JP2021519126A - 放射性核種の管理された放出 - Google Patents

放射性核種の管理された放出 Download PDF

Info

Publication number
JP2021519126A
JP2021519126A JP2020551517A JP2020551517A JP2021519126A JP 2021519126 A JP2021519126 A JP 2021519126A JP 2020551517 A JP2020551517 A JP 2020551517A JP 2020551517 A JP2020551517 A JP 2020551517A JP 2021519126 A JP2021519126 A JP 2021519126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radionuclide
brachytherapy
coating layer
particles
radium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020551517A
Other languages
English (en)
Inventor
ケルソン、イザーク
ケイサリ、ヨナ
シュミット、マイケル
ガット、アムノン
メガン、オファ
ケレット、ガイ
ソスノヴィッチ、アミタイ
ベルコウィッツ、アヴィア
Original Assignee
アルファ タウ メディカル リミテッド
アルファ タウ メディカル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルファ タウ メディカル リミテッド, アルファ タウ メディカル リミテッド filed Critical アルファ タウ メディカル リミテッド
Publication of JP2021519126A publication Critical patent/JP2021519126A/ja
Priority to JP2023194316A priority Critical patent/JP2024020408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1282Devices used in vivo and carrying the radioactive therapeutic or diagnostic agent, therapeutic or in vivo diagnostic kits, stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • A61N5/1007Arrangements or means for the introduction of sources into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0004Osmotic delivery systems; Sustained release driven by osmosis, thermal energy or gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0009Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy involving or responsive to electricity, magnetism or acoustic waves; Galenical aspects of sonophoresis, iontophoresis, electroporation or electroosmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • A61N5/1007Arrangements or means for the introduction of sources into the body
    • A61N2005/101Magazines or cartridges for seeds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • A61N2005/1019Sources therefor
    • A61N2005/1024Seeds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

近接照射療法装置(20,21)は、被験者の身体に少なくとも部分的に導入されるように適合された基部(22)と;そして放射性崩壊以外の方法で、24時間で放射性核種原子の25%以下が基部を離れるように基部に結合された、第1のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子とを有する。近接照射療法装置は、人間の被験者に設置された場合、第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子を、24時間あたり、基部に結合された第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子の数の少なくとも0.1%の速度で放出する。【選択図】図1

