテンツによって、ユーザP.Pが指定した動画が動画表示領域MRにおいて再生されていることが示される。
In the example of FIG. 4-2, user P.P. When playback of the moving image selected by P.P is started, user P.P. As the content of P, the text content "The video has been sent", the icon indicating the video, the identification information of the video being played (in this example, information such as the video title), and the text "Now playing" Icons containing text are displayed in a common speech bubble.
In this way, the content displayed in the talk area TR, which is different from the moving image, allows the user P.S. It is shown that the moving image specified by P is being reproduced in the moving image display area MR.

なお、この例において、ユーザP.PとユーザQ.Qとの両方が動画を選択できるようにしてもよい。もしくは、いずれか一方のユーザのみが動画を選択できるようにしてもよい。 Note that in this example user P.P. P and user Q.P. Both Q and Q may be allowed to select moving images. Alternatively, only one of the users may be allowed to select a moving image.

また、この例において、ユーザQ.Qの端末20Qにおいて動画表示領域MRをタップすることで、動画の再生を開始させることができるようにしてもよい。 Also in this example, user Q. By tapping the moving image display area MR on the terminal 20Q of Q, the reproduction of the moving image may be started.

図4-3には、表示される動画の位置や動画の大きさを、ユーザ操作に基づいて変化させる例を示している。
この例では、動画表示領域MRの右下部には、動画表示領域MRを縮小/拡大させるための縮小/拡大ボタンが表示されている。このボタンがタップされると、図4-3中央に示すように、図4-3左側のトーク領域TRの上部の動画表示領域MRが縮小される。
FIG. 4C shows an example in which the position and size of the displayed moving image are changed based on the user's operation.
In this example, reduction/enlargement buttons for reducing/enlarging the moving image display area MR are displayed in the lower right portion of the moving image display area MR. When this button is tapped, the moving image display area MR above the talk area TR on the left side of FIG. 4-3 is reduced as shown in the center of FIG. 4-3.

さらに、この例では、縮小された動画表示領域MRが左下方向に向けてユーザによってドラッグ操作された状態が示されている。その結果、図4-3右側に示すように、トーク領域TRの左下部に、動画表示領域MRが移動して表示されている。
このようにすることで、トーク領域に表示されるユーザによって送受信されたコンテンツの視認性を向上させることができる。
Furthermore, in this example, a state in which the user has dragged the reduced moving image display area MR downward and to the left is shown. As a result, as shown on the right side of FIG. 4-3, the moving image display area MR is moved and displayed in the lower left part of the talk area TR.
By doing so, it is possible to improve the visibility of the content transmitted and received by the user displayed in the talk area.

なお、この例とは異なり、動画表示領域MRに対するユーザによるピンチ操作(ピンチイン操作/ピンチアウト操作)に基づいて、動画表示領域MRを縮小/拡大するようにしてもよい。 Note that, unlike this example, the moving image display region MR may be reduced/enlarged based on a user's pinch operation (pinch-in operation/pinch-out operation) on the moving image display region MR.

<処理>
図4-4は、本実施例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
この処理では、上記の表示画面例と同様に、ユーザP.Pの端末20Pと、ユーザQ.Qの端末20Qと、サーバ10との処理として図示・説明する。
<Processing>
FIG. 4-4 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device in this embodiment.
In this process, as in the display screen example above, the user P.P. A terminal 20P of user Q.P and a terminal 20P of user Q.P. The processing between the terminal 20Q of Q and the server 10 will be illustrated and explained.

端末20Pの制御部21は、入出力部23を介してユーザQ.Qとのトークを行うための入力がなされたと判定したならば、トークルームのコンテンツを要求するためのトークルーム要求情報を通信I/F22によってサーバ10に送信する(P410)。通信I/F14によって端末20Pからトークルーム要求情報を受信すると、サーバ10の制御部11は、トークルームのコンテンツを含むトークルーム情報を通信I/F14によって端末20Pに送信する(S410)。通信I/F22によってサーバ10からトークルーム情報を受信すると、端末20Pの制御部21は、受信したトークルーム情報に基づいて、そのトークルームを表示部24に表示させる(P420)。
端末20Qについても同様である(Q410,Q420)。
The control unit 21 of the terminal 20P receives the user Q. If it is determined that an input for talking with Q has been made, it transmits talk room request information for requesting the contents of the talk room to the server 10 via the communication I/F 22 (P410). Upon receiving the talk room request information from the terminal 20P via the communication I/F 14, the control unit 11 of the server 10 transmits the talk room information including the contents of the talk room to the terminal 20P via the communication I/F 14 (S410). When the communication I/F 22 receives the talk room information from the server 10, the control unit 21 of the terminal 20P displays the talk room on the display unit 24 based on the received talk room information (P420).
The same applies to terminal 20Q (Q410, Q420).

その後、サーバ10を介して、端末20Pと端末20Qとの間でトーク処理が行われる。トーク処理では、テキストコンテンツや画像コンテンツ等のコンテンツが、サーバ10を介して端末20Pと端末20Qとの間で送受信され、各々の端末20において、トークルームのトーク領域にコンテンツが表示される。 Thereafter, a talk process is performed between the terminal 20P and the terminal 20Q via the server 10. FIG. In the talk process, contents such as text contents and image contents are transmitted and received between the terminal 20P and the terminal 20Q via the server 10, and each terminal 20 displays the contents in the talk area of the talk room.

端末20Pの制御部21は、入出力部23を介して動画を共有する入力がなされたか否かを判定する(P440)。
ここで、共有する動画は、限定ではなく例として、少なくとも以下のいずれかとすることができる。
・自己の端末20の記憶部28に記憶されている動画
・サーバ10の記憶部15に記憶されている動画(限定ではなく例として、サーバ10が独自に保存している動画、動画の作成者や投稿者によってアップロードされた動画、動画配信サービスによって提供される動画等)
The control unit 21 of the terminal 20P determines whether or not an input to share the video has been made via the input/output unit 23 (P440).
Here, a video to be shared can be, by way of example and not limitation, at least one of the following:
・Videos stored in the storage unit 28 of the own terminal 20 ・Videos stored in the storage unit 15 of the server 10 (as a non-limiting example, videos stored independently by the server 10, creators of videos , videos uploaded by contributors, videos provided by video distribution services, etc.)

動画を共有する入力がなされたと判定したならば(P440:YES)、端末20Pの制御部21は、限定ではなく例として、選択された動画を共有することを要求するための動画共有要求情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(P450)。 If it is determined that an input to share a video has been made (P440: YES), the control unit 21 of the terminal 20P, for example and not as a limitation, transmits video sharing request information for requesting sharing of the selected video. , to the server 10 via the communication I/F 22 (P450).

ここで、端末20Pの記憶部28に記憶されている動画を共有する場合は、限定ではなく例として、その動画データをサーバ10に送信するようにすることができる。
サーバ10の記憶部15に記憶されている動画を共有する場合は、限定ではなく例として、前述したファイルのアイコンがタップされたことに基づいて動画リストを要求し、サーバ10から受信した動画リストを表示した上で、その中から選択された動画の識別情報を送信するなどするようにすることができる。
Here, when sharing the moving image stored in the storage unit 28 of the terminal 20P, the moving image data can be transmitted to the server 10 as an example and not as a limitation.
When sharing the video stored in the storage unit 15 of the server 10, as a non-limiting example, a video list is requested based on the tapping of the file icon described above, and the video list received from the server 10 is requested. is displayed, and the identification information of the selected moving image can be transmitted.

サーバ10の制御部11は、通信I/F14によって端末20Pから動画共有要求情報を受信したか否かを判定し(S450)、受信したと判定したならば(S450:YES)、動画共有制御処理(動画再生制御処理)を行う(S460)。 The control unit 11 of the server 10 determines whether or not the video sharing request information has been received from the terminal 20P via the communication I/F 14 (S450). (moving image reproduction control processing) is performed (S460).

動画共有制御処理では、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、選択された動画のURIに基づいて動画データを取得する。そして、限定ではなく例として、動画の先頭フレームのデータを端末20Pと端末20Qとにそれぞれ送信する。 In the video sharing control process, the control unit 11 of the server 10 acquires video data based on the URI of the selected video as an example and not a limitation. Then, as an example and not a limitation, the data of the first frame of the moving image are transmitted to the terminal 20P and the terminal 20Q, respectively.

これを受けて、端末20Pと端末20Qとは、先頭フレームを動画表示領域に表示し、これに重畳するように、その動画の再生に関する情報(限定ではなく例として、再生ボタン等)を表示させる。
端末20Pにおいて入出力部23を介して再生ボタン等を含む動画表示領域がタップされると、その旨の情報が、端末20Pからサーバ10に送信される。そして、サーバ10によって、上記の動画データに基づき、各々の端末20に動画がストリーミング配信され、動画の再生が開始される。
なお、動画の再生を一時停止(中断)したり、動画の再生を再開したり、動画の再生を終了する場合も同様である。
In response to this, the terminals 20P and 20Q display the first frame in the moving image display area, and superimpose information on the reproduction of the moving image (as a non-limiting example, a reproduction button, etc.). .
When the video display area including the play button and the like is tapped on the terminal 20P via the input/output unit 23, information to that effect is transmitted from the terminal 20P to the server 10. FIG. Then, based on the moving image data, the server 10 distributes the moving image to each terminal 20 by streaming, and the reproduction of the moving image is started.
The same applies to pausing (interrupting) the reproduction of a moving image, resuming the reproducing of the moving image, and ending the reproducing of the moving image.

通信I/F22によってサーバ10から動画のストリーミング配信を受信する場合(Q450:YES)、端末20Qの制御部21は、動画の再生処理を実行する(Q460)。 When streaming distribution of moving images is received from the server 10 via the communication I/F 22 (Q450: YES), the control unit 21 of the terminal 20Q executes a moving image reproduction process (Q460).

動画共有制御処理により、各々の端末20(端末20P,端末20Q)において、実質的に同期された状態で動画が表示される(P460,Q460)。
この場合、各端末20の制御部21は、限定ではなく例として、動画表示処理とトーク処理とを並列に実行するようにすることができる。その結果、端末20は、動画の再生中であっても、再生中の動画以外のコンテンツの送受信や表示を行うことができる。
By the moving picture sharing control process, moving pictures are displayed in a substantially synchronized state on each terminal 20 (terminal 20P, terminal 20Q) (P460, Q460).
In this case, the control unit 21 of each terminal 20 can execute moving image display processing and talk processing in parallel, for example and not limitation. As a result, the terminal 20 can transmit, receive, and display content other than the moving image being reproduced, even while the moving image is being reproduced.

なお、動画表示処理とトーク処理とを並列に実行しないようにしてもよい。この場合、限定ではなく例として、動画の再生中は、再生中の動画以外のコンテンツの送受信や表示を行うことができないようにすることができる。 Note that the moving image display process and the talk process may not be executed in parallel. In this case, as an example and not a limitation, while a moving image is being played back, content other than the moving image being played may not be sent or received or displayed.

ここで、動画の表示によってトーク領域に表示されるコンテンツの視認性が低下し得る。このため、前述したように、各々の端末20の制御部21が、ユーザによる入力に基づいて、動画表示領域の位置を移動させたり、拡大・縮小させるようにしてもよい。
なお、この場合は、動画の表示方式として、限定ではなく例として、前述した(N2)フローティング方式を適用するようにすることができる。
Here, the visibility of the content displayed in the talk area may deteriorate due to the display of the moving image. Therefore, as described above, the control unit 21 of each terminal 20 may move the position of the moving image display area or enlarge/reduce it based on the input by the user.
In this case, the above-described (N2) floating method can be applied as a moving image display method, not as a limitation, but as an example.

また、限定ではなく例として、ユーザによる下方向のスクロール操作に基づいて、端末20の制御部21は、コンテンツの更新によってトーク領域から非表示とされた時間軸上で古いコンテンツを、スクロール制御によってトーク領域内に表示させることができる。
また、限定ではなく例として、ユーザによる上方向のスクロール操作に基づいて、端末20の制御部21は、時間軸上で新しいコンテンツを、スクロール制御によってトーク領域内に表示させることができる。
Also, as an example and not a limitation, based on the downward scrolling operation by the user, the control unit 21 of the terminal 20 scrolls old content on the time axis that has been hidden from the talk area by updating the content. It can be displayed in the talk area.
Also, as an example and not a limitation, based on an upward scroll operation by the user, the control unit 21 of the terminal 20 can display new content on the time axis within the talk area by scroll control.

なお、この例では、動画を再生するユーザをユーザP.Pとして説明したが、これに限定されない。動画を再生するユーザをユーザQ.Qとしてもよい。また、両者が動画を再生することを可能としてもよい。 Note that in this example, the user who reproduces the moving image is the user P.P. Although described as P, it is not limited to this. User Q. Q may be used. Also, both of them may be allowed to reproduce moving images.

また、メッセージングサービス事業者が提供する検索エンジン(サーバ10が提供する検索エンジン)に基づいて、動画配信サービスが配信している動画を検索することを可能とし、検索結果の中からユーザによって選択された動画を再生するようにしてもよい。
この場合は、限定ではなく例として、サーバ10を、動画配信サービスのサーバと端末20とを中継する中継サーバ(プロキシサーバ)として機能させて動画を再生させるようにしてもよい。
Also, based on the search engine provided by the messaging service provider (the search engine provided by the server 10), it is possible to search for videos distributed by the video distribution service, and the user selects from the search results. You may make it reproduce|regenerate the moving image which carried out.
In this case, as an example and not a limitation, the server 10 may function as a relay server (proxy server) that relays between the server of the video distribution service and the terminal 20 to reproduce the video.

<第4実施例の効果>
本実施例は、一のユーザ(限定ではなく、端末のユーザの一例)の端末20(限定ではなく、端末の一例)は、他のユーザ(限定ではなく、第1端末の第1ユーザの一例)と、一のユーザとを含むトークルーム(限定ではなく、チャットルームの一例)を表示部24に表示する制御を制御部21によって行う。
また、一のユーザの端末20は、他のユーザの端末20と自己の端末20とで送受信されたコンテンツをトークルームに表示する制御を制御部21によって行う。
また、一のユーザの端末20は、一のユーザによる動画を共有して視聴することに関する入力(限定ではなく、端末に対する入力の一例)に基づいて、一緒に視聴する動画の情報(限定ではなく、第1動画情報の一例)を他のユーザの端末20(限定ではなく、第1端末の一例)に送信し、この情報に基づく動画(限定ではなく、第1動画の一例)をトークルーム内で再生する制御を制御部21によって行う。
この場合、その動画は、一のユーザによるその動画の再生に関する入力(限定ではなく、第1入力の一例)に基づいて、少なくとも一のユーザの端末20と他のユーザの端末20とのトークルームで再生される構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1動画情報に基づく動画を、第1端末の第1ユーザと、端末のユーザとを含むチャットルームで再生させることができる。その結果、動画を一緒に視聴することを可能とすることができる。
<Effects of the fourth embodiment>
In this embodiment, the terminal 20 (one example of a terminal, not limitation) of one user (one example of a user of a terminal, not limitation) can be used by another user (one example of a first user of a first terminal, not limitation). ) and one user (not limited, but an example of a chat room) is displayed on the display unit 24 by the control unit 21 .
Also, one user's terminal 20 performs control by means of the control unit 21 to display in the talk room content that has been transmitted and received between the other user's terminal 20 and its own terminal 20 .
In addition, one user's terminal 20, based on an input (not limited, but an example of an input to the terminal) related to sharing and viewing a video by one user, information on the video to be watched together (not limited , an example of the first video information) is transmitted to another user's terminal 20 (not limited, but an example of the first terminal), and a video based on this information (not limited, but an example of the first video) is sent in the talk room The control unit 21 performs control to reproduce the data.
In this case, the video is based on an input (not limited, but an example of a first input) by one user regarding playback of the video, and is used as a chat room between at least one user's terminal 20 and another user's terminal 20. shows the configuration played in
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, a video based on the first video information can be reproduced in a chat room including the first user of the first terminal and the user of the terminal. As a result, it is possible to watch videos together.

