JP2022100920A - Cover and mattress - Google Patents

Cover and mattress Download PDF

Info

Publication number
JP2022100920A
JP2022100920A JP2020215206A JP2020215206A JP2022100920A JP 2022100920 A JP2022100920 A JP 2022100920A JP 2020215206 A JP2020215206 A JP 2020215206A JP 2020215206 A JP2020215206 A JP 2020215206A JP 2022100920 A JP2022100920 A JP 2022100920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
cover
mattress
water
repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020215206A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
崇行 有松
Takayuki Arimatsu
智美 萩原
Tomomi Hagiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paramount Bed Co Ltd
Original Assignee
Paramount Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paramount Bed Co Ltd filed Critical Paramount Bed Co Ltd
Priority to JP2020215206A priority Critical patent/JP2022100920A/en
Publication of JP2022100920A publication Critical patent/JP2022100920A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

To provide a cover or the like that is used in a mattress or the like to resist the intrusion of water and stains and have good usability.SOLUTION: A cover 10 covers a mattress body 15. The cover 10 has a base fabric 102, on one side of which a film 104 is bonded. Both sides of the cover are rendered water-repellent.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、カバー及びマットレスに関する。 This disclosure relates to covers and mattresses.

従来、マットレス等において汚れや浸水を防ぐための処理が施された物がある。例えば、特許文献1には、表地と、この表地の片面に接着樹脂を介して接着された芯地とを有する繊維構造物であって、芯地が撥水防汚処理されているものが開示されている。 Conventionally, some mattresses and the like have been treated to prevent stains and inundation. For example, Patent Document 1 discloses a fiber structure having an outer material and a core material bonded to one side of the outer material via an adhesive resin, wherein the core material is treated with water-repellent and antifouling treatment. ing.

特開2007-237670号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-237670

本開示の目的の1つは、マットレス等に利用した場合に浸水や汚れに強く、利用者にとって使い勝手のよいカバーを提供することである。 One of the purposes of the present disclosure is to provide a cover that is resistant to water ingress and dirt when used for a mattress or the like and is easy for the user to use.

本開示のカバーは、マットレス本体を覆うカバーであって、前記カバーは、基布の片面にフィルムが接着されており、前記カバーの両面に撥水加工がされていることを特徴とする。 The cover of the present disclosure is a cover that covers the mattress body, and the cover is characterized in that a film is adhered to one side of a base cloth and water-repellent treatment is applied to both sides of the cover.

本開示のカバーによれば、マットレス等に利用した場合に浸水や汚れに強く、利用者にとって使い勝手のよいカバーを提供することが可能となる。 According to the cover of the present disclosure, it is possible to provide a cover that is resistant to water ingress and dirt when used for a mattress or the like and is easy for the user to use.

本開示の実施形態におけるマットレス全体を説明する図である。It is a figure explaining the whole mattress in the embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態における撥水加工の効果を説明する図である。It is a figure explaining the effect of the water-repellent finish in the embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構を説明する図である。It is a figure explaining the fastener mechanism in embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構を説明する図である。It is a figure explaining the fastener mechanism in embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構を説明する図である。It is a figure explaining the fastener mechanism in embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構の断面図の一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the sectional view of the fastener mechanism in embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構の一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the fastener mechanism in embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構の別の実施例を説明する図である。It is a figure explaining another embodiment of the fastener mechanism in embodiment of this disclosure. 本開示の実施形態におけるファスナー機構の別の実施例を説明する図である。It is a figure explaining another embodiment of the fastener mechanism in embodiment of this disclosure.

以下、図面を参照して本開示を実施するための一実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本開示を説明するための一例であり、特許請求の範囲に記載した発明の技術的範囲が、以下の記載に限定されるものではない。 Hereinafter, an embodiment for carrying out the present disclosure with reference to the drawings will be described. The following embodiments are examples for explaining the present disclosure, and the technical scope of the invention described in the claims is not limited to the following description.

マットレスは、汚れ防止等の観点から、通常カバーで覆われている。このカバーは、例えば防水処理を施すことにより、汚れがマットレスに及ばないように構成することが一般的である。 The mattress is usually covered with a cover from the viewpoint of preventing stains. This cover is generally configured so that dirt does not reach the mattress, for example, by applying a waterproof treatment.

ここで、マットレスで使用するカバーの生産工程において、フィルム系の素材を片面ずつに加工することで、カバーに撥水性を持たせている。例えば、片面にフッ素系の素材や、シリコン系の素材を加工する。そして防水加工をした面を内側にして、マットレスカバーとして使用していた。 Here, in the production process of the cover used in the mattress, the cover is made water-repellent by processing the film-based material on each side. For example, a fluorine-based material or a silicon-based material is processed on one side. And it was used as a mattress cover with the waterproofed side inside.

しかし、近年マットレスを利用する場面は種々増えている。例えば、精神疾患の患者に使用する場合、従来のマットレスでは撥水加工が十分ではなかった。したがって、マットレスカバーだけはマットレスへの浸水を防ぐことができなかった。 However, in recent years, the number of situations where mattresses are used is increasing. For example, when used in patients with mental illness, conventional mattresses have not been sufficiently water repellent. Therefore, only the mattress cover could not prevent water from entering the mattress.

このような課題を解決するため、従来と比較してより防水性、防汚性が高いカバー、好ましくはマットレスに利用されるカバーや、マットレス自体について、以下詳細な実施形態に基づいて説明する。なお、以下の実施形態は、本開示の一例であり、当該内容に発明が限定されるものではない。 In order to solve such a problem, a cover having higher waterproofness and stain resistance than the conventional one, preferably a cover used for a mattress, and the mattress itself will be described based on the following detailed embodiments. The following embodiments are examples of the present disclosure, and the invention is not limited to the contents thereof.

