JP2022540124A - 1つまたは複数の中継デバイスを介したワイヤレス通信デバイスにおける監視された条件への応答 - Google Patents

1つまたは複数の中継デバイスを介したワイヤレス通信デバイスにおける監視された条件への応答 Download PDF

Info

Publication number
JP2022540124A
JP2022540124A JP2022500727A JP2022500727A JP2022540124A JP 2022540124 A JP2022540124 A JP 2022540124A JP 2022500727 A JP2022500727 A JP 2022500727A JP 2022500727 A JP2022500727 A JP 2022500727A JP 2022540124 A JP2022540124 A JP 2022540124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication link
base station
communication
relay
establishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022500727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021011339A5 (ja
Inventor
ヴァサンタン・ラガヴァン
ティエンヤン・バイ
ジュン・ホ・リュ
フア・ワン
ジュンイ・リ
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2022540124A publication Critical patent/JP2022540124A/ja
Publication of JPWO2021011339A5 publication Critical patent/JPWO2021011339A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/23Manipulation of direct-mode connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15528Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
    • H04B7/15542Selecting at relay station its transmit and receive resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2603Arrangements for wireless physical layer control
    • H04B7/2606Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/26Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/03Reselecting a link using a direct mode connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/03Reselecting a link using a direct mode connection
    • H04W36/033Reselecting a link using a direct mode connection in pre-organised networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0404Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas the mobile station comprising multiple antennas, e.g. to provide uplink diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

ワイヤレス通信のための方法、システム、およびデバイスが説明される。1つの方法は、第1のユーザ機器(UE)の1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視するステップを含み得る。監視に基づいて、たとえば、第1のUEは、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクが確立されてもよく、第2のUEは、第2の通信リンクを(一部)介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される。

Description

相互参照
本特許出願は、2020年7月9日に出願された「MONITORED CONDITION RESPONSE IN A WIRELESS COMMUNICATION DEVICE VIA ONE OR MORE RELAY DEVICES」という表題のRAGHAVAN他による米国特許出願第16/925,078号の優先権を主張し、その出願は、本出願の譲受人に譲渡される、2019年7月12日に出願された「THERMAL AND EXPOSURE MITIGATION VIA MILLIMETER WAVE RELAYS」という表題のRAGHAVAN他による米国仮特許出願第62/873,473号の利益を主張する。
以下は全般に、ワイヤレス通信に関し、より具体的には、中継デバイスとして動作するように構成される1つまたは複数の他のワイヤレス通信デバイスを介して通信することによって、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するための方法に関する。
ワイヤレス通信システムは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、時間、周波数、および電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能であり得る。そのような多元接続システムの例には、Long Term Evolution (LTE)システム、LTE-Advanced (LTE-A)システムまたはLTE-A Proシステムなどの第4世代(4G)システム、およびNew Radio (NR)システムと呼ばれることがある第5世代(5G)システムがある。これらのシステムは、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、または離散フーリエ変換拡散直交周波数分割多重化(DFT-S-OFDM)などの技術を採用し得る。ワイヤレス多元接続通信システムは、場合によってはユーザ機器(UE)と呼ばれることがある複数の通信デバイスのための通信を各々が同時にサポートする、いくつかの基地局またはネットワークアクセスノードを含み得る。
一部のワイヤレス通信システムでは、ビームフォーミング技法が使用され得る。ビームフォーミングを用いると、すべての方向へ指向性なしで信号をブロードキャストするのではなく、基地局またはネットワークアクセスノードは、UEへの最適なルートを特定し、UEに向かって(たとえば、ビームを介して)方向的に集中した方式で信号を集め得る。しかしながら、いくつかの場合、ビームフォーミング技法は、様々な熱的条件、曝露条件、および/もしくは他の同様の条件をもたらすことがあり、またはそれらに曝されることがある。たとえば、特定のビームの使用は、UE内でのある熱的条件、またはUEを使用する個人と関連付けられる曝露条件を生じさせることがある。改善されたビームフォーミング技法は、熱的条件または曝露条件をよりよく軽減し得る。
説明される技法は、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減および最大許容曝露(MPE)軽減のための方法をサポートする、改善された方法、システム、デバイス、および装置に関する。一般に、説明される技法は、第1のユーザ機器(UE)が、第1のUEと第2のUEとの間に中継通信リンクを確立することによって、第1のUEと基地局との間の主要通信リンク上での熱的過負荷条件およびMPE過剰曝露条件を軽減することを規定する。中継通信リンクは、主要通信リンクと関連付けられる熱的条件または曝露条件が低下している間、基地局と通信するために第1のUEによって使用される。
第1のUEによるワイヤレス通信の方法が説明される。方法は、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視するステップと、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定するステップと、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立するステップであって、第2のUEが、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、ステップと、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信するステップとを含み得る。
第1のUEによるワイヤレス通信のための装置が説明される。装置は、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得る。命令は、装置に、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視させ、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定させ、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立させ、第2のUEが、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成され、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信させるように、プロセッサによって実行可能であり得る。
第1のUEによるワイヤレス通信のための別の装置が説明される。装置は、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視するための手段と、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定するための手段と、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立するための手段であって、第2のUEが、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、手段と、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信するための手段とを含み得る。
第1のUEによるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が説明される。コードは、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立し、第2のUEが、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成され、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信するように、プロセッサによって実行可能な命令を含み得る。
いくつかの例では、第1の通信リンク、第2の通信リンク、または第1の通信リンクと第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を含む。本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第1の通信リンクを介してデータ転送要求を基地局に送信するための動作、特徴、手段、または命令を含んでもよく、データ転送要求は、基地局が第2のUEを基地局と第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであってもよい。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第2の通信リンクを介して支援必要要求を第2のUEに送信するための動作、特徴、手段、または命令を含んでもよく、支援必要要求は、第2のUEが中継UEを第1のUEと基地局との間の通信のための中継UEとなるためのトリガであってもよい。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、データベースにおいて特定される利用可能なUEのリストから第2のUEを選択し、第1の通信リンクを介して第2のUEの識別子を基地局に送信するための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第2のUEの位置、第2のUEの近接度、アンテナモジュールおよび第2の通信リンクのために第1のUEによってアンテナモジュールを制御するために使用される関連する高周波集積回路、第2の通信リンクを確立することと関連付けられる中継リンクもしくはビーム関連情報の方向、第2のUEを介して通信すべきペイロードのデータサイズ、ペイロードと関連付けられる優先度、第2のUEと関連付けられるリンクバジェット、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つに基づいて、利用可能なUEのリストから第2のUEを選択するための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第1のUEと第3のUEとの間の第3の通信リンクを確立することであって、第3のUEが、第3の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のための第2の中継UEとして動作するように構成され得る、確立すること、および、第1のUEと基地局との間の通信のために第3の通信リンクに切り替えることのための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第3の通信リンクから第1の通信リンクまたは第2の通信リンクに戻すための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第2の通信リンクを確立した後で熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し続け、継続された監視に少なくとも基づいて、所定の切り替え閾値を超えた熱的過負荷条件または曝露条件が低下した可能性があり、所定の動作閾値より低い可能性があると決定し、所定の切り替え閾値を超えた熱的過負荷条件または曝露条件が所定の動作閾値より低いことに基づいて、第1の通信リンクに戻すための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、1つまたは複数のセンサは、UE表面温度、ユーザデバイスの中心温度、第1の通信リンクと関連付けられるアンテナモジュールの温度、第1の通信リンクを確立するために使用されるアンテナモジュールと関連付けられる高周波集積回路の温度、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを測定するように構成される、少なくとも1つの温度センサを含む。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、1つまたは複数のセンサは、局所平均、空間平均、時間平均、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを介して高周波放射曝露を測定するように構成される、少なくとも1つの曝露センサを含む。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第1のUEは、第1の通信リンクのための第1のアンテナモジュールを使用し、第2の通信リンクのための第1のアンテナモジュールとは異なる第2のアンテナモジュールを使用する。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信は、セキュリティまたはプライバシーが確保された状態で符号化され得る。
基地局によるワイヤレス通信の方法が説明される。方法は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立するステップと、第2のUEとの第2の通信リンクを確立するステップと、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信するステップとを含んでもよく、メッセージは、第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
基地局によるワイヤレス通信のための装置が説明される。装置は、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得る。命令は、装置に、第1のUEとの第1の通信リンクを確立させ、第2のUEとの第2の通信リンクを確立させ、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信させるように、プロセッサによって実行可能であってもよく、メッセージは、第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
基地局によるワイヤレス通信のための別の装置が説明される。装置は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立するための手段と、第2のUEとの第2の通信リンクを確立するための手段と、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信するための手段とを含んでもよく、メッセージは、第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
基地局によるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が説明される。コードは、第1のUEとの第1の通信リンクを確立し、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信するように、プロセッサによって実行可能な命令を含んでもよく、メッセージは、第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
いくつかの例では、第1の通信リンク、第2の通信リンク、または第1の通信リンクと第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を含む。本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第1のUEによって生成されるデータ転送要求を受信するための動作、特徴、手段、または命令を含んでもよく、データ転送要求は、基地局が第2のUEを基地局と第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであってもよく、第1の通信リンク、第2の通信リンク、または第1の通信リンクと第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を含んでもよい。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第3のUEとの第3の通信リンクを確立し、第1のUEと基地局との間の通信が第3の通信リンクを介して第3のUEによって中継されるべきであり得るというメッセージを第1のUEから受信するための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第1の通信リンクまたは第2の通信リンクを介して第1のUEから、第2のUEの識別子を受信するための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
中継UEとして動作するUEによるワイヤレス通信の方法が説明される。方法は、基地局との第1の通信リンクを確立するステップと、第2のUEとの第2の通信リンクを確立するステップであって、第2の通信リンクが、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される、ステップと、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間のデータを中継するステップとを含み得る。
中継UEとして動作するUEによるワイヤレス通信のための装置が説明される。装置は、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得る。命令は、装置に、基地局との第1の通信リンクを確立させることと、第2のUEとの第2の通信リンクを確立させることであって、第2の通信リンクが、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される、確立させることと、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間のデータを中継させることとを行うように、プロセッサによって実行可能であり得る。
中継UEとして動作するUEによるワイヤレス通信のための別の装置が説明される。装置は、基地局との第1の通信リンクを確立するための手段と、第2のUEとの第2の通信リンクを確立するための手段であって、第2の通信リンクが、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される、手段と、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間のデータを中継するための手段とを含み得る。
中継UEとして動作するUEによるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体が説明される。コードは、基地局との第1の通信リンクを確立することと、第2のUEとの第2の通信リンクを確立することであって、第2の通信リンクが、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される、確立することと、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間のデータを中継することとを行うように、プロセッサによって実行可能な命令を含み得る。
いくつかの例では、第1の通信リンク、第2の通信リンク、または第3の通信リンクのうちの少なくとも1つが、ミリメートル波キャリア周波数を含み得る。本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第2の通信リンクを介して支援必要要求を第2のUEから受信するための動作、特徴、手段、または命令を含んでもよく、支援必要要求は、中継UEが第2のUEと基地局との間の通信を中継するためのトリガであってもよい。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第2のUEから識別子要求を受信し、識別子要求に基づいて中継UEの識別子を第2のUEに送信するための動作、特徴、手段、または命令を含み得る。
