JP2022538999A - 機能的情報を用いた血管位置合わせ - Google Patents

機能的情報を用いた血管位置合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2022538999A
JP2022538999A JP2021576035A JP2021576035A JP2022538999A JP 2022538999 A JP2022538999 A JP 2022538999A JP 2021576035 A JP2021576035 A JP 2021576035A JP 2021576035 A JP2021576035 A JP 2021576035A JP 2022538999 A JP2022538999 A JP 2022538999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnostic image
vessel
diagnostic
interest
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576035A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスティアン ハース
ラヴィーレン マルタイン アンヌ ファン
マイケル グラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2022538999A publication Critical patent/JP2022538999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/469Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selecting a region of interest [ROI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/504Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/507Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for determination of haemodynamic parameters, e.g. perfusion CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5247Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from an ionising-radiation diagnostic technique and a non-ionising radiation diagnostic technique, e.g. X-ray and ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/04Measuring blood pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0891Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B8/469Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selection of a region of interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5223Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • A61B8/5246Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from the same or different imaging techniques, e.g. color Doppler and B-mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5215Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
    • A61B8/5238Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image
    • A61B8/5261Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for combining image data of patient, e.g. merging several images from different acquisition modes into one image combining images from different diagnostic modalities, e.g. ultrasound and X-ray
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/20Design optimisation, verification or simulation
    • G06F30/28Design optimisation, verification or simulation using fluid dynamics, e.g. using Navier-Stokes equations or computational fluid dynamics [CFD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • G06T7/0016Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/503Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5258Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
    • A61B6/5264Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise due to motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/541Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving acquisition triggered by a physiological signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0883Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/52Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/5269Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving detection or reduction of artifacts
    • A61B8/5276Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving detection or reduction of artifacts due to motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30101Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
    • G06T2207/30104Vascular flow; Blood flow; Perfusion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

診断画像データを分析するための方法及び装置が、提供され、患者の血管系における関心血管の第1の診断画像と第2の診断画像との間の対応検出が、第1の診断画像及び第2の診断画像に示される関心血管に沿った特定の位置における機能パラメータの1つ以上の値を互いにマッチングさせることによって、少なくとも1つの機能パラメータに基づいて実行され、それによって、血管幾何構成のみではなく、前記機能パラメータ値に基づいて位置間の相互関係を決定する。

Description

本発明は、診断画像データ、いくつかの実施形態では、マルチモダリティ診断画像データを分析する方法、対応する装置、及びそれぞれのコンピュータプログラムに関する。特に、本発明は、機能パラメータ値を使用することによって、複数の診断画像において表されるように、患者の血管系内の関心血管に対する対応検出をより確実かつ正確に実行することを可能にする、改善された方法及び装置に関する。