[カバー生地]
本実施形態におけるマットレス及びマットレスカバーについて、図1を参照して説明する。図1(a)は、マットレス1の外観を模式的に示した図である。図1(b)は、マットレス1の断面図を模式的に示した図である。図1(c)は、側地であるカバー10の構成を説明する図である。
[Cover fabric]
The mattress and the mattress cover in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1A is a diagram schematically showing the appearance of the mattress 1. FIG. 1B is a diagram schematically showing a cross-sectional view of the mattress 1. FIG. 1 (c) is a diagram illustrating a configuration of a cover 10 which is a side land.

マットレス1は、マットレス本体15が、側地となるカバー10に覆われている。ここで、マットレス本体15は、エアセルで構成されたエアマットレスでもよいし、ポリウレタン等で構成されたマットレスであってもよい。また、コイルで構成されたマットレスであってもよい。 In the mattress 1, the mattress body 15 is covered with a cover 10 as a side surface. Here, the mattress body 15 may be an air mattress made of an air cell, or a mattress made of polyurethane or the like. Further, it may be a mattress composed of a coil.

マットレス1の周り(周辺)には、マットレスを出し入れが可能な開口部12(スリット)が設けられている。また、開口部12の少なくとも一部を開閉可能に構成する線ファスナーであるファスナー機構20を設けている。 Around (periphery) the mattress 1 is provided with an opening 12 (slit) through which the mattress can be taken in and out. Further, a fastener mechanism 20 which is a wire fastener that can open and close at least a part of the opening 12 is provided.

開口部12は、マットレス本体15が出し入れできればよい。したがって、マットレス1の一辺(例えば、マットレス本体15の長手方向に沿った一辺)からマットレス本体15が出し入れできるような大きさで開口部12を設けてもよい。また、開口部12は、二辺(例えば、マットレス本体15の長手方向に沿った一辺から角部を介して短手方向に沿った一辺)又は三辺(例えば、長手方向又は短手方向の一辺を除く辺)が開くように開口部12を設けてもよい。また、開口部12は、カバー10を分離可能にするように、全周に設けられてもよい。 The opening 12 may be opened in and out of the mattress body 15. Therefore, the opening 12 may be provided with a size such that the mattress body 15 can be taken in and out from one side of the mattress 1 (for example, one side along the longitudinal direction of the mattress body 15). Further, the opening 12 has two sides (for example, one side along the longitudinal direction of the mattress body 15 to one side along the lateral direction via the corner portion) or three sides (for example, one side in the longitudinal direction or the lateral direction). The opening 12 may be provided so that the side) is opened. Further, the opening 12 may be provided on the entire circumference so that the cover 10 can be separated.

マットレス1のカバー10に対しては片面のみを撥水加工することが従来は一般的であった。しかし、本実施形態のカバー10においては、両面を撥水加工することにより、単に片面を撥水加工した場合に比べて、マットレス本体への浸水リスクを低下させることができる。 Conventionally, it has been common to make only one side of the cover 10 of the mattress 1 water-repellent. However, in the cover 10 of the present embodiment, by making both sides water-repellent, the risk of water infiltration into the mattress body can be reduced as compared with the case where only one side is made water-repellent.

例えば、図1(c)に示すように、カバーを構成する基布102に樹脂であるフィルム104を組み合わせる。フィルム104は、マットレス本体への浸水を防止すること目的とするものである。一般的には、マットレス1の上側の位置になる側にフィルム104が加工される。例えば、フィルム104として利用される樹脂としては、PU(ポリウレタン)フィルム、PVC(ポリ塩化ビニル)フィルム、PP(ポリプロピレン)フィルムのような材質のものが使用されてもよい。また、例えば基布102に、樹脂加工技術を利用してフィルム104を加工することで、基布102とフィルム104とを組み合わせる。樹脂加工技術としては、例えばディッピング加工、コーティング加工、ラミネート加工といった何れかの加工技術が利用できればよい。 For example, as shown in FIG. 1 (c), the film 104, which is a resin, is combined with the base cloth 102 constituting the cover. The film 104 is intended to prevent water from entering the mattress body. Generally, the film 104 is processed on the side that is located on the upper side of the mattress 1. For example, as the resin used as the film 104, a material such as a PU (polyurethane) film, a PVC (polyvinyl chloride) film, or a PP (polypropylene) film may be used. Further, for example, the base cloth 102 and the film 104 are combined by processing the film 104 on the base cloth 102 by using the resin processing technique. As the resin processing technique, any processing technique such as dipping processing, coating processing, and laminating processing may be used.

更にフィルム104と基布102とを組み合わせた後、更にカバー10の両面に撥水加工を施し、撥水層106を形成する。これにより、カバー10は、表面だけでなく、裏面にも撥水の効果をえることが可能となる。 Further, after the film 104 and the base cloth 102 are combined, both sides of the cover 10 are further subjected to water-repellent treatment to form the water-repellent layer 106. This makes it possible for the cover 10 to have a water-repellent effect not only on the front surface but also on the back surface.

カバー10の両面に撥水加工を施す方法としては、例えば、フッ素やシリコンで生成される撥水剤を用いてグラビアロール加工、含浸加工といった方法によって行うことが可能である。 As a method of applying the water-repellent treatment to both surfaces of the cover 10, for example, a gravure roll processing or an impregnation processing using a water-repellent agent made of fluorine or silicon can be used.

