JP2022023437A - Vehicular step device - Google Patents

Vehicular step device Download PDF

Info

Publication number
JP2022023437A
JP2022023437A JP2020126382A JP2020126382A JP2022023437A JP 2022023437 A JP2022023437 A JP 2022023437A JP 2020126382 A JP2020126382 A JP 2020126382A JP 2020126382 A JP2020126382 A JP 2020126382A JP 2022023437 A JP2022023437 A JP 2022023437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
bracket
base
vehicle
step device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020126382A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
政史 三輪
Masafumi Miwa
夏樹 伊藤
Natsuki Ito
元大 市川
Motohiro Ichikawa
厚志 村松
Atsushi Muramatsu
達也 泉
Tatsuya Izumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP2020126382A priority Critical patent/JP2022023437A/en
Publication of JP2022023437A publication Critical patent/JP2022023437A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

To provide a vehicular step device which enables a driving gear of an actuator to move relative to a driven gear of a transmission mechanism with a simple structure.SOLUTION: A step device 20 comprises: a movable step that moves between a deployment position and a storage position; an actuator 60 that includes a pinion 62; a transmission mechanism 80 that includes a rack 85 engaging with the pinion 62 and transmits power of the actuator 60 to the movable step; an actuator bracket 70 that supports the actuator 60; a base 50 that supports the actuator bracket 70 in a manner that the actuator bracket 70 can move between a connection position at which the pinion 62 engages with the rack 85 and a cutting position at which the pinion 62 separates away from the rack 85; and a bracket fixing part 152 that fixes the actuator bracket 70 to the base 50. The actuator bracket 70 includes a control lever 73.SELECTED DRAWING: Figure 22

Description

本発明は、車両用ステップ装置に関する。 The present invention relates to a vehicle step device.

特許文献1には、ユーザの車両に対する乗車及び降車を補助するための構成として、車両用ステップ装置が記載されている。車両用ステップ装置は、ドア開口部の下方に設置される可動ステップと、先端が可動ステップに回動可能に支持されるアームと、アームの基端を回動可能に支持するベースと、可動ステップの駆動源となるアクチュエータと、アクチュエータの動力をアームに伝達する伝達機構と、を備える。そして、車両用ステップ装置は、ユーザが車両に対して乗降する場合には、可動ステップを車両の側方に張り出す展開位置に配置し、ユーザが車両に対して乗降しない場合には、可動ステップを車両の下方に隠れる格納位置に配置する。 Patent Document 1 describes a vehicle step device as a configuration for assisting a user in getting on and off a vehicle. The vehicle step device includes a movable step installed below the door opening, an arm whose tip is rotatably supported by the movable step, a base that rotatably supports the base of the arm, and a movable step. It is equipped with an actuator that serves as a drive source for the engine and a transmission mechanism that transmits the power of the actuator to the arm. The vehicle step device arranges the movable step at a deployment position that projects to the side of the vehicle when the user gets on and off the vehicle, and when the user does not get on and off the vehicle, the movable step. Place in a stowed position hidden under the vehicle.

また、上記車両用ステップ装置は、アクチュエータの駆動ギヤを伝達機構の従動ギヤに対して移動させることにより、アクチュエータと伝達機構との間の動力伝達経路を接続したり切断したりする。こうして、車両用ステップ装置は、アクチュエータが故障した場合には、アクチュエータと伝達機構との間の動力伝達経路を切断することで、展開位置に配置される可動ステップを手動で格納することを可能としている。 Further, the vehicle step device connects or disconnects the power transmission path between the actuator and the transmission mechanism by moving the drive gear of the actuator with respect to the driven gear of the transmission mechanism. In this way, the vehicle step device makes it possible to manually store the movable step located at the deployed position by cutting the power transmission path between the actuator and the transmission mechanism in the event of an actuator failure. There is.

特開2004-359067号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-359067

上記のような車両用ステップ装置は、アクチュエータと伝達機構との間の動力伝達経路を切断する構成、言い換えれば、アクチュエータの駆動ギヤを伝達機構の従動ギヤに対して移動させる構成を簡素化することが望まれていた。本発明の目的は、簡易な構成で、アクチュエータの駆動ギヤを伝達機構の従動ギヤに対して移動させることのできる車両用ステップ装置を提供することである。 The vehicle step device as described above simplifies the configuration for cutting the power transmission path between the actuator and the transmission mechanism, in other words, the configuration for moving the drive gear of the actuator with respect to the driven gear of the transmission mechanism. Was desired. An object of the present invention is to provide a step device for a vehicle capable of moving a drive gear of an actuator with respect to a driven gear of a transmission mechanism with a simple configuration.

以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決する車両用ステップ装置は、車両のドア開口部の下方に設置される車両用ステップ装置であって、前記車両から車両幅方向に突出する展開位置及び前記車両から前記車両幅方向に突出しない格納位置の間を移動する可動ステップと、駆動ギヤを有するアクチュエータと、前記駆動ギヤと噛み合う従動ギヤを有し、前記アクチュエータの動力を前記可動ステップに伝達する伝達機構と、前記アクチュエータを支持するアクチュエータブラケットと、前記アクチュエータブラケットを、前記駆動ギヤが前記従動ギヤに噛み合う接続位置及び前記駆動ギヤが前記従動ギヤから離れる切断位置の間で移動可能に支持するベースと、前記アクチュエータブラケットを前記ベースに固定するブラケット固定部と、を備え、前記アクチュエータブラケットは、操作レバーを有する。
Hereinafter, means for solving the above problems and their actions and effects will be described.
The vehicle step device that solves the above problems is a vehicle step device installed below the door opening of the vehicle, and is a deployment position that protrudes from the vehicle in the vehicle width direction and from the vehicle to the vehicle width direction. A movable step that moves between retracted positions that do not protrude, an actuator that has a drive gear, a driven gear that meshes with the drive gear, and a transmission mechanism that transmits the power of the actuator to the movable step, and supports the actuator. A base that movably supports the actuator bracket and a connection position where the drive gear meshes with the driven gear and a cutting position where the drive gear separates from the driven gear, and a base that supports the actuator bracket. The actuator bracket comprises a bracket fixing portion for fixing to the actuator bracket.

上記構成の車両用ステップ装置において、アクチュエータに問題が生じた場合には、作業者は、以下のように作業を行う。始めに、作業者は、ブラケット固定部によるアクチュエータブラケットのベースに対する固定を解除する。続いて、作業者は、アクチュエータブラケットが接続位置から切断位置に移動するように、操作レバーを操作する。すると、アクチュエータの駆動ギヤが伝達機構の従動ギヤから離れ、作業者は、可動ステップを格納位置まで手動で移動させることが可能となる。 In the vehicle step device having the above configuration, when a problem occurs in the actuator, the operator performs the work as follows. First, the operator releases the fixing of the actuator bracket to the base by the bracket fixing portion. Subsequently, the operator operates the operation lever so that the actuator bracket moves from the connection position to the cutting position. Then, the drive gear of the actuator is separated from the driven gear of the transmission mechanism, and the operator can manually move the movable step to the retracted position.

ここで、上記構成の車両用ステップ装置は、アクチュエータブラケットが操作レバーを有するため、操作レバーをアクチュエータブラケットと別体とするとともに操作レバーに付与される操作力を任意の動力伝達機構によりアクチュエータブラケットに伝達させる比較例と比べ、アクチュエータブラケットを移動させるための構成を簡素化できる。したがって、車両用ステップ装置は、簡易な構成で、アクチュエータの駆動ギヤを伝達機構の従動ギヤに対して移動させることができる。 Here, in the vehicle step device having the above configuration, since the actuator bracket has an operating lever, the operating lever is separated from the actuator bracket and the operating force applied to the operating lever is applied to the actuator bracket by an arbitrary power transmission mechanism. The configuration for moving the actuator bracket can be simplified as compared with the comparative example of transmitting. Therefore, the vehicle step device can move the drive gear of the actuator with respect to the driven gear of the transmission mechanism with a simple configuration.

上記車両用ステップ装置において、前記操作レバーは、前記アクチュエータブラケットの前記接続位置及び前記切断位置の間における移動方向と交差する方向に延びることが好ましい。 In the vehicle step device, the operating lever preferably extends in a direction intersecting the moving direction between the connecting position and the cutting position of the actuator bracket.

上記構成の車両用ステップ装置は、操作レバーがアクチュエータブラケットの移動方向と交差する方向に延びるため、作業者の操作レバーの操作性を良好にできる。
上記車両用ステップ装置は、前記操作レバーと前記ブラケット固定部とを露出させつつ、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、前記ベースと前記メインカバーとに囲まれる空間を収容空間としたとき、前記アクチュエータブラケットは、前記収容空間から前記ベースと前記メインカバーとの間の隙間を通過して延びる延設部を有し、前記操作レバーは、前記延設部から延びることが好ましい。
In the vehicle step device having the above configuration, since the operating lever extends in the direction intersecting the moving direction of the actuator bracket, the operability of the operating lever of the operator can be improved.
The vehicle step device includes a main cover that covers the actuator and the actuator bracket while exposing the operation lever and the bracket fixing portion, and the space surrounded by the base and the main cover is defined as a storage space. When the actuator bracket is used, it is preferable that the actuator bracket has an extension portion extending from the accommodation space through a gap between the base and the main cover, and the operation lever extends from the extension portion.

上記構成の車両用ステップ装置は、操作レバーがメインカバーから露出しているため、作業者は、メインカバーを取り外すことなく操作レバーを操作できる。また、車両用ステップ装置は、操作レバーが延設部から延びる点で、操作レバーをメインカバーから露出させるための孔をメインカバーに設ける必要がない。 In the vehicle step device having the above configuration, since the operation lever is exposed from the main cover, the operator can operate the operation lever without removing the main cover. Further, the vehicle step device does not need to provide a hole in the main cover for exposing the operation lever from the main cover at the point where the operation lever extends from the extension portion.

上記車両用ステップ装置は、前記操作レバーと前記ブラケット固定部とを露出させつつ、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、前記操作レバーは、先端が前記メインカバーの底面よりも車両上方に位置するように、車両下方に延びることが好ましい。 The vehicle step device includes a main cover that covers the actuator and the actuator bracket while exposing the operation lever and the bracket fixing portion, and the operation lever has a tip that is closer to the vehicle than the bottom surface of the main cover. It is preferable to extend below the vehicle so that it is located above.

上記構成の車両用ステップ装置は、操作レバーがメインカバーから露出しているため、作業者は、メインカバーを取り外すことなく操作レバーを操作できる。また、車両用ステップ装置は、操作レバーの先端がメインカバーの底面よりも車両下方に延びていない点で、操作レバーに起因して、車両の最低地上高が小さくなることを抑制できる。 In the vehicle step device having the above configuration, since the operation lever is exposed from the main cover, the operator can operate the operation lever without removing the main cover. Further, the vehicle step device can suppress the minimum ground clearance of the vehicle from becoming small due to the operation lever in that the tip of the operation lever does not extend below the vehicle bottom from the bottom surface of the main cover.

上記車両用ステップ装置は、前記操作レバーと前記ブラケット固定部とを露出させつつ、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、前記ブラケット固定部は、前記ベースに設けられるねじ孔に螺合するねじ部材であり、前記メインカバーは、前記ねじ部材を収容する筒状のホルダーを有し、前記ねじ部材の軸方向のうち、前記ねじ部材を前記ねじ孔から取り外すときに前記ねじ部材が移動する方向を後退方向としたとき、前記ホルダーは、前記ねじ部材が軸方向に移動することを許容する大径部と、前記大径部よりも前記後退方向に進んだ位置で、前記ねじ部材が前記後退方向に移動することを制限する小径部と、を含むことが好ましい。 The vehicle step device includes a main cover that covers the actuator and the actuator bracket while exposing the operation lever and the bracket fixing portion, and the bracket fixing portion is screwed into a screw hole provided in the base. The main cover is a screw member to be fitted, and the main cover has a tubular holder for accommodating the screw member, and the screw member is removed from the screw hole in the axial direction of the screw member. When the moving direction is set to the retracting direction, the holder has a large-diameter portion that allows the screw member to move in the axial direction and a position that is advanced in the retracting direction from the large-diameter portion. It is preferable to include a small diameter portion that limits the movement of the screw in the retracting direction.

上記構成の車両用ステップ装置は、操作レバーがメインカバーから露出しているため、作業者は、メインカバーを取り外すことなく操作レバーを操作できる。また、車両用ステップ装置において、作業者は、ホルダーの小径部及び大径部に通した工具でねじ部材を取り外すことができる。さらに、車両用ステップ装置は、ねじ孔からねじ部材が完全に取り外れた場合には、小径部により、ねじ部材がホルダーから脱落することを抑制できる。 In the vehicle step device having the above configuration, since the operation lever is exposed from the main cover, the operator can operate the operation lever without removing the main cover. Further, in the vehicle step device, the operator can remove the screw member with a tool passed through the small diameter portion and the large diameter portion of the holder. Further, in the vehicle step device, when the screw member is completely removed from the screw hole, the small diameter portion can prevent the screw member from falling off from the holder.

上記車両用ステップ装置において、前記アクチュエータブラケットは、単一部材からなり、前記操作レバーと、前記アクチュエータを支持するアクチュエータ支持部と、を有することが好ましい。 In the vehicle step device, the actuator bracket is preferably made of a single member and has the operation lever and the actuator support portion for supporting the actuator.

上記構成の車両用ステップ装置は、アクチュエータブラケットが単一部材からなる点で、アクチュエータブラケットの構成を簡素化することができる。 The vehicle step device having the above configuration can simplify the configuration of the actuator bracket in that the actuator bracket is composed of a single member.

車両用ステップ装置は、簡易な構成で、アクチュエータの駆動ギヤを伝達機構の従動ギヤに対して移動させることができる。 The vehicle step device can move the drive gear of the actuator with respect to the driven gear of the transmission mechanism with a simple configuration.

一実施形態に係るステップ装置を備える車両の斜視図。A perspective view of a vehicle provided with a step device according to an embodiment. 上記ステップ装置の斜視図。The perspective view of the said step apparatus. 上記ステップ装置の斜視図。The perspective view of the said step apparatus. 上記ステップ装置の分解斜視図。An exploded perspective view of the above step device. 上記ステップ装置の分解斜視図。An exploded perspective view of the above step device. 上記ステップ装置の可動ステップを含む分解斜視図。An exploded perspective view including a movable step of the step device. 上記ステップ装置の可動ステップを含む分解斜視図。An exploded perspective view including a movable step of the step device. 上記ステップ装置のベースを含む分解斜視図。An exploded perspective view including the base of the step device. 上記ステップ装置のベースを含む分解斜視図。An exploded perspective view including the base of the step device. 上記ステップ装置のアクチュエータブラケットを含む分解斜視図。An exploded perspective view including the actuator bracket of the step device. 上記ステップ装置のアクチュエータブラケットを含む底面図。Bottom view including the actuator bracket of the above step device. 上記ステップ装置の後部の分解斜視図。An exploded perspective view of the rear part of the step device. 上記ステップ装置の後部の平面図。Top view of the rear part of the step device. 図13の14-14線矢視断面図。FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line 14-14. 図13の15-15線矢視断面図。FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line 15-15. 上記ステップ装置の後部の側面図。The rear side view of the said step device. 上記ステップ装置のカバーの斜視図。The perspective view of the cover of the said step apparatus. 上記ステップ装置のカバーの断面図。Sectional drawing of the cover of the said step apparatus. 可動ステップが格納位置に配置されるときの上記ステップ装置の平面図。Top view of the above step device when the movable step is placed in a retracted position. 可動ステップが展開位置に配置されるときの上記ステップ装置の平面図。Top view of the above step device when the movable step is placed in the deployed position. 可動ステップが展開位置に配置されるときの上記ステップ装置の底面図。Bottom view of the above step device when the movable step is placed in a deployed position. アクチュエータブラケットが接続位置に配置されるときの上記ステップ装置の底面図。Bottom view of the above step device when the actuator bracket is placed at the connection position. アクチュエータブラケットが切断位置に配置されるときの上記ステップ装置の底面図。Bottom view of the above step device when the actuator bracket is placed in the cutting position.

以下、車両用ステップ装置(以下、「ステップ装置」ともいう。)を備える車両の一実施形態について説明する。
図1に示すように、車両10は、ドア開口部11を有する車体12と、ドア開口部11を開閉するスライドドア13と、を備えている。車両10には、ユーザの車両10に対する乗車及び降車を支援するステップ装置20が設置されている。
Hereinafter, an embodiment of a vehicle including a vehicle step device (hereinafter, also referred to as “step device”) will be described.
As shown in FIG. 1, the vehicle 10 includes a vehicle body 12 having a door opening 11 and a sliding door 13 for opening and closing the door opening 11. The vehicle 10 is provided with a step device 20 that assists the user in getting on and off the vehicle 10.

車体12は、ドア開口部11を介して露出する車室14を有している。車室14のフロアの位置は、路面の位置よりも高くなっている。スライドドア13は、ドア開口部11を全閉する全閉位置及びドア開口部11を全開する全開位置の間で開閉作動する。スライドドア13は、電動で開閉作動できるように構成してもよいし、ユーザが手動で開閉作動できるように構成してもよい。 The vehicle body 12 has a vehicle interior 14 exposed through the door opening 11. The position of the floor of the passenger compartment 14 is higher than the position of the road surface. The sliding door 13 opens and closes between a fully closed position in which the door opening 11 is fully closed and a fully open position in which the door opening 11 is fully opened. The slide door 13 may be configured so that it can be opened and closed electrically, or it may be configured so that the user can manually open and close it.

以下、ステップ装置20について説明する。
以降の説明では、ステップ装置20を車両10に取り付けたときの方向に従って説明する。また、車両10の幅方向を「幅方向X」とし、車両10の前後方向を「前後方向Y」とし、車両10の上下方向を「上下方向Z」とする。
Hereinafter, the step device 20 will be described.
In the following description, the step device 20 will be described according to the direction when the step device 20 is attached to the vehicle 10. Further, the width direction of the vehicle 10 is defined as "width direction X", the front-rear direction of the vehicle 10 is defined as "front-rear direction Y", and the vertical direction of the vehicle 10 is defined as "vertical direction Z".