今日、冠動脈疾患は、多くの社会で広がっている病気である。各個々の患者に対する適切な治療オプションを確立するためには、冠状血管系についてできるだけ多くの情報を得ることが、極めて重要である。これにより、十分な信頼性を有する血管系の幾何学的特性及び血管系を通る血行力学的特性の正確な評価が、特に関連する。
そのために、これらの特性に関するそれぞれの医療データを得るために、多数の異なる医療測定モダリティが知られている。その中には、コンピュータ断層撮影(CT)血管造影、侵襲的血管造影、血管内超音波(IVUS)撮像、磁気共鳴(MR)撮像、心臓内エコー(ICE)、経食道心エコー(TEE)などの医用撮像モダリティ侵襲的機能的血流予備能(FFR)又は瞬時波自由比(IFR)測定などの流体力学測定モダリティ、ドップラ血流測定などの超音波血流測定のような、医療撮像モダリティがある。
医用撮像モダリティの各々は、血管系に関する特定の情報を明らかにする特定の診断画像データを収集することを可能にする。この特定の情報は、投影方向、心臓の動きなどの取得設定が、異なる診断画像における血管系の視覚化を変化させうるため、撮像モダリティごとに、更には同じ撮像モダリティを使用して取得された診断画像ごとに異なってもよい。
したがって、血管系、したがって任意の潜在的な(冠動脈)動脈疾患の正確かつ信頼性のある評価を実行するために、単一の診断画像を使用するだけでなく、血管系のより完全な画像を引き出すために複数の診断画像の組み合わせを使用することが、有益である。
したがって、複数の異なる診断画像が、冠動脈についてのより多くの情報を引き出すために互いに関連付けられる方法が、開発されている。そのような関連付けを可能にする用途は、例えば、血管ロードマップのコレジストレーション(co-registration)、異なる撮像モダリティのための画像融合、又は動き補償血管モデリングである。
これにより、異なる診断画像を適切に組み合わせるために、いわゆる対応検出が、実行されなければならず、その間に、同じ関心血管又はそのセグメントが、全ての診断画像において識別され、従って、全ての診断画像に対してコレジストレーションされる。すなわち、第1の診断画像内のどの血管(セグメント)が第2の診断画像内のどの血管(セグメント)に対応するかが、決定される。
しかしながら、正確な対応検出は、しばしば、変化した投影方向、心臓の動き、通常は較正されていないCアーム幾何構成などの要因によって妨げられる。一例として、異なる投影方向から取得された2つ以上の二次元血管造影図では、同じ血管(セグメント)は、第1の診断画像において表される血管(セグメント)と第2の診断画像において表される同じ血管セグメントとの間の対応が、低い精度でのみ確立され得るような、異なる特性を有するように見えてもよい。この問題は、診断画像が異なる撮像モダリティを使用して取得される場合に、更に深刻になる。一例として、CT血管造影図と侵襲性血管造影データとのコレジストレーションが、言及される。心臓の動き及び/又は未知の相対的な幾何構成が、あいまいさを引き起こしうるため、血管造影データに対するCT血管造影図のこのような位置合わせは、非常に困難でありうる。
そこで、これらの対応を正確に決定することを可能にすると考えられる様々な特徴検出モードが、開発されている。これらの特徴検出モードは、典型的には、分岐位置、特性曲線、幾何学的制約等のような多くの特徴の組み合わせに基づいている。これらの特徴を使用することは、しばしば、最もロバストな対応を生じる。
これにもかかわらず、異なる診断画像において表される同じ血管(セグメント)間の特に正確で信頼性のある対応確立を可能にするアプローチは、まだ開発されていない。
したがって、本発明の目的は、信頼性のある、正確かつ効率的な方法において、血管系の1つ以上の血管セグメントに対する対応検出を可能にする方法及び装置を提供することである。
より詳細には、本発明の目的は、個々に使用される診断画像間の信頼性のある関連付けを実行することによって複数の診断画像を組み合わせることを可能にする、診断画像データを分析するための方法及び装置を提供することである。
更なる目的は、信頼性のある正確な方法で、患者の血管系、すなわち、その中の1つ以上の血管又は血管セグメントのマルチモダリティ画像視覚化及び/又はマルチモダリティモデリングを実行することを可能にする方法及び装置を提供することである。
この目的は、診断画像データを分析するための方法によって達成され、この方法は、患者の血管系における関心血管の第1の診断画像及び第2の診断画像を取得するステップと、第1の診断画像における関心血管に対する少なくとも1つの決定位置と、第2の診断画像における関心血管に対する少なくとも1つの対応する決定位置とを規定するステップと、第1の診断画像に対する少なくとも1つの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータに対する第1の値、及び第2の診断画像に対する対応する決定位置における同じ少なくとも1つの機能パラメータに対する第2の値を決定するステップと、少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び少なくとも1つの機能パラメータの第2の値の比較に基づいて、第1の診断画像において表される関心血管に沿った1つ以上の血管位置を、第2の診断画像において表される関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けるステップとを有する。
すなわち、2つの診断画像は、両方の診断画像における少なくとも1つの特定の決定位置について決定された機能パラメータに基づいて、互いにコレジストレーションされる。
その文脈において、診断画像という用語は、特に、患者の血管系を表す画像を指してもよい。ここで、血管系という用語は、血管樹又は単一の血管を指してもよい。用語「血管系」は、特に、関心血管の血管セグメントを指してもよい。いくつかの実施形態では、診断画像が、冠状血管系の1つ以上の関心血管を含む血管系を表してもよい。
第1の診断画像及び第2の診断画像は、特に、診断撮像モダリティによって取得されてもよい。診断撮像モダリティは、特に、ゲートされてもよい。ゲート診断撮像モダリティは、典型的には、診断画像の取得が、心電図(ECG)又はフォトプレチスモグラフィ(PPG)データのような、心周期にわたる情報を提供するデータの取得と並行して実行される、ゲート再構成を使用してもよい。これにより、このデータは、心周期のそれぞれ選択された位相点を用いて、画像取得及び再構成をゲートするために使用され得る。
用語「決定位置」は、特に、第1の診断画像及び第2の診断画像において表されるような関心血管に沿った特定の位置を指してもよく、この位置において、機能パラメータの値が、例えば、血管内プルバック測定などの実際の侵襲的測定及び/又はドップラ流量測定などの非侵襲的測定によって、及び/又はそれぞれの流体力学モデルを使用して関心血管を通る流体力学をシミュレートすることによって、決定されてもよい。その各々において、1つ以上の機能パラメータの対応する値が決定されてもよい複数の決定位置が、使用されてもよい。
機能パラメータという用語は、特に、関心血管の動的挙動、特に、関心血管を通る流体力学を示すパラメータを指してもよい。すなわち、機能パラメータは、関心血管に沿って変化する圧力、流量、血管抵抗などのパラメータを指してもよい。
血管位置という用語は、特に、関心血管に沿った位置を指してもよい。複数の血管位置は、関心血管の長さに沿って決定されてもよい。第1の診断画像及び第2の診断画像における血管位置は、第1の診断画像における決定位置及び第2の診断画像における決定位置について得られた少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び第2の値を比較することによって互いに関連付けられる。
すなわち、複数の第1の値が第1の診断画像における特定の機能パラメータについて取得され、複数の第2の値が第2の診断画像における同じ機能パラメータについて取得される場合、これらの値は、互いに比較されてもよい。この場合、値が互いに対応する決定位置は、互いに関連付けられ、すなわち、2つの画像に表される同じ血管位置に対応すると仮定される。
したがって、本方法によれば、少なくとも1つの決定位置が、両方の診断画像において決定される。この後に、機能パラメータの値が、少なくとも1つの決定位置について決定される。次いで、第1の診断画像及び第2の診断画像についてそれぞれ決定された、このようにして決定された値は、関連付けを確立するために互いに比較される。一例として、第1の診断画像内の1つの特定の決定位置に対する値が、第2の診断画像内の1つの特定の決定位置に対する値に対応する場合、これらの決定位置は、特定の機能パラメータに対して同じ値を示すため、関心血管内の同じ血管位置に対応すると仮定される。これは、診断画像が異なる取得設定及び/又は異なる撮像モダリティを用いて取得された場合であっても、第1の診断画像と第2の診断画像との対応検出を実行することを可能にする。
