JP2022186427A - Airbag device - Google Patents

Airbag device Download PDF

Info

Publication number
JP2022186427A
JP2022186427A JP2021094648A JP2021094648A JP2022186427A JP 2022186427 A JP2022186427 A JP 2022186427A JP 2021094648 A JP2021094648 A JP 2021094648A JP 2021094648 A JP2021094648 A JP 2021094648A JP 2022186427 A JP2022186427 A JP 2022186427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
tether
seat
vehicle
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021094648A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
周司 山本
Shuji Yamamoto
功士 河村
Koji Kawamura
潤 佐藤
Jun Sato
丈樹 林
Takeki Hayashi
敦 中村
Atsushi Nakamura
悠矢 鈴木
Yuya Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2021094648A priority Critical patent/JP2022186427A/en
Publication of JP2022186427A publication Critical patent/JP2022186427A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

To improve a performance in restraining and protecting an occupant from impact.SOLUTION: A seat frame 20 comprises a side frame part 22 arranged within a side part 17 of a seat back 16. An airbag 40 is fixed to the side frame part 22 from outside, and is located on an outer side relative to the side frame part 22 within the side part 17 before the supply of an inflation gas. When the inflation gas is supplied, the airbag 40 is deployed and inflated forward relative to the seat back 16 while a portion fixed to the side frame part 22 is left within the side part 17. A tether 60 is arranged on an inner side relative to the airbag 40. A front end part 61 of the tether 60 is connected to the airbag 40. A rear end part 62 of the tether 60 is attached to the side frame part 22 from inside. In a state where the deployment and inflation of the airbag 40 are completed, the tether 60 is brought into a tension state. The front end part 61 is located in front of the seat back 16 and on an inner side relative to the rear end part 62.SELECTED DRAWING: Figure 7

Description

本発明は、乗物用シートに着座した乗員をエアバッグによって衝撃から保護するエアバッグ装置に関する。 BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an airbag device that protects an occupant seated on a vehicle seat from impact with an airbag.

車幅方向に複数の車両用シートが並設された車両の中には、ファーサイドエアバッグ装置と呼ばれるエアバッグ装置が搭載されたものがある。このタイプのエアバッグ装置は、車両用シートのシートバックに配置されたエアバッグを備える。シートバック内にはシートフレームが配置されている。シートフレームは、シートバックの幅方向における側部に配置されたサイドフレーム部を備えている。 2. Description of the Related Art Among vehicles in which a plurality of vehicle seats are arranged side by side in the vehicle width direction, there are vehicles equipped with an airbag device called a far side airbag device. This type of airbag device comprises an airbag arranged in the seat back of a vehicle seat. A seat frame is arranged in the seat back. The seat frame includes a side frame portion arranged on the side portion in the width direction of the seat back.

ここで、シートバックの上記幅方向における中央部に近づく方向を内方とし、遠ざかる方向を外方とする。
エアバッグは、シートバックのうち、隣の車両用シートに近い側部内のサイドフレーム部に対し、外方から固定されている。エアバッグは、膨張用ガスが供給される前には、側部内であって、サイドフレーム部よりも外方に位置する。
Here, the direction toward the central portion of the seat back in the width direction is defined as the inner direction, and the direction away from the center portion is defined as the outer direction.
The airbag is fixed from the outside to the side frame portion in the side portion of the seatback that is close to the adjacent vehicle seat. The airbag is located inside the side portion and outside the side frame portion before the inflation gas is supplied.

側突等により、車両のサイドドア等の側壁部に対し衝撃が加わると、側壁部から遠い側の車両用シートに着座している乗員は、慣性により、衝撃の加わった側壁部側へ倒れ込もうとする。 When an impact is applied to a side wall such as a side door of a vehicle due to a side collision or the like, an occupant seated in a vehicle seat on the side far from the side wall falls due to inertia to the side of the side wall where the impact is applied. I'll try

これに対し、側壁部に対し衝撃が加わったことが検出された場合、又は衝撃が加わることが予測された場合には、エアバッグに膨張用ガスが供給される。エアバッグは、サイドフレーム部との固定部分を側部内に残した状態で、シートバックよりも前方へ展開及び膨張する。 On the other hand, when it is detected that an impact has been applied to the side wall portion, or when an impact is expected to be applied, inflation gas is supplied to the airbag. The airbag deploys and inflates forward of the seatback while leaving the portion fixed to the side frame portion inside the side portion.

エアバッグは、上記のように倒れ込もうとする乗員の上半身を受け止め、隣の車両用シートに着座している乗員や内装品と干渉するのを抑制する。
上記エアバッグ装置の一形態として、例えば、特許文献1に記載されたものがある。このエアバッグ装置は、上記エアバッグよりも内方に配置された内側テンションベルトをさらに備える。内側テンションベルトの前端部はエアバッグに結合され、後端部はサイドフレーム部に対し内方から取付けられている。
The airbag receives the upper body of the occupant who is about to collapse as described above, and suppresses interference with the occupant seated in the adjacent vehicle seat and the interior parts.
As one form of the above-described airbag device, for example, there is one described in Patent Document 1. This airbag device further includes an inner tension belt arranged inside the airbag. The inner tension belt has a front end connected to the airbag and a rear end attached to the side frame portion from the inside.

内側テンションベルトは、エアバッグの展開及び膨張に伴い前方へ引っ張られて緊張状態になる。そのため、倒れ込もうとする乗員からエアバッグが力を受けた場合、エアバッグがサイドフレーム部との固定部分を支点として、隣の車両用シート側へ回転するのを抑制することが可能である。 The inner tension belt is pulled forward as the airbag deploys and inflates and becomes taut. Therefore, when the airbag receives a force from an occupant who is about to fall down, it is possible to prevent the airbag from rotating toward the adjacent vehicle seat about the portion fixed to the side frame portion as a fulcrum. .

特開2016-30538号公報JP 2016-30538 A

ところが、上記特許文献1に記載されたエアバッグ装置では、回転を規制されたエアバッグのうち、倒れ込もうとする乗員を受け止める箇所の面積が小さい。そのため、乗員を拘束して衝撃から保護する点で、改善の余地が残されている。 However, in the airbag device described in Patent Document 1, the area of the portion of the airbag whose rotation is restricted that receives the occupant who is about to fall is small. Therefore, there is still room for improvement in terms of restraining the occupants and protecting them from impact.

上記課題を解決するエアバッグ装置は、乗物における乗物用シートのシートバックにそれぞれ配置されたエアバッグ及び帯状のテザーを備えるエアバッグ装置であり、前記シートバック内にはシートフレームが配置され、前記シートフレームは、前記シートバックの幅方向における側部に配置されたサイドフレーム部を備え、前記シートバックの前記幅方向における中央部に近づく方向を内方とし、遠ざかる方向を外方とした場合、前記エアバッグは、前記サイドフレーム部に対し前記外方から固定され、膨張用ガスが供給される前には、前記側部内であって、前記サイドフレーム部よりも前記外方に位置し、前記膨張用ガスの供給により、前記サイドフレーム部との固定部分を前記側部内に残した状態で、前記シートバックよりも前方へ展開及び膨張し、前記テザーは前記エアバッグよりも前記内方に配置され、前記テザーの前端部は前記エアバッグに結合され、前記テザーの後端部は、前記側部内の前記シートフレーム又は前記側部内で前記シートフレームに固定された別部品に対し、前記内方から取付けられ、前記エアバッグが展開及び膨張を完了した状態では前記テザーは緊張状態となり、前記テザーの前記前端部は、前記シートバックよりも前方であり、かつ前記テザーの前記後端部よりも前記内方に位置する。 An airbag device that solves the above problems is an airbag device that includes an airbag and a belt-shaped tether that are respectively arranged in the seatback of a vehicle seat in a vehicle, a seat frame is arranged in the seatback, and the seat frame is arranged in the seatback, The seat frame includes a side frame portion arranged on a side portion in the width direction of the seat back, and when the direction toward the center portion of the seat back in the width direction is defined as the inner side and the direction away from the center portion of the seat back is defined as the outer side, The airbag is fixed to the side frame portion from the outside, and is positioned inside the side portion and outside the side frame portion before inflation gas is supplied. By supplying inflation gas, the tether is deployed and inflated forward of the seatback while the portion fixed to the side frame portion is left inside the side portion, and the tether is arranged inward of the airbag. a front end of the tether is coupled to the airbag, and a rear end of the tether is secured to the seat frame within the side or another component secured to the seat frame within the side; When the airbag is fully deployed and inflated, the tether is in a tensioned state, and the front end of the tether is forward of the seat back and further than the rear end of the tether. located inward.

