JP2021122100A - 水晶発振器 - Google Patents

水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021122100A
JP2021122100A JP2020014955A JP2020014955A JP2021122100A JP 2021122100 A JP2021122100 A JP 2021122100A JP 2020014955 A JP2020014955 A JP 2020014955A JP 2020014955 A JP2020014955 A JP 2020014955A JP 2021122100 A JP2021122100 A JP 2021122100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillator
crystal
crystal oscillator
capacitor
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020014955A
Other languages
English (en)
Inventor
克明 坂元
Katsuaki Sakamoto
克明 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2020014955A priority Critical patent/JP2021122100A/ja
Priority to CN202110109153.XA priority patent/CN113206650A/zh
Priority to US17/160,394 priority patent/US11133779B2/en
Publication of JP2021122100A publication Critical patent/JP2021122100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/08Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance
    • H03B5/12Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/1231Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device the amplifier comprising one or more bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/362Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device the amplifier being a single transistor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2200/00Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
    • H03B2200/0002Types of oscillators
    • H03B2200/0004Butler oscillator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2200/00Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
    • H03B2200/0002Types of oscillators
    • H03B2200/0008Colpitts oscillator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B2200/00Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
    • H03B2200/006Functional aspects of oscillators
    • H03B2200/0088Reduction of noise
    • H03B2200/009Reduction of phase noise

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

【課題】 製造工程を簡略化して製造コストを低減させ、製品の製造バラツキを低減させることができる水晶発振器を提供する。【解決手段】 発振回路部の発振子4と後段のフィルタ部の水晶フィルタ5の2個の水晶振動子を使用した超低ノイズの水晶発振器であり、発振回路部に直列接続のコンデンサ(C1,C2)11,12とインダクタ(L)21とを並列接続するバトラー(Butler)回路を用いたものであり、製造工程を簡略化して製造品質を向上させ、フロアノイズ特性を良好にした水晶発振器である。【選択図】 図1

