JP2022523076A - 直列内部結合光学要素 - Google Patents

直列内部結合光学要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2022523076A
JP2022523076A JP2021544182A JP2021544182A JP2022523076A JP 2022523076 A JP2022523076 A JP 2022523076A JP 2021544182 A JP2021544182 A JP 2021544182A JP 2021544182 A JP2021544182 A JP 2021544182A JP 2022523076 A JP2022523076 A JP 2022523076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
light
internally coupled
optical element
internally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021544182A
Other languages
English (en)
Inventor
モハマドレザ コラサニネジャド,
ビクター カイ リウ,
ディアンミン リン,
クリストフ ぺロス,
ティレール, ピエール サン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magic Leap Inc
Original Assignee
Magic Leap Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magic Leap Inc filed Critical Magic Leap Inc
Publication of JP2022523076A publication Critical patent/JP2022523076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0026Wavelength selective element, sheet or layer, e.g. filter or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0076Stacked arrangements of multiple light guides of the same or different cross-sectional area
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0112Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • G02B2027/012Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility comprising devices for attenuating parasitic image effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

ディスプレイシステムは、複数の導波管を有する、導波管アセンブリを含み、各導波管は、光を関連付けられる導波管の中に内部結合するように構成される、内部結合光学要素と関連付けられる。プロジェクタは、1つ以上の空間的に分離された瞳から光を出力し、瞳のうちの少なくとも1つは、2つの異なる波長の範囲の光を出力する。2つ以上の導波管のための内部結合光学要素は、内部結合光学要素が2つの異なる波長の範囲の光の経路内にあるように、相互と直列である、例えば、垂直に整合される。第1の導波管の内部結合光学要素が、1つの波長の範囲の光を導波管の中に選択的に内部結合する一方、第2の導波管の内部結合光学要素は、別の波長の範囲の光を選択的に内部結合する。吸収性色フィルタが、内部結合光学要素への望ましくない光の波長の伝搬を限定するように、その内部結合光学要素の前方に提供される。

Description

(優先権の主張)
本願は、参照することによってその全体として本明細書に組み込まれる、2019年2月1日に出願され、「INLINE IN-COUPLING OPTICAL ELEMENTS」と題された、米国仮出願第62/800,316号からの優先権を主張する。
本開示は、拡張現実結像および可視化システムを含む、光学システムに関する。
現代のコンピューティングおよびディスプレイ技術は、いわゆる「仮想現実」または「拡張現実」体験のためのシステムの開発を促進しており、デジタル的に再現された画像またはその一部が、現実であるように見える、またはそのように知覚され得る様式で、ユーザに提示される。仮想現実、すなわち、「VR」シナリオは、典型的には、他の実際の実世界の視覚的入力に対する透過性を伴わずに、デジタルまたは仮想画像情報の提示を伴い、拡張現実、すなわち、「AR」シナリオは、典型的には、ユーザの周囲の実際の世界の可視化に対する拡張としてのデジタルまたは仮想画像情報の提示を伴う。複合現実、すなわち、「MR」シナリオは、一種のARシナリオであって、典型的には、自然世界の中に統合され、それに応答する、仮想オブジェクトを伴う。例えば、MRシナリオは、実世界内のオブジェクトによって遮断されて見える、または別様にそれと相互作用するように知覚される、AR画像コンテンツを含んでもよい。
図1を参照すると、拡張現実場面10が、描写されている。AR技術のユーザには、人々、木々、背景における建物、コンクリートプラットフォーム30を特徴とする、実世界公園状設定20が見える。ユーザはまた、実世界プラットフォーム30上に立っているロボット像40、およびマルハナバチの擬人化のように見える、飛んでいる漫画のようなアバタキャラクタ50等の「仮想コンテンツ」が「見える」と知覚する。これらの要素50、40は、実世界には存在しないという点で、「仮想」である。ヒトの視知覚系は、複雑であって、他の仮想または実世界画像要素の中で仮想画像要素の快適で、自然な感覚で、かつ豊かな提示を促進する、AR技術を生産することは、困難である。
本明細書に開示されるシステムおよび方法は、ARまたはVR技術に関連する種々の課題に対処する。
頭部搭載型ディスプレイシステムは、光をユーザの眼に投影し、拡張現実画像コンテンツをユーザの視野内に表示するように構成されてもよい。頭部搭載型ディスプレイシステムは、ユーザの頭部上に支持されるように構成される、フレームを含んでもよい。頭部搭載型ディスプレイシステムはまた、フレーム上に配置される、接眼レンズを含んでもよい。接眼レンズの少なくとも一部は、透明である、および/または透明部分が、ユーザの正面の環境からの光をユーザの眼に透過させ、ユーザの正面のその環境のビューを提供するように、ユーザが頭部搭載型ディスプレイを装着すると、ユーザの眼の正面の場所に配置されてもよい。接眼レンズは、光をユーザの眼の中に指向し、拡張現実画像コンテンツを形成するように配置される、1つ以上の導波管を含んでもよい。
頭部搭載型ディスプレイシステムの種々の実施形態は、複数の波長の範囲(例えば、2つまたは3つの波長の範囲)を有する光(例えば、画像光)を出力する瞳を有する、プロジェクタを備える。各波長の範囲は、1つ以上の波長を含み得る。いくつかの実施形態では、頭部搭載型ディスプレイシステムは、相互にわたってスタックされ、プロジェクタの瞳から出力される、複数の波長の範囲を有する光を受け取るように構成される、複数の導波管を備える、導波管アセンブリを備える。複数の導波管の中の各導波管は、プロジェクタの瞳から出力される光からの複数の波長の範囲のうちの1つの光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素を備えてもよい。頭部搭載型ディスプレイシステムの種々の実施形態は、2つの分離された瞳を有する、プロジェクタを備えてもよく、分離された瞳のうちの1つは、第1の波長範囲および第1の波長範囲と異なる第2の波長範囲を有する、光を出力するように構成され、分離された瞳のうちのもう1つは、第1の波長範囲および第2の波長範囲と異なる第3の波長範囲の光を出力するように構成される。いくつかのそのような実施形態では、頭部搭載型ディスプレイシステムは、相互にわたってスタックされ、プロジェクタの2つの分離された瞳から出力される、第1の波長範囲、第2の波長範囲、および第3の波長範囲の光を受け取るように構成される、少なくとも3つの導波管を備える、導波管アセンブリを備える。導波管アセンブリ内の少なくとも3つの導波管はそれぞれ、第1の波長範囲の光を内部結合するように構成される、第1の内部結合光学要素と、第2の波長範囲の光を内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素と、第3の波長範囲の光を内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素とを備える。第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素は、分離された瞳のうちの1つから出力される、第1および第2の波長範囲の光を内部結合するように構成される。第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素が、少なくとも部分的に空間的に重複してもよい一方、第3の波長の光を内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素は、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素から空間的に分離されてもよい。
いくつかの実施形態では、ディスプレイシステムが、提供される。ディスプレイシステムは、フルカラー画像を形成するための画像光を出力するための投影システムを備える。ディスプレイシステムはまた、導波管のスタックも備える。導波管のスタックは、画像光を受け取るように、かつ第1の原色の画像光を内部結合するように構成される、第1の内部結合光学要素を有する、第1の導波管を備える。導波管のスタックはまた、第1の導波管の下層にあり、画像光を受け取るように、かつ第2の原色の画像光を内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素を有する、第2の導波管も備える。第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第1および第2の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される。
いくつかの実施形態では、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第1および第2の内部結合光学要素の最短幅の10~25%側方に変位される。いくつかの実施形態では、投影システムは、画像光を出力するための単一の射出瞳を有する。いくつかの実施形態では、ディスプレイシステムはさらに、画像光の光路内に色フィルタを備え、色フィルタは、第1の内部結合光学要素と第2の内部結合光学要素との間に配置される。色フィルタは、第1の内部結合光学要素に対して第2の内部結合光学要素と同一の量だけ側方に変位されてもよい。いくつかの実施形態では、色フィルタは、吸収性色フィルタである。いくつかの実施形態では、ディスプレイシステムはさらに、第2の導波管の下層にあり、画像光を受け取るように、かつ第3の原色の画像光を内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素を有する、第3の導波管を備えてもよい。いくつかの実施形態では、第3の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、第2の内部結合光学要素に対して第2および第3の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される。いくつかの実施形態では、第1、第2、および第3の内部結合光学要素は、第1の深度平面上に画像を形成するための導波管の第1のセットを構成し、ディスプレイシステムはさらに、第2の深度平面上に画像を形成するための導波管の第2のセットを備え、導波管の第1および第2のセットは、相互からの異なる量の波面発散を伴って光を出力する。いくつかの実施形態では、導波管の第2のセットは、それぞれが個別の第4、第5、および第6の内部結合光学要素を有する、第4、第5、および第6の導波管を備える。いくつかの実施形態では、第4の内部結合光学要素および第5の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第4および第5の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される。いくつかの実施形態では、第5の内部結合光学要素および第6の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第5および第6の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される。
本明細書に開示されるシステム、方法、およびデバイスはそれぞれ、いくつかの革新的側面を有し、そのうちのいずれのものも、本明細書に開示される望ましい属性に単独で関与しない。種々の例示的システムおよび方法が、下記に提供される。
(実施例1)
ディスプレイシステムであって、
第1の波長の範囲の光に対して透過性であり、第1の波長の範囲と異なる波長の光に対して吸収性である、第1の吸収性光学フィルタと、
第1の吸収性光学フィルタを通して透過される光を受け取るように構成される、第1の内部結合光学要素と、
第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第1の導波管と、
を備え、第1の内部結合光学要素は、第1の波長の範囲の光を第1の導波管の中に内部結合するように構成される、
導波管のスタックを備える、
ディスプレイシステム。
(実施例2)
第1の内部結合光学要素は、第1の導波管の第1の主要表面または第1の導波管の第2の主要表面上にある、実施例1に記載のディスプレイシステム。
(実施例3)
第1の導波管の第1または第2の主要表面の一方または両方の上に第2の吸収性光学フィルタをさらに備え、
上下図において見られたとき、第1の吸収性光学フィルタは、第2の吸収性光学フィルタから側方に変位される、
実施例1-2のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例4)
第1の吸収性光学フィルタは、染料を含む、実施例1-3のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例5)
第1の内部結合光学要素は、第1の波長の範囲と異なる波長の範囲を有する光を透過させるように構成される、実施例1-4のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例6)
導波管のスタックはさらに、
第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第2の導波管と、
第1の吸収性光学フィルタおよび第1の内部結合光学要素を通して透過され、第1の波長の範囲と異なる第2の波長の範囲を有する光を、第2の導波管の中に内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素と、
を備える、実施例1-5のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例7)
第2の内部結合光学要素は、第2の導波管の第1の主要表面または第2の導波管の第2の主要表面上にある、実施例6に記載のディスプレイシステム。
(実施例8)
第1の内部結合光学要素の少なくとも一部および第2の内部結合光学要素の少なくとも一部は、上下図において見られたとき、相互と側方に重複する、実施例6-7のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例9)
第2の導波管は、第1の導波管の前方にあり、
第2の導波管の主要表面上にあり、第2の内部結合光学要素から側方に変位される、第3の吸収性光学フィルタであって、第2の波長の範囲と異なる波長を有する、内部結合された光を吸収するように構成される、第3の吸収性光学フィルタをさらに備える、
実施例7-8のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例10)
第3の吸収性光学フィルタは、染料を含む、実施例9に記載のディスプレイシステム。
(実施例11)
第1の導波管の後方の第3の導波管であって、第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第3の導波管と、
第3の波長範囲を有する、光の入射ビームからの光を第3の導波管の中に内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素と、
をさらに備える、実施例6-10のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例12)
第3の内部結合光学要素は、第3の導波管の第1の主要表面または第3の導波管の第2の主要表面のうちの1つの上にある、実施例11に記載のディスプレイシステム。
(実施例13)
第3の内部結合光学要素の少なくとも一部は、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素と側方に重複する、実施例11-12のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例14)
第3の内部結合光学要素の前方で、第2の導波管と第3の導波管との間に第4の吸収性光学フィルタをさらに備える、実施例11-13のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例15)
第3の光学フィルタは、染料を含む、実施例14に記載のディスプレイシステム。
(実施例16)
ディスプレイシステムであって、
第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第1の導波管と、
光の第1の入射ビームを受け取るように構成される、第1の内部結合光学要素と、
を備え、第1の内部結合光学要素は、第1の波長範囲を有する、光の入射ビームからの光を第1の導波管の中に内部結合するように構成される、
第1の導波管アセンブリと、
第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第2の導波管と、
光の第2の入射ビームを受け取るように構成される、第2の内部結合光学要素と、
を備え、第2の内部結合光学要素は、第2の波長範囲を有する、光の第2の入射ビームからの光を第2の導波管の中に内部結合するように構成され、
第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素は、第1および第2の導波管の主要表面に向いて、上下図において見られたとき、相互から側方に変位される、
第2の導波管アセンブリと、
を備える、導波管アセンブリのスタックを備える、
ディスプレイシステム。
(実施例17)
導波管アセンブリのスタックは、
第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第3の導波管と、
光の第1の入射ビームを受け取るように構成される、第3の内部結合光学要素であって、第3の内部結合光学要素は、第1の波長範囲および第2の波長範囲と異なる第3の波長範囲を有する、光の入射ビームからの光を第3の導波管の中に内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素と、
第1の導波管と第3の導波管との間の光学フィルタであって、第1の波長を有する、光の入射ビームからの光を吸収し、第3の波長範囲を有する、光の入射ビームからの光を透過させるように構成される、光学フィルタと、
を備える、第3の導波管アセンブリを備える、
実施例16に記載のディスプレイシステム。
(実施例18)
第1の内部結合光学要素の少なくとも一部は、上下図において見られたとき、第3の入射光学要素の一部と重複する、実施例17に記載のディスプレイシステム。
(実施例19)
第1の導波管の第1または第2の主要表面のうちの1つの上に第2の光学フィルタをさらに備え、第2の光学フィルタは、上下図において見られたとき、第1の内部結合光学要素から側方に変位され、第2の光学フィルタは、第1の波長範囲と異なる波長範囲を有する、第1の導波管内の内部結合された光を吸収するように構成される、実施例17-18のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例20)
第2の導波管の第1または第2の主要表面のうちの1つの上に第3の光学フィルタをさらに備え、第3の光学フィルタは、第2の内部結合光学要素から側方に変位され、第3の光学フィルタは、第2の波長範囲と異なる波長範囲を有する、第2の導波管内の内部結合された光を吸収するように構成される、実施例17-19のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例21)
第3の導波管の第1または第2の主要表面のうちの1つの上に第4の光学フィルタをさらに備え、第4の光学フィルタは、第2の導波管と第3の導波管との間にあり、第4の光学フィルタは、
第1の波長範囲および第2の波長範囲を有する、光を吸収し、
第3の波長範囲を有する、光を透過させる、
ように構成される、実施例17-20のいずれかに記載のディスプレイシステム。