なお、本来裏面まで撥水加工を施す必要はないが、本開示では、以下の理由から両面に対して撥水加工を施している。 Originally, it is not necessary to apply water repellent treatment to the back surface, but in the present disclosure, water repellent treatment is applied to both sides for the following reasons.

例えば、マットレスにおいて、縫い目の部分(縫製部分)から内部へ浸水するリスクが考えられる。これは、縫い目の部分において、毛細管現象により浸水してしまうことが原因である。 For example, in a mattress, there is a risk that water may infiltrate from the seam portion (sewn portion) to the inside. This is due to the fact that the seams are flooded by capillarity.

しかし、本実施形態のマットレス1に使用されるカバー10は、カバー10の両面に撥水加工を施している。これにより、片面のみを撥水加工したカバーを使用したマットレスと比較して、本実施形態のカバー10を使用したマットレス1は、より防水・防汚効果を期待できる。 However, the cover 10 used for the mattress 1 of the present embodiment is provided with water-repellent treatment on both sides of the cover 10. As a result, the mattress 1 using the cover 10 of the present embodiment can be expected to have a more waterproof and antifouling effect as compared with the mattress using the cover having only one side water-repellent.

このときの効果を図2に示す。図2(a)は、片面撥水加工しただけのカバーについて、縫製部分を拡大したものである。また、図2(b)は、両面撥水加工したカバーについて、縫製部分を拡大したものである。 The effect at this time is shown in FIG. FIG. 2A is an enlarged view of the sewn portion of the cover that has only been water-repellent on one side. Further, FIG. 2B is an enlarged view of the sewn portion of the double-sided water-repellent cover.

図2(a)の破線部に示すように、片面だけにしか撥水加工していないカバーでは、縫製部分から毛細管現象により浸水(カバー外側から内部へ浸水)していることが確認できる。それと比較して、図2(b)に示すように、両面を撥水加工した製品では浸水が確認できない。したがって、従来の製品と比較して、より高い防水効果を期待することができる。 As shown by the broken line portion in FIG. 2A, it can be confirmed that the cover, which is water-repellent only on one side, is flooded from the sewn portion due to the capillary phenomenon (water is flooded from the outside to the inside of the cover). In comparison, as shown in FIG. 2 (b), no inundation can be confirmed in the product having both sides treated with water repellency. Therefore, a higher waterproof effect can be expected as compared with the conventional product.

さらに、マットレスをカバーする場合、例えば利用者の吐瀉物や、***物といった汚物や、利用者がこぼした飲料等によりマットレスが汚れる場合がある。両面を撥水加工することで、このような汚物や飲料等がマットレス本体まで汚れることを防ぐことが可能となり、防汚性の優れたカバーを提供することになる。 Further, when covering the mattress, the mattress may be contaminated by, for example, filth such as excrement or excrement of the user, or a beverage spilled by the user. By making both sides water-repellent, it is possible to prevent such filth and beverages from getting dirty up to the mattress body, and it is possible to provide a cover having excellent antifouling properties.

また、本実施形態のカバーは、縫製箇所において、外部から内部への浸水を防ぐために、撥水糸又はスパン糸が利用されている。例えば、カバーの縫製部に撥水糸を使用することで、縫製の糸目からの浸水を防ぐことが可能となる。また、スパン糸を利用することにより、フィラメント糸より縫製の糸目からの浸水を防ぐことが可能となる。なお、撥水糸は車のシートやテント等にも用いられ、撥水加工が施された糸であればフィラメント糸でも良い。また、針穴に対して太めの糸を使うことが望ましい(針穴に対し糸が太いと糸目からの浸水がしにくい)。 Further, in the cover of the present embodiment, a water-repellent thread or a spun thread is used at the sewn portion in order to prevent water from entering from the outside to the inside. For example, by using a water-repellent thread for the sewn portion of the cover, it is possible to prevent water from entering from the sewn thread. Further, by using the spun thread, it is possible to prevent water from entering from the stitches of the sewing thread rather than the filament thread. The water-repellent yarn is also used for car seats, tents, and the like, and filament yarn may be used as long as it is water-repellent. In addition, it is desirable to use a thicker thread for the needle hole (the thicker the thread for the needle hole, the less likely it is that water will seep through the thread).

また、本実施形態のカバーで使用される糸は、通常より太めのものを使用すると好ましい。例えば、通常のカバーには、20番前後の糸が使用されるが、本実施形態では、5番、8番といった太い糸が使用されることが好ましい。通常の糸より太い糸を使用することで、毛細管現象による浸水を防ぐことが可能となる。 Further, it is preferable to use a thread thicker than usual as the thread used in the cover of the present embodiment. For example, a thread around No. 20 is used for a normal cover, but in this embodiment, it is preferable to use a thick thread such as No. 5 or No. 8. By using a thread thicker than a normal thread, it is possible to prevent water infiltration due to capillarity.

[ファスナー機構]
図3は、ファスナー機構20の構成を模式的に示した図である。ファスナー機構20は、図3(a)に示すように、カバー10の開口部において、二重になっている。すなわち、ファスナー機構20は、カバー10の外側(表側)にある第1ファスナー22と、カバー10の内側(裏側)にある第2ファスナー24とを設けている。また、図3(b)は、具体的なファスナー機構20の一例を示した写真に基づく図である。
[Fastener mechanism]
FIG. 3 is a diagram schematically showing the configuration of the fastener mechanism 20. As shown in FIG. 3A, the fastener mechanism 20 is doubled at the opening of the cover 10. That is, the fastener mechanism 20 is provided with a first fastener 22 on the outside (front side) of the cover 10 and a second fastener 24 on the inside (back side) of the cover 10. Further, FIG. 3B is a diagram based on a photograph showing an example of a specific fastener mechanism 20.

