JP2022526817A - 本体長さ後半の歪みが低減されたインゴットの製造方法 - Google Patents

本体長さ後半の歪みが低減されたインゴットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022526817A
JP2022526817A JP2021559649A JP2021559649A JP2022526817A JP 2022526817 A JP2022526817 A JP 2022526817A JP 2021559649 A JP2021559649 A JP 2021559649A JP 2021559649 A JP2021559649 A JP 2021559649A JP 2022526817 A JP2022526817 A JP 2022526817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
single crystal
crystal silicon
silicon ingot
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021559649A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャイン,タパス
エス バガバト,スミート
ルー,ジェン
ツァイ,フォン-チエン
ホアン,ホン-フーエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlobalWafers Co Ltd
Original Assignee
GlobalWafers Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlobalWafers Co Ltd filed Critical GlobalWafers Co Ltd
Publication of JP2022526817A publication Critical patent/JP2022526817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/30Mechanisms for rotating or moving either the melt or the crystal
    • C30B15/305Stirring of the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/14Heating of the melt or the crystallised materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/20Controlling or regulating
    • C30B15/203Controlling or regulating the relationship of pull rate (v) to axial thermal gradient (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/20Controlling or regulating
    • C30B15/22Stabilisation or shape controlling of the molten zone near the pulled crystal; Controlling the section of the crystal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B30/00Production of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the action of electric or magnetic fields, wave energy or other specific physical conditions
    • C30B30/04Production of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the action of electric or magnetic fields, wave energy or other specific physical conditions using magnetic fields

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

チョクラルスキ法により、直径の偏差が減少した単結晶シリコンインゴットの成長方法を開示する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年4月11日に出願された米国仮出願62/832、561の優先権の利益を主張するものであり、その開示内容は、その全体に記載されているかのように参照により組み込まれる。
本開示の分野は、チョクラルスキ法を使用して単結晶シリコンインゴットを成長させる方法に関する。
半導体電子部品の製造のためのほとんどのプロセスの出発材料である単結晶シリコンは、一般的に、チョクラルスキ(「Cz」)法によって製造される。この方法では、多結晶シリコン(以下、「ポリシリコン」)をるつぼに投入して溶融し、溶融したシリコンに種結晶を接触させ、ゆっくりと引上げることで単結晶を成長させる。ネックの形成が完了したら、目的の直径に達するまで、引き上げ速度や溶融温度を下げるなどして、結晶の直径を大きくする。その後、メルトレベルの低下を補いながら引き上げ速度と溶融温度を制御して、ほぼ一定の直径を持つ円筒状の結晶本体を成長させる。成長プロセスの終わり近くで、るつぼの溶融シリコンから空になる前に、結晶の直径を徐々に小さくして、エンドコーンの形をしたテールエンドを形成するのが一般的である。エンドコーンは通常、結晶の引き上げ速度とるつぼへの熱供給量を増やすことで形成される。そして、直径が十分に小さくなると、結晶はメルトから分離される。
チョクラルラルスキ成長法には、バッチ式チョクラルスキ法と連続式チョクラルスキ法がある。バッチCZでは、単一の多結晶チャージがるつぼに装填され、その単一のチャージは、単結晶シリコンインゴットを成長させるのに十分であり、その後、るつぼはシリコンメルトを本質的に枯渇させる。連続チョクラルスキ(CCZ)成長では、成長過程でシリコンメルトを補充するために多結晶シリコンを継続的または定期的に添加することができ、その結果成長過程で1つのるつぼから複数のインゴットを取り出すことができる。
CCZプロセスを実施するために、従来のバッチ式のチョクラルスキ成長チャンバと装置を、成長するインゴットの特性に悪影響を与えずに、追加の多結晶シリコンをメルトに連続的または半連続的に供給する手段を含むように変形する。種結晶がメルトから連続的に成長すると、粒状多結晶シリコンのような固体多結晶シリコンがメルトに追加され、メルトが補充される。メルトに追加される固体多結晶シリコンの供給速度は、通常、プロセスパラメータを維持するために制御される。同時結晶成長へのこの補充作業の悪影響を軽減するために、従来の石英るつぼを改良して、追加材料が投入される外側または環状のメルトゾーンと、シリコンインゴットが引出される内側の成長ゾーンを設けることが多い。これらのゾーンは、互いに流動的に連絡している。
近年マイクロ電子デバイスのサイズが連続的に縮小していることは、シリコン基板の品質に困難な制限を課しており、それは基本的に、成長した微小欠陥のサイズおよび分布によって決定される。チョクラルスキ(CZ)プロセスやフロートゾーン(FZ)プロセスで成長したシリコン結晶に形成される微小欠陥のほとんどは、シリコンに内在する点欠陥、即ち空孔や自己格子(または単に格子間)の凝集体である。
一連の研究により、格子間凝集体には、B渦巻き欠陥(またはB欠陥)と呼ばれる球状の格子間クラスターと、A渦巻き欠陥(またはA欠陥)と呼ばれる転位ループの2つの形態が存在することが確認された。後に発見されたD欠陥と呼ばれる空孔の集合体は、八面体のボイドと同定された。ボロンコフ(Voronkov)は、シリコン結晶中の微小欠陥の分布を、結晶成長条件に基づいて説明することに成功した。ボロンコフのモデル(理論)によれば、メルト/結晶界面付近の温度場が点欠陥の再結合を促し、点欠陥が平衡濃度で存在するメルト/結晶界面から結晶バルクへと拡散する駆動力となる。拡散と対流の両方による点欠陥の輸送と再結合の相互作用により、再結合長と呼ばれる界面から短い距を超えた点欠陥の濃度が決定される。典型的には、過剰点欠陥濃度と呼ばれる、再結合長を超えた空孔濃度と格子間濃度の差は、結晶の側面から離れた場所では本質的に一定である。急速に引き上げられた結晶では、点欠陥が再結合長を超えて拡散することによる空間的な再分配は一般的に重要ではない。ただし、結晶の側面に近い領域は、点欠陥のシンクまたはソースとして機能する。従って、再結合長を超える過剰な点欠陥濃度が正であれば、空孔は過剰に残り、低温では凝集してD欠陥を形成することになる。過剰点欠陥濃度が負であれば、格子間原子が点欠陥の主役であり続け、凝集してA欠陥やB欠陥を形成する。過剰な点欠陥濃度が、ある検出閾値以下であれば、検出可能な微小欠陥は形成されない。このように、通常、成長した微小欠陥の種類は、再結合長を超えて設定された過剰点欠陥濃度によって単純に決定される。過剰な点欠陥濃度を確立するプロセスは、初期組み込みと呼ばれ、支配的な点欠陥種は、組み込まれた支配的な点欠陥と呼ばれる。取り込まれる点欠陥の種類は、結晶の引上げ速度(v)と界面近傍の軸方向温度勾配の大きさ(G)の比によって決まる。v/Gが大きい場合は、点欠陥の対流が拡散を支配し、界面の空孔濃度が格子間濃度よりも高いため、空孔は組み込まれた支配的な点欠陥のままとなる。v/Gが低くなると、拡散が対流を支配し、拡散速度の速い格子間原子を支配的な点欠陥として取り込むことができる。臨界値に近いv/Gでは、両方の点欠陥が非常に低い同程度の濃度で取り込まれ、相互に消滅するため、低温での微小欠陥の形成が抑制される。観察された空間的な微小欠陥分布は、半径方向のGの不均一性と軸方向のvの変化によって引き起こされるv/Gの変化によって典型的に説明できる。半径方向の微小欠陥分布の顕著な特徴は、組み込まれた空孔濃度が比較的低い領域、即ち臨界v/Gをわずかに超えるv/Gの小さな範囲では、酸素と空孔の相互作用によって形成された酸化物粒子であることである。これらの粒子は、熱酸化によってOSF(酸化誘起積層欠陥)リングとして明らかになる狭い空間帯を形成する。多くの場合、OSFリングは、V/I境界として知られる、空孔が支配的な結晶領域と格子間原子が支配的な結晶領域の隣接する境界を示している。
しかしながら、多くの最新プロセスで、低速度で成長したCZ結晶の微小欠陥分布は、結晶の側面から誘起される拡散を含む、結晶バルク中の点欠陥の拡散の影響を受ける。そのため、CZ結晶の微小欠陥分布を正確に定量化するには、軸方向と半径方向の両方の2次元点欠陥拡散を考慮することが好ましい。CZ結晶の微小欠陥分布は、形成される微小欠陥の種類が直接決定されるため、点欠陥の濃度場のみを定量化することで、定性的に把握できる。しかしながら、微細欠陥分布をより正確に定量化するには、点欠陥の凝集状態を捉える必要がある。従来、微小欠陥分布の定量化は、最初の点状欠陥の取り込みと、その後の微小欠陥の形成を切り離して考えていた。この方法では、核生成領域の近傍で支配的な点欠陥が、高温の領域(微小欠陥密度が無視できる)から低温の領域(微小欠陥が高密度で存在し、点欠陥を消費する)へと拡散することを無視している。あるいは、結晶内のすべての場所における微小欠陥の集団のサイズ分布を予測することに基づく厳密な数値シミュレーションは、数値的に高価である。
