JP2022012134A - Recommendation system and recommendation utilization method - Google Patents

Recommendation system and recommendation utilization method Download PDF

Info

Publication number
JP2022012134A
JP2022012134A JP2020113727A JP2020113727A JP2022012134A JP 2022012134 A JP2022012134 A JP 2022012134A JP 2020113727 A JP2020113727 A JP 2020113727A JP 2020113727 A JP2020113727 A JP 2020113727A JP 2022012134 A JP2022012134 A JP 2022012134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recommendation
theme
recommended
content
digital content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020113727A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和男 吉原
Kazuo Yoshihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2020113727A priority Critical patent/JP2022012134A/en
Publication of JP2022012134A publication Critical patent/JP2022012134A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a recommendation system capable of promoting the circulation of information based on fact.SOLUTION: The recommendation system includes: trend detection means 11 for detecting a trend on the Internet; theme setting means 12 for setting a theme T according to the trend detected in the trend detection means 11; theme display means 13 for displaying the theme T set by the theme setting means 12 on a website; and recommendation content receiving means 14 for receiving a recommendation of a digital content D having information including the theme T from a viewer terminal 3.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、インターネット上におけるレコメンドシステムに関するものである。 The present invention relates to a recommendation system on the Internet.

東日本大震災 / コロナ禍で経済戦争の一つの形態が示された。
マスコミ / 活動家 / SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を通じた情報操作により経済に打撃を与え企業体力が低下したところを狙い買収を仕掛ける、と言うものである。
マスコミは営利企業であり、スポンサー / 株主 の要請(日本経済へ悪影響を与える報道の抑止)を無視することは出来ないため報道内容に一定の抑止力が働くことが期待されるが、SNSにこの様な抑止力を期待することは不可能であるし、SNS上での言論統制は日本国憲法に定められた言論の自由に反するものである。
The Great East Japan Earthquake / Corona disaster showed one form of economic warfare.
It is said that the acquisition will be launched aiming at the place where the economic damage is hit and the corporate strength is weakened by the information manipulation through the media / activist / SNS (social networking service).
Since the media is a commercial company and cannot ignore the request of sponsors / shareholders (deterrence of news reports that adversely affect the Japanese economy), it is expected that a certain deterrence will be exerted on the content of the news reports. It is impossible to expect such deterrence, and the control of speech on the SNS is contrary to the freedom of speech stipulated in the Constitution of Japan.

中国企業が運営している人気ソーシャルゲームのアズールレーン(登録商標)は、Twitter(登録商標)アカウントのユーザクラスタ情報(アカウントのフォロー / ブロック等)を収集している。
アズールレーンは日本国内では2017年9月14日に運営を開始しており、2020年1月10日に登録者数800万人を達成したと発表されている。
アズールレーンで収集した情報をどの様に利用したか確認する手段は無く、情報を収集していることをアプリ上で明記しているため、現状の個人情報保護法にてらした場合、情報を収集する事自体は適法だと考えられる。
Azur Lane®, a popular social game run by a Chinese company, collects user cluster information (account follow / block, etc.) for Twitter® accounts.
Azur Lane started operation in Japan on September 14, 2017, and it has been announced that it has reached 8 million registered users on January 10, 2020.
There is no way to confirm how the information collected in Azur Lane was used, and it is clearly stated on the app that the information is being collected, so if the current Personal Information Protection Law is applied, the information will be collected. Doing itself is considered legal.

解決策としてはファクトチェックの推進が効果的となる。すなわち、情報操作が マスコミ / 活動家 / SNSのいずれを通じて行われたものであっても、情報を無批判に信じる受け取り手が多いことが課題であるため、ファクトチェックを行う個人が増えることが解決策となる。 As a solution, promotion of fact checking is effective. In other words, regardless of whether the information is manipulated through the media, activists, or SNS, the problem is that there are many recipients who believe in the information without criticism, so the solution is to increase the number of individuals who perform fact checks. Will be.

特許第6232632号公報Japanese Patent No. 6232632

一方、インターネットにおける各ウェブサイト(例えば上記特許文献1等に開示されるサーバを用いて運営される動画配信サイト等)もまた、真偽不明の情報あるいは再生回数を稼ぐことのみを目的とした低品質のコンテンツが溢れている。したがって、ここでもやはり、ファクトチェックを行うシステムの導入が必要と考えられる。 On the other hand, each website on the Internet (for example, a video distribution site operated using a server disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 and the like) is also low for the purpose of earning information of unknown authenticity or the number of views. It's full of quality content. Therefore, it is necessary to introduce a system for performing fact checking here as well.

本発明では、このような課題に鑑み、利便性の向上を図ることができるレコメンドシステム、及び、レコメンド利用方法を提供することを目的とする。 In view of such problems, it is an object of the present invention to provide a recommendation system and a recommendation utilization method capable of improving convenience.

本発明の第1の観点におけるレコメンドシステムは、
各デジタルコンテンツを配信するウェブサイトを管理するシステムであって、
インターネット上においてトレンドを検出するトレンド検出手段と、
前記トレンド検出手段において検出した前記トレンドに従ってテーマを設定するテーマ設定手段と、
前記テーマ設定手段により設定された前記テーマを前記ウェブサイト上に表示するテーマ表示手段と、
視聴者端末から前記テーマを含む情報を有する前記デジタルコンテンツのレコメンドを受け付ける推薦コンテンツ受付手段とを備える
ことを特徴とする。
The recommendation system according to the first aspect of the present invention is
A system that manages websites that deliver each digital content.
Trend detection means to detect trends on the Internet,
A theme setting means for setting a theme according to the trend detected by the trend detecting means, and a theme setting means.
The theme display means for displaying the theme set by the theme setting means on the website, and the theme display means.
It is characterized by comprising a recommended content receiving means for receiving a recommendation of the digital content having information including the theme from a viewer terminal.

より好適には、
前記ウェブサイト上における前記各デジタルコンテンツの各表示位置が記憶されるコンテンツデータベースと、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記デジタルコンテンツである推薦デジタルコンテンツの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断するレコメンド判断手段と、
前記レコメンド判断手段により前記レコメンドが妥当であると判断した場合、前記コンテンツデータベースに記憶される前記各表示位置のうち前記推薦デジタルコンテンツの表示位置を変更する表示位置変更手段と、
前記コンテンツデータベースに記憶される前記各表示位置に従い前記各デジタルコンテンツをそれぞれ表示するビデオ提供手段とを備える
ことを特徴とする。
More preferably
A content database that stores each display position of each digital content on the website, and
Based on the content of the recommended digital content, which is the digital content for which the recommendation was received by the recommended content receiving means, the recommendation determining means for determining whether or not the recommendation is appropriate, and the recommendation determining means.
When the recommendation determination means determines that the recommendation is appropriate, the display position changing means for changing the display position of the recommended digital content among the display positions stored in the content database, and the display position changing means.
It is characterized by comprising a video providing means for displaying each digital content according to each display position stored in the content database.

より好適には、
前記レコメンド判断手段により前記レコメンドが妥当であると判断した場合、かつ、前記推薦デジタルコンテンツに広告が割り当てられていない場合、前記推薦デジタルコンテンツに前記広告を割り当てる広告割当手段を備える
ことを特徴とする。
More preferably
When the recommendation determination means determines that the recommendation is appropriate, and when the advertisement is not assigned to the recommended digital content, the advertisement allocation means for allocating the advertisement to the recommended digital content is provided. ..

本発明の第2の観点におけるレコメンド利用方法は、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記デジタルコンテンツである推薦デジタルコンテンツの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断する第1ステップと、
前記第1ステップにおいて前記レコメンドが妥当であると判断した場合、ウェブサイト4上における前記推薦デジタルコンテンツの表示位置を変更する第2ステップとを備える
ことを特徴とする。
The method of using the recommendation in the second aspect of the present invention is as follows.
Based on the content of the recommended digital content, which is the digital content for which the recommendation was received by the recommended content receiving means, the first step of determining whether or not the recommendation is appropriate, and
When the recommendation is determined to be appropriate in the first step, the second step of changing the display position of the recommended digital content on the website 4 is provided.

より好適には、
前記第1ステップにおいて前記レコメンドが妥当であると判断した場合、かつ、前記推薦デジタルコンテンツに広告が割り当てられていない場合、前記推薦デジタルコンテンツに前記広告を割り当てる第3ステップを備える
ことを特徴とする。
More preferably
When the recommendation is determined to be appropriate in the first step and the advertisement is not assigned to the recommended digital content, the third step of allocating the advertisement to the recommended digital content is provided. ..