Description

本発明は、2個の水晶振動子を使用した超低ノイズの水晶発振器に係り、特に、製造工程を簡略にして製造品質を向上させ、フロアノイズ特性を良好にできる水晶発振器に関する。
[従来の技術]
従来の水晶発振器は、発振回路部の発振子と後段のフィルタ部の水晶フィルタの2個の水晶振動子を使用した超低ノイズの水晶発振器がある。
[超低ノイズ水晶発振器:図3]
超低ノイズ水晶発振器について図3を参照しながら説明する。図3は、超低ノイズ水晶発振器の簡略回路図である。
超低ノイズ水晶発振器は、図3に示すように、発振回路部と後段のフィルタ部とから構成されている。
発振回路部は、増幅器(Amp)1と、発振子(X1)4とから構成されている。そして、Amp1と後段のフィルタ部の増幅器(Amp)2が直列接続され、Amp1と発振子4とが並列接続されている。
発振子4は、水晶振動子であり、特定周波数の発振を行う。
Amp1は、発振子4の発振周波数を増幅する。
後段のフィルタ部は、増幅器(Amp)2と、水晶フィルタ(X2)5と、増幅器(Amp)3とから構成されている。そして、水晶フィルタ5の一端は、Amp2の出力に接続し、水晶フィルタ5の他端は、Amp3の入力に接続している。
Amp2は、Amp1からの出力を増幅して水晶フィルタ5に出力する。
水晶フィルタ5は、Amp2からの発振周波数について特定の周波数帯域を通過させてAmp3に出力する。
Amp3は、水晶フィルタ5からの入力を増幅し、出力端子(Out)に出力する。
従来の超低ノイズ水晶発振器は、発振回路部での発振子4の発振周波数と後段のフィルタ部の水晶フィルタ5の中心周波数を一致させることで、超低ノイズ特性を備えている。
尚、発振回路部では、コルピッツ(Colpitts)回路が用いられている。
[コルピッツ回路:図4]
発振回路部で用いられるコルピッツ回路について図4を参照しながら説明する。図4は、コルピッツ回路の概略回路図である。
コルピッツ回路は、図3のAmp1と発振子4に相当しており、図4に示すように、水晶振動子の発振子4と、NPN型トランジスタ(Q1)10と、コンデンサ(C1)11と、コンデンサ(C2)12とを備えている。
そして、発振子4の一端がトランジスタ10のベース(B)に接続し、他端が接地されている。
また、コンデンサ11の一端が、トランジスタ10のベースに接続され、コンデンサ11の他端が、コンデンサ12の一端に接続され、コンデンサ12の他端が接地されている。つまり、コンデンサ11とコンデンサ12は、直列接続されている。
そして、トランジスタ10のコレクタ(C)に電源電圧が印加され、トランジスタ10のエミッタ(E)がコンデンサ11の他端とコンデンサ12の一端とを接続する線に接続されている。
[関連技術]
尚、関連する先行技術として、特開2002−232236号公報「複合型水晶振動子及びこれを用いた水晶発振器」(特許文献1)がある。
特許文献1には、小型化を促進して経済性に優れた発振子と共振子を備えた複合型水晶振動子が示されている。
特開2002−232236号公報
しかしながら、従来の超低ノイズ水晶発振器では、発振回路部にコルピッツ回路を採用しているため、以下に示す問題点があった。
超低ノイズ水晶発振器は、発振回路部の発振周波数とフィルタ部の中心周波数を一致させる必要があり、コルピッツ回路を採用する限り、発振子と水晶フィルタの2つの水晶振動子の共振周波数をずらさなければならず、それぞれ共振周波数をずらした2種類の水晶振動子を用意する必要があった。
これは、コルピッツ回路において、発振回路部が主にコンデンサ(発振子とコンデンサC1,C2から成るコンデンサ)で構成されているため容量性となり、発振ループ全体で発振条件を満たすためには、発振回路部の発振子を誘導性の部分で使用する。そして、発振子の直列共振周波数が水晶フィルタの中心周波数となるよう設計され、発振回路部の発振周波数をその中心周波数に合わせるものである。そのため、発振回路部の発振周波数と発振子の共振周波数は異なるものとしている。
従って、従来の超低ノイズ水晶発振器では、発振回路部の発振子とフィルタ部の水晶フィルタとは、それぞれの共振周波数が異なる2種類の水晶振動子を用意しなければならず、製造工程が複雑化し、更に2種類の水晶振動子を別々に製造するため、製品の製造バラツキが発生するという問題点があった。
尚、特許文献1には、発振回路部にバトラー(Butler)回路を用いた超低ノイズ水晶発振器の構成について記載がない。
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、製造工程を簡略化して製造コストを低減させ、製品の製造バラツキを低減させることができる水晶発振器を提供することを目的とする。
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、第1の水晶振動子を発振子として備える発振回路部と、発振回路の出力側に接続し、第2の水晶振動子を水晶フィルタとして備えるフィルタ部とを有する水晶発振器であって、発振回路部が、コンデンサとインダクタと有することを特徴とする。
本発明は、上記水晶発振器において、第1の水晶振動子と第2の水晶振動子の共振周波数の差が半値幅以下であることを特徴とする。
本発明は、上記水晶発振器において、発振回路部が、バトラー回路であることを特徴とする。