いくつかの実施形態では、第1の診断画像及び第2の診断画像の取得は、第1の取得設定を使用して第1の診断撮像モダリティによって第1の診断画像を取得するステップと、第1の取得設定とは異なる第2の取得設定を使用して第1の診断撮像モダリティによって第2の診断画像を取得するステップとを有する。
いくつかの実施形態において、第1の診断画像及び第2の診断画像は、異なる収集設定で、CT血管造影、侵襲的血管造影、IVUS撮像、MR撮像、ICE、TEEなどの1つの特定の診断又は医用撮像モダリティを用いて取得されていてもよい。特定の一実施形態では、第1の診断画像及び第2の診断画像が、それぞれ2つの異なる取得設定を有する二次元X線血管造影法を使用して取得されてもよい。
その文脈では、取得設定という用語が、特に、放射線時間、投影方向、心周期に対する取得タイミングなどの取得パラメータの設定を指してもよく、取得パラメータは、患者ごとに、又は画像ごとに調整されてもよい。したがって、取得設定の変化は、それぞれの取得を実行するための1つ以上の取得パラメータの変化に対応する。このような変化は、典型的には、診断画像における関心血管の表現の変化をもたらす。
したがって、2つ以上の診断画像を取得し、続いてこれらの画像を互いに関連付けるように異なる取得設定を使用ことは、関心血管又はそのセグメントに関するより多くの情報を収集することを可能にする。
いくつかの実施形態では、第1の診断画像及び第2の診断画像の取得は、第1の診断撮像モダリティによって第1の診断画像を取得するステップと、第1の診断撮像モダリティとは異なる第2の診断撮像モダリティによって第2の診断画像を取得するステップとを有する。いくつかの実施形態において、第1の診断撮像モダリティは、非侵襲的診断撮像モダリティに対応し、第2の診断撮像モダリティは、侵襲的診断撮像モダリティに対応する。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の診断画像は、また、異なる撮像モダリティを使用して取得されてもよい。一例として、第1の診断画像は、CT血管造影、X線血管造影、MR撮像、US撮像などの非侵襲的撮像モダリティを用いて取得されてもよく、第2の診断画像は、侵襲的血管造影、IVUS撮像、ICE又はTEE撮像などの侵襲的撮像モダリティを用いて取得されてもよい。他の実施形態では、第1及び第2の診断画像は、両方とも、侵襲的撮像モダリティを使用して取得されてもよく、又は第1及び第2の診断画像は、両方とも、非侵襲的撮像モダリティを使用して取得されてもよい。更に、それぞれの取得設定は、特に、使用される個々の撮像モダリティに依存し得ることを理解されたい。
各撮像モダリティは、関心血管の異なる態様を視覚化することを可能にするので、異なる撮像モダリティの使用は、単一の撮像モダリティの使用から利用可能であるよりも多くの情報を収集することを可能にする。第1の診断画像と第2の診断画像との間の関連付けに対する機能パラメータ値を使用することによって、第1の診断画像及び第2の診断画像それぞれにおける関心血管の対応検出は、それらを取得するために使用される異なる撮像方法にかかわらず、依然として可能である。これは、機能パラメータが関心血管のダイナミクスに関連し、(主に)幾何学的特性に関連しない場合であり、幾何学的特性は、異なる撮像モダリティを使用する場合に異なるように表され得る。特に、非侵襲的技術と侵襲的技術との組み合わせは、関心血管についての多種多様な情報を取得することを可能にする。これは、血管評価の精度を改善し、従って、あらゆる可能な病気の診断を改善する。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び/又は第2の値の決定は、関心血管についての血管内測定データを取得することと、血管内測定データに基づいて、少なくとも1つの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び第2の値を導出することとを有する。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び/又は第2の値の決定が、関心血管のための流体力学モデルを生成することと、流体力学モデルに基づいて、少なくとも1つの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び第2の値を導出することとを有する。
いくつかの実施形態では、機能パラメータ値が、特に、前記機能パラメータの侵襲的測定から導出されてもよい。その目的のために、それぞれの測定装置を取り付けられたカテーテル等は、患者の血管系、特に関心血管に導入されてもよい。関心血管の内側で、測定装置は、関心血管の長さに沿った専用の位置でにおける圧力、流量、血管抵抗などのうちの1つ又は複数に対する値などの血管内測定データを取得するために使用されてもよい。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの機能パラメータの第1の値は、第1の測定モダリティによって取得された第1の血管内測定データを使用して決定されてもよく、少なくとも1つの機能パラメータの第2の値は、第2の測定モダリティによって取得された第2の血管内測定データを使用して決定されてもよい。
更に、いくつかの特定の実施形態では、第1の診断画像内の関心血管及び第2の診断画像内の関心血管について収集された測定データは、圧力プルバックデータなどのプルバックデータに対応してもよい。次いで、プルバックデータは、第1の診断画像に示されるように、関心血管内の各測定位置、すなわち、プルバック測定が実行された各位置に1つずつ、複数の第1の機能パラメータ値を有してもよい。プルバックデータは、第2の診断画像に示されるように、関心血管内の各測定位置に対して1つずつ、複数の第2の機能パラメータ値を更に有してもよい。
いくつかの実施形態では、機能パラメータ値は、関心血管を通る血流及び/又は血管系内の複数の血管を通る血流を表す流体力学モデルを使用して、それぞれの流体流シミュレーションから導出されてもよい。ここで、流体力学モデルという用語は、特に、関心血管を通る血流のモデルを指してもよい。
この流体力学モデルは、血管壁と血液の相互作用をシミュレートすることによって生成される。血液が、流体であり、血管壁は、流体が相互作用するそれぞれの表面と見なされてもよいので、血管壁と血液の相互作用は、血管壁及びそれと相互作用する血液の特性を考慮するそれぞれの境界条件によって最も正確に規定されてもよい。これらの特性は、血管壁組成、血管壁弾性及び血管インピーダンス、血管内の分岐、これらの分岐を通る流出量、血液粘度、血管の長さに沿った特定の位置における血管出口抵抗などを含んでもよい。流体力学モデルは、二次元又は三次元の幾何学モデルと統合されてもよく、これにより、幾何学モデルに示される1つ以上の関心血管内の各位置における血液の流体力学を表す。
いくつかの実施形態では、一方の、例えば第1の機能パラメータ値は、測定値に対応してもよいのに対し、他方の、例えば第2の機能パラメータ値は、流体力学モデルを用いてシミュレートされたシミュレート値に対応してもよい。一例として、第1の関数パラメータ値は、圧力、特にFFR又はiFRプルバック測定のようなプルバック測定、又はドップラ流量測定のような超音波流量測定等を使用して取得されてもよく、第2の関数パラメータは、流体力学モデルを使用して対応する関数パラメータをシミュレートする手段によって取得されてもよい。
その文脈において、いくつかの例示的な実施形態では、第1の診断画像は、CT血管造影画像に対応してもよく、第2の診断画像は、侵襲性血管造影画像に対応してもよく、それによって、第1の診断CT血管造影画像に対する第1の機能パラメータ値は、流体力学モデルから導出されたシミュレートiFR値に対応し、第2の診断侵襲性血管造影画像に対する第2の機能パラメータ値は、測定されたFFR又はiFRプルバック値に対応する。
いくつかの例示的な実施形態では、第1の診断画像は、IVUS画像に対応してもよく、第2の診断画像は、CT又は侵襲性血管造影画像に対応してもよく、対応検出は、第1の診断画像及び第2の診断画像の両方に対する流体力学モデルを用いてシミュレートされた、圧力又は流量分布のような第1及び第2の機能パラメータ値に基づいて実行される。
いくつかの例示的な実施形態では、2つのCT又は侵襲性血管造影画像が、コレジストレーションされてもよく、それによって、シミュレートされた機能パラメータ値に基づいて、対応検出を実行する。いくつかの例示的な実施形態では、第1の診断画像は、神経MR画像に対応してもよく、第2の診断画像は、超音波(US)画像に対応してもよく、それによって、第1の診断画像に対する第1の機能パラメータ値は、MRベースの流量測定値を使用して取得されてもよく、第2の診断画像に対する第2の機能パラメータ値は、ドップラ流量測定値を使用して取得されてもよい。