本発明の第3の観点におけるレコメンドシステムは、
キュレーションサイトを管理するシステムであって、
インターネット上においてトレンドを検出するトレンド検出手段と、
前記トレンド検出手段において検出した前記トレンドに従ってテーマを設定するテーマ設定手段と、
前記テーマ設定手段により設定された前記テーマを前記キュレーションサイト上に表示するテーマ表示手段と、
閲覧者端末から前記テーマに沿ったブログのレコメンドを受け付ける推薦コンテンツ受付手段とを備える
ことを特徴とする。
The recommendation system according to the third aspect of the present invention is
A system that manages curation sites
Trend detection means to detect trends on the Internet,
A theme setting means for setting a theme according to the trend detected by the trend detecting means, and a theme setting means.
A theme display means for displaying the theme set by the theme setting means on the curation site, and a theme display means.
It is characterized by providing a recommended content receiving means for receiving a blog recommendation according to the theme from a viewer terminal.

より好適には、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記ブログである推薦ブログの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断するレコメンド判断手段と、
前記レコメンド判断手段により前記レコメンドが妥当であると判断した場合、キュレーションサイト上に前記推薦ブログへのリンクを掲載するリンク掲載手段とを備える
ことを特徴とする。
More preferably
Based on the content of the recommended blog, which is the blog that received the recommendation by the recommended content receiving means, the recommendation determining means for determining whether or not the recommendation is appropriate, and the recommendation determining means.
When the recommendation is determined to be appropriate by the recommendation determination means, it is characterized by providing a link posting means for posting a link to the recommended blog on the curation site.

本発明の第4の観点におけるレコメンド利用方法は、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記ブログである推薦ブログの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断する第1ステップと、
前記第1ステップにおいて前記レコメンドが妥当であると判断した場合、キュレーションサイト上に前記推薦ブログへのリンクを掲載する第2ステップとを備える
ことを特徴とする。
The method of using the recommendation in the fourth aspect of the present invention is as follows.
Based on the content of the recommended blog, which is the blog that received the recommendation by the recommended content receiving means, the first step of determining whether or not the recommendation is appropriate, and
When it is determined that the recommendation is appropriate in the first step, it is characterized by including a second step of posting a link to the recommended blog on the curation site.

本発明に係るレコメンドシステム、及び、レコメンド利用方法によれば、ファクトに基づく情報の流通を促進することを可能とする。 According to the recommendation system and the recommendation utilization method according to the present invention, it is possible to promote the distribution of information based on facts.

本発明の実施例1に係るレコメンドシステムの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the recommendation system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1(2)における推薦コンテンツ受付手段による表示の一例を示す概略図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display by the recommended content receiving means in Example 1 (2) of this invention. 本発明の実施例1に係るレコメンドシステムによる処理動作の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the processing operation by the recommendation system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例2に係るレコメンドシステムの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the recommendation system which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係るレコメンドシステムによる処理動作の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the processing operation by the recommendation system which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例3に係るレコメンドシステムの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the recommendation system which concerns on Example 3 of this invention. 本発明の実施例4に係るレコメンドシステムの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the recommendation system which concerns on Example 4 of this invention. 本発明の実施例1におけるデジタルコンテンツ表示画面に設けられるレコメンドボタンを説明する概略図である。It is a schematic diagram explaining the recommendation button provided in the digital content display screen in Example 1 of this invention.

以下、本発明に係るレコメンドシステム、及び、レコメンド利用方法について、実施例にて図面を用いて説明する。 Hereinafter, the recommendation system and the recommendation utilization method according to the present invention will be described with reference to the drawings in Examples.

[実施例1]
まず、本実施例に係るレコメンドシステムの構成について説明する。
図1には、動画配信サーバ1、投稿者端末2、視聴者端末3、及び、ウェブサイト4が表わされている。このうちウェブサイト4は、動画配信サーバ1により各デジタルコンテンツの配信を行うウェブサイト(例えばyoutube(登録商標)のようなもの)であり、当該サイトにおける所定のデジタルコンテンツには、投稿者に広告収入が付与される広告が割り当てられる。
[Example 1]
First, the configuration of the recommendation system according to this embodiment will be described.
FIG. 1 shows a video distribution server 1, a poster terminal 2, a viewer terminal 3, and a website 4. Of these, the website 4 is a website (for example, such as youtube (registered trademark)) that distributes each digital content by the video distribution server 1, and the predetermined digital content on the site is advertised to the poster. Advertisements that give income are assigned.

また、上記「端末」とは、ユーザインターフェース及び通信インターフェース等を備えたコンピュータ、すなわちPC、スマートフォン、タブレットPC等を指すものとする。 Further, the above-mentioned "terminal" refers to a computer provided with a user interface, a communication interface, etc., that is, a PC, a smartphone, a tablet PC, or the like.

なお本実施例では、便宜上、デジタルコンテンツを投稿する投稿者が所持する端末を投稿者端末2とし、デジタルコンテンツを視聴する視聴者が所持する端末を視聴者端末3としている。 In this embodiment, for convenience, the terminal possessed by the poster who posts the digital content is referred to as the poster terminal 2, and the terminal possessed by the viewer who views the digital content is referred to as the viewer terminal 3.

また、図1には、1つの投稿者端末2及び1つの視聴者端末3のみを示しているが、言うまでもなくこれらは複数であってもよい。すなわち、複数の投稿者端末2及び複数の視聴者端末3は並行してウェブサイト4に接続可能となっている。 Further, although FIG. 1 shows only one poster terminal 2 and one viewer terminal 3, it goes without saying that these may be plural. That is, the plurality of poster terminals 2 and the plurality of viewer terminals 3 can be connected to the website 4 in parallel.

視聴者が所持する視聴者端末3は、インターネット等のネットワークを経由してウェブサイト4にアクセスできる任意のアプリケーションを含み、ウェブサイト4やウェブサイト4上のデジタルコンテンツを表示することが可能である。よって視聴者はこれらを視聴することができる。 The viewer terminal 3 possessed by the viewer includes an arbitrary application that can access the website 4 via a network such as the Internet, and can display the website 4 and the digital contents on the website 4. .. Therefore, the viewer can watch these.

また、視聴者端末3は、ウェブサイト4上において任意の文字列を入力することで、当該文字列がタイトル、タグ(ハッシュタグ)、概要欄等のいずれかに記載されているデジタルコンテンツを検索することができる。 In addition, the viewer terminal 3 searches for digital content in which the character string is described in any of the title, tag (hashtag), summary column, etc. by inputting an arbitrary character string on the website 4. can do.

投稿者が所持する投稿者端末2は、ウェブサイト4で用いられるビデオフィルムフォーマットに適合する所定のプレーヤを含み、インターネット等のネットワークを経由してウェブサイト4にデジタルコンテンツをアップロードすることが可能である。 The poster terminal 2 possessed by the poster includes a predetermined player that conforms to the video film format used in the website 4, and can upload digital contents to the website 4 via a network such as the Internet. be.

アップロードされるデジタルコンテンツには、例えば、ビデオ、オーディオ、又はビデオとオーディオの組み合わせが含まれる。あるいは、JPEG等の静止画でもよい。 Uploaded digital content may include, for example, video, audio, or a combination of video and audio. Alternatively, it may be a still image such as JPEG.

動画配信サーバ1は、CPU、メモリ、通信インターフェース、周辺インターフェース、及び、他の周知の構成要素を備えるコンピュータ上で実行されるサーバプログラムとして実装され、ウェブサイト4の管理等を行う。 The video distribution server 1 is implemented as a server program executed on a computer having a CPU, a memory, a communication interface, a peripheral interface, and other well-known components, and manages the website 4.

動画配信サーバ1は、主たる構成として、トレンド検出手段11、テーマ設定手段12、テーマ表示手段13、推薦コンテンツ受付手段14、レコメンド判断手段15、表示位置変更手段16A、広告割当手段16B、推薦者評価手段17、ビデオ提供手段18、取り込み手段19、コンテンツデータベース20A、及び、ユーザデータベース20Bを備えている。 The video distribution server 1 has, as main configurations, a trend detecting means 11, a theme setting means 12, a theme displaying means 13, a recommended content receiving means 14, a recommendation determining means 15, a display position changing means 16A, an advertisement assigning means 16B, and a recommender evaluation. The means 17, the video providing means 18, the capturing means 19, the content database 20A, and the user database 20B are provided.