なお、本実施例では、サーバ10を介して、一のユーザ(限定ではなく、端末のユーザの一例)の端末20から他のユーザ(限定ではなく、第1ユーザの一例)の端末20(限定ではなく、第1端末の一例)に動画情報が送信されているが、前述したように、これは端末から第1端末に動画情報が送信されていることと考えてもよいものとする。以下同様である。 Note that in the present embodiment, the terminal 20 of one user (not limited, but an example of a user of a terminal) is transferred via the server 10 to the terminal 20 of another user (not limited, but an example of a first user). However, as described above, it can be considered that the moving image information is transmitted from the terminal to the first terminal. The same applies hereinafter.

また、この場合、一のユーザの端末20は、一のユーザによる動画表示領域に対するドラッグ操作等の入力(限定ではなく、端末のユーザによる第1動画に対する入力の一例)に基づいて、トークルーム上の動画の位置を制御部21によって制御するようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、チャットルーム上の第1動画の位置を制御することで、限定ではなく例として、トークルームに表示された情報の視認性が低下することを防止できる。
Also, in this case, the terminal 20 of one user, based on an input such as a drag operation on the video display area by one user (not limited, an example of an input to the first video by the user of the terminal), on the talk room can be controlled by the control unit 21 .
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, by controlling the position of the first moving image on the chat room, the visibility of the information displayed in the chat room is lowered, not by way of limitation, but by way of example. can be prevented.

また、この場合、一のユーザの端末20は、一のユーザによる動画表示領域に対するピンチ操作等の入力に基づいて、トークルーム上の動画の大きさを制御部21によって制御するようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、チャットルーム上の第1動画の大きさを制御することで、限定ではなく例として、トークルームに表示された情報の視認性が低下することを防止できる。
In this case, one user's terminal 20 can control the size of the video on the talk room by the control unit 21 based on an input such as a pinch operation on the video display area by the one user. can.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, by controlling the size of the first moving image on the chat room, the visibility of the information displayed in the chat room is lowered, for example and not by way of limitation. can be prevented.

また、本実施例では、動画は、トークルームのトーク領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示されるようにすることができる。この場合、一のユーザの端末20は、限定ではなく例として、前述した(N2)フローティング方式を適用するなどし、一のユーザによるトークルームに対するスクロール操作等の入力(限定ではなく、第2入力の一例)に基づいて、トークルーム上で、コンテンツの位置を移動する制御を制御部21によって行い、トーク領域に表示された動画の位置を移動しない制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1領域に表示される第1動画を確実にユーザに視聴させることができる。また、チャットルーム上で、第1端末と端末とで送受信されたコンテンツの位置を移動させることで、第1領域によって覆い隠されたコンテンツをユーザが視認できるようにするといったことが可能となる。
Also, in this embodiment, the moving image can be displayed in the talk area of the talk room (not limited, but an example of the first area). In this case, the one user's terminal 20 applies the above-described (N2) floating method as an example, not a limitation, and inputs such as a scroll operation to the talk room by the one user (not a limitation, a second input Example), the control unit 21 performs control to move the position of the content on the talk room, and the control unit 21 performs control not to move the position of the moving image displayed in the talk area. .
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, it is possible to allow the user to reliably view the first moving image displayed in the first area. Also, by moving the position of the content transmitted and received between the first terminals in the chat room, it is possible for the user to see the content hidden by the first area.

<第4変形例(1)>
上記の実施例では、一対一トークルームで動画を再生する場合を例示したが、これに限定されない。限定ではなく例として、前述したグループトークルーム、オープンチャットルーム、OAトークルームを表示してチャット(トーク)を行いながら、動画を再生するようにすることも可能である。
<Fourth Modification (1)>
In the above embodiment, the case where the moving image is reproduced in the one-to-one chat room was exemplified, but the present invention is not limited to this. As a non-limiting example, it is possible to display the group talk room, the open chat room, and the OA talk room described above and have a chat (talk) while playing back a moving image.

また、限定ではなく例として、前述したライブチャットを行いながら動画を再生するようにすることも可能である。
ライブチャットとしては、
・視聴者コメント機能ありのライブチャット
・視聴者コメント機能なしのライブチャット
のいずれを適用することも可能である。
Also, as an example and not as a limitation, it is also possible to reproduce a moving image while performing the aforementioned live chat.
As a live chat
・Live chat with viewer comment function ・Live chat without viewer comment function Either can be applied.

図4-5は、前述したライブチャットのメイン配信者であるユーザX.Xの端末20Xに表示されるトークルームの一例を示す図である。
ここでは、視聴者コメント機能なしのライブチャットにおいてメイン配信者であるユーザX.Xが動画を共有し、配信者および視聴者が共有された動画をみんなで視聴する場合を例示する。
FIG. 4-5 shows user X. who is the main distributor of the live chat described above. FIG. 10 is a diagram showing an example of a talk room displayed on terminal 20X of X;
Here, user X. who is the main distributor in a live chat without viewer comment function. A case is exemplified where X shares a moving image, and the distributor and viewers view the shared moving image together.

このトークルームには、前述した配信者領域DRが設けられているが、視聴者領域ARは設けられていない。また、このトークルームには、配信者領域DRに重畳して動画表示領域MRが設けられている。 This talk room is provided with the above-described distributor area DR, but is not provided with a viewer area AR. Also, in this talk room, a moving image display area MR is provided so as to overlap the distributor area DR.

この例では、動画表示領域MRの位置は、配信者領域DRの上部であるが、これに限らず中央部または下部であってもよい。また、動画表示領域MRは、配信者領域DRと重畳しないようにしてもよい。また、動画表示領域MRが配信者領域DRと重畳しない場合、動画表示領域MRの位置は、配信者領域DRの上方であってもよく、下方であってもよい。 In this example, the position of the moving image display area MR is above the distributor area DR, but it is not limited to this and may be in the center or below. Also, the moving image display area MR may not overlap with the distributor area DR. Further, when the moving image display area MR does not overlap the distributor area DR, the position of the moving image display area MR may be above or below the distributor area DR.

ここでは、メイン配信者であるユーザX.Xが、動画リストから選択した動画をトークルーム上で再生させる例が示されている。ユーザX.Xは、自分の端末20Xを使用してトークルームに表示させる動画を選択することで、その動画が動画表示領域MRに表示され、動画の再生が開始される。
なお、限定ではなく例として、図4-1と同様に、配信者領域DRの右下部に表示されるファイルのアイコンがタップされることで、再生させる動画をユーザが選択可能とすることができる。
Here, user X. who is the main distributor. An example is shown in which X causes a video selected from the video list to be played back on the talk room. User X. X uses his terminal 20X to select a moving image to be displayed in the talk room, so that the moving image is displayed in the moving image display area MR and playback of the moving image is started.
As a non-limiting example, similar to FIG. 4-1, by tapping the icon of the file displayed in the lower right part of the distributor area DR, the user can select the video to be played. .

この場合、サブ配信者であるユーザY.Yの端末20Yに表示されているトークルームの動画表示領域MRにおいても、同じ動画の再生が開始される。
端末20Xで再生される動画と、端末20Yで再生される動画は同時に進行するため、メイン配信者とサブ配信者とは、動画が再生されているときに同じシーンを見ることになる。
In this case, the sub-distributor user Y.Y. In the moving image display area MR of the talk room displayed on Y's terminal 20Y, the same moving image starts to be reproduced.
Since the video played on the terminal 20X and the video played on the terminal 20Y proceed simultaneously, the main distributor and the sub-distributor see the same scene while the video is being played.

また、この例では、視聴者の端末20においても同じ動画の再生が開始される。すなわち、視聴者が視聴しているトークルームの動画表示領域MRにおいて、配信者によって選択された動画が再生されることになる。
従って、同じトークルームを見ている配信者(ユーザX.X、ユーザY.Y)と視聴者(ユーザA.A等)とは、動画が再生されているときに同じシーンを見ることになる。
Also, in this example, the same moving image is started to be reproduced on the terminal 20 of the viewer. In other words, the video selected by the distributor is reproduced in the video display area MR of the talk room that the viewer is viewing.
Therefore, the distributor (user X.X, user Y.Y) and the viewer (user A.A, etc.) who are watching the same chat room see the same scene when the moving image is played. .

このようにして、配信者間、配信者と視聴者間とで動画の共有がなされる。
トークルームの上部には、ライブチャット(ライブチャットのトークルーム)のタイトル「Xの料理解説」が表示され、その右側には、再生中の動画が配信者と視聴者とで共有されていることを示す「LIVE」というテキストが表示される。
これらの表示は視聴者の端末20においても同様に行われ、配信者が開設したトークルームにおいて、配信者のテキストコンテンツや配信者が指定した動画がリアルタイムで共有されていることを視聴者に印象付けることができる。
In this way, moving images are shared between distributors and between distributors and viewers.
At the top of the talk room, the live chat (live chat talk room) title "X's cooking commentary" is displayed, and on the right side, the video being played is shared between the broadcaster and the viewer. The text "LIVE" indicating the
These displays are similarly performed on the terminal 20 of the viewer, giving the viewer an impression that the text content of the distributor and the video specified by the distributor are being shared in real time in the talk room established by the distributor. can be attached.

図4-5の例では、配信者により選択された動画の再生が開始されると、その配信者のコンテンツとして、「動画が送信されました」というテキストコンテンツと、動画を示すアイコンと、再生中の動画の識別情報と、「再生中」というテキストを含むアイコンとが、共通の吹き出しの中に表示されている。
このように、トークルームの配信者領域DRに表示される、動画とは異なるコンテンツによって、配信者が指定した動画が動画表示領域MRにおいて再生されていることが示される。
In the example of Fig. 4-5, when the video selected by the distributor starts playing, the content of the distributor is the text content "The video has been sent", the icon indicating the video, and the playback The identification of the video inside and an icon containing the text "Now Playing" are displayed in a common speech bubble.
In this way, the content different from the moving image displayed in the distributor area DR of the talk room indicates that the moving image specified by the distributor is being reproduced in the moving image display area MR.

なお、メイン配信者のみが動画を選択できるようにしてもよく、メイン配信者とサブ配信者の両方が動画を選択できるようにしてもよい。また、サブ配信者のうち、メイン配信者が動画選択を許可する設定を行ったサブ配信者のみが動画を選択できるようにしてもよい。 Note that only the main distributor may be allowed to select videos, or both the main distributor and sub-distributors may be allowed to select videos. Alternatively, only the sub-distributors for which the main distributor has set permission to select the moving image among the sub-distributors can select the moving image.

図4-6は、配信中の動画に対して配信者がコンテンツを送信した場合にトークルームに表示される情報の一例を示している。
図示するように、配信者の端末20において、動画再生中に、メイン配信者が送信したテキストコンテンツが配信者領域DRの右側に表示され、サブ配信者が送信したテキストコンテンツが配信者領域DRの左側に表示される。
このように、動画再生中にメイン配信者とサブ配信者とがテキストコンテンツでやり取りを行う様子がリアルタイムに表示されることから、このような形態は視聴者に向けた動画の解説に適している。
FIG. 4-6 shows an example of information displayed in the talk room when the distributor sends content to the video being distributed.
As shown, on the distributor's terminal 20, the text content sent by the main distributor is displayed on the right side of the distributor area DR while the moving image is being reproduced, and the text content sent by the sub-distributor is displayed on the distributor area DR. displayed on the left.
In this way, the exchange of text content between the main distributor and the sub-distributor is displayed in real time while the video is being played, so this form is suitable for explaining the video to the viewers. .

図4-7は、本変形例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
この処理では、メイン配信者をユーザX.Xとし、サブ配信者をユーザY.Yとする。そして、この図では、左側から順に、端末20Xの制御部21が実行する処理、サーバ10の制御部11が実行する処理、端末20Yの制御部21が実行する処理の一例を示している。
FIG. 4-7 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by each device in this modified example.
In this process, the main distributor is user X. X, and the sub-distributor is user Y.X. Let Y. In this drawing, an example of processing executed by the control unit 21 of the terminal 20X, processing executed by the control unit 11 of the server 10, and processing executed by the control unit 21 of the terminal 20Y is shown in order from the left.

なお、視聴者の端末20が実行する処理については、ここでは図示を省略している。
視聴者コメント機能ありのライブチャットに適用する場合は、S430のライブチャット処理において、図1-14の処理を実行するようにすることができる。
また、視聴者コメント機能なしのライブチャットに適用する場合は、S430のライブチャット処理において、図1-14の処理のうちA1130~A1150のステップ、S1140,S1150のステップ、X1140,X1150のステップを除くステップを実行するようにすることができる。
Note that the processing executed by the viewer's terminal 20 is omitted here.
When applied to a live chat with a viewer comment function, the process of FIG. 1-14 can be executed in the live chat process of S430.
Also, when applied to a live chat without a viewer comment function, in the live chat process of S430, steps A1130 to A1150, steps S1140 and S1150, and steps X1140 and X1150 are excluded from the process of FIG. 1-14. It can be made to execute steps.

端末20Xにおいてライブチャットの配信が希望された場合(X410:YES)、サーバ10の制御部11は、端末20Xとの間で、ライブチャットの配信に関する設定を行うためのライブライブチャット配信設定処理を行う(S420、X420)。
ライブライブチャット配信設定処理では、限定ではなく例として、端末20Xが、サーバ10との間で、ライブチャットのタイトルやテーマを設定したり、メッセージングアプリケーションにおいて友だち登録しているユーザの中からサブ配信者とするユーザを選択・設定して招待するなどの処理を行う。
なお、ライブチャットを開始するための条件は、限定ではなく例として、前述したライブチャットと同様とすることができる。
If the terminal 20X wishes to distribute the live chat (X410: YES), the control unit 11 of the server 10 performs a live chat distribution setting process for setting the distribution of the live chat with the terminal 20X. (S420, X420).
In the live chat delivery setting process, for example and not limitation, the terminal 20X sets the title and theme of the live chat with the server 10, and performs sub-delivery from users registered as friends in the messaging application. Perform processing such as selecting/setting and inviting a user to be a party.
It should be noted that the conditions for starting the live chat may be the same as the above-described live chat as an example and not as a limitation.

端末20Yの制御部21は、サーバ10からライブチャットの招待情報を受信すると、限定ではなく例として、端末20Aの入出力部23を介して、その招待情報に基づく招待を承諾する入力がなされたか否かを判定する。そして、承諾されたと判定したならば、端末20Yの制御部21は、限定ではなく例として、自己の端末20、または自己の端末20のユーザのアプリケーションID283等を含むライブチャット参加承諾情報を、通信I/F22によってサーバ10に送信する(Y420)。 When the control unit 21 of the terminal 20Y receives the live chat invitation information from the server 10, for example and not limitation, whether an input to accept the invitation based on the invitation information is made via the input/output unit 23 of the terminal 20A. determine whether or not Then, if it is determined that the consent has been given, the control unit 21 of the terminal 20Y transmits live chat participation consent information including, for example, the application ID 283 of the user of the own terminal 20 or the own terminal 20, etc., as a non-limiting example. It is transmitted to the server 10 through the I/F 22 (Y420).