本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEから基地局にメッセージを中継するための動作、特徴、手段、または命令を含んでもよく、メッセージは中継UEの識別子を含む。
いくつかの例では、第1の通信リンク、第2の通信リンク、または第1の通信リンクと第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を含む。本明細書において説明される方法、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例はさらに、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して基地局に、第2のUEによって生成されるデータ転送要求を中継するための動作、特徴、手段、または命令を含んでもよく、データ転送要求は、基地局が中継UEを介して基地局と第2のUEとの間の通信を中継するためのトリガであってもよい。
本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるワイヤレス通信のためのシステムの例を示す図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるワイヤレス通信のためのシステムの例を示す図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるワイヤレス通信のためのシステムの例を示す図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるワイヤレス通信のためのシステムの例を示す図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答する方法のデータフロー図の例である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するデバイスのブロック図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するデバイスのブロック図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成される通信マネージャのブロック図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるデバイスを含むシステムの図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるデバイスのブロック図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるデバイスのブロック図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成される通信マネージャのブロック図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答するように構成されるデバイスを含むシステムの図である。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答する方法を示すフローチャートである。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答する方法を示すフローチャートである。 本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスにおける1つまたは複数の監視された条件に応答する方法を示すフローチャートである。
電磁スペクトルはしばしば、周波数/波長に基づいて、様々なクラス、帯域、チャネルなどへと再分割される。5G NRでは、2つの初期の動作帯域が、周波数範囲の呼称FR1(410MHz-7.125GHz)およびFR2(24.25GHz-52.6GHz)として特定されている。FR1とFR2との間の周波数はしばしば、中間帯域周波数と呼ばれる。FR1の一部分は6GHzより高いが、FR1は「サブ6GHz」帯域と(交換可能に)呼ばれ得る。FR2に関して同様の用語の問題があり、FR2は、「ミリメートル波」帯域として国際電気通信連合(ITU)によって特定される極高周波(EHF)帯域(30GHz~300GHz)とは異なるにもかかわらず、文書および記事においては「ミリメートル波」帯域と(交換可能に)呼ばれることがある。
上記の様相に留意して、別段述べられない限り、「サブ6GHz」などの用語は、本明細書において使用される場合、6GHz未満であり得る、FR1以内にあり得る、または中間帯域周波数を含み得る周波数を、広く表し得ることを理解されたい。さらに、別段述べられない限り、「ミリメートル波」などの用語は、本明細書において使用される場合、中間帯域周波数を含み得る、FR2以内にあり得る、またはEHF帯域以内にあり得る周波数を、広く表し得ることを理解されたい。
いくつかの場合、ユーザ機器(UE)は、熱的制約および最大許容曝露(MPE)制約内で動作するように構成され得る。たとえば、いくつかの場合、放射される電力レベル(たとえば、実効輻射電力(EIRP)レベル)は、たとえば、規制当局(たとえば、連邦通信委員会(FCC)、国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)など)によって指定される、特定のMPE値または条件に制限され得る。いくつかの場合、許容される放射電力レベルは、ユーザの敏感な皮膚組織が過剰曝露による起こり得る損傷から保護されることを確実にするように制限され得る。
いくつかの場合、熱的制約およびMPE制約は、熱軽減戦略またはMPE軽減戦略を用いて対処され得る。しかしながら、従来の熱軽減戦略またはMPE軽減戦略は、サービス品質の低下(たとえば、帯域幅の低下、レイテンシの増加など)につながり得る。たとえば、ある熱軽減戦略は、内部のUE高周波構成要素が十分に冷却するまで送信チェーンをオフにすることを含み得る。別の例では、十分に長い期間UEアンテナの近くに生体組織があることが特定される場合、MPE軽減戦略も、送信チェーンをオフにすることを伴い得る。両方の例において、これらの軽減技法は、UEの構成要素がオフにされることによる(またはそれ以外の場合、スリープモードまたは低電力モードにされることによる)サービス品質の低下をもたらし得る。従来の戦略についての問題を避けるために、中継通信リンク技法を使用して、従来の熱軽減戦略およびMPE曝露軽減戦略により引き起こされるサービス品質の低下を避けることができる。一例では、本技術は、従来の戦略についての問題を避けるために、ミリメートル波中継通信リンクを使用し得る。一例では、UEは、UEと基地局との間の主要通信リンクと関連付けられる熱的条件および曝露条件を監視するために、1つまたは複数のセンサを使用し得る。UEが熱的過負荷条件または曝露過負荷条件を検出すると、UEは、そのUEと、中継UEとして動作するように構成されるUEとの間の中継通信リンクへと、主要通信リンクから切り替えてもよく、UEが中継通信リンクを介してUEと基地局との間の通信を続けることを可能にする。中継通信リンクは、主要通信リンクとともに使用され熱的過負荷条件または曝露過負荷条件に曝される構成要素とは異なる、構成要素(たとえば異なる送信チェーン)を利用し得る。
本開示の態様は、たとえば、熱的条件、MPE条件、またはワイヤレス通信デバイス(たとえば、UE)において監視(たとえば、感知、測定、推定など)され得る他の同様の条件などの、1つまたは複数の監視される条件に応答するように構成される、ワイヤレス通信システムおよびデバイスの様々な例の文脈で最初に説明される。本開示の態様はさらに、限定ではなく例として、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減の一方または両方のための方法に関する、装置図、システム図、およびフローチャートによって示され、それらを参照して説明される。
図1は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするワイヤレス通信システム100の例を示す。ワイヤレス通信システム100は、基地局105と、UE115と、コアネットワーク130とを含む。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、Long Term Evolution(LTE)ネットワーク、LTE-Advanced(LTE-A)ネットワーク、LTE-A Proネットワーク、またはNew Radio (NR)ネットワークであり得る。いくつかの場合、ワイヤレス通信システム100は、拡張ブロードバンド通信、超高信頼性(たとえば、ミッションクリティカル)通信、低レイテンシ通信、または低コストおよび低複雑度のデバイスとの通信をサポートし得る。
基地局105は、1つまたは複数の基地局アンテナを介して、UE115とワイヤレスに通信し得る。本明細書において説明される基地局105は、トランシーバ基地局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、NodeB、eNodeB(eNB)、次世代NodeBもしくはgiga-NodeB(それらのうちのいずれもgNBと呼ばれることがある)、Home NodeB、Home eNodeB、またはいくつかの他の好適な用語を含むことがあり、あるいは当業者によってそのように呼ばれることがある。ワイヤレス通信システム100は、異なるタイプの基地局105(たとえば、マクロセル基地局またはスモールセル基地局)を含み得る。本明細書において説明されるUE115は、マクロeNB、スモールセルeNB、gNB、中継基地局などを含む、様々なタイプの基地局105およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。
各基地局105は、様々なUE115との通信がサポートされる特定の地理的カバレッジエリア110と関連付けられ得る。各基地局105は、通信リンク125を介してそれぞれの地理的カバレッジエリア110のための通信カバレッジを提供することができ、基地局105とUE115との間の通信リンク125は、1つまたは複数のキャリアを利用することができる。ワイヤレス通信システム100において示される通信リンク125は、UE115から基地局105へのアップリンク送信、または基地局105からUE115へのダウンリンク送信を含み得る。ダウンリンク送信は順方向リンク送信と呼ばれることもあり、その一方で、アップリンク送信は逆方向リンク送信と呼ばれることもある。
基地局105のための地理的カバレッジエリア110は、地理的カバレッジエリア110の一部分を構成するセクタに分割されてもよく、各セクタはセルと関連付けられてもよい。たとえば、各基地局105は、マクロセル、スモールセル、ホットスポット、もしくは他のタイプのセル、またはそれらの様々な組合せのための通信カバレッジを提供し得る。いくつかの例では、基地局105は可動であり、したがって、移動する地理的カバレッジエリア110に通信カバレッジを提供し得る。いくつかの例では、異なる技術と関連付けられる異なる地理的カバレッジエリア110が重複することがあり、異なる技術と関連付けられる重複する地理的カバレッジエリア110は、同じ基地局105によって、または異なる基地局105によってサポートされることがある。ワイヤレス通信システム100は、たとえば、異なるタイプの基地局105が様々な地理的カバレッジエリア110のためのカバレッジを提供する、異種LTE/LTE-A/LTE-A ProまたはNRネットワークを含み得る。
「セル」という用語は、(たとえば、キャリアを介した)基地局105との通信のために使用される論理通信エンティティを指し、同じかまたは異なるキャリアを介して動作する隣接セルを区別するための識別子(たとえば、物理セル識別子(PCID)、仮想セル識別子(VCID))と関連付けられ得る。いくつかの例では、キャリアは、複数のセルをサポートすることがあり、異なるセルは、異なるタイプのデバイスのためのアクセスを提供し得る異なるプロトコルタイプ(たとえば、マシンタイプ通信(MTC)、狭帯域モノのインターネット(NB-IoT)、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)、または他のもの)に従って構成され得る。いくつかの場合、「セル」という用語は、その上で論理エンティティが動作する地理的カバレッジエリア110(たとえば、セクタ)の一部分を指すことがある。
UE115は、ワイヤレス通信システム100全体にわたって分散していることがあり、各UE115は固定式または移動式であり得る。UE115はまた、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、リモートデバイス、ハンドヘルドデバイス、もしくは加入者デバイス、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることがあり、「デバイス」は、ユニット、局、端末、またはクライアントと呼ばれることもある。UE115はまた、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、またはパーソナルコンピュータなどの、パーソナル電子デバイスであり得る。いくつかの例では、UE115はまた、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、モノのインターネット(IoT)デバイス、あらゆるモノのインターネット(IoE)デバイス、またはMTCデバイスなどを指すことがあり、これらは、アプライアンス、車両、メータなどの様々な物品において実装され得る。
MTCデバイスまたはIoTデバイスなどの、いくつかのUE115は、低コストまたは低複雑度のデバイスであることがあり、機械間の自動化された通信を(たとえば、マシンツーマシン(M2M)通信を介して)可能にすることがある。M2M通信またはMTCは、人が介在することなく、デバイスが互いにまたは基地局105と通信することを可能にするデータ通信技術を指すことがある。いくつかの例では、M2M通信またはMTCは、センサまたはメータを組み込んで情報を測定または捕捉し、その情報を利用できる中央サーバもしくはアプリケーションプログラムにその情報を中継するか、またはプログラムもしくはアプリケーションと対話する人間にその情報を提示する、デバイスからの通信を含むことがある。いくつかのUE115は、情報を収集し、または機械の自動化された挙動を可能にするように設計され得る。MTCデバイスの用途の例には、スマートメータリング、在庫モニタリング、水位モニタリング、機器モニタリング、医療モニタリング、野生生物モニタリング、天候および地質学的事象モニタリング、船団管理および追跡、リモートセキュリティ検知、物理的アクセス制御、ならびに取引ベースのビジネス課金がある。
いくつかのUE115は、半二重通信などの、電力消費を低減する動作モード(たとえば、送信または受信を介した単方向通信をサポートするが、送信および受信を同時にはサポートしないモード)を利用するように構成され得る。いくつかの例では、半二重通信は、低減されたピークレートで実行され得る。UE115のための他の電力節約技法は、アクティブな通信に関与していないとき、省電力「ディープスリープ」モードに入ること、または限定された帯域幅を介して(たとえば、狭帯域通信に従って)動作することを含む。いくつかの場合、UE115は、クリティカルな機能(たとえば、ミッションクリティカルな機能)をサポートするように設計されてもよく、ワイヤレス通信システム100は、これらの機能のために超高信頼通信を提供するように構成されてもよい。
いくつかの場合、UE115はまた、(たとえば、ピアツーピア(P2P)プロトコルまたはデバイスツーデバイス(D2D)プロトコルを使用して)他のUE115と直接通信することが可能であってもよい。D2D通信を利用するUE115のグループのうちの1つまたは複数が、基地局105の地理的カバレッジエリア110内にあり得る。そのようなグループの中の他のUE115は、基地局105の地理的カバレッジエリア110の外側にあることがあり、または別様に基地局105からの送信を受信できないことがある。いくつかの場合、D2D通信を介して通信するUE115のグループは、各UE115がグループの中のあらゆる他のUE115に送信する1対多(1:M)システムを利用し得る。いくつかの場合、基地局105は、D2D通信のためのリソースのスケジューリングを支援する。他の場合には、D2D通信は、基地局105が関与することなく、UE115間で実行される。
基地局105は、コアネットワーク130および互いと通信し得る。たとえば、基地局105は、バックホールリンク132を通じて(たとえば、S1、N2、N3、または他のインターフェースを介して)コアネットワーク130とインターフェースし得る。基地局105は、バックホールリンク134を介して(たとえば、X2、Xn、または他のインターフェースを介して)、直接(たとえば、基地局105間で直接)または間接的に(たとえば、コアネットワーク130を介して)のいずれかで互いと通信し得る。
コアネットワーク130は、ユーザ認証、アクセス許可、追跡、インターネットプロトコル(IP)接続性、および他のアクセス機能、ルーティング機能、またはモビリティ機能を提供し得る。コアネットワーク130は、evolved packet core (EPC)であってもよく、EPCは、少なくとも1つのモビリティ管理エンティティ(MME)と、少なくとも1つのサービングゲートウェイ(S-GW)と、少なくとも1つのパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(P-GW)とを含んでもよい。MMEは、EPCと関連付けられる基地局105によってサービスされるUE115のためのモビリティ、認証、およびベアラ管理などの、非アクセス層(たとえば、制御プレーン)機能を管理し得る。ユーザIPパケットは、それ自体がP-GWに接続され得るS-GWを通じて転送され得る。P-GWは、IPアドレス割振りならびに他の機能を提供し得る。P-GWは、ネットワーク事業者のIPサービスに接続され得る。事業者IPサービスは、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、またはパケット交換(PS)ストリーミングサービスへのアクセスを含み得る。
基地局105などのネットワークデバイスのうちの少なくともいくつかは、アクセスネットワークエンティティなどの下位構成要素を含んでもよく、アクセスネットワークエンティティは、アクセスノードコントローラ(ANC)の例であり得る。各アクセスネットワークエンティティは、無線ヘッド、スマート無線ヘッド、または送信/受信ポイント(TRP)と呼ばれることがある、いくつかの他のアクセスネットワーク送信エンティティを通じて、UE115と通信し得る。いくつかの構成では、各アクセスネットワークエンティティまたは基地局105の様々な機能は、様々なネットワークデバイス(たとえば、無線ヘッドおよびアクセスネットワークコントローラ)にわたって分散されることがあり、または単一のネットワークデバイス(たとえば、基地局105)内に統合されることがある。
ワイヤレス通信システム100は、たとえば、1つまたは複数の周波数帯域を使用して動作してもよく、それらの一部は、サブ6GHz周波数帯域またはミリメートル波周波数帯域を含み得る。いくつかの場合、ワイヤレス通信システム100は、免許無線周波数スペクトル帯域と免許不要無線周波数スペクトル帯域の両方を利用し得る。たとえば、ワイヤレス通信システム100は、5GHz ISM帯域などの免許不要帯域において、License Assisted Access (LAA)、LTE-Unlicensed (LTE-U)無線アクセス技術、またはNR技術を採用し得る。免許不要無線周波数スペクトル帯域の中で動作するとき、基地局105およびUE115などのワイヤレスデバイスは、データを送信する前に周波数チャネルがクリアであることを保証するために、リッスンビフォアトーク(LBT)手順を採用し得る。いくつかの場合、免許不要帯域の中での動作は、免許帯域(たとえば、LAA)の中で動作するコンポーネントキャリアと連携したキャリアアグリゲーション構成に基づいてもよい。免許不要スペクトルの中での動作は、ダウンリンク送信、アップリンク送信、ピアツーピア送信、またはこれらの組合せを含み得る。免許不要スペクトルにおける複信は、周波数分割複信(FDD)、時分割複信(TDD)、またはその両方の組合せに基づき得る。
いくつかの例では、基地局105またはUE115は、複数のアンテナを装備することがあり、それらは、送信ダイバーシティ、受信ダイバーシティ、多入力多出力(MIMO)通信、またはビームフォーミングなどの技法を採用するために使用されることがある。たとえば、ワイヤレス通信システム100は、送信デバイス(たとえば、基地局105)と受信デバイス(たとえば、UE115)との間である送信方式を使用することができ、ここで、送信デバイスは、複数のアンテナを装備し、受信デバイスは、1つまたは複数のアンテナを装備する。MIMO通信は、異なる空間レイヤを介して複数の信号を送信または受信することによってスペクトル効率を高めるためにマルチパス信号伝搬を採用することがあり、これは空間多重化と呼ばれることがある。複数の信号が、たとえば、異なるアンテナまたはアンテナの異なる組合せを介して送信デバイスによって送信され得る。同様に、複数の信号が、異なるアンテナまたはアンテナの異なる組合せを介して受信デバイスによって受信され得る。複数の信号の各々は、別個の空間ストリームとして言及されることがあり、同じデータストリーム(たとえば、同じコードワード)または異なるデータストリームと関連付けられるビットを搬送することがある。異なる空間レイヤは、チャネル測定およびチャネル報告のために使用される異なるアンテナポートと関連付けられ得る。MIMO技法は、複数の空間レイヤが同じ受信デバイスに送信されるシングルユーザMIMO(SU-MIMO)、および複数の空間レイヤが複数のデバイスに送信されるマルチユーザMIMO(MU-MIMO)を含む。
空間フィルタリング、指向性送信、または指向性受信と呼ばれることもあるビームフォーミングは、送信デバイスと受信デバイスとの間の空間経路に沿ってアンテナビーム(たとえば、送信ビームまたは受信ビーム)をシェーピングまたはステアリングするために送信デバイスまたは受信デバイス(たとえば、基地局105またはUE115)において使用され得る信号処理技法である。ビームフォーミングは、アンテナアレイに対して特定の配向で伝搬する信号が強め合う干渉を受け、他の信号が弱め合う干渉を受けるように、アンテナアレイのアンテナ要素を介して通信される信号を結合することによって達成され得る。アンテナ要素を介して通信される信号の調整は、送信デバイスまたは受信デバイスが、デバイスと関連付けられたアンテナ要素の各々を介して搬送される信号に振幅オフセットおよび位相オフセットを適用することを含み得る。アンテナ要素の各々と関連付けられる調整は、(たとえば、送信デバイスもしくは受信デバイスのアンテナアレイに対する、または何らかの他の配向に対する)特定の配向と関連付けられるビームフォーミング重みセットによって定義され得る。
1つの例では、基地局105は、UE115との指向性通信のためのビームフォーミング動作を行うために、複数のアンテナまたはアンテナアレイを使用し得る。たとえば、いくつかの信号(たとえば、同期信号、基準信号、ビーム選択信号、または他の制御信号)は、異なる方向に基地局105によって複数回送信されることがあり、それらは、送信の異なる方向と関連付けられる異なるビームフォーミング重みセットに従って送信されている信号を含むことがある。異なるビーム方向への送信は、基地局105による後続の送信および/または受信のためのビーム方向を(たとえば、基地局105、またはUE115などの受信デバイスによって)特定するために使用され得る。