Description

本発明は、一般に放射線療法、特にアルファ線近接照射療法の方法に関する。
(関連アプリケーションの相互参照)
本出願は、2018年4月2日に提出された「DaRT(拡散アルファ線放射療法)の枠組みにおけるラジウムアイソトープの制御放出」と題する米国特許仮出願62/651,274(特許文献1)の利益を主張し、その開示は、その全体が参照により本明細書に取り入れられる。
放射線は、癌性またはその他の悪性細胞を殺すために使用される。癌細胞への放射線の送達については、さまざまな方法が知られている。これらの方法の1つは、放射線を放出する放射性原子の使用に関連する。放射性原子の使用に関係する殆どの方法は、比較的長い範囲を有し、したがって標的の癌組織まで送達することがより容易である、ベータおよびガンマ放射線を放出する原子を使用する。しかし、アルファ線ははるかに高いエネルギーを持っているため、癌細胞を殺すのにより効果的である。しかし、アルファ線の有効範囲は非常に短いため、有効にするには、アルファ粒子を放出する放射性原子を悪性細胞の非常に近くに配置する必要がある。
アルファ線放射性原子を悪性細胞に送達するために使用される1つの方法は、標的化放射性核種療法である。標的化療法では、リポソームなどの担体が放射性原子に接続され、被験者の血流に注入される。循環中、リポソームは悪性細胞に付着し、アルファ粒子が放射性原子によって放出されると、放出されたアルファ粒子の少なくとも一部が悪性細胞を破壊する。
「放射性治療リボソーム」というタイトルのラーセン(Larsen)氏によるPCT特許出願公開WO 01/60417(特許文献2)、「放射性治療の方法」というタイトルのラーセン氏によるPCT特許出願公開WO 02/05859(特許文献3)および「放射性治療の方法」というタイトルのラーセン氏による米国特許出願公開2004/0208821(特許文献4)、それらの開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれるが、はアルファ粒子を放出する重い放射性核種を封入するリポソームを記載している。放射性核種は、とりわけ、ラジウム−223、ラジウム−224およびトリウム−227を含み得る。娘の放射性核種は一般に、放射性核種の核変換中トラップされたままである。
悪性組織にアルファ線を照射する別の方法は、近接照射療法であり、放射性核種とも呼ばれる放射性物質を運ぶ1つ以上のシードが腫瘍に埋め込まれる。
参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第8,834,837号(特許文献5)および米国特許出願公開2009/0136422(特許文献6)は、アルファ線を用いた近接照射療法の装置の使用を記載している。放射性物質はアルファ線だけでなく、放射性物質の娘核も放出し、それは連鎖反応でさらにアルファ粒子を放出する。これにより、アルファ線の影響を受ける細胞の範囲が拡がる。
近接照射療法に使用するためのさまざまな放射性核種が提案されている。
Good氏による米国特許出願公開2004/0242953(特許文献7)、その開示は参照により本明細書に組み入れられるが、は、トリウム−228を含む、近接照射療法に使用することができる様々な同位体を記載している。
Van Niekerk氏による米国特許出願公開2013/0253255(特許文献8)、その開示は参照により本明細書に組み入れられるが、は、同じ物質の2つの異なる同位体を運ぶ近接照射療法のシードを記載している。
Harder氏らによる米国特許出願公開2008/0249398(特許文献9)、その開示は参照により本明細書に組み入れられるが、は、近接照射療法で使用するためのハイブリッドマルチ放射性核種密封線源を記載している。
放射性核種が崩壊する機会を得る前に、放射性核種が体液によって供給源から洗い流されるのを防ぐことが一般に望ましい。参照によりその全体が本明細書に組み込まれる「近接照射療法装置用のポリマーコーティング」というタイトルのPCT特許出願公開WO2018/207105(特許文献10)は、放射性核種が洗浄されるのを防ぎ、一方で供給源からの娘核の脱着を阻害しないように選択されたコーティングを記載している。
Mavity氏らによる米国特許出願公開2002/0055667(特許文献11)、その開示全体が参照により本明細書に組み入れられるが、は、通常、半減期より実質的に長い所定の持続期間を有する、生体吸収性構造を備える放射性核種を記載している。放射性核種はかなりの放射能が残ったまま所望の標的部位に局所化され隔離されたまま維持される。
フィッシャー(Fisher)氏らによる米国特許第8,821,364号(特許文献12)、その開示の全体が参照により本明細書に組み入れられるが、は、アルファ粒子放出放射線源と、急速に溶解する吸収性ポリマーマトリックスとを含む小球体から構成される近接照射療法のシードを記載している。
米国特許仮出願62/651,274 PCT特許出願公開WO 01/60417 PCT特許出願公開WO 02/05859 米国特許出願公開2004/0208821 米国特許第8,834,837号 米国特許出願公開2009/0136422 米国特許出願公開2004/0242953 米国特許出願公開2013/0253255 米国特許出願公開2008/0249398 PCT特許出願公開WO2018/207105 米国特許出願公開2002/0055667 米国特許第8,821,364号
本発明の幾つかの実施形態の1側面は近接照射療法装置であって:被験者の身体に少なくとも部分的に導入されるように適合された基部と;そして放射性崩壊以外の方法で、24時間で放射性核種原子の25%以下が基部を離れるように基部に結合された、第1のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子と;を有し、ここで、近接照射療法装置は、人間の被験者に設置された場合、第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子を、24時間あたり、基部に結合された第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子の数の少なくとも0.1%の速度で放出する、ことを特徴とする近接照射療法装置に関する。
選択肢として、第1のアルファ線放出同位体がラジウム−224および/またはラジウム−223を含む。選択肢として、24時間あたり、基部に結合された第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子の数の少なくとも0.1%の放出を提供するために、放射性核種原子の一定の割合の拡散を可能にするように構成される、放射性核種原子上の半多孔性ポリマーコーティング層をさらに有する。選択肢として、半多孔性ポリマーコーティング層が、PDMS(ポリジメチルシロキサン)を含む。選択肢として、半多孔性ポリマーコーティング層が、0.5ミクロン以下の厚さを有する。選択肢として、半多孔性ポリマーコーティング層が、24時間に少なくとも0.5%の速度で近接照射療法装置からの放射性核種原子の拡散を可能にする。
幾つかの実施形態では、基部上に基部ポリマーコーティング層をさらに有し、ここで複数の放射性核種原子が基部ポリマーコーティング層に付着され、したがって、放射性核種原子が、核崩壊なしで分離し拡散できる態様で基部に結合される。選択肢として、基部ポリマーコーティング層は、それを通る放射性核種原子の拡散を防止するように構成される。選択肢として、基部ポリマーコーティング層がポリカーボネートを含む。選択肢として、基部ポリマーコーティング層は、少なくとも0.25ミクロンの厚さを有する。選択肢として、近接照射療法装置が、24時間あたり、基部に結合された第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子の数の少なくとも3%の速度で第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子を放出する。選択肢として、放射性崩壊以外の方法で、24時間に放射性核種原子の15%以下が基部を離れる。
幾つかの実施形態では、放射性崩壊以外の方法で、24時間に放射性核種原子の8%以下が基部を離れるように、複数の放射性核種原子が基部に結合される。選択肢として、基部上に生体吸収性ポリマーコーティング層をさらに有し、ここで放射性核種原子が生体吸収性ポリマーコーティング層に埋め込まれ、そして被験者の中に設置された場合、生体吸収性ポリマーコーティング層は、24時間あたり、基部に結合された第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子数の少なくとも0.1%が装置からの放出されること、を引き起こす態様で溶解する。選択肢として、放射性核種原子が、生体吸収性ポリマーコーティング層の厚さにわたって実質的に均一に分布している。選択肢として、第1のアルファ線放出同位体に崩壊する、第2のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子をさらに有し、放射性核種原子は、近接照射療法装置を離れないが、しかし核崩壊時に、崩壊している放射性核種原子の娘核が装置から放出されるような態様で基部に結合される。