上記の構成によれば、乗物の側壁部に対し衝撃が加わる等して、エアバッグに膨張用ガスが供給されると、そのエアバッグはサイドフレーム部との固定部分を側部内に残した状態で、シートバックよりも前方へ展開及び膨張する。 According to the above configuration, when the inflation gas is supplied to the airbag due to, for example, an impact being applied to the side wall of the vehicle, the airbag remains fixed to the side frame within the side. , and expands and inflates forward from the seat back.

ここで、テザーの前端部はエアバッグに結合され、後端部は側部内のシートフレーム又は側部内でシートフレームに固定された別部品に対し取付けられている。そのため、エアバッグの展開及び膨張に伴いテザーが前方へ引っ張られる。 Here, the front end of the tether is coupled to the airbag and the rear end is attached to the seat frame within the side or to another component secured to the seat frame within the side. Therefore, the tether is pulled forward as the airbag deploys and inflates.

エアバッグが展開及び膨張を完了した状態では、テザーが緊張状態になる。テザーの前端部は、シートバックよりも前方であり、かつテザーの後端部よりも内方に位置する。すなわち、緊張状態では、テザーは、前側ほど内方に位置するように、前後方向に対し傾斜した状態となる。 Once the airbag has fully deployed and inflated, the tether is in tension. The front end of the tether is positioned forward of the seatback and inward of the rear end of the tether. That is, in a tensioned state, the tether is inclined with respect to the front-rear direction so that the tether is located more inward toward the front side.

展開及び膨張を完了した状態でのエアバッグの形状は、上記傾斜状態のテザーによって規制される。この規制により、エアバッグは、その少なくとも前端部を含む部分が、サイドフレーム部に対する固定箇所よりも内方に位置するように湾曲した形状にされ、その形状に保持される。 The shape of the airbag in a fully deployed and inflated state is regulated by the inclined tethers. Due to this regulation, the airbag is curved such that a portion including at least the front end portion thereof is positioned inward of the fixed portion to the side frame portion, and is held in that shape.

さらに、乗物用シートに着座している乗員の上半身が、上記衝撃に応じて、外方へ倒れ込もうとすると、その乗員によって、上記傾斜状態のテザーに対し外方へ向かう力が加えられる。 Furthermore, when the upper half of the body of an occupant sitting on the vehicle seat tends to fall outward in response to the impact, the occupant applies an outward force to the tether in the inclined state.

ここで、テザーは、エアバッグよりも内方であって、エアバッグとシートフレーム又は別部品との間で緊張状態になっている。そのため、展開及び膨張を完了したエアバッグが、サイドフレーム部との固定部分を支点として外方へ回転する現象が上記テザーによって規制される。 Here, the tether is inward of the airbag and is in tension between the airbag and the seat frame or another component. Therefore, the tether prevents the fully deployed and inflated airbag from rotating outward about the portion fixed to the side frame portion as a fulcrum.

また、上記力により、テザーが押されて外方へ変形すると、テザーの前端部が、上記傾斜状態のときの位置よりも内方であり、かつ後方へ移動する。
エアバッグは、テザーの上記変形に伴い、同エアバッグの少なくとも前端部を含む部分がさらに内方に位置するように、大きく湾曲させられ、その形状に保持される。外方へ倒れ込もうとする乗員は、上記のように大きく湾曲し、かつ外方への回転を規制されたエアバッグによって受け止められる。エアバッグにおいて、倒れ込もうとする乗員を受け止める箇所の面積は、湾曲しないエアバッグによって乗員を受け止める場合よりも大きくなる。そのため、エアバッグで乗員を拘束して衝撃から保護する性能が向上する。
Further, when the tether is pushed and deformed outward by the force, the front end of the tether moves inward and rearward from the position in the inclined state.
Along with the deformation of the tether, the airbag is largely curved such that a portion including at least the front end portion of the airbag is positioned further inward, and is held in that shape. An occupant who is going to fall outward is caught by the airbag which is largely curved and whose outward rotation is restricted as described above. In the airbag, the area of the part that catches the occupant who is about to fall is larger than when the occupant is caught by an airbag that does not bend. Therefore, the performance of restraining the occupant by the airbag and protecting it from impact is improved.

さらに、テザーの後端部は、シートフレーム又は別部品に対し内方から取付けられている。そのため、テザーは乗員によって外方へ押されると、サイドフレーム部のうち、テザーの後端部が取付けられた箇所よりも前方部分に対し、内方から接触する。従って、テザーの後端部が上記シートフレーム又は上記別部品に対し外方から取付けられた場合よりも、同テザーの外方への動きが規制される。その結果、展開及び膨張を完了したエアバッグが外方へ回転する現象がより一層規制される。エアバッグが乗員を拘束して衝撃から保護する性能がより一層向上する。 Further, the trailing end of the tether is internally attached to the seat frame or another component. Therefore, when the tether is pushed outward by an occupant, the tether comes into contact with the portion of the side frame portion in front of the portion where the rear end portion of the tether is attached from the inside. Therefore, the outward movement of the tether is restricted more than when the rear end of the tether is attached to the seat frame or the separate component from the outside. As a result, the outward rotation of the airbag that has completed its deployment and inflation is further restricted. The performance of the airbag restraining the occupant and protecting it from impact is further improved.

上記エアバッグ装置において、前記テザーの前記前端部は、前記エアバッグの前端部に結合されていることが好ましい。
上記の構成によれば、テザーの前端部がエアバッグの前端部よりも後方となる部分に対し結合された場合よりも、テザーの長さが長くなる。そのため、乗員の上半身が倒れ込もうとした場合、その乗員がテザーに対し、より接触しやすくなる。乗員から外方へ向かう力がよりテザーに加わりやすくなる。
In the above airbag device, it is preferable that the front end of the tether is coupled to the front end of the airbag.
According to the above configuration, the length of the tether is longer than when the front end of the tether is connected to the portion behind the front end of the airbag. Therefore, when the occupant's upper body is about to collapse, the occupant is more likely to come into contact with the tether. The outward force from the occupant is more likely to be applied to the tether.

上記エアバッグ装置において、前記サイドフレーム部の前端部は、前方へ膨らむように湾曲しており、前記テザーの前記後端部は、前記サイドフレーム部の前記前端部よりも後方で、前記サイドフレーム部に対し前記内方から取付けられていることが好ましい。 In the above airbag device, the front end portion of the side frame portion is curved so as to bulge forward, and the rear end portion of the tether is positioned rearwardly of the front end portion of the side frame portion, and the side frame It is preferably attached to the part from the inner side.

上記の構成によれば、シートバックの側部内にもともと配置されているサイドフレーム部が、テザーの後端部が取付けられる対象として利用される。そのため、上記取付けの対象となる部材を別途設けなくてもすむ。 According to the above configuration, the side frame portion originally arranged in the side portion of the seat back is used as the target to which the rear end portion of the tether is attached. Therefore, there is no need to separately provide a member to be attached as described above.

また、上記の構成によれば、乗員によって外方へ押されたテザーは、サイドフレーム部のうち、前方へ膨らむように湾曲する前端部に対し接触する。そのため、上記前端部との接触により、テザーに傷が付くことが抑制される。 Further, according to the above configuration, the tether pushed outward by the occupant comes into contact with the front end portion of the side frame portion that curves so as to bulge forward. Therefore, the tether is prevented from being damaged due to contact with the front end portion.

上記エアバッグ装置において、前記乗物は前記乗物用シートを複数備え、複数の前記乗物用シートは、前記幅方向に並べられた状態で前記乗物に搭載されており、前記エアバッグ及び前記テザーは、前記シートバックのうち、隣の前記乗物用シートに近い側の前記側部に配置されていることが好ましい。 In the above airbag device, the vehicle includes a plurality of the vehicle seats, the plurality of vehicle seats are arranged in the width direction and mounted on the vehicle, and the airbag and the tether are: It is preferable that the seat back is arranged on the side portion closer to the adjacent vehicle seat.

