JP2021513502A - 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインを製造する方法 - Google Patents

電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021513502A
JP2021513502A JP2020564314A JP2020564314A JP2021513502A JP 2021513502 A JP2021513502 A JP 2021513502A JP 2020564314 A JP2020564314 A JP 2020564314A JP 2020564314 A JP2020564314 A JP 2020564314A JP 2021513502 A JP2021513502 A JP 2021513502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate layer
functional element
barrier film
pane
composite pane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020564314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7053894B2 (ja
Inventor
ラブロト ミヒャエル
ラブロト ミヒャエル
ド ロザリオ イェファーソン
ド ロザリオ イェファーソン
マンツ フロリアン
マンツ フロリアン
クライン マルセル
クライン マルセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2021513502A publication Critical patent/JP2021513502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7053894B2 publication Critical patent/JP7053894B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10183Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions
    • B32B17/10192Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions patterned in the form of columns or grids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10504Liquid crystal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10605Type of plasticiser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10779Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing polyester
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/1088Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by superposing a plurality of layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】取り扱い及び自動化が容易であり、同時に高い耐エージング性を有する、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインの製造方法の提供。【解決手段】本発明の電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素(5)を有する複合ペイン(100)の製造方法は、少なくとも、a)第1のバリアフィルム(4a)と第1の中間層(3a)及び/又は第2のバリアフィルム(4b)と第2の中間層(3b)とを、互いに一時的又は永久的に固定的に接合し、b)外側ペイン(1)、前記第1の中間層(3a)、前記第1のバリアフィルム(4a)、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素(5)、前記第2のバリアフィルム(4b)、前記第2の中間層(3b)、及び内側ペイン(2)からなるスタック配列を、この空間的順序で互いに上方に配置し、c)スタック配列を、ラミネーションによって結合させる。【選択図】図1B

Description

本発明は、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペイン、特に電気的に制御可能なサンバイザーを有するウインドシールドを製造する方法に関する。
車両分野及び建設分野では、電気的に制御可能な機能的要素を有する複合ペインは、サンスクリーン又はプライバシースクリーンとしてしばしば使用される。このように、例えば、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素の形態でサンバイザーが一体化されたウインドシールドが知られている。特に、可視領域における電磁放射の透過率又は散乱挙動は、電気的に制御可能である。機能的要素は、通常、フィルム状であり、複合ペインに積層されているか、又は接着されている。ウインドシールドの場合、運転者は、太陽光に対するペイン自体の透過率挙動を制御することができる。したがって、従来の機械的なサンバイザーを省略することができる。その結果、車両の軽量化を図ることができ、ルーフ領域のスペースを確保することができる。さらに、サンバイザーの電気的制御は、機械的サンバイザーを手動で折りたたむ場合よりも便利である。このような電気的に制御可能なサンバイザーを備えたウインドシールドは、例えば、DE102013001334A1、DE102005049081B3、DE10200507427A1、及びDE10200727296A1から知られている。
典型的な電気的に制御可能な機能的要素は、エレクトロクロミック層構造又は単粒子デバイス(SPD)フィルムを含む。電気的に制御可能なサンスクリーンを実現するためのさらなる可能性のある機能的要素は、いわゆるPDLC機能的要素(ポリマー分散液晶)である。その活性層は、ポリマーマトリックスに埋め込まれた液晶を含む。電圧が印加されていない状態では、液晶はランダムに配向しているため、活性層を通過した光が強く散乱する。表面電極に電圧が印加されると、液晶は共通の方向に整列し、活性層を通過する光の透過率が増加する。PDLC機能的要素は、全透過率を減少させることではなく、代わりに散乱を増加させることで、眩しさからの保護を確実にするように作用する。
先行技術では、積層された機能的要素、特にPDLC機能的要素は、しばしば、端部領域において、明るくなったり、遮光の変化などの望ましくないエージング現象を呈する。これは、例えば、WO2014/086555A1に開示されているように、機能的要素の入口端部をバリア材料で封止することによって改善されている。
本発明の目的は、取り扱い及び自動化が容易であり、同時に高い耐エージング性を有する、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインを製造するための改良された方法を提供することである。
本発明の目的は、独立した請求項1に従う複合ペインを製造するための方法によって達成される。好ましい実施形態は、従属請求項から明らかになる。
本発明は、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインの製造方法を含み、少なくとも
a)−第1のバリアフィルム及び第1の中間層、
−第2のバリアフィルム及び第2の中間層、
又は
− どちらの場合も
互いに固定的に接合し、
b) スタック配列を作製し、ここでは、
−外側ペイン(1)、
−前記第1の中間層(3a)、
−前記第1のバリアフィルム(4a)、
−電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素(5)、
−前記第2のバリアフィルム、
−前記第2の中間層(3b)、及び
−内側ペイン(2)
を互いに上方に配置し、
かつ、
c) 前記スタック配列を、ラミネーションによって結合させる。
バリアフィルムと中間層との間の結合は、永久的なものであってもよく、或いは、一時的なもの、すなわち、少なくとも工程b)でスタック配列が配置されるまでの間であってもよい。
これは、貯蔵、輸送、及び組み立ての間、並びにラミネーションの間のバリアフィルムの滑りが回避され、バリアフィルムが機能的要素に固定的にかつ適切に接合されるという特に有利な利点を有する。その結果、とりわけ、バリアフィルムと機能的要素との間の空気の介在物が回避され、このような複合ペインの光学的品質は特に高い。
スタック配列の要素のリストは、要素が互いに上方に配置された空間配列を表す。要素は、実質的に平坦に設計されており、大きな横方向への広がりを有する薄い層又はシートからなる。もちろん、各要素の大きな表面は、互いに平行に配置される。
配列の表示は、時間的な配列を制限するものではない。すなわち、スタック配列の作製においては、例えば、内側ペインから始めることも、又は外側ペインから始めることも可能である。また、スタック配列の全体的な組み立てに先立って、サブグループを作製することも可能である。
本発明に従う方法の有利な実施形態では、工程c)において、埋め込まれた機能的要素を有する中間層は、ラミネーションによって、第1の中間層及び第2の中間層から形成される。バリアフィルムは、機能的要素の側端部を封止するように寸法取りされ、配置される。