(実施例22)
ディスプレイシステムであって、
フルカラー画像を形成するための画像光を出力するための投影システムと、
画像光を受け取るように、かつ第1の原色の画像光を内部結合するように構成される、第1の内部結合光学要素を有する、第1の導波管と、
第1の導波管の下層にあり、画像光を受け取るように、かつ第2の原色の画像光を内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素を有する、第2の導波管と、
を備え、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第1および第2の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、
導波管のスタックと、
を備える、ディスプレイシステム。
(実施例23)
第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第1および第2の内部結合光学要素の最短幅の10~25%側方に変位される、実施例22に記載のディスプレイシステム。
(実施例24)
投影システムは、画像光を出力するための単一の射出瞳を有する、実施例22に記載のディスプレイシステム。
(実施例25)
画像光の光路内に色フィルタをさらに備え、色フィルタは、第1の内部結合光学要素と第2の内部結合光学要素との間に配置される、実施例22に記載のディスプレイシステム。
(実施例26)
色フィルタは、第1の内部結合光学要素に対して第2の内部結合光学要素と同一の量だけ側方に変位される、実施例25に記載のディスプレイシステム。
(実施例27)
色フィルタは、吸収性色フィルタである、実施例25に記載のディスプレイシステム。
(実施例28)
第2の導波管の下層にあり、画像光を受け取るように、かつ第3の原色の画像光を内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素を有する、第3の導波管をさらに備える、実施例22に記載のディスプレイシステム。
(実施例29)
第3の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、第2の内部結合光学要素に対して第2および第3の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、実施例28に記載のディスプレイシステム。
(実施例30)
第1、第2、および第3の内部結合光学要素は、第1の深度平面上に画像を形成するための導波管の第1のセットを構成し、
第2の深度平面上に画像を形成するための導波管の第2のセットをさらに備え、導波管の第1および第2のセットは、相互からの異なる量の波面発散を伴って光を出力する、
実施例28に記載のディスプレイシステム。
(実施例31)
導波管の第2のセットは、それぞれが個別の第4、第5、および第6の内部結合光学要素を有する、第4、第5、および第6の導波管を備える、実施例30に記載のディスプレイシステム。
(実施例32)
第4の内部結合光学要素および第5の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第4および第5の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、実施例31に記載のディスプレイシステム。
(実施例33)
第5の内部結合光学要素および第6の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して第5および第6の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、実施例32に記載のディスプレイシステム。
図1は、いくつかの実施形態による、ARデバイスを通した拡張現実(AR)のユーザのビューを図示する。
図2は、いくつかの実施形態による、ウェアラブルディスプレイシステムの実施例を図示する。
図3は、いくつかの実施形態による、ユーザのための3次元画像をシミュレートするためのディスプレイシステムを図示する。
図4は、いくつかの実施形態による、複数の深度平面を使用して3次元画像をシミュレートするためのアプローチの側面を図示する。
図5A-5Cは、いくつかの実施形態による、曲率半径と焦点半径との間の関係を図示する。
図6は、いくつかの実施形態による、画像情報をユーザに出力するための導波管スタックの実施例を図示する。
図7は、いくつかの実施形態による、導波管によって出力された出射ビームの実施例を図示する。
図8は、いくつかの実施形態による、各深度平面が、複数の異なる原色を使用して形成される画像を含む、スタックされた導波管アセンブリの実施例を図示する。
図9Aは、いくつかの実施形態による、それぞれ、内部結合光学要素を含む、スタックされた導波管のセットの実施例の断面側面図を図示する。
図9Bは、いくつかの実施形態による、図9Aのスタックされた導波管のセットの実施例の斜視図を図示する。
図9Cは、いくつかの実施形態による、図9Aおよび9Bのスタックされた導波管の実施例のセットの上下平面図を図示する。
図10は、相互にわたってスタックされる複数の導波管と、2つの空間的に分離された瞳から画像光を出力するプロジェクタから出力される光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素とを備える、分割瞳導波管アセンブリの実施例の斜視図を図式的に図示する。
図10Aは、平面10A-10Aに沿って図10に図示される導波管アセンブリの側面図を図示する。
図11は、相互にわたってスタックされる複数の導波管と、単一瞳を有するプロジェクタから出力される光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素とを備える、導波管アセンブリの実施例の斜視図を図式的に図示する。
図11Aは、平面11A-11Aに沿って図11に図示される導波管アセンブリの側面図を図示する。
図12は、相互にわたってスタックされる複数の導波管と、2つの空間的に分離された瞳を有するプロジェクタから出力される光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素と、複数の色/波長フィルタとを備える、分割瞳導波管アセンブリの実施例の斜視図を図式的に図示する。
図12Aは、図12に図示される実施例の側面図を図式的に図示する。
図13は、相互にわたってスタックされる複数の導波管と、単一瞳を有するプロジェクタからの光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素と、複数の色/波長フィルタとを備える、単一瞳導波管アセンブリの実施例の斜視図を図式的に図示する。
図13Aは、図13に図示される実施例の側面図を図示する。
図14Aおよび14Bは、相互にわたってスタックされる複数の導波管と、2つの異なる波長の光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素であって、色選択性を改良するように相互に対して変位される、内部結合光学要素とを備える、導波管アセンブリの実施例の側面図を図式的に図示する。
図15Aは、相互にわたってスタックされる複数の導波管と、2つの異なる波長の光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素であって、色選択性を改良するように相互に対して変位される、内部結合光学要素とを備える、導波管アセンブリの実施例の側面図を図式的に図示する。
図15Bは、図12Aのものに類似し、側方に変位された内部結合光学要素を伴う、導波管アセンブリの実施例の側面図を図式的に図示する。
図16は、正および負の入射角に関する内部結合光学要素の内部結合効率の変動を図式的に図示する。
図17は、二重深度平面ディスプレイシステムのためのスタックされた導波管アセンブリの実施例の側面図を図式的に図示する。
図面は、例示的実施形態を図示するために提供され、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。同様の参照番号は、全体を通して同様の部分を指す。
VRおよびAR体験は、複数の深度平面に対応する画像が視認者に提供される、ディスプレイを有する、ディスプレイシステムによって、提供され得る。画像は、深度平面毎に異なり得(例えば、場面またはオブジェクトの若干異なる提示を提供し)、視認者の眼によって別個に合焦され、それによって、眼の遠近調節に基づいて深度キューをユーザに提供することに役立ち得る。眼の遠近調節は、場面内の異なる深度平面上に位置する異なるコンテンツを合焦させ得ることを理解されたい。本明細書に議論されるように、そのような深度キューは、視認者による深度の信頼できる知覚を提供することを補助する。
いくつかの構成では、フルカラー画像が、特定の原色をそれぞれ有する、成分画像をオーバーレイすることによって、種々の深度平面に関して形成され得る。例えば、赤色、緑色、および青色画像がそれぞれ、各フルカラー画像を形成するように出力されてもよい。結果として、各深度平面は、それと関連付けられる複数の原色画像を有してもよい。本明細書に開示されるように、原色画像は、画像情報を含有する光を内部結合し、導波管を横断して内部結合された光を分散させ、次いで、視認者に向かって光を外部結合する、導波管を使用して、出力されてもよい。光は、回折要素等の内部結合光学要素を使用して、導波管の中に内部結合され、次いで、回折要素でもあり得る、外部結合光学要素を使用して、導波管から外に外部結合されてもよい。
異なる深度平面に関する画像は、複数の空間的に分離された瞳から光を出力するプロジェクタによって発生されてもよい。例えば、プロジェクタは、複数の空間的に分離された瞳から異なる深度平面に関する複数の原色画像を出力するように構成されてもよい。3つの原色画像を使用して各フルカラー画像を形成する、2つの異なる深度平面においてカラー画像をユーザに提示するように構成される、ディスプレイシステムを考慮されたい。ディスプレイシステムのいくつかのそのような実施形態は、第1の深度平面に関して相互に対してスタックされる、3つの導波管の第1のセットと、第2の深度平面に関して相互に対してスタックされる、3つの導波管の第2のセットとを備えてもよい。導波管の第1および第2のセットは、相互に対してスタックされてもよい。3つの導波管の第1および第2のセットの中の各導波管は、1つの色(例えば、青色、緑色、または赤色)において画像を視認者に出力するように構成されてもよい。ディスプレイシステムのそのような実施形態は、プロジェクタは、6つの空間的に分離された瞳を有するように構成されてもよい。3つの空間的に分離された瞳の第1のセットは、第1の深度平面に関して赤色、緑色、および青色画像を出力するように構成されてもよく、3つの空間的に分離された瞳の第2のセットは、第2の深度平面に関して赤色、緑色、および青色画像を出力するように構成されてもよい。
いずれの特定の理論に依拠するわけではないが、プロジェクタから出力される瞳が少ないほど、プロジェクタは、典型的には、より小型であり得る。故に、プロジェクタによって出力される、空間的に分離された瞳の数を削減することは、有利なこととして、プロジェクタのサイズを縮小し得、ひいては、ディスプレイシステムの全体的サイズを縮小し得る。故に、プロジェクタ、したがって、全体的ディスプレイシステムの占有面積を縮小するために、6つ未満の空間的に分離された瞳において光を出力するように、上記に議論されるディスプレイシステムの実施例におけるプロジェクタを構成することが有利であり得る。
例えば、プロジェクタは、第1の瞳孔から、第1の深度平面に関して第1の波長(例えば、赤色波長)および第1の波長と異なる第2の波長(例えば、青色波長)の光を出力し、第1の瞳孔から空間的に分離される第2の瞳孔から、第1の深度平面に関して第3の波長(例えば、緑色波長)の光を出力するように構成されてもよい。したがって、第1の深度平面に関して第1の波長、第2の波長、および第3の波長の光を出力する、3つの空間的に分離された瞳を有する代わりに、2つの空間的に分離された瞳が、第1の深度平面に関して3つの異なる波長の光を出力するために使用される。本明細書では、説明を簡潔かつ容易にするために、単一の波長(例えば、赤色、緑色、または青色)が参照され、単一の波長の言及は、単一の波長を包含する波長の範囲を含むと理解されるべきであることを理解されたい。
本実施例では、第1の深度平面において画像を出力するように構成される導波管の第1のセットの中で、第1の内部結合光学要素は、第1の波長の光を内部結合するように構成され、第2の内部結合光学要素は、第2の波長の光を内部結合するように構成される。内部結合光学要素は、第1の内部結合光学要素の少なくとも一部が、第1の瞳孔から出力される第1の波長および第2の波長における光を受け取るように、上下図において見られたとき、第2の内部結合光学要素と部分的に空間的に重複するように、相互と垂直に整合されてもよく、換言すると、内部結合光学要素は、内部結合光学要が同一のプロジェクタ瞳から出力される光の経路内にあるという意味で、直列であり得る。第3の内部結合光学要素は、第1の瞳から空間的に分離される第2の瞳孔から、第3の波長の光を受け取るように配置される。したがって、第3の内部結合光学要素は、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素と垂直に整合される必要はないが、代わりに、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素から空間的に分離されてもよい。故に、第3の内部結合光学要素は、第1の内部結合光学要素および第2の内部結合光学要素と(部分的に、または完全にのいずれかで)空間的に重複する必要はない。
別の実施例として、プロジェクタは、単一瞳から、第1の深度平面に関して第1の波長(例えば、赤色波長)、第1の波長と異なる第2の波長(例えば、青色波長)、および第3の波長(例えば、緑色波長)の光を出力するように構成されてもよい。したがって、第1の深度平面に関して第1の波長、第2の波長、および第3の波長の光を出力する、3つの空間的に分離された瞳を有する代わりに、単一瞳が、第1の深度平面に関して3つの異なる波長の光を出力するために使用される。
本実施例では、導波管の第1のセットの中で、第1の内部結合光学要素は、第1の波長の光を内部結合するように構成され、第2の内部結合光学要素は、第2の波長の光を内部結合するように構成され、第3の内部結合光学要素は、第3の波長の光を内部結合するように構成される。第1、第2、および第3の内部結合光学要素は、単一瞳から出力される第1の波長、第2の波長、および第3の波長における光を受け取るように、相互と空間的に重複するように、垂直に整合されてもよい。
種々の実施形態では、導波管の第1および/または第2のセットは、異なる波長の内部結合された光の間のクロストークを低減させる、および/または残影を低減させるための1つ以上の波長選択的フィルタ(色フィルタとも称される)を備えてもよい。好ましくは、色フィルタは、吸収性色フィルタ、例えば、光吸収材料の層である。いくつかの実施形態では、色フィルタは、垂直に整合された内部結合光学要素の対の間に設置されてもよい。内部結合光学要素は、特定の波長の光の一部が、別の波長の光を内部結合するように構成される下層内部結合光学要素に伝搬するように、その波長の入射光の全てを関連付けられる導波管の中に内部結合しない場合があることを理解されたい。第1の内部結合光学要素から第2の内部結合光学要素への望ましくない光の波長の伝搬を限定するために、望ましくない光の波長を吸収するように構成される色フィルタが、それらの内部結合光学要素の間に提供されてもよい。加えて、いくつかの実施形態では、色フィルタが、導波管を通して伝搬する、非意図的に内部結合された光を吸収するように、導波管の一方または両方の主要表面上に提供されてもよい。
ここで、同様の参照番号が全体を通して同様の部分を指す、図面が参照されるであろう。
図2は、ウェアラブルディスプレイシステム60の実施例を図示する。ディスプレイシステム60は、ディスプレイ70と、そのディスプレイ70の機能をサポートするための種々の機械的および電子モジュールおよびシステムとを含む。ディスプレイ70は、ディスプレイシステムユーザまたは視認者90によって装着可能であり、ディスプレイ70をユーザ90の眼の正面に位置付けるように構成される、フレーム80に結合されてもよい。ディスプレイ70は、いくつかの実施形態では、アイウェアと見なされ得る。いくつかの実施形態では、スピーカ100が、フレーム80に結合され、ユーザ90の外耳道に隣接して位置付けられるように構成される(いくつかの実施形態では、示されていない別のスピーカも、随意に、ユーザの他方の外耳道に隣接して位置付けられ、ステレオ/成形可能音制御を提供してもよい)。ディスプレイシステムはまた、1つ以上のマイクロホン110または他のデバイスを含み、音を検出してもよい。いくつかの実施形態では、マイクロホンは、ユーザが入力またはコマンド(例えば、音声メニューコマンドの選択、自然言語質問等)をシステム60に提供することを可能にするように構成される、および/または他の人物と(例えば、類似ディスプレイシステムの他のユーザと)のオーディオ通信を可能にしてもよい。マイクロホンはさらに、周辺センサとして構成され、オーディオデータ(例えば、ユーザおよび/または環境からの音)を収集してもよい。いくつかの実施形態では、ディスプレイシステムはまた、フレーム80と別個であって、ユーザ90の身体(例えば、ユーザ90の頭部、胴体、四肢の等)上に取り付けられ得る、周辺センサ120aを含んでもよい。周辺センサ120aは、いくつかの実施形態では、ユーザ90の生理学的状態を特性評価するデータを入手するように構成されてもよい。例えば、センサ120aは、電極であってもよい。
図2を継続して参照すると、ディスプレイ70は、有線導線または無線コネクティビティ等によって、通信リンク130によってローカルデータ処理モジュール140に動作可能に結合され、これは、フレーム80に固定して取り付けられる、ユーザによって装着されるヘルメットまたは帽子に固定して取り付けられる、ヘッドホンに内蔵される、または別様にユーザ90に除去可能に取り付けられる(例えば、リュック式構成において、ベルト結合式構成において)等、種々の構成で搭載され得る。同様に、センサ120aは、通信リンク120b、例えば、有線導線または無線コネクティビティによって、ローカルプロセッサおよびデータモジュール140に動作可能に結合されてもよい。ローカル処理およびデータモジュール140は、ハードウェアプロセッサ、および不揮発性メモリ(例えば、フラッシュメモリまたはハードディスクドライブ)等のデジタルメモリを備えてもよく、その両方とも、データの処理、キャッシュ、および記憶を補助するために利用されてもよい。データは、a)画像捕捉デバイス(カメラ等)、マイクロホン、慣性測定ユニット、加速度計、コンパス、GPSユニット、無線デバイス、ジャイロスコープ、および/または本明細書に開示される他のセンサ等の(例えば、フレーム80に動作可能に結合される、または別様にユーザ90に取り付けられ得る)センサから捕捉されるデータ、および/またはb)可能性として、処理または読出後にディスプレイ70への通過のために、遠隔処理モジュール150および/または遠隔データリポジトリ160(仮想コンテンツに関連するデータを含む)を使用して入手および/または処理される、データを含む。ローカル処理およびデータモジュール140は、これらの遠隔モジュール150、160が、相互に動作可能に結合され、ローカル処理およびデータモジュール140に対するリソースとして利用可能であるように、有線または無線通信リンク等を介して、通信リンク170、180によって、遠隔処理モジュール150および遠隔データリポジトリ160に動作可能に結合されてもよい。いくつかの実施形態では、ローカル処理およびデータモジュール140は、画像捕捉デバイス、マイクロホン、慣性測定ユニット、加速度計、コンパス、GPSユニット、無線デバイス、および/またはジャイロスコープのうちの1つ以上のものを含んでもよい。いくつかの他の実施形態では、これらのセンサのうちの1つ以上のものは、フレーム80に取り付けられてもよい、または有線または無線通信経路によってローカル処理およびデータモジュール140と通信する独立構造であってもよい。
図2を継続して参照すると、いくつかの実施形態では、遠隔処理モジュール150は、データおよび/または画像情報を分析および処理するように構成される、1つ以上のプロセッサを備えてもよい。いくつかの実施形態では、遠隔データリポジトリ160は、デジタルデータ記憶設備を備えてもよく、これは、インターネットまたは「クラウド」リソース構成における他のネットワーキング構成を通して利用可能であってもよい。いくつかの実施形態では、遠隔データリポジトリ160は、情報、例えば、拡張現実コンテンツを発生させるための情報をローカル処理およびデータモジュール140および/または遠隔処理モジュール150に提供する、1つ以上の遠隔サーバを含んでもよい。いくつかの実施形態では、全てのデータが、記憶され、全ての算出が、ローカル処理およびデータモジュールにおいて実施され、遠隔モジュールからの完全に自律的な使用を可能にする。
ここで図3を参照すると、「3次元」または「3-D」としての画像の知覚は、視認者の各眼への画像の若干異なる提示を提供することによって達成され得る。図3は、ユーザのための3次元画像をシミュレートするための従来のディスプレイシステムを図示する。眼210、220毎に1つずつ、2つの明確に異なる画像190、200が、ユーザに出力される。画像190、200は、視認者の視線と平行な光学軸またはz-軸に沿って距離230だけ眼210、220から離間される。画像190、200は、平坦であって、眼210、220は、単一の遠近調節された状態をとることによって、画像上に合焦し得る。そのような3-Dディスプレイシステムは、ヒト視覚系に依拠し、画像190、200を組み合わせ、組み合わせられた画像の深度および/または尺度の知覚を提供する。