図2~図5に示すように、ステップ装置20は、展開位置及び格納位置の間で作動する可動ステップ30と、先端が可動ステップ30に回動可能に連結される第1アーム40a及び第2アーム40bと、第1アーム40a及び第2アーム40bの基端が回動可能に連結されるベース50と、を備えている。図5に示すように、ステップ装置20は、可動ステップ30の動力源となるアクチュエータ60と、アクチュエータ60を支持するアクチュエータブラケット70と、アクチュエータ60の動力を第2アーム40bに伝達する伝達機構80と、伝達機構80の構成部品の一部を支持するギヤブラケット90と、を備えている。図4及び図5に示すように、ステップ装置20は、車両10に対する取り付け部位を構成する第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bと、ベース50を下方から覆う第1ベースカバー110a、第2ベースカバー110b及びメインカバー120と、を備えている。 As shown in FIGS. 2-5, the step device 20 has a movable step 30 that operates between a deployed position and a retracted position, and a first arm 40a and a second arm 40a whose tip is rotatably connected to the movable step 30. It includes an arm 40b and a base 50 to which the base ends of the first arm 40a and the second arm 40b are rotatably connected. As shown in FIG. 5, the step device 20 includes an actuator 60 that is a power source of the movable step 30, an actuator bracket 70 that supports the actuator 60, and a transmission mechanism 80 that transmits the power of the actuator 60 to the second arm 40b. A gear bracket 90 that supports a portion of the components of the transmission mechanism 80. As shown in FIGS. 4 and 5, the step device 20 includes a first mounting bracket 100a and a second mounting bracket 100b constituting a mounting portion for the vehicle 10, and a first base cover 110a and a second base cover 110a that cover the base 50 from below. It includes a base cover 110b and a main cover 120.

図4及び図5に示すように、ステップ装置20は、ベース50に第1取付ブラケット100a及び第1ベースカバー110aを締結する複数の第1締結部131と、ベース50に第2取付ブラケット100b及び第2ベースカバー110bを締結する複数の第2締結部132と、を備えている。図7及び図8に示すように、ステップ装置20は、可動ステップ30に第1アーム40a及び第2アーム40bをそれぞれ連結する第1連結軸141及び第2連結軸142と、ベース50に第1アーム40a及び第2アーム40bをそれぞれ連結する第3連結軸143及び第4連結軸144と、を備えている。さらに、図10に示すように、ステップ装置20は、軸部材からなるブラケット支持部151と、ねじ部材からなるブラケット固定部152と、ねじ部材からなるブラケットガイド軸153と、を備えている。 As shown in FIGS. 4 and 5, the step device 20 includes a plurality of first fastening portions 131 for fastening the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a to the base 50, and the second mounting bracket 100b and the base 50. A plurality of second fastening portions 132 for fastening the second base cover 110b are provided. As shown in FIGS. 7 and 8, the step device 20 has a first connecting shaft 141 and a second connecting shaft 142 connecting the first arm 40a and the second arm 40b to the movable step 30, respectively, and a first base 50. It includes a third connecting shaft 143 and a fourth connecting shaft 144 that connect the arm 40a and the second arm 40b, respectively. Further, as shown in FIG. 10, the step device 20 includes a bracket support portion 151 made of a shaft member, a bracket fixing portion 152 made of a screw member, and a bracket guide shaft 153 made of a screw member.

可動ステップ30について説明する。
図6及び図7に示すように、可動ステップ30は、矩形板状をなすステップ本体31と、第2アーム40bに接触する第1ストッパ32及び第2ストッパ33と、ステップ本体31を下方から部分的に覆う第1ステップカバー34及び第2ステップカバー35と、を有している。
The movable step 30 will be described.
As shown in FIGS. 6 and 7, the movable step 30 includes a rectangular plate-shaped step main body 31, a first stopper 32 and a second stopper 33 in contact with the second arm 40b, and a step main body 31 from below. It has a first step cover 34 and a second step cover 35 that cover the target.

ステップ本体31は、ユーザが車両10に乗車したり降車したりするときの踏み台である。このため、ステップ本体31は、剛性の高い材料から構成することが好ましい。ステップ本体31は、平面視において、幅方向Xを短手方向とし、前後方向Yを長手方向とする矩形状をなしている。ステップ本体31の形状は、ユーザが足を置くことが可能な大きさであれば、どのような形状でもよい。また、ステップ本体31は、底面側において、第1連結軸141及び第2連結軸142を支持している。第1連結軸141は、ステップ本体31の幅方向Xにおける内端寄りであってステップ本体31の後端寄りに配置され、第2連結軸142は、ステップ本体31の幅方向Xにおける内端寄りであってステップ本体31の前端寄りに配置されている。 The step main body 31 is a stepping stone when the user gets on and off the vehicle 10. Therefore, it is preferable that the step body 31 is made of a highly rigid material. The step main body 31 has a rectangular shape with the width direction X as the lateral direction and the front-back direction Y as the longitudinal direction in a plan view. The shape of the step body 31 may be any shape as long as the user can put his / her feet on it. Further, the step main body 31 supports the first connecting shaft 141 and the second connecting shaft 142 on the bottom surface side. The first connecting shaft 141 is located closer to the inner end of the step body 31 in the width direction X and is located closer to the rear end of the step body 31, and the second connecting shaft 142 is located closer to the inner end of the step body 31 in the width direction X. Therefore, it is arranged near the front end of the step main body 31.

第1ストッパ32及び第2ストッパ33は、ステップ本体31の底面に設けられている。第1ストッパ32及び第2ストッパ33は、ステップ本体31の板厚方向を高さ方向とする略円柱状をなしている。第1ストッパ32は、可動ステップ30が車両10から幅方向Xに突出しない格納位置に配置されるときに、第2アーム40bの基端寄りの部位に接触する。一方、第2ストッパ33は、可動ステップ30が車両10から幅方向Xに突出する展開位置に配置されるときに、第2アーム40bの先端寄りの部位に接触する。 The first stopper 32 and the second stopper 33 are provided on the bottom surface of the step main body 31. The first stopper 32 and the second stopper 33 have a substantially cylindrical shape with the plate thickness direction of the step main body 31 as the height direction. The first stopper 32 comes into contact with a portion of the second arm 40b near the proximal end when the movable step 30 is arranged at a storage position that does not project from the vehicle 10 in the width direction X. On the other hand, the second stopper 33 comes into contact with a portion near the tip of the second arm 40b when the movable step 30 is arranged at a deployed position protruding from the vehicle 10 in the width direction X.

第1ステップカバー34は、ステップ本体31の後部を下方から覆い、第2ステップカバー35は、ステップ本体31の前部を下方から覆っている。言い換えれば、第1ステップカバー34は、第1連結軸141を下方から覆い、第2ステップカバー35は、第2連結軸142を下方から覆っている。第1ステップカバー34及び第2ステップカバー35は、ボルトなどの締結部材により、ステップ本体31に固定されている。 The first step cover 34 covers the rear portion of the step main body 31 from below, and the second step cover 35 covers the front portion of the step main body 31 from below. In other words, the first step cover 34 covers the first connecting shaft 141 from below, and the second step cover 35 covers the second connecting shaft 142 from below. The first step cover 34 and the second step cover 35 are fixed to the step main body 31 by fastening members such as bolts.

第1アーム40a及び第2アーム40bについて説明する。
図6及び図7に示すように、第1アーム40a及び第2アーム40bは、棒状をなし、長手方向と直交する断面形状が矩形状をなしている。第1アーム40a及び第2アーム40bは、基端から直線状に延びた後に、僅かに傾いた方向に延びている。第1アーム40aは、第2アーム40bと略同一形状となっている。
The first arm 40a and the second arm 40b will be described.
As shown in FIGS. 6 and 7, the first arm 40a and the second arm 40b have a rod shape, and the cross-sectional shape orthogonal to the longitudinal direction has a rectangular shape. The first arm 40a and the second arm 40b extend linearly from the proximal end and then extend in a slightly inclined direction. The first arm 40a has substantially the same shape as the second arm 40b.

第1アーム40a及び第2アーム40bは、先端部に第1連結軸141及び第2連結軸142が通る軸孔41をそれぞれ有し、基端部に第3連結軸143及び第4連結軸144が通る軸孔42をそれぞれ有している。また、第1アーム40a及び第2アーム40bは、略円筒状をなす軸受部43と、軸受部43を補強する補強体44と、を有している。軸受部43と補強体44とは、第1アーム40a及び第2アーム40bの基端部に設けられ、第1アーム40a及び第2アーム40bの基端側の軸孔42は、軸受部43を貫通している。軸受部43と補強体44とは、例えば、溶接などにより一体化されることが好ましい。軸受部43と補強体44とは、第1アーム40a及び第2アーム40bの先端部に設けてもよい。 The first arm 40a and the second arm 40b each have a shaft hole 41 at the tip portion through which the first connecting shaft 141 and the second connecting shaft 142 pass, and the third connecting shaft 143 and the fourth connecting shaft 144 at the base end portion. Each has a shaft hole 42 through which the wheel passes. Further, the first arm 40a and the second arm 40b have a bearing portion 43 having a substantially cylindrical shape, and a reinforcing body 44 for reinforcing the bearing portion 43. The bearing portion 43 and the reinforcing body 44 are provided at the proximal ends of the first arm 40a and the second arm 40b, and the shaft hole 42 on the proximal end side of the first arm 40a and the second arm 40b has the bearing portion 43. It penetrates. It is preferable that the bearing portion 43 and the reinforcing body 44 are integrated by welding, for example. The bearing portion 43 and the reinforcing body 44 may be provided at the tip portions of the first arm 40a and the second arm 40b.

図7に示すように、第1アーム40aの先端側の軸孔41には、第1連結軸141が挿入され、第2アーム40bの先端側の軸孔41には、第2連結軸142が挿入される。つまり、第1アーム40aの先端は、第1連結軸141によりステップ本体31に連結され、第2アーム40bの先端は、第2連結軸142によりステップ本体31に連結される。こうして、第1アーム40a及び第2アーム40bは、ステップ本体31に対して上下方向Zに延びる軸線回りに回動可能となる。 As shown in FIG. 7, the first connecting shaft 141 is inserted into the shaft hole 41 on the distal end side of the first arm 40a, and the second connecting shaft 142 is inserted into the shaft hole 41 on the distal end side of the second arm 40b. Will be inserted. That is, the tip of the first arm 40a is connected to the step main body 31 by the first connecting shaft 141, and the tip of the second arm 40b is connected to the step main body 31 by the second connecting shaft 142. In this way, the first arm 40a and the second arm 40b can rotate about the axis extending in the vertical direction Z with respect to the step main body 31.

ベース50について説明する。
図8及び図9に示すように、ベース50は、平面視略矩形状をなす主壁51と、主壁51の幅方向Xにおける外端から下方に延びる外壁52と、主壁51の幅方向Xにおける内端から下方に延びる内壁53と、を有している。ベース50は、単一部材からなり、例えば、平板状をなす金属板をプレス加工することにより成形される。このため、主壁51、外壁52及び内壁53は、平板状をなしている。ここで、「単一部材からなる」とは、1つの部材からなることを意味し、2以上の部材を締結や溶接などで接合して一体化したものを含まないことを意味する。
The base 50 will be described.
As shown in FIGS. 8 and 9, the base 50 has a main wall 51 having a substantially rectangular shape in a plan view, an outer wall 52 extending downward from the outer end in the width direction X of the main wall 51, and the width direction of the main wall 51. It has an inner wall 53 extending downward from the inner end in X. The base 50 is made of a single member and is formed by, for example, pressing a flat metal plate. Therefore, the main wall 51, the outer wall 52, and the inner wall 53 have a flat plate shape. Here, "consisting of a single member" means that it is composed of one member, and does not include a member that is integrated by joining two or more members by fastening, welding, or the like.

主壁51は、後方に進むにつれて幅方向Xにおける長さが短くなっている。主壁51と外壁52の間をなす角度は略直角であり、主壁51と内壁53の間をなす角度は略直角である。主壁51は、板厚方向に貫通する2つの軸孔54を有する。2つの軸孔54は、主壁51の前端寄りの位置と主壁51の後端寄りの位置とにそれぞれ位置している。主壁51の2つの軸孔54には、第3連結軸143及び第4連結軸144がそれぞれ圧入されている。主壁51から延びる第3連結軸143及び第4連結軸144は、第1アーム40aの基端側の軸孔42及び第2アーム40bの基端側の軸孔42にそれぞれ挿入されている。この点で、ベース50の主壁51には、第3連結軸143及び第4連結軸144を介して、第1アーム40a及び第2アーム40bがそれぞれ回動可能に連結されているといえる。 The length of the main wall 51 in the width direction X becomes shorter toward the rear. The angle between the main wall 51 and the outer wall 52 is a substantially right angle, and the angle between the main wall 51 and the inner wall 53 is a substantially right angle. The main wall 51 has two shaft holes 54 penetrating in the plate thickness direction. The two shaft holes 54 are located at a position near the front end of the main wall 51 and a position near the rear end of the main wall 51, respectively. The third connecting shaft 143 and the fourth connecting shaft 144 are press-fitted into the two shaft holes 54 of the main wall 51, respectively. The third connecting shaft 143 and the fourth connecting shaft 144 extending from the main wall 51 are inserted into the shaft hole 42 on the proximal end side of the first arm 40a and the axial hole 42 on the proximal end side of the second arm 40b, respectively. In this respect, it can be said that the first arm 40a and the second arm 40b are rotatably connected to the main wall 51 of the base 50 via the third connecting shaft 143 and the fourth connecting shaft 144, respectively.

図8に示すように、主壁51は、ブラケット固定部152及びブラケットガイド軸153がそれぞれ螺合する2つのねじ孔55,56と、複数の第1締結部131及び複数の第2締結部132が通る複数の締結孔57と、を含んでいる。 As shown in FIG. 8, the main wall 51 has two screw holes 55 and 56 into which the bracket fixing portion 152 and the bracket guide shaft 153 are screwed, respectively, and a plurality of first fastening portions 131 and a plurality of second fastening portions 132. Includes a plurality of fastening holes 57 through which the threads pass.

ねじ孔55,56は、インサートナットによって構成してもよいし、タッピング加工により構成してもよい。本実施形態では、ブラケット固定部152及びブラケットガイド軸153が主壁51のねじ孔55,56に螺合する点で、ベース50にブラケット固定部152及びブラケットガイド軸153が設けられているといえる。複数の締結孔57は、主壁51の前部及び後部に設けられている。詳しくは、複数の締結孔57は、主壁51の後部において、第3連結軸143を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ設けられ、第3連結軸143を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ設けられている。同様に、複数の締結孔57は、主壁51の前部において、第4連結軸144を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ設けられ、第4連結軸144を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ設けられている。 The screw holes 55 and 56 may be formed by insert nuts or by tapping. In the present embodiment, it can be said that the base 50 is provided with the bracket fixing portion 152 and the bracket guide shaft 153 at the point where the bracket fixing portion 152 and the bracket guide shaft 153 are screwed into the screw holes 55 and 56 of the main wall 51. .. The plurality of fastening holes 57 are provided in the front portion and the rear portion of the main wall 51. Specifically, the plurality of fastening holes 57 are provided at the rear portions of the main wall 51 at positions sandwiching the third connecting shaft 143 in the width direction X, and at positions sandwiching the third connecting shaft 143 in the front-rear direction Y, respectively. ing. Similarly, the plurality of fastening holes 57 are provided at positions in the front portion of the main wall 51 so as to sandwich the fourth connecting shaft 144 in the width direction X, and are provided at positions sandwiching the fourth connecting shaft 144 in the front-rear direction Y, respectively. Has been done.

図9に示すように、内壁53は、上方に向かって凹む複数の凹部58を有している。複数の凹部58は、内壁53の前端寄りの位置に2つ設けられ、内壁53の後端寄りの位置に2つ設けられている。幅方向Xにおける側面視において、後端側の2つの凹部58の間には、第3連結軸143が位置し、前端側の2つの凹部58の間には、第4連結軸144が位置している。 As shown in FIG. 9, the inner wall 53 has a plurality of recesses 58 that are recessed upward. Two of the plurality of recesses 58 are provided at positions near the front end of the inner wall 53, and two are provided at positions near the rear end of the inner wall 53. In the side view in the width direction X, the third connecting shaft 143 is located between the two recesses 58 on the rear end side, and the fourth connecting shaft 144 is located between the two recesses 58 on the front end side. ing.

アクチュエータ60とアクチュエータブラケット70とについて説明する。
図10及び図11に示すように、アクチュエータ60は、モータ61と、モータ61の出力軸の回転が伝達されるピニオン62と、モータ61が組み付けられるモータハウジング63と、を有している。モータハウジング63には、不図示の減速機が収容されている。このため、ピニオン62には、モータ61の出力軸の回転速度が減速された上で伝達される。ピニオン62は、「駆動ギヤ」の一例に相当する。ピニオン62の回転軸線は、上下方向Zに延びている。
The actuator 60 and the actuator bracket 70 will be described.
As shown in FIGS. 10 and 11, the actuator 60 has a motor 61, a pinion 62 to which the rotation of the output shaft of the motor 61 is transmitted, and a motor housing 63 to which the motor 61 is assembled. A speed reducer (not shown) is housed in the motor housing 63. Therefore, the rotation speed of the output shaft of the motor 61 is reduced and then transmitted to the pinion 62. The pinion 62 corresponds to an example of a “drive gear”. The rotation axis of the pinion 62 extends in the vertical direction Z.

図10及び図11に示すように、アクチュエータブラケット70は、アクチュエータ60を支持するアクチュエータ支持部71と、アクチュエータ支持部71から延びる延設部72と、延設部72から延びる操作レバー73と、を有している。アクチュエータブラケット70は、単一部材からなり、例えば、平板状をなす金属板をプレス加工することにより成形される。このため、アクチュエータ支持部71と延設部72と操作レバー73とは、ともに平板状をなしている。 As shown in FIGS. 10 and 11, the actuator bracket 70 includes an actuator support portion 71 that supports the actuator 60, an extension portion 72 that extends from the actuator support portion 71, and an operation lever 73 that extends from the extension portion 72. Have. The actuator bracket 70 is made of a single member, and is formed by, for example, pressing a flat metal plate. Therefore, the actuator support portion 71, the extension portion 72, and the operation lever 73 are all in the shape of a flat plate.

図10に示すように、アクチュエータ支持部71には、ボルトなどの締結部材でアクチュエータ60が固定されている。アクチュエータ支持部71は、板厚方向に貫通する支持孔74、固定孔75及びガイド孔76を有している。アクチュエータ支持部71の板厚方向における平面視において、支持孔74及び固定孔75は略円形状をなし、ガイド孔76は略長円形状をなしている。ガイド孔76は、支持孔74を中心とする円弧に沿って延びている。 As shown in FIG. 10, the actuator 60 is fixed to the actuator support portion 71 with a fastening member such as a bolt. The actuator support portion 71 has a support hole 74, a fixing hole 75, and a guide hole 76 that penetrate in the plate thickness direction. In a plan view of the actuator support portion 71 in the plate thickness direction, the support hole 74 and the fixing hole 75 have a substantially circular shape, and the guide hole 76 has a substantially oval shape. The guide hole 76 extends along an arc centered on the support hole 74.

アクチュエータ支持部71において、支持孔74及びガイド孔76は、両者の間をなす距離が長くなるように設けられている。また、アクチュエータ支持部71の板厚方向における平面視において、固定孔75は、支持孔74と操作レバー73との間に位置している。言い換えれば、支持孔74の中心から操作レバー73までの距離は、支持孔74の中心から固定孔75の中心までの距離よりも長くなっている。 In the actuator support portion 71, the support hole 74 and the guide hole 76 are provided so that the distance between them is long. Further, in a plan view of the actuator support portion 71 in the plate thickness direction, the fixing hole 75 is located between the support hole 74 and the operation lever 73. In other words, the distance from the center of the support hole 74 to the operating lever 73 is longer than the distance from the center of the support hole 74 to the center of the fixing hole 75.