選択肢として、第2のアルファ線放出同位体の複数の放射性核種原子が、装置に含まれる第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子の放射能レベルの20%未満、10%未満、または5%未満の放射能レベルを有する。選択肢として、第2のアルファ線放出同位体の複数の放射性核種原子が、装置に含まれる第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子の放射能レベルの1%より大きい放射能レベルを有する。選択肢として、第1のアルファ線放出同位体の複数の放射性核種原子が、近接照射療法装置における放射性核種原子の少なくとも50%を構成する。選択肢として、第1のアルファ線放出同位体の複数の放射性核種原子が、近接照射療法装置における放射性核種原子の放射能の少なくとも50%を提供する。選択肢として、第1のアルファ線放出同位体の複数の放射性核種原子が、基部の平方センチメートルあたり少なくとも5X1010原子の密度を有する。
本発明の幾つか実施形態の1側面は近接照射療法装置であって:被験者の体内に少なくとも部分的に導入されるように適合されたシード基部と;ラジウム−224またはラジウム−223の通過を防ぐように構成されたシード基部上の第1コーティング層と;第1のコーティング層上に配置されているラジウム−224またはラジウム−223放射性核種の粒子と;そしてラジウム粒子の少なくとも0.1%の拡散を可能にするように構成された、粒子上の第2のコーティング層と;を有することを特徴とする、近接照射療法装置に関する。
選択肢として、シード基部は、内部チャネルを画定するチューブから構成される。選択肢として、第1のコーティング層は、ポリカーボネートを含む。選択肢として、第1のコーティング層は、少なくとも0.05ミクロン、少なくとも0.1ミクロンまたは少なくとも0.3ミクロンの厚さを有する。選択肢として、第1のコーティング層は、1ミクロン以下、または0.5ミクロン以下の厚さを有する。選択肢として、第2のコーティング層は、PDMS(ポリジメチルシロキサン)を含む。選択肢として、第2のコーティング層は、0.5ミクロン以下、または0.3ミクロン以下の厚さを有する。選択肢として、第2のコーティング層は、少なくとも0.1ミクロンの厚さを有する。選択肢として、装置が、24時間に少なくとも0.5%、または少なくとも5%の速度で、第2のコーティング層を通るラジウムの粒子の拡散を可能にする。選択肢として、装置が、24時間に10%以下、または2%以下の速度で、第2のコーティング層を通るラジウムの粒子の拡散を可能にする。
本発明の幾つか実施形態の1側面は、近接照射療法装置であって:被験者の体内に少なくとも部分的に導入されるように適合されたプローブと;プローブの表面の上または下に保持可能に埋め込まれるラジウム−224の粒子であって、ラジウム−224の粒子は、ラジウム−224の粒子はプローブ内に留まるが、一方、ラジウム−224の粒子の崩壊連鎖核およびアルファ粒子の治療線量がプローブの表面の外に放出される、ことを保証する態様で埋め込まれる、ラジウム−224の粒子と;プローブの表面の上または下に保持可能に埋め込まれるトリウム−228の粒子であって、トリウム−228の粒子は、トリウム−228の粒子はプローブ内に留まるが、一方、トリウム−228の粒子の崩壊連鎖核およびアルファ粒子の治療線量がプローブの表面の外に放出される、ことを保証する態様で埋め込まれる、トリウム−228の粒子と;を有する近接照射療法装置に関する。装置内のトリウム−228粒子の放射能レベルは、ラジウム−224の粒子の放射能レベルの50%より低い。
選択肢として、プローブが取り外し可能なプローブから構成される。選択肢として、取り外し可能なプローブが、針、内視鏡の先端、腹腔鏡の先端、または画像化装置の先端を含む。選択肢として、プローブは、内部チャネルを画定するチューブから構成される。選択肢として、プローブおよびトリウム−228放射性核種をコーティングする保護コートをさらに有し、保護コートの厚さおよび材料が、崩壊連鎖核とアルファ粒子の放出を妨げないように選択される。選択肢として、プローブが、内側細長部材と、内側細長部材を受け入れるように構成された口部を有する外側管状部材とを有し、内側細長部材が外側管状部材内で移動可能であり、そして遠位端および近位端を有し、それにより放射性核種は遠位端の表面上または表面の下にある。選択肢として、プローブおよびトリウム−228の粒子がコーティングされていない。選択肢として、プローブが近接照射療法シードから構成される。
本発明の幾つか実施形態の1側面は近接照射療法の治療方法であって:被験者の悪性腫瘍の少なくとも1つの特性を決定するステップと;決定された少なくとも1つの特性に応答して、悪性腫瘍に移植される、アルファ放射線を放出する第1の同位体の放射性核種原子がロードされた1つまたは複数のシードのレイアウトを選択するステップと;1つまたは複数のシードのそれぞれについて、アルファ粒子および娘核の放出を含まない、シードからの第1の同位体の放出速度を選択するステップと;そして選択されたレイアウトに従って、選択された放出速度のシードを悪性腫瘍内に設置するステップと;を有することを特徴とする、近接照射療法の治療方法に関する。選択肢として、第1の同位体がラジウム−224を含む。選択肢として、悪性腫瘍の少なくとも1つの特性を決定するステップは、悪性腫瘍の形状および/またはサイズを決定することを含む。選択肢として、シードを設置するステップは、第1の同位体の少なくとも2つの実質的に異なる放出速度を有するシードを設置するステップを有する。
本発明の実施形態による、近接照射療法装置の概略図である。 本発明の別の実施形態による、近接照射療法装置の概略断面図である。 本発明のさらに別の実施形態による、近接照射療法装置の概略図である。そして 本発明の別の実施形態による、近接照射療法装置の概略図である。
本発明のいくつかの実施形態の一態様は、アルファ線放出放射性核種を運ぶ近接照射療法インプラントに関する。放射性核種は、わずかな割合の放射性核種原子がインプラントを離れ、近くの組織に拡散できるようにインプラントに取り付けられる。選択肢として、放射性核種原子の放出率は、24時間ごとに5%未満、4%未満、3%未満、または2%未満でさえある。選択肢として、放射性核種原子の放出率は、24時間ごとに0.1%を超え、0.5%を超え、さらには1%を超える。望ましい速度での放射性核種の制御された放出は、過大な放射線量が腫瘍を離れて周辺の健康な組織に入り込むことなく、近接照射療法インプラントが設置されている腫瘍のより遠い点に到達する、崩壊粒子のエネルギーを増加させる。
いくつかの実施形態では、所望の原子脱離速度は、所望の脱離速度を可能にするように選択された厚さおよび/または他の特性を有するコーティングで近接照射療法インプラントをコーティングすることによって達成される。
他の実施形態では、放射性核種原子が埋め込まれた生体吸収性材料を近接照射療法インプラントに含めることにより、所望の原子脱離速度が達成される。近接照射療法インプラントが被験者の体内にある場合、生体吸収性材料は分解し、分解により、放射性核種はインプラントを離れる。
本発明のいくつかの実施形態の一態様は、複数の異なるアルファ線放出放射性核種を運ぶ近接照射療法インプラントに関する。いくつかの実施形態では、放射性核種は、それらの娘核種が、核崩壊時に近接照射療法インプラントから腫瘍内を離れる大きな確率を有する。選択肢として、複数の異なる放射性核種は、親核種と親核種の放射性崩壊から生じる娘核種を含む。いくつかの実施形態では、親核種はトリウム−228を含み、娘核種はラジウム−224を含む。他の実施形態では、親核種はトリウム−227を含み、娘核種はラジウム−223を含む。
図1は、本発明の実施形態による、近接照射療法装置20の概略図である。近接照射療法装置20は、装置20の基部として機能し、被験者の体内に挿入するように構成された支持体22を含む。近接照射療法装置20は、支持体22の外面24上の、厚さT0の生体吸収性コーティング28を有し、放射性核種原子26がコーティング28の厚さ全体にその中に分散している。図の作成の容易さのため、原子26は、コーティング28の厚さに対して不釣り合いに大きく描かれていることに留意されたい。