ここで、各ファスナーの詳細を示したのが図4である。例えば、図4は、第1ファスナー22の概略図であり、図4(a)は、第1ファスナー22を平面視した模式図、図4(b)は、第1ファスナー22の断面を模式的に示した図である。なお、第2ファスナー24も略同一の構成である。 Here, FIG. 4 shows the details of each fastener. For example, FIG. 4 is a schematic view of the first fastener 22, FIG. 4A is a schematic view of the first fastener 22 in a plan view, and FIG. 4B is a schematic view of a cross section of the first fastener 22. It is a figure shown in. The second fastener 24 also has substantially the same configuration.

図4(a)に示すように、第1ファスナー22は、スライダー220と、テープ222と、エレメント(務歯部)224とを有している。また、スライダー220は第1ファスナー22を開閉するのに使用する一般的な部材であり、胴体部と、柱部と、引き手部とを有している。 As shown in FIG. 4A, the first fastener 22 has a slider 220, a tape 222, and an element (tooth portion) 224. Further, the slider 220 is a general member used for opening and closing the first fastener 22, and has a body portion, a pillar portion, and a puller portion.

第1ファスナー22は、テープ222が、カバー10や、カバー10に結合するための部材に縫製することにより、カバー10の開口部に取り付けられている。ここで縫製に使用される糸は、一般的に縫製に使用する糸の太さ(例えば、20番)より太い糸(例えば、5番、8番)を使用することが好ましい。一般的に縫製に使用する糸より太い糸を利用することで、より防水性を高めることが可能となる。また、針に対してより太い糸を利用することで糸目からの浸水がしにくくなり、防水性を高めることが可能となる。 The first fastener 22 is attached to the opening of the cover 10 by sewing the tape 222 to the cover 10 or a member for connecting to the cover 10. Here, as the thread used for sewing, it is preferable to use a thread (for example, No. 5 and No. 8) that is thicker than the thread thickness (for example, No. 20) generally used for sewing. By using a thread that is thicker than the thread that is generally used for sewing, it is possible to further improve the waterproof property. Further, by using a thicker thread for the needle, it becomes difficult for water to enter from the thread, and it becomes possible to improve the waterproof property.

なお、本実施形態において、2つまたはそれ以上の部材が縫製して結合される箇所は、他の手段で結合してもよい。例えば、2つの部材を縫製する代わりに接着剤を利用して接着してもよい。また、2つの部材を縫製する代わりに、溶着してもよい。以下、明細書において縫製している箇所は、適宜、接着、溶着といった他の手段において結合されることが含まれるものとする。 In addition, in this embodiment, the place where two or more members are sewn and joined may be joined by other means. For example, instead of sewing the two members, an adhesive may be used to bond them. Further, instead of sewing the two members, welding may be performed. Hereinafter, it is assumed that the parts sewn in the specification are appropriately bonded by other means such as adhesion and welding.

また、縫製に使用される糸は、撥水性を有する糸であってもよい。撥水性を有する糸を使用することで、より縫製部からの浸水を防ぐことが可能となる。 Further, the thread used for sewing may be a thread having water repellency. By using a thread having water repellency, it is possible to further prevent water from entering from the sewn portion.

スライダー220が第1ファスナー22を閉じる方向(例えば、マットレス1を載置した場合の水平方向において右方向から左方向)に移動した場合、エレメント224が噛み合うことにより、第1ファスナー22が閉じられる。また、スライダー220が、第1ファスナー22を開く方向(例えば、マットレス1を載置した場合の水平方向において左方向から右方向)に移動した場合、エレメント224が離れ、第1ファスナー22が開かれる。 When the slider 220 moves in the direction of closing the first fastener 22 (for example, from the right direction to the left in the horizontal direction when the mattress 1 is placed), the elements 224 mesh with each other to close the first fastener 22. Further, when the slider 220 moves in the direction of opening the first fastener 22 (for example, from the left to the right in the horizontal direction when the mattress 1 is placed), the element 224 is separated and the first fastener 22 is opened. ..

例えば、図4(b)は、ファスナーが開いた状態を模式的に示している。エレメント224は、エレメント224aと、エレメント224bとがスライダー220が通過したことにより分離されている。したがって、テープ222aと、テープ222bとが離れた状態となり、第1ファスナー22は開いた状態となる。 For example, FIG. 4B schematically shows a state in which the fastener is open. The element 224 is separated from the element 224a and the element 224b by passing the slider 220. Therefore, the tape 222a and the tape 222b are separated from each other, and the first fastener 22 is opened.

ここで、本実施形態のファスナー機構20は、更に内側(マットレス本体側)に第2ファスナー24が設けてある。したがって、第2ファスナー24が閉じてある場合、カバー10は、全体として閉じた状態となる。このように、第1ファスナー22が開いた状態であっても、第2ファスナー24が閉じられていれば、マットレス本体15浸水等していない。すなわち、カバー10と、テープ222との隙間や、カバー10と、テープ222との縫製部分からの浸水を防ぐことが可能となる。 Here, the fastener mechanism 20 of the present embodiment is further provided with a second fastener 24 inside (on the mattress body side). Therefore, when the second fastener 24 is closed, the cover 10 is in a closed state as a whole. As described above, even when the first fastener 22 is open, if the second fastener 24 is closed, the mattress body 15 is not flooded. That is, it is possible to prevent water from entering from the gap between the cover 10 and the tape 222 and the sewn portion between the cover 10 and the tape 222.

