JP2021508293A - 3次元物体を積層製造するための装置 - Google Patents

3次元物体を積層製造するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021508293A
JP2021508293A JP2020534401A JP2020534401A JP2021508293A JP 2021508293 A JP2021508293 A JP 2021508293A JP 2020534401 A JP2020534401 A JP 2020534401A JP 2020534401 A JP2020534401 A JP 2020534401A JP 2021508293 A JP2021508293 A JP 2021508293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modeling space
powder
modeling
space platform
upper side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020534401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7191959B2 (ja
Inventor
マイク グレーベ
グレーベ マイク
ディークマン ヴォルフガング
ディークマン ヴォルフガング
ヘッセル ズィークリート
ヘッセル ズィークリート
グルーン マクシミリアン
グルーン マクシミリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Operations GmbH filed Critical Evonik Operations GmbH
Publication of JP2021508293A publication Critical patent/JP2021508293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7191959B2 publication Critical patent/JP7191959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/20Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/30Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/245Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/14Formation of a green body by jetting of binder onto a bed of metal powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/10Auxiliary heating means
    • B22F12/17Auxiliary heating means to heat the build chamber or platform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Abstract

本発明は、粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造するための装置に関する。本装置(20)は、造形空間(1)と、少なくとも1つのエネルギー源(5)と、造形空間プラットフォーム(6)を有する造形領域(4)と、該造形空間プラットフォーム(6)を側方で囲む造形空間コンテナ(9)とを含む。該造形空間プラットフォーム(6)は、粉末(2)に面した上側(12)と該粉末に面していない下側(13)とを有する。該造形空間プラットフォーム(6)の該上側(12)は、少なくとも20W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含み、該造形空間プラットフォーム(6)の該下側(13)は、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含む。該造形空間プラットフォーム(6)の該上側(12)の、該粉末(2)または冷媒との接触面積が、造形空間プラットフォーム(6)の平面と比べて少なくとも20%だけ増大している。

Description

本発明は、粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造するための装置、および粉末床溶融結合法に関する。
試作または小ロットの迅速な提供は、近年では頻繁に課される課題である。それを可能にする方法は、ラピッドプロトタイピング、ラピッドマニュファクチャリング、付加製造法、または単に3dプリンティングとも呼ばれる。粉状材料の選択的な溶融および/または凝固により望みの構造を積層製造する方法が特に適切である。この原理に基づき製作する方法は、ISO/ASTM52900またはISO17296−2において、粉末床溶融結合の上位概念のもとまとめられる。
粉末床溶融結合法の一例は、明細書US6136948およびWO96/06881において詳細に記載されるレーザ焼結法である。粉末床溶融結合法のさらなる例は、明細書US6531086およびEP1740367(US2007/238056)に記載されている。
粉末床溶融結合法では、金属材料、セラミック材料、さらにはポリマー材料からなる粉末を使用する。製造すべき3次元物体の反りを最小限に抑えるためには、たいていの場合、造形空間の調温が欠かせない。DE10108612(US2002/158054)には、造形空間の外郭加熱を利用して3次元物体の反りを回避する装置が記載されている。しかしながら、造形空間の外郭の加熱は、その場合、造形空間コンテナ内の粉末が比較的長時間、温度負荷にさらされるという大きな欠点を有する。その上、その明細書中で記載される、造形空間の外郭において調整すべき温度分布は、別個に調温される必要のある領域によって実現されているため、手間のかかる装置を要する。比較的長時間の温度負荷は、まさにポリマー材料の場合、熱酸化による損傷のような、粉末材料中での望ましくない変化、または過度の分子量の上昇をもたらす。どちらの効果も望ましくない。なぜなら、それらの効果は、粉末のリサイクル性に不利な影響を及ぼすからである。
