JP2022182966A - Accident analysis device, accident analysis method, and program - Google Patents

Accident analysis device, accident analysis method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022182966A
JP2022182966A JP2021207766A JP2021207766A JP2022182966A JP 2022182966 A JP2022182966 A JP 2022182966A JP 2021207766 A JP2021207766 A JP 2021207766A JP 2021207766 A JP2021207766 A JP 2021207766A JP 2022182966 A JP2022182966 A JP 2022182966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accident
analysis
vehicle
video data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021207766A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
展章 村田
Nobuaki Murata
正教 那須
Masakazu Nasu
大樹 佐々木
Hiroki Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokio Marine and Nichido Fire Insurance Co Ltd
Original Assignee
Tokio Marine and Nichido Fire Insurance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokio Marine and Nichido Fire Insurance Co Ltd filed Critical Tokio Marine and Nichido Fire Insurance Co Ltd
Priority to JP2021207766A priority Critical patent/JP2022182966A/en
Publication of JP2022182966A publication Critical patent/JP2022182966A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an accident analysis device capable of reducing mental burden of an operator, an accident analysis method, and a program.
SOLUTION: An accident analysis device analyzes a situation of an accident caused by an accident vehicle on the basis of vehicle data measured by a sensor provided with the accident vehicle and video data captured by a camera provided with the accident vehicle. The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video data is fear video that may give mental burden to an operator. When the fear video is indicated by the fear level setting information included in the video data, analysis means restricts display of the video data in analysis of an accident situation until release is performed by a user having specific authority to terminate analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when release by the user having specific authority is not performed.
SELECTED DRAWING: Figure 11
COPYRIGHT: (C)2023,JPO&INPIT

Description

本発明は、事故分析装置、事故分析方法、およびプログラムに関する。 The present invention relates to an accident analysis device, an accident analysis method, and a program.

交通事故が発生した場合、保険会社では、事故状況に応じて過失割合を算出する。このような過失割合を算出して事故を分析するための自己分析装置として、例えば、特許文献1には、事故状況と過去の事故事例との突合を迅速に行う事故分析装置が開示されている。 When a traffic accident occurs, the insurance company calculates the percentage of negligence according to the circumstances of the accident. As a self-analysis device for calculating such a fault ratio and analyzing an accident, for example, Patent Literature 1 discloses an accident analysis device that quickly compares accident situations with past accident cases. .

特開2020-194263号公報JP 2020-194263 A

このような事故分析装置では、事故車両における車両データと映像データとに基づいて、事故分析装置のオペレータの操作に基づいて事故の状況を分析する。しかしながら、映像データの中には、死亡事故の映像などの衝撃的な映像が含まれることから、オペレータがトラウマになるなど精神的負担が大きかった。 Such an accident analysis device analyzes the situation of the accident based on the operation of the operator of the accident analysis device based on the vehicle data and video data of the accident vehicle. However, since the image data includes shocking images such as images of fatal accidents, the operator is traumatized and mentally burdened.

本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、オペレータの精神的負担を軽減することができる事故分析装置、事故分析方法、およびプログラムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and aims to provide an accident analysis apparatus, an accident analysis method, and a program that can reduce the mental burden on the operator. .

上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る事故分析装置は、
事故車両が備えるセンサにより計測された車両データと、前記事故車両が備えるカメラで撮影された映像データとに基づいて、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を行う分析手段を備え、
前記映像データにはオペレータに精神的負担を与える可能性のある恐怖映像であるか否かを示す恐怖度設定情報が含まれ、
前記分析手段は、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報により前記恐怖映像であることが示される場合、特定の権限を持つユーザによる解除が行われるまで前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、前記特定の権限を持つユーザによる解除が行われないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the accident analysis device according to the first aspect of the present invention includes:
analysis means for analyzing the circumstances of an accident caused by the accident vehicle based on vehicle data measured by a sensor provided on the accident vehicle and video data captured by a camera provided on the accident vehicle;
The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video is a terrifying video that may impose a mental burden on the operator,
If the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video, the analysis means may analyze the video data in the analysis of the situation of the accident until a user with specific authority cancels the video data. and terminates the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when it is not canceled by the user with the specific authority.
It is characterized by

前記恐怖度設定情報は、前記恐怖映像の恐怖度に応じた複数段階の設定値を含み、
前記オペレータの許容可能な前記設定値を取得する許容可能設定値取得手段をさらに備え、
前記分析手段は、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報に含まれる前記設定値が、前記許容可能設定値取得手段で特定した前記オペレータの許容可能な前記設定値に含まれない場合、前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、
前記分析手段により前記事故の状況の分析において前記映像データの表示が制限された場合、前記特定の権限を持つユーザにより、前記制限の解除または前記設定値を前記オペレータの許容可能な前記設定値に含まれる値に変更可能であり、
前記分析手段は、前記映像データの表示が制限された場合、前記特定の権限を持つユーザにより前記制限が解除されないとき、または、前記設定値が前記オペレータの許容可能な前記設定値に含まれる値に変更されないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ようにしてもよい。
the fear level setting information includes setting values in multiple stages according to the fear level of the horror image;
further comprising an allowable setting value acquiring means for acquiring the allowable setting value of the operator;
If the setting value included in the fear level setting information included in the video data is not included in the allowable setting values for the operator identified by the allowable setting value acquisition unit, the analysis means restricting the display of said video data in the analysis of the accident situation;
When the display of the video data is restricted in the analysis of the accident situation by the analysis means, the user having the specific authority cancels the restriction or changes the setting value to the setting value acceptable to the operator. is modifiable to the contained value,
When the display of the video data is restricted, when the restriction is not lifted by the user having the specific authority, or when the setting value is included in the operator's permissible setting value , terminate the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle, if not changed to
You may do so.

前記分析手段により前記事故の状況の分析において前記映像データの表示が制限される場合、前記特定の権限を持つユーザにその旨を通知する、
ようにしてもよい。
If the display of the video data is restricted in the analysis of the situation of the accident by the analysis means, notifying the user having the specific authority to that effect;
You may do so.

上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る事故分析方法は、
事故車両が備えるセンサにより計測された車両データと、前記事故車両が備えるカメラで撮影された映像データとに基づいて、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を行う分析ステップを備え、
前記映像データにはオペレータに精神的負担を与える可能性のある恐怖映像であるか否かを示す恐怖度設定情報が含まれ、
前記分析ステップでは、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報により前記恐怖映像であることが示される場合、特定の権限を持つユーザによる解除が行われるまで前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、前記特定の権限を持つユーザによる解除が行われないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the accident analysis method according to the second aspect of the present invention comprises:
an analysis step of analyzing the circumstances of the accident caused by the accident vehicle based on vehicle data measured by a sensor provided on the accident vehicle and video data captured by a camera provided on the accident vehicle;
The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video is a terrifying video that may impose a mental burden on the operator,
In the analyzing step, when the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video, the video data is analyzed in the analysis of the circumstances of the accident until a user having specific authority cancels the video data. and terminates the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when it is not canceled by the user with the specific authority.
It is characterized by

上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
事故車両が備えるセンサにより計測された車両データと、前記事故車両が備えるカメラで撮影された映像データとに基づいて、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を行う分析手段、として機能させ、
前記映像データにはオペレータに精神的負担を与える可能性のある恐怖映像であるか否かを示す恐怖度設定情報が含まれ、
前記分析手段は、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報により前記恐怖映像であることが示される場合、特定の権限を持つユーザによる解除が行われるまで前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、前記特定の権限を持つユーザによる解除が行われないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program according to the third aspect of the present invention,
the computer,
Functioning as analysis means for analyzing the situation of the accident caused by the accident vehicle based on the vehicle data measured by the sensor equipped on the accident vehicle and the video data captured by the camera equipped on the accident vehicle,
The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video is a terrifying video that may impose a mental burden on the operator,
When the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video, the analysis means may analyze the video data in the analysis of the circumstances of the accident until a user having specific authority cancels the video data. and terminate the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when it is not canceled by the user with the specific authority.
It is characterized by

本発明によれば、オペレータの精神的負担を軽減することができる事故分析装置、事故分析方法、およびプログラムを提供することができる。 Advantageous Effects of Invention According to the present invention, it is possible to provide an accident analysis device, an accident analysis method, and a program that can reduce the mental burden on an operator.

本実施の形態に係る事故分析システムの一例を示す図である。It is a figure showing an example of an accident analysis system concerning this embodiment. 本実施の形態において車両内部から前方に向いた状態を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing a state facing forward from inside the vehicle in the present embodiment; 本実施の形態に係るドライブレコーダーの機能ブロック図である。1 is a functional block diagram of a drive recorder according to an embodiment; FIG. 本実施の形態に係る総合センタサーバの機能ブロック図である。3 is a functional block diagram of a general center server according to this embodiment; FIG. 本実施の形態に係る処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow which concerns on this Embodiment. 本実施の形態における総合センタの端末装置に表示される画面の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a screen displayed on the terminal device of the comprehensive center in the present embodiment; 本実施の形態に係る解析処理フローを示す図である。It is a figure which shows the analysis processing flow which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る事故分析装置のハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the accident analysis apparatus which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る事故分析装置の機能ブロック図である。1 is a functional block diagram of an accident analysis device according to this embodiment; FIG. 本実施の形態に係る事故分析装置が事故の状況を分析する際の処理手順の概要を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an outline of a processing procedure when the accident analysis device according to the present embodiment analyzes the situation of an accident; 本実施の形態における端末に表示される画面の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a screen displayed on a terminal according to the present embodiment; FIG.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図中同一または対応する部分には同一符号を付す。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Identical or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals.

図1は、本実施の形態に係る事故分析システムの一例を示す図である。本実施の形態に係る事故分析システム1では、ドライブレコーダー1100(図2参照)が保険契約者の車両1000に搭載されており、当該ドライブレコーダー1100は、無線通信にてネットワーク(公衆回線網などを含む)を介して、クラウドのストレージサーバ(図示省略)および総合センタサーバ30に接続する。なお、本実施の形態では、ドライブレコーダー1100が無線通信にてネットワーク(公衆回線網などを含む)を介して、クラウドのストレージサーバ(図示省略)および総合センタサーバ30に接続する例を示しているが、例えば、同様の機能を有するミラー型の専用端末装置を用意して、ミラー1300の代わりに設置するようにしても良い。 FIG. 1 is a diagram showing an example of an accident analysis system according to this embodiment. In the accident analysis system 1 according to the present embodiment, a drive recorder 1100 (see FIG. 2) is installed in the policyholder's vehicle 1000. ) to the cloud storage server (not shown) and the general center server 30 . In the present embodiment, an example is shown in which the drive recorder 1100 connects to a cloud storage server (not shown) and the general center server 30 via a network (including a public line network, etc.) by wireless communication. However, for example, a mirror-type dedicated terminal device having similar functions may be prepared and installed instead of the mirror 1300 .

クラウドのストレージサーバには、本顧客サービス用のデータ格納領域が確保される。より具体的には、車両1000に搭載されているドライブレコーダー1100毎に、総合センタサーバ30等によってアクセス可能なデータ格納領域が確保される。 A data storage area for the Customer Service will be secured on the cloud storage server. More specifically, for each drive recorder 1100 mounted on vehicle 1000, a data storage area that can be accessed by general center server 30 or the like is secured.

総合センタサーバ30は、1又は複数のコンピュータで構成されており、総合センタに設置され且つ総合センタの各オペレータによって操作される端末装置(図示省略)に接続されている。また、総合センタのオペレータは、車両1000に搭載されているドライブレコーダー1100、ロードサービス提供会社や救急機関(消防署や民間の救急サービス提供会社)などと、例えば端末装置に接続されたヘッドセットなどを用いて通話できるようになっている。 The integrated center server 30 is composed of one or more computers, and is connected to a terminal device (not shown) installed in the integrated center and operated by each operator of the integrated center. Also, the operator of the general center communicates with the drive recorder 1100 installed in the vehicle 1000, road service providers, emergency services (fire departments and private emergency service providers), etc., and headsets connected to terminal devices, for example. You can make a call using

ネットワークには、図示は省略しているが、ロードサービス提供会社システムおよび救急機関システムなども接続されており、それらも、総合センタサーバ30からの要求に応じて、クラウドのストレージサーバにおいて指定されたデータ格納領域からデータを取得するようになっている。また、当該ネットワークには、図1に示すように、事故分析装置10と端末20とが接続されている。 Although not shown, a road service provider system and an emergency service system are also connected to the network. Data is acquired from the data storage area. In addition, as shown in FIG. 1, an accident analysis device 10 and a terminal 20 are connected to the network.

事故分析装置10は、事故車両である車両1000(以下の説明において、便宜上「自車」と呼ぶことがある)が備えるセンサにより計測される車両データと、車両1000のドライブレコーダー1100が備えるカメラで撮影された映像データとを、クラウドのストレージサーバからネットワークを介して取得し、取得した車両データと映像データとに基づいて、車両1000が起こした事故の状況を分析する機能を有する。 Accident analysis device 10 uses vehicle data measured by sensors provided in vehicle 1000 (which may be referred to as “self-vehicle” for convenience in the following description) that is an accident vehicle, and a camera provided in drive recorder 1100 of vehicle 1000. It has a function of acquiring photographed video data from a cloud storage server via a network and analyzing the circumstances of an accident caused by vehicle 1000 based on the acquired vehicle data and video data.

端末20は、例えば保険会社のオペレータ等が操作する端末であり、事故分析装置10が分析した事故の状況、事故の状態に対応する事故事例、及び事故分析装置10が生成した画像を表示する。端末20は、PC、ノートPC、タブレット端末、スマートフォンなど、ディスプレイを備えた情報処理装置であればあらゆる情報処理装置を用いることができる。 The terminal 20 is a terminal operated by, for example, an operator of an insurance company, and displays an accident situation analyzed by the accident analysis device 10, an accident case corresponding to the accident situation, and an image generated by the accident analysis device 10. As the terminal 20, any information processing device having a display, such as a PC, a notebook PC, a tablet terminal, and a smart phone, can be used.