ビデオ提供手段18は、コンテンツデータベース20Aに記憶された各デジタルコンテンツそれぞれ表示する(例えばリスト表示)。なお当該表示は、コンテンツデータベース20Aに記憶される後述の表示位置に従う。 The video providing means 18 displays each digital content stored in the content database 20A (for example, list display). The display follows the display position described later stored in the content database 20A.

また、ビデオ提供手段18は、視聴者端末3からのリクエストをクエリーとして受信すると、当該クエリーを満たすデジタルコンテンツをコンテンツデータベース20Aから検索し、当該デジタルコンテンツを視聴者端末3に送信する。また、ビデオ提供手段18は、デジタルコンテンツのタイトル、説明、タグ(ハッシュタグ)、著作者、カテゴリ、概要欄等を含むデジタルコンテンツのあらゆるデータに関する検索をサポートする。 Further, when the video providing means 18 receives the request from the viewer terminal 3 as a query, the video providing means 18 searches the content database 20A for digital content satisfying the query, and transmits the digital content to the viewer terminal 3. In addition, the video providing means 18 supports a search for all data of the digital content including the title, description, tag (hashtag), author, category, summary column, etc. of the digital content.

よってビデオ提供手段18は、例えば、視聴者端末3からの任意の文字列の入力を受信すると、当該文字列が、タイトル、説明、タグ(ハッシュタグ)、著作者、カテゴリ、概要欄等のいずれかに記載されているデジタルコンテンツを、コンテンツデータベース20Aから検索し、当該デジタルコンテンツを視聴者端末3に送信する。 Therefore, for example, when the video providing means 18 receives an input of an arbitrary character string from the viewer terminal 3, the character string is any of a title, a description, a tag (hashtag), an author, a category, a summary column, and the like. The digital content described in the above is searched from the content database 20A, and the digital content is transmitted to the viewer terminal 3.

取り込み手段19は、投稿者端末2によりアップロードされたデジタルコンテンツを標準化するよう処理する。これによりウェブサイト4は、投稿者端末2から各種フォーマットのデジタルコンテンツを受信するとともに、標準化された出力を視聴者端末3に提供することができる。 The importing means 19 processes the digital content uploaded by the poster terminal 2 so as to standardize it. As a result, the website 4 can receive digital contents in various formats from the poster terminal 2 and provide standardized output to the viewer terminal 3.

また、アップロードされたデジタルコンテンツは投稿者端末2と紐付けられており、これにより、デジタルコンテンツをアップロードする毎に、ユーザデータベース20B内で投稿者の情報が更新される。 Further, the uploaded digital content is associated with the poster terminal 2, so that the poster information is updated in the user database 20B every time the digital content is uploaded.

コンテンツデータベース20Aには、複数のデジタルコンテンツ及び各関連メタデータが、(所定のアルゴリズムにより決定された)表示位置(リスト表示における表示順も含む)とともに記憶される。 In the content database 20A, a plurality of digital contents and each related metadata are stored together with a display position (including a display order in a list display) (determined by a predetermined algorithm).

ユーザデータベース20Bは、ウェブサイト4の全ての登録ユーザ(投稿者及び視聴者)の情報が記憶される。当該情報の中には後述のユーザ評価も含まれる。投稿者及び視聴者はそれぞれ、ログイン名、eメールアドレス、及び、パスワード等を含むアカウント情報を、ウェブサイト4に登録する。当該アカウント情報はユーザデータベース20Bに格納される。さらに、ユーザデータベース20Bには、投稿者がウェブサイト4にアップロードしている全てのデジタルコンテンツも記憶される。 The user database 20B stores information on all registered users (posters and viewers) of the website 4. The information includes the user evaluation described later. The contributor and the viewer each register account information including a login name, an e-mail address, a password, etc. on the website 4. The account information is stored in the user database 20B. Further, the user database 20B also stores all the digital contents uploaded by the poster to the website 4.

トレンド検出手段11は、インターネット上の検索エンジン及びSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のいずれかあるいは両方から、トレンドすなわち出現頻度が高い単語Wの検出を行う。 The trend detecting means 11 detects a trend, that is, a word W having a high frequency of appearance from either or both of a search engine on the Internet and an SNS (social networking service).

テーマ設定手段12は、トレンド検出手段11において検出した単語Wに従ってテーマ(文字列)Tを設定する。このテーマTは単語Wと同一か、あるいは互いに類似する複数の単語Wの上位概念としてもよい。 The theme setting means 12 sets the theme (character string) T according to the word W detected by the trend detecting means 11. This theme T may be a superordinate concept of a plurality of words W that are the same as or similar to the word W.

テーマ表示手段13は、テーマ設定手段12において設定したテーマTをウェブサイト4上において表示するとともに、投稿者が当該テーマTに沿ったデジタルコンテンツをアップロードする場合は、当該テーマTをそのデジタルコンテンツのタイトル、タグ、概要欄等に埋め込むか、あるいは、Twitter(登録商標)等のSNSに、投稿したデジタルコンテンツのリンクを埋め込み(URL表示)、投稿するよう、投稿者に依頼する旨を、ウェブサイト4上において表示する。 The theme display means 13 displays the theme T set in the theme setting means 12 on the website 4, and when the poster uploads the digital content according to the theme T, the theme T is the digital content of the theme T. The website asks the poster to embed it in the title, tag, summary column, etc., or embed the link of the posted digital content in the SNS such as Twitter (registered trademark) (URL display) and post it. 4 Display on the top.

ただし投稿者は、ポリシー(投稿規約)に沿ったデジタルコンテンツをアップロードしなければならない。当該ポリシーとは以下の内容である(下記実施例2においても同様)。
・信頼のおける一次資料を調査し、引用元のソースを提示すること。
・他者 / 他者の投稿を非難、批判する内容は投稿してはならない。
・他サイトからの転載等、著作権を侵害するような内容は投稿してはならない。
・不安を煽るような記事は投稿してはならない。
However, the poster must upload digital content in accordance with the policy (posting agreement). The policy has the following contents (the same applies to Example 2 below).
• Investigate credible primary sources and provide sources of citations.
・ Do not post content that criticizes or criticizes others / others' posts.
・ Do not post content that infringes copyright, such as reprinting from other sites.
・ Do not post articles that arouse anxiety.

これらの表示は登録ユーザにより閲覧可能となる。よって、投稿者は、投稿者端末2により上記依頼のとおりに生成したデジタルコンテンツDをウェブサイト4にアップロードすることができる。また、視聴者は、ウェブサイト4上においてテーマTを文字入力することで、デジタルコンテンツDを検索することができる。 These displays can be viewed by registered users. Therefore, the poster can upload the digital content D generated as requested by the poster terminal 2 to the website 4. Further, the viewer can search the digital content D by inputting the theme T as characters on the website 4.

なお、上述では言及していないが、トレンド検出手段11、テーマ設定手段12、テーマ表示手段13は、1つの単語及びそれに基づく1つのテーマのみを扱うのみならず、並行して複数の単語及びそれに基づく複数のテーマを扱うものとする。 Although not mentioned above, the trend detecting means 11, the theme setting means 12, and the theme displaying means 13 not only handle one word and one theme based on the same, but also a plurality of words and the same in parallel. It shall deal with multiple themes based on.

推薦コンテンツ受付手段14は、ウェブサイト4上において、例えば、図8に示すように、ビデオ提供手段18により視聴者端末3に表示されるデジタルコンテンツDの表示画面にレコメンドボタンAを設け、視聴者が当該ボタンを選択すると、図2に示す表示を行う。これにより、視聴者端末3から(テーマTを含む情報を有する)デジタルコンテンツDのレコメンドを受け付ける。なお、レコメンドを受け付けたデジタルコンテンツDをデジタルコンテンツRD(推薦デジタルコンテンツ)とする。 The recommended content receiving means 14 provides a recommendation button A on the display screen of the digital content D displayed on the viewer terminal 3 by the video providing means 18 on the website 4, for example, as shown in FIG. 8, and the viewer. Selects the button to display the display shown in FIG. As a result, the recommendation of the digital content D (which has the information including the theme T) is accepted from the viewer terminal 3. The digital content D that has received the recommendation is referred to as the digital content RD (recommended digital content).