したがって、本発明の課題は、製造される3次元物体の反りと同時に粉末材料の熱負荷をもできるだけ低く抑えることにあった。粉末は、分子量の上昇が可能な限りわずかであることが望ましい。
粉末床溶融結合法で使用される装置では、造形進捗(3次元物体がその上で形成される造形空間プラットフォームの降下方向)の方向をz軸と定義する。それゆえ、z軸は造形領域平面上で垂直に位置する。従来技術の問題は、z方向での機械的特性値が、造形領域内の物体の位置に著しく依存することにある。特に、引張破断伸びは、造形領域の周縁領域では中央よりも著しく劣る。したがって、造形領域の周縁領域(外部領域)で製作される3次元物体の部分の機械的特性値を改善することがもう1つの課題である。それにより、3次元物体の機械的特性値が、造形領域中での位置にかかわらず同じ水準にあることになる。
それに応じて、粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造するための新規の装置を見出した。該装置は、造形空間と、少なくとも1つのエネルギー源と、造形空間プラットフォームを有する造形領域と、該造形空間プラットフォームを側方で囲む造形空間コンテナとを含む。造形空間プラットフォームは、粉末に面した上側と該粉末に面していない下側とを有する。造形空間プラットフォームの上側は、少なくとも20W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含み、造形空間プラットフォームの下側は、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含む。それにより、その上側は熱伝導性に優れた材料を含み、その下側は熱伝導性に劣る材料を含む造形空間プラットフォームが提供される。好ましくは、造形空間プラットフォームの上側が、少なくとも20W/(m・K)の熱伝導率を有する材料からなり、造形空間プラットフォームの下側が、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料からなる。
前述の造形空間プラットフォームを含む本発明の装置により、比較的わずかな反りおよび優れたかつ一様な機械的特性値を示す3次元物体が得られる。その上、粉末の熱負荷が比較的小さい。
好ましくは、造形空間プラットフォームが、プラットフォームの上側の冷却を可能にする装置を含む。そのためには、造形プラットフォームの下側に1つまたは複数の外部駆動のターボ機械が組み込まれていてもよい。その上またはその代わりに、造形空間プラットフォームが、少なくとも1つの冷媒用入口および少なくとも1つの冷媒用出口を有してもよい。好ましくは、入口および出口が、それぞれプラットフォームの下側に配置されている。
本発明の好ましい一実施形態では、造形空間コンテナが、造形空間プラットフォームに面した外郭面を有し、ただし、該外郭面は、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含むか、または好ましくはその材料からなる。好ましくは、外郭面が、少なくとも10mmの壁厚を有する。好ましくは、壁厚が少なくとも40mmであり、特に好ましくは少なくとも80mmである。
造形空間コンテナの外郭面の、断熱体としての実施形態により、造形空間コンテナの手間のかかる調温を省略できる上、粉末の熱負荷が低下し得て、製造される3次元物体の反りがさらに減少し得る。
造形空間コンテナの外郭面の材料と造形空間プラットフォームの下側の材料とは、同じであっても異なっていてもよい。好ましくは、その材料は、それぞれ0.3W/(m・K)未満、特に好ましくはそれぞれ0.1W/(m・K)未満、とりわけ好ましくはそれぞれ0.05W/(m・K)未満の熱伝導率を有する。上側の材料は、好ましくは、少なくとも80W/(m・K)、好ましくは少なくとも140W/(m・K)の熱伝導率を有する。
熱伝導率は、23℃において、ASTM E1461(Netzsch社のLFA457 Micro Flash、試料厚さ2mm、試料の状態調節48h 23℃/50%)に準拠して算出する。その断熱特性を示す適切な材料は、例えば、発泡ガラス、発泡セラミックス、発泡パーライト、多孔コンクリート、木材、ポリエーテルエーテルケトンのような高温ポリマー、または熱安定性熱硬化性樹脂である。
造形空間プラットフォームは、造形プロセス中または造形プロセス後、供給された粉末(粉末ケーキ)の冷却が可能であるように構成され得る。その際、造形空間プラットフォームの冷却は、好ましくは熱伝導および/または対流によって行う。冷却能力は、コントローラを利用して望みの値に制御できる。
好ましい粉末はポリマー粉末である。ポリマー粉末の適切なポリマーは、ポリアミド、ポリエチレンおよびポリプロピレンのようなポリオレフィン、ポリエステル、ならびにポリエーテルエーテルケトンのようなポリアリールエーテルケトン(PAEK)から選択される。適切なポリアミドは、通常かつ公知のポリアミドであり得る。ポリアミドは、ホモポリアミドおよびコポリアミドを含む。適切なポリアミドまたはコポリアミドは、ポリアミド6、11、12、1013、1012、66、46、613、106、11/1010、1212および12/1012から選択される。好ましいポリアミドは、ポリアミド11、12、1013、1012、66、613、11/1010、1212および12/1012から選択され、ポリアミド11または12が特に好ましく、ポリアミド12がとりわけ好ましい。
以下、本発明による装置を、図をもとに説明する。
粉末床溶融結合法において従来技術により3次元物体を製造するための装置の基本的な構造(正面図)を示す。 造形空間コンテナ(8)の本発明による構成を示す(正面断面図)。 造形空間プラットフォーム(6)の本発明による一実施形態を示す。 本発明によるさらなる一実施形態を示す。 本発明によるさらなる一実施形態を示す。 本発明によるさらなる一実施形態を示す。