ラミネーションは、好ましくは、熱、真空、及び/又は圧力の作用下で行われる。ラミネーションには、オートクレーブ法、真空バッグ法、真空リング法、カレンダー法、真空ラミネーター、又はそれらの組み合わせなど、それ自体公知の方法を使用することができる。
機能的要素の表面電極の電気的接触は、好ましくは、複合ペインのラミネーションの前に行われる。存在するプリント、例えば、不透明なマスキングプリント又は機能的要素の電気的接触のための印刷されたバスバーもまた、好ましくはラミネーションの前に、好ましくはスクリーン印刷によって適用される。
本発明に従う方法の別の有利な実施形態では、第1のバリアフィルム及び第2のバリアフィルムは、略同時に上下に配置される。
本発明に従う方法の別の有利な実施形態では、バリアフィルムは、機能的要素を越えて全側部に張り出し部uを有するように配置され、機能的要素は、バリアフィルムによって、少なくとも部分的に、好ましくは完全に覆われている。
本発明に従う方法の別の有利な実施形態では、バリアフィルムは、機能的要素の側端部に沿って枠状に配置される。有利には、それらは、機能的要素の側端部の両側に両側張り出し部を有する。
本発明に従う方法の別の有利な実施形態では、第1及び/又は第2のバリアフィルムは、接着剤結合によって、好ましくはアクリル系接着剤によって、特に好ましくはアクリレート接着剤によって、特にメタクリル酸メチルを50%超含む接着剤によって、それぞれの第1又は第2の中間層に接合される。
代替的に、又は組み合わせて、バリアフィルムは、溶融結合によって、例えば、好ましくはバリアフィルム及び/又は中間層の融解温度を上回る温度に、局所的又は領域的に加熱することによって、中間層に接合することができる。
代替的に、又は組み合わせて、バリアフィルムは、プレス結合によって、例えば、プレスによって又は摩擦とプレスを組み合わせた方法によって、例えば超音波結合によって、中間層に接合することができる。
接着剤結合、溶融結合、プレス結合は、通常、永久的なものである。したがって、プレラミネートは永久的に固定され、長期保存に適しており、容易に調製可能である。
本発明に従う方法の別の有利な実施形態では、バリアフィルム及び各中間層は、溶媒によって、好ましくは有機溶媒によって、特に好ましくはアセトン、アルコール、特にエタノール、イソプロパノール、又はクロロホルムによって互いに結合される。溶媒は、有利には、バリアフィルム及び/又は中間層にスプレーされるか、又は別の方法で、例えばブラシによって又は含浸ローラーによって適用される。
工程b)のスタック配列の配置の前及び/若しくは後、並びに/又は工程c)の間に、溶媒を揮発させることができる。このような溶媒は、バリアフィルムの表面及び/又は中間層の表面のいずれかを局所的に溶解し、それらを共に結合させることができる。代替的に、又は組み合わせて、溶媒は、スタック配列及び中間層の表面を凝集力によって一時的に互いに結合させることができる。
この方法の利点は、溶媒が後続の製品中にもはや存在しないこと、及び/又は光学特性、特に透過率に悪影響を及ぼさないことにある。
本発明はさらに、本発明に従う方法によって製造された複合ペインを含み、少なくとも以下を含む:
・ 外側ペイン、第1の中間層、第2の中間層、及び内側ペインからなるスタック配列であって、前記中間層は、それぞれの場合において、少なくとも1つの可塑剤を有する少なくとも1つの熱可塑性ポリマーフィルムを含む、スタック配列と、
・ 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素が、前記第1の中間層と前記第2の中間層との間に、少なくとも部分的に配置され、
ここで、少なくとも1つのバリアフィルムが、前記第1の中間層と前記機能的要素との間、及び前記機能的要素と前記第2の中間層との間に配置され、このバリアフィルムは、少なくとも部分的に、前記機能的要素を越えた張り出し部uを有している。
好ましくは、第1の中間層と機能的要素との間、及び機能的要素と第2の中間層との間に、それぞれの場合において、バリアフィルムが配置され、ここで、各バリアフィルムは、少なくとも部分的に、機能的要素を越えた張り出し部uを有し、バリアフィルムの張り出し部は、互いに直接的に隣接して配置され、互いに接触している。
複合ペインは、例えば、車両のウインドシールド若しくはルーフパネル、又は他の車両のグレージング、例えば、車両、好ましくは鉄道車両若しくはバスにおける分離ペインであり得る。あるいは、複合ペインは、例えば、建物の外部ファサードにおける、建築用グレージング、又は建物の内部の分離ペインであり得る。
「外側ペイン」と「内側ペイン」という用語は、2つの異なるペインを任意に言い表している。特に、外側ペインは「第1のペイン」と称することができ、内側ペインは「第2のペイン」と称することができる。
複合ペインが、車両の窓開口部又は建物の窓開口部において、内部を外部環境から分離するために設けられる場合、「内側ペイン」とは、本発明の文脈では、内部(車両の内部)に面したペイン(第2のペイン)を指す。「外側ペイン」とは、外部環境に面するペイン(第1のペイン)を指す。ただし、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明に従う複合ペインは、第1の中間層と第2の中間層との間に、少なくとも部分的に配置された、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を含む。第1の中間層及び第2の中間層は、通常、外側ペイン及び内側ペインと同じ寸法を有する。機能的要素は、好ましくはフィルム状である。
本発明に従う複合ペインの有利な実施形態では、第1の中間層と第2の中間層との間にそれぞれの場合において少なくとも1つのバリアフィルムが配置されており、このバリアフィルムは、機能的要素の一方の側端部に、機能的要素の2つの側端部に、機能的要素の3つの側端部に、又は機能的要素の全ての側端部に(言い換えれば、機能的要素の4つ以上の側端部に)、機能的要素を越えた張り出し部uを有する。すなわち、一方のバリアフィルムが機能的要素の下側に配置され、他方のバリアフィルムが機能的要素の上側に配置されている。張り出し部の領域では、一方のバリアフィルムの張り出し領域が、第2のバリアフィルムの張り出し領域に直接的に接触する。フィルム状の機能的要素に関して、「下側」及び「上側」とは、外側ペインと内側ペインとに平行に配置された2つの大きな面、言い換えれば、機能的要素の外側表面及び内側表面を意味する。また、「側端部」という用語は、機能的要素に直交して走る機能的要素の面を意味し、フィルム状の機能的要素においては、非常に薄いものである。バリアフィルムは、機能的要素の上側及び/又は下側を部分的にのみ覆ってもよいし、完全に覆ってもよい。
本発明に従う複合ペインの有利な実施形態では、機能的要素を超えたバリアフィルムの張り出し部uは、少なくとも0.5mm、好ましくは少なくとも2mm、特に好ましくは少なくとも5mm、特に少なくとも10mmである。したがって、張り出し部uは、機能的要素又は複合ペインの2つの最大寸法に平行なその横方向の寸法で決定される。
本発明に従う複合ペインの有利な実施形態では、機能的要素を超えたバリアフィルムの張り出し部uは、50mm未満、好ましくは30mm未満、特に好ましくは20mm未満である。
本発明に従う複合ペインの別の有利な実施形態では、バリアフィルム又はバリアフィルムの様々な領域は、張り出し部の領域で互いに接合されており、好ましくは(例えば、複合ペインにおけるラミネーションによって)一緒にプレスされている。その結果、中間層から抜け出る可塑剤のための十分かつ確実な拡散バリアが生成され、機能的要素の端部領域の曇りが低減又は防止される。
本発明はさらに、本発明に従う方法によって製造される複合ペインを含み、
・ ここで、中間層は、少なくとも1つの可塑剤を有する少なくとも1つの熱可塑性ポリマーフィルムを含み、
・ バリアフィルムは、可塑剤の拡散を、前記バリアフィルムを介して防止するように実装されている。
本発明は、エージング中に中間層から機能的要素の内部に可塑剤が拡散することにより、明るくなったり、又は透過率が変化したりして、複合ペインの透視性及び美観が損なわれることを発明者が認識したことに基づいている。中間層から機能的要素内への、特に機能的要素の側端部への可塑剤の拡散を阻害又は防止するバリアフィルムで機能的要素を封止した結果、そのようなエージング現象は大幅に減少するか、又は完全に防止される。
機能的要素の側端部の領域における封止は、互いに直接的に隣接して配置され、互いに面接触し、かつ、(例えば、複合ペインの内部におけるラミネーションによって)互いにプレスされる2つのバリアフィルムによって行われる。埋め込み及びラミネーションの結果として、バリアフィルムは、ラミネート工程の後の張り出し部uの領域で互いに固定的に接合される。
本発明に従う複合ペインの有利な実施形態では、中間層は、ポリマー、好ましくは熱可塑性ポリマーを含む。本発明に従う複合ペインの特に有利な実施形態では、中間層は、少なくとも3wt%、好ましくは少なくとも5wt%、特に好ましくは少なくとも20wt%、さらに好ましくは少なくとも30wt%、特に少なくとも40wt%の可塑剤を含む。好ましくは、可塑剤は、トリエチレングリコール−ビス−(2−エチルヘキサノエート)を含むか、又はそれからなる。
可塑剤はプラスチックをより柔らかく、より柔軟に、より滑らかに、及び/又はより弾力的にする化学薬品である。それらは、プラスチックが使用温度の範囲内で所望のより弾性的な特性を有するように、プラスチックの熱弾性範囲をより低温にシフトさせる。他の好ましい可塑剤は、カルボン酸エステル、特に低揮発性カルボン酸エステル、油脂、油、軟質樹脂、樟脳である。他の可塑剤は、好ましくは、トリエチレングリコール又はテトラエチレングリコールの脂肪族ジエステルである。可塑剤として特に好ましく用いられるのは、3G7、3G8、又は4G7であり、ここで、最初の数字はエチレングリコール単位の数を示し、最後の数字は化合物のカルボン酸部分の炭素原子数を示す。したがって、3G8は、トリエチレングリコール−ビス−(2−エチルヘキサノエート)、すなわち、式CCH(CHCH)CO(OCHCHCCH(CHCH)Cの化合物を表す。