他の例示的実施形態では、第1の診断画像は、第1の機能パラメータ値としてシミュレート流量分布とともに提供され、第2の機能パラメータ値としてドップラ流量測定値とともに提供される血管内US画像に対して位置合わせされる、CT画像に対応してもよい。
いくつかの例示的な実施形態では、第1の診断画像は、CT画像に対応してもよく、第2の診断画像は、ICE画像又はTEE画像であってもよく、対応検出は、ドップラ流量測定からの第1の機能パラメータ値を、シミュレート流量分布から導出された第2の機能パラメータ値にマッチングさせることによって実行されてもよい。他の組み合わせも、同様に可能である。
いくつかの実施形態では、本方法は、第1の診断画像及び/又は第2の診断画像をそれぞれ取得するために使用される1つ以上の取得パラメータを取得するステップと、1つ以上の取得パラメータに基づいて、第1及び第2の診断画像にそれぞれ表されるような関心血管に沿った1つ以上の血管位置を関連付けるステップとを更に有する。
いくつかの実施形態では、第1の診断画像及び第2の診断画像を取得するために使用される取得パラメータは、対応検出を実行するための更なる情報として使用されてもよい。
そのような更なる情報として使用され得る取得パラメータは、特に、それぞれ第1及び第2の診断画像の投影幾何構成、心臓位相、及び特定の画像特徴に関連してもよい。これにより、これらの取得パラメータのうちの1つ以上は、対応検出を実行する場合に存在し得る不確実性に起因し得る曖昧さ及び/又は不正確さを取り除くために組み合わされてもよい。
一例として、投影幾何構成を知ることにより、診断画像内の関心血管の向きが、決定されてもよい。したがって、投影幾何構成が知られているので、第1の診断画像及び/又は第2の診断画像において、これら2つの間の対応検出を実行する場合に、関心血管を誤って識別するという固有のエラーが、低減されることができる。したがって、特定の投影幾何構成(又は、同様の方法で関心血管及び診断画像におけるその表現に影響を及ぼす他の要因)について、関心血管が診断画像においてどのように表されるべきかを示すことが、可能であり、それによって、対応検出を正確に実行することを可能にする。
上述のように、取得パラメータは、血管識別に関する不確実性を除去するために使用されてもよい。特定の例として、FFR又はiFRプルバック測定は、左前下降(LAD)についてシミュレートされた圧力値、又は左回旋枝(LCx)についてシミュレートされた圧力値のいずれかにマッチングされることができる複数の圧力値の取得を生じてもよい。投影幾何構成の知識、特に、FFR又はiFRプルバックデータと共に記録された1つ以上の侵襲性血管造影画像の投影角度は、データがLAD又はLCxにマッチングされるべきかどうかを解決してもよい。
いくつかの実施形態では、取得パラメータは、対応検出のための初期開始点を提供するために更なる情報として使用されてもよい。具体的な例として、1つ以上の侵襲性血管造影画像の投影幾何構成に関する及び1つ以上のコンピュータ断層撮影(CT)血管造影画像の再構成幾何構成に関する知識は、それぞれ、侵襲性血管造影及びCT血管造影からの画像データの初期コレジストレーションを実施する際に役立ってもよい。この初期コレジストレーションは、この場合、更なる対応検出のための開始点として使用されてもよく、更なる対応検出は、この場合、例えば、FFR又はiFRプルバック測定からの圧力値を、それぞれのシミュレートされた圧力値にマッチングさせることによって、(冠状動脈)運動及び潜在的な較正ミスを考慮に入れる。
いくつかの実施形態では、更なる追加情報、例えば、関心血管自体に関する幾何学的情報も、より正確な対応検出を提供するのに役立ち得る。特に、更なる幾何学的情報は、複数の血管位置が1つの特定の機能パラメータ値にマッチングされ得る場合に、血管位置を一意に識別することを可能にし得る。これの一例として、例えば、侵襲的血管造影画像において可視であるような1つの特定の血管位置についての侵襲的測定によって得られる圧力値は、第1の値として、それぞれのCT血管造影画像における2つ以上の血管位置における2つ以上のシミュレートされた圧力値、第2の値にマッチングされ得る。すなわち、侵襲的血管造影画像における血管位置に対応するCT血管造影画像における血管位置は、あいまいである。その場合、血管サイズが特定の血管位置における侵襲的血管造影画像及びCT血管造影画像の両方から導出可能であると見なすことは、侵襲的血管造影画像において見られる血管サイズがCT血管造影画像における血管サイズに最良にマッチする血管位置を決定することを可能にする。次いで、この最良のマッチは、侵襲性血管造影画像内の1つの血管位置にマッチングされるべきCT血管造影画像内の特定の血管位置を一意に識別することを可能にする。
いくつかの実施形態では、第1の診断画像で表されるような関心血管に沿った1つ以上の血管位置を、第2の診断画像で表されるような関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けることは、それぞれ、第1及び第2の診断画像で表されるような関心血管に沿った1つ以上の血管位置に対するポイントツーポイント対応を決定することを含む。
いくつかの実施形態では、対応検出は、対応する機能情報の第1及び第2の値を互いにマッチングさせることによって、第1及び第2の診断画像に示されるように、血管系間のポイントツーポイント対応を作成することによって実行される。次いで、ポイントツーポイント対応は、マルチモダリティ血管モデリング又はマルチモダリティ画像視覚化のために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、ポイントツーポイント対応は、特に、流出、特に仮想流出を決定し、第1の診断画像及び第2の診断画像それぞれについて導出された前記(仮想)流出のピークを互いに連続的にマッチングさせることによって達成されてもよい。いくつかの実施形態では、ポイントツーポイント対応決定は、本明細書で上述したように、投影幾何構成などの取得パラメータに関する追加情報に基づいて更に実行される。
いくつかの実施形態において、第1の診断画像及び/又は第2の診断画像は、コンピュータ断層撮影(CT)血管造影及び/又は侵襲的血管造影及び/又は血管内超音波(IVUS)撮像及び/又は磁気共鳴(MR)撮像及び/又は心臓内心エコー(ICE)及び/又は経食道心エコー(TEE)のうちの1つ以上を用いて取得されていてもよい。
様々な異なる(医用)撮像モダリティが、開発の目的のために想定されることができる。更に、IVUS、TEE、ICEなどによって、様々な機能パラメータ測定値が、取得されてもよい。
いくつかの実施形態では、本方法は、分類結果を得るために、第1の診断画像及び第2の診断画像の関心血管の間の関連を示す訓練データセットを用いて分類装置を訓練するステップと、分類結果に基づいて、少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び少なくとも1つの機能パラメータの第2の値を比較するステップとを更に有する。
いくつかの実施形態では、それぞれ第1の診断画像及び第2の診断画像について導出された機能パラメータ値のマッチングは、特に訓練された分類器として、又はニューラルネットワークの観点から実装され得る機械学習アルゴリズムを用いて実行されてもよい。機械学習アルゴリズム、及び特に分類器は、特に、関心血管及び機能パラメータ値の関連を示す訓練データセットで訓練されてもよい。いくつかの実施形態では、分類器は、それぞれ第1の診断画像と第2の診断画像との間の機能パラメータ値のマッチングを実行するように訓練結果を使用し、それによってポイントツーポイント対応を生成する。
いくつかの実施形態では、本方法は、それぞれ第1の診断画像及び第2の診断画像に表されるように、関心血管をセグメント化するステップと、前記セグメント化に基づいて、関心血管の生理学的モデルを生成するステップとを更に有する。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の診断画像は、関心血管の生理学的モデルを生成するために使用されてもよい。すなわち、対応検出が実行されると、異なる取得設定及び/又は異なる撮像モダリティを使用することによって収集された情報は、関心血管のより完全な生理学的モデルを生成するのに使用されてもよい。この目的のために、第1及び第2の診断画像に表されるような関心血管は、複数のセグメントにセグメント化されてもよい。このセグメンテーションに基づいて、関心血管の幾何学モデル、すなわち関心血管及び/又は血管系全体の幾何学的表現を有する関心血管の生理学的モデルが、生成されてもよい。この幾何学モデルは、典型的には、第1及び第2の診断画像から導出され得る情報に応じて、二次元又は三次元モデルであり得る。すなわち、第1及び/又は第2の診断画像が、三次元において情報を導出することを可能にする場合、幾何学モデルは、三次元モデルであってもよく、第1及び/又は第2の診断画像が、二次元において情報を導出することを可能にする場合、幾何学モデルは、二次元モデルであってもよい。