サーバ10の制御部11は、各々の端末20から送信される情報に基づいて、ライブチャット処理を開始する(S430,X430,Y430)。この場合、限定ではなく例として、各端末20の制御部21は、動画表示処理とライブチャット処理とを並列に実行するようにすることができる。その結果、端末20は、動画の再生中であっても、再生中の動画以外のコンテンツの送受信や表示を行うことができる。 The control unit 11 of the server 10 starts live chat processing based on the information transmitted from each terminal 20 (S430, X430, Y430). In this case, as an example and not a limitation, the control unit 21 of each terminal 20 can execute moving image display processing and live chat processing in parallel. As a result, the terminal 20 can transmit, receive, and display content other than the moving image being reproduced, even while the moving image is being reproduced.

なお、動画表示処理とライブチャット処理とを並列に実行しないようにしてもよい。この場合、限定ではなく例として、動画の再生中は、再生中の動画以外のコンテンツの送受信や表示を行うことができないようにすることができる。 Note that the moving image display process and the live chat process may not be executed in parallel. In this case, as an example and not a limitation, while a moving image is being played back, content other than the moving image being played may not be sent or received or displayed.

ライブチャット処理では、サーバ10の制御部11は、配信者の端末20から送信される配信者コンテンツを、他の配信者の端末20や視聴者の端末20に送信する。そして、配信者コンテンツを受信した端末20は、受信した配信者コンテンツを、自己の端末20の表示部24に表示されるライブチャットのトークルームの配信者領域に、発信元のユーザと関連付けて吹き出し等で表示させる。 In the live chat process, the control unit 11 of the server 10 transmits the distributor content transmitted from the terminal 20 of the distributor to the terminals 20 of other distributors and the terminals 20 of the viewers. Then, the terminal 20 that has received the distributor content displays the received distributor content in the distributor area of the talk room of the live chat displayed on the display unit 24 of the terminal 20 itself, and associates it with the originating user and balloons it. etc.

次いで、端末20Xの制御部21は、X440~X460のステップの処理を行う。これらのステップは、限定ではなく例として、図4-4のP440~P460のステップと同様である。
そして、端末20Xの制御部21は、X490に処理を進める。
Next, the control unit 21 of the terminal 20X performs steps X440 to X460. These steps are, by way of example and not limitation, similar to steps P440-P460 of FIG. 4-4.
Then, the control unit 21 of the terminal 20X advances the process to X490.

同様に、サーバ10の制御部11は、S450,S460のステップの処理を行う。この場合、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、共有する動画として選択された動画の動画データを視聴者の端末20にもストリーミング配信するようにすることができる。
そして、サーバ10の制御部11は、S490に処理を進める。
Similarly, the control unit 11 of the server 10 performs steps S450 and S460. In this case, the control unit 11 of the server 10 can stream the video data of the video selected as the video to be shared to the terminal 20 of the viewer as an example and not a limitation.
Then, the control unit 11 of the server 10 advances the process to S490.

同様に、端末20Yの制御部21は、Y450,Y460のステップの処理を行う。これらのステップは、限定ではなく例として、図4-4のQ450,Q460のステップと同様である。
そして、端末20Yの制御部21は、Y490に処理を進める。
Similarly, the control unit 21 of the terminal 20Y performs steps Y450 and Y460. These steps are, by way of example and not limitation, similar to steps Q450 and Q460 of FIG. 4-4.
Then, the control unit 21 of the terminal 20Y advances the process to Y490.

動画共有制御処理の結果、この例ではユーザX.Xによって共有することが要求された動画が、各々の端末20において、実質的に同期された状態で表示される(X460、Y460等)。この場合、各々の端末20は、前述したように、動画表示領域に動画を表示させる。つまり、動画が配信された端末20では、前述したように、動画が再生されているときに同じシーンをユーザが見ることになる。 As a result of the video sharing control process, in this example, the user X. The video requested to be shared by X is displayed substantially in sync on each terminal 20 (X460, Y460, etc.). In this case, each terminal 20 displays a video in the video display area as described above. That is, on the terminal 20 to which the moving image is distributed, the user sees the same scene while the moving image is being reproduced, as described above.

なお、図4-5のように動画表示領域を構成した場合、動画表示領域によって配信者領域の一部が覆い隠され、覆い隠された位置に表示されている配信者コンテンツが見えなくなる。このため、限定ではなく例として、各々の端末20において、制御部21が、ユーザによって動画表示領域を移動させる操作や動画表示領域を縮小する操作がなされたことに基づいて、動画表示領域を配信者領域内で移動させる制御を行ったり、縮小する制御を行うようにしてもよい。 Note that when the moving image display area is configured as shown in FIG. 4-5, a part of the distributor area is covered by the moving image display area, and the distributor contents displayed in the covered position cannot be seen. For this reason, as an example and not a limitation, in each terminal 20, the control unit 21 distributes the moving image display area based on the user's operation of moving the moving image display area or reducing the moving image display area. Control may be performed to move the image within the user area, or control to reduce the image may be performed.

また、限定ではなく例として、ユーザによる下方向のスクロール操作に基づいて、端末20の制御部21は、配信者コンテンツの更新によって配信者領域から非表示とされた時間軸上で古い配信者コンテンツを、スクロール制御によって配信者領域内に表示させることができる。
また、限定ではなく例として、ユーザによる上方向のスクロール操作に基づいて、端末20の制御部21は、時間軸上で新しい配信者コンテンツを、スクロール制御によって配信者領域内に表示させることができる。
この場合、端末20の制御部21は、限定ではなく例として、スクロール操作に応じて、配信者コンテンツの位置を移動させる制御は行うものの、動画表示領域の位置は移動させないように制御することができる。
Also, as an example and not a limitation, based on the downward scrolling operation by the user, the control unit 21 of the terminal 20 displays old distributor content on the time axis that has been hidden from the distributor area by updating the distributor content. can be displayed in the distributor area by scroll control.
Also, as an example and not a limitation, based on an upward scrolling operation by the user, the control unit 21 of the terminal 20 can display new distributor content on the time axis within the distributor area by scroll control. .
In this case, the control unit 21 of the terminal 20 may perform control to move the position of the distributor content according to the scroll operation, but not to move the position of the moving image display area, as an example and not a limitation. can.

なお、この例では、動画を再生するユーザをメイン配信者(ユーザX.X)として説明したが、これに限定されない。動画を再生するユーザをサブ配信者(ユーザY.Y)としてもよい。また、両者が動画を再生することを可能としてもよい。 Note that, in this example, the user who reproduces the moving image is described as the main distributor (user X.X), but the present invention is not limited to this. A user who reproduces the moving image may be a sub-distributor (user YY). Also, both of them may be allowed to reproduce moving images.

<第4変形例(2)>
上記の実施例では、共有する動画がユーザによって選択されると、限定ではなく例として、その動画の先頭フレーム(その動画のサムネイルと言ってもよい。)が動画表示領域MRに表示され、動画表示領域MRがタップされることに基づいて、動画が動画表示領域MRにおいて再生されることとしたが、これに限定されない。
限定ではなく例として、共有する動画がユーザによって選択されたことを契機として、サーバ10を介して動画が各々の端末20にストリーミング配信されて、各々の端末20で動画が再生されるようにしてもよい。つまり、動画表示領域MRをタップすることなく、各々の端末20で動画が再生されるようにしてもよい。
<Fourth Modification (2)>
In the above-described embodiment, when a moving image to be shared is selected by the user, for example and not limitation, the first frame of the moving image (may be called a thumbnail of the moving image) is displayed in the moving image display area MR, and the moving image is displayed. Although the moving image is reproduced in the moving image display area MR based on the display area MR being tapped, the present invention is not limited to this.
As a non-limiting example, when a video to be shared is selected by the user, the video is streamed to each terminal 20 via the server 10, and the video is reproduced on each terminal 20. good too. In other words, the video may be reproduced on each terminal 20 without tapping the video display area MR.

なお、動画を選択したユーザのみが、動画の再生操作を行うことができるようにしてもよく、動画を選択したユーザと動画を選択しなかったユーザとの両方が再生操作を行うことができるようにしてもよい。また、動画を選択しなかったユーザのうち、動画を選択したユーザが再生操作を許可する設定を行ったユーザのみが再生操作を行うことができるようにしてもよい。 Note that only the user who has selected the moving image may be allowed to perform the playback operation of the moving image, and both the user who has selected the moving image and the user who has not selected the moving image may be able to perform the playback operation. can be Further, only users who have made settings to permit reproduction operations by users who have selected a moving image among users who have not selected a moving image may be allowed to perform the reproducing operation.

<第4変形例(3)>
端末20が、自己の端末20のユーザがトークルームで共有した動画のデータを、そのトーク中に、またはそのトーク終了後に、サーバ10のアーカイブに保存することを可能としてもよい。
<Fourth modification (3)>
The terminal 20 may be able to store the video data shared in the talk room by the user of its own terminal 20 in the archive of the server 10 during or after the talk.

この場合、図4-4において、端末20Pの制御部21は、トーク処理の実行中に、またはP490でトークを終了すると判定した場合に(P490:YES)、入出力部23を介して動画をアーカイブ保存するための入力がユーザP.Pによってなされたか否かを判定する。そして、なされたと判定したならば、共有した動画データを、そのトークルーム(上記の例では、ユーザQ.Qをトーク相手とする一対一トークルーム)と関連付けてアーカイブ保存するようにサーバ10に要求する。
これを受けて、サーバ10は、そのトークルームの識別情報(限定ではなく例として、トークルームID等)と関連付けて、その動画データをアーカイブに記憶させるようにすることができる。
In this case, in FIG. 4-4, the control unit 21 of the terminal 20P, during execution of the talk process, or when determining to end the talk in P490 (P490: YES), outputs the moving image via the input/output unit 23. If the input for archiving is entered by the user P.S. Determine if it was done by P. Then, if it is determined that it has been done, the server 10 is requested to archive the shared video data in association with the chat room (in the above example, a one-to-one chat room with user Q.Q as the chat partner). do.
In response to this, the server 10 can store the moving image data in the archive in association with the identification information of the talk room (for example, but not limited to, the talk room ID, etc.).

この場合、限定ではなく例として、そのトークルームでのトークが一旦終了した後、ユーザP.Pが再びそのトークルームを開き、保存した動画データをアーカイブからダウンロードして再生することで、ユーザQ.Qとの間で行ったトークの内容を閲覧しながら(見直しながら)、一緒に視聴した動画を自分で視聴できるようにすることができる。 In this case, as an example and not a limitation, after the talk in the talk room has ended, user P.P. P opens the chat room again, downloads the saved video data from the archive, and reproduces it. While viewing (reviewing) the content of the talk with Q, you can allow yourself to view the video you watched together.

なお、動画データとトークルームとを関連付けてサーバ10にアーカイブ保存するばかりでなく、ユーザP.Pの端末20Pの記憶部28にも、その動画データとそのトークルームとを関連付けて記憶させるようにしてもよい。 In addition to archiving the video data and the chat room in association with the server 10, user P.P. The video data and the talk room may be associated and stored in the storage unit 28 of P's terminal 20P as well.

また、図4-7に示したライブチャットの処理についても同様である。
この場合は、限定ではなく例として、メイン配信者であるユーザX.Xによる端末20Xに対する入力に基づき、ユーザX.Xがライブチャットで共有した動画データが、ライブチャットのトークルームと関連付けてサーバ10にアーカイブ保存されるようにすることができる。また、そればかりでなく、ユーザX.Xの端末20Xの記憶部28にも、その動画データとそのライブチャットのトークルームとを関連付けて記憶させるようにしてもよい。
The same applies to the live chat processing shown in FIG. 4-7.
In this case, by way of example and not limitation, the main distributor, user X. Based on the input by user X to terminal 20X, user X.X. The video data shared by X in the live chat can be archived in the server 10 in association with the talk room of the live chat. Also, not only that, user X. The video data and the talk room of the live chat may be associated and stored in the storage unit 28 of the terminal 20X of X as well.

なお、視聴者コメント機能ありのライブチャットと、視聴者コメント機能なしのライブチャットとのいずれについても、上記の内容を適用可能である。 Note that the above content can be applied to both the live chat with the viewer comment function and the live chat without the viewer comment function.

本変形例は、端末20は、自己の端末20に対するユーザによる入力に基づいて、ライブチャットで再生された動画の情報と、そのライブチャットが行われたチャットルームとを関連付けてサーバ10に記憶させる処理や自己の端末20に記憶する処理を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、ユーザによる端末に対する入力に基づいて、動画情報とチャットルームとを関連付けて記憶することで、その動画情報に基づく動画を、端末のユーザが後からそのチャットルームでのチャットの内容を閲覧しながら視聴できるようにすることができる。
In this modification, the terminal 20 associates the video information reproduced in the live chat with the chat room in which the live chat was held based on the user's input to the terminal 20 itself, and stores the information in the server 10. A configuration is shown in which the control unit 21 performs the processing and the processing of storing in its own terminal 20 .
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, video information and a chat room are stored in association with each other based on the user's input to the terminal, so that the user of the terminal can view the video based on the video information. It is possible to view the contents of the chat in the chat room later while viewing the contents.

<第5実施例>
第5実施例は、第4実施例において動画が再生されている間、ユーザによってコンテンツが送信された場合、そのコンテンツが送信された時の動画の再生時刻(経過時間)の情報を含むコンテンツを表示させる実施例である。
<Fifth embodiment>
In the fifth embodiment, when the content is transmitted by the user while the moving image is being reproduced in the fourth embodiment, the content including the information of the reproduction time (elapsed time) of the moving image when the content was transmitted is displayed. This is an example of displaying.

第5実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the fifth embodiment can be applied to each of the other embodiments and other modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

<表示画面>
図5-1は、本実施例においてユーザP.Pの端末20Pの表示部24に表示されるトークルームの画面の一例を示す図である。この図は、図4-1~図4-3と同様に、トーク相手をユーザQ.Qとする表示画面例である。
<Display screen>
FIG. 5-1 shows user P.P. FIG. 10 is a diagram showing an example of a talk room screen displayed on the display unit 24 of P's terminal 20P. Similar to FIGS. 4-1 to 4-3, this figure shows that the talk partner is user Q. It is an example of a display screen of Q.

この例では、ユーザP.PとユーザQ.Qとの各々の端末20において、動画再生中にユーザがテキスト等のコンテンツを入力すると、入力されたコンテンツとともに、そのコンテンツが自己の端末20のトークルームに表示された時点、またはそのコンテンツがサーバ10に送信された時点における、動画の再生開始からの経過時間が表示される。本例では、ユーザP.PとユーザQ.Qとの各々のコンテンツについて、テキストの後ろに下線付きで経過時間が表示されている。なお、下線を付けることは必須ではない。
このように、動画の再生開始からの経過時間が付加されることよって、動画のどのような場面でそのコンテンツが送信されたのかを把握することができる。
In this example, user P.P. P and user Q.P. When the user inputs content such as text during video playback on each terminal 20 of Q and Q, the content is displayed in the talk room of his terminal 20 together with the input content, or the content is sent to the server 10, the elapsed time from the start of playback of the moving image is displayed. In this example, user P.P. P and user Q.P. For each content with Q, the elapsed time is displayed underlined after the text. Note that underlining is not essential.
In this way, by adding the elapsed time from the start of the reproduction of the moving image, it is possible to grasp in what scene of the moving image the content was transmitted.