本発明に従う複合ペインの別の特に有利な実施形態では、中間層は、少なくとも60wt%、好ましくは少なくとも70wt%、特に好ましくは少なくとも90wt%、特に少なくとも97wt%のポリビニルブチラールを含む。
各中間層の厚さは、好ましくは0.2mm〜2mm、特に好ましくは0.3mm〜1mm、特に0.3mm〜0.5mm、例えば0.38mmである。
本発明に従う複合ペインの有利な実施形態では、バリアフィルムは、中間層から抜け出る可塑剤の拡散を、バリアフィルムを介して防止するように実行される。
本発明に従う複合ペインの特に有利な実施形態では、バリアフィルムは、可塑剤が少なく、好ましくは可塑剤含有量が3wt%未満、特に好ましくは1wt%未満、特に0.5wt%未満である。最も好ましくは、バリアフィルムは、可塑剤を含まない、言い換えれば、可塑剤を意図的に添加していないものである。バリアフィルムは、ポリマー、好ましくはポリエチレンテレフタレート(PET)若しくはポリフッ化ビニル(PVF)若しくはポリエチレン(PE)を含むか、又はこれらからなる。バリアフィルムはまた、可塑剤含有量が3wt%未満の可塑剤の少ないポリビニルブチラール(PVB)を含むことができる。
制御可能な機能的要素は、典型的には、2つの表面電極の間に活性層を含む。活性層は、表面電極に印加される電圧を介して制御することができる制御可能な光学特性を有する。表面電極及び活性層は、典型的には、外側ペイン及び内側ペインの表面に実質的に平行に配置される。表面電極は、それ自体公知の方法で外部電圧源に電気的に接続される。電気的接触は、適当な接続ケーブル、例えば、いわゆるバスバー、例えば、導電性材料又は導電性インプリントのストリップを介して表面電極に任意に接続されたフォイル導体によって実現される。
表面電極は、好ましくは、透明な導電性層として設計される。表面電極は、好ましくは、少なくとも金属、金属合金、又は透明導電性酸化物(TCO)を含む。表面電極は、例えば、銀、金、銅、ニッケル、クロム、タングステン、インジウムスズ酸化物(ITO)、ガリウムドープ又はアルミニウムドープ酸化亜鉛、及び/又はフッ素ドープ又はアンチモンドープ酸化スズを含むことができる。表面電極は、好ましくは10nm〜2μm、特に好ましくは20nm〜1μm、最も好ましくは30nm〜500nmの厚さを有する。
機能的要素は、活性層及び表面電極の他に、それ自体公知の他の層、例えば、バリア層、ブロッキング層、反射防止層、保護層、及び/又は平滑化層を有することができる。
機能的要素は、好ましくは、2つの外側キャリアフィルムを有する多層フィルムとして存在する。このような多層フィルムでは、表面電極と活性層が、2つのキャリアフィルムの間に配置されている。ここで、「外側キャリアフィルム」とは、キャリアフィルムが多層フィルムの2つの表面を形成することを意味する。したがって、機能的要素は、有利には加工可能な積層フィルムとして提供することができる。機能的要素は、有利には、キャリアフィルムによって損傷、特に腐食から保護される。多層フィルムは、示された順に、少なくとも1つのキャリアフィルム、1つの表面電極、1つの活性層、別の表面電極、及び別のキャリアフィルムを含む。キャリアフィルムは、特に表面電極を担持し、液体又は軟質の活性層に必要な機械的安定性を与える。
キャリアフィルムは、好ましくは少なくとも1種の熱可塑性ポリマー、特に好ましくは可塑剤の少ない又は可塑剤を含まないポリエチレンテレフタレート(PET)を含む。これは、多層フィルムの安定性の点で特に有利である。しかしながら、キャリアフィルムはまた、他の可塑剤の少ない又は可塑剤を含まないポリマー、例えば、エチレンビニルアセテート(EVA)、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリアクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリアセテート樹脂、キャスティング樹脂、アクリレート、フッ素化エチレンプロピレン、ポリフッ化ビニル、及び/若しくはエチレンテトラフルオロエチレンを含有していてもよいし、又はこれらからなってもよい。各キャリアフィルムの厚みは、好ましくは0.4mm〜1mm、特に好ましくは0.1mm〜0.2mmである。
典型的には、キャリアフィルムは、それぞれの場合において、活性層に面し、表面電極として機能する導電性コーティングを有する。
本発明に従う複合ペインの別の有利な実施形態では、機能的要素は、PDLC機能的要素(ポリマー分散液晶)である。PDLC機能的要素の活性層は、ポリマーマトリックスに埋め込まれた液晶を含む。表面電極に電圧が印加されていない場合、液晶はランダムに配向しており、その結果、活性層を通過する光の強い散乱が生じる。表面電極に電圧を印加すると、液晶は共通の方向に整列し、活性層を通過する光の透過率が高くなる。
しかしながら、原理的には、他のタイプの制御可能な機能的要素、例えば、エレクトロクロミック機能的要素又はSPD機能的要素(懸濁粒子デバイス)を使用することも可能である。記載された制御可能な機能的要素及びその動作モードは、当業者にはそれ自体公知であり、詳細な説明をここでは省略することができる。
多層フィルムとしての機能的要素が市販されている。一体化されるべき機能的要素は、典型的には、より大きな寸法の多層フィルムから所望の形状及び寸法で切り出される。これは、機械的に、例えばナイフを用いて行うことができる。有利な実施形態では、切断はレーザーを用いて行われる。この場合、側端部は、機械的切断を行う場合よりも安定していることが実証されている。機械的に切断された側端部では、材料が引き戻される危険性があり、これは視覚的に目立ち、ペインの美観に悪影響を及ぼす。
機能的要素は、第1の中間層の領域を介して外側ペインに接合され、第2の中間層の領域を介して内側ペインに接合される(また、それぞれの場合において、その間に配置されたバリアフィルムを介してもよい)。中間層は、好ましくは、2つの層間に機能的要素が挿入された状態で、互いに重なりあって面積的に配置され、互いに積層されている。その後、機能的要素と重なる中間層の領域は、機能的要素をペインに接合する領域を形成する。中間層が互いに直接的に接触しているペインの他の領域では、2つの元の層がもはや見分けがつかなくなる可能性があり、代わりに1つの均質な中間層が存在するように、それらはラミネーションの間に融合することができる。
中間層は、例えば、単一の熱可塑性フィルムによって形成することができる。中間層はまた、個々のフィルムが同じ又は異なる特性を有する2プライ、3プライ、又はマルチプライのフィルムスタックとして形成することができる。中間層はまた、隣接する側端部を有する異なる熱可塑性フィルムの部分から形成することができる。
本発明に従う複合ペインの有利な発展形態では、機能的要素が外側ペイン又は内側ペインに接合される第1の中間層又は第2の中間層の領域は、着色されている又は色付けされている。したがって、可視スペクトル範囲におけるこの領域の透過率は、着色されていない又は色付けされていない層と比較して低減される。したがって、中間層の着色された/色付けされた領域は、サンバイザーの領域におけるウインドシールドの透過率を低下させる。特に、着色することで、よりニュートラルな外観が得られるので、機能的要素の審美的な印象が改善され、これは、見る者に対してより好ましい効果をもたらす。
本発明の文脈において、「電気的に制御可能な光学特性」とは、無限に制御可能な特性を意味するが、2つ以上の離散状態の間で切り替え可能な特性も意味する。
サンバイザーの電気的な制御は、例えば、車両のダッシュボードに一体化された、スイッチ、回転ノブ、又はスライダを用いて行われる。しかしながら、サンバイザーを制御するためのスイッチ領域は、ウインドシールドに一体化された、例えば容量性スイッチ領域であってもよい。代替的に、又は追加的に、サンバイザーは、非接触方式によって、例えばジェスチャー認識によって制御することができ、又はカメラ及び適切な評価電子機器によって検出された瞳孔又は瞼の状態の関数として、制御することができる。代替的に、又は追加的に、サンバイザーは、ペイン上の光の入射を検出するセンサーによって制御することができる。
中間層の着色された領域又は色付けされた領域は、好ましくは10%〜50%、特に好ましくは20%〜40%の可視スペクトル範囲の透過率を有する。それにより、グレア保護及び視覚的外観の点で特に良好な結果が得られる。
中間層は、着色された領域又は色付けされた領域が局所的に着色すること又は色付けすることによって製造される、単一の熱可塑性フィルムによって形成することができる。このようなフィルムは、例えば、共押出法により得ることができる。あるいは、非着色フィルム部分と、着色された又は色付けされたフィルム部分とを組み合わせて熱可塑性層を形成することができる。
着色された領域又は色付けされた領域は、均一に着色されてもよく又は色付けされてもよく、言い換えれば、位置に依存しない透過率を有することができる。しかしながら、着色すること又は色付けすることはまた、不均一であってもよく、特に透過率の進行を実現することができる。一実施形態では、透過率レベルは、着色された領域又は色付けされた領域において、少なくとも部分的に、上端部からの距離が増加するにつれて減少する。したがって、サンバイザーからウインドシールドの透明領域への移行が緩やかになり、美的により魅力的に見えるように、着色された領域又は色付けされた領域の鋭利な端部を回避することができる。
有利な実施形態では、第1の中間層の領域、すなわち機能的要素と外側ペインとの間の領域は、着色されている。これは、外側ペインを上方から見たときに特に審美的な印象を与える。機能的要素と内側ペインとの間の第2の中間層の領域は、任意に、追加的に色付け又は着色され得る。