二次元情報のみが利用可能である他の実施形態では、幾何学モデルは、他の二次元から補間された三次元を有する準三次元モデルであってもよい。更なる態様によると、診断画像データを分析するための装置が、提供され、前記装置は、患者の血管系における関心血管の第1の診断画像及び第2の診断画像を取得するように構成された入力ユニットと、第1の診断画像における関心血管に対する少なくとも1つの決定位置、及び第2の診断画像における関心血管に対する少なくとも1つの対応する決定位置を規定するように構成された規定ユニットと、第1の診断画像に対する少なくとも1つの決定一における少なくとも1つの機能パラメータに対する第1の値及び第2の診断画像んち愛する対応する決定位置における同じ少なくとも1つの機能パラメータに対する第2の値を決定するように構成された決定ユニットと、 少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び少なくとも1つの機能パラメータの第2の値の比較に基づいて、第1の診断画像において表される関心血管に沿った1つ以上の血管位置を、第2の診断画像において表される関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けるように構成された関連付けユニットとを有する。いくつかの実施形態では、装置は、第1の診断画像及び第2の診断画像に基づいて関心血管の生理学的モデルを生成するように構成されたモデリングユニットを更に有する。
更なる態様では、本発明による装置を制御するためのコンピュータプログラムが、提供され、このコンピュータプログラムは、処理ユニットによって実行される場合、本発明による方法ステップを実行するように構成される。更に別の態様では、上で引用されたコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ可読媒体が、提供される。
請求項1の方法、請求項12の装置、請求項14のコンピュータプログラム、及び請求項15のコンピュータ可読媒体は、特に、従属請求項に規定されるように、類似及び/又は同一の好ましい実施形態を有することを理解されたい。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項又は上記の実施形態とそれぞれの独立請求項との任意の組み合わせであることができることを理解されたい。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施形態から明らかになり、それらを参照して説明される。
一実施形態による診断画像データを分析するための装置を概略的に示す。 一実施形態による第1の診断画像と第2の診断画像との間の相互関係を概略的に示す。 図1による装置の変形例を示す。 一実施形態による診断画像データを分析する方法のフローチャートを示す。
図面中の図は、概略的なものである。異なる図面において、類似又は同一の要素は、同じ参照番号を付されている。
図1は、診断画像データを分析する装置1の例示的な実施形態を概略的に示す。装置1は、入力ユニット100、規定ユニット200、決定ユニット300、相互関係ユニット400、モデリングユニット500、表示ユニット600を有する。
入力ユニット100は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20を受信するように構成される。例示的な実施形態では、第1の診断画像10及び第2の診断画像20は、異なる取得設定を使用して、同じ撮像モダリティ、すなわちX線血管造影を使用して取得された二次元画像に対応する。特に、第1の診断画像10は、第2の診断画像20とは異なる投影方向で取得されている。図1による特定の実施形態では、装置1は、同じ撮像モダリティによって取得された2つの診断画像を受信するように構成されるが、装置1は、第1の撮像モダリティを使用して取得された第1の診断画像10と、第2の撮像モダリティを使用して取得された第2の診断画像20とを処理するようにも構成されることを理解されたい。
図1の例示的な実施形態では、入力ユニット100は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20を取得するために使用されるそれぞれの取得設定を示すデータ30を受信するように更に構成される。図1による例示的な実施形態では、データ30から取得パラメータを取得するように更に構成されるのは、入力ユニット100である。他の実施形態では、規定ユニット200、決定ユニット300、及び/又は相互関係ユニット400は、代替的に又は追加的に、前記取得パラメータを取り出すように構成されてもよい。
入力ユニット100は、更に、第1の診断画像10、第2の診断画像20、及び導出された取得パラメータを規定ユニット200に提供するように構成される。規定ユニット200は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20を受信し、第1の診断画像10及び第2の診断画像20に示されるように、それぞれの関心血管について少なくとも1つの決定位置を規定するように構成される。図1による特定の実施形態では、規定ユニット200は、第1の診断画像10における関心血管の長手方向軸に沿った3つの決定位置と、第2の診断画像20における関心血管の長手方向軸に沿った3つの対応する決定位置とを規定する。他の実施形態では、規定ユニット200は、関心血管のためのより多くの又はより少ない決定位置を規定してもよいことを理解されたい。続いて、規定ユニット200は、第1診断画像10及び第2診断画像20とともに規定された決定位置を示すデータを決定ユニット300に提供する。
決定ユニット300は、規定ユニット200から、第1の診断画像10及び第2の診断画像20、並びに規定された決定位置を示すデータを受信するように構成される。更に、決定ユニット300は、図1による特定の実施形態では、関心血管を通して圧力ワイヤをゆっくりと引き戻すことによって取得された圧力プルバックデータに対応する血管内測定データ40を受信するように構成される。
決定ユニット300は、更に、血管内測定データ40に基づいて、それぞれの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータに対するそれぞれの値を決定するように構成される。図1にかかる実施形態例では、決定ユニット300は、第1の診断画像10から、第1の決定位置に対する第1の圧力値、第2の決定位置に対する第1の圧力値、第3の決定位置に対する第1の圧力値を得るように構成されている。更に、決定ユニット300は、第1の対応する決定位置に対する第2の圧力値と、第2の対応する決定位置に対する第2の圧力値と、第2の診断画像20から第3の決定位置に対する第2の圧力値とを取得するように構成されている。
決定ユニット300は、次いで、第1の診断画像10、第2の診断画像20、及び任意に取得パラメータと共に、3つのそれぞれの決定位置における第1の診断画像10及び第2の診断画像20から取得された第1及び第2の圧力値をそれぞれ示すデータを相互関係ユニット400に提供する。
相互関係ユニット400は、第1及び第2の圧力値、第1の診断画像10及び第2の診断画像20、並びに任意に取得パラメータを示すデータを受信するように構成される。次に、相互関係ユニット400は、第1の診断画像10に表される関心血管の長手方向軸に沿った第1の複数の血管位置と、第2の診断画像20に表される同じ関心血管の長手方向軸に沿った第2の複数の血管位置との間の相互関係を決定するために、第1及び第2の圧力値を互いに比較する。図1による特定の実施では、相互関係ユニット400は、特に、第1の圧力値及び第2の圧力値から導出された圧力分布を評価し、第1の圧力値について決定された圧力分布を第2の圧力値について決定された圧力分布にマッチングさせる。そうすることによって、相互関係ユニット400は、第1の診断画像10に示される関心血管と、第2の診断画像20に示される関心血管との間のポイントツーポイント対応を確立しうる。すなわち、第1の診断画像10における関心血管の各血管位置に対して、第2の診断画像20における関心血管の対応する血管位置が決定される。図1による特定の実施形態では、ポイントツーポイント対応の導出は、取得パラメータに関する情報によって更にサポートされる。
第1の診断画像10内の関心血管を第2の診断画像20内の関心血管に位置合わせすると、位置合わせされた複数の画像が、モデリングユニット500に提供される。モデリングユニット500は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20において関心血管をセグメント化し、関心血管の生理学的モデルを生成する。図1による特定の実施形態では、生理学的モデルは、特に、関心血管の幾何構成を導出することを可能にする幾何学モデルを有する。いくつかの実施形態では、生理学的モデルは、また、流体力学モデルを有してもよい。