材料を支配する空孔と格子間との間の移行はv/Gの臨界値で発生し、これは現在約2.5×10-5cm/sKと思われる。v/Gの値が臨界値を超えると、空孔が優勢な固有の点欠陥となり、その濃度はv/Gの増加とともに増加する。v/Gが臨界値以下の場合は、シリコンの自己格子欠陥が主な固有点欠陥となり、v/Gが小さくなるにつれてその濃度が高くなる。従って、成長速度(これはvに影響する)やホットゾーンの構成(これはGに影響する)などのプロセス条件を制御して、単結晶シリコン内の固有点欠陥が空孔(v/Gは一般に臨界値より大きい)と自己格子(v/Gは一般に臨界値より小さい)のどちらが優勢になるかを決定することができる。
凝集した欠陥の形成は、一般的に2つのステップで起こる。まず、欠陥の「核生成」が起こるが、これは固有の点欠陥が所定の温度で過飽和状態になった結果であり、この「核生成しきい値」の温度以上では、固有の点欠陥はシリコン格子に溶解したままである。凝集した固有点欠陥の核生成温度は約1000℃以上である。
この「核生成しきい値」温度に到達すると、固有点欠陥は凝集する、すなわち、シリコン格子の「固溶体」からこれらの点欠陥の析出が起こる。固有点欠陥は、それが存在するインゴットの部分の温度が第2のしきい値温度(すなわち「拡散性しきい値」)以上である限り、シリコン格子を通って拡散し続ける。この「拡散性しきい値」の温度以下では、本質的な点欠陥は商業的に実用的な期間内では移動しない。
インゴットが「拡散性しきい値」温度以上に保たれている間に、空孔欠陥または格子間欠陥がシリコン格子を介して拡散し、凝集した空孔欠陥または格子間欠陥がそれぞれ既に存在しているサイトに到達し、所定の凝集欠陥のサイズを大きくする。成長が起こるのは、これらの凝集した欠陥サイトが本質的に「シンク」の役割を果たし、凝集のエネルギー状態がより良好であるために、内在する点欠陥を引き寄せて集めるためである。
空孔型欠陥は、D欠陥、フローパターン欠陥(Flow Pattern Defect:FPD)、ゲート酸化物完全(Gate Oxide Integrity:GOI)欠陥、結晶由来粒子(Crystal Originated Particle:COP)欠陥、軽点欠陥(Light Point Defect:LPD)などの観察可能な結晶欠陥や、走査型赤外顕微鏡やレーザース走査型断層写真などの赤外光散乱技術で観察される特定のクラスのバルク欠陥の原因であると認識されている。また、過剰な空孔の領域には、酸素や二酸化ケイ素のクラスターが存在する。これらのクラスターの中には、小さくて比較的歪みのないものもあり、そのようなシリコンから作られたデバイスの大部分には基本的に害はない一方、これらのクラスターの中には、リング状の酸化誘起積層欠陥(OISF)の核となるような大きなものもある。このような欠陥は、過剰な空孔の存在により、以前に核となった酸素の凝集体が触媒となって促進されると推測される。この酸化物クラスターは、1000℃以下のCZ成長において、適度な空孔濃度の存在下で主に形成される。
自己格子間に関する欠陥はあまり研究されていない。それらは一般に、低密度の格子間タイプの転位ループまたはネットワークであると考えられている。このような欠陥は、ウエハの重要な性能基準であるゲート酸化物の完全性不良の原因ではないが、通常は電流リーク問題に関連する他の種類のデバイス不良の原因であることが広く認識されている。
この点に関して、一般的には、シリコン格子内の格子間原子形態の酸素は、シリコンの点欠陥であるが、本質的な点欠陥ではないと一般的に考えられる。一方、シリコン格子空孔およびシリコン自己格子間原子(または、単に格子間原子)は、本質的な点欠陥であると一般的に考えられる。従って、基本的にすべての微小欠陥は、一般的には凝集した点欠陥と表現されるが、D欠陥(またはボイド)やA欠陥、B欠陥(すなわち格子間欠陥)は、より具体的には凝集した固有の点欠陥と表現される。また、酸素クラスターは空孔を吸収して形成されるため、空孔と酸素の両方が凝集したものとみなすことができる。
なお、歴史的に見て、チョクラルスキシリコンにおけるこのような空孔および自己格子状の凝集性点欠陥の密度は、約1×10/cmから約1×10/cmの範囲内であるのに対し、酸素クラスターの密度は、約1×10/cmから1×1010/cmの間で変動する。凝集した本質的な点欠陥は、複雑で高度に集積された回路の製造において、単結晶シリコン材料の歩留りに深刻な影響を与えるため、デバイスメーカーにとって重要性が急速に高まっている。
以上のことから、多くの用途では、後にシリコンウェハーにスライスされるシリコン結晶の一部または全部に、これらの凝集した固有の点欠陥が実質的にないことが好ましい。これまでに、実質的に欠陥のないシリコン結晶を成長させるためのアプローチがいくつか報告されている。一般的には、これらのアプローチはすべて、成長中のCZ単結晶シリコン結晶に存在する固有点欠陥の初期の種類と濃度を決定するために、v/G比を制御するものである。さらに、このようなアプローチでは、結晶のその後の熱履歴を制御して、その中の固有点欠陥の濃度を抑制するための拡散時間を長くし、その結果、結晶の一部または全部に、凝集した固有点欠陥が形成されるのを実質的に制限または回避することができる(例えば、米国特許第6、287、380号、第6、254、672号、第5、919、302号、第6、312、516号、第6、328、795号を参照のこと。これらの特許の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる)。あるいは、急速冷却シリコン(RCS)成長プロセスを用いて、その後の結晶の熱履歴を制御して、結晶の少なくとも一部を目標核生成温度まで急速に冷却し、その部分に凝集した固有点欠陥が形成されるのを抑制することもできる。また、これらのアプローチの一方または両方は、結晶の所定の部分を目標核生成温度まで急速に冷却する前に、固有点欠陥の濃度を低減するために、成長した結晶の少なくとも一部分を核生成温度以上に長時間留めることを含み、その結果、そこでの凝集した固有点欠陥の形成を実質的に制限または回避することができる(例えば、米国特許出願公開第2003/0196587号を参照のこと。その開示内容全体は参照により本明細書に組み込まれる)。さらに、凝固したインゴットの冷却速度と、界面(G)の近傍における軸方向の温度勾配の半径方向の変化とを同時に制御することにより、インゴットの中心部から端部に向かって凝集した点欠陥を低減または除去する方法が開発されている(例えば、米国特許第8、673、248号を参照のこと。その開示内容全体は参照により本明細書に組み込まれる)。
このセクションは、以下で説明および/または請求される本開示の様々な側面に関連する可能性のある技術の様々な側面を読者に紹介することを意図する。この議論は、本開示の様々な態様のより良い理解を促進するための背景情報を読者に提供するのに役立つと考える。従って、これらの記述は、先行技術を認めるものではなく、この観点から読まれるべきものであることを理解すべきである。
本開示の一態様は、チョクラルスキ法により単結晶シリコンインゴットを調製する方法に関するものである。この方法は、成長チャンバ内のるつぼに多結晶シリコンの初期チャージを加えるステップであって、るつぼは底壁と側壁を有し、さらに成長チャンバは、るつぼの底壁に隣接して配置された底部ヒータと、側壁に隣接して配置された側面ヒータと、反射板とを有するステップと、底部ヒータ、側面ヒータ、または底部ヒータと側面ヒータの両方に電力を供給して、多結晶シリコンの初期チャージを含むるつぼを加熱し、るつぼ内にシリコンメルトを形成するステップであって、側面ヒータに供給される電力は底部ヒータに供給される電力よりも大きく、さらにシリコンメルトが自由メルトの高さレベルを有しているステップと、るつぼ内のシリコンメルトにシリコン種結晶を接触させるステップと、シリコンメルトからシリコン種結晶をメルトの高さレベルに垂直な方向に、初期引上げ速度で引上げて、単結晶シリコンインゴットの固体ネック部を形成するステップと、初期引上げ速度を修正して外側に拡がったシードコーンの引上げ速度を達成することにより、単結晶シリコンインゴットのネック部に隣接する固体の外側に拡がったシードコーンをシリコンメルトから引上げるステップと、外側に拡がったシードコーンの引上げ速度を修正して本体の引上げ速度を達成することにより、外側に拡がったシードコーンに隣接する単結晶シリコンインゴットの固体本体を、シリコンメルトから引上げるステップであって、単結晶シリコンインゴットの固体本体が半径方向の直径と軸方向の長さを有し、単結晶シリコンインゴットの固体本体が溶融シリコンから引上げられる際に生じる表面張力により、自由メルト高さレベルの上に位置するメルト-固体界面が形成され、さらに、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間に溶融シリコンからなるメニスカスが存在するステップと、を含み、単結晶シリコンインゴットの本体を成長中に、シリコンメルトにカスプ磁場が印加され、単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の全長の少なくとも40%の成長中の、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/mの絶対値を有する。
本開示の上述の態様に関連して述べた特徴の様々な改良が存在する。さらなる特徴もまた、本開示の上述の態様に同様に組み込まれ得る。これらの改良点および追加の特徴は、個別に存在してもよいし、任意の組み合わせで存在してもよい。例えば、本開示の図示された実施形態のいずれかに関連して以下に議論される様々な特徴は、本開示の上述の態様のいずれかに、単独でまたは任意の組み合わせで組み込まれてもよい。
通常のホットゾーンについての、結晶/メルト界面付近のメルト温度プロファイルを示す。 低電力ホットゾーンについての、結晶/メルト界面付近のメルト温度プロファイルを示す。 通常のホットゾーンのメニスカス付近のメルトの温度プロファイルを示す。温度は400mmの成長後および800mmの成長後に得られた。 低出力ホットゾーンのメニスカス付近のメルトの温度プロファイルを示す。温度は400mmの成長後および800mmの成長後に得られた。 本発明の方法を実施するのに適したホットゾーンを示す。 バッチ式チョクラルスキ法によるインゴットの成長中のるつぼの動きを示す一連の図である。 本発明の方法で使用するのに適したホットゾーン構成の簡略化した図である。 メニスカス曲線を示す説明図である。 本発明の方法のいくつかの実施形態によるインゴットの成長中の相対的なるつぼの相対的な高さ(HR)プロトコルを示すグラフである。 本発明の方法のいくつかの実施形態によるインゴットの成長中の相対的なるつぼの相対的な高さ(HR)プロトコルを示すグラフである。 本発明の方法のいくつかの実施形態によるインゴットの成長中のシード回転速度プロトコルを示すグラフである。 本発明の方法のいくつかの実施形態によるインゴットの成長中のシード回転速度プロトコルを示すグラフである。 カスプ磁場を発生させるのに適した磁気コイルの位置を示す。 従来の方法でのチョクラルスキ結晶成長中の磁場強度とカスプ位置を示す。 本発明の方法でのチョクラルスキ結晶成長中の磁場強度とカスプ位置を示す。 本発明の方法でのチョクラルスキ結晶成長中の磁場強度とカスプ位置を示す。 本発明の実施形態によるメニスカス温度プロファイルを示す。温度および熱流束のデータは、400mmの成長後および800mmの成長後に得られた。 本発明の実施形態によるメルト側の熱流束を示す。温度および熱流束のデータは、400mmの成長後および800mmの成長後に得られた。 本発明の実施形態によるメニスカス温度プロファイルを示す。温度および熱流束のデータは、400mmの成長後および800mmの成長後に得られた。 本発明の実施形態によるメルト側の熱流束を示す。温度および熱流束のデータは、400mmの成長後および800mmの成長後に得られた。 本発明の実施形態によるメニスカス温度プロファイルを示す図である。 本発明の実施形態によるメルト側の熱流束を示す。 従来の低電力ホットゾーンプロセス中で本体成長中の単結晶シリコンインゴットの直径を示す。 本発明の実施形態によるプロセス中の本体成長中の単結晶シリコンインゴットの直径を示す。
