JP2021512541A - ページング方法、端末装置及びネットワーク装置 - Google Patents

ページング方法、端末装置及びネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021512541A
JP2021512541A JP2020540727A JP2020540727A JP2021512541A JP 2021512541 A JP2021512541 A JP 2021512541A JP 2020540727 A JP2020540727 A JP 2020540727A JP 2020540727 A JP2020540727 A JP 2020540727A JP 2021512541 A JP2021512541 A JP 2021512541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
paging message
paging
information
pdcch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020540727A
Other languages
English (en)
Inventor
タン、ハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021512541A publication Critical patent/JP2021512541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本願の実施例はページング方法、端末装置及びネットワーク装置を開示し、該方法は、端末装置が複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することと、前記端末装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することと、前記PDCCHに基づいて、前記ページングメッセージを取得することと、を含む。

Description

本願の実施例は通信分野に関し、より具体的に、ページング方法、端末装置及びネットワーク装置に関する。
5G新無線(NR、New Radio)システムにおいて、コアネットワーク側に端末装置のコンテキスト情報が保存されてもよく、該コンテキスト情報が端末装置のトラッキングエリアリスト(TA list、Tracking Area list)を含んでもよく、1つの端末装置をページングするとき、コアネットワークは該端末装置のTA listにおけるすべての基地局においてページングメッセージを送信して、基地局のすべてのセルにおいて該端末装置に対するページングを送信するようにこれらの基地局をトリガーしてもよい。
それに対応して、端末装置は基地局から送信されたページングメッセージを受信し、該ページングメッセージが自体をページングするかどうかを確定することになるが、多くの場合、該ページングメッセージはいずれも他の端末装置をページングするものであり、端末装置の消費電力を増加させてしまい、従って、端末装置の消費電力を低減するために、どのようにページングするかは、早急な解決の待たれる問題である。
本願の実施例は端末装置の消費電力の低減に役立つページング方法及び装置を提供する。
第1態様ではページング方法を提供し、
端末装置が複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することと、
前記端末装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することと、
前記PDCCHに基づいて、前記ページングメッセージを取得することと、を含む。
従って、本願の実施例の端末装置は該端末装置に対応するCORSETの共通の探索空間においてPDCCHを受信すればよく、各CORSETの共通の探索空間においていずれもPDCCHを受信してページングメッセージを取得する必要がなく、端末装置の消費電力の低減に役立つ。
可能な実現方式では、前記端末装置が複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することは、
前記端末装置が前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することを含む。
可能な実現方式では、前記端末装置が前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することは、
前記端末装置は前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することを含み、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示す。
可能な実現方式では、前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDである。
第2態様ではページング方法を提供し、
端末装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含むことと、
前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することと、を含む。
従って、本願の実施例のページング方法によれば、端末装置は指示情報及びルール情報に基づいてページングメッセージを受信するかどうかを確定することができ、それにより前記端末装置は、該指示情報がページングメッセージのあることを指示し、且つ、該ルール情報に基づいて、該ページングメッセージでページングされるターゲット端末が前記端末装置を含むことを確定した場合のみ、該ページングメッセージを受信することができ、他の端末装置のページングメッセージを誤って受信する確率の低減に役立ち、同時に、端末装置は自体に対するページングメッセージのみを受信するため、端末装置の消費電力の低減に役立つ。
可能な実現方式では、前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
前記指示情報がページングメッセージのないことを指示する場合、前記端末装置が前記ページングメッセージを受信しないことを確定することを含む。
可能な実現方式では、前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
前記指示情報がページングメッセージのあることを指示する場合、前記端末装置が前記ルール情報に基づいて前記ページングメッセージを受信する必要があるかどうかを確定することを含む。
選択肢として、前記指示情報がページングメッセージのあることを指示する場合、前記端末装置は前記ルール情報に基づいて、該ページングメッセージが自体に対することを確定すると、後続のページングメッセージを受信せずに、ランダムアクセス過程を直接に開始してもよい。
可能な実現方式では、前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられ、前記端末装置が前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足し、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものであることを前記端末装置が確定した場合、前記ページングメッセージを受信することを確定すること、又は
前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足せず、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものでないことを前記端末装置が確定した場合、前記ページングメッセージを受信しないことを確定することを含む。
可能な実現方式では、前記ルール条件は、端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、端末装置の識別子の最後ビットがZであること、端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含み、前記X、前記Y、前記Z、前記a・・・a、前記b・・・bが既知数である。
第3態様ではページング方法を提供し、
端末装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、前記PDCCHはページングメッセージがないことを指示するための指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含むことと、
前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれる場合、前記端末装置がランダムアクセス過程を開始することと、を含む。
従って、本願の実施例のページング方法によれば、ページングされた端末装置の数が比較的少ない場合、ネットワーク装置はページングされた端末装置の識別情報をPDCCHに直接に含めてもよく、それにより端末装置はページングメッセージを受信することにより自体がページングされたかどうかを確定する必要がなく、直接に該PDCCHに基づいてページングされたかどうかを確定してもよく、端末装置の消費電力の低減に役立つ、更に、自体がページングされたことを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始し、そうでない場合、ランダムアクセス過程を開始しなくてもよい。
第4態様ではページング方法を提供し、
ネットワーク装置が複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することと、
前記ネットワーク装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記ページングメッセージは前記少なくとも1つの端末装置をページングすることに用いられることと、を含む。
可能な実現方式では、前記ネットワーク装置が複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することは、
前記ネットワーク装置が前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することを含む。
可能な実現方式では、前記少なくとも1つの端末装置が第1端末装置を含み、前記ネットワーク装置が前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することは、
前記ネットワーク装置は前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することを含み、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記第1端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示す。
可能な実現方式では、前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDである。
第5態様ではページング方法を提供し、
ネットワーク装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含み、それにより前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することを含む。
可能な実現方式では、前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられる。