図2に、車両1000内において車両1000の前方向を見た状態を示す。ドライブレコーダー1100にはカメラが含まれており、図示するように、少なくとも車両1000の進行方向の映像を撮影することができるよう、車両1000のフロント部分又はフロントガラスに取り付けられている。カメラは、車両1000の側面方向及び後方を撮影可能なものであってもよい。なお、図2に示すように、車両1000の内部には、周知の自動診断システム1400(例えば、OBD(On-Board Diagnostic system -II)が搭載されており、当該自動診断システム1400は、ドライブレコーダー1100と接続するものとする。 FIG. 2 shows a state in which the front of vehicle 1000 is viewed inside vehicle 1000 . The drive recorder 1100 includes a camera and, as shown, is attached to the front portion or windshield of the vehicle 1000 so as to capture at least an image of the direction in which the vehicle 1000 is traveling. The camera may be capable of photographing the lateral direction and the rear of the vehicle 1000 . As shown in FIG. 2, a well-known automatic diagnostic system 1400 (for example, OBD (On-Board Diagnostic system-II)) is mounted inside the vehicle 1000. The automatic diagnostic system 1400 is a drive recorder. 1100.

図3に、本実施の形態に係るドライブレコーダー1100の機能ブロック図を示す。車両1000に搭載されるドライブレコーダー1100は、第1通信部1110と、第2通信部1120と、測位部1130と、録画部1140と、録音部1150と、加速度測定部1160と、自動診断データ取得部1170と、制御部1180と、データ格納部1200とを有する。 FIG. 3 shows a functional block diagram of drive recorder 1100 according to the present embodiment. Drive recorder 1100 mounted on vehicle 1000 includes first communication unit 1110, second communication unit 1120, positioning unit 1130, recording unit 1140, recording unit 1150, acceleration measurement unit 1160, and automatic diagnostic data acquisition. It has a unit 1170 , a control unit 1180 and a data storage unit 1200 .

制御部1180は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphical processing unit)等のプロセッサから構成され、本顧客サービスに関連する処理を、各構成要素に対して実行させる。 The control unit 1180 is composed of processors such as a CPU (Central Processing Unit) and a GPU (Graphical processing unit), and causes each component to execute processing related to the customer service.

第1通信部1110は、例えばVoIP(Voice over Internet Protocol)などにより総合センタなどと通話するための通信部である。但し、一般的な携帯電話器の通話機能である場合もある。また、第2通信部1120は、例えばパケットにてデータをクラウドのストレージサーバに送信する機能を有する。 The first communication unit 1110 is a communication unit for communicating with a general center or the like using VoIP (Voice over Internet Protocol), for example. However, it may be a call function of a general mobile phone. Also, the second communication unit 1120 has a function of transmitting data to a cloud storage server in the form of packets, for example.

さらに、測位部1130は、制御部1180によって指示されると例えばGPS(Global Positioning System)などによって車両1000の絶対位置(例えば緯度経度)を取得し、データ格納部1200に格納する。 Furthermore, when instructed by control unit 1180 , positioning unit 1130 acquires the absolute position (for example, latitude and longitude) of vehicle 1000 by GPS (Global Positioning System) or the like, and stores it in data storage unit 1200 .

録画部1140は、例えばドライブレコーダー1100に搭載されているカメラより撮影される動画像のデータ(映像データ)をデータ格納部1200に格納する。録音部1150は、マイクから入力される音のデータをデータ格納部1200に格納する。録音部1150は、録画部1140と一体化されている場合もある。また、録画部1140は、例えば制御部1180によって作動を指示されると継続的に録画を行い、データ格納部1200に格納するものとする。制御部1180は、特定の時刻より前一定時間の映像データと当該特定の時刻以降一定時間の映像データとを併せて抽出できるものとする。録音部1150についても同様である。録画部1140は、車両1000外部の動画像と車両1000内部の動画像とを撮影可能である。 The recording unit 1140 stores, in the data storage unit 1200, moving image data (video data) shot by a camera installed in the drive recorder 1100, for example. Recording unit 1150 stores sound data input from the microphone in data storage unit 1200 . Recording unit 1150 may be integrated with recording unit 1140 . Recording unit 1140 continuously records and stores data in data storage unit 1200 when instructed to operate by control unit 1180 , for example. It is assumed that the control unit 1180 can extract both video data for a certain period of time before a specific time and video data for a certain period of time after the specific time. The same is true for the recording unit 1150 . Recording unit 1140 can capture a moving image of the exterior of vehicle 1000 and a moving image of the interior of vehicle 1000 .

加速度測定部1160は、例えば加速度センサにより加速度の値を測定し、制御部1180に出力する。自動診断データ取得部1170は、制御部1180によって指示されると、車両1000内部に搭載されている自動診断システム1400から自動診断データを取得する。 Acceleration measuring section 1160 measures the value of acceleration using, for example, an acceleration sensor, and outputs it to control section 1180 . Automatic diagnostic data acquisition section 1170 acquires automatic diagnostic data from automatic diagnostic system 1400 mounted inside vehicle 1000 when instructed by control section 1180 .

データ格納部1200は、メモリ、HDD(Hard Disk Drive)及び/又はSSD(Solid State Drive)等の記憶装置から構成され、予め機器データとして、企業名、組織名、車両登録番号、ドライバ識別子(ID)、電話番号等を格納しており、制御部1180による指示に応じて各構成要素が取得するデータも格納する。 The data storage unit 1200 is composed of storage devices such as memory, HDD (Hard Disk Drive) and/or SSD (Solid State Drive). ), telephone numbers, etc., and also stores data acquired by each component according to instructions from the control unit 1180 .

図4に、総合センタサーバ30の機能ブロック図を示す。総合センタサーバ30は、機能部として、受信部311と、車両抽出部312と、契約者データベース(DB)313と、データ取得部314と、データ格納部315と、データ出力処理部316と、入力処理部317と、解析処理部318と、外部通知処理部319と、対処データ格納部320と、通話処理部321と、保険会社通知部322とを有する。総合センタサーバ30は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphical processing unit)等のプロセッサ、メモリ、HDD(Hard Disk Drive)及び/又はSSD(Solid State Drive)等の記憶装置、有線又は無線通信を行う通信IF(Interface)、入力操作を受け付ける入力デバイス、及び情報の出力を行う出力デバイスを有し、これらが共働してこれらの機能部を実現する。なお、総合センタサーバ30の機能については端末装置と連携して実現する場合もあるので、端末装置側に設けられる機能が存在する場合もある。 FIG. 4 shows a functional block diagram of the general center server 30. As shown in FIG. The general center server 30 has, as functional units, a reception unit 311, a vehicle extraction unit 312, a contractor database (DB) 313, a data acquisition unit 314, a data storage unit 315, a data output processing unit 316, an input It has a processing unit 317 , an analysis processing unit 318 , an external notification processing unit 319 , a countermeasure data storage unit 320 , a call processing unit 321 , and an insurance company notification unit 322 . The general center server 30 includes processors such as CPUs (Central Processing Units) and GPUs (Graphical Processing Units), memories, storage devices such as HDDs (Hard Disk Drives) and/or SSDs (Solid State Drives), and wired or wireless communication. It has a communication interface (IF), an input device for receiving input operations, and an output device for outputting information, and these work together to realize these functional units. Note that the functions of the integrated center server 30 may be implemented in cooperation with terminal devices, so there may be functions provided on the terminal device side.

受信部311は、所定の電話番号に宛てた、ドライブレコーダー1100からの着信を受け付け、ドライブレコーダー1100の電話番号を発信番号通知により特定し、当該電話番号を車両抽出部312に出力する。なお、受信部311は、ドライブレコーダー1100からの着信については、予め定められたルールに基づき応対可能なオペレータの端末装置に転送する。 Receiving unit 311 receives an incoming call from drive recorder 1100 addressed to a predetermined phone number, identifies the phone number of drive recorder 1100 by calling number notification, and outputs the phone number to vehicle extraction unit 312 . Note that the receiving unit 311 transfers an incoming call from the drive recorder 1100 to a terminal device of an operator who can respond based on a predetermined rule.

契約者DB313は、例えば電話番号と、契約データと、クラウドのストレージサーバにおけるデータ格納領域を特定するためのアクセス情報(例えばURI(Uniform Resource Identifier))とを対応付けて格納する。アクセス情報の少なくとも一部については、電話番号や車両の登録番号等から何らかの関数にて特定するようにしても良い。 The contractor DB 313 associates and stores, for example, a telephone number, contract data, and access information (for example, URI (Uniform Resource Identifier)) for specifying a data storage area in a cloud storage server. At least part of the access information may be identified by some function from the telephone number, vehicle registration number, or the like.

車両抽出部312はドライブレコーダー1100の電話番号から、契約者DB313に格納されている契約データ及びアクセス情報を読み出して、契約データ及びアクセス情報についてはデータ出力処理部316に出力し、アクセス情報をデータ取得部314に出力する。 Vehicle extraction unit 312 reads the contract data and access information stored in contractor DB 313 from the telephone number of drive recorder 1100, outputs the contract data and access information to data output processing unit 316, and outputs the access information as data. Output to acquisition unit 314 .

データ取得部314は、アクセス情報に基づき、クラウドのストレージサーバにおけるデータ格納領域からデータを取得してデータ格納部315に格納する。データ出力処理部316は、受信部311によって決定された着信の転送先の端末装置に対して、契約データやデータ格納部315に格納されたデータを出力するための処理を実行する。 The data acquisition unit 314 acquires data from the data storage area in the cloud storage server based on the access information, and stores the data in the data storage unit 315 . The data output processing unit 316 executes processing for outputting the contract data and the data stored in the data storage unit 315 to the terminal device of the transfer destination of the incoming call determined by the reception unit 311 .

解析処理部318は、データ格納部315に格納されている映像データ等に対して所定の解析処理を行い、解析結果を、データ出力処理部316を介して端末装置に出力する。外部通知処理部319は、アクセス情報と車両1000と連絡を取るための情報(ドライブレコーダー1100の電話番号など)等を含むデータを、ロードサービス提供会社システムや救急機関システムへ送信する。通話処理部321は、車両1000におけるドライブレコーダー1100等に電話をかけるための処理を実行する。 The analysis processing unit 318 performs predetermined analysis processing on video data and the like stored in the data storage unit 315 and outputs the analysis result to the terminal device via the data output processing unit 316 . The external notification processing unit 319 transmits data including access information and information for contacting the vehicle 1000 (telephone number of the drive recorder 1100, etc.) to the road service provider system and the emergency service system. Call processing unit 321 executes processing for making a call to drive recorder 1100 or the like in vehicle 1000 .

入力処理部317は、端末装置からの指示又は入力に応じて、データ出力処理部316、解析処理部318、外部通知処理部319、通話処理部321などに処理を行わせる。また、入力処理部317は、ドライブレコーダー1100からの着信に応じて行った対処に関するデータを対処データ格納部320に格納する。対処データ格納部320に格納されるデータは、アクセス情報及び契約データを含み、端末装置において入力された文章のデータ等も含む場合もある。 The input processing unit 317 causes the data output processing unit 316, the analysis processing unit 318, the external notification processing unit 319, the call processing unit 321, etc. to perform processing according to instructions or inputs from the terminal device. In addition, the input processing unit 317 stores the data regarding the countermeasure taken in response to the incoming call from the drive recorder 1100 in the countermeasure data storage unit 320 . The data stored in the handling data storage unit 320 includes access information and contract data, and may also include text data and the like input in the terminal device.

保険会社通知部322は、対処データ格納部320に格納されたデータに基づき、事故が発生した車両1000に関係する自動車保険等を販売した保険会社(代理店)に対してメールを送信するなどの処理を行う。これによって、保険会社とも、情報の共有が図られる。 Based on the data stored in the handling data storage unit 320, the insurance company notification unit 322 sends an e-mail to the insurance company (agency) that sold automobile insurance or the like related to the vehicle 1000 in which the accident occurred. process. As a result, information can be shared with insurance companies.

次に、図5乃至図8を用いて、図1に示した事故分析システムにおいて、事故が発生してから保険会社に通知されるまでの処理内容について説明する。 Next, the details of processing from the occurrence of an accident to the notification to the insurance company in the accident analysis system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 5 to 8. FIG.

制御部1180は、継続的に加速度測定部1160に加速度の計測を行わせて、計測された加速度が、予め定められた第1の閾値以上であるか否かを判断する。ここで、制御部1180は、第1の閾値以上の加速度が検出されたものとする(図5:ステップS100)。 Control unit 1180 causes acceleration measurement unit 1160 to continuously measure acceleration, and determines whether the measured acceleration is equal to or greater than a predetermined first threshold. Here, it is assumed that the control unit 1180 has detected an acceleration equal to or greater than the first threshold ( FIG. 5 : step S100).

なお、第1の閾値より小さい第2の閾値以上第1の閾値未満の加速度を検出した場合、手動で総合センタに電話を掛けるためのボタンを表示装置に表示させるようにしても良い。この場合、第1の閾値以上の加速度が検出された場合の電話番号とは異なり、総合センタの通常の電話番号に電話がかけられる。総合センタでは、通常のオペレーションにて応対する。それ以外の場合でも、ドライブレコーダー1100から総合センタに電話をかけられるようにしても良い。 Note that when an acceleration that is equal to or more than the second threshold and less than the first threshold is detected, a button for manually making a call to the general center may be displayed on the display device. In this case, a call is made to the normal telephone number of the general center, unlike the telephone number used when acceleration equal to or greater than the first threshold is detected. The General Center will respond with normal operations. In other cases, the drive recorder 1100 may be allowed to make a call to the general center.

