JP2022161881A - 音声処理方法及び音声処理装置 - Google Patents

音声処理方法及び音声処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022161881A
JP2022161881A JP2022063937A JP2022063937A JP2022161881A JP 2022161881 A JP2022161881 A JP 2022161881A JP 2022063937 A JP2022063937 A JP 2022063937A JP 2022063937 A JP2022063937 A JP 2022063937A JP 2022161881 A JP2022161881 A JP 2022161881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
audio
channel sound
center
lateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022063937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7332745B2 (ja
Inventor
李鵬
Peng Lee
楊立▲はお▼
Li-Hao Yang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xround Inc
Original Assignee
Xround Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW110113007A external-priority patent/TWI839606B/zh
Application filed by Xround Inc filed Critical Xround Inc
Publication of JP2022161881A publication Critical patent/JP2022161881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7332745B2 publication Critical patent/JP7332745B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
    • H04S3/008Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic in which the audio signals are in digital form, i.e. employing more than two discrete digital channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/04Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
    • H04S3/002Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/04Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2400/00Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2400/01Multi-channel, i.e. more than two input channels, sound reproduction with two speakers wherein the multi-channel information is substantially preserved
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2400/00Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2400/05Generation or adaptation of centre channel in multi-channel audio systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2420/00Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2420/01Enhancing the perception of the sound image or of the spatial distribution using head related transfer functions [HRTF's] or equivalents thereof, e.g. interaural time difference [ITD] or interaural level difference [ILD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

Figure 2022161881000001
【課題】2チャンネルの音源をマルチチャンネルに処理し、使用者に応じて異なる周波数の音声を補償する。
【解決手段】本発明は、左右チャンネルの音声をそれぞれ中央の左右チャンネルの音声及び側方の左右チャンネルの音声に分離し、中央及び側方の左右チャンネルの音声に対して、それぞれ中央及び側方の頭部伝達関数処理を行って、上記音声を使用者に対する複数の音源位置としてシミュレーションし、処理された音声に対して使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行って、2チャンネル音声になるように合成する音声処理方法を提供する。本発明はまた、上記音声処理方法を実行する音声処理装置を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、音声処理の技術に関し、特に2チャンネル音声をマルチチャンネル音声としてシミュレーションする音声処理方法及び音声処理装置に関する。