可能な実現方式では、前記ルール条件は、端末装置の識別子MのXに対するモジュロ演算がYであること、端末装置の識別子Mの最後ビットがZであること、端末装置の識別子Mの下位Kビットがa・・・aであること、端末装置の識別子Mの上位Lビットがb・・・bであること、端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含む。
第6態様ではページング方法を提供し、
ネットワーク装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記PDCCHは指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含み、前記指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられ、それにより端末装置は前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれることを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始することを含む。
第7態様では端末装置を提供し、該端末装置は上記第1態様又は第1態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第2態様又は第2態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第3態様又は第3態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行することに用いられる。具体的に、該端末装置は上記第1態様又は第1態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行するためのユニットを備え、又は該端末装置は上記第2態様又は第2態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行するためのユニットを備え、又は該端末装置は上記第3態様又は第3態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行するためのユニットを備える。
第8態様では端末装置を提供し、該端末装置はメモリ、プロセッサ、入力インターフェース及び出力インターフェースを備える。メモリ、プロセッサ、入力インターフェース及び出力インターフェースはバスシステムによって接続される。該メモリは命令を記憶することに用いられ、該プロセッサは該メモリに記憶される命令を実行することに用いられ、上記第1態様又は第1態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第2態様又は第2態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第3態様又は第3態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行することに用いられる。
第9態様ではネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置は上記第4態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第5態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第6態様又は第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行することに用いられる。具体的に、該ネットワーク装置は上記第4態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第5態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第6態様又は第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行するためのユニットを備える。
第10態様ではネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置はメモリ、プロセッサ、入力インターフェース及び出力インターフェースを備える。メモリ、プロセッサ、入力インターフェース及び出力インターフェースはバスシステムによって接続される。該メモリは命令を記憶することに用いられ、該プロセッサは該メモリに記憶される命令を実行することに用いられ、上記第4態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第5態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第6態様又は第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行することに用いられる。
第11態様ではコンピュータ記憶媒体を提供し、該コンピュータ記憶媒体は上記第1〜第6態様又は第1〜第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行するために用いた、上記態様を実行するために設計したプログラムを含むコンピュータソフトウェア命令を記憶することに用いられる。
第12態様では命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、該製品がコンピュータにおいて実行されるとき、コンピュータは第1〜第6態様又は第1〜第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行する。
図1は本願の実施例の応用シーンの模式図を示す。 図2は本願の実施例のページング方法の模式的なフローチャートを示す。 図3は本願の他の実施例のページング方法の模式的なフローチャートを示す。 図4は本願の他の実施例のページング方法の模式的なフローチャートを示す。 図5は本願の他の実施例のページング方法の模式的なフローチャートを示す。 図6は本願の他の実施例のページング方法の模式的なフローチャートを示す。 図7は本願の他の実施例のページング方法の模式的なフローチャートを示す。 図8は本願の一実施例の端末装置の模式的なブロック図を示す。 図9は本願の他の実施例の端末装置の模式的なブロック図を示す。 図10は本願の他の実施例の端末装置の模式的なブロック図を示す。 図11は本願の一実施例のネットワーク装置の模式的なブロック図を示す。 図12は本願の他の実施例のネットワーク装置の模式的なブロック図を示す。 図13は本願の他の実施例のネットワーク装置の模式的なブロック図を示す。 図14は本願の他の実施例の端末装置の模式的なブロック図を示す。 図15は本願の他の実施例のネットワーク装置の模式的なブロック図を示す。
以下、図面を参照しながら、本願の実施例の技術案を説明する。
本願の実施例の技術案は様々な通信システム、例えば、ロングタームエボリューション(LTE、Long Term Evolution)システム、LTE周波数分割複信(FDD、Frequency Division Duplex)システム、LTE時分割複信(TDD、Time Division Duplex)又は将来の5Gシステム等に適用されてもよい。
図1は本願の実施例に適用される無線通信システム100を示す。該無線通信システム100はネットワーク装置110を備えてもよい。ネットワーク装置100は端末装置と通信する装置であってもよい。ネットワーク装置100は特定の地理的領域に通信カバレッジを提供することができ、且つ該カバレッジ領域内に位置する端末装置(例えば、UE)と通信することができる。選択肢として、該ネットワーク装置100はLTEシステムにおける発展型基地局(eNB又はeNodeB、Evolutional Node B)であってもよく、又は、該ネットワーク装置は中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブル装置、将来の5Gネットワークにおけるネットワーク側装置又は将来発展する公衆陸上移動網(PLMN、Public Land Mobile Network)におけるネットワーク装置等であってもよい。
該無線通信システム100は更にネットワーク装置110のカバレッジ範囲内に位置する少なくとも1つの端末装置120を備える。端末装置120は可動又は固定であってもよい。選択肢として、端末装置120とはアクセス端末、ユーザー装置(UE、User Equipment)、ユーザー要素、加入者局、移動局、トラバーサー、遠隔局、遠隔端末、モバイルデバイス、ユーザー端末、端末、無線通信装置、ユーザーエージェント又はユーザーデバイスを指してもよい。アクセス端末はセルラー方式の電話、コードレスホン、セッション確立プロトコル(SIP、Session Initiation Protocol)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL、Wireless Local Loop)局、パーソナルデジタルアシスタント(PDA、Personal Digital Assistant)、無線通信機能を有する携帯端末、コンピューティングデバイス又は無線モデムに接続される他の処理装置、車載装置、ウェアラブル端末、将来の5Gネットワークにおける端末装置又は将来発展するPLMNにおける端末装置等であってもよい。
端末装置がネットワークにアクセスする必要がある場合、ネットワークからシステム情報を取得する必要がある。具体的に、物理放送チャネル(PBCH、Physical Broadcast Channel)及び物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH、Physical Downlink Shared Channel)を介してシステム情報を取得することができる。PDSCHに対応するダウンリンク制御情報(DCI、Downlink Control Information)は物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH、Physical Downlink Control Channel)にベアリングされており、PDCCHの位置する時間周波数リソース位置をPBCHにベアリングされる制御リソースセット(CORSET、Control Resource Set)情報で指示してもよく、即ち、CORSETはPDCCHの時間周波数リソース情報を指示することに用いられてもよい。
本願の実施例では、端末装置はページングフレーム(PF、Paging Frame、ページングサブフレームとも称される)及びページング時点(PO、Paging Occasion、ページング時間とも称される)を自主的に計算して、算出された位置に基づいてPDCCHを監視することにより、ページングメッセージを取得してもよい。PF及びPOはいずれも端末装置の識別子(ID、Identifier、UE_IDとも称される)及び間欠受信(DRX、Discontinuous Reception)サイクルに関わる。
具体的に、PF位置については、
PF=SFN mod T=(T div N)*(UE_ID mod N)であり、
POのPFでの索引については、
i_s=floor(UE_ID/N)mod Nである。