第1の閾値以上の加速度が検出されると、制御部1180は、データ格納部1200から機器データを読み出すと共に、衝撃事象データを含む車両データと、映像データ等を抽出する(ステップS101)。衝撃事象データは、時計から取得された日時と、測位部1130が取得した位置データと、検出した加速度と、自動診断データ取得部1170により取得された自動診断データとを含む。映像データは、録画部1140によって撮影された映像データと、録音部1150によって録音された音データとを含む。上でも述べたように、第1の閾値以上の加速度が検出される時点より前一定時間の映像データ等と、その時点以降一定時間の映像データ等とを含む。自動診断データは、エンジン、バッテリ、燃料系などの各々について損傷の有無を表すデータを含む。なお、機器データと衝撃事象データとを車両データと言う。 When an acceleration equal to or greater than the first threshold is detected, the control unit 1180 reads the device data from the data storage unit 1200 and extracts vehicle data including impact event data, video data, etc. (step S101). The impact event data includes the date and time obtained from the clock, position data obtained by positioning section 1130 , detected acceleration, and automatic diagnosis data obtained by automatic diagnosis data obtaining section 1170 . The video data includes video data captured by recording unit 1140 and sound data recorded by recording unit 1150 . As described above, the video data and the like for a certain period of time before the point at which the acceleration equal to or greater than the first threshold is detected and the image data and the like for a certain period of time after that point are included. The automatic diagnosis data includes data representing the presence or absence of damage to each of the engine, battery, fuel system, and the like. The device data and impact event data are referred to as vehicle data.

そして、制御部1180は、第2通信部1120に、抽出データ(車両データ(機器データ、衝撃事象データ)及び映像データなど)をクラウドのストレージサーバに送信する(ステップS102)。なお、ステップS100~S102の処理は、例えば第1の閾値より小さい第2の閾値以上第1の閾値未満の加速度を検出した場合、手動で行われるようにしても良い。 Then, the control unit 1180 transmits the extracted data (vehicle data (equipment data, impact event data), video data, etc.) to the cloud storage server to the second communication unit 1120 (step S102). Note that the processing of steps S100 to S102 may be performed manually when, for example, an acceleration that is equal to or more than a second threshold value and less than a first threshold value that is less than the first threshold value is detected.

クラウドのストレージサーバは、ドライブレコーダー1100から抽出データを受信すると、例えば機器データに含まれる車両登録番号や電話番号等から特定されるデータ格納領域に格納する(ステップS103)。 When the cloud storage server receives the extracted data from the drive recorder 1100, it stores it in a data storage area specified by, for example, the vehicle registration number or telephone number included in the device data (step S103).

なお、説明の便宜上ステップS103の後に記載しているが、ステップS100後、制御部1180は、例えば一定間隔で測位部1130に位置データを取得させ、その都度車両1000が移動しているか否かを判定する。ステップS100における位置から所定距離(例えば200m)以上移動するような場合には、第1の閾値以上の加速度は何らかの誤検出であるとみなすことができる。よって、その場合には、総合センタへの自動発呼を停止させる。 Although described after step S103 for convenience of explanation, after step S100, the control unit 1180 causes the positioning unit 1130 to acquire position data at regular intervals, for example, and checks whether the vehicle 1000 is moving each time. judge. If the object moves more than a predetermined distance (eg, 200 m) from the position in step S100, the acceleration greater than or equal to the first threshold can be regarded as some kind of erroneous detection. Therefore, in that case, automatic calling to the general center is stopped.

すなわち、制御部1180は、発呼停止条件が満たされたか否かを随時判定し(ステップS104)、発呼停止条件が満たされた場合には、処理を停止する(ステップS105)。なお、クラウドのストレージサーバに対する抽出データの送信前に、発呼停止条件を満たした場合には、抽出データの送信も停止するようにしても良い。 That is, the control unit 1180 determines at any time whether or not the call stop condition is satisfied (step S104), and stops the process when the call stop condition is satisfied (step S105). It should be noted that transmission of extracted data may also be stopped if a call stop condition is satisfied before transmission of extracted data to the cloud storage server.

一方、発呼停止条件が満たされない場合には、制御部1180は、第1通信部1110に、総合センタへの自動発呼を行わせる(ステップS106)。なお、事故が発生した場合には、運転者はけがをしている場合や動転して話せない場合もあるので、総合センタのオペレータが着信を受けたとしても機械音声を流すようにする。なお、総合センタのオペレータは、機械音声から、本実施の形態に係るオペレーションが必要であることを認識する。 On the other hand, if the call stop condition is not satisfied, the control unit 1180 causes the first communication unit 1110 to automatically call the general center (step S106). When an accident occurs, the driver may be injured or upset and unable to speak. The operator of the integrated center recognizes from the machine voice that the operation according to the present embodiment is necessary.

また、後に述べるが、総合センタのオペレータが必要と認める場合にはコールバックを行うので、その際に運転者とオペレータが会話を行うものとする。 Also, as will be described later, the operator of the general center will make a call back if deemed necessary, and the driver and the operator will have a conversation at that time.

なお、総合センタへの自動発呼と、クラウドのストレージサーバに対する抽出データの送信とについては、並列に行っても良いし、図5の順番とは逆に行うようにしても良い。 Note that the automatic call to the general center and the transmission of the extracted data to the cloud storage server may be performed in parallel, or may be performed in the reverse order of FIG.

総合センタサーバ30の受信部311は、車両1000からの着信を受け付け(ステップS107)、発信者番号通知にて得られる電話番号を車両抽出部312に出力する。車両抽出部312は、電話番号で契約者DB313を検索することで契約データ及びアクセス情報を読み出して、アクセス情報をデータ取得部314に出力し、契約データ及びアクセス情報をデータ出力処理部316に出力する。 Receiving unit 311 of integrated center server 30 receives an incoming call from vehicle 1000 (step S107), and outputs the telephone number obtained from the caller ID notification to vehicle extracting unit 312. FIG. The vehicle extraction unit 312 retrieves the contract data and access information by searching the contractor DB 313 using the telephone number, outputs the access information to the data acquisition unit 314, and outputs the contract data and access information to the data output processing unit 316. do.

データ取得部314は、電話番号に基づき特定されたアクセス情報を用いて、クラウドのストレージサーバに対して、格納されている抽出データを要求する(ステップS108)。 The data acquisition unit 314 uses the access information specified based on the telephone number to request the stored extraction data from the cloud storage server (step S108).

クラウドのストレージサーバは、総合センタサーバ30から抽出データの要求を受信すると、アクセス情報で特定されるデータ格納領域から抽出データを読み出して、総合センタサーバ30へ送信する(ステップS109)。 When the cloud storage server receives the request for the extracted data from the integrated center server 30, it reads the extracted data from the data storage area specified by the access information and transmits it to the integrated center server 30 (step S109).

データ取得部314は、クラウドのストレージサーバから、抽出データを受信すると、データ格納部315に格納する(ステップS110)。そうすると、データ出力処理部316は、受信部311によって決定された端末装置に対して、抽出データ及び契約データを表示させる(ステップS111)。 When the data acquisition unit 314 receives the extraction data from the cloud storage server, the data acquisition unit 314 stores the extracted data in the data storage unit 315 (step S110). Then, the data output processing unit 316 causes the terminal device determined by the receiving unit 311 to display the extracted data and the contract data (step S111).

端末装置における表示画面の構成例を図6に示す。図6の例では、契約データ表示欄3101と、映像表示欄3102と、解析指示ボタン3103と、恐怖度設定値表示欄3104と、恐怖度設定値アップボタン3105と、恐怖度設定値ダウンボタン3106と、恐怖度設定ボタン3107と、解析結果表示欄3108と、車両データ(機器データ及び衝撃事象データ)の表示欄3109と、コールバック指示ボタン3110と、ロードサービス依頼ボタン3111と、救助依頼ボタン3112と、対処データ入力欄3113と、終了ボタン3114と、登録ボタン3115等を含む。 FIG. 6 shows a configuration example of a display screen on the terminal device. In the example of FIG. 6, a contract data display field 3101, a video display field 3102, an analysis instruction button 3103, a fear level setting value display field 3104, a fear level setting value up button 3105, and a fear level setting value down button 3106. , fear level setting button 3107 , analysis result display column 3108 , vehicle data (equipment data and impact event data) display column 3109 , callback instruction button 3110 , road service request button 3111 , and rescue request button 3112 . , a countermeasure data input field 3113, an end button 3114, a registration button 3115, and the like.

契約データ表示欄3101には、契約者DB313から抽出されたデータの少なくとも一部を表示する。映像表示欄3102には、車両1000から受信した映像データを表示する。車両データ(機器データ及び衝撃事象データ)の表示欄3109には、機器データ及び衝撃事象データの少なくとも一部を表示する。端末装置のオペレータは、ドライブレコーダー1100から送られてくる機械音声を聞いた後、このような表示画面において表示される情報を確認して、コールバックの必要性等を判断する。 At least part of the data extracted from the contractor DB 313 is displayed in the contract data display column 3101 . Video data received from vehicle 1000 is displayed in video display column 3102 . At least part of the device data and the impact event data is displayed in the vehicle data (equipment data and impact event data) display field 3109 . After listening to the machine voice sent from the drive recorder 1100, the operator of the terminal device confirms the information displayed on the display screen and judges the necessity of callback.

また、端末装置のオペレータは、映像表示欄3102に表示される映像データを視認し、例えば死亡事故などの衝撃的な映像、すなわち恐怖映像であるか否かを判断する。例えば、端末装置のオペレータは、予め定められたマニュアルに従って恐怖映像であるか否かを判断し、恐怖映像であると判断した場合に、恐怖映像であることを示す恐怖度設定情報を設定する。具体的に、端末装置のオペレータは、例えば死亡事故の映像であれば恐怖度「3」、大量出血を伴う映像であれば恐怖度「2」、骨折のみの映像であれば恐怖度「1」などといったように、恐怖度に応じて恐怖度設定値アップボタン3105や恐怖度設定値ダウンボタン3106をクリックして、恐怖度に応じた恐怖度設定値を恐怖度設定値表示欄3104に表示させ、恐怖度設定ボタン3107をクリックすることで、当該恐怖度設定値の恐怖度設定情報を設定する。なお、恐怖度設定値は、初期値として「0」に設定されている。本実施の形態では、恐怖度設定値が「1」以上に設定されている場合に、恐怖度設定情報により恐怖映像であることが示され、恐怖度設定値が「0」に設定されている場合に、恐怖度設定情報により恐怖映像でないことが示されることとなる。詳しくは後述するが、恐怖度設定情報は、当該映像データの他、当該事故を識別する識別情報や事故の発生日時などの情報に対応付けられ、クラウドのストレージサーバに登録される。恐怖度「0」~「3」の恐怖度設定値は、恐怖映像の恐怖度に応じた複数段階の設定値に対応する。 Also, the operator of the terminal device visually recognizes the image data displayed in the image display field 3102 and determines whether or not it is a shocking image such as a fatal accident, that is, a frightening image. For example, the operator of the terminal device determines whether or not the image is a horror image according to a predetermined manual, and sets fear level setting information indicating that it is a horror image when determining that the image is a horror image. Specifically, for example, the operator of the terminal device has a fear level of "3" for a video of a fatal accident, a fear level of "2" for a video with heavy bleeding, and a fear level of "1" for a video with only bone fractures. For example, by clicking the fear level setting value up button 3105 or the fear level setting value down button 3106 according to the fear level, the fear level setting value corresponding to the fear level is displayed in the fear level setting value display column 3104. , the fear level setting button 3107 is clicked to set the fear level setting information of the fear level setting value. Note that the fear degree setting value is set to "0" as an initial value. In this embodiment, when the fear level setting value is set to "1" or more, the fear level setting information indicates that it is a fear image, and the fear level setting value is set to "0". In this case, the fear level setting information indicates that the video is not a horror video. Although details will be described later, the fear level setting information is associated with information such as identification information for identifying the accident and the date and time of the accident, in addition to the video data, and is registered in the cloud storage server. The fear level setting values from "0" to "3" correspond to multiple stages of setting values according to the fear level of the horror image.

なお、対処データ入力欄3113については、予め定められた事項(例えば事故無し/事故有りなど)については、チェックボックスにて入力できるようにしても良い。 It should be noted that the action data entry field 3113 may be configured so that predetermined items (for example, no accident/accident) can be entered using check boxes.

また、本実施の形態では、例えば、オペレータが解析指示ボタン3103をクリックすると、入力処理部317が、解析処理部318に対して解析処理を実施させる(ステップS112)。オペレータの指示がなくても自動的に解析処理を実行するようにしても良い。 Further, in this embodiment, for example, when the operator clicks the analysis instruction button 3103, the input processing unit 317 causes the analysis processing unit 318 to perform analysis processing (step S112). The analysis process may be automatically executed without an instruction from the operator.

解析処理の一例を、図7を用いて説明する。解析処理部318は、例えば音データから、所定の衝突音を検索して、所定の衝突音の有無に応じて、事故の有無(より詳細には事故の蓋然性。例えば、事故の可能性のレベル等。)を判定し、判定結果を解析結果としてデータ出力処理部316に出力する(ステップS31)。 An example of analysis processing will be described with reference to FIG. The analysis processing unit 318 searches for a predetermined collision sound from, for example, sound data, and determines the presence or absence of an accident (more specifically, the probability of an accident. For example, the level of possibility of an accident). etc.), and outputs the determination result to the data output processing unit 316 as an analysis result (step S31).

