JP2021050037A - 流体物移送機構 - Google Patents

流体物移送機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2021050037A
JP2021050037A JP2019188979A JP2019188979A JP2021050037A JP 2021050037 A JP2021050037 A JP 2021050037A JP 2019188979 A JP2019188979 A JP 2019188979A JP 2019188979 A JP2019188979 A JP 2019188979A JP 2021050037 A JP2021050037 A JP 2021050037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid material
fluid
container
opening
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019188979A
Other languages
English (en)
Inventor
正一 下野
Shoichi Shimono
正一 下野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019188979A priority Critical patent/JP2021050037A/ja
Publication of JP2021050037A publication Critical patent/JP2021050037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】 回収した流体物容器は大気中の雑菌や汚染物質が前記流体物容器の内部に侵入し危険、現状は再融解、再成型し使用するか消毒洗浄し再使用する、夫々時間と設備及び人員を要し、夫々の場所に輸送するコストが掛かるこれを簡略化する事と前記流体物容器の流体物を各家庭では小分けし用いるが、開封し外気が進入、長時間放置の場合、該流体物が変質、使用できなくなる為、前記流体物容器の外気遮断、非汚染抽出、容積縮小回収が課題となる。【解決手段】 流体物が収容された流体物容器から該流体物を抽出して移送される抽出容器であって、前記流体物容器の開口を塞ぐ挿入キャップは常時閉状態とされる弁機構が設けられており、前記抽出容器の開口には前記挿入キャップの弁機構を開弁させる開弁部材が設けられた被せキャップが取り付けられるとともに前記抽出容器のネック部に空気孔が設けられいる事を特徴とする流体物移送機構。【選択図】図2

Description

この発明は流体物を収容する流体物容器の開口に移送弁と廃棄弁を設けた挿入キャップを挿入し開弁構造と、空気抜き穴を設けた被せキャップを開口に被せた抽出容器で夫々キャップの連結構造部を連結し移送する流体物移送機構に関するものである。
流体物容器、例えばジュースなどの飲料容器は飲用後は再使用されることなく廃棄されるか内部洗浄しリサイクルに回される。この場合流体物容器の内外部の洗浄を必要とし夫々の設備と人員、輸送の為の費用が掛かる。
回収した流体物容器は大気中の雑菌や汚染物質が前記流体物容器の内部に侵入し危険、現状は再融解、再成型し使用するか消毒洗浄し再使用する、夫々時間と設備及び人員を要し、夫々の場所に輸送するコストが掛かるこれを簡略化する事と前記流体物容器の流体物を各家庭では小分けし用いるが、開封し外気が進入、長時間放置の場合、該流体物が変質、使用できなくなる為、前記流体物容器の外気遮断、非汚染抽出、容積縮小回収が課題となる。
上記課題を解決する為、本発明の構成は流体物が収容された流体物容器から該流体物を抽出して移送される抽出容器であって、前記流体物容器の開口を塞ぐ挿入キャップは常時閉口状態とされる弁機構が設けられており、前記抽出容器の開には前記挿入キャップの弁機構を開弁させる開弁部材が設けられた被せキャップが取り付けられるとともに前記抽出容器のネック部に空気孔が設けられいる事を特徴とする。
仮に飲料水の容器として図1の流体物容器10を使用の場合、前記流体物容器10の飲料が移送されても容器の初期形態に戻る際の負圧と該流体物を含む前記流体物容器10の重量よりもボール弁5と弁口6の密着力が強ければ前記流体物容器内10に外気進入がなく長期保存が可能、また炭酸飲料の場合は炭酸濃度が高濃度保存され内部汚染がないので融解成型、洗浄殺菌が無用で再充填時、廃棄弁12を開放し充填時、内部に残存する該流体物を排気孔13から廃棄出来るので輸送コストが大幅に縮小し前記流体物容器10のゴミ化が防げる。
本発明の実施例を示す流体物容器の斜視図 流体物容器と抽出容器の分解斜視図 抽出容器の主要部の断面図 流体物容器の主要部の断面図
本発明実施例を図面に基づいて説明する。本発明の流体物容器10は図1に示すように蛇腹状とされており上下方向に伸縮自在となっている。そしてこの前記流体物容器10に内容物として飲料水を注水し満水状態として解説する。図2に示す挿入キャップ7を前記流体物容器10の開口からネックに挿入する。
前記挿入キャップの凹部底辺にステンレスメッキされたアンカーバネ8の一方の棒状先端部材8aを弁口6を貫通させボール弁5を1平方センチ当たり例えば3kgの負圧が掛かる位置で前記弁口6に吸着停止するよう取り付け固定し常時閉弁する構造に成っている。
さらに前記流体物容器10のネック下部に廃棄孔13を設け同位置に合わせ前記挿入キャップ7の下部に廃棄弁12を設ける。また被せキャップ1の筒部に通水管3とキャッチャー4、支柱2を設け前記被せキャップ1の外周部から抽出容器11を貫通させた空気抜き孔9を設ける、使用に当たっては前記抽出容器11の開口部に被せる。
前記挿入キャップ7の凹部に前記被せキャップ1の筒部を嵌め密着結合させる、前記抽出容器10を下側に位置させて前記流体物容器10の底辺を上側の状態で垂直に押し下げ圧縮すると前記流体物容器10の開口に挿入された挿入キャップ7の前記アンカーバネ8の頭頂部が前記被せキャップ1の前記キャッチャー4に押し付けられ前記ボール弁が5が開弁し該飲料水が出水し前記空気抜き穴9が開いていれば前記通水管3を通過し前記抽出容器11に抽出され前記空気抜き穴9は開放時流入、指先で塞げば流入が止まる、前記流体物容器10の圧縮を止めれば前記ボール弁8が前記アンカーバネ8の復元力で閉弁し外気進入も止まる。
前記流体物容器10の該飲料水の内容量の減少によって容積が縮小し内容物を安全に保管でき前記流体物容器10は多数回収される際該ネック部が他の流体物容器の底辺に形成した凹部に納まり最終的に葉書サイズに成り、厚みも単行本2冊分ほどになり出荷時と比較すると約1/10に縮小し省スペースで保管できる。
1 被せキャップ
2 支柱
3 通水管
4 キャッチャー
5 ボール弁
6 弁口
7 挿入キャップ
8 アンカーバネ
8a 棒状先端部財
9 空気抜き***
10 流体物容器
11 抽出容器
12 廃棄弁
13 廃棄孔

