JP2020532509A - 活性化可能抗cd166抗体およびその使用方法 - Google Patents

活性化可能抗cd166抗体およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020532509A
JP2020532509A JP2020511473A JP2020511473A JP2020532509A JP 2020532509 A JP2020532509 A JP 2020532509A JP 2020511473 A JP2020511473 A JP 2020511473A JP 2020511473 A JP2020511473 A JP 2020511473A JP 2020532509 A JP2020532509 A JP 2020532509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
antibody
agent
binding
bound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020532509A5 (ja
Inventor
カーマン,ローリー
ハンフリー,レイチェル
カバノー,ダブリュー.マイケル
テレット,ジョナサン
ヤン ウィーバー,アニー
ヤン ウィーバー,アニー
ウィル,マティアス
Original Assignee
シートムエックス セラピューティクス,インコーポレイテッド
シートムエックス セラピューティクス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シートムエックス セラピューティクス,インコーポレイテッド, シートムエックス セラピューティクス,インコーポレイテッド filed Critical シートムエックス セラピューティクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2020532509A publication Critical patent/JP2020532509A/ja
Publication of JP2020532509A5 publication Critical patent/JP2020532509A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68033Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a maytansine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6889Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/77Internalization into the cell
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/31Fusion polypeptide fusions, other than Fc, for prolonged plasma life, e.g. albumin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/50Fusion polypeptide containing protease site

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

CD166に特異的に結合する活性化可能抗体およびCD166に特異的に結合する結合型活性化可能抗体を提供する。また、様々な治療、診断および予防の適応症において、これらの活性化可能抗体を作製する方法および使用する方法も提供される。【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は、2017年8月30日出願の米国仮出願第62/552,345号、2017年8月31日出願の米国仮出願第62/553,098号、および2017年9月6日出願の米国仮出願第62/554,919号の利益を主張し、それぞれの内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
配列リストの参照
ファイル名「CYTM054004WO_30AUG2018_FINAL_ST25.txt」として、EFS−Webを介してコンピューター読み取り可能な形式(CFR)で37 CFR§1.821に従って電子的に同時に提出されている「配列リスト」は、参照により本明細書に組み込まれる。配列リストの電子コピーは、2018年8月30日に作成され、このテキストファイルのサイズは49キロバイトである。
本発明は、一般に、癌の治療のために抗CD166結合型活性化可能抗体を投与するための特定の投与レジメンに関する。
抗体ベースの治療法は、癌などいくつかの疾患の効果的な治療法であることが証明されているが、場合によっては、幅広い標的発現による毒性により治療効果が制限される。さらに、抗体ベースの治療では、投与後の循環からの急速なクリアランスなど、他の制限を呈する。
小分子治療の領域では、活性化学成分のプロドラッグを提供するために、戦略が開発されている。こうしたプロドラッグは、比較的不活性である(または著しく活性が低い)形態で投与される。投与されると、プロドラッグは、in vivoにおいて代謝されて、活性化合物になる。こうしたプロドラッグ戦略は、その意図された標的に対する薬物の選択性を高め、有害作用を低減させるためにもたらされ得る。
したがって、小分子プロドラッグの望ましい特徴を模倣する抗体の抗体ベースの治療の分野では引き続き必要とされる。
本発明の一態様では、本明細書で提供されるのは、対象において癌を治療する、癌の症状を緩和する、または癌の進行を遅延させる方法であって、本方法は、それを必要とする対象に、剤に結合されている治療有効量の活性化可能抗体(AA)を投与することを含み、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号314の配列を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号246の配列を含む。いくつかの実施形態では、癌は、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌である。
本発明の関連する態様において、本明細書で提供されるのは、対象においてCD166を発現する細胞の成長、増殖、または転移を阻害するか、または低減させる方法であって、本方法は、それを必要とする対象に、剤に結合されている治療有効量の活性化可能抗体(AA)を投与することを含み、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号314の配列を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号246の配列を含む。
本発明のさらなる関連する態様では、本明細書で提供されるのは、対象において癌を治療する、癌の症状を緩和する、または癌の進行を遅延させる際に使用するための、剤に結合された活性化可能抗体(AA)であり、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号314の配列を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号246の配列を含む。いくつかの実施形態では、癌は、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌である。AAは、治療有効量で対象に投与するためのものである。
本発明のさらに関連する態様では、本明細書で提供されるのは、対象における癌の治療のためにCD166を発現する細胞の成長、増殖、または転移を阻害するか、または低減させる際に使用するための、剤に結合した活性化可能抗体(AA)であり、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号314の配列を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は配列番号246の配列を含む。AAは、それを必要とする対象に治療的有効量で投与するためのものである。
いくつかの実施形態では、対象は、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌に罹患している。いくつかの実施形態では、細胞は、***細胞、前立腺細胞、子宮内膜細胞、卵巣細胞、頭頸部扁平上皮細胞、胆管細胞、または肺細胞である。
いくつかの実施形態では、AAに結合した剤は、メイタンシノイドまたはその誘導体である。例えば、AAに結合した剤は、DM4である。いくつかの実施形態では、DM4はリンカーを介してAAに結合している。いくつかの実施形態では、リンカーは、SPBD(N−スクシンイミジル−4−(2−ピリジルジチオ)ブタノエート)部分を含む。
いくつかの実施形態では、ABは、例えば連結ペプチドを介してCMに連結される。いくつかの実施形態では、MMは、切断されていない状態のAAが、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのようにN末端からC末端への構造的配置を含むようにCMに連結される。いくつかの実施形態では、AAは、MMとCMとの間に連結ペプチドを含む。例えば、連結ペプチドは、配列番号479のアミノ酸配列を含むことができる。いくつかの実施形態では、AAは、CMとABとの間に連結ペプチドを含む。例えば、連結ペプチドは、配列番号15のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、AAは、CMとABとの間に連結ペプチドを含む。例えば、連結ペプチドは、GGSのアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、AAは、第1の連結ペプチド(LP1)および第2の連結ペプチド(LP2)を含み、切断されていない状態にあるAAは、MM−LP1−CM−LP2−ABまたはAB−LP2−CM−LP1−MMのようにN末端からC末端への構造的配置を有する。
いくつかの実施形態では、軽鎖は、そのN末端でスペーサーに連結されている。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号305のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、MMおよびCMは軽鎖に連結されている。いくつかの実施形態では、MMは、切断されていない状態のAAがスペーサー−MM−LP1−CM−LP2−軽鎖のようにその軽鎖上のN末端からC末端への構造的配置を含むようにCMに連結される。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号305のアミノ酸配列を含み、LP1は、配列番号479のアミノ酸配列を含み、LP2は配列番号15のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、軽鎖は、そのN末端でスペーサーに連結されている。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号305のアミノ酸配列を含む。いくつかの実施形態では、MMおよびCMは軽鎖に連結されている。いくつかの実施形態では、MMは、切断されていない状態のAAがスペーサー−MM−LP1−CM−LP2−軽鎖のようにその軽鎖上のN末端からC末端への構造的配置を含むようにCMに連結される。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号305のアミノ酸配列を含み、LP1は、配列番号479のアミノ酸配列を含み、LP2はGGSのアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、対象は少なくとも18歳である。いくつかの実施形態では、対象は、ECOGパフォーマンスステータス0〜1を有する。いくつかの実施形態では、対象は、組織学的に確認された活動性転移癌の診断を有する。いくつかの実施形態では、対象は、局所的に進行した切除不能固形腫瘍の組織学的に確認された診断を有する。いくつかの実施形態では、対象は、投与時に3ヶ月を超える平均余命を有する。
いくつかの実施形態では、対象は乳癌を有する。いくつかの実施形態では、乳癌はER+である。いくつかの実施形態では、対象は、以前に抗ホルモン療法を受けており、疾患の進行を経験している。別の実施形態では、対象はトリプルネガティブ乳癌を有し、少なくとも2つの前治療ラインを受けている。
いくつかの実施形態では、対象は去勢耐性前立腺癌を有し、いくつかの実施形態では、対象は少なくとも1つの事前治療を受けている。
いくつかの実施形態では、対象は胆管癌を有する。いくつかの実施形態では、対象は、ゲムシタビン含有レジメンの少なくとも1つの前のラインで奏功しなかった。
いくつかの実施形態では、対象は、子宮内膜癌を有する。いくつかの実施形態では、対象は、子宮外または進行疾患のための少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている。
いくつかの実施形態では、対象は、上皮性卵巣癌を有する。いくつかの実施形態では、対象は、白金耐性癌を有する。いくつかの実施形態では、対象は、白金不応性卵巣癌を有する。いくつかの実施形態では、対象は、BRCA突然変異を有し、PARP阻害剤に対して不応性である。他の実施形態では、対象は、非BRCA突然変異を有する。
いくつかの実施形態では、対象は、頭頸部小細胞癌(HNSCC)を有する。いくつかの実施形態では、対象は、複数の白金含有レジメンを受けている。いくつかの実施形態では、対象は、2つ以上のPD−1/PD−L1阻害剤を受けている。
いくつかの実施形態では、対象は、非小細胞肺癌(NSCLC)を有し、いくつかの実施形態では、対象は、少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている。いくつかの実施形態において、対象は、少なくとも1つのPD−1/PD−L1阻害剤を受けている。いくつかの実施形態において、対象は、少なくとも1つのチェックポイント阻害剤を受けている。
いくつかの実施形態では、対象には、約0.25mg/kg〜約6mg/kgの用量で剤に結合されているAAが投与される。例えば、投与量は約0.25mg/kgである。投与量は約0.5mg/kgである。投与量は約1mg/kgである。投与量は約2mg/kgである。投与量は約4mg/kgである。投与量は約5mg/kgである。投与量は約6mg/kgである。
いくつかの実施形態では、対象には、約0.25mg/kg〜約6mg/kgの用量で剤に結合されているAAが投与される。例えば、投与量は約0.25mg/kg〜約0.5mg/kg、投与量は約0.5mg/kg〜約1mg/kg、投与量は約1mg/kg〜約2mg/kg、投与量は約2mg/kg〜約4mg/kg、投与量は約4mg/kg〜約5mg/kg、投与量は約5mg/kg〜約6mg/kgである。
いくつかの実施形態では、対象には、約10mg〜約200mgの固定用量または約25mg〜約500mgの固定用量で、剤に結合されているAAが投与される。例えば、投与される固定用量は、約10mg〜約25mgである。投与される固定用量は、約20mg〜約50mgである。投与される固定用量は、約30mg〜約75mgである。投与される固定用量は、約40mg〜約100mgである。投与される固定用量は、約50mg〜約125mgである。投与される固定用量は、約60mg〜約150mgである。投与される固定用量は、約80mg〜約200mgである。投与される固定用量は、約100mg〜約250mgである。投与される固定用量は、約120mg〜約300mgである。投与される固定用量は、約140mg〜約350mgである。投与される固定用量は、約160mg〜約400mgである。投与される固定用量は、約180mg〜約450mgである。投与される固定用量は、約200mg〜約500mgである。
いくつかの実施形態では、対象には、静脈内で剤に結合されているAAが投与される。いくつかの実施形態では、対象には、21日毎に静脈内で剤に結合されているAAが投与される。
いくつかの実施形態では、対象には、実際の体重に基づく投薬量で、剤に結合されているAAが投与される。いくつかの実施形態では、対象は、調整された理想体重に基づく投薬量で剤に結合されているAAが投与される。
腫瘍特異的プロテアーゼが存在する腫瘍微小環境において優先的に活性化される活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートを示す図である。 免疫組織化学(IHC)によるヒト腫瘍試料でのCD166の発現を示す図である。 TNBCのマウス腫瘍モデルにおける活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートおよび抗CD166抗体薬物コンジュゲートの抗腫瘍活性を示す図である。免疫組織化学(IHC)により、CD166発現も示されている(AADC=活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート;ADC=抗CD166薬物コンジュゲート)。 非小細胞肺癌のマウス腫瘍モデルにおける活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートおよび抗CD166抗体薬物コンジュゲートの抗腫瘍活性を示す図である。IHCにより、CD166発現も示されている。 卵巣癌のマウス患者由来異種移植(PDX)モデルにおける、活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートおよび抗CD166抗体薬物コンジュゲートの抗腫瘍活性を示す図である。IHCにより、CD166発現も示されている。 活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートのパートAおよびパートB臨床試験デザインを示す図である。 腫瘍における活性化可能抗CD166抗体の優先的な活性化を示す図である。 腫瘍における活性化可能抗CD166抗体の優先的な活性化を示す図である。 マトリプターゼ(MT−SP1)またはMMP14によって部分的に活性化されている、活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートの完全型および活性型が分離していることを示す図である。 マトリプターゼ(MT−SP1)またはMMP14によって部分的に活性化されている、活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートの完全型および活性型が分離していることを示す図である。 ヒト対象における活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート投与後の経時的な様々な分析物の血清レベルの例示的な薬物動態データを示す図である。 ヒト対象における活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート投与後の経時的な様々な分析物の血清レベルの例示的な薬物動態データを示す図である。 ヒト対象における活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート投与後の経時的な様々な分析物の血清レベルの例示的な薬物動態データを示す図である。 ヒト対象における活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート投与後の経時的な様々な分析物の血清レベルの例示的な薬物動態データを示す図である。 ヒト対象における活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート投与後の経時的な様々な分析物の血清レベルの例示的な薬物動態データを示す図である。
本発明は、活性化白血球細胞接着分子(ALCAM)としても公知であるCD166に特異的に結合する活性化可能モノクローナル抗体を提供する。いくつかの実施形態では、活性化可能モノクローナル抗体は、CD166を含む細胞によって取り込まれる。CD166は、スカベンジャー受容体システインリッチ(SRCR)タンパク質スーパーファミリー(SRCRSF)に属する細胞表面受容体であるCD6に結合する細胞接着分子である。CD166は、細胞間相互作用、細胞−基質間相互作用、細胞接着、細胞移動、T細胞の活性化および増殖に関連することが公知である。CD166の異常発現および/または活性ならびにCD166関連シグナル伝達は、癌、炎症、および自己免疫などの多くの疾患および障害の病因に関係している。例えば、CD166は、例えば前立腺癌、乳癌、NSCLCおよび/またはSCLCなどの肺癌、口腔咽頭癌、子宮頸癌、およびHNSCCなどの頭頸部癌など、様々な種類の癌で高発現している。
本開示は、異常なCD166の発現および/または活性に関連する疾患または障害の症状を治療する、予防する、その進行を遅延させる、改善するおよび/または緩和する方法に有用な活性化可能抗CD166抗体を提供する。例えば、活性化可能抗CD166抗体は、癌の症状または他の新生物病態を治療する、予防する、その進行を遅延させる、改善するおよび/または緩和する方法で使用される。
本開示は、CD166を発現している細胞に関連する疾患または障害の症状を治療する、予防する、その進行を遅延させる、改善するおよび/または緩和する方法に有用な活性化可能抗CD166抗体を提供する。いくつかの実施形態では、細胞は異常なCD166の発現および/または活性に関連している。いくつかの実施形態では、細胞は正常なCD166の発現および/または活性に関連している。例えば、活性化可能抗CD166抗体は、癌の症状または他の新生物病態を治療する、予防する、その進行を遅延させる、改善するおよび/または緩和する方法で使用される。
本開示は、疾患細胞がCD166を発現する疾患または障害の症状を治療する、予防する、その進行を遅延させる、改善するおよび/または緩和する方法に有用な活性化可能抗CD166抗体を提供する。いくつかの実施形態では、疾患細胞は異常なCD166の発現および/または活性に関連している。いくつかの実施形態では、疾患細胞は正常なCD166の発現および/または活性に関連している。例えば、活性化可能抗CD166抗体は、癌の症状または他の新生物病態を治療する、予防する、その進行を遅延させる、改善するおよび/または緩和する方法で使用される。
活性化可能抗CD166抗体としては、マスキング部分(MM)に連結されているCD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片が挙げられ、MMが連結することにより、抗体またはその抗原結合断片がCD166に結合する能力を低下させるようになる。MMは、プロテアーゼの基質(切断可能部分、CM)、例えば、対象の治療部位においてCD166と共局在するプロテアーゼを含む配列を介して抗体/抗原結合断片に連結される。
定義
特に定義されない限り、本開示に関連して使用される科学用語および技術用語は、当業者によって一般に理解される意味を有するものとする。「a」エンティティまたは「an」エンティティという用語は、そのエンティティの1つ以上を指す。例えば、化合物は、1つ以上の化合物を指す。したがって、「a」、「an」、「1つ以上」、および「少なくとも1つの」という用語は同義的に使用され得る。さらに、文脈で特に必要とされない限り、単数形の用語は複数形を含み、複数形の用語は単数形を含むものとする。一般に、本明細書に記載の細胞および組織培養、分子生物学、ならびにタンパク質およびオリゴまたはポリヌクレオチドの化学およびハイブリダイゼーションに関連して利用される命名法、および技術は、当技術分野で周知であり、一般的に使用されるものである。組換えDNA、オリゴヌクレオチド合成、組織培養および形質転換(エレクトロポレーション、リポフェクションなど)には標準的な手法が用いられる。酵素反応および精製技術は、製造業者の仕様に従って、または当技術分野で一般的に達成されるように、または本明細書に記載されるように実施される。前述の技術および手順は、一般に、当技術分野で周知の従来の方法に従って、本明細書全体を通して引用され、かつ論じられている様々な一般的およびより具体的な参考文献に記載されているとおりに実施される。Sambrookら、Molecular Cloning:A Laboratory Manual(第2版、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、N.Y.(1989年))を参照されたい。本明細書に記載される分析化学、合成有機化学、および医薬品化学(medicinal and pharmaceutical chemistry)に関連して利用される命名法、ならびにこれらの実験室の手順および技術は、当技術分野で周知であり一般的に使用されるものである。標準的な手法は、化学合成、化学分析、医薬品の調製、配合、送達、および対象の治療に使用される。
本開示に従って利用される場合、以下の用語は、特に明記しない限り、以下の意味を有すると理解されるものとする。
本明細書で使用する「抗体」という用語は、免疫グロブリン分子および免疫グロブリン(Ig)分子の免疫学的な活性部分、例えば、免疫グロブリン(Ig)分子の抗原結合部分、すなわち、抗原に特異的に結合する(抗原に対して免疫反応する)抗原結合部位を含む分子を指す。「特異的に結合する」または「免疫反応する」または「免疫特異的に結合する」とは、抗体が所望の抗原の1つ以上の抗原決定基と反応し、他のポリペプチドと反応しないか、またははるかに低い親和性(K>10−6)で結合することを意味する。抗体としては、これらに限定されないが、ポリクローナル、モノクローナル、キメラ、ドメイン抗体、単鎖、Fab、およびF(ab’)断片、scFv、およびFab発現ライブラリーが挙げられる。
基本的な抗体構造単位は、四量体を含むことが公知である。各四量体は、ポリペプチド鎖の2つの同一の対で構成され、各対は1つの「軽」鎖(約25kDa)および1つの「重」鎖(約50〜70kDa)を有する。各鎖のアミノ末端部分は、主に抗原認識を担う約100〜110またはそれ以上のアミノ酸の可変領域を含む。各鎖のカルボキシ末端部分は、エフェクター機能を主に担う定常領域を画定する。一般に、ヒトから得られた抗体分子は、IgG、IgM、IgA、IgEおよびIgDのクラスのいずれかに関連し、これらは、分子内に存在する重鎖の性質によって互いに異なる。特定のクラスは、IgG、IgGなどのサブクラスも有する。さらに、ヒトでは、軽鎖はカッパ鎖またはラムダ鎖であり得る。
本明細書で使用される「モノクローナル抗体」(mAb)または「モノクローナル抗体組成物」という用語は、固有の軽鎖遺伝子産物および固有の重鎖遺伝子産物からなる、1つの分子種のみの抗体分子を含む抗体分子の集団を指す。特に、モノクローナル抗体の相補性決定領域(CDR)は、集団のすべての分子において同一である。MAbは、それに対する固有の結合親和性により特徴付けられる抗原の特定のエピトープと免疫反応することができる抗原結合部位を含む。
「抗原結合部位」または「結合部分」という用語は、抗原結合に関与する免疫グロブリン分子の部分を指す。抗原結合部位は、重(「H」)および軽(「L」)鎖のN末端可変(「V」)領域のアミノ酸残基によって形成される。「超可変領域」と称される重鎖および軽鎖のV領域内の3つの高度に異なる拡張部は、「フレームワーク領域」または「FR」として公知である、より保存された隣接拡張部間に挿入される。したがって、用語「FR」は、免疫グロブリンの超可変領域間に、およびそれに隣接して自然に見られるアミノ酸配列を指す。抗体分子において、軽鎖の3つの超可変領域および重鎖の3つの超可変領域は、抗原結合表面を形成するために3次元空間で互いに対して配置される。抗原結合表面は、結合された抗原の三次元表面に相補的であり、重鎖および軽鎖のそれぞれの3つの超可変領域は、「相補性決定領域」または「CDR」と称される。各ドメインへのアミノ酸の割り当ては、Kabat Sequences of Proteins of Immunological Interest(National Institutes of Health, Bethesda、Md.(1987年および1991年))、またはChothia&Lesk J.Mol.Biol.196:901−917(1987年)、Chothiaら、Nature 342:878−883(1989年)の定義に従う。
本明細書で使用される「エピトープ」という用語は、免疫グロブリン、scFv、またはT細胞受容体に特異的に結合することができるあらゆるタンパク質決定基を含む。「エピトープ」という用語は、免疫グロブリンまたはT細胞受容体に特異的に結合することができるあらゆるタンパク質決定基を含む。エピトープ決定基は、通常、アミノ酸または糖側鎖などの分子の化学的に活性な表面基で構成され、通常、特定の三次元構造特性、ならびに特定の電荷特性を有する。例えば、抗体は、ポリペプチドのN末端ペプチドまたはC末端ペプチドに対して生じさせ得る。解離定数が1μm以下の場合、抗体は抗原に特異的に結合すると言われている。いくつかの実施形態では、100nM以下、およびいくつかの実施形態では、10nM以下である。
本明細書で使用される「特異的結合」、「免疫学的結合」、および「免疫学的結合特性」という用語は、免疫グロブリン分子と免疫グロブリンが特異的である抗原との間に生じるタイプの非共有相互作用を指す。免疫学的結合相互作用の強度または親和性は、相互作用の解離定数(K)で表すことができ、Kが小さいほど親和性が高いことを示す。選択されたポリペプチドの免疫学的結合特性は、当該分野で周知の方法を使用して定量化され得る。こうした方法の1つは、抗原結合部位/抗原複合体の形成および解離の速度を測定することを伴う。これらの速度は、複合体パートナーの濃度、相互作用の親和性、および両方向の速度に等しく影響を与える幾何学的パラメーターによって異なる。したがって、「オン速度定数」(Kon)および「オフ速度定数」(Koff)は両方とも、濃度、ならびに会合および解離の実際の速度を計算することによって決定され得る(Nature 361:186−87(1993年)を参照されたい)。Koff/Konの比率は、親和性に関係のないすべてのパラメーターを解除することができ、また、解離定数Kと等しい(一般に、Daviesら(1990年)Annual Rev Biochem 59:439−473を参照されたい)。本開示の抗体は、放射性リガンド結合アッセイまたは当業者に公知である同様のアッセイなどのアッセイによって測定した場合、結合定数(K)が1μM以下、いくつかの実施形態では100nM以下、いくつかの実施形態では10nM以下、いくつかの実施形態では100pM以下〜約1pMである場合、標的に特異的に結合すると言われている。
本明細書で使用される「単離されたポリヌクレオチド」という用語は、ゲノム、cDNA、または合成起源のポリヌクレオチド、またはそれらのいくつかの組み合わせを意味するものとする。その起源により「単離されたポリヌクレオチド」は、(1)「単離されたポリヌクレオチド」が自然界で見られるポリヌクレオチドのすべてまたは一部と関連していないか、(2)自然界では連結されていないポリヌクレオチドに作動可能に連結されているか、または(3)自然界では、より大きい配列の一部としては発生しない。本開示によるポリヌクレオチドは、本明細書に示される重鎖免疫グロブリン分子をコードする核酸分子、および本明細書に示される軽鎖免疫グロブリン分子をコードする核酸分子を含む。
本明細書で言及される「単離されたタンパク質」という用語は、cDNA、組換えRNA、または合成起源またはそれらのいくつかの組み合わせのタンパク質を意味し、その起源または誘導源により、「単離されたタンパク質」は、(1)自然界に見られるタンパク質には関連していないか、(2)同じ供給源の他のタンパク質を含まない、例えばマウスタンパク質を含まないか、(3)異なる種からの細胞によって発現されるか、または(4)自然界で発生しない。
「ポリペプチド」という用語は、本明細書では、ポリペプチド配列の天然のタンパク質、断片、または類似体を指す総称として使用される。したがって、天然のタンパク質断片および類似体は、ポリペプチド属の種である。本開示によるポリペプチドは、本明細書に示される重鎖免疫グロブリン分子、および本明細書に示される軽鎖免疫グロブリン分子、ならびに重鎖免疫グロブリン分子と軽鎖免疫グロブリン分子、例えばカッパ軽鎖免疫グロブリン分子およびその逆を含む組み合わせによって形成される抗体分子、ならびにそれらの断片および類似体を含む。
本明細書において物体に適用される「天然に存在する」という用語は、物体を自然界で見出すことができることを指す。例えば、自然界の供給源から単離することができ、かつ実験室においてヒトによって意図的に修飾されていないかその他の生物(ウイルスなど)内に存在するポリペプチドまたはポリヌクレオチド配列は、天然に存在している。
本明細書で使用される「作動可能に連結された」という用語は、そのように説明された構成要素の位置を指し、それらを意図された様式で機能させることができる関係にあることを指す。コード配列に「作動可能に連結された」制御配列は、コード配列の発現が制御配列に適合する条件下で達成されるように連結される。
本明細書で使用される「制御配列」という用語は、それらがライゲートされるコード配列の発現およびプロセシングを行うのに必要なポリヌクレオチド配列を指す。こうした制御配列の性質は、原核生物内の宿主生物によって異なり、こうした制御配列としては、一般に、プロモーター、リボソーム結合部位、および真核生物内の転写終結配列が挙げられ、一般にこうした制御配列としては、プロモーターおよび転写終結配列が挙げられる。「制御配列」という用語は、少なくとも、その存在が発現およびプロセッシングに必須であるすべての成分を含むことを意図しており、その存在が有益である追加の成分、例えばリーダー配列および融合パートナー配列も含むことができる。本明細書で言及される「ポリヌクレオチド」という用語は、少なくとも10塩基長のヌクレオチド、リボヌクレオチドまたはデオキシヌクレオチド、またはいずれかのタイプのヌクレオチドの修飾された型を意味する。この用語には、一本鎖および二本鎖の形態のDNAを含む。
本明細書で言及されるオリゴヌクレオチドという用語は、天然に存在するヌクレオチド、および天然に存在するオリゴヌクレオチドの連結および天然に存在しないオリゴヌクレオチドの連結によって共に連結されている修飾型ヌクレオチドが挙げられる。オリゴヌクレオチドは、一般に、200塩基以下の長さを含むポリヌクレオチドサブセットである。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、長さが10〜60塩基であり、いくつかの実施形態では、長さが12、13、14、15、16、17、18、19、または20〜40塩基である。オリゴヌクレオチドは通常、例えばプローブ用に一本鎖であるが、オリゴヌクレオチドは、例えば遺伝子変異体の構築に使用するために二本鎖であってもよい。本開示のオリゴヌクレオチドは、センスまたはアンチセンスオリゴヌクレオチドのいずれかである。
本明細書で言及される「天然に存在するヌクレオチド」という用語は、デオキシリボヌクレオチドおよびリボヌクレオチドを含む。本明細書で言及される「修飾型ヌクレオチド」という用語は、修飾または置換された糖基などを有するヌクレオチドを含む。本明細書で言及される用語「オリゴヌクレオチド連結」としては、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、ホスホロセレルロエート、ホスホロジセレノエート、ホスホロアニロチオエート、ホスホラニラデート、ホスホロンミデートなどのオリゴヌクレオチド連結が挙げられる。例えば、LaPlancheら、Nucl.Acids Res.14:9081(1986年)、Stecら、J.Am.Chem.Soc.106:6077(1984年)、Steinら、Nucl.Acids Res.16:3209(1988年)、Zonら、Anti Cancer Drug Design 6:539(1991年);ZonらOligonucleotides and Analogues:A Practical Approach、87〜108頁(F.Eckstein、編、Oxford University Press、Oxford England(1991年));Stecら米国特許第5,151,510号、Uhlmann and Peyman Chemical Reviews 90:543(1990年)を参照されたい。オリゴヌクレオチドは、必要に応じて、検出のための標識を含み得る。