<処理>
図5-2は、本実施例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
ここでは、左側に上記の端末20Pの制御部21が実行する処理を、右側にサーバ10の制御部11が実行する処理をそれぞれ示している。
この処理は、限定ではなく例として、図4-4のトーク処理や、図4-7のライブチャット処理と並列して実行される処理とすることができる。
<Processing>
FIG. 5B is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device in this embodiment.
Here, the processing executed by the control unit 21 of the terminal 20P is shown on the left side, and the processing executed by the control unit 11 of the server 10 is shown on the right side.
This process can be, by way of example and not limitation, a process that runs in parallel with the talk process of FIGS. 4-4 and the live chat process of FIGS. 4-7.

端末20Pの制御部21は、入出力部23を介してユーザP.Pによってコンテンツが入力され、送信する操作がなされたか否かを判定する(P4110)。そして、なされたと判定したならば(P4110:YES)、端末20Pの制御部21は、限定ではなく例として、入力されたコンテンツと、その時点での動画の再生を開始してからの経過時間(動画の現在の再生時刻と言ってもよい。)とを含むコンテンツを、ユーザP.Pを発信元とするコンテンツとして自己の端末20Pのトーク領域に表示させる(P4120)。
そして、端末20Pの制御部21は、上記の経過時間を含むコンテンツを、通信I/F22によってサーバ10に送信する(P4130)。
The control unit 21 of the terminal 20P receives the input from the user P.P. It is determined whether content has been input by P and an operation to transmit has been performed (P4110). Then, if it is determined that it has been performed (P4110: YES), the control unit 21 of the terminal 20P, as an example and not a limitation, displays the input content and the elapsed time ( It can be said that the current playback time of the moving image.) is sent to the user P. The content originating from P is displayed in the talk area of its own terminal 20P (P4120).
Then, the control unit 21 of the terminal 20P transmits the content including the elapsed time to the server 10 via the communication I/F 22 (P4130).

なお、P4120のステップと、P4130のステップとは、順序を逆としてもよい。この場合、付加する経過時間は、入力されたコンテンツがサーバ10に送信された時の経過時間となる。 Note that the order of steps P4120 and P4130 may be reversed. In this case, the elapsed time to be added is the elapsed time when the input content was transmitted to the server 10 .

通信I/F14によって端末20Pから経過時間を含むコンテンツを受信すると(S4110:YES)、サーバ10の制御部11は、そのコンテンツを、トーク相手の端末20(この例では端末20Q)に送信する(S4120)。これを受けて、端末20Qの制御部21は、受信した経過時間を含むコンテンツを、ユーザP.Pを発信元とするコンテンツとして自己の端末20Qのトーク領域に表示させる。 When the content including the elapsed time is received from the terminal 20P via the communication I/F 14 (S4110: YES), the control unit 11 of the server 10 transmits the content to the terminal 20 of the talk partner (the terminal 20Q in this example) ( S4120). In response to this, the control unit 21 of the terminal 20Q sends the content including the received elapsed time to the user P.P. The content originating from P is displayed in the talk area of its own terminal 20Q.

限定ではなく例として、端末20Qでコンテンツが入力される場合も同様とすることができる(S4130,S4140,P4140,P4150)。 As an example and not a limitation, the same can be done when content is input at the terminal 20Q (S4130, S4140, P4140, P4150).

なお、前述した例では、動画を共有したのはユーザP.Pである。このため、ユーザP.Pを発信元とするコンテンツには経過時間を含めるが、ユーザQ.Qを発信元とするコンテンツには経過時間を含めないようにしてもよい。 Note that in the above example, the person who shared the video was the user P.P. is P. Therefore, user P.P. Content originating from user Q.P will include elapsed time, but content originating from user Q.P will include elapsed time. Elapsed time may not be included in content originating from Q.

また、この処理例では、コンテンツの送信元の端末20で経過時間を含むコンテンツが生成され、それをサーバ10が中継する処理としているが、これに限定されない。
経過時間を含むコンテンツをサーバ10が生成して、各々の端末20に送信するようにしてもよい。
この場合は、限定ではなく例として、P4120のステップと、P4130のステップとの順序を逆にした上で、端末20Pは、ユーザP.Pによって入力されたコンテンツのみをサーバ10に送信し(P4130)、サーバ10によって経過時間が付加されたコンテンツを受信して、トーク領域に表示させるようにすることができる(P4120)。
Also, in this processing example, the content including the elapsed time is generated by the terminal 20 that is the transmission source of the content, and the server 10 relays the content, but the present invention is not limited to this.
Content including the elapsed time may be generated by the server 10 and transmitted to each terminal 20 .
In this case, by way of example and not limitation, after reversing the order of steps P4120 and P4130, terminal 20P performs user P.P. Only the content input by P is transmitted to the server 10 (P4130), and the content with the elapsed time added by the server 10 is received and displayed in the talk area (P4120).

また、この処理例では、動画の再生期間に送信されるコンテンツには、自動的に経過時間が付加されるようになっているが、これに限定されない。
限定ではなく例として、ユーザがコンテンツを送信する場合に、吹き出しに表示させるコンテンツとともに、規定された識別語やオブジェクト(限定ではなく例として、@動画時刻というテキストや所定のアイコン等)を入力欄に入力することで、コンテンツに経過時間が付加されるようにしてもよい。
In addition, in this processing example, the elapsed time is automatically added to the content transmitted during the playback period of the moving image, but the present invention is not limited to this.
As a non-limiting example, when the user sends content, an input field for the content to be displayed in a balloon and a specified identification word or object (as a non-limiting example, the text @ video time, a predetermined icon, etc.) , the elapsed time may be added to the content.

また、上記において、サーバ10の制御部11が、リンク形式の経過時間の情報をコンテンツに含めるようにしてもよい。
この場合、限定ではなく例として、ユーザの端末20においてその経過時間の情報がタップされたことに基づいて、サーバ10の制御部11が、その経過時間に対応する再生時刻から動画を再生させるようにしてもよい。この場合、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、ストリーミング配信している動画を、その再生時刻から再生させることで、いわば巻き戻した再生時刻から共有されている動画が配信されるようにすることができる。
Further, in the above, the control unit 11 of the server 10 may include the elapsed time information in the form of a link in the content.
In this case, as an example and not a limitation, based on the information on the elapsed time being tapped on the user's terminal 20, the control unit 11 of the server 10 reproduces the video from the playback time corresponding to the elapsed time. can be In this case, the control unit 11 of the server 10, as an example and not a limitation, reproduces the streaming-delivered video from its reproduction time, so to speak, the shared video is distributed from the rewinded reproduction time. can be made

なお、経過時間の情報がタップされた端末20においてのみ、動画をその再生時刻から再生させるようにしてもよい。この場合、巻き戻した再生時刻からのストリーミング配信から元のストリーミング配信している動画に戻るための機能ボタンが動画表示領域に加えて表示されるように構成されるようにしてもよい。 It should be noted that the video may be reproduced from the reproduction time only on the terminal 20 where the elapsed time information is tapped. In this case, a function button may be displayed in addition to the moving image display area for returning from the streaming distribution from the rewound playback time to the original streaming-distributed moving image.

<第5実施例の効果>
本実施例は、一のユーザの端末20は、共有した動画(限定ではなく、第1動画の一例)が再生されている間、一のユーザの端末20からコンテンツ(限定ではなく、第1コンテンツ)が送信される場合、そのコンテンツが送信された時の動画の再生時刻を含むコンテンツをトークルームに表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、端末から第1コンテンツが送信された時の第1動画の再生時刻を端末のユーザに知らせることができる。
<Effect of the fifth embodiment>
In this embodiment, one user's terminal 20 receives content (first content, not limitation) from one user's terminal 20 while a shared video (one example of first video, not limitation) is played ) is transmitted, the control unit 21 controls to display the content including the playback time of the moving image when the content was transmitted in the talk room.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, it is possible to inform the user of the terminal of the playback time of the first moving image when the first content is transmitted from the terminal.

<第5変形例(1)>
上記の実施例は、第4変形例(1)と同様に、一対一トークルーム、グループトークルーム、オープンチャットルーム、OAトークルーム、ライブチャットのトークルームといった、種々のトークルーム(チャットルーム)でのトーク(チャット)を行う場合について同様に適用可能である。
<Fifth Modification (1)>
In the above embodiment, as in the fourth modification (1), various talk rooms (chat rooms) such as one-on-one talk rooms, group talk rooms, open chat rooms, OA talk rooms, live chat talk rooms, etc. The same can be applied to the case of performing a talk (chat) of

図5-3は、図4-5や図4-6と同様に、限定ではなく例として視聴者コメント機能なしのライブチャットに適用した場合の例を示す図であり、配信中の動画に対して配信者がコンテンツを送信した場合にトークルームに表示される情報の一例を示している。
この例では、前述したように、規定された識別語やオブジェクト(限定ではなく例として、@動画時刻というテキストや所定のアイコン等)が入力欄に入力されたことに基づいて、コンテンツに経過時間が付加された場合の例を示している。
Figure 5-3, like Figures 4-5 and 4-6, is a diagram showing an example when applied to a live chat without a viewer comment function as a non-limiting example. 10 shows an example of information displayed in the talk room when the distributor transmits content through
In this example, as described above, based on the fact that a specified identification word or object (as a non-limiting example, a text such as @ video time or a predetermined icon) is entered in the input field, the elapsed time is displayed in the content. is added.

図示するように、配信者の端末20Xにおいて、動画再生中に配信者がテキストを入力すると、入力されたテキストに基づくテキストコンテンツとともに、そのテキストコンテンツが表示された時点における、動画の再生開始からの経過時間が表示される。本例では、ユーザX.Xの「14:05」のテキストコンテンツは、動画の再生開始から「2分」が経過したタイミングで表示されており、この例では、テキストコンテンツの後ろに下線付きで「2:00」と表示されている。 As shown in the figure, when the distributor inputs text during video playback on the distributor's terminal 20X, the text content based on the input text and the text content from the start of video playback at the time when the text content is displayed are displayed. Elapsed time is displayed. In this example, user X. The text content at "14:05" in X is displayed when "2 minutes" have passed since the start of playback of the video. In this example, "2:00" is displayed with an underline behind the text content. It is

なお、前述したように、サーバ10の制御部11が、リンク形式の経過時間の情報を配信者コンテンツに含めるようにしてもよい。また、前述したように、経過時間の情報がタップされた端末20においてのみ、動画をその再生時刻から再生させるようにしてもよい。 In addition, as described above, the control unit 11 of the server 10 may include the information of the elapsed time in the form of a link in the content of the distributor. Further, as described above, only the terminal 20 where the elapsed time information is tapped may reproduce the moving image from the reproduction time.

<第6実施例>
第6実施例は、限定ではなく例として、第4実施例や第5実施例において、トークルーム(チャットルーム)のプレゼンスに関する情報を端末20で表示することを可能とする実施例である。
<Sixth embodiment>
The sixth embodiment is an embodiment that enables the terminal 20 to display information about the presence of the talk room (chat room) in the fourth and fifth embodiments, as an example and not as a limitation.

第6実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the sixth embodiment can be applied to each of the other embodiments and each of the other modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

上記の実施例では、複数のユーザがトークルームで動画を一緒に視聴することを可能とした。しかし、場合によっては、動画を共有しようとしているユーザ以外のトーク相手のユーザが、自己の端末20でトークルームでのトークに参加しているとは限らない。
この場合、動画を一緒に視聴することを希望しているユーザにとっては、全てのユーザが揃っていることを確認した上で、動画の再生を開始することを望む場合があり得る。
そこで、端末20が、トークルームのプレゼンスに関する情報を表示部24に表示するようにしてもよい。
In the above embodiment, a plurality of users are allowed to watch moving images together in the talk room. However, in some cases, the user other than the user who is trying to share the moving image is not always participating in the talk in the talk room on his/her own terminal 20 .
In this case, users who want to watch the video together may want to start playing the video after confirming that all the users are present.
Therefore, the terminal 20 may display information on the presence of the talk room on the display unit 24 .

本実施例では、「プレゼンス」を、限定ではなく例として、メッセージングアプリケーションにおけるユーザの在籍状況や離席状況等を表す概念とすることができる。
また、「チャットルーム(トークルーム)のプレゼンス」を、限定ではなく例として、そのチャットルーム(トークルーム)でのチャット(トーク)に参加するユーザの、そのチャットルームでの在籍状況や離席情報等を表す概念とすることができる。
なお、チャットルームのプレゼンスは、「チャットルームに含まれるユーザのプレゼンス」や、「チャットルームにおけるユーザのプレゼンス」等のように表現してもよい。
In this embodiment, "presence" can be a concept that represents, by way of example and not limitation, a user's attendance status, absence status, etc. in a messaging application.
In addition, "presence of a chat room (talk room)" is used as an example, not a limitation, for users participating in a chat (talk) in the chat room (talk room), attendance status and absence information in the chat room and so on.
The presence of the chat room may be expressed as "presence of users included in the chat room", "presence of users in the chat room", or the like.

本実施例では、トークルームでトークを行う自分を含む各々のユーザの端末20がどのような通信の状況となっているかに基づいて、プレゼンスに関する情報を表示する手法を例示する。
本実施例では、限定ではなく例として、端末20がメッセージングアプリケーションをフォアグラウンドで稼働(起動)させている状態(フォアグラウンド通信)を、便宜的に「オンライン」と称する。
また、本実施例では、限定ではなく例として、(T1)端末20がメッセージングアプリケーションを完全に停止させている状態(バックグラウンドでも稼働させていない状態)、または(T2)端末20がメッセージングアプリケーションをバックグラウンドで稼働させている状態(バックグラウンド通信)を、便宜的に「オフライン」と称する。
In this embodiment, a method of displaying information about presence based on the communication status of the terminals 20 of each user, including himself/herself, who talks in the talk room, will be exemplified.
In this embodiment, as an example and not a limitation, the state (foreground communication) in which the terminal 20 is running (activating) the messaging application in the foreground is referred to as "online" for convenience.
In addition, in this embodiment, as an example and not a limitation, (T1) the state in which the terminal 20 has completely stopped the messaging application (the state in which it is not running even in the background), or (T2) the terminal 20 has the messaging application The state of operating in the background (background communication) is called "offline" for convenience.

なお、端末20において、メッセージングアプリケーションがデフォルトで(T2)の状態で稼働するようになっている場合は、ユーザが強制的にメッセージングアプリケーションを停止させて、(T1)の状態とすることができるようにしてもよい。
また、上記の区分はあくまでも一例であり、限定ではなく例として、(T2)の状態はオンラインとしてもよい。
In addition, in the terminal 20, if the messaging application operates in the state of (T2) by default, the user can forcibly stop the messaging application and enter the state of (T1). can be
Also, the above division is merely an example, and as an example rather than a limitation, the state of (T2) may be online.

<表示画面>
ここでは、限定ではなく例として、3名以上のユーザがグループトークルームで動画を視聴することを想定し、そのグループトークルームにプレゼンスに関する情報を表示する例を説明する。
<Display screen>
Here, as a non-limiting example, it is assumed that three or more users watch a moving image in a group chat room, and an example of displaying information about presence in the group chat room will be described.

図6-1,図6-2は、本実施例における端末20の表示部24に表示されるグループトークルーム画面の一例を示す図である。ここでは、ユーザP.P,ユーザQ,Q,ユーザR.Rの3名がメッセージングアプリケーションにおいてグループを形成しており、3人で動画を視聴する場合を想定する。 6-1 and 6-2 are diagrams showing examples of group talk room screens displayed on the display unit 24 of the terminal 20 in this embodiment. Here, user P.P. P, user Q, Q, user R.P. It is assumed that three people R form a group in a messaging application and three people watch a moving image.