アクチュエータ支持部71において、支持孔74にはギヤブラケット90に支持されるブラケット支持部151が挿入され、ガイド孔76にはベース50に螺合するブラケットガイド軸153が挿入される。こうして、アクチュエータブラケット70は、ブラケットガイド軸153がガイド孔76の長手方向における端部に接しない範囲で、ブラケット支持部151の軸線回りに回動可能となる。こうした点で、ブラケットガイド軸153は、「ガイド軸」の一例に相当し、アクチュエータブラケット70は、ギヤブラケット90を介してベース50に回動可能に支持されているといえる。なお、本実施形態において、ブラケット支持部151は、リベットである。 In the actuator support portion 71, the bracket support portion 151 supported by the gear bracket 90 is inserted into the support hole 74, and the bracket guide shaft 153 screwed into the base 50 is inserted into the guide hole 76. In this way, the actuator bracket 70 can rotate around the axis of the bracket support portion 151 within a range in which the bracket guide shaft 153 does not contact the end portion in the longitudinal direction of the guide hole 76. In this respect, the bracket guide shaft 153 corresponds to an example of a "guide shaft", and it can be said that the actuator bracket 70 is rotatably supported by the base 50 via the gear bracket 90. In this embodiment, the bracket support portion 151 is a rivet.

以降の説明では、図11に示すように、ガイド孔76の長手方向における一方の端部がブラケットガイド軸153に接触しているときのアクチュエータブラケット70の位置を「接続位置」という。アクチュエータブラケット70が接続位置に配置される場合、アクチュエータ60のピニオン62が後述する直動リンク81のラック85と噛み合う。つまり、アクチュエータブラケット70が接続位置に配置される場合、アクチュエータ60と可動ステップ30との間で動力伝達が可能となる。 In the following description, as shown in FIG. 11, the position of the actuator bracket 70 when one end of the guide hole 76 in the longitudinal direction is in contact with the bracket guide shaft 153 is referred to as a “connection position”. When the actuator bracket 70 is arranged at the connection position, the pinion 62 of the actuator 60 meshes with the rack 85 of the linear motion link 81 described later. That is, when the actuator bracket 70 is arranged at the connection position, power can be transmitted between the actuator 60 and the movable step 30.

一方、ガイド孔76の長手方向における他方の端部がブラケットガイド軸153に接触しているときのアクチュエータブラケット70の位置を「切断位置」という。アクチュエータブラケット70が切断位置に配置される場合、アクチュエータ60のピニオン62が後述する直動リンク81のラック85から離れる。つまり、アクチュエータブラケット70が切断位置に配置される場合、アクチュエータ60と可動ステップ30との間で動力伝達が不能となる。 On the other hand, the position of the actuator bracket 70 when the other end of the guide hole 76 in the longitudinal direction is in contact with the bracket guide shaft 153 is referred to as a "cutting position". When the actuator bracket 70 is placed in the cutting position, the pinion 62 of the actuator 60 separates from the rack 85 of the linear motion link 81 described below. That is, when the actuator bracket 70 is placed at the cutting position, power transmission is not possible between the actuator 60 and the movable step 30.

図10に示すように、アクチュエータ支持部71の固定孔75には、ベース50のねじ孔55に螺合するブラケット固定部152が挿入される。ブラケット固定部152がベース50のねじ孔55に螺合する場合には、アクチュエータブラケット70が回動不能となる。つまり、ブラケット固定部152は、アクチュエータブラケット70を回動不能に固定する。一方、ブラケット固定部152がベース50のねじ孔55に螺合しない場合には、アクチュエータブラケット70が回動可能となる。こうして、ブラケット固定部152は、ベース50のねじ孔55に対して着脱されることにより、アクチュエータブラケット70を回動可能な状態及び回動不能な状態に切り替えることができる。 As shown in FIG. 10, a bracket fixing portion 152 screwed into the screw hole 55 of the base 50 is inserted into the fixing hole 75 of the actuator support portion 71. When the bracket fixing portion 152 is screwed into the screw hole 55 of the base 50, the actuator bracket 70 becomes non-rotatable. That is, the bracket fixing portion 152 fixes the actuator bracket 70 so as not to rotate. On the other hand, when the bracket fixing portion 152 is not screwed into the screw hole 55 of the base 50, the actuator bracket 70 becomes rotatable. In this way, the bracket fixing portion 152 can be switched between the rotatable state and the non-rotatable state by attaching and detaching the bracket fixing portion 152 to and from the screw hole 55 of the base 50.

延設部72は、アクチュエータ支持部71との間に板厚方向に段差を有している。延設部72は、ベース50の主壁51との間に僅かな間隔を隔てた状態で、ベース50の主壁51に沿って延びている。操作レバー73は、矩形板状をなしている。操作レバー73の延びる方向は、アクチュエータブラケット70の回動方向と直交する方向、車両10との関係でいえば下方である。図11に示すように、操作レバー73の板厚方向は、前後方向Y及び幅方向Xの両方向と交差する方向となっている。 The extending portion 72 has a step in the plate thickness direction between the extending portion 72 and the actuator supporting portion 71. The extending portion 72 extends along the main wall 51 of the base 50 with a slight distance from the main wall 51 of the base 50. The operating lever 73 has a rectangular plate shape. The extending direction of the operating lever 73 is a direction orthogonal to the rotation direction of the actuator bracket 70, which is downward in relation to the vehicle 10. As shown in FIG. 11, the plate thickness direction of the operating lever 73 is a direction that intersects both the front-rear direction Y and the width direction X.

本実施形態において、操作レバー73には、樹脂製のキャップが装着される。このため、操作レバー73が目立ちやすく、作業者による操作レバー73の操作性が良くなる。ただし、操作レバー73のキャップは、省略することもできる。操作レバー73が図示される図面では、図示の都合上、操作レバー73の引出線をキャップから引き出している。 In the present embodiment, a resin cap is attached to the operation lever 73. Therefore, the operation lever 73 is easily conspicuous, and the operability of the operation lever 73 by the operator is improved. However, the cap of the operating lever 73 may be omitted. In the drawing in which the operation lever 73 is shown, the leader line of the operation lever 73 is pulled out from the cap for convenience of illustration.

伝達機構80について説明する。
図10及び図11に示すように、伝達機構80は、アクチュエータ60から動力が伝達される直動リンク81と、直動リンク81に対して回動可能に連結される伝達リンク82と、伝達リンク82に対して回動可能に連結される揺動リンク83と、直動リンク81を支持する一組の摺動軸84と、を有している。
The transmission mechanism 80 will be described.
As shown in FIGS. 10 and 11, the transmission mechanism 80 includes a linear motion link 81 to which power is transmitted from the actuator 60, a transmission link 82 rotatably connected to the linear motion link 81, and a transmission link. It has a swing link 83 that is rotatably connected to the 82, and a set of sliding shafts 84 that support the linear motion link 81.

直動リンク81は、アクチュエータ60のピニオン62と噛み合うラック85を有している。ラック85は、「従動ギヤ」の一例に相当し、直動リンク81の長手方向にわたって設けられている。直動リンク81は、アクチュエータ60のピニオン62の動力をラック85で受けることにより進退移動する。また、直動リンク81は、直動リンク81の長手方向に延びる一組の摺動溝86を有している。一組の摺動溝86は、直動リンク81の長手方向に間隔をあけて直列的に配置されている。一組の摺動溝86には、一組の摺動軸84がそれぞれ挿入されている。こうして、直動リンク81は、一組の摺動溝86の長手方向と交差する方向に対する移動が制限される。 The linear motion link 81 has a rack 85 that meshes with the pinion 62 of the actuator 60. The rack 85 corresponds to an example of a “driven gear” and is provided over the longitudinal direction of the linear motion link 81. The linear motion link 81 moves forward and backward by receiving the power of the pinion 62 of the actuator 60 by the rack 85. Further, the linear motion link 81 has a set of sliding grooves 86 extending in the longitudinal direction of the linear motion link 81. A set of sliding grooves 86 are arranged in series at intervals in the longitudinal direction of the linear motion link 81. A set of sliding shafts 84 are inserted into each set of sliding grooves 86. In this way, the linear motion link 81 is restricted from moving in the direction intersecting the longitudinal direction of the set of sliding grooves 86.

図11に示すように、揺動リンク83は、第2アーム40bの基端部に連結されている。つまり、揺動リンク83は、第2アーム40bと一体となって、第4連結軸144の軸線回りに揺動する。したがって、第2アーム40bが回動する場合には揺動リンク83も揺動し、揺動リンク83が揺動する場合には第2アーム40bも回動する。 As shown in FIG. 11, the swing link 83 is connected to the base end portion of the second arm 40b. That is, the swing link 83 swings around the axis of the fourth connecting shaft 144 together with the second arm 40b. Therefore, when the second arm 40b rotates, the swing link 83 also swings, and when the swing link 83 swings, the second arm 40b also swings.

図11に示すように、伝達機構80において、直動リンク81が前後方向Yに進退移動する場合には、直動リンク81の動力が伝達リンク82及び揺動リンク83を介して第2アーム40bに伝達される。その結果、第2アーム40bが第4連結軸144の軸線回りに回動する。ここで、図5に示すように、第2アーム40bは、可動ステップ30と第1アーム40aとベース50とともに並行クランク機構を構成する。詳しくは、第1アーム40aが「従動リンク」に相当し、第2アーム40bが「駆動リンク」に相当し、ベース50が「固定リンク」に相当し、可動ステップ30が「中間リンク」に相当する。このため、第2アーム40bが第4連結軸144の軸線回りに回動する場合には、第1アーム40aが第3連結軸143の軸線回りに回動する。その結果、可動ステップ30が格納位置及び展開位置の間を移動する。 As shown in FIG. 11, in the transmission mechanism 80, when the linear motion link 81 moves back and forth in the front-rear direction Y, the power of the linear motion link 81 is transferred to the second arm 40b via the transmission link 82 and the swing link 83. Is transmitted to. As a result, the second arm 40b rotates around the axis of the fourth connecting shaft 144. Here, as shown in FIG. 5, the second arm 40b constitutes a parallel crank mechanism together with the movable step 30, the first arm 40a, and the base 50. Specifically, the first arm 40a corresponds to a "driven link", the second arm 40b corresponds to a "drive link", the base 50 corresponds to a "fixed link", and the movable step 30 corresponds to an "intermediate link". do. Therefore, when the second arm 40b rotates around the axis of the fourth connecting shaft 144, the first arm 40a rotates around the axis of the third connecting shaft 143. As a result, the movable step 30 moves between the retracted position and the deployed position.

詳しくは、図11に示すように、直動リンク81が前方に向かって移動する場合、可動ステップ30が展開され、直動リンク81が後方に向かって移動する場合、可動ステップ30が格納される。以降の説明では、可動ステップ30が展開位置に配置されるときの直動リンク81の位置、言い換えれば、直動リンク81が最も前方に移動するときの直動リンク81の位置を「展開対応位置」という。また、可動ステップ30が格納位置に配置されるときの直動リンク81の位置、言い換えれば、直動リンク81が最も後方に移動するときの直動リンク81の位置を「格納対応位置」という。展開対応位置は、直動リンク81の移動範囲における前端の位置であり、格納対応位置は、直動リンク81の移動範囲における後端の位置である。 More specifically, as shown in FIG. 11, when the linear link 81 moves forward, the movable step 30 is expanded, and when the linear link 81 moves backward, the movable step 30 is stored. .. In the following description, the position of the linear motion link 81 when the movable step 30 is placed at the deployment position, in other words, the position of the linear motion link 81 when the linear motion link 81 moves most forward, is referred to as the "deployment-compatible position". ". Further, the position of the linear motion link 81 when the movable step 30 is arranged at the storage position, in other words, the position of the linear motion link 81 when the linear motion link 81 moves to the rearmost position is referred to as a "retractable position". The expansion corresponding position is the position of the front end in the movement range of the linear motion link 81, and the storage correspondence position is the position of the rear end in the movement range of the linear motion link 81.

ギヤブラケット90について説明する。
図10及び図11に示すように、ギヤブラケット90は、一組の摺動軸84を支持する第1部分91と、直動リンク81の位置を検出するリミットスイッチSWを支持する第2部分92と、ブラケット支持部151を支持する第3部分93と、を有している。第1部分91は前後方向Yに延び、第2部分92は第1部分91の後端から幅方向Xに延び、第3部分93は第2部分92よりも前方にて第1部分91から幅方向Xに延びている。
The gear bracket 90 will be described.
As shown in FIGS. 10 and 11, the gear bracket 90 has a first portion 91 that supports a set of sliding shafts 84 and a second portion 92 that supports a limit switch SW that detects the position of the linear motion link 81. And a third portion 93 that supports the bracket support portion 151. The first portion 91 extends in the front-rear direction Y, the second portion 92 extends in the width direction X from the rear end of the first portion 91, and the third portion 93 is in front of the second portion 92 and wide from the first portion 91. It extends in direction X.

ギヤブラケット90は、例えば、ボルトなどの締結部材によってベース50に固定される。また、ギヤブラケット90は、ブラケット支持部151と一組の摺動軸84とを支持する点で、アクチュエータブラケット70と直動リンク81とを支持している。つまり、ギヤブラケット90は、ピニオン62を有するアクチュエータ60を支持するアクチュエータブラケット70と、ピニオン62と噛み合うラック85を有する直動リンク81と、を支持している。このため、ピニオン62とラック85との相対的な位置関係の管理が容易になっている。なお、ギヤブラケット90と直動リンク81との間には、直動リンク81とギヤブラケット90との間の摺動抵抗を緩和すべく、グリスを塗布したり、樹脂板を設けたりすることが好ましい。 The gear bracket 90 is fixed to the base 50 by a fastening member such as a bolt. Further, the gear bracket 90 supports the actuator bracket 70 and the linear motion link 81 at the point of supporting the bracket support portion 151 and the set of sliding shafts 84. That is, the gear bracket 90 supports the actuator bracket 70 that supports the actuator 60 having the pinion 62, and the linear motion link 81 having the rack 85 that meshes with the pinion 62. Therefore, it is easy to manage the relative positional relationship between the pinion 62 and the rack 85. In addition, grease may be applied or a resin plate may be provided between the gear bracket 90 and the linear motion link 81 in order to reduce the sliding resistance between the linear motion link 81 and the gear bracket 90. preferable.

リミットスイッチSWは、直動リンク81が展開対応位置及び格納対応位置に配置される場合にオフ信号を出力し、直動リンク81が展開対応位置及び格納対応位置の間に配置される場合にオン信号を出力する。つまり、可動ステップ30を展開させるために直動リンク81を前方に移動させる場合には、リミットスイッチSWの出力する信号がオンからオフになるタイミングで、モータ61の駆動が停止される。同様に、可動ステップ30を格納させるために直動リンク81を後方に移動させる場合には、リミットスイッチSWの出力する信号がオンからオフになるタイミングで、モータ61の駆動が停止される。 The limit switch SW outputs an off signal when the linear motion link 81 is arranged at the expansion compatible position and the storage corresponding position, and turns on when the linear motion link 81 is arranged between the expansion correspondence position and the storage correspondence position. Output a signal. That is, when the linear motion link 81 is moved forward in order to expand the movable step 30, the driving of the motor 61 is stopped at the timing when the signal output from the limit switch SW is turned from on to off. Similarly, when the linear link 81 is moved backward in order to store the movable step 30, the driving of the motor 61 is stopped at the timing when the signal output from the limit switch SW is turned from on to off.

第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bと、第1ベースカバー110a及び第2ベースカバー110bと、について説明する。本実施形態では、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bは、「第1補強プレート」の一例に相当し、第1ベースカバー110a及び第2ベースカバー110bは、「第2補強プレート」の一例に相当する。 The first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b, and the first base cover 110a and the second base cover 110b will be described. In the present embodiment, the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b correspond to an example of the "first reinforcing plate", and the first base cover 110a and the second base cover 110b are the "second reinforcing plate". Corresponds to one example.

図2及び図4に示すように、第1取付ブラケット100aは、第1アーム40aとベース50との連結部を上方から覆い、第2取付ブラケット100bは、第2アーム40bとベース50との連結部を上方から覆う。第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bは、基本的な構成が同一であるため、以降の説明では、第1取付ブラケット100aについて説明し、第2取付ブラケット100bについての説明を省略する。 As shown in FIGS. 2 and 4, the first mounting bracket 100a covers the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 from above, and the second mounting bracket 100b connects the second arm 40b and the base 50. Cover the part from above. Since the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b have the same basic configuration, the first mounting bracket 100a will be described in the following description, and the description of the second mounting bracket 100b will be omitted.

図12に示すように、第1取付ブラケット100aは、ベース50を幅方向Xにわたって上方から覆う上壁101と、幅方向Xにベース50を挟むように上壁101から延びる一組の補強壁102と、を有している。また、第1取付ブラケット100aにおいて、上壁101と一組の補強壁102とにわたって、上方に膨らむ部分を膨出部103という。第1取付ブラケット100aは、単一部材からなり、例えば、平板状をなす金属板をプレス加工することにより成形される。このため、上壁101及び一組の補強壁102は平板状をなしている。 As shown in FIG. 12, the first mounting bracket 100a includes an upper wall 101 that covers the base 50 from above over the width direction X, and a set of reinforcing walls 102 that extend from the upper wall 101 so as to sandwich the base 50 in the width direction X. And have. Further, in the first mounting bracket 100a, a portion that bulges upward over the upper wall 101 and the set of reinforcing walls 102 is referred to as a bulging portion 103. The first mounting bracket 100a is made of a single member, and is formed by, for example, pressing a flat metal plate. Therefore, the upper wall 101 and the set of reinforcing walls 102 have a flat plate shape.

上壁101は、ベース50を覆う点で、ベース50の主壁51に応じた形状をなしている。上壁101における膨出部103を除く部分は、ベース50と面接触する平板部104となっている。また、上壁101は、複数の第1締結部131がそれぞれ螺合する複数の締結孔105を有している。複数の締結孔105は、インサートナットにより構成してもよいし、タッピング加工により構成してもよい。複数の締結孔105は、平板部104において、膨出部103を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ設けられている。 The upper wall 101 has a shape corresponding to the main wall 51 of the base 50 in that it covers the base 50. The portion of the upper wall 101 other than the bulging portion 103 is a flat plate portion 104 that comes into surface contact with the base 50. Further, the upper wall 101 has a plurality of fastening holes 105 into which the plurality of first fastening portions 131 are screwed. The plurality of fastening holes 105 may be configured by insert nuts or by tapping. The plurality of fastening holes 105 are provided at positions of the flat plate portion 104 so as to sandwich the bulging portion 103 in the front-rear direction Y.