対応する参照文字は、図面全体で対応する部分を示す。
本発明の方法によれば、低電力ホットゾーンタイプでの本体長さ後半(600mm以降)の成長中にインゴットの歪みを抑制または防止するのに適したプロセス条件で、単結晶シリコンインゴットがチョクラルスキ(CZ)法によって成長される。低出力ホットゾーン成長チャンバでのインゴット成長中に、単結晶シリコンインゴットの本体の後期成長中に、結晶の断面が初期の所望の円形状から星型に変化することが観察されている。不利なことに、この歪みのために、インゴットの成長状態を監視するカメラが、成長中のインゴットやメニスカスの形状を見失ってしまう。いくつかの実施形態によれば、インゴットの成長中に適切な成長条件を選択して、結晶/メルト界面およびメニスカス付近のメルト温度の低下を抑制し、これにより過冷却の可能性を低減して歪みを低減する。すなわち、インゴットの全長の成長中に、メルト/結晶界面下のメルトだけでなく、自由メルト表面レベルでの温度変化を最小化するように条件を選択し、これによりインゴットの断面がインゴットの全長に沿って所望の円形形状を維持するように、歪みを最小化または排除する。
本発明の方法は、印加された磁場、例えばカスプ磁場を有し、低電力ホットゾーン(LPHZ)と呼ばれるホットゾーンの底部に断熱材を付加したチョクラルスキ引上げ機に適用することができる。通常のホットゾーンの引上げ機では、成長過程で高いボトムヒータパワーが必要とされるのが普通である。低パワーホットゾーンは、通常のホットゾーンを改良したもので、底部から熱が逃げないように底部に断熱材を追加設置することで、必要な底部ヒータの電力を削減し、消費電力と製造コストの削減に貢献する。
低出力ホットゾーンでの結晶成長は、本体長さの後半(600mm以降)でのインゴットの歪みが発生しやすく、この問題はボトムヒータを高出力に設定した通常のホットゾーン引上げ機ではあまり見られない。現在の理解では、本体長さの後半の歪みは、少なくとも一部は、メルト/結晶界面付近のメルト温度に起因すると考えられる。図1Aおよび図1Bは、通常のホットゾーン(図1A)と低出力ホットゾーン(図1B)で成長したインゴットの初期本体長さ(400mm)と後期本体長さ(800mm)におけるメルト内の熱場を比較したものである。図は、結晶/メルト界面付近のメルト中の温度を示している。図1Bに示すように、これらの温度は、本体長さの終わりの低出力ホットゾーンでは大きく低下していたが、図1Aに示すように、通常のホットゾーンでは温度差はかなり小さかった。説明のために、図1Aおよび図1Bの比較のために、T=1690Kの輪郭がそれぞれの熱場で強調されている。
図2A(通常のホットゾーン)および図2B(低出力ホットゾーン)は、両方のホットゾーンタイプについて、本体長さの初期および後期におけるメニスカス曲線に沿った温度プロファイルを描いたグラフである。図2Aに示すように、通常のホットゾーンでは、本体の長さが800mmの後期のメニスカスの端部温度、すなわちメルト自由界面での温度は約1694K(この段階では歪みは見られなかった)であり、これは本体の初期、すなわち400mmのメニスカスのメルト自由界面での温度1694.4Kに非常に近い値である。メニスカス曲線の描写については、図6を参照されたい。図2Aの距離0mmは固体-メルト界面に対応し、距離35mmはメルト自由界面に対応する。これらの距離は、ホットゾーンの設計および引上げ条件に応じて変化する可能性がある。図2Bに描かれているように、低出力ホットゾーンでの結晶成長中、800mmの成長時のメルト自由界面のメニスカス温度は1689.9Kの値に低下しており、本体長さ400mmの時の1691.4Kの温度とは大きな差がある。また、図2Aおよび図2Bから、低出力ホットゾーンのメニスカスだけでなく、界面においても、本体長さ400mmから800mmにかけて温度勾配が減少していることがわかる。これらの変化が、低出力ホットゾーンの構成において800mmの本体長さでの歪みを高める原因となっている可能性がある。
本発明の方法によれば、単結晶シリコンインゴットの全本体長さの成長中に、メニスカスに沿ってメルト側の熱流束および勾配を増加させるために、ホットゾーン条件が選択される。本発明のいくつかの実施形態に従って選択される好適なプロセス条件は、ボトムヒータ電力、相対的なるつぼ高さ、シード回転速度、るつぼ回転速度、および磁場強度を含み、好適な条件が見出された。相対的なるつぼ高さ(RH)、シード回転速度、ボトムヒータパワー、および磁場の位置を含む特定の変数は、メルト側の熱流束を増加させ、それによってメルト付近の温度およびメニスカスに沿った温度勾配を増加させることが発見された。さらに、本発明の方法で達成された温度プロファイルにより、インゴットの本体の長さ全体に渡って歪みが減少または消滅するように成長したインゴットが得られた。
図3は、本発明の方法を実施するのに適したホットゾーンを示す図である。ホットゾーンの構成は、シリコンメルトを保持し、450mm以上の直径を有するインゴットを引上げるのに適した直径の石英るつぼ10を含む。黒鉛るつぼ20は、石英るつぼ10を包囲して支持する。石英るつぼ10を保持するための他の構成は、本発明の方法の範囲内であり、例えば黒鉛るつぼ20が無い構成である。ホットゾーン構成は、るつぼ10の側壁の近くに位置する側面ヒータ30と、任意にるつぼ10の下に位置する底面ヒータ40とを含む。ホットゾーン構成は、ホットゾーン内の熱を保持するように構成された断熱材50を含む。本発明による低電力ホットゾーンは、るつぼ10の底部付近に追加の断熱材50を含む。成長する結晶の直径とメニスカスの形状および高さは、上部窓70に配置されたカメラ60(例えば、CCDカメラ)によって監視される。カメラから得られたデータにより、側面ヒータ30や底面ヒータ40へのフィードバックが可能となる。結晶成長中、メルト/固体界面の均一化を可能にするため、すなわちメニスカスの所望の形状および高さを維持するために、ヒータ間の電力分布を調整してもよい。熱シールドまたは反射板80は、ヒータ30、40およびるつぼ10を含む炉の高温部からの熱流束をメルト90に反射させる。反射板80は、炉の高温部から低温部への熱伝達を低減し、それにより、炉のこれら2つの領域間の分離を維持する。反射板80は、成長中のインゴット100への溶融シリコン90の固化および結晶化を促進する、軸方向および半径方向の温度勾配の制御に役立つ。
チョクラルスキ法は、図3を参照して、多結晶シリコンを石英るつぼ10に装填することから始まる。るつぼ10に加えられる固体ポリシリコンは、典型的には粒状ポリシリコンであるが、塊状ポリシリコンを使用してもよく、粒状ポリシリコンでの使用に最適化されたポリシリコン供給装置を用いて、るつぼに供給される。塊状ポリシリコンは、典型的には、3~45ミリメートル(例えば、最大の寸法)のサイズを有し、粒状ポリシリコンは、典型的には、400~1400ミクロンのサイズを有する。粒状ポリシリコンは、サイズが小さいため、供給量の制御が容易かつ正確に行えるなどの利点がある。しかし、粒状ポリシリコンは、化学的気相成長法などの製造方法を採用しているため、塊状ポリシリコンに比べてコストが高くなるという問題がある。塊状ポリシリコンは、コストが安く、サイズが大きいため供給量を多くできるというメリットがある。
一般に、インゴット100が引上げられるメルト90は、多結晶シリコンをるつぼ10に装填してシリコンの初期チャージを形成することによって形成される。一般に、初期チャージは、約100キログラムから約1000キログラムの間、または約100キログラムから約800キログラムの間、または約100キログラムから約500キログラムの間の多結晶シリコンであり、粒状、塊状、または粒状と塊状の組み合わせであってもよい。初期チャージの質量は、所望の結晶直径およびHZ設計に依存する。いくつかの実施形態では、初期多結晶シリコンのチャージは、1つの単結晶シリコンインゴットを成長させるのに十分な量であり、すなわちバッチ式である。一般に、単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の全長は、少なくとも約1100mm、例えば約1200mmから約1300mmの間、例えば約1200mmから約1250mmの間である。連続式チョクラルスキ法では、結晶成長中に多結晶シリコンを連続的に供給するため、初期チャージは結晶の長さを反映しない。従って、初期チャージ量は、約100kgから約200kgの間など、より小さくてもよい。また、多結晶シリコンを連続的に供給し、チャンバの高さが十分であれば、結晶の長さを2000mm、3000mm、さらには4000mmまで伸ばすことができる。多結晶シリコンは、例えば、流動層反応器でシランやハロシランを熱分解して製造した粒状の多結晶シリコンや、シーメンス反応器で製造した多結晶シリコンなどを含む様々な多結晶シリコン源を用いても良い。多結晶シリコンをるつぼに加えてチャージを形成したら、チャージをシリコンのほぼ融点温度(例えば、約1412℃)以上の温度に加熱して溶融させ、それによって溶融シリコンからなるシリコンメルトを形成する。シリコンメルトは、溶融シリコンの初期体積を有し、初期メルト高さレベルを有し、これらのパラメータは、初期チャージのサイズによって決定される。いくつかの実施形態では、シリコンメルトを構成するるつぼは、少なくとも約1425℃、少なくとも約1450℃、さらには少なくとも約1500℃の温度に加熱される。初期多結晶シリコンチャージは、底面ヒータ40、側面ヒータ30、または底面ヒータ40および側面ヒータ30の両方に電力を供給することによって加熱される。いくつかの実施形態によれば、側面ヒータ30に供給される電力は、底面ヒータ40に供給される電力よりも大きい。いくつかの実施形態では、底面ヒータ電力40は、1kW以下など、2kW以下である。いくつかの実施形態では、底部ヒータ40は、ホットゾーン構成が低電力ホットゾーン構成であるように、それに供給される電力がない。すなわち、供給される電力が0kWである。本発明による低電力ホットゾーンは、るつぼ10の底部付近に追加の断熱材50を含む。
図4を参照すると、固体多結晶シリコンチャージ150が液化して溶融シリコンからなるシリコンメルト120を形成すると、シリコン種結晶160が下降してメルトに接触する。そして、シリコン種結晶160は、シリコンが付着した状態でメルトから引上げられ、これにより、メルトの表面付近または表面にメルト-固体界面が形成される。一般に、ネック部を形成するための最初の引上げ速度は速い。いくつかの実施形態では、シリコン種結晶およびネック部は、少なくとも約1.0mm/分、例えば約1.5mm/分から約6mm/分、例えば約3mm/分から約5mm/分の間のネック部引上げ速度で引上げられる。いくつかの実施形態では、シリコン種結晶とるつぼを反対方向に回転させる、すなわち逆回転させる。逆回転は、シリコンメルトの対流を実現する。結晶の回転は、主に、対称的な温度プロファイルを提供し、不純物の角度分布を抑制し、また、結晶メルト界面の形状を制御するために使用される。いくつかの実施形態では、シリコン種結晶は、約5rpmから約30rpmの間、または約5rpmから約20rpmの間、または約5rpmから約15rpmの間、例えば約8rpm、約9rpm、または約10rpmの速度で回転する。いくつかの実施形態では、種結晶回転速度は、単結晶シリコンインゴットの本体の成長中に変化してもよい。いくつかの実施形態では、るつぼは、約0.5rpmから約10rpmの間、または約1rpmから約10rpmの間、または約4rpmから約10rpmの間、または約5rpmから約10rpmの間の速度で回転する。いくつかの実施形態では、種結晶は、るつぼよりも速い速度で回転する。いくつかの実施形態では、種結晶は、るつぼの回転速度よりも少なくとも1rpm速い速度、例えば少なくとも約3rpm速い速度、または少なくとも約5rpm速い速度で回転する。一般的に、ネック部は、約300ミリメートルから約700ミリメートルの間の長さ、例えば、約450ミリメートルから約550ミリメートルの間の長さを有している。しかし、ネック部の長さは、これらの範囲外で変化してもよい。