Claims (2)

  1. 流体物が収容された流体物容器から該流体物を抽出して移送される抽出容器であって、前記流体物容器の開口を塞ぐ挿入キャップは常時閉状態とされる弁機構が設けられており、前記抽出容器の開口には前記挿入キャップの弁機構を開弁させる開弁部材が設けられた被せキャップが取り付けられているとともに前記抽出容器のネック部に空気孔が設けらている事を特徴とする流体物移送機構。
  2. 前記挿入キャップは所定の内径を有する凹部が形成されており、この凹部の底部に前記弁機構が設けられており前記被せキャップは、前記凹部に嵌まり込む筒部を備え該筒部が前記凹部に差し込まれた時に前記開弁部材が前記弁機構を開弁させる事を特徴とする請求項1記載の流体物移送機構。
JP2019188979A 2019-09-25 2019-09-25 流体物移送機構 Pending JP2021050037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019188979A JP2021050037A (ja) 2019-09-25 2019-09-25 流体物移送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019188979A JP2021050037A (ja) 2019-09-25 2019-09-25 流体物移送機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021050037A true JP2021050037A (ja) 2021-04-01

Family

ID=75156932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019188979A Pending JP2021050037A (ja) 2019-09-25 2019-09-25 流体物移送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021050037A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571152U (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 凸版印刷株式会社 易リフィル性容器
JP2006182359A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd 注出容器及びその詰替用の袋状容器
JP2011031951A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 詰替え容器
JP2015009818A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 カセティ カンパニー リミテッドCaseti Company Limited 詰替え可能な液体容器
US20180339818A1 (en) * 2014-11-11 2018-11-29 Kao Germany Gmbh Spout for a refill container

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571152U (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 凸版印刷株式会社 易リフィル性容器
JP2006182359A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd 注出容器及びその詰替用の袋状容器
JP2011031951A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 詰替え容器
JP2015009818A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 カセティ カンパニー リミテッドCaseti Company Limited 詰替え可能な液体容器
US20180339818A1 (en) * 2014-11-11 2018-11-29 Kao Germany Gmbh Spout for a refill container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010234593B2 (en) Ribbed water spike
US20140041751A1 (en) Sensory aroma glass
WO2013028318A2 (en) Reusable protective enclosure system for an open-ended tubular member
US20110108560A1 (en) Drink container with automatically extending straw
BRPI0902394A2 (pt) lacre protetor aplicado em lata para bebidas e processo de aplicação de lacre protetor em lata de bebidas após o envasamento da bebida
JP2021050037A (ja) 流体物移送機構
CZ280095A3 (en) Pallet container for transport and storage of liquids
WO2010094758A1 (en) A container assembly and a cap assembly for a container
KR101873833B1 (ko) 분리 가능한 물병
KR101406591B1 (ko) 잔류 용액 사용 용기유닛
KR101898906B1 (ko) 일회용 봉지 보조기
KR101125822B1 (ko) 다용도 음료용 합성수지용기
KR100806757B1 (ko) 보조출구와 보조손잡이가 설치된 광구 용기
US20150352473A1 (en) Mobile device for filtering liquid under pressure
JP3083368U (ja) ペットボトル用飲料材料浸出具
CN105000257B (zh) 一种不漏瓶嘴组件
KR200449870Y1 (ko) 마개보조결합체가 구비된 용기
IT201800002421A1 (it) Dispensatore di fluidi
CN207090218U (zh) 用于化疗药品的垃圾筒
JP4415696B2 (ja) 不正開封防止及び分別回収機能付キャップ
KR102066286B1 (ko) 음식물 쓰레기통
KR101656987B1 (ko) 병원용 위생관리 쓰레기통
KR20140011233A (ko) 알약을 일정량 분배하기 위한 보관컵을 장착한 1 피스 기능성 병마개
KR200173350Y1 (ko) 액체용기용 배출대 및 그 구조
JP2605099Y2 (ja) ドリンク剤収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210601