支持体22は、いくつかの実施形態では、被験者の腫瘍内に完全に移植するためのシードを含み、ロッドまたはプレートなどの任意の適切な形状を有することができる。いくつかの実施形態では、支持体22は円筒形であり、0.3〜1mmの直径および/または5〜60mmの長さを有する。完全に埋め込まれる代わりに、支持体22は、被験者内に部分的にのみ埋め込まれ、針、ワイヤ、内視鏡の先端、腹腔鏡の先端、または任意の他の適切なプローブの一部である。
生体吸収性コーティング28は、低吸収速度の半多孔性の吸収性生体適合性ポリマーマトリックスを選択肢として含む。吸収速度は、選択肢として、1日あたり1ミクロン未満、0.5ミクロン未満、0.2ミクロン未満、またはさらには0.1ミクロン未満である。一方、吸収速度は無視できないほどであり、いくつかの実施形態では、1日あたり0.05ミクロン、0.1ミクロン、0.3ミクロン、さらには0.8ミクロンを超える。選択肢として、吸収性ポリマーマトリックスは、コーティング28の厚さの20%未満、10%未満、またはさらには5%未満の1日当たりの吸収速度を有する。吸収速度は、選択肢として1日あたり1%、3%、5%、またはさらには10%まで高い。吸収速度は、選択肢として、放射性核種原子26の半減期に従って選択される。いくつかの実施形態では、吸収速度は、コーティング28の少なくとも15%、25%、または40%が、近接照射療法装置20が埋め込まれた時点からの半減期持続時間内に、溶解するようなものである。選択肢として、吸収速度は速すぎず、そしてコーティング28の80%未満、60%未満、40%未満、または25%未満が、近接照射療法装置20が埋め込まれた時点からの放射性核種原子26の半減期内に溶解する。
生体吸収性コーティング28は、選択肢として、所望の吸収速度を達成するように調整された、ポリラクチド(PLA)、ポリグリコリド(PGA)、またはPLAとPGAのコポリマーを含む。代替的または追加的に、コーティング28は、コポリ乳酸/グリコール酸(PLGA)を含む。コーティング28のポリマーは、選択肢として、5,000から100,000までの範囲の分子量を有する。コーティング28の材料は、超音波エネルギー、体温との反応、および/または体液との反応の1つまたは複数など、当技術分野で知られている任意の方法によって被験者の中で溶解する。所望の吸収速度の調整後に本発明の実施形態に従って使用され得る生体吸収性ポリマーの追加の議論は、上記の米国特許第8,821,364号(特許文献12)および米国特許出願公開2002/0055667(特許文献11)に記載されている。
生体吸収性コーティング28は、典型的には、0.5〜10ミクロンの間、例えば1〜5ミクロンの間の厚さT0を有する。コーティング28は、コーティング28が溶解する前に放射性核種原子26が洗い流されないように保護するのに十分な厚さであるが、娘放射性核種が拡散するのに十分なほど薄い。
放射性核種原子26は、選択肢として、放射性崩壊でアルファ線を放出する元素のものであり、娘放射性核種は、コーティング28を通じて容易に拡散する。ポリマー中の娘放射性核種の拡散係数は、少なくとも10−11cm/秒であってもよい。好ましくは、放射性核種原子26は、安定したまたは長い半減期の元素に到達するまで、少なくとも3つ、またはさらには少なくとも5つのアルファ線放出崩壊事象の連鎖を作り出す同位体のものである。放射性核種原子26は、選択肢として、アルファ線放射により崩壊するラジウムの同位体(例えば、ラジウム−224またはラジウム−223)を含み、それはアルファ線放射により崩壊するラドンの娘同位体(例えば、Rn−220またはRn−219)を生成し、それはアルファ線放射によって崩壊してポロニウムの同位体(例:Po−216またはPo−215)を生成し、それは、アルファ線放射によって崩壊して鉛の同位体(例:Pb−212またはPb−211)を生成する。
いくつかの実施形態では、放射性核種原子26はすべて同じ同位体のものである。他の実施形態では、放射性核種原子26は、同じ元素の2つ以上の異なる同位体および/または異なる元素の2つ以上の異なる同位体のものである。
典型的には、コーティング28中の放射性核種原子26の密度は、1平方センチメートルあたり1011〜1014原子である。原子26は、選択肢として、コーティング28の厚さ全体にわたって均等に分散される。
図2は、本発明の一実施形態による、近接照射療法装置100の概略図である。近接照射療法装置100は、図1の装置20と同様であるが、その生体吸収性コーティング28は、それらのポリマーマトリックスの組成および/またはその中の放射性核種原子26の濃度が異なる複数の層から形成される。示されるように、コーティング28は、その層が支持体22から遠いほど、放射性核種原子26の濃度が増加する、3つの層を含む。支持体22に最も近い層102は第1の、そして最も低い放射性核種原子26の濃度を有する。第2の層104は、第1の層102よりも高い濃度を有し、そして支持体22から最も遠い第3の層106は、放射性核種原子26の最も高い濃度を有する。装置100は、例として提示され、他の実施形態では、近接照射療法装置は2つの層を有し得る。または4つ以上の層。さらに、他の実施形態では、層内の放射性核種原子26の濃度が異なる。選択肢として、層が支持体22に近づくにつれて濃度が増加する。いくつかの実施形態では、層の濃度は高レベルと低レベルが交互になり、支持体22からの距離とともに単調に増加または減少しない。
放射性核種原子26の濃度が異なる代わりに、またはそれに加えて、コーティング28の層は、それらのポリマー構造の吸収速度が異なる。一実施形態では、吸収速度は、内層よりも外層で高い。他の実施形態では、吸収速度は、内層よりも外層で低い。
図3は、本発明の別の実施形態による、近接照射療法装置21の概略図である。装置21は、装置21が生体吸収性コーティングを含まず、代わりに所望の速度で装置21から放射性核種原子26をゆっくりと拡散させることを可能にする外層33を有するという点で装置20とは異なる。選択肢として、装置21は2つのポリマー層を含む:外面24を被覆する第1のポリマーの内層30、および内層30を被覆する第2のポリマーの外層33。原子26は内層30に結合され、外層33によって覆われ、概して原子26が装置21から出ないようにするが、放射性核種原子26が装置21からゆっくりと拡散できるようにする。一方、外層33は、選択肢として、核崩壊の結果として、および/または娘核の特性に起因して、娘核種が装置21から簡単に離れることを許容する。
外層33は、選択肢として、放射性核種原子26の所望の拡散係数を達成するために多孔度および/または厚さが調整された生体適合性PDMS(ポリジメチルシロキサン)を含む。外層33の厚さは、選択肢として0.1〜10ミクロン、たとえば0.1〜0.3ミクロン、または0.5〜1ミクロンである。外層33は、選択肢として、放射性核種原子26がその中で10−13cm/秒未満、またはさらに2X10−14cm/秒未満の拡散係数を有するように形成される。選択肢として、放射性核種原子26は、外層33において2X10−15cm/秒よりも大きい、場合によっては8X10−15cm/秒よりも大きい拡散係数を有する。一方、放射性核種原子26の娘核種は、選択肢として、外層33において、例えば、少なくとも10―11cm/秒など、はるかに高い拡散係数を有する。
内層30は、選択肢として、原子26が核崩壊のエネルギーなしに装置21から脱出できるように、支持体22よりも放射性核種原子26との結合が弱い材料を含む。いくつかの実施形態では、内層30は、表面24を被覆する、ポリプロピレン、ポリカーボネート(PC)、ポリジメチルシロキサン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ(メチルメタクリレート)、および/またはポリスルホンなどのポリマーを含む。幾つかの実施形態では、内層30は娘の放射性核種に対しても透過性であり;例えば、内層30の娘放射性核種の拡散係数は少なくとも10−11cm/秒である。他の実施形態では、内層30は娘核に対して透過性がより低いか、または娘核に対して実質的に非透過性でさえある。
典型的には、内層30の厚さT1は、0.1から1ミクロンの間など、0.1から2ミクロンの間である。いくつかの実施形態では、内層30は、約0.2〜0.4ミクロンの間、例えば、約0.3ミクロンの厚さを有する。しかしながら、他の実施形態では、内層30は、0.1ミクロンよりも薄いか、または50ナノメートルよりも薄い。さらに他の実施形態では、内層30が省略され、放射性核種原子26が支持体22上に直接配置され、他の手段が、放射性核種原子26と支持体22との間の強い結合を防ぐために使用される。通常、装置21内の放射性核種原子26の密度は平方センチメートルあたり5X1010〜1014原子である。