ネック部の形成後、図4を参照して、ネック部に隣接する外向きに拡がったシードコーン部分170を成長させる。一般に、引上げ速度は、ネック部の引上げ速度から、外向きに拡がったシードコーン部を成長させるのに適した速度まで減少する。例えば、外向きに拡がったシードコーン170の成長中のシードコーンの引上げ速度は、約0.5mm/分から約2.0mm/分の間、例えば約1.0mm/分である。いくつかの実施形態では、外向きに拡がったシードコーン170は、約100ミリメートルと約400ミリメートルの間、例えば約150ミリメートルと約250ミリメートルの間の長さを有する。外側に向かって拡がったシードコーン170の長さは、これらの範囲外で変化してもよい。いくつかの実施形態では、外側に拡がったシードコーン170は、約150ミリメートル、少なくとも約150ミリメートル、約200ミリメートル、少なくとも約200ミリメートル、約300ミリメートル、約450ミリメートル、またはさらに少なくとも約450ミリメートルの末端直径に成長する。外側に拡がったシードコーン170の末端直径は、一般に、単結晶シリコンインゴットの主インゴット本体180の一定の直径と同等である。
ネック部およびネック部に隣接する外側に拡がったシードコーン170の形成後、次に外側に拡がったシードコーン170に隣接する一定の直径を有する主インゴット本体180を成長させる。主インゴット本体180の定径部は、周縁部と、周縁部に平行な中心軸と、中心軸から周縁部に向かって延びる半径とを有する。また、中心軸は、コーン部およびネック部を通過する。主インゴット本体180の直径は変化してもよく、いくつかの実施形態では、直径は、約150ミリメートル、少なくとも約150ミリメートル、約200ミリメートル、少なくとも約200ミリメートル、約300ミリメートル、少なくとも約300ミリメートル、約450ミリメートル、またはさらに少なくとも約450ミリメートルであってもよい。別の言い方をすると、単結晶シリコンインゴットの固体の主インゴット本体180の半径方向の長さは、約75ミリメートル、少なくとも約75ミリメートル、約100ミリメートル、少なくとも約100ミリメートル、約150ミリメートル、少なくとも約150ミリメートル、約225ミリメートル、またはさらに少なくとも約225ミリメートルである。単結晶シリコンインゴットの主インゴット本体180は、最終的に、少なくとも約1000ミリメートルの長さ、例えば少なくとも1200ミリメートルの長さ、例えば少なくとも1250ミリメートルの長さ、例えば少なくとも1400ミリメートルの長さ、例えば少なくとも1500ミリメートルの長さ、又は少なくとも2000ミリメートルの長さ、又は少なくとも2200ミリメートルの長さ、又は少なくとも約3000ミリメートルの長さ、又は少なくとも約4000ミリメートルの長さに成長する。いくつかの好ましい実施形態では、単結晶シリコンインゴットの固体主インゴット本体180の軸方向の総長さは、少なくとも約1100ミリメートル、例えば約1200ミリメートルと約1300ミリメートルの間、例えば約1200ミリメートルと約1250ミリメートルの間である。
いくつかの実施形態では、主インゴット本体180は、引上げ速度プロトコルに従って引上げてもよい。引上げ速度は、比較的速い引上げ速度から最小の引上げ速度へと低下し、その後、単結晶シリコンインゴットの本体の成長のかなりの部分で一定の引上げ速度に上昇する。最初の速い引上げ速度は、約0.5mm/分から約2.0mm/分、例えば約1.0mm/分の間であってもよく、その後、約0.4mm/分、さらには約0.3mm/分のような遅い引上げ速度に減少し、その後、約0.4mm/分から約0.8mm/分の間、約0.4mm/分から約0.7mm/分の間、または約0.4mm/分から約0.65mm/分の間の一定の引上げ速度に上昇する。
連続的なチョクラルスキ法では、単結晶シリコンインゴットの主インゴット本体180の成長中に、多結晶シリコン、すなわち粒状、塊状、または粒状と塊状の組み合わせが溶融シリコンに加えられ、それによって一定の溶融シリコンの体積および一定のメルト高さレベルが達成される。本発明の方法によれば、単結晶シリコンインゴットの本体の軸方向長さの実質的な部分の成長中に、実質的に一定のメルト量を維持することにより、一定の引上げ速度で単結晶シリコンインゴットの本体の軸方向長さの実質的な部分にわたって高いインゴット品質を達成することができる。結晶の長さに関わらずメルト量が一定であることで、結晶/メルト界面を一定に保つことができ、その結果、インゴットの本体のかなりの部分にわたって均一な結晶品質を維持することができる。従って、いくつかの実施形態では、溶融シリコンの体積は、単結晶シリコンインゴットの本体の少なくとも約90%を成長させる間に約1.0体積%以下、または単結晶シリコンインゴットの本体の少なくとも約90%を成長させる間に約0.5体積%以下、さらには単結晶シリコンインゴットの本体の少なくとも約90%を成長させる間に約0.1体積%以下で変化する。別の言い方をすると、いくつかの実施形態では、単結晶シリコンインゴットの本体の少なくとも約90%の成長中に、メルト高さレベルが約±0.5ミリメートル未満で変化する。
バッチ式のチョクラルスキ法では、多結晶シリコンの初期チャージは、インゴットの全長を成長させるのに十分である。一定のメルト高さレベルを維持するのではなく、インゴットの成長に伴ってシリコンメルト量が減少する。従って、図4(挿入図)を参照すると、るつぼ110は溶融シリコン120を保持しており、そこから結晶インゴット140が引上げられる。図4のセクションa)~j)に示されるように、固体多結晶シリコン150の初期チャージは、ヒータ130からの熱の適用によって溶融され、メルト120を形成する。溶融シリコン120に種結晶160を接触させ、ゆっくりと抽出することで単結晶インゴット140を成長させる。図に見られるように、単結晶シリコンインゴット140の長さが長くなると、溶融シリコン120の体積が減少するため、インゴットが引上げられる方向と同じ方向にるつぼ110を上下に移動させる必要がある。
方法がバッチ式であるか連続式であるかにかかわらず、インゴットの本体の全長に沿って歪みが低減または排除されたインゴットを成長させるために、最適化されたメルト側熱流束、メルト付近の温度、およびメニスカス付近の温度勾配を達成するように成長条件が選択される。これらの成長条件の中には、図5を参照して、メルト210の表面の上にある反射板200の底部の相対的な高さを監視することがある。相対的な高さ「HR」は、図3に示すように、「HR」とラベル付けされたベクトルのように、反射板200の底部とメルトレベル210との間の距離として直接測定することができる。ホットゾーンの構成が直接的な測定を可能にしない場合、すなわち、カメラ220が反射板200の底面を特定できない場合、相対的な高さ「HR」は、例えば、るつぼの下方に位置する基準点を用いて間接的に測定することができる。メルトレベルと基準点230との間の距離が測定され、「RZ」と表示されている反射板200の底面と基準点230との間の距離が測定される。相対的な高さである「HR」は、「RZ」からメルトレベル210と基準点230の間の距離を差し引くことによって計算される。バッチプロセスでは、インゴットが成長するにつれてメルトレベルが変化する。従って、所望の「HR」を維持するためには、るつぼを移動させる、すなわち、上昇させる必要がある。
いくつかの実施形態によれば、「HR」は、約60mm~120mmの間、または約70mm~100mmの間など、比較的高い値で始まる。いくつかの実施形態では、HRの比較的高い値は、単結晶シリコンインゴットのネックおよびクラウン、すなわち外向きに拡がったシードコーンの成長中に生じる。ネックおよびクラウンの段階でカメラがメニスカスを撮影できるように、HR距離は最初は大きい。HR値は、メニスカスを追跡するカメラのビューウィンドウ内にメニスカスを維持するために、最初は大きい。いくつかの実施形態では、HRの比較的高い値は、インゴット本体の初期部分の成長中、例えば、インゴット本体の最初の200mm~400mmの成長中に継続してもよい。いくつかの実施形態では、ネックおよびクラウンの成長後、るつぼを反射板の底部に近づけることによって、反射板の底部とメルトレベルとの間の距離が急速に減少する。いくつかの実施形態では、反射板の底部とメルトレベルとの間の距離は、インゴットの成長1ミリメートル当たり少なくとも-0.05ミリメートル、またはインゴットの成長1ミリメートル当たり少なくとも約-0.06ミリメートル、例えばインゴットの成長1ミリメートル当たり約-0.065ミリメートル、好ましくはインゴットの成長1ミリメートル当たり約-0.1ミリメートル未満、またはインゴットの成長1ミリメートル当たり約-0.08ミリメートル未満の速度で近づく。相対的な高さが高い値から低い値に向かって減少しているので、値は負として記載されている。いくつかの実施形態では、HRは、インゴットの本体のかなりの部分の成長中に、40mmと50mmの間の距離、例えば、45mmと50mmの間、または45mmと48mmの間の距離になる。いくつかの実施形態では、HRは、インゴットの本体のかなりの部分の成長中に、45mmの距離になる。いくつかの実施形態では、インゴットの本体の大部分を成長させる間に、HRは47mmの距離になる。これらのHR距離は、インゴットの主本体の長さの少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%の成長に適用される。本発明の例示的な実施形態による「HR」プロファイルは、図7Aおよび7Bに示されている。本発明によるHR値によって結晶端部の勾配が変化し、この結晶端部の勾配によって結晶内の欠陥プロファイルが制御される。つまり、基本的には欠陥プロファイルによって、HRをどの値まで傾斜させるか、いつ傾斜を開始すべきかが決まる。例えば、初期の本体では、結晶は側面からの加熱が多いため、最初は低い速度で引上げて目的の直径を得た後、シードリフトを傾斜さる。このシードリフトは本体の長さに応じて変化するため、欠陥を制御するためには温度勾配を変化させる必要があるが、これは結晶成長中にHRを変化させることで制御される。その中で示されているように、「HR」はインゴットの本体の成長の殆どで一定の低い値に維持され、インゴットが完成して残りのメルトから引き抜かれると急速に上昇する。
