JP2021078208A - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2021078208A
JP2021078208A JP2019202188A JP2019202188A JP2021078208A JP 2021078208 A JP2021078208 A JP 2021078208A JP 2019202188 A JP2019202188 A JP 2019202188A JP 2019202188 A JP2019202188 A JP 2019202188A JP 2021078208 A JP2021078208 A JP 2021078208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
electric machine
rotary electric
insulating layer
magnet member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019202188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7331643B2 (ja
Inventor
道成 福岡
Michinari Fukuoka
道成 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2019202188A priority Critical patent/JP7331643B2/ja
Publication of JP2021078208A publication Critical patent/JP2021078208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7331643B2 publication Critical patent/JP7331643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】磁化方向が非一直線方向に設定された磁石部材での渦電流の低減を可能とした回転電機を提供すること。【解決手段】回転電機11は、磁化方向が非一直線方向に設定されて1つの磁極を構成する磁石部材41を周方向に複数備える。磁石部材41は、非単一方向に分割された磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなる。【選択図】図2

Description

本発明は、回転電機に関するものである。
従来、回転電機としては、例えば、絶縁層を介して並設された複数の永久磁石片を備えた磁石部材(永久磁石ユニット)が回転子に固定されたものがある(例えば、特許文献1参照)。この磁石部材は、周方向や軸方向といった単一方向に分割された永久磁石片が絶縁層を介して並設されて構成されている。この磁石部材では、回転電機の駆動時に磁界の変化によって生じる渦電流が低減される。
国際公開(WO)2017/051769号
しかしながら、上記のような磁石部材は、永久磁石片の分割方向が単一方向であるため、極異方性磁石やハルバッハ配列磁石等のように磁化方向が非一直線方向に設定されて、渦電流が三次元的に生じる磁石部材では、磁石部材での渦電流を効果的に低減できない虞があった。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、磁化方向が非一直線方向に設定された磁石部材での渦電流の低減を可能とした回転電機を提供することにある。
上記課題を解決する回転電機(11)は、磁化方向が非一直線方向に設定されて1つの磁極を構成する磁石部材(41,52)を周方向に複数備えた回転電機(11)であって、前記磁石部材は、非単一方向に分割された磁石片(44,53a,54a)が絶縁層(45)を介して並設されてなる。
同構成によれば、磁石部材は、非単一方向に分割された磁石片が絶縁層を介して並設されてなるため、磁化方向が非一直線方向に設定されて渦電流が三次元的に生じるような場合でも、その渦電流を低減することが可能となる。
一実施形態における回転電機の断面図。 一実施形態における回転電機の一部拡大断面図。 一実施形態における磁石部材の斜視図。 一実施形態における回路構成を示す回路図。 一実施形態におけるキャリア信号の波形図。 一実施形態における制御信号の波形図。 別例における磁石部材の斜視図。 別例における磁石部材の斜視図。 別例における制御信号の波形図。
以下、回転電機の一実施形態を図1〜図6に従って説明する。
図1に示すように、回転電機11は、図示しないハウジングに対して固定された略円筒状の固定子13と、固定子13の径方向内側で回転可能に支持された回転子14とを備える。
固定子13は、固定子鉄心15に巻線16が巻装されてなる。詳しくは、固定子鉄心15は、環状のヨーク部15aと該ヨーク部15aから径方向内側に延びる周方向に複数のティース部15bとを有し、それらティース部15bに巻線16が巻装されている。
回転子14は、ハウジングに対して回転可能に支持された回転軸20と、該回転軸20に固定された回転子鉄心21と、該回転子鉄心21の外表面に固定された磁石ユニット22とを備え、該磁石ユニット22が固定子13と径方向に対向して配置されている。
図4に示すように、前記巻線16は、U相、V相、W相の巻線16がY結線された多相巻線であり、それら各相の巻線16の端子には制御装置31が接続されている。