図2に示すラジオボタンBは、レコメンドするデジタルコンテンツRDが該当するテーマTを選択するものであり、視聴者(つまり推薦者)はいずれか1つを選択することになる。 The radio button B shown in FIG. 2 selects the theme T to which the recommended digital content RD corresponds, and the viewer (that is, the recommender) selects any one of them.

さらに、コメント欄Cは、視聴者(推薦者)が自由に文字データ等を入力できる欄となっている。視聴者(推薦者)は、このコメント欄Cにレコメンドした理由等を記入することができる。 Further, the comment field C is a field in which the viewer (recommended person) can freely input character data and the like. The viewer (recommended person) can enter the reason for the recommendation in this comment field C.

レコメンド判断手段15は、推薦コンテンツ受付手段14によりレコメンドを受け付けたデジタルコンテンツRDの内容に基づき、視聴者端末3からのレコメンドが妥当か否かを判断する。 The recommendation determination means 15 determines whether or not the recommendation from the viewer terminal 3 is appropriate based on the content of the digital content RD for which the recommendation is received by the recommended content reception means 14.

表示位置変更手段16Aは、レコメンド判断手段15において視聴者端末3からのレコメンドが妥当であると判断した場合に、コンテンツデータベース20Aに記憶される、ウェブサイト4上における各デジタルコンテンツの各表示位置のうち、デジタルコンテンツRDの表示位置を、視聴者の目に留まりやすい位置に変更する(例えばリスト表示であれば表示順を上位に移動する、あるいは、当該デジタルコンテンツの専用ページを設ける等)。 When the recommendation determination means 15 determines that the recommendation from the viewer terminal 3 is appropriate, the display position changing means 16A determines that the display position of each digital content on the website 4 is stored in the content database 20A. Among them, the display position of the digital content RD is changed to a position that is easily noticed by the viewer (for example, in the case of list display, the display order is moved to a higher position, or a dedicated page for the digital content is provided, etc.).

広告割当手段16Bは、レコメンド判断手段15において視聴者端末3からのレコメンドが妥当であると判断した場合、かつ、当該デジタルコンテンツRDに広告(広告収入が投稿者に付与される広告)が割り当てられていない場合、当該デジタルコンテンツRDに広告を割り当てる。 When the recommendation determination means 15 determines that the recommendation from the viewer terminal 3 is appropriate, the advertisement allocation means 16B allocates an advertisement (advertisement revenue is given to the poster) to the digital content RD. If not, an advertisement is assigned to the digital content RD.

推薦者評価手段17は、レコメンド判断手段15において視聴者端末3からのレコメンドが妥当でないと判断した場合に、ユーザデータベース20Bに記憶されるレコメンドした視聴者(推薦者)のユーザ評価を現在より下げる。 The recommender evaluation means 17 lowers the user evaluation of the recommended viewer (recommended person) stored in the user database 20B when the recommendation determination means 15 determines that the recommendation from the viewer terminal 3 is not appropriate. ..

以上が、本実施例に係るレコメンドシステムの構成についての説明である。ただし、上述したレコメンド判断手段15、表示位置変更手段16A、広告割当手段16B、及び、推薦者評価手段17については、本実施例に係るレコメンドシステムの構成に含めず、運営側の作業者がサーバの代わりに同様の処理を行うものとしてもよい。すなわち本実施例は、トレンド検出手段11、テーマ設定手段12、テーマ表示手段13、及び、推薦コンテンツ受付手段14を備える本実施例に係るレコメンドシステムを用いた、レコメンド利用方法としてもよい。 The above is the description of the configuration of the recommendation system according to this embodiment. However, the above-mentioned recommendation determination means 15, display position changing means 16A, advertisement allocation means 16B, and recommender evaluation means 17 are not included in the configuration of the recommendation system according to this embodiment, and the operator on the management side is the server. The same processing may be performed instead of. That is, the present embodiment may be a recommendation utilization method using the recommendation system according to the present embodiment including the trend detecting means 11, the theme setting means 12, the theme displaying means 13, and the recommended content receiving means 14.

以下、図3のフローチャートを用いて、本実施例に係るレコメンドシステムによる処理動作の一例について説明する。 Hereinafter, an example of the processing operation by the recommendation system according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1では、トレンド検出手段11により単語Wの検出を行う。 In step S1, the word W is detected by the trend detecting means 11.

ステップS2では、テーマ設定手段12により、ステップS1において検出した単語Wに従ってテーマTを設定し、設定されたテーマTは、テーマ表示手段13によりウェブサイト4上に表示され、投稿者及び視聴者がこれを閲覧する。 In step S2, the theme setting means 12 sets the theme T according to the word W detected in step S1, and the set theme T is displayed on the website 4 by the theme display means 13, and the poster and the viewer can display the theme T. Browse this.

ステップS3では、投稿者が投稿者端末2を用いてデジタルコンテンツDを生成し、ウェブサイト4に当該デジタルコンテンツDをアップロードする。アップロードされたデジタルコンテンツDは、取り込み手段19により標準化処理が行われ、ウェブサイト4にて、視聴者が視聴可能な状態にする。 In step S3, the poster generates the digital content D using the poster terminal 2 and uploads the digital content D to the website 4. The uploaded digital content D is standardized by the importing means 19, and is made available to the viewer on the website 4.

ステップS4では、デジタルコンテンツDを視聴した視聴者が、視聴者端末3から、ウェブサイト4においてデジタルコンテンツDをレコメンドする。レコメンドされたデジタルコンテンツRDは、推薦コンテンツ受付手段14にて受け付ける。 In step S4, the viewer who has viewed the digital content D recommends the digital content D on the website 4 from the viewer terminal 3. The recommended digital content RD is accepted by the recommended content receiving means 14.

ステップS5では、レコメンド判断手段15により、ステップS4において受け付けたレコメンドが妥当か否かを判断する。妥当であればステップS6へ、妥当でなければステップS7へ、それぞれ移行する。 In step S5, the recommendation determination means 15 determines whether or not the recommendation received in step S4 is appropriate. If it is valid, the process proceeds to step S6, and if it is not valid, the process proceeds to step S7.

ステップS6では、表示位置変更手段16A及びビデオ提供手段18によりデジタルコンテンツRDの表示位置を変更するとともに、デジタルコンテンツRDに広告が割り当てられていなければ、広告割当手段16BによりデジタルコンテンツRDに広告を割り当てる。 In step S6, the display position of the digital content RD is changed by the display position changing means 16A and the video providing means 18, and if the advertisement is not assigned to the digital content RD, the advertisement is assigned to the digital content RD by the advertisement assigning means 16B. ..

ステップS7では、推薦者評価手段17により、ユーザデータベース20Bに記憶される(ステップS4にてレコメンドした)視聴者のユーザ評価を下げる。 In step S7, the recommender evaluation means 17 lowers the user evaluation of the viewer stored in the user database 20B (recommended in step S4).

以上が本実施例に係るレコメンドシステムによる処理の説明である。なお、繰り返しになるが、本実施例に係るレコメンド利用方法としては、(ステップS1~4を本実施例に係るレコメンドシステムにより行った上で)ステップS5~S7を作業者によって行うものとする。 The above is the description of the processing by the recommendation system according to this embodiment. It should be noted that, again, as a method of using the recommendations according to this embodiment, steps S5 to S7 are performed by an operator (after steps S1 to 4 are performed by the recommendation system according to this embodiment).

本実施例によれば、インターネット上においてトレンドを検出し、検出したトレンドに従ってテーマを設定し、設定されたテーマをウェブサイト上に表示し、視聴者端末からテーマを含む情報を有するデジタルコンテンツのレコメンドを受け付けるので、高品質なコンテンツやファクトに基づくコンテンツに対する視聴者からの評価を反映することができる。 According to this embodiment, a trend is detected on the Internet, a theme is set according to the detected trend, the set theme is displayed on the website, and a digital content recommendation having information including the theme is displayed from the viewer terminal. Is accepted, so it is possible to reflect the viewer's evaluation of high-quality content and fact-based content.

また、本実施例によれば、推薦デジタルコンテンツの内容に基づき、視聴者端末からのレコメンドが妥当であるか否かを判断し、レコメンドが妥当であると判断した場合は推薦デジタルコンテンツの表示位置を(主に推薦者以外の)視聴者の目に留まりやすい位置に変更するので、高品質なコンテンツやファクトに基づくコンテンツが、各視聴者から視聴されやすくなる。 Further, according to this embodiment, it is determined whether or not the recommendation from the viewer terminal is appropriate based on the content of the recommended digital content, and if it is determined that the recommendation is appropriate, the display position of the recommended digital content is determined. Is changed to a position that is easily noticed by viewers (mainly other than the recommender), so that high-quality content and fact-based content are easily viewed by each viewer.