モデリングユニット500は、更に、モデルを生成すると、生成されたモデルを、任意に第1の診断画像10及び第2の診断画像20とともに、スクリーン601及びユーザインタフェース602を有する表示ユニット600に提供するように構成される。
表示ユニット600は、生理学的モデルのグラフィック表現を生成し、このグラフィック表現を、任意に第1の診断画像10及び第2の診断画像20の一方又は両方とともに、ユーザに提示するように構成される。いくつかの実施形態では、ユーザは、ユーザインタフェース602を介してモデルとインタラクトしてもよい。
図2は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20に表される関心血管を関連付けるためのアプローチを表す。図2による特定の実施形態では、第1の診断画像10及び第2の診断画像20は、異なる投影方向を使用して取得された冠動脈血管造影図に対応する。
図2による例示的な実施形態では、流体力学モデルが、第1の診断画像10及び第2の診断画像20から生成される。次いで、流体力学モデルは、関心血管に沿った少なくとも決定位置11、12、13、21、22、及び23についての機能パラメータをシミュレートするのに使用される。図2による特定の実施形態では、流体力学モデルは、診断画像10に対する決定位置11、12、及び13、並びに診断画像20に対する決定位置21、22、及び23において、関心血管を通る仮想流出を導出するために使用される。その後、相互関係ユニット400は、関心血管を通る仮想流出のピークのマッチングを実行し、それによって、少なくとも2つの画像間のポイントツーポイント基準を提供する。
図3は、図1による装置1の変形例である装置1'を概略的に示す。装置1と比較した装置1'の同様の構成要素は、同じ参照符号によって参照される。すなわち、装置1'も、入力ユニット100、規定ユニット200、決定ユニット300、モデリングユニット500及び表示ユニット600を有する。装置1'は、分類装置401を有する相互関係ユニット400'を更に有する。
繰り返しを避けるために、以下では、装置1と装置1'との間の差のみが、詳細に説明される。すなわち、入力ユニット100、規定ユニット200及び決定ユニット300、並びにモデリングユニット500及び表示ユニット600は、図1に関連して説明されるように構成される。
図3による特定の実施形態では、入力ユニット100は、図2の特定の場合には、X線血管造影に対応する第1の撮像モダリティによって取得された第1の診断画像10'を受信する。更に、入力ユニット100は、この特定の場合には、磁気共鳴撮像に対応する第2の撮像モダリティを使用して取得された第2の診断画像20'を受信する。装置1'は、2つの異なる撮像モダリティで取得された第1の診断画像10'及び第2の診断画像20'を受信する(かつ処理する)ように構成されているが、装置1'は、1つの特定の撮像モダリティで取得された第1の診断画像10及び第2の診断画像20を同様に受信及び処理することができることを理解されたい。
第1の診断画像10'及び第2の診断画像20'は、図1に関連して説明されたように処理される。図1による装置1と図3による装置1'との間の差は、相互関係ユニット400'内にある。図1による実施形態とは対照的に、図2による相互関係ユニット400'は、分類装置401を有する。分類装置401は、典型的には関連付けの前に分類装置401に提供され、第1の診断画像10及び第2の診断画像20に表される関心血管に沿った少なくとも1つの機能パラメータの間の対応関係を有する、訓練データセット50によって訓練される。
図3による特定の実施形態では、分類装置は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20を受信し、ポイントツーポイント対応を確立するために2つの診断画像を分類する。第1の診断画像10が第2の診断画像20に位置合わせされると、位置合わせされた診断画像は、モデリングユニット500に提供され、図1に関連して説明されるように進む。
図4は、装置1によって実行される診断画像データを分析するための方法1000を概略的に示す。ステップS101において、入力ユニット100は、第1診断画像10及び第2診断画像20を受信する。ステップS102において、入力ユニット100は、更に、第1の診断画像10及び第2の診断画像20を取得するために使用される取得設定を示すデータ30を受信する。ステップS103において、入力ユニット100は、データ30から関連する取得パラメータを導出し、データ30から導出された取得パラメータと共に第1の診断画像10及び第2の診断画像20を規定ユニット200に提供する。
ステップS201において、規定ユニット200は、取得パラメータと共に第1の診断画像10及び第2の診断画像20を受信する。ステップS202において、規定ユニット200は、第1の診断画像10及び第2の診断画像20に示されるそれぞれの関心血管に対する少なくとも1つの決定位置を規定する。図4による特定の実施形態では、規定ユニット200は、再び、第1の診断画像10における関心血管に沿った3つの決定位置と、第2の診断画像20における関心血管に沿った3つの対応する決定位置とを規定する。そして、規定ユニット200は、第1診断画像10及び第2診断画像20と、規定された決定位置を示すデータとを、決定ユニット300に提供する。
ステップS301において、決定ユニット300は、決定ユニット300から第1の診断画像10、第2の診断画像20、及び決定位置を示すデータを受信し、更に、少なくとも1つの機能パラメータを示す血管内測定データ40を受信する。ステップS302において、決定ユニット300は、血管内測定データ40に基づいて、それぞれの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータに対するそれぞれの値を導出する。図4による例示的な実施形態では、決定ユニット300は、特に、第1の決定位置に対する第1の圧力値、第2の決定位置に対する第1の圧力値、及び第3の決定位置に対する第1の圧力値を第1の診断画像10から導出し、第1の対応する決定位置に対する第2の圧力値、第2の対応する決定位置に対する第2の圧力値、及び第3の対応する決定位置に対する第2の圧力値を第2の診断画像20から導出する。
ステップS303において、決定ユニット300は、第1の診断画像10、第2の診断画像20、及び任意に、データ30によって示される取得パラメータを、3つの対応する決定位置において第1の診断画像10及び第2の診断画像20から取得された第1及び第2の圧力値を示すデータとともに、相互関係ユニット400に提供する。
ステップS401において、相互関係ユニット400は、第1及び第2の圧力値を示すデータ、及び任意に取得パラメータと共に、第1の診断画像10及び第2の診断画像20を受信する。ステップS402において、相互関係ユニット400は、第1及び第2の圧力値を互いに比較し、ステップS403において、第1の診断画像10に表される関心血管に沿った第1の複数の血管位置と、第2の診断画像20に表される同じ関心血管の第2の複数の血管位置との間の相互関係を決定し、したがって、関心血管のための血管位置合わせを実行する。続いて、相互関係ユニット400は、位置合わせされた複数の画像をモデリングユニット500に提供する。
ステップS501において、モデリングユニット500は、位置合わせされた複数の画像を受信し、ステップS502において、第1の診断画像10及び第2の診断画像20における関心血管をセグメント化する。ステップS503において、モデリングユニット500は、関心血管の生理学的モデルを生成し、生成されたモデルを、任意に第1の診断画像10及び第2の診断画像20とともに、表示ユニット600に提供する。
次に、ステップS601において、表示ユニット600は、第1の診断画像10及び/又は第2の診断画像20を任意に含む、生理学的モデルのグラフィック表現を生成する。次に、ステップS602において、表示ユニット600は、グラフィカル表現をユーザに対して表示し、その表示上で、ユーザは、表示された情報とインタラクトしうる。
上記実施形態において、第1の診断画像及び第2の診断画像は、異なる取得設定でX線血管造影を用いて取得されているが、第1の診断画像及び第2の診断画像は、侵襲的血管造影、神経MR撮像、US撮像、CT撮像、ICE撮像、TEE撮像等のような異なる撮像モダリティを用いて取得されてもよいと理解されるべきである。
上記の実施形態では、機能パラメータ値は、圧力値に対応するが、他の実施形態では、流量、血管抵抗等のような更なる機能(力学的)パラメータ値が、使用されてもよい。
開示された実施形態に対する他の変形は、図面、開示、及び添付の請求項の検討から、請求項に記載された発明を実施する際に当業者によって理解され、及び実施されることができる。