電気的に制御可能な機能的要素を有する複合ペインは、有利には、電気的に制御可能なサンバイザーを有するウインドシールドとして実施することができる。このようなウインドシールドは、上端部と下端部、並びに上端部と下端部との間に延びる2つの側端部とを有する。「上端部」とは、設置位置において上方を指すように意図された端部を指す。「下端部」とは、設置位置において下方を指すように意図された端部を指す。上端部はしばしば「ルーフ端部」と呼ばれ、下端部は「エンジン端部」と呼ばれる。
ウインドシールドは中心視野を有し、その光学的品質は、高い要求を受ける。中心視野は、高い光透過率(典型的には70%を超える)を有さなければならない。前記の中心視野は特に、当業者が視野B、視野領域B、又はゾーンBと称する視野である。視野B及びその技術的要件は、国際連合欧州経済委員会(UN/ECE)の規則第43号(ECE−R43、「安全グレージング材料及びその車両への取り付けの承認に関する統一規定(Uniform Provisions concerning the Approval of Safety Glazing Materials and Their Installation on Vehicles)」)に規定されている。ここで、視野Bは付属書類18に定義されている。
次いで、機能的要素は、中心視野(視野B)の上方に配置される。これは、機能的要素が中心視野とウインドシールドの上端部との間の領域に配置されることを意味する。機能的要素は全領域を覆う必要はないが、この領域内に完全に配置され、中心視野内に突出しない。換言すれば、機能的要素は、中心視野よりもウインドシールドの上端部から離れていない。したがって、中心視野の透過率は、折り畳み状態の従来の機械的サンバイザーの位置に類似した位置に配置された機能的要素によって影響されない。
ウインドシールドは、好ましくは、自動車用、特に好ましくは乗用車用に提供される。
好ましい実施形態では、機能的要素、より正確には機能的要素の側端部は、第3の中間層によって周方向に取り囲まれている。第3の中間層は、凹部を有する枠状に設計されている。機能的要素は、凹部内に挿入することができ、又は凹部の上方若しくは下方の平面内に位置することができる。また、第3の中間層は、切断によって凹部が導入された熱可塑性フィルムによって形成することができる。あるいは、第3の中間層はまた、機能的要素の周囲の複数のフィルム部分から構成され得る。好ましくは、中間層は、互いに重なりあって面積的に配置された少なくとも3つの熱可塑性層の合計から形成され、ここで、中央の層は、機能的要素が配置された凹部を有する。製造中、第3の中間層は、第1の中間層と第2の中間層との間に配置され、全ての中間層の側端部は好ましくは一致して配置される。第3の中間層は、好ましくは、機能的要素とほぼ同じ厚さを有する。したがって、局所的に限定された機能的要素によって導入されるウインドシールドの厚さの局所的な差が補償され、ラミネーション中のガラスの破損及び/又はガラスの永久的な応力を回避することができる。
ウインドシールドを通して見たときに見える機能的要素の側端部は、好ましくは、機能的要素の側端部と中間層の関連する側端部との間に隙間が存在しないように、第3の中間層と同一平面に配置されている。これは、特に、典型的には視認可能な機能的要素の下端部について当てはまる。したがって、第3の中間層と機能的要素との間の境界は、視覚的にあまり目立たない。
好ましい実施形態では、機能的要素の下端部及び中間層の着色領域の下端部は、ウインドシールドの上端部の形状に適合され、より魅力的な視覚的印象をもたらす。ウインドシールドの上端部は、典型的には湾曲しており、特に凹状に湾曲しているので、機能的要素の下端部及び着色領域の下端部も湾曲していることが好ましい。特に好ましくは、機能的要素の下端部は、ウインドシールドの上端部に対して実質的に平行である。しかしながら、各々が直線状であり、互いに対してある角度で配置され、実質的にV字形の上端部を形成する二等分からサンバイザーを構成することも可能である。
本発明の一実施形態では、機能的要素は、絶縁線によってセグメントに分割される。絶縁線は特に、表面電極のセグメントが互いに電気的に絶縁されるように、表面電極に導入される。個々のセグメントは、それらを別々に作動させ得るように、互いに独立して電圧源に接続されている。したがって、サンバイザーの異なる領域を独立して切り替えることができる。特に好ましくは、絶縁線及びセグメントは、設置位置において水平に配置されている。したがって、サンバイザーの高さは、ユーザーによって制御することができる。「水平」という用語は、ここでは広義に解釈されるべきであり、ウインドシールドにおいて、ウインドシールドの側端部間に広がる拡張方向を指す。絶縁線は、必ずしも直線である必要はなく、わずかに湾曲していてもよく、好ましくは、ウインドシールドの上端部の起こり得る湾曲に、特にウインドシールドの上端部に実質的に平行に適合されていてもよい。もちろん、垂直な絶縁線も考えられる。
絶縁線は、例えば、5μm〜500μm、特に20μm〜200μmの幅を有する。セグメントの幅、すなわち、隣接する絶縁線間の距離は、個々の場合の要件に従って当業者によって適切に選択することができる。絶縁線は、機能的要素の製造中に、レーザーアブレーション、機械的切断、又はエッチングによって導入することができる。既に積層された多層フィルムは、レーザーアブレーションによって後でセグメント化することもできる。
機能的要素の上端部及び側端部又はすべての側端部は、好ましくは不透明なマスキングプリントによって、又は外枠によって、複合ペインを通して視覚的に隠される。ウインドシールドは、典型的には、不透明なエナメルから作製された外周周辺のマスキングプリントを有しており、これは、特に、窓の取り付けに使用される接着剤を視覚的に隠し、紫外線放射からそれを保護するのに役立つ。この周辺のマスキングプリントは、好ましくは、機能的要素の上端部及び側端部、並びに必要な電気的接続を隠すためにも使用される。次いで、サンバイザーは、有利には、ウインドシールドの外観に組み込まれ、その下端部のみが観察者によって潜在的に識別可能である。好ましくは、外側ペインと内側ペインの両方が、両側からの透視が防止されるようにマスキングプリントを有する。
機能的要素はまた、例えば、いわゆるセンサー窓又はカメラ窓の領域に凹部又は穴を有することができる。これらの領域は、センサー又はカメラを備えるように提供され、その機能は、ビーム経路、例えば雨センサー内の制御可能な機能的要素によって損なわれるだろう。また、機能的要素間の距離がセンサー窓又はカメラ窓のための空間を提供して、互いに分離された少なくとも2つの機能的要素を有するサンバイザーを実現することも可能である。
機能的要素(又は、複数の機能的要素の上記の場合には機能的要素の全体)は、好ましくは、複合ペイン又はウインドシールドの全幅にわたって、例えば2mm〜20mmの幅を有する両側の端部領域を差し引いて配置される。機能的要素はまた、好ましくは、上端部から例えば2mm〜20mmの距離を有する。したがって、機能的要素は、中間層内に封入され、周囲の大気との接触及び腐食から保護される。
外側ペイン及び内側ペインは、窓ガラスには通例であるように、好ましくはガラス、特に好ましくはソーダライムガラスから作製される。しかしながら、ペインはまた、他のタイプのガラス、例えば、石英ガラス、ホウケイ酸ガラス、若しくはアルミノケイ酸ガラス、又は硬質透明プラスチック、例えば、ポリカーボネート若しくはポリメチルメタクリレートから作製され得る。ペインは、透明であってよく、又は、着色されてもよく、若しくは色付けされてもよい。ウインドシールドは、中心視野において適切な光透過率、好ましくはECE−R43による主要視野ゾーンAにおいて少なくとも70%の光透過率を有していなければならない。
外側ペイン、内側ペイン、及び/又は中間層は、それ自体公知のさらなる適切なコーティング、例えば、反射防止コーティング、非粘着性コーティング、引っかき防止コーティング、光触媒コーティング、又は太陽光保護コーティング、又は低Eコーティングを有することができる。
外側ペイン及び内側ペインの厚さは、幅広く変化させることができ、その結果、個々のケースの要件に適合させることができる。外側ペイン及び内側ペインは、好ましくは0.5mm〜5mm、特に好ましくは1mm〜3mmの厚さを有する。
本発明はさらに、電気的に制御可能な機能的要素を有する本発明に従う複合ペインを、車両若しくは建物の内側グレージング又は外側グレージングとして使用することを含み、ここで、電気的に制御可能な機能的要素は、サンスクリーン又はプライバシースクリーンとして使用される。
本発明はさらに、本発明に従う複合ペインを車両のウインドシールド又はルーフパネルとして使用することを含み、ここで、電気的に制御可能な機能的要素がサンバイザーとして使用される。
ウインドシールドとしての複合ペインを有する本発明の特に有利な点は、従来の車両ルーフに取り付けられた機械的に折り畳み可能なサンバイザーが不要であるということにある。したがって、本発明はまた、そのような従来のサンバイザーを有しない車両、好ましくは自動車、特に乗用車を含む。
本発明はまた、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素をウインドシールドの外側ペイン又は内側ペインと接合するための中間層の着色された又は色付けされた領域の使用を含み、ここで、電気的に制御可能なサンバイザーは、中間層の着色された又は色付けされた領域と機能的要素とによって実現される。
本発明を図面及び例示的な実施形態を参照して詳細に説明する。図面は、概略図であり、縮尺に忠実ではない。図面は、本発明を制限するものではない。それらは以下を描いている:
本発明に従う複合ペインの第1の実施形態の平面図。 図1Aによる本発明に従う複合ペインを製造するための本発明に従う方法の概略図。 断面線X−X’に沿った図1Aの複合ペインを通る断面図。 図1Bの領域Zの拡大図。 本発明に従う複合ペインの第2の実施形態の平面図。 図2Aによる本発明に従う複合ペインを製造するための本発明に従う方法の概略図。 断面線X−X’に沿った図2Aの複合ペインを通る断面図。 図2Bの領域Zの拡大図。 サンバイザーを備えたウインドシールドとしての本発明に従う複合ペインの別の実施形態の平面図。 断面線X−X’に沿った図3Aの複合ペインを通る断面図。 図3Bの領域Zの拡大図。 サンバイザーを備えたウインドシールドとしての本発明に従う複合ペインの別の実施形態の平面図。 断面線X−X’に沿った図1Aの代替的な複合ペインを通る断面図。 図5Aによる本発明に従う複合ペインを製造するための本発明に従う方法の概略図。 フローチャートを参照した本発明に従う方法。
図1A、図1C、及び図1Dは、それぞれの場合において、本発明に従う複合ペイン100の詳細を示している。図1Bは、図1A、図1C、及び図1Dに示されている本発明に従う複合ペイン100を製造するための本発明に従う方法の概略図を示している。
複合ペイン100は、第1の中間層3aと第2の中間層3bを介して互いに接合された外側ペイン1と内側ペイン2とを含む。外側ペイン1は、2.1mmの厚さを有し、例えば、透明なソーダライムガラスから作製される。内側ペイン2は、1.6mmの厚さを有し、また、例えば、透明なソーダライムガラスから作製される。複合ペイン100は、以下では「上端部」と呼ばれるDで参照される第1の端部を有する。複合ペイン100は、上端部Dとは反対側に配置され、以下では「下端部」と呼ばれるMで参照される第2の端部を有する。複合ペイン100は、例えば、他のペインと共に窓の枠内に建築用グレージングとして配置されて、断熱グレージングユニットを形成することができる。
第1の中間層3aと第2の中間層3bとの間には、電圧によって光学特性を制御可能な機能的要素5が配置されている。簡略化のために、電気リードは図示していない。制御可能な機能的要素5は、例えば、2つの表面電極12、13と、2つのキャリアフィルム14、15との間の活性層11からなるPDLC多層フィルムである。活性層11は、表面電極に印加される電圧に応じて配向される液晶が分散されたポリマーマトリックスを含み、この手段によって、光学特性を制御することができる。キャリアフィルム14、15はPETから作製され、例えば、0.125mmの厚さを有している。キャリアフィルム14、15には、活性層11に面し、約100nmの厚さを有するITOのコーティングが提供され、これは表面電極12、13を形成する。表面電極12、13は、(例えば、銀含有スクリーン印刷によって形成される)バスバー(図示せず)及び接続ケーブル(図示せず)を介して車両の電気システムに接続することができる。
中間層3a、3bは、それぞれの場合において厚さ0.38mmの熱可塑性フィルムを含む。中間層3a、3bは、例えば、78wt%のポリビニルブチラール(PVB)と、可塑剤としての20wt%のトリエチレングリコールビス(2−エチルヘキサノエート)から作製される。
第1の中間層3aと機能的要素5との間には、第1のバリアフィルム4aが配置される。さらに、機能的要素5と第2の中間層3bとの間には、第2のバリアフィルム4bが配置される。ここで、バリアフィルム4a、4bは、例えば、機能的要素5を越えて、全側部に例えば5mmの張り出し部uを有する。ここで、「全側部に」とは、機能的要素5の各側端部5.1、5.2、5.3、5.4を越えて張り出し部uがあることを意味する。張り出し部の領域では、バリアフィルム4aの部分がバリアフィルム4bの直接的に対向する部分と接触する。全側部において重なり合うことにより、機能的要素5は、バリアフィルム4a、4bによって完全に取り囲まれて封止される。
ここで、バリアフィルム4a、4bは、例えば実質的にPET、言い換えれば、少なくとも97wt%までのもので作られている。バリアフィルム4a、4bは、可塑剤を0.5wt%未満含んでおり、側端部5.1、5.2、5.3、5.4上の中間層3a、3bから抜け出る可塑剤の機能層5への拡散を低減又は防止するのに適している。バリアフィルム4a、4bの厚さは、例えば50μmである。
エージング試験において、このような複合ペイン100は、中間層3a、3bから抜け出る可塑剤の機能的要素5への拡散、及びその結果としての機能的要素5の劣化が回避されるので、機能的要素5の端部領域において明るくなることの有意な減少を示す。
図1Bは、図1A、1C、及び1Dの複合ペイン100を製造するための本発明に従う方法の概略図を示している。
それによれば、第1の工程a)において、第1のバリア層4aを、第1の中間層3a上に配置し、例えば、第1の接着剤結合7aを介してそこに永久的に結合する。また、第2のバリア層4bを、第2の中間層3b上に配置し、例えば、第2の接着剤結合7bを介してそこに永久的に結合する。接着剤結合7a、7bは、例えば、アクリレート接着剤によって作製される。もちろん、バリアフィルム4a、4bは、本明細書に記載されている別の方法で、中間層3a、3bに永久的に又は一時的に結合され得る。
第2の工程b)では、スタック配列を配置する。このために、第2の中間層3bと第2のバリアフィルム3bとを含むプレラミネートを、複合ペイン100の内側ペイン2上に配置する。第2のバリアフィルム3bを、第2の中間層3bの内側ペイン2とは反対側を向く側に配置する。そして、機能的要素5を、第2のバリアフィルム3bの領域において、第2の中間層3b上に配置する。ここで、バリアフィルム3b及び機能的要素5は、例えば、バリアフィルム3bが機能的要素5を完全に覆い、かつ、全側部に例えば5mmの張り出し部uによって突出するように寸法取りされる。
次いで、第1の中間層3aと第1のバリア層4aとを含むプレラミネートを、第2のバリア層4bと機能的要素5とともに第2の中間層上に配置する。第1のバリア層4aは、機能的要素5と直接的に接触する位置にあり、結果的に、第1の中間層3aの機能的要素5に対向する側に配置される。ここで、バリアフィルム3aは、例えば、バリアフィルム4aが機能的要素5を完全に覆い、かつ、全側部に例えば5mmの張り出し部uによって突出するように寸法取りされる。第1のバリアフィルム4aと第2のバリアフィルム4bは、例えば、機能的要素5を越えた張り出し部uの全領域において、互いに一致して接触している。
次いで、複合ペイン100の外側ペイン1を、第1の中間層3a上に配置し、かつ第1の中間層3aと直接的に接触させる。
もちろん、スタック配列は、例えば、外側ペイン1から始めて、その上に、第1の中間層3aなどを配置して、逆の順序で作製することも可能である。また、もちろん、スタック配列の個々の要素の間に、又は内側ペイン2及び/若しくは外側ペイン1の外側の表面上に、さらに多くのフィルム又は層を配置することもできる。
バリアフィルム4a、4bと中間層3a、3bとの間の固定結合は、大きな利点を有する。非常に薄いバリアフィルム4a、4bがかなり厚い中間層3a、3bに固定結合されている結果、バリアフィルム4a、4bを、より容易に取り扱うことができ、また、位置決めすることができる。特に、バリアフィルム4a、4b内の気泡又はよれを回避することができる。位置決め工程全体の取り扱いと自動化が容易になる。
最後の工程c)では、工程a)及びb)からのスタック配列をラミネーションによって一緒に接合する。こうして、中間層3a、3bの間に機能的要素5が埋め込まれた完成した複合ペイン100が製造される。機能的要素5の固定埋め込みにより、バリアフィルム4a、4bは、機能的要素5に固定的に結合され、かつ、張り出し部uの領域で互いに固定的に結合される。この例では、バリアフィルム4a、4bが、機能的要素5を完全に覆い、密閉するように包囲している。
図2A、図2C、及び図2Dは、図1A、図1C、及び図1Dの発明に従う複合ペイン100のさらなる発展形態を示している。図2A、図2C、及び図2Dの複合ペイン100は、以下では、相違点のみが論じられるように、図1A、図1C、及び図1Dの複合ペイン100に実質的に対応する。
図1A、1C、及び1Dとの実質的な相違点は、図2A、2C、及び2Dにおいて、バリアフィルム4a、4bが全面的なものではなく、枠状のみであるということである。また、図2Bに示すように、本発明に従う製造方法が異なる。
図2Bは、図2A、2C、及び2Dの複合ペイン100を製造するための本発明に従う方法の概略図を示す。
それによれば、第1の工程a)において、第1のバリア層4aを、第1の中間層3a上に配置し、例えば、第1の接着剤結合7aを介してそこに永久的に接合する。もちろん、バリアフィルム4aは、本明細書に記載された別の方法で中間層3aに永久的に又は一時的に接合されてもよい。
第2の工程b)では、スタック配列を配置する。そのために、複合ペイン100の内側ペイン2上に第2中間層3bを配置する。次いで、第2中間層3b上に枠状の第2バリアフィルム4bを配置する。次いで、第2のバリアフィルム4bの領域において、第2の中間層3b上に機能的要素5を配置する。ここで、バリアフィルム4b及び機能的要素5は、例えば、バリアフィルム4bが機能的要素5をその端部(すなわち、その側端部)の領域において枠状に覆い、かつ、例えば5mmの張り出し部uによって全側部に突出するように寸法取りされる。
次いで、第1の中間層3aと第1のバリア層4aとを含むプレラミネートを、第2のバリア層4bと機能的要素5とを有する第2の中間層3b上に配置する。次いで、第1のバリア層4aを、機能的要素5と直接接触するように位置付けし、結果的に、第1の中間層3aの機能的要素5に対向する側に配置する。ここで、第1のバリアフィルム4aは、例えば、その端部の領域において機能的要素5を枠状に覆い、かつ、5mmの張り出し部uによって全側部に突出するように寸法取りされる。第1のバリアフィルム4aと第2のバリアフィルム4bとは、例えば、機能的要素5を越える張り出し部uの全領域において、互いに一致して接触している。