一組の補強壁102は、上壁101から上壁101と交差する方向に延びる一組の側壁106と、一組の側壁106から一組の側壁106と交差する方向にそれぞれ延びる一組の底壁107と、を有している。図2及び図3に示すように、一組の補強壁102の下端は、可動ステップ30の下面よりも上方に位置している。なお、一組の補強壁102は、図示されるように同一形状である必要はない。 A set of reinforcing walls 102 includes a set of side walls 106 extending from the upper wall 101 in a direction intersecting the upper wall 101, and a set of bottoms extending from a set of side walls 106 in a direction intersecting a set of side walls 106. It has a wall 107 and. As shown in FIGS. 2 and 3, the lower end of the set of reinforcing walls 102 is located above the lower surface of the movable step 30. The set of reinforcing walls 102 does not have to have the same shape as shown in the figure.

図12に示すように、一組の側壁106は、上壁101の幅方向Xにおける両端部からそれぞれ下方に延びている。一組の側壁106は、少なくとも下方に延びていればよく、本実施形態では、下方に延びるにつれて互いに幅方向Xに離れるように延びている。このため、一組の側壁106の幅方向Xにおける間隔は、下方に進むにつれて次第に広がっている。 As shown in FIG. 12, a set of side walls 106 extend downward from both ends of the upper wall 101 in the width direction X. The set of side walls 106 may extend at least downward, and in the present embodiment, they extend so as to be separated from each other in the width direction X as they extend downward. Therefore, the spacing in the width direction X of the set of side walls 106 gradually increases as it goes downward.

一組の底壁107は、上壁101と略並行であってかつ互いに逆方向に延びている。一組の底壁107は、車両10に対する取り付けに用いられる複数の取付部108を有している。本実施形態の取付部108は、ボルトなどの締結部材が通る孔であるが、第1取付ブラケット100aを車両10に固定できるのであれば孔でなくてもよい。例えば、第1取付ブラケット100aを溶接で車両10に固定する場合には、一組の底壁107における車両10と溶接される部位が取付部108となる。また、一組の底壁107は、車両10の底部に接する部位であるため、一組の底壁107の形状は、車両10の底部に適した形状とすることが好ましい。 A set of bottom walls 107 is substantially parallel to the top wall 101 and extends in opposite directions to each other. A set of bottom walls 107 has a plurality of attachments 108 used for attachment to the vehicle 10. The mounting portion 108 of the present embodiment is a hole through which a fastening member such as a bolt passes, but it may not be a hole as long as the first mounting bracket 100a can be fixed to the vehicle 10. For example, when the first mounting bracket 100a is fixed to the vehicle 10 by welding, the portion of the bottom wall 107 to be welded to the vehicle 10 is the mounting portion 108. Further, since the set of bottom walls 107 is a portion in contact with the bottom of the vehicle 10, it is preferable that the shape of the set of bottom walls 107 is suitable for the bottom of the vehicle 10.

なお、第1取付ブラケット100aの取付先としての車両10の底部は、モノコックボディを採用する車両であれば、元からあるフロアメンバとしたり別途に追加される補強部材としたりすればよく、フレーム構造を採用する車両であれば、例えば、前後方向Yに延びるフレームとしたり別途に追加される補強部材としたりすればよい。 If the vehicle adopts a monocoque body, the bottom of the vehicle 10 as the mounting destination of the first mounting bracket 100a may be an original floor member or a separately added reinforcing member, and has a frame structure. In the case of a vehicle that adopts the above, for example, it may be a frame extending in the front-rear direction Y or a reinforcing member added separately.

図3及び図5に示すように、第1ベースカバー110aは、第1アーム40aとベース50との連結部を下方から覆い、第2ベースカバー110bは、第2アーム40bとベース50との連結部を下方から覆う。第1ベースカバー110a及び第2ベースカバー110bは、基本的な構成が同一であるため、以降の説明では、第1ベースカバー110aについて説明し、第2ベースカバー110bについての説明を省略する。 As shown in FIGS. 3 and 5, the first base cover 110a covers the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 from below, and the second base cover 110b connects the second arm 40b and the base 50. Cover the part from below. Since the first base cover 110a and the second base cover 110b have the same basic configuration, the first base cover 110a will be described in the following description, and the description of the second base cover 110b will be omitted.

図12に示すように、第1ベースカバー110aは、ベース50と上下方向Zに向き合う下壁111と、下壁111の前端及び後端から上方にそれぞれ延びる一組の縦壁112と、一組の縦壁112の上端から下壁111と略並行にそれぞれ延びる一組の固定壁113と、を有している。第1ベースカバー110aは、単一部材からなり、例えば、平板状をなす金属板をプレス加工することにより成形される。このため、下壁111、一組の縦壁112及び一組の固定壁113は、平板状をなしている。 As shown in FIG. 12, the first base cover 110a includes a lower wall 111 facing the base 50 in the vertical direction Z, and a set of vertical walls 112 extending upward from the front end and the rear end of the lower wall 111, respectively. It has a set of fixed walls 113 extending substantially parallel to the lower wall 111 from the upper end of the vertical wall 112 of the above. The first base cover 110a is made of a single member, and is formed by, for example, pressing a flat metal plate. Therefore, the lower wall 111, the set of vertical walls 112, and the set of fixed walls 113 have a flat plate shape.

下壁111は、第3連結軸143が通る軸孔114を有している。言い換えれば、下壁111は、第3連結軸143の先端を支持する軸孔114を有している。下壁111及び一方の縦壁112には、幅方向Xにおける内方に向かって切り欠き115が設けられている。切り欠きは、軸孔114よりも前方に設けられている。これにより、第3連結軸143の軸線回りに第1アーム40aが回動するときに、第1アーム40aが第1ベースカバー110aと干渉することが防止される。 The lower wall 111 has a shaft hole 114 through which the third connecting shaft 143 passes. In other words, the lower wall 111 has a shaft hole 114 that supports the tip of the third connecting shaft 143. The lower wall 111 and one of the vertical walls 112 are provided with a notch 115 inward in the width direction X. The notch is provided in front of the shaft hole 114. This prevents the first arm 40a from interfering with the first base cover 110a when the first arm 40a rotates around the axis of the third connecting shaft 143.

一組の固定壁113は、複数の第1締結部131が通る締結孔116をそれぞれ含んでいる。固定壁113において、複数の締結孔116は、幅方向Xに並んで設けられている。また、一組の固定壁113の幅方向Xにおける内端部は、一組の縦壁112の幅方向Xにおける内端部とともに、下方に向かって切り欠かれている。以降の説明では、一組の縦壁112の幅方向Xにおける内端部を「当接部117」ともいう。 The set of fixing walls 113 each includes a fastening hole 116 through which a plurality of first fastening portions 131 pass. In the fixed wall 113, a plurality of fastening holes 116 are provided side by side in the width direction X. Further, the inner end portion of the set of fixed walls 113 in the width direction X is cut out downward together with the inner end portion of the set of vertical walls 112 in the width direction X. In the following description, the inner end portion of the set of vertical walls 112 in the width direction X is also referred to as “contact portion 117”.

図12に示すように、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとは、第1アーム40aの基端側の回動軸線の延びる方向に対して、ベース50に重ねて配置されている。詳しくは、第1取付ブラケット100aは、ベース50の後部に対し上方から重ねて配置され、第1ベースカバー110aは、ベース50の後部に対し下方から重ねて配置されている。また、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとは、複数の第1締結部131により、ベース50の後部に締結されている。ここで、ベース50の締結孔57と第1ベースカバー110aの締結孔116とを通る第1締結部131は、第1取付ブラケット100aの締結孔105に螺合している。つまり、本実施形態では、ベース50の主壁51と、第1取付ブラケット100aの上壁101と、第1ベースカバー110aの固定壁113とが、第1締結部131により共締めされている。 As shown in FIG. 12, the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a are arranged so as to overlap the base 50 with respect to the extending direction of the rotation axis on the proximal end side of the first arm 40a. Specifically, the first mounting bracket 100a is arranged so as to be overlapped with respect to the rear portion of the base 50 from above, and the first base cover 110a is arranged so as to be overlapped with respect to the rear portion of the base 50 from below. Further, the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a are fastened to the rear portion of the base 50 by a plurality of first fastening portions 131. Here, the first fastening portion 131 passing through the fastening hole 57 of the base 50 and the fastening hole 116 of the first base cover 110a is screwed into the fastening hole 105 of the first mounting bracket 100a. That is, in the present embodiment, the main wall 51 of the base 50, the upper wall 101 of the first mounting bracket 100a, and the fixing wall 113 of the first base cover 110a are jointly fastened by the first fastening portion 131.

その結果、上下方向Zにおいて、ベース50の主壁51と第1取付ブラケット100aの上壁101の平板部104とが面接触し、ベース50の主壁51と第1ベースカバー110aの固定壁113とが面接触している。また、上下方向Zにおいて、ベース50の主壁51と第1取付ブラケット100aの上壁101の膨出部103とが空間を隔てて対向し、ベース50の主壁51と第1ベースカバー110aの下壁111とが空間を隔てて対向している。 As a result, in the vertical direction Z, the main wall 51 of the base 50 and the flat plate portion 104 of the upper wall 101 of the first mounting bracket 100a are in surface contact with each other, and the main wall 51 of the base 50 and the fixed wall 113 of the first base cover 110a are in surface contact with each other. Is in surface contact with. Further, in the vertical direction Z, the main wall 51 of the base 50 and the bulging portion 103 of the upper wall 101 of the first mounting bracket 100a face each other across a space, and the main wall 51 of the base 50 and the first base cover 110a The lower wall 111 faces the lower wall 111 with a space in between.

図13に示すように、ステップ装置20の後部の平面視において、複数の第1締結部131は、第3連結軸143を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ位置している。言い換えれば、複数の第1締結部131は、第1アーム40aとベース50との連結部を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ位置している。また、複数の第1締結部131は、第3連結軸143を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ位置している。言い換えれば、複数の第1締結部131は、第1アーム40aとベース50との連結部を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ位置している。さらに、複数の第1締結部131のうち、2つの第1締結部131は、第1アーム40aとベース50との連結部よりも幅方向Xにおける外方に位置している。 As shown in FIG. 13, in a plan view of the rear portion of the step device 20, the plurality of first fastening portions 131 are respectively located at positions sandwiching the third connecting shaft 143 in the front-rear direction Y. In other words, the plurality of first fastening portions 131 are respectively located at positions sandwiching the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 in the front-rear direction Y. Further, the plurality of first fastening portions 131 are respectively located at positions sandwiching the third connecting shaft 143 in the width direction X. In other words, the plurality of first fastening portions 131 are respectively located at positions sandwiching the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 in the width direction X. Further, of the plurality of first fastening portions 131, the two first fastening portions 131 are located outward in the width direction X from the connecting portion between the first arm 40a and the base 50.

図13に示すように、ステップ装置20の後部の平面視において、第1取付ブラケット100aの複数の取付部108は、第3連結軸143を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ位置している。言い換えれば、複数の取付部108は、第1アーム40aとベース50との連結部を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ位置している。 As shown in FIG. 13, in a plan view of the rear portion of the step device 20, the plurality of mounting portions 108 of the first mounting bracket 100a are respectively located at positions sandwiching the third connecting shaft 143 in the width direction X. In other words, the plurality of mounting portions 108 are respectively located at positions sandwiching the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 in the width direction X.

図14に示すように、以降の説明では、ベース50の主壁51において、第1取付ブラケット100aの上壁101と締結される面を「締結面FS」とする。図14に示すように、第1取付ブラケット100aの一組の底壁107は、締結面FSよりも下方に位置している。つまり、第1取付ブラケット100aの取付部108についても、締結面FSよりも下方に位置している。このため、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bは、ベース50がより上方に位置するように、ステップ装置20を車両10の底部に取り付けることが可能となる。 As shown in FIG. 14, in the following description, the surface of the main wall 51 of the base 50 to be fastened to the upper wall 101 of the first mounting bracket 100a is referred to as a “fastening surface FS”. As shown in FIG. 14, a set of bottom walls 107 of the first mounting bracket 100a is located below the fastening surface FS. That is, the mounting portion 108 of the first mounting bracket 100a is also located below the fastening surface FS. Therefore, the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b can mount the step device 20 on the bottom of the vehicle 10 so that the base 50 is located higher.

本実施形態では、ベース50の締結面FSは、ベース50の主壁51において、第1取付ブラケット100aの上壁101と接触する面であるが、ベース50の主壁51と第1取付ブラケット100aの上壁101との間に中間部材を配置する場合には、ベース50の主壁51において、中間部材と接触する面となる。また、本実施形態では、図14に示すように、ベース50の締結面FSは、ベース50の主壁51の上面ということもできる。 In the present embodiment, the fastening surface FS of the base 50 is a surface of the main wall 51 of the base 50 that comes into contact with the upper wall 101 of the first mounting bracket 100a, but the main wall 51 of the base 50 and the first mounting bracket 100a When the intermediate member is arranged between the upper wall 101 and the main wall 51 of the base 50, it becomes a surface that comes into contact with the intermediate member. Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 14, the fastening surface FS of the base 50 can be said to be the upper surface of the main wall 51 of the base 50.

図15に示すように、ベース50の主壁51と第1ベースカバー110aの下壁111との間には、第3連結軸143が通る第1アーム40aの基端部が位置している。ここで、第1アーム40aの基端部は、ベース50の主壁51と第1ベースカバー110aの下壁111とに上下方向Zに挟持されている。このため、第1アーム40aの基端部は、第3連結軸143の軸方向への移動が制限される。なお、第1アーム40aの第3連結軸143の軸線回りの回動に伴う摺動抵抗を低減するために、ベース50の主壁51と第1アーム40aの基端部との間及び第1ベースカバー110aの下壁111と第1アーム40aの基端部との間には、スラストワッシャが配置されることが好ましい。また、第3連結軸143の先端が第1ベースカバー110aの下壁111の軸孔114から抜けないように、第3連結軸143において、第1ベースカバー110aの下壁111から飛び出る部分には、Cリングを配置してもよい。 As shown in FIG. 15, the base end portion of the first arm 40a through which the third connecting shaft 143 passes is located between the main wall 51 of the base 50 and the lower wall 111 of the first base cover 110a. Here, the base end portion of the first arm 40a is sandwiched between the main wall 51 of the base 50 and the lower wall 111 of the first base cover 110a in the vertical direction Z. Therefore, the base end portion of the first arm 40a is restricted from moving in the axial direction of the third connecting shaft 143. In addition, in order to reduce the sliding resistance due to the rotation of the third connecting shaft 143 of the first arm 40a around the axis, the space between the main wall 51 of the base 50 and the base end portion of the first arm 40a and the first one. It is preferable that a thrust washer is arranged between the lower wall 111 of the base cover 110a and the base end portion of the first arm 40a. Further, in the third connecting shaft 143, in the portion protruding from the lower wall 111 of the first base cover 110a so that the tip of the third connecting shaft 143 does not come off from the shaft hole 114 of the lower wall 111 of the first base cover 110a. , C ring may be arranged.

図16に示すように、ベース50に、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとを締結した状態では、ベース50の内壁53が第1ベースカバー110aの下壁111に向かって延びている。詳しくは、ベース50の内壁53の先端に第1ベースカバー110aの下壁111が当接し、ベース50の内壁53の凹部58に第1ベースカバー110aの当接部117が当接する。このため、第1ベースカバー110aに負荷が作用する場合に、第1ベースカバー110aが変位しにくくなる。また、こうした点で、本実施形態では、ベース50の内壁53が第1ベースカバー110aの下壁111に当接可能な長さを有しているといえる。 As shown in FIG. 16, when the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a are fastened to the base 50, the inner wall 53 of the base 50 extends toward the lower wall 111 of the first base cover 110a. .. Specifically, the lower wall 111 of the first base cover 110a abuts on the tip of the inner wall 53 of the base 50, and the abutting portion 117 of the first base cover 110a abuts on the recess 58 of the inner wall 53 of the base 50. Therefore, when a load acts on the first base cover 110a, the first base cover 110a is less likely to be displaced. Further, in this respect, in the present embodiment, it can be said that the inner wall 53 of the base 50 has a length capable of contacting the lower wall 111 of the first base cover 110a.

以上の説明では、第1アーム40aと、ベース50の後部と、第1取付ブラケット100aと、第1ベースカバー110aと、複数の第1締結部131と、第3連結軸143との関係について説明した。説明を省略するが、第2アーム40bと、ベース50の前部と、第2取付ブラケット100bと、第2ベースカバー110bと、複数の第2締結部132と、第4連結軸144との関係においても、概ね同様である。 In the above description, the relationship between the first arm 40a, the rear portion of the base 50, the first mounting bracket 100a, the first base cover 110a, the plurality of first fastening portions 131, and the third connecting shaft 143 will be described. did. Although the description is omitted, the relationship between the second arm 40b, the front portion of the base 50, the second mounting bracket 100b, the second base cover 110b, the plurality of second fastening portions 132, and the fourth connecting shaft 144. The same applies to the above.

メインカバー120について説明する。
図17及び図18に示すように、メインカバー120は、ベース50の前後方向Yにおける中央部を覆うカバー本体121と、カバー本体121に固定されるホルダー122と、を有している。本実施形態において、メインカバー120は「カバー」の一例に相当する。
The main cover 120 will be described.
As shown in FIGS. 17 and 18, the main cover 120 has a cover main body 121 that covers the central portion of the base 50 in the front-rear direction Y, and a holder 122 that is fixed to the cover main body 121. In this embodiment, the main cover 120 corresponds to an example of a "cover".

ホルダー122は筒状をなしている。ホルダー122は、内径が比較的大きな大径部123と、内径が比較的小さな小径部124と、フランジ状をなす鍔部125と、を含んでいる。軸方向において、小径部124は、大径部123と鍔部125との間に位置している。 The holder 122 has a cylindrical shape. The holder 122 includes a large diameter portion 123 having a relatively large inner diameter, a small diameter portion 124 having a relatively small inner diameter, and a flange portion 125 having a flange shape. In the axial direction, the small diameter portion 124 is located between the large diameter portion 123 and the flange portion 125.

大径部123の内径は、ブラケット固定部152の頭部の外径よりも僅かに大きくなっている。一方、小径部124の内径は、ブラケット固定部152の頭部の内径よりも小さいが、ブラケット固定部152を締めたり緩めたりする工具の直径よりも大きくなっている。また、小径部124は、軸方向において、大径部123に近付くにつれて内径が大きくなっている。同様に、小径部124は、軸方向において、鍔部125に近付くにつれて内径が大きくなっている。 The inner diameter of the large diameter portion 123 is slightly larger than the outer diameter of the head of the bracket fixing portion 152. On the other hand, the inner diameter of the small diameter portion 124 is smaller than the inner diameter of the head of the bracket fixing portion 152, but is larger than the diameter of the tool for tightening or loosening the bracket fixing portion 152. Further, the inner diameter of the small diameter portion 124 increases as it approaches the large diameter portion 123 in the axial direction. Similarly, the inner diameter of the small diameter portion 124 increases as it approaches the flange portion 125 in the axial direction.