いくつかの実施形態では、単結晶シリコンインゴット本体の有意な長さの成長中に、低いHRが低いシード回転速度と組み合わされる。いくつかの実施形態では、シード回転速度は、初期の高い速度で開始してもよい。本体の長さの最初の200~600mmの成長中は溶融温度および熱流束は一般に高いので、高いシード回転速度は、インゴットの初期部分の成長に適している。いくつかの実施形態では、初期シード回転速度は、少なくとも約10rpm、例えば、少なくとも約11rpm、あるいは、少なくとも約12rpmであってもよい。いくつかの好ましい実施形態では、初期シード回転速度は、少なくとも約11rpmであってもよい。インゴットの初期部分の成長後、シード回転速度は減少する。いくつかの実施形態では、シード回転速度は、インゴットの成長1ミリメートルあたり約-0.005rpmからインゴットの成長1ミリメートルあたり約-0.020rpmまで、例えば、インゴットの成長1ミリメートルあたり約-0.005rpmからインゴットの成長1ミリメートルあたり約-0.014rpmまでの速度で減少させてもよい。シード回転速度が高い値から低い値に向かって減少しているので、値は負として記載されている。この範囲内でシード回転速度を減少させると、インゴット本体の長さが約600mmから約900mmの間で、シード回転速度を約5rpmと約10rpmの間、例えば約8rpm、約9rpm、または約10rpmにすることができる。いくつかの好ましい実施形態では、シード回転速度は、インゴット本体の長さが約600mm~約900mmの間で、約9rpmであってもよい。いくつかの実施形態では、回転速度は、約1200mmの成長後などの本体の後期成長時に、約5rpmから約8rpmの間、例えば、約7rpmまたは約8rpmのように、さらに減少してもよい。いくつかの好ましい実施形態では、回転速度は、約1200mmの成長後などの本体の成長の後期で、約7rpmであってもよい。いくつかの好ましい実施形態では、回転速度は、約1200mmの成長の後など、本体の成長の後期に、約8rpmであってもよい。これらのシード回転値を選択すると、固液界面付近のメルト領域の温度勾配が高くなり、メニスカスの温度も上昇し得る。非常に低いシード回転値は、酸素半径方向の勾配を劣化させる結果となる。本発明の例示的な実施形態によるシード回転速度プロファイルは、図8Aおよび8Bに示されている。
さらに、本発明のプロセスによれば、シリコンメルトを構成するるつぼに磁場を印加してもよい。適切な結晶/メルト界面、すなわち、メニスカスの形状および高さを設定するために、カスプ磁場または水平磁場のいずれかを適用することができる。磁場は主に所望の結晶/メルト界面の形状と高さを固定するために使用され、酸素含有量Oiの制御は従属的な目的である。
単結晶シリコンインゴット本体の成長中にシリコンメルトに磁場を印加することで、メルトの流れやメルト/固体界面の形状を制御し、インゴットの品質を向上させることができる。いくつかの実施形態では、印加された磁場は、単結晶シリコンインゴットの本体の成長の少なくとも約70%の間、または単結晶シリコンインゴットの本体の成長の約70%から約90%の間、実質的に一定のメルト/固体界面プロファイルを維持する。磁場によって電磁力が加わり、シリコンメルトの流れに影響を与えるため、メルト中の熱伝達に影響を与える。結晶/メルトの界面の形状や成長中の結晶の温度が変化する。
磁場はインゴット内の酸素含有量と均一性に影響を与える。インゴット内の酸素源は、石英るつぼの壁の溶解、メルト自由表面でのSiOx(g)の蒸発(メルトの流れのキネティクスによって制御される)、成長中の結晶フロントへの取り込みである。磁場は、成長中の対流するメルトの流れに影響を与え、それが酸素の蒸発と取り込みに影響を与える。単結晶シリコンインゴットへの酸素導入量の時間変化は、次の式で表されるメルト中の酸素の拡散と対流によって制御される。
Figure 2022526817000002
Cは凝固シリコンの酸素濃度、tは時間、vは対流速度(メルトの流速)、ρはシリコンメルトの密度、Vは勾配(d/dx)である。印加した磁場は、メルトの速度(v)とメルト中の酸素濃度の勾配(dC/dx=VC)に影響を与える。磁場によってメルトの流れが定常状態になるため、インゴットへの酸素の取り込み(Oi)は時定数となり、半径方向および軸方向の酸素濃度の均一性が向上する。SOURCE項は、酸素の発生である石英(SiO)るつぼの溶解(Si(l)+SiO(s)→SiOx(g))と、メルトからの酸素(SiOx(g))の除去(消失)である蒸発と、の2つのパラメータから導かれる。バッチ式Czプロセスでは、このSOURCE項は一定ではない。その代わり、結晶が成長するにつれてメルトの質量が減少するため、結晶の長さに依存する。インゴットが本体長さのかなりの部分まで成長すると、残りのメルト量が少なくなるため、るつぼと接触するシリコンメルトの量が減り、その結果、るつぼからメルトに取り込まれる酸素の濃度が低くなる。そのため、他の条件(拡散、対流、蒸発)が一定であれば、凝固するシリコン結晶に取り込まれる酸素が減少することになる。メルトの自由表面(メルトと気体の接触面)の面積は、SiOx(g)の蒸発速度に影響を与える。SiOx(g)の蒸発が少ないということは、凝固中のシリコン結晶への酸素の取り込みが多いことを意味する。本発明の方法によれば、結晶インゴットの成長に合わせてポリシリコンを添加するため、メルトの質量は一定に保たれる。従って、すべてのSOURCE項(SiOるつぼのメルトへの溶解による酸素の発生、メルト自由表面からのSiOx(g)ガスの蒸発)は一定である。従って、拡散項と対流項が凝固中のシリコン結晶の酸素に影響を与えることになる。適用された磁場は、メルトの流れをより安定させる(すなわち、メルトの流れは、時間に依存しない定常状態のように一定である)ので、酸素を取り込むことは、インゴットの全長の成長の間、軸方向および半径方向に均一で安定している。いくつかの実施形態では、約4PPMAから約18PPMAの間の濃度で間質性酸素をインゴットに組み込むことができる。いくつかの実施形態では、間質性酸素(interstitial oxygen)は、約10PPMAと約35PPMAとの間の濃度でインゴットに組み込まれてもよい。いくつかの実施形態では、インゴットは、約15PPMAを超えない、または約10PPMAを超えない濃度の酸素を含む。間質性酸素は、SEMI MF 1188-1105に従って測定することができる。
いくつかの実施形態では、単結晶シリコンインゴットの本体を成長させる間、シリコンメルトに水平磁場を印加する。水平磁場の存在下での結晶成長は、シリコンメルトを保持するるつぼを、従来の電磁石の極の間に配置することによって達成される。いくつかの実施形態では、水平磁場は、メルト領域において約0.2テスラから約0.4テスラの間の磁束密度を有していてもよい。メルトにおける磁場の変動は、所定の強度において±約0.03テスラ未満である。水平磁場をかけると、流体の動きとは逆方向の軸方向にローレンツ力が発生し、メルトの対流を促進する力に反対する。その結果、メルトの対流が抑制され、界面付近の結晶の軸方向の温度勾配が大きくなる。その後、メルト-結晶界面は、界面付近の結晶における軸方向の温度勾配の増加に対応して結晶側に上向きに移動し、るつぼ内のメルト対流からの寄与が減少する。
いくつかの実施形態では、単結晶シリコンインゴットの本体の成長中に、シリコンメルトにカスプ磁場が印加される。カスプ磁場を実現するのに適した磁気コイルの位置が、図9に示されている。カスプ磁場には、磁束密度と磁場形状という2つの制御パラメータがある。カスプ磁場は、メルトの直近の表面に水平(半径方向)の磁場成分を、インゴットの軸近くのメルト内のより深いところに垂直(軸方向)の磁場を組み合わせて適用するものである。このカスプ磁場は、逆方向に電流を流す一対のヘルムホルツコイル300、310を用いて発生させる。その結果、2つの磁場の中間位置であるインゴット軸に沿った垂直方向では、磁場が打ち消し合って垂直方向の磁場成分がゼロかそれに近い状態になる。例えば、カスプの磁束密度は、軸方向に約0~約0.2テスラが一般的である。また、半径方向の磁束密度は、一般的に垂直方向の磁束密度よりも高い。例えば、カスプ磁束密度は、半径方向位置に依存して、典型的には約0から約0.6テスラの間、例えば約0.2から約0.5テスラの間である。半径方向のカスプ磁場は、メルトの流れを抑制し、それによってメルトを安定させる。言い換えれば、半径方向のカスプ磁場をかけることで、結晶成長が起こる固液界面に近い部分では対流が起こり、メルトの残りの部分では対流が抑制され、均一な酸素分布を実現するための有効な手段となる。また、メルトの自由表面とメルトるつぼ界面のカスプ磁場によって、メルトの熱対流を局所的に独立して制御することができる。これにより、結晶の回転速度によらず、磁束密度のみで成長中の結晶中の酸素濃度を制御することができる。軸方向または半径方向の磁場が存在する場合、酸素濃度の制御は結晶の回転速度の制御によって達成される。カスプ磁場を適用することで、磁場を適用せずに成長させたインゴットよりも少ない酸素含有量、例えば約15PPMA以下、または約10PPMA以下のインゴットに成長させることができる。間質性酸素は、SEMI MF 1188-1105に従って測定してもよい。
本発明の方法によれば、単結晶シリコンインゴットの本体の成長中にシリコンメルトに印加されるカスプ磁場は、上部磁気コイル300および下部磁気コイル310に由来するものであり、上部磁気コイル300に由来する上部磁場強度は、下部磁気コイル310に由来する下部磁場強度よりも大きい。いくつかの実施形態では、上部磁気コイル300に由来する上部磁場強度は、下部磁気コイル310に由来する下部磁場強度を少なくとも10%、または少なくとも15%上回る。下部磁気コイルと比較して上部磁気コイルに大きな磁場強度を適用することにより、図10Bおよび10Cに示されるように、図10Aに示されるような従来の方法と比較して、カスプ位置をメルト中に低く移動させることができる。カスプ位置を下げると、メニスカス領域の温度が上昇することがわかっている。
本発明の方法によれば、ここで開示された条件は、初期の本体では歪みが見られないため、後期の本体ではメルト/結晶界面下のメルトだけでなく、自由メルトの表面レベルでの温度変化も最小限に抑えることができる。本発明の方法による条件は、結晶/メルト界面およびメニスカス付近のメルト温度が低下するのを防ぐのに役立ち、これにより過冷却、およびその結果の歪みの発生の可能性が減少する。所望の結果を得るための有利な要因は、メルト側の熱流束、メルト付近の温度、およびメニスカス付近の温度勾配であり、これらはHR、シード回転、および磁気カスプ条件を選択することによって増加させることができる。
メルト側熱流束は以下の式で求められる。
Figure 2022526817000003
ここでkはメルトの熱伝導率、(dT/dx)は軸方向の温度勾配である。熱流束は、メルトの軸方向の温度勾配に依存する。従って、熱流束が大きいと、軸方向の温度勾配が大きくなり、これは、メルト/結晶界面の下のメルト内の温度が高くなり、メニスカス付近の温度勾配が高くなり、インゴットの軸方向の長さに沿ってインゴットの歪みが低減されることを意味する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の全長の少なくとも40%の成長中のメルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/m、少なくとも約21,000W/m、少なくとも約22,000W/m、少なくとも約23,000W/m、または少なくとも約24,000W/mの絶対値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の長さの少なくとも60%の成長中に、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/m、少なくとも約21,000W/m、少なくとも約22,000W/m、少なくとも約23,000W/m、または少なくとも約24,000W/mの絶対値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体主本体の軸方向長さの少なくとも80%の成長中のメルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体主本体の直径の少なくとも約80%にわたって、少なくとも約20,000W/m、少なくとも約21,000W/m、少なくとも約22,000W/m、少なくとも約23,000W/m、または少なくとも約24,000W/mの絶対値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体主本体の全長の少なくとも90%の成長中のメルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体主本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/m、少なくとも約21,000W/m、少なくとも約22,000W/m、少なくとも約23,000W/m、または少なくとも約24,000W/mの絶対値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも95%の成長中のメルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/m、少なくとも約21,000W/m、少なくとも約22,000W/m、少なくとも約23,000W/m、または少なくとも約24,000W/mの絶対値を有する。