本明細書で使用する場合、20個の従来のアミノ酸およびそれらの略語は従来の用法に従う。Immunology−A Synthesis(第2版、E.S.Golub and D.R.Green、編、Sinauer Associates、Sunderland、Mass(1991年))を参照されたい。20個の従来のアミノ酸、α−、α−二置換アミノ酸、N−アルキルアミノ酸、乳酸、および他の従来のものではないアミノ酸などの非天然アミノ酸の立体異性体(例えば、D−アミノ酸)も、本開示のポリペプチドの好適な成分であり得る。従来のものではないアミノ酸の例として、以下が挙げられる:4ヒドロキシプロリン、γ−カルボキシグルタミン酸、ε−N,N,N−トリメチルリジン、ε−N−アセチルリジン、O−ホスホセリン、N−アセチルセリン、N−ホルミルメチオニン、3−メチルヒスチジン、5−ヒドロキシリジン、s−N−メチルアルギニン、および他の類似のアミノ酸およびイミノ酸(例えば、4−ヒドロキシプロリン)。本明細書で使用されるポリペプチド表記では、標準の使用法および慣例に従って、左手方向がアミノ末端方向であり、右手方向がカルボキシ末端方向である。
同様に、特に明記しない限り、一本鎖ポリヌクレオチド配列の左端は5’末端であり、二本鎖ポリヌクレオチド配列の左方向は5’方向と称される。新生RNA転写産物の5’方向から3’方向への付加は、転写方向配列と称され、RNAと同じ配列を有し、RNA転写産物の5’から5’末端にあるDNA鎖の配列領域は、「上流配列」と称され、RNAと同じ配列を有し、RNA転写産物の3’から3’末端にあるDNA鎖の配列領域は、「下流配列」と称される。
ポリペプチドに適用される場合、「実質的に同一である」という用語は、2つのペプチド配列が、デフォルトのギャップウェイトを使用するプログラムGAPまたはBESTFITなどにより最適に整列された場合、少なくとも80%の配列同一性、いくつかの実施形態では、少なくとも90%の配列同一性、いくつかの実施形態では、少なくとも95%の配列同一性、いくつかの実施形態では、少なくとも99%の配列同一性を共有していることを意味する。
いくつかの実施形態では、同一ではない残基位置は、保存的アミノ酸置換によって異なる。
本明細書で論じられるように、抗体または免疫グロブリン分子のアミノ酸配列のわずかな変化は、本開示に包含されるものと考え、アミノ酸配列の変化は、少なくとも75%、いくつかの実施形態では少なくとも80%、90%、95%、およびいくつかの実施形態では99%を維持することを条件とする。特に、保存的アミノ酸置換が考えられる。保存的置換とは、側鎖に関連するアミノ酸のファミリー内で行われる置換である。遺伝的にコードされたアミノ酸は、一般的に次のファミリーに分類される:(1)酸性アミノ酸はアスパラギン酸、グルタミン酸である、(2)塩基性アミノ酸はリジン、アルギニン、ヒスチジンである、(3)非極性アミノ酸は、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファンである、および(4)非荷電極性アミノ酸は、グリシン、アスパラギン、グルタミン、システイン、セリン、スレオニン、チロシンである。親水性アミノ酸としては、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸塩、グルタミン、グルタミン酸塩、ヒスチジン、リジン、セリン、およびトレオニンが挙げられる。疎水性アミノ酸としては、アラニン、システイン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トリプトファン、チロシン、およびバリンが挙げられる。アミノ酸の他のファミリーとしては、(i)脂肪族ヒドロキシファミリーであるセリンおよびスレオニン、(ii)アミド含有ファミリーであるアスパラギンおよびグルタミン、(iii)脂肪族ファミリーであるアラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ならびに(iv)芳香族ファミリーであるフェニルアラニン、トリプトファン、およびチロシンが挙げられる。例えば、イソロイシンまたはバリンによるロイシン、グルタミン酸塩によるアスパラギン酸塩、セリンによるトレオニンの単離された置換、または構造的に関連したアミノ酸によるアミノ酸の同様の置換は、特に置換がフレームワーク部位内のアミノ酸を伴わない場合、得られる分子の結合または特性に大きな影響を有さないと予測することが合理的である。アミノ酸の変化が機能性ペプチドをもたらすかどうかは、ポリペプチド誘導体の比活性をアッセイすることにより容易に判断され得る。アッセイは、本明細書において詳細に記載している。抗体または免疫グロブリン分子の断片または類似体は、当業者によって容易に調製され得る。断片または類似体の好適なアミノ末端およびカルボキシ末端は、機能的ドメインの境界付近に生じる。構造的ドメインおよび機能的ドメインは、ヌクレオチドおよび/またはアミノ酸配列データを公開配列データベースまたは独自の配列データベースと比較することにより同定され得る。いくつかの実施形態では、コンピューター化された比較方法を使用して、既知の構造および/または機能の他のタンパク質において生じる配列モチーフまたは予測されるタンパク質コンフォメーションドメインを同定する。既知の三次元構造に折り畳まれるタンパク質配列を同定する方法は、公知である。Bowieら、Science 253:164(1991年)。したがって、前述の例は、当業者が、本開示に従って構造的ドメインおよび機能的ドメインを画定するために使用できる配列モチーフおよび構造コンフォメーションを認識できることを実証している。
好適なアミノ酸置換は、以下のものである:(1)タンパク質分解に対する感受性を低下させること、(2)酸化に対する感受性を低下させること、(3)タンパク質複合体を形成するための結合親和性を変化させること、(4)結合親和性を変化させること、および(5)こうした類似体の他の物理化学的特性または機能的特性を付与するか、または変更すること。類似体としては、天然に存在するペプチド配列以外の配列の様々なムテインを挙げることができる。例えば、単一または複数のアミノ酸置換(例えば、保存的アミノ酸置換)は、天然に存在する配列(例えば、分子間接触を形成するドメイン(複数可)外のポリペプチドの部分)で行われ得る。保存的アミノ酸置換は、親配列の構造的特徴を実質的に変化させてはならない(例えば、置換アミノ酸は、親配列に生じるらせんを破壊する傾向のないものとするか、または親配列を特徴とする他のタイプの二次構造を破損させる傾向がないものとする)。技術的に認められたポリペプチドの二次および三次構造の例は、Proteins,Structures and Molecular Principles(Creighton、編、W.H.Freeman and Company、New York(1984年));Introduction to Protein Structure(C.Branden and J.Tooze,編、Garland Publishing,New York,N.Y.(1991)年);およびThorntonら、Nature354:105(1991年)に記載されている。
本明細書で使用される用語「ポリペプチド断片」は、例えば、完全長のcDNA配列から推定される天然に存在する配列内において、アミノ末端および/またはカルボキシ末端の欠失、かつ/または1つ以上の内部欠失を有するが、残りのアミノ酸配列が対応する位置と同一であるポリペプチドを指す。断片は、典型的には少なくとも5、6、8または10アミノ酸長であり、いくつかの実施形態では少なくとも14アミノ酸長であり、いくつかの実施形態では少なくとも20アミノ酸長であり、通常少なくとも50アミノ酸長であり、いくつかの実施形態では、少なくとも70アミノ酸長である。本明細書で使用される用語「類似体」は、推定されるアミノ酸配列の一部分に対する実質的な同一性を有し、かつ好適な結合条件下で標的に対する特異的結合を有する少なくとも25個のアミノ酸のセグメントから構成されるポリペプチドを指す。典型的には、ポリペプチド類似体は、天然に存在する配列に関して保存的アミノ酸置換(または付加または欠失)を含む。類似体は、典型的には少なくとも20アミノ酸長であり、いくつかの実施形態では少なくとも50アミノ酸長以上であり、多くの場合、完全長の天然に存在するポリペプチドと同じ長さであり得る。
用語「剤」は、本明細書では、化学化合物、化学化合物の混合物、生体巨大分子、または生体材料からの抽出物を示すために使用される。
本明細書で使用する「標識」または「標識された」という用語は、例えば放射標識されたアミノ酸の取り込みまたはマークされたアビジンにより検出できるビオチニル部分のポリペプチドへの付着による検出可能なマーカー(例えば、光学的方法または熱量測定法によって検出できる蛍光マーカーまたは酵素活性を含むストレプトアビジン)が取り込まれていることを指す。特定の状況では、標識またはマーカーも治療用となり得る。ポリペプチドおよび糖タンパク質を標識する様々な方法が当技術分野において公知であり、使用することができる。ポリペプチドの標識の例として、これらに限定されないが、放射性同位元素または放射性核種(例えば、H、14C、15N、35S、90Y、99Tc、111In、125I、131I)、蛍光標識(例えば、FITC、ローダミン、ランタニド蛍光体)、酵素標識(例えば、西洋ワサビペルオキシダーゼ、p−ガラクトシダーゼ、ルシフェラーゼ、アルカリホスファターゼ)、化学発光、ビオチニル基、二次レポーターによって認識される所定のポリペプチドエピトープ(例えば、ロイシンジッパーペア配列、二次抗体の結合部位、金属結合ドメイン、エピトープタグ)挙げられる。いくつかの実施形態では、標識は、潜在的な立体障害を減少させるために、様々な長さのスペーサーアームによって付着される。本明細書で使用される用語「医薬剤または薬物」は、対象に適切に投与されたときに所望の治療効果を誘導することができる化学化合物または組成物を指す。
本明細書の他の化学用語は、The McGraw−Hill Dictionary of Chemical Terms(Parker,S.編、McGraw−Hill、San Francisco(1985年))に例示される当技術分野における従来の用法に従って使用される。
本明細書で使用される「実質的に純粋な」は、対象種が存在している優勢な種であることを意味し(すなわち、モル基準で、組成物中の他の個々のいかなる種よりも豊富である)、いくつかの実施形態では、実質的に精製された画分は、存在するすべての巨大分子種の少なくとも約50パーセント(モル基準)が対象種である組成物である。
一般に、実質的に純粋な組成物は、組成物中に存在するすべての巨大分子種の約80パーセント超、いくつかの実施形態では約85%、90%、95%、および99%超を含む。いくつかの実施形態では、対象種は、本質的に均一になり、組成物が本質的に単一の高分子種からなるまで(従来の検出方法では、組成物中に汚染種が検出され得ない)精製する。
用語対象、ヒトおよび獣医学の対象。
活性化可能抗体(AA)
本開示は、哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)を含むAAを提供する。
いくつかの実施形態では、哺乳動物CD166は、ヒトCD166およびカニクイザルCD166からなる群より選択される。いくつかの実施形態では、ABは、1nM未満の解離定数でヒトCD166またはカニクイザルCD166に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、哺乳動物CD166は、ヒトCD166である。いくつかの実施形態では、哺乳動物CD166は、カニクイザルCD166である。いくつかの実施形態では、ABは以下の特徴のうちの1つ以上を有する:(a)ABはヒトCD166に特異的に結合する。(b)ABは、ヒトCD166およびカニクイザルCD166に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、ABは以下の特徴のうちの1つ以上を有する:(a)ABは、ヒトCD166およびカニクイザルCD166に特異的に結合する。(b)ABは、哺乳動物CD6の哺乳動物CD166への結合を阻害する。(c)ABは、ヒトCD6のヒトCD166への結合を阻害する。および(d)ABは、カニクイザルCD6のカニクイザルCD166への結合を阻害する。
いくつかの実施形態では、ABは、天然のリガンドまたは受容体の、5nM以下、10nM以下、50nM以下、100nM以下、500nM以下、および/または1000nM以下のEC50で哺乳動物CD166に結合する能力をブロックする。いくつかの実施形態では、ABは、哺乳動物CD6の、5nM以下、10nM以下、50nM以下、100nM以下、500nM以下、および/または1000nM以下のEC50で哺乳動物CD166に結合する能力をブロックする。いくつかの実施形態では、CD166の天然のリガンドまたは受容体はCD6である。
いくつかの実施形態では、ABは、5nM〜1000nM、5nM〜500nM、5nM〜100nM、5nM〜50nM、5nM〜10nM、10nM〜1000nM、10nM〜500nM、10nM〜100nM、10nM〜50nM、50nM〜1000nM、50nM〜500nM、50nM〜100nM、100nM〜1000nM、100nM〜500nM、150nM〜400nM、200nM〜300nM、500nM〜1000nMのEC50で哺乳動物CD166に結合する天然リガンドの能力をブロックする。いくつかの実施形態では、ABは、5nM〜1000nM、5nM〜500nM、5nM〜100nM、5nM〜50nM、5nM〜10nM、10nM〜1000nM、10nM〜500nM、10nM〜100nM、10nM〜50nM、15nM〜75nM、30nM〜80nM、40nM〜150nM、50nM〜1000nM、50nM〜500nM、50nM〜100nM、100nM〜1000nM、100nM〜500nM、150nM〜400nM、200nM〜300nM、500nM〜1000nMのEC50で哺乳動物CD6が哺乳動物CD166に結合する能力をブロックする。いくつかの実施形態では、CD166の天然のリガンドまたは受容体はCD6である。
いくつかの実施形態では、本開示のABは、哺乳動物CD166を発現する細胞の成長、増殖、および/または転移を阻害するか、または低減させる。いかなる理論によっても拘束されるものではないが、本開示のABは、CD166に特異的に結合し、哺乳動物CD166に対する天然のリガンドまたは受容体の結合を阻害、遮断、および/または予防することにより、哺乳動物CD166を発現する細胞の成長、増殖、および/または転移を阻害または低減し得る。いくつかの実施形態では、哺乳動物CD166の天然のリガンドまたは受容体は、哺乳動物CD6である。
AAの抗体またはその抗原結合断片は、マスキング部分(MM)に連結される。MMが連結することにより、抗体またはその抗原結合断片のCD166と結合する能力を低下させるようになる。いくつかの実施形態では、MMは、プロテアーゼ、例えば、疾患組織内で活性であるプロテアーゼおよび/または対象の治療部位でCD166と共局在するプロテアーゼの基質を含む配列を介して連結される。本明細書で提供される活性化可能抗CD166抗体(本明細書では、抗CD166 AAまたはCD166活性化可能抗体とも同義的に称される)は、循環において安定であり、治療法および/または診断の意図された部位で活性化されるが、正常な、例えば、健康な組織または治療および/もしくは診断の標的ではない他の組織ではなく、活性化されたときに、対応する非改変抗体(本明細書では親抗体とも呼ばれる)に少なくとも匹敵するCD166への結合を呈する。
本開示は、AA内で使用するための、哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)を提供する。いくつかの実施形態では、抗体としては、CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)が挙げられる。いくつかの実施形態では、CD166に結合する抗体またはその抗原結合断片は、モノクローナル抗体、ドメイン抗体、単鎖、Fab断片、F(ab’)断片、scFv、scAb、dAb、単一ドメイン重鎖抗体、または単一ドメイン軽鎖抗体である。いくつかの実施形態では、CD166に結合するこうした抗体またはその抗原結合断片は、マウス、他のげっ歯類、キメラ、ヒト化または完全ヒトモノクローナル抗体である。
したがって、本明細書で提供されるのは、(1)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)と、ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害するMMと、ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであるCMと、を含む活性化可能抗体(AA)である。
本開示のAA中の抗体(AB)は、例えば哺乳動物CD166および/またはヒトCD166などのCD166標的に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、ABは、哺乳動物CD166への結合について、約100nM以下の解離定数を有する。いくつかの実施形態では、ABは、哺乳動物CD166への結合について、約10nM以下の解離定数を有する。いくつかの実施形態では、ABは、CD166への結合について、約5nM以下の解離定数を有する。いくつかの実施形態では、ABは、CD166への結合について、約1nM以下の解離定数を有する。いくつかの実施形態では、ABは、CD166への結合について、約0.5nM以下の解離定数を有する。いくつかの実施形態では、ABは、CD166への結合について、約0.1nM以下の解離定数を有する。いくつかの実施形態では、ABは、哺乳動物CD166への結合について、0.01nM〜100nM、0.01nM〜10nM、0.01nM〜5nM、0.01nM〜1nM、0.01〜0.5nM、0.01nm〜0.1nM、0.01nm〜0.05nM、0.05nM〜100nM、0.05nM〜10nM、0.05nM〜5nM、0.05nM〜1nM、0.05〜0.5nM、0.05nm〜0.1nM、0.1nM〜100nM、0.1nM〜10nM、0.1nM〜5nM、0.1nM〜1nM、0.1〜0.5nM、0.5nM〜100nM、0.5nM〜10nM、0.5nM〜5nM、0.5nM〜1nM、1nM〜100nM、1nM〜10nM、1nM〜5nM、5nM〜100nM、5nM〜10nM、または10nM〜100nMの解離定数を有する。
いくつかの実施形態では、切断されていない状態のAAは、1nM以下、5nM以下、10nM以下、15nM以下、20nM以下、25nM以下、50nM以下、100nM以下、150nM以下、250nM以下、500nM以下、750nM以下、1000nM以下、および122/または2000nM以下の解離定数で哺乳動物CD166に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、切断されていない状態のAAは、1nM以上、5nM以上、10nM以上、15nM以上、20nM以上、25nM以上、50nM以上、100nM以上、150nM以上、250nM以上、500nM以上、750nM以上、1000nM以上、および122/または2000nM以上の解離定数で哺乳動物CD166に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、切断されていない状態のAAは、1nM〜2000nM、1nM〜1000nM、1nM〜750nM、1nM〜500nM、1nM〜250nM、1nM〜150nM、1nM〜100nM、1nM〜50nM、1nM〜25nM、1nM〜15nM、1nM〜10nM、1nM〜5nM、5nM〜2000nM、5nM〜1000nM、5nM〜750nM、5nM〜500nM、5nM〜250nM、5nM〜150nM、5nM〜100nM、5nM〜50nM、5nM〜25nM、5nM〜15nM、5nM〜10nM、10nM〜2000nM、10nM〜1000nM、10nM〜750nM、10nM〜500nM、10nM〜250nM、10nM〜150nM、10nM〜100nM、10nM〜50nM、10nM〜25nM、10nM〜15nM、15nM〜2000nM、15nM〜1000nM、15nM〜750nM、15nM〜500nM、15nM〜250nM、15nM〜150nM、15nM〜100nM、15nM〜50nM、15nM〜25nM、25nM〜2000nM、25nM〜1000nM、25nM〜750nM、25nM〜500nM、25nM〜250nM、25nM〜150nM、25nM〜100nM、25nM〜50nM、50nM〜2000nM、50nM〜1000nM、50nM〜750nM、50nM〜500nM、50nM〜250nM、50nM〜150nM、50nM〜100nM、100nM〜2000nM、100nM〜1000nM、100nM〜750nM、100nM〜500nM、100nM〜250nM、100nM〜150nM、150nM〜2000nM、150nM〜1000nM、150nM〜750nM、150nM〜500nM、150nM〜250nM、250nM〜2000nM、250nM〜1000nM、250nM〜750nM、250nM〜500nM、500nM〜2000nM、500nM〜1000nM、500nM〜750nM、500nM〜500nM、500nM〜250nM、500nM〜150nM、500nM〜100nM、500nM〜50nM、750nM〜2000nM、750nM〜1000nM、または1000nM〜2000nMの範囲の解離定数で哺乳動物CD166に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、活性化状態のAAは、解離定数が0.01nM、0.05nM、0.1nM、0.5nM、1nM、5nM、または10nM以下の哺乳動物CD166に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、活性化状態のAAは、解離定数が0.01nM、0.05nM、0.1nM、0.5nM、1nM、5nM、または10nM以上の哺乳動物CD166に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、活性化状態のAAは、0.01nM〜100nM、0.01nM〜10nM、0.01nM〜5nM、0.01nM〜1nM、0.01〜0.5nM、0.01nm〜0.1nM、0.01nm〜0.05nM、0.05nM〜100nM、0.05nM〜10nM、0.05nM〜5nM、0.05nM〜1nM、0.05〜0.5nM、0.05nm〜0.1nM、0.1nM〜100nM、0.1nM〜10nM、0.1nM〜5nM、0.1nM〜1nM、0.1〜0.5nM、0.5nM〜100nM、0.5nM〜10nM、0.5nM〜5nM、0.5nM〜1nM、1nM〜100nM、1nM〜10nM、1nM〜5nM、5nM〜100nM、5nM〜10nM、または10nM〜100nMの範囲の解離定数で哺乳動物CD166に特異的に結合する。
本発明の例示的な活性化可能抗CD166抗体としては、例えば、下記に示す重鎖可変アミノ酸配列および軽鎖可変アミノ酸配列を含むかまたはこれらに由来する重鎖および軽鎖を含む活性化可能抗体(AA)が挙げられる:

Figure 2020532509
いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、対応する抗体の半減期よりも長く、例えば、AAのpKは対応する抗体のpKよりも長い。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、対応する抗体の半減期とほぼ同じである。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも15日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも12日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも11日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも10日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも9日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも8日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも7日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも6日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも5日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも4日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも3日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも2日である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも24時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも20時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも18時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも16時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも14時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも12時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも10時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも8時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも6時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも4時間である。いくつかの実施形態では、AAの血清半減期は、生物に投与された場合、少なくとも3時間である。
例示的活性化可能抗体
例示的な実施形態では、本開示のAAは、以下の配列のいずれか1つ以上を含む:

Figure 2020532509
Figure 2020532509
例示的実施形態では、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む。
例示的実施形態では、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号246のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABを含み、かつ、spdbリンカーを介してDM4に結合している(この例示的な結合型AAは、本明細書では「スペーサー−7614.6−3001−HcCD166−SPDB−DM4」と呼ばれ、「組み合わせ55」とも呼ばれる)。リンカー毒素SPDB−DM4は、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ブタノエート−N2’−デアセチル−N2’−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシンとしても公知である。
別の例示的実施形態では、AAは、(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号314のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABを含み、かつ、さらにspdbリンカーを介してDM4に結合している。この例示的な結合型AAは、本明細書では「7614.6−3001−HcCD166−SPDB−DM4」と呼ばれ、「組み合わせ60」とも呼ばれる)。
マスキング部分(MM)
本明細書に記載の活性化可能抗CD166抗体は、抗体治療、特にin vivoで少なくともある程度毒性であることが知られている抗体治療の制限を克服する。標的を介した毒性は、治療用抗体の開発にとって大きな制限となる。本明細書で提供される活性化可能抗CD166抗体は、従来の治療用抗体による正常組織の標的の阻害に関連する毒性に対処するように設計されている。これらの活性化可能抗CD166抗体は、疾患部位でタンパク質分解的に活性化されるまでマスキングされたままである。親治療用抗体としての抗CD166抗体から始めて、本発明の活性化可能抗CD166抗体は、プロテアーゼ基質(CM)を組み込んだリンカーを介して抗体を阻害マスク(マスキング部分MM)に連結することにより改変させた。
したがって、本明細書で提供される活性化可能抗CD166抗体は、マスキング部分(MM)を含む。いくつかの実施形態では、MMは、抗CD166抗体に連結しているか、別の方法で抗CD166抗体に付着しているアミノ酸配列であり、活性化可能抗CD166抗体構築物内に位置付けられ、これにより、MMが、CD166に特異的に結合する抗CD166抗体の能力を低下させるようになる。好適なマスキング部分は、様々な既知の技術のいずれかを使用して特定される。例えば、ペプチドマスキング部分は、DaughertyらによるPCT公開番号WO2009/025846号に記載されている方法(本内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を使用して特定される。
いくつかの実施形態では、CD166の存在下で、MMは、例えば、PCT国際公開番号WO2010/081173号(その内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載のアッセイなど、標的置換アッセイを使用してin vitroでアッセイした場合に、CMが切断される場合と比較して、CMが切断されていないときに、ABのCD166への結合能力を少なくとも90%低下させる。
いくつかの実施形態では、MMは、約2〜40アミノ酸長のポリペプチドである。いくつかの実施形態では、MMは、最大約40アミノ酸長のポリペプチドである。
いくつかの実施形態では、MMポリペプチド配列はCD166の配列とは異なる。いくつかの実施形態では、MMポリペプチド配列は、ABの任意の天然の結合パートナーと50%以下の同一性である。いくつかの実施形態では、MMポリペプチド配列はCD166の配列とは異なり、ABの任意の天然の結合パートナーとの同一性は、40%、30%、25%、20%、15%、または10%以下である。
1つの例示的実施形態では、本明細書において提供されるAAは、MMを含み、そのアミノ酸配列は以下のとおりである:
Figure 2020532509
ABをMMで修飾し、標的の存在下にある場合、MMで修飾されていないABの特異的結合または親ABの標的への特異的結合と比較して、ABの標的への特異的結合は減少または阻害される。
標的に対するMMにより修飾されたABのKは、標的に対するMMにより修飾されていないABまたは親ABのKの少なくとも5、10、25、50、100、250、500、1,000、2,500、5,000、10,000、50,000、100,000、500,000、1,000,000、5,000,000、10,000,000、50,000,000、もしくはそれ以上、または5〜10、10〜100、10〜1,000、10〜10,000、10〜100,000、10〜1,000,000、10〜10,000,000、25〜50、50〜250、100〜1,000、100〜10,000、100〜100,000、100〜1,000,000、100〜10,000,000、500〜2,500、1,000〜10,000、1,000〜100,000、1,000〜1,000,000、1000〜10,000,000、2,500〜5,000、5,000〜50,000、10,000〜100,000、10,000〜1,000,000、10,000〜10,000,000、50,000〜5,000,000、100,000〜1,000,000、もしくは100,000〜10,000,000倍以上である。逆に、MMにより修飾されたABの標的に対する結合親和性は、MMにより修飾されていないABまたは親ABの標的に対する結合親和性よりも少なくとも2、3、4、5、10、25、50、100、250、500、1,000、2,500、5,000、10,000、50,000、100,000、500,000、1,000,000、5,000,000、10,000,000、50,000,000もしくはそれ以上、または5〜10、10〜100、10〜1,000、10〜10,000、10〜100,000、10〜1,000,000、10〜10,000,000、25〜50、50〜250、100〜1,000、100〜10,000、100〜100,000、100〜1,000,000、100〜10,000,000、500〜2,500、1,000〜10,000、1,000〜100,000、1,000〜1,000,000、1000〜10,000,000、2,500〜5,000、5,000〜50,000、10,000〜100,000、10,000〜1,000,000、10,000〜10,000,000、50,000〜5,000,000、100,000〜1,000,000、もしくは100,000〜10,000,000倍低い。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166に結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも2倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも5倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも10倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも20倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも40倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも100倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも1000倍大きいものとなる。
いくつかの実施形態では、MMがABに連結することにより、CD166を結合するABの能力が低下し、これにより、CD166に向かってMMに連結されているときのABの解離定数(K)は、CD166に向かってMMに連結されていないときのABのKよりも少なくとも10,000倍大きいものとなる。
ABに対するMMの解離定数(K)は一般に、標的に対するABのKよりも大きくなる。ABに対するMMのKは、標的に対するABのKより少なくとも5、10、25、50、100、250、500、1,000、2,500、5,000、10,000、100,000、1,000,000、またはさらには10,000,000倍大きくあり得る。逆に、ABに対するMMの結合親和性は、一般に、標的に対するABの結合親和性よりも低くなる。ABに対するMMの結合親和性は、標的に対するABの結合親和性より少なくとも5、10、25、50、100、250、500、1,000、2,500、5,000、10,000、100,000、1,000,000、またはさらには10,000,000倍低くあり得る。
いくつかの実施形態では、ABに対するMMの解離定数(Kd)は、標的に対するABのKdにほぼ等しい。いくつかの実施形態では、ABに対するMMの解離定数(Kd)は、標的に対するABの解離定数以下である。