請求項において、単語「有する」は、他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は、複数性を排除するものではない。
単一のユニット又は装置が、請求項に列挙されるいくつかの項目の機能を満たしてもよい。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。
1つ以上のユニット又は装置によって実行される、少なくとも1つの決定位置を規定すること、少なくとも1つの機能パラメータの第1及び第2の値を決定すること、1つ以上の血管位置を関連付けること、流体力学モデルを生成すること、及び流体力学モデルに基づいて、少なくとも1つの機能パラメータの第1及び第2の値を導出すること、生理学的モデルを生成することなどのプロシージャは、任意の他の数のユニット又は装置によって実行されることができる。これらのプロシージャ、特に、それぞれの装置コントローラによって実行される制御方法に従って診断画像データを分析するための装置の制御は、コンピュータプログラムのプログラムコード手段として、及び/又は専用ハードウェアとして実施されることができる。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアと一緒に又はその一部として供給される、光記憶媒体又はソリッドステート媒体などの適切な媒体上に記憶/配布されてもよいが、インターネット又は他の有線又は無線電気通信システム等を介して、他の形態で配布されてもよい。
請求項におけるいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
本発明は、診断画像データを分析する方法に関し、本方法は、患者の血管系における関心血管の第1の診断画像及び第2の診断画像を取得するステップと、第1の診断画像における関心血管に対する少なくとも1つの決定位置及び第2の診断画像における関心血管に対する少なくとも1つの対応する決定位置を規定するステップと、第1の診断画像に対する少なくとも1つの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータについての第1の値及び第2の診断画像のための対応する決定位置における同じ少なくとも1つの機能パラメータについての第2の値を決定するステップと、少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び少なくとも1つの機能パラメータの第2の値の比較に基づいて、第1の診断画像において表される関心血管に沿った1つ以上の血管位置を、第2の診断画像において表される関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けるステップとを有する。

Claims (15)

  1. 患者の血管系における関心血管の第1の診断画像及び第2の診断画像を取得するステップと、
    前記第1の診断画像における前記関心血管に対する少なくとも1つの決定位置及び前記第2の診断画像における前記関心血管に対する少なくとも1つの対応する決定位置を規定するステップと、
    前記第1の診断画像に対する少なくとも1つの機能パラメータに対する第1の値及び前記第2の診断画像に対する対応する決定位置における同じ少なくとも1つの機能パラメータに対する第2の値を決定するステップと、
    前記少なくとも1つの機能パラメータの第1の値及び前記少なくとも1つの機能パラメータの第2の値の比較に基づいて、前記第1の診断画像において表される前記関心血管に沿った1つ以上の血管位置を、前記第2の診断画像において表される前記関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けるステップと、
    診断画像データを分析する方法。
  2. 前記第1の診断画像及び前記第2の診断画像の取得は、
    第1の取得設定を使用して第1の診断撮像モダリティによって前記第1の診断撮像を取得するステップと、
    前記第1の取得設定とは異なる第2の取得設定を使用して前記第1の診断撮像モダリティによって第2の診断撮像を取得するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の診断画像及び前記第2の診断画像の取得は、
    第1の診断撮像モダリティによって第1の診断画像を取得するステップと、
    前記第1の診断撮像モダリティとは異なる2回目の診断撮像モダリティによって第2の診断画像を取得するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記診断撮像モダリティが、非侵襲的診断撮像モダリティに対応し、前記第2の診断撮像モダリティが、侵襲的診断撮像モダリティに対応する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの関数パラメータの前記第1の値及び/又は前記第2の値の決定は、
    前記関心血管の血管内測定データを取得するステップと、
    前記血管内測定データに基づいて、前記少なくとも1つの決定位置における前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第1及び第2の値を導出するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第1の値及び/又は前記第2の値の決定は、
    前記関心血管に対する流体力学モデルを生成するステップと、
    前記流体力学モデルに基づいて、前記少なくとも1つの決定位置における前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第1及び第2の値を導出するステップと、
    を有する、請求項1に記載の方法。
  7. それぞれ前記第1の診断画像及び/又は前記第2の診断画像を取得するために使用される1つ以上の取得パラメータを取得するステップと、
    前記1つ以上の取得パラメータに基づいて、それぞれ前記第1及び第2の診断画像に表される前記関心血管に沿った前記1つ以上の血管位置を関連付けるステップと、
    を更に有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の診断画像に表される前記関心血管に沿った前記1つ以上の血管位置を、前記第2の診断画像に表される前記関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けるステップは、それぞれ前記第1及び第2の診断画像に表される前記関心血管に沿った前記1つ以上の血管位置に対するポイントツーポイント対応を決定するステップを有する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1の診断画像及び/又は前記第2の診断画像が、コンピュータ断層撮影血管造影及び/又は侵襲的血管造影及び/又は血管内超音波撮像及び/又は磁気共鳴診断撮像及び/又は心臓内心エコー検査及び/又は経食道心エコー検査のうちの1つ以上を用いて取得される、請求項1記載の方法。
  10. 分類結果を得るために、前記第1の診断画像及び前記第2の診断画像内の関心血管の間の相互関係を示す訓練データセットを用いて分類装置を訓練するステップと、
    前記分類結果に基づいて、前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第1の値及び前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第2の値を比較するステップと、
    を更に有する、請求項1に記載の方法。
  11. それぞれ前記第1の診断画像及び前記第2の診断画像に表される前記関心血管をセグメント化するステップと、
    前記セグメント化に基づいて、前記関心血管の生理学的モデルを生成するステップと、
    を更に有する、請求項1に記載の方法。
  12. 患者の血管系における関心血管の第1の診断画像及び第2の診断画像を取得するように構成された入力ユニットと、
    前記第1の診断画像における前記関心血管に対する少なくとも1つの決定位置、及び前記第2の診断画像における前記関心血管に対する少なくとも1つの対応する決定位置を規定するように構成された規定ユニットと、
    前記第1の診断画像に対する前記少なくとも1つの決定位置における少なくとも1つの機能パラメータに対する第1の値、及び前記第2の診断画像に対する前記対応する決定位置における同じ少なくとも1つの機能パラメータに対する第2の値を決定するように構成された決定ユニットと、
    前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第1の値及び前記少なくとも1つの機能パラメータの前記第2の値の比較に基づいて、前記第1の診断画像において表される前記関心血管に沿った1つ以上の血管位置を、前記第2の診断画像において表される前記関心血管に沿った1つ以上の血管位置と関連付けるように構成された相互関係ユニットと、