さらに、本実施例によれば、レコメンドが妥当であると判断した場合、かつ、推薦デジタルコンテンツに広告が割り当てられていない場合、推薦デジタルコンテンツに広告を割り当てるので、投稿者の、高品質なコンテンツやファクトに基づくコンテンツを作成する意欲を向上させることができる。 Further, according to this embodiment, when the recommendation is judged to be appropriate and the advertisement is not assigned to the recommended digital content, the advertisement is assigned to the recommended digital content, so that the poster's high-quality content And can increase the motivation to create fact-based content.

[実施例2]
まず、本実施例に係るレコメンドシステムの構成について説明する。
図4には、キュレーションサイトサーバ1A、投稿者端末2A、閲覧者端末3A、ウェブサイト4A、及び、ウェブサイト4Bが表わされている。このうちウェブサイト4Aは、キュレーションサイトサーバ1Aにより管理されるキュレーションサイトであり、ウェブサイト4Bは、投稿者端末2Aによりブログが投稿されるウェブサイトである。
[Example 2]
First, the configuration of the recommendation system according to this embodiment will be described.
FIG. 4 shows a curation site server 1A, a poster terminal 2A, a viewer terminal 3A, a website 4A, and a website 4B. Of these, the website 4A is a curation site managed by the curation site server 1A, and the website 4B is a website on which a blog is posted by the poster terminal 2A.

上記「端末」とは、ユーザインターフェース及び通信インターフェース等を備えたコンピュータ、すなわちPC、スマートフォン、タブレットPC等を指すものとする。なお、本実施例では、ブログを投稿する投稿者が所持する端末を投稿者端末2Aとし、ブログを閲覧する閲覧者が所持する端末を閲覧者端末3Aとしている。また、図4には、1つの投稿者端末2A及び1つの閲覧者端末3Aのみを示しているが、言うまでもなくこれらは複数であってもよい。 The above-mentioned "terminal" refers to a computer provided with a user interface, a communication interface, etc., that is, a PC, a smartphone, a tablet PC, or the like. In this embodiment, the terminal owned by the poster who posts the blog is the poster terminal 2A, and the terminal owned by the viewer who browses the blog is the viewer terminal 3A. Further, FIG. 4 shows only one poster terminal 2A and one viewer terminal 3A, but it goes without saying that these may be plural.

閲覧者が所持する閲覧者端末3Aは、インターネット等のネットワークを経由してウェブサイト4A,4Bにそれぞれアクセスし、ウェブサイト4A,4Bをそれぞれ表示することが可能となる。よって閲覧者はこれらを閲覧することができる。 The viewer terminal 3A possessed by the viewer can access the websites 4A and 4B via a network such as the Internet, respectively, and display the websites 4A and 4B, respectively. Therefore, the viewer can browse these.

投稿者が所持する投稿者端末2Aは、インターネット等のネットワークを経由してウェブサイト4Bにブログを投稿(テキストを入力)することが可能であるとともに、Twitter等のSNSにおいて後述のテーマTAをハッシュタグに掲載するとともにコンテンツのリンクを埋め込み投稿することが可能である。 The poster terminal 2A possessed by the poster can post a blog (input text) to the website 4B via a network such as the Internet, and hash the theme TA described later in SNS such as Twitter. It is possible to post on the tag and embed the content link.

キュレーションサイトサーバ1Aは、CPU、メモリ、通信インターフェース、周辺インターフェース、及び、他の周知の構成要素を備えるコンピュータ上で実行されるサーバプログラムとして実装され、ウェブサイト4Aの管理等を行う。 The curation site server 1A is implemented as a server program executed on a computer having a CPU, a memory, a communication interface, a peripheral interface, and other well-known components, and manages the website 4A and the like.

キュレーションサイトサーバ1Aは、主たる構成として、トレンド検出手段21、テーマ設定手段22、テーマ表示手段23、推薦コンテンツ受付手段24、レコメンド判断手段25、リンク掲載手段26、推薦者評価手段27、ユーザデータベース28、及び、サイト生成手段29を備えている。このうちサイト生成手段29は、ウェブサイト4Aの生成及び表示を行うものである。 The curation site server 1A has, as its main configuration, a trend detecting means 21, a theme setting means 22, a theme displaying means 23, a recommended content receiving means 24, a recommendation determination means 25, a link posting means 26, a recommender evaluation means 27, and a user database. 28 and a site generation means 29 are provided. Of these, the site generation means 29 is for generating and displaying the website 4A.

トレンド検出手段21は、インターネット上の検索エンジン及びSNSのいずれかあるいは両方から、トレンドすなわち出現頻度が高い単語WAの検出を行う。 The trend detecting means 21 detects a trend, that is, a word WA having a high frequency of appearance from one or both of a search engine and an SNS on the Internet.

テーマ設定手段22は、トレンド検出手段21において検出した単語WAに従ってテーマ(文字列)TAを設定する。このテーマTAは単語WAと同一か、あるいは互いに類似する複数の単語WAの上位概念としてもよい。 The theme setting means 22 sets the theme (character string) TA according to the word WA detected by the trend detecting means 21. This theme TA may be a superordinate concept of a plurality of words WA that are the same as or similar to the word WA.

テーマ表示手段23は、テーマ設定手段22において設定したテーマTAをウェブサイト4A上において表示するとともに、投稿者が当該テーマTAに沿ったブログをウェブサイト4Bに投稿する場合は、Twitter等のSNSで、投稿したブログのリンクを埋め込み(URL表示)、(テーマTAのハッシュタグを付けて)投稿するように依頼する旨を、ウェブサイト4A上において表示する。 The theme display means 23 displays the theme TA set in the theme setting means 22 on the website 4A, and when the poster posts a blog according to the theme TA on the website 4B, the theme display means 23 uses an SNS such as Twitter. , Embed the link of the posted blog (URL display), and display on the website 4A that you are requested to post (with the hashtag of the theme TA).

これらの表示は投稿者及び閲覧者により閲覧可能となる。よって、投稿者は、投稿者端末2Aにより、上記依頼のとおりに、テーマTAに沿ったブログVをウェブサイト4Bに投稿するとともに、Twitter等のSNSで、投稿したブログのリンクを埋め込み、(テーマTAのハッシュタグを付けて)投稿することができる。また、閲覧者は、Twitter等のSNSにおいて、(ハッシュタグを利用して)ブログVを検索することができる。 These displays can be viewed by the poster and the viewer. Therefore, the contributor posts the blog V according to the theme TA to the website 4B by the contributor terminal 2A as requested above, and embeds the link of the posted blog on the SNS such as Twitter (theme). You can post (with a TA hashtag). In addition, the viewer can search the blog V (using a hashtag) on an SNS such as Twitter.

なお、上述では言及していないが、トレンド検出手段21、テーマ設定手段22、テーマ表示手段23は、1つの単語WA及びそれに基づく1つのテーマのみを扱うのみならず、並行して複数の単語及びそれに基づく複数のテーマを扱うようにする。 Although not mentioned above, the trend detecting means 21, the theme setting means 22, and the theme displaying means 23 not only handle one word WA and one theme based on the word WA, but also a plurality of words and a plurality of words in parallel. Try to handle multiple themes based on it.

推薦コンテンツ受付手段24は、ウェブサイト4A上において、例えば図2に示す表示を行うことで、閲覧者端末3AからブログVのレコメンドを受け付ける。なお、レコメンドを受け付けたブログVをブログRV(推薦ブログ)とする。 The recommended content receiving means 24 receives the recommendation of the blog V from the viewer terminal 3A by displaying the display shown in FIG. 2, for example, on the website 4A. The blog V that accepts the recommendation is referred to as the blog RV (recommended blog).

図2に示すラジオボタンBは、レコメンドするブログRVが該当するテーマを選択するものであり、閲覧者(つまり推薦者)はいずれか1つを選択することになる。 The radio button B shown in FIG. 2 selects the theme to which the recommended blog RV corresponds, and the viewer (that is, the recommender) selects one of them.