いくつかの実施形態では、ABに対するMMの解離定数(Kd)は、標的に対するABの解離定数よりも小さい。
いくつかの実施形態では、ABに対するMMの解離定数(Kd)は、標的に対するABの解離定数よりも大きい。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合のKd以下である、ABへの結合のKdを有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合のKdよりも小さい、ABへの結合のKdを有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合のKdにほぼ等しいABへの結合のKdを有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合のKd以上である、ABへの結合のKdを有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合のKdよりも大きい、ABへの結合のKdを有する。
いくつかの実施形態では、ABに対するMMの解離定数(K)は、ABの標的への結合のKdの2倍、3倍、4倍、5倍、10倍、25倍、50倍、100倍、250倍、500倍、1,000倍、2,500倍、5,000倍、10,000倍、50,000倍、100,000倍、500,000倍、1,000,000倍、5,000,000倍、10,000,000倍、50,000,000倍、もしくはそれ以上を超えることはないか、または1〜5倍、5〜10倍、10〜100倍、10〜1,000倍、10〜10,000倍、10〜100,000倍、10〜1,000,000倍、10〜10,000,000倍、25〜50倍、50〜250倍、100〜1,000倍、100〜10,000倍、100〜100,000倍、100〜1,000,000倍、100〜10,000,000倍、25〜500倍、500〜2,500倍、1,000〜10,000倍、1,000〜100,000倍、1,000〜1,000,000倍、1000〜10,000,000倍、2,500〜5,000倍、5,000〜50,000倍、10,000〜100,000倍、10,000〜1,000,000倍、10,000〜10,000,000倍、50,000〜5,000,000倍、100,000〜1,000,000倍、または100,000〜10,000,000倍である。いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合のKdの1〜5倍、2〜5倍、2〜10倍、5〜10倍、5〜20倍、5〜50倍、5〜100倍、10〜100倍、10〜1,000倍、20〜100倍、20〜1000倍、または100〜1,000倍のABへの結合のKdを有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性よりも低い、ABへの結合の親和性を有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性以下の、ABへの結合の親和性を有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性にほぼ等しい、ABへの結合の親和性を有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性以上のABへの結合の親和性を有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性よりも大きいABへの結合の親和性を有する。
いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性よりも2、3、4、5、10、25、50、100、250、500、または1,000低いABへの結合の親和性を有する。いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性よりも1〜5倍、2〜5倍、2〜10倍、5〜10倍、5〜20倍、5〜25倍、5〜50倍、5〜100倍、10〜100倍、10〜1,000倍、20〜100倍、20〜1000倍、25〜250倍、50〜500倍、または100〜1,000倍低いABへの結合の親和性を有する。いくつかの実施形態では、MMは、ABの標的への結合の親和性よりも2〜20倍低いABへの結合の親和性を有する。いくつかの実施形態では、共有結合によりABに連結せず、ABと等モル濃度であるMMは、ABの標的への結合を阻害することはない。
ABをMMで修飾し、標的の存在下にある場合、MMで修飾されていないABの特異的結合または親ABの標的への特異的結合と比較して、ABの標的への特異的結合は減少または阻害される。MMで修飾されていないABの結合または標的への親ABの結合と比較すると、MMで修飾された場合の標的を結合するABの能力は、in vivoまたはin vitroアッセイで測定した場合、少なくとも2時間、4時間、6時間、8時間、12時間、28時間、24時間、30時間、36時間、48時間、60時間、72時間、84時間、もしくは96時間、5日、10日、15日、30日、45日、60日、90日、120日、150日、もしくは180日、または、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、または12ヶ月、またはそれ以上、少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、さらに100%低下させ得る。
MMは、ABの標的への結合を阻害する。MMは、ABの抗原結合ドメインに結合し、ABの標的への結合を阻害する。MMは、ABの標的への結合を立体的に阻害できる。MMは、ABの標的への結合をアロステリックにより阻害できる。これらの実施形態では、in vivoまたはin vitroアッセイで測定した場合、少なくとも2時間、4時間、6時間、8時間、12時間、28時間、24時間、30時間、36時間、48時間、60時間、72時間、84時間、もしくは96時間、または5日、10日、15日、30日、45日、60日、90日、120日、150日、もしくは180日、または1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、もしくは12ヶ月以上の間、MMで修飾されていないAB、親AB、またはMMに連結していないABの標的への結合と比較した場合、ABがMMによって修飾されるか、MMに連結し、標的の存在下である場合、ABは、標的に結合しないか、または実質的に結合しないか、または0.001%、0.01%、0.1%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、または50%以下のABの標的への結合であるかである。
ABがMMに連結されるか、またはMMによって修飾されるとき、MMの「マスク」により、ABの標的への特異的結合を低減するか、またはさもなければ阻害する。ABがMMに連結されるか、またはMMにより修飾された場合、こうした連結または修飾は、ABがその標的に特異的に結合する能力を低下させるか、または阻害する構造変化を引き起こし得る。
MMに連結するか、またはMMにより修飾されたABは、次式で表すことができる(アミノ(N)末端領域からカルボキシル(C)末端領域の順:
(MM)−(AB)
(AB)−(MM)
(MM)−L−(AB)
(AB)−L−(MM)
式中、MMはマスキング部分であり、ABは抗体またはその抗体断片であり、Lはリンカーである。多くの実施形態では、1つ以上のリンカー、例えば、柔軟なリンカーを組成物に挿入して、柔軟性を提供することが望ましい場合がある。
特定の実施形態では、MMは、ABの天然の結合パートナーではない。いくつかの実施形態では、MMは、ABの任意の天然の結合パートナーと相同性を全く含まないか、または実質的に含まない。いくつかの実施形態では、MMは、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、または80%以下、ABの任意の天然の結合パートナーと類似している。いくつかの実施形態では、MMは、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、または80%以下、ABの任意の天然の結合パートナーと同一である。いくつかの実施形態では、MMは、ABの任意の天然の結合パートナーとの同一性は、25%以下である。いくつかの実施形態では、MMは、ABの任意の天然の結合パートナーとの同一性は、50%以下である。いくつかの実施形態では、MMは、ABの任意の天然の結合パートナーとの同一性は、20%以下である。いくつかの実施形態では、MMは、ABの任意の天然の結合パートナーとの同一性は、10%以下である。
切断可能部分(CM)
本明細書で提供される活性化可能抗CD166抗体は、切断可能部分(CM)を含む。いくつかの実施形態では、CMは、プロテアーゼ、通常は細胞外プロテアーゼの基質であるアミノ酸配列を含む。好適な基質は、様々な既知の技術のいずれかを使用して特定され得る。例えば、ペプチド基質は、Daughertyらによる米国特許第7,666,817号、Staglianoらによる米国特許第8,563,269号、また、La PorteらによるPCT公開番号WO2014/026136号(その各々の内容は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載されている方法を使用して同定される。(また、Boulwareら、「Evolutionary optimization of peptide substrates for proteases that exhibit rapid hydrolysis kinetics」Biotechnol Bioeng.106.3(2010年):339−46も参照されたい)。
いくつかの実施形態では、CMを切断するプロテアーゼは、疾患組織において活性があり、例えば上方制御されているか、さもなければ制御されておらず、AAがプロテアーゼにさらされるときに、プロテアーゼはAA中のCMを切断する。いくつかの実施形態では、プロテアーゼは、組織内でCD166と共局在し、AAがプロテアーゼにさらされるときに、プロテアーゼはAA中のCMを切断する。図1は、腫瘍特異的プロテアーゼが存在する腫瘍微小環境において優先的に活性化される活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートを示している。
いくつかの実施形態では、AAは、MMによって修飾されるABを含み、1つ以上の切断可能部分(CM)も含む。こうしたAAは、ABの標的に対して活性化可能/切り替え可能な結合を呈する。AAは、一般に、マスキング部分(MM)によって修飾されているか、またはマスキング部分(MM)に連結されている抗体または抗体断片(AB)、および修飾可能または切断可能部分(CM)を含む。いくつかの実施形態では、CMは、少なくとも1つのプロテアーゼの基質として機能するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、CMは、最大15アミノ酸長のポリペプチドである。
いくつかの実施形態では、CMは、少なくとも1つのマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の基質である第1の切断可能部分(CM1)、および少なくとも1つのセリンプロテアーゼ(SP)の基質である第2の切断可能部分(CM2)を含むポリペプチドである。いくつかの実施形態では、CM1−CM2基質のCM1基質配列およびCM2基質配列のそれぞれは、独立して、最大15アミノ酸長のポリペプチドである。
いくつかの実施形態では、CMは、以下のアミノ酸配列で表されるCM1−CM2基質である:

Figure 2020532509
AAのエレメントは、切断された(または比較的活性な)状態では、標的の存在下で、ABが標的に結合し、AAが切断されていない(または比較的非活性である)状態では、標的の存在下で、標的へのABの特異的結合が減少または阻害されるようにMMおよびCMが位置付けられるように配置される。ABの標的への特異的結合は、MMによるABの標的への特異的結合能力が阻害されるか、またはマスキングされることにより減少し得る。
標的に対してMMおよびCMにより修飾されたABのKは、標的に対してMMおよびCMにより修飾されていないABのKまたは親ABのKの少なくとも5倍、10倍、25倍、50倍、100倍、250倍、500倍、1,000倍、2,500倍、5,000倍、10,000倍、50,000倍、100,000倍、500,000倍、1,000,000倍、5,000,000倍、10,000,000倍、50,000,000倍もしくはそれ以上、または5〜10倍、10〜100倍、10〜1,000倍、10〜10,000倍、10〜100,000倍、10〜1,000,000倍、10〜10,000,000倍、25〜50倍、50〜250倍、100〜1,000倍、100〜10,000倍、100〜100,000倍、100〜1,000,000倍、100〜10,000,000倍、25〜500倍、500〜2,500倍、1,000〜10,000倍、1,000〜100,000倍、1,000〜1,000,000倍、1000〜10,000,000倍、2,500〜5,000倍、5,000〜50,000倍、10,000〜100,000倍、10,000〜1,000,000倍、10,000〜10,000,000倍、50,000〜5,000,000倍、100,000〜1,000,000倍、または100,000〜10,000,000倍である。逆に、標的に対するMMおよびCMにより修飾されたABの結合親和性は、標的に対するMMおよびCMにより修飾されていないABまたは親ABの結合親和性の少なくとも5倍、10倍、25倍、50倍、100倍、250倍、500倍、1,000倍、2,500倍、5,000倍、10,000倍、50,000倍、100,000倍、500,000倍、1,000,000倍、5,000,000倍、10,000,000倍、50,000,000、もしくはそれ以上、または5〜10倍、10〜100倍、10〜1,000倍、10〜10,000倍、10〜100,000倍、10〜1,000,000倍、10〜10,000,000倍、25〜50倍、50〜250倍、100〜1,000倍、100〜10,000倍、100〜100,000倍、100〜1,000,000倍、100〜10,000,000倍、25〜500倍、500〜2,500倍、1,000〜10,000倍、1,000〜100,000倍、1,000〜1,000,000倍、1000〜10,000,000倍、2,500〜5,000倍、5,000〜50,000倍、10,000〜100,000倍、10,000〜1,000,000倍、10,000〜10,000,000倍、50,000〜5,000,000倍、100,000〜1,000,000倍、もしくは100,000〜10,000,000倍低い。
ABがMMおよびCMにより修飾され、標的の存在下にあるが、修飾剤(例えば、少なくとも1つのプロテアーゼ)の存在下にない場合、MMおよびCMにより修飾されていないABの特異的結合、または標的への親ABの特異的結合と比較して、ABのその標的への特異的結合が減少されるか、または阻害される。親ABの結合、またはMMおよびCMにより修飾されていないABのその標的への結合と比較したとき、in vivoまたはin vitroアッセイで測定した場合、MMおよびCMにより修飾されたときのABの標的結合能力は、少なくとも2時間、4時間、6時間、8時間、12時間、28時間、24時間、30時間、36時間、48時間、60時間、72時間、84時間、または96時間、5日、10日、15日、30日、45日、60日、90日、120日、150日、もしくは180日間、または1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、もしくは12ヶ月、もしくはそれ以上の間、少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、およびさらには100%低下し得る。
本明細書で使用される「切断状態」という用語は、少なくとも1つのプロテアーゼによるCMの修飾後のAAの状態を指す。本明細書で使用される「切断されていない状態」という用語は、プロテアーゼによるCMの切断がない場合のAAの状態を指す。上述のように、「活性化可能抗体」という用語は、本明細書では、その非切断(ネイティブ)状態とその切断状態との両方のAAを指すために使用する。いくつかの実施形態では、プロテアーゼによりCMが切断されることにより、切断されたAAがMMを有さない場合もあり、これにより、少なくともMMの放出がもたらされることは当業者には明らかであろう(例えば、MMが、共有結合(例えば、システイン残基間のジスルフィド結合)によりAAに結合しない場合)。
活性化可能または切り替え可能とは、AAが阻害されているか、マスキングされているか、または切断されていない状態(すなわち、第1のコンフォメーション)にある場合に、AAが、標的に対する第1の結合レベルを呈すること、および阻害されていない、マスキングされていない、かつ/または切断された状態(すなわち、第2のコンフォメーション)状態にある場合に、標的に対する第2の結合レベルを呈することを意味する。このとき、標的に対する第2の結合レベルは第1の結合レベルより大きい。一般に、AAのABに対する標的の接近は、CMを切断することができる切断剤、すなわちプロテアーゼの存在下では、こうした切断剤の非存在下の場合よりも大きい。したがって、AAが切断されていない状態にある場合は、ABでは、標的の結合が阻害され、標的の結合からマスキングされ得(すなわち、第1のコンフォメーションは、ABが標的に結合できないようなものである)、切断されている状態にある場合は、ABでは、標的結合が阻害されていないか、またはマスキングされていない。
AAのCMおよびABは、ABが所定の標的の結合部分を表し、CMがプロテアーゼの基質を表すように選択される。いくつかの実施形態では、プロテアーゼは、対象の治療部位または診断部位において標的と共局在する。本明細書で使用される共局在化とは、同じ場所にあるか、比較的近くにあることを指す。いくつかの実施形態では、プロテアーゼはCMを切断し、これにより、切断部位の近くに位置する標的に結合する活性化抗体が生じる。本明細書に開示のAAでは、例えば、CM内のある部位を切断することができるプロテアーゼ、すなわちプロテアーゼが、治療部位または診断部位の標的含有組織において、非治療部位の組織(例えば、健康な組織)より比較的高いレベルで存在する特定の用途が見出される。いくつかの実施形態では、本開示のCMはまた、1つ以上の他のプロテアーゼによって切断される。いくつかの実施形態では、標的と共局在するのは1つ以上の他のプロテアーゼであり、in vivoでのCMの切断を担う。
いくつかの実施形態では、ABがマスキングされていないか、さもなければ標的への結合が阻害されていない場合に、さもなければ非治療部位でのABの結合から生じ得る毒性および/または有害な副作用の低減がAAによりもたらされる。
一般に、AAは、目的のABを選択し、AAの残りの部分を構築することにより設計され得る。これにより、コンフォメーション上の制約がある場合には、MMにより、ABのマスキングまたはABの標的への結合の低減がもたらされる。この機能的特徴をもたらすために、構造設計基準が考慮され得る。
阻害されたコンフォメーションと阻害されていないコンフォメーションにおける標的結合の望ましいダイナミックレンジの切り替え可能な表現型を呈するAAが提供される。ダイナミックレンジとは、一般に、(a)第1の条件セットでのパラメーターの最大検出レベル対(b)第2の条件セットでのパラメーターの最小検出値の比率を指す。例えば、活性化可能抗体の文脈において、ダイナミックレンジとは、(a)AAのCMを切断できる少なくとも1つのプロテアーゼの存在下で、AAに結合する標的タンパク質の最大検出レベルと(b)プロテアーゼの非存在下でAAに結合する標的タンパク質の最小検出レベルとの比率を指す。AAのダイナミックレンジは、AA切断剤(例えば、酵素)処理の解離定数に対するAA切断剤処理の解離定数の比として計算することができる。活性化可能抗体のダイナミックレンジが大きいほど、活性化可能抗体の切り替え可能な表現型が向上する。比較的高いダイナミックレンジ値(例えば、1より大きい)を有するAAは、AAによる標的タンパク質の結合が、AAのCMを切断できる切断剤(例えば、酵素)の存在下では、切断剤の非存在下よりも広い範囲で(例えば、優勢的に)起こるように、より望ましい切り替え表現型を呈する。
CMは、約0.001〜1500x10−1−1、または少なくとも0.001、0.005、0.01、0.05、0.1、0.5、1、2.5、5、7.5、10、15、20、25、50、75、100、125、150、200、250、500、750、1000、1250、または1500x10−1−1の速度で少なくとも1つのプロテアーゼにより特異的に切断される。いくつかの実施形態では、CMは約100,000M−1−1の速度で特異的に切断される。いくつかの実施形態では、CMは、約1x10E2〜約1x10E6のM−1−1(すなわち、約1x10から約1x10のM−1−1)の速度で特異的に切断される。
酵素による特異的切断の場合、酵素とCMとの間で接触が生じる。MMおよびCMに連結したABを含むAAが標的および十分な酵素活性の存在下にある場合、CMを切断することができる。十分な酵素活性とは、CMと接触して切断を行う酵素の能力を指す。酵素は、CMの近くにあり得るが、他の細胞因子のためまたは酵素のタンパク質修飾のために切断できないことが容易に想起され得る。
活性化可能抗体の構造的配置
本開示のAAは、様々な構造構成で提供され得る。AAの例示的な式を以下に示す。活性化可能抗体内で、AB、MM、およびCMのN末端からC末端への順序を逆にすることができることが特に企図される。また、例えばCMがMM内に含まれるように、CMおよびMMがアミノ酸配列で重複し得ることも特に想定されている。
例えば、AAは、次の式で表すことができる(アミノ(N)末端領域からカルボキシル(C)末端領域の順:
(MM)−(CM)−(AB)
(AB)−(CM)−(MM)
ここでは、MMはマスキング部分、CMは切断可能部分、ABは抗体またはその断片である。MMおよびCMは、上記の式では別個の成分として示されているが、本明細書に開示されるすべての例示的な実施形態(式を含む)において、MMおよびCMのアミノ酸配列は、例えば、CMが、MM内に完全にまたは部分的に含まれるように、重複し得ることが想定されることに留意されたい。さらに、上記の式は、AAエレメントのN末端またはC末端に位置付けられ得る追加のアミノ酸配列を提供する。
多くの実施形態では、MM−CM接合、CM−AB接合、またはその両方のうちの1つ以上において、柔軟性を付与するために、AA構築物に1つ以上のリンカー、例えば柔軟なリンカーを挿入することが望ましい場合がある。例えば、AB、MMおよび/またはCMは、所望の柔軟性をもたらすために、十分な数の残基(例えば、Gly、Ser、Asp、Asn、特にGlyおよびSer、特にGly)を含まなくてもよい。このため、こうしたAA構築物の切り替え可能な表現型は、柔軟なリンカーを提供するために1つ以上のアミノ酸を導入することにより利益が得られ得る。加えて、以下に記載されるように、AAがコンフォメーション上制約された構築物として提供される場合、柔軟なリンカーを作動可能に挿入することで、切断されていない活性化可能抗体における環状構造の形成および維持が容易になり得る。
いくつかの実施形態では、AAは、第1の連結ペプチド(LP1)および第2の連結ペプチド(LP2)を含み、切断されていない状態にあるAAは、以下のようにN末端からC末端への構造的配置を有する:MM−LP1−CM−LP2−ABまたはAB−LP2−CM−LP1−MM。いくつかの実施形態では、2つの連結ペプチドは互いに同一である必要はない。
いくつかの実施形態では、LP1またはLP2のうちの少なくとも一方は、(GS)、(GGS)、(GSGGS)(配列番号1)および(GGGS)(配列番号2)(nは少なくとも1つの整数である)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、LP1またはLP2のうちの少なくとも一方は、GGSG(配列番号3)、GGSGG(配列番号4)、GSGSG(配列番号5)、GSGGG(配列番号6)、GGGSG(配列番号7)、およびGSSSG(配列番号8)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、LP1は、アミノ酸配列GSSGGSGGSGGSG(配列番号9)、GSSGGSGGSGG(配列番号10)、GSSGGSGGSGGS(配列番号11)、GSSGGSGGSGGSGGGS(配列番号12)、GSSGGSGGSG(配列番号13)、またはGSSGGSGGSGS(配列番号14)を含む。
いくつかの実施形態では、LP2は、アミノ酸配列GSS、GGS、GGGS(配列番号15)、GSSGT(配列番号16)、またはGSSG(配列番号17)を含む。
いくつかの実施形態では、ABは、CD166に結合するための解離定数が約100nM以下である。
例えば、特定の実施形態では、AAは、次式のうちの1つを含む(以下の式は、NからC末端方向またはCからN末端方向のいずれかのアミノ酸配列を表す):
(MM)−LP1−(CM)−(AB)
(MM)−(CM)−LP2−(AB)
(MM)−LP1−(CM)−LP2−(AB)
式中、MM、CM、およびABは上記で定義したとおりである。式中、LP1およびLP2はそれぞれ独立に、かつ任意により存在または非存在であり、少なくとも1つの柔軟なアミノ酸(例えばGly)を含む同じまたは異なる柔軟なリンカーである。さらに、上記の式は、AAエレメントのN末端またはC末端に位置付けられ得る追加のアミノ酸配列を提供する。例としては、これらに限定されないが、標的化部分(例えば、標的組織に存在する細胞の受容体に対するリガンド)および血清半減期延長部分(例えば、免疫グロブリンなどの血清タンパク質に結合するポリペプチド(例えば、IgG)または血清アルブミン(例えば、ヒト血清アルブミン(HAS))が挙げられる。
いくつかの実施形態では、活性化された抗体が、活性化された状態または切断された状態で、プロテアーゼがCMを切断した後にLP2および/またはCM配列の少なくとも一部分を含む軽鎖アミノ酸配列を含むように、AAはプロテアーゼにさらされ、かつプロテアーゼによって切断される。
本明細書に記載の組成物での使用に好適であるリンカーは、一般に、標的に対するABの結合の阻害を容易にするために修飾ABまたはAAの柔軟性を提供するものである。こうしたリンカーは、一般に柔軟なリンカーと称される。好適なリンカーは、容易に選択でき、かつ例えば、1アミノ酸(Glyなど)〜20アミノ酸、2アミノ酸〜15アミノ酸、3アミノ酸〜12アミノ酸、4アミノ酸〜10アミノ酸、5アミノ酸〜9アミノ酸、6アミノ酸〜8アミノ酸、または7アミノ酸〜8アミノ酸など好適な異なる長さのいずれであってもよく、また、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、または20アミノ酸長であり得る。
例示的な柔軟なリンカーとしては、グリシンポリマー(G)n、グリシン−セリンポリマー(例えば、(GS)n、(GSGGS)n(配列番号1)および(GGGS)n(配列番号2)が挙げられ、式中、nは少なくとも1つの整数である)、グリシン−アラニンポリマー、アラニン−セリンポリマー、および当技術分野で公知である他の柔軟なリンカーが挙げられる。グリシンおよびグリシン−セリンポリマーは比較的構造化されていないため、成分間の中性のつなぎとして機能し得る。グリシンは、アラニンよりもはるかに多くのphi−psiスペースにアクセスし、より長い側鎖を有する残基よりもはるかに制限が少ない(Scheraga、Rev.Computational Chem.11173−142(1992年)を参照されたい)。例示的な柔軟なリンカーとしては、これらに限定されないが、Gly−Gly−Ser−Gly(配列番号3)、Gly−Gly−Ser−Gly−Gly(配列番号4)、Gly−Ser−Gly−Ser−Gly(配列番号5)、Gly−Ser−Gly−Gly−Gly(配列番号6)、Gly−Gly−Gly−Ser−Gly(配列番号7)、Gly−Ser−Ser−Ser−Gly(配列番号8)などが挙げられる。当業者であれば、AAの設計では、すべてがまたは部分的に柔軟なリンカーを含むことができ、これにより、リンカーが、柔軟なリンカーと、柔軟性の低い構造が付与されて、所望のAA構造となる1つ以上の部分を含み得るようになることを認識するであろう。
いくつかの実施形態では、AAは、シグナルペプチドも含む。いくつかの実施形態では、シグナルペプチドはスペーサーを介してAAに結合する。いくつかの実施形態では、スペーサーは、シグナルペプチドの非存在下でAAに結合する。いくつかの実施形態では、スペーサーは、活性化可能抗体のMMに直接連結される。いくつかの実施形態では、スペーサーは、スペーサーMM−CM−ABのN末端からC末端への構造的配置でAAのMMに直接接合される。AAのMMのN末端に直接接合されたスペーサーの例としては、QGQSGQ(配列番号88)が挙げられる。AAのMMのN末端に直接接合したスペーサーの他の例としては、QGQSGQG(配列番号305)、QGQSG(配列番号306)、QGQS(配列番号307)、QGQ、QG、およびQが挙げられる。AAのMMのN末端に直接結合したスペーサーの他の例としては、GQSGQG(配列番号359)、QSGQG(配列番号360)、SGQG(配列番号361)、GQG、およびGが挙げられる。いくつかの実施形態では、いずれのスペーサーもMMのN末端に接合していない。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QGQSGQ(配列番号88)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QGQSGQG(配列番号305)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QGQSG(配列番号306)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QGQS(配列番号307)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QGQを含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QGを含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸残基Qを含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列GQSGQG(配列番号359)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列QSGQG(配列番号360)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列SGQG(配列番号361)を含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列GQGを含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくともアミノ酸配列Gを含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは存在しない。
結合された活性化可能抗体
本明細書で提供されるAA組成物および方法では、活性化可能抗CD166抗体の活性(例えば、マスキング、活性化または結合活性)を損なうことなく、AB中の1つ以上のシステイン残基(例えばシステイン、リジン)への1つ以上の剤の付着が可能になる。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される組成物および方法では、MM内の1つ以上のジスルフィド結合を減少させるか、さもなければ妨害することなく、1つ以上の剤がAB中の1つ以上のシステイン残基に付着できるようになる。本明細書で提供される組成物および方法は、1つ以上の剤、例えば、様々な治療剤、診断剤、および/または予防剤のいずれかに結合される活性化可能抗CD166抗体を生成する。例えば、いくつかの実施形態では、この剤(複数可)のいずれもが、活性化可能抗CD166抗体のMMに結合されていない。本明細書で提供される組成物および方法では、MMが、切断されていない状態のAAのABを効果的にかつ効率よくマスキングする能力を保持している結合型活性化可能抗CD166抗体が産生される。本明細書で提供される組成物および方法では、CMを切断できるプロテアーゼの存在下でAAが依然として活性化されている、すなわち切断されている、結合型活性化可能抗CD166抗体が産生される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のAAには、活性化可能抗体に結合した剤も含む。いくつかの実施形態では、結合された剤は、抗炎症剤および/または抗新生物剤などの治療剤である。こうした実施形態では、剤は、活性化可能抗体の炭水化物部分に結合される。例えば、いくつかの実施形態では、炭水化物部分は、活性化可能抗体内の抗体または抗原結合断片の抗原結合領域の外側に配置される。いくつかの実施形態では、剤は、活性化可能抗体内の抗体または抗原結合断片のスルフヒドリル基に結合される。
いくつかの実施形態では、剤は、毒素(例えば、細菌、真菌、植物、もしくは動物起源の酵素的に活性な毒素、またはその断片)、または放射性同位体(すなわち、ラジオコンジュゲート)などの細胞毒性剤である。
いくつかの実施形態では、剤は、例えば標識または他のマーカーなどの検出可能な部分である。例えば、剤は、放射標識アミノ酸、マークされたアビジンによって検出可能な1つ以上のビオチニル部分(例えば、蛍光マーカーを含むストレプトアビジンまたは光学的方法もしくは熱量測定法によって検出可能な酵素活性)、1つ以上の放射性同位体もしくは放射性核種、1つ以上の蛍光標識、1つ以上の酵素標識、および/または1つ以上の化学発光剤であるか、またはこれらを含む。いくつかの実施形態では、検出可能な部分は、スペーサー分子によって付着している。
本開示はまた、毒素(例えば、細菌、真菌、植物、もしくは動物起源の酵素的に活性な毒素、またはその断片)、または放射性同位体(すなわち、ラジオコンジュゲート)などの細胞傷害剤に結合した抗体を含むイムノコンジュゲートにも関する。好適な細胞毒性剤としては、例えば、ドラスタチンおよびその誘導体(例えば、オーリスタチンE、AFP、MMAF、MMAE、MMAD、DMAF、DMAE)が挙げられる。例えば、剤はモノメチルオーリスタチンE(MMAE)またはモノメチルオーリスタチンD(MMAD)である。いくつかの実施形態では、剤は、表1に列挙されている群から選択される剤である。いくつかの実施形態では、剤は、ドラスタチンである。いくつかの実施形態では、剤は、オーリスタチンまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、オーリスタチンEまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。いくつかの実施形態では、剤は、モノメチルオーリスタチンD(MMAD)である。いくつかの実施形態では、剤は、メイタンシノイドまたはメイタンシノイド誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、DM1またはDM4である。いくつかの実施形態では、剤は、デュオカルマイシンまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、カリケアマイシンまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、ピロロベンゾジアゼピンである。例示的な実施形態では、剤は、DM4である。
いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドカプロイル−バリン−シトルリンリンカーまたはマレイミドPEG−バリン−シトルリンリンカーを使用してABに連結する。いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドカプロイル−バリン−シトルリンリンカーを使用してABに連結する。いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドPEG−バリン−シトルリンリンカーを使用してABに連結する。いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドPEG−バリン−シトルリン−パラ−アミノベンジルオキシカルボニルリンカーを使用してABに連結されたモノメチルオーリスタチンD(MMAD)であり、このリンカーペイロード構築物は、本明細書では「vc−MMAD」と称される。いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドPEG−バリン−シトルリン−パラ−アミノベンジルオキシカルボニルリンカーを使用してABに連結されたモノメチルオーリスタチンE(MMAE)であり、このリンカーペイロード構築物は本明細書では「vc−MMAE」と称される。いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドPEG−バリン−シトルリンリンカーを使用してABに連結する。いくつかの実施形態では、剤は、マレイミドビス−PEG−バリン−シトルリン−パラ−アミノベンジルオキシカルボニルリンカーを使用してABに連結されたモノメチルオーリスタチンD(MMAD)であり、このリンカーペイロード構築物は、本明細書では「PEG2−vc−MMAD」と称される。vc−MMAD、vc−MMAE、およびPEG2−vc−MMADの構造を以下に示す:
vc−MMAD:
Figure 2020532509
vc−MMAE:
Figure 2020532509
PEG2−vc−MMAD。
Figure 2020532509
例示的な実施形態では、剤はリジンを介してAAに結合している。例示的な実施形態では、SPDB−DM4は、AA上のリジンのイプシロン−アミノ基、例えば、リジンのイプシロン−アミノ基を介して活性化可能抗体に付着される。
例示的な実施形態では、剤はDM4であり、リンカーDMは以下のとおりである:
Figure 2020532509
本開示は、モノメチルオーリスタチンD(MMAD)ペイロードに連結されているAAを含む結合型AAも提供する。ここで、AAは、標的、切断されていない状態のAAのABの標的への結合を阻害するマスキング部分(MM)、およびABに連結された切断可能部分(CM)に特異的に結合する抗体または抗体結合断片(AB)を含み、CMは、少なくとも1つのMMPプロテアーゼの基質として機能するポリペプチドである。
いくつかの実施形態では、MMAD−結合型AAは、剤をABに付着させるためのいくつかの方法のいずれかを用いて結合することができる:(a)ABの炭水化物部分への付着、または(b)ABのスルフヒドリル基への付着、または(c)ABのアミノ基への付着、または(d)ABのカルボキシレート基への付着。
いくつかの実施形態では、MMADペイロードは、リンカーを介してABに結合される。いくつかの実施形態では、MMADペイロードは、リンカーを介してAB内のシステインに結合される。いくつかの実施形態では、MMADペイロードは、リンカーを介してAB内のリジンに結合される。いくつかの実施形態では、MMADペイロードは、リンカーを介して、本明細書に開示される残基などのABの別の残基に結合される。いくつかの実施形態では、リンカーはチオール含有リンカーである。いくつかの実施形態では、リンカーは切断可能リンカーである。いくつかの実施形態では、リンカーは切断不能リンカーである。いくつかの実施形態では、リンカーは、表6および表7に示されるリンカーからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、AAおよびMMADペイロードは、マレイミドカプロイル−バリン−シトルリンリンカーを介して連結される。いくつかの実施形態では、AAおよびMMADペイロードは、マレイミドPEG−バリン−シトルリンリンカーを介して連結される。いくつかの実施形態では、AAおよびMMADペイロードは、マレイミドカプロイル−バリン−シトルリン−パラ−アミノベンジルオキシカルボニルリンカーを介して連結される。いくつかの実施形態では、AAおよびMMADペイロードは、マレイミドPEG−バリン−シトルリン−パラ−アミノベンジルオキシカルボニルリンカーを介して連結される。いくつかの実施形態では、MMADペイロードは、本明細書で開示される部分的還元および結合技術を用いてABに結合される。
いくつかの実施形態では、本開示のリンカーのポリエチレングリコール(PEG)成分は、2つのエチレングリコールモノマー、3つのエチレングリコールモノマー、4つのエチレングリコールモノマー、5つのエチレングリコールモノマー、6つのエチレングリコールモノマー、7つのエチレングリコールモノマー、8つのエチレングリコールモノマー、9つのエチレングリコールモノマー、または少なくとも10のエチレングリコールモノマーから形成される。本開示のいくつかの実施形態では、PEG成分は分岐ポリマーである。本開示のいくつかの実施形態では、PEG成分は非分岐ポリマーである。いくつかの実施形態では、PEGポリマー成分は、アミノ基またはその誘導体、カルボキシル基またはその誘導体、またはアミノ基またはその誘導体とカルボキシル基またはその誘導体の両方で官能化される。
いくつかの実施形態では、本開示のリンカーのPEG成分は、アミノテトラエチレングリコールカルボキシル基またはその誘導体である。いくつかの実施形態では、本開示のリンカーのPEG成分は、アミノトリエチレングリコールカルボキシル基またはその誘導体である。いくつかの実施形態では、本開示のリンカーのPEG成分は、アミノジエチレングリコールカルボキシル基またはその誘導体である。いくつかの実施形態では、アミノ誘導体は、アミノ基と、アミノ基が結合しているカルボキシル基との間のアミド結合の形成である。いくつかの実施形態では、カルボキシル誘導体は、カルボキシル基と、カルボキシル基が結合しているアミノ基との間のアミド結合の形成である。いくつかの実施形態では、カルボキシル誘導体は、カルボキシル基と、カルボキシル基が結合しているヒドロキシル基との間のエステル結合の形成である。
使用可能な酵素活性毒素およびその断片としては、ジフテリアA鎖、ジフテリア毒素の非結合活性断片、外毒素A鎖(緑膿菌由来)、リシンA鎖、アブリンA鎖、モデシンA鎖、アルファサルシン、シナアブラギリ(Aleurites fordii)タンパク質、ダイアンチンタンパク質、ヨウシュヤマゴボウ(Phytolaca americana)タンパク質(PAPI、PAPII、およびPAP−S)、ツルレイシ(momordica charantia)阻害剤、クルシン、クロチン、サパオナリアオフィシナリス(sapaonaria officinalis)阻害剤、ゲロニン、ミトゲリン、レストリクトシン、フェノマイシン、エノマイシン、およびトリコテセンが挙げられる。ラジオコンジュゲート抗体の産生には、様々な放射性核種が利用可能である。例としては、212Bi、131I、131In、90Y、および186Reが挙げられる。
N−スクシンイミジル−3−(2−ピリジルジチオール)プロピオネート(SPDP)、イミノチオラン(IT)、イミドエステルの二官能性誘導体(アジピン酸ジメチルHCLなど)、活性エステル(スベリン酸ジスクシンイミジルなど)、アルデヒド(グルタルアルデヒド(glutareldehyde)など)、ビスアジド化合物(ビス(p−アジドベンゾイル)ヘキサンジアミンなど)、ビス−ジアゾニウム誘導体(ビス−(p−ジアゾニウムベンゾイル)−エチレンジアミンなど)、ジイソシアナート(トリエン2,6−ジイソシアナートなど)、およびビス活性フッ素化合物(1,5−ジフルオロ−2,4−ジニトロベンゼンなど)など様々な二官能性タンパク質カップリング剤を使用して、抗体と細胞毒性剤のコンジュゲートを作製する。例えば、リシン免疫毒素は、Vitettaら、Science 238:1098(1987年)に記載のとおり作製され得る。炭素−14標識1−イソチオシアナトベンジル−3−メチルジエチレントリアミンペンタ酢酸(MX−DTPA)は、放射性ヌクレオチドの抗体への結合のための例示的なキレート剤である(WO94/11026号を参照されたい)。
表1は、本明細書に記載の開示で使用できる例示的な医薬剤のいくつかを列挙しているが、決して網羅的なリストであることを意味するものではない。

Figure 2020532509
Figure 2020532509
Figure 2020532509
当業者であれば、多種多様な可能な部分を本開示により生じる抗体に結合できることを認識するであろう(例えば、「Conjugate Vaccines」、Contributions to Microbiology and Immunology、J.M.Cruse and R.E.Lewis、Jr(編)、Carger Press、New York(1989年)(その全内容は参照により本明細書に組み込まれる)を参照されたい)。
いくつかの実施形態では、AAは、剤の1つ以上の等量に結合される。いくつかの実施形態では、AAは、剤の1当量に結合される。いくつかの実施形態では、AAは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10を超える当量の剤に結合される。いくつかの実施形態では、AAは、同種の等量の数の結合された剤を有するAAの混合物の一部分である。いくつかの実施形態では、AAは、異種の等量の数の結合された剤を有するAAの混合物の一部分である。いくつかの実施形態では、AAの混合物は、各AAに結合した剤の平均数が、0〜1、1〜2、2〜3、3〜4、4〜5、5〜6、6〜7、7〜8、8〜9、9〜10、および10以上であるようなものである。いくつかの実施形態では、AAの混合物は、各AAに結合された剤の平均数が1、2、3、4、5、6、7、8、9、10以上であるようなものである。いくつかの実施形態では、各AAに結合した剤の平均数が3〜4であるようなAAの混合物が存在する。いくつかの実施形態では、各AAに結合した剤の平均数が3.4〜3.8であるようなAAの混合物が存在する。いくつかの実施形態では、各AAに結合した剤の平均数が3.4〜3.6であるようなAAの混合物が存在する。いくつかの実施形態では、リジンおよび/またはシステイン残基の数が活性化可能抗体の元のアミノ酸配列に対して増加または減少するように、AAは1つ以上の部位特異的アミノ酸配列修飾を含み、このため、いくつかの実施形態では、それに対応させて、活性化可能抗体に結合され得る剤の数を増加もしくは減少させ、またはいくつかの実施形態では、部位特異的様式でAAへの剤の結合が制限されるようにする。いくつかの実施形態では、修飾されたAAは、部位特異的な様式で1つ以上の非天然アミノ酸により修飾され、このため、いくつかの実施形態では、剤の結合が非天然アミノ酸の部位のみに制限される。
結合型活性化可能抗体を生成するための組成物および方法
活性化可能抗CD166抗体は、(結合型AAを産生するための)剤に対する少なくとも1つの結合点を有する。いくつかの実施形態では、考えられるすべての結合点が使用されるわけではない。いくつかの実施形態では、いくつかの自然な接触点は、剤との結合に使用できなくなるように改変されるか、または除去される。いくつかの実施形態では、1つ以上の結合点は、リジンのイプシロンアミノ基などの窒素原子である。
いくつかの実施形態では、1つ以上の結合点は、ジスルフィド結合に関与する硫黄原子である。いくつかの実施形態では、1つ以上の結合点は、鎖間ジスルフィド結合に関与する硫黄原子である。いくつかの実施形態では、1つ以上の結合点は、鎖間スルフィド結合に関与する硫黄原子であるが、鎖内ジスルフィド結合に関与する硫黄原子ではない。いくつかの実施形態では、1つ以上の結合点は、システインの硫黄原子または硫黄原子を含む他のアミノ酸残基である。こうした残基は、抗体構造中に自然に存在し得るか、または部位特異的変異誘発、化学変換、もしくは非天然アミノ酸の誤取り込みにより抗体に取り込まれ得る。
AB内に1つ以上の鎖間ジスルフィド結合およびMM内に1つ以上の鎖内ジスルフィド結合を有する活性化可能抗CD166抗体のコンジュゲートを調製する方法も提供され、遊離チオールと反応する薬物が提供される。この方法は、一般に、例えばTCEPなどの還元剤でAA内の鎖間ジスルフィド結合を部分的に還元することを含み、かつ遊離チオールと反応する薬物を、部分的に還元された活性化可能抗体に結合させることを含む。本明細書で使用する場合、部分的還元という用語は、活性化可能抗CD166抗体が還元剤と接触し、すべてのジスルフィド結合よりも少ない、例えば、すべての可能な結合部位よりも少ないが還元される状況を指す。いくつかの実施形態では、すべての可能な結合部位の99%未満、98%、97%、96%、95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、10%または5%未満が還元される。
さらに他の実施形態では、例えば、薬物などの剤を活性化可能抗CD166抗体に還元し、結合し、その結果、剤の配置の選択性が付与される方法が提供される。この方法は一般に、AAのマスキング部分または他のAB以外の部分の任意の結合部位が還元されないように還元剤により活性化可能抗CD166抗体を部分的に還元すること、およびAB中の鎖間チオールに剤を結合することを含む。結合部位(複数可)は、剤の所望の配置を可能にして、結合が所望の部位で生じ得るように選択する。還元剤は、例えば、TCEPである。例えば、還元剤と活性化可能抗体の比、インキュベーションの長さ、インキュベーション中の温度、還元反応溶液のpHなどの還元反応条件は、MMが切断されていない状態のAAのABを効果的かつ効率的にマスキングする能力を保持している結合型AAを産生する条件を特定することによって決定される。還元剤と活性化可能抗CD166抗体との比は、活性化可能抗体によって異なる。いくつかの実施形態では、還元剤と活性化可能抗CD166抗体との比は、約20:1〜1:1、約10:1〜1:1、約9:1〜1:1、約8:1〜1:1、約7:1〜1:1、約6:1〜1:1、約5:1〜1:1、約4:1〜1:1、約3:1〜1:1、約2:1〜1:1、約20:1〜1:1.5、約10:1〜1:1.5、約9:1〜1:1.5、約8:1〜1:1.5、約7:1〜1:1.5、約6:1〜1:1.5、約5:1〜1:1.5、約4:1〜1:1.5、約3:1〜1:1.5、約2:1〜1:1.5、約1.5:1〜1:1.5、または約1:1〜1:1.5の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約5:1〜1:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約5:1〜1.5:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約4:1〜1:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約4:1〜1.5:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約8:1〜約1:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約2.5:1〜1:1の範囲である。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体のAB中の鎖間ジスルフィド結合を還元し、剤、例えば薬物などのチオール含有剤を、結果として生じる鎖間チオールに結合し、AB上に剤(複数可)を選択的に配置する方法が提供される。この方法は一般に、ABを還元剤により部分的に還元して、活性化可能抗体においてすべての可能な鎖間チオールを形成することなく、少なくとも2つの鎖間チオールを形成すること、および部分的に還元されたABの鎖間チオールに剤を結合させることを含む。例えば、AAのABは、望ましい比の還元剤対活性化抗体で、約37℃で約1時間部分的に還元される。いくつかの実施形態では、還元剤とAAとの比は、約20:1〜1:1、約10:1〜1:1、約9:1〜1:1、約8:1〜1:1、約7:1〜1:1、約6:1〜1:1、約5:1〜1:1、約4:1〜1:1、約3:1〜1:1、約2:1〜1:1、約20:1〜1:1.5、約10:1〜1:1.5、約9:1〜1:1.5、約8:1〜1:1.5、約7:1〜1:1.5、約6:1〜1:1.5、約5:1〜1:1.5、約4:1〜1:1.5、約3:1〜1:1.5、約2:1〜1:1.5、約1.5:1〜1:1.5、または約1:1〜1:1.5の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約5:1〜1:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約5:1〜1.5:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約4:1〜1:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約4:1〜1.5:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約8:1〜約1:1の範囲である。いくつかの実施形態では、比は、約2.5:1〜1:1の範囲である。
チオール含有試薬は、例えば、システインまたはN−アセチルシステインであり得る。還元剤は、例えば、TCEPであり得る。いくつかの実施形態では、還元されたAAは、例えば、カラムクロマトグラフィー、透析、またはダイアフィルトレーションを使用して、結合の前に精製され得る。あるいは、部分的な還元の後、結合の前に、還元された抗体は精製されない。
本発明はまた、活性化可能抗体内のいかなる鎖内ジスルフィド結合も妨害することなく、AA内の少なくとも1つの鎖間ジスルフィド結合が還元剤により還元されている、部分的に還元された活性化可能抗CD166抗体を提供し、ここで、AAは、CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)、切断されていない状態のAAのABのCD166標的への結合を阻害するマスキング部分(MM)、および、ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであるCMを含む。いくつかの実施形態では、MMはCMを介してABに連結される。いくつかの実施形態では、AAの1つ以上の鎖内ジスルフィド結合は、還元剤によって妨害されることはない。いくつかの実施形態では、AA内のMMの1つ以上の鎖内ジスルフィド結合は、還元剤によって妨害されることはない。いくつかの実施形態では、切断されていない状態のAAは、以下のようにN末端からC末端への構造的配置を有する:MM−CM−ABまたはAB−CM−MM。いくつかの実施形態では、還元剤はTCEPである。
本開示はまた、活性化可能抗体中のいかなる鎖内ジスルフィド結合も妨害することなく、
AA中の少なくとも1つの鎖間ジスルフィド結合が還元剤で還元されている部分還元AAを提供し、AAは、標的に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)、例えばCD166、切断されていない状態でのAAのABの標的への結合を阻害するマスキング部分(MM)、およびABに連結された切断可能な部分(CM)を含み、CMは、少なくとも1つのプロテアーゼの基質として機能するポリペプチドである。いくつかの実施形態では、MMはCMを介してABに連結される。いくつかの実施形態では、AAの1つ以上の鎖内ジスルフィド結合は、還元剤によって妨害されることはない。いくつかの実施形態では、AA内のMMの1つ以上の鎖内ジスルフィド結合は、還元剤によって妨害されることはない。いくつかの実施形態では、切断されていない状態のAAは、以下のようにN末端からC末端への構造的配置を有する:MM−CM−ABまたはAB−CM−MM。いくつかの実施形態では、還元剤はTCEPである。
さらに他の実施形態では、活性化可能抗CD166抗体をリジンおよび/またはシステイン残基の定義された数および位置で提供することにより、薬物などの剤を還元させて、活性化可能抗CD166抗体に結合させて、その結果、剤の配置に選択性をもたらす方法。いくつかの実施形態では、リジンおよび/またはシステイン残基の定義された数は、親抗体または活性化可能抗体のアミノ酸配列における対応する残基の数より多いかまたは少ない。いくつかの実施形態では、定義された数のリジンおよび/またはシステイン残基は、抗CD166抗体または活性化可能抗CD166抗体に結合することができる定義された数の剤同等物をもたらし得る。いくつかの実施形態では、定義された数のリジンおよび/またはシステイン残基は、部位特異的な方法で抗CD166抗体または活性化可能抗CD166抗体に結合され得る定義された数の剤同等物をもたらし得る。いくつかの実施形態では、改変Aは部位特異的な方法で1つ以上の非天然アミノ酸により改変され、したがっていくつかの実施形態では、剤の結合が非天然アミノ酸の部位のみに制限される。いくつかの実施形態では、定義された数および位置のリジンおよび/またはシステイン残基を有する抗CD166抗体または活性化可能抗CD166抗体は、AAのマスキング部分または他の非AB部分でのいかなる結合部位も還元されないように、本明細書で論じられる還元剤で部分的に還元され得、それによりこの剤がAB中の鎖間チオールに結合され得る。
連結は、抗体と他の部分がそれぞれの活性を保持している限り、2つの分子を結合するあらゆる化学反応によって達成され得る。この連結としては、共有結合、親和性結合、インターカレーション、座標結合、錯体形成など、多くの化学的メカニズムを挙げることができる。しかし、いくつかの実施形態では、結合は共有結合による結合である。共有結合は、既存の側鎖の直接縮合、または外部架橋分子の取り込みのいずれかによって達成され得る。多くの二価または多価の連結剤は、本開示の抗体などのタンパク質分子を他の分子に連結するのに有用である。例えば、代表的なカップリング剤としては、チオエステル、カルボジイミド、スクシンイミドエステル、ジイソシアネート、グルタルアルデヒド、ジアゾベンゼン、およびヘキサメチレンジアミンなどの有機化合物を挙げることができる。このリストは、当技術分野で公知である様々なクラスのカップリング剤を網羅することを意図するものではなく、より一般的なカップリング剤の例示である(Killen and Lindstrom、Jour.Immun.133:1335−2549(1984)年;Jansenら、Immunological Reviews 62:185−216(1982年);およびVitettaら、Science 238:1098(1987年)を参照されたい)。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される組成物および方法に加えて、結合型AAは、AA配列に挿入されるかまたは別の方法で含まれる改変アミノ酸配列を介して部位特異的結合のために改変され得る。これらの改変アミノ酸配列は、結合型活性化可能抗体内のコンジュゲート剤の制御された配置および/または投薬量を可能にするように設計される。例えば、AAは、軽鎖および重鎖の位置にシステイン置換を含むように操作して、反応性チオール基をもたらし、タンパク質の折り畳みおよびアセンブリに悪影響を与えることがないか、または抗原結合を変化させることのないようにすることができる。いくつかの実施形態では、AAは、結合のための好適な部位を提供するために、AA内に1つ以上の非天然アミノ酸残基を含むか、または別の方法で導入するように操作することができる。いくつかの実施形態では、AAは、AA配列内に酵素的に活性化可能なペプチド配列を含むか、または別の方法で導入するように操作することができる。
好適なリンカーは文献に記載されている(例えば、Ramakrishnan,Sら、Cancer Res.44:201−208(1984年)((M−マレイミドベンゾイル−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル)の使用について記載)を参照されたい)。また、オリゴペプチドリンカーを介して抗体に連結されたハロゲン化アセチルヒドラジド誘導体の使用について記載している米国特許第5,030,719号も参照されたい。いくつかの実施形態では、好適なリンカーとしては、(i)EDC(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノ−プロピル)カルボジイミド塩酸塩;(ii)SMPT(4−スクシンイミジルオキシカルボニル−α−メチル−α−(2−プリジル−ジチオ)−トルエン)(Pierce Chem.Co.,Cat.(21558G);(iii)SPDP(スクシンイミジル−6[3−(2−ピリジルジチオ)プロピオンアミド]ヘキサノエート(Pierce Chem.Co.,カタログ番号21651G);(iv)スルホ−LC−SPDP(スルホスクシンイミジル6[3−(2−ピリジルジチオ)−プロピアンアミド]ヘキサノエート(Pierce Chem.Co.カタログ#2165−G);および(v)EDCに結合しているスルホ−NHS(N−ヒドロキシスルホスクシンイミド:Pierce Chem.Co.,カタログ番号24510)が挙げられる。追加のリンカーとしては、これらに限定されないが、SMCC((スクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート)、スルホ−SMCC(スルホスクシンイミジル4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート)、SPDB(N−スクシンイミジル−4−(2−ピリジルジチオ)ブタノエート)、またはスルホ−SPDB(N−スクシンイミジル−4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノエート)が挙げられる。
上記のリンカーは、異なる属性を有する成分を含むため、異なる物理化学的特性を有するコンジュゲートが得られる。例えば、アルキルカルボキシレートのスルホ−NHSエステルは、芳香族カルボキシレートのスルホ−NHSエステルよりも安定している。NHSエステル含有リンカーは、スルホNHSエステルよりも溶解性が低い。さらに、リンカーSMPTには立体障害のあるジスルフィド結合が含まれており、安定性が向上したコンジュゲートが形成され得る。ジスルフィド連結は一般に、ジスルフィド連結がin vitroでは切断されるため、他の連結よりも安定性が低く、その結果利用可能なコンジュゲートが少なくなる。スルホNHSは、特に、カルボジイミドのカップリングの安定性を高めることができる。カルボジイミドのカップリング(EDCなど)は、スルホNHSと組み合わせて使用したときに、カルボジイミドカップリング反応単独である場合よりも加水分解に対して耐性の高いエステルを形成する。例示的実施形態では、リンカーは、SPDBである。別の例示的実施形態では、リンカーSPDB剤は、DM4である。
いくつかの実施形態では、リンカーは切断可能である。いくつかの実施形態では、リンカーは切断不能である。いくつかの実施形態では、2つ以上のリンカーが存在する。2つ以上のリンカーはすべて同じである、すなわち切断可能か、もしくは切断不能であるか、または2つ以上のリンカーは異なる、すなわち少なくとも1つが切断可能であり、少なくとも1つが切断不能である。
本開示では、剤をABに付着させるためのいくつかの方法を利用する:(a)ABの炭水化物部分への付着、または(b)ABのスルフヒドリル基への付着、または(c)ABのアミノ基への付着、または(d)ABのカルボキシレート基への付着。本開示によれば、ABは、少なくとも2つの反応基を有する中間リンカーを介して剤に共有結合により付着させることができ、1つはABと反応し、もう1つは剤と反応する。任意の適合性有機化合物を含み得るリンカーは、AB(または剤)との反応がABの反応性および選択性に悪影響を与えないように選択され得る。さらに、リンカーが剤に付着されても、剤の活性が破壊されない場合もある。酸化抗体または酸化抗体断片との反応に好適であるリンカーには、一級アミン基、二級アミン基、ヒドラジン基、ヒドラジド基、ヒドロキシルアミン基、フェニルヒドラジン基、セミカルバジド基およびチオセミカルバジド基からなる群から選択されるアミンを含むものが含まれる。こうした反応性官能基は、リンカーの構造の一部として存在し得、またはこうした基を含まないリンカーの好適な化学修飾により導入され得る。
本開示によれば、還元されたABへの付着に好適であるリンカーとしては、還元抗体または断片のスルフヒドリル基と反応することができる特定の反応基を有するものが挙げられる。こうした反応基には、これらに限定されないが、反応性ハロアルキル基(例えば、ハロアセチル基など)、p−メルクリベンゾエート基、およびマイケル型付加反応が可能な基(例えば、マレイミドおよびMitra and Lawton、1979年、J.Amer.Chem.Soc.101:3097−3110によって記載された型の基が挙げられる)が挙げられる。
本開示によれば、酸化Abまたは還元Abのいずれにも付着しない好適なリンカーとしては、Ab内の非改変リジン残基に存在する一級アミノ基と反応できる特定の官能基を有するものが挙げられる。こうした反応基としては、これらに限定されないが、NHSカルボン酸または炭酸エステル、スルホNHSカルボン酸または炭酸エステル、4−ニトロフェニルカルボン酸または炭酸エステル、ペンタフルオロフェニルカルボン酸または炭酸エステル、アシルイミダゾール、イソシアネート、およびイソチオシアネートが挙げられる。
本開示によれば、酸化Abまたは還元Abのいずれにも付着しない好適なリンカーとしては、好適な試薬により活性化されている、Ab内のアスパラギン酸またはグルタミン酸残基に存在するカルボン酸基と反応できる特定の官能基を有するリンカーが挙げられる。好適な活性化試薬としては、追加されたNHSまたはスルホ−NHSの有無にかかわらず、EDC、およびカルボキサミド形成に利用される他の脱水剤が挙げられる。これらの場合、好適なリンカーに存在する官能基としては、一級および二級アミン、ヒドラジン、ヒドロキシルアミン、およびヒドラジドが挙げられる。
リンカーがABに付着する前または後に、剤をリンカーに付着させ得る。特定の用途では、リンカーが、関連する剤を含まないAB−リンカー中間体を最初に生成することが望ましい場合もある。そして、特定の用途に応じて、特定の剤をリンカーに共有結合により付着させ得る。いくつかの実施形態では、ABは、最初にMM、CMおよび関連するリンカーに付着され、次に結合の目的のためにリンカーに付着される。
分岐リンカー:特定の実施形態では、剤を付着するための複数の部位を有する分岐リンカーが利用される。複数部位リンカーの場合、ABへの単一の共有結合による付着により、複数の部位で剤を結合できるABリンカー中間体が得られる。これらの部位は、アルデヒド基またはスルフヒドリル基、または剤が付着できるあらゆる化学部位であり得る。
いくつかの実施形態では、ABの複数の部位に単一部位リンカーを付着させることにより、より高い比活性(またはABに対する剤のより高い比)を達成することができる。この複数の部位は、2つの方法のいずれかによってABに導入され得る。第1の方法では、同じAB内に複数のアルデヒド基および/またはスルフヒドリル基を生成させ得る。第2の方法では、ABのアルデヒドまたはスルフヒドリルに、その後リンカーへ付着させるための複数の官能部位を有する「分岐リンカー」を付着させ得る。分岐リンカーまたは複数部位リンカーの官能部位は、アルデヒド基もしくはスルフヒドリル基であってもよく、またはリンカーが付着し得るあらゆる化学部位であり得る。これら2つのアプローチを組み合わせること、すなわちABの複数の部位で複数の部位リンカーを付着させることにより、さらに高い比活性が得られ得る。
切断可能リンカー:これらに限定されないが、u−プラスミノーゲン活性化因子、組織プラスミノーゲン活性化因子、トリプシン、プラスミン、またはタンパク質分解活性を有する別の酵素など、補体系の酵素による切断を受けやすいペプチドリンカーは、本開示の一実施形態で使用され得る。本開示の一方法によれば、補体による切断を受けやすいリンカーを介して剤が付着される。抗体は、補体を活性化できるクラスから選択される。したがって、抗体−剤コンジュゲートは、補体カスケードを活性化し、標的部位で剤を放出する。本開示の別の方法によれば、剤は、u−プラスミノーゲン活性化因子、組織プラスミノーゲン活性化因子、プラスミン、またはトリプシンなどのタンパク質分解活性を有する酵素による切断を受けやすいリンカーを介して接着される。これらの切断可能リンカーは、例えば非限定的な例として、表1に示される細胞外毒素のいずれかを含む細胞外毒素を含む結合型AAにおいて有用である。
切断可能リンカー配列の非限定的な例を表2に示す。

Figure 2020532509
加えて、剤は、ABへのジスルフィド結合(例えば、システイン分子上でのジスルフィド結合)を介して接着され得る。多くの腫瘍は、自然に高レベルのグルタチオン(還元剤)を放出するため、これによりジスルフィド結合が還元され、その後の送達部位において剤の放出がもたらされる。いくつかの実施形態では、CMを修飾する還元剤は、結合された活性化可能抗体のリンカーも修飾する。
スペーサーおよび切断可能エレメント:いくつかの実施形態では、剤と活性化可能抗体のABとの間隔を最適化するような方法でリンカーを構築することが必要な場合がある。これは、一般的構造のリンカーを使用することによって達成され得る:
W‐(CH)n−Q
式中、
Wは、−−NH−−CH−−または−−CH−−のいずれかであり、
Qは、アミノ酸、ペプチドであり、
nは、0〜20の整数である。
いくつかの実施形態では、リンカーは、スペーサーエレメントおよび切断可能エレメントを含み得る。スペーサーエレメントは、切断可能エレメントが切断を担う酵素により接近しやすいように、切断可能エレメントをABのコアから離して位置付けるのに役立つ。上記の特定の分岐リンカーは、スペーサーエレメントとして機能し得る。
この議論を通じて、リンカーの剤への付着(またはスペーサーエレメントの切断可能エレメントへの付着、または切断可能エレメントの剤への付着)は、特定の付着様式または反応様式である必要はないことを理解されたい。好適な安定性および生物学的適合性の生成物をもたらすいかなる反応もすべて許容される。
血清補体およびリンカーの選択:本開示の一方法によれば、剤の放出が望まれる場合、補体を活性化できるクラスの抗体であるABが使用される。得られたコンジュゲートは、抗原に結合する能力および補体カスケードを活性化する能力の両方を保持する。したがって、本開示のこの実施形態によれば、剤は、切断可能リンカーまたは切断可能エレメントの一端に結合され、リンカー基の他端は、ABの特定の部位に付着される。例えば、剤がヒドロキシ基またはアミノ基を有する場合には、ペプチド、アミノ酸または他の好適に選択されたリンカーのカルボキシ末端に、それぞれエステル結合またはアミド結合を介して付着させ得る。例えば、こうした剤は、カルボジイミド反応を介してリンカーペプチドに付着させ得る。剤がリンカーへの付着に干渉する官能基を含んでいる場合、これらの干渉官能基は、付着前に遮断され得、生成物コンジュゲートまたは中間体が作製されると遮断が解除され得る。次いで、リンカーの反対側またはアミノ末端が、直接使用されるか、または補体を活性化させ得るABへ結合させるためにさらに修飾した後に使用される。
リンカー(またはリンカーのスペーサーエレメント)は、任意の所望の長さであり得、その一端は、活性化可能抗体のABの特定部位に共有結合により付着され得る。リンカーまたはスペーサーエレメントの他端は、アミノ酸またはペプチドリンカーに付着させ得る。
したがって、これらのコンジュゲートが補体の存在下で抗原に結合すると、剤をリンカーに付着させるアミドまたはエステル結合が切断され、その結果、活性型の剤が放出される。これらのコンジュゲートは、対象に投与されると、標的部位において剤の送達および放出を達成し、表1に記載されているとおり(これらに限定されないが)、特に医薬剤、抗生物質、代謝拮抗剤、抗増殖剤などのin vivo送達に特に有効である。