ここで、複数の乗物用シートが幅方向に並設された乗物の側壁部に対し、側突等により衝撃が加わると、側壁部から遠い側の乗物用シートに着座している乗員の上半身は、慣性により、衝撃の加わった側壁部側へ倒れ込もうとする。 Here, when an impact such as a side collision is applied to a side wall portion of a vehicle in which a plurality of vehicle seats are arranged side by side in the width direction, the upper body of an occupant seated on the vehicle seat on the far side from the side wall portion is damaged. , due to inertia, tends to fall to the side of the side wall where the impact is applied.

この点、上記の構成によるように、エアバッグ及びテザーが、シートバックのうち、隣の乗物用シートに近い側の側部に配置されれば、上記のように倒れ込もうとする乗員がエアバッグによって拘束されて衝撃から保護される。 In this regard, if the airbag and the tether are arranged on the side portion of the seat back that is closer to the adjacent vehicle seat, as in the above configuration, the occupant who is about to fall down as described above will be prevented from It is restrained by the bag and protected from impact.

上記エアバッグ装置によれば、乗員を拘束して衝撃から保護する性能を高めることができる。 According to the above airbag device, it is possible to enhance the performance of restraining the occupant and protecting him/her from impact.

一実施形態におけるファーサイドエアバッグ装置が適用された車両の部分平面図。1 is a partial plan view of a vehicle to which a far side airbag device according to one embodiment is applied; FIG. 一実施形態において、ファーサイドエアバッグ装置が設けられた車両用シート及びその周辺部分を、乗員及びエアバッグモジュールとともに示す部分側面図。1 is a partial side view showing a vehicle seat provided with a far-side airbag device and its surroundings together with an occupant and an airbag module in one embodiment; FIG. 一実施形態において、車両用シート、エアバッグモジュール、乗員、側壁部等を車両前方から見た部分断面図。1 is a partial cross-sectional view of a vehicle seat, an airbag module, an occupant, a side wall, and the like in one embodiment, viewed from the front of the vehicle; FIG. 一実施形態において、車両用シート、エアバッグ、乗員及び側壁部の位置関係を示す部分平面図。FIG. 2 is a partial plan view showing the positional relationship among a vehicle seat, an airbag, an occupant, and a side wall in one embodiment; 一実施形態において、エアバッグモジュールが収納されたシートバックの側部の内部構造を示す部分平断面図。FIG. 4 is a partial plan sectional view showing the internal structure of the side portion of the seatback in which the airbag module is accommodated in one embodiment. 一実施形態におけるシートフレームをエアバッグモジュールとともに車両前方から見た正面図。FIG. 2 is a front view of the seat frame and the airbag module in one embodiment as viewed from the front of the vehicle. (a),(b)は、展開及び膨張したエアバッグと、テザー及び乗員との関係を示す部分平面図。(a) and (b) are partial plan views showing the relationship between the deployed and inflated airbag, the tether, and the occupant. テザーの後端部を側部内の別部品に取付けた変形例において、展開及び膨張したエアバッグと、テザー及び乗員との関係を示す部分平面図。FIG. 10 is a partial plan view showing the relationship between the deployed and inflated airbag, the tether, and the occupant in a modified example in which the rear end of the tether is attached to a separate part inside the side portion;

以下、車両用のファーサイドエアバッグ装置に具体化した一実施形態について、図1~図7を参照して説明する。
なお、以下の記載においては、車両の前進方向を前方とし、後進方向を後方として説明する。また、上下方向は車両の上下方向を意味し、左右方向は車幅方向であって車両の前進時の左右方向と一致するものとする。また、車両用シートには、衝突試験用のダミーと同様の体格を有する乗員が、予め定められた正規の姿勢で着座しているものとする。
An embodiment embodied in a far side airbag device for a vehicle will be described below with reference to FIGS. 1 to 7. FIG.
In the description below, the forward direction of the vehicle is defined as the front, and the reverse direction is defined as the rear. The vertical direction means the vertical direction of the vehicle, and the horizontal direction is the width direction of the vehicle, which coincides with the horizontal direction when the vehicle moves forward. In addition, it is assumed that an occupant having the same physique as the dummy for the crash test is seated in the vehicle seat in a predetermined regular posture.

図1に示すように、車両10の左右方向における両側部は、ドア、ピラー等からなる側壁部11,12によって構成されている。車両10の内部には、車両用シート13,14が、左右方向に並べられた状態で搭載されている。側壁部11に近い車両用シート13は運転席として機能するものであり、ここに乗員(運転者)P1が着座する。側壁部12に近い車両用シート14は助手席として機能するものであり、ここに乗員P2が着座する。車両用シート14は、車両用シート13と同様の構成を有している。 As shown in FIG. 1, both sides of the vehicle 10 in the left-right direction are constituted by side walls 11 and 12 including doors, pillars, and the like. Inside the vehicle 10, vehicle seats 13 and 14 are mounted in a state of being aligned in the left-right direction. A vehicle seat 13 near the side wall portion 11 functions as a driver's seat, and an occupant (driver) P1 is seated here. A vehicle seat 14 near the side wall portion 12 functions as a front passenger's seat, and the passenger P2 sits there. The vehicle seat 14 has a configuration similar to that of the vehicle seat 13 .

<車両用シート13の概略構成について>
図2~図4に示すように、車両用シート13は、シートクッション15、シートバック16及びヘッドレスト19を備えている。シートクッション15は、乗員P1が着座する箇所であり、前後方向へスライド可能に構成されている。シートバック16は、乗員P1の上半身を後方から支えるためのものである。シートバック16は、シートクッション15の後方から起立し、かつ傾斜角度を調整可能に構成されている。ヘッドレスト19は、乗員P1の頭部PHを後方から支えるためのものであり、シートバック16上に配置されており、同シートバック16に対し上下位置調整可能に取付けられている。車両用シート13は、シートバック16が前方を向く姿勢で配置されている。このように配置された車両用シート13の幅方向は、左右方向と合致する。
<Regarding the schematic configuration of the vehicle seat 13>
As shown in FIGS. 2 to 4, the vehicle seat 13 includes a seat cushion 15, a seat back 16 and a headrest 19. As shown in FIGS. The seat cushion 15 is a portion on which the passenger P1 sits, and is configured to be slidable in the front-rear direction. The seat back 16 is for supporting the upper body of the occupant P1 from behind. The seat back 16 stands up from the rear of the seat cushion 15 and is configured to be adjustable in inclination angle. The headrest 19 is for supporting the head PH of the occupant P1 from behind, is arranged on the seatback 16, and is attached to the seatback 16 so as to be vertically adjustable. The vehicle seat 13 is arranged with the seat back 16 facing forward. The width direction of the vehicle seat 13 arranged in this manner coincides with the left-right direction.

また、図4に示すように、シートバック16の幅方向における各部を特定するために、同幅方向におけるシートバック16の中央部16Cを基準とする。上記幅方向のうち、中央部16Cに近づく方向(側)を「内方(内側)」といい、中央部16Cから遠ざかる方向(側)を「外方(外側)」というものとする。従って、上記幅方向におけるシートバック16の各側部17から中央部16Cに向かう方向(側)が内方(内側)となり、中央部16Cから各側部17に向かう方向(側)が外方(外側)となる。 Further, as shown in FIG. 4, in order to specify each portion of the seat back 16 in the width direction, the central portion 16C of the seat back 16 in the same width direction is used as a reference. In the width direction, the direction (side) approaching the central portion 16C is referred to as "inner side", and the direction (side) away from the central portion 16C is referred to as "outer side". Therefore, the direction (side) from the side portions 17 of the seat back 16 to the central portion 16C in the width direction is the inward direction (inner side), and the direction (side) from the central portion 16C to the side portions 17 is the outward direction (side). outside).