また、第1ファスナー22と、第2ファスナー24とは、ファスナーの開閉方向を逆にしてもよい。例えば、第1ファスナー22は、マットレス1の右側から左側又は頭側から足側に移動すると開き、第2ファスナー24は、マットレス1の左側から右側又は足側から頭側に移動すると開くといった構成にしてもよい。 Further, the first fastener 22 and the second fastener 24 may have their fasteners opened and closed in opposite directions. For example, the first fastener 22 opens when the mattress 1 moves from the right side to the left side or from the head side to the foot side, and the second fastener 24 opens when the mattress 1 moves from the left side to the right side or from the foot side to the head side. You may.

また、ファスナー機構20のスライダーにおいて、胴体部にストッパ機構を設けていてもよい。胴体部にストッパ機構を設けている場合、ファスナー機構のスライダーは、引き手部を有していなくてもよい。この場合、引き手部がないと、開けることが不可能な構造としてもよい。 Further, in the slider of the fastener mechanism 20, a stopper mechanism may be provided on the body portion. When the body portion is provided with the stopper mechanism, the slider of the fastener mechanism may not have the puller portion. In this case, the structure may be such that it cannot be opened without the puller portion.

図3(a)では、内側にある第2ファスナー24のスライダー240は、胴体部240aに設けられた柱部240bに引き手部240cが設けられている。しかし、外側にある第1ファスナー22のスライダー220は、胴体部220aに設けられた柱部220bには、引き手部は設けられていない(図3(b)の写真においても同様である)。 In FIG. 3A, the slider 240 of the second fastener 24 on the inner side is provided with a puller portion 240c on a pillar portion 240b provided on the body portion 240a. However, the slider 220 of the first fastener 22 on the outside is not provided with a puller portion on the pillar portion 220b provided on the body portion 220a (the same applies to the photograph of FIG. 3B).

この場合、例えば、スタッフ等が引き手部に相当する部材(不図示)を有している。この場合、スタッフ等だけが、引き手部に相当する部材を、柱部220bに装着し、スライダー220を動かして、第1ファスナー22の開閉を行うことが可能となる。 In this case, for example, a staff member or the like has a member (not shown) corresponding to the puller portion. In this case, only the staff or the like can attach the member corresponding to the puller portion to the pillar portion 220b and move the slider 220 to open / close the first fastener 22.

引き手部を有していないスライダーは、患者等が操作する可能性が高い外側のスライダー(第1ファスナー22のスライダー220)であることが好ましいが、内側のスライダー(第2ファスナー24のスライダー240)であってもよい。また、安全性を考えて、両方のスライダーにおいて引き手部を有していなくてもよい。 The slider having no pulling portion is preferably an outer slider (slider 220 of the first fastener 22) that is likely to be operated by a patient or the like, but an inner slider (slider 240 of the second fastener 24). ) May be. Further, for safety reasons, both sliders do not have to have a pulling part.

また、スライダーの引き手部は、取り付け、取り外しが可能な構成であってもよい。引き手部が取り外し可能な場合には、スタッフがマットレスの使用状況に応じて、引き手部を取り付けたり、取り外したりといった運用が可能となる。 Further, the pulling portion of the slider may be configured to be attachable and detachable. If the pull part is removable, the staff can install or remove the pull part according to the usage status of the mattress.

このように、図3に示すように、第1ファスナー22のスライダー220が移動することで、エレメント224が開閉する。すなわち、スライダー220の移動により、エレメント224aと、エレメント224bとが分離する(嵌合状態を解除する)ことで第1ファスナー22が開いた状態となる。また、スライダー220の逆方向の移動により、エレメント224aと、エレメント224bとが結合する(嵌合状態にする)ことで、第1ファスナー22が閉じた状態となる。 In this way, as shown in FIG. 3, the element 224 opens and closes by moving the slider 220 of the first fastener 22. That is, by moving the slider 220, the element 224a and the element 224b are separated (the fitting state is released), so that the first fastener 22 is opened. Further, by moving the slider 220 in the opposite direction, the element 224a and the element 224b are coupled (fitted), so that the first fastener 22 is closed.

同様に、第2ファスナー24においても、第2ファスナー24のスライダー240が移動することにより、エレメント244が開閉する。すなわち、スライダー240の移動により、エレメント244aと、エレメント244bとが分離する(嵌合状態を解除する)ことで第2ファスナー24が開いた状態となる。また、スライダー240の逆方向の移動により、エレメント244aと、エレメント244bとが結合する(嵌合状態にする)ことで、第2ファスナー24が閉じた状態となる。 Similarly, in the second fastener 24, the element 244 opens and closes by moving the slider 240 of the second fastener 24. That is, by moving the slider 240, the element 244a and the element 244b are separated (the fitting state is released), so that the second fastener 24 is opened. Further, by moving the slider 240 in the opposite direction, the element 244a and the element 244b are coupled (fitted), so that the second fastener 24 is closed.

[2つのファスナーの関係]
ここで、第1ファスナー22及び第2ファスナー24を縫製するが、この場合に2つのファスナーを単純に縫製してもよいし、2つのファスナーの間に接続部材として袋部30を形成してもよい。袋部30は、第1ファスナー22と、第2ファスナー24との間に袋状になるように形成される。袋部30は、例えばカバー10を利用して形成してもよいし、別の部材を用いて形成してもよい。
[Relationship between two fasteners]
Here, the first fastener 22 and the second fastener 24 are sewn. In this case, the two fasteners may be simply sewn, or the bag portion 30 may be formed as a connecting member between the two fasteners. good. The bag portion 30 is formed so as to form a bag between the first fastener 22 and the second fastener 24. The bag portion 30 may be formed by using, for example, a cover 10, or may be formed by using another member.