本発明は、上記水晶発振器において、バトラー回路が、第1のコンデンサと第2のコンデンサが直列に接続され、当該直列接続の第1,2のコンデンサに並列にインダクタが接続され、トランジスタのベースが接地され、トランジスタのコレクタが第1のコンデンサ及びインダクタの一端に接続され、トランジスタのエミッタが第1の水晶振動子を介して第1のコンデンサと第2のコンデンサとを接続する線に接続されていることを特徴とする。
本発明によれば、第1の水晶振動子を発振子として備える発振回路部と、発振回路の出力側に接続し、第2の水晶振動子を水晶フィルタとして備えるフィルタ部とを有し、発振回路部が、コンデンサとインダクタと有する水晶発振器としているので、製造工程を簡略化して製造コストを低減させ、製品の製造バラツキを低減させることができる効果がある。
本発振器のバトラー回路の概略回路図である。 本発振器と従来の発振器の低位相雑音特性を示す図である。 超低ノイズ水晶発振器の簡略回路図である。 コルピッツ回路の概略回路図である。
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
[実施の形態の概要]
本発明の実施の形態に係る水晶発振器(本発振器)は、発振回路部の発振子と後段のフィルタ部の水晶フィルタの2個の水晶振動子を使用した超低ノイズの水晶発振器であり、発振回路部にコンデンサとインダクタンスを有するバトラー(Butler)回路を用いているものであり、製造工程を簡略化して製造コストを低減させ、製品の製造バラツキを低減させることができるものである。
尚、本発振器の基本的構成は、図3に示すものと同様であるが、発振回路部の構成が従来とは異なっている。
[本発振器のバトラー回路:図1]
本発振器のバトラー回路について図1を参照しながら説明する。図1は、本発振器のバトラー回路の概略回路図である。
本発振器のバトラー回路は、図1に示すように、水晶振動子の発振子4と、NPN型トランジスタ(Q1)20と、コンデンサ(C1)11と、コンデンサ(C2)12と、インダクタ21とを備えている。
そして、バトラー回路は、トランジスタ20のベース(B)が接地され、トランジスタ20のコレクタ(C)に電源電圧が印加され、更にコンデンサ11の一端とインダクタ21の一端が接続され、インダクタ21の他端が接地されている。
また、コンデンサ11の他端にはコンデンサ12の一端が接続され、コンデンサ12の他端が接地されている。
トランジスタ20のエミッタ(E)には、発振子4の一端が接続され、発振子4の他端がコンデンサ11とコンデンサ12とを接続する線に接続されている。
バトラー回路は、基本的には、コンデンサ(C1,C2)とインダクタ(L)で構成されており、水晶振動子の等価回路の直列共振周波数で発振するのが特徴である。そのため、本発振器の発振回路部にバトラー回路を採用すると、発振回路部とフィルタ部の2つの水晶振動子は同じ共振周波数のものを使用することができる。より正確に言えば、水晶振動子の共振周波数の差が半値幅(水晶振動子の共振周波数をQ値で除した値)以下であれば使用することができる。
本発振器ではバトラー回路を発振回路部に採用しているので、発振回路部の発振子の発振周波数とフィルタ部の水晶フィルタの共振周波数が同じでも、インダクタによって中心周波数の調整が可能である。つまり、発振回路部の発振周波数をフィルタ部の共振周波数に合わせるようインダクタで調整することが可能である。
よって、発振回路部とフィルタ部に、同じ負荷容量の2つの水晶振動子を用いることができる。
[低雑音特性:図2]
本発振器の低雑音特性について図2を参照しながら説明する。図2は、本発振器と従来の発振器の低位相雑音特性を示す図である。図2では、縦軸が周波数毎の位相雑音(dBc/Hz)で、横軸がオフセット周波数(Hz)である。図2では、上側のグラフが従来の発振器の特性(a:)であり、下側のグラフが本発振器の特性(b)である。
尚、ここで、従来の発振器とは、水晶フィルタ(X2)のフィルタ部を備えていない構成である。無論、本発振器は、フィルタ部を備えている。
図2に示す低位相雑音の特性は、周波数範囲100MHzまでの恒温槽付水晶発振器(OCXO:Oven Controlled Crystal Oscillator)に用いた場合を示している。
従来の発振器の特性(a[without X2])では、1,000Hz以上のオフセット周波数では位相雑音の低減は見られないが、本発振器の特性(b[with X2])では、1,000Hz以上のオフセット周波数でも位相雑音の低減が図られている。
[実施の形態の効果]
本発振器によれば、発振回路にバトラー回路を採用することで、共振周波数が異なる2種類の水晶振動子を用意する必要がなく、製造工程を簡易にして製造コストを低減させ、2つの水晶振動子を同一ロットで製造できるため、製品の製造バラツキを低減できる効果がある。
また、本発振器によれば、コルピッツ回路に比べてバトラー回路はフロアノイズ特性が良好であり、低ノイズ特性を向上させることができる効果がある。
本発明は、製造工程を簡略化して製造コストを低減させ、製品の製造バラツキを低減させることができる水晶発振器に好適である。
1…増幅器(Amp1)、 2…増幅器(Amp2)、 3…増幅器(Amp3)、 4…発振子(XTAL/X1)、 5…水晶フィルタ(X2)、 10,20…トランジスタ(Q1)、 11…コンデンサ(C1)、 12…コンデンサ(C2)、 21…インダクタ(L)