しかしながら、ヒト視覚系は、より複雑であって、深度の現実的知覚を提供することは、より困難であることを理解されたい。例えば、従来の「3-D」ディスプレイシステムの多くの視認者は、そのようなシステムが不快であることを見出す、または深度の感覚を全く知覚しない場合がある。理論によって限定されるわけではないが、オブジェクトの視認者は、輻輳・開散運動および遠近調節の組み合わせに起因して、オブジェクトを「3次元」として知覚し得ると考えられる。相互に対する2つの眼の輻輳・開散運動の移動(すなわち、瞳孔が、相互に向かって、またはそこから離れるように移動し、眼の視線を収束させ、オブジェクトを固視するような眼の回転)は、眼の水晶体および瞳孔の集束(または「遠近調節」)と密接に関連付けられる。通常条件下では、眼の水晶体の焦点を変化させる、または眼を遠近調節し、1つのオブジェクトから異なる距離における別のオブジェクトに焦点を変化させることは、「遠近調節-輻輳・開散運動反射」および瞳孔拡張または収縮として知られる関係下で、同一距離までの輻輳・開散運動に一致する変化を自動的に生じさせるであろう。同様に、輻輳・開散運動における変化は、通常条件下では、水晶体形状および瞳孔サイズの遠近調節の一致する変化を誘起するであろう。本明細書に記載されるように、多くの立体視または「3-D」ディスプレイシステムは、3次元視点がヒト視覚系によって知覚されるように、各眼への若干異なる提示(したがって、若干異なる画像)を使用して、場面を表示する。しかしながら、そのようなシステムは、とりわけ、単に、場面の異なる提示を提供するが、眼が全画像情報を単一の遠近調節された状態において視認すると、「遠近調節-輻輳・開散運動反射」に対抗して機能するため、多くの視認者にとって不快である。遠近調節と輻輳・開散運動との間のより優れた一致を提供するディスプレイシステムは、3次元画像のより現実的かつ快適なシミュレーションを形成し得る。
図4は、複数の深度平面を使用して3次元画像をシミュレートするためのアプローチの側面を図示する。図4を参照すると、z-軸上の眼210、220からの種々の距離におけるオブジェクトは、それらのオブジェクトが合焦するように、眼210、220によって遠近調節される。眼210、220は、特定の遠近調節された状態をとり、z-軸に沿って異なる距離においてオブジェクトを合焦させる。その結果、特定の遠近調節された状態は、特定の深度平面におけるオブジェクトまたはオブジェクトの一部が、眼がその深度平面のための遠近調節された状態にあるときに合焦するように、関連付けられる焦点距離を有する、深度平面240のうちの特定のものと関連付けられると言え得る。いくつかの実施形態では、3次元画像が、眼210、220毎に画像の異なる提示を提供することによって、また、深度平面のそれぞれに対応する画像の異なる提示を提供することによってシミュレートされてもよい。例証を明確にするために、別個であるものとして示されるが、眼210、220の視野は、例えば、z-軸に沿った距離が増加するにつれて重複し得ることを理解されたい。加えて、例証を容易にするために平坦であるものとして示されるが、深度平面の輪郭は、深度平面内の全ての特徴が、特定の遠近調節された状態における眼と合焦するように、物理的空間内で湾曲され得ることを理解されたい。
オブジェクトと眼210または220との間の距離はまた、その眼によって視認されるようなそのオブジェクトからの光の発散の量を変化させ得る。図5A-5Cは、距離と光線の発散との間の関係を図示する。オブジェクトと眼210との間の距離は、減少距離R1、R2、およびR3の順序で表される。図5A-5Cに示されるように、光線は、オブジェクトまでの距離が減少するにつれてより発散した状態になる。距離が増加するにつれて、光線は、よりコリメートされた状態になる。換言すると、点(オブジェクトまたはオブジェクトの一部)によって生成されるライトフィールドは、点がユーザの眼から離れている距離の関数である、球状波面曲率を有すると言え得る。曲率は、オブジェクトと眼210との間の距離の減少に伴って増加する。その結果、異なる深度平面では、光線の発散度もまた、異なり、発散度は、深度平面と視認者の眼210との間の距離の減少に伴って増加する。単眼210のみが、例証を明確にするために、図5A-5Cおよび本明細書の他の図に図示されるが、眼210に関する議論は、視認者の両眼210および220に適用され得ることを理解されたい。
理論によって限定されるわけではないが、ヒトの眼は、典型的には、有限数の深度平面を解釈し、深度知覚を提供し得ると考えられる。その結果、知覚された深度の高度に真実味のあるシミュレーションが、眼にこれらの限定数の深度平面のそれぞれに対応する画像の異なる提示を提供することによって達成され得る。異なる提示は、視認者の眼によって別個に合焦され、それによって、異なる深度平面上に位置する場面のための異なる画像特徴を合焦させるために要求される眼の遠近調節に基づいて、および/または合焦からずれている異なる深度平面上の異なる画像特徴の観察に基づいて、ユーザに深度キューを提供することに役立ち得る。
図6は、画像情報をユーザに出力するための導波管スタックの実施例を図示する。ディスプレイシステム250は、複数の導波管270、280、290、300、310を使用して、3次元知覚を眼/脳に提供するために利用され得る、導波管のスタックまたはスタックされた導波管アセンブリ260を含む。いくつかの実施形態では、ディスプレイシステム250は、図2のシステム60であって、図6は、そのシステム60のいくつかの部分をより詳細に図式的に示す。例えば、導波管アセンブリ260は、図2のディスプレイ70の一部であってもよい。ディスプレイシステム250は、いくつかの実施形態では、ライトフィールドディスプレイと見なされ得ることを理解されたい。加えて、導波管アセンブリ260はまた、接眼レンズとも称され得る。
図6を継続して参照すると、導波管アセンブリ260はまた、複数の特徴320、330、340、350を導波管の間に含んでもよい。いくつかの実施形態では、特徴320、330、340、350は、1つ以上のレンズであってもよい。導波管270、280、290、300、310、および/または複数のレンズ320、330、340、350は、種々のレベルの波面曲率または光線発散を用いて、画像情報を眼に送信するように構成されてもよい。各導波管レベルは、特定の深度平面と関連付けられてもよく、その深度平面に対応する画像情報を出力するように構成されてもよい。画像投入デバイス360、370、380、390、400は、導波管のための光源として機能してもよく、本明細書に説明されるように、それぞれ、眼210に向かって出力するために、各個別の導波管を横断して入射光を分散させるように構成され得る、導波管270、280、290、300、310の中に画像情報を投入するために利用されてもよい。光は、画像投入デバイス360、370、380、390、400の出力表面410、420、430、440、450から出射し、導波管270、280、290、300、310の対応する入力表面460、470、480、490、500の中に投入される。いくつかの実施形態では、入力表面460、470、480、490、500はそれぞれ、対応する導波管の縁であってもよい、または対応する導波管の主要表面の一部(すなわち、世界510または視認者の眼210に直接面する導波管表面のうちの1つ)であってもよい。いくつかの実施形態では、単一の光ビーム(例えば、コリメートされたビーム)が、各導波管の中に投入され、特定の導波管と関連付けられる深度平面に対応する特定の角度(および発散量)において眼210に向かって指向される、クローン化されたコリメートビームの全体場を出力してもよい。いくつかの実施形態では、画像投入デバイス360、370、380、390、400のうちの単一のものが、複数(例えば、3つ)の導波管270、280、290、300、310と関連付けられ、その中に光を投入してもよい。
いくつかの実施形態では、画像投入デバイス360、370、380、390、400はそれぞれ、対応する導波管270、280、290、300、310の中への投入のための画像情報をそれぞれ生成する、離散ディスプレイである。いくつかの他の実施形態では、画像投入デバイス360、370、380、390、400は、例えば、1つ以上の光学導管(光ファイバケーブル等)を介して、画像情報を画像投入デバイス360、370、380、390、400のそれぞれに送り得る、単一の多重化されたディスプレイの出力端である。画像投入デバイス360、370、380、390、400によって提供される画像情報は、異なる波長または色(例えば、本明細書に議論されるような異なる原色)の光を含み得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、導波管270、280、290、300、310の中に投入される光は、発光ダイオード(LED)等の光エミッタを含み得る、光モジュール540を備える、光プロジェクタシステム520によって提供される。光モジュール540からの光は、ビームスプリッタ550を介して、光変調器530、例えば、空間光変調器に指向され、それによって修正されてもよい。光変調器530は、導波管270、280、290、300、310の中に投入される光の知覚される強度を変化させるように構成されてもよい。空間光変調器の実施例は、シリコン上液晶(LCOS)ディスプレイを含む、液晶ディスプレイ(LCD)を含む。画像投入デバイス360、370、380、390、400は、図式的に図示され、いくつかの実施形態では、これらの画像投入デバイスは、光を導波管270、280、290、300、310のうちの関連付けられるものの中に出力するように構成される、共通投影システム内の異なる光路および場所を表し得ることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、ディスプレイシステム250は、光を種々のパターン(例えば、ラスタ走査、螺旋走査、リサジューパターン等)で1つ以上の導波管270、280、290、300、310の中に、最終的には、視認者の眼210に投影するように構成される、1つ以上の走査ファイバを備える、走査ファイバディスプレイであってもよい。いくつかの実施形態では、図示される画像投入デバイス360、370、380、390、400は、光を1つまたは複数の導波管270、280、290、300、310の中に投入するように構成される、単一の走査ファイバまたは走査ファイバの束を図式的に表し得る。いくつかの他の実施形態では、図示される画像投入デバイス360、370、380、390、400は、複数の走査ファイバまたは走査ファイバの複数の束を図式的に表し得、それぞれ、光を導波管270、280、290、300、310のうちの関連付けられるものの中に投入するように構成される。1つ以上の光ファイバは、光を光モジュール540から1つ以上の導波管270、280、290、300、310に透過させるように構成され得ることを理解されたい。1つ以上の介在光学構造が、走査ファイバまたは複数のファイバと、1つ以上の導波管270、280、290、300、310との間に提供され、例えば、走査ファイバから出射する光を1つ以上の導波管270、280、290、300、310の中に再指向し得ることを理解されたい。
コントローラ560は、画像投入デバイス360、370、380、390、400、光源540、および光変調器530の動作を含む、スタックされた導波管アセンブリ260のうちの1つ以上のものの動作を制御する。いくつかの実施形態では、コントローラ560は、ローカルデータ処理モジュール140の一部である。コントローラ560は、例えば、本明細書に開示される種々のスキームのいずれかに従って、導波管270、280、290、300、310への画像情報のタイミングおよび提供を調整する、プログラミング(例えば、非一過性媒体内の命令)を含む。いくつかの実施形態では、コントローラは、単一の一体型デバイスまたは有線または無線通信チャネルによって接続される分散型システムであってもよい。コントローラ560は、いくつかの実施形態では、処理モジュール140または150(図2)の一部であってもよい。
図6を継続して参照すると、導波管270、280、290、300、310は、全内部反射(TIR)によって各個別の導波管内で光を伝搬するように構成されてもよい。導波管270、280、290、300、310はそれぞれ、主要上部表面および底部表面およびそれらの主要上部表面と底部表面との間に延在する縁を伴う、平面である、または別の形状(例えば、湾曲)を有してもよい。図示される構成では、導波管270、280、290、300、310はそれぞれ、各個別の導波管内で伝搬する光を導波管から外に再指向し、画像情報を眼210に出力することによって、光を導波管から抽出するように構成される、外部結合光学要素570、580、590、600、610を含んでもよい。抽出された光はまた、外部結合された光と称され得、外部結合光学要素はまた、光抽出光学要素とも称され得る。抽出された光のビームは、導波管によって、導波管内を伝搬する光が光抽出光学要素に衝打する場所において出力され得る。外部結合光学要素570、580、590、600、610は、例えば、本明細書にさらに議論されるような回折光学特徴を含む、格子であってもよい。説明の容易性および図面の明確性のために、導波管270、280、290、300、310の底部主要表面に配置されて図示されるが、いくつかの実施形態では、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、本明細書にさらに議論されるように、上部および/または底部主要表面に配置されてもよく、および/または導波管270、280、290、300、310の容積内に直接配置されてもよい。いくつかの実施形態では、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、透明基板に取り付けられ、導波管270、280、290、300、310を形成する、材料の層内に形成されてもよい。いくつかの他の実施形態では、導波管270、280、290、300、310は、材料のモノリシック片であってもよく、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、その材料片の表面上および/または内部に形成されてもよい。
図6を継続して参照すると、本明細書に議論されるように、各導波管270、280、290、300、310は、光を出力し、特定の深度平面に対応する画像を形成するように構成される。例えば、眼の最近傍の導波管270は、眼210にコリメートされた光(そのような導波管270の中に投入された)を送達するように構成されてもよい。コリメートされた光は、光学無限遠焦点面を表し得る。次の上方の導波管280は、眼210に到達し得る前に、第1のレンズ350(例えば、負のレンズ)を通して通過する、コリメートされた光を送出するように構成されてもよい。そのような第1のレンズ350は、眼/脳が、その次の上方の導波管280から生じる光を光学無限遠から眼210に向かって内向きにより近い第1の焦点面から生じるものとして解釈するように、若干の凸面波面曲率を生成するように構成されてもよい。同様に、第3の上方の導波管290は、眼210に到達する前に、その出力光を第1のレンズ350および第2のレンズ340の両方を通して通過させ、第1のレンズ350および第2のレンズ340の組み合わせられた屈折力は、眼/脳が、第3の導波管290から生じる光を、次の上方の導波管280からの光よりも光学無限遠から人物に向かって内向きにさらに近い第2の焦点面から生じるものとして解釈するように、別の漸増量の波面曲率を生成するように構成されてもよい。
他の導波管層300、310およびレンズ330、320も同様に構成され、スタック内の最高導波管310が、人物に最も近い焦点面を表す集約焦点力のために、その出力をそれと眼との間のレンズの全てを通して送出する。スタックされた導波管アセンブリ260の他側の世界510から生じる光を視認/解釈するとき、レンズ320、330、340、350のスタックを補償するために、補償レンズ層620が、スタックの上部に配置され、下方のレンズスタック320、330、340、350の集約力を補償してもよい。そのような構成は、利用可能な導波管/レンズ対と同じ数の知覚される焦点面を提供する。導波管の外部結合光学要素およびレンズの集束側面は両方とも、静的であってもよい(すなわち、動的または電気活性ではない)。いくつかの代替実施形態では、いずれか一方または両方とも、電気活性特徴を使用して動的であってもよい。
いくつかの実施形態では、導波管270、280、290、300、310のうちの2つ以上のものは、同一の関連付けられる深度平面を有してもよい。例えば、複数の導波管270、280、290、300、310は、同一深度平面に設定される画像を出力するように構成されてもよい、または導波管270、280、290、300、310の複数のサブセットは、深度平面毎に1つのセットを伴って、同一の複数の深度平面に設定される画像を出力するように構成されてもよい。これは、それらの深度平面において拡張された視野を提供するようにタイル化された画像を形成するための利点を提供し得る。
図6を継続して参照すると、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、光をそれらの個別の導波管から外に再指向するように、かつ導波管と関連付けられる特定の深度平面のために適切な量の発散またはコリメーションを伴って本光を出力するように構成されてもよい。その結果、異なる関連付けられる深度平面を有する導波管は、関連付けられる深度平面に応じて、異なる量の発散を伴って光を出力する、異なる構成の外部結合光学要素570、580、590、600、610を有してもよい。いくつかの実施形態では、光抽出光学要素570、580、590、600、610は、光を具体的角度で出力するように構成され得る、立体または表面特徴であってもよい。例えば、光抽出光学要素570、580、590、600、610は、立体ホログラム、表面ホログラム、および/または回折格子であってもよい。いくつかの実施形態では、特徴320、330、340、350は、レンズではなくてもよく、むしろ、それらは、単に、スペーサ(例えば、空隙を形成するためのクラッディング層および/または構造)であってもよい。
いくつかの実施形態では、外部結合光学要素570、580、590、600、610は、回折パターンを形成する回折特徴または「回折光学要素」(本明細書では、「DOE」とも称される)である。好ましくは、DOEは、ビームの光の一部のみが、DOEの各交差部で眼210に向かって偏向される一方、残りが、TIRを介して導波管を通して移動し続けるように、十分に低回折効率を有する。画像情報を搬送する光は、したがって、様々な場所において導波管から出射する、いくつかの関連出射ビームに分割され、その結果、導波管内でバウンスする本特定のコリメートされたビームに関して、眼210に向かって非常に均一なパターンの出射放出となる。
いくつかの実施形態では、1つ以上のDOEは、それらが能動的に回折する「オン」状態と有意に回折しない「オフ」状態との間で切替可能であり得る。例えば、切替可能なDOEは、微小液滴がホスト媒体内に回折パターンを備える、ポリマー分散液晶の層を備えてもよく、微小液滴の屈折率は、ホスト材料の屈折率に実質的に合致するように切り替えられてもよい(その場合、パターンは、入射光を著しく回折させない)、または微小液滴は、ホスト媒体のものに合致しない屈折率に切り替えられてもよい(その場合、パターンは、入射光を能動的に回折させる)。
いくつかの実施形態では、カメラアセンブリ630(例えば、可視光および赤外光カメラを含む、デジタルカメラ)が、眼210および/または眼210の周囲の組織の画像を捕捉し、例えば、ユーザ入力を検出する、および/またはユーザの生理学的状態を監視するために提供されてもよい。本明細書で使用されるように、カメラは、任意の画像捕捉デバイスであってもよい。いくつかの実施形態では、カメラアセンブリ630は、画像捕捉デバイスと、次いで、眼によって反射され、画像捕捉デバイスによって検出され得る、光(例えば、赤外光)を眼に投影するための光源とを含んでもよい。いくつかの実施形態では、カメラアセンブリ630は、フレーム80(図2)に取り付けられてもよく、カメラアセンブリ630からの画像情報を処理し得る、処理モジュール140および/または150と電気通信してもよい。いくつかの実施形態では、1つのカメラアセンブリ630が、眼毎に利用され、各眼を別個に監視してもよい。
ここで図7を参照すると、導波管によって出力された出射ビームの実施例が、示される。1つの導波管が図示されるが、導波管アセンブリ260(図6)内の他の導波管も同様に機能し得、導波管アセンブリ260は、複数の導波管を含むことを理解されたい。光640が、導波管270の入力表面460において導波管270の中に投入され、TIRによって導波管270内を伝搬する。光640がDOE570上に衝突する点では、光の一部は、導波管から出射ビーム650として出射する。出射ビーム650は、略平行として図示されるが、本明細書に議論されるように、また、導波管270と関連付けられる深度平面に応じて、ある角度(例えば、発散出射ビームを形成する)において眼210に伝搬するように再指向されてもよい。略平行出射ビームは、眼210からの遠距離(例えば、光学無限遠)における深度平面に設定されるように現れる画像を形成するように光を外部結合する、外部結合光学要素を伴う導波管を示し得ることを理解されたい。他の導波管または他の外部結合光学要素のセットが、より発散する、出射ビームパターンを出力してもよく、これは、眼210がより近い距離に遠近調節し、網膜上に合焦させることを要求し、光学無限遠より眼210に近い距離からの光として脳によって解釈されるであろう。