(1)第1の方式
図5は、第1ファスナー22及び第2ファスナー24を重ねて縫製した場合を説明する図である。図5(a)は、ファスナー機構20の断面図である。例えば、カバー10を開口部で折り返し、ファスナー機構20と縫製する箇所を形成している。
(1) First Method FIG. 5 is a diagram illustrating a case where the first fastener 22 and the second fastener 24 are sewn in an overlapping manner. FIG. 5A is a cross-sectional view of the fastener mechanism 20. For example, the cover 10 is folded back at the opening to form a portion to be sewn with the fastener mechanism 20.

ここで、カバー10の縫製箇所と、第1ファスナー22のテープ222と、第2ファスナー24のテープ242とを重ねて配置する。そして、この3つを重ねて縫製することで、カバー10の開口部に、第1ファスナー22及び第2ファスナー24を設けることで、ファスナー機構20を構成する。 Here, the sewn portion of the cover 10, the tape 222 of the first fastener 22, and the tape 242 of the second fastener 24 are arranged so as to overlap each other. Then, the fastener mechanism 20 is configured by providing the first fastener 22 and the second fastener 24 in the opening of the cover 10 by overlapping and sewing these three.

図5(b)は、第1ファスナー22及び第2ファスナー24を重ねて縫製した状態を撮影した写真に基づく図である。第2ファスナー24のエレメント244が、第1ファスナー22のエレメント224より内側に配置されている。そして、第1ファスナー22のスライダー220が移動すると、エレメント224が開閉する。また、第2ファスナー24のスライダー240が移動すると、エレメント244が開閉する。 FIG. 5B is a diagram based on a photograph of a state in which the first fastener 22 and the second fastener 24 are sewn on top of each other. The element 244 of the second fastener 24 is arranged inside the element 224 of the first fastener 22. Then, when the slider 220 of the first fastener 22 moves, the element 224 opens and closes. Further, when the slider 240 of the second fastener 24 moves, the element 244 opens and closes.

(2)第2の方式
図6は、カバー10を利用して袋部30を形成した場合の断面図である。すなわち、カバー10の開口部において、開口部の端部付近において第1ファスナー22、第2ファスナー24が縫製できるように部材を回り込むように設ける。カバー10は、一端が第2ファスナー24と縫製し、カバー10の途中に第1ファスナー22を縫製する。これにより、第1ファスナー22と、第2ファスナー24と、カバー10との間が袋部30として形成される。図6では、カバー10が、そのまま第1ファスナー22と、第2ファスナー24との接続部材となっている。
(2) Second Method FIG. 6 is a cross-sectional view when the bag portion 30 is formed by using the cover 10. That is, in the opening of the cover 10, the members are provided so as to wrap around the members so that the first fastener 22 and the second fastener 24 can be sewn near the end of the opening. One end of the cover 10 is sewn with the second fastener 24, and the first fastener 22 is sewn in the middle of the cover 10. As a result, the space between the first fastener 22, the second fastener 24, and the cover 10 is formed as a bag portion 30. In FIG. 6, the cover 10 is a connecting member between the first fastener 22 and the second fastener 24 as it is.

図7(a)は、ファスナー機構20のうち、第1ファスナー22だけが開放された状態を示す図である。図7(a)に示すように、第1ファスナー22が開放されたが、第2ファスナー24は閉じた状態となっている。ここで、第1ファスナー22のテープ222と、カバー10の縫製部分(接着部分)から浸水があったとしても、袋部30により、マットレス本体15への浸水を防ぐことが可能となる。 FIG. 7A is a diagram showing a state in which only the first fastener 22 of the fastener mechanism 20 is opened. As shown in FIG. 7A, the first fastener 22 is opened, but the second fastener 24 is in a closed state. Here, even if the tape 222 of the first fastener 22 and the sewn portion (adhesive portion) of the cover 10 are flooded, the bag portion 30 makes it possible to prevent the mattress body 15 from being flooded.

このように、袋部30により、ファスナーと、カバーとの縫製部に袋が形成されることで、縫製した箇所(縫製部)からの浸水を防ぐ機能を有している。また、袋部30により、第1ファスナー22から浸水(例えば、テープ222から浸水、エレメント224から浸水)した場合でも、第2ファスナー24を囲った袋部30で浸水を防ぐ機能を有している。 As described above, the bag portion 30 has a function of preventing water from entering from the sewn portion (sewn portion) by forming the bag in the sewn portion between the fastener and the cover. Further, even if the bag portion 30 is flooded from the first fastener 22 (for example, flooded from the tape 222 and flooded from the element 224), the bag portion 30 surrounding the second fastener 24 has a function of preventing water intrusion. ..

なお、このとき、第1ファスナー22の開閉により、マットレス1の高さを変えることが可能となる。例えば、図7(b)は、左側の図が第1ファスナー22を閉じた状態であり、右側の図は第1ファスナー22を開いた状態である。 At this time, the height of the mattress 1 can be changed by opening and closing the first fastener 22. For example, in FIG. 7B, the figure on the left side shows a state in which the first fastener 22 is closed, and the figure on the right side shows a state in which the first fastener 22 is opened.