補体活性化を有さない放出用リンカー:標的化送達のさらに別の用途では、補体カスケードの活性化が最終的に標的細胞を溶解するため、補体活性化を有さない剤の放出が望ましい。したがって、このアプローチは、標的細胞を死滅させることなく剤の送達および放出を達成する必要がある場合に有用である。これは、ホルモン、酵素、コルチコステロイド、神経伝達物質、遺伝子または酵素などの細胞メディエーターの標的細胞への送達が望まれる場合の目標である。これらのコンジュゲートは、血清プロテアーゼによる切断を軽度に受けやすいリンカーを介して補体を活性化できないABに剤を付着させることにより調製され得る。このコンジュゲートが個体に投与されると、抗原抗体複合体が急速に形成されるのに対し、剤の切断はゆっくりと生じ、その結果、標的部位において化合物が放出される。
生化学的架橋剤:いくつかの実施形態では、特定の生化学的架橋剤を使用して、AAを1つ以上の治療剤に結合させ得る。架橋試薬は、2つの異なる分子の官能基を結び付ける分子架橋を形成する。2つの異なるタンパク質を段階的様式で連結するには、ヘテロ二官能性架橋剤を使用して、望ましくないホモポリマーが形成されないようにし得る。
リソソームプロテアーゼにより切断可能なペプチジルリンカー、例えばVal−Cit、Val−Alaまたは他のジペプチドも有用である。さらに、リソソームの低pH環境において切断可能な酸に不安定であるリンカー、例えば、ビス−シアリルエーテルが使用され得る。他の好適なリンカーとしては、カテプシンに不安定である基質、特に酸性pHで最適な機能を示す基質が挙げられる。
例示的なヘテロ二官能性架橋剤は、表3で参照される。

Figure 2020532509
切断不能リンカーまたは直接的付着:本開示のいくつかの実施形態では、コンジュゲートは、剤が標的に送達されるが放出されないように設計され得る。これは、剤を直接、または切断不能リンカーを介してABに付着させることにより達成され得る。
これらの切断不能リンカーとしては、アミノ酸、ペプチド、D−アミノ酸、または本明細書に記載の方法によりABへの付着にその後利用できる官能基を含むように修飾され得る他の有機化合物を挙げることができる。こうした有機リンカーの一般式は、
W−(CH)n−Qであり、
式中、
Wは、−−NH−−CH−−または−−CH−−のいずれかであり、
Qは、アミノ酸、ペプチドであり、
nは、0〜20の整数である。
切断不能コンジュゲート:いくつかの実施形態では、化合物は、補体を活性化しないABに付着させ得る。補体を活性化ができないABを使用する場合、この付着は、活性化された補体による切断を受けやすいリンカーを用いて、または活性化された補体による切断を受けにくいリンカーを使用して達成され得る。
本明細書に開示される抗体は、免疫リポソームとしても配合され得る。抗体を含むリポソームは、Epsteinら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,82:3688(1985年);Hwangら、Proc.Natl Acad.Sci.USA,77:4030(1980年);および米国特許第4,485,045および同第4,544,545号に記載のものなど、当該分野で公知の方法により調製される。循環時間が延長されたリポソームは、米国特許第5,013,556号に開示されている。
特に有用なリポソームは、ホスファチジルコリン、コレステロール、およびPEG誘導体化ホスファチジルエタノールアミン(PEG−PE)を含む脂質組成物を用いた逆相蒸発法によって生成され得る。リポソームは、定義された孔径のフィルターを通して押し出され、所望の直径のリポソームが得られる。本開示の抗体のFab’断片は、Martinら、J.Biol.Chem.,257:286−288(1982年)に記載されているリポソームにジスルフィド交換反応により結合され得る。
多重特異性活性化可能抗体
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合された活性化可能抗CD166抗体は、単一特異性である。
本開示は、多重特異性抗CD166活性化可能抗体も提供する。したがって、いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合された活性化可能抗CD166抗体は、例えば非限定的な例として、二重特異性または三機能性などの多重特異性である。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合された活性化可能抗CD166抗体は、プロ二重特異性T細胞エンガージャー(BITE)分子の一部として配合される。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合された活性化可能抗CD166抗体は、プロキメラ抗原受容体(CAR)修飾T細胞または他の操作された受容体の一部として配合される。
いくつかの実施形態では、AAまたはその抗原結合断片は、多重特異性AAまたはその抗原結合断片に組み込まれ、多重特異性AAの少なくとも1つのアームが標的に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、AAまたはその抗原結合断片は、二重特異性抗体またはその抗原結合断片に組み込まれ、二重特異性AAの少なくとも1つのアームはCD166に特異的に結合する。
本明細書で提供される多重特異性AAは、CD166および少なくとも1つ以上の異なる抗原またはエピトープを認識し、かつ、多重特異性抗体の少なくとも1つの抗原またはエピトープ結合ドメインに連結されている少なくとも1つのマスキング部分(MM)であって、これによりMMが連結することにより、抗原またはエピトープ結合ドメインがその標的に結合する能力を低下させるようになるMMを含む、多重特異性抗体である。いくつかの実施形態では、MMは、少なくとも1つのプロテアーゼの基質として機能する切断可能部分(CM)を介して多重特異性抗体の抗原結合ドメインまたはエピトープ結合ドメインに連結される。本明細書で提供される活性化可能な多重特異性抗体は、循環において安定であり、意図された治療部位および/または診断部位で活性化されるが、正常な、すなわち健康な組織では活性化されず、活性化された場合には、対応する未修飾の多重特異性抗体に少なくとも匹敵する標的への結合を呈する。
いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、免疫エフェクター細胞に係合するように設計されており、本明細書では、免疫エフェクター細胞係合多重特異性活性化可能抗体とも呼ばれる。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、白血球に係合するように設計されており、本明細書では、白血球係合多重特異性活性化可能抗体とも呼ばれる。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、T細胞に係合するように設計されており、本明細書では、T細胞係合多重特異性活性化可能抗体とも呼ばれる。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、骨髄性単核細胞、マクロファージ、および/または別の免疫エフェクター細胞などの白血球の表面抗原に係合する。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は白血球である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞はT細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞はNK細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は、骨髄単核細胞などの単核細胞である。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、複数の標的および/または複数のエピトープと結合するか、またはさもなければ相互作用するように設計されており、本明細書では、多抗原標的活性化可能抗体とも呼ばれる。本明細書で使用される場合、用語「標的」および「抗原」は同義的に使用される。
いくつかの実施形態では、本開示の免疫エフェクター細胞係合多重特異性AAとしては、CD166に結合する標的化抗体またはその抗原結合断片、および免疫エフェクター細胞係合抗体またはその抗原結合部分が挙げられ、標的化抗体またはその抗原結合断片および/または免疫エフェクター細胞係合抗体またはその抗原結合部分のうちの少なくとも1つがマスキングされている。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞係合抗体またはその抗原結合断片としては、第1の免疫エフェクター細胞係合標的に結合する第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)が挙げられ、AB1は、マスキング部分(MM1)に付着し、MM1が連結することにより、第1の標的に結合するAB1の能力を低下するようになる。いくつかの実施形態では、標的化抗体またはその抗原結合断片としては、CD166に結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含む第2の抗体またはその断片が挙げられ、AB2はマスキング部分(MM2)に付着し、MM2が連結することにより、CD166に結合するAB2の能力を低下するようになる。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞係合抗体またはその抗原結合断片としては、第1の免疫エフェクター細胞係合標的に結合する第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)が挙げられ、AB1は、マスキング部分(MM1)に付着し、MM1が連結することにより、第1の標的に結合するAB1の能力が低下するようになり、標的化抗体またはその抗原結合断片としては、CD166に結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含む第2の抗体またはその断片が挙げられ、AB2は、マスキング部分(MM2)に付着し、MM2が連結することにより、CD166に結合するAB2の能力が低下するようになる。いくつかの実施形態では、非免疫エフェクター細胞係合抗体は、癌標的化抗体である。いくつかの実施形態では、非免疫細胞エフェクター抗体はIgGである。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞係合抗体は、scFvである。いくつかの実施形態では、CD166標的化抗体(例えば、非免疫細胞エフェクター抗体)はIgGであり、免疫エフェクター細胞係合抗体はscFvである。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は白血球である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞はT細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞はNK細胞である。いくつかの実施形態では、免疫エフェクター細胞は骨髄単核細胞である。
いくつかの実施形態では、本開示のT細胞係合多重特異性AAとしては、CD166標的化抗体またはその抗原結合断片、およびT細胞係合抗体またはその抗原結合部分が挙げられ、CD166標的化抗体またはその抗原結合断片および/またはT細胞係合抗体またはその抗原結合部分のうちの少なくとも1つがマスキングされている。いくつかの実施形態では、T細胞係合抗体またはその抗原結合断片としては、第1のT細胞係合標的に結合する第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)が挙げられ、AB1は、マスキング部分(MM1)に付着し、MM1が連結することにより、第1の標的に結合するAB1の能力を低下するようになる。いくつかの実施形態では、標的化抗体またはその抗原結合断片としては、CD166に結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含む第2の抗体またはその断片が挙げられ、AB2はマスキング部分(MM2)に付着して、MM2が連結することにより、CD166に結合するAB2の能力を低下するようになる。いくつかの実施形態では、T細胞係合抗体またはその抗原結合断片としては、第1のT細胞係合標的に結合する第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)が挙げられ、AB1は、マスキング部分(MM1)に付着し、MM1が連結することにより、第1の標的に結合するAB1の能力が低下するようになり、標的化抗体またはその抗原結合断片としては、CD166に結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含む第2の抗体またはその断片が挙げられ、AB2は、マスキング部分(MM2)に付着し、MM2が連結することにより、CD166に結合するAB2の能力が低下するようになる。
免疫エフェクター細胞係合多重特異性活性化可能抗体のいくつかの実施形態では、1つの抗原はCD166であり、別の抗原は典型的には、T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、骨髄単核細胞、マクロファージ、および/または他の免疫エフェクター細胞の表面に存在する刺激性または阻害性受容体であり、これらに限定されないが、B7−H4、BTLA、CD3、CD4、CD8、CD16a、CD25、CD27、CD28、CD32、CD56、CD137、CTLA−4、GITR、HVEM、ICOS、LAG3、NKG2D、OX40、PD−1、TIGIT、TIM3、またはVISTAが挙げられる。いくつかの実施形態では、抗原は、T細胞またはNK細胞の表面に存在する刺激性受容体である。こうした刺激性受容体の例としては、これらに限定されないが、CD3、CD27、CD28、CD137(4−1BBとも称される)、GITR、HVEM、ICOS、NKG2D、およびOX40が挙げられる。いくつかの実施形態では、抗原は、T細胞の表面に存在する阻害性受容体である。こうした阻害性受容体の例としては、これらに限定されないが、BTLA、CTLA−4、LAG3、PD−1、TIGIT、TIM3、およびNK発現KIRが挙げられる。T細胞表面抗原に特異性を付与する抗体ドメインは、T細胞受容体、NK細胞受容体、マクロファージ受容体、および/またはこれらに限定されないが、B7−1、B7−2、B7H3、PDL1、PDL2、またはTNFSF9などの他の免疫エフェクター細胞受容体に結合するリガンドまたはリガンドドメインによって置換されてもよい。
いくつかの実施形態では、T細胞係合多重特異性AAとしては、抗CD3イプシロン(CD3ε、本明細書ではCD3εT細胞およびCD3とも称する)scFvおよび標的化抗体またはその抗原結合断片が挙げられ、抗CD3εscFvおよび/または標的化抗体またはその抗原結合部分のうちの少なくとも1つがマスキングされている。いくつかの実施形態では、CD3εscFvとしては、CD3εに結合する第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)が挙げられ、AB1は、マスキング部分(MM1)に付着し、MM1が連結することにより、CD3εに結合するAB1の能力を低下するようになる。いくつかの実施形態では、標的化抗体またはその抗原結合断片としては、CD166に結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含む第2の抗体またはその断片が挙げられ、AB2はマスキング部分(MM2)に付着し、MM2が連結することにより、CD166に結合するAB2の能力を低下するようになる。いくつかの実施形態では、CD3ε scFvとしては、CD3εに結合する第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)が挙げられ、AB1はマスキング部分(MM1)に付着し、MM1が連結することにより、CD3εに結合するAB1の能力が低下するようになり、標的化抗体またはその抗原結合断片としては、CD166に結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含む第2の抗体またはその断片が挙げられ、AB2はマスキング部分(MM2)に付着し、MM2が連結することにより、CD166に結合するAB2の能力が低下するようになる。
いくつかの実施形態では、多抗原標的化抗体および/または多抗原標的化AAは、少なくとも、第1の標的および/または第1のエピトープに結合する第1の抗体またはその抗原結合断片、ならびに第2の標的および/または第2のエピトープに結合する第2の抗体またはその抗原結合断片を含む。いくつかの実施形態では、多抗原標的化抗体および/または多抗原標的化AAは、2つ以上の異なる標的に結合する。いくつかの実施形態では、多抗原標的化抗体および/または多抗原標的化AAは、同じ標的上の2つ以上の異なるエピトープに結合する。いくつかの実施形態では、多抗原標的化抗体および/または多抗原標的化AAは、同じ標的上の2つ以上の異なる標的および2つ以上の異なるエピトープの組み合わせに結合する。
いくつかの実施形態では、IgGを含む多重特異性AAは、マスキングされているIgG可変ドメインを有する。いくつかの実施形態では、scFvを含む多重特異性AAは、マスキングされているscFvドメインを有する。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、IgG可変ドメインおよびscFvドメインの両方を有し、IgG可変ドメインのうちの少なくとも1つは、マスキング部分に連結されている。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、IgG可変ドメインおよびscFvドメインの両方を有し、scFvドメインのうちの少なくとも1つは、マスキング部分に連結されている。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、IgG可変ドメインおよびscFvドメインの両方を有し、IgG可変ドメインのうちの少なくとも1つは、マスキング部分に連結され、scFvドメインのうちの少なくとも1つは、マスキング部分に連結されている。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、IgG可変ドメインおよびscFvドメインの両方を有し、IgG可変ドメインおよびscFvドメインの各々は、それ自身のマスキング部分に連結されている。いくつかの実施形態では、多特異性AAの1つの抗体ドメインは、標的抗原に対する特異性を有し、別の抗体ドメインは、T細胞表面抗原に対する特異性を有する。いくつかの実施形態では、多重特異性AAの1つの抗体ドメインは、標的抗原に対して特異性を有し、別の抗体ドメインは、別の標的抗原に対して特異性を有する。いくつかの実施形態では、多重特異性AAの1つの抗体ドメインは、標的抗原のあるエピトープに対して特異性を有し、別の抗体ドメインは、標的抗原の別のエピトープに対して特異性を有する。
多重特異性活性化可能抗体では、scFvは、IgG活性化可能抗体の重鎖のカルボキシル末端、IgG活性化可能抗体の軽鎖のカルボキシル末端、またはIgG活性化可能抗体の重鎖および軽鎖の両方のカルボキシル末端に融合させ得る。多重特異性活性化可能抗体では、scFvは、IgG活性化可能抗体の重鎖のアミノ末端、IgG活性化可能抗体の軽鎖のアミノ末端、またはIgG活性化可能抗体の重鎖および軽鎖の両方のアミノ末端に融合させ得る。多重特異性活性化可能抗体では、scFvは、IgG活性化可能抗体の1つ以上のカルボキシル末端および1つ以上のアミノ末端の任意の組み合わせに融合させ得る。いくつかの実施形態では、切断可能部分(CM)に連結されているマスキング部分(MM)は、IgGの抗原結合ドメインに付着し、そのドメインをマスキングする。いくつかの実施形態では、切断可能部分(CM)に連結されているマスキング部分(MM)は、少なくとも1つのscFvの抗原結合ドメインに付着し、そのドメインをマスキングする。いくつかの実施形態では、切断可能部分(CM)に連結されているマスキング部分(MM)は、IgGの抗原結合ドメインに付着して、そのドメインをマスキングし、切断可能部分(CM)に連結されているマスキング部分(MM)は、少なくとも1つのscFvの抗原結合ドメインに付着して、そのドメインをマスキングする。
本開示は、これらに限定するものではないが、以下の多重特異性AA構造体の例を提供する:(VL−CL):(VH−CH1−CH2−CH3−L4−VH−L3−VL−L2−CM−L1−MM);(VL−CL):(VH−CH1−CH2−CH3−L4−VL−L3−VH−L2−CM−L1−MM);(MM−L1−CM−L2−VL−CL):(VH−CH1−CH2−CH3−L4−VH−L3−VL;(MM−L1−CM−L2−VL−CL):(VH−CH1−CH2−CH3−L4−VL−L3−VH;(VL−CL):(MM−L1−CM−L2−VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL):(MM−L1−CM−L2−VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(MM−L1−CM−L2−VL−CL):(VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(MM−L1−CM−L2−VL−CL):(VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VH−L3−VL−L2−CM−L1−MM):(VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VL−L3−VH−L2−CM−L1−MM):(VH−CH1−CH2−CH3);(MM−L1−CM−L2−VL−L3−VH−L4−VL−CL):(VH−CH1−CH2−CH3);(MM−L1−CM−L2−VH−L3−VL−L4−VL−CL):(VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VH−L3−VL−L2−CM−L1−MM):(MM−L1−CM−L2−VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VH−L3−VL−L2−CM−L1−MM):(MM−L1−CM−L2−VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VL−L3−VH−L2−CM−L1−MM):(MM−L1−CM−L2−VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VL−L3−VH−L2−CM−L1−MM):(MM−L1−CM−L2−VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VH−L3−VL:(MM−L1−CM−L2−VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VH−L3−VL:(MM−L1−CM−L2−VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VL−L3−VH:(MM−L1−CM−L2−VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VL−L3−VH:(MM−L1−CM−L2−VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3)2;(VL−CL−L4−VH−L3−VL−L2−CM−L1−MM):(VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VH−L3−VL−L2−CM−L1−MM):(VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3);(VL−CL−L4−VL−L3−VH−L2−CM−L1−MM):(VL−L3−VH−L4−VH−CH1−CH2−CH3);または(VL−CL−L4−VL−L3−VH−L2−CM−L1−MM):(VH−L3−VL−L4−VH−CH1−CH2−CH3)。VLおよびVHは、IgGに含まれる第1の特異性の軽可変ドメインおよび重可変ドメインを表す。VLおよびVHは、scFvに含まれる第2の特異性の可変ドメインを表す。L1は、マスキング部分(MM)とCM(CM)とを接続するリンカーペプチドである。L2は、CM(CM)と抗体を接続するリンカーペプチドである。L3は、scFvの可変ドメインを接続するリンカーペプチドである。L4は、第1の特異性の抗体を第2の特異性の抗体に接続するリンカーペプチドである。CLは、軽鎖定常ドメインである。CH1、CH2、CH3は、重鎖定常ドメインである。第1および第2の特異性は、任意の抗原またはエピトープに対するものであり得る。
T細胞係合多特異性活性化可能抗体のいくつかの実施形態では、1つの抗原は、CD166であり、別の抗原は、典型的には、通常、T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、骨髄単核細胞、マクロファージ、および/または他の免疫エフェクター細胞の表面に存在する刺激性(本明細書では活性化とも呼ばれる)または阻害性受容体であり、これらに限定されないが、B7−H4、BTLA、CD3、CD4、CD8、CD16a、CD25、CD27、CD28、CD32、CD56、CD137(TNFRSF9とも称される)、CTLA−4、GITR、HVEM、ICOS、LAG3、NKG2D、OX40、PD−1、TIGIT、TIM3、またはVISTAが挙げられる。T細胞表面抗原に特異性を付与する抗体ドメインは、T細胞受容体、NK細胞受容体、マクロファージ受容体、および/または他の免疫エフェクター細胞受容体に結合するリガンドまたはリガンドドメインによって置換されてもよい。
いくつかの実施形態では、標的化抗体は、本明細書に開示の抗CD166抗体である。いくつかの実施形態では、標的化抗体は、活性化可能抗体の形態であり得る。いくつかの実施形態では、scFvは、Pro−scFvの形態であり得る(例えば、WO2009/025846号、WO2010/081173号を参照されたい)。
いくつかの実施形態では、scFvはCD3εへの結合に特異的であり、CD3εに結合する抗体またはその断片、例えばCH2527、FN18、H2C、OKT3、2C11、UCHT1、またはV9を含むか、またはそれらに由来する。いくつかの実施形態では、scFvは、CTLA−4(本明細書ではCTLAおよびCTLA4とも称される)の結合に特異的である。
いくつかの実施形態では、抗CTLA−4 scFvとしては、次のアミノ酸配列が挙げられる:
Figure 2020532509
いくつかの実施形態では、抗CTLA−4 scFvは、配列番号117のアミノ酸配列と、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%以上同一であるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗CD3escFvとしては、次のアミノ酸配列が挙げられる:
Figure 2020532509
いくつかの実施形態では、抗CD3 εscFvは、配列番号118のアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%以上同一であるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、scFvは、1つ以上のT細胞、1つ以上のNK細胞、および/または1つ以上のマクロファージの結合に特異的である。いくつかの実施形態では、scFvは、B7−H4、BTLA、CD3、CD4、CD8、CD16a、CD25、CD27、CD28、CD32、CD56、CD137、CTLA−4、GITR、HVEM、ICOS、LAG3、NKG2D、OX40、PD−1、TIGIT、TIM3、またはVISTAからなる群から選択される標的の結合に特異的である。
いくつかの実施形態では、多重特異性AAには、ABに結合した剤も含む。いくつかの実施形態では、剤は治療剤である。いくつかの実施形態では、剤は抗腫瘍剤である。いくつかの実施形態では、剤は、毒素またはその断片である。いくつかの実施形態では、剤は、リンカーを介して多重特異性AAに結合する。いくつかの実施形態では、剤は、切断可能リンカーを介してABに結合する。いくつかの実施形態では、リンカーは切断不能リンカーである。いくつかの実施形態では、剤は微小管阻害剤である。いくつかの実施形態では、剤は、DNAアルキル化剤またはDNA挿入剤などの核酸損傷剤、または他のDNA損傷剤である。いくつかの実施形態では、リンカーは切断可能リンカーである。いくつかの実施形態では、剤は、表1に列挙されている群から選択される剤である。いくつかの実施形態では、剤は、ドラスタチンである。いくつかの実施形態では、剤は、オーリスタチンまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、オーリスタチンEまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)である。いくつかの実施形態では、剤は、モノメチルオーリスタチンD(MMAD)である。いくつかの実施形態では、剤は、メイタンシノイドまたはメイタンシノイド誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、DM1またはDM4である。いくつかの実施形態では、剤は、デュオカルマイシンまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、カリケアマイシンまたはその誘導体である。いくつかの実施形態では、剤は、ピロロベンゾジアゼピンである。いくつかの実施形態では、剤は、ピロロベンゾジアゼピン二量体である。
いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、検出可能な部分も含む。いくつかの実施形態では、検出可能な部分は診断剤である。
いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、天然で1つ以上のジスルフィド結合を含む。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、操作して、1つ以上のジスルフィド結合を含むようにすることができる。
本開示はまた、本明細書に記載の多重特異性AAをコードする単離された核酸分子、ならびにこれらの単離された核酸配列を含むベクターを提供する。本開示は、活性化可能抗体の発現をもたらす条件下で細胞を培養することにより多重特異性AAを産生する方法を提供し、細胞はこうした核酸分子を含む。いくつかの実施形態では、細胞は、こうしたベクターを含む。
本開示はまた、(a)多重特異性活性化可能の発現をもたらす条件下で、多重特異性AAをコードする核酸構築物を含む細胞を培養すること、および(b)多重特異性活性化可能抗体を回収すること、により、本開示の多重特異性AAを製造する方法を提供する。好適なAB、MM、および/またはCMとしては、本明細書で開示されるAB、MM、および/またはCMのいずれかを含む。
本開示は、第1の標的または第1のエピトープに特異的に結合する少なくとも第1の抗体またはその抗原結合断片(AB1)および第2の標的または第2のエピトープに結合する第2の抗体またはその抗原結合断片(AB2)を含み、少なくともAB1は、マスキング部分(MM1)に連結させるか、またはさもなければ付着させ、これにより、MM1が連結することにより、標的に結合するAB1の能力を低下するようになる、多重特異性AAおよび/または多重特異性AA組成物も提供する。いくつかの実施形態では、MM1は、プロテアーゼ、例えば、対象において治療部位または診断部位でAB1の標的と共局在するプロテアーゼの基質を含む第1の切断可能部分(CM1)配列を介してAB1に連結される。本明細書で提供される多重特異性AAは、循環において安定であり、意図された治療部位および/または診断部位で活性化されるが、正常な、すなわち健康な組織では活性化されず、活性化されたときには、対応する未修飾の多重特異性抗体に少なくとも匹敵するAB1の標的への結合を呈する。好適なAB、MM、および/またはCMとしては、本明細書で開示されるAB、MM、および/またはCMのいずれかを含む。
本開示はまた、標的に特異的に結合する少なくとも第1の抗体または抗体断片(AB1)および第2の抗体または抗体断片(AB2)を含む多重特異性AAを含む組成物および方法を提供し、ここでは、多重特異性AA中の少なくとも第1のABは、AB1がその標的に結合する能力を低下させるマスキング部分(MM1)に連結されている。いくつかの実施形態では、各ABは、各標的に対するその対応するABの能力を低下させるMMに連結される。例えば、二重特異性AAの実施形態では、AB1は、その標的に結合するAB1の能力を低下させる第1のマスキング部分(MM1)に連結され、AB2は、その標的に結合するAB2の能力を低下させる第2マスキング部分(MM2)に連結される。いくつかの実施形態では、多重特異性AAは3つ以上のAB領域を含む;こうした実施形態では、多重特異性活性化可能抗体の各ABについて、AB1は、その標的に結合するAB1の能力を低下させる第1のマスキング部分(MM1)に連結され、AB2は、その標的に結合するAB2の能力を低下させる第2マスキング部分(MM2)に連結され、AB3は、その標的に結合するAB3の能力を低下させる第3マスキング部分(MM3)に連結される。好適なAB、MM、および/またはCMとしては、本明細書で開示されるAB、MM、および/またはCMのいずれかを含む。
いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、プロテアーゼの基質である少なくとも1つの切断可能部分(CM)をさらに含み、CMにより、MMがABに連結する。例えば、いくつかの実施形態では、多重特異性AAは、標的に特異的に結合する少なくとも第1の抗体または抗体断片(AB1)と、第2の抗体または抗体断片(AB2)とを含み、多重特異性AA中の少なくとも第1のABは、第1の切断可能部分(CM1)を介して、その標的に結合するAB1の能力を低下させるマスキング部分(MM1)に連結される。いくつかの二重特異性AAの実施形態では、AB1は、CM1を介してMM1に連結され、AB2は、第2の切断可能部分(CM2)を介して、標的に結合するAB2の能力を低下させる第2のマスキング部分(MM2)に連結される。これらの実施形態のいくつかでは、多重特異性AAは、3つ以上のAB領域で構成されている。いくつかの実施形態では、多重特異性活性化可能抗体の各ABについて、AB1は、CM1を介してMM1に連結され、AB2は、CM2を介してMM2に連結され、AB3は、第3の切断可能部分(CM3)を介して、その標的に結合するAB3の能力を低下させる第3のマスキング部分(MM3)に連結される。好適なAB、MM、および/またはCMとしては、本明細書で開示されるAB、MM、および/またはCMのいずれかを含む。
非結合性立体部分を有する活性化可能抗体または非結合性立体部分の結合パートナー
本開示は、非結合性立体部分(NB)または非結合性立体部分の結合パートナー(BP)を含むAAも提供し、BPは、NBを活性化可能抗体に動員するか、またはさもなければ引き付ける。本明細書で提供されるAAとしては、例えば、非結合性立体部分(NB)、切断可能リンカー(CL)、および標的に結合する抗体または抗体断片(AB)を含むAA、非結合性立体部分(BP)の結合パートナー、CL、およびABを含むAA、ならびにNBが動員されているBP、CL、および標的に結合するABを含むAAが挙げられる。NBが、AAのCLおよびABに共有結合により連結されているか、またはNBが、AAのCLおよびABに共有結合により連結されているBPとの相互作用によって会合されているAAは、本明細書では「NB含有活性化可能抗体」と称する。活性化可能または切替え可能とは、AAが阻害されているか、マスキングされているか、または切断されていない状態(すなわち、第1のコンフォメーション)にあるときに標的に対する第1の結合レベル、およびAAが阻害されていないか、マスキングされていないかつ/または切断されている状態にあるときに標的に対する第2の結合レベル(すなわち、第2のコンフォメーション、すなわち活性化抗体)をAAが呈することを意味し、ここで、第2の標的結合レベルは、第1の標的結合レベルよりも大きい。AA組成物は、従来の抗体治療薬と比較して、生物学的利用能の増加およびより好ましい生体内分布を呈し得る。