SFNがシステムフレーム番号(System Frame Number)であり、UE_IDは端末装置の国際移動体加入者識別番号(IMSI、International Mobile Subscriber Identification Number)によって確定されてもよく、例えば、UE_ID=IMSI mod 1024である。Tが該端末装置のDRXサイクルを示し、上位層(即ち、非アクセス層(NAS、Non Access Stratum)に端末装置専用のDRX値(即ち、UE Specific DRX)を割り当てた場合、TがUE Specific DRX値及びシステム情報における放送した(即ち、セルに割り当てた)デフォルトのDRX値の最小値である。上位層にUE Specific DRXを設定していない場合、デフォルト値を用いる。N=min(T、nB)であり、nBの値が4T、2T、T、1/2T、1/4T、1/8T、1/16T、1/32Tである。N=max(1、nB/T)である。modがモジュロ演算を示し、divが商演算及び剰余演算を示し、floorが切り下げを示す。
端末装置はページング時点に基づいてPDCCHを監視して、ページングメッセージを取得することができ、更に、該ページングメッセージを復号して、該ページングメッセージに含まれるページングされた端末装置の識別子を取得することができ、該ページングされた端末装置の識別子には自体の識別子が含まれる場合、該ページングメッセージが自体をページングすることを確定し、そうでない場合、該ページングメッセージが他の端末装置をページングすることを確定する。
しかしながら、多くの場合、端末装置が該ページングメッセージを復号しないと、該ページングメッセージが他の端末装置をページングすること把握できず、このため、端末装置の消費電力を増加してしまう。
これに鑑みて、本願の実施例は端末装置の消費電力の低減に役立つページング方法を提供する。
図2は本願の実施例に係るページング方法200の模式的なフローチャートであり、該方法200は図1に示される通信システム100における端末装置により実行されてもよく、図2に示すように、該方法200は、
端末装置が複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定するS210と、
前記端末装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するS220と、
前記PDCCHに基づいて、前記ページングメッセージを取得するS230と、を含んでもよい。
具体的に、ネットワーク装置側に複数のCORSETを設定してもよく、各CORSETはPDCCH検出のための時間周波数リソースセットを含んでもよく、該PDCCH検出のための時間周波数リソースセットは更にPDCCH探索空間と称されてもよく、PDCCH探索空間はPDCCHの共通の探索空間を含んでもよく、端末装置は該PDCCHの共通の探索空間においてPDCCHを受信してもよい。
本願の実施例では、各CORSETは1つの端末装置セットに対応してもよく、端末装置セットにおける端末装置は対応するCORSETの共通の探索空間のみにおいて、ページングメッセージをスケジューリングするためのPDCCHを受信して、ページングメッセージを取得する。
それに対応して、ネットワーク装置は特定の端末装置をページングするとき、該特定の端末装置に対応するCORSETを確定し、次に該特定の端末装置に対応するCORSETの共通の探索空間において、該特定の端末装置をページングするためのページングメッセージのPDCCHを送信してもよい。
すなわち、ネットワーク装置と端末装置とはページングメッセージをスケジューリングするためのPDCCHの時間周波数リソース位置について合意でき、それによりネットワーク装置は第1端末装置をページングするとき、該第1端末装置をページングするためのPDCCHの時間周波数リソースにおいてPDCCHを送信してもよく、同時に、該第1端末装置は該第1端末装置をページングするPDCCHの時間周波数リソースのみにおいてPDCCHを受信してもよく、これにより、該第1端末装置が他の端末装置のページングメッセージを誤って受信する確率を低減することができ、同時に、本願の実施例の端末装置は各CORSETの共通の探索空間においていずれもPDCCHを受信してページングメッセージを取得する必要がなく、端末装置の消費電力の低減に役立つ。
選択肢として、いくつかの実施例では、S210は、
前記端末装置が前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することを含んでもよい。
すなわち、端末装置は該端末装置の識別子に基づいて、複数のCORSETから前記ターゲットCORESTを確定することができ、例えば、各CORESTは1組の端末装置の識別子、例えばUE_IDに対応してもよく、それにより端末装置は自体のUE_IDに基づいて該対応関係と組み合わせて、対応するCORESTをターゲットCORSETとして確定することができ、更に、該ターゲットCORSETの共通の探索空間において、該端末装置をページングするためのPDCCHを受信して、ページングメッセージを取得することができる。
選択肢として、具体的な一実施例として、前記端末装置が前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することは、
前記端末装置は前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することを含み、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示す。
すなわち、各CORSETの索引番号は1組の端末装置の識別子に対応してもよく、即ち、CORSETの索引番号と端末装置の識別子とは対応関係を有してもよく、例えば、該CORSETの索引番号kと端末装置の識別子Mとの対応関係はk=M mod Nであってもよい。
例えば、N=20であり、M=1919である場合、該端末装置に対応するCORSETの索引番号は19であってもよく、これにより、識別子が1919である端末装置は索引番号が19であるCORSETの共通の探索空間においてPDCCHを受信して、該端末装置のページングメッセージを取得することができ、それに対応して、ネットワーク装置は該識別子が1919である端末装置をページングするとき、該索引番号が19であるCORSETにおける共通の探索空間においてページングメッセージをスケジューリングするためのPDCCHを送信することができる。
理解されるように、以上のCORSETの索引番号と端末装置の識別子との対応関係は例示的なものに過ぎず、本願の実施例を制限するためのものではなく、該CORSETの索引番号は他の条件を満足する1組の端末装置の識別子に対応してもよく、例えば、各CORSETの索引番号は特定範囲内のUE_IDに対応してもよく、本願の実施例は特に該CORSETと端末装置との対応関係を制限しない。
選択肢として、本願の実施例では、CORSETを確定するための該端末装置の識別子はページングサブフレーム又はページング時点を確定するためのUE_IDであってもよい。
図3は本願の他の実施例に係るページング方法を示し、該方法300は図1に示される通信システム100における端末装置により実行されてもよく、図3に示すように、該方法300は、
端末装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含むS310と、
前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定するS320と、を含んでもよい。
本願の実施例では、ページングメッセージをスケジューリングするためのPDCCHには指示情報が含まれてもよく、該指示情報はページングメッセージがあるかどうか、すなわち、後続にページングメッセージの送信があるかどうかを指示することに用いられてもよく、例えば、該指示情報はページングメッセージがあることを指示する場合、該端末装置は該ルール情報に基づいて、後続のページングメッセージを受信するかどうかを確定することができ、例えば、該ルール情報はページングされた端末装置が満足すべきルール又は条件を指示することに用いられてもよく、端末装置は該ルール又は条件を満足することを確定した場合、後続のページングメッセージを受信することを確定し、そうでない場合、後続のページングメッセージを受信しないことを確定でき、それにより端末装置の消費電力を低減することができ、又は、該指示情報はページングメッセージがないことを指示する場合、該端末装置は後続のページングメッセージを受信しないことを確定できる。又は、該PDCCHにルール情報のみが含まれる場合、該端末装置はページングメッセージがあることを確定でき、次に該ルール情報に基づいて、後続のページングメッセージを受信するかどうかを確定することができる。
従って、本願の実施例のページング方法によれば、端末装置は指示情報及びルール情報に基づいてページングメッセージを受信するかどうかを確定することができ、それにより前記端末装置は、該指示情報がページングメッセージのあることを指示し、且つ、該ルール情報に基づいて、該ページングメッセージでページングされるターゲット端末が前記端末装置を含むことを確定した場合のみ、該ページングメッセージを受信することができ、他の端末装置のページングメッセージを誤って受信する確率の低減に役立ち、同時に、端末装置は自体に対するページングメッセージのみを受信するため、端末装置の消費電力の低減に役立つ。
選択肢として、いくつかの実施例では、該PDCCHがスケジューリングした該ページングメッセージの目的はシステム放送メッセージが変更したことを端末装置に通知することである場合、該PDCCHに含まれる該指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられてもよく、このように、該端末装置はページングメッセージを受信しなくてもよく、それにより端末装置の消費電力を低減することができる。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられ、前記端末装置が前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足し、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものであることを前記端末装置が確定した場合、前記ページングメッセージを受信することを確定すること、又は
前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足せず、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものでないことを前記端末装置が確定した場合、前記ページングメッセージを受信しないことを確定することを含む。
即ち、前記ルール情報はページングされた端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられてもよく、このように、前記端末装置は該端末装置の識別情報に基づいて、該ルール条件と組み合わせて、該ページングメッセージが該端末装置に対するかどうか、即ち、該ページングメッセージでページングされるターゲット端末装置に該端末装置が含まれるかどうかを確定することができ、更に、前記端末装置は該ページングメッセージが該端末装置に対する場合、即ち該ページングメッセージでページングされるターゲット端末装置に該端末装置が含まれることを確定した場合、該PDCCHに基づいて該ページングメッセージを受信し、そうでない場合、該ページングメッセージを受信しないことを確定してもよく、それにより他の端末装置のページングメッセージを誤って受信することを回避することができ、端末装置は自体に対するページングメッセージのみを受信するため、端末装置の消費電力を低減することができる。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記端末装置は前記ルール情報に基づいてページングメッセージが自体に対することを確定した場合、ページングメッセージを受信せずに、ランダムアクセス過程を直接に開始してもよく、それにより端末装置の消費電力を低減することができる。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記ルール条件は、