いくつかの実施形態では、フルカラー画像が、原色、例えば、3つ以上の原色のそれぞれに画像をオーバーレイすることによって、各深度平面において形成されてもよい。図8は、各深度平面が、複数の異なる原色を使用して形成される画像を含む、スタックされた導波管アセンブリの実施例を図示する。図示される実施形態は、深度平面240a-240fを示すが、より多いまたはより少ない深度もまた、検討される。各深度平面は、第1の色Gの第1の画像、第2の色Rの第2の画像、および第3の色Bの第3の画像を含む、それと関連付けられる3つ以上の原色画像を有してもよい。異なる深度平面は、文字G、R、およびBに続くジオプタ(dpt)に関する異なる数字によって図に示される。単なる実施例として、これらの文字のそれぞれに続く数字は、ジオプタ(1/m)、すなわち、視認者からの深度平面の逆距離を示し、図中の各ボックスは、個々の原色画像を表す。いくつかの実施形態では、異なる波長の光の眼の集束における差異を考慮するために、異なる原色に関する深度平面の正確な場所は、変動してもよい。例えば、所与の深度平面に関する異なる原色画像は、ユーザからの異なる距離に対応する深度平面上に設置されてもよい。そのような配列は、視力およびユーザ快適性を増加させ得る、および/または色収差を減少させ得る。
いくつかの実施形態では、各原色の光は、単一の専用導波管によって出力されてもよく、その結果、各深度平面は、それと関連付けられる複数の導波管を有してもよい。そのような実施形態では、文字G、R、またはBを含む、図中の各ボックスは、個々の導波管を表すと理解され得、3つの導波管は、3つの原色画像が深度平面毎に提供される、深度平面毎に提供されてもよい。各深度平面と関連付けられる導波管は、本図面では、説明を容易にするために相互に隣接して示されるが、物理的デバイスでは、導波管は全て、レベル毎に1つの導波管を伴うスタックに配列され得ることを理解されたい。いくつかの他の実施形態では、例えば、単一の導波管のみが深度平面毎に提供され得るように、複数の原色が、同一導波管によって出力されてもよい。
図8を継続して参照すると、いくつかの実施形態では、Gは、緑色であって、Rは、赤色であって、Bは、青色である。いくつかの他の実施形態では、マゼンタ色およびシアン色を含む、光の他の波長と関連付けられる他の色も、赤色、緑色、または青色のうちの1つ以上のものに加えて使用されてもよい、またはそれらに取って代わってもよい。
本開示の全体を通した所与の光の色の言及は、視認者によってその所与の色であるものとして知覚される、光の波長の範囲内の1つ以上の波長の光を包含すると理解されるであろうことを理解されたい。例えば、赤色光は、約620~780nmの範囲内の1つ以上の波長の光を含んでもよく、緑色光は、約492~577nmの範囲内の1つ以上の波長の光を含んでもよく、青色光は、約435~493nmの範囲内の1つ以上の波長の光を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、光源540(図6)は、視認者の視覚的知覚範囲外の1つ以上の波長、例えば、赤外線および/または紫外線波長の光を放出するように構成されてもよい。加えて、ディスプレイ250の導波管の内部結合、外部結合、および他の光再指向構造は、例えば、結像および/またはユーザ刺激用途のために、本光をユーザの眼210に向かってディスプレイから外に指向および放出するように構成されてもよい。
ここで図9Aを参照すると、いくつかの実施形態では、導波管に衝突する光は、その光を導波管の中に内部結合するために再指向される必要があり得る。内部結合光学要素が、光をその対応する導波管の中に再指向および内部結合するために使用されてもよい。図9Aは、それぞれ、内部結合光学要素を含む、複数のスタックされた導波管またはそのセット660の実施例の断面側面図を図示する。導波管はそれぞれ、1つ以上の異なる波長または1つ以上の異なる波長範囲の光を出力するように構成されてもよい。画像投入デバイス360、370、380、390、400のうちの1つ以上のものからの光が、光が内部結合のために再指向されることを要求する位置から導波管の中に投入されることを除いて、スタック660は、スタック260(図6)に対応し得、スタック660の図示される導波管は、複数の導波管270、280、290、300、310の一部に対応し得ることを理解されたい。
スタックされた導波管の図示されるセット660は、導波管670、680、および690を含む。導波管670は、導波管680の前方にあり、または導波管680よりも画像光源に近く、導波管690は、導波管680の後方にある、または導波管680よりも画像光源から遠い。各導波管は、関連付けられる内部結合光学要素(導波管上の光入力面積とも称され得る)を含み、例えば、内部結合光学要素700は、導波管670の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置され、内部結合光学要素710は、導波管680の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置され、内部結合光学要素720は、導波管690の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置される。いくつかの実施形態では、内部結合光学要素700、710、720のうちの1つ以上のものは、個別の導波管670、680、690の底部主要表面上に配置されてもよい(特に、1つ以上の内部結合光学要素は、反射型偏向光学要素である)。図示されるように、内部結合光学要素700、710、720は、それらの個別の導波管670、680、690の上側主要表面(または次の下側導波管の上部)上に配置されてもよく、特に、それらの内部結合光学要素は、透過型偏向光学要素である。いくつかの実施形態では、内部結合光学要素700、710、720は、個別の導波管670、680、690の本体内に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、本明細書に議論されるように、内部結合光学要素700、710、720は、他の光の波長を透過させながら、1つ以上の光の波長を選択的に再指向するように、波長選択的である。それらの個別の導波管670、680、690の片側または角に図示されるが、内部結合光学要素700、710、720は、いくつかの実施形態では、それらの個別の導波管670、680、690の他の面積内に配置され得ることを理解されたい。
図示されるように、内部結合光学要素700、710、720は、相互から側方にオフセットされてもよい。いくつかの実施形態では、各内部結合光学要素は、その光が別の内部結合光学要素を通して通過することなく、光を受け取るようにオフセットされてもよい。例えば、各内部結合光学要素700、710、720は、図6に示されるように、光を異なる画像投入デバイス360、370、380、390、および400から受け取るように構成されてもよく、光を内部結合光学要素700、710、720の他のものから実質的に受け取らないように、他の内部結合光学要素700、710、720から分離(例えば、側方に離間)されてもよい。
各導波管はまた、関連付けられる光分散要素を含み、例えば、光分散要素730は、導波管670の主要表面(例えば、上部主要表面)上に配置され、光分散要素740は、導波管680の主要表面(例えば、上部主要表面)上に配置され、光分散要素750は、導波管690の主要表面(例えば、上部主要表面)上に配置される。いくつかの他の実施形態では、光分散要素730、740、750は、それぞれ、関連付けられる導波管670、680、690の底部主要表面上に配置されてもよい。いくつかの他の実施形態では、光分散要素730、740、750は、それぞれ、関連付けられる導波管670、680、690の上部および底部両方の主要表面上に配置されてもよい、または光分散要素730、740、750は、それぞれ、異なる関連付けられる導波管670、680、690内の上部および底部主要表面の異なるものの上に配置されてもよい。
導波管670、680、690は、例えば、材料のガス、液体、および/または固体層によって離間および分離されてもよい。例えば、図示されるように、層760aは、導波管670および680を分離してもよく、層760bは、導波管680および690を分離してもよい。いくつかの実施形態では、層760aおよび760bは、低屈折率材料(すなわち、導波管670、680、690のうちの直接隣接するものを形成する材料より低い屈折率を有する材料)から形成される。好ましくは、層760a、760bを形成する材料の屈折率は、導波管670、680、690を形成する材料の屈折率に対して0.05以上、または0.10以下である。有利なこととして、より低い屈折率層760a、760bは、導波管670、680、690を通して光の全内部反射(TIR)(例えば、各導波管の上部主要表面と底部主要表面との間のTIR)を促進する、クラッディング層として機能してもよい。いくつかの実施形態では、層760a、760bは、空気から形成される。図示されないが、導波管の図示されるセット660の上部および底部は、直接隣接するクラッディング層を含み得ることを理解されたい。
好ましくは、製造および他の考慮点を容易にするために、導波管670、680、690を形成する材料は、類似または同一であって、層760a、760bを形成する材料は、類似または同一である。いくつかの実施形態では、導波管670、680、690を形成する材料は、1つ以上の導波管間で異なり得る、および/または層760a、760bを形成する材料は、依然として、上記の種々の屈折率関係を保持しながら、異なり得る。
図9Aを継続して参照すると、光線770、780、790が、導波管のセット660に入射する。光線770、780、790は、1つ以上の画像投入デバイス360、370、380、390、400(図6)によって導波管670、680、690の中に投入され得ることを理解されたい。光線770、780、790は、画像光、すなわち、画像情報でエンコードされる光を構成してもよい。例えば、光は、例えば、画像を形成するピクセルを形成するように、空間的に変調させされている、または異なる場所において異なる強度および/または異なる波長を別様に提供されている場合がある。
いくつかの実施形態では、光線770、780、790は、異なる色に対応し得る、異なる性質、例えば、異なる波長または異なる波長範囲を有する。内部結合光学要素700、710、720はそれぞれ、光が、TIRによって、導波管670、680、690のうちの個別のものを通して伝搬するように、入射光を偏向させる。いくつかの実施形態では、内部結合光学要素700、710、720はそれぞれ、他の波長を下層導波管および関連付けられる内部結合光学要素に透過させながら、1つ以上の特定の光の波長を選択的に偏向させる。
例えば、内部結合光学要素700は、それぞれ、異なる第2および第3の波長または波長範囲を有する、光線780および790を透過させながら、第1の波長または波長範囲を有する、光線770を偏向させるように構成されてもよい。透過された光線780は、第2の波長または波長範囲の光を偏向させるように構成される、内部結合光学要素710に衝突し、それによって偏向される。光線790は、第3の波長または波長範囲の光を選択的に偏向させるように構成される、内部結合光学要素720によって偏向される。
図9Aを継続して参照すると、偏向された光線770、780、790は、対応する導波管670、680、690を通して伝搬するように偏向される。すなわち、各導波管の内部結合光学要素700、710、720は、光をその対応する導波管670、680、690の中に偏向させ、光をその対応する導波管の中に内部結合する。光線770、780、790は、光をTIRによって個別の導波管670、680、690を通して伝搬させる角度で偏向される。光線770、780、790は、導波管の対応する光分散要素730、740、750に衝突するまで、TIRによって個別の導波管670、680、690を通して伝搬する。
ここで図9Bを参照すると、図9Aの複数のスタックされた導波管の実施例の斜視図が、図示される。上記のように、内部結合された光線770、780、790は、それぞれ、内部結合光学要素700、710、720によって偏向され、次いで、それぞれ、導波管670、680、690内でTIRによって伝搬する。光線770、780、790は、次いで、それぞれ、光分散要素730、740、750に衝突する。光分散要素730、740、750は、それぞれ、外部結合光学要素800、810、820に向かって伝搬するように、光線770、780、790を偏向させる。
いくつかの実施形態では、光分散要素730、740、750は、直交瞳エクスパンダ(OPE)である。いくつかの実施形態では、OPEは、光を外部結合光学要素800、810、820に偏向または分散し、いくつかの実施形態では、また、外部結合光学要素に伝搬するにつれて、本光のビームまたはスポットサイズを増加させ得る。いくつかの実施形態では、光分散要素730、740、750は、省略されてもよく、内部結合光学要素700、710、720は、光を直接外部結合光学要素800、810、820に偏向させるように構成されてもよい。例えば、図9Aを参照すると、光分散要素730、740、750は、それぞれ、外部結合光学要素800、810、820と置換されてもよい。いくつかの実施形態では、外部結合光学要素800、810、820は、光を視認者の眼210(図7)に指向させる、射出瞳(EP)または射出瞳エクスパンダ(EPE)である。OPEは、少なくとも1つの軸においてアイボックスの寸法を増加させるように構成され得、EPEは、OPEの軸と交差する、例えば、直交する軸においてアイボックスを増加させるものであり得ることを理解されたい。例えば、各OPEは、光の残りの部分が導波管を辿って伝搬し続けることを可能にしながら、OPEに衝打する光の一部を同一導波管のEPEに再指向するように構成されてもよい。OPEに再び衝突することに応じて、残りの光の別の部分は、EPEに再指向され、その部分の残りの部分は、導波管を辿ってさらに伝搬し続ける等である。同様に、EPEへの衝打に応じて、衝突光の一部は、ユーザに向かって導波管から外に指向され、その光の残りの部分は、EPに再び衝打するまで、導波管を通して伝搬し続け、その時点で、衝突光の別の部分は、導波管から外に指向される等である。その結果、内部結合された光の単一ビームは、その光の一部がOPEまたはEPEによって再指向される度に、「複製」され、それによって、図6に示されるように、クローン化された光のビーム野を形成し得る。いくつかの実施形態では、OPEおよび/またはEPEは、光のビームのサイズを修正するように構成されてもよい。
故に、図9Aおよび9Bを参照すると、いくつかの実施形態では、導波管のセット660は、原色毎に、導波管670、680、690と、内部結合光学要素700、710、720と、光分散要素(例えば、OPE)730、740、750と、外部結合光学要素(例えば、EP)800、810、820とを含む。導波管670、680、690は、各1つの間に空隙/クラッディング層を伴ってスタックされてもよい。内部結合光学要素700、710、720は、(異なる波長の光を受け取る異なる内部結合光学要素を用いて)入射光をその導波管の中に再指向または偏向させる。光は、次いで、個別の導波管670、680、690内にTIRをもたらすであろう角度で伝搬する。示される実施例では、光線770(例えば、青色光)は、前述の様式において、第1の内部結合光学要素700によって偏光され、次いで、導波管を辿ってバウンスし続け、光分散要素(例えば、OPE)730、次いで、外部結合光学要素(例えば、EP)800と相互作用する。光線780および790(例えば、それぞれ、緑色および赤色光)は、導波管670を通して通過し、光線780は、内部結合光学要素710上に衝突し、それによって偏向される。光線780は、次いで、TIRを介して、導波管680を辿ってバウンスし、その光分散要素(例えば、OPE)740、次いで、外部結合光学要素(例えば、EP)810に進む。最後に、光線790(例えば、赤色光)は、導波管690を通して通過し、導波管690の光内部結合光学要素720に衝突する。光内部結合光学要素720は、光線が、TIRによって、光分散要素(例えば、OPE)750、次いで、TIRによって、外部結合光学要素(例えば、EP)820に伝搬するように、光線790を偏向させる。外部結合光学要素820は、次いで、最後に、光線790を、他の導波管670、680からの外部結合した光も受け取る視認者に外部結合する。
図9Cは、図9Aおよび9Bの複数のスタックされた導波管の実施例の上下平面図を図示する。図示されるように、導波管670、680、690は、各導波管の関連付けられる光分散要素730、740、750および関連付けられる外部結合光学要素800、810、820とともに、垂直に整合されてもよい。しかしながら、本明細書に議論されるように、内部結合光学要素700、710、720は、垂直に整合されない。むしろ、内部結合光学要素は、好ましくは、非重複する(例えば、上下図において見られたとき、側方に離間される)。本明細書にさらに議論されるように、本非重複空間配列は、1対1ベースで異なるソースから異なる導波管の中への光の投入を促進し、それによって、具体的光源が具体的導波管に一意に結合されることを可能にする。いくつかの実施形態では、非重複の空間的に分離された内部結合光学要素を含む、配列は、偏移または分割瞳システムと称され得、これらの配列内の内部結合光学要素は、サブ瞳に対応し得る。
ウェアラブルディスプレイシステム60(図2)のいくつかの実施形態は、分割瞳導波管アセンブリを備える、ディスプレイ70を含んでもよい。例えば、導波管アセンブリ260または660(図6および9A-9C)の種々の実施形態は、分割瞳導波管アセンブリとして構成されてもよい。実施例として、分割瞳導波管アセンブリは、6つの導波管を備えてもよく、各導波管は、プロジェクタから出力される光を受け取り、具体的光学性質(例えば、特定の波長、波長の範囲、および/または特定の偏光状態)を有する光を導波管の中に内部結合するように構成される、内部結合光学要素と関連付けられる。3つの導波管の第1のセットは、第1の深度平面において赤色画像、緑色画像、および青色画像を生成する、赤色、緑色、および青色光を受け取るように構成されてもよく、3つの導波管の第2のセットは、第2の深度平面において赤色画像、緑色画像、および青色画像を生成する、赤色、緑色、および青色光を受け取るように構成されてもよい。より多いまたは少ない原色が、可能性として考えられ、深度平面の数もまた、所望に応じて変動し得ることを理解されたい。
そのようなディスプレイシステムと関連付けられるプロジェクタは、分割瞳導波管アセンブリに向かって指向される、複数の空間的に分離された瞳から光を出力するように構成されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、分割瞳導波管アセンブリを備える、ディスプレイと関連付けられるプロジェクタは、6つの空間的に分離された射出瞳(本明細書では単に瞳とも称され、射出瞳としての瞳の識別が文脈から明白である)を備えることができる。実施例として、3つの空間的に分離された瞳の第1のセットは、第1の深度平面に関して赤色、緑色、および青色画像を出力するように構成されてもよく、3つの空間的に分離された瞳の第2のセットは、第2の深度平面に関して赤色、緑色、および青色画像を出力するように構成されてもよい。6つの空間的に分離された瞳のそれぞれからの光は、導波管アセンブリの導波管のうちの対応するものの中に内部結合される。別の実施例として、いくつかの実施形態では、分割瞳導波管アセンブリを備える、ディスプレイと関連付けられるプロジェクタは、2つの空間的に分離された瞳を備えることができる。第1の空間的に分離された瞳は、第1の深度平面に関して赤色、緑色、および青色画像を出力するように構成され、第2の空間的に分離された瞳は、第2の深度平面に関して赤色、緑色、および青色画像を出力するように構成される。第1の空間的に分離された瞳からの光は、第1の深度平面と関連付けられる導波管(例えば、原色毎に1つずつ、3つの導波管)の第1のセットのうちの対応するものの中に内部結合され、第2の空間的に分離された瞳からの光は、第2の深度平面と関連付けられる導波管(例えば、原色毎に1つずつ、3つの導波管)の第2のセットのうちの対応するものの中に内部結合される。
いくつかの実施形態では、内部結合光学要素は、回折格子であってもよい。例えば、内部結合光学要素は、ブレーズド格子を備えることができる。種々の実施形態では、高屈折率誘電材料が、ブレーズド格子にわたって配置されることができる。分割瞳導波管アセンブリの構成導波管はそれぞれ、プロジェクタの複数の空間的に分離された瞳のうちの1つと空間的に整合される、内部結合格子(ICG)を備えてもよい。例えば、第1の深度平面において赤色画像を生成するように構成される導波管は、第1の深度平面において赤色画像を出力するように構成される、プロジェクタの対応する瞳に対するように位置付けられる、内部結合格子(ICG)を備えてもよい。別の実施例として、第2の深度平面において緑色画像を生成するように構成される導波管は、第2の深度平面において緑色画像を出力するように構成される、プロジェクタの対応する瞳に対するように位置付けられる、内部結合格子(ICG)を備えてもよい。
故に、ディスプレイシステムの種々の実施形態は、複数の導波管を備えてもよく、各導波管は、プロジェクタの対応する瞳孔から出力される光を受け取り、導波管の中に内部結合するように構成される、内部結合格子を備える。そのような実施形態において光がプロジェクタから出力される瞳の数は、複数の導波管の中の導波管の数に等しい、または深度平面の数に等しくあり得る。各導波管と関連付けられる内部結合光学要素は、その導波管の中への所望の色の光の高い内部結合効率を促進するように構成されてもよい。