さらに、コメント欄Cは、閲覧者(推薦者)が自由に文字データ等を入力できる欄となっている。閲覧者(推薦者)は、このコメント欄Cにレコメンドした理由等を記入することができる。 Further, the comment field C is a field in which the viewer (recommended person) can freely input character data and the like. The viewer (recommended person) can enter the reason for the recommendation in this comment field C.

レコメンド判断手段25は、閲覧者端末3AからレコメンドされたブログRVの内容に基づき、当該レコメンドが妥当か否かを判断する。 The recommendation determination means 25 determines whether or not the recommendation is appropriate based on the content of the blog RV recommended from the viewer terminal 3A.

リンク掲載手段26は、レコメンド判断手段25において閲覧者端末3Aからのレコメンドが妥当であると判断した場合に、ウェブサイト4A上にウェブサイト4BのブログVへのリンク(URL)を掲載する。 The link posting means 26 posts a link (URL) to the blog V of the website 4B on the website 4A when the recommendation determination means 25 determines that the recommendation from the viewer terminal 3A is appropriate.

推薦者評価手段27は、レコメンド判断手段25において閲覧者端末3Aからのレコメンドが妥当でないと判断した場合に、ユーザデータベース28に記憶されるレコメンドした閲覧者(推薦者)のユーザ評価を現在より下げる。なお、本実施例におけるユーザデータベース28は、各推薦者のユーザ評価が記憶されるものである。 The recommender evaluation means 27 lowers the user evaluation of the recommended viewer (recommended person) stored in the user database 28 when the recommendation determination means 25 determines that the recommendation from the viewer terminal 3A is not appropriate. .. The user database 28 in this embodiment stores the user evaluation of each recommender.

以上が、本実施例に係るレコメンドシステムの構成についての説明である。ただし、上述したレコメンド判断手段25、リンク掲載手段26、及び、推薦者評価手段27については、本実施例に係るレコメンドシステムの構成に含めず、運営側の作業者がサーバの代わりに同様の処理を行うものとしてもよい。すなわち本実施例は、トレンド検出手段21、テーマ設定手段22、テーマ表示手段23、推薦コンテンツ受付手段24を備える本実施例に係るレコメンドシステムを用いた、レコメンド利用方法としてもよい。 The above is the description of the configuration of the recommendation system according to this embodiment. However, the above-mentioned recommendation determination means 25, link posting means 26, and recommender evaluation means 27 are not included in the configuration of the recommendation system according to this embodiment, and the operator on the operation side performs the same processing instead of the server. May be used. That is, the present embodiment may be a recommendation usage method using the recommendation system according to the present embodiment including the trend detecting means 21, the theme setting means 22, the theme displaying means 23, and the recommended content receiving means 24.

以上が、本実施例に係るレコメンドシステムの構成についての説明である。以下、図5のフローチャートを用いて、本実施例に係るレコメンドシステムによる処理動作の一例について説明する。 The above is the description of the configuration of the recommendation system according to this embodiment. Hereinafter, an example of the processing operation by the recommendation system according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS11では、トレンド検出手段21により単語WAの検出を行う。 In step S11, the word WA is detected by the trend detecting means 21.

ステップS12では、テーマ設定手段22により、ステップS11において検出した単語WAに従ってテーマTAを設定し、設定されたテーマTAは、テーマ表示手段23によりウェブサイト4A上に表示され、投稿者及び閲覧者がこれを閲覧する。 In step S12, the theme setting means 22 sets the theme TA according to the word WA detected in step S11, and the set theme TA is displayed on the website 4A by the theme display means 23, and the poster and the viewer can display the theme TA. Browse this.

ステップS13では、投稿者が投稿者端末2Aを用いてウェブサイト4BにブログVを投稿する。投稿されたブログVは閲覧者が閲覧可能な状態となる。 In step S13, the poster posts the blog V on the website 4B using the poster terminal 2A. The posted blog V will be in a state where the viewer can view it.

ステップS14では、ブログVを閲覧した閲覧者が、閲覧者端末3Aから、ウェブサイト4AにおいてブログVをレコメンドする。レコメンドされたブログRVは、推薦コンテンツ受付手段24にて受け付ける。 In step S14, the viewer who browses the blog V recommends the blog V on the website 4A from the viewer terminal 3A. The recommended blog RV is accepted by the recommended content receiving means 24.

ステップS15では、レコメンド判断手段25により、ステップS4において受け付けたレコメンドが妥当か否かを判断する。妥当であればステップS16へ、妥当でなければステップS17へ、それぞれ移行する。 In step S15, the recommendation determination means 25 determines whether or not the recommendation received in step S4 is appropriate. If it is valid, the process proceeds to step S16, and if it is not valid, the process proceeds to step S17.

ステップS16では、リンク掲載手段26によりウェブサイト4A上にウェブサイト4BのブログRVへのリンク(URL)を掲載する。 In step S16, the link (URL) to the blog RV of the website 4B is posted on the website 4A by the link posting means 26.

ステップS17では、推薦者評価手段27により、ユーザデータベース28に記憶される(ステップS14にてレコメンドした)閲覧者のユーザ評価を下げる。 In step S17, the recommender evaluation means 27 lowers the user evaluation of the viewer stored in the user database 28 (recommended in step S14).

以上が本実施例に係るレコメンドシステムによる処理の説明である。なお、繰り返しになるが、本実施例に係るレコメンド利用方法としては、(ステップS11~14を本実施例に係るレコメンドシステムにより行った上で)ステップS15~S17を作業者によって行うものとする。 The above is the description of the processing by the recommendation system according to this embodiment. It should be noted that, again, as a method of using the recommendations according to this embodiment, steps S15 to S17 are performed by an operator (after steps S11 to 14 are performed by the recommendation system according to this embodiment).

本実施例によれば、インターネット上においてトレンドを検出し、検出したトレンドに従ってテーマを設定し、設定されたテーマをウェブサイト上に表示し、閲覧者端末からテーマに沿ったブログのレコメンドを受け付けるので、高品質なコンテンツ(ブログ)やファクトに基づくコンテンツに対する視聴者からの評価を反映することができる。 According to this embodiment, a trend is detected on the Internet, a theme is set according to the detected trend, the set theme is displayed on the website, and a blog recommendation according to the theme is accepted from the viewer terminal. , Can reflect viewer ratings for high quality content (blogs) and fact-based content.

また、本実施例によれば、推薦ブログの内容に基づき、閲覧者端末からのレコメンドが妥当であるか否かを判断し、レコメンドが妥当であると判断した場合は、キュレーションサイト上に推薦ブログへのリンクを掲載するので、高品質なコンテンツやファクトに基づくコンテンツが、各視聴者から視聴されやすくなる。 In addition, according to this embodiment, it is determined whether or not the recommendation from the viewer terminal is appropriate based on the content of the recommended blog, and if it is determined that the recommendation is appropriate, it is recommended on the curation site. Posting a link to the blog makes it easier for each viewer to view high-quality content and fact-based content.

[実施例3]
本実施例に係るレコメンドシステムは、実施例1に構成を追加したものである。以下、実施例1と重複する部分は極力省略し、異なる部分を中心に説明する。
[Example 3]
The recommendation system according to this embodiment is an addition to the configuration of the first embodiment. Hereinafter, the parts that overlap with the first embodiment will be omitted as much as possible, and the different parts will be mainly described.

図6には、実施例1で説明した動画配信サーバ1に、インセンティブ算出手段31、及び、レコメンド可否判断手段32を加えた、動画配信サーバ1Bが示されている。 FIG. 6 shows a video distribution server 1B in which an incentive calculation means 31 and a recommendation availability determination means 32 are added to the video distribution server 1 described in the first embodiment.

インセンティブ算出手段31は、レコメンド判断手段15によりレコメンドが妥当であると判断した場合、レコメンドした推薦者に対し、インセンティブ(例えば報奨金)を与えることを決定する。さらに、当該インセンティブは、レコメンドされたデジタルコンテンツRDの視聴回数等に応じて支払うことを決定する。 When the recommendation determination means 15 determines that the recommendation is appropriate, the incentive calculation means 31 determines to give an incentive (for example, a bounty) to the recommended recommender. Further, the incentive is determined to be paid according to the number of views of the recommended digital content RD and the like.