さらに、解析処理部318は、外部映像データ(録画部1140によって撮影された、車両1000外部の映像データ)から、外部物体(車両1000以外の物体)との距離を特定し、当該外部物体との距離(例えば最短距離)に基づき事故の有無(より詳細には事故の蓋然性)を判定し、判定結果を解析結果としてデータ出力処理部316に出力する(ステップS32)。 Furthermore, analysis processing unit 318 identifies the distance to an external object (an object other than vehicle 1000) from external video data (video data outside vehicle 1000 captured by recording unit 1140), and determines the distance to the external object. The presence or absence of an accident (more specifically, the probability of an accident) is determined based on the distance (for example, the shortest distance), and the determination result is output to the data output processing unit 316 as an analysis result (step S32).

さらに、解析処理部318は、自動診断データから、自走可能性、修理必要性などを判定し、判定結果を解析結果としてデータ出力処理部316に出力する(ステップS33)。例えば、エンジンの損傷の有無、バッテリの損傷の有無、燃料系の損傷の有無から、レッカー車の必要性(自走可能性)や、自走可能でも修理が必要なのか等について判定する。 Furthermore, the analysis processing unit 318 determines the possibility of self-running, necessity of repair, etc. from the automatic diagnosis data, and outputs the determination result to the data output processing unit 316 as an analysis result (step S33). For example, based on whether the engine is damaged, whether the battery is damaged, and whether the fuel system is damaged, it is determined whether the tow truck is necessary (possibility of self-driving) and whether repairs are necessary even if the vehicle is self-driving.

さらに、解析処理部318は、内部映像データ(録画部1140によって撮影された、車両1000内部の映像データ)から、搭乗者情報を抽出し、解析結果としてデータ出力処理部316に出力する(ステップS34)。例えば、顔認識技術を用いて、搭乗者数、搭乗者の年齢層、乗車位置などを抽出する。これらの情報は、オペレータが救助依頼の要否を判断する上で用いられる。 Furthermore, the analysis processing unit 318 extracts passenger information from the internal video data (video data inside the vehicle 1000 captured by the recording unit 1140), and outputs the analysis result to the data output processing unit 316 (step S34). ). For example, facial recognition technology is used to extract information such as the number of passengers, the age group of the passengers, and the boarding position. These pieces of information are used by the operator to determine whether a rescue request is necessary.

解析処理としては、これらは一例であり、さらに異なる処理を追加するようにしても良い。例えば、加速度データについては、3軸センサの場合各軸の値が得られるが、それらに基づき、衝突方向又は車両における衝突箇所その他の情報を抽出するようにしても良い。さらに、データ種別毎に解析処理を行うのではなく、総合して事故の蓋然性などを判定するようにしても良い。さらに、これらの全部ではなく一部を実行するようにしても良い。 These are only examples of analysis processing, and different processing may be added. For example, with regard to acceleration data, in the case of a three-axis sensor, values for each axis can be obtained. Based on these values, information such as the direction of collision, the location of collision on the vehicle, and other information may be extracted. Further, instead of performing analysis processing for each data type, the probability of an accident or the like may be determined comprehensively. Furthermore, some of them may be executed instead of all of them.

図5に戻り、このような解析処理が行われると、データ出力処理部316は、解析結果を図6に示す解析結果表示欄3108に表示させる(ステップS113)。 Returning to FIG. 5, when such analysis processing is performed, the data output processing unit 316 displays the analysis result in the analysis result display field 3108 shown in FIG. 6 (step S113).

このような表示内容に基づき、オペレータは、コールバックなどを含む対応が必要であるかを判断する。コールバックなどを含む対応が不要であると判断すれば、終了ボタン3114をクリックする。入力処理部317は、終了の指示に応じて、対応不要と判定し(ステップS114:Noルート)、以降の処理を終了する(ステップS115)。なお、本実施の形態では、コールバックなどを含む対応が不要である場合には、後述するステップS209(図8参照)の処理を実行せず、恐怖度設定値が設定されない(すなわち、初期値の「0」であり恐怖度設定情報により恐怖映像でないこととなる)例を示しているが、例えば、コールバックなどを含む対応が不要である場合(ステップS114:Noルート)においても、ステップS209の処理が実行され、その後処理を終了してもよい。 Based on such display contents, the operator determines whether a response including a callback is necessary. If it is determined that no response including callback is necessary, the end button 3114 is clicked. In response to the end instruction, the input processing unit 317 determines that no response is required (step S114: No route), and ends the subsequent processing (step S115). Note that in the present embodiment, when a response including a callback is unnecessary, the process of step S209 (see FIG. 8) described later is not executed, and the fear level setting value is not set (that is, the initial value is "0" and it is not a scary image according to the fear level setting information). is executed, and then the process may end.

一方、オペレータが、コールバックなどを含む対応が必要と判断すれば、例えばコールバック指示ボタン3110をクリックする。そうすると、入力処理部317は、要対応と判定し(ステップS114:Yesルート)、処理は端子Aを介して図8の処理に移行する。 On the other hand, if the operator determines that a response including a callback is necessary, he clicks the callback instruction button 3110, for example. Then, the input processing unit 317 determines that a response is required (step S114: Yes route), and the processing shifts to the processing of FIG.

図8の処理の説明に移行して、コールバック指示ボタン3110のクリックに応じて、入力処理部317は、通話処理部321に、ドライブレコーダー1110の電話番号を出力し、当該電話番号に発呼させることで、通話を行う(ステップS200)。 Moving on to the description of the processing in FIG. 8, in response to clicking of the callback instruction button 3110, the input processing unit 317 outputs the telephone number of the drive recorder 1110 to the call processing unit 321, and makes a call to the telephone number. By pressing the button, a call is made (step S200).

オペレータと、車両1000の運転者又は搭乗者とは通話において、状況の確認を行う。具体的には、事故発生の有無を確認し、けがの有無などを確認し、ロードサービスの必要性(レッカー車の必要性、修理の必要性など)について確認する。この時点で、各種のアドバイスを運転者又は搭乗者に行うようにしても良い。 The operator and the driver or passenger of the vehicle 1000 confirm the situation in a telephone call. Specifically, we confirm whether or not there has been an accident, whether or not there are any injuries, and whether road service is required (whether a tow truck is required, whether repairs are required, etc.). At this point, various advices may be given to the driver or passengers.

事故でないことが確認できれば、ここで例えば図6に示す対処データ入力欄3113に、事故無しを入力するなどして処理を終了する。 If it is confirmed that there is no accident, for example, no accident is entered in the countermeasure data input field 3113 shown in FIG. 6, and the process ends.

事故発生が確認されれば、例えば対処データ入力欄3113に事故発生を入力する。事故詳細を聞き取った場合にはその内容を対処データ入力欄3113に入力するようにしても良い。一方、オペレータは、通話からロードサービスが必要と判断すれば、ロードサービス依頼ボタン3111をクリックする。 If the occurrence of the accident is confirmed, the occurrence of the accident is entered in the countermeasure data input column 3113, for example. When the details of the accident are obtained, the details may be entered in the countermeasure data input field 3113 . On the other hand, the operator clicks the road service request button 3111 when judging from the call that the road service is necessary.

図8に戻り、ロードサービス依頼ボタン3111がクリックされると、入力処理部317は、ロードサービスを依頼するものと判定し(ステップS201:Yesルート)、外部通知処理部319に、抽出データのアクセス情報、接触先個人データ(ドライブレコーダー1100の電話番号など)等を、ロードサービス提供会社システムへ通知させる(ステップS202)。なお、通知には自走可能性及び修理可能性についてのデータ(解析結果又は通話による確認結果など)を含むようにしても良い。併せて、ロードサービス提供会社に電話をかけるようにしても良い。 Returning to FIG. 8, when the road service request button 3111 is clicked, the input processing unit 317 determines that the road service is requested (step S201: Yes route), and instructs the external notification processing unit 319 to access the extracted data. Information, contact personal data (telephone number of drive recorder 1100, etc.), etc. are notified to the road service provider system (step S202). Note that the notification may include data on the possibility of self-driving and the possibility of repair (results of analysis, results of confirmation by phone call, etc.). At the same time, the user may make a phone call to the road service provider company.

ロードサービス提供会社システムは、総合センタサーバ30から、抽出データのアクセス情報、接触先個人データ等を受信し、データ格納部に格納する(ステップS203)。ロードサービス提供会社では、クラウドのストレージサーバに格納されているデータ等に基づき、ロードサービスを実施する(ステップS204)。例えば、ドライブレコーダー1100に電話をかけて、レッカー車その他の車両を、機器データに含まれる位置まで派遣する。 The road service provider system receives the access information of the extracted data, personal contact data, etc. from the general center server 30, and stores them in the data storage unit (step S203). The road service provider provides road service based on the data stored in the cloud storage server (step S204). For example, a call is made to the drive recorder 1100 to dispatch a tow truck or other vehicle to the location included in the equipment data.

ロードサービスを依頼しない場合(ステップS201:Noルート)もロードサービスを依頼する場合も(ステップS201:Yesルート)、オペレータは、通話から救助が必要であると判断すれば、図6に示す救助依頼ボタン3112をクリックする。 Whether road service is not requested (step S201: No route) or road service is requested (step S201: Yes route), if the operator determines that rescue is required from the call, the rescue request shown in FIG. Click button 3112 .

救助依頼ボタン3112がクリックされると、入力処理部317は、図8に示すように、救助を依頼するものと判定し(ステップS205:Yesルート)、外部通知処理部319に、抽出データのアクセス情報、接触先個人データ等を、救急機関システムへ通知させる(ステップS206)。なお、通知には搭乗者情報(解析結果又は通話による確認結果(けがの程度など))を含むようにしても良い。併せて、救急機関に電話をかけるようにしても良い。また、救助を依頼しない場合には(ステップS205:Noルート)、処理はステップS209に移行する。 When the rescue request button 3112 is clicked, the input processing unit 317 determines that a rescue is requested (step S205: Yes route), as shown in FIG. The information, contact personal data, etc. are notified to the emergency system (step S206). Note that the notification may include passenger information (analysis result or confirmation result (degree of injury, etc.) by phone call). At the same time, you may make it call an emergency institution. If the rescue is not requested (step S205: No route), the process proceeds to step S209.

救急機関システムは、総合センタサーバ30から、抽出データのアクセス情報、接触先個人データ等を受信し、データ格納部に格納する(ステップS207)。救助機関では、クラウドのストレージサーバに格納されているデータに基づき、救急車を派遣する(ステップS208)。 The ambulance system receives the access information of the extracted data, personal contact data, etc. from the general center server 30, and stores them in the data storage unit (step S207). The rescue agency dispatches an ambulance based on the data stored in the cloud storage server (step S208).

このような対処を行った後、端末装置のオペレータは、例えば図6の対処データ入力欄3113に、ロードサービスの依頼有無、救助の依頼有無などの対処データを入力して、例えば登録ボタン3115をクリックする。そうすると、端末装置から入力された対処データが総合センタサーバ30の入力処理部317に出力される。 After taking such measures, the operator of the terminal device inputs the measures data such as whether or not there is a request for roadside assistance and whether or not there is a request for rescue in, for example, the response data input column 3113 in FIG. click. Then, the countermeasure data input from the terminal device is output to the input processing section 317 of the general center server 30 .

救助を依頼しない場合(ステップS205:Noルート)も救助を依頼する場合も(ステップS205:Yesルート)、オペレータは、図6に示す映像表示欄3102に表示された映像データから、恐怖映像であるか否かを判断し、恐怖度設定値アップボタン3105や恐怖度設定値ダウンボタン3106などをクリックし、恐怖度設定値を設定する(ステップS209)。 Whether the operator does not request rescue (step S205: No route) or requests rescue (step S205: Yes route), the operator can confirm that the image data displayed in the image display field 3102 shown in FIG. Then, the fear level setting value up button 3105, the fear level setting value down button 3106, or the like is clicked to set the fear level setting value (step S209).

具体的に、ステップS209において、恐怖度設定値アップボタン3105や恐怖度設定値ダウンボタン3106がクリックされると、恐怖度設定値表示欄3104に表示された恐怖度の値(恐怖度設定値)が変化する。そして、オペレータにより恐怖度設定ボタン3107がクリックされると、恐怖度設定値が設定されることとなる。本実施の形態では、恐怖度設定ボタン3107がクリックされることで、表示中の恐怖度設定値の恐怖度設定情報が総合センタサーバ30の入力処理部317に出力され、当該恐怖度設定情報が、クラウドのストレージサーバのデータ格納領域に格納された対象の抽出データ(より具体的には対象の映像データ)に対応付けられる。なお、ステップS209では、総合センタサーバ30において、クラウドのストレージサーバから受信した映像データに恐怖度設定情報を対応付け、当該映像データおよび恐怖度設定情報をクラウドのストレージサーバのデータ格納領域に格納してもよい。 Specifically, when the fear level setting value up button 3105 or the fear level setting value down button 3106 is clicked in step S209, the fear level value (fear level setting value) displayed in the fear level setting value display field 3104 is displayed. changes. When the operator clicks the fear level setting button 3107, the fear level setting value is set. In the present embodiment, when the fear level setting button 3107 is clicked, the fear level setting information of the fear level setting value being displayed is output to the input processing unit 317 of the general center server 30, and the fear level setting information is output. , is associated with target extraction data (more specifically, target video data) stored in the data storage area of the cloud storage server. In step S209, the general center server 30 associates the image data received from the cloud storage server with the fear level setting information, and stores the image data and the fear level setting information in the data storage area of the cloud storage server. may

入力処理部317は、データ出力処理部316から例えばアクセス情報、契約データ等を取得して、映像データに対応付けられた恐怖度設定情報や対処データと共に、対処データ格納部320に格納する(ステップS210)。 The input processing unit 317 acquires, for example, access information, contract data, etc. from the data output processing unit 316, and stores them in the coping data storage unit 320 together with fear level setting information and coping data associated with the video data (step S210).