次いで、複合ペイン100の外側ペイン1を、第1の中間層3a上に直接接触するように配置する。
もちろん、スタック配列は、例えば、外側ペイン1から始めて、その上に、第1の中間層3aなどを配置して、逆の順序で作製することも可能である。また、もちろん、スタック配列の個々の要素の間に、又は内側ペイン2及び/若しくは外側ペイン1の外側の表面上に、さらに多くのフィルム又は層を配置することもできる。
最後の工程c)では、工程a)及びb)からのスタック配列をラミネーションによって一緒に接合する。こうして、中間層3a、3bの間に機能的要素5が埋め込まれた完成した複合ペイン100が製造される。機能的要素5の固定埋め込みにより、バリアフィルム4a、4bはまた、機能的要素5に固定的に結合され、かつ、張り出し部uの領域で互いに固定的に結合される。この例では、バリアフィルム4a、4bが、機能的要素5の端部を完全に覆い、機能的要素5の側端部5.1、5.2、5.3、5.4を密閉するように包囲している。
図3A、図3B、及び図3Cは、それぞれの場合において、電気的に制御可能なサンバイザーを有するウインドシールドとしての本発明に従う代替的な複合ペイン100の詳細を示している。図3A〜Cの複合ペイン100は、以下では相違点のみが論じられるように、図1A、1C、及び1Dの複合ペイン100に実質的に対応する。
ウインドシールドは、2つの中間層3a、3bを介して互いに接合された外側ペイン1と内側ペイン2とを有する台形の複合ペイン100を含む。外側ペイン1は、2.1mmの厚さを有し、緑色のソーダライムガラスから作製される。内側ペイン2は、1.6mmの厚さを有し、透明なソーダライムガラスから作製される。ウインドシールドは、設置位置においてルーフに面する上端部Dと、設置位置においてエンジンルームに面する下端部Mとを有する。
ウインドシールドは、(ECE−R43で定義されているように)中心視野Bの上方の領域に配置されたサンバイザーとしての電気的に制御可能な機能的要素5を備えている。サンバイザーは、中間層3a、3bに埋め込まれた機能的要素5として市販のPDLC多層フィルムによって形成されている。サンバイザーの高さは、例えば21cmである。第1の中間層3aは、外側ペイン1に接合され;第2の中間層3bは、内側ペイン2に接合されている。それらの間に配置された第3の中間層3cは、切り欠きを有しており、この切り欠きの中に、定寸法にカットされたPDLC多層フィルムが正確にフィットして挿入され、言い換えれば、全側部において同一平面に挿入される。このようにして、第3の中間層3cは、いわば、機能的要素5のための一種のユニバーサルフレームを形成し、これにより、機能的要素5は、熱可塑性材料に全面的に封入され、それによって保護される。
第1の中間層3aは、機能的要素5と外側ペイン1との間に配置された着色領域6を有している。これにより、ウインドシールドの光透過率は、機能的要素5の領域においてさらに低減され、拡散状態においてPDLC機能的要素5の乳白色の外観が緩和される。このようにして、ウインドシールドの美観は、かなり魅力的に設計される。第1の中間層3aは、領域6において、例えば30%の平均光透過率を有し、良好な結果が得られる。
領域6は、均一に着色されてもよい。しかしながら、着色領域と非着色領域とが互いに滑らかに移行するように、機能的要素5の下端部の方向に着色が減少することは、より視覚的に魅力的であることが多い。
図示されている場合では、着色領域6の下端部とPDLC機能的要素5の下端部(ここでは、その側端部5.1)とは、バリアフィルム4と同一平面上に配置される。しかしながら、これは必ずしもそうではない。また、着色領域6は機能的要素5を越えて突出することもでき、或いは逆に、機能的要素は、着色領域6を越えて突出することもできる。後者の場合には、着色領域6を介して外側ペイン1に接続されている機能的要素5全体ではないだろう。
制御可能な機能的要素5は、2つの表面電極12、13と2つのキャリアフィルム14、15との間の活性層11からなる多層フィルムである。活性層11は、表面電極に印加される電圧に応じて配向される液晶が分散されたポリマーマトリックスを含み、この手段によって、光学特性を制御することができる。キャリアフィルム14、15は、PETから作製され、例えば0.125mmの厚さを有する。キャリアフィルム14、15には、活性層11に対向する、約100nmの厚さを有するITOのコーティングが提供され、電極12、13を形成している。電極12、13は、(例えば、銀含有スクリーン印刷によって形成される)バスバー(図示せず)及び接続ケーブル(図示せず)を介して車両の車載電気システムに接続され得る。
ウインドシールドは、慣例のように、外側ペイン1及び内側ペイン2の(設置位置において車両の内側に面する)内側面に、不透明なエナメルにより形成される外周周辺のマスキングプリント9を有する。ウインドシールドの上端部D及び側端部から機能的要素5までの距離は、マスキングプリント9の幅よりも小さく、機能的要素5の側端部は、中心視野Bに向かう側端部を除いて、マスキングプリント9によって覆われる。電気的接続部(図示せず)も、マスキングプリント9の領域に便宜的に取り付けられているため、隠されている。
中間層3a、3b、3cには、標準的なPVBフィルムと比較してより強い流動挙動を有する、いわゆる「ハイフローPVB」を好ましく用いることができる。これにより、バリアフィルム4と機能的要素5の周囲で層がより強く流動し、より均質な視覚的印象を与え、機能的要素5から中間層3cへの移行が目立たなくなる。「ハイフローPVB」は、中間層3a、3b、3cの全てに使用してもよいし、1層以上に使用してもよい。
図4は、電気的に制御可能なサンバイザーを有するウインドシールドとしての本発明に従う複合ペイン100の別の実施形態の平面図を示す。ウインドシールド及び制御可能なサンバイザーとしての機能的要素5は、図5の実施形態に実質的に対応する。しかしながら、PDLC機能的要素5は、水平な絶縁線16によって6本のストリップ状セグメントに分割されている。絶縁線16は、例えば、40μm〜50μmの幅、及び3.5cmの相互距離を有する。それらはレーザーを用いて前もって作られた多層フィルムに導入された。絶縁線16は、特に、電極12、13を互いに絶縁されたストリップに分離し、それぞれの場合において別々の電気的接続を有する。したがって、セグメントは互いに独立して切り替え可能である。絶縁線16が細くなればなるほど、目立たなくなる。さらに、より細い絶縁線16は、エッチング法を用いて実現することができる。
この分割の結果、暗い機能的要素5の高さを調整することができる。したがって、太陽の位置に応じて、運転者はサンバイザー全体を暗くすることができ、あるいはサンバイザーの一部のみを暗くすることもできる。図では、サンバイザーの上半分が暗くなり、下半分が透明になっていることを示している。
特に便利な実施形態では、機能的要素5は、機能的要素の領域に配置された容量性スイッチング面によって制御され、運転者は、ペインに触れる位置によって暗さの程度を指定する。代替的に、機能的要素5は、非接触方法によって、例えば、ジェスチャーを検出することによって、又はカメラ及び適切な評価電子機器によって測定された瞳孔若しくは瞼の状態の関数として、制御することもできる。
図5Aは、断面線X−X’に沿った図1Aの複合ペイン100の別の実施形態を通る断面図を示し、図5Aに示された実施形態は、第1の中間層3aと外側ペイン2との間に配置された第3の中間層3cが、機能的要素5の領域内に凹部20を有するという点で、図1Cに示された実施形態とは異なる。換言すれば、機能的要素5は、外側ペイン2に対する凹部20の直交投影領域内に完全に配置されている。さらに、機能的要素5は、第3の中間層3cとは異なる平面内に部分的に又は完全に配置されている。
ラミネーションの間、第1の中間層3aの軟化した材料は、第3の中間層3cの凹部20内に侵入する。
もちろん、機能性層や、例えばキャリア層を有する又は有さない赤外線反射層など、さらに多くの層又はフィルム(ここでは図示せず)を、凹部20内に配置することも可能である。
図5Bは、ラミネーション前の、図5Aに示された本発明に従う複合ペインの実施形態の層の配置の概略図を示す。図5Bでは、本発明に従う複合ペイン100のスタック配列により、機能的要素5が第1の中間層3aと第2の中間層3bとの間に配置される前に、バリアフィルム4a、4bが全表面の第1の中間層3a又は第2の中間層3bに結合されることが理解され得る。結合は、例えば、いずれの場合にも、バリアフィルム4a、4bの一方の表面に、有機溶媒、例えばアセトンを噴霧することによって行われる。次いで、溶媒を噴霧したバリアフィルム4a、4bの表面を、それぞれの中間層3a、3b上に配置する。溶媒は、一方では、固体の表面張力に起因する凝集力をもたらす。さらに、溶媒は、表面のわずかな溶解をもたらし、その結果、バリアフィルム4a、4bの表面と中間層3a、3bの表面との間の密接な結合をもたらす。結果として生じる接着は、バリアフィルム4a、4bと共に中間層3a、3bの信頼性の高い輸送及び正確な位置決めを可能にする。
図6は、フローチャートを参照して、本発明に従う方法の一実施形態を示す。第1の工程Iにおいて、第1のバリアフィルム4aと第1の中間層3a及び/又は第2のバリアフィルム4bと第2の中間層3bを、互いに一時的又は永久的に固定的に結合する。第2の工程IIにおいて、スタック配列を作製し、ここで、外側ペイン1、第1の中間層3a、第1のバリアフィルム4a、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素5、第2のバリアフィルム4b、第2の中間層3b、及び内側ペイン2を、この空間的順序で他方の上に1つずつ配置する。第3の工程IIIにおいて、スタック配列を、ラミネーションにより固定的かつ永久的に結合する。
参照文字一覧:
1 外側ペイン
2 内側ペイン
3a 第1の中間層
3b 第2の中間層