特定の受信デバイスと関連付けられるデータ信号などのいくつかの信号は、基地局105によって単一のビーム方向(たとえば、UE115などの受信デバイスと関連付けられる方向)に送信され得る。いくつかの例では、単一のビーム方向に沿った送信と関連付けられたビーム方向は、異なるビーム方向に送信された信号に少なくとも一部基づいて決定され得る。たとえば、UE115は、基地局105によって異なる方向に送信された信号のうちの1つまたは複数を受信することができ、UE115は、それが最高の信号品質で、または別様に許容可能な信号品質で受信した信号の指示を、基地局105に報告することができる。これらの技法は、基地局105によって1つまたは複数の方向に送信される信号を参照して説明されるが、UE115は、(たとえば、UE115による後続の送信または受信のためのビーム方向を特定するために)信号を異なる方向に複数回送信するための、または(たとえば、データを受信デバイスへ送信するために)信号を単一の方向に送信するための、同様の技法を採用し得る。
受信デバイス(たとえば、mmW受信デバイスの例であり得るUE115)は、同期信号、基準信号、ビーム選択信号、または他の制御信号などの様々な信号を基地局105から受信するとき、複数の受信ビームを試みることができる。たとえば、受信デバイスは、異なるアンテナサブアレイを介して受信することによって、異なるアンテナサブアレイによる受信信号を処理することによって、アンテナアレイの複数のアンテナ素子において受信される信号に適用される異なる受信ビームフォーミング重みセットに従って受信することによって、またはアンテナアレイの複数のアンテナ素子において受信される信号に適用される異なる受信ビームフォーミング重みセットに従って受信信号を処理することによって、複数の受信方向を試みてよく、それらのいずれもが、異なる受信ビームまたは受信方向に従った「聴取」と呼ばれることがある。いくつかの例では、受信デバイスは、(たとえば、データ信号を受信するとき)単一のビーム方向に沿って受信するために単一の受信ビームを使用し得る。単一の受信ビームは、異なる受信ビーム方向に従った聴取に少なくとも一部基づいて決定されたビーム方向(たとえば、複数のビーム方向に従った聴取に少なくとも一部基づいて、最高の信号強度、最高の信号対雑音比、または、別様に許容可能な信号品質を有すると決定されたビーム方向)に揃えられ得る。
いくつかの場合、基地局105またはUE115のアンテナは、MIMO動作をサポートし得るか、またはビームフォーミングを送信もしくは受信し得る、1つまたは複数のアンテナアレイ内に配置され得る。たとえば、1つまたは複数の基地局アンテナまたはアンテナアレイは、アンテナタワーなどのアンテナアセンブリにおいて併置され得る。いくつかの場合、基地局105と関連付けられたアンテナまたはアンテナアレイは、多様な地理的位置に配置され得る。基地局105は、基地局105がUE115との通信のビームフォーミングをサポートするために使用し得るアンテナポートのいくつかの行および列を伴うアンテナアレイを有し得る。同様に、UE115は、様々なMIMO動作またはビームフォーミング動作をサポートし得る1つまたは複数のアンテナアレイを有し得る。
いくつかの場合、ワイヤレス通信システム100は、階層化プロトコルスタックに従って動作するパケットベースのネットワークであり得る。ユーザプレーンでは、ベアラまたはパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤにおける通信は、IPベースであり得る。無線リンク制御(RLC)レイヤは、論理チャネルを介して通信するためにパケットセグメンテーションおよびリアセンブリを実行し得る。媒体アクセス制御(MAC)レイヤは、優先度処理と、トランスポートチャネルへの論理チャネルの多重化とを実行し得る。MACレイヤは、MACレイヤにおける再送信を行ってリンク効率を改善するために、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)も使用し得る。制御プレーンでは、無線リソース制御(RRC)プロトコルレイヤが、ユーザプレーンデータのための無線ベアラをサポートする、UE115と基地局105またはコアネットワーク130との間のRRC接続の確立、構成、および保守を行い得る。物理レイヤにおいて、トランスポートチャネルが物理チャネルにマッピングされ得る。
いくつかの場合、UE115および基地局105は、データの受信に成功する可能性を高めるためにデータの再送信をサポートし得る。HARQフィードバックは、データが通信リンク125を介して正しく受信される可能性を高める1つの技法である。HARQは、(たとえば、巡回冗長検査(CRC)を使用する)誤り検出、前方誤り訂正(FEC)、および再送信(たとえば、自動再送要求(ARQ))の組合せを含み得る。HARQは、劣悪な無線条件(たとえば、信号対雑音条件)の中でのMACレイヤにおけるスループットを改善し得る。いくつかの場合、ワイヤレスデバイスは、特定のスロットの中の以前のシンボルにおいて受信されたデータに対して、そのスロットの中でデバイスがHARQフィードバックを提供し得る、同一スロットHARQフィードバックをサポートし得る。他の場合には、デバイスは、後続のスロットにおいて、または何らかの他の時間間隔に従ってHARQフィードバックを提供し得る。
LTEまたはNRにおける時間間隔は、たとえば、Ts=1/30,720,000秒のサンプリング期間を指す場合がある基本時間単位の倍数で表され得る。通信リソースの時間間隔は、10ミリ秒(ms)の時間長を各々が有する無線フレームに従って編成されることがあり、ここで、フレーム期間は、Tf=307,200Tsとして表され得る。無線フレームは、0から1023に及ぶシステムフレーム番号(SFN)によって識別され得る。各フレームは、0から9までの番号を付けられた10個のサブフレームを含んでもよく、各サブフレームは、1msの時間長を有し得る。サブフレームは、0.5msの時間長を各々が有する2つのスロットにさらに分割されてもよく、各スロットは、(たとえば、各シンボル期間にプリペンドされたサイクリックプレフィックスの長さに応じて)6つまたは7つの変調シンボル期間を含み得る。サイクリックプレフィックスを除いて、各シンボル期間は、2048個のサンプリング期間を含み得る。いくつかの場合、サブフレームは、ワイヤレス通信システム100の最小スケジューリング単位であってもよく、送信時間間隔(TTI)と呼ばれることがある。他の場合には、ワイヤレス通信システム100の最小スケジューリング単位は、サブフレームよりも短いことがあるか、または(たとえば、短縮TTI(sTTI)のバーストにおいて、またはsTTIを使用する選択されたコンポーネントキャリアにおいて)動的に選択されることがある。
いくつかのワイヤレス通信システムでは、スロットが、1つまたは複数のシンボルを含む複数のミニスロットにさらに分割され得る。いくつかの事例では、ミニスロットのシンボルまたはミニスロットは、スケジューリングの最小単位であり得る。各シンボルは、たとえば、サブキャリア間隔または動作の周波数帯域に応じて、時間長が変化し得る。さらに、いくつかのワイヤレス通信システムは、複数のスロットまたはミニスロットが一緒にアグリゲートされ、かつUE115と基地局105との間の通信のために使用される、スロットアグリゲーションを実施し得る。
「キャリア」という用語は、通信リンク125上の通信をサポートするための定義された物理レイヤ構造を有する無線周波数スペクトルリソースのセットを指す。たとえば、通信リンク125のキャリアは、所与の無線アクセス技術のための物理レイヤチャネルに従って動作する無線周波数スペクトル帯域の一部分を含み得る。各物理レイヤチャネルは、ユーザデータ、制御情報、または他のシグナリングを搬送し得る。キャリアは、あらかじめ定義された周波数チャネル(たとえば、evolved universal mobile telecommunication system terrestrial radio access (E-UTRA)絶対無線周波数チャネル番号(EARFCN))と関連付けられることがあり、UE115による発見のためにチャネルラスタに従って配置され得る。キャリアは、(たとえば、FDDモードでは)ダウンリンクもしくはアップリンクであってもよく、または(たとえば、TDDモードでは)ダウンリンク通信およびアップリンク通信を搬送するように構成されてもよい。いくつかの例では、キャリアを介して送信される信号波形は、(たとえば、直交周波数分割多重化(OFDM)または離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-S-OFDM)などの、マルチキャリア変調(MCM)技法を使用して)複数のサブキャリアから構成され得る。
キャリアの組織構造は、異なる無線アクセス技術(たとえば、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、NR)に対して異なることがある。たとえば、キャリアを介した通信は、TTIまたはスロットに従って編成されることがあり、それらの各々は、ユーザデータ、ならびにユーザデータの復号をサポートするための制御情報またはシグナリングを含み得る。キャリアはまた、専用の取得シグナリング(たとえば、同期信号またはシステム情報など)と、そのキャリアに対する動作を協調させる制御シグナリングとを含み得る。いくつかの例では、(たとえば、キャリアアグリゲーション構成では)、キャリアはまた、他のキャリアに対する動作を協調させる取得シグナリングまたは制御シグナリングを有し得る。
物理チャネルは、様々な技法に従ってキャリア上で多重化され得る。物理制御チャネルおよび物理データチャネルは、たとえば、時分割多重化(TDM)技法、周波数分割多重化(FDM)技法、またはハイブリッドTDM-FDM技法を使用してダウンリンクキャリア上で多重化され得る。いくつかの例では、物理制御チャネル内で送信される制御情報は、カスケード方式で異なる制御領域の間で(たとえば、共通制御領域または共通探索空間と1つもしくは複数のUE固有制御領域またはUE固有探索空間との間で)分散していてもよい。
キャリアは、無線周波数スペクトルの特定の帯域幅と関連付けられることがあり、いくつかの例では、キャリア帯域幅は、キャリアまたはワイヤレス通信システム100の「システム帯域幅」と呼ばれることがある。たとえば、キャリア帯域幅は、特定の無線アクセス技術のキャリアのためのいくつかの所定の帯域幅(たとえば、1.4、3、5、10、15、20、40、または80MHz)のうちの1つであり得る。いくつかの例では、サービスされる各UE115は、キャリア帯域幅の部分またはすべてにわたって動作するために構成され得る。他の例では、いくつかのUE115は、キャリア内の事前定義された部分または範囲(たとえば、サブキャリアまたはRBのセット)と関連付けられた狭帯域プロトコルタイプを使用する動作(たとえば、狭帯域プロトコルタイプの「帯域内」展開)のために構成され得る。
MCM技法を利用するシステムでは、リソース要素は1つのシンボル期間(たとえば、1つの変調シンボルの時間長)および1つのサブキャリアを含んでもよく、シンボル期間およびサブキャリア間隔は逆相関する。各リソース要素によって搬送されるビットの数は、変調方式(たとえば、変調方式の順序)に依存し得る。したがって、UE115が受信するリソース要素が多いほど、かつ変調方式の次数が高いほど、UE115のデータレートは高くなる。MIMOシステムでは、ワイヤレス通信リソースとは、無線周波数スペクトルリソース、時間リソース、および空間リソース(たとえば、空間レイヤ)の組合せを指すことがあり、複数の空間レイヤの使用は、UE115との通信のためのデータレートをさらに高め得る。
ワイヤレス通信システム100のデバイス(たとえば、基地局105またはUE115)は、特定のキャリア帯域幅を介した通信をサポートするハードウェア構成を有してもよく、またはキャリア帯域幅のセットのうちの1つを介した通信をサポートするように構成可能であってもよい。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、2つ以上の異なるキャリア帯域幅と関連付けられるキャリアを介した同時通信をサポートする、基地局105および/またはUE115を含み得る。
ワイヤレス通信システム100は、複数のセルまたはキャリア上でのUE115との通信、すなわち、キャリアアグリゲーションまたはマルチキャリア動作と呼ばれることがある機能をサポートし得る。UE115は、キャリアアグリゲーション構成に従って、複数のダウンリンクコンポーネントキャリアおよび1つまたは複数のアップリンクコンポーネントキャリアで構成され得る。キャリアアグリゲーションは、FDDコンポーネントキャリアとTDDコンポーネントキャリアの両方とともに使用され得る。
いくつかの場合、ワイヤレス通信システム100は、拡張コンポーネントキャリア(eCC)を利用し得る。eCCは、より広いキャリアまたは周波数チャネル帯域幅、より短いシンボル時間長、より短いTTI時間長、または修正された制御チャネル構成を含む、1つまたは複数の機能によって特徴付けられ得る。いくつかの場合、eCCは、(たとえば、複数のサービングセルが準最適なまたは理想的ではないバックホールリンクを有するとき)キャリアアグリゲーション構成またはデュアルコネクティビティ構成と関連付けられ得る。eCCはまた、(たとえば、2つ以上の事業者が、スペクトルを使用することを許可される場合)免許不要スペクトルまたは共有スペクトルにおいて使用するために構成され得る。広いキャリア帯域幅によって特徴付けられるeCCは、全キャリア帯域幅を監視することが可能でないか、またはさもなければ(たとえば、電力を節約するために)限られたキャリア帯域幅を使用するように構成されるUE115によって利用され得る、1つまたは複数のセグメントを含み得る。
いくつかの場合、eCCは、他のコンポーネントキャリアとは異なるシンボル時間長を利用することがあり、そのことは、他のコンポーネントキャリアのシンボル時間長と比較して短縮されたシンボル時間長の使用を含み得る。より短いシンボル時間長は、隣接するサブキャリア間の間隔の増大と関連付けられ得る。eCCを利用するUE115または基地局105などのデバイスは、短縮されたシンボル時間長(たとえば、16.67マイクロ秒)で、(たとえば、周波数チャネルまたは20、40、60、80MHzなどのキャリア帯域幅に従って)広帯域信号を送信し得る。eCCの中のTTIは、1つまたは複数のシンボル期間を含み得る。いくつかの場合、TTI時間長(すなわち、TTI中のシンボル期間の数)は可変であり得る。
ワイヤレス通信システム100は、とりわけ、免許スペクトル帯域、共有スペクトル帯域、および免許不要スペクトル帯域の任意の組合せを使用し得るNRシステムであり得る。eCCシンボル時間長およびサブキャリア間隔の柔軟性により、複数のスペクトルにわたるeCCの使用が可能になり得る。いくつかの例では、NR共有スペクトルは、特にリソースの動的な(たとえば、周波数領域にわたる)垂直共有および(たとえば、時間領域にわたる)水平共有を通じて、スペクトル利用率およびスペクトル効率を高め得る。
いくつかの場合、UE115は通信マネージャを含んでもよく、通信マネージャは、UE115の1つまたは複数のセンサと連携して、UE115と基地局105との間の主要通信リンクと関連付けられる熱的条件および曝露条件を監視してもよい。UE115が熱的過負荷条件または曝露過負荷条件を検出すると、UE115は、UE115と、中継UEとして動作するように構成されるUEとの間の中継通信リンクへと、主要通信リンクから切り替えてもよく、UE115が中継通信リンクを介してUE115と基地局105との間の通信を続けることを可能にする。中継通信リンクは、主要通信リンクとともに使用され熱的過負荷条件または曝露過負荷条件に曝される構成要素とは異なる、構成要素(たとえば異なる送信チェーン)を利用し得る。
いくつかの場合、基地局105は通信マネージャを含んでもよく、通信マネージャは、第1のUE115との第1の通信リンクを確立し、第2のUE115との第2の通信リンクも確立してもよい。いくつかの場合、基地局105は、第1のUE115と基地局105との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUE115によって中継されるべきであるというメッセージを第1のUE115から受信することがあり、このメッセージは、第1のUEにおける第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づき得る。
いくつかの場合、第1のUE115は、中継UEとして動作し、通信マネージャを含んでもよく、通信マネージャは、基地局105との第1の通信リンクを確立してもよい。いくつかの場合、第1のUE115は、第2のUE115との第2の通信リンクを確立し得る。いくつかの場合、第2の通信リンクは、第2のUE115と基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づいて確立され得る。いくつかの場合、第1のUE115は、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUE115と基地局105との間でデータを中継し得る。
図2は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするワイヤレス通信のためのシステム200の例を示す。いくつかの例では、システム200は、ワイヤレス通信システム100の態様を実装し得る。示されるように、システム200はUE115-aを含み、これは図1からのUE115のいずれか1つの例であり得る。
示される例では、UE115-aは、複数のアンテナモジュール(たとえば、第1のアンテナモジュール205-a、第2のアンテナモジュール205-b、および第3のアンテナモジュール205-c)を含み得る。示されるように、各アンテナモジュールは、高周波集積回路に接続し得る。いくつかの場合、UE115-aの中の各アンテナモジュール205は、独立の高周波集積回路(RFIC)に接続され、それによって制御され得る。示されるように、第1のアンテナモジュール205-aは、第1のRFIC210-aに接続されそれによって制御されてもよく、第2のアンテナモジュール205-bは、第2のRFIC210-bに接続されそれによって制御されてもよく、第3のアンテナモジュール205-cは、第3のRFIC210-cに接続されそれによって制御されてもよい。いくつかの場合、各アンテナモジュールは、何らかの方向に通信リンクを確立するように構成されてもよい。たとえば、第1のアンテナモジュール205-aは、第1の方向に通信リンクを確立してもよく、第2のアンテナモジュール205-bは、第1の方向と異なる第2の方向に通信リンクを確立してもよく、第3のアンテナモジュール205-cは、第1の方向および第2の方向と異なる第3の方向に通信リンクを確立してもよい。
いくつかの場合、UE115-aのアンテナモジュール205は、ミリメートル波周波数範囲において動作するように構成され得る。示される例では、UE115-aは、複数のアンテナモジュール205(たとえば、第1のアンテナモジュール205-a、第2のアンテナモジュール205-b、および第3のアンテナモジュール205-c)とともに構成され得る。
いくつかの場合、アンテナモジュール205またはRFIC210などのRF回路は、ミリメートル波周波数においてより多くの電力を消費することがあり、結果として、より多くの熱を放散することがある。いくつかの場合、ミリメートル波(mmWave)システムにおける複数のRFICの使用(たとえば、短い時間間隔で繰り返しかつ周期的にRFIC210を使用すること)は、UE115-aの1つまたは複数のエリアの熱的な過負荷または加熱につながり得る。
熱的な過負荷(またはUE115-aの1つまたは複数のエリアの加熱)を避けるための従来の解決策は、送信電力を下げること、EIRPを下げること、キャリアをなくすこと(たとえば、キャリアアグリゲーションにおいてキャリアをなくすこと、デュアルコネクティビティにおいてキャリアをなくすこと)、ランクを下げること、1つまたは複数のアンテナモジュール205を停止すること、第1のアンテナモジュール上の接続から第2のアンテナモジュール上の接続に切り替えること(たとえば、アンテナモジュール205-aからアンテナモジュール205-bに切り替えること)、UE115-aとのすべてのミリメートル波周波数通信を無効にすること、またはこれらの任意の組合せのうちの少なくとも1つを含み得る。しかしながら、いくつかの場合、UE115-aは、第2のアンテナモジュールによってカバーされる1つまたは複数の方向においてチャネルが十分豊富ではないときなど(たとえば、高速道路の環境、第2のアンテナモジュール上での干渉、郊外または農村の環境など)に、第1のアンテナモジュールから第2のアンテナモジュールに切り替えることが可能ではないことがある。また、いくつかの場合、アンテナモジュールを無効にすることは、サービス品質の低下(たとえば、ミリメートル波からサブ6GHzへの切り替えなど)につながり得る。
図3は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするワイヤレス通信のためのシステム300の例を示す。いくつかの例では、システム300は、ワイヤレス通信システム100の態様を実装し得る。示されるように、システム300はUE115-bを含み、これらは図1または図2からのUE115のいずれか1つの例であり得る。
いくつかの例では、UE115-bは1つまたは複数のアンテナモジュールを含み得る。いくつかの場合、UE115-bは少なくとも2つのアンテナモジュールを含み得る。示されるように、UE115-bは、RFIC310に接続するアンテナモジュール305およびRFIC310に接続するセンサ325を含み得る。示されるように、アンテナモジュール305は、少なくとも1つのアンテナ(たとえば、アンテナ315)を含み得る。いくつかの場合、デバイス315はパッチアンテナを含み得る。いくつかの例では、アンテナモジュール305は、アンテナのアレイ(たとえば、アンテナの1x2サブアレイ、アンテナの2x2サブアレイ、アンテナの2x3サブアレイなど)を含み得る。示される例では、アンテナモジュール305は、アンテナ315を含むアンテナの2x2サブアレイを含む。
いくつかの場合、UE115-bは、第1の通信リンクとともに、RFIC310を伴うRFチェーンと、アンテナモジュール305からのアンテナ315のうちの少なくとも1つとを使用し得る。いくつかの場合、UE115-bは、第1の通信リンクのためのアンテナ315間で切り替え得る。たとえば、UE115-bは、アンテナ315-aを使用し、次いでアンテナ315-bに切り替え、次いでアンテナ315-cに切り替え、次いでアンテナ315-dに切り替え、次いでアンテナ315-aに戻るなどしてもよい。いくつかの場合、UE115-bは、アンテナ315-aおよびアンテナ315-bを使用し、次いでアンテナ315-cおよびアンテナ315-bに切り替え、次いでアンテナ315-aおよび315-bに戻るなどしてもよい。いくつかの場合、UE115-bは、第2の通信リンクを確立し第2の通信リンクを介してデータを送信/受信することと併せて、RFチェーンを第2のRFIC(RFIC310と異なる)に切り替え、異なるアンテナモジュール(アンテナモジュール305と異なる)からの少なくとも1つのアンテナに切り替え得る。いくつかの場合、UE115-bは、RFIC310およびアンテナモジュール305にRFチェーンを戻して、第1の通信リンクを再確立し、第1の通信リンクを介したデータの送信/受信に戻り得る。