選択肢として、装置21の外層33および/または装置20のコーティング28の構造は、1日あたり装置内の原子26の少なくとも0.1%、少なくとも0.5%、またはさらには少なくとも1%が拡散またはコーティング28の溶解により装置を離れるように選択される。いくつかの実施形態では、1日で拡散または溶解によって装置を離れる放射性核種原子26の割合は、3%未満、2%未満、1%未満、またはさらには0.5%未満である。選択肢として、所定の時間内に拡散または溶解によって装置を離れる原子26の数は、その所定の時間内に核崩壊を受ける原子26の数の5%未満、3%未満、1%未満、またはさらには0.5%未満である。核崩壊以外の方法で装置を離れる原子26の数は、選択肢として、核崩壊を受ける原子26の数の0.1%超、0.5%超、さらには1%超である。
拡散または溶解は通常、装置20または21が被験者の中に設置された直後またはすぐに始まる。たとえば、設置後最初の24時間以内ですでに、または長くて設置後48時間以内に、装置内の放射性核種原子26の少なくとも0.1%が、拡散または溶解によって装置から離れる。
図4は、本発明の別の実施形態による、近接照射療法装置120の概略図である。装置120は、支持体22の外面24上に2つの異なる要素の放射性核種原子124および126を有する支持体22から構成される。例えば、米国特許公開2009/0136422(特許文献6)に記載されているような熱処理、または5〜10ナノメートルのチタン層などの薄い保護層(図示せず)などの当技術分野で既知の任意の適切な方法を使用して、放射性核種原子124および126を支持体22に取り付けることができる。
選択肢として、放射性核種原子124は、放射性核種原子126の崩壊から生じる娘核種である。いくつかの実施形態では、放射性核種原子124はラジウム−224からなり、一方、放射性核種原子126はトリウム−228からなる。放射性核種原子126の放射能レベルは、選択肢として、放射性核種原子124の放射能レベルの50%未満、20%未満、10%未満、さらには5%未満の放射能レベルを有する。
一実施形態では、放射性核種原子124は約2マイクロCiの放射能レベルを有し、放射性核種原子126は約40〜100nCiの放射能レベルを有する。トリウム−228の崩壊は、ラジウム−224の形の娘の放射性核種を放出し、図1−3の装置によって達成されるのと同様の効果を達成する。
図1−4を参照して上で論じた近接照射療法装置は、主にラジウム−224放射性核種原子に基づく場合、特定の割合のラジウム−224が崩壊なしに近接照射療法装置を出ることを許容する。ラジウム−224の半減期は3.66日であるため、このラジウム−224の一部はそれが核崩壊する前に完全に腫瘍を離れる。このように失われたラジウム−224原子は無駄になるだけでなく、健康な組織に到達して損傷する可能性もある。したがって、先行技術は、そのような長い半減期を有する放射性核種原子の腫瘍への放出を回避した。本発明によれば、腫瘍への比較的少量のラジウム−224の放出は有益であり、近接照射療法装置から離れた、腫瘍の領域に大きな必要なエネルギーを提供することが判断された。この利点は、失われた放射性核種原子の欠点を上回ると判断された。
本発明のいくつかの実施形態では、近接照射療法装置を離れることができるラジウム−224放射性核種原子の割合は、腫瘍のサイズに応じて選択される。選択肢として、ラジウム−224の異なる量の放出用に調整されたシードが医師に提供され、医師は腫瘍のサイズおよびシードが移植される予定の位置に応じて適切なシードを選択する。あるいは、医師が腫瘍のサイズを判断し、それに応じて、ラジウム−224の放出の望ましい程度を備えた適切なシードが提供される。いくつかの実施形態では、単一の腫瘍に複数のシードを移植する場合、異なるシードは、ラジウム−224の放出の程度が異なる場合がある。たとえば、腫瘍の周辺に移植されたシードは、選択肢として、少量のラジウム−224を放出するか、実質的に放出しないのに対し、腫瘍の中心に移植されたシードは、より大きな程度のラジウム−224を放出する。いくつかの実施形態では、医師は腫瘍のサイズおよび/またはレイアウトを判断し、それに応じて腫瘍に移植されるシードの数および/または移植される各シードのラジウム−224の放出の程度を選択する。
一般に、例えば上記のPCT国際特許出願公開WO2018/207105(特許文献10)に記載されているようなディップコーティング技術など、当技術分野で既知の任意の適切な技術を使用して、ポリマーコーティング28を装置20に、または内層30および外層33を装置21に適用することができる。
通常、放射性核種原子26は、その崩壊連鎖内の先行する放射性核種の崩壊によって生成される。例えば、ケルソン氏らによる米国特許第8,894,969号に記載されているように、ラジウム−224の原子は、金属上にウラン−232(U−232)を含む酸の薄層を広げることにより生成され得る。ウラン−232は崩壊してトリウム−228(Th−228)を生成し、次に崩壊してラジウム−224を生成する。
前述のケルソン氏らによる米国特許第8,894,969号に記載されている1つ以上の技術などの適切な技術を使用して、原子26を支持体22に結合できる。たとえば、放射性核種のフラックスを生成する生成源は、生成源からの反跳核が真空ギャップを横切り、表面24に収集または注入されるように、支持体22の近くの真空に置かれる。あるいは、放射性核種は、発生源と支持体の間に適切な負電圧を印加することによって支持体22上に静電気により集めることが出来る。そのような実施形態では、放射性核種の静電収集を促進するために、支持体22は、チタンなどの導電性金属から構成されうる。例えば、支持体22は、導電性の金属線、針、棒、またはプローブから構成されうる。あるいは、表面24を含む支持体22は、導電性金属コーティングによってコーティングされた非金属の針、ロッド、またはプローブから構成されうる。
被験者を処置するために、少なくとも1つの近接照射療法装置が、被験者の体内に、典型的には処置されるべき腫瘍内に、または腫瘍にすぐ隣接して(例えば、0.1 mm以内、例えば0.05mmまたは0.001mm以内など)全体的または部分的に挿入される。その後、近接照射療法装置が体内に留まっている間、放射性核種は崩壊し、それによりアルファ粒子、娘核、および放射性核種原子26の一部が腫瘍に放出される。
いくつかの実施形態では、放射性核種原子の少なくともいくつかの放射性崩壊に続いて、例えば所定の期間の後、および/または腫瘍のサイズおよび/または放出されたアルファ粒子の割合の監視に応答して、近接照射療法装置が被験者から取り除かれる。他の実施形態では、装置は被験者から取り外されない。
上記の方法および装置は、方法を実行するための装置および装置を使用する方法を含むものとして解釈されるべきであることが理解されよう。一実施形態に関して記載される特徴および/またはステップは、他の実施形態とともに使用される場合があり、そして本発明のすべての実施形態が特定の図に示されるか、または特定の実施形態の1つに関して記載される特徴および/またはステップのすべてを有するわけではないことを理解されたい。タスクは、記載されているとおりの順序で実行されるとは限らない。
いくつかの実施形態では、図1〜4の上記の実施形態の組み合わせが使用される。例えば、近接照射療法装置は、内部に埋め込まれたラジウムを放出するための生体吸収性層を含み得、さらに、内部支持体に取り付けられたトリウム原子を含み得る。別の例として、近接照射療法装置は、生体吸収性および拡散性層を含み得、それは生体吸収性層の拡散および溶解の両方を通じて、ラジウムまたは他の放射性核種原子の放出を可能にする。
上記の実施形態のいくつかは、本発明に必須ではない、例として記載されている構造、動作、または構造および動作の詳細を含む場合があることに留意されたい。本明細書で記載する構造および動作は、当技術分野で知られているように、構造または動作が異なる場合でも、同じ機能を実行する同等物で置き換えることができる。上述の実施形態は例として引用されたものであり、本発明は、上記で特に示され記載されたものに限定されない。むしろ、本発明の範囲は、上述の様々な特徴の組み合わせおよびサブ組み合わせの両方、ならびに前述の記載を読んだときに当業者に想起される、先行技術では開示されていないその変形および修正を含む。したがって、本発明の範囲は、請求項で使用される要素および制限によってのみ制限され、用語「備える」、「含む」、「有する」およびそれらの共役は、請求項で使用される場合、「含むが必ずしもそれに限定されない」ことを意味する。