端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、
端末装置の識別子の最後ビットがZであること、
端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、
端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、
端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含み、
前記X、前記Y、前記Z、前記a・・・a、前記b・・・bは既知数である。
例えば、X=30、Y=15であって、端末装置のIDが1919である場合、前記端末装置はページングメッセージでページングされる端末装置が自体を含まないことを確定できる。
更に、例えば、Z=9であって、端末装置のIDが1919である場合、前記端末装置はページングメッセージでページングされる端末装置が自体を含むことを確定できる。
更に、例えば、K=3であって、a、aが123であって、端末装置のIDが1919である場合、前記端末装置はページングメッセージでページングされる端末装置が自体を含むことを確定できる。
更に、例えば、L=2であって、bが19であって、端末装置のIDが1919である場合、前記端末装置はページングメッセージでページングされる端末装置が自体を含むことを確定できる。
図4は本願の他の実施例に係るページング方法の模式的なフローチャートであり、図4に示すように、該方法400は、
端末装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、前記PDCCHはページングメッセージがないことを指示するための指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含むS410と、
前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれる場合、前記端末装置がランダムアクセス過程を開始するS420と、を含んでもよい。
本願の実施例では、ページングされた端末装置の数が比較的少なく、例えば該ページングされた端末装置の数が特定閾値より小さく、例えば該特定閾値が3であってもよい場合、該指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられてもよく、同時に、ネットワーク装置はページングされた端末装置の識別情報を該PDCCHに含めてもよく、このように、端末装置は直接に該PDCCHに含まれる該ページングされた端末装置の識別情報に基づいて自体がページングされたかどうかを確定することができ、更に、端末装置は自体がページングされたことを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始し、そうでない場合、ランダムアクセス過程を開始しなくてもよい。
従って、本願の実施例に係るページング方法によれば、ページングされた端末装置の数が比較的少ない場合、ネットワーク装置はページングされた端末装置の識別情報を直接にPDCCHに含めてもよく、それにより端末装置はページングメッセージを受信せずに、直接に該PDCCHに基づいてページングされたかどうかを確定することができ、端末装置の消費電力の低減に役立つ。
以上は図2〜図4を参照しながら、端末装置の観点から本願の実施例に係るページング方法を説明したが、以下に図5〜図7を参照しながら、ネットワーク装置の観点から本願の他の実施例に係るページング方法を説明する。理解されるように、ネットワーク装置側の説明は端末装置側の説明に対応し、類似の説明は以上の説明を参照してもよく、重複を避けるために、ここで繰り返して説明しない。
図5は本願の一実施例に係るページング方法の模式的なフローチャートであり、該方法500は図1に示される通信システム100におけるネットワーク装置により実行されてもよく、図5に示すように、該方法500は、
ネットワーク装置は複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定するS510と、
前記ネットワーク装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記ページングメッセージは前記少なくとも1つの端末装置をページングすることに用いられるS520と、を含んでもよい。
理解されるように、該ターゲットCORSETは1つのCORSETを含んでもよく、複数のCORSETを含んでもよく、本願の実施例は制限しない。
選択肢として、いくつかの実施例では、S510は、
前記ネットワーク装置が前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することを含んでもよい。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記少なくとも1つの端末装置は第1端末装置を含み、前記ネットワーク装置が前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することは、
前記ネットワーク装置は前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することを含み、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記第1端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示す。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDである。
図6は本願の他の実施例に係るページング方法の模式的なフローチャートであり、該方法600は図1に示される通信システム100におけるネットワーク装置により実行されてもよく、図6に示すように、該方法600は、
ネットワーク装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものであるかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含み、それにより前記端末装置は前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定するS610を含んでもよい。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられる。
選択肢として、いくつかの実施例では、前記ルール条件は、端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、端末装置の識別子の最後ビットがZであること、端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含み、前記X、前記Y、前記Z、前記a・・・a、前記b・・・bは既知数である。
図7は本願の他の実施例に係るページング方法の模式的なフローチャートであり、該方法700は図1に示される通信システム100におけるネットワーク装置により実行されてもよく、図7に示すように、該方法700は、
ネットワーク装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記PDCCHは指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含み、前記指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられ、それにより端末装置は前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれることを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始するS710を含んでもよい。
図8は本願の実施例に係る端末装置の模式的なブロック図である。図8に示される端末装置800は、
複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することに用いられる確定モジュール810と、
前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することに用いられる通信モジュール820と、
前記PDCCHに基づいて、前記ページングメッセージを取得することに用いられる取得モジュール830と、を備える。
具体的に、該端末装置800は上記方法200に説明された端末装置に対応してもよく(例えば、その端末装置に配置され、又はそれ自体がその端末装置であってもよい)、且つ、該端末装置800における各モジュール又はユニットはそれぞれ上記方法200における端末装置の実行する各動作又は処理過程を実行するためのものであり、ここで、重複を避けるために、詳細な説明は省略する。
図9は本願の実施例に係る端末装置の模式的なブロック図である。図9に示される端末装置900は、
ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することに用いられ、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含む通信モジュール910と、
前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することに用いられる確定モジュール920と、を備える。
具体的に、該端末装置900は上記方法300に説明される端末装置に対応してもよく(例えば、その端末装置に配置され、又はそれ自体がその端末装置であってもよい)、且つ、該端末装置900における各モジュール又はユニットはそれぞれ上記方法300における端末装置の実行する各動作又は処理過程を実行するためのものであり、ここで、重複を避けるために、詳細な説明は省略する。
図10は本願の実施例に係る端末装置の模式的なブロック図である。図10に示される端末装置1000は、
ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することに用いられ、前記PDCCHはページングメッセージがないことを指示するための指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含む通信モジュール1010と、
前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれる場合、ランダムアクセス過程を開始することに用いられるアクセスモジュール1020と、を備える。
具体的に、該端末装置1000は上記方法400に説明される端末装置に対応してもよく(例えば、その端末装置に配置され、又はそれ自体がその端末装置であってもよい)、且つ、該端末装置1000における各モジュール又はユニットはそれぞれ上記方法400における端末装置の実行する各動作又は処理過程を実行するためのものであり、ここで、重複を避けるために、詳細な説明は省略する。
図11は本願の実施例に係るネットワーク装置の模式的なブロック図である。図11に示されるネットワーク装置1100は、
複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することに用いられる確定モジュール1110と、
前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記ページングメッセージは前記少なくとも1つの端末装置をページングすることに用いられる通信モジュール1120と、を備える。