図1は、粉末床溶融結合法において従来技術により3次元物体を製造するための装置の基本的な構造(正面図)を示す。造形空間(1)は、3次元物体がその中で製造される領域全体を含む。適切なスライド装置(3)、例えば、ローラ、シリンダ、またはドクターブレードが、造形領域平面(10)上を通過して粉末(2)を造形領域(4)に施与する。粉末は、熱源を利用して調温される。電磁エネルギー源(5)、例えば、レーザが、造形領域表面の一領域を選択的に溶融または焼結する。造形空間プラットフォーム(6)が、設定された層厚に応じて降下し、3次元物体(7)が層ごとに生じるまでそのプロセスが繰り返される。その際、造形空間コンテナ(8)が、粉末ケーキ(9)およびその中に適宜含有されている製造された3次元物体(7)を囲む。粉末ケーキは、造形空間コンテナの外郭面によって横方向に限定され、造形領域によって上側で限定され、造形空間プラットフォームによって下側で限定される。造形空間コンテナの外郭面は、従来技術により加熱される。
図2は、例示的に、造形空間コンテナ(8)の本発明による構成を示す(正面断面図)。造形空間コンテナの外郭面(11)は、好ましくは、少なくとも10mmの壁厚を有する断熱材からなる。
図3には、例示的に、造形空間プラットフォーム(6)の本発明による一実施形態を示す。造形空間プラットフォーム(6)は、上側(12)および下側(13)を含む。回転数が制御可能な外部駆動のターボ機械(15)が、プラットフォームの下側(13)に取り付けられている。貫流をより良くするために、下側(13)は、空気の入口(16)に加えて、1つまたは複数の出口(14)も有する。上側(12)は、好ましくは、十分な熱伝導率(つまり、少なくとも20W/(m・K)の熱伝導率)を有する材料からなり、下側(13)は、好ましくは、低い熱伝導率(つまり、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率)を有する材料からなる。
本発明によるさらなる一実施形態を図4に示す。造形空間プラットフォーム(6)は、冷媒が貫流できるように構成されている。その際、下側(13)は、冷媒用の流入口(16)および1つまたは複数の流出口(14)を有する。冷媒は、ガス状であっても液状であってもよい。この場合も、上側(12)は、好ましくは、十分な熱伝導率を有する材料からなり、下側(13)は、好ましくは、低い熱伝導率を有する材料からなる。さらなる一実施形態を図6に示し、その場合、冷却流路(17)が上側(12)を貫通して延在している。
図5には、本発明によるさらなる一実施形態を示す。造形空間プラットフォームの上側(12)から粉末ケーキおよび冷媒への伝熱の改善が、接触面積の増大により達成される。その際、造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)の、粉末ケーキおよび/または冷媒との接触面積が、平面と比べて好ましくは少なくとも20%だけ増大する。好ましくは、造形空間プラットフォームの上側の、粉末ケーキおよび/または冷媒との接触面積が、プラットフォームの平面と比べて少なくとも50%だけ増大する。
粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造するための方法もまた本発明の主題である。本方法は、繰り返されるステップ、すなわちa)粉末(2)を供給するステップと、b)造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)の温度が加工温度を最高で15℃下回るように調整するステップと、c)造形空間(1)内の温度(加工温度)が粉末の融解温度を下回るように調整するステップと、d)適宜、粉末(2)の焼結すべき部位に、インクジェットを利用して溶融助剤を施与するステップと、e)エネルギー源(5)により粉末に電磁エネルギーを印加して、選択的焼結を行うステップと、f)造形プラットフォームを層厚分だけ降下させるステップと、g)さらなる粉末(2)を施与するステップと、h)3次元物体が仕上がるまでステップc〜gを繰り返すステップとを含む。粉末を最初に供給する際、4〜10mmの粉末層厚を供給することが好ましい。
加工温度とは、造形領域中の粉末の温度である。加工温度は、粉末、好ましくはポリマー粉末の融点を好ましくは10〜20℃下回る。
本方法は、製造方法の開始後、造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)の温度を、造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)が最高50℃の温度に達するまで、造形進捗10mmごとに少なくとも5℃だけ下げる点が特徴的である。その際、造形空間プラットフォームの温度を、造形プロセスの最中にすでに下げる。造形プロセスの開始後、造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)の温度を、造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)が最高で50℃の温度に達するまで、好ましくは造形進捗10mmごとに少なくとも7℃だけ、特に好ましくは造形進捗10mmごとに10℃だけ下げる。造形進捗とは、この場合、造形プロセス最中の造形プラットフォームの層ごとの降下と見なされる。その際、造形空間プラットフォームの上側の温度は、造形プロセスの進行と共に直線的または好ましくは過度に降下してもよい。後者の場合は、造形プロセスの時間が経過するにつれて、造形空間プラットフォーム(6)の上側(12)の温度のより迅速な降下をもたらす。
実施例