いくつかの実施形態では、ABがマスクされていないか、さもなければ非治療部位および/または非診断部位への結合を阻害されていない場合、AAが、こうした部位での結合から生じる可能性のある毒性および/または有害な副作用の低減をもたらす。
非結合性立体部分(NB)を含む抗CD166AAは、PCT国際公開番号WO2013/192546号(その内容が参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載された方法を使用して作製することができる。
活性化可能抗体の産生
本開示はまた、ポリペプチドの発現をもたらす条件下で細胞を培養することにより、活性化可能抗CD166抗体ポリペプチドを産生する方法を提供する。この方法では、細胞は、本明細書に記載の抗体および/またはAAをコードする単離核酸分子、および/またはこれらの単離核酸配列を含むベクターを含む。本開示は、抗体および/または活性化可能抗体の発現をもたらす条件下で細胞を培養することにより、抗体および/またはAAを産生する方法を提供する。この方法では、細胞は、本明細書に記載の抗体および/またはAAをコードする単離核酸分子、および/またはこれらの単離核酸配列を含むベクターを含む。
本発明はまた、(a)活性化可能抗体の発現をもたらす条件下でAAをコードする核酸構築物を含む細胞を培養することであって、AAが、マスキング部分(MM)、切断可能部分(CM)、およびCD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)を含み、(i)CMがプロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、(ii)CMがAAに配置され、AAが切断されていない状態の場合、MMがCD166へのABの特異的結合に干渉し、切断された状態である場合、MMが、CD166へのABの特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない、培養することと、(b)活性化可能抗体を回収することと、により、活性化状態でCD166に結合するAAを製造する方法を提供する。好適なAB、MM、および/またはCMとしては、本明細書で開示されるAB、MM、および/またはCMのいずれかを含む。
以下の例示的なヌクレオチド配列は、本明細書で提供されるAAおよび結合型AAを作製および使用するために使用するために提供される。また、以下に提供されるヌクレオチド配列と少なくとも90%、95%、またはさらには99%相同であるヌクレオチド配列が提供される。

Figure 2020532509
Figure 2020532509
活性化可能抗体の治療的使用、および結合型活性化可能抗体
本開示は、CD166に結合するAA、特にCD166および/またはCD166媒介シグナル伝達の少なくとも1つの生物学的活性を結合して中和するか、さもなければ阻害するAAを使用して、対象におけるCD166の異常発現および/または活性に関連する症状の発症または進行を治療する、予防するおよび/または遅延させる、またはその症状を緩和する方法を提供する。
本開示はまた、CD166に結合するAA、特にCD166を発現または異常発現している細胞の少なくとも1つの生物活性を結合、標的化、中和、殺傷、またはさもなければ阻害するAAを使用して、対象において、CD166を発現しているまたはCD166を異常発現している細胞の存在、成長、増殖、転移、および/または活性に関連する症状の発症または進行を治療する、予防する、および/または遅延させる、またはその症状を緩和する方法を提供する。
本開示はまた、CD166に結合するAA、特にCD166を発現している細胞の少なくとも1つの生物活性を結合、標的化、中和、殺傷、またはさもなければ阻害するAAを使用して、対象においてCD166を発現している細胞の存在、成長、増殖、転移、および/または活性に関連する症状の発症または進行を治療する、予防する、および/または遅延させる、またはその症状を緩和する方法を提供する。
本開示はまた、CD166に結合するAA、特にCD166を異常発現している細胞の少なくとも1つの生物活性を結合、標的化、中和、殺傷、またはさもなければ阻害するAAを使用して、対象において、CD166を異常発現している細胞の存在、成長、増殖、転移、および/または活性に関連する症状の発症または進行を治療する、予防する、および/または遅延させる、またはその症状を緩和する方法を提供する。
本開示はまた、本明細書に記載の治療有効量の抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を、それを必要とする対象に投与することにより、対象において、癌の進行を予防する、遅延させる、またはその症状を治療する、緩和する、またはさもなければ癌を改善する方法を提供する。
本開示はまた、対象において、CD166に結合するAA、特に、CD166の異常発現および/または活性に関連する症状の発症または進行を治療すること、予防すること、および/または遅延させること、またはその症状を緩和することに使用するための、CD166および/またはCD166シグナル伝達の少なくとも1つの生物学的活性を結合および中和またはさもなければ阻害するAAを提供する。
本開示はまた、対象において、CD166を発現しているかまたは異常発現している細胞の存在、成長、増殖、転移、および/または活性に関連する症状の発症または進行を治療する、予防する、および/または遅延させる、またはその症状を緩和する際に使用するためにCD166に結合するAA、特にCD166を発現しているかまたは異常発現している細胞の少なくとも1つの生物活性を結合、標的化、中和、殺傷、またはさもなければ阻害するAAを提供する。
本開示はまた、対象において、癌の進行を予防する、遅延させる、その症状を治療する、緩和する、またはさもなければ癌を改善する際に使用するための、本明細書に記載の抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を提供する。ここでは、抗体は治療有効量で投与するためのものである。
非限定的な例として、本開示のAAは、上皮または扁平上皮癌、カルチノイド、および/または神経内分泌癌の発症または進行を治療する、予防するおよび/または遅延させるために使用することができる。癌の例としては、これらに限定されないが、腺癌、胆道癌、膀胱癌、乳癌(例えば、トリプルネガティブ乳癌、Her2陰性の乳癌、エストロゲン受容体陽性の乳癌)、カルチノイド癌、子宮頸癌、胆管癌、結腸直腸癌、子宮内膜癌、神経膠腫、頭頸部癌(例えば、頭頸部扁平上皮癌)、白血病、肝癌、肺癌(例えば、NSCLC、SCLC)、リンパ腫、黒色腫、口腔咽頭癌(osopharyngeal cancer)、卵巣癌、膵癌、前立腺癌(例えば、転移性去勢耐性前立腺癌)、腎癌、皮膚癌、扁平上皮癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、および尿路上皮癌が挙げられる。
いくつかの実施形態では、癌は、任意の上皮癌または扁平上皮癌である。いくつかの実施形態では、癌は、前立腺癌、乳癌、肺癌、子宮頸癌、中咽頭癌、および/または頭頸部癌である。
いくつかの実施形態では、癌は、膀胱癌、骨癌、乳癌、カルチノイド、子宮頸癌、結腸直腸癌、結腸癌、子宮内膜癌、上皮癌、神経膠腫、頭頸部癌、肝癌、肺癌、黒色腫、中咽頭癌、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、腎癌、肉腫、皮膚癌、胃癌、精巣癌、甲状腺癌、泌尿生殖器癌、および/または尿路上皮癌である。
いくつかの実施形態では、癌は、トリプルネガティブ乳癌(TNBC)、非小細胞肺癌(NSCLC)、小細胞肺癌(SCLC)、Ras変異結腸直腸癌、まれな上皮癌、中咽頭癌、子宮頸癌、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)、および/または前立腺癌からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、癌は、CD166発現腫瘍に関連している。いくつかの実施形態では、癌は、CD166発現腫瘍によるものである。
これらの方法およびその使用の実施形態のいずれかにおいて使用される抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体、および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、これらの疾患のあらゆる段階において投与され得る。例えば、こうした抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体、および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、早期から転移まで、あらゆる段階の癌を患っている対象に投与できる。
例示的な実施形態では、対象は、乳癌、去勢耐性前立腺癌(CPRC)、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)、および非小細胞肺癌(NSCLC)に罹患しているか、罹患している疑いがある。
本明細書で提供されるように、治療される対象は、ヒト、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル(例えば、ネコ、イヌ、ウマ)、家畜、作業動物、動物園動物などの哺乳動物である。いくつかの実施形態では、対象はヒトである。いくつかの実施形態では、対象はコンパニオンアニマルである。いくつかの実施形態では、対象は獣医の治療を受けている動物である。
いくつかの実施形態では、乳癌に罹患している、または罹患している疑いがあり、本開示のAA(例えば、組み合わせ55または組み合わせ60など)を受ける対象は、エストロゲン受容体発現(ER+)腫瘍を有し、抗ホルモン療法を受けているものとし、かつ本開示のAAによる治療を受ける前に疾患の進行を経験している。いくつかの実施形態では、乳癌に罹患している、または罹患している疑いがあり、本開示のAA(例えば、組み合わせ55または組み合わせ60など)を受ける対象は、トリプルネガティブ乳癌(TNBC)を有し、本開示のAAにより治療される前に2つ以上の前治療ラインを受けている。
いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、去勢耐性前立腺癌に罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、本開示のAAにより治療される前に1つ以上の前治療を受けている。
いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、胆管癌に罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、本開示のAAにより治療される前に1つ以上のゲムシタビン含有レジメンの前ラインが奏功していない。
いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、子宮内膜癌に罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、本開示のAAにより治療される前に1つ以上の子宮外または進行性疾患のための白金含有レジメンを受けている。
いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、上皮性卵巣癌に罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、非乳癌(BRCA)突然変異(生殖細胞系または体細胞)を有するか、または不明なBRCA突然変異状態を有するか、白金耐性または白金不応性の卵巣癌を有するか、のいずれかである。いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、上皮性卵巣癌に罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、BRCA突然変異を有するか、難治性であるか、またはさもなければPARP阻害剤に対して不適格である。
いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、HNSCCに罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、本開示のAAにより治療される前に、1つ以上の白金含有レジメンおよびPD−1/PD−L1阻害剤(対象の適応症および局所性が承認されている場合)を受けている。
いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、NSCLCに罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、本開示のAAにより治療される前に、1つ以上の白金含有レジメンを受けている。いくつかの実施形態では、本開示のAA、例えば組み合わせ55または組み合わせ60を受ける、NSCLCに罹患している、または罹患していることが疑われる対象は、本開示のAAにより治療される前に、チェックポイント阻害剤(対象の適応症および局所性が承認されている場合)を事前に投与されている。
いくつかの実施形態では、以下のいずれかを有する対象は、乳癌、去勢耐性前立腺癌(CPRC)、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、HNSCC、およびNSCLCの治療のために本開示のAAを受ける資格がない場合がある:活動性または慢性の角膜障害、角膜移植歴、活動性ヘルペス性角膜炎、継続的な治療/モニターを必要とする活動性の眼の状態、臨床的に関連する活動性感染などの重篤な併発症、自己免疫疾患の合併または既往歴、最近の心筋梗塞などの重大な心疾患、多発性硬化症または他の脱髄疾患の既往歴、イートン−ランバート症候群(腫瘍随伴症候群)、過去6ヶ月以内の出血性または虚血性脳卒中の既往歴、またはアルコール性肝疾患、根底にある新生物によって引き起こされる潰瘍性病変を除く、治癒していない創傷(複数可)または潰瘍(複数可)、以前のモノクローナル抗体療法に対する重度のアレルギー反応またはアナフィラキシー反応の既往歴、現在、ワルファリンによる抗凝固療法、または投与前3ヶ月以内に大きい手術(全身麻酔を必要とする)を受けている。
活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体およびその治療用配合物は、異常なCD166の発現および/または活性に関連する疾患または障害に罹患しているまたは罹患しやすい対象に投与される。異常なCD166の発現および/または活性に関連する疾患または障害に罹患しているまたは罹患しやすい対象は、当技術分野で公知の様々な方法のいずれかを使用して特定される。例えば、健康状態を評価するための身体検査、血液、尿、および/または便の分析など、様々な臨床検査および/または実験室検査のいずれかを使用して、癌または他の新生物病態に罹患している対象を特定する。例えば、健康状態を評価するための身体検査および/または体液分析、例えば、血液、尿、および/または便の分析など、様々な臨床検査および/または実験室検査のいずれかを使用して、炎症および/または炎症性障害に罹患している対象を特定する。
抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を異常なCD166の発現および/または活性に関連する疾患または障害を患っている対象へ投与することは、様々な実験室または臨床目的のいずれかが達成された場合には、奏功しているものとみなす。例えば、抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を異常なCD166の発現および/または活性に関連する疾患または障害を患っている対象へ投与することは、その疾患または障害に関連する症状のうちの1つ以上が緩和するか、軽減するか、もしくは阻害されるか、またはさらなる(すなわち悪化した)状態に進行していない場合、奏功しているものとみなす。例えば、抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を異常なCD166の発現および/または活性に関連する疾患または障害を患っている対象へ投与することは、疾患または障害が寛解に入った場合、またはさらなる(すなわち悪化した)状態に進行していない場合、奏功しているものとみなす。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体およびその治療用配合物を、癌または他の新生物病態に罹患している対象など、疾患または障害に罹患しているか、または罹患しやすい対象に投与する。ここでは、対象の疾患細胞がCD166を発現している。いくつかの実施形態では、疾患細胞は異常なCD166の発現および/または活性に関連している。いくつかの実施形態では、疾患細胞は正常なCD166の発現および/または活性に関連している。対象の疾患細胞がCD166を発現する疾患または障害に罹患しているかまたは罹患しやすい対象は、当該分野で公知の様々な方法のいずれかを使用して特定される。例えば、健康状態を評価するための身体検査、血液、尿、および/または便の分析など、様々な臨床検査および/または実験室検査のいずれかを使用して、癌または他の新生物病態に罹患している対象を特定する。例えば、健康状態を評価するための身体検査および/または体液分析、例えば、血液、尿、および/または便の分析など、様々な臨床検査および/または実験室検査のいずれかを使用して、炎症および/または炎症性障害に罹患している対象を特定する。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体およびその治療用配合物を、癌または他の新生物病態に罹患している対象など、CD166を発現する細胞またはそのような細胞の存在、成長、増殖、転移、および/または活性に関連する疾患または障害に罹患している、または罹患しやすい対象に投与する。いくつかの実施形態では、細胞は異常なCD166の発現および/または活性に関連している。いくつかの実施形態では、細胞は正常なCD166の発現および/または活性に関連している。CD166を発現する細胞に関連する疾患または障害に罹患している、または罹患しやすい対象は、当該分野で公知の様々な方法のいずれかを使用して特定される。例えば、健康状態を評価するための身体検査、血液、尿、および/または便の分析など、様々な臨床検査および/または実験室検査のいずれかを使用して、癌または他の新生物病態に罹患している対象を特定する。例えば、健康状態を評価するための身体検査および/または体液分析、例えば、血液、尿、および/または便の分析など、様々な臨床検査および/または実験室検査のいずれかを使用して、炎症および/または炎症性障害に罹患している対象を特定する。
抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を、CD166を発現している細胞に関連する疾患または障害を患っている対象に投与することは、様々な実験室または臨床目的のいずれかが達成された場合、奏功しているとみなす。例えば、抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を、CD166を発現している細胞に関連する疾患または障害を患っている対象に投与することは、その疾患または障害に関連する症状の1つ以上が緩和する、軽減する、もしくは阻害されるか、またはさらなる(すなわち悪化した)状態に進行していない場合、奏功しているとみなす。抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を、CD166を発現している細胞に関連する疾患または障害を患っている対象に投与することは、その疾患または障害が寛解に入った場合、またはさらなる(すなわち悪化した)状態に進行していない場合、奏功しているものとみなす。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、例えば、化学療法剤、抗炎症剤、および/または免疫抑制剤などの1つ以上の追加の剤と組み合わせて、治療中および/または治療後に投与される。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤(複数可)は、同時に投与される。例えば、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤(複数可)は、単一の組成物に配合され得るか、または2つ以上の別個の組成物として投与され得る。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤(複数可)は、順次投与される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、1つ以上の追加の剤、または追加の剤の組み合わせと併用して使用される。好適な追加の剤としては、例えば癌などの意図された用途のための現在の医薬品および/または外科療法を含む。例えば、抗CD166抗体、結合型抗CD166抗体、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、追加の化学療法剤または抗新生物剤と併用して使用できる。
いくつかの実施形態では、追加の剤(複数可)は、ドセタキセル、パクリタキセル、アブラキサン(すなわち、アルブミン結合パクリタキセル)、ドキソルビシン、オキサリプラチン、カルボプラチン、シスプラチン、イリノテカン、およびゲムシタビンからなる群から選択される化学療法剤などの化学療法剤である。
いくつかの実施形態では、追加の剤(複数可)は、チェックポイント阻害剤、キナーゼ阻害剤、腫瘍微小環境での阻害剤を標的とする剤、および/またはT細胞またはNKアゴニストである。いくつかの実施形態では、追加の剤(複数可)は、単独の、または化学療法剤もしくは抗新生物剤などの別の追加の剤(複数可)と組み合わせた放射線療法である。いくつかの実施形態では、追加の剤(複数可)は、ワクチン、オンコウイルス、および/またはDC活性化剤、例えば非限定的な例として、toll様受容体(TLR)アゴニストおよび/またはα−CD40である。いくつかの実施形態では、追加の剤(複数可)は、ADCCを介してまたは毒素への直接結合を介して、腫瘍を殺傷するように設計された腫瘍標的抗体(例えば、抗体薬物コンジュゲート(ADC))である。
いくつかの実施形態では、チェックポイント阻害剤は、CTLA−4、LAG−3、PD−1、CD166、TIGIT、TIM−3、B7H4、およびVistaからなる群から選択される標的の阻害剤である。いくつかの実施形態では、キナーゼ阻害剤は、B−RAFi、MEKi、およびイブルチニブなどのBtk阻害剤からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、キナーゼ阻害剤は、クリゾチニブである。いくつかの実施形態では、腫瘍微小環境阻害剤は、IDO阻害剤、α−CSF1R阻害剤、α−CCR4阻害剤、TGF−β、骨髄由来サプレッサー細胞、またはT調節細胞からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、アゴニストは、Ox40、GITR、CD137、ICOS、CD27、およびHVEMからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、阻害剤は、CTLA−4阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、LAG−3阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、PD−1阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、CD166阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、TIGIT阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、TIM−3阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、B7H4阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、Vista阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、B−RAFi阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、MEKi阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、Btk阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、イブルチニブである。いくつかの実施形態では、阻害剤は、クリゾチニブである。いくつかの実施形態では、阻害剤は、IDO阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、α−CSF1R阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、α−CCR4阻害剤である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、TGF−βである。いくつかの実施形態では、阻害剤は、骨髄由来サプレッサー細胞である。いくつかの実施形態では、阻害剤は、T調節細胞である。
いくつかの実施形態では、アゴニストは、Ox40である。いくつかの実施形態では、アゴニストは、GITRである。いくつかの実施形態では、アゴニストは、CD137である。いくつかの実施形態では、アゴニストは、ICOSである。いくつかの実施形態では、アゴニストは、CD27である。いくつかの実施形態では、アゴニストは、HVEMである。
いくつかの実施形態では、AAおよび/または結合型AAは、治療中および/または治療後、例えば、化学療法剤、抗炎症剤、および/または免疫抑制剤などの1つ以上の追加の剤と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、単一の治療用組成物に配合され、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、同時に投与される。あるいは、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、互いに別個であり、例えば、それぞれが別個の治療用組成物に配合され、活性化可能抗CD166抗体および/もしくは結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、同時に投与されるか、または活性化可能抗CD166抗体および/もしくは結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、治療レジメン中の異なる時間に投与される。例えば、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、追加の剤が投与される前に投与されるか、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、追加の剤が投与された後に投与されるか、または活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、交互に投与される。本明細書に記載のとおり、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、単回用量または複数回用量で投与される。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤(複数可)は、同時に投与される。例えば、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤(複数可)は、単一の組成物に配合され得るか、または2つ以上の別個の組成物として投与され得る。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤(複数可)は、順次投与されるか、または活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体および追加の剤は、治療レジメン中の異なる時間で投与される。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体は、治療中および/または治療後、非限定的な例として、化学療法剤、抗炎症剤、および/または免疫抑制剤、例えば、アルキル化剤、抗代謝剤、抗微小管剤、トポイソメラーゼ阻害剤、細胞毒性抗生物質、および/または他の核酸損傷剤などの1つ以上の追加の剤と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態では、追加の剤は、パクリタキセルなどのタキサン(例えば、Abraxane(登録商標))である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、ゲムシタビンなどの抗代謝剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、カルボプラチンまたはシスプラチンなどの白金ベースの化学療法などのアルキル化剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、キナーゼ阻害剤、例えばソラフェニブまたはエルロチニブなどの標的化剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、別の抗体、例えばモノクローナル抗体(例えばベバシズマブ)、二重特異性抗体、または多重特異性抗体などの標的化剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、ボルテゾミブまたはカルフィルゾミブなどのプロテオソーム阻害剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、レノリドミンド(lenolidominde)またはIL−2などの免疫調節剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、放射線である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、当業者によって治療の標準と考えられている剤である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、当業者によって公知である化学療法剤である。
いくつかの実施形態では、追加の剤は、別の抗体またはその抗原結合断片、別の結合型抗体またはその抗原結合断片、別のAAまたはその抗原結合断片および/または別の結合型AAまたはその抗原結合断片である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、第1の抗体またはその抗原結合断片、第1の結合型抗体またはその抗原結合断片、AAまたはその抗原結合断片、および/または結合型AAまたはその抗原結合断片と同じ標的、例えばCD166に対する、別の抗体またはその抗原結合断片、別の結合型抗体またはその抗原結合断片、別のAAまたはその抗原結合断片および/または別の結合型AAまたはその抗原結合断片である。いくつかの実施形態では、追加の剤は、第1の抗体またはその抗原結合断片、第1の結合型抗体またはその抗原結合断片、AAまたはその抗原結合断片、および/または結合型AAまたはその抗原結合断片とは異なる標的に対する、別の抗体またはその抗原結合断片、別の結合型抗体またはその抗原結合断片、別のAAまたはその抗原結合断片および/または別の結合型AAまたはその抗原結合断片である。
いくつかの実施形態では、追加の抗体またはその抗原結合断片、結合型抗体またはその抗原結合断片、AAまたはその抗原結合断片、および/または結合型AAまたはその抗原結合断片は、モノクローナル抗体、ドメイン抗体、単鎖、Fab断片、F(ab’)断片ト、scFv、scAb、dAb、単一ドメイン重鎖抗体、または単一ドメイン軽鎖抗体である。いくつかの実施形態では、追加の抗体またはその抗原結合断片、結合型抗体またはその抗原結合断片、AAまたはその抗原結合断片、および/または結合型AAまたはその抗原結合断片は、マウス、他のげっ歯類、キメラ、ヒト化または完全ヒトモノクローナル抗体である。
本開示による治療エンティティの投与は、好適な担体、賦形剤、および改善された運搬、送達、耐性などをもたらすために配合物に組み込まれる他の剤と共に投与されることが理解されよう。多数の適切な配合物が、すべての医薬品化学者とって公知である処方、Remington’s Pharmaceutical Sciences(第15版、Mack Publishing Company、Easton、PA(1975年))、特に第87章(Blaug、Seymour)において見出されている。これらの配合物としては、例えば、粉末、ペースト、軟膏、ゼリー、ワックス、油、脂質、脂質(カチオン性またはアニオン性)含有ベシクル(リポフェクチン(商標)など)、DNAコンジュゲート、無水吸収ペースト、水中油型および油中水型乳剤、カーボワックス乳剤(様々な分子量のポリエチレングリコール)、半固体ゲル、およびカーボワックス含有半固体混合物が挙げられる。配合物中の有効成分が配合によって不活化されておらず、配合物が投与経路に生理学的に適合しており、かつ許容可能であるという条件で、前述の混合物はいずれも本開示による治療および治療法に適切であり得る。Baldrick P.「Pharmaceutical excipient development:the need for preclinical guidance」Regul.Toxicol Pharmacol.32(2):210−8(2000年)、Wang W.「Lyophilization and development of solid protein pharmaceuticals」Int.J.Pharm.203(1−2):1−60(2000年)、Charman WN「Lipids,lipophilic drugs,and oral drug delivery−some emerging concepts.」J Pharm Sci.89(8):967−78(2000年)、Powellら、「Compendium of excipients for parenteral formulations」PDA J Pharm Sci Technol.52:238−311(1998年)および製薬化学者に公知である配合物、賦形剤、および担体に関連する追加情報の引用物も参照されたい。
非限定的な例として、AAおよび/または結合型AAなどの活性化可能抗CD166抗体などの本開示の治療用配合物は、異常な標的の発現および/または活性に関連する疾患または障害を予防する、治療するまたはさもなければ改善するために使用される。例えば、AAおよび/または結合型活性化可能抗体などの本開示の治療用配合物は、癌または他の新生物病態、炎症、炎症性障害、および/または自己免疫疾患を治療またはさもなければ改善するために使用される。いくつかの実施形態では、癌は、標的が発現している固形腫瘍または血液悪性腫瘍である。いくつかの実施形態では、癌は、標的が発現している固形腫瘍である。いくつかの実施形態では、癌は、標的が発現している血液悪性腫瘍である。いくつかの実施形態では、標的は柔組織上(例えば、癌において、多くの場合、器官または組織の機能(複数可)を実行する器官または組織の一部分)に発現する。いくつかの実施形態では、標的は、細胞、組織、または器官で発現する。いくつかの実施形態では、標的は、間質(すなわち、細胞、組織、または器官の結合支持フレームワーク)に発現する。いくつかの実施形態では、標的は、骨芽細胞に発現している。いくつかの実施形態では、標的は、内皮(血管系)に発現している。いくつかの実施形態では、標的は、癌幹細胞に発現している。いくつかの実施形態では、AAが結合する剤は、微小管阻害剤である。いくつかの実施形態では、AAが結合する剤は、核酸損傷剤である。