具体的に、該ネットワーク装置1100は上記方法500に説明されるネットワーク装置に対応してもよく(例えば、そのネットワーク装置に配置され、又はそれ自体がそのネットワーク装置であってもよい)、且つ、該ネットワーク装置1100における各モジュール又はユニットはそれぞれ上記方法500におけるネットワーク装置の実行する各動作又は処理過程を実行するためのものであり、ここで、重複を避けるために、詳細な説明は省略する。
図12は本願の実施例に係るネットワーク装置の模式的なブロック図である。図12に示されるネットワーク装置1200は、
ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含み、それにより前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定する通信モジュール1210を備える。
具体的に、該ネットワーク装置1200は上記方法600に説明されるネットワーク装置に対応してもよく(例えば、そのネットワーク装置に配置され、又はそれ自体がそのネットワーク装置であってもよい)、且つ、該ネットワーク装置1200における各モジュール又はユニットはそれぞれ上記方法600におけるネットワーク装置の実行する各動作又は処理過程を実行するためのものであり、ここで、重複を避けるために、詳細な説明は省略する。
図13は本願の実施例に係るネットワーク装置の模式的なブロック図である。図13に示されるネットワーク装置1300は、
ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記PDCCHは指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含み、前記指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられ、それにより端末装置は前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれることを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始する通信モジュール1300を備える。
具体的に、該ネットワーク装置1300は上記方法700に説明されるネットワーク装置に対応してもよく(例えば、そのネットワーク装置に配置され、又はそれ自体がそのネットワーク装置であってもよい)、且つ、該ネットワーク装置1300における各モジュール又はユニットはそれぞれ上記方法700におけるネットワーク装置の実行する各動作又は処理過程を実行するためのものであり、ここで、重複を避けるために、詳細な説明は省略する。
図14に示すように、本願の実施例では端末装置1400を更に提供し、前記端末装置1400は図2に示される方法200、又は図3に示される方法300、又は図4に示される方法400における端末装置に対応する内容を実行することに用いられることができる図8における端末装置800、又は図9における端末装置900、又は図10における端末装置1000であってもよい。
前記端末装置1400は入力インターフェース1410、出力インターフェース1420、プロセッサ1430及びメモリ1440を備え、前記入力インターフェース1410、出力インターフェース1420、プロセッサ1430及びメモリ1440はバスシステムによって接続されてもよい。前記メモリ1440はプログラム、命令又はコードを記憶することに用いられる。前記プロセッサ1430は前記メモリ1440におけるプログラム、命令又はコードを実行することに用いられ、それにより入力インターフェース1410による信号受信、出力インターフェース1420による信号送信を制御して上記方法実施例の操作を完了する。
理解されるように、本願の実施例では、前記プロセッサ1430は中央処理装置(CPU、Central Processing Unit)であってもよく、前記プロセッサ1430は更に他の汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラマブルロジックデバイス、個別ゲート又はトランジスタロジックデバイス、個別ハードウェアコンポーネント等であってもよい。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよく、又は前記プロセッサはいかなる通常のプロセッサ等であってもよい。
前記メモリ1440は読み出し専用メモリ及びランダムアクセスメモリを含んでもよく、且つプロセッサ1430に命令及びデータを提供する。メモリ1440の一部は更に不揮発性ランダムアクセスメモリを含んでもよい。例えば、メモリ1440には更に装置タイプの情報が記憶されてもよい。
実現過程において、上記方法の各内容はプロセッサ1430におけるハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形式の命令で行われてもよい。本願の実施例に開示される方法の内容はハードウェアプロセッサで実行して完成し、又はプロセッサにおけるハードウェア及びソフトウェアモジュールの組み合わせで実行して完成するように直接に具現されてもよい。ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラム可能読み出し専用メモリ又は電気消去可能プログラム可能メモリ、レジスタ等の本分野で成熟している記憶媒体に位置してもよい。前記記憶媒体はメモリ1440に位置し、プロセッサ1430はメモリ1440における情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記方法の内容を行う。重複を避けるために、ここで詳細な説明は省略する。
具体的な一実施形態では、図8における端末装置800に含まれる確定モジュール810又は取得モジュール830は図14におけるプロセッサ1430により実現されてもよく、図8における端末装置800に含まれる通信モジュール820は図14における前記入力インターフェース1410及び前記出力インターフェース1420により実現されてもよい。
他の具体的な実施形態では、図9における端末装置900に含まれる確定モジュール920は図14におけるプロセッサ1430により実現されてもよく、図9における端末装置900に含まれる通信モジュール910は図14における前記入力インターフェース1410及び前記出力インターフェース1420により実現されてもよい。
他の具体的な実施形態では、図10における端末装置1000に含まれるアクセスモジュール1020及び通信モジュール1010は図14における前記入力インターフェース1410及び前記出力インターフェース1420により実現されてもよい。
図15に示すように、本願の実施例は更にネットワーク装置1500を提供し、前記ネットワーク装置1500は図5に示される方法500、又は図6に記載の方法600、又は図7に示される方法700におけるネットワーク装置に対応する内容を実行することに用いられることができる図11におけるネットワーク装置1100、又は図12におけるネットワーク装置1200、又は図13におけるネットワーク装置1300であってもよい。
前記ネットワーク装置1500は入力インターフェース1510、出力インターフェース1520、プロセッサ1530及びメモリ1540を備え、前記入力インターフェース1510、出力インターフェース1520、プロセッサ1530及びメモリ1540はバスシステムによって接続されてもよい。前記メモリ1540はプログラム、命令又はコードを記憶することに用いられる。前記プロセッサ1530は前記メモリ1540におけるプログラム、命令又はコードを実行することに用いられ、それにより入力インターフェース1510による信号受信、出力インターフェース1520による信号送信を制御して上記方法実施例の操作を完了する。
理解されるように、本願の実施例では、前記プロセッサ1530は中央処理装置(CPU、Central Processing Unit)であってもよく、前記プロセッサ1530は更に他の汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラマブルロジックデバイス、個別ゲート又はトランジスタロジックデバイス、個別ハードウェアコンポーネント等であってもよい。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよく、又は前記プロセッサはいかなる通常のプロセッサ等であってもよい。
前記メモリ1540は読み出し専用メモリ及びランダムアクセスメモリを含んでもよく、且つプロセッサ1530に命令及びデータを提供する。メモリ1540の一部は更に不揮発性ランダムアクセスメモリを含んでもよい。例えば、メモリ1540には更に装置タイプの情報が記憶されてもよい。
実現過程において、上記方法の各内容はプロセッサ1530におけるハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形式の命令で行われてもよい。本願の実施例に開示される方法の内容はハードウェアプロセッサで実行して完成し、又はプロセッサにおけるハードウェア及びソフトウェアモジュールの組み合わせで実行して完成するように直接に具現されてもよい。ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラム可能読み出し専用メモリ又は電気消去可能プログラム可能メモリ、レジスタ等の本分野で成熟している記憶媒体に位置してもよい。前記記憶媒体はメモリ1540に位置し、プロセッサ1530はメモリ1540における情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記方法の内容を行う。重複を避けるために、ここで詳細な説明は省略する。
具体的な一実施形態では、図11におけるネットワーク装置1100に含まれる確定モジュール1110は図15におけるプロセッサ1530により実現されてもよく、図11におけるネットワーク装置1100に含まれる通信モジュール1120は図15における前記入力インターフェース1510及び前記出力インターフェース1520により実現されてもよい。
他の具体的な実施形態では、図12におけるネットワーク装置1200に含まれる通信モジュール1210は図15における前記入力インターフェース1510及び前記出力インターフェース1520により実現されてもよい。
他の具体的な実施形態では、図13におけるネットワーク装置1300に含まれる通信モジュール1310は図15における前記入力インターフェース1510及び前記出力インターフェース1520により実現されてもよい。
本願の実施例ではコンピュータ可読記憶媒体を更に提供し、該コンピュータ可読記憶媒体に1つ又は複数のプログラムが記憶され、該1つ又は複数のプログラムは命令を含み、該命令が複数のアプリケーションプログラムを含む携帯電子機器により実行されるとき、該携帯電子機器は図2〜図7に示される実施例の方法を実行できる。
本願の実施例ではコンピュータプログラムを更に提供し、該コンピュータプログラムは命令を含み、該コンピュータプログラムがコンピュータにより実行されるとき、コンピュータは図2〜図7に示される実施例の方法の対応プロセスを実行できる。
当業者であれば意識できるように、本明細書に開示される実施例を参照して説明した各例示的なユニット及びアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、又はコンピュータソフトウェア及び電子ハードウェアの組み合わせで実現できる。これらの機能をハードウェアそれともソフトウェア方式で実行するかは、技術案の特定応用及び設計制約条件によって決められる。当業者は各特定応用に対して異なる方法でここの説明される機能を実現することができるが、このような実現は本願の範囲を超えるものと見なされるべきではない。