現在、マルチメディア情報が日に日に発達しており、映画、ドラマ又はゲームなどは、人々の生活と密接な関係を持つものになる。このため、人々は、通勤時に音楽を聞いたり、映画又はドラマを見たりするためにイヤホンを着用する場合が多く、よりリアルな臨場感のあるサウンド体験を得るためにイヤホンを着用して3Dゲームをする場合もある。しかしながら、一般に、従来の2チャンネルイヤホンでは、使用者が2チャンネルのリスニング体験のみを得るため、映画又はドラマを見るときに、使用者が音に包まれるサラウンド感を体感することができず、或いは、ゲームをするときに、複数の方向からの音を識別することができない。これに加えて、使用者ごとに聴覚パフォーマンスが異なり、異なる使用者によって異なる音の周波数に対する反応も異なる。したがって、2チャンネルの音源をマルチチャンネルに処理し、かつ異なる使用者の聴覚特性に応じて出力音の周波数を調整できるイヤホンがあれば、使用者により優れたリスニング体験を与えることができる。
本発明は、2チャンネルの音源をマルチチャンネルに処理し、かつ使用者に応じて異なる周波数の音声を補償することができる音声処理方法を提供する。
本発明はまた、上記音声処理方法を実行できる音声処理装置を提供する。
本発明に係る音声処理方法は、左チャンネル音声を中央の左チャンネル音声及び側方の左チャンネル音声に分離するステップと、右チャンネル音声を中央の右チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に分離するステップと、中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声に対して中央の頭部伝達関数処理を行って、中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声を、使用者に対する第1の音源位置及び第2の音源位置としてシミュレーションするステップと、側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に対して側方の頭部伝達関数処理を行って、側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声を、使用者に対する第3の音源位置及び第4の音源位置としてシミュレーションするステップと、中央の頭部伝達関数及び側方の頭部伝達関数によって処理された音声に対して、使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行って、2チャンネル音声になるように合成するステップとを含む。
本発明に係る音声処理装置は、チャンネル分離ユニット、音声演算ユニット及び音声合成ユニットを含む。チャンネル分離ユニットは、左チャンネル音声及び右チャンネル音声を受信し、左チャンネル音声を中央の左チャンネル音声及び側方の左チャンネル音声に分離し、右チャンネル音声を中央の右チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に分離する。音声演算ユニットは、中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声に対して中央の頭部伝達関数処理を行って、中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声を、使用者に対する第1の音源位置及び第2の音源位置としてシミュレーションし、かつ、側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に対して側方の頭部伝達関数処理を行って、側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声を、使用者に対する第3の音源位置及び第4の音源位置としてシミュレーションする。音声合成ユニットは、中央の頭部伝達関数及び側方の頭部伝達関数によって処理された音声に対して、使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行って、2チャンネル音声になるように合成する。
いくつかの実施例では、音声処理方法は、異なる周波数を有する複数の音声を使用者に再生するステップと、これらの異なる周波数の音声に応じて複数の周波数応答値を生成して使用者の聴覚特性を取得するステップと、これらの周波数応答値を所定値と比較して少なくとも1つの周波数応答差分値を生成するステップと、これらの周波数応答差分値に基づいて、異なる周波数の音声を補償するステップとを含む。
いくつかの実施例では、音声処理装置は、音声再生ユニット及び比較ユニットをさらに含む。音声再生ユニットは、異なる周波数を有する複数の音声を使用者に再生し、前述の音声演算ユニットにより異なる周波数を有するこれらの音声に応じて複数の周波数応答値を生成して使用者の聴覚特性を取得する。比較ユニットは、これらの周波数応答値を少なくとも1つの所定値と比較して少なくとも1つの周波数応答差分値を生成し、前述の音声演算ユニットによりこれらの周波数応答差分値に基づいて、異なる周波数を有する音声を補償する。
以上より、本発明に係る音声処理方法及び音声処理装置は、左右チャンネルの音声を4つの異なる音源方向の音声に処理し、かつ、使用者の聴覚パフォーマンスに基づいて、異なる周波数の音声を補償することにより、2チャンネル音声でもサラウンドサウンドのリスニング体験を得ることができる。
本発明の一実施例に係る音声処理方法を示すフローチャートである。