予防、改善または治療の有効性は、例えば異常な標的発現および/または活性などの標的発現および/または活性に関連する疾患または障害を診断または治療するための任意の既知の方法に関連して決定される。対象の生存の延長、またはさもなければ対象における標的発現および/または活性、例えば異常な標的発現および/または活性に関連する疾患または障害の進行の遅延は、AAおよび/または結合型AAが臨床利益をもたらすことを示している。
AAおよび/または結合型AAは、医薬組成物の形態で投与され得る。こうした組成物の調製に関わる原則および考慮事項、ならびに成分の選択におけるガイダンスが、例えば、以下により提供される;Remington:The Science And Practice Of Pharmacy第19版(Alfonso R.Gennaroら編)Mack Pub.Co.,Easton、Pa.:1995年;Drug Absorption Enhancement:Concepts、Possibilities、Limitations、And Trends、Harwood Academic Publishers、Langhorne,Pa.,1994年;およびPeptide And Protein Drug Delivery(Advances In Parenteral Sciences、第4巻)、1991年、M.Dekker、New York。
抗体断片が使用されるいくつかの実施形態では、標的タンパク質の結合ドメインに特異的に結合する最小の断片が選択される。例えば、抗体の可変領域配列に基づいて、標的タンパク質配列に結合する能力を保持するようにペプチド分子を設計することができる。こうしたペプチドは、化学的に合成され、かつ/または組換えDNA技術によって生成され得る(例えば、Marascoら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,90:7889−7893(1993年)を参照されたい)。配合物はまた、治療される特定の適応症に必要な複数の活性化合物(例えば、いくつかの実施形態では、相互に悪影響を及ぼすことのない補完的な活性を有するものなど)を含むことができる。いくつかの実施形態では、または追加として、組成物は、例えば細胞傷害剤、サイトカイン、化学療法剤、または成長阻害剤など、その機能を向上させる剤を含むことができる。こうした分子は、意図する目的に有効な量で組み合わせて好適に存在する。
活性成分は、例えば、コアセルベーション技術または界面重合により調製されたマイクロカプセル、例えば、コロイド薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルジョン、ナノ粒子、およびナノカプセル)またはマクロエマルジョン中で、それぞれヒドロキシメチルセルロースまたはゼラチンマイクロカプセルおよびポリ(メチルメタクリレート)マイクロカプセル内に捕捉させ得る。
In vivo投与に使用される配合物は、無菌でなければならない。これは、滅菌ろ過膜を介するろ過により容易に得られる。
徐放性調製物が調製され得る。徐放性調製物の好適な例としては、抗体を含む固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスが挙げられ、このマトリックスは、成形品、例えばフィルム、またはマイクロカプセルの形態である。徐放性マトリックスの例としては、ポリエステル、ヒドロゲル(例えば、ポリ(2−ヒドロキシエチル−メタクリレート)、またはポリ(ビニルアルコール))、ポリラクチド(米国特許第3,773,919号)、L−グルタミン酸とγエチル−L−グルタメートとの共重合体、非分解性エチレン−酢酸ビニル、分解性乳酸−グリコール酸共重合体、例えばLUPRON DEPOT(商標)(乳酸−グリコール酸共重合体および酢酸リュープロリドから構成される注射可能なミクロスフェア)、およびポリ−D−(−)−3−ヒドロキシ酪酸が挙げられる。エチレン−酢酸ビニルおよび乳酸−グリコール酸などのポリマーは、100日以上にわたって分子を放出できるが、特定のヒドロゲルでは、タンパク質の放出は、より短い期間である。
診断用での使用
本発明はまた、様々な診断および/または予防適応症において、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を使用する方法およびキットを提供する。例えば、本発明は、(i)対象または試料を抗CD166活性化可能抗体と接触させることであって、抗CD166AAは、マスキング部分(MM)、切断剤によって切断される切断可能部分(CM)、および目的の標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)を含み、切断されていない非活性化状態の抗CD166AAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABのCD166への結合を阻害するペプチドであり、MMは、ABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有さず、またABの天然の結合パートナーの修飾型ではなく、また(b)ABが切断されていない非活性化状態にある場合、MMはABのCD166への特異的結合に干渉し、ABが切断された活性化状態にある場合、MMは、ABのCD166への特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない、接触させることによって、および(ii)対象または試料中の活性化抗CD166AAのレベルを測定することであって、対象または試料中において活性化抗CD166AAが検出可能なレベルである場合は、切断剤およびCD166が対象または試料中に存在することが示され、対象または試料中において活性化抗CD166AAが検出可能なレベルにない場合は、切断剤、CD166または切断剤とCD166の両方が対象または試料中に存在していないことが示される、測定することによって、対象または試料中の切断剤および目的の標的の有無を検出するための方法およびキットを提供する。
いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体は、治療用の剤が結合している活性化可能抗CD166抗体である。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体は、剤に結合していない。いくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体は、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中の活性化可能抗CD166抗体のレベルの測定は、活性化された抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して行うことができ、この試薬には、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、活性化可能抗CD166抗体としては、検出可能な標識が挙げられる。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、検出可能な標識としては、イメージング剤、造影剤、酵素、蛍光標識、発色団、色素、1つ以上の金属イオン、またはリガンドベースの標識が挙げられる。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、イメージング剤は、放射性同位元素を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、放射性同位元素は、インジウムまたはテクネチウムである。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、造影剤は、ヨウ素、ガドリニウムまたは酸化鉄である。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、酵素は、西洋ワサビペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、またはβ−ガラクトシダーゼである。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、蛍光標識は、黄色蛍光タンパク質(YFP)、シアン蛍光タンパク質(CFP)、緑色蛍光タンパク質(GFP)、修飾赤色蛍光タンパク質(mRFP)、赤色蛍光タンパク質tdimer2(RFP tdimer2)、HCRED、またはユーロピウム誘導体である。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、発光標識は、N−メチルアクリジウム誘導体である。これらの方法のいくつかの実施形態では、標識は、Alex Fluor(登録商標)680またはAlexa Fluor(登録商標)750などのAlexa Fluor(登録商標)標識である。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、リガンドベースの標識は、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジンまたは1つ以上のハプテンである。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、対象は哺乳動物である。これらの方法のいくつかの実施形態では、対象は、ヒトである。いくつかの実施形態では、対象は、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル(ネコ、イヌ、ウマなど)、家畜、作業動物、動物園動物などの非ヒト哺乳動物である。いくつかの実施形態では、対象は、げっ歯類である。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、この方法はin vivo方法である。これらの方法のいくつかの実施形態では、この方法はin situ方法である。これらの方法のいくつかの実施形態では、この方法はex vivo方法である。これらの方法のいくつかの実施形態では、この方法はin vitro方法である。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、本開示の抗CD166AA抗体で治療し、その後、活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体をその必要のある対象に投与することにより治療することに好適である患者集団を識別するか、またはさもなければ細分するために使用される。例えば、標的(例えば、CD166)およびこれらの方法で試験される抗CD166AAのCM(CM)中において基質を切断するプロテアーゼの両方が陽性である患者は、こうしたCMを含むこうした抗CD166AAにより治療するための好適な候補として特定され、次いで、患者には、試験を行った治療有効量の活性化可能抗CD166抗体および/または結合型活性化可能抗CD166抗体を投与する。同様に、これらの方法を使用して試験が行われたAA中での標的(例えば、CD166)およびCM中の基質を切断するプロテアーゼの一方または両方が陰性である患者は、別の治療形態の好適な候補として特定され得る。いくつかの実施形態では、こうした患者は、治療に好適である抗CD166AA(例えば、疾患部位において患者によって切断されるCMを含む抗CD166AA)が特定されるまで、他の抗CD166AAを用いて試験を行ってもよい。いくつかの実施形態では、次に、患者に治療有効量の活性化可能抗CD166抗体が投与され、かつ/または患者の試験結果が陽性であった場合には結合される。好適なAB、MM、および/またはCMとしては、本明細書で開示されるAB、MM、および/またはCMのいずれかを含む。
いくつかの実施形態では、AAおよび/または結合型AAは、検出可能な標識を含む。完全な抗体またはその断片(例えば、Fab、scFv、またはF(ab))を使用する。プローブまたは抗体に関する「標識された」という用語は、プローブまたは抗体へ検出可能な物質をカップリングすること(すなわち、物理的連結)によるプローブまたは抗体の直接標識、および直接標識された別の試薬との反応性によるプローブまたは抗体の間接標識を包含することを意図している。間接標識の例としては、蛍光標識二次抗体を使用した一次抗体の検出、および蛍光標識ストレプトアビジンで検出できるようにビオチンを用いたDNAプローブの末端標識が挙げられる。「生体試料」という用語は、対象から単離された組織、細胞、および体液、ならびに対象内に存在する組織、細胞、および体液を含むことを意図している。したがって、「生体試料」という用語の用法に含まれるのは、血液と、血清、血漿、またはリンパ液などの血液の一分画または成分である。すなわち、本開示の検出方法を使用して、in vitroおよびin vivoの生体試料中の検体mRNA、タンパク質、またはゲノムDNAを検出することができる。例えば、分析物mRNAを検出するためのin vitro技術としては、ノーザンハイブリダイゼーションおよびin situハイブリダイゼーションが挙げられる。検体タンパク質を検出するためのin vitro技術としては、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、ウェスタンブロット、免疫沈降、免疫化学染色、および免疫蛍光法が挙げられる。検体ゲノムDNAを検出するためのin vitro技術としては、サザンハイブリダイゼーションが挙げられる。イムノアッセイを実施するための手順は、例えば「ELISA:Theory and Practice:Methods in Molecular Biology」第42巻、J.R.Crowther(編)Human Press、Totowa、NJ,1995年;「Immunoassay」E.Diamandis and T.Christopoulus、Academic Press,Inc.、San Diego、CA、1996年;および「Practice and Theory of Enzyme Immunoassays」P.Tijssen、Elsevier Science Publishers、Amsterdam、1985年に記載されている。さらに、分析物タンパク質を検出するためのin vivo技術としては、標識された抗分析物タンパク質抗体を対象に導入することが挙げられる。例えば、抗体は放射性マーカーで標識することができ、対象内でのその放射性マーカーの存在および位置は、標準的なイメージング技術によって検出することができる。
したがって、本開示のAAおよび結合型AAは、様々な診断用配合物および予防用配合物にも有用である。一実施形態では、AAおよび/または結合型AAは、前述の障害のうちの1つ以上を発症するリスクがある対象に投与される。前述の障害のうちの1つ以上に対する対象または器官の素因は、遺伝子型、血清学的または生化学的マーカーを使用して決定することができる。
本開示のいくつかの実施形態では、AAおよび/または結合型AAを、前述の障害のうちの1つ以上に関連する臨床適応症と診断されたヒト個体に投与する。診断された時に、AAおよび/または結合型AAを投与して、臨床適応症の影響を緩和させるか、または逆転させる。
本開示の活性化可能抗体、および/または結合型AAは、対象試料中の標的の検出にも有用であり、したがって診断として有用である。例えば、本開示の抗体および/または活性化可能抗体、ならびにそれらの結合型は、対象試料中での標的レベルを検出するためのin vitroアッセイ、例えばELISAで使用される。
一実施形態では、本開示のAAおよび/または結合型AAは、固体支持体(例えば、マイクロタイタープレートのウェル(複数可))上に固定化させる。固定化されたAAおよび/または結合型AAは、試験試料中に存在し得る任意の標的に対する捕捉抗体として機能する。固定化させた活性化可能抗体、および/またはその結合型を対象試料と接触させる前に、固体支持体をすすぎ、乳タンパク質またはアルブミンなどのブロッキング剤で処理して、分析物の非特異的吸着を防ぐ。
その後、抗原を含んでいることが疑われる試験試料、または標準量の抗原を含む溶液でウェルを処理する。こうした試料は、例えば、病理学の診断に役立つと考えられる循環中の抗原のレベルを有することが疑われる対象からの血清試料である。試験試料または標準物を洗い流した後、固体支持体は、検出可能に標識された第2の抗体で処理される。標識された第2の抗体は、検出抗体として機能する。検出可能な標識のレベルが測定され、試験試料中の標的抗原の濃度は、標準試料から作成された標準曲線との比較により決定される。
本開示のAAおよびその結合型を使用して得られた結果に基づいて、in vitro診断アッセイにおいては、標的抗原の発現レベルに基づいて対象の疾患のステージを決定できることが理解されよう。所定の疾患について、疾患の進行の様々なステージにある、かつ/または疾患の治療的処置での様々な時点にあると診断された対象から血液試料を採取する。進行または治療法の各ステージについて統計的に有意な結果となる試料の集団を使用して、各ステージの特徴と見なされ得る抗原の濃度範囲が指定される。
AAおよび/または結合型AAはまた、診断および/またはイメージング方法で使用され得る。いくつかの実施形態では、こうした方法は、in vitro方法である。いくつかの実施形態では、こうした方法は、in vivo方法である。いくつかの実施形態では、こうした方法は、in situ方法である。いくつかの実施形態では、こうした方法は、ex vivo方法である。例えば、酵素的に切断可能なCMを有するAAを使用して、CMを切断できる酵素の有無を検出することができる。こうしたAAは、診断において使用でき、これには、所定の宿主生物の所定の細胞または組織における活性化抗体(すなわち、活性化可能抗体の切断から生じる抗体)の測定された蓄積による、酵素活性(またはいくつかの実施形態では、還元の可能性が向上した環境、例えば、ジスルフィド結合の還元を提供できる環境など)の(例えば、定性的または定量的)in vivo検出を含むことができる。活性化抗体のこうした蓄積は、組織が酵素活性を発現する(またはCMの性質に応じて還元の可能性が高くなる)のみでなく、活性化抗体が結合する標的を組織が発現することも示す。
例えば、CMは、腫瘍の部位、生物学的に閉じ込められた部位(例えば、膿瘍、器官など)などでのウイルスまたは細菌感染の部位で見られる少なくとも1つのプロテアーゼの基質となるように選択することができる。ABは、標的抗原に結合するものであり得る。本明細書に開示の方法、または適切な場合、当業者に周知である方法を使用して、検出可能な標識(例えば、蛍光標識または放射性標識または放射性トレーサー)をABまたは抗体および/または活性化可能抗体の他の領域に結合させ得る。好適な検出可能な標識は、上記のスクリーニング方法の文脈で論じており、追加の特定の例を以下に示す。疾患状態のタンパク質またはペプチドに特異的なABを、目的の疾患組織において活性が上昇する少なくとも1つのプロテアーゼと共に使用することにより、AAは、CM特異的酵素が、検出可能なレベルで存在していないか、または疾患組織でのレベルよりも低いレベルで存在するか、または不活性である(例えば、チモーゲン形態または阻害剤との複合体)組織と比較して、疾患組織への結合率の上昇を呈する。小さいタンパク質およびペプチドは、腎臓ろ過システムによって血液から急速に除去されるため、またCMに特異的な酵素が検出可能なレベルでは存在しない(または非疾患組織では低レベルで存在するか、または不活性なコンフォメーションで存在する)ため、疾患組織における活性化抗体の蓄積は、非疾患組織と比較して増大する。
別の例では、AAは、試料中の切断剤の有無を検出するために使用できる。例えば、AAが酵素による切断を受けやすいCMを含む場合、AAは、試料中での酵素の存在を(定性的または定量的に)検出するために使用できる。別の例では、AAが還元剤による切断を受けやすいCMを含む場合、AAは、試料中での還元条件の存在を(定性的または定量的に)検出するために使用できる。これらの方法において分析を容易にするために、AAを検出可能に標識することができ、また支持体(例えば、スライドまたはビーズなどの固体支持体)に結合することができる。検出可能な標識は、切断後に放出されないAAの一部分に配置することができ、例えば、検出可能な標識は、消光蛍光標識または切断が起こるまで検出できない他の標識であり得る。アッセイは、例えば、固定化され、検出可能に標識されたAAを、切断が生じるのに十分な時間、酵素および/または還元剤を含むことが疑われる試料と接触させ、その後、洗浄して、過剰な試料および汚染物質を除去することにより実施できる。次いで、試料中の切断剤(例えば、酵素または還元剤)の有無は、試料との接触前のAAの検出可能なシグナルの変化、例えば、試料中の切断剤によるAAの切断による、検出可能なシグナルの存在および/またはこのシグナルの増加によって査定される。
こうした検出方法は、切断されたときに、AAのABに結合することができる標的の有無の検出ももたらすように適合させることができる。したがって、アッセイは、切断剤の有無、および目的の標的の有無を査定するように適合させることができる。切断剤の有無は、上記のAAの検出可能な標識の存在および/または増加によって検出することができ、標的の有無は、例えば検出可能に標識された抗標的抗体の使用による標的−AB複合体の検出により検出することができる。
AAは、また、例えばプロテアーゼ切断および特定の標的への結合によりAA活性化を検証するためのin situイメージングにも有用である。In situイメージングは、細胞培養または組織切片などの生体試料におけるタンパク質分解活性および標的の局在化を可能にする技術である。この技術を使用することで、検出可能な標識(蛍光標識など)の存在に基づいて、所定の標的への結合およびタンパク質分解活性の両方を確認できる。
これらの技術は、疾患部位(腫瘍組織など)または健康な組織に由来するあらゆる凍結細胞または組織に有用である。これらの技術は、新鮮な細胞または組織の試料にも有用である。
これらの技術では、AAは検出可能な標識で標識される。検出可能な標識は、蛍光色素(例えば、発蛍光団、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、ローダミンイソチオシアネート(TRITC)、Alexa Fluor(登録商標)標識)、近赤外(NIR)色素(例えば、Qdot(登録商標)nanocrystal)、コロイド金属、ハプテン、放射性マーカー、ビオチンおよびストレプトアビジンなどの増幅試薬、または酵素(例えば、西洋ワサビペルオキシダーゼもしくはアルカリホスファターゼ)であり得る。
標識されたAAと共にインキュベートされた試料中において標識が検出されることにより、試料が標的を含み、活性化可能抗体のCMに特異的なプロテアーゼを含むことが示される。いくつかの実施形態では、プロテアーゼの存在は、本明細書に記載されているような広範囲のプロテアーゼ阻害剤を使用することにより、および/またはプロテアーゼに特異的な剤、例えばA11などの抗体(プロテアーゼマトリプターゼに特異的であり、マトリプターゼのタンパク質分解活性を阻害する)を使用することにより確認することができる。例えば、2010年11月11日に公開の国際公開番号WO2010/129609を参照されたい。本明細書に記載されるものなどの広範囲のプロテアーゼ阻害剤を使用する、および/またはより選択的な阻害剤を使用する同じアプローチを使用して、活性化可能抗体のCMに特異的なプロテアーゼを特定することができる。いくつかの実施形態では、標的の存在は、その標的に特異的な剤、例えば別の抗体を使用して確認できる。または、検出可能な標識は、標識されていない標的と競合させることができる。いくつかの実施形態では、標識された二次抗体またはより複雑な検出システムによる検出により、標識されていないAAを使用できる。
同様の技術は、in vivoイメージングにも有用であり、ここでは、例えばヒトなどの哺乳動物などの対象で蛍光シグナルが検出されることにより、疾患部位が標的を含み、かつ活性化可能抗体のCMに特異的なプロテアーゼを含むことが示される。
これらの技術は、活性化可能抗体内でのプロテアーゼ特異的CMに基づく様々な細胞、組織、および生物のプロテアーゼ活性の検出、同定、または特徴付けのためのキットおよび/または試薬としても有用である。
本開示は、様々な診断および/または予防適応症において、AAを使用する方法を提供する。例えば、本開示は、以下により、対象または試料において、切断剤および目的の標的の有無を検出する方法を提供する;(i)対象または試料を活性化可能抗体と接触させることであって、AAは、マスキング部分(MM)、切断剤、例えばプロテアーゼにより切断される切断可能部分(CM)、および目的の標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)を含み、切断されていない非活性化状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有さず、かつABの天然の結合パートナーの修飾型ではなく、(b)切断されていない非活性化状態では、MMは標的へのABの特異的結合に干渉し、切断された活性化状態では、MMは標的へのABの特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない、接触させることと、(ii)対象または試料中の活性化されたAAのレベルを測定することであって、対象または試料中において活性化AAが検出可能なレベルである場合は、対象または試料中に切断剤および標的が存在していることが示され、対象または試料中において活性化AAが検出可能なレベルにない場合は、切断剤、標的または切断剤および標的の両方が対象または試料中に存在していないこと、および/または十分に存在していないことが示される、測定すること。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
本開示はまた、以下により、対象または試料における切断剤の有無を検出する方法を提供する;(i)目的の標的、例えば標的の存在下で対象または試料をAAと接触させることであって、AAは、マスキング部分(MM)、切断剤、例えばプロテアーゼにより切断される切断可能部分(CM)、および目的の標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)を含み、切断されていない非活性化状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有さず、かつABの天然の結合パートナーの修飾型ではなく、(b)切断されていない非活性化状態では、MMは標的へのABの特異的結合に干渉し、切断された活性化状態では、MMは標的へのABの特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない、接触させることと、(ii)対象または試料中の活性化されたAAのレベルを測定することであって、対象または試料中において活性化AAが検出可能なレベルである場合は、切断剤が対象または試料中に存在することが示されて、対象または試料中において活性化AAが検出可能なレベルにない場合は、切断剤が対象または試料中に存在していないこと、および/または十分に存在していないことが示される、測定すること。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
本開示はまた、対象または試料中の切断剤および標的の有無を検出する方法において使用するためのキットを提供し、本キットは、少なくともマスキング部分(MM)、切断剤、例えばプロテアーゼによって切断される切断可能部分(CM)、および目的の標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)を含むAAを含み、切断されていない非活性化状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有さず、かつABの天然の結合パートナーの修飾型ではなく、(b)切断されていない非活性化状態では、MMは標的へのABの特異的結合に干渉し、切断された活性化状態では、MMは標的へのABの特異的結合に干渉するか、またはこれらの結合と競合することはなく、(ii)対象または試料中の活性化されたAAのレベルを測定することであって、対象または試料中において活性化AAが検出可能なレベルである場合は、切断剤が対象または試料中に存在していることが示され、対象または試料中において活性化AAが検出可能なレベルにない場合は、切断剤が対象または試料中に存在していないこと、および/または十分に存在していないことが示される。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
本開示はまた、(i)対象または試料を活性化可能抗体と接触させることであって、AAは、マスキング部分(MM)、切断剤、例えばプロテアーゼによって切断される切断可能部分(CM)、標的に特異的に結合する抗原結合ドメイン(AB)、および検出可能な標識を含み、切断されていない、非活性化状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMは、ABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有さず、またABの天然の結合パートナーの修飾型ではなく、また切断されていない非活性化状態にある場合、MMはABの標的への特異的結合に干渉し、切断された活性化状態にある場合、MMは、ABの標的への特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはなく、検出可能な標識はCMの切断後に放出されるAAの一部分に位置付けられる、接触させることと、(ii)対象または試料中の検出可能な標識のレベルを測定することであって、対象または試料中において検出可能な標識が検出可能なレベルである場合は、切断剤が対象または試料中に存在していないこと、および/または十分に存在していないことが示されており、対象または試料中において検出可能な標識が検出可能なレベルにない場合は、切断剤が対象または試料中に存在していることが示される、測定することとによって、対象または試料中の切断剤の有無を検出する方法を提供する。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
本開示はまた、対象または試料中の切断剤および標的の有無を検出する方法において使用するためのキットを提供し、本キットは、対象または生体試料と接触する際に使用するための本明細書に記載の少なくともAAおよび/または結合型AA(例えば、治療剤が結合されているAA)、および対象または生体試料中において活性化されたAAおよび/または結合型AAのレベルを検出するための手段を含み、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルである場合は、切断剤および標的が対象または生体試料中に存在していることが示され、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルでない場合は、切断剤、標的または切断剤および標的の両方が対象または生体試料中に存在していないこと、および/または十分に存在していないことが示され、これにより、標的結合および/またはAAのプロテアーゼ切断が、対象または生体試料中では検出できないようになる。
本開示はまた、(i)標的の存在下で対象または生体試料をAAと接触させることと、(ii)対象または生体試料中の活性化されたAAのレベルを測定することであって、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルである場合は、切断剤が対象または生体試料中に存在していることが示されており、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルにない場合は、切断剤が、検出可能なレベルで、対象または生体試料中に存在していないこと、かつ/または十分に存在していないことが示されており、これにより、AAのプロテアーゼ切断が対象または生体試料中において検出することができないようになる、測定することとによって、対象または試料中における切断剤の有無を検出する方法を提供する。こうしたAAとしては、マスキング部分(MM)、切断剤、例えばプロテアーゼによって切断される切断可能部分(CM)、および標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)が含まれ、切断されていない(すなわち、非活性化である)状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有することはない、および(b)切断されていない状態のAAのMMは、標的へのABの特異的結合に干渉し、切断された(すなわち活性化された)状態のAAのMMは、標的へのABの特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はマスキング部分に付着する。いくつかの実施形態では、検出可能な標識は、プロテアーゼ切断部位のCM N末端に付着している。いくつかの実施形態では、ABの単一の抗原結合部位は、マスキングされている。いくつかの実施形態では、本開示の抗体が、少なくとも2つの抗原結合部位を有する場合、少なくとも1つの抗原結合部位がマスキングされ、少なくとも1つの抗原結合部位はマスキングされていない。いくつかの実施形態では、すべての抗原結合部位が、マスキングされている。いくつかの実施形態では、測定ステップは、検出可能な標識を含む二次試薬を使用することを含む。
本開示はまた、対象または試料中の切断剤および標的の有無を検出する方法において使用するためのキットを提供し、本キットは、対象または生体試料を標的の存在下でAAと接触させ、対象または生体試料中の活性化されたAAのレベルを測定する際に使用するための本明細書に記載の少なくともAAおよび/または結合型AAを含み、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルである場合は、切断剤が対象または生体試料中に存在していることが示され、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルにない場合は、切断剤が対象または生体試料中に検出可能なレベルで存在していないこと、および/または十分に存在していないことが示され、これにより、AAのプロテアーゼ切断が対象または生体試料中で検出できないようになる。こうしたAAには、マスキング部分(MM)、切断剤、例えばプロテアーゼによって切断される切断可能部分(CM)、および標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)が含まれ、切断されていない(すなわち、非活性化である)状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有することはない、および(b)切断されていない状態のAAのMMは、標的へのABの特異的結合に干渉し、切断された(すなわち活性化された)状態のAAのMMは、標的へのABの特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はマスキング部分に付着する。いくつかの実施形態では、検出可能な標識は、プロテアーゼ切断部位のCM N末端に付着している。いくつかの実施形態では、ABの単一の抗原結合部位は、マスキングされている。いくつかの実施形態では、本開示の抗体が、少なくとも2つの抗原結合部位を有する場合、少なくとも1つの抗原結合部位がマスキングされ、少なくとも1つの抗原結合部位はマスキングされていない。いくつかの実施形態では、すべての抗原結合部位が、マスキングされている。いくつかの実施形態では、測定ステップは、検出可能な標識を含む二次試薬を使用することを含む。
本開示はまた、対象または試料中での切断剤の有無を検出する方法において使用するためのキットを提供し、本キットは、対象または生体試料と接触する際に使用するための本明細書に記載の少なくともAAおよび/または結合型AA、ならびに対象または生体試料中の活性化されたAAおよび/または結合型AAのレベルを検出するための手段を含み、ここで、AAは、CMの切断後に放出されるAAの一部分に位置付けられている検出可能な標識を含み、対象または生体試料中において活性化されたAAが検出可能なレベルである場合は、対象または生体試料中に切断剤が存在していないこと、かつ/または十分に存在していないことが示され、これにより、AAの標的結合および/またはプロテアーゼ切断が、対象または生体試料中では検出できないようになり、対象または生体試料中において活性化されたAAが検出可能なレベルでない場合、対象または生体試料中に切断剤が検出可能なレベルで存在していることが示される。