いくつかの場合、アンテナモジュール305またはRFIC310などのRF回路は、ミリメートル波周波数においてより多くの電力を消費するので、比較的低いキャリア周波数で動作するRF回路よりも高いレベルの熱を放散することがある。いくつかの場合、UE115-bは、RFIC310を含む複数のRFICを含み得る。いくつかの場合、UE115-bの中の複数のRFICの各々は、所与の時間間隔にわたって繰り返し使用され得る。たとえば、第1のRFICがある時間期間のために使用されてもよく、次いで第2のRFICが所与の時間期間のために使用され、次いで第3のRFICが所与の時間期間のために使用され、次いで第1のRFICが再び所与の時間期間のために使用されるなどして、周期を複数回繰り返す。しかしながら、複数のRFICの各々を繰り返し使用することは、UE115-bの1つまたは複数のエリアの熱的な過負荷または加熱につながり得る。いくつかの場合、複数のRFICの各々を繰り返し使用することは、UE115-bが最大許容曝露(MPE)制約を超えることにつながり得る。熱的制約および曝露制約は、UE115-bからの放射される電力の、短期/中期の時間平均または局所/中間の空間平均のいずれかに関して指定され得る。これらの制約は、様々な地形にわたる様々な規制上の要件に対応し得る。いくつかの場合、熱的制約および曝露制約は、危険な動作条件を防ぐ可能性があり、UE115-bのユーザの健康を確保し、ならびに、UE115-bにより行われる送信による電磁的な汚染またはノイズ/干渉を減らし得る。
いくつかの例では、ユーザの頭もしくは四肢(たとえば、親指以外の指、親指、腕、脚)またはユーザの別の部分が、アンテナモジュール305に近接して位置していることがある。示されるように、UE115-bのユーザの指320が、アンテナモジュール305に近接していることがある。いくつかの場合、UE115-bは、アンテナモジュール305に近接する指320の存在を検出し得る。いくつかの場合、UE115-bは、アンテナモジュール305と指320との間の距離を検出し得る。いくつかの場合、UE115-bは、指320を検出するために、近接場の手法または近接場を超えた手法を使用し得る。いくつかの場合、UE115-bは、関連するネットワークへのULの干渉がないこと、または無視できることを確実にするために、使用されていないULリソースを介して検出信号を送信し得る。従来のシステムでは、UE115-bは、指320の存在の検出に基づいて、または指320までの検出された距離に基づいて、MPE準拠のUL電力を送信し得る。従来のシステムについての1つの問題は、MPE準拠のUL電力の送信は、送信電力またはEIRPが低下するのでサービス品質の低下につながり得るということである。
いくつかの場合、UE115-bは、基地局との第1の通信リンクを確立するためにアンテナモジュール305を使用し得る。いくつかの例では、UE115-bは、アンテナモジュール305と関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の閾値を超えるとUE115-bが決定したことに基づいて、UE115-bと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立し得る。たとえば、UE115-bは、指320がアンテナモジュール305に近接したままである時間の長さが時間期間の閾値を超える、または、アンテナモジュール305と指320との間の距離の逆数(たとえば、1/測定された距離)が距離の閾値を超えると決定し得る。いくつかの場合、UE115-bは、アンテナモジュール305からの熱が所与の温度閾値を超えると決定し得る。いくつかの例では、UE115-bは、第2の通信リンクを介して基地局と通信し得る(たとえば、UE115-bから第2のUEを経て基地局に、または基地局から第2のUEを経てUE115-bに)。いくつかの場合、第2のUEは中継UEとして動作するように構成され得る。いくつかの場合、第2の通信リンクは、第2の通信リンクを介したUE115-bと基地局との間の通信のためのものであり得る。
いくつかの場合、UE115-bは1つまたは複数のセンサ(たとえば、センサ325)を含み得る。センサ325はRFIC310に接続されるように示されているが、いくつかの場合、センサ325はアンテナモジュール305に接続され得る。センサ325の例は、アンテナモジュール305と関連付けられる温度を決定するための温度センサ、アンテナモジュール305に近接する物体(たとえば、指320)を検出するための物体検出センサ、アンテナモジュールに近接する物体までの距離を決定するための近接センサ、物体がどれだけ長くアンテナモジュール305に近接したままであるかを決定するための近接時間長センサを含み得る。いくつかの場合、センサ325は、UE表面温度、UE115-bの中心温度、アンテナモジュール305の温度、RFIC310の温度、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを測定するように構成される、少なくとも1つの温度センサを含み得る。いくつかの場合、センサ325は、局所平均、空間平均、時間平均、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを介して高周波放射曝露を測定するように構成される、少なくとも1つの曝露センサを含む。
いくつかの場合、UE115-cは、使用されるサブアレイ、使用されるRFIC、または使用されるアンテナモジュールに対応するメトリクスを維持し得る。いくつかの場合、維持されるメトリクスは、1つまたは複数のセンサ(たとえば、センサ325)を介して取得される各アンテナモジュールにおける熱レベルを含み得る。いくつかの場合、UE115-cは、最大許容曝露(MPE)制約に関連する曝露の時間平均および空間平均に対応するメトリクスを維持し得る。いくつかの場合、UE115-cは、周波数変調連続波(FMCW)レーダーセンサなどの、1つまたは複数の曝露センサを介して曝露メトリクスを取得し得る。
図4は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするワイヤレス通信のためのシステム400の例を示す。いくつかの例では、システム400は、ワイヤレス通信システム100の態様を実装し得る。示されるように、システム400はUE115-cおよびUE115-dを含み、これらは図1、図2、または図3からのUE115のいずれか1つの例であり得る。示されるように、システム400は基地局105-aも含み、これは図1からの基地局105のいずれか1つの例であり得る。
示される例では、UE115-cおよび基地局105-aは通信リンク405を確立し得る。いくつかの場合、通信リンク405は、UE115-cと基地局105-aとの間の直接の通信リンクであり得る。いくつかの場合、通信リンク405は、UE115-cからのビーム420-a、クラスタ425、および基地局105-aからのビーム430-aを介して確立され得る。
示される例では、UE115-dおよび基地局105-aは通信リンク410を確立し得る。いくつかの場合、通信リンク410は、UE115-cと基地局105-aとの間の直接の通信リンクであり得る。いくつかの場合、通信リンク410は、UE115-dからのビーム435-a、クラスタ440、および基地局105-aからのビーム430-dを介して確立され得る。
示される例では、UE115-cおよびUE115-dは、基地局105-aとともに、中継通信リンク415を確立し得る。いくつかの場合、中継通信リンク415は、UE115-cと基地局105-aとの間の中継通信リンクであり得る。いくつかの場合、中継通信リンク415は、UE115-cからのビーム420-b、クラスタ445、および基地局105-aからのビーム435-bを介して確立され得る。
クラスタ425、クラスタ440、またはクラスタ445は、送信機と受信機との間の通信の経路がたどり得るチャネル環境の中の1つまたは複数の物体を含み得る。クラスタの例は、街灯、枝葉、窓ガラス、金属の物体、建物の外壁、車、バス、他の車両などの、反射性の物体を含み得る。チャネル環境は、1つまたは複数の支配的なクラスタによって特徴付けられることがあり、指向性ビームベースの通信が、チャネル経路における支配的なクラスタを介した送信機から受信機へのエネルギーの収束を可能にし得る。
一例では、UE115-cは、基地局105-aまたはUE115-dとの通信リンクを維持し得る。いくつかの場合、UE115-cは、UE115-cと別のネットワークデバイスとの間で最も強い通信リンク(たとえば、最高の信号強度)をもたらすクラスタを特定し得る。たとえば、UE115-cは、クラスタ425がUE115-cと基地局105-aとの間で最も強い通信リンクをもたらすと決定し得る。別の例では、UE115-cは、クラスタ445がUE115-cとUE115-dとの間で最も強い通信リンクをもたらすと決定し得る。
UE115-cは、UE115-cの1つまたは複数のセンサを介して、UE115-cと基地局105-aとの間の通信リンク405と関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し得る。いくつかの場合、UE115-cは、監視に少なくとも一部基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。UE115-cは、基地局105-aとUE115-cとの間に代替の経路または代替のクラスタがあるかどうかを決定し得る。基地局105-aとUE115-cとの間に代替の経路/クラスタがあるとUE115-cが決定する場合、UE115-cは、この代替の経路に切り替えて、この代替の経路に沿ってビームをスケジューリングするように基地局105-aに要求し得る(たとえば、異なる送信構成指示(TCI)状態要求)。十分な品質の代替の経路がないとUE115-cが決定する場合、UE115-cが冷却または曝露軽減のために通信リンク405と関連付けられるRFICをオフにすると、サービス品質の低下が生じ得る。しかしながら、サービス品質の低下を避けるために、UE115-cは、中継ノードデータベースに問い合わせて、基地局105-aへの中継通信リンクが確立され得るかどうかを決定し得る。たとえば、UE115-cは、中継ノードデータベースに問い合わせて、UE115-cがそれを用いて基地局105-aへの代替の通信リンクを(たとえば、中継通信リンク415を介して)確立し得る、1つまたは複数の中継ノードUEを特定し得る。いくつかの場合、中継ノードデータベースは、UE115-c、UE115-d、または基地局105-aのうちの少なくとも1つに記憶され得る。
いくつかの場合、UE115-cは、中継ノードUE(たとえば、UE115-d)を選択し、選択された中継ノードUEとの中継通信リンク(たとえば、中継通信リンク415)を確立し得る。いくつかの場合、UE115-cは、基地局105-aへの直接の通信リンク(たとえば、通信リンク405)とともに使用される中継通信リンク(たとえば、中継通信リンク415)のために異なるアンテナモジュール/RFICを使用し得る。たとえば、基地局105-aへの代替の通信リンクを確立することに関して、UE115-cは、通信リンク405と関連付けられる第1のRFIC/アンテナモジュールセットを停止し、中継通信リンク415のための第2のRFIC/アンテナモジュールセットを作動させ得る。
いくつかの例では、UE115-cは、UE115-dの識別子を基地局105-aに示し、基地局105-aとの通信のためにUE115-dを介して中継通信リンク415を使用することを要求する。いくつかの場合、UE115-cは、基地局105-aと通信しているUE115-dへの支援の必要性を示し得る。いくつかの場合、UE115-cおよびUE115-dは、中継通信リンク415を使用して、UE115-cと基地局105-aとの間の中継通信を確立することと併せて基地局105-aとの情報交換を完了し得る。
したがって、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定した後、UE115-cは、通信リンク415を介したUE115-cと基地局105-aとの間の通信のために、UE115-cとUE115-dとの間に中継通信リンク415を確立し得る。確立されると、UE115-cは、中継通信リンク415を介して、基地局105-aにデータを送信し、それからデータを受信し得る。したがって、UE115-cは、中継通信リンク415を使用して、通信リンク405と関連付けられる温度/MPE条件を平均化して軽減し得る。
いくつかの例では、UE115-cは、熱および/またはMPEの超過の各事例に対して、中継ノードUEの異なるセットを使用し得る。たとえば、UE115-cは、熱および/またはMPEの超過の第1の事例に対してUE115-dとの中継通信リンク415を確立し、次いで、熱および/またはMPEの超過の第2の事例に対して別のUE(UE115-dとは異なる)との第2の中継通信リンクを確立するなどしてもよい。いくつかの場合、UE115-cは、熱の超過の少なくとも1つの事例に対してUE115-dとの中継通信リンク415を確立するが、MPEの超過の少なくとも1つの事例に対して別のUE(UE115-dとは異なる)との第2の中継通信リンクを確立するなどしてもよい。
図5は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデータフロー図500の例を示す。いくつかの例では、図500は、ワイヤレス通信システム100の態様を実装し得る。示されるように、システム500はUE115-eおよびUE115-fを含み、これらは図1、図2、図3、または図4からのUE115のいずれか1つの例であり得る。示されるように、システム400は基地局105-bも含み、これは図1または図4からの基地局105のいずれか1つの例であり得る。
505において、UE115-eは、UE115-eと基地局105-bとの間の主要通信リンクを確立し得る。510において、UE115-fは、UE115-fと基地局105-bとの間の主要通信リンクを確立し得る。
515において、UE115-eは、熱的過負荷条件または曝露条件を検出し得る。たとえば、UE115-eは、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられる熱的条件および/または曝露条件を監視し得る。515において、UE115-eは、監視に基づいて、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられる熱的条件または曝露条件が所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。
520において、UE115-eは、515における決定に基づいて、UE115-eとUE115-fとの間の中継通信リンクを確立し得る。いくつかの場合、UE115-eは、520において中継通信リンクを確立する前に、またはその後に、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクをなくし得る。
525において、UE115-eは、中継通信リンクを介してデータを送信/受信し得る。一例では、UE115-eは、520において確立された中継通信リンクおよび510において確立されたUE115-fの主要通信リンクを介して、基地局105-bにデータを送信し、または基地局105-bからデータを受信し得る。
530において、UE115-eは、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられるRF回路(たとえば、RFIC、アンテナモジュール、パッチアンテナ)の熱的条件および/または曝露条件を監視し得る。たとえば、520における中継通信リンクに切り替えた後、UE115-eは、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられる熱/曝露メトリクスを監視し続け得る。
535において、UE115-eは、530における監視の結果に基づいて、元に戻す条件を検出し得る。いくつかの場合、UE115-eは、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられる熱および/または曝露メトリクスが所定の元に戻す閾値を下回ったと決定し得る。いくつかの場合、所定の元に戻す閾値は、所定の切り替え閾値未満である。たとえば、監視された熱メトリクスまたは曝露メトリクスが80という例示的な値を超えるとき、所定の切り替え閾値がトリガされてもよく、一方、監視された熱メトリクスまたは曝露メトリクスが20という例示的な値を下回るとき、所定の元に戻す閾値がトリガされてもよく、80および20という例示的な値は、同じユニットのものである(たとえば、温度、RFエネルギー、電力密度、皮膚組織の面積当たりのワットなど)である。
540において、UE115-eは、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられる熱メトリクスおよび/または曝露メトリクスが所定の元に戻す閾値を下回ったと決定した後、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクに戻し、またはそれを再確立し得る。いくつかの場合、UE115-eは、人の介在なしで1つまたは複数の中継通信リンクと主要通信リンクとの間で動的に行ったり来たりしてもよい。いくつかの場合、UE115-eは、スケジューリングパターンに基づいて1つまたは複数の中継通信リンクと主要通信リンクとの間で行ったり来たりしてもよい。たとえば、UE115-eは、主要通信リンクと関連付けられるパターンを検出し、検出されたパターンに基づいて1つまたは複数の中継通信リンクおよび主要通信リンクとの間で行ったり来たりしてもよい。一例では、UE115-eが何らかの位置にあるとき、または、UE115-eが所与の日もしくは所与の時刻に505において確立されたUE115-eの主要通信リンクを使用するとき、UE115-eは、505において確立されたUE115-eの主要通信リンクと関連付けられる熱的条件または曝露条件が所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。したがって、検出されたパターンに基づいて、UE115-eは、スケジューリングパターンを生成し、生成されたスケジューリングパターンに基づいて1つまたは複数の中継通信リンクと主要通信リンクとの間で行ったり来たりしてもよい。
図6は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデバイス605のブロック図600を示す。デバイス605は、本明細書において説明されるようなUE115の態様の例であり得る。デバイス605は、受信機610、通信マネージャ615、送信機620を含み得る。デバイス605は、プロセッサも含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信していてもよい。
受信機610は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、ならびにワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法に関する情報など)と関連付けられる制御情報などの、情報を受信し得る。情報は、デバイス605の他の構成要素に渡され得る。受信機610は、図9を参照して説明されるトランシーバ920の態様の例であり得る。受信機610は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ615は、UEの1つまたは複数のセンサを介して、UEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し、監視に基づいて、熱的条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し、決定に基づいて、UEと追加のUEとの間の第2の通信リンクを確立し、追加のUEが、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成され、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信してもよい。他のシナリオでは、通信マネージャ615は、中継UEとして動作しているUEの中にあり得る。これらのシナリオでは、通信マネージャ615はまた、基地局との第1の通信リンクを確立することと、第2のUEとの第2の通信リンクを確立することであって、第2の通信リンクが、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される、確立することと、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間のデータを中継することを行い得る。通信マネージャ615は、本明細書において説明される通信マネージャ910の態様の例であり得る。
通信マネージャ615またはその下位構成要素は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるコード(たとえば、ソフトウェアまたはファームウェア)、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるコードで実装される場合、通信マネージャ615またはその下位構成要素の機能は、汎用プロセッサ、DSP、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェアコンポーネント、または本開示において説明される機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実行され得る。
通信マネージャ615またはその下位構成要素は、機能の部分が1つまたは複数の物理構成要素によって異なる物理的位置において実装されるように分散されることを含めて、様々な場所に物理的に配置され得る。いくつかの例では、通信マネージャ615またはその下位構成要素は、本開示の様々な態様による別個の異なる構成要素であり得る。いくつかの例では、通信マネージャ615またはその下位構成要素は、限定はされないが、入力/出力(I/O)構成要素、トランシーバ、ネットワークサーバ、別のコンピューティングデバイス、本開示で説明される1つもしくは複数の他の構成要素、または本開示の様々な態様によるそれらの組合せを含む、1つまたは複数の他のハードウェア構成要素と組み合わせられ得る。
送信機620は、デバイス605の他の構成要素によって生成される信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機620は、トランシーバモジュールにおいて受信機610と併置され得る。たとえば、送信機620は、図9を参照して説明されるトランシーバ920の態様の例であり得る。送信機620は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図7は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデバイス705のブロック図700を示す。デバイス705は、デバイス605または本明細書において説明されるようなUE115の態様の例であり得る。デバイス705は、受信機710、通信マネージャ715、および送信機750を含み得る。デバイス705はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信していてもよい。