3次元物体を作成するために、例において記載する装置を使用した。3次元物体を製造するために、表1に挙げる特性を有するPA12粉末を使用した。そのためには、すべての例において、6mmの粉末層を造形空間プラットフォーム上に敷き、造形空間全体を180分間、168℃の温度に予備加熱した。造形プロセスを開始し(加工温度174℃、層厚0.15mm)、全体として36個の引張試験片(DIN ISO527、照射パラメータ設定:速度、物体の位置およびアライメントはすべての例において同じ)を造形した。それぞれ12個の、z方向(垂直)の引張試験片は造形領域の周縁部および中央に配置した。残りの12個の引張試験片は、x方向(水平)に造形領域に配置した。粉末床の高さは、造形プロセスの終了時にそれぞれ320mmであった。造形プロセスの継続時間は、それらの例では18h57minであった。造形プロセスの終了後、加熱のスイッチを切り、造形空間コンテナをその中に含有されている粉末と共に72h、レーザ焼結機中に保管した。次いで、作製した3次元物体を粉末床から取り出して試験した。粉末も同じく造形空間コンテナから取り出し、ミキサを利用してホモジナイズした。続いて、そのようにホモジナイズした粉末の溶液粘度(ISO307、Schott AVS Pro、溶媒は、酸性m−クレゾール、容積法、二重測定、溶解温度100℃、溶解時間2h、ポリマー濃度5g/l、測定温度25℃)を測定した。
Figure 2021508293
例1:SLS機(本発明によらない)
表1の材料特性値を有するPA12粉末を、eos GmbH社のEOSINT P395レーザ焼結機で加工した。サンプリングチャンバ温度を、130℃に調整した。
例2:SLS機(本発明)
表1の材料特性値を有するPA12粉末を、eos GmbH社のEOSINT P395レーザ焼結機で加工する。サンプリングチャンバの加熱のスイッチを切った。造形空間コンテナの外郭面は、40mmの壁厚を有する発泡ガラスからなっていた。
造形空間プラットフォームは、図4に応じて実施した。造形空間プラットフォームの上側はアルミニウムからなり、下側は発泡ガラスからなっていた。上側に圧縮空気を吹き付け、ただし、空気量は、必要な冷却能力に応じて制御した。造形空間プラットフォームを、造形プロセスの開始時に161℃に調温した。造形プロセスの開始後、造形空間プラットフォームの上側の温度を、造形空間プラットフォームの上側が49℃の温度に達するまで、造形進捗10mmごとに少なくとも7℃だけ下げた。
表2〜4では、それぞれ作製した部品の試験結果、およびホモジナイズした粉末の溶液粘度を挙げてある。3次元物体は類似の特性を有するが、本発明による例では、造形空間コンテナに由来するホモジナイズした粉末が明らかにわずかに分子量を上昇させたことが見て取れる。その上、z方向での部品の機械的特性値の標準偏差が、本発明の例2では明らかにより小さく、それは、より一様な部品品質を意味する。
Figure 2021508293
Figure 2021508293
Figure 2021508293
1 造形空間
2 粉末
3 スライド装置
4 造形領域
5 エネルギー源
6 造形空間プラットフォーム
7 3次元物体
8 造形空間コンテナ
9 粉末ケーキ
10 造形領域平面
11 造形空間コンテナの外郭面
12 造形空間プラットフォームの上側
13 造形空間プラットフォームの下側
14 冷媒用出口
15 外部駆動のターボ機械
16 冷媒用入口
17 冷却流路

Claims (8)

  1. 造形空間(1)と、少なくとも1つのエネルギー源(5)と、造形空間プラットフォーム(6)を有する造形領域(4)と、前記造形空間プラットフォーム(6)を側方で囲む造形空間コンテナ(9)とを含む、粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造するための装置であって、前記造形空間プラットフォーム(6)が、粉末(2)に面した上側(12)と前記粉末に面していない下側(13)とを有する装置において、前記上側(12)が、少なくとも20W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含み、前記下側(13)が、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含み、かつ前記造形空間プラットフォーム(6)の前記上側(12)の、前記粉末(2)または冷媒との接触面積が、造形空間プラットフォーム(6)の平面と比べて少なくとも20%だけ増大していることを特徴とする、装置。
  2. 前記下側(13)に1つまたは複数の外部駆動のターボ機械(15)が組み込まれていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 前記造形空間プラットフォーム(6)が、冷媒用の少なくとも1つの入口(16)および少なくとも1つの出口(14)を有することを特徴とする、請求項1または2記載の装置。
  4. 前記少なくとも1つの入口(16)および前記少なくとも1つの出口(14)が、それぞれ前記造形空間プラットフォーム(6)の前記下側(13)に配置されていることを特徴とする、請求項3記載の装置。
  5. 前記造形空間コンテナ(9)が外郭面(11)を有し、前記外郭面(11)が、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含むことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 前記造形空間コンテナ(9)の前記外郭面(11)が、少なくとも10mmの層厚を有することを特徴とする、請求項5記載の装置。
  7. 造形空間(1)と、少なくとも1つのエネルギー源(5)と、造形空間プラットフォーム(6)を有する造形領域(4)と、前記造形空間プラットフォーム(6)を側方で囲む造形空間コンテナ(9)とを含む、粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造するための装置であって、前記造形空間プラットフォーム(6)が、粉末(2)に面した上側(12)と前記粉末に面していない下側(13)とを有する装置において、前記上側(12)が、少なくとも20W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含み、前記下側(13)が、最高0.5W/(m・K)の熱伝導率を有する材料を含むことを特徴とする装置内で、粉末床溶融結合法において3次元物体を積層製造する方法であって、
    a.粉末(2)を、少なくとも6mmの層厚で供給するステップと、
    b.前記造形空間プラットフォーム(6)の前記上側(12)の温度が加工温度を最高で15℃下回るように調整するステップと、
    c.前記造形空間(1)内の温度(加工温度)が前記粉末の融解温度を下回るように調整するステップと、