図5及び図6に示すように、シートバック16の骨格部分は、シートフレーム20によって構成されている。シートフレーム20の周縁部分を構成する外フレーム部21は、一対のサイドフレーム部22とパイプフレーム部28とを備えている。各サイドフレーム部22は、金属板を曲げ加工することによって、略上下方向へ延びる形状に形成されており、各側部17内に配置されている。各サイドフレーム部22の前端24は、同サイドフレーム部22の他の箇所よりも内方に位置している。すなわち、前端24は、サイドフレーム部22のうち、最も内方に位置している。各サイドフレーム部22のうち、上記前端24を含む前端部25は、前方へ膨らむように湾曲している。 As shown in FIGS. 5 and 6, the skeleton of the seat back 16 is composed of a seat frame 20. As shown in FIGS. The outer frame portion 21 forming the peripheral portion of the seat frame 20 includes a pair of side frame portions 22 and a pipe frame portion 28 . Each side frame portion 22 is formed in a shape extending substantially vertically by bending a metal plate, and is arranged in each side portion 17 . A front end 24 of each side frame portion 22 is positioned more inward than other portions of the same side frame portion 22 . That is, the front end 24 is located at the innermost side of the side frame portion 22 . A front end portion 25 including the front end 24 of each side frame portion 22 is curved so as to bulge forward.

パイプフレーム部28は、倒立U字状に屈曲されている。パイプフレーム部28の側部は、対応する側部17内に位置し、同側部17内のサイドフレーム部22の上端部に固定されている。 The pipe frame portion 28 is bent in an inverted U shape. The side portions of the pipe frame portions 28 are located within the corresponding side portions 17 and are fixed to the upper ends of the side frame portions 22 within the corresponding side portions 17 .

シートバック16内には、ウレタンフォーム等の弾性材からなるシートパッド31が配置されている。また、シートパッド31及びシートフレーム20よりも後方には、合成樹脂等によって形成されたバックボード32が配置されている。なお、シートパッド31は表皮によって被覆されているが、図5ではその表皮の図示が省略されている。 A seat pad 31 made of an elastic material such as urethane foam is arranged in the seat back 16 . A backboard 32 made of synthetic resin or the like is arranged behind the seat pad 31 and the seat frame 20 . Note that the seat pad 31 is covered with a skin, but illustration of the skin is omitted in FIG.

シートバック16のうち、隣の車両用シート14に近い側の側部17の内部であってサイドフレーム部22の周囲には、ファーサイドエアバッグ装置の主要部をなすエアバッグモジュールABMが収納されている(図1参照)。 Inside the side portion 17 of the seat back 16 on the side closer to the adjacent vehicle seat 14 and around the side frame portion 22, an airbag module ABM forming a main portion of the far side airbag device is accommodated. (See Figure 1).

図5に示すように、側部17の前部であって隣の車両用シート14に近い角部35には、エアバッグ40によって破断される破断予定部36が設けられている。
エアバッグモジュールABMは、エアバッグ40、ガス発生器50及びテザー60を、主要な構成部材として備えている。次に、これらの構成部材の各々について説明する。
As shown in FIG. 5 , a breakable portion 36 to be broken by the airbag 40 is provided at a corner portion 35 that is a front portion of the side portion 17 and is close to the adjacent vehicle seat 14 .
The airbag module ABM includes an airbag 40, a gas generator 50 and a tether 60 as main components. Next, each of these constituent members will be described.

<ガス発生器50>
図5及び図7(a)に示すように、ガス発生器50は、インフレータ51、リテーナ52及びボルト53を備えている。
<Gas generator 50>
As shown in FIGS. 5 and 7(a), the gas generator 50 includes an inflator 51, a retainer 52 and bolts 53. As shown in FIG.

ここでは、インフレータ51として、パイロタイプと呼ばれるタイプが採用されている。インフレータ51は略円柱状をなしており(図6参照)、その内部には、膨張用ガスを発生する図示しないガス発生剤が収容されている。 Here, a type called a pyrotype is employed as the inflator 51 . The inflator 51 has a substantially columnar shape (see FIG. 6), and contains therein a gas generating agent (not shown) for generating inflation gas.

なお、インフレータ51として、ガス発生剤と高圧ガスの両方を使ったハイブリッド方式のインフレータが用いられてもよい。ハイブリッド方式のインフレータでは、最初に点火薬に着火され、その点火薬が発生する熱によりガス発生剤に着火される。ガス発生剤の燃焼に伴い発生するガスの熱により高圧ガスが暖められて圧力が上昇し、その昇圧した高圧ガスが膨張用ガスとして噴出される。 As the inflator 51, a hybrid inflator using both a gas generating agent and a high pressure gas may be used. In the hybrid type inflator, the ignition charge is ignited first, and the gas generating agent is ignited by the heat generated by the ignition charge. The high-pressure gas is warmed by the heat of the gas generated by the combustion of the gas generating agent, and the pressure rises, and the pressurized high-pressure gas is ejected as the inflation gas.

リテーナ52の大部分は、金属板等の板材を曲げ加工等することによって略筒状に形成されており、インフレータ51を覆っている。
ボルト53は、リテーナ52の長さ方向に互いに離間した複数箇所に固定されている(図2参照)。各ボルト53は、リテーナ52から内方へ延びている。複数のボルト53は、リテーナ52を介して間接的にインフレータ51に固定されている。
Most of the retainer 52 is formed in a substantially tubular shape by bending a plate material such as a metal plate, and covers the inflator 51 .
The bolts 53 are fixed at a plurality of locations spaced apart from each other in the longitudinal direction of the retainer 52 (see FIG. 2). Each bolt 53 extends inwardly from retainer 52 . A plurality of bolts 53 are indirectly fixed to the inflator 51 via the retainer 52 .

なお、ガス発生器50は、リテーナ52が用いられず、ボルト53がインフレータ51に直接固定されることによって構成されてもよい。
<エアバッグ40>
エアバッグ40は、布片(基布、パネル布等とも呼ばれる)によって形成されている。布片としては、強度が高く、かつ可撓性を有していて容易に折り畳むことのできる素材、例えばポリエステル糸、ポリアミド糸等によって形成した織布等が用いられている。
The gas generator 50 may be configured by directly fixing the bolts 53 to the inflator 51 without using the retainer 52 .
<Airbag 40>
The airbag 40 is formed of a piece of cloth (also called base cloth, panel cloth, or the like). As the piece of cloth, a material that has high strength, flexibility, and can be easily folded, such as a woven cloth made of polyester thread, polyamide thread, or the like, is used.

図2及び図3に示すように、エアバッグ40は、膨張用ガスが供給されることにより展開及び膨張する。エアバッグ40は、乗員P1の胸部PTから頭部PHにかけての部位を保護対象部位とし、この保護対象部位の側方で展開及び膨張することのできる形状及び大きさに形成されている。 As shown in FIGS. 2 and 3, the airbag 40 is deployed and inflated by being supplied with inflation gas. The airbag 40 has a portion to be protected from the chest PT to the head PH of the occupant P1, and is shaped and sized so that it can be deployed and inflated on the sides of the portion to be protected.

エアバッグ40の後端部42内には、上記ガス発生器50が略上下方向へ延びる姿勢で配置されている。さらに、図5及び図7(a)に示すように、ボルト53がエアバッグ40に挿通されることにより、ガス発生器50がエアバッグ40に対し位置決めされた状態で係止されている。ボルト53の多くの部分は、エアバッグ40の外部に露出されている。 Inside the rear end portion 42 of the airbag 40, the gas generator 50 is arranged so as to extend substantially vertically. Furthermore, as shown in FIGS. 5 and 7(a), the bolt 53 is inserted through the airbag 40 so that the gas generator 50 is positioned and locked to the airbag 40. As shown in FIG. Most of the bolt 53 is exposed outside the airbag 40 .

エアバッグ40の後端部42は、サイドフレーム部22に固定されている。詳細については後述する。図5に示すように、エアバッグ40は、ガス発生器50から膨張用ガスが供給される前には、側部17内であって、サイドフレーム部22よりも外方に位置する。これに対し、図7(a)に示すように、エアバッグ40は、ガス発生器50から膨張用ガスが供給されると、サイドフレーム部22との固定部分を側部17内に残した状態で、シートバック16よりも前方へ展開及び膨張する。 A rear end portion 42 of the airbag 40 is fixed to the side frame portion 22 . Details will be described later. As shown in FIG. 5 , the airbag 40 is positioned inside the side portion 17 and outside the side frame portion 22 before the inflation gas is supplied from the gas generator 50 . On the other hand, as shown in FIG. 7( a ), the airbag 40 is in a state in which the portion fixed to the side frame portion 22 is left inside the side portion 17 when inflation gas is supplied from the gas generator 50 . , the seat back 16 is deployed and inflated forward.