ブラケット固定部152は、頭部をホルダー122に向けた状態で大径部123側から挿入されるため、ブラケット固定部152の頭部は、小径部124に引っ掛かる。このため、ブラケット固定部152は、ホルダー122の鍔部125側から抜け出ることはない。ここで、ねじ孔55に対しブラケット固定部152を締める際にブラケット固定部152が進む方向を「進行方向」といい、ねじ孔55に対しブラケット固定部152を緩める際にブラケット固定部152が進む方向を「後退方向」とする。このとき、小径部124は大径部123よりも後退方向に位置し、鍔部125は小径部124よりも後退方向に位置しているといえる。また、本実施形態では、後退方向が鉛直下方であるが、ベース50のねじ孔55からブラケット固定部152が螺合しなくなるまで当該ブラケット固定部152を緩めたとしても、ブラケット固定部152が重力にしたがってホルダー122から脱落することはない。 Since the bracket fixing portion 152 is inserted from the large diameter portion 123 side with the head facing the holder 122, the head of the bracket fixing portion 152 is caught by the small diameter portion 124. Therefore, the bracket fixing portion 152 does not come out from the flange portion 125 side of the holder 122. Here, the direction in which the bracket fixing portion 152 advances when the bracket fixing portion 152 is tightened with respect to the screw hole 55 is referred to as a "traveling direction", and the bracket fixing portion 152 advances when the bracket fixing portion 152 is loosened with respect to the screw hole 55. The direction is the "backward direction". At this time, it can be said that the small diameter portion 124 is located in the receding direction from the large diameter portion 123, and the flange portion 125 is located in the receding direction from the small diameter portion 124. Further, in the present embodiment, the receding direction is vertically downward, but even if the bracket fixing portion 152 is loosened from the screw hole 55 of the base 50 until the bracket fixing portion 152 is no longer screwed, the bracket fixing portion 152 has gravity. Therefore, it does not fall off from the holder 122.

図3及び図5に示すように、メインカバー120は、複数の締結部材により、ベース50に締結される。こうして、メインカバー120は、アクチュエータ60の一部と、アクチュエータブラケット70と、伝達機構80の一部と、ギヤブラケット90と、を覆う。ここで、メインカバー120とベース50とに囲まれる空間を「収容空間SP」としたとき、アクチュエータブラケット70の延設部72は、収容空間SPからベース50とメインカバー120との隙間を通りつつ収容空間SPの外側の空間まで延びている。このため、延設部72の先端から延びる操作レバー73は、メインカバー120から下方に露出している。また、ホルダー122が筒状をなしている点で、ホルダー122に収容されるブラケット固定部152もメインカバー120から下方に露出している。 As shown in FIGS. 3 and 5, the main cover 120 is fastened to the base 50 by a plurality of fastening members. In this way, the main cover 120 covers a part of the actuator 60, the actuator bracket 70, a part of the transmission mechanism 80, and the gear bracket 90. Here, when the space surrounded by the main cover 120 and the base 50 is defined as the "accommodation space SP", the extension portion 72 of the actuator bracket 70 passes through the gap between the base 50 and the main cover 120 from the accommodation space SP. It extends to the space outside the containment space SP. Therefore, the operation lever 73 extending from the tip of the extension portion 72 is exposed downward from the main cover 120. Further, since the holder 122 has a cylindrical shape, the bracket fixing portion 152 housed in the holder 122 is also exposed downward from the main cover 120.

本実施形態の作用について説明する。
初めに、可動ステップ30の展開作動及び格納作動について説明する。
ユーザが、車両10に対して乗車又は降車する場合には、ステップ装置20の可動ステップ30が展開作動される。詳しくは、アクチュエータ60のモータ61の駆動により、図19において、ピニオン62が反時計回りに回転する。すると、ピニオン62と噛み合うラック85を有する直動リンク81が前方に移動する。続いて、直動リンク81及び伝達リンク82を介して連結される揺動リンク83が反時計回りに揺動する。その結果、第1アーム40a及び第2アーム40bが反時計回りに回動し、可動ステップ30が後方に移動しつつ幅方向Xにおける外方に移動する。
The operation of this embodiment will be described.
First, the expansion operation and the retract operation of the movable step 30 will be described.
When the user gets on or off the vehicle 10, the movable step 30 of the step device 20 is deployed and operated. Specifically, in FIG. 19, the pinion 62 rotates counterclockwise by driving the motor 61 of the actuator 60. Then, the linear motion link 81 having the rack 85 that meshes with the pinion 62 moves forward. Subsequently, the swing link 83 connected via the linear motion link 81 and the transmission link 82 swings counterclockwise. As a result, the first arm 40a and the second arm 40b rotate counterclockwise, and the movable step 30 moves backward and outward in the width direction X.

こうして、図20に示すように、可動ステップ30は、車両10から幅方向Xに突出する展開位置に配置される。つまり、ユーザが可動ステップ30を使用して、車両10に対して乗降することが可能となる。なお、可動ステップ30が展開位置に配置される場合、第2アーム40bは、第2ストッパ33に接触して位置決めされる。 Thus, as shown in FIG. 20, the movable step 30 is arranged at a deployment position that projects from the vehicle 10 in the width direction X. That is, the user can use the movable step 30 to get on and off the vehicle 10. When the movable step 30 is arranged at the deployed position, the second arm 40b is positioned in contact with the second stopper 33.

ユーザが可動ステップ30を使用する場合、ユーザが可動ステップ30を踏む力に応じた荷重が可動ステップ30に作用する。可動ステップ30は第1アーム40a及び第2アーム40bを介してベース50に連結される構成であるため、可動ステップ30に作用する荷重はベース50に伝達する。例えば、ステップ装置20の後部では、図15に白抜矢印で示すように、第1アーム40aの基端部に連結される第3連結軸143に下向きの荷重が作用する。したがって、ベース50における第3連結軸143の頭部が係合する部分、言い換えれば、ベース50の軸孔54の周囲の部分にも下向きの荷重が作用する。以降、説明を省略するが、ステップ装置20の前部においても同様である。 When the user uses the movable step 30, a load corresponding to the force at which the user steps on the movable step 30 acts on the movable step 30. Since the movable step 30 is configured to be connected to the base 50 via the first arm 40a and the second arm 40b, the load acting on the movable step 30 is transmitted to the base 50. For example, in the rear part of the step device 20, as shown by the white arrow in FIG. 15, a downward load acts on the third connecting shaft 143 connected to the base end portion of the first arm 40a. Therefore, a downward load also acts on the portion of the base 50 where the head of the third connecting shaft 143 engages, in other words, the portion around the shaft hole 54 of the base 50. Hereinafter, the description will be omitted, but the same applies to the front part of the step device 20.

図12に示すように、ベース50は、一組の補強壁102を有する第1取付ブラケット100aを介して、車両10に取り付けられている。つまり、第1取付ブラケット100aがベース50の補強部材として機能する点で、ベース50に生じる応力が緩和される。 As shown in FIG. 12, the base 50 is attached to the vehicle 10 via a first mounting bracket 100a having a set of reinforcing walls 102. That is, the stress generated in the base 50 is relaxed in that the first mounting bracket 100a functions as a reinforcing member of the base 50.

また、ベース50は、第1アーム40aを介して伝達される荷重により、幅方向Xにおける外端が下降するとともに幅方向Xにおける内端が上昇するように変形する。ただし、ベース50には、第3連結軸143を上方から覆う第1取付ブラケット100aと、第3連結軸143を下方から支える第1ベースカバー110aとが、第1締結部131により締結されている。このため、第1アーム40aを介してベース50に伝達される荷重は、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとの双方に分散される。つまり、ベース50に生じる応力がさらに緩和される。 Further, the base 50 is deformed so that the outer end in the width direction X descends and the inner end in the width direction X rises due to the load transmitted via the first arm 40a. However, the first mounting bracket 100a that covers the third connecting shaft 143 from above and the first base cover 110a that supports the third connecting shaft 143 from below are fastened to the base 50 by the first fastening portion 131. .. Therefore, the load transmitted to the base 50 via the first arm 40a is distributed to both the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a. That is, the stress generated in the base 50 is further relaxed.

ユーザの車両10に対する乗車又は降車が完了すると、ステップ装置20の可動ステップ30が格納作動される。詳しくは、アクチュエータ60のモータ61の駆動により、図20において、ピニオン62が時計回りに回転する。すると、ピニオン62と噛み合うラック85を有する直動リンク81が後方に移動する。続いて、直動リンク81及び伝達リンク82を介して連結される揺動リンク83が時計回りに揺動する。その結果、第1アーム40a及び第2アーム40bが時計回りに回動し、可動ステップ30が前方に移動しつつ幅方向Xにおける内方に移動する。こうして、図19に示すように、可動ステップ30は、車両10から幅方向Xに突出しない格納位置に配置される。つまり、車両10は、走行可能な状態となる。なお、可動ステップ30が格納位置に配置される場合、第2アーム40bは、第1ストッパ32に接触して位置決めされる。 When the user completes boarding or disembarking from the vehicle 10, the movable step 30 of the step device 20 is retracted and operated. Specifically, the pinion 62 rotates clockwise in FIG. 20 by driving the motor 61 of the actuator 60. Then, the linear motion link 81 having the rack 85 that meshes with the pinion 62 moves backward. Subsequently, the swing link 83 connected via the linear motion link 81 and the transmission link 82 swings clockwise. As a result, the first arm 40a and the second arm 40b rotate clockwise, and the movable step 30 moves inward in the width direction X while moving forward. Thus, as shown in FIG. 19, the movable step 30 is arranged at a storage position that does not project from the vehicle 10 in the width direction X. That is, the vehicle 10 is in a state where it can run. When the movable step 30 is arranged at the retracted position, the second arm 40b is positioned in contact with the first stopper 32.

続いて、展開位置に配置される可動ステップ30を手動で格納する場合について説明する。
本実施形態において、モータ61から可動ステップ30に対する動力伝達経路には、アクチュエータ60の不図示の減速機と、ピニオン62及びラック85からなるラックアンドピニオン機構と、が配置されている。このため、モータ61が駆動されない状況下では、可動ステップ30を押し引きしても、可動ステップ30は基本的に展開位置及び格納位置の間で動かない。したがって、可動ステップ30が展開位置に配置される状況下で、モータ61が駆動できなくなる場合には、モータ61から可動ステップ30に対する動力伝達経路を遮断させた後に、可動ステップ30を格納位置に移動させる必要がある。以下、その手順について説明する。なお、可動ステップ30が展開位置及び格納位置の間の中途位置に配置される場合であっても同様である。
Subsequently, a case where the movable step 30 arranged at the deployed position is manually stored will be described.
In this embodiment, a speed reducer (not shown) of the actuator 60 and a rack and pinion mechanism including a pinion 62 and a rack 85 are arranged in a power transmission path from the motor 61 to the movable step 30. Therefore, in a situation where the motor 61 is not driven, even if the movable step 30 is pushed or pulled, the movable step 30 basically does not move between the deployed position and the retracted position. Therefore, if the motor 61 cannot be driven under the condition that the movable step 30 is arranged at the deployed position, the movable step 30 is moved to the retracted position after blocking the power transmission path from the motor 61 to the movable step 30. Need to be done. The procedure will be described below. The same applies even when the movable step 30 is arranged at an intermediate position between the deployed position and the stored position.

図21に示すように、モータ61が駆動できなくなる場合には、作業者は、まず、ブラケット固定部152を緩め、アクチュエータブラケット70のベース50に対する固定を解除する。続いて、作業者は、アクチュエータブラケット70が接続位置から切断位置に回動するように、操作レバー73を操作する。詳しくは、作業者は、図22に白抜矢印で示す方向に操作レバー73に操作力を付与することにより、ブラケット支持部151の軸線を中心にアクチュエータブラケット70を時計方向に回動させる。ここで、図21に示すように、操作レバー73とブラケット固定部152とは、ともに、メインカバー120から露出している。このため、作業者は、メインカバー120をベース50から取り外す必要がない。 As shown in FIG. 21, when the motor 61 cannot be driven, the operator first loosens the bracket fixing portion 152 and releases the fixing of the actuator bracket 70 to the base 50. Subsequently, the operator operates the operation lever 73 so that the actuator bracket 70 rotates from the connection position to the cutting position. Specifically, the operator applies an operating force to the operating lever 73 in the direction indicated by the white arrow in FIG. 22 to rotate the actuator bracket 70 clockwise around the axis of the bracket support portion 151. Here, as shown in FIG. 21, both the operation lever 73 and the bracket fixing portion 152 are exposed from the main cover 120. Therefore, the operator does not need to remove the main cover 120 from the base 50.

図23に示すように、アクチュエータブラケット70が切断位置まで移動すると、アクチュエータ60のピニオン62が直動リンク81のラック85から離れる。こうして、作業者は、可動ステップ30を押すことで、可動ステップ30を格納位置に向かって移動させることが可能となる。 As shown in FIG. 23, when the actuator bracket 70 moves to the cutting position, the pinion 62 of the actuator 60 separates from the rack 85 of the linear motion link 81. In this way, the operator can move the movable step 30 toward the retracted position by pressing the movable step 30.

その後、車両10を走行させる場合には、車両走行中に、可動ステップ30が意図せず展開位置に向かって移動することを抑制すべく、以下の作業を行う。作業者は、アクチュエータブラケット70が切断位置から接続位置に回動するように、操作レバー73を操作する。詳しくは、図23に白抜矢印で示す方向に操作レバー73に操作力を付与することにより、ブラケット支持部151の軸線を中心にアクチュエータブラケット70を反時計方向に回動させる。図22に示すように、アクチュエータブラケット70が接続位置まで移動すると、作業者は、ブラケット固定部152をベース50のねじ孔55に螺合させ、アクチュエータブラケット70をベース50に対して固定する。こうして、可動ステップ30が格納位置に配置されるとともに、可動ステップ30が格納位置から意図せず動作することが抑制される。 After that, when the vehicle 10 is driven, the following work is performed in order to prevent the movable step 30 from unintentionally moving toward the deployed position while the vehicle is running. The operator operates the operating lever 73 so that the actuator bracket 70 rotates from the cutting position to the connecting position. Specifically, by applying an operating force to the operating lever 73 in the direction indicated by the white arrow in FIG. 23, the actuator bracket 70 is rotated counterclockwise around the axis of the bracket support portion 151. As shown in FIG. 22, when the actuator bracket 70 moves to the connection position, the operator screwes the bracket fixing portion 152 into the screw hole 55 of the base 50 and fixes the actuator bracket 70 to the base 50. In this way, the movable step 30 is arranged at the retracted position, and the movable step 30 is suppressed from unintentionally operating from the retracted position.

なお、可動ステップ30が展開位置に配置されるときに、可動ステップ30の全体が車両10から幅方向Xに突出している必要はなく、ユーザが足を置ける程度に可動ステップ30の一部が車両10から幅方向Xに突出していればよい。同様に、可動ステップ30が格納位置に配置されるときに、可動ステップ30の全体が車両10から突出しない必要はなく、車両10の走行の妨げにならない程度に可動ステップ30の一部が車両10から突出していてもよい。また、格納位置は、展開位置よりも可動ステップ30が幅方向Xに突出しない位置であればよい。 When the movable step 30 is arranged at the deployed position, the entire movable step 30 does not need to protrude from the vehicle 10 in the width direction X, and a part of the movable step 30 is a vehicle so that the user can put his foot on it. It suffices if it protrudes from 10 in the width direction X. Similarly, when the movable step 30 is placed in the retracted position, the entire movable step 30 does not have to protrude from the vehicle 10, and a portion of the movable step 30 does not interfere with the running of the vehicle 10. It may protrude from. Further, the storage position may be a position where the movable step 30 does not protrude in the width direction X from the deployment position.

本実施形態の効果について説明する。
(1)ステップ装置20において、アクチュエータブラケット70は、操作レバー73を有している。このため、ステップ装置20は、操作レバー73をアクチュエータブラケット70と別体とするとともに操作レバー73に付与される操作力を任意の動力伝達機構によりアクチュエータブラケット70に伝達させる比較例と比べ、アクチュエータブラケット70を移動させるための構成を簡素化できる。したがって、ステップ装置20は、簡易な構成で、アクチュエータ60のピニオン62を、ラック85を有する直動リンク81に対して移動させることができる。
The effect of this embodiment will be described.
(1) In the step device 20, the actuator bracket 70 has an operating lever 73. Therefore, in the step device 20, the actuator bracket is compared with a comparative example in which the operating lever 73 is separated from the actuator bracket 70 and the operating force applied to the operating lever 73 is transmitted to the actuator bracket 70 by an arbitrary power transmission mechanism. The configuration for moving the 70 can be simplified. Therefore, the step device 20 can move the pinion 62 of the actuator 60 with respect to the linear motion link 81 having the rack 85 with a simple configuration.

(2)ステップ装置20は、アクチュエータ支持部71と操作レバー73とがともに板状をなしているため、アクチュエータ支持部71と操作レバー73とをプレス加工などで一体に成形することが可能となる。言い換えれば、アクチュエータブラケット70の製造が容易となる。また、アクチュエータブラケット70が単一部材からなる点で、アクチュエータブラケット70の構成を簡素化できる。 (2) In the step device 20, since the actuator support portion 71 and the operation lever 73 both have a plate shape, the actuator support portion 71 and the operation lever 73 can be integrally formed by press working or the like. .. In other words, the actuator bracket 70 can be easily manufactured. Further, the structure of the actuator bracket 70 can be simplified in that the actuator bracket 70 is composed of a single member.

(3)ステップ装置20は、操作レバー73がアクチュエータブラケット70の回動方向と交差する方向、詳しくは、下方に延びる。このため、アクチュエータブラケット70を回動させる際に、作業者の操作レバー73の操作性が良好となる。 (3) The step device 20 extends in a direction in which the operating lever 73 intersects the rotation direction of the actuator bracket 70, specifically, downward. Therefore, when the actuator bracket 70 is rotated, the operability of the operator's operation lever 73 is improved.

(4)ステップ装置20は、メインカバー120でアクチュエータ60を路面からの跳ね石などから保護できる。一方、アクチュエータブラケット70の操作レバー73とブラケット固定部152とは、メインカバー120から露出しているため、作業者は、メインカバー120を外すことなく、アクチュエータブラケット70を接続位置及び切断位置の間で移動させることができる。 (4) The step device 20 can protect the actuator 60 from pebbles and the like from the road surface by the main cover 120. On the other hand, since the operating lever 73 of the actuator bracket 70 and the bracket fixing portion 152 are exposed from the main cover 120, the operator can connect the actuator bracket 70 between the connection position and the cutting position without removing the main cover 120. You can move it with.