3c 第3の中間層
4a 第1のバリアフィルム
4b 第1のバリアフィルム
5 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素
5.1、5.2、5.3、5.4 機能的要素5の側端部
6 第1の中間層3aの着色領域
7a、7b 接着剤結合
9 マスキングプリント
11 機能的要素5の活性層
12 機能的要素5の表面電極
13 機能的要素5の表面電極
14 キャリアフィルム
15 キャリアフィルム
16 絶縁線
20 第3の中間層3cの凹部
100 複合ペイン
B ウインドシールドの中心視野
D ウインドシールドの上端部、ルーフ端部
M ウインドシールドの下端部、エンジン端部
u 張り出し部
X−X’ 断面線
Z 拡大領域

Claims (17)

  1. 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素(5)を有する複合ペイン(100)の製造方法であって、少なくとも
    a)第1のバリアフィルム(4a)と第1の中間層(3a)及び/又は第2のバリアフィルム(4b)と第2の中間層(3b)とを、互いに一時的又は永久的に固定的に接合し、
    b)外側ペイン(1)、前記第1の中間層(3a)、前記第1のバリアフィルム(4a)、電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素(5)、前記第2のバリアフィルム(4b)、前記第2の中間層(3b)、及び内側ペイン(2)からなるスタック配列を、この空間的順序で互いに上方に配置し、
    c)スタック配列を、ラミネーションによって結合させる、
    方法。
  2. 埋め込まれた機能的要素(5)を有する中間層が、前記第1の中間層(3a)及び前記第2の中間層(3b)から形成される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のバリアフィルム(4a)及び前記第2のバリアフィルム(4b)が、互いに上方に実質的に一致して配置されている、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記バリアフィルム(4a、4b)が、前記機能的要素(5)を越えて張り出し部uを有するように配置され、前記機能的要素(5)が、少なくとも部分的に、好ましくは完全に前記バリアフィルム(4a、4b)で覆われている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記バリアフィルム(4a、4b)が、接着剤結合(7a、7b)によって、溶融結合によって、及び/又はプレス結合によって、前記中間層(3a、3b)に永久的に結合されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記バリアフィルム(4a、4b)及び前記中間層(3a、3b)が、溶媒によって、好ましくは有機溶媒によって、特に好ましくはアセトン、アルコール、特にエタノール、イソプロパノール、又はクロロホルムによって互いに結合され、好ましくは、工程b)のスタック配列の配置の前及び/若しくは後に、並びに/又は工程c)の間に、前記溶媒を揮発させる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法で製造された複合ペイン(100)であって、前記中間層(3a、3b)が、少なくとも1つの可塑剤を有する少なくとも1つの熱可塑性ポリマーフィルムを含み、前記バリアフィルム(4a、4b)が、可塑剤の拡散を、前記バリアフィルム(4a、4b)を介して防止するように実装されている、複合ペイン(100)。
  8. 前記中間層(3a、3b)が、少なくとも3wt%、好ましくは少なくとも5wt%、特に好ましくは少なくとも20wt%、さらに好ましくは少なくとも30wt%、特に少なくとも40wt%の可塑剤を含み、前記可塑剤が、好ましくはトリエチレングリコール又はテトラエチレングリコールの脂肪族ジエステル、特に好ましくはトリエチレングリコールビス−(2−エチルヘキサノエート)を含むか、又はそれである、請求項7に記載の複合ペイン(100)。
  9. 前記中間層(3a、3b)が、少なくとも60wt%、好ましくは少なくとも70wt%、特に好ましくは少なくとも90wt%、特に少なくとも97wt%のポリビニルブチラール(PVB)を含む、請求項7又は8に記載の複合ペイン(100)。
  10. 前記機能的要素(5)が、ポリマー分散液晶(PDLC)フィルムである、請求項7〜9のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  11. 前記バリアフィルム(4a、4b)は、可塑剤が少なく又は可塑剤を含まず、好ましくはポリエチレンテレフタレート(PET)又はポリフッ化ビニル(PVF)又はポリエチレン(PE)を含むか、又はそれである、請求項7〜10のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  12. 前記機能的要素(5)を越えた前記バリアフィルム(4a、4b)の張り出し部uが、少なくとも0.5mm、好ましくは少なくとも2mm、特に好ましくは少なくとも5mm、特に少なくとも10mmである、請求項7〜11のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  13. 前記機能的要素(5)を越えた前記バリアフィルム(4a、4b)の張り出し部uが、50mm未満、好ましくは30mm未満、特に好ましくは20mm未満である、請求項7〜12のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  14. 前記バリアフィルム(4a、4b)が、前記機能的要素(5)の側端部(5.1、5.2、5.3、5.4)に沿って枠状に配置されている、請求項7〜13のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  15. 前記バリアフィルム(4a、4b)が、前記工程c)のラミネート工程の後に、前記張り出し部uの領域において互いに固定的に接合されている、請求項7〜14のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  16. 前記機能的要素(5)及び前記バリアフィルム(4a、4b)が、第3の中間層(3c)によって周方向に取り囲まれている、請求項7〜15のいずれか一項に記載の複合ペイン(100)。
  17. 車両若しくは建物の内側グレージング又は外側グレージングとしての請求項7〜16のいずれか一項に記載の電気的に制御可能な機能的要素(5)を有する複合ペイン(100)の使用であって、前記電気的に制御可能な機能的要素(5)を、サンスクリーン又はプライバシースクリーンとして使用する、使用。
JP2020564314A 2018-02-28 2019-01-21 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインを製造する方法 Active JP7053894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18159100.9 2018-02-28
EP18159100 2018-02-28
PCT/EP2019/051311 WO2019166155A1 (de) 2018-02-28 2019-01-21 Verfahren zur herstellung einer verbundscheibe mit funktionselement mit elektrisch steuerbaren optischen eigenschaften

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513502A true JP2021513502A (ja) 2021-05-27
JP7053894B2 JP7053894B2 (ja) 2022-04-12

Family

ID=61521432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020564314A Active JP7053894B2 (ja) 2018-02-28 2019-01-21 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインを製造する方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3758936A1 (ja)
JP (1) JP7053894B2 (ja)
KR (1) KR102453877B1 (ja)
CN (1) CN110418713B (ja)
MA (1) MA52408A (ja)
WO (1) WO2019166155A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220339911A1 (en) * 2019-09-16 2022-10-27 Saint-Gobain Glass France Composite pane having electrically controllable optical properties
CN113165370A (zh) * 2019-10-10 2021-07-23 法国圣戈班玻璃厂 用于制造具有功能元件的复合玻璃板的方法
CN113207287B (zh) * 2019-11-28 2024-07-16 法国圣戈班玻璃厂 具有嵌入在热塑性中间层中的功能元件和排气结构的复合玻璃板
CN113508031B (zh) * 2020-02-07 2023-06-27 法国圣戈班玻璃厂 具有复合玻璃板和功能元件的连接装置