Claims (52)

  1. 近接照射療法装置であって:
    被験者の身体に少なくとも部分的に導入されるように適合された基部と;そして
    放射性崩壊以外の方法で、24時間で放射性核種原子の25%以下が前記基部を離れるように前記基部に結合された、第1のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子と;
    を有し、
    ここで、前記近接照射療法装置は、人間の被験者に設置された場合、前記第1のアルファ線放出同位元素の放射性核種原子を、24時間あたり、前記基部に結合された前記第1のアルファ線放出同位元素の放射性核種原子の数の少なくとも0.1%の速度で放出する、
    ことを特徴とする近接照射療法装置。
  2. 前記第1のアルファ線放出同位元素がラジウム−224を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の近接照射療法装置。
  3. 前記第1のアルファ線放出同位元素がラジウム−223を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の近接照射療法装置。
  4. 24時間あたり、前記基部に結合された第1のアルファ線放出同位元素の放射性核種原子の数の少なくとも0.1%の放出を提供するために、前記放射性核種原子の一定の割合の拡散を可能にするように構成される、前記放射性核種原子上の半多孔性ポリマーコーティング層をさらに有する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  5. 前記半多孔性ポリマーコーティング層が、PDMS(ポリジメチルシロキサン)を含む、ことを特徴とする請求項4に記載の近接照射療法装置。
  6. 前記半多孔性ポリマーコーティング層が、0.5ミクロン以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項4に記載の近接照射療法装置。
  7. 前記半多孔性ポリマーコーティング層が、24時間に少なくとも0.5%の速度で前記近接照射療法装置からの放射性核種原子の拡散を可能にする、ことを特徴とする請求項4に記載の近接照射療法装置。
  8. 前記基部上に基部ポリマーコーティング層をさらに有し、ここで複数の前記放射性核種原子が前記基部ポリマーコーティング層に付着され、したがって、前記放射性核種原子が、核崩壊なしで分離し拡散できるような態様で前記基部に結合される、ことを特徴とする請求項4に記載の近接照射療法装置。
  9. 前記基部ポリマーコーティング層は、それを通る前記放射性核種原子の拡散を防止するように構成される、ことを特徴とする請求項8に記載の近接照射療法装置。
  10. 前記基部ポリマーコーティング層がポリカーボネートを含む、ことを特徴とする請求項8に記載の近接照射療法装置。
  11. 前記基部ポリマーコーティング層は、少なくとも0.25ミクロンの厚さを有する、ことを特徴とする請求項8に記載の近接照射療法装置。
  12. 前記近接照射療法装置が、24時間あたり、前記基部に結合された前記第1のアルファ線放射性同位体の放射性核種原子の数の少なくとも3%の速度で、前記第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子を放出する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  13. 放射性崩壊以外の方法で、24時間に前記放射性核種原子の15%以下が前記基部を離れる、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  14. 放射性崩壊以外の方法で、前記放射性核種原子の8%以下が24時間の間に前記基部を離れるように、前記複数の放射性核種原子が前記基部に結合される、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  15. 前記基部上に生体吸収性ポリマーコーティング層をさらに有し、ここで前記放射性核種原子が前記生体吸収性ポリマーコーティング層に埋め込まれ、そして被験者の中に設置された場合、前記生体吸収性ポリマーコーティング層は、前記基部に結合された前記第1のアルファ線放出同位元素の放射性核種原子数の少なくとも0.1%を24時間の間に装置から放出させる態様で溶解する、ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  16. 前記放射性核種原子が、前記生体吸収性ポリマーコーティング層の厚さにわたって実質的に均一に分布している、ことを特徴とする請求項15に記載の近接照射療法装置。
  17. 前記第1のアルファ線放出同位体に崩壊する、第2のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子をさらに有し、
    前記放射性核種原子は前記近接照射療法装置を離れないが、しかし核崩壊時に、崩壊している放射性核種原子の娘核が装置から放出されるような態様で前記基部に結合される、
    ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  18. 前記第2のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子が、前記装置に含まれる第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子の放射能レベルの20%未満の放射能レベルを有する、ことを特徴とする請求項17に記載の近接照射療法装置。
  19. 前記第2のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子が、前記装置に含まれる第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子の放射能レベルの10%未満の放射能レベルを有する、ことを特徴とする請求項18に記載の近接照射療法装置。
  20. 前記第2のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子が、前記装置に含まれる第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子の放射能レベルの5%未満の放射能レベルを有する、ことを特徴とする請求項18に記載の近接照射療法装置。
  21. 前記第2のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子が、前記装置に含まれる第1のアルファ線放出同位体の放射性核種原子の放射能レベルの1%より大きい放射能レベルを有する、ことを特徴とする請求項17に記載の近接照射療法装置。
  22. 前記第1のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子が、前記近接照射療法装置における放射性核種原子の放射能の少なくとも50%を提供する、ことを特徴とする請求項1―3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  23. 前記第1のアルファ線放出同位元素の複数の放射性核種原子が、前記基部の平方センチメートルあたり少なくとも5X1010原子の密度を有する、ことを特徴とする請求項1―3のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  24. 近接照射療法装置であって:
    被験者の体内に少なくとも部分的に導入されるように適合されたシード基部と;
    ラジウム−224またはラジウム−223の通過を防ぐように構成された前記シード基部上の第1コーティング層と;
    前記第1のコーティング層上に配置されているラジウム−224またはラジウム−223放射性核種の粒子と;そして
    ラジウム粒子の少なくとも0.1%の拡散を可能にするように構成された、前記粒子上の第2のコーティング層と;
    を有することを特徴とする、近接照射療法装置。
  25. 前記シード基部は、内部チャネルを画定するチューブから構成される、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  26. 前記第1のコーティング層は、ポリカーボネートを含む、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  27. 前記第1のコーティング層は、少なくとも0.05ミクロンの厚さを有する、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  28. 前記第1のコーティング層は、少なくとも0.1ミクロンの厚さを有する、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  29. 前記第1のコーティング層は、少なくとも0.3ミクロンの厚さを有する、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  30. 前記第1のコーティング層は、1ミクロン以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  31. 前記第1のコーティング層は、0.5ミクロン以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項24に記載の近接照射療法装置。
  32. 前記第2のコーティング層は、PDMS(ポリジメチルシロキサン)を含む、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  33. 前記第2のコーティング層は、0.5ミクロン以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  34. 前記第2のコーティング層は、0.3ミクロン以下の厚さを有する、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  35. 前記第2のコーティング層は、少なくとも0.1ミクロンの厚さを有する、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  36. 前記装置が、24時間に少なくとも0.5%の速度で、前記第2のコーティング層を通るラジウムの粒子の拡散を可能にする、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  37. 前記装置が、24時間に少なくとも5%の速度で、前記第2のコーティング層を通るラジウムの粒子の拡散を可能にする、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  38. 前記装置が、24時間に10%以下の速度で、前記第2のコーティング層を通るラジウムの粒子の拡散を可能にする、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  39. 前記装置が、24時間に2%以下の速度で、前記第2のコーティング層を通るラジウムの粒子の拡散を可能にする、ことを特徴とする請求項24−31のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  40. 近接照射療法装置であって:
    被験者の体内に少なくとも部分的に導入されるように適合されたプローブと;
    前記プローブの表面の上または下に保持可能に埋め込まれるラジウム−224の粒子であって、前記ラジウム−224の粒子は、前記ラジウム−224の粒子はプローブ内に留まるが、一方、前記ラジウム−224の粒子の崩壊連鎖核およびアルファ粒子の治療線量が前記プローブの前記表面の外に放出される、ことを保証する態様で埋め込まれる、ラジウム−224の粒子と;
    前記プローブの表面の上または下に保持可能に埋め込まれるトリウム−228の粒子であって、前記トリウム−228の粒子は、前記トリウム−228の粒子はプローブ内に留まるが、一方、前記トリウム−228の粒子の崩壊連鎖核およびアルファ粒子の治療線量が前記プローブの前記表面の外に放出される、ことを保証する態様で埋め込まれる、トリウム−228の粒子と;
    を有し、
    ここで、装置内のトリウム−228粒子の放射能レベルは、ラジウム−224の粒子の放射能レベルの50%より低い、
    ことを特徴とする近接照射療法装置。
  41. 前記プローブが取り外し可能なプローブから構成される、ことを特徴とする請求項40に記載の近接照射療法装置。
  42. 前記取り外し可能なプローブが、針、内視鏡の先端、腹腔鏡の先端、または画像化装置の先端を含む、ことを特徴とする請求項41に記載の近接照射療法装置。
  43. 前記プローブは、内部チャネルを画定するチューブから構成される、ことを特徴とする請求項40に記載の近接照射療法装置。
  44. 前記プローブおよびトリウム−228放射性核種をコーティングする保護コーティングをさらに有し、前記保護コーティングの厚さおよび材料が、前記崩壊連鎖核と前記アルファ粒子の前記放出を妨げないように選択される、ことを特徴とする請求項40−43のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  45. 前記プローブが、内側細長部材と、前記内側細長部材を受け入れるように構成された口部を有する外側管状部材とを有し、前記内側細長部材が前記外側管状部材内で移動可能であり、そして遠位端および近位端を有し、それにより前記放射性核種は前記遠位端の表面の上または下にある、ことを特徴とする請求項40−43のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  46. 前記プローブおよびトリウム−228の粒子がコーティングされていない、ことを特徴とする請求項40−43のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  47. 前記プローブが近接照射療法シードから構成される、ことを特徴とする請求項40−43のいずれかに記載の近接照射療法装置。
  48. 近接照射療法の方法であって:
    被験者の悪性腫瘍の少なくとも1つの特性を決定するステップと;
    決定された前記少なくとも1つの特性に応答して、前記悪性腫瘍に移植される、アルファ放射線を放出する第1の同位体の放射性核種原子がロードされた1つまたは複数のシードのレイアウトを選択するステップと;
    前記1つまたは複数のシードのそれぞれについて、アルファ粒子および娘核の放出を含まない、前記シードからの第1の同位体の放出速度を選択するステップと;そして
    前記選択されたレイアウトに従って、前記選択された放出速度の前記シードを前記悪性腫瘍内に設置するステップと;
    を有することを特徴とする、近接照射療法の方法。
  49. 前記第1の同位体がラジウム−224を含む、ことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  50. 前記悪性腫瘍の少なくとも1つの特性を決定するステップは、前記悪性腫瘍のサイズを決定するステップを含む、ことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  51. 前記悪性腫瘍の少なくとも1つの特性を決定するステップは、前記悪性腫瘍の形状を決定することを含む、ことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  52. 前記シードを設置するステップは、前記第1の同位体の少なくとも2つの実質的に異なる放出速度を有するシードを設置するステップを有する、ことを特徴とする請求項48−51のいずれかに記載の方法。
JP2020551517A 2018-04-02 2019-03-28 放射性核種の管理された放出 Pending JP2021519126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023194316A JP2024020408A (ja) 2018-04-02 2023-11-15 放射性核種の管理された放出