当業者であれば明確に理解できるように、説明を容易且つ簡単にするために、上記説明されるシステム、装置及びユニットの具体的な動作過程は、前述の方法実施例における対応過程を参照してもよく、ここで繰り返して説明しない。
本願に係るいくつかの実施例において、理解されるように、開示されるシステム、装置及び方法は他の方式で実現されてもよい。例えば、以上に説明される装置実施例は模式的なものに過ぎず、例えば、前記ユニットの区分は論理機能上の区分に過ぎず、実際に実現するとき、他の区分方式があってもよく、例えば複数のユニット又はコンポーネントは他のシステムに結合又は統合されてもよく、又はいくつかの特徴は省略してもよく、又は実行しなくてもよい。一方、表示又は検討される相互間の結合又は直接結合又は通信接続はいくつかのインターフェース、装置又はユニットによる間接結合又は通信接続であってもよく、電気、機械又は他の形式であってもよい。
分離部材として説明される前記ユニットは物理的に分離してもよく、物理的に分離しなくてもよく、ユニットとして表示される部材は物理ユニットであってもよく、物理ユニットでなくてもよく、すなわち、一箇所に位置してもよく、複数のネットワークユニットに配置されてもよい。実際の必要に応じて、その一部又は全部のユニットを選択して本実施例案の目的を実現してもよい。
また、本願の各実施例では、各機能ユニットは1つの処理ユニットに統合されてもよく、各ユニットは独立して物理的に存在してもよく、2つ又は2つ以上のユニットは1つのユニットに統合されてもよい。
前記機能はソフトウェア機能ユニットの形式で実現され、独立した製品として販売又は使用されるときは、1つのコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。このような理解に基づいて、本願の技術案の本質的又は従来技術に貢献する部分、又は前記技術案の一部はソフトウェア製品の形式で具現されてもよく、前記コンピュータソフトウェア製品は、1台のコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ又はネットワーク装置等)に本願の各実施例に記載の方法の全部又は一部のステップを実行させるための若干の命令を含む1つの記憶媒体に記憶される。そして、上記記憶媒体はUSBメモリ、ポータブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶できる様々な媒体を含む。
以上の説明は本願の具体的な実施形態に過ぎず、本願の保護範囲を制限するためのものではなく、当業者が本願に開示される技術的範囲内で容易に想到し得る変更や置換は、いずれも本願の保護範囲内に含まれるべきである。従って、本願の保護範囲は特許請求の範囲に準じるべきである。
第9態様ではネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置は上記第4態様又は第4態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第5態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第6態様又は第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行することに用いられる。具体的に、該ネットワーク装置は上記第4態様又は第4態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第5態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第6態様又は第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行するためのユニットを備える。
第10態様ではネットワーク装置を提供し、該ネットワーク装置はメモリ、プロセッサ、入力インターフェース及び出力インターフェースを備える。メモリ、プロセッサ、入力インターフェース及び出力インターフェースはバスシステムによって接続される。該メモリは命令を記憶することに用いられ、該プロセッサは該メモリに記憶される命令を実行することに用いられ、上記第4態様又は第4態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第5態様又は第5態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法、又は上記第6態様又は第6態様のいずれか1つの可能な実現方式における方法を実行することに用いられる。
図1は本願の実施例に適用される無線通信システム100を示す。該無線通信システム100はネットワーク装置110を備えてもよい。ネットワーク装置110は端末装置と通信する装置であってもよい。ネットワーク装置110は特定の地理的領域に通信カバレッジを提供することができ、且つ該カバレッジ領域内に位置する端末装置(例えば、UE)と通信することができる。選択肢として、該ネットワーク装置110はLTEシステムにおける発展型基地局(eNB又はeNodeB、Evolutional Node B)であってもよく、又は、該ネットワーク装置は中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブル装置、将来の5Gネットワークにおけるネットワーク側装置又は将来発展する公衆陸上移動網(PLMN、Public Land Mobile Network)におけるネットワーク装置等であってもよい。
更に、例えば、L=2であって、bが19であって、端末装置のIDが1919である場合、前記端末装置はページングメッセージでページングされる端末装置が自体を含まないことを確定できる。
図13は本願の実施例に係るネットワーク装置の模式的なブロック図である。図13に示されるネットワーク装置1300は、
ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記PDCCHは指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含み、前記指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられ、それにより端末装置は前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれることを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始する通信モジュール1310を備える。

Claims (36)

  1. 端末装置が複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することと、
    前記端末装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することと、
    前記PDCCHに基づいて、前記ページングメッセージを取得することと、を含むことを特徴とするページング方法。
  2. 前記端末装置が複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することは、
    前記端末装置が前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記端末装置が前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することは、
    前記端末装置は前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することを含み、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示すことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDであることを特徴とする請求項2又は3に記載の方法。
  5. 端末装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含むことと、
    前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することと、を含むことを特徴とするページング方法。
  6. 前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
    前記指示情報がページングメッセージのないことを指示する場合、前記端末装置が前記ページングメッセージを受信しないことを確定することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
    前記指示情報がページングメッセージのあることを指示する場合、前記端末装置が前記ルール情報に基づいて前記ページングメッセージを受信する必要があるかどうかを確定することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられ、前記端末装置が前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することは、
    前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足し、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものであることを前記端末装置が確定した場合、前記ページングメッセージを受信することを確定すること、又は
    前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足せず、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものでないことを前記端末装置が確定した場合、前記ページングメッセージを受信しないことを確定することを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記ルール条件は、
    端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、
    端末装置の識別子の最後ビットがZであること、
    端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、
    端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、
    端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 端末装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、前記PDCCHはページングメッセージがないことを指示するための指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含むことと、
    前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれる場合、前記端末装置がランダムアクセス過程を開始することと、を含むことを特徴とするページング方法。
  11. ネットワーク装置が複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することと、