(5)図22に示すように、アクチュエータブラケット70の操作レバー73は、収容空間SPからベース50とメインカバー120との隙間を通過して延びる延設部72から延びる。このため、操作レバー73をメインカバー120から露出させるための孔をメインカバー120に設ける必要がない。したがって、ステップ装置20は、メインカバー120の構成を簡素化できる。 (5) As shown in FIG. 22, the operating lever 73 of the actuator bracket 70 extends from the extension portion 72 extending from the accommodation space SP through the gap between the base 50 and the main cover 120. Therefore, it is not necessary to provide a hole in the main cover 120 for exposing the operation lever 73 from the main cover 120. Therefore, the step device 20 can simplify the configuration of the main cover 120.

(6)ステップ装置20において、作業者は、ホルダー122の大径部123及び小径部124に通した工具でブラケット固定部152を取り外すことができる。さらに、ステップ装置20は、ねじ孔55からブラケット固定部152が完全に取り外れた場合には、小径部124により、ブラケット固定部152がホルダー122から脱落することを抑制できる。 (6) In the step device 20, the operator can remove the bracket fixing portion 152 with a tool passed through the large diameter portion 123 and the small diameter portion 124 of the holder 122. Further, the step device 20 can prevent the bracket fixing portion 152 from falling off from the holder 122 by the small diameter portion 124 when the bracket fixing portion 152 is completely removed from the screw hole 55.

(7)図18に示すように、メインカバー120のホルダー122の軸方向において、小径部124の内径は、大径部123に向かって次第に大きくなる。言い換えれば、上方に位置する大径部123及び下方に位置する小径部124の間に段差がない。このため、ホルダー122の内部に塵などの異物が堆積するおそれを低減できる。 (7) As shown in FIG. 18, in the axial direction of the holder 122 of the main cover 120, the inner diameter of the small diameter portion 124 gradually increases toward the large diameter portion 123. In other words, there is no step between the large diameter portion 123 located above and the small diameter portion 124 located below. Therefore, it is possible to reduce the possibility that foreign matter such as dust is accumulated inside the holder 122.

(8)図18に示すように、メインカバー120のホルダー122の軸方向において、小径部124の内径は、鍔部125に向かって次第に大きくなる。このため、作業者がホルダー122に工具を通す際に、工具の先端がブラケット固定部152の頭部の中心に導かれやすくなる。 (8) As shown in FIG. 18, in the axial direction of the holder 122 of the main cover 120, the inner diameter of the small diameter portion 124 gradually increases toward the flange portion 125. Therefore, when the operator passes the tool through the holder 122, the tip of the tool is easily guided to the center of the head of the bracket fixing portion 152.

(9)図21に示すように、ステップ装置20は、幅方向Xにおいて、ベース50の外壁52とメインカバー120との間の隙間に操作レバー73を配置できる。したがって、ステップ装置20は、当該隙間を有効活用できる。 (9) As shown in FIG. 21, the step device 20 can arrange the operating lever 73 in the gap between the outer wall 52 of the base 50 and the main cover 120 in the width direction X. Therefore, the step device 20 can effectively utilize the gap.

(10)アクチュエータブラケット70を接続位置及び切断位置の間でスライドさせる比較例を考える。この比較例は、アクチュエータブラケットをスライドさせる機構を精度良く形成したり、スライド方向と直交する方向にもアクチュエータブラケットが僅かに動けるような自由度を設定したりしないと、アクチュエータブラケットが円滑に移動しなくなるおそれがある。言い換えれば、比較例は、アクチュエータブラケットを移動させる機構が複雑化したり、アクチュエータブラケットの移動精度が悪くなったりするおそれがある。この点、ステップ装置20は、アクチュエータブラケット70をブラケット支持部151の軸線回りに回動させることで、アクチュエータブラケット70を接続位置及び切断位置の間で移動できる。このため、ステップ装置20は、簡易な構成で、アクチュエータ60を伝達機構80に対して精度良く移動させることができる。 (10) Consider a comparative example in which the actuator bracket 70 is slid between the connection position and the cutting position. In this comparative example, the actuator bracket moves smoothly unless the mechanism for sliding the actuator bracket is accurately formed or the degree of freedom is set so that the actuator bracket can move slightly in the direction orthogonal to the sliding direction. It may disappear. In other words, in the comparative example, the mechanism for moving the actuator bracket may be complicated, or the moving accuracy of the actuator bracket may be deteriorated. In this respect, the step device 20 can move the actuator bracket 70 between the connection position and the cutting position by rotating the actuator bracket 70 around the axis of the bracket support portion 151. Therefore, the step device 20 can move the actuator 60 with respect to the transmission mechanism 80 with a simple configuration.

(11)図11に示すように、ステップ装置20は、ピニオン62を有するアクチュエータ60と、ピニオン62と噛み合うラック85を有する直動リンク81と、をともにギヤブラケット90で支持する。このため、ステップ装置20は、ピニオン62及びラック85の相対的な位置に関する精度を高めることができる。 (11) As shown in FIG. 11, the step device 20 supports both the actuator 60 having the pinion 62 and the linear motion link 81 having the rack 85 that meshes with the pinion 62 by the gear bracket 90. Therefore, the step device 20 can improve the accuracy regarding the relative positions of the pinion 62 and the rack 85.

(12)図11に示すように、ステップ装置20は、ブラケットガイド軸153とガイド孔76の一方の端部との接触により、アクチュエータブラケット70の接続位置を規定できる。このため、ステップ装置20は、アクチュエータブラケット70が接続位置に配置される際に、ピニオン62及びラック85の位置関係を適切な位置関係にできる。 (12) As shown in FIG. 11, the step device 20 can define the connection position of the actuator bracket 70 by the contact between the bracket guide shaft 153 and one end of the guide hole 76. Therefore, the step device 20 can make the positional relationship between the pinion 62 and the rack 85 an appropriate positional relationship when the actuator bracket 70 is arranged at the connection position.

(13)図11に示すように、ステップ装置20において、アクチュエータブラケット70の回動中心から操作レバー73までの距離は、アクチュエータブラケット70の回動中心からブラケット固定部152までの距離よりも長い。このため、ステップ装置20は、アクチュエータブラケット70の回動中心から操作レバー73までの距離を長く、言い換えれば、モーメントアームを長くできる。したがって、ステップ装置20は、アクチュエータブラケット70を接続位置から切断位置に移動させるときに、作業者が操作レバー73に付与する操作力を小さくできる。 (13) As shown in FIG. 11, in the step device 20, the distance from the rotation center of the actuator bracket 70 to the operating lever 73 is longer than the distance from the rotation center of the actuator bracket 70 to the bracket fixing portion 152. Therefore, the step device 20 can lengthen the distance from the rotation center of the actuator bracket 70 to the operating lever 73, in other words, lengthen the moment arm. Therefore, the step device 20 can reduce the operating force applied to the operating lever 73 by the operator when the actuator bracket 70 is moved from the connecting position to the cutting position.

(14)アクチュエータブラケット70を接続位置から切断位置に移動させる場合において、作業者がアクチュエータブラケット70の操作レバー73に力をかける方向は、幅方向Xにおける外方である。このため、作業者は、車両10の側方から車両10の下方に手を入れて操作レバー73を手前に引く操作を行えばよくなる。つまり、作業者が操作レバー73に力をかける方向は作業者が力をかけやすい方向となる。 (14) When moving the actuator bracket 70 from the connection position to the cutting position, the direction in which the operator applies a force to the operation lever 73 of the actuator bracket 70 is the outer direction in the width direction X. Therefore, the operator may perform an operation of putting a hand below the vehicle 10 from the side of the vehicle 10 and pulling the operation lever 73 toward the front. That is, the direction in which the operator applies the force to the operation lever 73 is the direction in which the operator can easily apply the force.

(15)図22及び図23に示すように、ピニオン62をラック85に噛み合わせる場合、ピニオン62のラック85に対する接近方向と、ラック85の長手方向と直交する方向と、の乖離が小さいほど、ピニオン62がラック85に噛み合いやすい。この点、本実施形態では、アクチュエータブラケット70が切断位置から接続位置に移動するにつれて、アクチュエータブラケット70の移動方向及びラック85の長手方向の相対角度は直角に近付く。よって、ピニオン62がラック85に噛み合いやすくなる。なお、アクチュエータブラケット70の移動方向とは、アクチュエータブラケット70の回動に伴う接線方向のことをいい、相対角度とは、2つの方向の間をなす角度のことをいう。 (15) As shown in FIGS. 22 and 23, when the pinion 62 is engaged with the rack 85, the smaller the deviation between the approach direction of the pinion 62 to the rack 85 and the direction orthogonal to the longitudinal direction of the rack 85, the smaller the deviation. The pinion 62 easily meshes with the rack 85. In this respect, in the present embodiment, as the actuator bracket 70 moves from the cutting position to the connecting position, the relative angle between the moving direction of the actuator bracket 70 and the longitudinal direction of the rack 85 approaches a right angle. Therefore, the pinion 62 can easily mesh with the rack 85. The moving direction of the actuator bracket 70 means a tangential direction accompanying the rotation of the actuator bracket 70, and the relative angle means an angle formed between the two directions.

(16)車両10の走行中には、後方に飛翔する飛び石などの異物が操作レバー73に衝突することがある。この点、図21に示すように、ステップ装置20は、操作レバー73の板厚方向が幅方向X及び前後方向Yの両方向と交差する方向となる。このため、操作レバー73に後方を向く荷重が作用する場合、アクチュエータブラケット70を切断位置から接続位置に向かう方向に回動させるトルクがアクチュエータブラケット70に生じる。つまり、後方に飛ぶ異物が操作レバー73に衝突すると、アクチュエータブラケット70を切断位置から接続位置に向かう方向に回動させるトルクが生じる。言い換えれば、アクチュエータブラケット70を接続位置から切断位置に向かう方向に回動させるトルクが生じない。このため、ステップ装置20は、ブラケット固定部152に緩みが生じている状況下において、操作レバー73に異物が衝突する場合であっても、意図せず、アクチュエータブラケット70が接続位置から切断位置に移動するおそれを低減できる。 (16) While the vehicle 10 is traveling, a foreign substance such as a stepping stone flying backward may collide with the operation lever 73. In this respect, as shown in FIG. 21, in the step device 20, the plate thickness direction of the operating lever 73 is a direction that intersects both the width direction X and the front-rear direction Y. Therefore, when a load facing backward is applied to the operating lever 73, a torque is generated in the actuator bracket 70 to rotate the actuator bracket 70 in the direction from the cutting position to the connecting position. That is, when a foreign object flying backward collides with the operating lever 73, a torque is generated to rotate the actuator bracket 70 in the direction from the cutting position to the connecting position. In other words, no torque is generated to rotate the actuator bracket 70 in the direction from the connection position to the cutting position. Therefore, in the step device 20, even if a foreign object collides with the operation lever 73 in a situation where the bracket fixing portion 152 is loosened, the actuator bracket 70 is unintentionally moved from the connection position to the cutting position. The risk of movement can be reduced.

(17)図11に示すように、ステップ装置20は、ベース50の主壁51にブラケットガイド軸153を設け、アクチュエータブラケット70にガイド孔76を設けた。言い換えれば、ステップ装置20は、ベース50の主壁51にガイド孔76に相当する構成を設けない。このため、ステップ装置20は、ベース50の主壁51の上面に雨水などの液体が付着する場合に、当該液体が収容空間SPに進入するおそれを低減できる。 (17) As shown in FIG. 11, in the step device 20, the bracket guide shaft 153 is provided on the main wall 51 of the base 50, and the guide hole 76 is provided on the actuator bracket 70. In other words, the step device 20 does not provide the main wall 51 of the base 50 with a configuration corresponding to the guide hole 76. Therefore, when the liquid such as rainwater adheres to the upper surface of the main wall 51 of the base 50, the step device 20 can reduce the possibility that the liquid enters the accommodation space SP.

(18)ステップ装置20は、一組の補強壁102を有する第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bを介して、ベース50が車両10に取り付けられる。このため、ステップ装置20は、展開位置に配置される可動ステップ30に荷重が作用する場合において、ベース50に生じる応力を低減できる。また、図14に示すように、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bに設けられる取付部108は、ベース50の締結面FSよりも下方に位置する。このため、ステップ装置20は、可動ステップ30を路面から離して配置しやすくなる点で、車両10の最低地上高が小さくなることを抑制できる。 (18) In the step device 20, the base 50 is attached to the vehicle 10 via the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b having a set of reinforcing walls 102. Therefore, the step device 20 can reduce the stress generated in the base 50 when a load acts on the movable step 30 arranged at the deployed position. Further, as shown in FIG. 14, the mounting portions 108 provided on the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b are located below the fastening surface FS of the base 50. Therefore, the step device 20 can prevent the minimum ground clearance of the vehicle 10 from becoming small in that the movable step 30 can be easily arranged away from the road surface.

(19)図14に示すように、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bにおいて、取付部108は、一組の底壁107に設けられている。このため、ステップ装置20は、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bを、その取付先となる車両10の底部に対応しやすい形状にできる。また、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bにおいて、最も下方に位置する底壁107に取付部108を設ける点で、ステップ装置20は、可動ステップ30を路面からより離して配置しやすくなる。 (19) As shown in FIG. 14, in the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b, the mounting portion 108 is provided on a set of bottom walls 107. Therefore, the step device 20 can form the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b into a shape that easily corresponds to the bottom of the vehicle 10 to which the first mounting bracket 100a is mounted. Further, in the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b, the step device 20 can easily arrange the movable step 30 further away from the road surface in that the mounting portion 108 is provided on the bottom wall 107 located at the lowermost position. ..

(20)第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bの一組の補強壁102を下方に延ばし過ぎると、車両10の最低地上高が小さくなるおそれがある。この点、ステップ装置20は、一組の補強壁102の下端が可動ステップ30の下面よりも上方に位置する点で、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bに起因して、車両10の最低地上高が小さくなることを抑制できる。 (20) If the set of reinforcing walls 102 of the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b is extended downward too much, the minimum ground clearance of the vehicle 10 may be reduced. In this regard, the step device 20 has the vehicle 10 due to the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b at a point where the lower end of the set of reinforcing walls 102 is located above the lower surface of the movable step 30. It is possible to prevent the minimum ground clearance from becoming small.

(21)図13に示すように、第1取付ブラケット100aの取付部108は、上下方向Zにおける平面視において、第1アーム40aとベース50との連結部を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ設けられている。このため、ステップ装置20は、第1取付ブラケット100aを介して、展開位置に配置される可動ステップ30に作用する荷重を効率良く車両10に分散できる。第2取付ブラケット100bの取付部108についても第2アーム40bとの関係で同様である。 (21) As shown in FIG. 13, the mounting portion 108 of the first mounting bracket 100a is provided at a position sandwiching the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 in the width direction X in a plan view in the vertical direction Z, respectively. Has been done. Therefore, the step device 20 can efficiently distribute the load acting on the movable step 30 arranged at the deployed position to the vehicle 10 via the first mounting bracket 100a. The same applies to the mounting portion 108 of the second mounting bracket 100b in relation to the second arm 40b.

(22)図12に示すように、ベース50の後部には、第1アーム40aとベース50との連結部を上下方向Zから覆う第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとが締結される。このため、ステップ装置20は、第1アーム40aを介してベース50に伝達される荷重を、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとに分散できる。こうして、ステップ装置20は、ベース50に生じる応力を低減できる。第2取付ブラケット100bと第2ベースカバー110bとについても、同様である。 (22) As shown in FIG. 12, a first mounting bracket 100a and a first base cover 110a that cover the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 from the vertical direction Z are fastened to the rear portion of the base 50. .. Therefore, the step device 20 can distribute the load transmitted to the base 50 via the first arm 40a to the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a. In this way, the step device 20 can reduce the stress generated in the base 50. The same applies to the second mounting bracket 100b and the second base cover 110b.

(23)可動ステップ30が使用される状況下において、ベース50の後部は、第1アーム40aを介して伝達される荷重により、幅方向Xにおける外側端部が下方に変形しようとする。この点、ベース50は、図13に示すように、第1アーム40aの基端側の回動中心よりも幅方向Xにおける外側部分が2つの第1締結部131により第1取付ブラケット100aに締結される。このため、ステップ装置20は、ベース50の上記変形を効率良く抑制できる。ベース50の前部についても第2取付ブラケット100bとの関係で同様である。 (23) In a situation where the movable step 30 is used, the rear portion of the base 50 tends to deform its outer end in the width direction X downward due to the load transmitted via the first arm 40a. In this respect, as shown in FIG. 13, the base 50 is fastened to the first mounting bracket 100a by the two first fastening portions 131 whose outer portion in the width direction X from the rotation center on the proximal end side of the first arm 40a. Will be done. Therefore, the step device 20 can efficiently suppress the deformation of the base 50. The same applies to the front portion of the base 50 in relation to the second mounting bracket 100b.

(24)図13に示すように、複数の第1締結部131は、上下方向Zにおける平面視において、第1アーム40aとベース50との連結部を幅方向Xに挟む位置にそれぞれ設けられている。また、複数の第1締結部131は、上下方向Zにおける平面視において、第1アーム40aとベース50との連結部を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ設けられている。つまり、複数の第1締結部131は、第1アーム40aとベース50との連結部の周囲を囲うように配置される。したがって、ステップ装置20は、第1アーム40aを介してベース50に伝達される荷重を、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとに、より効率良く分散できる。第2アーム40bを介してベース50に伝達される荷重についても同様である。 (24) As shown in FIG. 13, the plurality of first fastening portions 131 are provided at positions where the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 is sandwiched in the width direction X in a plan view in the vertical direction Z, respectively. There is. Further, the plurality of first fastening portions 131 are provided at positions where the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 is sandwiched in the front-rear direction Y in a plan view in the vertical direction Z. That is, the plurality of first fastening portions 131 are arranged so as to surround the periphery of the connecting portion between the first arm 40a and the base 50. Therefore, the step device 20 can more efficiently distribute the load transmitted to the base 50 via the first arm 40a to the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a. The same applies to the load transmitted to the base 50 via the second arm 40b.

(25)可動ステップ30が使用される状況下において、第1ベースカバー110aは、第1アーム40aを介して伝達される荷重により、幅方向Xにおける内側端部が上方に変形しようとする。この点、ステップ装置20は、図16に示すように、第1ベースカバー110aの幅方向Xにおける内側端部がベース50の内壁53に当接するように構成されるため、第1ベースカバー110aの上記変形を抑制できる。 (25) In a situation where the movable step 30 is used, the first base cover 110a tends to deform its inner end in the width direction X upward due to the load transmitted via the first arm 40a. In this respect, as shown in FIG. 16, the step device 20 is configured such that the inner end portion of the first base cover 110a in the width direction X abuts on the inner wall 53 of the base 50, so that the first base cover 110a is configured. The above deformation can be suppressed.

(26)図16に示すように、ステップ装置20は、第1ベースカバー110aの幅方向Xにおける内側端部、詳しくは、第1ベースカバー110aの当接部117が、ベース50の内壁53の凹部58に嵌るように構成されるため、第1ベースカバー110aの上記の変形抑制効果を高めることができる。 (26) As shown in FIG. 16, in the step device 20, the inner end portion of the first base cover 110a in the width direction X, specifically, the contact portion 117 of the first base cover 110a is the inner wall 53 of the base 50. Since it is configured to fit in the recess 58, the above-mentioned deformation suppressing effect of the first base cover 110a can be enhanced.