そして、対処データに事故有りを表すデータが含まれれば、保険会社通知部322は、例えば契約データに含まれる保険会社コード(代理店コード)からメールアドレスを特定して、保険会社(代理店)に対して、事故の初動完了の通知を送信する(ステップS211)。この通知には、例えばアクセス情報を含めることで、保険会社(代理店)もクラウドのストレージサーバのデータ格納領域に格納されているデータを確認できるようにする。 Then, if the handling data includes data indicating that there is an accident, the insurance company notification unit 322 identifies the e-mail address from the insurance company code (agency code) included in the contract data, for example, and sends it to the insurance company (agency). , the notification of the completion of the initial action of the accident is transmitted (step S211). This notification includes access information, for example, so that the insurance company (agency) can also check the data stored in the data storage area of the cloud storage server.

このようにして情報の共有が行われるようになり、保険会社(代理店)としての活動を速やかに行うことができるようになる。なお、同様の通知を、車両1000の運転者が属する企業の安全運転管理者などその他の関係者に送付するようにしても良い。以上のような処理を行うことで、事故発生時における様々な顧客サービスを速やかにそして適切に行うことができるようになる。 Information is shared in this way, and activities as an insurance company (agency) can be carried out promptly. Note that a similar notification may be sent to other parties concerned such as the safe driving manager of the company to which the driver of the vehicle 1000 belongs. By performing the above processing, it becomes possible to promptly and appropriately provide various customer services in the event of an accident.

特に、クラウドのストレージサーバにデータを蓄積することで、コールセンタだけではなく、ロードサービスや救急機関、そして保険会社(代理店)などともデータの共有が図られ、適切に必要なサービスが行われるようになる。 In particular, by accumulating data in a cloud storage server, data can be shared not only with call centers, but also with roadside assistance, emergency services, insurance companies (agents), etc., so that necessary services can be provided appropriately. become.

また、総合センタのオペレータがサービスの起点となるが、解析処理部318により、その判断の補助が適切に行われるようになり、無駄なコールバックをなくすことができるだけではなく、事故時において車両1000の運転者又は搭乗者に過大な負担を掛けることを避けることができるようになる。すなわち、要所を付いた会話がなされるようになる。 In addition, although the operator of the general center is the starting point of the service, the analysis processing unit 318 appropriately assists in the decision, not only can it eliminate unnecessary callbacks, but also can prevent the vehicle 1000 from It becomes possible to avoid imposing an excessive burden on the driver or passenger of the vehicle. That is, conversations with important points will be held.

また、録音部1150については、制御部1180によってクラウドのストレージサーバに送信されたデータの後についても録音を継続して、事故発生後の事故当事者や警察・消防とのやり取りを録音し、その録音データを、クラウドのストレージサーバに別途格納するようにする。これによって、運転者などへ保険対応上のアドバイスを行うようにしても良い。なお、コールセンタからのコールバックで、運転者などと会話が終了した後も、回線を繋いだままにして、オペレータがリアルタイムで周辺の音を確認した上で、運転者などにアドバイスをするようにしても良い。 In addition, the recording unit 1150 continues recording even after the data is transmitted to the cloud storage server by the control unit 1180, and records the conversations with the parties involved in the accident and the police/fire department after the accident. Store the data separately on a cloud storage server. In this way, the driver or the like may be advised on how to deal with insurance. Even after the call center has finished talking with the driver, etc., the line should remain connected so that the operator can check the surrounding sounds in real time and give advice to the driver. can be

なお、クラウドのストレージサーバに格納されたデータについては、後日、保険会社の事故対応部門に設置された事故分析装置10にダウンロードされ、過失割合交渉等の保険金支払い対応のための事故の状況の分析に利用される。なお、クラウドのストレージサーバに格納された映像データ及び車両データに含まれる加速度データ等を用いて、事故類型のパターン化を行い、事故原因や損害額の予測を行うようにしても良い。 The data stored in the cloud storage server is later downloaded to the accident analysis device 10 installed in the accident response department of the insurance company, and the situation of the accident is analyzed for insurance payment correspondence such as negotiating the percentage of fault. used for analysis. It should be noted that the acceleration data and the like included in the video data and vehicle data stored in the cloud storage server may be used to pattern the type of accident and predict the cause of the accident and the amount of damage.

続いて図9乃至図12を用いて、図1に示した事故分析システムにおける事故分析装置10による事故の状況の分析について説明する。 Next, the analysis of the accident situation by the accident analysis device 10 in the accident analysis system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 9 to 12. FIG.

上述したように、事故分析装置10は、車両データと映像データとを、クラウドのストレージサーバからネットワークを介して取得し、取得した車両データと映像データとに基づいて、車両1000が起こした事故の状況を分析する機能を有する。なお、事故分析装置10は、分析により得られた事故の状況と、過去に生じた事故の状況と過去の事故事例に関する情報(以下、「事故事例」と言う)とを対応づけた事故事例データベースとを比較することで、車両1000が起こした事故の状況に対応する事故事例を検索する機能を有する。また、事故分析装置10は、事故の状況を分析することで得られた車両1000の位置と他車の位置とを地図データ上にマッピングすることで、車両1000が起こした事故の状況を示す画像を生成する機能を有する。車両1000が起こした事故の状況を示す画像はどのようなものであってもよいが、例えば俯瞰図であってもよいし、動画であってもよい。 As described above, the accident analysis device 10 acquires vehicle data and video data from the cloud storage server via the network, and analyzes the accident caused by the vehicle 1000 based on the acquired vehicle data and video data. It has a function to analyze the situation. The accident analysis device 10 has an accident case database that associates the situation of the accident obtained by the analysis, the situation of the accident that occurred in the past, and information on past accident cases (hereinafter referred to as "accident cases"). By comparing with , it has a function of retrieving an accident case corresponding to the situation of the accident caused by the vehicle 1000 . Further, the accident analysis device 10 maps the position of the vehicle 1000 and the positions of the other vehicles obtained by analyzing the circumstances of the accident on the map data, thereby generating an image showing the circumstances of the accident caused by the vehicle 1000. has a function to generate The image showing the circumstances of the accident caused by the vehicle 1000 may be of any kind, and may be, for example, a bird's-eye view or a moving image.

事故分析装置10は、メインフレームやワークステーション、あるいはパーソナルコンピュータ(PC)などの1又は複数の物理的な情報処理装置等から構成されていてもよいし、ハイパーバイザー(hypervisor)上で動作する仮想的な情報処理装置を用いて構成されていてもよいし、クラウドサーバを用いて構成されていてもよい。 The accident analysis device 10 may be composed of one or more physical information processing devices such as a mainframe, a workstation, or a personal computer (PC), or may be a virtual information processing device that operates on a hypervisor. information processing apparatus, or a cloud server.

図9は、事故分析装置10のハードウェア構成例を示す図である。事故分析装置10は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphical processing unit)等のプロセッサ11、メモリ、HDD(Hard Disk Drive)及び/又はSSD(Solid State Drive)等の記憶装置12、有線又は無線通信を行う通信IF(Interface)13、入力操作を受け付ける入力デバイス14、及び情報の出力を行う出力デバイス15を有する。入力デバイス14は、例えば、キーボード、タッチパネル、マウス及び/又はマイク等である。出力デバイス15は、例えば、ディスプレイ及び/又はスピーカ等である。 FIG. 9 is a diagram showing a hardware configuration example of the accident analysis device 10. As shown in FIG. The accident analysis device 10 includes a processor 11 such as a CPU (Central Processing Unit) or a GPU (Graphical Processing Unit), a memory, a storage device 12 such as a HDD (Hard Disk Drive) and/or an SSD (Solid State Drive), wired or wireless. It has a communication IF (Interface) 13 for communication, an input device 14 for receiving input operations, and an output device 15 for outputting information. The input device 14 is, for example, a keyboard, touch panel, mouse and/or microphone. The output device 15 is, for example, a display and/or a speaker.

図10は、本実施の形態に係る事故分析装置10の機能ブロック図である。事故分析装置10は、記憶部100と、取得部101と、分析部102と、生成部103と、検索部104と、出力部105とを含む。記憶部100は、事故分析装置10が備える記憶装置12を用いて実現することができる。また、取得部101と、分析部102と、生成部103と、検索部104と、出力部105とは、事故分析装置10のプロセッサ11が、記憶装置12に記憶されたプログラムを実行することにより実現することができる。また、当該プログラムは、記憶媒体に格納することができる。当該プログラムを格納した記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体(Non-transitory computer readable medium)であってもよい。非一時的な記憶媒体は特に限定されないが、例えば、USBメモリ又はCD-ROM等の記憶媒体であってもよい。 FIG. 10 is a functional block diagram of the accident analysis device 10 according to this embodiment. Accident analysis device 10 includes storage unit 100 , acquisition unit 101 , analysis unit 102 , generation unit 103 , retrieval unit 104 , and output unit 105 . The storage unit 100 can be implemented using the storage device 12 included in the accident analysis device 10 . Acquisition unit 101 , analysis unit 102 , generation unit 103 , search unit 104 , and output unit 105 are generated by processor 11 of accident analysis device 10 executing a program stored in storage device 12 . can be realized. Also, the program can be stored in a storage medium. The storage medium storing the program may be a non-transitory computer readable medium. The non-temporary storage medium is not particularly limited, but may be a storage medium such as a USB memory or CD-ROM, for example.

記憶部100は、事故の状況と事故の事故事例とを対応づけた事故事例DB(database)と、地図データDBとを記憶する。事故事例DBには、過失割合を示す情報が含まれていてもよい。発生した事故の状況に対応する事故事例及び過失割合は、事故の状況を示す情報をキーとして検索可能であってもよい。地図データDBには、道路データ、道路幅、進行方向、道路種別、交通標識(一時停止、進入禁止等)、制限速度、信号機の位置、交差点における交差道路数等の各種データが含まれる。なお、記憶部100は、事故分析装置10と通信可能な外部のサーバで実現されることとしてもよい。なお、図示は省略しているが、記憶部100には、保険会社のオペレータについてのオペレータ情報が記憶されている。 The storage unit 100 stores an accident case DB (database) in which accident situations and accident cases are associated with each other, and a map data DB. The accident case DB may include information indicating the percentage of negligence. The accident case and fault ratio corresponding to the situation of the accident that occurred may be searchable using information indicating the situation of the accident as a key. The map data DB includes various data such as road data, road width, direction of travel, road type, traffic signs (stop, no entry, etc.), speed limit, position of traffic light, number of intersecting roads at intersections, and the like. Note that the storage unit 100 may be realized by an external server that can communicate with the accident analysis device 10 . Although not shown, the storage unit 100 stores operator information about operators of insurance companies.

取得部101は、車両1000(事故車両)により計測、撮影される車両データと映像データとを、クラウドのストレージサーバから取得する機能を有する。 The acquisition unit 101 has a function of acquiring vehicle data and image data measured and photographed by the vehicle 1000 (accident vehicle) from a cloud storage server.

分析部102は、取得部101が取得した車両データと映像データとに基づいて、車両1000が起こした事故の状況を分析する機能を有する。なお、分析部102が分析する事故の状況には、少なくとも、車両1000が交差点を通過する場合における信号の色、交差点を通過する際の優先関係、及び、車両1000の車速が制限速度を超えているか否かを含んでいてもよい。 Analysis unit 102 has a function of analyzing the circumstances of an accident caused by vehicle 1000 based on the vehicle data and video data acquired by acquisition unit 101 . The accident situation analyzed by the analysis unit 102 includes at least the color of the traffic light when the vehicle 1000 passes through the intersection, the priority relationship when the vehicle 1000 passes through the intersection, and the speed limit when the vehicle 1000 exceeds the speed limit. may include whether or not

また、車両1000の車両データには、少なくとも測位部1130のGPSにより測定された車両1000の絶対位置を示す情報が含まれており、分析部102は、車両1000の絶対位置を示す情報(測位部1130が取得した位置データ)と、映像データに写っている他車の映像を解析することで得られる、車両1000と当該他車との相対的な位置関係を示す情報とに基づいて当該他車の絶対位置を推定するようにしてもよい。また、分析部102は、車両1000及び他車の絶対位置を時系列で推定するようにしてもよい。 Vehicle data of vehicle 1000 includes at least information indicating the absolute position of vehicle 1000 measured by the GPS of positioning unit 1130. Analysis unit 102 provides information indicating the absolute position of vehicle 1000 (positioning unit 1130) and information indicating the relative positional relationship between the vehicle 1000 and the other vehicle obtained by analyzing the image of the other vehicle shown in the image data. may be estimated. Also, the analysis unit 102 may estimate the absolute positions of the vehicle 1000 and other vehicles in chronological order.

また、分析部102は、当該映像データを分析することで車両1000の絶対位置を推定し、映像データを分析することで推定した事故車両の絶対位置と、測位部1130により測定された車両1000の絶対位置とを所定の重みに基づいて平均した絶対位置を、車両1000の絶対位置とみなすことで、事故の状況を分析するようにしてもよい。 Analysis unit 102 also estimates the absolute position of vehicle 1000 by analyzing the video data, the absolute position of the accident vehicle estimated by analyzing the video data, and the position of vehicle 1000 measured by positioning unit 1130 . The accident situation may be analyzed by regarding the absolute position obtained by averaging the absolute positions based on a predetermined weight as the absolute position of the vehicle 1000 .

また、分析部102は、映像データのうち他車が写っている箇所の画像サイズと、画像サイズと距離との対応関係を示すデータとを比較し、車両1000と他車との相対的な位置関係を示す情報の一つである、車両1000と当該他車との間の距離を推定することで、事故の状況を分析するようにしてもよい。 Further, the analysis unit 102 compares the image size of a portion of the video data in which the other vehicle is shown with data indicating the correspondence relationship between the image size and the distance, and determines the relative positions of the vehicle 1000 and the other vehicle. The situation of the accident may be analyzed by estimating the distance between the vehicle 1000 and the other vehicle, which is one of the information indicating the relationship.