制御装置31は、直流電源Eの直流電力から120度位相の異なる三相の駆動電力を生成するためのインバータ回路としての三相インバータ回路32を備えている。三相インバータ回路32は、直流電源Eに接続された高電位側電源線L1とグランド線GNDとの間に直列接続された3対のパワー半導体デバイスであるMOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fを有するブリッジ回路で構成されている。なお、各MOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fには、それぞれ還流ダイオードD1〜D6が接続されている。
そして、U相用のMOSFET33a,33b間の出力端子SuはU相の巻線16の端子に接続され、V相用のMOSFET33c,33d間の出力端子SvはV相の巻線16の端子に接続され、W相用のMOSFET33e,33f間の出力端子SwはW相の巻線16の端子に接続されている。
また、制御装置31は、電流指令部34を備え、電流指令部34は、例えば、図示しない上位の制御部からの指令信号S及び回転子14の回転検出信号Pに応じて各MOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fのゲートGa〜Gfに制御信号を出力し、PWM制御を行う。
このとき、MOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fは回転子14の同期周波数より高い周波数でスイッチング駆動される。
具体的には、本実施形態では、図5に示す三角波のキャリア信号Kと図示しない基準正弦波とを比較して生成された図6に示す矩形波の制御信号Aによって、MOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fがスイッチング駆動される。そして、本実施形態ではキャリア信号Kのキャリア周波数が20kHz以上に設定されている。
ここで、図2に示すように、磁石ユニット22は、1つの磁極を構成する磁石部材41を周方向に複数備える。本実施形態の磁石部材41は、周方向に一対の極異方性磁石42によって構成されている。また、磁石ユニット22は、各極異方性磁石42の周方向両側及び径方向両側を覆いつつ各極異方性磁石42を保持して回転子鉄心21の外表面に固定される保持部材43を備える。保持部材43は、例えば樹脂材よりなる。
一対の極異方性磁石42によって構成される磁石部材41は、磁化方向Xが非一直線方向に設定されている。具体的には、例えば、磁石部材41における周方向一方側の極異方性磁石42の磁化方向Xは、軸方向から見て、周方向一方側端面から周方向他方側端面に向かうにつれて径方向外側端面に向かって湾曲するように設定されている。また、磁石部材41における周方向他方側の極異方性磁石42の磁化方向Xは、軸方向から見て、周方向他方側端面から周方向一方側端面に向かうにつれて径方向外側端面に向かって湾曲するように設定されている。なお、磁石部材41は、回転子14として周方向に交互の磁極を構成すべく、図2中、矢印の方向であって磁化方向Xの向きが反対に設定された磁極が周方向に交互に配置される。
そして、図2及び図3に示すように、磁石部材41、すなわち一対の極異方性磁石42は、非単一方向に分割された形状の磁石片44が絶縁性材料よりなる絶縁層45を介して並設されてなる。
詳しくは、各極異方性磁石42は、磁化方向Xと交差する面であって本実施形態では磁化方向Xと直交する面に沿って分割された磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなる。なお、本実施形態では、各極異方性磁石42は、軸方向から見て略正方形に形成されており、その1つの角を頂点として略等角度に5つに分割された磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなる。
次に、上記のように構成された回転電機11の作用について説明する。
制御装置31から固定子13の巻線16に三相の駆動電流が供給されると、固定子13にて回転磁界が発生されて回転子14が回転駆動される。
このとき、巻線16に供給する駆動電流は、理想的には歪みの無い正弦波としたいが、現実には例えば上記したようなPWM制御によって高次成分が重畳してしまうことになる。これにより、固定子13で発生される磁界には高次成分が含まれることになり、磁石部材41の内部には、渦電流損が生じてしまう。このとき、極異方性磁石42によって構成される磁石部材41は、磁化方向Xが非一直線方向に設定されているため、渦電流は、径方向と直交する平面上だけでなく三次元的に生じるが、極異方性磁石42は非単一方向に分割された形状の磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなるため、渦電流の経路が分断されて渦電流が低減される。
次に、上記実施形態の効果を以下に記載する。
(1)磁石部材41は、非単一方向に分割された磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなるため、磁化方向Xが非一直線方向に設定されて渦電流が三次元的に生じるような場合でも、その渦電流を低減することが可能となる。具体的には、本実施形態では、磁石部材41は、極異方性磁石42によって構成され、極異方性磁石42は、磁化方向Xと直交する面に沿って分割された磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなるため、径方向と直交する平面上だけでなく三次元的に生じる渦電流の経路が分断されて渦電流を低減することができる。