さらに、メニスカス曲線に沿って温度勾配が得られるように条件を選択する。図6を参照されたい。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも40%の成長中に、メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、少なくとも約0.16°/mmまたは少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも60%を成長させる間に、メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、少なくとも約0.16°/mmまたは少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも80%を成長させる間に、メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、少なくとも約0.16°/mmまたは少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する。いくつかの実施形態によれば、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも90%を成長させる間に、メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、少なくとも約0.16°/mmまたは少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する。
これらのメルトフラックスおよび温度勾配を達成することによって、メニスカスにおける溶融シリコンの温度は、低電力ホットゾーンで従来達成され得るよりも高くなる。いくつかの実施形態によれば、メニスカスにおける溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも40%の成長中に自由メルト高さレベルで測定した場合、少なくとも1691K、または少なくとも1692Kである。いくつかの実施形態によれば、メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも60%の成長中に自由メルト高さレベルで測定して、少なくとも1691K、または少なくとも1692Kである。いくつかの実施形態によれば、メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも80%の成長中に自由メルト高さレベルで測定して、少なくとも1691K、または少なくとも1692Kである。いくつかの実施形態によれば、メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも85%の成長中に自由メルト高さレベルで測定して、少なくとも1691K、または少なくとも1692Kである。いくつかの実施形態によれば、メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも90%の成長中に自由メルト高さレベルで測定して、少なくとも1691K、または少なくとも1692Kである。
いくつかの実施形態では、図11Aおよび11Bに描かれている、メルト側のメニスカス温度プロファイルおよびメルトフラックスを達成するのに適したプロセス条件は、ボトムヒータ電力(BH)=0kW、シード回転速度(SR)=9rpm、および相対高さ(HR)=47mmを含む(試験条件1)。熱流束(Qmelt)値は、結晶化フロントを横切ってメルトに流入する熱流束の測定値である。負の値は、メルト/固体界面を介したメルトから結晶への熱移動を意味する。図11Aに示すように、メニスカス温度は、400mmおよび800mmの軸方向成長の両方において、メニスカス曲線に沿って少なくとも1692Kである。さらに、図11Bに示すように、熱流束は、400mmおよび800mmの軸方向成長の両方において、界面の半径方向の長さにわたって20,000W/mよりも大きい絶対値を有する。
いくつかの実施形態では、図12Aおよび12Bに描かれている、メルト側のメニスカス温度プロファイルおよびメルトフラックスを達成するのに適したプロセス条件は、ボトムヒータパワー(BH)=0kW、シード回転速度(SR)=9rpm、および相対高さ(HR)=45mmを含む(試験条件1)。熱流束(Qmelt)値は、結晶化フロントを横切ってメルトに流入する熱流束の測定値である。負の値は、メルト/固体界面を介したメルトから結晶への熱移動を意味する。図12Aに示すように、メニスカス温度は、400mmおよび800mmの軸方向成長の両方において、メニスカス曲線に沿って少なくとも1692Kである。さらに、図12Bに示すように、熱流束は、400mmおよび800mmの軸方向成長の両方において、界面の半径方向長さにわたって20,000W/mよりも大きい絶対値を有する。
いくつかの実施形態では、磁気カスプの位置を下げると、メニスカス領域の温度が上昇することが分かった。磁気カスプ位置を下げるために、上側の磁石と下側の磁石の間に15%のギャップを設け、上側の磁石をより高い強度にした。メニスカス領域の温度プロファイルとメルト側の熱流束の比較を、以下の図13Aおよび図13Bのように行った。図13Aに示される低い温度および勾配は、図10Aに例示される磁気カスプ位置を有する従来の低電力ホットゾーン(従来のLPHZ)に関係する。図13Aに示されるより高い温度および勾配は、図10Bおよび10Cに例示されるカスプ位置を有する本発明の実施形態によるホットゾーン(テスト条件1およびテスト条件2)に関係する。従って、カスプの磁場位置は、シードの回転速度および相対的な高さとともに、メニスカスの温度プロファイルを増加させるために組み合わされてもよい。
本発明のプロセスは、設定値の直径からの偏差が最小化された単結晶シリコンインゴットの成長を可能にする。歪みを最小化/低減することにより、成長した結晶の実際の直径プロファイルが基準点の値に近くなる。図14Aを参照すると、従来の低電力ホットゾーンプロセスでは、所望の結晶直径から大きく逸脱する可能性がある。設定された直径は実線で表されており、図14Aは、実際の直径が設定された直径から大きく逸脱する可能性があることを示している。図14Bを参照すると、多少の振動や偏差は依然として発生する可能性があるが、本発明のプロセスにより、直径の値が設定値に近いままの結晶を成長させることができる。このような観点から、本発明のプロセスは、設定値の周りでほとんど変化しない直径を有する結晶をもたらし、それによって、インゴットの本体の全長にわたってインゴットの歪みを低減する。
本明細書で使用されるように、寸法、濃度、温度、または他の物理的もしくは化学的特性または特徴の範囲と関連して使用される「約」、「実質的に」、「本質的に」、および「約」という用語は、例えば丸め、測定方法、または他の統計的変動に起因する変動を含む、特性または特徴の範囲の上限および/または下限に存在し得る変動をカバーすることを意味する。
本開示の要素またはその実施形態を紹介する場合、冠詞「1つの(a)」、「1つの(an)」、「その(the)」および「その(said)」は、1つまたは複数の要素があることを意味するよう意図されている。用語「含む(comprising)」、「含む(including)」、「含む(containing)」、および「有する(having)」は、包括的であることを意図しており、記載された要素以外の追加の要素が存在する可能性があることを意味する。特定の向きを示す用語(例えば、「上(top)」、「下(bottom)」、「横(side)」など)の使用は、説明の便宜上のものであり、記載されたアイテムの特定の向きを要求するものではない。
本開示の範囲から逸脱することなく、上記の構造および方法に様々な変更を加えることができるため、上記の説明に含まれ、添付の図面に示されているすべての事項は、限定的な意味ではなく例示として解釈されることが意図されている。

Claims (23)

  1. チョクラルスキ法により単結晶シリコンインゴットを調製する方法であって、
    成長チャンバ内のるつぼに多結晶シリコンの初期チャージを加えるステップであって、るつぼは底壁と側壁を有し、さらに成長チャンバは、るつぼの底壁に隣接して配置された底部ヒータと、側壁に隣接して配置された側面ヒータと、反射板とを有するステップと、
    底部ヒータ、側面ヒータ、または底部ヒータと側面ヒータの両方に電力を供給して、多結晶シリコンの初期チャージを含むるつぼを加熱し、るつぼ内にシリコンメルトを形成するステップであって、側面ヒータに供給される電力は底部ヒータに供給される電力よりも大きく、さらにシリコンメルトが自由メルトの高さレベルを有しているステップと、
    るつぼ内のシリコンメルトにシリコン種結晶を接触させるステップと、
    シリコンメルトからシリコン種結晶をメルトの高さレベルに垂直な方向に、初期引上げ速度で引上げて、単結晶シリコンインゴットの固体ネック部を形成するステップと、
    初期引上げ速度を修正して外側に拡がったシードコーンの引上げ速度を達成することにより、単結晶シリコンインゴットのネック部に隣接する固体の外側に拡がったシードコーンを、シリコンメルトから引上げるステップと、
    外側に拡がったシードコーンの引上げ速度を修正して本体の引上げ速度を達成することにより、外側に拡がったシードコーンに隣接する単結晶シリコンインゴットの固体本体を、シリコンメルトから引上げるステップであって、単結晶シリコンインゴットの固体本体が半径方向の直径と軸方向の長さを有し、単結晶シリコンインゴットの固体本体が溶融シリコンから引上げられる際に生じる表面張力により、自由メルト高さレベルの上に位置するメルト-固体界面が形成され、さらに、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間に溶融シリコンからなるメニスカスが存在するステップと、を含み、
    単結晶シリコンインゴットの本体を成長中に、シリコンメルトにカスプ磁場が印加され、
    単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の全長の少なくとも40%の成長中の、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/mの絶対値を有する方法。
  2. るつぼの底壁が絶縁されている請求項1に記載の方法。