また、分析部102は、映像データのうち他車が写っている箇所の座標と映像データの中心座標との差分と、座標と角度との対応関係を示すデータとを比較し、車両1000と他車との相対的な位置関係を示す情報の一つである、車両1000の進行方向と他車が存在する方向との角度差を推定することで、事故の状況を分析するようにしてもよい。 Further, the analysis unit 102 compares the difference between the coordinates of the location where the other vehicle is shown in the image data and the center coordinates of the image data, and the data indicating the correspondence relationship between the coordinates and the angle, and The situation of the accident may be analyzed by estimating the angular difference between the traveling direction of the vehicle 1000 and the direction in which other vehicles are present, which is one of the information indicating the relative positional relationship with the vehicle. .

生成部103は、車両1000の絶対位置と他車の絶対位置とを地図データにマッピングすることで、車両1000が起こした事故の状況を示す画像を生成する機能を有する。当該画像には、俯瞰図や動画を含んでいてもよい。例えば、生成部103は、事故の状況を示す画像を時系列順に並べた動画を生成するようにしてもよい。 The generating unit 103 has a function of mapping the absolute position of the vehicle 1000 and the absolute positions of other vehicles on the map data to generate an image showing the circumstances of the accident caused by the vehicle 1000 . The image may include a bird's-eye view or a moving image. For example, the generation unit 103 may generate a moving image in which images showing the circumstances of the accident are arranged in chronological order.

検索部104は、分析部102により分析された車両1000が起こした事故の状況と、事故の状況と過去の事故事例とを対応づけた事故事例DB(事故事例データ)とを比較することで、車両1000が起こした事故の状況に対応する事故事例を検索する機能を有する。また、検索部104は、車両1000が起こした事故の状況に対応する事故事例として、車両1000が起こした事故における車両1000の過失割合を検索するようにしてもよい。 The search unit 104 compares the situation of the accident caused by the vehicle 1000 analyzed by the analysis unit 102 with an accident case DB (accident case data) in which the situation of the accident and past accident cases are associated with each other. It has a function of retrieving an accident case corresponding to the situation of the accident caused by the vehicle 1000 . Further, the search unit 104 may search for the rate of fault of the vehicle 1000 in the accident caused by the vehicle 1000 as an accident case corresponding to the situation of the accident caused by the vehicle 1000 .

また、事故事例には、過失割合を修正する1以上の修正割合(修正情報)が含まれていてもよい。検索部104は、1以上の修正割合の中に、事故車両が起こした事故の状況に対応する修正割合が存在する場合、事故車両の過失割合を当該修正割合に従って修正するようにしてもよい。 Further, the accident case may include one or more correction ratios (correction information) for correcting the negligence ratio. If one or more correction ratios include a correction ratio corresponding to the situation of the accident caused by the accident vehicle, the retrieval unit 104 may correct the fault ratio of the accident vehicle according to the correction ratio.

出力部105は、分析部102が分析した事故の状況を示す情報、検索部104が検索した事故の状態に対応する事故事例、及び、生成部103が生成した事故の状況を示す画像を端末20に出力する機能を有する。 The output unit 105 outputs the information indicating the accident situation analyzed by the analysis unit 102, the accident case corresponding to the accident state searched by the search unit 104, and the image showing the accident situation generated by the generation unit 103 to the terminal 20. It has a function to output to

なお、事故分析装置10の機能については端末20と連携して実現する場合もあるので、端末20側に設けられる機能が存在する場合もある。また、事故分析装置10と端末20とが一体となった一の情報処理装置であってもよい。 Note that the functions of the accident analysis device 10 may be implemented in cooperation with the terminal 20, so there may be functions provided on the terminal 20 side. Alternatively, the accident analysis device 10 and the terminal 20 may be integrated into one information processing device.

続いて、事故分析装置10が、車両1000が起こした事故状況を分析する際の処理手順を、図11を参照して説明する。図11は、事故分析装置10が事故の状況を分析する際の処理手順の概要を示すフローチャートである。なお、以下の説明において、車両データ及び映像データには、それぞれ時刻情報又は同期情報が含まれているものとする。すなわち、本実施形態では、ある時点における映像データを分析する際、当該時点に対応する車両データを用いて分析を行うことが可能である、逆に、ある時点における車両データを分析する際、当該時点に対応する映像データを用いて分析を行うことが可能である。 Next, a processing procedure when the accident analysis device 10 analyzes the accident situation caused by the vehicle 1000 will be described with reference to FIG. 11 . FIG. 11 is a flow chart showing an outline of a processing procedure when the accident analysis device 10 analyzes the circumstances of an accident. In the following description, it is assumed that vehicle data and video data each include time information or synchronization information. That is, in the present embodiment, when analyzing video data at a certain point in time, analysis can be performed using vehicle data corresponding to that point in time. Analysis can be performed using video data corresponding to time points.

まず、事故分析装置10は、事故を起こした車両1000の車両データと事故時の映像データとを取得する(ステップS10、ステップS11)。具体的に、事故分析装置10は、当該車両データ及び映像データを、クラウドのストレージサーバからネットワークを介して取得する。その他にも、例えば、SDカードやUSBメモリ等の非一時的な記憶媒体に記録されており、当該記録媒体を事故分析装置10に接続することで車両データ及び映像データを事故分析装置10に取り込むようにしてもよい。また、総合センタサーバ30からネットワークを介して取得してもよい。なお、ステップS11において映像データを取得する際には、当該映像データに対応付けられた恐怖度設定情報が合わせて取得される。また、ステップS10およびステップS11の処理は、受信手段および受信ステップに対応する。 First, the accident analysis device 10 acquires vehicle data of the vehicle 1000 that caused the accident and video data at the time of the accident (steps S10 and S11). Specifically, the accident analysis device 10 acquires the vehicle data and the video data from the cloud storage server via the network. In addition, for example, it is recorded in a non-temporary storage medium such as an SD card or USB memory, and by connecting the recording medium to the accident analysis device 10, the vehicle data and video data are imported into the accident analysis device 10. You may do so. Alternatively, it may be obtained from the integrated center server 30 via the network. Note that when the video data is acquired in step S11, the fear level setting information associated with the video data is also acquired. Also, the processes of steps S10 and S11 correspond to the receiving means and the receiving step.

続いて、事故分析装置10は、当該事故分析装置10にアクセスした端末20のオペレータの情報を示すオペレータ情報を取得する(ステップS12)。オペレータ情報には、オペレータを識別するオペレータ識別情報と、当該オペレータが許容可能な恐怖映像の設定値である許容可能設定値と、が含まれる。ステップS12では、例えば、端末20を介して事故分析装置10に入力されたオペレータ識別情報に基づいて、予め記憶部100に記憶されたオペレータ情報から、当該オペレータ識別情報により識別されるオペレータに対応するオペレータ情報を取得する。なお、本実施の形態では、記憶部100にオペレータ情報が予め記憶されている例を示したが、オペレータ情報は、端末20を介して事故分析装置10に入力されてもよい。なお、ステップS12では、少なくとも当該事故分析装置10にアクセスした端末20のオペレータの許容可能設定値を取得できればよい。なお、ステップS12の処理は、オペレータの許容可能な設定値を取得する許容可能設定値取得手段に対応する。 Subsequently, the accident analysis device 10 acquires operator information indicating the information of the operator of the terminal 20 who accessed the accident analysis device 10 (step S12). The operator information includes operator identification information for identifying an operator, and an allowable set value, which is a set value of a horror image acceptable to the operator. In step S12, for example, based on the operator identification information input to the accident analysis device 10 via the terminal 20, operator information stored in advance in the storage unit 100 is searched for the operator identified by the operator identification information. Get operator information. In the present embodiment, an example in which operator information is stored in advance in storage unit 100 has been described, but operator information may be input to accident analysis apparatus 10 via terminal 20 . In step S12, at least the permissible set value of the operator of the terminal 20 who accessed the accident analysis device 10 should be acquired. Note that the process of step S12 corresponds to allowable setting value obtaining means for obtaining an allowable setting value of the operator.

ステップS12の処理を実行した後、事故分析装置10は、ステップS11において取得した映像データに対応付けられた恐怖度設定情報により示される恐怖度設定値と、ステップS12で取得した許容可能設定値と、を比較し、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えているか否か、すなわち、ステップS11において取得した映像データの恐怖度設定値がオペレータの許容設定値を超えているか否かを判定する(ステップS13)。 After executing the process of step S12, the accident analysis device 10 combines the fear level setting value indicated by the fear level setting information associated with the video data acquired in step S11 with the allowable setting value acquired in step S12. , and determines whether or not the fear level setting value exceeds the permissible setting value, that is, whether the fear level setting value of the video data acquired in step S11 exceeds the operator's permissible setting value. (Step S13).

恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている場合(ステップS13;Yesルート)、事故分析装置10は、管理者へその旨を通知する(ステップS14)。ステップS14では、例えば、予め登録してある管理者端末に対し、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている旨のメッセージ、すなわち、事故の状況の分析において映像データの表示が制限される旨を通知する。このように、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている場合、図12に示す映像表示欄2102に、ステップS11において取得した映像データが表示されない。すなわち、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている場合、映像データの表示を制限する。なお、ステップS14の処理は、事故の状況の分析において映像データの表示が制限される場合、特定の権限を持つユーザにその旨を通知することに対応する。 If the fear level set value exceeds the allowable set value (step S13; Yes route), the accident analysis device 10 notifies the administrator of the fact (step S14). In step S14, for example, a message is sent to a pre-registered administrator terminal to the effect that the fear level setting value exceeds the allowable setting value. to that effect. In this way, when the fear level setting value exceeds the permissible setting value, the video data acquired in step S11 is not displayed in the video display field 2102 shown in FIG. That is, if the fear level setting value exceeds the permissible setting value, the display of the video data is restricted. It should be noted that the process of step S14 corresponds to notifying a user having specific authority when display of video data is restricted in the analysis of the circumstances of the accident.

一方、恐怖度設定値が許容可能設定値に含まれる場合(容可能設定値以下である場合)、図12に示す映像表示欄2102に、ステップS11において取得した映像データが表示されることとなる。図12は、端末20における表示画面の構成例を示している。図12の例では、事故の発生日時等の基本情報を表示する基本情報表示欄2101と、ステップS11において取得した映像データを表示する映像表示欄2102と、映像表示用パスワードを入力するパスワード入力欄2112等を含む。なお、図示する例の他にも、事故を分析するために必要な事項を表示する欄や操作を行うためのボタン等が含まれていてもよい。なお、パスワード入力欄2112は、入力したパスワードを決定する決定ボタンが含まれる。なお、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている場合、図12に示す映像表示欄2102に、ステップS11において取得した映像データが表示されないことは、映像データに含まれる恐怖度設定情報に含まれる設定値が、許容可能設定値取得手段で特定したオペレータの許容可能な設定値に含まれない場合、事故の状況の分析において映像データの表示を制限することに対応する。 On the other hand, if the fear level setting value is included in the allowable setting value (if it is equal to or less than the allowable setting value), the image data acquired in step S11 is displayed in the image display field 2102 shown in FIG. . FIG. 12 shows a configuration example of a display screen on the terminal 20. As shown in FIG. In the example of FIG. 12, a basic information display field 2101 for displaying basic information such as the date and time of accident occurrence, a video display field 2102 for displaying the video data acquired in step S11, and a password input field for entering a password for video display. 2112, etc. In addition to the illustrated example, columns for displaying items necessary for accident analysis, buttons for performing operations, and the like may be included. Note that the password input field 2112 includes a determination button for determining the entered password. Note that if the fear level setting value exceeds the allowable setting value, the fact that the video data acquired in step S11 is not displayed in the video display field 2102 shown in FIG. This corresponds to restricting the display of video data in the analysis of the accident situation when the included setting value is not included in the operator's allowable setting value specified by the allowable setting value acquiring means.