本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・ステップ装置20は、車両10の前席に対応するドア開口部の下方に設置してもよい。また、ステップ装置20は、バックドアによって開閉される車両10の後部に開口するドア開口部の下方に設置してもよい。
This embodiment can be modified and implemented as follows. The present embodiment and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.
The step device 20 may be installed below the door opening corresponding to the front seat of the vehicle 10. Further, the step device 20 may be installed below the door opening that opens at the rear of the vehicle 10 that is opened and closed by the back door.

・ステップ装置20は、第1アーム40a及び第2アーム40bに加え、第3アームを備えてもよい。この場合、第3アームの先端は可動ステップ30に回動可能に連結され、第3アームの基端はベース50に回動可能に連結されることが好ましい。 The step device 20 may include a third arm in addition to the first arm 40a and the second arm 40b. In this case, it is preferred that the tip of the third arm is rotatably connected to the movable step 30 and the base end of the third arm is rotatably connected to the base 50.

・ステップ装置20は、第1アーム40a及び第2アーム40bの伸縮により、可動ステップ30を展開位置及び格納位置の間で移動させるように構成することができる。また、ステップ装置20は、ベース50に設けたガイドレールに沿って第1アーム40a及び第2アーム40bを動かすことにより、可動ステップ30を展開位置及び格納位置の間で移動させることもできる。 The step device 20 can be configured to move the movable step 30 between the deployed position and the retracted position by expanding and contracting the first arm 40a and the second arm 40b. The step device 20 can also move the movable step 30 between a deployed position and a retracted position by moving the first arm 40a and the second arm 40b along a guide rail provided on the base 50.

・ステップ装置20は、第1アーム40a及び第2アーム40bのうち、駆動リンクに相当する第2アーム40bだけを備えてもよい。この場合、第2アーム40bの先端は、ステップ本体31に回動不能に固定されることが好ましい。 The step device 20 may include only the second arm 40b corresponding to the drive link among the first arm 40a and the second arm 40b. In this case, it is preferable that the tip of the second arm 40b is non-rotatably fixed to the step body 31.

・ステップ装置20は、第1アーム40aの基端側の回動軸線の延びる方向において、ベース50と第1取付ブラケット100aとの間に第1アーム40aを配置する構成としてもよい。第2アーム40bについても同様である。 The step device 20 may be configured to arrange the first arm 40a between the base 50 and the first mounting bracket 100a in the direction in which the rotation axis on the proximal end side of the first arm 40a extends. The same applies to the second arm 40b.

・ベース50は2以上の部材を締結や溶接などで接合して一体化することにより構成してもよい。アクチュエータブラケット70と、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bと、第1ベースカバー110a及び第2ベースカバー110bと、といった構成などについても同様である。 -The base 50 may be configured by joining two or more members by fastening, welding, or the like to integrate them. The same applies to the configurations of the actuator bracket 70, the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b, the first base cover 110a and the second base cover 110b, and the like.

・強度上の問題が生じない場合、ベース50は、樹脂材料により構成してもよい。アクチュエータブラケット70と、第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bと、第1ベースカバー110a及び第2ベースカバー110bと、といった構成などについても同様である。 -The base 50 may be made of a resin material if there is no problem in strength. The same applies to the configurations of the actuator bracket 70, the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b, the first base cover 110a and the second base cover 110b, and the like.

・アクチュエータブラケット70において、操作レバー73の先端は、可動ステップ30の底面よりも上方に位置していれば、メインカバー120の底面よりも下方に位置していてもよい。 In the actuator bracket 70, the tip of the operating lever 73 may be located below the bottom surface of the main cover 120 as long as it is located above the bottom surface of the movable step 30.

・アクチュエータブラケット70において、操作レバー73の延びる方向は適宜に変更することができる。例えば、操作レバー73の延びる方向を、アクチュエータ支持部71の板厚方向と直交する方向としてもよい。この場合、アクチュエータブラケット70を平板状に構成することになるため、アクチュエータブラケット70の加工が容易になる。 In the actuator bracket 70, the extending direction of the operating lever 73 can be appropriately changed. For example, the extending direction of the operating lever 73 may be a direction orthogonal to the plate thickness direction of the actuator support portion 71. In this case, since the actuator bracket 70 is configured in a flat plate shape, the actuator bracket 70 can be easily machined.

・アクチュエータブラケット70において、操作レバー73は、アクチュエータ支持部71におけるアクチュエータ60と重ならない位置から切り起こして形成してもよい。
・アクチュエータブラケット70において、操作レバー73は、アクチュエータ支持部71と別体に構成してもよい。この場合、操作レバー73は、板状をなしていなくてもよい。
In the actuator bracket 70, the operating lever 73 may be formed by cutting up from a position that does not overlap with the actuator 60 in the actuator support portion 71.
In the actuator bracket 70, the operating lever 73 may be configured separately from the actuator support portion 71. In this case, the operating lever 73 does not have to have a plate shape.

・アクチュエータブラケット70において、支持孔74、固定孔75及びガイド孔76の位置並びに操作レバー73の位置は、適宜に変更することが可能である。この場合、作業者が操作レバー73に操作力を付与するときのモーメントアームが小さくならないように、操作レバー73の位置が決定されることが好ましい。 In the actuator bracket 70, the positions of the support hole 74, the fixing hole 75, and the guide hole 76 and the position of the operating lever 73 can be appropriately changed. In this case, it is preferable that the position of the operating lever 73 is determined so that the moment arm when the operator applies the operating force to the operating lever 73 does not become small.

・アクチュエータブラケット70は、接続位置及び切断位置の間を直線的に移動するように構成することが可能である。一例として、ベース50とアクチュエータブラケット70との一方に、直線状に延びる複数のガイド孔を設け、ベース50とアクチュエータブラケット70との他方に、複数のガイド孔に挿入される複数のガイド軸を設けることが考えられる。 The actuator bracket 70 can be configured to move linearly between the connection position and the disconnection position. As an example, one of the base 50 and the actuator bracket 70 is provided with a plurality of linearly extending guide holes, and the other of the base 50 and the actuator bracket 70 is provided with a plurality of guide shafts to be inserted into the plurality of guide holes. Is possible.

・ステップ装置20は、ベース50にブラケットガイド軸153を設け、アクチュエータブラケット70にガイド孔76を設ける構成であるが、ベース50にガイド孔76に相当する構成を設け、アクチュエータブラケット70にブラケットガイド軸153を設ける構成とすることも可能である。 The step device 20 has a configuration in which a bracket guide shaft 153 is provided on the base 50 and a guide hole 76 is provided on the actuator bracket 70. However, the base 50 is provided with a configuration corresponding to the guide hole 76, and the actuator bracket 70 is provided with a bracket guide shaft. It is also possible to have a configuration in which 153 is provided.

・ステップ装置20は、アクチュエータブラケット70をベース50に対して移動不能に固定するブラケット固定部152を複数有してもよい。これによれば、車両走行時の衝撃などにより、アクチュエータブラケット70が意図せず接続位置から切断位置に移動するおそれを低減できる。 The step device 20 may have a plurality of bracket fixing portions 152 for immovably fixing the actuator bracket 70 to the base 50. According to this, it is possible to reduce the possibility that the actuator bracket 70 unintentionally moves from the connection position to the cutting position due to an impact when the vehicle is running.

・アクチュエータ60のピニオン62と直動リンク81のラック85とは、モータ61の動力を第2アーム40bに伝達可能な駆動ギヤと従動ギヤとであればよい。例えば、ステップ装置20は、駆動ギヤとしてのウォームと、従動ギヤとしてのウォームホイールと、を備えてもよい。 The pinion 62 of the actuator 60 and the rack 85 of the linear motion link 81 may be drive gears and driven gears capable of transmitting the power of the motor 61 to the second arm 40b. For example, the step device 20 may include a worm as a drive gear and a worm wheel as a driven gear.

・ステップ装置20は、ギヤブラケット90を備えなくてもよい。この場合、アクチュエータブラケット70を回動可能に支持するアクチュエータ支持部71はベース50に直接固定することが好ましい。また、直動リンク81を移動可能に支持する一組の摺動軸84もベース50に直接固定することが好ましい。 The step device 20 does not have to include the gear bracket 90. In this case, it is preferable that the actuator support portion 71 that rotatably supports the actuator bracket 70 is directly fixed to the base 50. Further, it is preferable that a set of sliding shafts 84 that movably support the linear motion link 81 are also directly fixed to the base 50.

・ベース50において、第1取付ブラケット100aを締結するための締結孔と、第1ベースカバー110aを締結するための締結孔と、を別途に設けてもよい。この場合、複数の第1締結部131で、ベース50と、第1取付ブラケット100aと、第1ベースカバー110aとを共締めしなくてもよい。第2取付ブラケット100bと第2ベースカバー110bと第2締結部132とについても同様である。 The base 50 may be provided with a fastening hole for fastening the first mounting bracket 100a and a fastening hole for fastening the first base cover 110a separately. In this case, it is not necessary to fasten the base 50, the first mounting bracket 100a, and the first base cover 110a together with the plurality of first fastening portions 131. The same applies to the second mounting bracket 100b, the second base cover 110b, and the second fastening portion 132.

・第1取付ブラケット100aにおいて、取付部108の形状及び形成位置は適宜に変更することが可能である。ここで取付部108の形状及び形成位置は、ステップ装置20の取付対象となる車両10の底部に応じて変更されることが好ましい。言い換えれば、ステップ装置20は、第1取付ブラケット100aを、ステップ装置20の取付対象となる車両10に対して選択することで、多くの車両に対する適用が容易となる。第2取付ブラケット100bについても同様である。 In the first mounting bracket 100a, the shape and forming position of the mounting portion 108 can be appropriately changed. Here, it is preferable that the shape and the forming position of the mounting portion 108 are changed according to the bottom portion of the vehicle 10 to be mounted on the step device 20. In other words, the step device 20 can be easily applied to many vehicles by selecting the first mounting bracket 100a for the vehicle 10 to which the step device 20 is to be mounted. The same applies to the second mounting bracket 100b.

・ベース50の後部と、第1取付ブラケット100aと、第1ベースカバー110aにおいて、締結孔57,105,116の形成位置は、適宜に変更することが可能である。ベース50の前部と第2取付ブラケット100bと第2ベースカバー110bにおいても同様である。 The forming positions of the fastening holes 57, 105, and 116 can be appropriately changed in the rear portion of the base 50, the first mounting bracket 100a, and the first base cover 110a. The same applies to the front portion of the base 50, the second mounting bracket 100b, and the second base cover 110b.

・第1アーム40aの基端側の回動軸線、言い換えれば、第3連結軸143の軸線の延びる方向において、ベース50と第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとの並び順は適宜に変更してもよい。一例として、ベース50の後部に第1取付ブラケット100aを上方から重ね、当該第1取付ブラケット100aに第1ベースカバー110aを上方から重ねてもよい。また、ベース50の後部に第1ベースカバー110aを下方から重ね、当該第1ベースカバー110aに第1取付ブラケット100aを下方から重ねてもよい。これらの場合、第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとは、単なる補強プレートとして機能するだけでもよい。第2取付ブラケット100bと第2ベースカバー110bにおいても同様である。 In the direction in which the rotation axis on the base end side of the first arm 40a, in other words, the axis of the third connecting shaft 143 extends, the base 50, the first mounting bracket 100a, and the first base cover 110a are arranged in an appropriate order. You may change it. As an example, the first mounting bracket 100a may be stacked on the rear portion of the base 50 from above, and the first base cover 110a may be stacked on the first mounting bracket 100a from above. Further, the first base cover 110a may be overlapped on the rear portion of the base 50 from below, and the first mounting bracket 100a may be overlapped on the first base cover 110a from below. In these cases, the first mounting bracket 100a and the first base cover 110a may merely function as reinforcing plates. The same applies to the second mounting bracket 100b and the second base cover 110b.

・第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bは、一組の底壁107を有しなくてもよい。この場合、車両10に対する取付部108は、一組の側壁106に設けることが好ましい。 The first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b do not have to have a set of bottom walls 107. In this case, it is preferable that the mounting portion 108 for the vehicle 10 is provided on a set of side walls 106.

・第1取付ブラケット100aにおいて、一組の補強壁102のうちの一方の補強壁102の側壁106に取付部108を設け、他方の補強壁102の底壁107に取付部108を設けてもよい。第2取付ブラケット100bにおいても同様である。 In the first mounting bracket 100a, the mounting portion 108 may be provided on the side wall 106 of one of the reinforcing walls 102 of the set of reinforcing walls 102, and the mounting portion 108 may be provided on the bottom wall 107 of the other reinforcing wall 102. .. The same applies to the second mounting bracket 100b.

・第1取付ブラケット100aにおいて、一組の補強壁102のうちの一方の補強壁102に取付部108を設け、他方の補強壁102に取付部108を設けなくてもよい。
・第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bにおいて、一対の補強壁102は、ベース50を幅方向Xに挟む部分を有していれば、その他の部分は任意の方向に延びていてもよい。例えば、一対の補強壁102は、幅方向X又は前後方向Yに複数回にわたって屈曲していてもよい。
In the first mounting bracket 100a, the mounting portion 108 may be provided on one of the reinforcing walls 102 of the set of reinforcing walls 102, and the mounting portion 108 may not be provided on the other reinforcing wall 102.
In the first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b, the pair of reinforcing walls 102 may extend in any direction as long as they have a portion that sandwiches the base 50 in the width direction X. .. For example, the pair of reinforcing walls 102 may be bent a plurality of times in the width direction X or the front-rear direction Y.

・第1取付ブラケット100a及び第2取付ブラケット100bは、一体に構成してもよい。同様に、第1ベースカバー110a、第2ベースカバー110b及びメインカバー120は、一体に構成してもよい。 The first mounting bracket 100a and the second mounting bracket 100b may be integrally configured. Similarly, the first base cover 110a, the second base cover 110b, and the main cover 120 may be integrally configured.

・第1取付ブラケット100aにおいて、複数の取付部108は、第1アーム40aとベース50との連結部を前後方向Yに挟む位置にそれぞれ設けてもよい。
・ステップ装置20は、第1ベースカバー110a及び第2ベースカバー110bを備えなくてもよい。また、ステップ装置20は、メインカバー120を備えなくてもよい。
In the first mounting bracket 100a, the plurality of mounting portions 108 may be provided at positions where the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 is sandwiched in the front-rear direction Y.
The step device 20 does not have to include the first base cover 110a and the second base cover 110b. Further, the step device 20 does not have to include the main cover 120.

・ベース50の内壁53の先端と第1ベースカバー110aの下壁111との間に僅かに隙間を設け、ベース50の内壁53の凹部58と第1ベースカバー110aの当接部117との間に僅かに隙間を設けてもよい。そして、可動ステップ30に所定の大きさの荷重が作用したときに、ベース50の内壁53の先端に第1ベースカバー110aの下壁111が接触し、ベース50の内壁53の凹部58に第1ベースカバー110aの当接部117が接触する構成としてもよい。こうした点で、ベースの内壁53は、第1ベースカバー110aの下壁111と当接している状態又は当接可能な状態であればよい。 A slight gap is provided between the tip of the inner wall 53 of the base 50 and the lower wall 111 of the first base cover 110a, and between the recess 58 of the inner wall 53 of the base 50 and the contact portion 117 of the first base cover 110a. A slight gap may be provided in the. Then, when a load of a predetermined size is applied to the movable step 30, the lower wall 111 of the first base cover 110a comes into contact with the tip of the inner wall 53 of the base 50, and the first is the recess 58 of the inner wall 53 of the base 50. The contact portion 117 of the base cover 110a may be in contact with the contact portion 117. In this respect, the inner wall 53 of the base may be in contact with or capable of contacting the lower wall 111 of the first base cover 110a.

・ベース50は内壁53を有しなくてもよい。この場合、第1ベースカバー110aは、内壁53に相当する構成、すなわち、幅方向Xにおける内端からベース50の主壁51に向かって延びる内壁を有することが好ましい。この場合でもベース50の主壁51と第1ベースカバー110aの内壁との接触により、上記実施形態の効果(25)を得ることが可能となる。 -The base 50 does not have to have the inner wall 53. In this case, it is preferable that the first base cover 110a has a configuration corresponding to the inner wall 53, that is, an inner wall extending from the inner end in the width direction X toward the main wall 51 of the base 50. Even in this case, the effect (25) of the above embodiment can be obtained by the contact between the main wall 51 of the base 50 and the inner wall of the first base cover 110a.

・第1ベースカバー110aは、当接部117を有しなくてもよい。この場合、第1ベースカバー110aは、可動ステップ30に荷重が作用したときの変形が小さくなるように、曲げ剛性が高い形状とすることが好ましい。 The first base cover 110a does not have to have the contact portion 117. In this case, it is preferable that the first base cover 110a has a shape having high bending rigidity so that the deformation when a load is applied to the movable step 30 is small.

・メインカバー120は、ブラケット固定部152を収容するホルダー122を有しなくてもよい。
・メインカバー120は、アクチュエータブラケット70の操作レバー73を露出させる孔を有してもよい。この場合、操作レバー73のレイアウトの自由度が高くなる。
The main cover 120 does not have to have the holder 122 that accommodates the bracket fixing portion 152.
The main cover 120 may have a hole for exposing the operating lever 73 of the actuator bracket 70. In this case, the degree of freedom in the layout of the operation lever 73 is increased.

・複数の第1締結部131は、幅方向X及び前後方向Yに列状に並んだ態様で、ベース50と第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとを共締めしなくてもよい。詳しくは、図13において、幅方向Xに並ぶ複数の第1締結部131は、前後方向Yにずれるように配置してもよいし、前後方向Yに並ぶ複数の第1締結部131は、幅方向Xにずれるように配置してもよい。複数の第2締結部132についても同様である。 The plurality of first fastening portions 131 do not have to fasten the base 50, the first mounting bracket 100a, and the first base cover 110a together in a manner in which the first fastening portions 131 are arranged in a row in the width direction X and the front-rear direction Y. Specifically, in FIG. 13, the plurality of first fastening portions 131 arranged in the width direction X may be arranged so as to be displaced in the front-rear direction Y, and the plurality of first fastening portions 131 arranged in the front-rear direction Y may be arranged so as to be displaced in the front-rear direction Y. It may be arranged so as to be displaced in the direction X. The same applies to the plurality of second fastening portions 132.