  3. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の全長は、少なくとも約1100mmである請求項1または2に記載の方法。
  4. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の全長は、約1200mmから約1300mmの間である請求項1または2に記載の方法。
  5. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さは、約75mm、少なくとも約75mm、約100mm、または少なくとも約100mmである請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さは、約150mm、または少なくとも約150mmである請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向長さの少なくとも60%の成長中の、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/mの絶対値を有する請求項1~6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向長さの少なくとも80%の成長中の、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の直径の少なくとも約80%にわたって、少なくとも約20,000W/mの絶対値を有する請求項1~7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも90%を成長させる間の、メルト-固体界面と自由メルト高さレベルとの間の軸方向の熱流束は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の半径方向の長さの少なくとも約85%にわたって、少なくとも約20,000W/mの絶対値を有する請求項1~7のいずれか1項に記載の方法。
  10. メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも40%の成長中に、少なくとも約0.16°/mmの平均値を有する請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  11. メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも40%の成長中に、少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  12. メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも60%を成長させる間に、少なくとも約0.16°/mmの平均値を有する請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  13. メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも60%を成長させる間に、少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  14. メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも80%の成長中に、少なくとも約0.16°/mmの平均値を有する請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  15. メルト-固体界面と自由メルトの高さレベルとの間のメニスカス曲線に沿った温度勾配は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも80%の成長中に、少なくとも約0.18°/mmの平均値を有する請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  16. メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも40%の成長中に、自由メルト高レベルで測定して少なくとも1691Kである請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  17. メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも40%の成長中に、自由メルト高さレベルで測定して少なくとも1692Kである請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  18. メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも60%の成長中に、自由メルト高さレベルで測定して少なくとも1691Kである請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  19. メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも60%の成長中に、自由メルト高さレベルで測定して少なくとも1692Kである請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  20. メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の全長の少なくとも85%の成長中に、自由メルト高さレベルで測定して少なくとも1691Kである請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  21. メニスカス内の溶融シリコンの温度は、単結晶シリコンインゴットの固体本体の軸方向の長さの少なくとも85%の成長中に、自由メルト高さレベルで測定して少なくとも1692Kである請求項1~15のいずれか1項に記載の方法。
  22. 単結晶シリコンインゴットの本体の成長中にシリコンメルトに印加されるカスプ磁場は、上部磁気コイルおよび下部磁気コイルに由来するものであり、さらに、上部磁気コイルに由来する上部磁場強度は、下部磁気コイルに由来する下部磁場強度よりも大きい請求項1~21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 単結晶シリコンインゴットの本体の成長中にシリコンメルトに印加されるカスプ磁場は、上部磁気コイルおよび下部磁気コイルに由来し、さらに、上部磁気コイルに由来する上部磁場強度は、下部磁気コイルに由来する下部磁場強度を少なくとも10%、または少なくとも15%上回る請求項1~22のいずれか1項に記載の方法。
JP2021559649A 2019-04-11 2020-04-03 本体長さ後半の歪みが低減されたインゴットの製造方法 Pending JP2022526817A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962832561P 2019-04-11 2019-04-11
US62/832,561 2019-04-11
PCT/US2020/026684 WO2020210129A1 (en) 2019-04-11 2020-04-03 Process for preparing ingot having reduced distortion at late body length

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022526817A true JP2022526817A (ja) 2022-05-26

Family

ID=70476403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559649A Pending JP2022526817A (ja) 2019-04-11 2020-04-03 本体長さ後半の歪みが低減されたインゴットの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11959189B2 (ja)
EP (1) EP3953504B1 (ja)
JP (1) JP2022526817A (ja)
KR (1) KR20210150510A (ja)
CN (1) CN113825862A (ja)
SG (1) SG11202110994TA (ja)
TW (1) TW202104681A (ja)
WO (1) WO2020210129A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114411256B (zh) * 2021-12-31 2023-11-10 南京晶升装备股份有限公司 一种碳化硅长晶的加热装置

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104026A (en) 1976-03-12 1978-08-01 University Of Virginia Immunoassay separation technique
JPS58118089A (ja) 1981-12-29 1983-07-13 Fujitsu Ltd メモリ制御方式
JPH0733305B2 (ja) 1987-03-20 1995-04-12 三菱マテリアル株式会社 石英製二重ルツボの製造方法
JPH0633218B2 (ja) 1987-12-08 1994-05-02 日本鋼管株式会社 シリコン単結晶の製造装置
WO1991005891A1 (en) 1989-10-16 1991-05-02 Nkk Corporation Apparatus for manufacturing silicon single crystals
JPH0412083A (ja) 1990-04-27 1992-01-16 Osaka Titanium Co Ltd シリコン単結晶製造方法
JPH04317493A (ja) 1991-04-15 1992-11-09 Nkk Corp シリコン単結晶の製造装置
TW440613B (en) 1996-01-11 2001-06-16 Mitsubishi Material Silicon Method for pulling single crystal
JP3769800B2 (ja) 1996-01-12 2006-04-26 株式会社Sumco 単結晶引上装置
DE19637182A1 (de) 1996-09-12 1998-03-19 Wacker Siltronic Halbleitermat Verfahren zur Herstellung von Halbleiterscheiben aus Silicium mit geringer Defektdichte
US6287380B1 (en) 1997-04-09 2001-09-11 Memc Electronic Materials, Inc. Low defect density silicon
US6077343A (en) 1998-06-04 2000-06-20 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Silicon single crystal wafer having few defects wherein nitrogen is doped and a method for producing it
KR20010041957A (ko) 1998-06-26 2001-05-25 헨넬리 헬렌 에프 임의인 대 직경의 무결함 실리콘 결정의 성장 공정