    前記ネットワーク装置は前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記ページングメッセージは前記少なくとも1つの端末装置をページングすることに用いられることと、を含むことを特徴とするページング方法。
  12. 前記ネットワーク装置が複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することは、
    前記ネットワーク装置が前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの端末装置が第1端末装置を含み、前記ネットワーク装置が前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することは、
    前記ネットワーク装置は前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することを含み、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記第1端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示すことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDであることを特徴とする請求項12又は13に記載の方法。
  15. ネットワーク装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含み、それにより前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することを含むことを特徴とするページング方法。
  16. 前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記ルール条件は、
    端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、
    端末装置の識別子の最後ビットがZであること、
    端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、
    端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、
    端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. ネットワーク装置はページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信し、前記PDCCHは指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含み、前記指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられ、それにより端末装置は前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれることを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始することを含むことを特徴とするページング方法。
  19. 端末装置であって、
    複数の制御リソースセット(CORSET)から前記端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することに用いられる確定モジュールと、
    前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することに用いられる通信モジュールと、
    前記PDCCHに基づいて、前記ページングメッセージを取得することに用いられる取得モジュールと、を備えることを特徴とする端末装置。
  20. 前記確定モジュールは具体的に、
    前記端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することに用いられることを特徴とする請求項19に記載の端末装置。
  21. 前記確定モジュールは具体的に、
    前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することに用いられ、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示すことを特徴とする請求項20に記載の端末装置。
  22. 前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDであることを特徴とする請求項20又は21に記載の端末装置。
  23. 端末装置であって、
    ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することに用いられ、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含む通信モジュールと、
    前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定することに用いられる確定モジュールと、を備えることを特徴とする端末装置。
  24. 前記確定モジュールは具体的に、
    前記指示情報がページングメッセージのないことを指示する場合、前記ページングメッセージを受信しないことを確定することに用いられることを特徴とする請求項23に記載の端末装置。
  25. 前記確定モジュールは更に、
    前記指示情報がページングメッセージのあることを指示する場合、前記ルール情報に基づいて前記ページングメッセージを受信する必要があるかどうかを確定することに用いられることを特徴とする請求項23に記載の端末装置。
  26. 前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられ、前記確定モジュールは具体的に、
    前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足し、前記ページングメッセージが前記端末装置に対することを確定した場合、前記ページングメッセージを受信することを確定すること、又は
    前記端末装置の識別情報が前記ルール条件を満足せず、前記ページングメッセージが前記端末装置に対しないことを確定した場合、前記ページングメッセージを受信しないことを確定することに用いられることを特徴とする請求項25に記載の端末装置。
  27. 前記ルール条件は、
    端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、
    端末装置の識別子の最後ビットがZであること、
    端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、
    端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、
    端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項26に記載の端末装置。
  28. 端末装置であって、
    ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信することに用いられ、前記PDCCHはページングメッセージがないことを指示するための指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含む通信モジュールと、
    前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれる場合、ランダムアクセス過程を開始することに用いられるアクセスモジュールと、を備えることを特徴とする端末装置。
  29. ネットワーク装置であって、
    複数の制御リソースセット(CORSET)からページングされた少なくとも1つの端末装置に対応するターゲットCORSETを確定することに用いられる確定モジュールと、
    前記ターゲットCORSETにおける共通の探索空間において、ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記ページングメッセージは前記少なくとも1つの端末装置をページングすることに用いられる通信モジュールと、を備えることを特徴とするネットワーク装置。
  30. 前記確定モジュールは具体的に、
    前記少なくとも1つの端末装置の識別子(ID)に基づいて、前記複数のCORSETから前記ターゲットCORSETを確定することに用いられることを特徴とする請求項29に記載のネットワーク装置。
  31. 前記少なくとも1つの端末装置が第1端末装置を含み、前記確定モジュールは具体的に、
    前記複数のCORSETのうちの索引番号がkであるCORSETを前記ターゲットCORSETとして確定することに用いられ、前記k=M mod Nであり、前記Mが前記第1端末装置のIDであり、前記Nが前記複数のCORSETの数であり、modがモジュロ演算を示すことを特徴とする請求項30に記載のネットワーク装置。
  32. 前記端末装置のIDは前記端末装置がページングサブフレーム又はページング時点を計算するためのIDであることを特徴とする請求項30又は31に記載のネットワーク装置。
  33. ネットワーク装置であって、
    ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記PDCCHはページングメッセージがあるかどうかを指示するための指示情報、及び/又は、前記ページングメッセージが前記端末装置に対するものかどうかを前記端末装置が確定するためのルール情報を含み、それにより前記端末装置が前記指示情報及び/又は前記ルール情報に基づいて、前記ページングメッセージを受信するかどうかを確定する通信モジュールを備えることを特徴とするネットワーク装置。
  34. 前記ルール情報は前記端末装置の識別情報が満足すべきルール条件を指示することに用いられることを特徴とする請求項33に記載のネットワーク装置。
  35. 前記ルール条件は、
    端末装置の識別子のXに対するモジュロ演算がYであること、
    端末装置の識別子の最後ビットがZであること、
    端末装置の識別子の下位Kビットがa・・・aであること、
    端末装置の識別子の上位Lビットがb・・・bであること、
    端末装置の端末タイプ情報、のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項34に記載のネットワーク装置。
  36. ネットワーク装置であって、
    ページングメッセージをスケジューリングするための物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに用いられ、前記PDCCHは指示情報と、ページングされた端末装置の識別情報とを含み、前記指示情報はページングメッセージがないことを指示することに用いられ、それにより端末装置は前記ページングされた端末装置の識別情報に前記端末装置の識別情報が含まれることを確定した場合、ランダムアクセス過程を開始する通信モジュールを備えることを特徴とするネットワーク装置。
JP2020540727A 2018-01-31 2018-01-31 ページング方法、端末装置及びネットワーク装置 Pending JP2021512541A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/074763 WO2019148371A1 (zh) 2018-01-31 2018-01-31 用于寻呼的方法、终端设备和网络设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021512541A true JP2021512541A (ja) 2021-05-13