本発明の一実施例に係る音声処理装置を示すブロック図である。
本発明の一実施例に係る音源の分布を示す概略図である。
以下、本発明の特徴、目的及び機能をさらに説明する。しかしながら、以下の説明は、本発明の実施例に過ぎず、本発明の範囲を限定するものではなく、すなわち、本発明の特許請求の範囲で行われた均等変化及び修飾は、いずれも本発明の主旨を逸脱せず、本発明の精神及び範囲から逸脱しないため、本発明の更なる実施態様とみなされるべきである。
図1は、本発明の一実施例に係る音声処理方法を示すフローチャートである。図1に示すように、本発明の音声処理方法は、ステップ101~105を含む。ステップ101では、左チャンネル音声を中央の左チャンネル音声及び側方の左チャンネル音声に分離する。ステップ102では、右チャンネル音声を中央の右チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に分離する。ステップ103では、中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声に対して中央の頭部伝達関数処理を行って、中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声を、使用者に対する第1の音源位置及び第2の音源位置としてシミュレーションする。ステップ104では、側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に対して側方の頭部伝達関数処理を行って、側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声を、使用者に対する第3の音源位置及び第4の音源位置としてシミュレーションする。ステップ105では、中央の頭部伝達関数及び側方の頭部伝達関数によって処理された音声に対して、使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行って、2チャンネル音声になるように合成する。
図2は、本発明の一実施例に係る音声処理装置を示すブロック図である。図3は、本発明の一実施例に係る音源の分布を示す概略図である。以下、図2のブロックにより、本発明の音声処理装置がどのように図1の音声処理方法を実行するかを説明する。図1、図2及び図3を参照する。図2に示すように、音声処理装置200は、ステレオ音声分離ユニット201、イコライザー202、チャンネル分離ユニット203、音声演算ユニット204及び音声合成ユニット205を含む。ステレオ音声分離ユニット201は、ステレオ音声SAを受信し、左チャンネル音声L及び右チャンネル音声Rに分離する。該実施例では、ステレオ音声SAは例えば、左チャンネル音声L及び右チャンネル音声Rを含むが、本発明はこれに限定されず、より多くのチャンネルを含んでもよい。イコライザー202は、左チャンネル音声L及び右チャンネル音声Rを受信し、イコライザー202によって処理された左チャンネル音声L及び右チャンネル音声Rの低音効果が高まることができるため、低音効果が高い左チャンネル音声号L_Eq及び右チャンネル音声R_Eqを生成する。チャンネル分離ユニット203は、左チャンネル音声L_Eq及び右チャンネル音声R_Eqを受信し、左チャンネル音声L_Eqを中央の左チャンネル音声Cent_L及び側方の左チャンネル音声Side_Lに分離し、右チャンネル音声R_Eqを中央の右チャンネル音声Cent_R及び側方の右チャンネル音声Side_Rに分離する。
具体的には、中央の左チャンネル音声Cent_L及び中央の右チャンネル音声Cent_Rは、使用者にとって真正面からの左右音源に相当し、側方の左チャンネル音声Side_L及び側方の右チャンネル音声Side_Rは、側方からの左右音源に相当する。特に、上記左チャンネル音源及び右チャンネル音源は、それぞれ使用者の左耳及び右耳で聞いた音声である。音声演算ユニット204は、上述した、中央の左チャンネル音声Cent_L、中央の右チャンネル音声Cent_R、側方の左チャンネル音声Side_L、側方の右チャンネル音声Side_Rを受信し、それらに対して中央の頭部伝達関数処理及び側方の頭部伝達関数処理をそれぞれ行う。頭部伝達関数(Head Related Transfer Functions、HRTF)は、音像定位アルゴリズムであり、その定位及び演算のプロセスは当業者に知られているため、ここでは説明を省略する。頭部伝達関数の演算により、中央の左チャンネル音声Cent_L、中央の右チャンネル音声Cent_R、側方の左チャンネル音声Side_L及び側方の右チャンネル音声Side_Rは、図3に示すように、使用者300に対する音源位置301~304として仮想される。音声合成ユニット205は、前述の頭部伝達関数によって処理された音声Cent_LH、Cent_RH、Side_LH及びSide_RHを受信し、使用者の聴覚特性に基づいて、受信した音声に周波数補償を行って2チャンネル音声になるように合成する。このように、2チャンネルイヤホンを使用しても、使用者は、マルチチャンネルのサラウンドサウンドを聞くことができる。
さらに、音声処理装置200は、例えば2チャンネルイヤホンであると、ステレオ音声分離ユニット201、イコライザー202、チャンネル分離ユニット203、音声演算ユニット204及び音声合成ユニット205がイヤホン内部の独立した又は統合した素子、回路又はチップである。音声処理装置200は、音声再生ユニット及び比較ユニット(未図示)をさらに含み、音声再生ユニットは、異なる周波数を有する複数の音声を使用者に再生し、使用者が聞いた後に異なる周波数を有するこれらの音声に応じてフィードバックを与えることにより、使用者の聴覚の個性を表すことができる複数の周波数応答値を生成する。そして、比較ユニットは、これらの周波数応答値を所定値と比較して少なくとも1つの周波数応答差分値を生成し、これらの周波数応答差分値は、使用者が特定の周波数の音を認識する能力が低い可能性があることを表すため、音声演算ユニット204により周波数応答差分値に基づいて、対応する音声を補償することができる。このように、使用者は聞くときにサラウンドサウンドの体験を得るだけでなく、認識能力が低い周波数の音声に対する聴覚補償を得ることができ、リスニング体験をさらに向上させる。特に、補償方法は様々であり、本実施例では、例えば、所定値になるように補償することであるが、本発明はこれに限定されず、当業者であれば、設計又は使用者の聴覚特性に応じて他の値になるように補償してもよい。