受信機710は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、ならびにワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法に関する情報など)と関連付けられる制御情報などの、情報を受信し得る。情報は、デバイス705の他の構成要素に渡され得る。受信機710は、図9を参照して説明されるトランシーバ920の態様の例であり得る。受信機710は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ715は、本明細書において説明されるような通信マネージャ615の態様の例であり得る。通信マネージャ715は、監視マネージャ720、決定マネージャ725、接続マネージャ730、データマネージャ735、ネットワークマネージャ740、および中継マネージャ745を含み得る。通信マネージャ715は、本明細書において説明される通信マネージャ910の態様の例であり得る。
監視マネージャ720は、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し得る。決定マネージャ725は、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。
接続マネージャ730は、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立してもよく、第2のUEは、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される。データマネージャ735は、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信し得る。
デバイス705が別のUEのための中継UEとして動作しているとき、ネットワークマネージャ740が使用され得る。ネットワークマネージャ740は、基地局との第1の通信リンクを確立し、第2のUEとの第2の通信リンクを確立してもよく、第2の通信リンクは、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される。中継マネージャ745は、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間でデータを中継し得る。
送信機750は、デバイス705の他の構成要素によって生成される信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機750は、トランシーバモジュールの中で受信機710と併置され得る。たとえば、送信機750は、図9を参照して説明されるトランシーバ920の態様の例であり得る。送信機750は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図8は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする通信マネージャ805のブロック図800を示す。通信マネージャ805は、本明細書において説明される通信マネージャ615、通信マネージャ715、または通信マネージャ910の態様の例であり得る。通信マネージャ805は、監視マネージャ810、決定マネージャ815、接続マネージャ820、データマネージャ825、選択マネージャ830、ネットワークマネージャ835、中継マネージャ840、受信マネージャ845、および送信マネージャ850を含み得る。これらのモジュールの各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと直接または間接的に通信し得る。
監視マネージャ810は、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し得る。いくつかの例では、監視マネージャ810は、第2の通信リンク(たとえば、ビームフォーミングされた第2の通信リンク)を確立した後、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し続け得る。
いくつかの場合、1つまたは複数のセンサは、UE表面温度、ユーザデバイスの中心温度、第1の通信リンクと関連付けられるアンテナモジュールの温度、第1の通信リンクを確立するために使用されるアンテナモジュールと関連付けられる高周波集積回路の温度、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを測定するように構成される、少なくとも1つの温度センサを含む。
いくつかの場合、1つまたは複数のセンサは、局所平均、空間平均、時間平均、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを介して高周波放射曝露を測定するように構成される、少なくとも1つの曝露センサを含む。いくつかの場合、第1のUEは、第1の通信リンクのための第1のアンテナモジュールを使用し、第2の通信リンクのための第1のアンテナモジュールとは異なる第2のアンテナモジュールを使用する。
決定マネージャ815は、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。いくつかの例では、決定マネージャ815は、続けられた監視に少なくとも基づいて、所定の切り替え閾値を超えた熱的過負荷条件または曝露条件が軽減し、所定の動作閾値より低いと決定し得る。
接続マネージャ820は、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立してもよく、第2のUEは、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される。いくつかの例では、接続マネージャ820は、第1のUEと第3のUEとの間の第3の通信リンクを確立することができ、第3のUEは、第1の通信リンクまたは第2の通信リンクのいずれかを介する代わりに、第3の通信リンクを介して第1のUEと基地局との間の通信のために使用される第2の中継UEとして動作するように構成される。
いくつかの例では、接続マネージャ820は、第1のUEと基地局との間の通信のために第3の通信リンクに切り替え得る。いくつかの例では、接続マネージャ820は、第3の通信リンクから第1の通信リンクまたは第2の通信リンクに戻し得る。いくつかの例では、接続マネージャ820は、所定の切り替え閾値を超えた熱的過負荷条件または曝露条件が所定の動作閾値より低いことに基づいて、第1の通信リンクに戻し得る。いくつかの場合、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信は、セキュリティまたはプライバシーが確保された状態で符号化される。
データマネージャ825は、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信し得る。いくつかの例では、データマネージャ825は、第1の通信リンクを介してデータ転送要求を基地局に送信してもよく、データ転送要求は、基地局が第2のUEを基地局と第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガである。
いくつかの例では、データマネージャ825は、第2の通信リンクへのあらかじめ確立された制御チャネルを介して、支援必要要求を第2のUEに送信してもよく、支援必要要求は、第2のUEが第1のUEと基地局との間の通信のための中継UEとなるためのトリガである。いくつかの例では、データマネージャ825は、第1の通信リンクを介して第2のUEの識別子を基地局に送信し得る。
通信マネージャ805が別のUEのための中継UEとして動作しているUEの中にあるとき、ネットワークマネージャ835が使用され得る。ネットワークマネージャ835は、基地局との第1の通信リンクを確立し得る。いくつかの例では、ネットワークマネージャ835は、第2のUEとの第2の通信リンクを確立してもよく、第2の通信リンクは、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される。
中継マネージャ840(別のUEのための中継UEとして動作しているUEの中に通信マネージャ805があるときにも使用される)は、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間でデータを中継し得る。いくつかの例では、中継マネージャ840は、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEから基地局にメッセージを中継してもよく、メッセージは中継UEの識別子を含む。いくつかの例では、中継マネージャ840は、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して基地局に、第2のUEによって生成されるデータ転送要求を中継してもよく、データ転送要求は、基地局が中継UEを介して基地局と第2のUEとの間の通信を中継するためのトリガである。
選択マネージャ830は、データベースにおいて特定される利用可能なUEのリストから第2のまたは中継UEを選択し得る。いくつかの例では、選択マネージャ830は、第2のUEの位置、第1のUEへの第2のUEの近接度、アンテナモジュールおよび第1のUEによって第2の通信リンクを制御するために使用される関連する高周波集積回路、第2の通信リンクを確立することと関連付けられる中継リンクもしくはビーム関連情報の方向(たとえば、ビームフォーミングされた第2の通信リンク)、第2のUEを介して通信すべきペイロードのデータサイズ、ペイロードと関連付けられる優先度、第2のUEと関連付けられるリンクバジェット、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つに基づいて、利用可能なUEのリストから第2のUEを選択し得る。
逆に、通信マネージャ805が別のUEのための中継UEとして動作しているUEの中にあるとき、受信マネージャ845は第2のUEから支援必要要求を受信し得る。受信マネージャ845は、第2の通信リンクを介して(たとえば、第2の通信リンクと関連付けられる制御チャネルを介して)第2のUEから支援必要要求を受信してもよく、支援必要要求は、中継UEが第2のUEと基地局との間の通信を中継するためのトリガである。いくつかの例では、受信マネージャ845は、第2のUEから識別子要求を受信し得る。送信マネージャ850は、識別子要求に基づいて、中継UEの識別子を第2のUEに送信し得る。
図9は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデバイス905を含むシステム900の図を示す。デバイス905は、デバイス605、デバイス705、または本明細書において説明されるようなUE115の構成要素の例であってもよく、またはそれを含んでもよい。デバイス905は、通信マネージャ910、I/Oコントローラ915、トランシーバ920、アンテナ925、メモリ930、およびプロセッサ940を含む、送信および受信する通信のための構成要素を含む、双方向の音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。これらの構成要素は、1つまたは複数のバス(たとえば、バス945)を介して電子的に通信していることがある。
通信マネージャ910は、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視することと、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定することと、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立することであって、第2のUEが、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、確立することと、決定に基づいて第2の通信リンクを介して基地局と通信することを行い得る。通信マネージャ910はまた、基地局との第1の通信リンクを確立し、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し、第2の通信リンクが、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立され、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間のデータを中継し得る。
I/Oコントローラ915は、デバイス905のための入力信号および出力信号を管理し得る。I/Oコントローラ915はまた、デバイス905に統合されていない周辺機器を管理し得る。いくつかの場合、I/Oコントローラ915は、外部周辺機器への物理接続またはポートを表し得る。いくつかの場合、I/Oコントローラ915は、iOS(登録商標)、ANDROID(登録商標)、MS-DOS(登録商標)、MS-WINDOWS(登録商標)、OS/2(登録商標)、UNIX(登録商標)、LINUX(登録商標)、または別の知られているオペレーティングシステムなどの、オペレーティングシステムを利用し得る。他の場合には、I/Oコントローラ915は、モデム、キーボード、マウス、タッチスクリーン、または類似のデバイスを表し、またはそれらと対話し得る。いくつかの場合、I/Oコントローラ915は、プロセッサの一部として実装され得る。いくつかの場合、ユーザは、I/Oコントローラ915を介して、またはI/Oコントローラ915によって制御されるハードウェア構成要素を介して、デバイス905と対話し得る。
トランシーバ920は、本明細書において説明されるような1つまたは複数のアンテナ、有線リンク、またはワイヤレスリンクを介して、双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ920は、ワイヤレストランシーバを表すことがあり、別のワイヤレストランシーバと双方向に通信し得る。トランシーバ920はまた、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナに提供し、アンテナから受信されたパケットを復調するためのモデムも含み得る。
いくつかの場合、ワイヤレスデバイスは、単一のアンテナ925を含み得る。しかしながら、いくつかの場合、デバイスは、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能であり得る1つより多くのアンテナ925を有し得る。
メモリ930はRAMおよびROMを含み得る。メモリ930は、実行されると、本明細書において説明される様々な機能をプロセッサに実行させる命令を含む、コンピュータ可読のコンピュータ実行可能コード935を記憶し得る。いくつかの場合、メモリ930は、特に、周辺構成要素または周辺デバイスとの対話などの、基本的なハードウェア動作またはソフトウェア動作を制御し得るBIOSを含み得る。
プロセッサ940は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、汎用プロセッサ、DSP、CPU、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA、プログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理構成要素、個別ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せ)を含み得る。いくつかの場合、プロセッサ940は、メモリコントローラを使用してメモリアレイを動作させるように構成され得る。他の場合には、メモリコントローラは、プロセッサ940に統合され得る。プロセッサ940は、様々な機能(たとえば、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする機能またはタスク)をデバイス905に実行させるために、メモリ(たとえば、メモリ930)に記憶されたコンピュータ可読命令を実行するように構成され得る。
コード935は、ワイヤレス通信をサポートするための命令を含む、本開示の態様を実施するための命令を含み得る。コード935は、システムメモリまたは他のタイプのメモリなどの、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され得る。いくつかの場合、コード935は、プロセッサ940によって直接的に実行可能でないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されると)本明細書において説明される機能をコンピュータに実行させ得る。
図10は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデバイス1005のブロック図1000を示す。デバイス1005は、本明細書において説明されるような基地局105の態様の例であり得る。デバイス1005は、受信機1010と、通信マネージャ1015と、送信機1020とを含み得る。デバイス1005は、プロセッサも含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信していてもよい。
受信機1010は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、ならびにワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法に関する情報など)と関連付けられる制御情報などの、情報を受信し得る。情報は、デバイス1005の他の構成要素に渡され得る。受信機1010は、図13を参照して説明されるトランシーバ1320の態様の例であり得る。受信機1010は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ1015は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立し、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信してもよく、メッセージは、第1のUEにおける第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。通信マネージャ1015は、本明細書において説明される通信マネージャ1310の態様の例であり得る。
通信マネージャ1015またはその下位構成要素は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるコード(たとえば、ソフトウェアまたはファームウェア)、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるコードで実装される場合、通信マネージャ1015またはその下位構成要素の機能は、汎用プロセッサ、DSP、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェアコンポーネント、または本開示で説明される機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実行され得る。
通信マネージャ1015またはその下位構成要素は、機能の部分が1つまたは複数の物理構成要素によって異なる物理的位置において実装されるように分散されることを含めて、様々な場所に物理的に配置され得る。いくつかの例では、通信マネージャ1015またはその下位構成要素は、本開示の様々な態様による別個の異なる構成要素であり得る。いくつかの例では、通信マネージャ1015またはその下位構成要素は、限定はされないが、入力/出力(I/O)構成要素、トランシーバ、ネットワークサーバ、別のコンピューティングデバイス、本開示で説明される1つもしくは複数の他の構成要素、または本開示の様々な態様によるそれらの組合せを含む、1つまたは複数の他のハードウェア構成要素と組み合わせられ得る。
送信機1020は、デバイス1005の他の構成要素によって生成される信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機1020は、トランシーバモジュールの中で受信機1010と併置され得る。たとえば、送信機1020は、図13を参照して説明されるトランシーバ1320の態様の例であり得る。送信機1020は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図11は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデバイス1105のブロック図1100を示す。デバイス1105は、デバイス1005または本明細書において説明されるような基地局105の態様の例であり得る。デバイス1105は、受信機1110、通信マネージャ1115、および送信機1130を含み得る。デバイス1105はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いに通信していてもよい。
受信機1110は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネル、ならびにワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法に関する情報など)と関連付けられる制御情報などの、情報を受信し得る。情報は、デバイス1105の他の構成要素に渡され得る。受信機1110は、図13を参照して説明されるトランシーバ1320の態様の例であり得る。受信機1110は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ1115は、本明細書において説明されるような通信マネージャ1015の態様の例であり得る。通信マネージャ1115は、リンクマネージャ1120およびメッセージマネージャ1125を含み得る。通信マネージャ1115は、本明細書において説明される通信マネージャ1310の態様の例であり得る。
リンクマネージャ1120は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立し、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し得る。
メッセージマネージャ1125は、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信することがあり、このメッセージは、第1のUEにおける第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
送信機1130は、デバイス1105の他の構成要素によって生成される信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機1130は、トランシーバモジュールの中で受信機1110と併置され得る。たとえば、送信機1130は、図13を参照して説明されるトランシーバ1320の態様の例であり得る。送信機1130は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図12は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする通信マネージャ1205のブロック図1200を示す。通信マネージャ1205は、本明細書において説明される通信マネージャ1015、通信マネージャ1115、または通信マネージャ1310の態様の例であり得る。通信マネージャ1205は、リンクマネージャ1210、メッセージマネージャ1215、および要求マネージャ1220を含み得る。これらのモジュールの各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと直接または間接的に通信し得る。