Family

ID=67477846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020540727A Pending JP2021512541A (ja) 2018-01-31 2018-01-31 ページング方法、端末装置及びネットワーク装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11540215B2 (ja)
EP (1) EP3735057B1 (ja)
JP (1) JP2021512541A (ja)
KR (1) KR102351876B1 (ja)
CN (2) CN110999439A (ja)
AU (1) AU2018405869B2 (ja)
BR (1) BR112020014985A2 (ja)
CA (1) CA3088571A1 (ja)
MX (1) MX2020007962A (ja)
WO (1) WO2019148371A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114982319B (zh) * 2020-03-03 2024-04-30 Oppo广东移动通信有限公司 寻呼处理方法及装置、用户设备、网络侧设备
US20230337180A1 (en) * 2020-08-20 2023-10-19 Kt Corporation Method and apparatus for controlling paging operation
CN117202141A (zh) * 2022-05-30 2023-12-08 华为技术有限公司 一种寻呼方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009035282A2 (en) * 2007-09-13 2009-03-19 Lg Electronics Inc. A method for providing control information using the paging procedure
KR101455982B1 (ko) * 2007-09-13 2014-11-03 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 데이터 통신 방법
US8600413B2 (en) * 2007-10-30 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Control arrangement and method for communicating paging messages in a wireless communication system
US9648582B2 (en) * 2014-11-06 2017-05-09 Intel IP Corporation RAN paging mechanism to enable enhanced coverage mode
GB2537181A (en) * 2015-04-10 2016-10-12 Nec Corp Communication system
WO2016183768A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus of enhanced paging
EP3335484B1 (en) * 2015-08-14 2021-07-21 HFI Innovation Inc. Paging scheduling and dci format
JP6663987B2 (ja) * 2015-11-04 2020-03-13 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 低減帯域幅wtruのためのページング手順の方法
CN114698102A (zh) * 2016-03-31 2022-07-01 三星电子株式会社 用于在edrx周期中确定寻呼时机并且基于cel来监测寻呼时机的方法
CN108886738B (zh) * 2016-04-04 2021-12-03 苹果公司 用于独立波束成形***的寻呼设计
TWI661735B (zh) 2016-04-05 2019-06-01 新力股份有限公司 終端裝置、基礎建設設備、方法及積體電路
WO2017214967A1 (zh) * 2016-06-17 2017-12-21 华为技术有限公司 一种寻呼消息传输方法、第一设备及第二设备
EP3836411B1 (en) * 2016-06-21 2024-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of paging in next generation wireless communication system
US11582792B2 (en) * 2016-08-12 2023-02-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) DCI formats for non-anchor operations
ES2926501T3 (es) * 2017-08-07 2022-10-26 Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd Procedimientos de transmisión de información y aparatos para radiobúsqueda

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI, HISILICON: "Finalization of NR Paging", 3GPP TSG RAN WG1 #90B R1-1717052, JPN6021039537, 2 October 2017 (2017-10-02), FR, ISSN: 0004725259 *
HUAWEI, HISILICON: "Offline summary for Al 7.1.3 on Paging", 3GPP TSG RAN WG1 #91 R1-1721535, JPN6021039535, 1 December 2017 (2017-12-01), FR, ISSN: 0004725260 *
SAMSUNG: "Paging design", 3GPP TSG RAN WG1 #90 R1-1713558, JPN6021039533, 11 August 2017 (2017-08-11), FR, ISSN: 0004725261 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018405869A1 (en) 2020-07-30
AU2018405869B2 (en) 2022-02-03
EP3735057A4 (en) 2020-11-11
BR112020014985A2 (pt) 2020-12-22
KR20200109347A (ko) 2020-09-22
CA3088571A1 (en) 2019-08-08
EP3735057A1 (en) 2020-11-04
WO2019148371A1 (zh) 2019-08-08
MX2020007962A (es) 2020-09-24
KR102351876B1 (ko) 2022-01-14
CN111479313A (zh) 2020-07-31
US11540215B2 (en) 2022-12-27
US20200296670A1 (en) 2020-09-17
EP3735057B1 (en) 2023-01-11
CN110999439A (zh) 2020-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2721359C1 (ru) Способ передачи информации управления нисходящего канала связи, терминал и сетевое устройство
EP3886512B1 (en) Communication method and apparatus
US11553456B2 (en) RAN area ID configuration
CN107623937B (zh) 发送和接收***消息的方法、基站和用户设备
KR101781770B1 (ko) 시스템 정보를 획득하기 위한 방법, 장치 및 시스템
EP2802177B1 (en) Base station, wireless terminal, wireless communication system, and wireless communication method
JP2021500758A (ja) リソース構成方法、端末デバイス及びネットワークデバイス
CN110140381A (zh) 用于编码多个小区和波束的***信息的***和方法
JP7504167B2 (ja) データ伝送方法、端末装置及びネットワーク装置
TWI552620B (zh) 用以在重新定向期間使用儲存的暫時資訊之指示的方法與裝置
JP6577013B2 (ja) ユーザ機器、基地局、ユーザ機器によって実行される方法、および基地局によって実行される方法
US10880756B2 (en) Information notification method, user terminal, first base station, and second base station
EP3499925B1 (en) User equipment, base station and corresponding methods for single-cell multicast service
CN105900503B (zh) 寻呼方法、基站及寻呼***
KR20180107321A (ko) D2d 탐색 신호의 송신 방법, 장치 및 통신 시스템
RU2716745C1 (ru) Способ и устройство для передачи информации
US11540215B2 (en) Paging method, terminal device and network device
JP2020535677A (ja) 間欠受信方法、端末装置及びネットワーク装置
JP2021503861A (ja) 情報伝送方法及び装置
US20190380109A1 (en) Radio access network paging procedure based on network slice
CN114424630A (zh) 一种寻呼消息的检测方法、装置及通信设备
JP2020503738A (ja) 情報伝送方法、ネットワーク機器及び端末装置
US11622330B2 (en) Indication method and apparatus for control signaling, and terminal, base station and storage medium
CN110769398B (zh) 一种***消息发送方法及ran设备
EP3468282A1 (en) Method for transmitting system information, network device, and terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220311