US6312516B2 (en) 1998-10-14 2001-11-06 Memc Electronic Materials, Inc. Process for preparing defect free silicon crystals which allows for variability in process conditions
JP3601324B2 (ja) 1998-11-19 2004-12-15 信越半導体株式会社 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
US6458202B1 (en) * 1999-09-02 2002-10-01 Memc Electronic Materials, Inc. Process for preparing single crystal silicon having uniform thermal history
DE60010496T2 (de) 1999-09-23 2005-04-07 Memc Electronic Materials, Inc. Czochralski-Verfahren zur Herstellung Silizium-Einkristalle durch Steuerung der Abkühlgeschwindigkeit
JP2001089294A (ja) 1999-09-27 2001-04-03 Mitsubishi Materials Silicon Corp 点欠陥の凝集体が存在しないシリコン単結晶の連続引上げ法
JP3994602B2 (ja) 1999-11-12 2007-10-24 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウエーハおよびその製造方法並びにsoiウエーハ
JP4718668B2 (ja) 2000-06-26 2011-07-06 株式会社Sumco エピタキシャルウェーハの製造方法
JP4150167B2 (ja) * 2001-02-16 2008-09-17 株式会社Sumco シリコン単結晶の製造方法
CN1324166C (zh) * 2002-11-12 2007-07-04 Memc电子材料有限公司 利用坩锅旋转以控制温度梯度的制备单晶硅的方法
KR100588425B1 (ko) * 2003-03-27 2006-06-12 실트로닉 아게 실리콘 단결정, 결정된 결함분포를 가진 실리콘 단결정 및 실리콘 반도체 웨이퍼의 제조방법
JP4193610B2 (ja) * 2003-06-27 2008-12-10 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法
US7635414B2 (en) 2003-11-03 2009-12-22 Solaicx, Inc. System for continuous growing of monocrystalline silicon
US20060005761A1 (en) * 2004-06-07 2006-01-12 Memc Electronic Materials, Inc. Method and apparatus for growing silicon crystal by controlling melt-solid interface shape as a function of axial length
US7223304B2 (en) 2004-12-30 2007-05-29 Memc Electronic Materials, Inc. Controlling melt-solid interface shape of a growing silicon crystal using a variable magnetic field
JP2007022863A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Sumco Corp シリコン単結晶の育成方法およびシリコンウェーハの製造方法
US7799130B2 (en) * 2005-07-27 2010-09-21 Siltron, Inc. Silicon single crystal ingot and wafer, growing apparatus and method thereof
KR101385810B1 (ko) 2006-05-19 2014-04-16 엠이엠씨 일렉트로닉 머티리얼즈, 인크. Cz 성장 동안에 실리콘 단결정의 측면에 의해 유도되는 응집된 점 결함 및 산소 클러스터 형성을 제어하는 방법
KR100827028B1 (ko) 2006-10-17 2008-05-02 주식회사 실트론 쵸크랄스키법을 이용한 반도체 단결정 제조 방법, 및 이방법에 의해 제조된 반도체 단결정 잉곳 및 웨이퍼
KR100869940B1 (ko) 2007-08-08 2008-11-24 주식회사 실트론 실리콘 단결정 잉곳의 제조방법
JP4918897B2 (ja) * 2007-08-29 2012-04-18 株式会社Sumco シリコン単結晶引上方法
KR100983195B1 (ko) * 2007-12-28 2010-09-20 주식회사 실트론 2차원 선결함이 제어된 실리콘 잉곳, 웨이퍼, 에피택셜웨이퍼와, 그 제조방법 및 제조장치
FR2929960B1 (fr) 2008-04-11 2011-05-13 Apollon Solar Procede de fabrication de silicium cristallin de qualite photovoltaique par ajout d'impuretes dopantes
MY159737A (en) 2010-09-03 2017-01-31 Gtat Ip Holding Llc Silicon single crystal doped with gallium, indium, or aluminum
JP2014511146A (ja) 2011-04-14 2014-05-12 ジーティー アドヴァンスト シーズィー, エルエルシー 均一な複数のドーパントを有するシリコンインゴット並びにそれを生成するための方法及び装置
US20120279438A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-08 Memc Electronic Materials, Inc. Methods for producing single crystal silicon ingots with reduced incidence of dislocations
CN102260900B (zh) 2011-07-14 2013-11-27 西安华晶电子技术股份有限公司 提高单晶硅纵向电阻率一致性的装置及其处理工艺
JP5470349B2 (ja) 2011-10-17 2014-04-16 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト p型シリコン単結晶およびその製造方法
JP5660020B2 (ja) 2011-12-16 2015-01-28 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の製造方法
DE102012214085B4 (de) 2012-08-08 2016-07-07 Siltronic Ag Halbleiterscheibe aus einkristallinem Silizium und Verfahren zu deren Herstellung
KR20150103703A (ko) 2012-12-31 2015-09-11 엠이엠씨 일렉트로닉 머티리얼스 쏘시에떼 퍼 아찌오니 인듐 도핑된 실리콘 웨이퍼 및 이를 사용한 태양 전지
WO2014190165A2 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Sunedison Semiconductor Limited Methods for producing low oxygen silicon ingots
JP6222013B2 (ja) 2014-08-29 2017-11-01 信越半導体株式会社 抵抗率制御方法
KR101680213B1 (ko) 2015-04-06 2016-11-28 주식회사 엘지실트론 실리콘 단결정 잉곳의 성장 방법
EP3831987A1 (en) * 2015-12-04 2021-06-09 GlobalWafers Co., Ltd. Systems and methods for production of low oxygen content silicon
CN105887194A (zh) 2016-05-30 2016-08-24 上海超硅半导体有限公司 一种n型单晶硅的生长方法
EP3995608A1 (en) * 2016-06-08 2022-05-11 GlobalWafers Co., Ltd. High resistivity single crystal silicon ingot and wafer having improved mechanical strength

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020210129A1 (en) 2020-10-15
TW202104681A (zh) 2021-02-01
KR20210150510A (ko) 2021-12-10
US20200325594A1 (en) 2020-10-15
US20220220631A9 (en) 2022-07-14
US20210269936A9 (en) 2021-09-02
US11959189B2 (en) 2024-04-16
EP3953504A1 (en) 2022-02-16
SG11202110994TA (en) 2021-10-28
EP3953504B1 (en) 2023-07-12
CN113825862A (zh) 2021-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5136970B2 (ja) 高品質シリコン単結晶インゴットの成長装置,その装置を利用した成長方法
US7223304B2 (en) Controlling melt-solid interface shape of a growing silicon crystal using a variable magnetic field
TWI828604B (zh) 使用連續柴可斯基方法成長氮摻雜單晶矽錠之方法以及使用該方法成長之單晶矽錠
US11680336B2 (en) Methods for growing a nitrogen doped single crystal silicon ingot using continuous Czochralski method
KR102576552B1 (ko) 연속 쵸크랄스키 방법을 사용하여 단결정 실리콘 잉곳을 성장시키기 위한 방법들
JP2022526817A (ja) 本体長さ後半の歪みが低減されたインゴットの製造方法
US11111596B2 (en) Single crystal silicon ingot having axial uniformity
KR102492237B1 (ko) 실리콘 단결정 잉곳의 성장 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240423