<テザー60>
図2及び図7(a)に示すように、テザー60は、エアバッグ40と同様の素材が用いられて形成されており、帯状をなしている。テザー60は、エアバッグ40よりも内方に配置されている。テザー60の前端部61は、エアバッグ40の前端部41に対し結合されている。テザー60のエアバッグ40に対する結合は、縫合によってなされているが、他の方法、例えば、接着によってなされてもよい。
<Tether 60>
As shown in FIGS. 2 and 7A, the tether 60 is made of the same material as the airbag 40 and has a strip shape. The tether 60 is arranged inside the airbag 40 . A front end 61 of the tether 60 is coupled to the front end 41 of the airbag 40 . Although the connection of the tether 60 to the airbag 40 is made by suturing, it may be made by other methods, such as gluing.

テザー60の後端部62は、側部17内に配置された部材のうち、剛性の高い部材であるシートフレーム20に対し、内方から取付けられている。本実施形態では、サイドフレーム部22が上記部材として利用されている。また、ガス発生器50のボルト53が、テザー60の後端部62を上記サイドフレーム部22に取付けるために利用されている。テザー60の後端部62の取付け構造については後述する。 A rear end portion 62 of the tether 60 is attached from the inside to the seat frame 20 , which is a highly rigid member among the members arranged within the side portion 17 . In this embodiment, the side frame portion 22 is used as the member. Also, the bolt 53 of the gas generator 50 is used to attach the rear end portion 62 of the tether 60 to the side frame portion 22 . The mounting structure of the rear end portion 62 of the tether 60 will be described later.

エアバッグ40が展開及び膨張を完了した状態では、テザー60は緊張状態となる。この状態では、テザー60の前端部61は、シートバック16よりも前方であり、かつテザー60の後端部62よりも内方に位置する。 When the airbag 40 is fully deployed and inflated, the tether 60 is in tension. In this state, the front end portion 61 of the tether 60 is positioned forward of the seat back 16 and inward of the rear end portion 62 of the tether 60 .

ところで、図5に示すようにエアバッグモジュールABMは、エアバッグ40のうちガス発生器50を収容した箇所(後端部42)とは異なる箇所が折り畳まれることにより、コンパクトな収納用形態にされている。 By the way, as shown in FIG. 5, the airbag module ABM is made compact for storage by folding a portion of the airbag 40 that is different from the portion (rear end portion 42) where the gas generator 50 is accommodated. ing.

エアバッグモジュールABMは側部17内に収納されている。そして、エアバッグ40から露出するボルト53が、サイドフレーム部22に対し、外方から挿通されている。ボルト53の一部は、サイドフレーム部22よりも内方へ突出している。 The airbag module ABM is housed within the side portion 17 . A bolt 53 exposed from the airbag 40 is inserted through the side frame portion 22 from the outside. A portion of the bolt 53 protrudes inward from the side frame portion 22 .

上記テザー60の後端部62は、サイドフレーム部22よりも内方に配置されている。そして、ボルト53のうち、サイドフレーム部22から内方へ突出する部分が、テザー60の後端部62に挿通されている。この挿通により、テザー60の後端部62がボルト53に係止されている。 A rear end portion 62 of the tether 60 is arranged inside the side frame portion 22 . A portion of the bolt 53 protruding inward from the side frame portion 22 is inserted through the rear end portion 62 of the tether 60 . Due to this insertion, the rear end portion 62 of the tether 60 is locked to the bolt 53 .

さらに、上記のように後端部62が係止されたボルト53にナット54が締付けられている。この締付けにより、ガス発生器50が、エアバッグ40と一緒にサイドフレーム部22に対し、外方から固定されている。また、テザー60の後端部62が、サイドフレーム部22に対し、内方から取付けられている。 Further, a nut 54 is tightened on the bolt 53 to which the rear end portion 62 is locked as described above. This tightening fixes the gas generator 50 together with the airbag 40 to the side frame portion 22 from the outside. A rear end portion 62 of the tether 60 is attached to the side frame portion 22 from inside.

なお、ガス発生器50は、上述したボルト53及びナット54とは異なる締結部品によってサイドフレーム部22に固定されてもよい。
ファーサイドエアバッグ装置は、上述したエアバッグモジュールABMのほかに、図2に示す衝撃センサ71及び制御装置72を備えている。衝撃センサ71は加速度センサ等からなり、側壁部12等に設けられており、同側壁部12に加えられる衝撃を検出する。制御装置72は、コンピュータプログラム(ソフトウエア)に従って動作する1つ以上のプロセッサ、各種処理のうち少なくとも一部の処理を実行する1つ以上の専用のハードウエア回路、あるいはそれらの組合わせ、を含む回路として構成されている。制御装置72は、衝撃センサ71からの検出信号に基づきガス発生器50の作動を制御する。本実施形態では、制御装置72は、衝撃センサ71が側壁部12に対し衝撃が加わったことを検出した場合に、ガス発生器50に対し、同ガス発生器50を作動させるための作動信号を出力する。
Note that the gas generator 50 may be fixed to the side frame portion 22 by fastening parts other than the bolts 53 and nuts 54 described above.
The far-side airbag device includes an impact sensor 71 and a control device 72 shown in FIG. 2 in addition to the airbag module ABM described above. The impact sensor 71 is composed of an acceleration sensor or the like, is provided on the side wall portion 12 or the like, and detects impact applied to the side wall portion 12 . The controller 72 includes one or more processors that operate according to a computer program (software), one or more dedicated hardware circuits that perform at least some of the various types of processing, or combinations thereof. configured as a circuit. The control device 72 controls the operation of the gas generator 50 based on the detection signal from the impact sensor 71 . In this embodiment, the control device 72 sends an actuation signal to the gas generator 50 to operate the gas generator 50 when the impact sensor 71 detects that the side wall portion 12 is subjected to an impact. Output.

さらに、車室内には、乗員P1を車両用シート13に拘束するための図示しないシートベルト装置と、乗員P2を車両用シート14に拘束するための図示しないシートベルト装置とが設けられている。 Further, a seat belt device (not shown) for restraining the occupant P1 to the vehicle seat 13 and a seat belt device (not shown) for restraining the occupant P2 to the vehicle seat 14 are provided in the vehicle compartment.

次に、上記のように構成された本実施形態の作用について説明する。また、作用に伴い生ずる効果についても併せて説明する。なお、前提条件として、車両用シート13に着座している乗員P1が、シートベルト装置によって同車両用シート13に拘束されているものとする。 Next, the operation of this embodiment configured as described above will be described. In addition, effects caused by the action will also be described. As a precondition, it is assumed that the occupant P1 seated on the vehicle seat 13 is restrained by the vehicle seat 13 by a seatbelt device.

<ファーサイドエアバッグ装置の非作動時>
側壁部12に対し衝撃が加わったことが図2に示す衝撃センサ71によって検出されないときには、制御装置72からガス発生器50に対し作動信号が出力されない。ガス発生器50からは、膨張用ガスが噴出されない。エアバッグ40は、図5に示すように、折り畳まれた状態で側部17内に収納され続ける。エアバッグ40は、側部17内でサイドフレーム部22よりも外方に位置する。
<When the far side airbag device is not activated>
When the impact sensor 71 shown in FIG. 2 does not detect that an impact has been applied to the side wall portion 12 , the control device 72 does not output an actuation signal to the gas generator 50 . No inflation gas is ejected from the gas generator 50 . The airbag 40 continues to be stored within the side portion 17 in a folded state, as shown in FIG. The airbag 40 is positioned outside the side frame portion 22 within the side portion 17 .

<ファーサイドエアバッグ装置の作動時>
車両10の走行中等に、側突等により、図1において矢印Xで示すように、側壁部12に対し衝撃が加わった場合には、側壁部12から遠い側の車両用シート13に着座している乗員P1の上半身が慣性によって、側壁部12側へ倒れ込もうとする。乗員P1が倒れ込む方向は、乗員P1の上半身がシートバック16の片方の外方であってエアバッグ40に近づく方向である。
<When the far side airbag device is activated>
When the side wall portion 12 is subjected to an impact as indicated by an arrow X in FIG. Due to inertia, the upper body of the occupant P1 in the vehicle tends to fall toward the side wall portion 12 . The direction in which the occupant P1 falls is the direction in which the upper half of the occupant P1 is outside one side of the seat back 16 and approaches the airbag 40 .