    を有する、診断画像データを分析する装置。
  13. 前記第1の診断画像及び前記第2の診断画像に基づいて前記関心血管の生理学的モデルを生成するように構成されるモデリングユニット、
    を更に有する、請求項12に記載の装置。
  14. 処理ユニットによって実行される場合に、請求項12又は13のいずれか1項に記載の装置を制御するための請求項1乃至11のいずれか1項に記載の方法を実行するように構成されたコンピュータプログラム。
  15. 請求項14に記載のコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ可読媒体。
JP2021576035A 2019-06-28 2020-06-23 機能的情報を用いた血管位置合わせ Pending JP2022538999A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19183270.8 2019-06-28
EP19183270.8A EP3756549A1 (en) 2019-06-28 2019-06-28 Vessel registration using functional information
PCT/EP2020/067390 WO2020260219A1 (en) 2019-06-28 2020-06-23 Vessel registration using functional information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022538999A true JP2022538999A (ja) 2022-09-07

Family

ID=67137652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576035A Pending JP2022538999A (ja) 2019-06-28 2020-06-23 機能的情報を用いた血管位置合わせ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220262000A1 (ja)
EP (2) EP3756549A1 (ja)
JP (1) JP2022538999A (ja)
CN (1) CN114173649A (ja)
WO (1) WO2020260219A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11064964B2 (en) * 2007-03-08 2021-07-20 Sync-Rx, Ltd Determining a characteristic of a lumen by measuring velocity of a contrast agent
EP2036497A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-18 Amid s.r.l. Method for generating quantitative images of the flow potential of a region under investigation
JP5820117B2 (ja) * 2008-03-06 2015-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. データセットを選択式及び対話式に処理する方法
JP6475134B2 (ja) * 2015-09-29 2019-02-27 富士フイルム株式会社 細胞評価装置および方法
EP3456248A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-20 Koninklijke Philips N.V. Hemodynamic parameters for co-registration
EP3476294B1 (de) * 2017-10-27 2023-06-28 Siemens Healthcare GmbH Bestimmen einer punktionsposition eines gefässes
US10991465B2 (en) * 2017-12-20 2021-04-27 Heartflow, Inc. Systems and methods for performing computer-simulated evaluation of treatments on a target population
US11478162B2 (en) * 2018-05-23 2022-10-25 Acist Medical Systems, Inc. Flow measurement using image data
US20220015730A1 (en) * 2018-11-28 2022-01-20 Koninklijke Philips N.V. Most relevant x-ray image selection for hemodynamic simulation
US20220107256A1 (en) * 2019-02-06 2022-04-07 Universität Zürich Method and apparatus for predicting fluid flow through a subject conduit

Also Published As

Publication number Publication date
CN114173649A (zh) 2022-03-11
WO2020260219A1 (en) 2020-12-30
EP3756549A1 (en) 2020-12-30
EP3989832A1 (en) 2022-05-04
US20220262000A1 (en) 2022-08-18
EP3989832B1 (en) 2023-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11694339B2 (en) Method and apparatus for determining blood velocity in X-ray angiography images
US11083377B2 (en) Method and apparatus for quantitative hemodynamic flow analysis
EP2932469B1 (en) Method of determining the blood flow through coronary arteries
US9788807B2 (en) Processing apparatus for processing cardiac data
US10052032B2 (en) Stenosis therapy planning
US20190076196A1 (en) Vessel geometry and additional boundary conditions for hemodynamic ffr/ifr simulations from intravascular imaging
US20220054022A1 (en) Calculating boundary conditions for virtual ffr and ifr calculation based on myocardial blush characteristics
US11839457B2 (en) Measurement guidance for coronary flow estimation from Bernoulli's Principle
US11678855B2 (en) Registration and comparison of measured and simulated intracoronary pullback curves
JP2020512885A (ja) 生理学的機能パラメータを決定する方法及び装置
US20190076105A1 (en) Hemodynamic parameters for co-registration
JP7479364B2 (ja) 血管造影ffrのための2d血管セグメント化の方位検出
EP3989832B1 (en) Vessel registration using functional information
US11664128B2 (en) Estimating flow to vessel bifurcations for simulated hemodynamics
JP2022510879A (ja) 血行力学的シミュレーションのための最も関連のあるx線画像の選択
JP2020512874A (ja) 時変データの定量的評価

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240618