    d.前記粉末(2)の焼結すべき部位に、インクジェットを利用して溶融助剤を施与するステップと、
    e.エネルギー源(5)により前記粉末に電磁エネルギーを印加して、選択的焼結を行うステップと、
    f.さらなる粉末(2)を施与するステップと、
    g.前記ステップd〜fを繰り返すステップと
    を含み、前記製造方法の開始後、前記造形空間プラットフォーム(6)の前記上側(12)の温度を、前記造形空間プラットフォーム(6)の前記上側(12)が最高50℃の温度に達するまで、造形進捗10mmごとに少なくとも5℃だけ下げることを特徴とする、方法。
  8. 前記造形空間プラットフォーム(6)の前記上側(12)の温度が、方法の進行と共に過度に降下することを特徴とする、請求項7記載の粉末床溶融結合法。
JP2020534401A 2017-12-22 2018-12-17 3次元物体を積層製造するための装置 Active JP7191959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17210030.7 2017-12-22
EP17210030.7A EP3501695A1 (de) 2017-12-22 2017-12-22 Vorrichtung zur schichtweisen herstellung von dreidimensionalen objekten sowie herstellungsverfahren dazu
PCT/EP2018/085165 WO2019121490A1 (de) 2017-12-22 2018-12-17 Vorrichtung zur schichtweisen herstellung von dreidimensionalen objekten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021508293A true JP2021508293A (ja) 2021-03-04
JP7191959B2 JP7191959B2 (ja) 2022-12-19

Family

ID=60990570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020534401A Active JP7191959B2 (ja) 2017-12-22 2018-12-17 3次元物体を積層製造するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11511488B2 (ja)
EP (2) EP3501695A1 (ja)
JP (1) JP7191959B2 (ja)
CN (1) CN111465461B (ja)
ES (1) ES2924226T3 (ja)
PL (1) PL3519129T3 (ja)
WO (1) WO2019121490A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220105688A1 (en) * 2018-12-06 2022-04-07 Jabil Inc. Apparatus, system and method of using sacrificial microspheres to form additively manufactured foam
EP4013601A1 (en) 2019-08-14 2022-06-22 Solvay Specialty Polymers USA, LLC. Additive manufacturing process for making a three-dimensional object using selective laser sintering
TR201913130A2 (tr) * 2019-08-29 2021-03-22 Tusas Tuerk Havacilik Ve Uzay Sanayii Anonim Sirketi Bir toz yataklı eklemeli imalat tezgahı.
CN113231652A (zh) * 2021-05-07 2021-08-10 上海理工大学 一种半固态金属熔丝增材制造近净成形装置及打印方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506553A (ja) * 1995-03-20 1997-06-30 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ レーザー焼結による3次元物体の製造装置および方法
JP2001507295A (ja) * 1996-12-20 2001-06-05 ゼツド・コーポレーシヨン 三次元物体をプロトタイピングするための方法及び装置
JP2011218744A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Matsuura Machinery Corp 三次元造形製品の製造装置
CN105328910A (zh) * 2015-11-22 2016-02-17 苏州光韵达光电科技有限公司 一种多功能组装式3d打印设备及3d打印方法
US20170151631A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Metal Industries Research & Development Centre Additive manufacturing apparatus
US20170190106A1 (en) * 2015-12-30 2017-07-06 National Central University Platform structure for use in low-temperature manufacturing of scaffold for use in tissue engineering and method of low-temperature manufacturing scaffold for use in tissue engineering