これに対し、上記衝撃が図2の衝撃センサ71によって検出されると、制御装置72からガス発生器50に上記作動信号が出力される。この作動信号に応じて、ガス発生器50で膨張用ガスが発生される。膨張用ガスが供給されたエアバッグ40は、折り状態の解消(展開)を伴いながら膨張する。エアバッグ40によって、側部17が押圧されて、図5の破断予定部36が破断される。図7(a)に示すように、エアバッグ40は、サイドフレーム部22との固定部分を側部17内に残した状態で、破断された箇所を通じて側部17の外部へ出て、シートバック16よりも前方へ展開及び膨張する。 On the other hand, when the impact is detected by the impact sensor 71 of FIG. Inflation gas is generated by the gas generator 50 in response to this actuation signal. The airbag 40 supplied with the inflation gas is inflated while being unfolded (deployed). The side portion 17 is pressed by the airbag 40, and the breakable portion 36 of FIG. 5 is broken. As shown in FIG. 7( a ), the airbag 40 leaves the portion fixed to the side frame portion 22 inside the side portion 17 , and exits the side portion 17 through the broken portion. It deploys and inflates more forward than 16.

ここで、テザー60の前端部61はエアバッグ40に結合され、後端部62はサイドフレーム部22に取付けられている。そのため、エアバッグ40の上記展開及び膨張に伴いテザー60が略前方へ引っ張られる。 Here, the front end 61 of the tether 60 is coupled to the airbag 40 and the rear end 62 is attached to the side frame portion 22 . Therefore, the tether 60 is pulled substantially forward as the airbag 40 is deployed and inflated.

図2及び図7(a)に示すように、エアバッグ40が展開及び膨張を完了したときには、テザー60が緊張状態となる。この緊張状態では、テザー60の前端部61が、シートバック16よりも前方であり、かつテザー60の後端部62よりも内方に位置する。すなわち、緊張状態では、テザー60は、前側ほど内方に位置するように、前後方向に対し傾斜した状態となる。 As shown in FIGS. 2 and 7(a), when the airbag 40 completes deployment and inflation, the tether 60 is in tension. In this tensioned state, the front end 61 of the tether 60 is positioned forward of the seat back 16 and inward of the rear end 62 of the tether 60 . That is, in the tense state, the tether 60 is inclined with respect to the front-rear direction so that the tether 60 is positioned more inward toward the front side.

展開及び膨張を完了したときのエアバッグ40の形状は、上記傾斜状態のテザー60によって規制される。この規制により、エアバッグ40は、その少なくとも前端部41を含む部分が、サイドフレーム部22に対する固定箇所(後端部42)よりも内方に位置するように湾曲した形状に変形され、その形状に保持される。 The shape of the airbag 40 when the deployment and inflation are completed is restricted by the inclined tether 60 . Due to this regulation, the airbag 40 is deformed into a curved shape so that at least a portion including the front end portion 41 thereof is positioned inwardly of the fixed portion (rear end portion 42) to the side frame portion 22, and the shape of the airbag 40 is curved. is held to

さらに、上記傾斜状態のテザー60に対しては、倒れ込もうとする乗員P1によって、図7(a)において矢印Yで示すように、外方へ向かう力が加えられる。
ここで、テザー60の前端部61がエアバッグ40の前端部41に結合されていることから、同前端部61がエアバッグ40の他の箇所、すなわち、前端部41よりも後方となる箇所に結合された場合よりも、テザー60の長さが長くなる。そのため、乗員P1の上半身が倒れ込もうとした場合、その上半身がテザー60に対し、より接触しやすくなる。乗員P1から外方へ向かう力がよりテザー60に対し加わりやすい。
Further, an outward force is applied to the tether 60 in the inclined state as indicated by an arrow Y in FIG.
Here, since the front end portion 61 of the tether 60 is coupled to the front end portion 41 of the airbag 40, the front end portion 61 is located at another portion of the airbag 40, that is, at a portion behind the front end portion 41. The length of the tether 60 is longer than if it were bonded. Therefore, when the upper body of the passenger P1 tries to collapse, the upper body is more likely to come into contact with the tether 60 . An outward force from the occupant P1 is more likely to be applied to the tether 60 .

テザー60は、エアバッグ40よりも内方であって、上記のように、エアバッグ40とサイドフレーム部22との間で緊張状態となっている。そのため、展開及び膨張を完了したエアバッグ40が、サイドフレーム部22との固定部分を支点として外方へ回転することが規制される。 The tether 60 is inward of the airbag 40 and is in tension between the airbag 40 and the side frame portion 22 as described above. Therefore, the airbag 40, which has completed deployment and inflation, is restricted from rotating outward about the portion fixed to the side frame portion 22 as a fulcrum.

一方、上記力により、図7(a)及び図7(b)に示すように、テザー60が押されて外方へ変形する。これに伴い、同図7(a)において矢印Zで示すように、テザー60の前端部61が、上記傾斜状態のときの位置よりも内方であり、かつ後方へ移動する。 On the other hand, the above force pushes the tether 60 and deforms it outward as shown in FIGS. 7(a) and 7(b). Accordingly, as indicated by an arrow Z in FIG. 7(a), the front end portion 61 of the tether 60 moves inward and rearward from the position in the inclined state.

図7(b)に示すように、エアバッグ40は、テザー60の上記変形に伴い、同エアバッグ40の少なくとも前端部41を含む部分が、さらに内方に位置するように、大きく湾曲させられ、その形状に保持される。側壁部12側へ倒れ込もうとする乗員P1は、上記のように大きく湾曲したエアバッグ40によって受け止められる。エアバッグ40において、倒れ込もうとする乗員P1を受け止める箇所の面積は、湾曲しないエアバッグ(特許文献1のエアバッグがこれに相当する)が乗員P1を受け止める場合よりも大きくなる。 As shown in FIG. 7(b), the airbag 40 is largely curved such that a portion including at least the front end portion 41 of the airbag 40 is positioned further inward due to the deformation of the tether 60. , is retained in its shape. The occupant P1 who is about to fall toward the side wall portion 12 is received by the airbag 40 which is greatly curved as described above. In the airbag 40, the area of the portion of the airbag 40 that receives the occupant P1 who is about to fall is larger than that of a non-curving airbag (corresponding to the airbag of Patent Document 1) that receives the occupant P1.

そのため、車室内の既設の部材であって、エアバッグ40の回転を規制する部材がなくても、エアバッグ40によって乗員P1を拘束して衝撃から保護する性能が向上する。例えば、隣り合う車両用シート13,14の間にセンターコンソールが設置されていなくても上記効果が得られる。また、隣の車両用シート14が後方へスライドされて、車両用シート13の側方に位置していない場合でも、上記の効果が得られる。 Therefore, even if there is no existing member in the passenger compartment for restricting the rotation of the airbag 40, the performance of restraining the occupant P1 by the airbag 40 and protecting it from impact is improved. For example, the above effect can be obtained even if the center console is not installed between the adjacent vehicle seats 13 and 14 . Moreover, even when the adjacent vehicle seat 14 is slid rearward and is not positioned to the side of the vehicle seat 13, the above effect can be obtained.

さらに、テザー60の後端部62は、サイドフレーム部22において前端部25よりも後方となる箇所に対し、内方から取付けられている。そのため、テザー60は乗員P1によって外方へ押されると、サイドフレーム部22の前端部25に対し、内方から接触する。 Furthermore, the rear end portion 62 of the tether 60 is attached from the inside to a portion behind the front end portion 25 of the side frame portion 22 . Therefore, when the tether 60 is pushed outward by the occupant P1, it contacts the front end portion 25 of the side frame portion 22 from the inside.