リンクマネージャ1210は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立し得る。いくつかの例では、リンクマネージャ1210は、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し得る。いくつかの例では、リンクマネージャ1210は、第3のUEとの第3の通信リンクを確立し得る。
メッセージマネージャ1215は、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信することがあり、このメッセージは、第1のUEにおける第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
いくつかの例では、メッセージマネージャ1215は、第1のUEと基地局との間の通信が第3の通信リンクを介して第3のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信し得る。いくつかの例では、メッセージマネージャ1215は、第1の通信リンクまたは第2の通信リンクを介して第1のUEから、第2のUEの識別子を受信し得る。
要求マネージャ1220は、第1のUEによって生成されるデータ転送要求を受信してもよく、データ転送要求は、基地局が第2のUEを基地局と第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであり、第1の通信リンク、第2の通信リンク、または第1の通信リンクと第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を含む。
図13は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートするデバイス1305を含むシステム1300の図を示す。デバイス1305は、デバイス1005、デバイス1105、または本明細書において説明されるような基地局105の構成要素の例であってもよく、またはそれを含んでもよい。デバイス1305は、通信マネージャ1310、ネットワーク通信マネージャ1315、トランシーバ1320、アンテナ1325、メモリ1330、プロセッサ1340、および局間通信マネージャ1345を含む、送信および受信する通信のための構成要素を含む、双方向の音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。これらの構成要素は、1つまたは複数のバス(たとえば、バス1350)を介して電子的に通信していてもよい。
通信マネージャ1310は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立し、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信してもよく、メッセージは、第1のUEにおける第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。
ネットワーク通信マネージャ1315は、(たとえば、1つまたは複数の有線バックホールリンクを介した)コアネットワークとの通信を管理し得る。たとえば、ネットワーク通信マネージャ1315は、1つまたは複数のUE115などのクライアントデバイスのためのデータ通信の転送を管理し得る。
トランシーバ1320は、本明細書において説明されるような1つまたは複数のアンテナ、有線リンク、またはワイヤレスリンクを介して、双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ1320は、ワイヤレストランシーバを表すことがあり、別のワイヤレストランシーバと双方向に通信し得る。トランシーバ1320はまた、パケットを変調し、変調されたパケットを送信用のアンテナに提供し、アンテナから受信されたパケットを復調するためのモデムも含み得る。
いくつかの場合、ワイヤレスデバイスは、単一のアンテナ1325を含み得る。しかしながら、いくつかの場合、デバイスは、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能であり得る、2つ以上のアンテナ1325を有してもよい。
メモリ1330は、RAM、ROM、またはそれらの組合せを含み得る。メモリ1330は、プロセッサ(たとえば、プロセッサ1340)によって実行されると、本明細書において説明される様々な機能をデバイスに実行させる命令を含む、コンピュータ可読コード1335を記憶し得る。いくつかの場合、メモリ1330は、特に、周辺構成要素またはデバイスとの対話などの、基本的なハードウェアまたはソフトウェア動作を制御し得るBIOSを含み得る。
プロセッサ1340は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、汎用プロセッサ、DSP、CPU、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA、プログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理構成要素、個別ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せ)を含み得る。いくつかの場合、プロセッサ1340は、メモリコントローラを使用してメモリアレイを動作させるように構成され得る。いくつかの場合、メモリコントローラは、プロセッサ1340に統合され得る。プロセッサ1340は、様々な機能(たとえば、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする機能またはタスク)をデバイス1305に実行させるために、メモリ(たとえば、メモリ1330)に記憶されたコンピュータ可読命令を実行するように構成され得る。
局間通信マネージャ1345は、他の基地局105との通信を管理することができ、他の基地局105と協働してUE115との通信を制御するためのコントローラまたはスケジューラを含み得る。たとえば、局間通信マネージャ1345は、ビームフォーミングまたはジョイント送信などの様々な干渉緩和技法のために、UE115への送信のためのスケジューリングを協調させ得る。いくつかの例では、局間通信マネージャ1345は、基地局105間で通信を行うために、LTE/LTE-Aワイヤレス通信ネットワーク技術内のX2インターフェースを提供し得る。
コード1335は、ワイヤレス通信をサポートするための命令を含む、本開示の態様を実施するための命令を含み得る。コード1335は、システムメモリまたは他のタイプのメモリなどの、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され得る。いくつかの場合、コード1335は、プロセッサ1340によって直接的に実行可能ではないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されると)本明細書において説明される機能をコンピュータに実行させ得る。
図14は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする方法1400を示すフローチャートを示す。方法1400の動作は、本明細書において説明されるように、UE115またはその構成要素によって実施され得る。たとえば、方法1400の動作は、図6~図9を参照して説明されたような通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、UEは、本明細書において説明される機能を実行するようにUEの機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、UEは、専用ハードウェアを使用して、本明細書において説明される機能の態様を実行し得る。
1405において、UEは、第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し得る。1405の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1405の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたような監視マネージャによって実行され得る。
1410において、UEは、監視に基づいて、熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定し得る。1410の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1410の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたような決定マネージャによって実行され得る。
1415において、UEは、決定に基づいて、第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立してもよく、第2のUEは、第2の通信リンクを介した第1のUEと基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される。1415の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1415の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたように、接続マネージャによって実行され得る。
1420において、UEは、第2の通信リンクおよび中継UEを介して基地局と通信し得る。1420の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1420の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたようにデータマネージャによって実行され得る。
図15は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする方法1500を示すフローチャートを示す。方法1500の動作は、本明細書で説明されたような基地局105またはその構成要素によって実施され得る。たとえば、方法1500の動作は、図10~図13を参照して説明されたような通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、基地局は、本明細書において説明される機能を実行するために基地局の機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、基地局は、専用ハードウェアを使用して、本明細書において説明される機能の態様を実行し得る。
1505において、基地局は、第1のUEとの第1の通信リンクを確立し得る。1505の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1505の動作の態様は、図10~図13を参照して説明されたようなリンクマネージャによって実行され得る。
1510において、基地局は、第2のUEとの第2の通信リンクを確立し得る。1510の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1510の動作の態様は、図10~図13を参照して説明されたようなリンクマネージャによって実行され得る。
1515において、基地局は、第1のUEと基地局との間の通信が第2の通信リンクを介して第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを第1のUEから受信することがあり、このメッセージは、第1のUEにおける第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づく。1515の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1515の動作の態様は、図10~図13を参照して説明されたようなメッセージマネージャによって実行され得る。
図16は、本開示の態様による、ワイヤレス通信デバイスの熱軽減およびMPE軽減のための方法をサポートする方法1600を示すフローチャートを示す。方法1600の動作は、本明細書において説明されるように、UE115またはその構成要素によって実施され得る。たとえば、方法1600の動作は、図6~図9を参照して説明されたような通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、UEは、本明細書において説明される機能を実行するようにUEの機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、UEは、専用ハードウェアを使用して、本明細書において説明される機能の態様を実行し得る。
1605において、UEは、基地局との第1の通信リンクを確立し得る。1605の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1605の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたようなネットワークマネージャによって実行され得る。
1610において、UEは、第2のUEとの第2の通信リンクを確立してもよく、第2の通信リンクは、第2のUEと基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に基づいて確立される。1610の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1610の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたようなネットワークマネージャによって実行され得る。
1615において、UEは、第1の通信リンクおよび第2の通信リンクを介して、第2のUEと基地局との間でデータを中継し得る。1615の動作は、本明細書において説明される方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1615の動作の態様は、図6~図9を参照して説明されたような中継マネージャによって実行され得る。
本明細書において説明される方法は可能な実装形態を表すこと、動作およびステップが再構成され得るかまたは別様に修正され得ること、ならびに他の実装形態が可能であることに留意されたい。さらに、これらの方法のうちの2つ以上からの態様が組み合わせられてもよい。
本明細書において説明される技法は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、および他のシステムなどの、様々なワイヤレス通信システムのために使用され得る。CDMAシステムは、CDMA2000、Universal Terrestrial Radio Access (UTRA)などの無線技術を実装し得る。CDMA2000は、IS-2000、IS-95、およびIS-856規格をカバーする。IS-2000リリースは、CDMA2000 1X、1Xなどと一般に呼ばれ得る。IS-856(TIA-856)は、CDMA2000 1xEV-DO、High Rate Packet Data (HRPD)などと一般に呼ばれる。UTRAは、Wideband CDMA (WCDMA(登録商標))およびCDMAの他の変形を含む。TDMAシステムは、Global System for Mobile Communications (GSM)などの無線技術を実装し得る。
OFDMAシステムは、Ultra Mobile Broadband(UMB)、Evolved UTRA(E-UTRA)、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash-OFDMなどの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE-UTRAは、Universal Mobile Telecommunications System (UMTS)の一部である。LTE、LTE-A、およびLTE-A Proは、E-UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、NR、およびGSMは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書において説明される技法は、本明細書において述べられたシステムおよび無線技術ならびに他のシステムおよび無線技術のために使用され得る。LTE、LTE-A、LTE-A Pro、またはNRシステムの態様が、例として説明されることがあり、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、またはNRの用語が、説明の大部分において使用されることがあるが、本明細書で説明された技法は、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、またはNRの適用例以外に適用可能である。
マクロセルは一般に、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。スモールセルは、マクロセルと比較して低電力の基地局と関連付けられることがあり、スモールセルは、マクロセルと同じまたはマクロセルとは異なる(たとえば、免許、免許不要など)周波数帯域において動作することがある。スモールセルは、様々な例によれば、ピコセル、フェムトセル、およびマイクロセルを含み得る。ピコセルは、たとえば、小さい地理的エリアをカバーすることがあり、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にすることがある。フェムトセルも、小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーすることがあり、フェムトセルとの関連性を有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)内のUE、自宅内のユーザのためのUEなど)による制限付きアクセスを提供することがある。マクロセルのためのeNBは、マクロeNBと呼ばれることがある。スモールセルのためのeNBは、スモールセルeNB、ピコeNB、フェムトeNB、またはホームeNBと呼ばれ得る。eNBは、1つまたは複数(たとえば、2つ、3つ、4つなど)のセルをサポートすることができ、1つまたは複数のコンポーネントキャリアを使用する通信をサポートすることもできる。
本明細書で説明されたワイヤレス通信システムは、同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、基地局は、同様のフレームタイミングを有することがあり、異なる基地局からの送信は、時間的にほぼ揃っていることがある。非同期動作の場合、基地局は異なるフレームタイミングを有することがあり、異なる基地局からの送信は、時間的に揃っていないことがある。本明細書において説明される技法は、同期動作または非同期動作のいずれに使用されてもよい。
本明細書において説明される情報および信号は、多種多様な技術および技法のいずれを使用して表されてもよい。たとえば、説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
本明細書の開示に関して説明される様々な例示的なブロックおよびモジュールは、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書において説明される機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ(たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成)としても実装され得る。
本明細書において説明された機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアにおいて実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、コンピュータ可読媒体上に記憶され、またはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。他の例および実装形態が、本開示および添付の特許請求の範囲の範囲内にある。たとえば、ソフトウェアの性質に起因して、本明細書において説明される機能は、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、またはこれらのうちのいずれかの組合せを使用して実装され得る。機能を実装する特徴はまた、異なる物理的位置において機能の部分が実装されるように分散されることを含めて、様々な場所に物理的に位置し得る。
コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、非一時的コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。非一時的記憶媒体は、汎用コンピュータまたは専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であってもよい。限定ではなく例として、非一時的コンピュータ可読媒体は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、コンパクトディスク(CD)ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気記憶デバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用され得るとともに、汎用コンピュータもしくは専用コンピュータまたは汎用プロセッサもしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る、任意の他の非一時的媒体を含み得る。また、任意の接続が、適切にコンピュータ可読媒体と呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用してウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、CD、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(DVD)(disc)、フロッピーディスク(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生するが、ディスク(disc)は、レーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記のものの組合せも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
特許請求の範囲内を含めて本明細書で使用される場合、項目の列挙(たとえば、「のうちの少なくとも1つ」または「のうちの1つまたは複数」などの句で終わる項目の列挙)において使用される「または」は、たとえば、A、B、またはCのうちの少なくとも1つという列挙が、AまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような、包括的な列挙を示す。また、本明細書で使用する「に基づいて」という句は、条件の閉集合への言及として解釈されてはならない。たとえば、「条件Aに基づいて」として説明される例示的なステップは、本開示の範囲から逸脱することなく、条件Aと条件Bの両方に基づき得る。言い換えれば、本明細書で使用される、「に基づいて」という句は、「に少なくとも部分的に基づいて」という句と同様に解釈されるべきである。