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862651274P 2018-04-02 2018-04-02
US62/651,274 2018-04-02
PCT/IB2019/052524 WO2019193464A1 (en) 2018-04-02 2019-03-28 Controlled release of radionuclides

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023194316A Division JP2024020408A (ja) 2018-04-02 2023-11-15 放射性核種の管理された放出

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021519126A true JP2021519126A (ja) 2021-08-10

Family

ID=68101101

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020551517A Pending JP2021519126A (ja) 2018-04-02 2019-03-28 放射性核種の管理された放出
JP2023194316A Pending JP2024020408A (ja) 2018-04-02 2023-11-15 放射性核種の管理された放出

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023194316A Pending JP2024020408A (ja) 2018-04-02 2023-11-15 放射性核種の管理された放出

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11969485B2 (ja)
EP (1) EP3773896A4 (ja)
JP (2) JP2021519126A (ja)
KR (1) KR20200139722A (ja)
CN (1) CN111918699B (ja)
AU (1) AU2019247818B2 (ja)
CA (1) CA3094785A1 (ja)
MX (1) MX2020009940A (ja)
RU (1) RU2020130217A (ja)
SG (1) SG11202008941RA (ja)
WO (1) WO2019193464A1 (ja)
ZA (1) ZA202005656B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9821174B1 (en) 2015-02-06 2017-11-21 Gammatile Llc Radioactive implant planning system and placement guide system
US10888710B1 (en) 2016-11-29 2021-01-12 Gt Medical Technologies, Inc. Transparent loading apparatus
CA3059534A1 (en) 2017-05-11 2018-11-15 Alpha Tau Medical Ltd. Polymer coatings for brachytherapy devices
WO2022130195A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-23 Alpha Tau Medical Ltd. Diffusing alpha-emitters radiation therapy with enhanced beta treatment
US11964168B2 (en) 2021-06-10 2024-04-23 Alpha Tau Medical Ltd. Diffusing alpha-emitter radiation therapy for prostate cancer
US20220395702A1 (en) 2021-06-10 2022-12-15 Alpha Tau Medical Ltd. Diffusing alpha-emitter radiation therapy for glioblastoma
US12042668B2 (en) 2021-06-10 2024-07-23 Alpha Tau Medical Ltd. Diffusing alpha-emitter radiation therapy for squamous cell carcinoma
US20220395703A1 (en) 2021-06-10 2022-12-15 Alpha Tau Medical Ltd. Activity levels for diffusing alpha-emitter radiation therapy
US20220395701A1 (en) 2021-06-10 2022-12-15 Alpha Tau Medical Ltd. Diffusing alpha-emitter radiation therapy for pancreatic cancer
JP2024522241A (ja) * 2021-06-20 2024-06-11 アルファ タウ メディカル リミテッド 血管阻害剤と組み合わせた腫瘍内アルファ放射体照射
KR20240026487A (ko) * 2021-06-20 2024-02-28 알파 타우 메디컬 리미티드 면역 체크포인트 조절자와 조합된 종양내 알파 방출 방사선
WO2024052886A1 (en) * 2022-09-11 2024-03-14 Alpha Tau Medical Ltd. Radiotherapy sheet

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524108A (ja) * 1998-07-28 2002-08-06 インナーダイン, インコーポレイテッド 吸収性近接照射療法および化学療法送達デバイスならびに方法
JP2007536940A (ja) * 2003-04-30 2007-12-20 ラモト アット テル アヴィヴ ユニヴァーシティ リミテッド 放射線治療のための方法及び装置
JP2009503491A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド 放射性表面源及びその作成方法
US20120123189A1 (en) * 2009-08-06 2012-05-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Oncology therapies employing radioactive seeds
WO2018207105A1 (en) * 2017-05-11 2018-11-15 Alpha Tau Medical Ltd. Polymer coatings for brachytherapy devices