(2)三相インバータ回路32をPWM制御する際のキャリア周波数が20kHz以上に設定されるため、一般的な5kHz〜10kHzに設定された場合に比べて、巻線16に供給される電流波形に含まれる高次成分の振幅を小さくすることができる。よって、固定子13で発生される磁界の高次成分の振幅を抑えることができ、ひいては磁界変動に基づく磁石部材41の渦電流を低減することができる。
上記実施形態は以下のように変更して実施することができる。また、本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・上記実施形態では、各極異方性磁石42は、磁化方向Xと直交する面に沿って分割された磁石片44が絶縁層45を介して並設されてなるとしたが、これに限定されず、非単一方向に分割された磁石片を含んでいれば変更してもよい。
例えば、図7に示すように、上記実施形態の磁石片44(図3参照)を更に軸方向と直交する面に沿って分割した磁石片46が絶縁層45を介して並設されてなる極異方性磁石42としてもよい。
また、例えば、極異方性磁石42は、磁化方向Xと直交しておらず磁化方向Xと交差する面、すなわち磁化方向Xと直交する面に対して傾いた面に沿って分割された磁石片が絶縁層を介して並設されてなるものとしてもよい。また、極異方性磁石42は、平面以外の面であって例えば湾曲した面に沿って分割された磁石片が絶縁層を介して並設されてなるものとしてもよい。
また、例えば、極異方性磁石42は、軸方向から見て略長方形や扇形形状のものとしてもよいし、1つの角を頂点として分割されず、2つの辺に亘って分割された磁石片が絶縁層を介して並設されてなるものとしてもよい。また、
また、例えば、極異方性磁石42は、5つ以外の数に分割された磁石片が絶縁層を介して並設されてなるものとしてもよい。
・上記実施形態では、磁石部材41は、極異方性磁石42によって構成されるとしたが、磁化方向が非一直線方向に設定されて1つの磁極を構成する他の磁石部材に変更してもよい。
例えば、図8に示すように、ハルバッハ配列磁石51によって構成された磁石部材52としてもよい。ハルバッハ配列磁石51は、周方向の両側に配置されて磁化方向Xaが周方向に向かうように設定された側方磁石53と、周方向の中央に配置されて磁化方向Xbが径方向に向かうように設定された中央磁石54とを有する。そして、側方磁石53と中央磁石54とは、それぞれ磁化方向Xa,Xbと直交する面に沿って分割された磁石片53a,54aが絶縁層45を介して並設されてなる。このようにしても、絶縁層45によって、三次元的に生じる渦電流の経路が分断されて渦電流を低減することができる。
・上記実施形態では、図5に示す三角波のキャリア信号Kと図示しない基準正弦波とを比較して生成された図6に示す矩形波の制御信号Aによって、MOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fを駆動するとしたが、これに限定されず、他の制御信号によって駆動してもよい。
例えば、図9に示すように、予め記憶したパルスパターンの制御信号BによってMOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fを駆動するようにしてもよい。図9に示す制御信号Bのパルスパターンは、一定の周期で必ずスイッチング動作を行わせるパターンではなく、スイッチング動作が必要最小限となるように予め設定された時間はMOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fのオン状態又はオフ状態が継続されるように設定されたパターンである。このようにすると、固定子13で発生される磁界の高次成分の発生を抑えることができ、ひいては磁界変動に基づく磁石部材41の渦電流を低減することができる。
・上記実施形態では、三相インバータ回路32をPWM制御する際のキャリア周波数が20kHz以上に設定されるとしたが、これに限定されず、キャリア周波数は変更してもよい。例えば、キャリア周波数を35kHz以上に変更すると、固定子13で発生される磁界の高次成分の振幅をより抑えることができ、ひいては磁界変動に基づく磁石部材41の渦電流をより低減することができる。また、キャリア周波数を20kHz未満に変更してもよい。
・上記実施形態では、磁石部材41が樹脂材よりなる保持部材43に保持されて磁石ユニット22とされた状態で回転子鉄心21に固定されるとしたが、これに限定されず、例えば、保持部材43に保持されずに回転子鉄心21に直接固定される構成としてもよい。また、例えば、保持部材43は、金属材料よりなるものとしてもよい。
・上記実施形態では、インナーロータ型の回転電機11に具体化したが、これに限定されず、例えば、アウターロータ型やアキシャルギャップ型の回転電機に具体化してもよいし、リニアモータに具体化してもよい。
・上記実施形態の制御装置31は、他の構成に変更してもよく、例えば、パワー半導体デバイスとしてのMOSFET33a,33b,33c,33d,33e,33fをIGBT等に変更した制御装置としてもよい。
11…回転電機、13…固定子、16…巻線、41,52…磁石部材、42…極異方性磁石、44,46,53a,54a…磁石片、45…絶縁層、51…ハルバッハ配列磁石。