この前端部25との接触により、テザー60の後端部62がサイドフレーム部22に対し外方から取付けられた場合よりも、同テザー60の外方への動きが規制される。その結果、展開及び膨張を完了したエアバッグ40が、サイドフレーム部22との固定部分(後端部42)を支点として外方へ回転する現象がより一層規制される。エアバッグ40が乗員P1を拘束して衝撃から保護する性能がより一層向上する。 This contact with the front end portion 25 restricts the outward movement of the tether 60 more than when the rear end portion 62 of the tether 60 is attached to the side frame portion 22 from the outside. As a result, the fully deployed and inflated airbag 40 is further prevented from rotating outward about the fixed portion (rear end portion 42) with the side frame portion 22 as a fulcrum. The ability of the airbag 40 to restrain the occupant P1 and protect it from impact is further improved.

また、乗員P1によって外方へ押されたテザー60は、図示はしないが、サイドフレーム部22のうち、前方へ膨らむように湾曲する前端部25に接触する。そのため、サイドフレーム部22の前端部25との接触により、テザー60に傷が付くことが抑制される。 The tether 60 pushed outward by the occupant P1 contacts the front end portion 25 of the side frame portion 22, which is curved so as to bulge forward, although not shown. Therefore, damage to the tether 60 due to contact with the front end portion 25 of the side frame portion 22 is suppressed.

本実施形態では、エアバッグ40及びテザー60が、車両用シート13のシートバック16のうち、隣の車両用シート14に近い側の側部17に配置されている。そのため、エアバッグ40によって拘束して衝撃から保護する対象を乗員P1とし、この乗員P1を保護する性能を高める点について、上述した種々の効果を得ることができる。 In this embodiment, the airbag 40 and the tether 60 are arranged on the side portion 17 of the seat back 16 of the vehicle seat 13 that is closer to the adjacent vehicle seat 14 . Therefore, the occupant P1 is restrained and protected from impact by the airbag 40, and the various effects described above can be obtained in terms of enhancing the performance of protecting the occupant P1.

本実施形態によると、上記以外にも、次の効果が得られる。
(1)シートバック16の側部17内にもともと配置されているサイドフレーム部22が、テザー60の後端部62が取付けられる対象として利用されている。そのため、上記取付けの対象となる部材を別途設けなくてもすむ。
According to this embodiment, the following effects are obtained in addition to the above.
(1) The side frame portion 22 originally arranged in the side portion 17 of the seat back 16 is used as a target to which the rear end portion 62 of the tether 60 is attached. Therefore, there is no need to separately provide a member to be attached as described above.

(2)斜突等により、側壁部12に対し斜め前側方から衝撃が加わると、乗員P1の上半身が、慣性により、衝撃の加わった側である斜め前側方へ倒れ込もうとする。
本実施形態では、上述したように、テザー60が傾斜した状態で緊張状態となって、エアバッグ40が湾曲した形状にされ、その形状に保持される。そのため、上記のように斜め前側方へ倒れ込もうとする乗員P1をエアバッグ40によって受け止めて拘束し、衝撃から同乗員P1を保護することが可能である。
(2) When an impact is applied to the side wall portion 12 from an oblique front side due to an oblique collision or the like, the upper body of the occupant P1 tends to fall obliquely to the front side, which is the side on which the impact is applied, due to inertia.
In this embodiment, as described above, the tether 60 is in a tense state in an inclined state, and the airbag 40 is curved and held in that shape. Therefore, it is possible to receive and restrain the occupant P1 who is about to fall obliquely forward and sideward as described above, thereby protecting the occupant P1 from impact.

なお、上記実施形態は、これを以下のように変更した変形例として実施することもできる。上記実施形態及び以下の変形例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。 It should be noted that the above-described embodiment can also be implemented as a modified example in which this is changed as follows. The above embodiments and the following modifications can be combined with each other within a technically consistent range.

<エアバッグ40について>
・エアバッグ40の形状又は大きさが変更されて、同エアバッグ40による乗員P1の保護対象部位が拡大、縮小又は変更されてもよい。
<Regarding the airbag 40>
- The shape or size of the airbag 40 may be changed to enlarge, reduce, or change the portion of the occupant P1 to be protected by the airbag 40 .

・エアバッグ40は、上記実施形態のように略全体が膨張するものであってもよいが、膨張用ガスが供給されず膨張することのない非膨張部を一部に有するものであってもよい。 - The airbag 40 may be substantially entirely inflated as in the above-described embodiment, or may have a non-inflatable portion that is not supplied with inflation gas and is not inflated. good.

<テザー60について>
・テザー60の数が複数に変更されてもよい。
・テザー60の前端部61は、エアバッグ40であることを条件に、前端部41よりも後方となる箇所に結合されてもよい。
<About Tether 60>
- The number of tethers 60 may be changed to plural.
- The front end portion 61 of the tether 60 may be coupled to a location behind the front end portion 41 provided that the tether 60 is the airbag 40 .

・テザー60の後端部62は、サイドフレーム部22において前端部25よりも後方であることを条件に、上記実施形態とは異なる箇所に取付けられてもよい。
・テザー60の後端部62は、側部17内に位置するシートフレーム20の構成部材であって、サイドフレーム部22とは異なる部材に対し内方から取付けられてもよい。該当する部材としては、例えば、パイプフレーム部28が挙げられる。
- The rear end portion 62 of the tether 60 may be attached to a location different from that in the above embodiment, provided that the rear end portion 62 of the tether 60 is located rearward of the front end portion 25 of the side frame portion 22 .
- The rear end portion 62 of the tether 60 may be attached from the inside to a member different from the side frame portion 22, which is a constituent member of the seat frame 20 positioned within the side portion 17. Examples of such members include the pipe frame portion 28 .

・図8に示すように、側部17内においてサイドフレーム部22に対し、ブラケット等の別部品29が固定され、この付加された別部品29に対し、テザー60の後端部62が取付けられてもよい。 - As shown in FIG. 8, a separate component 29 such as a bracket is fixed to the side frame portion 22 within the side portion 17, and the rear end portion 62 of the tether 60 is attached to the added separate component 29. may

同様に、図示はしないが、パイプフレーム部28の側部に対し、ブラケット等の別部品が固定され、この別部品に対し、テザー60の後端部62が取付けられてもよい。
・後端部62の別部品29に対する取付構造は、特に限定されない。上記実施形態と同様に、ボルト53、ナット54等の締結部材が用いられて、後端部62が別部品29に取付けられてもよい。
Similarly, although not shown, another component such as a bracket may be fixed to the side portion of the pipe frame portion 28, and the rear end portion 62 of the tether 60 may be attached to this separate component.
- The mounting structure of the rear end portion 62 to the separate component 29 is not particularly limited. As in the above embodiment, fastening members such as bolts 53 and nuts 54 may be used to attach the rear end portion 62 to the separate component 29 .

<エアバッグモジュールABMについて>
・ファーサイドエアバッグ装置は、車両用シート13に代えて、又は加えて車両用シート14に適用されてもよい。ファーサイドエアバッグ装置が車両用シート14に適用された場合には、エアバッグモジュールABMが車両用シート13に近い側の側部17内に収納される。このようにすると、衝撃が側壁部11に加わった場合、エアバッグ40によって乗員P2を拘束して衝撃から乗員P2を保護する性能を高めることができる。
<About the airbag module ABM>
- The far side airbag device may be applied to the vehicle seat 14 instead of or in addition to the vehicle seat 13 . When the far side airbag device is applied to the vehicle seat 14 , the airbag module ABM is housed in the side portion 17 on the side closer to the vehicle seat 13 . In this way, when an impact is applied to the side wall portion 11, the airbag 40 restrains the occupant P2, thereby enhancing the performance of protecting the occupant P2 from the impact.

<適用対象となるエアバッグ装置の種類>
・上記エアバッグ装置は、ファーサイドエアバッグ装置に限らず、通常のサイドエアバッグ装置に適用されてもよい。この場合、車両用シート13,14のシートバック16のうち、隣の車両用シート14,13から遠い側、表現を変えると隣接する側壁部11,12に近い側の側部17内に、エアバッグモジュールABMが収納される。
<Types of applicable airbag devices>
- The above-mentioned airbag device may be applied not only to a far side airbag device but also to a normal side airbag device. In this case, in the seat backs 16 of the vehicle seats 13, 14, the side portions 17 on the side far from the adjacent vehicle seats 14, 13, in other words, on the side near the adjacent side wall portions 11, 12, contain air. A bag module ABM is accommodated.