添付の図において、類似の構成要素または特徴は、同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素は、参照ラベルの後に、ダッシュと、類似の構成要素を区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルだけが本明細書で使用される場合、説明は、第2の参照ラベル、または他の後続の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する類似の構成要素のうちのいずれにも適用可能である。
添付の図面に関して本明細書に記載する説明は、例示的な構成を説明しており、実装され得るか、または特許請求の範囲内に入るすべての例を表すものではない。本明細書で使用される「例示的」という用語は、「例、事例、または例示として働くこと」を意味し、「好ましい」または「他の例よりも有利な」を意味しない。詳細な説明は、説明する技法の理解をもたらすための具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの技法は、これらの具体的な詳細なしに実践され得る。いくつかの事例では、説明される例の概念を不明瞭にすることを回避するために、よく知られている構造およびデバイスがブロック図の形態で示される。
本明細書の説明は、当業者が本開示を作成または使用することを可能にするように与えられる。本開示への様々な変更が当業者に容易に明らかとなり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他の変形に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明された例および設計に限定されず、本明細書で開示された原理および新規の特徴と一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
100 ワイヤレス通信システム
105 基地局
110 地理的カバレッジエリア
115 UE
125 通信リンク
130 コアネットワーク
132 バックホールリンク
134 バックホールリンク
200 ワイヤレス通信のためのシステム
205 アンテナモジュール
210 RFIC
300 ワイヤレス通信のためのシステム
305 アンテナモジュール
310 RFIC
315 アンテナ
320 指
325 センサ
400 ワイヤレス通信のためのシステム
405 通信リンク
410 通信リンク
415 中継通信リンク
420 ビーム
425 クラスタ
430 ビーム
435 ビーム
440 クラスタ
445 クラスタ
605 デバイス
610 受信機
615 通信マネージャ
620 送信機
705 デバイス
710 受信機
715 通信マネージャ
720 監視マネージャ
725 決定マネージャ
730 接続マネージャ
735 データマネージャ
740 ネットワークマネージャ
745 中継マネージャ
750 送信機
805 通信マネージャ
810 監視マネージャ
815 決定マネージャ
820 接続マネージャ
825 データマネージャ
830 選択マネージャ
835 ネットワークマネージャ
840 中継マネージャ
845 受信マネージャ
850 送信マネージャ
900 システム
905 デバイス
910 通信マネージャ
915 I/Oコントローラ
920 トランシーバ
925 アンテナ
930 メモリ
935 コンピュータ実行可能コード
940 プロセッサ
945 バス
1005 デバイス
1010 受信機
1015 通信マネージャ
1020 送信機
1105 デバイス
1110 受信機
1115 通信マネージャ
1120 リンクマネージャ
1125 メッセージマネージャ
1130 送信機
1205 通信マネージャ
1210 リンクマネージャ
1215 メッセージマネージャ
1220 要求マネージャ
1305 デバイス
1310 通信マネージャ
1315 ネットワーク通信マネージャ
1320 トランシーバ
1325 アンテナ
1330 メモリ
1335 コンピュータ可読コード
1340 プロセッサ
1345 局間通信マネージャ
1350 バス

Claims (54)

  1. 第1のユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための方法であって、
    前記第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、前記第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視するステップと、
    前記監視に少なくとも一部基づいて、前記熱的過負荷条件または前記曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定するステップと、
    前記決定に少なくとも一部基づいて、前記第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立するステップであって、前記第2のUEが、前記第2の通信リンクを介した前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、ステップと、
    前記第2の通信リンクおよび前記中継UEを介して前記基地局と通信するステップとを備える、方法。
  2. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記第2の通信リンクを確立するステップが、
    前記第1の通信リンクを介してデータ転送要求を前記基地局に送信するステップを含み、前記データ転送要求が、前記基地局が前記第2のUEを前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための前記中継UEとして使用するためのトリガである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の通信リンクを確立するステップが、
    前記第2の通信リンクへのあらかじめ確立された制御チャネルを介して、支援必要要求を前記第2のUEに送信するステップを含み、前記支援必要要求が、前記第2のUEが前記第1のUEと前記基地局との間の通信のための前記中継UEとなるためのトリガである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の通信リンクを確立するステップが、
    データベースにおいて特定される利用可能なUEのリストから前記第2のUEを選択するステップと、
    前記第1の通信リンクを介して前記第2のUEの識別子を前記基地局に送信するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 利用可能なUEの前記リストから前記第2のUEを選択するステップが、前記第2のUEの位置、前記第1のUEへの前記第2のUEの近接度、アンテナモジュールおよび前記第1のUEによって前記第2の通信リンクを制御するために使用される関連する高周波集積回路、前記第2の通信リンクを確立することと関連付けられる中継リンクもしくはビーム関連情報の方向、前記第2のUEを介して通信すべきペイロードのデータサイズ、前記ペイロードと関連付けられる優先度、前記第2のUEと関連付けられるリンクバジェット、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つに少なくとも一部基づく、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1のUEと第3のUEとの間の第3の通信リンクを確立するステップであって、前記第3のUEが、前記第1の通信リンクまたは前記第2の通信リンクのいずれかを介する代わりに、前記第3の通信リンクを介して前記第1のUEと前記基地局との間の通信のための第2の中継UEとして動作するように構成される、ステップと、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために前記第3の通信リンクに切り替えるステップとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第3の通信リンクから前記第1の通信リンクまたは前記第2の通信リンクに戻すステップをさらに備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第2の通信リンクを確立した後で前記熱的過負荷条件または前記曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し続けるステップと、
    前記続けられた監視に少なくとも基づいて、前記所定の切り替え閾値を超えた前記熱的過負荷条件または前記曝露条件が軽減し、所定の動作閾値より低いと決定するステップと、
    前記所定の切り替え閾値を超えた前記熱的過負荷条件または前記曝露条件が前記所定の動作閾値より低いことに少なくとも一部基づいて、前記第1の通信リンクに戻すステップとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記1つまたは複数のセンサが、UE表面温度、ユーザデバイスの中心温度、前記第1の通信リンクと関連付けられるアンテナモジュールの温度、前記第1の通信リンクを確立するために使用される前記アンテナモジュールと関連付けられる高周波集積回路の温度、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを測定するように構成される、少なくとも1つの温度センサを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記1つまたは複数のセンサが、局所平均、空間平均、時間平均、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを介して高周波放射曝露を測定するように構成される、少なくとも1つの曝露センサを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1のUEが、前記第1の通信リンクのための第1のアンテナモジュールを使用し、前記第2の通信リンクのための前記第1のアンテナモジュールとは異なる第2のアンテナモジュールを使用する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記第2の通信リンクを介した前記第1のUEと前記基地局との間の前記通信が、セキュリティまたはプライバシーが確保された状態で符号化される、請求項1に記載の方法。
  13. 基地局によるワイヤレス通信のための方法であって、
    第1のユーザ機器(UE)との第1の通信リンクを確立するステップと、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立するステップと、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信が前記第2の通信リンクを介して前記第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを前記第1のUEから受信するステップとを備え、前記メッセージが、前記第1のUEにおける前記第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づく、方法。
  14. 前記第1のUEによって生成されるデータ転送要求を受信するステップをさらに備え、前記データ転送要求が、前記基地局が前記第2のUEを前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであり、前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備える、請求項13に記載の方法。
  15. 第3のUEとの第3の通信リンクを確立するステップと、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信が前記第3の通信リンクを介して前記第3のUEによって中継されるべきであるというメッセージを前記第1のUEから受信するステップとをさらに備える、請求項13に記載の方法。
  16. 前記第1の通信リンクまたは前記第2の通信リンクを介して前記第1のUEから、前記第2のUEの識別子を受信するステップをさらに備える、請求項13に記載の方法。
  17. 中継ユーザ機器(UE)として動作するUEによるワイヤレス通信のための方法であって、
    基地局との第1の通信リンクを確立するステップと、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立するステップであって、前記第2の通信リンクが、前記第2のUEと前記基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づいて確立される、ステップと、
    前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して、前記第2のUEと前記基地局との間でデータを中継するステップとを備える、方法。
  18. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第3の通信リンクののうちの少なくとも1つが、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記第2の通信リンクを確立するステップが、
    前記第2の通信リンクと関連付けられる制御チャネルを介して、支援必要要求を前記第2のUEから受信するステップを含み、前記支援必要要求が、前記中継UEが前記第2のUEと前記基地局との間の通信を中継するためのトリガである、請求項17に記載の方法。
  19. 前記第2のUEから識別子要求を受信するステップと、
    前記識別子要求に基づいて、前記中継UEの識別子を前記第2のUEに送信するステップとをさらに備える、請求項17に記載の方法。
  20. 前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して、前記第2のUEから前記基地局にメッセージを中継するステップをさらに備え、前記メッセージが前記中継UEの識別子を含む、請求項17に記載の方法。
  21. 前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して前記基地局に、前記第2のUEによって生成されるデータ転送要求を中継するステップをさらに備え、前記データ転送要求が、前記基地局が前記中継UEを介して前記基地局と前記第2のUEとの間の通信を中継するためのトリガである、請求項17に記載の方法。
  22. 第1のユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための装置であって、
    前記第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、前記第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視するための手段と、
    前記監視に少なくとも一部基づいて、前記熱的過負荷条件または前記曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定するための手段と、
    前記決定に少なくとも一部基づいて、前記第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立するための手段であって、前記第2のUEが、前記第2の通信リンクを介した前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、手段と、
    前記第2の通信リンクおよび前記中継UEを介して前記基地局と通信するための手段とを備える、装置。
  23. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記第2の通信リンクを確立するための前記手段が、前記第1の通信リンクを介してデータ転送要求を前記基地局に送信するための手段を含み、前記データ転送要求が、前記基地局が前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための前記中継UEとして前記第2のUEを使用するためのトリガである、請求項22に記載の装置。
  24. 前記第2の通信リンクを確立するための前記手段が、前記第2の通信リンクへのあらかじめ確立された制御チャネルを介して、支援必要要求を前記第2のUEに送信するための手段を含み、前記支援必要要求が、前記第2のUEが前記第1のUEと前記基地局との間の通信のための前記中継UEとなるためのトリガである、請求項22に記載の装置。
  25. 前記第2の通信リンクを確立するための前記手段が、
    データベースにおいて特定される利用可能なUEのリストから前記第2のUEを選択するための手段と、
    前記第1の通信リンクを介して前記第2のUEの識別子を前記基地局に送信するための手段とを含む、請求項22に記載の装置。
  26. 利用可能なUEの前記リストから前記第2のUEを選択するための前記手段が、前記第2のUEの位置、前記第1のUEへの前記第2のUEの近接度、アンテナモジュールおよび前記第1のUEによって前記第2の通信リンクを制御するために使用される関連する高周波集積回路、前記第2の通信リンクを確立することと関連付けられる中継リンクもしくはビーム関連情報の方向、前記第2のUEを介して通信すべきペイロードのデータサイズ、前記ペイロードと関連付けられる優先度、前記第2のUEと関連付けられるリンクバジェット、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つに少なくとも一部基づく、請求項25に記載の装置。
  27. 前記第1のUEと第3のUEとの間の第3の通信リンクを確立するための手段であって、前記第3のUEが、前記第1の通信リンクまたは前記第2の通信リンクのいずれかを介する代わりに、前記第3の通信リンクを介して前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために使用される第2の中継UEとして動作するように構成される、手段と、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために前記第3の通信リンクに切り替えるための手段とをさらに備える、請求項22に記載の装置。
  28. 前記第3の通信リンクから前記第1の通信リンクまたは前記第2の通信リンクに戻すための手段をさらに備える、請求項27に記載の装置。
  29. 前記第2の通信リンクを確立した後で前記熱的過負荷条件または前記曝露条件のうちの少なくとも1つを監視し続けるための手段と、
    前記続けられた監視に少なくとも基づいて、前記所定の切り替え閾値を超えた前記熱的過負荷条件または前記曝露条件が軽減し、所定の動作閾値より低いと決定するための手段と、
    前記所定の切り替え閾値を超えた前記熱的過負荷条件または前記曝露条件が前記所定の動作閾値より低いことに少なくとも一部基づいて、前記第1の通信リンクに戻すための手段とをさらに備える、請求項22に記載の装置。
  30. 前記1つまたは複数のセンサが、UE表面温度、ユーザデバイスの中心温度、前記第1の通信リンクと関連付けられるアンテナモジュールの温度、前記第1の通信リンクを確立するために使用される前記アンテナモジュールと関連付けられる高周波集積回路の温度、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを測定するように構成される、少なくとも1つの温度センサを含む、請求項22に記載の装置。
  31. 前記1つまたは複数のセンサが、局所平均、空間平均、時間平均、またはこれらの組合せのうちの少なくとも1つを介して高周波放射曝露を測定するように構成される、少なくとも1つの曝露センサを含む、請求項22に記載の装置。
  32. 前記第1のUEが、前記第1の通信リンクのための第1のアンテナモジュールを使用するように構成され、前記第2の通信リンクのための前記第1のアンテナモジュールとは異なる第2のアンテナモジュールを使用する、請求項22に記載の装置。
  33. 前記第2の通信リンクを介した前記第1のUEと前記基地局との間の前記通信が、セキュリティまたはプライバシーが確保された状態で符号化される、請求項22に記載の装置。
  34. 基地局によるワイヤレス通信のための装置であって、
    第1のユーザ機器(UE)との第1の通信リンクを確立するための手段と、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立するための手段と、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信が前記第2の通信リンクを介して前記第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを前記第1のUEから受信するための手段とを備え、前記メッセージが、前記第1のUEにおける前記第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づく、装置。
  35. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記装置がさらに、
    前記第1のUEによって生成されるデータ転送要求を受信するための手段を備え、前記データ転送要求が、前記基地局が前記第2のUEを前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであり、前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備える、請求項34に記載の装置。
  36. 第3のUEとの第3の通信リンクを確立するための手段と、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信が前記第3の通信リンクを介して前記第3のUEによって中継されるべきであるというメッセージを前記第1のUEから受信するための手段とをさらに備える、請求項34に記載の装置。
  37. 前記第1の通信リンクまたは前記第2の通信リンクを介して前記第1のUEから、前記第2のUEの識別子を受信するための手段をさらに備える、請求項34に記載の装置。
  38. 中継ユーザ機器(UE)として動作するUEによるワイヤレス通信のための装置であって、
    基地局との第1の通信リンクを確立するための手段と、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立するための手段であって、前記第2の通信リンクが、前記第2のUEと前記基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づいて確立される、手段と、
    前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して、前記第2のUEと前記基地局との間でデータを中継するための手段とを備える、装置。
  39. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記装置がさらに、
    前記第2の通信リンクと関連付けられる制御チャネルを介して、支援必要要求を前記第2のUEから受信するための手段を備え、前記支援必要要求が、前記中継UEが前記第2のUEと前記基地局との間の通信を中継するためのトリガである、請求項38に記載の装置。