上記に議論されるように、プロジェクタのサイズは、プロジェクタが出力する瞳の数に依存し得る。例えば、プロジェクタのサイズは、プロジェクタが光を出力する瞳の数が削減される場合、縮小され得る。いずれの特定の理論に依拠するわけではないが、ディスプレイシステムの全体的サイズもまた、プロジェクタが光を出力する瞳の数が削減される場合、縮小され得る。例えば、プロジェクタのサイズを縮小するために、プロジェクタは、第1の瞳から深度平面に関して2つの異なるカラー画像(例えば、青色画像および赤色画像)を出力するように構成されてもよい一方、深度平面に関する第3の異なるカラー画像(例えば、緑色画像)が、第1の瞳から空間的に分離される第2の瞳から出力されてもよい。好ましくは、共通瞳を共有する色が、異なる原色の間の内部結合光学要素の区別を支援するように、波長において(例えば、原色画像のセットにおいて)最大の差異を提供するように選定される。別の実施例として、プロジェクタのサイズを縮小するために、プロジェクタは、上記に議論されるように、単一瞳から深度平面に関して3つの異なるカラー画像(例えば、青色画像、赤色画像、および緑色画像)を出力するように構成されてもよい。
したがって、プロジェクタのサイズおよび/またはディスプレイシステムの全体的サイズを縮小するために、プロジェクタが光を出力する瞳の数は、複数の導波管の中の導波管の数よりも少なくあり得る。単一瞳から深度平面に関して異なるカラー画像(例えば、2つまたは3つのカラー画像)を出力するプロジェクタを備える、ディスプレイシステムの実施形態では、プロジェクタの単一瞳から出力される異なるカラー画像を受信する、導波管と関連付けられる内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、空間的に重複して見えるように整合される(例えば、垂直に整合される)。内部結合光学要素が、プロジェクタの単一瞳から異なるカラー画像(例えば、2つまたは3つのカラー画像)を受信し得るように垂直に整合される、導波管アーキテクチャが、本明細書に議論される。加えて、導波管の中への意図しないカラー画像の内部結合を低減させる、または防止するように構成される、方法およびシステムもまた、本願に説明される。
図10は、相互にわたってスタックされる複数の導波管を備える、分割瞳導波管アセンブリの実施例の斜視図を図式的に図示する。複数の導波管の中の各導波管は、具体的光学性質(例えば、特定の波長、波長の範囲、および/または特定の偏光状態)を有する光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素と関連付けられる。図示される実施形態は、相互にわたってスタックされる3つの導波管670、680、および690を備える。各導波管は、プロジェクタから出力される、異なる波長を有する光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)と関連付けられる。プロジェクタは、第1の瞳から複数の異なるカラー画像(例えば、青色および赤色画像)、第1の瞳から空間的に分離される第2の瞳から1つ以上の異なるカラー画像(例えば、緑色画像)を出力するように構成されてもよい。故に、図10に図示される実施形態では、内部結合光学要素700および720は、側方に(例えば、x-z平面内で)相互と空間的に重複し、プロジェクタの第1の瞳と一致するように、(例えば、y-軸に沿って)相互と垂直に整合される一方、内部結合光学要素710は、内部結合光学要素700および720から側方に(例えば、x-z平面内で)変位され、プロジェクタの第2の瞳と一致する。
図10Aは、平面10A-10Aに沿って図10に図示される導波管アセンブリの側面図を図示する。上記に議論されるように、プロジェクタは、第1の瞳を通して第1および第2のカラー画像(例えば、赤色および青色画像)、第2の瞳を通して第3のカラー画像(例えば、緑色画像)を出力するように構成される。図10Aでは、光線1005および1007は、第1の瞳から出力される第1および第2のカラー画像を表し、光線1009は、第2の瞳から出力される第3のカラー画像を表す。図10Aを参照すると、内部結合光学要素700は、導波管670の主要表面における複数の全内部反射によって、導波管670を通して伝搬するように、第1のカラー画像(光線1005によって表される)を導波管670の中に内部結合するように構成される。図10Aでは、光線1005rは、第1のカラー画像に対応する、内部結合された光の伝搬を表す。内部結合光学要素720は、導波管690の主要表面における複数の全内部反射によって、導波管690を通して伝搬するように、第2のカラー画像(光線1007によって表される)を導波管690の中に内部結合するように構成される。図10Aでは、光線1007rは、第2のカラー画像に対応する、内部結合された光の伝搬を表す。上記に議論されるように、導波管670と関連付けられる内部結合光学要素700および導波管690と関連付けられる内部結合光学要素720は、相互と(例えば、y-軸に沿って)垂直に整合され、側方に(例えば、x-z平面内で)相互と空間的に重複する。
図10Aでは、内部結合光学要素710は、導波管680の主要表面における複数の全内部反射によって、導波管680を通して伝搬するように、第3のカラー画像(光線1009によって表される)を導波管680の中に内部結合するように構成される。図10Aでは、光線1009rは、第3のカラー画像に対応する、内部結合された光の伝搬を表す。内部結合光学要素710は、第1の瞳から空間的に分離される、プロジェクタの第2の瞳から出力される光を受け取るように配置される。故に、内部結合光学要素710は、上下図において見られたとき、内部結合光学要素700および720から側方に離間される。
上記に議論されるように、内部結合光学要素700、710、および720は、関連付けられる導波管の中に内部結合されるように、具体的光学特性(例えば、特定の波長、波長の範囲、および/または特定の偏光状態)を有する入射光を再指向するように構成される。例えば、種々の実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720は、特定の色または波長を有する入射光の大部分が、関連付けられる導波管の中に内部結合されるように、特定の色(例えば、赤色、緑色、または青色)を有する光を選択的に屈折、反射、および/または回折するように構成される、屈折、反射、および/または回折特徴を備えてもよい。そのような実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720によって選択的に屈折、反射、および/または回折されるように構成されない色を有する、入射光の大部分は、関連付けられる導波管の中に内部結合されることなく、内部結合光学要素700、710、および720を通して通過する。種々の実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720は、波長選択的および/または偏光選択的格子を備えてもよい。偏光選択的格子を備える、内部結合光学要素700、710、および720の実施形態では、第1のカラー画像に対応する第1の瞳から出力される光は、第1の偏光状態(例えば、直線、円、または楕円偏光状態)を有してもよく、第1のカラー画像に対応する第1の瞳から出力される光は、第1の偏光状態と異なる第2の偏光状態(例えば、直線、円、または楕円偏光状態)を有してもよい。波長選択的格子を備える、内部結合光学要素700、710、および720の実施形態では、第1のカラー画像に対応する第1の瞳から出力される光および第2のカラー画像に対応する第1の瞳から出力される光は、同一の偏光状態を有してもよい。いずれの一般性も失うことなく、波長選択的格子を備える、内部結合光学要素700、710、および720の実施形態では、格子は、特定の波長を有する光への格子の結合効率が、特定の波長と異なる波長を有する光への格子の結合効率を上回るように、構成されてもよい。そのような実施形態では、特定の色と異なる波長を有する光への格子の結合効率が、低減され得るが、実践では、特定の色と異なる波長を有する少量の光が、関連付けられる導波管の中に内部結合されてもよい。異なる波長の光は、異なる色に対応し得、したがって、本明細書の異なる色の光の言及はまた、異なる波長の光の言及であると理解されるべきであることを理解されたい。
図10Aを参照すると、プロジェクタの第1の瞳から出力される第2のカラー画像を形成する光線1007が、導波管670の中に内部結合されることなく、内部結合光学要素700を通して通過するものとして描写される。図10Aは、プロジェクタの第1の瞳から出力される第1のカラー画像に対応する全ての入射光が導波管670の中に内部結合されることを描写するが、実践では、プロジェクタの第1の瞳から出力される第1のカラー画像に対応する入射光の一部は、内部結合光学要素700を通して透過されてもよく、導波管670の中に内部結合されなくてもよい。同様に、図10Aは、プロジェクタの第1の瞳から出力される第2のカラー画像に対応する全ての入射光が、再指向されることなく内部結合光学要素700を通して透過されることを描写するが、実践では、プロジェクタの第1の瞳から出力される第2のカラー画像に対応する入射光の一部は、内部結合光学要素700によって導波管670の中に内部結合されてもよい。図10Aに描写される実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720は、プロジェクタからの入射光を受け取る、主要表面(例えば、上側主要表面)の反対にある導波管の主要表面(例えば、底部主要表面)にわたって配置される。故に、内部結合光学要素700、710、および720は、反射モードで動作するように構成される。しかしながら、他の実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720は、プロジェクタからの入射光を受け取る主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置され、透過モードで動作するように構成されてもよい。
図10Aに図示される実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720は、底部主要表面上に、またはそれに隣接して配置されるものとして図示される。故に、内部結合光学要素700、710、および720は、反射モードで動作するように構成される。例えば、内部結合光学要素700、710、および720のうちの1つ以上のものは、特定の波長の光を導波管670、680、および690のうちの個別のものの中に選択的に内部結合するための反射性回折格子を備えることができる。例えば、図10Aに図示される実施形態では、内部結合光学要素700は、複数の全内部反射によって導波管670を通して伝搬するように、導波管670の中に第1のカラー画像を形成する光(光線1005によって表される)を反射するように構成され、内部結合光学要素710は、複数の全内部反射によって導波管680を通して伝搬するように、導波管680の中に第3のカラー画像を形成する光(光線1009によって表される)を反射するように構成され、内部結合光学要素720は、複数の全内部反射によって導波管690を通して伝搬するように、導波管690の中に第2のカラー画像を形成する光(光線1007によって表される)を反射するように構成される。
加えて、図10Aに図示される実施形態では、内部結合光学要素700はまた、第2のカラー画像を形成する入射光の大部分(光線1007によって表される)を通過させるように構成される。例えば、内部結合光学要素700は、第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の50%を上回るものを通過させるように構成されることができる。別の実施例として、内部結合光学要素700は、第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の約60%を上回るまたはそれと等しいもの、第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の約75%を上回るまたはそれと等しいもの、第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の約80%を上回るまたはそれと等しいもの、第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の約85%を上回るまたはそれと等しいもの、第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の約90%を上回るまたはそれと等しいもの、または第2のカラー画像を形成する入射光(光線1007によって表される)の約95%を上回るまたはそれと等しいものを通過させるように構成されることができる。
種々の実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720のうちの1つ以上のものは、関連付けられる導波管の中に個別の内部結合光学要素によって内部結合されることを意図していない波長を有する、入射光の大部分(例えば、約50%を上回るまたはそれと等しい、約60%を上回るまたはそれと等しい、約70%を上回るまたはそれと等しい、約80%を上回るまたはそれと等しい、約90%を上回るまたはそれと等しい、約95%を上回るまたはそれと等しい、または約99%を上回るまたはそれと等しい)を透過させる一方、同時に、関連付けられる導波管の中に個別の内部結合光学要素によって内部結合されることを意図している波長を有する、入射光の大部分(例えば、約50%を上回るまたはそれと等しい、約60%を上回るまたはそれと等しい、約70%を上回るまたはそれと等しい、約80%を上回るまたはそれと等しい、約90%を上回るまたはそれと等しい、約95%を上回るまたはそれと等しい、または約99%を上回るまたはそれと等しい)を反射するように構成されることができる。
種々の実施形態では、スタック内の最後の導波管と関連付けられる内部結合光学要素(例えば、導波管690と関連付けられる内部結合光学要素720)が、金属化されることができる。加えて、2つの瞳を有する、いくつかの実施形態では、各瞳の最後の導波管のための内部結合光学要素が、金属化されてもよい。最後の導波管は、光が全ての他の導波管を通して通過した後に最後に光を受け取る、導波管であることを理解されたい。2瞳配列では、各瞳は、最後の導波管を有してもよく、例えば、光線1009の瞳のための最後の導波管は、導波管680である。加えて、光線1007の瞳のための最後の瞳は、導波管690である。結果として、いくつかの実施形態では、内部結合光学要素710および720の一方または両方が、金属化されてもよい。金属化は、反射の効率を増加させ、したがって、光内部結合効率を増加させ得る。しかしながら、金属化された反射格子は、関連付けられる導波管の中に個別の内部結合光学要素によって内部結合されることを意図していない波長を有する、光の透過率を低減させ得る。故に、最後の導波管の前にプロジェクタから光を受け取る導波管のための内部結合光学要素は、好ましくは、金属化されていない。
種々の実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720のうちの1つ以上のものは、再指向された光を全内部反射によって関連付けられる導波管を通して伝搬されるであろう角度において、関連付けられる導波管の中に個別の内部結合光学要素によって内部結合されることを意図している波長を有する、入射光の大部分(例えば、約50%を上回るまたはそれと等しい、約60%を上回るまたはそれと等しい、約70%を上回るまたはそれと等しい、約80%を上回るまたはそれと等しい、約90%を上回るまたはそれと等しい、約95%を上回るまたはそれと等しい、または約99%を上回るまたはそれと等しい)を再指向するように構成される、透過性回折格子を備えることができる。同時に、透過性回折格子を備える、内部結合光学要素700、710、および720のうちの1つ以上のものは、関連付けられる導波管の中に個別の内部結合光学要素によって内部結合されることを意図していない波長を有する、入射光の大部分(例えば、約50%を上回るまたはそれと等しい、約60%を上回るまたはそれと等しい、約70%を上回るまたはそれと等しい、約80%を上回るまたはそれと等しい、約90%を上回るまたはそれと等しい、約95%を上回るまたはそれと等しい、または約99%を上回るまたはそれと等しい)を透過させるように構成される。そのような実施形態では、透過性回折格子を備える、内部結合光学要素700、710、および720のうちの1つ以上のものは、導波管の上側主要表面上に配置される。
図11は、相互にわたってスタックされる複数の導波管を備える、導波管アセンブリの実施例の斜視図を図式的に図示する。複数の導波管の中の各導波管は、具体的光学性質(例えば、特定の波長、波長の範囲、および/または特定の偏光状態)を有する光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素と関連付けられる。図示される実施形態は、相互にわたってスタックされる3つの導波管670、680、および690を備える。各導波管は、プロジェクタから出力される、異なる波長を有する光を内部結合するように構成される、内部結合光学要素(例えば、内部結合光学要素700、710、および720)と関連付けられる。プロジェクタは、複数の異なるカラー画像(例えば、青色、緑色、および赤色画像)が出力される、単一瞳を有するように構成されてもよい。故に、図11に図示される実施形態では、内部結合光学要素700、710、および720は、側方に(例えば、x-z平面内で)相互と空間的に重複し、プロジェクタの単一瞳と一致するように、(例えば、y-軸に沿って)相互と垂直に整合される。
図11Aは、軸11A-11Aに沿って図11に図示される導波管アセンブリの側面図を図示する。上記に議論されるように、プロジェクタは、単一瞳を通して第1のカラー画像、第2のカラー画像、および第3のカラー画像(例えば、赤色、緑色、および青色カラー画像)を出力するように構成される。図11Aでは、光線1005、1007、および1009は、単一瞳から出力される、第1、第2、および第3のカラー画像を表す。図11Aを参照すると、内部結合光学要素700は、導波管670の上側および底部主要表面における複数の全内部反射によって導波管670を通して伝搬するように、第1のカラー画像(光線1005によって表される)を導波管670の中に内部結合するように構成され、内部結合光学要素720は、導波管670の上側および底部主要表面における複数の全内部反射によって導波管670を通して伝搬するように、第2のカラー画像(光線1007によって表される)を導波管690の中に内部結合するように構成され、内部結合光学要素710は、導波管670の上側および底部主要表面における複数の全内部反射によって導波管670を通して伝搬するように、第3のカラー画像(光線1009によって表される)を導波管680の中に内部結合するように構成される。上記に議論されるように、内部結合光学要素700は、第1のカラー画像に対応する入射光の大部分を内部結合し、第2および第3のカラー画像に対応する入射光の大部分が、再指向されることなく通過することを可能にするように構成される。同様に、内部結合光学要素710は、第3のカラー画像に対応する入射光の大部分を内部結合し、第2のカラー画像に対応する入射光の大部分が、再指向されることなく通過することを可能にするように構成される。
上記の実施形態では、内部結合光学要素700は、第1のカラー画像に対応する全ての入射光(またはその大部分)を関連付けられる導波管670の中に内部結合する一方、第2のカラー画像および第3のカラー画像に対応する全ての入射光(またはその大部分)が内部結合されることなく透過されることを可能にすることが、望ましい。同様に、内部結合光学要素710は、第3のカラー画像に対応する全ての入射光(またはその大部分)を関連付けられる導波管680の中に内部結合する一方、第2のカラー画像に対応する全ての入射光(またはその大部分)が内部結合されることなく透過されることを可能にすることが、望ましい。しかしながら、実践では、第2のカラー画像および第3のカラー画像に対応する入射光の一部は、内部結合光学要素700によって関連付けられる導波管670の中に内部結合されてもよく、第2のカラー画像および第3のカラー画像に対応する入射光の一部は、内部結合光学要素710によって関連付けられる導波管680の中に内部結合されてもよい。さらに、第1のカラー画像に対応する入射光の一部は、内部結合光学要素700を通して透過され、導波管680および/または690の中に内部結合されてもよい。
意図しない導波管の中へのカラー画像の内部結合は、例えば、クロストークおよび/または残影等の望ましくない光学的効果を引き起こし得る。例えば、意図しない導波管680および/または690の中への第1のカラー画像の内部結合は、第1のカラー画像、第2のカラー画像、および/または第3のカラー画像の間に望ましくないクロストークをもたらす、および/または望ましくない残影を引き起こし得る。別の実施例として、意図しない導波管670の中への第2または第3のカラー画像の内部結合は、第1のカラー画像、第2のカラー画像、および/または第3のカラー画像の間に望ましくないクロストークをもたらす、および/または望ましくない残影を引き起こし得る。これらの望ましくない光学的効果は、意図しない導波管の中に内部結合される入射光の量を低減させ得る光学デバイス(例えば、吸収フィルタ)を提供することによって、軽減され得る。