第1ファスナー22の開口した幅(高さ)であるaの高さを変えることが可能となる。従って、第1ファスナー22を閉じたときに収納できるマットレス本体15aより、第1ファスナー22を開いたときに収納できるマットレス本体15bは高さaだけ高いマットレス本体15を収納することができる。 It is possible to change the height of a, which is the open width (height) of the first fastener 22. Therefore, the mattress body 15b that can be stored when the first fastener 22 is opened can store the mattress body 15 that is higher by the height a than the mattress body 15a that can be stored when the first fastener 22 is closed.

また、マットレス本体15として、エアセルのマットレスを収納する場合、エアマットレスへの給気する量を制御することで高さを切り替えることが可能となる。すなわち、第1ファスナー22を開閉するだけで、マットレス1の高さを変えることが可能となる。 Further, when the mattress of the air cell is stored as the mattress main body 15, the height can be switched by controlling the amount of air supplied to the air mattress. That is, the height of the mattress 1 can be changed only by opening and closing the first fastener 22.

(3)第3の方式
図8は、第3の方式を示す図である。第3の方式は、袋部30が別部材として部材32で構成されている。図8は、カバー10が折り返すことで開口部が形成さており、この折り返している箇所に、第1ファスナー22のテープ222と、部材32とを縫製する。
(3) Third Method FIG. 8 is a diagram showing a third method. In the third method, the bag portion 30 is composed of a member 32 as a separate member. In FIG. 8, an opening is formed by folding back the cover 10, and the tape 222 of the first fastener 22 and the member 32 are sewn at the folded portion.

また、部材32と、第2ファスナー24のテープ242とを縫製(又は接着)する。すなわち、第1ファスナー22と、第2ファスナー24とが部材32で接続されることで、袋部30が形成される。 Further, the member 32 and the tape 242 of the second fastener 24 are sewn (or adhered). That is, the bag portion 30 is formed by connecting the first fastener 22 and the second fastener 24 with the member 32.

このとき、カバー10の縫製箇所と、第1ファスナー22のテープ222と、第2ファスナー24のテープ242とが重なるように配置されることが好ましい。 At this time, it is preferable that the sewn portion of the cover 10, the tape 222 of the first fastener 22, and the tape 242 of the second fastener 24 overlap each other.

また、マットレス1の高さを変える方法については、ファスナー機構20は、エレメントを異なる場所に設けることで、実現してもよい。図9は、カバー10に開口部12が全周に亘ってあり、第1カバー10aと、第2カバー10bとが分離可能な構成となっている。このとき、例えば、第1ファスナー22において、エレメント224を異なる位置に設ける。例えば、第1カバー10aの端部にエレメント224bを設け、この位置とは別にエレメント224cを設ける。第1ファスナー22は、エレメント224aと、エレメント224bとを組み合わせる場合と、エレメント224aと、エレメント224cとを組み合わせる場合が考えられる。これにより、ファスナーが1つであっても、マットレス1の高さを変えることが可能となる。 Further, the method of changing the height of the mattress 1 may be realized by providing the element in a different place in the fastener mechanism 20. In FIG. 9, an opening 12 is provided in the cover 10 over the entire circumference, and the first cover 10a and the second cover 10b are separable. At this time, for example, in the first fastener 22, the element 224 is provided at a different position. For example, the element 224b is provided at the end of the first cover 10a, and the element 224c is provided separately from this position. The first fastener 22 may be a combination of the element 224a and the element 224b, or a combination of the element 224a and the element 224c. This makes it possible to change the height of the mattress 1 even if there is only one fastener.

また、図9の第1ファスナー22に、第2ファスナー24を組み合わせてもよい。例えば、エレメント224bを第2ファスナー24のエレメントとしてもよい。この場合、第1ファスナー22のエレメントの位置による高さの切替え、第1ファスナー22の開閉による切替えと複数の高さを切り替えることが可能になる。 Further, the first fastener 22 in FIG. 9 may be combined with the second fastener 24. For example, the element 224b may be used as the element of the second fastener 24. In this case, it is possible to switch the height depending on the position of the element of the first fastener 22, switch by opening and closing the first fastener 22, and switch between a plurality of heights.

このように、本実施形態におけるマットレスは、防水性の高いマットレス用カバーを利用することで、よりマットレス本体への浸水を防止することができる。例えば、精神疾患のある患者に利用する場合、マットレスを破損したり、不用意に開けたりするといったことが生じる。したがって、マットレスに対して患者が想定外の使用をしたとしても、マットレス本体への影響が生じないマットレス用カバーを実現することができる。 As described above, the mattress in the present embodiment can further prevent water from entering the mattress body by using a highly waterproof mattress cover. For example, when used for a patient with a mental illness, the mattress may be damaged or carelessly opened. Therefore, it is possible to realize a mattress cover that does not affect the mattress body even if the patient unexpectedly uses the mattress.

また、汚物や飲料等の汚れに対して、マットレス本体への影響をなくすことができることから、メンテナンスが容易なマットレス、マットレス用カバーを提供することができる。 Further, since it is possible to eliminate the influence on the mattress body with respect to dirt such as filth and beverages, it is possible to provide a mattress and a cover for a mattress that are easy to maintain.

[変形例]
また、上述した実施形態は、マットレスで利用するカバーについて説明したが、その他にも適用可能なことは勿論である。例えば、座席を覆うシートカバー、布団を覆う布団カバー、クッションを覆うカバーといったカバーにも適用可能なことは勿論である。
[Modification example]
Further, although the above-described embodiment has described the cover used in the mattress, it is needless to say that it can be applied to other covers. For example, it is of course applicable to a cover such as a seat cover covering a seat, a duvet cover covering a duvet, and a cover covering a cushion.