Claims (4)

  1. 第1の水晶振動子を発振子として備える発振回路部と、前記発振回路の出力側に接続し、第2の水晶振動子をフィルタとして備えるフィルタ部とを有する水晶発振器であって、
    前記発振回路部は、コンデンサとインダクタと有することを特徴とする水晶発振器。
  2. 第1の水晶振動子と第2の水晶振動子の共振周波数の差が半値幅以下としたことを特徴とする請求項1記載の水晶発振器。
  3. 発振回路部は、バトラー回路であることを特徴とする請求項1又は2記載の水晶発振器。
  4. バトラー回路は、第1のコンデンサと第2のコンデンサが直列に接続され、当該直列接続の前記第1,2のコンデンサに並列にインダクタが接続され、トランジスタのベースが接地され、前記トランジスタのコレクタが前記第1のコンデンサ及び前記インダクタの一端に接続され、前記トランジスタのエミッタが第1の水晶振動子を介して前記第1のコンデンサと前記第2のコンデンサとを接続する線に接続されていることを特徴とする請求項3記載の水晶発振器。
JP2020014955A 2020-01-31 2020-01-31 水晶発振器 Pending JP2021122100A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020014955A JP2021122100A (ja) 2020-01-31 2020-01-31 水晶発振器
CN202110109153.XA CN113206650A (zh) 2020-01-31 2021-01-27 晶体振荡器
US17/160,394 US11133779B2 (en) 2020-01-31 2021-01-28 Crystal oscillator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020014955A JP2021122100A (ja) 2020-01-31 2020-01-31 水晶発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021122100A true JP2021122100A (ja) 2021-08-26

Family

ID=77025255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020014955A Pending JP2021122100A (ja) 2020-01-31 2020-01-31 水晶発振器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11133779B2 (ja)
JP (1) JP2021122100A (ja)
CN (1) CN113206650A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1184968A3 (en) * 2000-08-11 2002-11-06 Nihon Dempa Kogyo, Co., Ltd. High-frequency crystal oscillator
JP2002232236A (ja) 2001-01-30 2002-08-16 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 複合型水晶振動子及びこれを用いた水晶発振器
JP2007049254A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶発振器
JP2013051673A (ja) * 2011-07-29 2013-03-14 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子及び水晶発振器
JP2014096631A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 自励発振回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20210242833A1 (en) 2021-08-05
CN113206650A (zh) 2021-08-03
US11133779B2 (en) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6549083B2 (en) High-frequency crystal oscillator outputting a harmonic component
US7956698B2 (en) High-frequency voltage-controlled oscillation circuit
JP2021122100A (ja) 水晶発振器
KR100676344B1 (ko) 발진기
EP1777808A1 (en) High frequency Colpitts oscillation circuit
JP3110448B2 (ja) オーバートーン水晶発振器
JP2012095284A (ja) 発振器
CN115051650A (zh) S波段倍频带低相噪的压控振荡器及信号发生装置
JPH04134913A (ja) 水晶発振器
JP2006114974A (ja) 直線的周波数制御が可能な電圧制御型圧電発振器
JPH04323906A (ja) 電圧制御発振システム
JP2008113144A (ja) 水晶発振器
JP2013141172A (ja) デュアルレート水晶発振器
Rohde et al. Dynamic noise-feedback and mode-coupling mechanism silences the VCXOs phase noise
CN217508714U (zh) 一种倍频带低相噪的压控振荡器及信号发生装置
RU2748218C1 (ru) Сверхмалошумящий кварцевый генератор
US9077281B2 (en) Oscillator circuit
JPH066134A (ja) 水晶振動子を有する発振回路
RU2251789C2 (ru) Кварцевый генератор
JPH03252207A (ja) オーバトーン水晶発振回路
JPH04207608A (ja) 水晶発振器
JP5796464B2 (ja) 発振回路、及び、発振回路の製造方法
JP2002217644A (ja) 水晶発振器
JPH066594Y2 (ja) オ−バ−ト−ン水晶発振回路
JP2019186662A (ja) 水晶発振器