図6-1には、ユーザP.Pの端末20Pに表示されるグループトークルームの一例を示しており、アプリ内位置表示領域には、グループ名として「ホームパーティ」の文字が表示され、その横に、グループに含まれるユーザ数が括弧書き(この例では「(3)」)で示されている。 FIG. 6-1 shows user P.P. An example of a group talk room displayed on P's terminal 20P is shown. In the in-app location display area, the characters "Home Party" are displayed as the group name, and the number of users included in the group is displayed next to it. It is shown in parentheses (“(3)” in this example).

アプリ内位置表示領域において、限定ではなく例として、「<」で示される戻るボタンの右には、このグループに含まれるユーザのアイコンが表示されている。この例では、ユーザP.P、ユーザQ.Q、ユーザR.Rの3名のアイコンが表示されている。 In the in-app location display area, by way of example and not limitation, to the right of the back button indicated by "<", icons of users included in this group are displayed. In this example, user P.P. P, user Q.P. Q, user R. Icons of three R's are displayed.

各々のユーザのアイコンには、その右上部に、対応するユーザの端末20がオンライン/オフラインのいずれの状態であるかを示す「〇」のオブジェクトが関連付けて表示されている。そして、この例では、端末20がオンラインであるユーザは「〇」のオブジェクトが点灯し、端末20がオフラインであるユーザは「〇」のオブジェクトが非点灯とされる。このオブジェクトによってユーザのプレゼンスを判別することができるため、このオブジェクトはプレゼンスに関する情報の一種である。 Each user's icon is associated with an "o" object that indicates whether the terminal 20 of the corresponding user is online or offline is displayed in the upper right part of the icon. In this example, the user whose terminal 20 is online has the "O" object lit, and the user whose terminal 20 is offline has the "O" object unlit. This object is a type of information about presence, since the user's presence can be determined by this object.

この例では、ユーザR.Rの端末20Rがオフラインであり、ユーザR.Rのアイコンに関連付けられた「〇」のオブジェクトが点灯していない状態が示されている。
ここでは端末20Pの表示部24に表示されるトークルームを図示しているが、端末20Q、端末20Rにおいても、同様の表示がなされる。ただし、端末20Rはオフラインであるため、端末20Rではトークルームは表示部24に表示されていない。
また、この表示に基づいて、トーク領域TRには、ユーザP.Pを発信元とするハンバーグのレシピの動画を共有する旨を示すテキストコンテンツの下に、ユーザQ.Qから発信されたユーザR.Rの端末20Rがオフラインであるため動画の共有を待つように促すテキストコンテンツが表示されている。
In this example, user R. R's terminal 20R is offline, and user R.R. A state in which the “O” object associated with the R icon is not lit is shown.
Although the talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20P is illustrated here, similar displays are also made on the terminals 20Q and 20R. However, since the terminal 20R is offline, the talk room is not displayed on the display section 24 of the terminal 20R.
Also, based on this display, the user P.P. Below the text content indicating that the video of the hamburger recipe originating from P is to be shared, user Q.P is displayed. A user R.Q originating from R.Q. Text content prompting R's terminal 20R to wait for video sharing is displayed because R's terminal 20R is offline.

図6-2には、図6-1の後、端末20Rがオンラインとなった場合の端末20Pの表示部24に表示されるトークルームの一例を示している。
この例では、端末20Rがオンラインとなったことに基づいて、限定ではなく例として画面上部に、メッセージングアプリケーション(サーバ10)を発信元とする、ユーザR.Rがオンラインとなったことを示すテキスト(R.Rがオンラインになりました)を含む通知が、プッシュ形式で表示されている。
また、この表示に基づいて、トーク領域TRには、図6-1のユーザQ.Qを発信元とする端末20Rがオフラインであるため動画の共有を待つように促すテキストコンテンツの下に、ユーザQ.Qから発信された端末20RがオンラインとなったことをユーザP.Pに伝えるテキストコンテンツが表示されている。
FIG. 6-2 shows an example of the talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20P when the terminal 20R goes online after FIG. 6-1.
In this example, based on terminal 20R coming online, by way of example and not limitation, at the top of the screen, user R.R. A notification is displayed in push form with text indicating that R is online (RR is online).
Based on this display, user Q. of FIG. 6-1 is displayed in talk area TR. User Q.Q is displayed below the text content prompting the user to wait for video sharing because the terminal 20R originating from Q.Q is offline. The user P.Q is notified that the terminal 20R has gone online. Textual content to tell P is displayed.

なお、端末20Rがオンラインとなると上記の「〇」のオブジェクトが点灯する。このため、ユーザP.PおよびユーザQ.Qは、端末20Rがオンラインとなったことを知ることができる。このため、上記のようなプッシュ通知は表示させても表示させなくてもよい。 When the terminal 20R goes online, the "O" object lights up. Therefore, user P.P. P and user Q.P. Q can know that the terminal 20R has gone online. Therefore, the push notification as described above may or may not be displayed.

また、上記の例とは異なり、ユーザのアイコンに「〇」のオブジェクトを表示させず、プッシュ通知のみを表示させるようにしてもよいし、そのようにしなくてもよい。 In addition, unlike the above example, the user's icon may or may not display only the push notification without displaying the "O" object.

このように、端末20がオンライン/オフラインのいずれの状態であるかに応じてオブジェクトの態様を異ならせることで、トークルームを表示部24に表示して画面を見ているユーザは、他のユーザのプレゼンスを把握することができる。 In this way, by changing the mode of the object according to whether the terminal 20 is online or offline, the user viewing the chat room displayed on the display unit 24 can be viewed by other users. presence can be grasped.

<処理>
図6-3は、本実施例において各装置が実行する処理の流れの一例を示すフローチャートである。
ここでは、左側に一の端末20として端末20Pの制御部21が実行する処理を、右側にサーバ10の制御部11が実行する処理をそれぞれ示している。なお、端末20Pのトーク相手となるユーザの端末20の制御部21が実行する処理は図示を省略している。
この処理は、限定ではなく例として、図4-4のトーク処理や、図4-7のライブチャット処理と並列して実行される処理とすることができる。
<Processing>
FIG. 6-3 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by each device in this embodiment.
Here, processing executed by the control unit 21 of the terminal 20P as one terminal 20 is shown on the left side, and processing executed by the control unit 11 of the server 10 is shown on the right side. Note that processing executed by the control unit 21 of the terminal 20 of the user who is the talk partner of the terminal 20P is omitted from the drawing.
This process can be, by way of example and not limitation, a process that runs in parallel with the talk process of FIGS. 4-4 and the live chat process of FIGS. 4-7.

まず、サーバ10の制御部11は、通信判定条件が成立したか否かを判定する(S4210)。
通信判定条件は、限定ではなく例として、オンラインで表示部24にトークルームが表示されているいずれかの端末20(限定ではなく例として、端末20P)から、宛先のユーザが指定されたコンテンツを受信したこととすることができる。
宛先のユーザは、一対一のトークでは、トーク相手のユーザとすることができる。また、グループトークでは、グループ(グループに含まれる全てのユーザ)、またはグループに含まれるユーザのうち自分を除くユーザとすることができる。
First, the control unit 11 of the server 10 determines whether or not the communication determination condition is satisfied (S4210).
The communication determination condition is, as an example and not a limitation, content designated by the destination user from any of the terminals 20 (terminal 20P as an example, not a limitation) on which a talk room is displayed on the display unit 24 online. can be considered as received.
The destination user can be the user to talk to in a one-to-one talk. Also, in group talk, a group (all users included in the group) or users included in the group other than yourself can be selected.

通信判定条件が成立したと判定したならば(S4210:YES)、サーバ10の制御部11は、通信判定処理を行う(S4220)。ここでは、端末20Pから宛先のユーザが指定されたコンテンツを受信した場合を例示する。 If it is determined that the communication determination condition is satisfied (S4210: YES), the control unit 11 of the server 10 performs communication determination processing (S4220). Here, a case is exemplified in which content for which a destination user is designated is received from the terminal 20P.

サーバ10の制御部11は、端末20Pから受信したコンテンツを、そのコンテンツのコンテンツIDや時刻情報とともに、通信I/F14によって宛先のユーザの端末20に送信する。また、そのコンテンツのコンテンツIDや時刻情報を、通信I/F14によって端末20Pに送信する。そして、各々のユーザの端末20から、正常に受信したことを示す応答(限定ではなく例として、肯定応答:ACK(acknowledgement)等)を受信したか否かを判定する。そして、その応答を受信したと判定した場合は、その端末20はオンラインであると判定する。一方、その応答を受信しない場合は、その端末20はオフラインであると判定する。
端末20P以外のオンラインの端末20からコンテンツを受信した場合も、同様の処理を行うようにすることができる。
The control unit 11 of the server 10 transmits the content received from the terminal 20P to the terminal 20 of the destination user through the communication I/F 14 together with the content ID and time information of the content. Moreover, the content ID and time information of the content are transmitted to the terminal 20P by communication I/F14. Then, it is determined whether or not a response indicating normal reception (as an example, not a limitation, a positive response: ACK (acknowledgement), etc.) has been received from the terminal 20 of each user. When it is determined that the response has been received, the terminal 20 is determined to be online. On the other hand, if the response is not received, the terminal 20 is determined to be offline.
Similar processing can be performed when content is received from an online terminal 20 other than the terminal 20P.

なお、各々の端末20の制御部21が、バックグラウンドからフォアグラウンドに変化した場合、逆に、フォアグラウンドからバックグラウンドに変化した場合、その旨を示す情報(状態変化情報)を、通信I/F22によってサーバ10に送信するようにしてもよい。この場合、サーバ10の制御部11は、受信した情報がバックグラウンドに変化したことを示す情報である場合は、その端末20はオフラインであると判定し、受信した情報がフォアグラウンドに変化したことを示す情報である場合は、その端末20はオンラインであると判定するようにしてもよい。 In addition, when the control unit 21 of each terminal 20 changes from the background to the foreground, conversely, when the foreground changes to the background, information indicating that fact (state change information) is transmitted by the communication I / F 22 You may make it transmit to the server 10. FIG. In this case, if the received information is information indicating that the background has changed, the control unit 11 of the server 10 determines that the terminal 20 is offline, and notifies that the received information has changed to the foreground. If the information indicates that the terminal 20 is online, it may be determined that the terminal 20 is online.

次いで、サーバ10の制御部11は、各々の端末20の通信判定結果を、通信I/F22によって各々の端末20に送信する(S4230)。
端末20Pの制御部21は、通信I/F22によってサーバ10から通信判定結果を受信したか否かを判定し(P4210)、受信したと判定したならば(P4210:YES)、その判定結果に基づいて、表示部24に表示されるプレゼンスに関する情報の表示を更新する(P4220)。限定ではなく例として、上記の表示画面例では、端末20Pの制御部21は、アプリ内位置表示領域の各々のユーザのアイコンに関連付けられた「〇」のオブジェクトの点灯/非点灯を制御する。
Next, the control unit 11 of the server 10 transmits the communication determination result of each terminal 20 to each terminal 20 via the communication I/F 22 (S4230).
The control unit 21 of the terminal 20P determines whether or not the communication determination result has been received from the server 10 via the communication I/F 22 (P4210). to update the display of the information on the presence displayed on the display unit 24 (P4220). As an example and not a limitation, in the display screen example described above, the control unit 21 of the terminal 20P controls lighting/non-lighting of the “◯” object associated with each user's icon in the in-application position display area.

なお、上記の処理において、サーバ10の制御部11が、限定ではなく例として、バックグラウンドでメッセージングアプリケーションを稼働させている端末20に対して、トークが開始されていることを示す情報やトークに参加するよう促す情報等を含むトーク参加要請情報を送信するようにしてもよい。この場合、トーク参加要請情報を受信した端末20は、そのトーク参加要請情報をプッシュ通知として表示部24に表示させるようにすることができる。このようにすることで、その通知を確認したユーザは、メッセージングアプリケーションをフォアグラウンドとし、トークルームを表示部24に表示させてトークに参加することができる。 In the above process, the control unit 11 of the server 10, for example and not limitation, sends information indicating that a talk has started to the terminal 20 running a messaging application in the background, and You may make it transmit the talk participation request information containing the information etc. which urge you to participate. In this case, the terminal 20 that receives the talk participation request information can display the talk participation request information on the display unit 24 as a push notification. By doing so, the user who has confirmed the notification can make the messaging application the foreground, display the talk room on the display unit 24, and participate in the talk.

<第6実施例の効果>
本実施例は、一のユーザの端末20は、トークルームのプレゼンス(トークルームに含まれるユーザのプレゼンス)に関する情報を表示部24に表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、限定ではなく例として、自分以外のユーザがトークルームでのトークが可能であるか否かを、端末のユーザに知らせることができる。その結果、限定ではなく例として、動画の再生を開始して問題ないかを、端末のユーザが判断できるようにすることができる。
<Effects of the sixth embodiment>
In this embodiment, the control unit 21 of the terminal 20 of one user controls the display unit 24 to display information about the presence of the talk room (the presence of users included in the talk room).
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, as an example and not as a limitation, it is possible to inform the user of the terminal whether or not a user other than the user can talk in the talk room. As a result, by way of example and not limitation, the user of the terminal may be able to determine if it is safe to start playing the video.

<第6変形例(1)>
上記の実施例は、第4変形例(1)や第5変形例(1)と同様に、一対一トークルーム、グループトークルーム、オープンチャットルーム、OAトークルーム、ライブチャットのトークルームといった、種々のトークルーム(チャットルーム)でのトーク(チャット)を行う場合について同様に適用可能である。
<Sixth modification (1)>
Similar to the fourth modified example (1) and the fifth modified example (1), the above embodiment can be used in various ways such as one-on-one chat rooms, group talk rooms, open chat rooms, OA talk rooms, and live chat talk rooms. The same can be applied to the case of talking (chatting) in a talk room (chat room).

限定ではなく例として、前述したライブチャットに適用する場合、限定ではなく例として、メイン配信者がライブチャットを開始したとしても、サブ配信者が未だライブチャットへの参加を承諾しておらず不在である場合があり得る。
また、これとは逆に、メイン配信者不在の状態でサブ配信者がライブチャットを開始することを可能に構成する場合、サブ配信者がライブチャットを開始したとしても、メイン配信者が不在である場合があり得る。
このような場合に、上記の実施例と同様に、ライブチャットを行うトークルームにおけるユーザのプレゼンスに関する情報を表示するようすることができる。
As an example and not a limitation, when applied to the above-mentioned live chat, as an example and not a limitation, even if the main broadcaster has started the live chat, the sub-streamer has not yet consented to participate in the live chat and is absent. can be.
Conversely, if the sub-streamer is configured to start a live chat while the main streamer is absent, even if the sub-streamer starts the live chat, the main streamer is absent. There may be cases.
In such a case, it is possible to display information about the user's presence in the talk room for live chat, as in the above embodiment.

この場合は、第6実施例で説明した手法と同様の手法で、プレゼンスに関する情報を端末20の表示部24に表示させることができる。
なお、この場合、限定ではなく例として、配信者のプレゼンスに関する情報が、配信者側の端末20に表示されるようにしてもよい。視聴者のプレゼンスはあまり重要ではなく、どちらかと言えば配信者側のプレゼンスが重要であるためである。
In this case, the information about presence can be displayed on the display unit 24 of the terminal 20 by the same method as the method described in the sixth embodiment.
In this case, as an example and not as a limitation, information regarding the presence of the distributor may be displayed on the terminal 20 of the distributor. This is because the viewer's presence is not so important, and the distributor's presence is more important.