JP2017200727A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 株式会社リコー 三次元造形装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527877A (en) 1992-11-23 1996-06-18 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therewith
US5648450A (en) 1992-11-23 1997-07-15 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therein
SE509088C2 (sv) 1997-04-30 1998-12-07 Ralf Larsson Sätt och anordning för framställning av volymkroppar
DE19727677A1 (de) 1997-06-30 1999-01-07 Huels Chemische Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten
DE10108612C1 (de) 2001-02-22 2002-06-27 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum selektiven Lasersintern
DE102004020452A1 (de) 2004-04-27 2005-12-01 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels elektromagnetischer Strahlung und Auftragen eines Absorbers per Inkjet-Verfahren
DE102007009273C5 (de) 2007-02-26 2012-01-19 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen Gegenstandes aus einem verfestigbaren Material
DE102008022946B4 (de) 2008-05-09 2014-02-13 Fit Fruth Innovative Technologien Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbringen von Pulvern oder Pasten
TW201206943A (en) 2010-03-05 2012-02-16 Sumitomo Chemical Co Polycyclic compound
DE202010005162U1 (de) 2010-04-17 2010-11-04 Evonik Degussa Gmbh Vorrichtung zur Verkleinerung des unteren Bauraums einer Lasersinteranlage
DE102011003610A1 (de) 2011-02-03 2012-08-09 Evonik Degussa Gmbh Vorrichtung zur besseren Inertisierung von Lasersinteranlagen
DE102011079518A1 (de) 2011-07-21 2013-01-24 Evonik Degussa Gmbh Verbesserte Bauteileigenschaften durch optimierte Prozessführung im Laser-Sintern
DE102011079521A1 (de) 2011-07-21 2013-01-24 Evonik Degussa Gmbh Verbesserte Bauteileigenschaften durch Strahlformung im Laser-Sintern
DE102011085154A1 (de) 2011-10-25 2013-04-25 Evonik Industries Ag Vorrichtung zur Vermeidung von Ablagerungen an optischen Komponenten im Laser-Sintern
CH705662A1 (de) * 2011-11-04 2013-05-15 Alstom Technology Ltd Prozess zur Herstellung von Gegenständen aus einer durch Gamma-Prime-Ausscheidung verfestigten Superlegierung auf Nickelbasis durch selektives Laserschmelzen (SLM).
DE102012200160A1 (de) 2012-01-06 2013-07-11 Evonik Industries Ag Vorrichtung zur schichtweisen Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels rotierendem Auftrag
DE102012200161A1 (de) 2012-01-06 2013-07-11 Evonik Industries Ag Vorrichtung zur schichtweisen Herstellung von dreidimensionalen Objekten
US8939760B2 (en) * 2012-02-09 2015-01-27 Applied Materials, Inc. Spike anneal residence time reduction in rapid thermal processing chambers
DE102012202487A1 (de) 2012-02-17 2013-08-22 Evonik Industries Ag Verfahren zum Aufschmelzen/Sintern von Pulverpartikeln zur schichtweisen Herstellung von dreidimensionalen Objekten