図11のステップS14の後、事故分析装置10は、管理者の解除操作が行われたか否かを判定し(ステップS15)、行われた場合(ステップS15;Yesルート)、図12に示す映像表示欄2102に、ステップS11において取得した映像データを表示する(ステップS16)。ステップS15において、管理者の解除操作が行われたか否かについては、例えば、図12に示すパスワード入力欄2112に正当なパスワードが入力されたか否かにより判定する。正当なパスワードが入力された場合に、解除操作が行われたと判定すればよい。なお、本実施の形態では、正当なパスワードが入力されたことにより管理者の解除操作が行われる例を示したが、これに限られず、例えば、管理者が恐怖度設定値を変更できるようにしてもよい。具体的に、ステップS11において取得した映像データに対応付けられた恐怖度設定情報により示される恐怖度設定値が「2」で、オペレータの許容可能設定値が「1」である場合、管理者により正当なパスワードが入力された後、恐怖度設定値を「1」に変更できるようにしてもよい。そして、管理者により恐怖度設定値が変更された後は、ステップS13の処理に移行すればよい。なお、管理者の解除操作(より具体的には、図12に示すパスワード入力欄2112に正当なパスワードを入力する操作や、管理者により恐怖度設定値を変更する操作)は、特定の権限を持つユーザにより、制限を解除可能であることに対応する。 After step S14 in FIG. 11, the accident analysis device 10 determines whether or not the administrator has performed a cancellation operation (step S15). The video data acquired in step S11 is displayed in the display field 2102 (step S16). In step S15, whether or not the administrator has performed a release operation is determined by, for example, whether or not a valid password has been entered in the password entry field 2112 shown in FIG. If a valid password is entered, it may be determined that the release operation has been performed. In the present embodiment, an example is shown in which the administrator's release operation is performed when a valid password is entered. However, the invention is not limited to this. may Specifically, when the fear level setting value indicated by the fear level setting information associated with the video data acquired in step S11 is "2" and the operator's permissible setting value is "1", the administrator The fear level setting value may be changed to "1" after a valid password is entered. Then, after the fear level setting value is changed by the administrator, the process of step S13 may be performed. It should be noted that the administrator's cancellation operation (more specifically, the operation of entering a valid password in the password entry field 2112 shown in FIG. 12, or the administrator's operation of changing the fear level setting value) requires a specific authority. It corresponds to the fact that the restriction can be canceled by the user who has

ステップS13において恐怖度設定値が許容可能設定値に含まれる場合(ステップS13;Noルート)、または、ステップS16の処理を実行した後、事故分析装置10は、映像表示欄2102にステップS11において取得した映像データを表示しつつ、事故の状況を分析し、対応する事故事例を検索し(ステップS17)、処理を終了する。一方、ステップS15において、管理者の解除操作が行われなかったか、あるいは適正なパスワードが入力されなかった場合(ステップS15;Noルート)、事故分析装置10は、映像表示欄2102にステップS11において取得した映像データを表示することなく、事故の状況を分析し、対応する事故事例を検索し(ステップS17)、処理を終了する。すなわち、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている場合において、管理者の解除操作が行われないときには、映像データの表示が制限される。ステップS17の処理は、分析手段および分析ステップに対応する。 If the fear level setting value is included in the allowable setting value in step S13 (step S13; No route), or after executing the process in step S16, the accident analysis device 10 displays the image display field 2102 in step S11. While displaying the image data obtained, the situation of the accident is analyzed, the corresponding accident case is retrieved (step S17), and the process is terminated. On the other hand, in step S15, if the administrator did not release the password or if the correct password was not entered (step S15; No route), the accident analysis device 10 displays the image display field 2102 in step S11. The situation of the accident is analyzed without displaying the video data obtained, the corresponding accident case is retrieved (step S17), and the process is terminated. That is, when the fear level setting value exceeds the permissible setting value, the display of the video data is restricted unless the administrator cancels the fear level setting. The processing of step S17 corresponds to analysis means and an analysis step.

ステップS17では、複数の処理を行う。例えば、事故時の映像データをフレームごとに画像解析することで、フレームごとの画像に写っている車両1000の周囲に存在する1以上の周辺物(他の車両、人、標識、道路の構造物など)を特定し、更に、特定した周辺物が画像内に写っている位置を示す座標を特定する処理を行う。そして、特定した周辺物の座標に基づいて、車両1000と車両1000の周辺に存在する周辺物との間の相対的な位置関係を推定する処理を行う。 In step S17, a plurality of processes are performed. For example, by performing image analysis for each frame of video data at the time of an accident, one or more peripheral objects (other vehicles, people, signs, road structures, etc.) present around the vehicle 1000 shown in each frame etc.), and furthermore, a process of specifying the coordinates indicating the position where the specified peripheral object appears in the image. Then, based on the specified coordinates of the peripheral objects, a process of estimating the relative positional relationship between the vehicle 1000 and the peripheral objects existing around the vehicle 1000 is performed.

また、事故分析装置10は、測位部1130のGPSにより取得された車両1000の位置情報及び/又は事故時の映像データを用いて車両1000の絶対位置を推定し、推定した車両1000の絶対位置と、推定した、車両1000と車両1000の周辺に存在する周辺物との間の相対的な位置関係とに基づいて、車両1000の周辺に存在する周辺物の絶対位置を推定する処理を行う。 Further, accident analysis device 10 estimates the absolute position of vehicle 1000 using position information of vehicle 1000 acquired by GPS of positioning unit 1130 and/or video data at the time of the accident, and calculates the estimated absolute position of vehicle 1000. , based on the estimated relative positional relationship between the vehicle 1000 and surrounding objects existing around the vehicle 1000, a process of estimating the absolute positions of the surrounding objects existing around the vehicle 1000 is performed.

また、事故分析装置10は、算出した車両1000と車両1000の周辺に存在する周辺物との絶対位置を地図データにマッピングすることで、事故の状況を示す画像(俯瞰図や動画を含む)を生成する処理を行い、加速度センサにより取得された、衝突の瞬間に車両1000に発生した前後方向及び左右方向の加速度に基づいて、車両1000が他の車両や障害物等に衝突した方向(例えば正面から衝突した等)を推定する処理を行う。 Further, the accident analysis device 10 maps the calculated absolute positions of the vehicle 1000 and surrounding objects existing around the vehicle 1000 on the map data, thereby generating an image (including a bird's-eye view and a moving image) showing the circumstances of the accident. The direction in which the vehicle 1000 collided with another vehicle or an obstacle (for example, the front collision etc.) is performed.

続いて、事故分析装置10は、車両1000の車両データと、事故時の映像データと、推定した車両1000及び車両1000の周辺に存在する周辺物の絶対位置と、推定した車両1000の衝突方向と、地図データとを用いて、車両1000が起こした事故の状況を示す情報を分析する処理を行う。当該情報には複数の項目(タグと称してもよい)が含まれており、各項目の組み合わせにより事故の状況が特定される。続いて、事故分析装置10は、各項目をキーに事故事例データベースを検索することで、車両1000が起こした事故の状況に対応する事故事例を取得する処理を行う。なお、これらの処理は、処理に矛盾が生じない限り任意の順番で行われればよい。 Next, accident analysis device 10 generates vehicle data of vehicle 1000, video data at the time of the accident, the estimated absolute positions of vehicle 1000 and surrounding objects existing around vehicle 1000, and the estimated collision direction of vehicle 1000. , and map data to analyze the information indicating the circumstances of the accident caused by the vehicle 1000 . The information includes a plurality of items (which may be called tags), and the combination of each item specifies the circumstances of the accident. Subsequently, the accident analysis device 10 searches the accident case database using each item as a key, thereby performing a process of acquiring an accident case corresponding to the situation of the accident caused by the vehicle 1000 . Note that these processes may be performed in any order as long as there is no contradiction in the processes.

以上説明した実施の形態によれば、事故分析装置10は、取得した映像データに対応付けられた恐怖度設定情報が、当該事故分析装置10にアクセスした端末20のオペレータの許容可能設定値を超えている場合、映像データの表示を制限する。したがって、オペレータが許容範囲を超える恐怖映像を視認してしまうことを防止でき、オペレータの精神的負担を軽減することができる。 According to the embodiment described above, the accident analysis device 10 determines that the fear level setting information associated with the acquired video data exceeds the permissible set value of the operator of the terminal 20 that has accessed the accident analysis device 10. limit the display of video data. Therefore, it is possible to prevent the operator from visually recognizing a horror image that exceeds the permissible range, and reduce the mental burden on the operator.

また、事故分析装置10は、恐怖度設定情報がオペレータの許容可能設定値を超えている場合、管理者の解除操作(より具体的には、図12に示すパスワード入力欄2112に正当なパスワードを入力する操作や、管理者により恐怖度設定値を変更する操作)により、管理者の解除操作が行われた場合、映像データを表示する。したがって、管理者の解除操作により制限を解除可能であり、管理者がオペレータをサポートしつつ事故の状況の分析業務を遂行することができる。 Further, when the fear level setting information exceeds the operator's permissible set value, the accident analysis apparatus 10 performs the cancellation operation of the administrator (more specifically, entering a valid password in the password input field 2112 shown in FIG. When the administrator cancels the fear level setting value by an input operation or an operation by the administrator to change the fear level setting value, the video data is displayed. Therefore, the restriction can be released by the administrator's releasing operation, and the administrator can perform the work of analyzing the accident situation while supporting the operator.

また、事故分析装置10は、予め登録してある管理者端末に対し、恐怖度設定情報がオペレータの許容可能設定値を超えている場合、恐怖度設定値が許容可能設定値を超えている旨のメッセージ、すなわち、事故の状況の分析において映像データの表示が制限される旨を通知する。したがって、管理者が迅速にオペレータをサポートすることができる。 Further, when the fear level setting information exceeds the allowable set value of the operator, the accident analysis apparatus 10 notifies the pre-registered administrator terminal that the fear level set value exceeds the allowable set value. , that is, that the display of video data is restricted in the analysis of the accident situation. Therefore, the administrator can quickly support the operator.

(変形例)
なお、この発明は、上記実施の形態に限定されず、様々な変形及び応用が可能である。例えば、車両1000、ドライブレコーダー1100、クラウドのストレージサーバ、総合センタサーバ30、事故分析装置10および端末20は、上記実施の形態で示した全ての技術的特徴を備えるものでなくてもよく、従来技術における少なくとも1つの課題を解決できるように、上記実施の形態で説明した一部の構成を備えたものであってもよい。また、下記の変形例それぞれについて、少なくとも一部を組み合わせてもよい。
(Modification)
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications and applications are possible. For example, the vehicle 1000, the drive recorder 1100, the cloud storage server, the general center server 30, the accident analysis device 10, and the terminal 20 may not have all the technical features shown in the above embodiments. A part of the configuration described in the above embodiment may be provided so as to solve at least one technical problem. Moreover, at least a part of each of the following modified examples may be combined.

上記実施の形態では、ドライブレコーダー1100が保険契約者の車両1000に搭載されている例を示したが、これは一例である。ドライブレコーダー1100ではなく、ドラーバーの所有するスマートフォンであってもよい。当該スマートフォンの背面と前面に搭載されたカメラにより、外部映像データと内部映像データとを撮影すればよい。 In the above embodiment, drive recorder 1100 is installed in vehicle 1000 of the policyholder, but this is just an example. A smartphone owned by a driver may be used instead of the drive recorder 1100 . External video data and internal video data may be captured by cameras mounted on the back and front of the smartphone.

また、上記実施の形態では、は総合センタサーバ30に解析処理部318を設ける例を示したが、例えばドライブレコーダー1100に解析処理部318の少なくとも一部の機能を設けるようにしても良い。例えば、事故の蓋然性を表すレベルが所定レベル以上であることが判明した場合にのみ自動発呼するために、ドライブレコーダー1100に解析処理部318を設けるようにしても良い。また、前もって搭乗者情報を抽出しておき、このような情報もクラウドのストレージサーバに送信するようにしても良い。同様に、修理の必要性を表す情報を前もって抽出しておき、このような情報もクラウドのストレージサーバに送信するようにしても良い。 Further, in the above-described embodiment, an example in which the analysis processing unit 318 is provided in the general center server 30 is shown, but at least a part of the functions of the analysis processing unit 318 may be provided in the drive recorder 1100, for example. For example, the analysis processing unit 318 may be provided in the drive recorder 1100 in order to make an automatic call only when it is found that the level representing the probability of an accident is equal to or higher than a predetermined level. Also, passenger information may be extracted in advance and such information may also be transmitted to the cloud storage server. Similarly, information indicating the need for repair may be extracted in advance, and such information may also be transmitted to the cloud storage server.

なお、契約期間内であるか否かなどのサービス提供の可否を、ドライブレコーダー1100又は総合センタサーバ30において判定するようにしても良い。 It should be noted that the drive recorder 1100 or the general center server 30 may determine whether or not the service is available, such as whether or not the contract period has expired.

また、上記実施の形態では、図11に示すステップS13において、取得した映像データの恐怖度設定値がオペレータの許容範囲を超えているか否かを判定する例を示したが、これは一例である。ステップS13では、例えば、オペレータの許容範囲に関わらず、恐怖度設定値が「1」以上、すなわち恐怖度設定情報により恐怖映像であることが示されるか否かを判定するようにしてもよい。そして、恐怖度設定情報により恐怖映像であることが示される場合、ステップS14の処理に移行してもよい。これによれば、総合センタサーバ30から受信した映像データに対応付けられた恐怖度設定情報により恐怖映像であることが示される場合、事故の状況の分析において映像データの表示が制限される。したがって、オペレータが恐怖映像を視認してしまうことを防止でき、オペレータの精神的負担を軽減することができる。なお、恐怖度設定値が「1」以上、すなわち恐怖度設定情報により恐怖映像であることが示されるか否かを判定し、恐怖映像であることが示される場合、事故の状況の分析において映像データの表示を制限することは、映像データに含まれる恐怖度設定情報により恐怖映像であることが示される場合、事故の状況の分析において映像データの表示を制限することに対応する。 Further, in the above-described embodiment, in step S13 shown in FIG. 11, an example of determining whether or not the fear level setting value of the acquired video data exceeds the operator's allowable range was shown, but this is just an example. . In step S13, for example, regardless of the allowable range of the operator, it may be determined whether or not the fear level setting value is "1" or more, that is, whether or not the fear level setting information indicates that the image is a horror image. Then, when the fear level setting information indicates that the image is a scary image, the process of step S14 may be performed. According to this, when the fear level setting information associated with the video data received from the integrated center server 30 indicates that the video is a terrifying video, display of the video data is restricted in analyzing the circumstances of the accident. Therefore, it is possible to prevent the operator from visually recognizing the terrifying image, and reduce the mental burden on the operator. In addition, it is determined whether or not the fear level setting value is "1" or more, that is, whether or not the fear level setting information indicates that the image is a horror image. Restricting the display of data corresponds to restricting the display of video data in analyzing the circumstances of an accident when the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video.