また、この他にも、限定ではなく例として図4-7のライブチャットの処理において、サーバ10の制御部11が、ライブチャットに招待したサブ配信者の端末20のうち、未だライブチャット参加承諾情報(図4-7のY420のステップ)を受信していない端末20が存在する場合、その端末20はオフラインと判定するようにしてもよい。 In addition to this, as an example and not limitation, in the live chat processing of FIGS. If there is a terminal 20 that has not received the information (step Y420 in FIG. 4-7), it may be determined that the terminal 20 is offline.

また、この場合、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、未だライブチャット参加承諾情報(図4-7のY420のステップ)を受信していないサブ配信者の端末20に対して、ライブチャットが既に開始されていることを示す情報やライブチャットに参加するよう促す情報等を含むライブチャット参加要請情報を、そのサブ配信者の端末20に送信するようにしてもよい。この場合、ライブチャット参加要請情報を受信した端末20は、そのライブチャット参加要請情報をプッシュ通知として表示部24に表示させるようにすることができる。このようにすることで、その通知を確認したサブ配信者は、メッセージングアプリケーションをフォアグラウンドとしてライブチャットに参加することができる。 Also, in this case, the control unit 11 of the server 10, as an example and not a limitation, for the terminal 20 of the sub-distributor who has not yet received the live chat participation consent information (step Y420 in FIG. 4-7), Live chat participation request information including information indicating that the live chat has already started and information prompting participation in the live chat may be transmitted to the terminal 20 of the sub-distributor. In this case, the terminal 20 that receives the live chat participation request information can display the live chat participation request information as a push notification on the display unit 24 . By doing so, the sub-distributor who confirmed the notification can participate in the live chat with the messaging application as the foreground.

なお、メイン配信者が不在の状態でサブ配信者がライブチャットを開始することができるように構成した場合も、上記と同様とすることができる。 It should be noted that the same can be applied to a configuration in which a sub-distributor can start a live chat while the main distributer is absent.

<第6変形例(2)>
上記の実施例で説明したプレゼンスに関する情報を端末20で表示しないようにした場合は、不在のユーザを判別しにくいため、一のユーザによって動画の再生が開始されてしまう場合があり得る。
また、プレゼンスに関する情報を端末20で表示した場合であっても、時間の都合や不在のユーザを待ちきれずに、一のユーザによって動画の再生が開始されてしまう場合があり得る。
そして、動画の再生が開始された後で、不在であったユーザがトークに参加してくる可能性があり得る。
<Sixth modification (2)>
If the presence information described in the above embodiment is not displayed on the terminal 20, it is difficult to determine which users are absent, so there is a possibility that one user will start playing the video.
Moreover, even when information about presence is displayed on the terminal 20, there is a possibility that one user may start playing a moving image due to time constraints or being unable to wait for an absent user.
Then, there is a possibility that the absent user will participate in the talk after the playback of the moving image is started.

そこで、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、オンラインとなった端末20に対して動画共有制御処理(図4-4や図4-7のS460)を実行するようにすることができる。
この場合、サーバ10の制御部11は、限定ではなく例として、共有されている動画の現在の再生時刻に対応するフレームから動画をストリーミング配信することで、その端末20では、その再生時刻から動画が再生されるようにすることができる。
Therefore, the control unit 11 of the server 10 can execute the video sharing control process (S460 in FIG. 4-4 and FIG. 4-7) for the terminal 20 that has become online, as an example and not as a limitation. can.
In this case, for example and not limitation, the control unit 11 of the server 10 streams the video from the frame corresponding to the current playback time of the shared video, so that the terminal 20 can display the video from the playback time. can be played.

本実施例は、一のユーザの端末20は、他のユーザの端末20によって送信された動画情報を通信I/F22によって受信し、その動画情報に基づく動画をトークルームに表示する。この場合、動画は、他のユーザの端末20のトークルームで再生されている再生時刻から再生される構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、限定ではなく例として、端末のユーザが途中からチャットに参加したような場合であっても、第1端末のチャットルームで再生されている再生時刻から、動画を視聴することができる。
In this embodiment, one user's terminal 20 receives video information transmitted from another user's terminal 20 via the communication I/F 22 and displays a video based on the video information in the talk room. In this case, the moving image shows a configuration in which the moving image is reproduced from the reproduction time at which it is being reproduced in the talk room of the terminal 20 of another user.
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, as an example and not as a limitation, even if the user of the terminal participates in the chat partway through, the chat is reproduced in the chat room of the first terminal. You can watch the video from the playback time.

<第6変形例(3)>
上記の実施例において、端末20が、入出力部23を介してユーザによって動画を共有する操作がなされた場合に、各々の端末20の通信判定結果に基づいて、動画の共有を開始するか否かをユーザに確認するための情報を表示部24に表示させるようにしてもよい。
<Sixth modification (3)>
In the above embodiment, when the terminal 20 is operated by the user via the input/output unit 23 to share the video, whether or not to start sharing the video based on the communication determination result of each terminal 20 The display unit 24 may be caused to display information for the user to confirm whether or not.

図6-4は、本変形例において端末20Pの表示部24に表示されるトークルームの一例を示す図であり、図6-1に対応するグループトークルームを示している。
この例では、ユーザP.Pが動画を共有する操作を行ったことで、トーク領域TRに重畳するように、「R.Rがオフラインです。動画の共有を開始しますか?」の文字と、動画の共有を開始するための「共有を開始」ボタンと、動画の共有を中止するための「キャンセル」ボタンとを含む動画共有確認情報PCRが表示されている。「共有を開始」ボタンがタップされると、動画の共有が開始される。また、「キャンセル」ボタンがタップされると、動画の共有は中止される。
FIG. 6-4 is a diagram showing an example of a talk room displayed on the display unit 24 of the terminal 20P in this modified example, showing a group talk room corresponding to FIG. 6-1.
In this example, user P.P. When P performs an operation to share the video, the text "RR is offline. Do you want to start sharing the video?" The video sharing confirmation information PCR including a "start sharing" button for sharing and a "cancel" button for canceling video sharing is displayed. When the "start sharing" button is tapped, sharing of the video is started. Also, when the "Cancel" button is tapped, sharing of the video is stopped.

端末20Pの制御部21は、前述したように、サーバ10から受信した通信判定結果に基づいて、前述したように、アプリ内位置表示領域の各々のユーザのアイコンに関連付けられた「〇」のオブジェクトの点灯/非点灯を制御することができる。 As described above, based on the communication determination result received from the server 10, the control unit 21 of the terminal 20P selects the "○" object associated with each user's icon in the in-app location display area. lighting/non-lighting can be controlled.

また、本変形例において、端末20Pの制御部21は、限定ではなく例として、入出力部23を介してユーザによって動画の再生に関する入力がなされたか否かを判定する。そして、なされたと判定したならば、最新のプレゼンスに関する情報に基づいて、限定ではなく例として、1名でも端末20がオフラインであるユーザが存在すると判定した場合は、上記のような動画共有確認情報を表示させるようにすることができる。
なお、これは、端末20Pの制御部21が、通信判定結果に基づいて、動画共有確認情報を表示させることと捉えることもできる。
In addition, in this modification, the control unit 21 of the terminal 20P determines whether or not the user has input through the input/output unit 23, as an example and not a limitation, whether or not an input has been made regarding the reproduction of the moving image. Then, if it is determined that it has been done, based on the latest presence information, if it is determined that there is at least one user whose terminal 20 is offline, as an example and not as a limitation, the above video sharing confirmation information can be made to be displayed.
It should be noted that this can also be understood as the control unit 21 of the terminal 20P displaying the video sharing confirmation information based on the communication determination result.

<第6変形例(4)>
上記の実施例では、プレゼンスに関する情報として、オンライン状態とオフライン状態との二段階による状態表現例を例示したが、これに限定されない。限定ではなく例として、オンライン状態をさらに細分化し、「離席中」、「対応可能」、「対応不可」等の詳細な状態をそのアイコンやユーザ名と関連付けて文字やマークで表示させるようにしてもよい。
<Sixth modification (4)>
In the above-described embodiment, an example of state expression in two stages of online state and offline state was illustrated as information about presence, but the present invention is not limited to this. As a non-limiting example, the online status is further subdivided, and detailed statuses such as "Away", "Available", and "Unavailable" are displayed in characters and marks in association with icons and user names. may

上記の詳細な状態は、限定ではなく例として、端末20の入出力部23に対する入力(ユーザ操作等)に基づいて、ユーザが設定可能であるようにしてもよいし、最後の操作からの経過時間等に基づいて、端末20の制御部21が設定するようにしてもよい。 The detailed states described above may be set by the user based on an input (user operation, etc.) to the input/output unit 23 of the terminal 20, or the progress since the last operation may be set by way of example, not limitation. The setting may be made by the control unit 21 of the terminal 20 based on time or the like.

なお、オフライン状態についてもさらに細分化してもよいし、そのようにしなくてもよい。 Note that the offline status may be further subdivided, or may not be so.

<第7実施例>
第7実施例は、限定ではなく例として第1実施例で説明した、視聴者コメント機能ありのライブチャットに、第4実施例~第6実施例の内容を適用する実施例である。
<Seventh embodiment>
The seventh embodiment is an embodiment in which the contents of the fourth to sixth embodiments are applied to the live chat with the viewer comment function described in the first embodiment as an example, not as a limitation.

第7実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the seventh embodiment can be applied to each of the other embodiments and each of the other modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

<表示画面例>
図7-1は、トークルームに配信者領域DRと共に視聴者領域ARが表示される例を示している。
配信者であるユーザX.Xの端末20Xには、視聴者領域ARと配信者領域DRとが表示され、動画表示領域MRは配信者領域DRに重畳して表示されている。
<Display screen example>
FIG. 7-1 shows an example in which the viewer area AR is displayed together with the distributor area DR in the talk room.
Distributor user X. The viewer area AR and the distributor area DR are displayed on the terminal 20X of X, and the moving image display area MR is displayed superimposed on the distributor area DR.

この例では、視聴者領域ARの下の位置に配信者領域DRが設けられているが、このような形態に限らず、配信者の端末20に表示されるトークルームにおいて、配信者領域DRの下の位置に視聴者領域ARが設けられるようにしてもよい。また、動画表示領域MRは、配信者領域DRではなく、視聴者領域ARに重畳して表示されてもよい。
なお、視聴者の端末20では、視聴者領域ARと配信者領域DRの位置関係が、配信者の端末20とは逆になる。このような形態に限らず、視聴者領域ARと配信者領域DRの位置関係が、配信者の端末20と同じであってもよい。
In this example, the distributor area DR is provided at a position below the viewer area AR. A viewer area AR may be provided at the lower position. Also, the moving image display area MR may be displayed superimposed on the viewer area AR instead of the distributor area DR.
In addition, in the terminal 20 of the viewer, the positional relationship between the viewer area AR and the distributor area DR is opposite to that of the terminal 20 of the distributor. The positional relationship between the viewer area AR and the distributor area DR may be the same as that of the terminal 20 of the distributor.

また、トークルームの最下部には、前述したように、コンテンツ入力領域INRが設けられている。
配信者は、配信者領域DRで再生されている動画を見ながら、その動画に対する自らのコメント等をコンテンツ入力領域INRに入力することで、動画の再生状況に応じたテキストコンテンツ等を配信者領域DRに表示させることができる。また、動画に対する視聴者のコメント等、視聴者が送信したテキストコンテンツ等が視聴者領域ARに表示されることにより、動画の再生状況に応じた視聴者の反応を把握することができる。
このように、配信者は、動画の再生状況と視聴者の反応をみながら逐次新たなコンテンツを提示することで、ライブ感を向上させることができる。
In addition, as described above, the content input area INR is provided at the bottom of the talk room.
The distributor inputs his/her own comments, etc. on the moving image into the content input area INR while watching the moving image being reproduced in the distributor area DR, thereby displaying the text contents, etc. according to the reproduction status of the moving image in the distributor area. It can be displayed on the DR. In addition, by displaying the text content sent by the viewer, such as the viewer's comments on the moving image, in the viewer area AR, it is possible to grasp the reaction of the viewer according to the playback status of the moving image.
In this way, the distributor can improve the live feeling by sequentially presenting new content while checking the playback status of the moving image and the reactions of the viewers.

<処理>
本実施例における処理は、限定ではなく例として、図1-14の処理と、図4-7の処理とを組み合わせることによって実現可能であるため、詳細な説明は省略する。具体的には、限定ではなく例として、図4-7のS430のライブチャット処理において、図1-14の処理を実行するようにすることができる。
<Processing>
The processing in this embodiment can be realized by combining the processing of FIGS. 1-14 and the processing of FIGS. 4-7 as an example and not as a limitation, so a detailed description thereof will be omitted. Specifically, by way of example and not limitation, the process of FIGS. 1-14 may be performed during the live chat process of S430 of FIGS. 4-7.

本実施例は、一の配信者の端末20は、他の配信者の端末20と自己の端末20とで送受信された配信者コンテンツを、トークルームの配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う。
また、一の配信者の端末20は、他の配信者とは異なる視聴者(限定ではなく、第2ユーザの一例)から送信された視聴者コンテンツを、トークルームの配信者領域とは異なる視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第1端末と端末とで送受信されたコンテンツばかりでなく、端末のユーザと第1ユーザとは異なる第2ユーザから送信された第1コンテンツを、端末のユーザが確認できるようにすることができる。
In this embodiment, one distributor's terminal 20 sends and receives distributor content between the other distributor's terminal 20 and its own terminal 20 in the distributor area (not limited to the first area) of the talk room. ) is controlled by the control unit 21 .
In addition, one distributor's terminal 20 allows viewer content transmitted from a different viewer (not limited, but an example of a second user) from another distributor to be viewed in a different viewing area from the distributor's area of the talk room. It shows a configuration in which the control unit 21 controls display in the user area (not limited, but an example of the second area).
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, not only the content transmitted and received between the first terminal and the terminal, but also the first content transmitted by the second user different from the user of the terminal and the first user can be made visible to the user of the terminal.

また、本実施例は、配信者の端末20において、配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)は、視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)の下側に表示される構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、端末のユーザと第1ユーザとで送受信されたコンテンツが表示されるチャットルームの第1領域を、第2ユーザから送信された第1コンテンツが表示されるチャットルームの第2領域の下側に表示させ、別の領域に表示させるようにすることで、視認性を向上させることができる。
In addition, in the present embodiment, the distributor area (not limited, but an example of the first area) is displayed below the viewer area (not limited, but an example of the second area) on the terminal 20 of the distributor. configuration.
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, the first area of the chat room in which the content transmitted and received between the user of the terminal and the first user is displayed is displayed as the first content transmitted from the second user. Visibility can be improved by displaying below the second area of the chat room where is displayed and displaying in another area.

また、本実施例は、配信者(限定ではなく、端末のユーザや第1端末の第1ユーザの一例)は、トークルームの配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示される配信者コンテンツを配信する配信者であり、視聴者(限定ではなく、第2ユーザの一例)は、トークルームの配信者領域に表示されるコンテンツを視聴する視聴者である構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、端末のユーザと第1ユーザとによって配信されてチャットルームの第1領域に表示されるコンテンツを、第2ユーザが視聴することができる。
Further, in this embodiment, the distributor (not limited, but an example of the user of the terminal or the first user of the first terminal) is displayed in the distributor area (not limited, but an example of the first area) of the talk room. is a distributor who distributes content, and a viewer (not limited, but an example of a second user) is a viewer who views content displayed in the distributor area of the talk room. .
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, the second user can view the content distributed by the user of the terminal and the first user and displayed in the first area of the chat room.