DE102012216515A1 (de) * 2012-09-17 2014-03-20 Evonik Industries Ag Verfahren zur schichtweisen Herstellung von verzugsarmen dreidimensionalen Objekten mittels Kühlelementen
US9937667B2 (en) * 2013-08-29 2018-04-10 Hexcel Corporation Method for analytically determining SLS bed temperatures
US10239156B2 (en) 2013-10-09 2019-03-26 United Technologies Corporation Multi-density, multi-property turbine component
US20160096327A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Tyco Electronics Corporation Apparatus and method for producing objects utilizing three-dimensional printing
US9592660B2 (en) * 2014-12-17 2017-03-14 Arevo Inc. Heated build platform and system for three dimensional printing methods
WO2016116139A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-28 Hewlett-Packard Development Company L.P. Removable 3d build module comprising a memory
DE102015202964A1 (de) * 2015-02-18 2016-08-18 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE102015205314A1 (de) * 2015-03-24 2016-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Anlage für ein additives Herstellungsverfahren mit Heizeinrichtung für den Pulverraum
WO2016184994A1 (en) * 2015-05-19 2016-11-24 Addifab Aps Apparatus and method for release of additively manufactured products and build platform
CN108699254B (zh) 2015-12-22 2021-04-20 赢创运营有限公司 用于生产可消耗性粉末的***和方法
US11498265B2 (en) * 2016-02-03 2022-11-15 Young Optics Inc. Apparatus and method for three-dimensional printing
US10906291B2 (en) * 2016-01-06 2021-02-02 Autodesk, Inc. Controllable release build plate for 3D printer
EP3199268A1 (de) 2016-01-28 2017-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum generativen herstellen von bauteilen mit heizbarer bauplattform und anlage für dieses verfahren
DE102016205053A1 (de) 2016-03-24 2017-09-28 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zum Aufschmelzen/Sintern von Pulverpartikeln zur schichtweisen Herstellung von dreidimensionalen Objekten
US20170317259A1 (en) * 2016-05-02 2017-11-02 Peter Hatch System, apparatus, and method for increasing the throughput of a three-dimensional printer
DE102017203523A1 (de) 2016-10-04 2017-06-29 Evonik Degussa Gmbh Vorrichtung zum Erwärmen polymerer Pulver mittels Strahlung bei Pulverbeschichtungsverfahren
CN206589342U (zh) * 2017-01-13 2017-10-27 广州市得保三维科技有限公司 一种便于观察的3d打印机工作台

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506553A (ja) * 1995-03-20 1997-06-30 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ レーザー焼結による3次元物体の製造装置および方法
JP2001507295A (ja) * 1996-12-20 2001-06-05 ゼツド・コーポレーシヨン 三次元物体をプロトタイピングするための方法及び装置
JP2011218744A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Matsuura Machinery Corp 三次元造形製品の製造装置