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1810528A1 (de) 1968-11-23 1970-06-04 Messerschmitt Boelkow Blohm Radionuklidgenerator
US3811426A (en) 1973-05-21 1974-05-21 Atomic Energy Commission Method and apparatus for the in-vessel radiation treatment of blood
US4107283A (en) 1976-07-19 1978-08-15 New England Nuclear Corporation Tracer for circulation determinations
DE3241589A1 (de) 1982-11-10 1984-05-17 Pfaudler-Werke Ag, 6830 Schwetzingen Implantate und verfahren zu deren herstellung
US4697575A (en) * 1984-11-21 1987-10-06 Henry Ford Hospital Delivery system for interstitial radiation therapy including substantially non-deflecting elongated member
US4976680A (en) 1988-10-07 1990-12-11 Hayman Michael H Apparatus for in situ radiotherapy
US6099457A (en) 1990-08-13 2000-08-08 Endotech, Inc. Endocurietherapy
US5342283A (en) 1990-08-13 1994-08-30 Good Roger R Endocurietherapy
US5531662A (en) * 1990-12-17 1996-07-02 Microwave Medical Systems, Inc. Dual mode microwave/ionizing probe
JP3406661B2 (ja) 1993-12-06 2003-05-12 日本メジフィジックス株式会社 注射筒シース
RU2089143C1 (ru) 1994-03-02 1997-09-10 Московский научно-исследовательский институт глазных болезней им.Гельмгольца Способ брахитерапии внутриглазных опухолей
US6589502B1 (en) * 1995-11-27 2003-07-08 International Brachytherapy S.A. Radioisotope dispersed in a matrix for brachytherapy
US5713828A (en) 1995-11-27 1998-02-03 International Brachytherapy S.A Hollow-tube brachytherapy device
CA2248076A1 (en) * 1996-03-11 1997-09-18 Richard D. Leavitt Polymeric delivery of radionuclides and radiopharmaceuticals
DE19724230C1 (de) 1997-04-30 1998-11-26 Schering Ag Radioaktiv beschichtete Stents, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Restenoseprophylaxe
AU8399998A (en) 1997-07-11 1999-02-08 Innerdyne, Inc. Methods and systems for preparing and sealing radiation delivery structures
US6254552B1 (en) 1997-10-03 2001-07-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Intra-coronary radiation devices containing Ce-144 or Ru-106
US6419621B1 (en) 1997-10-24 2002-07-16 Radiomed Corporation Coiled brachytherapy device
US6030333A (en) 1997-10-24 2000-02-29 Radiomed Corporation Implantable radiotherapy device
US6394945B1 (en) 1997-12-22 2002-05-28 Mds (Canada), Inc. Radioactively coated devices
US6077413A (en) 1998-02-06 2000-06-20 The Cleveland Clinic Foundation Method of making a radioactive stent
US6060036A (en) 1998-02-09 2000-05-09 Implant Sciences Corporation Radioactive seed implants
CN1198668C (zh) 1998-02-12 2005-04-27 罗伯特·罗伯逊 密封的低能量近距治疗源
US20020131935A1 (en) 1998-04-10 2002-09-19 Fisher Darrell R. Fibrin carrier compound for treatment of disease
US6676595B1 (en) 1998-08-24 2004-01-13 Varian Medical Systems Technologies, Inc. Radioactive medical implant and method of manufacturing
US6475644B1 (en) 1998-11-18 2002-11-05 Radiovascular Systems, L.L.C. Radioactive coating solutions methods, and substrates
US20020077520A1 (en) 1998-11-18 2002-06-20 Jerome Segal Device and method for dilating and irradiating a vascular segment or body passageway
NO310544B1 (no) 1999-01-04 2001-07-23 Algeta As Opparbeidelse og anvendelse av radium-223 til fremstilling av preparat samt kit til behandling av kalsifisert vev for palliasjon, benkreft-terapi og/eller overflatebehandling av ben
US6224536B1 (en) 1999-02-08 2001-05-01 Advanced Cardiovascular Systems Method for delivering radiation therapy to an intravascular site in a body
US6391911B1 (en) 1999-02-26 2002-05-21 Robert E. Bases Coadministration of lucanthone and radiation for treatment of cancer
US6059714A (en) 1999-03-26 2000-05-09 Implant Sciences Corporation Radioactive medical devices
US6392068B1 (en) 1999-07-07 2002-05-21 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Carborane containing cholesterol, a new type of molecule for targeted boron drug delivery
EP1235598A2 (en) 1999-11-12 2002-09-04 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Compositions of a combination of radioactive therapy and cell-cycle inhibitors
US6575888B2 (en) 2000-01-25 2003-06-10 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Bioabsorbable brachytherapy device
NO312708B1 (no) 2000-02-21 2002-06-24 Anticancer Therapeutic Inv Sa Radioaktive liposomer til terapi
NO313180B1 (no) 2000-07-04 2002-08-26 Anticancer Therapeutic Inv Sa Bensökende alfapartikkel emitterende radiofarmasöytika
CA2320557A1 (en) 2000-09-25 2002-03-25 Michelangelo Delfino Radioactive medical implant and method of manufacturing
AU2001297657A1 (en) 2000-11-16 2002-09-12 Microspherix Llc Polymeric imagable brachytherapy seed
JP2006500115A (ja) 2000-11-16 2006-01-05 マイクロスフエリツクス・エル・エル・シー 密封小線源治療用の可撓性および/または弾性シードまたはストランド
US6638205B1 (en) * 2000-11-17 2003-10-28 Mds (Canada) Inc. Radioactive medical device for radiation therapy
EP1232770A1 (en) 2001-02-15 2002-08-21 AEA Technology QSA GmbH Radioactive capsule seed
EP1232769A1 (en) 2001-02-15 2002-08-21 AEA Technology QSA GmbH Capsule seed manufactured with Pd-103
AU2002309523A1 (en) 2001-04-02 2002-10-15 Radiovascular, Inc. A brachytherapy device and method of use
RU2182022C1 (ru) 2001-05-24 2002-05-10 Российская медицинская академия последипломного образования МЗ РФ Способ лечения онкологических заболеваний щитовидной железы
US6723052B2 (en) 2001-06-07 2004-04-20 Stanley L. Mills Echogenic medical device
US20030118649A1 (en) * 2001-10-04 2003-06-26 Jinming Gao Drug delivery devices and methods
WO2003088954A1 (en) 2002-04-15 2003-10-30 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Combination therapy for the treatment of cancer
ES2377827T3 (es) 2002-11-18 2012-04-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Dispositivos médicos que emplean polímeros novedosos
WO2004064727A2 (en) 2003-01-16 2004-08-05 Georgetown University Method of cancer treatment using hdac inhibitors
US20060039858A1 (en) 2003-02-11 2006-02-23 Ekaterina Dadachova Radiolabeled antibodies and peptides for treatment of tumors
US20060142853A1 (en) 2003-04-08 2006-06-29 Xingwu Wang Coated substrate assembly
GB0308731D0 (en) 2003-04-15 2003-05-21 Anticancer Therapeutic Inv Sa Method of radiotherapy
WO2005018736A2 (en) 2003-08-20 2005-03-03 International Brachytherapy, S.A. Plastic brachytherapy sources
US20050159809A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Medtronic Vascular, Inc. Implantable medical devices for treating or preventing restenosis
EP2497501B1 (en) 2004-06-25 2019-05-01 The European Union, represented by the European Commission Radionuclides for medical use
US20060014938A1 (en) 2004-07-14 2006-01-19 Groman Ernest V Stable aqueous colloidal lanthanide oxides
CN101437467A (zh) * 2004-08-13 2009-05-20 斯特根有限公司 具有纳米多孔层的医疗装置及其制造方法
GB0423565D0 (en) 2004-10-22 2004-11-24 Algeta As Formulation
WO2006063419A1 (fr) * 2004-12-17 2006-06-22 Facultes Universitaires Notre-Dame De La Paix Dispositif et procede de radiotherapie
AU2006235565A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Multi-layer structure having a predetermined layer pattern including an agent
US7862496B2 (en) 2005-11-10 2011-01-04 Cianna Medical, Inc. Brachytherapy apparatus and methods for using them
US20080249398A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Harder George Fred Hybrid Source Containing Multi-Radionuclides for Use in Radiation Therapy
CN101259290B (zh) 2008-04-24 2011-05-18 张琢 一种靶向肿瘤介入治疗剂及其制备方法和应用
US20100015042A1 (en) 2008-07-03 2010-01-21 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Combine radiation therapy and chemotherapy for treating cancer
US8821364B2 (en) * 2008-09-02 2014-09-02 Battelle Memorial Institute Brachytherapy seed with fast dissolving matrix for optimal delivery of radionuclides to cancer tissue
US8764619B2 (en) 2009-04-21 2014-07-01 Breast Microseed Llc Brachytherapy fiducial needle fixation system and method
WO2011018792A1 (en) 2009-08-12 2011-02-17 Soreq NRC Brachytherapy radioactive seeds compositions and methods for producing them
US8303865B1 (en) * 2009-12-15 2012-11-06 Brown-Cravens-Taylor Enhanced alpha particle emitter
US20130253255A1 (en) 2010-11-18 2013-09-26 Northern Oncology (Pty) Ltd Brachytherapy Seed, Methodology and Calculating Dose of Brachytherapy and Method of Treatment
US10166403B2 (en) 2011-06-01 2019-01-01 Nuvletron Operations B.V. Brachytherapy source assembly
US20140296612A1 (en) 2013-03-26 2014-10-02 David Schwartz Brachytherapy Assist Device
WO2015142316A1 (en) 2014-03-17 2015-09-24 Brachman David Dosimetrically customizable brachytherapy carriers and methods thereof in the treatment of tumors
US9951399B2 (en) 2014-04-09 2018-04-24 Los Alamos National Security, Llc Separation of protactinum, actinium, and other radionuclides from proton irradiated thorium target
US9433690B1 (en) 2015-02-26 2016-09-06 Sciencons AS Radiopharmaceutical solutions with advantageous properties
MX2017016217A (es) * 2015-06-18 2018-04-24 Acuitybio Corp Composiciones de suministro de farmaco implantables y metodos de uso de las mismas.
ES2649985T3 (es) 2015-07-03 2018-01-16 Oncoinvent As Partículas y suspensiones radioterapéuticas
RU2606108C2 (ru) 2015-11-02 2017-01-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Национальный медицинский исследовательский радиологический центр" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБУ "НМИРЦ" Минздрава России) Способ брахитерапии локализованного рака предстательной железы

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524108A (ja) * 1998-07-28 2002-08-06 インナーダイン, インコーポレイテッド 吸収性近接照射療法および化学療法送達デバイスならびに方法
JP2007536940A (ja) * 2003-04-30 2007-12-20 ラモト アット テル アヴィヴ ユニヴァーシティ リミテッド 放射線治療のための方法及び装置
JP2009503491A (ja) * 2005-07-26 2009-01-29 ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド 放射性表面源及びその作成方法
US20120123189A1 (en) * 2009-08-06 2012-05-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Oncology therapies employing radioactive seeds
WO2018207105A1 (en) * 2017-05-11 2018-11-15 Alpha Tau Medical Ltd. Polymer coatings for brachytherapy devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN111918699B (zh) 2024-03-08
WO2019193464A1 (en) 2019-10-10
AU2019247818B2 (en) 2021-10-14
JP2024020408A (ja) 2024-02-14
RU2020130217A (ru) 2022-05-04
US20210008233A1 (en) 2021-01-14
ZA202005656B (en) 2022-06-29
EP3773896A4 (en) 2022-01-12
EP3773896A1 (en) 2021-02-17
US11969485B2 (en) 2024-04-30
KR20200139722A (ko) 2020-12-14
AU2019247818A1 (en) 2020-10-01
SG11202008941RA (en) 2020-10-29
CA3094785A1 (en) 2019-10-10
CN111918699A (zh) 2020-11-10
MX2020009940A (es) 2020-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111918699B (zh) 放射性核素的受控释放的装置
US6419621B1 (en) Coiled brachytherapy device
US6527693B2 (en) Methods and implants for providing radiation to a patient
JP3330081B2 (ja) 放射性ステント及びその製造方法、用途
AU2018265386B2 (en) Polymer coatings for brachytherapy devices
US11857803B2 (en) Diffusing alpha-emitter radiation therapy with enhanced beta treatment
US6471630B1 (en) Transmutable radiotherapy device
US20080004483A1 (en) Biodegradable seed placement device and method
US20080249398A1 (en) Hybrid Source Containing Multi-Radionuclides for Use in Radiation Therapy
US10420956B2 (en) Device and method for delivering medicaments
US20040006255A1 (en) Embedded radiation emitter for the localization and dosimetry of brachytherapy seed implants
WO2024052886A1 (en) Radiotherapy sheet
TW202426061A (zh) 放射治療片材
PT1183070E (pt) Dispositivo enrolado de braquiterapia

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230816

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20231115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20231115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231206

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240202