<第7変形例(1)>
上記の実施例において、第2実施例と同様に、視聴者コメント機能ありのライブチャットが終了した後、限定ではなく例として、メイン配信者の端末20でライブチャットをアーカイブに保存する操作がなされたことに基づいて、サーバ10にライブチャットアーカイブデータが記憶されるようにしてもよい。
<Seventh Modification (1)>
In the above-described embodiment, as in the second embodiment, after the live chat with the viewer comment function ends, as an example and not as a limitation, an operation is performed to archive the live chat on the terminal 20 of the main broadcaster. Live chat archive data may be stored on the server 10 based on this fact.

なお、サーバ10にライブチャットアーカイブデータを記憶させるばかりでなく、限定ではなく例として、メイン配信者の端末20の記憶部28にも、そのライブチャットのチャットルームに関連する情報と関連付けて、サーバ10に記憶されるライブチャットアーカイブデータと同じような形式でライブチャットアーカイブデータを記憶させるようにしてもよい。 In addition to storing the live chat archive data in the server 10, as a non-limiting example, the storage unit 28 of the terminal 20 of the main distributor is also stored in association with the information related to the chat room of the live chat, and the server The live chat archive data may be stored in a format similar to the live chat archive data stored in 10 .

また、視聴者コメント機能なしのライブチャットについても、同様にアーカイブ保存することを可能とすることができる。 In addition, it is possible to similarly archive and store live chats without the viewer comment function.

本変形例は、メイン配信者の端末20は、配信者領域に表示された配信者コンテンツと、視聴者領域に表示された視聴者コンテンツと、共有された動画の情報と、ライブチャットが行われたチャットルームとを関連付けてサーバ10に記憶させる処理や自己の端末20に記憶する処理(限定ではなく、第1領域に表示されたコンテンツと、第2領域に表示されたコンテンツと、第1動画情報と、チャットルームとを関連付けて記憶する処理の一例)を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる変形例の効果の一例として、第1領域に表示されたコンテンツと、第2領域に表示されたコンテンツと、第1動画情報と、チャットルームとを関連付けて記憶する処理を行うことで、そのチャットルームで行われたチャットの内容(そのチャットルームで再生された動画の内容を含む。)を保存しておき、ユーザが後から視聴することを可能とすることができる。
In this modification, the terminal 20 of the main distributor receives the distributor content displayed in the distributor area, the viewer content displayed in the viewer area, the shared video information, and live chat. A process of associating with the chat room and storing it in the server 10 or a process of storing it in its own terminal 20 (not limited, content displayed in the first area, content displayed in the second area, and the first moving image It shows a configuration in which the control unit 21 performs (an example of processing for associating and storing information with a chat room).
As an example of the effect of the modification obtained by such a configuration, a process of storing the content displayed in the first area, the content displayed in the second area, the first moving image information, and the chat room in association with each other. By doing so, it is possible to save the contents of chats held in the chat room (including the contents of videos played in the chat room) and allow the user to view them later. .

<第8実施例>
第8実施例は、視聴者コンテンツ領域に表示された視聴者コンテンツをピックアップすることに関する実施例である。
<Eighth embodiment>
The eighth embodiment relates to picking up viewer content displayed in the viewer content area.

第8実施例に記載の内容は、他の各実施例や他の各変形例のいずれにも適用可能である。
また、既出の構成要素と同一の構成要素については同一の符号を付して、再度の説明を省略する。
The content described in the eighth embodiment can be applied to each of the other embodiments and modifications.
Moreover, the same code|symbol is attached|subjected about the component same as an already-appearing component, and description for the second time is abbreviate|omitted.

<表示画面>
図8-1は、配信者の端末20Xに表示されるライブチャットの画面の一例を示す図である。この例では、配信者領域DRに重畳するように、画面上部に視聴者領域ARが構成されている。
視聴者領域ARに表示された視聴者コンテンツのうち、限定ではなく例として、ユーザE.Eによって発信された「14:32」の「野菜と肉をバランスよく摂りたいのですが、良い方法はありますか?」の視聴者コンテンツが、端末20Xの入出力部23を介してユーザX.Xによってタップされ、そのまま配信者領域DRに引き下げる操作がなされたことに基づいて、配信者領域DRには、その視聴者コンテンツをピックアップしたピックアップ視聴者コンテンツが、配信者領域DRに表示されている。また、この例では、これに伴い、視聴者領域ARから、上記のユーザE.Eの視聴者コンテンツの表示が消去されている。
この例では、配信者領域DRに表示されたピックアップ視聴者コンテンツの表示態様は、その元となる視聴者領域ARに表示されていた視聴者コンテンツと異なる表示態様で表示されている。
<Display screen>
FIG. 8-1 is a diagram showing an example of a live chat screen displayed on the distributor's terminal 20X. In this example, a viewer area AR is configured in the upper part of the screen so as to be superimposed on the distributor area DR.
Of the viewer contents displayed in the viewer area AR, as an example and not as a limitation, user E. The viewer content "14:32""I want to eat vegetables and meat in a well-balanced manner. Is there a good way?" The pickup viewer content picked up by the viewer content is displayed in the distributor region DR based on the tapping by X and the operation of pulling down to the distributor region DR as it is. . Also, in this example, along with this, from the viewer area AR, the user E. The viewer content display for E has been erased.
In this example, the display mode of the pickup viewer content displayed in the distributor area DR is displayed in a different display mode from the viewer content displayed in the viewer area AR, which is the source of the pickup viewer content.

図8-2は、図8-1の続きの画面の一例を示す図である。
図8-1において配信者領域に表示されたピックアップ視聴者コンテンツが、入出力部23を介してユーザX.Xによってタップされ、そのまま視聴者領域ARに引き上げる操作がなされたことに基づいて、視聴者領域ARには、そのピックアップ視聴者コンテンツの元となるユーザE.Eの視聴者コンテンツが、視聴者領域ARの元の位置に表示されている。また、この例では、これに伴い、配信者領域DRから、上記のピックアップ視聴者コンテンツの表示が消去されている。
FIG. 8-2 is a diagram showing an example of a screen following FIG. 8-1.
The pickup viewer content displayed in the distributor area in FIG. User E.X, who is the source of the pickup viewer contents, is displayed in the viewer area AR based on the fact that the user E.X has been tapped by X and pulled up to the viewer area AR. The viewer content of E is displayed in its original position in the viewer area AR. Also, in this example, along with this, the display of the pickup viewer content is deleted from the distributor area DR.

なお、この表示画面例では、ピックアップする際に視聴者コンテンツを視聴者領域ARから消去したが、これを消去せずにそのまま表示させるようにしてもよい。
同様に、この表示画面例では、元に戻す際にピックアップ視聴者コンテンツを配信者領域DRから消去したが、これを消去せずにそのまま表示させるようにしてもよい。
In this display screen example, the viewer content is erased from the viewer area AR when it is picked up, but it may be displayed as it is without being erased.
Similarly, in this display screen example, the pick-up viewer content is erased from the distributor area DR when restoring, but it may be displayed as it is without being erased.

また、ピックアップする際に視聴者コンテンツを視聴者領域ARにおいてグレーアウト等の表示態様で表示させ、元に戻す際に視聴者コンテンツの表示態様を元に戻すようにしてもよいし、そのようにしなくてもよい。 In addition, the viewer content may be displayed in a grayed-out display mode in the viewer area AR when the viewer content is picked up, and the viewer content may be returned to the original display mode when the viewer content is restored. may

<処理>
本実施例における処理は、限定ではなく例として、図1-13や図4-7の処理で実行される図1-14の処理において、端末20Xの制御部21は、X1150のステップの後、入出力部23を介して視聴者コンテンツ領域に表示された視聴者コンテンツのうちの一の視聴者コンテンツが選択され、限定ではなく例として、配信者領域に移動させる操作がなされたか否かを判定する。操作がなされたと判定したならば、端末20Xの制御部21は、限定ではなく例として、選択された視聴者コンテンツの識別情報(視聴者コンテンツID等)を、通信I/F22によってサーバ10に送信する。
<Processing>
In the processing of FIG. 1-14 executed in the processing of FIGS. 1-13 and 4-7, the control unit 21 of the terminal 20X, by way of example and not limitation, after step X1150, One of the viewer contents displayed in the viewer content area via the input/output unit 23 is selected, and as an example, not a limitation, it is determined whether or not an operation to move it to the distributor area has been performed. do. If it is determined that the operation has been performed, the control unit 21 of the terminal 20X transmits identification information (viewer content ID, etc.) of the selected viewer content to the server 10 via the communication I/F 22 as an example and not a limitation. do.

S1150のステップの後、通信I/F14によって端末20Xから視聴者コンテンツの識別情報を受信すると、サーバ10の制御部11は、その識別情報によって識別される視聴者コンテンツを、設定された態様で配信者領域に表示させるためのピックアップ視聴者コンテンツを生成する。そして、サーバ10の制御部11は、視聴者コンテンツの識別情報と、生成したピックアップ視聴者コンテンツとを、メイン配信者の端末20Xと、サブ配信者の端末20と、視聴者の端末20Aとにそれぞれ送信する。 After the step of S1150, when the identification information of the viewer content is received from the terminal 20X by the communication I/F 14, the control unit 11 of the server 10 distributes the viewer content identified by the identification information in the set mode. Generate pickup viewer content for display in the viewer area. Then, the control unit 11 of the server 10 transmits the identification information of the viewer content and the generated pickup viewer content to the main distributor's terminal 20X, the sub-distributor's terminal 20, and the viewer's terminal 20A. Send each.

ピックアップ視聴者コンテンツを受信した端末20は、受信したピックアップ視聴者コンテンツを、配信者領域に表示されている最新の配信者コンテンツの下に表示させる。
また、端末20は、受信した識別情報によって識別される視聴者コンテンツが視聴者コンテンツに表示されている場合は、それを非表示として、視聴者コンテンツの行を詰める。
The terminal 20 that has received the pickup viewer content displays the received pickup viewer content below the latest distributor content displayed in the distributor area.
Also, if the viewer content identified by the received identification information is displayed in the viewer content, the terminal 20 does not display it and closes the rows of the viewer content.

また、逆に、端末20Xにおいてピックアップ視聴者コンテンツが選択され、限定ではなく例として、視聴者領域に移動させる操作がなされた場合は、ピックアップした視聴者コンテンツを、視聴者領域の元の位置に戻すようにすることができる。 Conversely, when the pickup viewer content is selected on the terminal 20X and an operation to move it to the viewer area is performed as an example without limitation, the picked-up viewer content is returned to the original position in the viewer area. can be made to return.

なお、ピックアップ視聴者コンテンツを配信者領域に表示させる場合に、その元となる視聴者コンテンツを視聴者領域から消去せず、そのまま表示させるようにしてもよい。
また、この場合、そのまま視聴者領域に表示させるピックアップコンテンツの元となる視聴者コンテンツを、ピックアップされていない視聴者コンテンツとは異なる表示態様で表示させるようにしてもよい。具体的には、ピックアップ視聴者コンテンツの元となる視聴者コンテンツに、設定された色で網掛けを施して視聴者領域に表示させたり、視聴者コンテンツの文字の色を他の視聴者コンテンツと異ならせたり、ピックアップされたことを示すマークを表示させるなどしてもよい。また、限定ではなく例として、視聴者領域を構成する行のうちの最上位の行に、そのピックアップ視聴者コンテンツの元となる視聴者コンテンツを固定して表示させるようにしてもよい。
When the pickup viewer content is displayed in the distributor area, the original viewer content may be displayed as it is without being deleted from the viewer area.
Also, in this case, the viewer content that is the source of the pickup content that is displayed in the viewer area as it is may be displayed in a display mode different from that of the viewer content that is not picked up. Specifically, the viewer content, which is the source of the pickup viewer content, is shaded in a set color and displayed in the viewer area, or the character color of the viewer content is changed from that of other viewer content. It may be made different, or a mark indicating that it has been picked up may be displayed. Also, as an example and not a limitation, the viewer content from which the pickup viewer content is based may be fixedly displayed in the top row of the rows forming the viewer area.

なお、上記の処理を、サブ配信者の端末20で行うことを可能としてもよいし、そうしなくてもよい。 It should be noted that the above processing may or may not be performed at the terminal 20 of the sub-distributor.

<第8実施例の効果>
本実施例は、配信者の端末20は、視聴者領域(限定ではなく、第2領域の一例)に表示された視聴者コンテンツ(限定ではなく、第1コンテンツの一例)に対する配信者の入力に基づいて、ピックアップ視聴者コンテンツ(限定ではなく、第1コンテンツに基づく第2コンテンツ)を配信者領域(限定ではなく、第1領域の一例)に表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、第2領域に表示された第1コンテンツをピックアップして第2コンテンツとして第1領域に表示させるといったことが可能となる。
<Effects of the eighth embodiment>
In this embodiment, the terminal 20 of the distributor is used to input the viewer content (not limited, but an example of the first content) displayed in the viewer region (not limited, but an example of the second region). Based on this, the control unit 21 performs control to display the pickup viewer content (second content based on the first content, not limited) in the distributor area (not limited, but an example of the first area). there is
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, it is possible to pick up the first content displayed in the second area and display it in the first area as the second content.

また、この場合、配信者の端末20は、ピックアップ視聴者コンテンツに対する配信者の入力に基づいて、視聴者領域に、そのピックアップ視聴者コンテンツの元となる視聴者コンテンツを表示する制御を制御部21によって行う構成を示している。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、ピックアップして第1領域に表示させた第2コンテンツの元となる第1コンテンツを第2領域に戻すといったことが可能となる。
In this case, the terminal 20 of the distributor controls the display of the viewer content, which is the source of the pickup viewer content, in the viewer area based on the distributor's input to the pickup viewer content. shows the configuration performed by
As an example of the effects of the embodiment obtained by such a configuration, it is possible to return the first content, which is the source of the second content picked up and displayed in the first area, to the second area.

また、この場合、配信者の端末20は、ピックアップ視聴者コンテンツの元となる視聴者コンテンツを、視聴者領域に表示される他の視聴者コンテンツとは異なる表示態様で表示する制御を制御部21によって行うようにすることができる。
このような構成により得られる実施例の効果の一例として、視聴者領域に表示された視聴者コンテンツに対する配信者の入力に基づいて、ピックアップ視聴者コンテンツが表示された場合、その元となる視聴者コンテンツと、視聴者領域に表示される他の視聴者コンテンツを異なる表示態様で表示する制御を制御部21によって行うようにすることができる。
In this case, the terminal 20 of the distributor controls the control unit 21 to display the viewer content that is the source of the pickup viewer content in a display mode different from that of the other viewer content displayed in the viewer area. can be done by
As an example of the effect of the embodiment obtained by such a configuration, when the pick-up viewer content is displayed based on the distributor's input for the viewer content displayed in the viewer area, the original viewer The control unit 21 can control to display the content and other viewer content displayed in the viewer area in different display modes.

なお、本実施例で説明した内容は、視聴者コメント機能付きのライブチャットであって広告(広告コンテンツ)が出力されるものについても同様に適用可能である。 It should be noted that the content described in the present embodiment can be similarly applied to a live chat with a viewer comment function in which an advertisement (advertisement content) is output.

<他の実施例・その他>
第1実施例~第3実施例では、第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツがチャットルームの第1領域に表示され、第1ユーザと第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツが第1領域とは異なる第2領域に表示される例としてライブチャットを例示したが、これに限定されない。
<Other Examples/Others>
In the first to third embodiments, the content transmitted and received between the first user and the second user is displayed in the first area of the chat room, and the third user different from the first user and the second user is displayed. Although the live chat has been exemplified as an example in which the first content input by is displayed in the second area different from the first area, the present invention is not limited to this.