CN105328910A (zh) * 2015-11-22 2016-02-17 苏州光韵达光电科技有限公司 一种多功能组装式3d打印设备及3d打印方法
US20170151631A1 (en) * 2015-11-27 2017-06-01 Metal Industries Research & Development Centre Additive manufacturing apparatus
US20170190106A1 (en) * 2015-12-30 2017-07-06 National Central University Platform structure for use in low-temperature manufacturing of scaffold for use in tissue engineering and method of low-temperature manufacturing scaffold for use in tissue engineering
JP2017200727A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 株式会社リコー 三次元造形装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111465461A (zh) 2020-07-28
EP3501695A1 (de) 2019-06-26
ES2924226T3 (es) 2022-10-05
EP3519129B1 (de) 2022-06-15
WO2019121490A1 (de) 2019-06-27
US20200307085A1 (en) 2020-10-01
PL3519129T3 (pl) 2022-09-05
US11511488B2 (en) 2022-11-29
EP3519129A1 (de) 2019-08-07
JP7191959B2 (ja) 2022-12-19
CN111465461B (zh) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021508293A (ja) 3次元物体を積層製造するための装置
EP3235640B1 (en) Apparatus and method for selective laser sintering an object
JP6496758B2 (ja) 積層造形法のための方法及びコンフォーマル支持体
CN105939839B (zh) 用于改进地控制在生成式层构建过程中的能量输入的方法和设备
JP5172941B2 (ja) 層状に三次元物体を製造する方法で使用するpaek粉末の製造方法、及び三次元物体を層状に製造する方法
CN105764674B (zh) 使用泥釉的3d打印方法
US10981322B2 (en) Process for the accelerated production of objects by means of generative manufacturing
US11285662B2 (en) Process for melting/sintering powder particles for layer-by-layer production of three-dimensional objects
US20170232683A1 (en) Method and connecting supports for additive manufacturing
US20140079916A1 (en) Process for the layer-by-layer production of low-warpage three-dimensional objects by means of cooling elements
US20200269320A1 (en) Molding method and apparatus, particularly applicable to metal and/or ceramics
US9238310B2 (en) Component properties through beam shaping in the laser sintering process
JP2013141830A (ja) 立体物体の積層式製造のための装置
US20180297116A1 (en) Device and method for additive manufacturing
CN108372659B (zh) 基于掩膜的分区预热设备及其分区预热方法
US20210206104A1 (en) Build unit for three-dimensional printer
US20160167304A1 (en) Process for layer-by-layer production of three-dimentional objects
JP2021025062A (ja) 金属積層造形用の材料粉体およびその製造方法
WO2018194481A1 (en) Additive manufacturing technique including direct resistive heating of a workpiece
JP2019064255A (ja) 修正されたフレームおよびリコーティングシステム
KR102350987B1 (ko) 맞춤형 인공지지체 제조방법
EP3587004A1 (en) Device and method for cooling a build chamber for additive manufacturing using metal powders
JP2019532856A (ja) 三次元物体を製造するための方法および装置
US11745424B2 (en) Building material enclosure comprising a thermal break
CN117561149A (zh) 含有碳化硅作为主要成分的制品及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7191959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150