図12、12A、13、および13Aは、1つ以上の光学フィルタを備える、導波管アセンブリの実装を図示する。図12および図12Aは、それぞれ、プロジェクタの第1の瞳から第1のカラー画像および第2のカラー画像に対応する光を受け取り、第1の瞳から空間的に分離されるプロジェクタの第2の瞳から第3のカラー画像を受信するように構成される、相互にわたってスタックされる3つの導波管670、680、および690を備える、導波管アセンブリの斜視図および側面図を図示する。図12Aでは、光線1005によって表される、第1のカラー画像に対応する光は、内部結合光学要素700によって導波管670の中に内部結合されることを意図しており、光線1007によって表される、第2のカラー画像に対応する光は、内部結合光学要素720によって導波管690の中に内部結合されることを意図している。図12Aに図示される導波管アセンブリは、導波管670の中に内部結合される、(光線1007によって表される)第2のカラー画像に対応する入射光の量を低減させ、導波管690の中に結合される、(光線1005によって表される)第1のカラー画像に対応する入射光の量を低減させるように構成される、複数の光学フィルタ1101および1103を備える。導波管670の上側および底部主要表面上に配置される複数の光学フィルタ1101は、導波管670の中に内部結合される、第2のカラー画像(例えば、赤色)に対応する光を吸収するように構成される。複数の光学フィルタ1101は、全内部反射によって導波管670を通して伝搬する、第2のカラー画像(例えば、赤色)に対応する内部結合された光を吸収する、吸収フィルタとして構成されてもよい。複数の光学フィルタ1101は、導波管670を通してTIRを介して伝搬する、第1の色に対応する内部結合された光の伝搬に影響を及ぼさないように構成されてもよい。故に、複数の光学フィルタ1101は、導波管670を通してTIRを介して伝搬する、第1の色に対応する内部結合された光に対して実質的に透過性であるように構成されてもよい。故に、複数の光学フィルタ1101は、ある色の光に対して実質的に透過性である、選択的に透明な光学コンポーネントと見なされることができる。
導波管の中に内部結合されず、内部結合光学要素700を通して透過される、第1のカラー画像に対応する入射光を吸収するように構成される、別の光学フィルタ1103が、導波管670と690との間に配置されてもよい。光学フィルタ1103は、第2のカラー画像および/または第3のカラー画像に対応する入射光が、減衰を殆どまたは全く伴わずに光学フィルタ1103を通して透過されるように、第2および第3の色の光に対して実質的に透過性であり得る。したがって、光学フィルタ1103は、第2および第3の色の光に対して実質的に透過性である、選択的に透明な光学コンポーネントと見なされることができる。光学フィルタ1103は、主要表面上に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、光学フィルタ1103は、図12Aに示されるように、導波管680の上側主要表面上に配置されることができる。例えば、光学フィルタ1103は、内部結合光学要素710から側方に離間され、プロジェクタの第1の瞳と垂直に整合される、導波管680の上側主要表面の一部の上に配置されてもよい。いくつかの実施形態では、光学フィルタ1103は、導波管680の底部主要表面上または導波管690の上側主要表面上に配置されてもよい。例えば、光学フィルタは、第2のカラー画像に対応する入射光を受け取るように構成される、導波管690の上側主要表面上に配置されてもよい。いくつかの他の実施形態では、光学フィルタ1103は、導波管670と690との間に配置される別個の基板上に配置されてもよい。
図12Aを参照すると、光学フィルタ1101は、導波管670の上側および/または底部主要表面の一部にわたって配置されてもよい。例えば、光学フィルタ1101は、内部結合光学要素700から側方に離間される、導波管670の上側主要表面の一部にわたって配置されてもよい。いくつかの実施形態では、光学フィルタ1101は、導波管670内のTIRを介して伝搬しておらず、周囲から光学フィルタ1101に入射する、第2の色の光の大部分(例えば、約50%を上回るまたはそれと等しい、約60%を上回るまたはそれと等しい、約70%を上回るまたはそれと等しい、約80%を上回るまたはそれと等しい、約90%を上回るまたはそれと等しい、約95%を上回るまたはそれと等しい)が、光学フィルタ1101を通して透過されるように、約10%未満またはそれと等しい(例えば、約5%未満またはそれと等しい、約2%未満またはそれと等しい、約1%未満またはそれと等しい)単一通過減衰係数を有してもよい。約10%未満またはそれと等しい(例えば、約5%未満またはそれと等しい、約2%未満またはそれと等しい、約1%未満またはそれと等しい)単一通過減衰係数を有する、光学フィルタ1101のいくつかのそのような実施形態は、導波管670の中に内部結合される第1のカラー画像の入射光の量を有意に低減させることなく、導波管670の上側主要表面(例えば、プロジェクタからの入射光を受け取る表面)の面積の大部分にわたって配置されてもよい。約10%未満またはそれと等しい単一通過減衰係数を有する、光学フィルタ1101のいくつかのそのような実施形態を備える、導波管アセンブリもまた、世界510から生じる光の大部分がユーザに透過されることを可能にするように、上記に説明されるウェアラブルディスプレイシステム60に組み込まれてもよい。故に、約10%未満またはそれと等しい単一通過減衰係数を有する、光学フィルタ1101の実施形態が、ユーザの視野内に配置されてもよい。光学フィルタ1101のいくつかの他の実施形態は、高い単一通過減衰係数を有してもよい。光学フィルタ1101のそのような実施形態は、ユーザの視野外にある導波管670の一部の中に配置されてもよい。
図12Aを参照すると、光学フィルタ1103は、第1の色を有する光に関する高い単一通過減衰係数と、第2の色を有する光に関する低い単一通過減衰係数とを有するように構成されてもよい。例えば、光学フィルタ1103は、第2の色(例えば、赤色)を有する入射光の約90%を上回るものを透過させ、第1の色(例えば、青色)を有する入射光の約90%を上回るものを吸収するように構成されてもよい。
図13および図13Aは、それぞれ、プロジェクタの単一瞳から、第1のカラー画像に対応する光、第2のカラー画像に対応する光、および第3のカラー画像に対応する光を受け取るように構成される、相互にわたってスタックされる3つの導波管670、680、および690を備える、導波管アセンブリの斜視図および側面図を図示する。図13Aに図示される導波管アセンブリは、導波管670内に内部結合される、またはその中に伝搬する、(光線1007および1009によって表される)第2および第3のカラー画像に対応する入射光の量を低減させ、導波管680の中に内部結合される、またはその内側で伝搬する、(光線1005および1007によって表される)第1および第2のカラー画像に対応する入射光の量を低減させ、導波管690の中に内部結合される、(光線1005および1009によって表される)第1および第3のカラー画像に対応する入射光の量を低減させるように構成される、複数の光学フィルタ1105、1107、および1109を備える。
例えば、導波管670の上側および底部主要表面上に配置される複数の光学フィルタ1105は、導波管670の中に内部結合される、第2および第3のカラー画像(例えば、赤色および緑色)に対応する光を吸収するように構成される。導波管670と680との間に配置される光学フィルタ1107は、内部結合光学要素700を通して透過される第1のカラー画像(例えば、青色画像)に対応する光の大部分(例えば、約90%を上回るまたはそれと等しい、約95%を上回るまたはそれと等しい、または約99%を上回るまたはそれと等しい)を吸収するように構成される。導波管680の上側および底部主要表面上に配置される複数の光学フィルタ1109は、導波管680の中に内部結合される、第2のカラー画像(例えば、赤色)に対応する光および第1のカラー画像(例えば、青色)に対応する光を吸収するように構成される。導波管680と690との間に配置される光学フィルタ1111は、内部結合光学要素710を通して透過される第3のカラー画像(例えば、緑色画像)に対応する光の一部を吸収するように構成される。
上記に議論されるように、複数の光学フィルタ1105は、導波管670を通してTIRを介して伝搬する、第1の色に対応する内部結合された光の伝搬に影響を及ぼすことなく、全内部反射によって導波管670を通して伝搬する、第2および第3のカラー画像(例えば、赤色および緑色)に対応する内部結合された光を吸収する、吸収フィルタとして構成されてもよい。同様に、複数の光学フィルタ1109は、導波管680を通してTIRを介して伝搬する、第3の色に対応する内部結合された光の伝搬に影響を及ぼすことなく、全内部反射によって導波管680を通して伝搬する、第2のカラー画像(例えば、赤色)に対応する内部結合された光を吸収する、吸収フィルタとして構成されてもよい。
光学フィルタ1107および1111はまた、吸収フィルタとして構成されてもよい。光学フィルタ1107は、第2のカラー画像および/または第3のカラー画像に対応する入射光が、減衰を殆どまたは全く伴わずに光学フィルタ1107を通して透過されるように、第2および第3の色の光に対して実質的に透過性であり得る。光学フィルタ1111は、第2のカラー画像に対応する入射光が、減衰を殆どまたは全く伴わずに光学フィルタ11111を通して透過されるように、第2の色の光に対して実質的に透過性であり得る。したがって、光学フィルタ1107および1111は、ある色の光に対して透過性である、選択的に透明な光学コンポーネントと見なされることができる。光学フィルタ1107は、図13Aに示されるように、導波管680の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置されてもよい。代替として、光学フィルタ1107は、導波管670と680との間に、または導波管670の底部主要表面上に位置付けられる、別個の基板上に配置されてもよい。光学フィルタ1111は、導波管690の主要表面(例えば、上側主要表面)上に配置されてもよい。代替として、光学フィルタ1111は、導波管680と690との間に、または導波管680の底部主要表面上に位置付けられる、別個の基板上に配置されてもよい。いずれの一般性も失うことなく、光学フィルタ1107および1111は、第1、第2、および第3のカラー画像に対応する光を出力する、プロジェクタの単一瞳と垂直に整合されてもよい。
光学フィルタ1105および1109の種々の実施形態は、約10%未満の単一通過減衰係数を有してもよい。光学フィルタ1107および1111の種々の実施形態は、透過されることになる波長に関する低い減衰係数と、吸収されることになる波長に関する高い減衰係数とを有するように構成されてもよい。例えば、光学フィルタ1107は、第2および第3の色(例えば、赤色および緑色)を有する入射光の約90%を上回るものを透過させ、第1の色(例えば、青色)を有する入射光の90%を上回るものを吸収するように構成されてもよい。同様に、光学フィルタ1111は、第2の色(例えば、赤色)を有する入射光の約90%を上回るものを透過させ、第3の色(例えば、緑色)を有する入射光の90%を上回るものを吸収するように構成されてもよい。上記に説明される光学フィルタ1101、1103、1105、1107、1109、および1111は、基板(例えば、ガラス基板、ポリマー基板、結晶基板、導波管670、680、および/または690の一方または両方の表面等)上に堆積される、色選択的吸収材料の層を備えてもよい。色選択的吸収材料は、染料、インク、または他の光吸収材料を含んでもよい。
色選択的材料は、種々の堆積方法を使用して基板上に堆積されてもよい。例えば、色選択的吸収材料は、ジェット堆積技術(例えば、インクジェット堆積)を使用して基板上に堆積されてもよい。インクジェット堆積は、色選択的吸収材料の薄い層を堆積させることを促進し得る。インクジェット堆積を使用して、色選択的吸収材料の層の厚さが、制御されてもよい。例えば、インクジェット堆積を使用して堆積される、色選択的吸収材料の層は、約10nm~約1ミクロン(例えば、約10nm~約50nm、約25nm~約75nm、約40nm~約100nm、約80nm~約300nm、約200nm~約500nm、約400nm~約800nm、約500nm~約1ミクロン、またはこれらの値によって定義される範囲/部分範囲内の任意の値)の厚さを有してもよい。色選択的吸収材料の堆積層の厚さを制御することは、所望の減衰係数を有する光学フィルタを達成することに有利であり得る。さらに、インクジェット堆積は、一様な厚さを有する、色選択的吸収材料の層の堆積を促進し得る。インクジェット堆積はまた、有利なこととして、堆積の間に無駄にされる色選択的吸収材料の量を低減させ得る。加えて、色選択的吸収材料の異なる組成物が、インクジェット堆積を使用して、基板の異なる部分内に堆積されてもよい。さらに、異なる厚さを有する層が、基板の異なる部分内に堆積されてもよい。組成物および/または厚さのそのような変動は、有利なこととして、吸収の場所変動を可能にし得る。例えば、(視認者が周囲環境を見ることを可能にするための)周囲からの光の透過が必要ではない、導波管の面積では、組成物および/または厚さは、光の高い吸収または減衰を提供するように選択されてもよい。コーティング、スピンコーティング、噴霧等の他の堆積方法も、基板上に色選択的吸収材料を堆積させるために採用されてもよい。
対応する光学フィルタによって吸収されることになる光ビームのサイズ(例えば、形状および面積)は、好ましくは、上記に説明される(それぞれ、図12A、13A、および13A)光学フィルタ1103、1107、および1111のサイズと実質的に等しい。例えば、光学フィルタ1103および光ビーム1005のサイズは、好ましくは、実質的に等しく、光ビーム1005は、光学フィルタ1103によって吸収されるように構成される第1のカラー画像を形成する。同様に、光学フィルタ1107および光学フィルタ1107によって吸収されるように構成される第1のカラー画像を形成する光ビーム1005のサイズ、および光学フィルタ1111のサイズは、光学フィルタ1111によって吸収されるように構成される、第3のカラー画像を形成する光ビーム1009のサイズと等しくあり得る。いずれの一般性も失うことなく、光学フィルタのサイズが、吸収されるように構成される入射光ビームのサイズに匹敵する、ディスプレイデバイスの実施形態では、光学フィルタは、吸収されるように構成される入射光ビームを放出する、プロジェクタの射出瞳と垂直に整合されることができる。
しかしながら、種々の実施形態では、吸収されるべき光ビームのサイズと等しいサイズを有する、光学フィルタを製造することは実用的ではない場合がある。いくつかのそのような実施形態では、光学フィルタ1103、1107、および1111のサイズは、吸収されるべき対応する光ビームのサイズよりも小さいように構成されることができる。吸収されるべき対応する光ビームのサイズよりも小さいサイズを有する、光学フィルタを備える、いくつかのそのような実施形態では、光学フィルタの位置は、画質の劣化により寄与するそれらの入射角が、他の入射角と比較して吸収されるように、吸収されるように構成される入射光ビームを放出する、プロジェクタの射出瞳に対して側方に変位されることができる。
図12、12A、13、および13Aに図示される実施形態では、1つ以上の光学フィルタ1101、1103、1105、1107、1109、および1111の必要性は、1つ以上の内部結合光学要素700、710、および720が、関連付けられる導波管の中に内部結合されることを意図している、光の色に関して十分に高い色選択性を有する場合、排除され得る。
意図しない導波管の中への特定の色を有する光の内部結合を低減させる他の方法が、光学フィルタを採用する代わりに、またはそれに加えて、使用されてもよい。例えば、単一瞳または相互に対して変位される2つの瞳からの2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光を出力する、プロジェクタを備える、ディスプレイシステムを考慮されたい。
ディスプレイシステムはさらに、第1のカラー画像(例えば、青色画像)に対応する光を内部結合するように構成される、第1の内部結合光学要素700を有する、第1の導波管670と、第2のカラー画像(例えば、赤色画像)に対応する光を内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素720を有する、第2の導波管690とを備える、導波管アセンブリを備える。そのような導波管アセンブリが、図14A-14Bに図示される。相互に対して変位される2つの瞳から2つの異なる原色画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光を出力する、プロジェクタを備える、ディスプレイシステムの種々の実施形態では、第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720は、個別の導波管の中に内部結合されるべき画像に対応する光を放出する、個別の瞳と垂直に整合されることができる。故に、そのような実施形態では、第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720もまた、(例えば、図14Aに示されるような距離「D」だけ)相互に対して変位される。原色画像が、本明細書に議論されるように、フルカラー画像をともに形成するように、1つ以上の付加的原色画像のための光を内部結合および外部結合するための1つ以上の付加的導波管が、提供され得ることを理解されたい。
単一瞳から2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光を出力する、プロジェクタを備える、ディスプレイシステムの種々の実施形態では、第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720は、第1および第2のカラー画像に対応する光を出力する、プロジェクタの単一瞳と垂直に整合されてもよい。しかしながら、第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720は、相互に対して図14Aに示されるような距離「D」だけ側方に変位されてもよい。相互に対して第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720を側方に変位させることは、有利なこととして、意図しない導波管の中への光の結合を低減させ得、色選択性を向上させ、クロストークおよび/または幻影を低減させ得る。
内部結合光学要素700に対して内部結合光学要素720を側方に変位させることはまた、プロジェクタの単一瞳から出力される光が、図14Bに示されるように導波管アセンブリにある角度で入射するときに、有利であり得る。本構成では、いくつかの入射角に関して、内部結合光学要素700を通して透過される、第1のカラー画像に対応する光の一部は、内部結合光学要素720に入射せず、故に、導波管690の中に内部結合されない。
内部結合光学要素を側方に偏移させることに関連する、ある詳細が、ここで議論されるであろう。図15Aを参照すると、プロジェクタを備えるディスプレイシステムが、2つの異なるカラー画像(例えば、光線1007nおよび1007aによって表される赤色画像、および光線1005nおよび1005aによって表される青色画像)に対応する光を出力してもよい。いくつかの他の実施形態では、2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光ビームが、例えば、図14に示される瞳1401および瞳1403等の2つの異なる瞳から放出されてもよい。いくつかの実施形態では、2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光ビームを放出する2つの瞳は、図14に示されるように、少なくとも部分的に重複し得る。しかしながら、いくつかの他の実施形態では、2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光ビームを放出する、例えば、瞳1401および瞳1403等の2つの瞳は、空間的に非重複し得る。いくつかの他の実施形態では、2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光ビームを放出する、例えば、瞳1401および瞳1403等の2つの瞳は、2つの異なるカラー画像(例えば、赤色画像および青色画像)に対応する光ビームが、単一射出瞳から放出されると見なされ得るように、完全に重複し得る。単一射出瞳システムは、内部結合光学要素に指向される光が、投影光学系の類似部分(例えば、中心)を通して通過され、それによって、光が投影光学系の異なる部分を通して通過した場合に生じ得る、可能性として考えられる歪みを低減させ得るため、特に有利であり得る。加えて、単一射出瞳システムは、有利なこととして、多重射出瞳システムよりも小型の投影レンズシステムを要求し得る。
ディスプレイシステムはさらに、光線1005nおよび1005aによって表される、第1のカラー画像(例えば、青色画像)に対応する光を内部結合するように構成される、第1の内部結合光学要素700を有する、第1の導波管670と、光線1007nおよび1007aによって表される、第2のカラー画像(例えば、赤色画像)に対応する光を内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素720を有する、第2の導波管690とを備える、導波管アセンブリを備える。そのような導波管アセンブリが、図15Aに図示される。第1の内部結合光学要素700は、光線1005nおよび1005aによって表される、第1のカラー画像に対応する光を放出する、プロジェクタの第1の瞳1401と垂直に整合され、第2の内部結合光学要素720の個別の瞳は、光線1007nおよび1007aによって表される、第1のカラー画像に対応する光を放出する、プロジェクタの第2の瞳1403と垂直に整合される。第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720は、相互に対して図15Aに示されるような距離「D」だけ側方に変位される。相互に対して第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720を側方に変位させることは、有利なこととして、意図しない導波管の中への光の結合を低減させ得、本明細書に議論されるように、色選択性を向上させ、クロストークおよび/または幻影を低減させ得る。本明細書に議論されるように、瞳孔1401および1403は、部分的に重複し得、いくつかの実施形態では、好ましくは、光を第1および第2の内部結合光学要素700および720に指向する投影システムの同一の単一瞳である。