KR20220126294A (ko) 2020-02-19 2022-09-15 쌩-고벵 글래스 프랑스 장벽 필름 상에 다중 기능 요소들 및 버스바(bus bar)를 포함하는 적층 판유리
JP7328625B2 (ja) * 2020-02-28 2023-08-17 Agc株式会社 機能性部材付き合わせガラス及び機能性部材付き合わせガラスの製造方法
CN113784837A (zh) 2020-03-13 2021-12-10 法国圣戈班玻璃厂 复合板、制造该复合板的方法和该复合板的用途
WO2021204550A1 (de) * 2020-04-07 2021-10-14 Saint-Gobain Glass France Gefärbte thermoplastische zwischenschicht mit keilförmigem querschnitt
WO2021209474A1 (de) * 2020-04-16 2021-10-21 Saint-Gobain Glass France Funktionselement mit elektrisch steuerbaren optischen eigenschaften
JP7472620B2 (ja) * 2020-04-20 2024-04-23 Agc株式会社 合わせガラス及び合わせガラスユニット
WO2023159809A1 (zh) * 2022-06-14 2023-08-31 福耀玻璃工业集团股份有限公司 图案玻璃及车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533490A (ja) * 2004-04-13 2007-11-22 リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド Spd光弁のための薄膜をラミネートする方法および該ラミネートされた薄膜を組込んだspd光弁
JP2013532844A (ja) * 2010-07-13 2013-08-19 リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド 耐久性が改善されたspdフィルム及び光弁ラミネート
JP2015529183A (ja) * 2012-08-21 2015-10-05 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 電気的に切換え可能な光学特性を備えた合わせガラス
CA3009447A1 (en) * 2016-03-17 2017-09-21 Saint-Gobain Glass France Windshield with electrically controllable sun visor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012746B2 (en) * 2002-05-20 2006-03-14 Eastman Kodak Company Polyvinyl butyral films prepared by coating methods
DE102005007427A1 (de) 2005-02-18 2006-08-31 Volkswagen Ag Elektrische Sonnenblende für ein Kraftfahrzeug
DE102005049081B3 (de) 2005-10-13 2007-06-06 Webasto Ag Schichtanordnung zur Abdunklung einer transparenten Scheibe
GB0607746D0 (en) * 2006-04-20 2006-05-31 Pilkington Plc Glazing
DE102007027296A1 (de) 2007-06-11 2008-12-18 Volkswagen Ag Automatische Sonnenblende für ein Kraftfahrzeug
CN104529193B (zh) * 2009-12-25 2017-12-19 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
PL2917782T3 (pl) * 2012-11-08 2020-05-18 Saint-Gobain Glass France Folia wielowarstwowa o elektrycznie przełączalnych właściwościach optycznych
PL2928686T3 (pl) 2012-12-06 2019-06-28 Saint-Gobain Glass France Oszklenie o załączanych elektrycznie właściwościach optycznych
DE102013001334A1 (de) 2013-01-26 2014-07-31 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Fensterscheibe eines Kraftwagens sowie Kraftwagen mit einer solchen Fensterscheibe
FR3015973B1 (fr) * 2013-12-31 2016-01-01 Saint Gobain Vitrage lumineux avec isolateur optique et sa fabrication
FR3044257B1 (fr) * 2015-11-30 2017-12-22 Saint Gobain Vitrage feuillete a base d'adhesif sensible a la pression associe a sa face externe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533490A (ja) * 2004-04-13 2007-11-22 リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド Spd光弁のための薄膜をラミネートする方法および該ラミネートされた薄膜を組込んだspd光弁
JP2013532844A (ja) * 2010-07-13 2013-08-19 リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド 耐久性が改善されたspdフィルム及び光弁ラミネート
JP2015529183A (ja) * 2012-08-21 2015-10-05 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 電気的に切換え可能な光学特性を備えた合わせガラス
CA3009447A1 (en) * 2016-03-17 2017-09-21 Saint-Gobain Glass France Windshield with electrically controllable sun visor

Also Published As

Publication number Publication date
MA52408A (fr) 2021-06-02
CN110418713A (zh) 2019-11-05
KR102453877B1 (ko) 2022-10-12
JP7053894B2 (ja) 2022-04-12
CN110418713B (zh) 2022-11-25
EP3758936A1 (de) 2021-01-06
KR20200110704A (ko) 2020-09-24
WO2019166155A1 (de) 2019-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7053894B2 (ja) 電気的に制御可能な光学特性を有する機能的要素を有する複合ペインを製造する方法
JP6886032B2 (ja) 電気的に制御可能な光学特性を有する機能要素を含む複合ペイン
JP2019515841A (ja) 電気的に制御可能なサンバイザを備えたウインドシールド
US11752735B2 (en) Functional element having electrically controllable optical properties
US11673374B2 (en) Laminated pane with functional element having electrically controllable optical properties
US11054681B2 (en) Device for operating functional elements having electrically controllable optical properties
KR102456910B1 (ko) 전기적으로 제어 가능한 광학 특성들을 갖는 기능성 요소
JP7093403B2 (ja) 電気制御可能な光学特性を有する機能素子
US20210008843A1 (en) Method for producing a composite pane with a functional element having electrically controllable optical properties
US20210008842A1 (en) Composite pane with a functional element having electrically controllable optical properties with improved edge sealing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7053894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150