Claims (7)

  1. 磁化方向が非一直線方向に設定されて1つの磁極を構成する磁石部材(41,52)を周方向に複数備えた回転電機(11)であって、
    前記磁石部材は、非単一方向に分割された磁石片(44,46,53a,54a)が絶縁層(45)を介して並設されてなる回転電機。
  2. 前記磁石部材(41)は、極異方性磁石(42)によって構成された請求項1に記載の回転電機。
  3. 前記磁石部材(52)は、ハルバッハ配列磁石(51)によって構成された請求項1に記載の回転電機。
  4. 前記磁石部材は、磁化方向と交差する面に沿って分割された前記磁石片が絶縁層を介して並設されてなる請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の回転電機。
  5. 前記磁石部材は、磁化方向と直交する面に沿って分割された前記磁石片が絶縁層を介して並設されてなる請求項4に記載の回転電機。
  6. 固定子(13)の巻線(16)に駆動電流を供給するためのインバータ回路(32)を備え、該インバータ回路をPWM制御する際のキャリア周波数が20kHz以上に設定された請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の回転電機。
  7. 前記キャリア周波数が35kHz以上に設定された請求項6に記載の回転電機。
JP2019202188A 2019-11-07 2019-11-07 回転電機 Active JP7331643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019202188A JP7331643B2 (ja) 2019-11-07 2019-11-07 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019202188A JP7331643B2 (ja) 2019-11-07 2019-11-07 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021078208A true JP2021078208A (ja) 2021-05-20
JP7331643B2 JP7331643B2 (ja) 2023-08-23

Family

ID=75898676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019202188A Active JP7331643B2 (ja) 2019-11-07 2019-11-07 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7331643B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114598070A (zh) * 2022-03-22 2022-06-07 合肥工业大学 双层不等磁弧Halbach表插永磁电机的优化方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009106037A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Metals Ltd 磁界発生装置
JP2013243886A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Nitto Denko Corp 永久磁石モータ、永久磁石モータの製造方法及び永久磁石
JP2015171282A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電動圧縮機
JP2015228762A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 日東電工株式会社 永久磁石、永久磁石の製造方法、回転電機及び回転電機の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009106037A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Metals Ltd 磁界発生装置
JP2013243886A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Nitto Denko Corp 永久磁石モータ、永久磁石モータの製造方法及び永久磁石
JP2015171282A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 電動圧縮機
JP2015228762A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 日東電工株式会社 永久磁石、永久磁石の製造方法、回転電機及び回転電機の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114598070A (zh) * 2022-03-22 2022-06-07 合肥工业大学 双层不等磁弧Halbach表插永磁电机的优化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7331643B2 (ja) 2023-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302527B2 (ja) 回転電機及びその駆動制御装置
JP6776841B2 (ja) 回転電機制御システム及びその調整方法
JP4880804B2 (ja) 同期電動機駆動システム
US10340780B2 (en) Transverse flux machine
JP2010531130A (ja) 12個のステータ歯と10個のロータ極とを有する同期モータ
JP5542849B2 (ja) スイッチドリラクタンスモータ
US9923493B2 (en) Drive circuit for synchronous motor, synchronous motor driven by drive circuit, air blower including synchronous motor, air conditioner including air blower, and method of driving synchronous motor
JP2020061853A (ja) 回転電機
US20180287473A1 (en) Alternating-current driven, salient-teeth reluctance motor with concentrated windings
JP2010246197A (ja) 磁極コア及び磁極コアを用いた直流電動機
EP2568577A2 (en) Brushless DC electric motor
JP2021182865A (ja) 電動モータ
JP2019022299A5 (ja)
WO2008032384A1 (fr) Générateur
JP5538984B2 (ja) 永久磁石式電動機
JP2010136523A (ja) 回転電機の駆動制御装置
JP6083307B2 (ja) 回転機
JP2011120429A (ja) 磁石式発電機
JP7331643B2 (ja) 回転電機
JP2013085381A (ja) 同期電動機駆動システム
JP6451990B2 (ja) 回転電機
JP5668181B1 (ja) 磁石式発電機
JP2014192933A (ja) 磁石式発電機
CN211321250U (zh) 交替型马达
JP6190694B2 (ja) ロータ、ステータ、及び、モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230724

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7331643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151