・2つの第1締結部131で、第1アーム40aとベース50との連結部を幅方向Xに挟む位置で、ベース50と第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとを共締めしてもよい。この場合、2つの第1締結部131は、前後方向Yに並んでいる必要はない。同様に、2つの第1締結部131で、第1アーム40aとベース50との連結部を前後方向Yに挟む位置で、ベース50と第1取付ブラケット100aと第1ベースカバー110aとを共締めしてもよい。この場合、2つの第1締結部131は、幅方向Xに並んでいる必要はない。複数の第2締結部132についても同様である。 -The base 50, the first mounting bracket 100a, and the first base cover 110a are fastened together at a position where the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 is sandwiched by the two first fastening portions 131 in the width direction X. May be good. In this case, the two first fastening portions 131 do not have to be aligned in the front-rear direction Y. Similarly, the base 50, the first mounting bracket 100a, and the first base cover 110a are fastened together at the positions where the connecting portion between the first arm 40a and the base 50 is sandwiched by the two first fastening portions 131 in the front-rear direction Y. You may. In this case, the two first fastening portions 131 do not have to be aligned in the width direction X. The same applies to the plurality of second fastening portions 132.

・ブラケット固定部152は、ねじ部材でなくてもよい。つまり、ブラケット固定部152は、ベース50のねじ孔55に対する螺合により、アクチュエータブラケット70をベース50に固定しなくてもよい。ブラケットガイド軸153についても同様である。 -The bracket fixing portion 152 does not have to be a screw member. That is, the bracket fixing portion 152 does not have to fix the actuator bracket 70 to the base 50 by screwing the base 50 into the screw hole 55. The same applies to the bracket guide shaft 153.

・上記実施形態において、2以上の部材を連結したり、ある部材に他の部材を固定したりする方法は、ボルト及びナットを用いた締結でなくてもよい。例えば、これらの固定方法は、接着、溶接及びカシメなどの他の方法であってもよい。 -In the above embodiment, the method of connecting two or more members or fixing another member to a certain member does not have to be fastening using bolts and nuts. For example, these fixing methods may be other methods such as bonding, welding and caulking.

上記実施形態及び変更例から把握できる技術的思想について記載する。
上記車両用ステップ装置において、前記アクチュエータブラケットは、一枚の金属板材からなり、前記アクチュエータを支持するアクチュエータ支持部と、前記操作レバーと、を有することが好ましい。
The technical idea that can be grasped from the above-described embodiment and modified example will be described.
In the vehicle step device, the actuator bracket is preferably made of a single metal plate and has an actuator support portion for supporting the actuator and an operation lever.

上記構成の車両用ステップ装置は、アクチュエータブラケットが一枚の金属板材からなる点で、アクチュエータブラケットの構成を簡素化できる。
上記車両用ステップ装置は、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、前記ブラケット固定部と前記操作レバーとは、前記メインカバーから露出していることが好ましい。
In the vehicle step device having the above configuration, the actuator bracket configuration can be simplified in that the actuator bracket is made of a single metal plate material.
It is preferable that the vehicle step device includes a main cover that covers the actuator and the actuator bracket, and the bracket fixing portion and the operation lever are exposed from the main cover.

上記構成の車両用ステップ装置は、メインカバーでアクチュエータとアクチュエータブラケットとを路面からの跳ね石などから保護できる。また、作業者は、メインカバーを外さなくても、ブラケット固定部と操作レバーとを操作できる。このため、車両用ステップ装置は、作業者の利便性を高めることができる。 In the vehicle step device having the above configuration, the actuator and the actuator bracket can be protected from the rocks from the road surface by the main cover. Further, the operator can operate the bracket fixing portion and the operation lever without removing the main cover. Therefore, the vehicle step device can enhance the convenience of the operator.

上記車両用ステップ装置において、前記ベースは、前記アクチュエータブラケットが固定される主壁と、前記主壁の車両幅方向における外端から下方に延びる外壁と、を有し、前記操作レバーは、前記ベースの前記外壁と前記メインカバーとの間の隙間に収まることが好ましい。 In the vehicle step device, the base has a main wall to which the actuator bracket is fixed, and an outer wall extending downward from the outer end of the main wall in the vehicle width direction, and the operating lever is the base. It is preferable to fit in the gap between the outer wall and the main cover.

上記構成の車両用ステップ装置は、車両幅方向において、ベースの側壁とメインカバーとの間の隙間に操作レバーを配置できる点で、当該隙間を有効活用できる。
上記車両用ステップ装置において、前記駆動ギヤは、ピニオンであり、前記従動ギヤは、ラックであり、前記アクチュエータブラケットが前記切断位置から前記接続位置に移動するにつれて、前記アクチュエータブラケットの移動方向及び前記ラックの長手方向の相対角度は直角に近付くことが好ましい。
The vehicle step device having the above configuration can effectively utilize the gap in that the operation lever can be arranged in the gap between the side wall of the base and the main cover in the vehicle width direction.
In the vehicle step device, the drive gear is a pinion, the driven gear is a rack, and as the actuator bracket moves from the cutting position to the connection position, the moving direction of the actuator bracket and the rack. It is preferable that the relative angle in the longitudinal direction of the is close to a right angle.

ピニオンをラックに噛み合わせる場合、ピニオンのラックに対する接近方向と、ラックの長手方向と直交する方向と、の乖離が小さいほど、ピニオンがラックに噛み合いやすい。この点、上記構成の車両用ステップ装置は、アクチュエータブラケットが切断位置から接続位置に移動するにつれて、アクチュエータブラケットの移動方向及びラックの長手方向の相対角度は直角に近付く。このため、車両用ステップ装置は、アクチュエータブラケットが接続位置に向けて回動される際に、ピニオンをラックに噛み合せやすくなる。 When the pinion meshes with the rack, the smaller the deviation between the direction in which the pinion approaches the rack and the direction orthogonal to the longitudinal direction of the rack, the easier it is for the pinion to mesh with the rack. In this respect, in the vehicle step device having the above configuration, as the actuator bracket moves from the cutting position to the connecting position, the relative angle between the moving direction of the actuator bracket and the longitudinal direction of the rack approaches a right angle. Therefore, the vehicle step device facilitates the engagement of the pinion with the rack when the actuator bracket is rotated toward the connection position.

上記車両用ステップ装置において、前記アクチュエータブラケットは、前記接続位置及び前記切断位置の間における移動方向と交差する方向に延びる操作レバーを有し、前記操作レバーに車両後方を向く荷重が作用する場合、前記アクチュエータブラケットを前記切断位置から前記接続位置に向かう方向に回動させるトルクが前記アクチュエータブラケットに生じることが好ましい。 In the vehicle step device, the actuator bracket has an operating lever extending in a direction intersecting the moving direction between the connecting position and the cutting position, and when a load facing the rear of the vehicle acts on the operating lever. It is preferable that a torque is generated in the actuator bracket to rotate the actuator bracket in the direction from the cutting position to the connection position.

車両の走行中には、車両後方に飛翔する飛び石などの異物が操作レバーに衝突することがある。この点、上記車両用ステップ装置は、車両後方に飛ぶ異物が操作レバーに衝突すると、アクチュエータブラケットを切断位置から接続位置に向かう方向に回動させるトルクがアクチュエータブラケットに生じる。言い換えれば、アクチュエータブラケットを接続位置から切断位置に向かう方向に回動させるトルクがアクチュエータブラケットに生じない。このため、車両用ステップ装置は、車両の走行中に、ブラケット固定部に緩みが生じている状況下において、意図せず、アクチュエータブラケットが接続位置から切断位置に移動するおそれを低減できる。 While the vehicle is running, foreign matter such as stepping stones flying behind the vehicle may collide with the operating lever. In this respect, in the vehicle step device, when a foreign object flying behind the vehicle collides with the operation lever, torque is generated in the actuator bracket to rotate the actuator bracket in the direction from the cutting position to the connection position. In other words, no torque is generated in the actuator bracket to rotate the actuator bracket in the direction from the connection position to the cutting position. Therefore, the vehicle step device can reduce the possibility that the actuator bracket unintentionally moves from the connection position to the cutting position in a situation where the bracket fixing portion is loosened while the vehicle is running.

上記車両用ステップ装置において、前記ベースの前記内壁は、車両上方に向かって凹む凹部を含み、前記第2補強プレートの前記当接部は、前記内壁の前記凹部に収まることが好ましい。 In the vehicle step device, it is preferable that the inner wall of the base includes a recess recessed toward the upper side of the vehicle, and the contact portion of the second reinforcing plate fits in the recess of the inner wall.

展開位置に配置される可動ステップに荷重が作用する場合には、当該荷重がアームを介して第2補強プレートに伝達されることにより、第2補強プレートの車両幅方向における内側部分が車両上方に向かうように変形しようとする。この点、上記構成の車両用ステップ装置は、第2補強プレートが車両下方から内壁に接触する当接部を有するため、第2補強プレートの上記変形を抑制できる。さらに、車両用ステップ装置は、ベースの内壁が第2補強プレートの当接部を収める凹部を有するため、第2補強プレートの変形抑制効果をより顕著に得ることができる。 When a load acts on the movable step located at the deployed position, the load is transmitted to the second reinforcing plate via the arm so that the inner portion of the second reinforcing plate in the vehicle width direction is above the vehicle. Attempts to transform towards. In this respect, since the vehicle step device having the above configuration has a contact portion where the second reinforcing plate comes into contact with the inner wall from below the vehicle, the deformation of the second reinforcing plate can be suppressed. Further, since the inner wall of the base of the step device for a vehicle has a recess for accommodating the contact portion of the second reinforcing plate, the effect of suppressing the deformation of the second reinforcing plate can be obtained more remarkably.

10…車両
11…ドア開口部
12…車体
20…ステップ装置(車両用ステップ装置)
30…可動ステップ
40a…第1アーム(アーム)
40b…第2アーム(アーム)
50…ベース
51…主壁
52…外壁
53…内壁
55…ねじ孔
58…凹部
60…アクチュエータ
61…モータ
62…ピニオン(駆動ギヤ)
70…アクチュエータブラケット
71…アクチュエータ支持部
72…延設部
73…操作レバー
76…ガイド孔
80…伝達機構
81…直動リンク
85…ラック(従動ギヤ)
90…ギヤブラケット
100a…第1取付ブラケット(第1補強プレートの一例)
100b…第2取付ブラケット(第1補強プレートの一例)
101…上壁
102…補強壁
106…側壁
107…底壁
108…取付部
110a…第1ベースカバー(第2補強プレートの一例)
110b…第2ベースカバー(第2補強プレートの一例)
111…下壁
112…縦壁
113…固定壁
117…当接部
120…メインカバー(カバーの一例)
122…ホルダー
123…大径部
124…小径部
131…第1締結部(締結部)
132…第2締結部(締結部)
151…ブラケット支持部
152…ブラケット固定部
153…ブラケットガイド軸(ガイド軸)
FS…締結面
SP…収容空間
X…幅方向
Y…前後方向
Z…上下方向
10 ... Vehicle 11 ... Door opening 12 ... Body 20 ... Step device (step device for vehicle)
30 ... Movable step 40a ... First arm (arm)
40b ... 2nd arm (arm)
50 ... Base 51 ... Main wall 52 ... Outer wall 53 ... Inner wall 55 ... Screw hole 58 ... Recess 60 ... Actuator 61 ... Motor 62 ... Pinion (drive gear)
70 ... Actuator bracket 71 ... Actuator support 72 ... Extension 73 ... Operation lever 76 ... Guide hole 80 ... Transmission mechanism 81 ... Linear link 85 ... Rack (driven gear)
90 ... Gear bracket 100a ... First mounting bracket (example of first reinforcing plate)
100b ... 2nd mounting bracket (example of 1st reinforcing plate)
101 ... Upper wall 102 ... Reinforcing wall 106 ... Side wall 107 ... Bottom wall 108 ... Mounting part 110a ... First base cover (example of second reinforcing plate)
110b ... 2nd base cover (an example of the 2nd reinforcing plate)
111 ... Lower wall 112 ... Vertical wall 113 ... Fixed wall 117 ... Contact part 120 ... Main cover (example of cover)
122 ... Holder 123 ... Large diameter part 124 ... Small diameter part 131 ... First fastening part (fastening part)
132 ... Second fastening part (fastening part)
151 ... Bracket support part 152 ... Bracket fixing part 153 ... Bracket guide shaft (guide shaft)
FS ... Fastening surface SP ... Accommodation space X ... Width direction Y ... Front-back direction Z ... Vertical direction

Claims (6)

車両のドア開口部の下方に設置される車両用ステップ装置であって、
前記車両から車両幅方向に突出する展開位置及び前記車両から前記車両幅方向に突出しない格納位置の間を移動する可動ステップと、
駆動ギヤを有するアクチュエータと、
前記駆動ギヤと噛み合う従動ギヤを有し、前記アクチュエータの動力を前記可動ステップに伝達する伝達機構と、
前記アクチュエータを支持するアクチュエータブラケットと、
前記アクチュエータブラケットを、前記駆動ギヤが前記従動ギヤに噛み合う接続位置及び前記駆動ギヤが前記従動ギヤから離れる切断位置の間で移動可能に支持するベースと、
前記アクチュエータブラケットを前記ベースに固定するブラケット固定部と、を備え、
前記アクチュエータブラケットは、操作レバーを有する
車両用ステップ装置。
A vehicle step device installed below the vehicle door opening.
A movable step that moves between a deployment position that projects from the vehicle in the vehicle width direction and a storage position that does not project from the vehicle in the vehicle width direction.
Actuators with drive gears and
A transmission mechanism having a driven gear that meshes with the drive gear and transmitting the power of the actuator to the movable step.
The actuator bracket that supports the actuator and
A base that movably supports the actuator bracket between a connection position where the drive gear meshes with the driven gear and a cutting position where the drive gear separates from the driven gear.
A bracket fixing portion for fixing the actuator bracket to the base is provided.
The actuator bracket is a step device for a vehicle having an operation lever.
前記操作レバーは、前記アクチュエータブラケットの前記接続位置及び前記切断位置の間における移動方向と交差する方向に延びる
請求項1に記載の車両用ステップ装置。
The vehicle step device according to claim 1, wherein the operating lever extends in a direction intersecting a moving direction between the connecting position and the cutting position of the actuator bracket.
前記操作レバーと前記ブラケット固定部とを露出させつつ、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、
前記ベースと前記メインカバーとに囲まれる空間を収容空間としたとき、
前記アクチュエータブラケットは、前記収容空間から前記ベースと前記メインカバーとの間の隙間を通過して延びる延設部を有し、
前記操作レバーは、前記延設部から延びる
請求項1又は請求項2に記載の車両用ステップ装置。
A main cover for covering the actuator and the actuator bracket is provided while exposing the operating lever and the bracket fixing portion.
When the space surrounded by the base and the main cover is used as the accommodation space,
The actuator bracket has an extension extending from the accommodation space through a gap between the base and the main cover.
The vehicle step device according to claim 1 or 2, wherein the operating lever extends from the extension portion.
前記操作レバーと前記ブラケット固定部とを露出させつつ、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、
前記操作レバーは、先端が前記メインカバーの底面よりも車両上方に位置するように、車両下方に延びる
請求項1~請求項3の何れか一項に記載の車両用ステップ装置。
A main cover for covering the actuator and the actuator bracket is provided while exposing the operating lever and the bracket fixing portion.
The vehicle step device according to any one of claims 1 to 3, wherein the operation lever extends downward to the vehicle so that the tip thereof is located above the vehicle bottom surface of the main cover.
前記操作レバーと前記ブラケット固定部とを露出させつつ、前記アクチュエータと前記アクチュエータブラケットとを覆うメインカバーを備え、
前記ブラケット固定部は、前記ベースに設けられるねじ孔に螺合するねじ部材であり、
前記メインカバーは、前記ねじ部材を収容する筒状のホルダーを有し、
前記ねじ部材の軸方向のうち、前記ねじ部材を前記ねじ孔から取り外すときに前記ねじ部材が移動する方向を後退方向としたとき、
前記ホルダーは、前記ねじ部材が軸方向に移動することを許容する大径部と、前記大径部よりも前記後退方向に進んだ位置で、前記ねじ部材が前記後退方向に移動することを制限する小径部と、を含む
請求項1~請求項4の何れか一項に記載の車両用ステップ装置。
A main cover for covering the actuator and the actuator bracket is provided while exposing the operating lever and the bracket fixing portion.
The bracket fixing portion is a screw member screwed into a screw hole provided in the base.
The main cover has a cylindrical holder for accommodating the screw member.
Of the axial directions of the screw member, when the direction in which the screw member moves when the screw member is removed from the screw hole is set as the retracting direction.
The holder restricts the screw member from moving in the retracting direction at a position where the large diameter portion allows the screw member to move in the axial direction and a position advanced in the retracting direction from the large diameter portion. The step device for a vehicle according to any one of claims 1 to 4, which includes a small diameter portion.
前記アクチュエータブラケットは、単一部材からなり、前記操作レバーと、前記アクチュエータを支持するアクチュエータ支持部と、を有する
請求項1~請求項5の何れか一項に記載の車両用ステップ装置。
The step device for a vehicle according to any one of claims 1 to 5, wherein the actuator bracket is composed of a single member, has the operation lever, and has an actuator support portion for supporting the actuator.
JP2020126382A 2020-07-27 2020-07-27 Vehicular step device Pending JP2022023437A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020126382A JP2022023437A (en) 2020-07-27 2020-07-27 Vehicular step device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020126382A JP2022023437A (en) 2020-07-27 2020-07-27 Vehicular step device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022023437A true JP2022023437A (en) 2022-02-08

Family

ID=80226481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020126382A Pending JP2022023437A (en) 2020-07-27 2020-07-27 Vehicular step device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022023437A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6041674A (en) Structure for controlling the displacement of a pedal for a vehicle
CN105383330B (en) It is equipped with the gear tank mounting structure of motor
US6244660B1 (en) Power seat for vehicles
US8376402B2 (en) Lower type motor driven column apparatus
US20090100956A1 (en) Electrically powered tilt steering device
JP5047522B2 (en) Retractable roof and vehicle equipped with the same
JP4797540B2 (en) Pedal retraction prevention structure
JP6926833B2 (en) Steering device
US20140265451A1 (en) Vehicle front end structure
JP6926834B2 (en) Steering device
JP6139861B2 (en) Locker molding mounting system for automatic step board
US7743681B2 (en) Steering column assembly having an actuation mechanism for telescoping and tilting movement
JPH0655569B2 (en) Seat slide device for automobile
DE102005062279A1 (en) Motor vehicle with braking installation having self-enclosed braking cushion on vehicle floor which expands in active state to brake and has control device partly or wholly inside to activate it
JP2022023437A (en) Vehicular step device
JP2022023438A (en) Vehicular step device
JP2022023439A (en) Vehicular step device
JP2022023440A (en) Vehicular step device
JP4120528B2 (en) Brake arrangement structure for vehicles
JP4193630B2 (en) Shock absorbing steering column device
WO2007114148A1 (en) Retractable roof and vehicle with the same
JP2004338434A (en) Pedal supporting structure
JP2000038102A (en) Knee guard for vehicular gearshift device
JP2024002877A (en) Vehicle step device
JP2010218183A (en) Operation pedal support structure for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220318