より具体的には、音声演算ユニット204は、受信した、中央の左チャンネル音声Cent_L、中央の右チャンネル音声Cent_R、側方の左チャンネル音声Side_L及び側方の右チャンネル音声Side_Rに対してフィルタリング処理を行い、本実施例では、例えば、ハイパスフィルタリング処理を行うことにより、人間の耳の聴覚感度の低い周波数範囲を除去し、人間の耳の聴覚感度の高い周波数範囲を保持するが、本発明はこれに限定されず、当業者であれば、設計又は使用者の特性に応じて異なる周波数範囲のフィルタリング処理を行うことができる。音声演算ユニット204は、フィルタリング処理後の音声と所定の頭部伝達関数に対して畳み込み(convolution)演算を行う。畳み込み演算は当業者に知られているため、ここでは説明を省略する。畳み込み演算により、音声を使用者に対する様々な方向に仮想することにより、サラウンドサウンドのリスニング体験を得ることができる。特に、音声演算ユニット204はまた、畳み込み演算後の音声に所定のパラメータを乗算することができ、この所定のパラメータは任意の値であってもよく、必要に応じて音声の強度を向上させることができる。
また、音声合成ユニット205はまた、頭部伝達関数によって処理されていない中央の左チャンネル音声Cent_L及び中央の右チャンネル音声Cent_Rを受信し、受信した、頭部伝達関数によって処理されていない音声を頭部伝達関数によって処理された音声と合成し、つまり、人間の耳の聴覚感度の低い周波数範囲を聴覚感度の高い周波数範囲と合成することができる。このように、合成後の音声は、より広い周波数範囲をカバーできるため、最終に出力される音声の豊かさを向上させる。
以上より、本発明に係る音声処理方法及び音声処理装置は、音声分離及び頭部伝達関数の演算により、元の左右チャンネルの音声をマルチチャンネルの音声としてシミュレーションし、処理された音声の使用者に対する方向をさらに調整し、使用者の聴覚特性に基づいて対応する音声周波数をさらに補償することができるため、使用者にサラウンドサウンド及び聴覚補償後の最適化を体験させることができる。
101~105:ステップ
200:音声処理装置
201:ステレオ音声分離ユニット
202:イコライザー
203:チャンネル分離ユニット
204:音声演算ユニット
205:音声合成ユニット
300:使用者
301~304:音源位置
SA:ステレオ音声
L:左チャンネル音声
R:右チャンネル音声
L_Eq:低音効果が高い左チャンネル音声
R_Eq:低音効果が高い右チャンネル音声
Cent_L:中央の左チャンネル音声
Cent_R:中央の右チャンネル音声
Side_L:側方の左チャンネル音声
Side_R:側方の右チャンネル音声
Cent_LH:頭部伝達関数によって処理された中央の左チャンネル音声
Cent_RH:頭部伝達関数によって処理された中央の右チャンネル音声
Side_LH:頭部伝達関数によって処理された側方の左チャンネル音声
Side_RH:頭部伝達関数によって処理された側方の右チャンネル音声

Claims (10)

  1. 左チャンネル音声を中央の左チャンネル音声及び側方の左チャンネル音声に分離するステップと、
    右チャンネル音声を中央の右チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に分離するステップと、
    該中央の左チャンネル音声及び該中央の右チャンネル音声に対して中央の頭部伝達関数処理を行って、該中央の左チャンネル音声及び該中央の右チャンネル音声を、使用者に対する第1の音源位置及び第2の音源位置としてシミュレーションするステップと、
    該側方の左チャンネル音声及び該側方の右チャンネル音声に対して側方の頭部伝達関数処理を行って、該側方の左チャンネル音声及び該側方の右チャンネル音声を、該使用者に対する第3の音源位置及び第4の音源位置としてシミュレーションするステップと、
    該中央の頭部伝達関数及び該側方の頭部伝達関数によって処理された音声に対して、該使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行って、2チャンネル音声になるように合成するステップと、
    を含む、音声処理方法。
  2. 該使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行うステップは、
    異なる周波数を有する複数の音声を該使用者に再生するステップと、
    異なる周波数を有する複数の音声に応じて複数の周波数応答値を生成して該使用者の聴覚特性を取得するステップと、
    複数の周波数応答値を少なくとも1つの所定値と比較して少なくとも1つの周波数応答差分値を生成するステップと、
    該少なくとも1つの周波数応答差分値に基づいて、異なる周波数を有する複数の音声を補償するステップと、
    を含む、請求項1に記載の音声処理方法。
  3. 異なる周波数を有する複数の音声を補償するステップは、異なる周波数を有する複数の音声に対応する周波数応答値を該所定値になるように補償することである、請求項2に記載の音声処理方法。
  4. 該中央の頭部伝達関数及び該側方の頭部伝達関数による音声の処理は、フィルタリング及び畳み込み演算により行われる、請求項1に記載の音声処理方法。