理論によって拘束されるわけではないが、プロジェクタの瞳から放出される光のビームは、円錐形であり、例えば、光線1005nおよび1007n等の導波管の表面に法線で入射する光線と、また、例えば、光線1005aおよび1007a等の導波管の表面に対する法線に対してある角度で入射する光線とを備える。第1のカラー画像の光の一部は、第1の内部結合光学要素を通過して伝搬し、第2の内部結合光学要素720に衝突し得る。相互に対して第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720を側方に変位させることは、第2の導波管690の中に内部結合される第1のカラー画像に対応する光の量、および/または第1の導波管670の中に内部結合される第2のカラー画像に対応する光の量を低減させ得る。
例えば、相互に対して第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720を側方に変位させることによって、第2の導波管690の表面に対する法線に対して斜めに入射する、第1のカラー画像に対応する光の一部は、図15Aに示されるように、第2の内部結合光学要素720に入射しないため、第2の導波管690の中に内部結合されない。
例えば、第1のカラー画像に対応する光のある部分が、第2の導波管690の中に内部結合されることを考慮されたい。第1のカラー画像に対応する光の内部結合された部分は、続いて、導波管690から出力されるときに、部分画像を生成してもよい。これらの部分画像は、第1の導波管670から出力される第1のカラー画像のコントラスト比および/または分解能を劣化させる、および/または(第1の導波管670から出力される第1のカラー画像の残影を提供することによって)残影を引き起こし得る。図15Aに示されるように、第2の導波管690の中に内部結合される第1のカラー画像に対応する、斜めに入射する光の量を低減させることによって、第1の導波管670から出力される第1のカラー画像のコントラスト比および/または分解能の劣化を低減または軽減する、および/または第1の導波管670から出力される第1のカラー画像内の残影の量を低減させ得る。
第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720が相互に対して側方に変位される、ディスプレイデバイスのいくつかの実施形態は、導波管のうちの個別のものの中に内部結合されることが所望されない波長を有する光を吸収するように構成される、色フィルタを省略してもよい。しかしながら、第1の内部結合光学要素700および第2の内部結合光学要素720が相互に対して側方に変位される、ディスプレイデバイスのいくつかの実施形態はまた、導波管のうちの個別のものの中に内部結合されることが所望されない波長を有する光を吸収するように構成される、1つ以上の光学フィルタ(例えば、光学フィルタ1101または光学フィルタ1103に類似する光学フィルタ)を含んでもよい。例えば、図15Bに示されるように、別様に図12Aのものと同じ配列では、第2の内部結合光学要素720および関連色フィルタ1103は、第1の内部結合光学要素700に対して側方に変位されてもよい。
図15Aに図示される実施形態では、内部結合光学要素720は、内部結合光学要素700の右側に側方に変位される。しかしながら、他の実施形態では、内部結合光学要素720は、内部結合光学要素700の左側に、またはページの中または外に側方に変位されてもよい。一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量、および別の内部結合光学要素に対する1つの内部結合光学要素の(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向は、導波管から外に投影される画像の全体的画質に依存し得る。
いくつかの実施形態では、(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の強度に対して残影画像の知覚可能性を低減させるように選択されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、残影画像の強度を導波管から外に投影される所望の画像の強度の約1/100に低減させるように選択されてもよい。別の実施例として、いくつかの実施形態では、(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、残影画像が平均的なヒトの眼によって知覚されることができないように選択されてもよい。
いくつかの実施形態では、変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の明度および/またはコントラスト比を増加させるように選択されてもよい。いくつかの実施形態では、(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の平均的なヒトによって知覚されるような分解能を増加させるように選択されてもよい。
いくつかの実施形態では、一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の全体的画質が、改良されるように(例えば、内部結合光学要素のうちの1つを伴う導波管からの残影画像の強度が、内部結合光学要素のうちの他のものを伴う導波管から外に投影される所望の画像の強度の約1/100未満またはそれと等しいように、および/または内部結合光学要素のうちの第1のものの導波管から外に投影される所望の画像の明度、分解能、および/またはコントラスト比が、改良されるように)、第1または第2の内部結合光学要素のうちの1つの幅の約5%を上回るまたはそれと等しくあり得る(例えば、約10%を上回るまたはそれと等しい、約15%を上回るまたはそれと等しい、約20%を上回るまたはそれと等しい、約25%を上回るまたはそれと等しい、約30%を上回るまたはそれと等しい、約40%を上回るまたはそれと等しい)。加えて、いくつかの実施形態では、一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、第1または第2の内部結合光学要素の幅の50%未満(例えば、約40%未満、約30%未満、または約20%未満)であり得る。内部結合光学要素が異なる幅を有する場合において、変位を決定するための関連性がある幅は、いくつかの実施形態では、最短幅である。
理論によって拘束されるわけではないが、重複が存在しないように、一対の内部結合光学要素を変位させることが、導波管から外に投影される所望の画像の全体的画質を改良する観点から望ましい。しかしながら、重複が存在しないように、それぞれに対して一対の内部結合光学要素を変位させることは、射出瞳が重複しないように、一対の内部結合光学要素のうちの個別のものによって内部結合されるべき光を放出する、プロジェクタの対応する射出瞳を変位させることを要求するであろう。これは、プロジェクタのサイズの増加をもたらす、および/または望ましくない光学アーチファクトを生成し得る。部分的に重複するように、一対の内部結合光学要素およびプロジェクタの対応する射出瞳を変位させることは、プロジェクタのサイズを縮小する、および/または導波管から外に投影される所望の画像の画質に悪影響を及ぼすことなく光学アーチファクトを低減させるために、有用であり得る。いくつかの実施形態では、側方変位の量は、単一射出瞳投影システムが、画像光を内部結合光学要素に指向するために利用され得る一方、変位の量が、有利なこととして、下層導波管からの残影画像の発生を低減させるために十分に少なくなるように選択される。そのような変位は、内部結合光学要素の変位が、その内部結合光学要素の一部に、そうでなければ射出瞳および他の内部結合光学要素と完全に整合された場合に受け取るであろう光を受光させない場合があるため、画像の一部を表示させない場合がある。しかしながら、理論によって限定されるわけではないが、画像の一部の潜在的損失は、上層導波管のために意図される光を非意図的に内部結合および外部結合する、下層導波管から生じ得る、残影画像よりも少ない影響を画質に及ぼすと考えられる。投影システムによって出力される画像光ストリームを参照すると、下層導波管は、上層導波管の下流にあることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管スタックと、内部結合光学要素とを含む、ディスプレイデバイスの仮想モデルを含む、シミュレーションツールを使用して、決定されてもよい。(例えば、右側または左側へ、および/またはページの中または外への)変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の全体的画質を改良するように、シミュレーションツールを使用して、反復して調節されてもよい。例えば、変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の強度に対して残影画像の強度を低減させるように、シミュレーションツールを使用して、反復して調節されてもよい。別の実施例として、変位の方向および一対の内部結合光学要素の間の側方変位の量は、導波管から外に投影される所望の画像の平均的なヒトの眼によって知覚されるような明度、コントラスト比、および/または分解能のうちの少なくとも1つを改良するように、シミュレーションツールを使用して、反復して調節されてもよい。
別の内部結合光学要素に対して内部結合光学要素を変位させることに加えて、内部結合光学要素の個々の要素(例えば、格子要素)の1つ以上のパラメータが、異なる角度において入射する光の異なる色の内部結合効率を変動させるように調節されてもよい。例えば、いずれの特定の理論に同意するわけではないが、負の入射角において入射する(例えば、ある方向から表面に対する法線の右側に入射する)光は、図16に示されるように、正の入射角において入射する(例えば、ある方向から表面に対する法線の左側に入射する)光と比較して、より低い効率で内部結合されてもよい。故に、1つの内部結合光学要素の変位の方向は、負の入射角および正の入射角において入射する光を内部結合する効率を考慮することによって、調節されてもよい。別の実施例として、いずれの特定の理論に同意するわけではないが、異なる入射角において入射する光への内部結合光学要素の内部結合効率は、内部結合光学要素の個々の要素(例えば、格子要素)の高さおよび/またはピッチの1つ以上のパラメータを調節することによって、変更され得る。
例えば、ディスプレイデバイスの内部結合光学要素は、導波管から投影される第1のカラー画像が、知覚可能な残影を引き起こし得るように、正の入射角において入射する第1の色の光が、第2の色の光を内部結合するように構成される導波管の中に対応する内部結合光学要素によって内部結合されるように、構成されてもよい。そのような実施形態では、内部結合光学要素は、正の入射角において入射する第1の色の光を回避し、残影を低減させるための方向に沿って変位されてもよい。
複数の深度平面と関連付けられる導波管を備える、ディスプレイデバイスでは、異なる深度平面と関連付けられる導波管の内部結合光学要素は、いずれの空間重複も伴わずに相互から分離されてもよい。これは、異なる深度平面と関連付けられる導波管のための画像に対応する光の偶発的内部結合を低減させることに有利であり得る。
図17は、2つの異なる深度平面と関連付けられる導波管を備える、ディスプレイデバイスの実施形態を図示する。第1の導波管スタック1501は、第1の深度平面D1と関連付けられる。第1の導波管スタック1501は、導波管1505a、1505b、および1505cを備え、第1の導波管スタック1501の各導波管は、プロジェクタの射出瞳1513から投影される第1の深度平面画像に対応する、光の異なる色(例えば、赤色、緑色、または青色)を内部結合するように構成される。光は、それぞれ、内部結合光学要素1507a、1507b、および1507cを使用して、導波管1505a、1505b、および1505cの中に内部結合される。種々の実施形態では、内部結合光学要素1507a、1507b、および1507cは、上記に議論されるように部分的に重複するように、相互から空間的に分離されてもよい。上記に議論されるように、変位の方向および個々の内部結合光学要素1507a、1507b、および1507cの間の側方変位の量は、(例えば、下層導波管から出力される残影画像の発生を低減させることによって)第1の導波管スタック1501から外に投影される第1の深度平面画像の平均的なヒトの眼によって知覚されるような明度、コントラスト比、および/または分解能のうちの少なくとも1つを改良するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、射出瞳1513は、第1の深度平面画像を投影するように構成され、第1の深度平面画像に対応する異なる光の色を放出する単一瞳を備えてもよい。代替として、種々の実施形態では、射出瞳1513は、それぞれ、第1の深度平面画像に対応する異なる光の色を放出するように構成される、複数の射出瞳1513a、1513b、および1513cを備えてもよい。そのような実施形態では、複数の射出瞳1513a、1513b、および1513cはそれぞれ、放出された光の色を内部結合するように構成される、それぞれ、対応する内部結合光学要素1507a、1507b、および1507cと略垂直に整合されるように、配置されてもよい。
図17に描写されるディスプレイデバイスは、第2の深度平面D2と関連付けられる第2の導波管スタック1503を備える。第2の導波管スタック1503は、それぞれ、プロジェクタの射出瞳1515から投影される第2の深度平面画像を表示するための異なる光の色(例えば、赤色、緑色、または青色)を内部結合するように構成される、導波管1509a、1509b、および1509cを備える。導波管1509a、1509b、および1509cは、それぞれ、内部結合光学要素1511a、1511b、および1511cを使用して、光を内部結合する。種々の実施形態では、内部結合光学要素1511a、1511b、および1511cは、上記に議論されるように部分的に重複するように、相互から空間的に分離されてもよい。上記に議論されるように、変位の方向および個々の内部結合光学要素1511a、1511b、および1511cの間の側方変位の量は、(例えば、下層導波管から出力される残影画像の発生を低減させることによって)第2の導波管スタック1503から外に投影される第2の深度平面画像の平均的なヒトの眼によって知覚されるような明度、コントラスト比、および/または分解能のうちの少なくとも1つを改良するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、第2の深度平面画像を投影するように構成される射出瞳1515は、第1の深度平面画像に対応する異なる光の色を放出する、単一瞳を備えてもよい。代替として、種々の実施形態では、第2の深度平面画像を投影するように構成される射出瞳1515は、第2の深度平面画像に対応する異なる光の色を放出するように構成される、複数の射出瞳1515a、1515b、および1515cを備えてもよい。そのような実施形態では、複数の射出瞳1515a、1515b、および1515cはそれぞれ、放出された光の色を内部結合するように構成される、それぞれ、対応する内部結合光学要素1511a、1511b、および1511cと略垂直に整合されるように、配置されてもよい。
図17から留意されるように、第1および第2の深度平面画像を投影する射出瞳1513および1515、および第1および第2の深度平面画像を内部結合するように構成される内部結合光学要素1507a-1507cおよび1511a-1511cは、(射出瞳の視点から上下図において見られたとき)いずれの重複も伴わずに空間的に分離される。いずれの重複も伴わずに、第1および第2の深度平面画像を投影する射出瞳1513および1515、および第1および第2の深度平面画像を内部結合するように構成される内部結合光学要素1507a-1507cおよび1511a-1511cを空間的に分離することは、第1の導波管スタック1501内の第2の深度平面画像の内部結合を低減させ、その逆も同様であり得る。第1および第2の深度平面画像の光を出力する射出瞳1513および1515、および内部結合光学要素1507a-1507cおよび1511a-1511cは、導波管1505a-1505cおよび1509a-1509cの平面内で、側方方向に沿って、および/または横方向に沿って、空間的に分離されてもよい。
デバイス(例えば、光学デバイス、ディスプレイデバイス、照明器、統合型光学デバイス等)およびシステム(例えば、照明システム)の種々の実施例が、提供された。これらのデバイスおよび/またはシステムのいずれかは、光を(例えば、1つ以上の内部結合光学要素を用いて)導波管および/または接眼レンズの中に結合し、画像を形成するように、頭部搭載型ディスプレイシステム内に含まれてもよい。加えて、デバイスおよび/またはシステムは、デバイスおよび/またはシステムのうちの1つ以上のものが、頭部搭載型ディスプレイシステム内に含まれ得るように、比較的に小型(例えば、1cm未満)であり得る。例えば、デバイスおよび/またはシステムは、接眼レンズに対して小型であり得る(例えば、接眼レンズの長さおよび/または幅の3分の1未満である)。
前述の明細書では、本発明は、その具体的実施形態を参照して説明された。しかしながら、種々の修正および変更が、本発明のより広義の精神および範囲から逸脱することなく、そこに行われ得ることが明白となるであろう。例えば、いくつかの実施例では、光を出力するための複数の瞳(例えば、複数の射出瞳)を有するプロジェクタを参照して議論されるが、任意の画像光源または複数の画像光源が、内部結合光学要素の中への内部結合のために画像光を提供するために利用され得ることを理解されたい。実施例として、複数のプロジェクタが、いくつかの実施形態では、画像光を内部結合光学要素に提供するために利用されてもよい。加えて、いくつかの図では、プロジェクタからの光が導波管に向かって下向きに指向される配向では、内部結合光学要素は、導波管の後方または底部主要表面に沿って配置され、したがって、(入射光が、導波管内のTIRのために適切な角度において光を反射することによって、導波管の中に内部結合されるように)反射モードで稼働するものとして示される。いくつかの他の実施形態では、プロジェクタからの光が導波管に向かって下向きに指向される配向では、内部結合光学要素は、導波管の前方または上側主要表面上に配置され、したがって、(入射光が、内部結合光学要素を通して光を透過させることによって、導波管の中に内部結合され、光が、導波管内のTIRのために適切な角度において内部結合光学要素から出射するように)透過モードで稼働してもよい。本明細書および図面は、故に、限定的意味ではなく、例証的と見なされるべきである。
実際、本開示のシステムおよび方法はそれぞれ、いくつかの革新的側面を有し、そのうちのいかなるものも、本明細書に開示される望ましい属性に単独で関与しない、またはそのために要求されないことを理解されたい。上記に説明される種々の特徴およびプロセスは、相互に独立して使用されてもよい、または種々の方法で組み合わせられてもよい。全ての可能性として考えられる組み合わせおよび副次的組み合わせは、本開示の範囲内に該当することを意図している。
別個の実施形態の文脈において本明細書に説明されるある特徴はまた、単一の実施形態において組み合わせて実装されてもよい。逆に、単一の実施形態の文脈において説明される種々の特徴もまた、複数の実施形態において別個に、または任意の好適な副次的組み合わせで実装されてもよい。さらに、特徴は、ある組み合わせで作用するものとして上記に説明され、さらに、そのようなものとして最初に例示され得るが、例示的組み合わせからの1つ以上の特徴は、ある場合には、組み合わせから削除されてもよく、例示される組み合わせは、副次的組み合わせまたは副次的組み合わせの変形例を対象とし得る。いかなる単一の特徴または特徴群も、あらゆる実施形態に必要または必須ではない。