また、上述した実施形態において、2つまたはそれ以上の部材を接着したり、結合したりする方法としては、主に縫製の場面を説明したが、他の手段で結合してもよい。例えば、2つの部材を縫製する代わりに接着剤を利用して接着してもよい。また、2つの部材を縫製する代わりに、溶着してもよい。以下、明細書において縫製している箇所は、適宜、接着、溶着といった他の手段において結合されることが含まれるものとする。 Further, in the above-described embodiment, as a method of adhering or connecting two or more members, the sewing scene has been mainly described, but other members may be used for bonding. For example, instead of sewing the two members, an adhesive may be used to bond them. Further, instead of sewing the two members, welding may be performed. Hereinafter, it is assumed that the parts sewn in the specification are appropriately bonded by other means such as adhesion and welding.

また、上述した実施形態では、説明の都合上、それぞれの箇所で別に説明したことを組み合わせてもよい。例えば、特に記載はしていなくとも、縫製する箇所に利用される糸は、撥水性の糸を使用してもよい。 Further, in the above-described embodiment, for convenience of explanation, the items described separately in each section may be combined. For example, even if not specifically described, a water-repellent thread may be used as the thread used for the sewing portion.

また、上述した実施形態ファスナーとしては、エレメントが金属でできている金属ファスナーが考えられるが、それ以外にもエレメントが樹脂でできている樹脂ファスナー、エレメントがテープに射出成型されたファスナーを利用してもよい。 Further, as the above-mentioned embodiment fastener, a metal fastener whose element is made of metal can be considered, but in addition to this, a resin fastener whose element is made of resin and a fastener whose element is injection-molded on a tape are used. You may.

1 マットレス
10 カバー
102 基布
104 フィルム
106 撥水層
12 開口部
15 マットレス本体
20 ファスナー機構
22 第1ファスナー
24 第2ファスナー
30 袋部
1 Mattress 10 Cover 102 Base cloth 104 Film 106 Water repellent layer 12 Opening 15 Mattress body 20 Fastener mechanism 22 1st fastener 24 2nd fastener 30 Bag part

Claims (5)

マットレス本体を覆うカバーであって、
前記カバーは、基布の片面にフィルムが接着されており、
前記カバーの両面に撥水加工がされている
ことを特徴とするカバー。
A cover that covers the mattress body
The cover has a film adhered to one side of the base cloth.
A cover characterized in that both sides of the cover are water-repellent.
前記カバーの縫製部は、撥水糸又はスパン糸により縫製されることを特徴とする請求項1に記載のカバー。 The cover according to claim 1, wherein the sewn portion of the cover is sewn with a water-repellent thread or a spun thread. 前記カバーには、ファスナー機構により開閉可能な開口部を有しており、
前記ファスナー機構は、第1ファスナーと、第2ファスナーとで二重に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のカバー。
The cover has an opening that can be opened and closed by a fastener mechanism.
The cover according to claim 1 or 2, wherein the fastener mechanism is provided in a double manner with a first fastener and a second fastener.
前記第1ファスナーと、前記第2ファスナーは接続部材を介して縫製されていることを特徴とする請求項3に記載のカバー。 The cover according to claim 3, wherein the first fastener and the second fastener are sewn via a connecting member. マットレス本体と、マットレス本体を覆うカバーを備えたマットレスであって、
前記カバーは、請求項1から請求項4の何れか一項に記載のカバーであることを特徴とするマットレス。
A mattress with a mattress body and a cover that covers the mattress body.
The mattress according to any one of claims 1 to 4, wherein the cover is the cover.
JP2020215206A 2020-12-24 2020-12-24 Cover and mattress Pending JP2022100920A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020215206A JP2022100920A (en) 2020-12-24 2020-12-24 Cover and mattress

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020215206A JP2022100920A (en) 2020-12-24 2020-12-24 Cover and mattress

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022100920A true JP2022100920A (en) 2022-07-06

Family

ID=82271333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020215206A Pending JP2022100920A (en) 2020-12-24 2020-12-24 Cover and mattress

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022100920A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5791659B2 (en) Weatherproof slide fastener
JP2013121514A (en) Fitted covering having diagonal elastic band
CA2823605A1 (en) Encasement
US7386893B2 (en) Laminated sewing-free concealed zipper closure for an outwear having one-piece-fabric-slit body and method of making same
JP2022100920A (en) Cover and mattress
WO2018011866A1 (en) Fastener stringer attachment structure
JP2022100919A (en) Cover and mattress
JP5069010B2 (en) Duvet cover
JP2018108779A (en) Child seat cover for bicycle
US20110154570A1 (en) Household linen item
JP2014061112A (en) Double-layered coverlet and coverlet cover thereof
JP6689055B2 (en) Seat equipment
AU2018101056A4 (en) Quilt protector
JP3142489U (en) Tick-proof bedding
JP3141147U (en) Suit bag
JP2007301081A (en) Headrest
KR20230124182A (en) Sitting cushion cover with attachable and detachable laces using a zipper structure
AU2017101030A4 (en) Pillow protector
KR102550256B1 (en) Insect screen for vehicle
KR102509589B1 (en) Pad cover used for bedding
KR102597186B1 (en) Multipurpose bedding
JP2008278927A (en) Face towel
JP5149047B2 (en) Valuables storage
JPH0727473U (en) Sewing structure for waterproof fabric products
JP3237112U (en) Rainwear outer pocket structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240319