  5. 該フィルタリング及び畳み込み演算後の音声にさらに所定のパラメータを乗算する、請求項4に記載の音声処理方法。
  6. 左チャンネル音声及び右チャンネル音声を受信し、該左チャンネル音声を中央の左チャンネル音声及び側方の左チャンネル音声に分離し、該右チャンネル音声を中央の右チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声に分離するチャンネル分離ユニットと、
    該中央の左チャンネル音声及び該中央の右チャンネル音声を受信し、中央の頭部伝達関数処理を行って、該中央の左チャンネル音声及び該中央の右チャンネル音声を、使用者に対する第1の音源位置及び第2の音源位置としてシミュレーションし、該側方の左チャンネル音声及び該側方の右チャンネル音声を受信し、側方の頭部伝達関数処理を行って、該側方の左チャンネル音声及び該側方の右チャンネル音声を、該使用者に対する第3の音源位置及び第4の音源位置としてシミュレーションする音声演算ユニットと、
    該中央の頭部伝達関数及び該側方の頭部伝達関数によって処理された音声を受信し、該使用者の聴覚特性に基づいて周波数補償を行って、2チャンネル音声になるように合成する音声合成ユニットと、
    を含む、音声処理装置。
  7. 該音声演算ユニットは、該中央の左チャンネル音声、該中央の右チャンネル音声、該側方の左チャンネル音声及び該側方の右チャンネル音声にフィルタリング処理を行うフィルターを有する、請求項6に記載の音声処理装置。
  8. 該音声演算ユニットは、フィルタリング後の中央の左チャンネル音声及び中央の右チャンネル音声と該中央の頭部伝達関数に対して畳み込み演算を行う、請求項7に記載の音声処理装置。
  9. 該音声演算ユニットは、フィルタリング後の側方の左チャンネル音声及び側方の右チャンネル音声と該側方の頭部伝達関数に対して畳み込み演算を行う、請求項7に記載の音声処理装置。
  10. 異なる周波数を有する複数の音声を該使用者に再生し、該音声演算ユニットにより異なる周波数を有する複数の音声に応じて複数の周波数応答値を生成して該使用者の聴覚特性を取得する音声再生ユニットと、
    複数の周波数応答値を少なくとも1つの所定値と比較して少なくとも1つの周波数応答差分値を生成し、該音声演算ユニットにより該少なくとも1つの周波数応答差分値に基づいて、異なる周波数を有する複数の音声を補償する比較ユニットと、
    をさらに含む、請求項7に記載の音声処理装置。
JP2022063937A 2021-04-10 2022-04-07 音声処理方法及び音声処理装置 Active JP7332745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110113007 2021-04-10
TW110113007A TWI839606B (zh) 2021-04-10 音訊處理方法以及音訊處理裝置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022161881A true JP2022161881A (ja) 2022-10-21
JP7332745B2 JP7332745B2 (ja) 2023-08-23

Family

ID=83509687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022063937A Active JP7332745B2 (ja) 2021-04-10 2022-04-07 音声処理方法及び音声処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220329957A1 (ja)
JP (1) JP7332745B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134598A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Victor Co Of Japan Ltd サラウンド信号処理方法
JP2008193382A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corp 携帯電話機、及び音声調整方法
JP2021048583A (ja) * 2019-09-16 2021-03-25 ガウディオ・ラボ・インコーポレイテッド アップミキシングバイノーラル化を用いたステレオ信号からバイノーラル信号を生成する方法及びそのための装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6447461B1 (en) * 1999-11-15 2002-09-10 Sound Id Method and system for conducting a hearing test using a computer and headphones
US7912232B2 (en) * 2005-09-30 2011-03-22 Aaron Master Method and apparatus for removing or isolating voice or instruments on stereo recordings
WO2007123788A2 (en) * 2006-04-03 2007-11-01 Srs Labs, Inc. Audio signal processing
US7756281B2 (en) * 2006-05-20 2010-07-13 Personics Holdings Inc. Method of modifying audio content