とりわけ、「~できる(can)」、「~し得る(could)」、「~し得る(might)」、「~し得る(may)」、「例えば(e.g.)」、および同等物等の本明細書で使用される条件付き用語は、別様に具体的に記述されない限り、または使用されるような文脈内で別様に理解されない限り、概して、ある実施形態が、ある特徴、要素、および/またはステップを含む一方、他の実施形態がそれらを含まないことを伝えることを意図していることを理解されたい。したがって、そのような条件付き用語は、概して、特徴、要素、および/またはステップが、1つ以上の実施形態のためにいかようにも要求されること、または1つ以上の実施形態が、著者の入力または促しの有無を問わず、これらの特徴、要素、および/またはステップが任意の特定の実施形態において含まれる、または実施されるものであるかどうかを決定するための論理を必然的に含むことを含意することを意図していない。用語「~を備える(comprising)」、「~を含む(including)」、「~を有する(having)」、および同等物は、同義語であり、非限定的方式で包括的に使用され、付加的要素、特徴、行為、動作等を除外しない。また、用語「または」は、例えば、要素のリストを接続するために使用されると、用語「または」が、リスト内の要素のうちの1つ、いくつか、または全てを意味するように、その包括的意味で使用される(かつその排他的意味で使用されない)。加えて、本願および添付される実施例で使用されるような冠詞「a」、「an」、および「the」は、別様に規定されない限り、「1つ以上の」または「少なくとも1つ」を意味するように解釈されるべきである。同様に、動作は、特定の順序で図面に描写され得るが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が、示される特定の順序で、または連続的順序で実施される必要がない、または全ての図示される動作が実施される必要はないことを認識されたい。さらに、図面は、フローチャートの形態で1つ以上の例示的プロセスを図式的に描写し得る。しかしながら、描写されていない他の動作も、図式的に図示される例示的方法およびプロセス内に組み込まれてもよい。例えば、1つ以上の付加的動作が、図示される動作のうちのいずれかの前に、その後に、それと同時に、またはその間に実施されてもよい。加えて、動作は、他の実施形態では、再配列される、または再順序付けられてもよい。ある状況では、マルチタスクおよび並列処理が、有利であり得る。さらに、上記に説明される実施形態における種々のシステムコンポーネントの分離は、全ての実施形態においてそのような分離を要求するものとして理解されるべきではなく、説明されるプログラムコンポーネントおよびシステムは、概して、単一のソフトウェア製品にともに統合される、または複数のソフトウェア製品にパッケージ化され得ることを理解されたい。加えて、他の実施形態も、以下の実施例の範囲内である。ある場合には、実施例に列挙されるアクションは、異なる順序で実施され、依然として、望ましい結果を達成し得る。
故に、本開示は、本明細書に示される実施形態に限定されることを意図しておらず、本明細書に開示される本開示、原理、および新規の特徴と一致する最も広い範囲を与えられるものである。

Claims (33)

  1. ディスプレイシステムであって、
    導波管のスタックであって、前記導波管のスタックは、
    第1の吸収性光学フィルタであって、前記第1の吸収性光学フィルタは、第1の波長の範囲の光に対して透過性であり、前記第1の波長の範囲と異なる波長の光に対して吸収性である、第1の吸収性光学フィルタと、
    前記第1の吸収性光学フィルタを通して透過される光を受け取るように構成される第1の内部結合光学要素と、
    第1の主要表面および第2の主要表面を有する第1の導波管と
    を備え、
    前記第1の内部結合光学要素は、前記第1の波長の範囲の光を前記第1の導波管の中に内部結合するように構成される、
    導波管のスタック
    を備える、ディスプレイシステム。
  2. 前記第1の内部結合光学要素は、前記第1の導波管の第1の主要表面上または前記第1の導波管の第2の主要表面上にある、請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 前記第1の導波管の第1または第2の主要表面の一方または両方の上に第2の吸収性光学フィルタをさらに備え、
    上下図において見られたとき、前記第1の吸収性光学フィルタは、前記第2の吸収性光学フィルタから側方に変位される、
    請求項1のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  4. 前記第1の吸収性光学フィルタは、染料を含む、請求項1のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  5. 前記第1の内部結合光学要素は、前記第1の波長の範囲と異なる波長の範囲を有する光を透過させるように構成される、請求項1のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  6. 前記導波管のスタックはさらに、
    第1の主要表面および第2の主要表面を有する第2の導波管と、
    第2の内部結合光学要素であって、前記第2の内部結合光学要素は、前記第1の吸収性光学フィルタおよび前記第1の内部結合光学要素を通して透過され、前記第1の波長の範囲と異なる第2の波長の範囲を有する光を、前記第2の導波管の中に内部結合するように構成される、第2の内部結合光学要素と
    を備える、請求項1のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  7. 前記第1の内部結合光学要素の少なくとも一部および前記第2の内部結合光学要素の少なくとも一部は、上下図において見られたとき、相互と側方に重複する、請求項6のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  8. 前記第1の導波管の後方の第3の導波管であって、前記第3の導波管は、第1の主要表面および第2の主要表面を有する、第3の導波管と、
    第3の波長範囲を有する光の入射ビームからの光を前記第3の導波管の中に内部結合するように構成される第3の内部結合光学要素と
    をさらに備える、請求項6のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  9. 前記第3の内部結合光学要素は、前記第3の導波管の第1の主要表面または前記第3の導波管の第2の主要表面のうちの1つの上にある、請求項8に記載のディスプレイシステム。
  10. 前記第3の内部結合光学要素の少なくとも一部は、前記第1の内部結合光学要素および前記第2の内部結合光学要素と側方に重複する、請求項8のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  11. 前記第3の内部結合光学要素の前方で、前記第2の導波管と前記第3の導波管との間に第4の吸収性光学フィルタをさらに備える、請求項8のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  12. 前記第3の光学フィルタは、染料を含む、請求項11に記載のディスプレイシステム。
  13. 前記第2の内部結合光学要素は、前記第2の導波管の第1の主要表面上または前記第2の導波管の第2の主要表面上にある、請求項6に記載のディスプレイシステム。
  14. 前記第2の導波管は、前記第1の導波管の前方にあり、
    前記第2の導波管の主要表面上にあり、前記第2の内部結合光学要素から側方に変位される第3の吸収性光学フィルタであって、前記第3の吸収性光学フィルタは、前記第2の波長の範囲と異なる波長を有する内部結合された光を吸収するように構成される、第3の吸収性光学フィルタ
    をさらに備える、請求項13のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  15. 前記第3の吸収性光学フィルタは、染料を含む、請求項14に記載のディスプレイシステム。
  16. ディスプレイシステムであって、
    導波管アセンブリのスタックであって、前記導波管アセンブリのスタックは、
    第1の導波管アセンブリであって、前記第1の導波管アセンブリは、
    第1の主要表面および第2の主要表面を有する第1の導波管と、
    光の第1の入射ビームを受け取るように構成される第1の内部結合光学要素と
    を備え、
    前記第1の内部結合光学要素は、第1の波長範囲を有する前記光の入射ビームからの光を前記第1の導波管の中に内部結合するように構成される、
    第1の導波管アセンブリと、
    第2の導波管アセンブリであって、前記第2の導波管アセンブリは、
    第1の主要表面および第2の主要表面を有する第2の導波管と、
    光の第2の入射ビームを受け取るように構成される第2の内部結合光学要素と
    を備え、
    前記第2の内部結合光学要素は、第2の波長範囲を有する前記光の第2の入射ビームからの光を前記第2の導波管の中に内部結合するように構成され、
    前記第1の内部結合光学要素および前記第2の内部結合光学要素は、前記第1および第2の導波管の主要表面に向いて、上下図において見られたとき、相互から側方に変位される、
    第2の導波管アセンブリと
    を備える、導波管アセンブリのスタック
    を備える、ディスプレイシステム。
  17. 前記導波管アセンブリのスタックは、
    第3の導波管アセンブリであって、前記第3の導波管アセンブリは、
    第1の主要表面および第2の主要表面を有する第3の導波管と、
    前記光の第1の入射ビームを受け取るように構成される第3の内部結合光学要素であって、前記第3の内部結合光学要素は、前記第1の波長範囲および前記第2の波長範囲と異なる第3の波長範囲を有する前記光の入射ビームからの光を前記第3の導波管の中に内部結合するように構成される、第3の内部結合光学要素と、
    前記第1の導波管と前記第3の導波管との間の光学フィルタであって、前記光学フィルタは、前記第1の波長を有する前記光の入射ビームからの光を吸収し、前記第3の波長範囲を有する前記光の入射ビームからの光を透過させるように構成される、光学フィルタと
    を備える、第3の導波管アセンブリ
    を備える、請求項16に記載のディスプレイシステム。
  18. 前記第1の内部結合光学要素の少なくとも一部は、前記上下図において見られたとき、前記第3の入射光学要素の一部と重複する、請求項17に記載のディスプレイシステム。
  19. 前記第1の導波管の第1または第2の主要表面のうちの1つの上に第2の光学フィルタをさらに備え、前記第2の光学フィルタは、前記上下図において見られたとき、前記第1の内部結合光学要素から側方に変位され、前記第2の光学フィルタは、前記第1の波長範囲と異なる波長範囲を有する前記第1の導波管内の内部結合された光を吸収するように構成される、請求項17のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  20. 前記第2の導波管の第1または第2の主要表面のうちの1つの上に第3の光学フィルタをさらに備え、前記第3の光学フィルタは、前記第2の内部結合光学要素から側方に変位され、前記第3の光学フィルタは、前記第2の波長範囲と異なる波長範囲を有する前記第2の導波管内の内部結合された光を吸収するように構成される、請求項17のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  21. 前記第3の導波管の第1または第2の主要表面のうちの1つの上に第4の光学フィルタをさらに備え、前記第4の光学フィルタは、前記第2の導波管と前記第3の導波管との間にあり、前記第4の光学フィルタは、
    前記第1の波長範囲および前記第2の波長範囲を有する光を吸収することと、
    前記第3の波長範囲を有する光を透過させることと
    を行うように構成される、請求項17のいずれかに記載のディスプレイシステム。
  22. ディスプレイシステムであって、
    フルカラー画像を形成するための画像光を出力するための投影システムと、
    導波管のスタックであって、前記導波管のスタックは、
    第1の導波管であって、前記第1の導波管は、前記画像光を受け取るように、かつ第1の原色の画像光を内部結合するように構成される第1の内部結合光学要素を有する、第1の導波管と、
    第2の導波管であって、前記第2の導波管は、前記第1の導波管の下層にあり、前記画像光を受け取るように、かつ第2の原色の画像光を内部結合するように構成される第2の内部結合光学要素を有する、第2の導波管と
    を備え、
    前記第1の内部結合光学要素および前記第2の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して前記第1および第2の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、
    導波管のスタックと
    を備える、ディスプレイシステム。
  23. 前記第1の内部結合光学要素および前記第2の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して前記第1および第2の内部結合光学要素の最短幅の10~25%側方に変位される、請求項22に記載のディスプレイシステム。
  24. 前記投影システムは、前記画像光を出力するための単一の射出瞳を有する、請求項22に記載のディスプレイシステム。
  25. 前記画像光の光路内に色フィルタをさらに備え、前記色フィルタは、前記第1の内部結合光学要素と第2の内部結合光学要素との間に配置される、請求項22に記載のディスプレイシステム。
  26. 前記色フィルタは、前記第1の内部結合光学要素に対して前記第2の内部結合光学要素と同一の量だけ側方に変位される、請求項25に記載のディスプレイシステム。
  27. 前記色フィルタは、吸収性色フィルタである、請求項25に記載のディスプレイシステム。
  28. 第3の導波管であって、前記第3の導波管は、前記第2の導波管の下層にあり、前記画像光を受け取るように、かつ第3の原色の画像光を内部結合するように構成される第3の内部結合光学要素を有する、第3の導波管
    をさらに備える、請求項22に記載のディスプレイシステム。
  29. 前記第3の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、前記第2の内部結合光学要素に対して前記第2および第3の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、請求項28に記載のディスプレイシステム。
  30. 前記第1、第2、および第3の内部結合光学要素は、第1の深度平面上に画像を形成するための導波管の第1のセットを構成し、
    第2の深度平面上に画像を形成するための導波管の第2のセットをさらに備え、前記導波管の第1および第2のセットは、相互からの異なる量の波面発散を伴って光を出力する、
    請求項28に記載のディスプレイシステム。
  31. 前記導波管の第2のセットは、それぞれが個別の第4、第5、および第6の内部結合光学要素を有する第4、第5、および第6の導波管を備える、請求項30に記載のディスプレイシステム。
  32. 前記第4の内部結合光学要素および前記第5の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して前記第4および第5の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、請求項31に記載のディスプレイシステム。
  33. 前記第5の内部結合光学要素および前記第6の内部結合光学要素は、上下図において見られたとき、相互に対して前記第5および第6の内部結合光学要素の最短幅の5~50%側方に変位される、請求項32に記載のディスプレイシステム。
JP2021544182A 2019-02-01 2020-01-29 直列内部結合光学要素 Pending JP2022523076A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962800316P 2019-02-01 2019-02-01
US62/800,316 2019-02-01
PCT/US2020/015735 WO2020160188A1 (en) 2019-02-01 2020-01-29 Inline in-coupling optical elements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022523076A true JP2022523076A (ja) 2022-04-21

Family

ID=71841940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544182A Pending JP2022523076A (ja) 2019-02-01 2020-01-29 直列内部結合光学要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220099976A1 (ja)
EP (1) EP3918385A4 (ja)
JP (1) JP2022523076A (ja)
CN (1) CN113631973A (ja)
WO (1) WO2020160188A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110140010A (zh) * 2017-01-06 2019-08-16 镭亚股份有限公司 静态多视图显示器和方法
US20220197035A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 Google Llc Spatial variance along waveguide incoupler
WO2024010600A1 (en) * 2022-07-08 2024-01-11 Magic Leap, Inc. Method and system for eyepiece waveguide displays utilizing multi-directional launch architectures

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3275133D1 (en) * 1981-04-06 1987-02-19 Minnesota Mining & Mfg Thermally addressed smectic liquid crystal device
US8989535B2 (en) * 2012-06-04 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Multiple waveguide imaging structure
US9664905B2 (en) * 2013-06-28 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Display efficiency optimization by color filtering
US9720237B1 (en) * 2016-01-27 2017-08-01 Microsoft Technology Licensing, Llc. Mixed environment display device and waveguide cross-coupling suppressors
WO2017196999A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 Magic Leap, Inc. Wavelength multiplexing in waveguides
KR102580846B1 (ko) * 2017-02-15 2023-09-20 매직 립, 인코포레이티드 아티팩트 완화를 통합한 투사기 아키텍처
US11269144B2 (en) * 2017-03-21 2022-03-08 Magic Leap, Inc. Stacked waveguides having different diffraction gratings for combined field of view
US10527852B2 (en) * 2017-05-24 2020-01-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffractive filtering in a waveguide display

Also Published As

Publication number Publication date
EP3918385A1 (en) 2021-12-08
EP3918385A4 (en) 2022-11-02
US20220099976A1 (en) 2022-03-31
CN113631973A (zh) 2021-11-09
WO2020160188A1 (en) 2020-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7095059B2 (ja) 複数の光エミッタに対する複数の光パイプを有するディスプレイシステム
JP7429727B2 (ja) 超高屈折率接眼レンズ基板ベースの視認光学系アセンブリアーキテクチャ
JP7164650B2 (ja) 低光漏出を伴う偏光ビームスプリッタ
US11977230B2 (en) Virtual and augmented reality display systems with emissive micro-displays
JP7077334B2 (ja) 分割瞳のための空間光変調器照明を伴うディスプレイシステム
JP2021505935A (ja) 導波管照明器
JP6978423B2 (ja) 光の異なる波長を導波管に入力するための反射切替デバイス
JP7075942B2 (ja) 薄型ビームスプリッタ
US11692689B2 (en) Light output system with reflector and lens for highly spatially uniform light output
JP2021528702A (ja) 頭部搭載型ディスプレイシステムのための導波管ベースの照明
JP2022523076A (ja) 直列内部結合光学要素
JP2023520461A (ja) ナノワイヤledマイクロディスプレイを伴うウェアラブルディスプレイシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240605