また、インセンティブ算出手段31は、ユーザデータベース20Bに基づき、ユーザ評価が第1所定値以下の推薦者に対してはインセンティブを下げるようにし、第1所定値よりも更に低い第2所定値以下の推薦者に対しては、当該推薦者からのレコメンドを受け付けないように、推薦コンテンツ受付手段14に指示する。 Further, the incentive calculation means 31 sets the incentive to be lowered for the recommender whose user evaluation is the first predetermined value or less based on the user database 20B, and recommends the second predetermined value or less even lower than the first predetermined value. Instruct the recommended content receiving means 14 not to accept the recommendation from the recommender.

また、本実施例においては、コンテンツデータベース20Aに、各デジタルコンテンツがレコメンドされているか否かも記憶されるものとし、ユーザデータベース20Bには、投稿者のチャンネル登録者数も記憶されるものとする。 Further, in this embodiment, it is assumed that whether or not each digital content is recommended is also stored in the content database 20A, and the number of subscribers of the contributor's channel is also stored in the user database 20B.

レコメンド可否判断手段32は、コンテンツデータベース20Aに基づき、既にレコメンドされたデジタルコンテンツに関してはレコメンドを受け付けないように、推薦コンテンツ受付手段14に指示する。 Based on the content database 20A, the recommendation approval / disapproval determination means 32 instructs the recommended content receiving means 14 not to accept the recommendation for the digital content that has already been recommended.

また、レコメンド可否判断手段32は、ユーザデータベース20Bに基づき、チャンネル登録者数が所定人数以上の投稿者が投稿するデジタルコンテンツに関してはレコメンドを受け付けないように、推薦コンテンツ受付手段14に指示する。 Further, the recommendation approval / disapproval determination means 32 instructs the recommended content receiving means 14 not to accept the recommendation for the digital content posted by the posters having a predetermined number of subscribers or more based on the user database 20B.

さらに、レコメンド可否判断手段32は、他サイトから転載されたデジタルコンテンツに関してはレコメンドを受け付けないように、推薦コンテンツ受付手段14に指示する。 Further, the recommendation approval / disapproval determination means 32 instructs the recommended content receiving means 14 not to accept the recommendation for the digital content reprinted from another site.

また、本実施例に係るレコメンド利用方法として、運営側の作業者がサーバの代わりに上述と同様の処理を行うものとしてもよい。 Further, as the recommendation usage method according to the present embodiment, the operator on the operation side may perform the same processing as described above instead of the server.

本実施例では、視聴者端末からのレコメンドが妥当であると判断した場合、レコメンドした推薦者(視聴者)に対し、インセンティブを与えるようにしつつ、ユーザ評価が第1所定値以下の推薦者に対してはインセンティブを下げるようにし、第1所定値よりも更に低い第2所定値以下の推薦者に対しては、当該推薦者からのレコメンドを受け付けないようにするので、推薦者によるレコメンドの質を向上させることができる。 In this embodiment, when it is determined that the recommendation from the viewer terminal is appropriate, the recommender whose user evaluation is the first predetermined value or less is given an incentive to the recommended recommender (viewer). On the other hand, the incentive is lowered, and the recommendation from the recommender is not accepted for the recommender with the second predetermined value or less, which is lower than the first predetermined value. Therefore, the quality of the recommendation by the recommender Can be improved.

また本実施例では、既にレコメンドされたデジタルコンテンツ、チャンネル登録者数が所定人数以上の投稿者が投稿するデジタルコンテンツ、他サイトから転載されたデジタルコンテンツに関してはレコメンドを受け付けないようにするので、レコメンドの対象となるコンテンツを、レコメンドする意味があるものに限定することができる。 Further, in this embodiment, recommendations are not accepted for digital contents that have already been recommended, digital contents posted by posters with a predetermined number of subscribers or more, and digital contents reprinted from other sites. The content that is the target of is limited to the content that makes sense to recommend.

[実施例4]
本実施例に係るレコメンドシステムは、実施例2に構成を追加したものである。以下、実施例2と重複する部分は極力省略し、異なる部分を中心に説明する。
[Example 4]
The recommendation system according to the present embodiment has a configuration added to the second embodiment. Hereinafter, the parts that overlap with the second embodiment will be omitted as much as possible, and the different parts will be mainly described.

図7に、実施例2で説明したキュレーションサイトサーバ1Aに、インセンティブ算出手段41を加えた、キュレーションサイトサーバ1Cが示されている。 FIG. 7 shows a curation site server 1C in which the incentive calculation means 41 is added to the curation site server 1A described in the second embodiment.

インセンティブ算出手段41は、レコメンド判断手段15によりレコメンドが妥当であると判断した場合、レコメンドした推薦者に対し、インセンティブ(例えば報奨金)を与えることを決定する。 When the recommendation determination means 15 determines that the recommendation is appropriate, the incentive calculation means 41 determines to give an incentive (for example, a bounty) to the recommended recommender.

また、インセンティブ算出手段41は、ユーザデータベース28に基づき、ユーザ評価が第1所定値以下の推薦者に対してはインセンティブを下げるようにし、第1所定値よりも更に低い第2所定値以下の推薦者に対しては、当該推薦者からのレコメンドを受け付けないように、推薦コンテンツ受付手段24に指示する。 Further, the incentive calculation means 41 sets the incentive to be lowered for the recommender whose user evaluation is the first predetermined value or less based on the user database 28, and the recommendation of the second predetermined value or less which is further lower than the first predetermined value. Instruct the recommended content receiving means 24 not to accept the recommendation from the recommender.

また、本実施例に係るレコメンド利用方法として、運営側の作業者がサーバの代わりに上述と同様の処理を行うものとしてもよい。 Further, as the recommendation usage method according to the present embodiment, the operator on the operation side may perform the same processing as described above instead of the server.

本実施例では、閲覧者端末からのレコメンドが妥当であると判断した場合、レコメンドした推薦者(閲覧者)に対し、インセンティブを与えるようにしつつ、ユーザ評価が第1所定値以下の推薦者に対してはインセンティブを下げるようにし、第1所定値よりも更に低い第2所定値以下の推薦者に対しては、当該推薦者からのレコメンドを受け付けないようにするので、推薦者によるレコメンドの質を向上させることができる。 In this embodiment, when it is determined that the recommendation from the viewer terminal is appropriate, the recommender whose user evaluation is the first predetermined value or less is given an incentive to the recommended recommender (viewer). On the other hand, the incentive is lowered, and the recommendation from the recommender is not accepted for the recommender with the second predetermined value or less, which is lower than the first predetermined value. Therefore, the quality of the recommendation by the recommender Can be improved.

なお、上記各実施例における視聴者及び閲覧者については、不特定多数のユーザを想定したものであるが、これら視聴者及び閲覧者は、運営側の作業者、あるいは運営側が運用を外部委託する場合にはその委託先の作業者に限定してもよい。 The viewers and viewers in each of the above embodiments are assumed to be an unspecified number of users, but these viewers and viewers are outsourced by the operator on the management side or the management side. In some cases, it may be limited to the worker of the contractor.

本発明は、インターネット上におけるレコメンドシステムとして好適である。 The present invention is suitable as a recommendation system on the Internet.

1,1B 動画配信サーバ
1A,1C キュレーションサイトサーバ
2,2A 投稿者端末
3 視聴者端末
3A 閲覧者端末
4,4A,4B ウェブサイト
11,21 トレンド検出手段
12,22 テーマ設定手段
13,23 テーマ表示手段
14,24 推薦コンテンツ受付手段
15,25 レコメンド判断手段
16A 表示位置変更手段
16B 広告割当手段
17 推薦者評価手段
18 ビデオ提供手段
19 取り込み手段
20A コンテンツデータベース
20B,28 ユーザデータベース
26 リンク掲載手段
27 推薦者評価手段
31,41 インセンティブ算出手段
32 レコメンド可否判断手段
1,1B Video distribution server 1A, 1C Curation site server 2,2A Poster terminal 3 Viewer terminal 3A Viewer terminal 4,4A, 4B Website 11,21 Trend detection means 12,22 Theme setting means 13,23 Themes Display means 14, 24 Recommended content reception means 15, 25 Recommendation judgment means 16A Display position change means 16B Advertisement allocation means 17 Recommender evaluation means 18 Video provision means 19 Import means 20A Content database 20B, 28 User database 26 Link posting means 27 Recommended Person evaluation means 31, 41 Incentive calculation means 32 Recommendation availability judgment means

Claims (8)