また、上記実施の形態では、図11に示すステップS15において管理者の解除操作が行われなかったか、あるいは適正なパスワードが入力されなかった場合(ステップS15;Noルート)、ステップS17の処理において、映像表示欄2102に映像データを表示することなく事故の状況を分析し、対応する事故事例を検索する例を示したが、これは一例である。図11に示すステップS15において管理者の解除操作が行われなかったか、あるいは適正なパスワードが入力されなかった場合(ステップS15;Noルート)、ステップS17の処理を実行せずに処理を終了してもよい。すなわち、映像データが表示されない場合には、事故状況の分析や、対応する事故事例の検索が行われないようにしてもよい。 Further, in the above-described embodiment, if the administrator did not perform a release operation in step S15 shown in FIG. 11 or if an appropriate password was not entered (step S15; No route), in the processing of step S17, Although an example of analyzing the accident situation without displaying video data in the video display field 2102 and searching for the corresponding accident case has been shown, this is just an example. In step S15 shown in FIG. 11, if the administrator did not perform the release operation or if the correct password was not entered (step S15; No route), the process ends without executing the process of step S17. good too. In other words, when the video data is not displayed, the analysis of the accident situation and the retrieval of the corresponding accident case may not be performed.

事故分析システム1は、専用の装置によらず、通常のコンピュータを用いて実現可能である。例えば、コンピュータに上述のいずれかを実行するためのプログラムを格納した記録媒体から該プログラムをコンピュータにインストールすることにより、上述の処理を実行する事故分析システム1を構成してもよい。また、複数のコンピュータが協同して動作することによって、1つの事故分析システム1を構成しても良い。 The accident analysis system 1 can be realized using a normal computer without using a dedicated device. For example, the accident analysis system 1 that executes the above-described processes may be configured by installing a program for executing any of the above-described processes in a computer from a recording medium that stores the program. Also, one accident analysis system 1 may be configured by a plurality of computers operating in cooperation.

また、コンピュータにプログラムを供給するための手法は、任意である。例えば、通信回線、通信ネットワーク、通信システム等を介して供給しても良い。 Any method may be used to supply the program to the computer. For example, it may be supplied via a communication line, communication network, communication system, or the like.

また、上述の機能の一部をOS(Operation System)が提供する場合には、OSが提供する機能以外の部分をプログラムで提供すれば良い。 In addition, in the case where an OS (Operation System) provides some of the functions described above, it is sufficient to provide the parts other than the functions provided by the OS by means of a program.

以上説明した実施の形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。実施形態で説明したフローチャート、シーケンス、実施形態が備える各要素並びにその配置、材料、条件、形状及びサイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、異なる実施形態で示した構成同士を部分的に置換し又は組み合わせることが可能である。 The embodiments described above are for facilitating the understanding of the present invention, and are not intended to limit and interpret the present invention. Flowcharts, sequences, elements included in the embodiments, their arrangement, materials, conditions, shapes, sizes, and the like described in the embodiments are not limited to those illustrated and can be changed as appropriate. Also, it is possible to partially replace or combine the configurations shown in different embodiments.

1…事故分析システム、10…事故分析装置、11…プロセッサ、12…記憶装置、13…通信インターフェース、14…入力デバイス、15…出力デバイス、20…端末、30…総合センタサーバ、100…記憶部、101…取得部、102…分析部、103、1200…生成部、104…検索部、105…出力部、311…受信部、312…車両抽出部、313…契約者データベース(DB)、314…データ取得部、315,1200…データ格納部、316…データ出力処理部、317…入力処理部、318…解析処理部、319…外部通知処理部、320…対処データ格納部、321…通話処理部、322…保険会社通知部、1000…車両、1100…ドライブレコーダー、1110…第1通信部、1120…第2通信部、1130…測位部、1140…録画部、1150…録音部、1160…加速度測定部、1170…自動診断データ取得部、1180…制御部、1300…ミラー、1400…自動診断システム、2101…基本情報表示欄、2102,3102…映像表示欄、2112…パスワード入力欄、3101…契約データ表示欄、3103…解析指示ボタン、3104…恐怖度設定値表示欄、3105…恐怖度設定値アップボタン、3106…恐怖度設定値ダウンボタン、3107…恐怖度設定ボタン、3108…解析結果表示欄、3109…車両データ(機器データ及び衝撃事象データ)の表示欄、3110…コールバック指示ボタン、3111…ロードサービス依頼ボタン、3112…救助依頼ボタン、3113…対処データ入力欄、3114…終了ボタン、3115…登録ボタン DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Accident analysis system 10... Accident analysis apparatus 11... Processor 12... Storage device 13... Communication interface 14... Input device 15... Output device 20... Terminal 30... General center server 100... Storage part , 101... acquisition unit, 102... analysis unit, 103, 1200... generation unit, 104... search unit, 105... output unit, 311... reception unit, 312... vehicle extraction unit, 313... contractor database (DB), 314... Data acquisition unit 315, 1200 Data storage unit 316 Data output processing unit 317 Input processing unit 318 Analysis processing unit 319 External notification processing unit 320 Countermeasure data storage unit 321 Call processing unit , 322... insurance company notification unit 1000... vehicle 1100... drive recorder 1110... first communication unit 1120... second communication unit 1130... positioning unit 1140... recording unit 1150... recording unit 1160... acceleration measurement Unit 1170 Automatic diagnosis data acquisition unit 1180 Control unit 1300 Mirror 1400 Automatic diagnosis system 2101 Basic information display field 2102, 3102 Video display field 2112 Password input field 3101 Contract data Display columns 3103 Analysis instruction button 3104 Fear setting value display column 3105 Fear setting value up button 3106 Fear setting value down button 3107 Fear setting button 3108 Analysis result display column 3109... Vehicle data (equipment data and impact event data) display field 3110... Call back instruction button 3111... Road service request button 3112... Rescue request button 3113... Countermeasure data input field 3114... End button 3115... Register button

Claims (5)

事故車両が備えるセンサにより計測された車両データと、前記事故車両が備えるカメラで撮影された映像データとに基づいて、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を行う分析手段を備え、
前記映像データにはオペレータに精神的負担を与える可能性のある恐怖映像であるか否かを示す恐怖度設定情報が含まれ、
前記分析手段は、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報により前記恐怖映像であることが示される場合、特定の権限を持つユーザによる解除が行われるまで前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、前記特定の権限を持つユーザによる解除が行われないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とする事故分析装置。
analysis means for analyzing the circumstances of an accident caused by the accident vehicle based on vehicle data measured by a sensor provided on the accident vehicle and video data captured by a camera provided on the accident vehicle;
The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video is a terrifying video that may impose a mental burden on the operator,
When the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video, the analysis means may analyze the video data in the analysis of the circumstances of the accident until a user having specific authority cancels the video data. and terminate the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when it is not canceled by the user with the specific authority.
An accident analysis device characterized by:
前記恐怖度設定情報は、前記恐怖映像の恐怖度に応じた複数段階の設定値を含み、
前記オペレータの許容可能な前記設定値を取得する許容可能設定値取得手段をさらに備え、
前記分析手段は、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報に含まれる前記設定値が、前記許容可能設定値取得手段で特定した前記オペレータの許容可能な前記設定値に含まれない場合、前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、
前記分析手段により前記事故の状況の分析において前記映像データの表示が制限された場合、前記特定の権限を持つユーザにより、前記制限の解除または前記設定値を前記オペレータの許容可能な前記設定値に含まれる値に変更可能であり、
前記分析手段は、前記映像データの表示が制限された場合、前記特定の権限を持つユーザにより前記制限が解除されないとき、または、前記設定値が前記オペレータの許容可能な前記設定値に含まれる値に変更されないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の事故分析装置。
the fear level setting information includes setting values in multiple stages according to the fear level of the horror image;
further comprising an allowable setting value acquiring means for acquiring the allowable setting value of the operator;
If the setting value included in the fear level setting information included in the video data is not included in the allowable setting values for the operator identified by the allowable setting value acquisition unit, the analysis means restricting the display of said video data in the analysis of the accident situation;
When the display of the video data is restricted in the analysis of the accident situation by the analysis means, the user having the specific authority cancels the restriction or changes the setting value to the setting value acceptable to the operator. is modifiable to the contained value,
When the display of the video data is restricted, when the restriction is not lifted by the user having the specific authority, or when the setting value is included in the operator's permissible setting value , terminate the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle, if not changed to
The accident analysis device according to claim 1, characterized in that:
前記分析手段により前記事故の状況の分析において前記映像データの表示が制限される場合、前記特定の権限を持つユーザにその旨を通知する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の事故分析装置。
If the display of the video data is restricted in the analysis of the situation of the accident by the analysis means, notifying the user having the specific authority to that effect;
3. The accident analysis device according to claim 1 or 2, characterized in that:
事故車両が備えるセンサにより計測された車両データと、前記事故車両が備えるカメラで撮影された映像データとに基づいて、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を行う分析ステップを備え、
前記映像データにはオペレータに精神的負担を与える可能性のある恐怖映像であるか否かを示す恐怖度設定情報が含まれ、
前記分析ステップでは、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報により前記恐怖映像であることが示される場合、特定の権限を持つユーザによる解除が行われるまで前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、前記特定の権限を持つユーザによる解除が行われないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とする事故分析方法。
an analysis step of analyzing the circumstances of the accident caused by the accident vehicle based on vehicle data measured by a sensor provided on the accident vehicle and video data captured by a camera provided on the accident vehicle;
The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video is a terrifying video that may impose a mental burden on the operator,
In the analyzing step, when the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video, the video data is analyzed in the analysis of the circumstances of the accident until a user having specific authority cancels the video data. and terminate the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when it is not canceled by the user with the specific authority.
An accident analysis method characterized by:
コンピュータを、
事故車両が備えるセンサにより計測された車両データと、前記事故車両が備えるカメラで撮影された映像データとに基づいて、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を行う分析手段、として機能させ、
前記映像データにはオペレータに精神的負担を与える可能性のある恐怖映像であるか否かを示す恐怖度設定情報が含まれ、
前記分析手段は、前記映像データに含まれる前記恐怖度設定情報により前記恐怖映像であることが示される場合、特定の権限を持つユーザによる解除が行われるまで前記事故の状況の分析において前記映像データの表示を制限し、前記特定の権限を持つユーザによる解除が行われないとき、前記事故車両が起こした事故の状況の分析を終了させる、
ことを特徴とするプログラム。
the computer,
Functioning as analysis means for analyzing the situation of the accident caused by the accident vehicle based on the vehicle data measured by the sensor equipped on the accident vehicle and the video data captured by the camera equipped on the accident vehicle,
The video data includes fear level setting information indicating whether or not the video is a terrifying video that may impose a mental burden on the operator,
If the fear level setting information included in the video data indicates that the video is a terrifying video, the analysis means may analyze the video data in the analysis of the situation of the accident until a user with specific authority cancels the video data. and terminates the analysis of the accident situation caused by the accident vehicle when it is not canceled by the user with the specific authority.
A program characterized by
JP2021207766A 2021-05-27 2021-12-22 Accident analysis device, accident analysis method, and program Pending JP2022182966A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021207766A JP2022182966A (en) 2021-05-27 2021-12-22 Accident analysis device, accident analysis method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021089155A JP6999850B1 (en) 2021-05-27 2021-05-27 Accident analyzers, accident analysis methods, and programs
JP2021207766A JP2022182966A (en) 2021-05-27 2021-12-22 Accident analysis device, accident analysis method, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021089155A Division JP6999850B1 (en) 2021-05-27 2021-05-27 Accident analyzers, accident analysis methods, and programs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022182966A true JP2022182966A (en) 2022-12-08

Family

ID=80856443

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021089155A Active JP6999850B1 (en) 2021-05-27 2021-05-27 Accident analyzers, accident analysis methods, and programs
JP2021207766A Pending JP2022182966A (en) 2021-05-27 2021-12-22 Accident analysis device, accident analysis method, and program

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021089155A Active JP6999850B1 (en) 2021-05-27 2021-05-27 Accident analyzers, accident analysis methods, and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6999850B1 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345491A (en) * 2005-05-09 2006-12-21 Nikon Corp Imaging apparatus and drive recorder system
JP6710515B2 (en) * 2015-11-16 2020-06-17 株式会社デンソーテン Drive recorder, display system, drive recorder recording method and program
JP2019110396A (en) * 2017-12-15 2019-07-04 シャープ株式会社 Display device, delivery device, television receiver, and display method
JP6679152B1 (en) * 2019-05-27 2020-04-15 東京海上日動火災保険株式会社 Accident analysis device, accident analysis method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022181923A (en) 2022-12-08
JP6999850B1 (en) 2022-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10623899B2 (en) Crash event detection, response and reporting apparatus and method
US10600123B1 (en) Systems and methods for automobile accident claims initiation
US11770681B2 (en) Communications hub for crash event detection, response, and reporting system
US10440514B2 (en) Crash event detection, response and reporting apparatus and method
JP2017116998A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program
JP6595842B2 (en) Information processing technology related to customer service in the event of an accident
JP6634887B2 (en) Information providing system, method, program and network system
JP6605883B2 (en) Parking stop monitoring support system and parking stop monitoring support method
JP7340678B2 (en) Data collection method and data collection device
WO2018147881A1 (en) Crash event detection, response and reporting apparatus and method
US20230229152A1 (en) Processing system for dynamic event verification & sensor selection
JP7099338B2 (en) Servers, server control methods, server control programs, vehicles, vehicle control methods, and vehicle control programs
JP6999850B1 (en) Accident analyzers, accident analysis methods, and programs
JP7431893B2 (en) Accident information display device, accident information display method and program
JP2005067499A (en) System and method for providing rescue service, on-vehicle terminal device, server device, program, and recording medium
WO2020215976A1 (en) Traffic accident handling method and device
EP2889818A1 (en) Computer system and related process supporting the acquisition, registration and transmission, by a mobile device, of data related to the motion of a vehicle, to the geolocation and to the driving behaviors
JP6975358B1 (en) Recording device, recording method, and program
KR20200062025A (en) Method and apparatus for processing dangers of vehicles based on multi-log analysis
US20230419413A1 (en) System and method for post-accident information gathering
JP7320104B1 (en) Image transaction device, information processing method and program
JP2004102674A (en) Vehicle accident communication system
WO2021086783A1 (en) Processing system for dynamic event verification & sensor selection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240403