限定ではなく例として、前述したオープンチャットを行う場合において、そのオープンチャットを行うためのオープンチャットルームのチャット領域を、第1領域と第2領域とに二分割する(スプリット)。そして、限定ではなく例として、そのオープンチャットの管理者(第1ユーザ)と、その管理者が指定したユーザ(第2ユーザ)との間で送受信されたコンテンツは第1領域(限定ではなく例として、上側の領域)に吹き出しで表示されるようにする一方で、それ以外のユーザ(第3ユーザ)によって入力・送信されたコンテンツは第2領域(限定ではなく例として、下側の領域)に吹き出しで表示されるようにしてもよい。 As an example and not a limitation, when performing the above-described open chat, the chat area of the open chat room for performing the open chat is divided into two areas (split) into a first area and a second area. As an example and not a limitation, the content sent and received between the manager of the open chat (first user) and the user (second user) specified by the manager is the first area (not a limitation). , while the contents input/sent by other users (the third user) are displayed in the second area (not limited to, but the lower area as an example) may be displayed in a balloon.

また、第1実施例では、配信者領域に広告が表示されることとしたが、これに限定されない。限定ではなく例として、第4実施例~第8実施例で説明した動画表示領域と同様に、広告を表示するための広告表示領域を構成し、この広告表示領域に広告を表示させるようにしてもよい。 Also, in the first embodiment, the advertisement is displayed in the distributor area, but the present invention is not limited to this. As a non-limiting example, an advertisement display area for displaying advertisements is configured in the same manner as the moving image display areas described in the fourth to eighth embodiments, and advertisements are displayed in this advertisement display area. good too.

また、第1実施例~第3実施例で説明した広告の出力に関する内容と、第4実施例~第8実施例で説明した動画の表示に関する内容とは、組み合わせて適用することが可能である。 Further, the contents regarding the output of advertisements described in the first to third embodiments and the contents regarding the display of moving images described in the fourth to eighth embodiments can be applied in combination. .

1 通信システム
10 サーバ
20 端末
30 ネットワーク
1 communication system 10 server 20 terminal 30 network

Claims (20)

サーバと通信する端末によって実行されるプログラムであって、
第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを前記端末の表示部に表示する制御を前記端末の制御部によって行うことと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記サーバから前記端末の通信部によって受信することと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記チャットルームの第1領域に表示する制御を前記制御部によって行うことと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツを前記サーバから前記通信部によって受信することと、
前記チャットルームの前記第1領域とは異なる第2領域に前記第1コンテンツを表示する制御を制御部によって行うことと、
広告に関する広告情報を前記サーバから前記通信部によって受信することと、
前記広告情報を前記第1領域に表示する制御を前記制御部によって行うこととが前記端末によって実行される。
A program executed by a terminal communicating with a server, comprising:
performing control by a control unit of the terminal to display a chat room displaying content transmitted and received between a first user and a second user on a display unit of the terminal;
Receiving content transmitted and received between the first user and the second user from the server by a communication unit of the terminal;
performing control by the control unit to display content transmitted and received between the first user and the second user in a first area of the chat room;
receiving from the server by the communication unit a first content input by a third user who is different from the first user and the second user;
performing control by a control unit to display the first content in a second area different from the first area of the chat room;
Receiving advertising information about advertisements from the server by the communication unit;
The control of displaying the advertisement information in the first area by the control unit is executed by the terminal.
請求項1に記載のプログラムであって、
前記広告は、動画広告を含む。
The program according to claim 1,
The advertisement includes a video advertisement.
請求項2に記載のプログラムであって、
前記端末のユーザによって第2コンテンツが入力された場合、前記第2コンテンツを前記サーバに前記通信部によって送信する制御を行い、前記第2領域に前記第2コンテンツを表示する制御を前記制御部によって行うことが前記端末によって実行され、
前記第2コンテンツは、前記広告情報が再生されている間、前記端末から前記サーバに送信することができないように前記制御部によって制御される。
The program according to claim 2,
When the user of the terminal inputs the second content, the communication unit controls to transmit the second content to the server, and the control unit controls to display the second content in the second area. performing is performed by said terminal,
The second content is controlled by the control unit so as not to be transmitted from the terminal to the server while the advertisement information is being reproduced.
請求項3に記載のプログラムであって、
前記広告情報は、設定された時間が経過された場合、スキップ可能である。
The program according to claim 3,
The advertisement information can be skipped if a set time has passed.
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記広告情報は、設定された時刻に前記サーバから送信される。
The program according to any one of claims 1 to 4,
The advertisement information is transmitted from the server at a set time.
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記端末のユーザによる前記広告情報に対する入力に基づいて、前記広告情報に関連する商品、またはサービスの購入を行うための情報を前記表示部に表示することが前記端末によって実行される。
The program according to any one of claims 1 to 5,
Based on the input of the advertisement information by the user of the terminal, the terminal displays information for purchasing goods or services related to the advertisement information on the display unit.
請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記端末のユーザが前記広告情報を視聴したことを示す情報を前記通信部によって送信する制御を前記制御部によって行うことが前記端末によって実行され、
前記サーバは、前記広告情報の視聴に基づく対価の情報を前記第1ユーザ、または前記第2ユーザに送信する。
The program according to any one of claims 1 to 6,
The control unit performs control by the control unit to transmit information indicating that the user of the terminal has viewed the advertisement information by the communication unit,
The server transmits to the first user or the second user information on compensation based on viewing of the advertisement information.
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記広告情報は、前記第1ユーザの端末と前記第2ユーザの端末とには送信されず、前記第3ユーザの端末と、前記端末のユーザの前記端末とに送信される。
The program according to any one of claims 1 to 7,
Said advertising information is not transmitted to said first user's terminal and said second user's terminal, but is transmitted to said third user's terminal and said terminal of a user of said terminal.
請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記第2領域は、前記第1領域に対して下の領域に位置する。
The program according to any one of claims 1 to 8,
The second area is positioned below the first area.
請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記端末のユーザによって入力される第2コンテンツは、課金に関する情報を含み、
前記第2コンテンツは、前記第2領域に表示されるコンテンツとは異なる表示態様で表示される。
The program according to any one of claims 1 to 9,
the second content input by the user of the terminal includes information on billing;
The second content is displayed in a display mode different from the content displayed in the second area.
請求項1から請求項10のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツは、前記端末のユーザが回答可能なアンケートに関するコンテンツを含む。
The program according to any one of claims 1 to 10,
The content transmitted and received between the first user and the second user includes content related to questionnaires that can be answered by the user of the terminal.
請求項1から請求項11のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記チャットルームは、第1チャットルームであり、
前記第1チャットルームを含む、複数のチャットルームのリストを前記表示部に表示する制御を前記制御部によって行うことが前記端末によって実行され、
前記リストに含まれる前記第1チャットルームの情報は、前記第1チャットルームに送信された最新のコンテンツに関する情報を含む。
The program according to any one of claims 1 to 11,
the chat room is a first chat room;
The terminal performs control by the control unit to display a list of a plurality of chat rooms including the first chat room on the display unit,
The first chat room information included in the list includes information about the most recent content sent to the first chat room.
請求項1から請求項12のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとは、前記チャットルームの前記第1領域に表示されるコンテンツを配信する配信者であり、
前記端末のユーザは、前記チャットルームの前記第1領域に表示されるコンテンツを視聴する視聴者である。
The program according to any one of claims 1 to 12,
The first user and the second user are distributors who distribute content displayed in the first area of the chat room,
A user of the terminal is a viewer viewing content displayed in the first area of the chat room.
サーバと通信する端末の情報処理方法であって、
第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを前記端末の表示部に表示する制御を前記端末の制御部によって行うことと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記サーバから前記端末の通信部によって受信することと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記チャットルームの第1領域に表示する制御を前記制御部によって行うことと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツを前記サーバから前記通信部によって受信することと、
前記チャットルームの前記第1領域とは異なる第2領域に前記第1コンテンツを表示する制御を制御部によって行うことと、
広告に関する広告情報を前記サーバから前記通信部によって受信することと、
前記広告情報を前記第1領域に表示する制御を前記制御部によって行うこととを含む。
An information processing method for a terminal that communicates with a server,
performing control by a control unit of the terminal to display a chat room displaying content transmitted and received between a first user and a second user on a display unit of the terminal;
Receiving content transmitted and received between the first user and the second user from the server by a communication unit of the terminal;
performing control by the control unit to display content transmitted and received between the first user and the second user in a first area of the chat room;
receiving from the server by the communication unit a first content input by a third user who is different from the first user and the second user;
performing control by a control unit to display the first content in a second area different from the first area of the chat room;
Receiving advertising information about advertisements from the server by the communication unit;
and performing control to display the advertisement information in the first area by the control unit.
サーバと通信する端末であって、
メモリに記憶されたプログラムを読み出し、前記プログラムに基づく処理を実行するプロセッサーを備え、
前記プロセッサーは、
第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを前記端末の表示部に表示する制御を行うことと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記サーバから前記端末の通信部によって受信することと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記チャットルームの第1領域に表示する制御を行うことと、
前記第1ユーザと前記第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツを前記サーバから前記通信部によって受信することと、
前記チャットルームの前記第1領域とは異なる第2領域に前記第1コンテンツを表示する制御を行うことと、
広告に関する広告情報を前記サーバから前記通信部によって受信することと、
前記広告情報を前記第1領域に表示する制御を行うこととを実行する。
A terminal that communicates with a server,
A processor that reads a program stored in memory and executes processing based on the program,
The processor
controlling display of a chat room displaying content transmitted and received between a first user and a second user on a display unit of the terminal;
Receiving content transmitted and received between the first user and the second user from the server by a communication unit of the terminal;
controlling display of content transmitted and received between the first user and the second user in a first area of the chat room;
receiving from the server by the communication unit a first content input by a third user who is different from the first user and the second user;
performing control to display the first content in a second area different from the first area of the chat room;
Receiving advertising information about advertisements from the server by the communication unit;
and performing control to display the advertisement information in the first area.
サーバと通信する端末によって実行されるプログラムであって、
第1ユーザと第2ユーザとの間で送受信されたコンテンツを表示するチャットルームを、前記端末のユーザによる前記端末に対する第1入力に基づいて、前記端末の表示部に表示する制御を前記端末の制御部によって行うことと、
前記第1入力に基づいて、前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツと、前記第1ユーザと前記第2ユーザとは異なる第3ユーザによって入力された第1コンテンツとを前記サーバから前記端末の通信部によって受信することと、
前記端末のユーザによる、前記表示部に表示された前記チャットルームに対する第2入力に基づいて、前記第1ユーザと前記第2ユーザとで送受信されたコンテンツを前記チャットルームの第1領域に表示し、前記第1コンテンツを前記チャットルームの前記第1領域とは異なる第2領域に表示する制御を前記制御部によって行うことと、
広告に関する広告情報を前記サーバから受信し、前記広告情報を前記第1領域に表示する制御を前記制御部によって行うこととが前記端末によって実行される。
A program executed by a terminal communicating with a server, comprising:
controlling the terminal to display a chat room displaying content transmitted and received between a first user and a second user on a display unit of the terminal based on a first input to the terminal by a user of the terminal; what is done by the controller;
content transmitted and received between the first user and the second user, and first content input by a third user different from the first user and the second user, based on the first input; receiving from a server by a communication unit of the terminal;
displaying content transmitted and received between the first user and the second user in a first area of the chat room based on a second input by the user of the terminal to the chat room displayed on the display unit; , performing control by the control unit to display the first content in a second area different from the first area of the chat room;
Receiving advertisement information related to an advertisement from the server and performing control by the control unit to display the advertisement information in the first area are executed by the terminal.
請求項16に記載のプログラムであって、
前記第2入力は、スクロール操作を含む。
17. The program according to claim 16,
The second input includes a scrolling operation.
請求項16または請求項17に記載のプログラムであって、
前記広告情報は、前記第1入力に基づいて前記サーバから前記通信部によって受信される。
The program according to claim 16 or 17,
The advertisement information is received by the communication unit from the server based on the first input.
請求項16から請求項18のいずれか一項に記載のプログラムであって、
前記広告は、動画広告であり、
前記広告情報が再生されている間、前記第2入力に基づく表示を行わない制御を前記制御部によって行うことが前記端末によって実行される。
The program according to any one of claims 16 to 18,
the advertisement is a video advertisement,
While the advertisement information is being reproduced, the terminal performs control by the control unit not to perform display based on the second input.
ユーザの端末によって実行されるプログラムであって、
前記ユーザとは異なる第1ユーザと、前記ユーザとを含むチャットルームを前記端末の表示部に表示することと、
前記ユーザと、前記第1ユーザとは異なる送信者から送信された広告情報を前記端末の通信部によって受信することと、
前記広告情報を前記チャットルームに表示する制御を前記端末の制御部によって行うこととが前記端末によって実行される。
A program executed by a user's terminal,
displaying a first user different from the user and a chat room including the user on the display unit of the terminal;
Receiving, by a communication unit of the terminal, advertising information transmitted from a sender different from the user and the first user;
A control unit of the terminal controls display of the advertisement information in the chat room.
JP2021130167A 2021-08-06 2021-08-06 Program, information processing method, and terminal Pending JP2023024092A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021130167A JP2023024092A (en) 2021-08-06 2021-08-06 Program, information processing method, and terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021130167A JP2023024092A (en) 2021-08-06 2021-08-06 Program, information processing method, and terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023024092A true JP2023024092A (en) 2023-02-16

Family

ID=85204277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021130167A Pending JP2023024092A (en) 2021-08-06 2021-08-06 Program, information processing method, and terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023024092A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7465035B1 (en) 2023-06-01 2024-04-10 スクリナ株式会社 Method for adjusting synchronization of contents by referring to information on personal broadcasting environment and server using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7465035B1 (en) 2023-06-01 2024-04-10 スクリナ株式会社 Method for adjusting synchronization of contents by referring to information on personal broadcasting environment and server using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6718028B2 (en) Suggested items for use in embedded applications in chat conversations
CN110945840B (en) Method and system for providing embedded application associated with messaging application
JP6574409B2 (en) System, method, computer program, and recording medium for providing content
KR101829782B1 (en) Sharing television and video programming through social networking
CN111435999B (en) Method, device, equipment and storage medium for displaying information on video
US20190075340A1 (en) Systems and methods for content delivery
US8571936B2 (en) Dynamic integration and non-linear presentation of advertising content and media content
US20130086609A1 (en) Integration of an Interactive Virtual Toy Box Advertising Unit and Digital Media Content
US8943141B2 (en) Social networking system and methods of implementation
US20130339159A1 (en) Social networking system and methods of implementation
US10070157B2 (en) Methods, systems, and media for generating an advertisement from a video stream
JP2019528654A (en) Method and system for customizing immersive media content
KR20210135683A (en) Method, system, and computer program for displaying reaction during voip-based call
CN113411652A (en) Media resource playing method and device, storage medium and electronic equipment
JP2022097047A (en) Information processing system, information processing method, and computer program
KR101310274B1 (en) Method and server for providing message service
JP2023024092A (en) Program, information processing method, and terminal
JP7199791B2 (en) Information processing system, information processing method and computer program
JP2023024091A (en) Program, information processing method, and terminal
EP3316204A1 (en) Targeted content during media downtimes
WO2020143795A1 (en) Method, device and apparatus for displaying information on video, and storage medium
CN116528009A (en) Information flow-based interaction method, device, equipment, medium and program product
KR20140017260A (en) Method, device and computer-readable recording medium for providing menu through advertisement image
KR20150100975A (en) Online event participation method, download server and computer readable storing medium storing program performing the online event participation method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20231027

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20231102