各デジタルコンテンツを配信するウェブサイトを管理するシステムであって、
インターネット上においてトレンドを検出するトレンド検出手段と、
前記トレンド検出手段において検出した前記トレンドに従ってテーマを設定するテーマ設定手段と、
前記テーマ設定手段により設定された前記テーマを前記ウェブサイト上に表示するテーマ表示手段と、
視聴者端末から前記テーマを含む情報を有する前記デジタルコンテンツのレコメンドを受け付ける推薦コンテンツ受付手段とを備える
ことを特徴とするレコメンドシステム。
A system that manages websites that deliver each digital content.
Trend detection means to detect trends on the Internet,
A theme setting means for setting a theme according to the trend detected by the trend detecting means, and a theme setting means.
The theme display means for displaying the theme set by the theme setting means on the website, and the theme display means.
A recommendation system comprising a recommended content receiving means for receiving a recommendation of the digital content having information including the theme from a viewer terminal.
前記ウェブサイト上における前記各デジタルコンテンツの各表示位置が記憶されるコンテンツデータベースと、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記デジタルコンテンツである推薦デジタルコンテンツの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断するレコメンド判断手段と、
前記レコメンド判断手段により前記レコメンドが妥当であると判断した場合、前記コンテンツデータベースに記憶される前記各表示位置のうち前記推薦デジタルコンテンツの表示位置を変更する表示位置変更手段と、
前記コンテンツデータベースに記憶される前記各表示位置に従い前記各デジタルコンテンツをそれぞれ表示するビデオ提供手段とを備える
ことを特徴とする請求項1に記載のレコメンドシステム。
A content database that stores each display position of each digital content on the website, and
Based on the content of the recommended digital content, which is the digital content for which the recommendation was received by the recommended content receiving means, the recommendation determining means for determining whether or not the recommendation is appropriate, and the recommendation determining means.
When the recommendation determination means determines that the recommendation is appropriate, the display position changing means for changing the display position of the recommended digital content among the display positions stored in the content database, and the display position changing means.
The recommendation system according to claim 1, further comprising a video providing means for displaying each digital content according to each display position stored in the content database.
前記レコメンド判断手段により前記レコメンドが妥当であると判断した場合、かつ、前記推薦デジタルコンテンツに広告が割り当てられていない場合、前記推薦デジタルコンテンツに前記広告を割り当てる広告割当手段を備える
ことを特徴とする請求項2に記載のレコメンドシステム。
When the recommendation determination means determines that the recommendation is appropriate and no advertisement is assigned to the recommended digital content, the advertisement allocation means for allocating the advertisement to the recommended digital content is provided. The recommendation system according to claim 2.
請求項1に記載のレコメンドシステムを用いたレコメンド利用方法であって、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記デジタルコンテンツである推薦デジタルコンテンツの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断する第1ステップと、
前記第1ステップにおいて前記レコメンドが妥当であると判断した場合、ウェブサイト4上における前記推薦デジタルコンテンツの表示位置を変更する第2ステップとを備える
ことを特徴とするレコメンド利用方法。
A method of using a recommendation using the recommendation system according to claim 1.
Based on the content of the recommended digital content, which is the digital content for which the recommendation was received by the recommended content receiving means, the first step of determining whether or not the recommendation is appropriate, and
A method of using a recommendation, which comprises a second step of changing the display position of the recommended digital content on the website 4 when it is determined that the recommendation is appropriate in the first step.
前記第1ステップにおいて前記レコメンドが妥当であると判断した場合、かつ、前記推薦デジタルコンテンツに広告が割り当てられていない場合、前記推薦デジタルコンテンツに前記広告を割り当てる第3ステップを備える
ことを特徴とする請求項4に記載のレコメンド利用方法。
When the recommendation is determined to be appropriate in the first step and the advertisement is not assigned to the recommended digital content, the third step of allocating the advertisement to the recommended digital content is provided. The recommendation usage method according to claim 4.
キュレーションサイトを管理するシステムであって、
インターネット上においてトレンドを検出するトレンド検出手段と、
前記トレンド検出手段において検出した前記トレンドに従ってテーマを設定するテーマ設定手段と、
前記テーマ設定手段により設定された前記テーマを前記キュレーションサイト上に表示するテーマ表示手段と、
閲覧者端末から前記テーマに沿ったブログのレコメンドを受け付ける推薦コンテンツ受付手段とを備える
ことを特徴とするレコメンドシステム。
A system that manages curation sites
Trend detection means to detect trends on the Internet,
A theme setting means for setting a theme according to the trend detected by the trend detecting means, and a theme setting means.
A theme display means for displaying the theme set by the theme setting means on the curation site, and a theme display means.
A recommendation system characterized by being provided with a recommended content receiving means for receiving blog recommendations according to the theme from a viewer terminal.
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記ブログである推薦ブログの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断するレコメンド判断手段と、
前記レコメンド判断手段により前記レコメンドが妥当であると判断した場合、キュレーションサイト上に前記推薦ブログへのリンクを掲載するリンク掲載手段とを備える
ことを特徴とする請求項6に記載のレコメンドシステム。
Based on the content of the recommended blog, which is the blog that received the recommendation by the recommended content receiving means, the recommendation determining means for determining whether or not the recommendation is appropriate, and the recommendation determining means.
The recommendation system according to claim 6, further comprising a link posting means for posting a link to the recommended blog on a curation site when the recommendation determination means determines that the recommendation is appropriate.
請求項6に記載のレコメンドシステムを用いたレコメンド利用方法であって、
前記推薦コンテンツ受付手段によりレコメンドを受け付けた前記ブログである推薦ブログの内容に基づき、前記レコメンドが妥当であるか否かを判断する第1ステップと、
前記第1ステップにおいて前記レコメンドが妥当であると判断した場合、キュレーションサイト上に前記推薦ブログへのリンクを掲載する第2ステップとを備える
ことを特徴とするレコメンド利用方法。
It is a recommendation utilization method using the recommendation system according to claim 6.
Based on the content of the recommended blog, which is the blog that received the recommendation by the recommended content receiving means, the first step of determining whether or not the recommendation is appropriate, and
A method of using a recommendation, which comprises a second step of posting a link to the recommended blog on a curation site when it is determined that the recommendation is appropriate in the first step.
JP2020113727A 2020-07-01 2020-07-01 Recommendation system and recommendation utilization method Withdrawn JP2022012134A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020113727A JP2022012134A (en) 2020-07-01 2020-07-01 Recommendation system and recommendation utilization method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020113727A JP2022012134A (en) 2020-07-01 2020-07-01 Recommendation system and recommendation utilization method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022012134A true JP2022012134A (en) 2022-01-17

Family

ID=80148559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020113727A Withdrawn JP2022012134A (en) 2020-07-01 2020-07-01 Recommendation system and recommendation utilization method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022012134A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9672286B2 (en) Singular, collective and automated creation of a media guide for online content
US8521778B2 (en) Systems and methods for permissions-based profile repository service
US9304979B2 (en) Authorized syndicated descriptions of linked web content displayed with links in user-generated content
JP4801908B2 (en) Advertisement bidding system and program display system for broadcast programs
US20120096098A1 (en) System and method for aggregating and displaying user provided content
US20120197979A1 (en) Web-wide content quality crowd sourcing
EP2375357A1 (en) Method and apparatus for authorizing delivery of streaming video to licensed viewers
TW200945194A (en) Media toolbar and aggregated/distributed media ecosystem
US20120265609A1 (en) Authenticated advertisement platform
US20130275275A1 (en) Digital content marketplace
JP2010055597A (en) Advertisement distribution system and advertisement distribution method based on browsing history on terminal side
JP2010108310A (en) Advertisement matching device and advertisement matching method
JP6898680B2 (en) Information processing equipment and programs
CN101374119A (en) Method and system for providing information service as well as method for identifying resource
KR102146952B1 (en) Real-time information distribution system and information distribution method based on numeric strings using smart terminals
JP5016377B2 (en) Content list providing method, content distribution device, distribution management device, viewing information management device, program thereof, and content information distribution device
WO2016184288A1 (en) Advertisement putting method, device and system
JP2022012134A (en) Recommendation system and recommendation utilization method
KR20130095511A (en) Method for producing literary work using e-book contents in e-book library
US20240161151A1 (en) Ad delivery method and ad delivery system
US20130246149A1 (en) Authentication and delivery of an electronic book
KR20220017364A (en) Server providing an image-based commerce service platform and a method for providing the same
JP2009080606A (en) Information-providing system and program
US20130275276A1 (en) Licensable content marketplace
US20140379852A1 (en) System and method for subscribing to a content stream

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210127

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220822