  40. 前記第2のUEから識別子要求を受信するための手段と、
    前記識別子要求に基づいて、前記中継UEの識別子を前記第2のUEに送信するための手段とをさらに備える、請求項38に記載の装置。
  41. 前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して、前記第2のUEから前記基地局にメッセージを中継するための手段をさらに備え、前記メッセージが前記中継UEの識別子を含む、請求項38に記載の装置。
  42. 前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して前記基地局に、前記第2のUEによって生成されるデータ転送要求を中継するための手段をさらに備え、前記データ転送要求が、前記基地局が前記中継UEを介して前記基地局と前記第2のUEとの間の通信を中継するためのトリガである、請求項38に記載の装置。
  43. 第1のユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記装置に、
    前記第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、前記第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視させることと、
    前記監視に少なくとも一部基づいて、前記熱的過負荷条件または前記曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定させることと、
    前記決定に少なくとも一部基づいて、前記第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立させることであって、前記第2のUEが、前記第2の通信リンクを介した前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、確立させることと
    前記第2の通信リンクおよび前記中継UEを介して前記基地局と通信させることと
    を行うように前記プロセッサによって実行可能である、装置。
  44. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記第2の通信リンクを確立することが、前記第1の通信リンクを介してデータ転送要求を前記基地局に送信することを含み、前記データ転送要求が、前記基地局が前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための前記中継UEとして前記第2のUEを使用するためのトリガである、請求項43に記載の装置。
  45. 基地局によるワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記装置に、
    第1のユーザ機器(UE)との第1の通信リンクを確立させ、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立させ、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信が前記第2の通信リンクを介して前記第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを前記第1のUEから受信させる
    ように前記プロセッサによって実行可能であり、前記メッセージが、前記第1のUEにおける前記第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づく、装置。
  46. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記命令がさらに、前記装置に、
    前記第1のUEによって生成されるデータ転送要求を受信させるように前記プロセッサによって実行可能であり、前記データ転送要求が、前記基地局が前記第2のUEを前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであり、前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備える、請求項45に記載の装置。
  47. 中継ユーザ機器(UE)として動作するUEによるワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記装置に、
    基地局との第1の通信リンクを確立させ、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立させ、前記第2の通信リンクが、前記第2のUEと前記基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づいて確立され、
    前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して、前記第2のUEと前記基地局との間でデータを中継させる
    ように前記プロセッサによって実行可能である、装置。
  48. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記命令がさらに、前記装置に、
    前記第2の通信リンクと関連付けられる制御チャネルを介して、支援必要要求を前記第2のUEから受信させるように前記プロセッサによって実行可能であり、前記支援必要要求が、前記中継UEが前記第2のUEと前記基地局との間の通信を中継するためのトリガである、請求項47に記載の装置。
  49. 第1のユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
    前記第1のUEの1つまたは複数のセンサを介して、前記第1のUEと基地局との間の第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件のうちの少なくとも1つを監視することと、
    前記監視に少なくとも一部基づいて、前記熱的過負荷条件または前記曝露条件のうちの少なくとも1つが対応する所定の切り替え閾値を超えると決定することと、
    前記決定に少なくとも一部基づいて、前記第1のUEと第2のUEとの間の第2の通信リンクを確立することであって、前記第2のUEが、前記第2の通信リンクを介した前記第1のUEと前記基地局との間の通信のために、中継UEとして動作するように構成される、確立することと
    前記第2の通信リンクおよび前記中継UEを介して前記基地局と通信することと
    を行うようにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
  50. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記第2の通信リンクを確立することが、前記第1の通信リンクを介してデータ転送要求を前記基地局に送信することを含み、前記データ転送要求が、前記基地局が前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための前記中継UEとして前記第2のUEを使用するためのトリガである、請求項49に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  51. 基地局によるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
    第1のユーザ機器(UE)との第1の通信リンクを確立し、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立し、
    前記第1のUEと前記基地局との間の通信が前記第2の通信リンクを介して前記第2のUEによって中継されるべきであるというメッセージを前記第1のUEから受信する
    ようにプロセッサによって実行可能な命令を備え、前記メッセージが、前記第1のUEにおける前記第1の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づく、非一時的コンピュータ可読媒体。
  52. 前記命令がさらに、
    前記第1のUEによって生成されるデータ転送要求を受信するように実行可能であり、前記データ転送要求が、前記基地局が前記第2のUEを前記基地局と前記第1のUEとの間の通信のための中継UEとして使用するためのトリガであり、前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクの両方が、ミリメートル波キャリア周波数を備える、請求項51に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  53. 中継ユーザ機器(UE)として動作するUEによるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
    基地局との第1の通信リンクを確立することと、
    第2のUEとの第2の通信リンクを確立することであって、前記第2の通信リンクが、前記第2のUEと前記基地局との間の第3の通信リンクと関連付けられる熱的過負荷条件または曝露条件に少なくとも一部基づいて確立される、確立することと
    前記第1の通信リンクおよび前記第2の通信リンクを介して、前記第2のUEと前記基地局との間でデータを中継することと
    を行うようにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
  54. 前記第1の通信リンク、前記第2の通信リンク、または前記第3の通信リンクののうちの少なくとも1つが、ミリメートル波キャリア周波数を備え、前記命令がさらに、
    前記第2の通信リンクと関連付けられる制御チャネルを介して、支援必要要求を前記第2のUEから受信するように実行可能であり、前記支援必要要求が、前記中継UEが前記第2のUEと前記基地局との間の通信を中継するためのトリガである、請求項53に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2022500727A 2019-07-12 2020-07-10 1つまたは複数の中継デバイスを介したワイヤレス通信デバイスにおける監視された条件への応答 Pending JP2022540124A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962873473P 2019-07-12 2019-07-12
US62/873,473 2019-07-12
US16/925,078 US20210013960A1 (en) 2019-07-12 2020-07-09 Monitored condition response in a wireless communication device via one or more relay devices
US16/925,078 2020-07-09
PCT/US2020/041516 WO2021011339A1 (en) 2019-07-12 2020-07-10 Monitored condition response in a wireless communication device via one or more relay devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022540124A true JP2022540124A (ja) 2022-09-14
JPWO2021011339A5 JPWO2021011339A5 (ja) 2023-07-04

Family

ID=74102753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500727A Pending JP2022540124A (ja) 2019-07-12 2020-07-10 1つまたは複数の中継デバイスを介したワイヤレス通信デバイスにおける監視された条件への応答

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210013960A1 (ja)
EP (1) EP3997807B9 (ja)
JP (1) JP2022540124A (ja)
KR (1) KR20220034765A (ja)
CN (1) CN114080759B (ja)
BR (1) BR112022000024A2 (ja)
TW (1) TW202110250A (ja)
WO (1) WO2021011339A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10992368B1 (en) * 2020-03-09 2021-04-27 Motorola Mobility Llc Thermal based wireless configuration
US11683761B2 (en) * 2021-05-24 2023-06-20 Qualcomm Incorporated At least partial disablement of transmission port based on thermal condition and associated capability indication
CN116193528B (zh) * 2022-11-11 2023-09-05 深圳市摩尔环宇通信技术有限公司 一种毫米波通信方法及相关存储介质和程序产品
CN116546547A (zh) * 2023-01-09 2023-08-04 广州世炬网络科技有限公司 毫米波中继设备的接入方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727371B2 (ja) * 2005-09-29 2011-07-20 京セラ株式会社 通信端末、移動体通信システム、および通信方法
EP3270634A4 (en) * 2015-04-03 2018-04-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method, user equipment and base station
CN107637162B (zh) * 2015-05-14 2022-05-10 苹果公司 Ue到网络中继发起和配置
US20180295534A1 (en) * 2015-05-14 2018-10-11 Zte Corporation Method for Processing Information, and Communication Node
WO2017193370A1 (zh) * 2016-05-13 2017-11-16 富士通株式会社 信息传输装置、方法以及通信***
CN109478917A (zh) * 2016-05-18 2019-03-15 瑞典爱立信有限公司 用于管理通过第二通信装置所进行以用于信号的传输的波束形成的第一通信装置及由其执行的方法
CN116321527A (zh) * 2016-08-10 2023-06-23 交互数字专利控股公司 用于可穿戴和iot设备的功率有效d2d通信的方法、设备和***
CN109479220B (zh) * 2016-10-12 2021-02-12 华为技术有限公司 路径切换方法和装置
US10945179B2 (en) * 2017-01-10 2021-03-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Communication path switching method and device
WO2018165150A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Intel IP Corporation Evolved node-b (enb), user equipment (ue) and methods of switching between direct and indirect communication for a relay arrangement
US10218422B2 (en) * 2017-03-24 2019-02-26 Qualcomm Incorporated Methods for beam switching in millimeter wave systems to manage thermal constraints
US11246072B2 (en) * 2017-06-06 2022-02-08 Motorola Mobility Llc Switching communication modes (direct and indirect UE access)
US10708919B2 (en) * 2017-11-07 2020-07-07 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for beam management to overcome maximum permissible exposure conditions
WO2020005294A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Oner Orhan Spatial thermal density reduction for mmwave antenna arrays
EP3821542A1 (en) * 2018-07-09 2021-05-19 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Technique for performing power level control of beams transmitted by a wireless transmission device
US20200076488A1 (en) * 2018-08-30 2020-03-05 Skyworks Solutions, Inc. Beamforming communication systems with sensor aided beam management
US11564182B2 (en) * 2018-10-09 2023-01-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for power control
US11277192B2 (en) * 2018-11-01 2022-03-15 Qualcomm Incorporated Uplink timing compensation
US11349545B2 (en) * 2018-11-02 2022-05-31 Apple Inc. Beam management without beam correspondence
IL283191B2 (en) * 2019-01-28 2024-04-01 Google Llc Dynamic carrier subband operation for active coordination sets
JP7162562B2 (ja) * 2019-03-29 2022-10-28 本田技研工業株式会社 中継装置及びプログラム
WO2020228934A1 (en) * 2019-05-13 2020-11-19 Nokia Technologies Oy Handling of radio link failures in telecommunication systems
US10812125B1 (en) * 2019-05-31 2020-10-20 Intel Corporation Radiation exposure control for beamforming technologies
EP3991481A1 (en) * 2019-06-28 2022-05-04 Nokia Technologies OY Signaling power exposure events

Also Published As

Publication number Publication date
CN114080759A (zh) 2022-02-22
US20210013960A1 (en) 2021-01-14
EP3997807A1 (en) 2022-05-18
EP3997807C0 (en) 2024-01-24
EP3997807B9 (en) 2024-03-27
CN114080759B (zh) 2024-03-22
EP3997807B1 (en) 2024-01-24
TW202110250A (zh) 2021-03-01
WO2021011339A1 (en) 2021-01-21
BR112022000024A2 (pt) 2022-02-15
KR20220034765A (ko) 2022-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111567130B (zh) 确定用于传输的rach前置码消息的数目
JP7313340B2 (ja) ミリメートル波システムのためのリッスンビフォアトークおよびチャネル予約
TWI756342B (zh) 用於監測干擾水平以選擇性地控制基於爭用的協定的使用的方法及裝置
JP7184892B2 (ja) ビーム障害復元信号を送信するためのビーム候補の決定
KR20210113206A (ko) Ue-대-ue 크로스-링크 간섭 측정을 위한 사운딩 참조 신호 송신
JP2021505012A (ja) 基準信号送信ウィンドウおよびタイミングの検討
CN111357384B (zh) 自适应介质感测门限的方法和装置
CN111096042B (zh) 针对多频带操作的信道接入机制
CN111165057A (zh) 异步单波束定向的先听后讲
JP7222077B2 (ja) 探索空間管理のための技法
KR102394961B1 (ko) 프로시저-기반 업링크 전력 제어
CN113169854A (zh) 用于支持单个活动传输配置指示状态的用户设备的准共址重置
EP3997807B9 (en) Monitored condition response in a wireless communication device via one or more relay devices
KR20210122794A (ko) 전력 회로 구성을 위한 네트워크 제어 및 시그널링
WO2020033580A1 (en) Signaling support of reference signal repetition in dual connected case
US20200228183A1 (en) Beam recovery techniques in beamformed wireless communications
CN112913303B (zh) 具有到期时间的数据传输
EP4049397A1 (en) User-involved antenna management
EP3844892A1 (en) Elevation restriction beamforming in wireless systems
US11751190B2 (en) Methods for power savings with millimeter wave relays
WO2020243255A1 (en) Broadcast relay method in new radio
JP2022532595A (ja) 2段階ランダムアクセスチャネル構成

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240605