US20080235006A1 (en) * 2006-08-18 2008-09-25 Lg Electronics, Inc. Method and Apparatus for Decoding an Audio Signal
US9031242B2 (en) * 2007-11-06 2015-05-12 Starkey Laboratories, Inc. Simulated surround sound hearing aid fitting system
US8705751B2 (en) * 2008-06-02 2014-04-22 Starkey Laboratories, Inc. Compression and mixing for hearing assistance devices
US9154896B2 (en) * 2010-12-22 2015-10-06 Genaudio, Inc. Audio spatialization and environment simulation
DE102018210053A1 (de) * 2018-06-20 2019-12-24 Sivantos Pte. Ltd. Verfahren zur Audio-Wiedergabe in einem Hörgerät

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134598A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Victor Co Of Japan Ltd サラウンド信号処理方法
JP2008193382A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corp 携帯電話機、及び音声調整方法
JP2021048583A (ja) * 2019-09-16 2021-03-25 ガウディオ・ラボ・インコーポレイテッド アップミキシングバイノーラル化を用いたステレオ信号からバイノーラル信号を生成する方法及びそのための装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7332745B2 (ja) 2023-08-23
US20220329957A1 (en) 2022-10-13
TW202241148A (zh) 2022-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI489887B (zh) 用於喇叭或耳機播放之虛擬音訊處理技術
KR101368859B1 (ko) 개인 청각 특성을 고려한 2채널 입체 음향 재생 방법 및장치
KR100626233B1 (ko) 스테레오 확장 네트워크에서의 출력의 등화
CN113170271B (zh) 用于处理立体声信号的方法和装置
US7599498B2 (en) Apparatus and method for producing 3D sound
JP2007028624A (ja) ワイドモノサウンドの再生方法及びシステム
JP2009508158A (ja) 頭部伝達関数を表すパラメータを生成及び処理する方法及び装置
KR20050115801A (ko) 와이드 스테레오 재생 방법 및 그 장치
JP5118267B2 (ja) 音声信号再生装置、音声信号再生方法
US20130089209A1 (en) Audio-signal processing device, audio-signal processing method, program, and recording medium
US8320590B2 (en) Device, method, program, and system for canceling crosstalk when reproducing sound through plurality of speakers arranged around listener
JP4297077B2 (ja) 仮想音像定位処理装置、仮想音像定位処理方法およびプログラム並びに音響信号再生方式
KR20130080819A (ko) 다채널 음향 신호의 정위 방법 및 장치
JP2006033847A (ja) 最適な仮想音源を提供する音響再生装置及び音響再生方法
JP4951985B2 (ja) 音声信号処理装置、音声信号処理システム、プログラム
JP7332745B2 (ja) 音声処理方法及び音声処理装置
TWI839606B (zh) 音訊處理方法以及音訊處理裝置
KR101526014B1 (ko) 다채널 서라운드 스피커 시스템
CN115278506A (zh) 音频处理方法以及音频处理装置
US11470435B2 (en) Method and device for processing audio signals using 2-channel stereo speaker
US20240056735A1 (en) Stereo headphone psychoacoustic sound localization system and method for reconstructing stereo psychoacoustic sound signals using same
KR100566115B1 (ko) 입체 음향을 생성하는 장치 및 방법
WO2024081957A1 (en) Binaural externalization processing
JP2023545547A (ja) 左右の耳間における複数次hrtfによる音再生
Aarts et al. NAG

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7332745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150