<その他>
・制御装置72は、側壁部12に衝撃が加わることを予測した場合に、ガス発生器50に作動信号を出力する仕様に変更されてもよい。
<Others>
The specification of the control device 72 may be changed to output an actuation signal to the gas generator 50 when it is predicted that an impact will be applied to the side wall portion 12 .

・上記ファーサイドエアバッグ装置は、隣り合う車両用シート13,14間にセンターコンソールが設置された車両10に適用されてもよい。この場合には、乗員P1とセンターコンソールとによってエアバッグ40の下部を挟み込むことで、エアバッグ40が外方へ動くのを規制し、乗員P1を拘束して衝撃から乗員P1を保護する性能をさらに高めることが可能である。 - The far side airbag device may be applied to the vehicle 10 in which the center console is installed between the adjacent vehicle seats 13 and 14 . In this case, by sandwiching the lower part of the airbag 40 between the occupant P1 and the center console, the outward movement of the airbag 40 is restricted, the occupant P1 is restrained, and the occupant P1 is protected from impact. Further improvement is possible.

・上記ファーサイドエアバッグ装置は、3つ以上の車両用シートが車幅方向に並設された車両10にも適用可能である。この場合、車両10の側壁部11,12に対し、衝撃が加わったことが検出されたとき、又は衝撃が加わることが予測されるときに、隣り合う車両用シート間でエアバッグ40を展開及び膨張させる。 - The above far side airbag device can also be applied to a vehicle 10 in which three or more vehicle seats are arranged side by side in the vehicle width direction. In this case, when it is detected that an impact has been applied to the side wall portions 11 and 12 of the vehicle 10, or when an impact is expected to be applied, the airbags 40 are deployed between the adjacent vehicle seats. Inflate.

・上記エアバッグ装置は、後席を構成する車両用シートにも適用可能である。
・上記エアバッグ装置が適用される車両10には、自家用車に限らず各種産業車両も含まれる。
- The above airbag device can also be applied to a vehicle seat that constitutes a rear seat.
- The vehicle 10 to which the airbag device is applied includes not only private automobiles but also various industrial vehicles.

・上記エアバッグ装置は、車両10以外の乗物、例えば航空機、船舶等における乗物用シートに装備されるエアバッグ装置にも適用可能である。 - The airbag device described above can be applied to an airbag device installed in a vehicle seat in a vehicle other than the vehicle 10, such as an aircraft, a ship, or the like.

10…車両(乗物)
13…車両用シート(乗物用シート)
16…シートバック
16C…中央部
17…側部
20…シートフレーム
22…サイドフレーム部
25,41,61…前端部
29…別部品
40…エアバッグ
60…テザー
62…後端部
10... vehicle (vehicle)
13... Vehicle seat (vehicle seat)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 16... Seat back 16C... Central part 17... Side part 20... Seat frame 22... Side frame part 25, 41, 61... Front end part 29... Separate part 40... Airbag 60... Tether 62... Rear end part

Claims (4)

乗物における乗物用シートのシートバックにそれぞれ配置されたエアバッグ及び帯状のテザーを備えるエアバッグ装置であり、
前記シートバック内にはシートフレームが配置され、前記シートフレームは、前記シートバックの幅方向における側部に配置されたサイドフレーム部を備え、
前記シートバックの前記幅方向における中央部に近づく方向を内方とし、遠ざかる方向を外方とした場合、前記エアバッグは、前記サイドフレーム部に対し前記外方から固定され、膨張用ガスが供給される前には、前記側部内であって、前記サイドフレーム部よりも前記外方に位置し、前記膨張用ガスの供給により、前記サイドフレーム部との固定部分を前記側部内に残した状態で、前記シートバックよりも前方へ展開及び膨張し、
前記テザーは前記エアバッグよりも前記内方に配置され、前記テザーの前端部は前記エアバッグに結合され、前記テザーの後端部は、前記側部内の前記シートフレーム又は前記側部内で前記シートフレームに固定された別部品に対し、前記内方から取付けられ、
前記エアバッグが展開及び膨張を完了した状態では前記テザーは緊張状態となり、前記テザーの前記前端部は、前記シートバックよりも前方であり、かつ前記テザーの前記後端部よりも前記内方に位置するエアバッグ装置。
An airbag device comprising an airbag and a strip-shaped tether respectively arranged on the seat back of a vehicle seat in a vehicle,
A seat frame is disposed within the seat back, and the seat frame includes a side frame portion disposed on a lateral side of the seat back in the width direction,
When the direction toward the central portion of the seat back in the width direction is defined as the inner side, and the direction away from the seat back is defined as the outer side, the airbag is fixed to the side frame portion from the outer side and is supplied with inflation gas. Before the inflation gas is supplied, it is positioned inside the side portion and further outward than the side frame portion, and the portion fixed to the side frame portion remains inside the side portion due to the supply of the inflation gas. and expands and inflates forward from the seat back,
The tether is positioned inward of the airbag, the front end of the tether is coupled to the airbag, and the rear end of the tether is connected to the seat frame within the side or the seat frame within the side. Attached from the inside to another part fixed to the frame,
When the airbag is fully deployed and inflated, the tether is in a tensioned state, and the front end of the tether is forward of the seat back and inward of the rear end of the tether. Airbag device located.
前記テザーの前記前端部は、前記エアバッグの前端部に結合されている請求項1に記載のエアバッグ装置。 2. The airbag device of claim 1, wherein said front end of said tether is coupled to the front end of said airbag. 前記サイドフレーム部の前端部は、前方へ膨らむように湾曲しており、
前記テザーの前記後端部は、前記サイドフレーム部の前記前端部よりも後方で、前記サイドフレーム部に対し前記内方から取付けられている請求項1又は2に記載のエアバッグ装置。
A front end portion of the side frame portion is curved so as to bulge forward,
3. The airbag device according to claim 1, wherein the rear end portion of the tether is attached to the side frame portion from the inside behind the front end portion of the side frame portion.
前記乗物は前記乗物用シートを複数備え、
複数の前記乗物用シートは、前記幅方向に並べられた状態で前記乗物に搭載されており、
前記エアバッグ及び前記テザーは、前記シートバックのうち、隣の前記乗物用シートに近い側の前記側部に配置されている請求項1~3のいずれか1項に記載のエアバッグ装置。
The vehicle comprises a plurality of vehicle seats,
The plurality of vehicle seats are mounted on the vehicle in a state of being arranged in the width direction,
The airbag device according to any one of claims 1 to 3, wherein the airbag and the tether are arranged on the side portion of the seatback that is closer to the adjacent vehicle seat.
JP2021094648A 2021-06-04 2021-06-04 Airbag device Pending JP2022186427A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021094648A JP2022186427A (en) 2021-06-04 2021-06-04 Airbag device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021094648A JP2022186427A (en) 2021-06-04 2021-06-04 Airbag device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022186427A true JP2022186427A (en) 2022-12-15

Family

ID=84442183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021094648A Pending JP2022186427A (en) 2021-06-04 2021-06-04 Airbag device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022186427A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6504296B2 (en) Occupant protection device
JP6327110B2 (en) Side airbag device
JP7243552B2 (en) Far side airbag device
JP6748294B2 (en) Occupant protection device
JP4952422B2 (en) Side airbag device
JP2010076640A (en) Airbag device
JP2018012476A (en) Vehicular occupant restraint device
JP6844483B2 (en) Far side airbag device
JP2021054243A (en) Far-side airbag device
JP2020114687A (en) Air bag device for side collision
WO2020071099A1 (en) Vehicle seat
US10017145B2 (en) Side airbag apparatus
JP5024257B2 (en) Airbag device
CN113173138B (en) Distal balloon device
JP5768778B2 (en) Side airbag device
JP6445390B2 (en) Far side airbag device
JP2019171985A (en) Occupant protection device for vehicle
US11718259B2 (en) Side airbag apparatus
JP2022154365A (en) Far-side air bag device
JP2022186427A (en) Airbag device
JP2018016252A (en) Far side airbag device
JP2020066251A (en) Side airbag device
US11845393B2 (en) Far-side airbag device
JP7472875B2 (en) Airbag device
US11820313B2 (en) Airbag device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240514