本開示は、(i)対象または生体試料を活性化可能抗体と接触させることであって、AAは、CMの切断後に放出されるAAの一部分に位置付けられる検出可能な標識を含む、接触させることと、(ii)対象または生体試料中の活性化されたAAのレベルを測定することであって、対象または生体試料中において活性化されたAAが検出可能なレベルである場合は、切断剤、標的または切断剤および標的の両方が対象または生体試料中に存在していないこと、かつ/または十分に存在していないことが示され、これにより、AAの標的結合および/またはプロテアーゼ切断が、対象または生体試料中では検出できないようになり、対象または生体試料中において活性化されたAAの検出可能なレベルが低下している場合は、対象または生体試料中に切断剤および標的が存在していることが示される、測定することとによって、対象または試料中の切断剤および標的の有無を検出する方法を提供する。検出可能な標識のレベルの低下は、例えば、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、および/または約100%の低下である。こうしたAAには、マスキング部分(MM)、切断剤によって切断される切断可能部分(CM)、および標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)が含まれ、切断されていない(すなわち、非活性化である)状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有することはない、および(b)切断されていない状態のAAのMMは、標的へのABの特異的結合に干渉し、切断された(すなわち活性化された)状態のAAのMMは、標的へのABの特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
本開示はまた、対象または試料中の切断剤および標的の有無を検出する方法において使用するためのキットを提供し、本キットは、対象または生体試料を接触させること、および対象または生体試料中の活性化されたAAおよび/または結合型AAのレベルを検出するための手段において使用するための本明細書に記載の少なくともAAおよび/または結合型AAを含み、対象または生体試料中の活性化されたAAが検出可能なレベルである場合は、切断剤、標的、または切断剤と標的の両方が対象または生体試料中に存在していないこと、かつ/または十分に存在していないことが示され、これによりAAの標的結合および/またはプロテアーゼ切断が、対象または生体試料中では検出できないようになり、対象または生体試料中において活性化されたAAの検出可能なレベルが低下している場合は、対象または生体試料中に切断剤および標的が存在していることが示される。検出可能な標識のレベルの低下は、例えば、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、および/または約100%の低下である。
本開示はまた、(i)対象または生体試料を活性化可能抗体と接触させることであって、AAは、CMの切断後に放出されるAAの一部分に位置付けられる検出可能な標識を含む、接触させることと、(ii)対象または生体試料中の検出可能な標識の検出可能なレベルを測定することであって、対象または生体試料中において検出可能な標識が検出可能なレベルである場合は、切断剤が対象または生体試料中に検出可能レベルで存在していないこと、かつ/または十分に存在していないことが示され、これにより、AAのプロテアーゼ切断が、対象または生体試料中では検出できないようになり、対象または生体試料中において検出可能な標識の検出可能なレベルが低下している場合は、対象または生体試料中に切断剤が存在していることが示される、測定することとによって、対象または試料中の切断剤の有無を検出する方法を提供する。検出可能な標識のレベルの低下は、例えば、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、および/または約100%の低下である。こうしたAAには、マスキング部分(MM)、切断剤によって切断される切断可能部分(CM)、および標的に特異的に結合する抗原結合ドメインまたはその断片(AB)が含まれ、切断されていない(すなわち、非活性化である)状態のAAは、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのN末端からC末端への構造的配置を含み、(a)MMは、ABの標的への結合を阻害するペプチドであり、MMはABの天然の結合パートナーのアミノ酸配列を有することはない、および(b)切断されていない状態のAAのMMは、ABの標的への特異的結合に干渉し、切断された(すなわち活性化された)状態のAAのMMは、ABの標的への特異的結合に干渉することまたはこれらの結合と競合することはない。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
本開示はまた、対象または試料中の目的の切断剤の有無を検出する方法において使用するためのキットを提供し、本キットは、対象または生体試料を接触させる際に使用するために、本明細書に記載の少なくともAAおよび/または結合型AA、および対象または生体試料中の活性化されたAAおよび/または結合型AAのレベルを検出するための手段を含み、AAは、CMの切断後に放出されるAAの一部分に位置付けられる検出可能な標識を含み、対象または生体試料中において検出可能な標識が検出可能なレベルである場合は、切断剤、標的、または切断剤と標的の両方が対象または生体試料中に存在していないこと、かつ/または十分に存在していないことが示され、これにより、標的結合および/またはAAのプロテアーゼ切断が、対象または生体試料中では検出できないようになり、対象または生体試料中の検出可能な標識の検出可能レベルが低下している場合は、切断剤および標的が対象または生体試料中に存在していることが示される。検出可能な標識のレベルの低下は、例えば、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、約55%、約60%、約65%、約70%、約75%、約80%、約85%、約90%、約95%、および/または約100%の低下である。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、検出可能な標識としては、イメージング剤、造影剤、酵素、蛍光標識、発色団、色素、1つ以上の金属イオン、またはリガンドベースの標識が挙げられる。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、イメージング剤は、放射性同位元素を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、放射性同位元素は、インジウムまたはテクネチウムである。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、造影剤は、ヨウ素、ガドリニウムまたは酸化鉄を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、酵素は、西洋ワサビペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、またはβ−ガラクトシダーゼを含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、蛍光標識は、黄色蛍光タンパク質(YFP)、シアン蛍光タンパク質(CFP)、緑色蛍光タンパク質(GFP)、修飾赤色蛍光タンパク質(mRFP)、赤色蛍光タンパク質tdimer2(RFP tdimer2)、HCRED、またはユーロピウム誘導体を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、発光標識は、N−メチルアクリジウム誘導体を含む。これらの方法のいくつかの実施形態では、標識は、Alexa Fluor(登録商標)680またはAlexa Fluor(登録商標)750などのAlexa Fluor(登録商標)標識を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、リガンドベースの標識は、ビオチン、アビジン、ストレプトアビジンまたは1つ以上のハプテンを含む。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、対象は哺乳動物である。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、対象はヒトである。いくつかの実施形態では、対象は、非ヒト霊長類、コンパニオンアニマル(ネコ、イヌ、ウマなど)、家畜、作業動物、動物園動物などの非ヒト哺乳動物である。いくつかの実施形態では、対象はげっ歯類である。
これらの方法のいくつかの実施形態では、本方法は、in vivo方法である。これらの方法のいくつかの実施形態では、この方法はin situ方法である。これらの方法のいくつかの実施形態では、この方法はex vivo方法である。これらの方法のいくつかの実施形態では、この方法はin vitro方法である。
いくつかの実施形態では、in situイメージングおよび/またはin vivoイメージングは、治療する対象を特定する方法において有用である。例えば、in situイメージングでは、AAを使用して対象試料をスクリーニングし、適切な場所、例えば腫瘍部位に適切なプロテアーゼ(複数可)および標的(複数可)を有する対象を特定する。
いくつかの実施形態では、in situイメージングは、本開示のAAによる治療に好適である対象集団を特定するか、さもなければ細分するために使用される。例えば、標的(例えば、標的)および試験が行われたAAのCM(CM)中の基質を切断するプロテアーゼ(例えば、疾患部位で活性化された抗体が蓄積する)の両方が陽性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAによる治療にとって好適な候補であると特定される。同様に、標的(例えば、標的)およびこれらの方法を使用して試験が行われたAA中のCMの基質を切断するおよびプロテアーゼの一方または両方が陰性である対象は、別の治療形態の好適な候補として特定され得る。いくつかの実施形態では、第1のAAに関して陰性であるこうした対象は、治療にとって好適であるAAが特定されるまで、異なるCMを含む他のAAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAA)。いくつかの実施形態では、次いで、対象には、対象が陽性反応を示した治療有効量のAAが投与される。
いくつかの実施形態では、in vivoイメージングは、本開示のAAによる治療に好適である対象集団を特定するか、さもなければ細分するために使用される。例えば、標的(例えば、標的)および試験が行われたAAのCM(CM)中の基質を切断するプロテアーゼ(例えば、疾患部位で活性化された抗体が蓄積する)の両方が陽性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAによる治療にとって好適な候補であると特定される。同様に、陰性である対象は、別の治療形態の好適な候補として特定され得る。いくつかの実施形態では、第1のAAに関して陰性であるこうした対象は、治療にとって好適であるAAが特定されるまで、異なるCMを含む他のAAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAA)。いくつかの実施形態では、次いで、対象には、対象が陽性反応を示した治療有効量のAAが投与される。
方法およびキットのいくつかの実施形態では、本方法またはキットは、本開示のAAによる治療に好適である対象集団を特定するか、さもなければ細分するために使用される。例えば、標的(例えば標的)およびこれらの方法で試験が行われたAAのCM(CM)中の基質を切断するプロテアーゼの両方が陽性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAにより治療するための好適な候補として特定される。同様に、標的(例えば、標的)およびこれらの方法を使用して試験が行われたAA中のCM内の基質を切断するプロテアーゼとの両方が陰性である対象は、別の治療形態の好適な候補として特定され得る。いくつかの実施形態では、こうした対象は、治療にとって好適であるAAが特定されるまで他のAAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAA)。いくつかの実施形態では、標的(例えば、標的)のいずれかが陰性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAによる治療にとって好適な候補として特定される。いくつかの実施形態では、標的(例えば、標的)のいずれかが陰性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAによる治療にとって好適な候補でないとして特定される。いくつかの実施形態では、こうした対象は、治療にとって好適であるAAが特定されるまで他のAAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAA)。いくつかの実施形態では、AAは、治療剤が結合しているAAである。いくつかの実施形態では、AAは、剤に結合されていない。いくつかの実施形態では、AAは、検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識はABに位置付けられる。いくつかの実施形態では、対象または試料中のAAのレベルを測定することは、活性化抗体に特異的に結合する二次試薬を使用して達成され、この試薬は検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、二次試薬は、検出可能な標識を含む抗体である。
いくつかの実施形態では、方法またはキットを使用して、本開示の抗標的AAおよび/または結合型AA(例えば、治療剤が結合されているAA)による治療に好適である対象集団を特定するか、さもなければ細分し、その後それを必要とする対象にそのAAおよび/または結合型AAを投与することにより治療する。例えば、標的(例えば、標的)と、これらの方法で試験が行われたAAおよび/または結合型AAのCM(CM)中の基質を切断するプロテアーゼの両方が陽性である対象は、こうしたCMを含むこうした抗体および/またはこうした結合型AAによる治療にとって好適である候補として特定される。次いで、対象は、試験が行われた治療的有効量のAAおよび/または結合型AAを投与される。同様に、標的(例えば、標的)およびこれらの方法を使用して試験が行われたAA中のCMの基質を切断するプロテアーゼの一方または両方が陰性である対象は、別の治療形態にとって好適な候補として特定され得る。いくつかの実施形態では、こうした対象は、治療にとって好適である抗体および/または結合型AAが特定されるまで、他の抗体および/または結合型AAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAAおよび/または結合型AA)。いくつかの実施形態では、次いで、対象は、対象が陽性反応を示した治療的有効量のAAおよび/または結合型AAが投与される。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、MMは、約4〜40アミノ酸の長さを有するペプチドである。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、AAは、リンカーペプチドを含み、リンカーペプチドは、MMとCMとの間に位置付けられる。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、AAは、リンカーペプチドを含み、リンカーペプチドは、ABとCMとの間に位置付けられる。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、AAは、第1のリンカーペプチド(LP1)および第2のリンカーペプチド(LP2)を含み、第1のリンカーペプチドは、MMとCMとの間に位置付けられ、第2のリンカーペプチドは、ABとCMとの間に位置付けられる。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、LP1およびLP2の各々は、長さが約1〜20アミノ酸のペプチドであり、LP1およびLP2の各々が、同じリンカーである必要はない。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、LP1およびLP2の一方または両方は、グリシン−セリンポリマーを含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、LP1およびLP2の少なくとも一方は、(GS)n、(GSGGS)n(配列番号1)および(GGGS)n(配列番号2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含み、nは少なくとも1の整数である。これらの方法およびキットのいくついくつかの実施形態では、LP1およびLP2のうちの少なくとも一方は、式(GGS)n(式中、nは少なくとも1の整数である)を有するアミノ酸配列を含む。これらの方法およびキットのいくついくつかの実施形態では、LP1およびLP2のうちの少なくとも一方は、以下からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む;Gly−Gly−Ser−Gly(配列番号3)、Gly−Gly−Ser−Gly−Gly(配列番号4)、Gly−Ser−Gly−Ser−Gly(配列番号5)、Gly−Ser−Gly−Gly−Gly(配列番号6)、Gly−Gly−Gly−Ser−Gly(配列番号7)、およびGly−Ser−Ser−Ser−Gly(配列番号8)。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、ABは、本明細書に提示される交差反応性抗体配列から選択される抗体または抗体断片配列を含む。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、ABは、Fab断片、scFvまたは単鎖抗体(scAb)を含む。
これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、切断剤は、対象または試料中に標的と共局在するプロテアーゼであり、CMは、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、AAが、プロテアーゼに曝露するときに、プロテアーゼがAA中のCMを切断する。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、CMは、アミノ酸長が15以下のポリペプチドである。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、CMは、ABのN末端に連結されている。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、CMは、ABのC末端に連結されている。これらの方法およびキットのいくつかの実施形態では、CMは、ABのVL鎖のN末端に連結されている。
本開示の抗体、結合型抗体、AAおよび結合型AAは、診断および予防配合物中で使用される。一実施形態では、AAは、前述の炎症、炎症性障害、癌、または他の障害のうちの1つ以上を発症するリスクがある対象に投与される。
前述の障害のうちの1つ以上に対する対象または器官の素因は、遺伝子型、血清学的または生化学的マーカーを使用して決定することができる。
本開示のいくつかの実施形態では、AAおよび/または結合型AAを、前述の障害のうちの1つ以上に関連する臨床適応症と診断されたヒト個体に投与する。診断された時に、AAおよび/または結合型AAを投与して、臨床適応症の影響を緩和させるか、または逆転させる。
本開示の抗体、結合型抗体、AAおよび結合型AAは、対象試料中での標的の検出にも有用であり、したがって診断として有用である。例えば、本開示の抗体、結合型抗体、AAおよび結合型AAは、対象試料中の標的レベルを検出するためのin vitroアッセイ、例えばELISAで使用される。
一実施形態では、本開示の抗体および/またはAAは、固体支持体(例えば、マイクロタイタープレートのウェル(複数可))上に固定化される。固定化された抗体および/またはAAは、試験試料中に存在し得るあらゆる標的に対する捕捉抗体として機能する。固定化された抗体および/またはAAを対象試料と接触させる前に、固体支持体をすすぎ、乳タンパク質またはアルブミンなどのブロッキング剤で処理して、分析物の非特異的吸着を防ぐ。
その後、抗原を含んでいることが疑われる試験試料、または標準量の抗原を含む溶液でウェルを処理する。こうした試料は、例えば、病理学の診断に役立つと考えられる循環中の抗原のレベルを有することが疑われる対象からの血清試料である。試験試料または標準物を洗い流した後、固体支持体は、検出可能に標識された第2の抗体で処理される。標識された第2の抗体は、検出抗体として機能する。検出可能な標識のレベルが測定され、試験試料中の標的抗原の濃度は、標準試料から作成された標準曲線との比較により決定される。
In vitro診断アッセイにおいて本開示の抗体および/またはAAを使用して得られた結果に基づいて、標的抗原の発現レベルに基づいて対象の疾患のステージを決定できることが理解されよう。所定の疾患について、疾患の進行の様々なステージにある、かつ/または疾患の治療的処置での様々な時点にあると診断された対象から血液試料を採取する。進行または治療法の各ステージについて統計的に有意な結果となる試料の集団を使用して、各ステージの特徴と見なされ得る抗原の濃度範囲が指定される。
抗体、結合型抗体、AAおよび結合型AAは、診断および/または画像診断法にも使用できる。いくつかの実施形態では、こうした方法は、in vitro方法である。いくつかの実施形態では、こうした方法は、in vivo方法である。いくつかの実施形態では、こうした方法は、in situ方法である。いくつかの実施形態では、こうした方法は、ex vivo方法である。例えば、酵素的に切断可能なCMを有するAAを使用して、CMを切断できる酵素の有無を検出することができる。こうしたAAは、診断において使用でき、これには、所定の宿主生物の所定の細胞または組織における活性化抗体(すなわち、活性化可能抗体の切断から生じる抗体)の測定された蓄積による、酵素活性(またはいくつかの実施形態では、還元の可能性が向上した環境、例えば、ジスルフィド結合の還元を提供できる環境など)の(例えば、定性的または定量的)in vivo検出を含むことができる。活性化抗体のこうした蓄積は、組織が酵素活性を発現する(またはCMの性質に応じて還元の可能性が高くなる)のみでなく、活性化抗体が結合する標的を組織が発現することも示す。
例えば、CMは、腫瘍の部位、生物学的に閉じ込められた部位(例えば、膿瘍、器官など)などでのウイルスまたは細菌感染の部位で見られるプロテアーゼのプロテアーゼ基質となるように選択することができる。ABは、標的抗原に結合するものであり得る。当業者によく知られている方法を使用して、検出可能な標識(例えば、蛍光標識または放射性標識または放射性トレーサー)をABまたは活性化可能抗体の他の領域に結合させることができる。好適な検出可能な標識は、上記のスクリーニング方法の文脈で論じており、追加の特定の例を以下に示す。疾患状態のタンパク質またはペプチドに特異的なABを、目的の疾患組織中で活性が上昇しているプロテアーゼと共に使用することにより、AAは、CM特異的酵素が検出可能なレベルで存在していないか、または疾患組織内よりも低いレベルで存在しているか、または不活性である(例えば、チモーゲン形態または阻害剤との複合体)組織と比較して、疾患組織への結合率の増加を呈する。小さいタンパク質およびペプチドは、腎臓ろ過システムによって血液から急速に除去されるため、またCMに特異的な酵素が検出可能なレベルでは存在しない(または非疾患組織では低レベルで存在するか、または不活性なコンフォメーションで存在する)ため、疾患組織における活性化抗体の蓄積は、非疾患組織と比較して増大する。
別の例では、AAは、試料中の切断剤の有無を検出するために使用できる。例えば、AAが酵素による切断を受けやすいCMを含む場合、AAは、試料中での酵素の存在を(定性的または定量的に)検出するために使用できる。別の例では、AAが還元剤による切断を受けやすいCMを含む場合、AAは、試料中での還元条件の存在を(定性的または定量的に)検出するために使用できる。これらの方法において分析を容易にするために、AAを検出可能に標識し、支持体(例えば、スライドまたはビーズなどの固体支持体)に結合することができる。検出可能な標識は、切断後に放出されないAAの一部分に配置することができ、例えば、検出可能な標識は、消光蛍光標識または切断が起こるまで検出できない他の標識であり得る。アッセイは、例えば、固定化され、検出可能に標識されたAAを、切断が生じるのに十分な時間、酵素および/または還元剤を含むことが疑われる試料と接触させ、その後、洗浄して、過剰な試料および汚染物質を除去することにより実施できる。次いで、試料中の切断剤(例えば、酵素または還元剤)の有無は、試料との接触前のAAの検出可能なシグナルの変化、例えば、試料中の切断剤によるAAの切断による、検出可能なシグナルの存在および/またはこのシグナルの増加によって査定される。
こうした検出方法は、切断されたときに、AAのABに結合することができる標的の有無の検出をもたらすように適合させることができる。したがって、アッセイは、切断剤の有無、および目的の標的の有無を査定するように適合させることができる。切断剤の有無は、上記のAAの検出可能な標識の存在および/または増加によって検出することができ、標的の有無は、例えば検出可能に標識された抗標的抗体の使用による標的−AB複合体の検出により検出することができる。
AAは、例えば、プロテアーゼの切断により、AAの活性および特定の標的への結合を検証するためにin situイメージングにおいて有用である。In situイメージングは、細胞培養または組織切片などの生体試料中におけるタンパク質分解活性および標的の局在化が可能になる技術である。この技術を使用することで、検出可能な標識(例えば、蛍光標識)の存在に基づいて、所定の標的への結合およびタンパク質分解活性の両方を確認できる。
これらの技術は、疾患部位(例えば、腫瘍組織)または健康組織由来のあらゆる凍結細胞または組織に有用である。これらの技術は、新鮮な細胞または組織の試料にも有用である。
これらの技術では、AAは検出可能な標識で標識される。検出可能な標識は、蛍光色素(フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、ローダミンイソチオシアネート(TRITC)、近赤外(NIR)色素(例えば、Qdot(登録商標)ナノ結晶)、コロイド金属、ハプテン、放射性マーカー、ビオチンおよびストレプトアビジンなどの増幅試薬、または酵素(例えば、西洋ワサビペルオキシダーゼもしくはアルカリホスファターゼ)であり得る。
標識されたAAと共にインキュベートされた試料中において標識が検出されることにより、試料が標的を含み、活性化可能抗体のCMに特異的なプロテアーゼを含むことが示される。いくつかの実施形態では、プロテアーゼの存在は、本明細書に記載されているような広範囲のプロテアーゼ阻害剤を使用することにより、および/またはプロテアーゼに特異的な剤、例えばA11などの抗体(プロテアーゼマトリプターゼに特異的であり、マトリプターゼのタンパク質分解活性を阻害する)を使用することにより確認することができる。例えば、2010年11月11日に公開の国際公開番号WO2010/129609を参照されたい。本明細書に記載されるものなどの広範囲のプロテアーゼ阻害剤を使用する、および/またはより選択的な阻害剤を使用する同じアプローチを使用して、活性化可能抗体のCMに特異的なプロテアーゼまたはプロテアーゼのクラスを特定することができる。いくつかの実施形態では、標的の存在は、その標的に特異的な剤、例えば別の抗体を使用して確認できる。または、検出可能な標識は、標識されていない標的と競合させることができる。いくつかの実施形態では、標識された二次抗体またはより複雑な検出システムによる検出により、標識されていないAAを使用できる。
同様の手法は、in vivoイメージングにも有用であり、ここでは、例えばヒトなどの哺乳動物などの対象で蛍光シグナルが検出されることにより、疾患部位が標的を含み、かつ活性化可能抗体のCMに特異的なプロテアーゼを含むことが示される。
これらの技術は、活性化可能抗体内でのプロテアーゼ特異的CMに基づく様々な細胞、組織、および生物のプロテアーゼ活性の検出、同定、または特徴付けのためのキットおよび/または試薬としても有用である。
いくつかの実施形態では、in situイメージングおよび/またはin vivoイメージングは、治療する対象を特定する方法において有用である。例えば、in situイメージングでは、AAを使用して対象試料をスクリーニングし、適切な場所、例えば腫瘍部位に適切なプロテアーゼ(複数可)および標的(複数可)を有する対象を特定する。
いくつかの実施形態では、in situイメージングは、本開示のAAによる治療に好適である対象集団を特定するかまたは別の方法で細分するために使用される。例えば、標的(例えば、標的)および試験が行われたAAのCM(CM)中の基質を切断するプロテアーゼ(例えば、疾患部位で活性化された抗体が蓄積する)の両方が陽性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAによる治療にとって好適な候補であると特定される。同様に、標的およびこれらの方法を用いて試験が行われたAAのCM中の基質を切断するプロテアーゼの一方または両方が陰性である対象は、別の治療形態にとって好適な候補である(すなわち、試験が行われたAAによる治療にとっては好適ではない)と特定される。いくつかの実施形態では、第1のAAに関して陰性であるこうした対象は、治療にとって好適であるAAが特定されるまで、異なるCMを含む他のAAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAA)。
いくつかの実施形態では、in vivoイメージングは、本開示のAAによる治療に好適である対象集団を特定するか、さもなければ細分するために使用される。例えば、標的および試験が行われたAAのCM(CM)中の基質を切断するプロテアーゼ(例えば、疾患部位で活性化された抗体が蓄積する)の両方が陽性である対象は、こうしたCMを含むこうしたAAによる治療にとって好適な候補であると特定される。同様に、陰性反応を示す対象は、別の治療形態にとって好適な候補(すなわち、試験が行われたAAによる治療には好適でない)として特定される。いくつかの実施形態では、第1のAAに関して陰性であるこうした対象は、治療にとって好適であるAAが特定されるまで、異なるCMを含む他のAAにより試験され得る(例えば、疾患部位で対象によって切断されるCMを含むAA)。
医薬組成物
本開示のAAおよび結合型AA(本明細書では「活性化合物」とも呼ばれる)、ならびにその誘導体、断片、類縁体および相同体は、投与にとって好適である医薬組成物に組み込むことができる。こうした組成物は、典型的には、AAおよび/または結合型AAおよび薬学的に許容される担体を含む。本明細書で使用される「薬学的に許容される担体」という用語は、薬学的投与に適合する任意のすべての溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤および吸収遅延剤などを含むことを企図する。好適な担体は、本分野の標準的な参考テキストであり、参照により本明細書に組み込まれるRemington’s Pharmaceutical Sciencesの最新版に記載されている。こうした担体または希釈剤の好適な例としては、これらに限定されないが、水、生理食塩水、リンゲル液、デキストロース溶液、および5%ヒト血清アルブミンが挙げられる。リポソームおよび固定油などの非水性ビヒクルも使用され得る。薬学的に活性な物質のためにこうした媒体および剤を使用することは、当該分野において周知である。任意の従来の媒体または剤が活性化合物と不適合である場合を除いて、組成物におけるその使用が企図される。補助的な活性化合物も組成物に組み込むことができる。
本開示の医薬組成物は、その意図された投与経路に適合するように配合される。投与経路の例としては、非経口、例えば静脈内、皮内、皮下、経口(例えば吸入)、経皮(すなわち局所)、経粘膜、および直腸投与が挙げられる。例示的な実施形態では、投与経路は静脈内である。
非経口、皮内、または皮下投与に使用される溶液または懸濁液としては、以下の成分が挙げられる:注射用水などの滅菌希釈剤、食塩水、固定油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたは他の合成溶剤、ベンジルアルコールまたはメチルパラベンなどの抗菌剤、アスコルビン酸または亜硫酸水素ナトリウムなどの酸化防止剤、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)などのキレート剤、酢酸塩などの緩衝液、クエン酸塩またはリン酸塩、および塩化ナトリウムまたはデキストロースなどの張性を調整するための剤。pHは、塩酸または水酸化ナトリウムなどの酸または塩基により調整できる。非経口調製物は、ガラスまたはプラスチック製のアンプル、使い捨てシリンジ、または複数回投与バイアルに封入され得る。
注射用途にとって好適である医薬組成物としては、滅菌水溶液(水溶性の場合)または分散液、および滅菌注射溶液または分散液の即時調製のための滅菌粉末が挙げられる。静脈内投与の場合、好適な担体としては、生理食塩水、静菌水、Cremophor EL(商標)(BASF、Parsippany、N.J.)またはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)が挙げられる。すべての場合において、組成物は無菌でなければならず、注射が容易にできる程度に流動性であるものとする。製造および保管の条件下で安定している必要があり、細菌および真菌などの微生物の汚染作用から保護されているものとする。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、および液体ポリエチレングリコールなど)、およびそれらの好適な混合物を含む溶媒または分散媒であり得る。適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティングの使用、分散液の場合は必要な粒径の維持、および界面活性剤の使用により維持され得る。微生物の作用の予防は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、アスコルビン酸、チメロサールなどによって達成することができる。いくつかの実施形態では、等張剤、例えば、糖、多価アルコール(マニトール、ソルビトールなど)、塩化ナトリウムを組成物に含めることが望ましい。注射可能な組成物の長期吸収は、組成物中に、吸収を遅延させる剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを含めることによりもたらされ得る。
滅菌注射液は、必要な量の活性化合物を、必要に応じて上記に列挙した成分の1つまたは組み合わせと共に適切な溶媒に組み込み、続いてろ過滅菌することにより調製できる。一般に、分散液は、活性化合物を、基本的な分散媒および上記に列挙したものからの必要な他の成分を含む滅菌ビヒクルに組み込むことにより調製される。無菌の注射可能な溶液を調製するための無菌粉末の場合、調製方法は、真空乾燥および凍結乾燥であり、これにより、その活性成分の粉末および以前に滅菌ろ過した溶液から任意の追加の所望の成分がもたらされる。
経口組成物は一般に、不活性希釈剤または食用担体を含む。それらはゼラチンカプセルに封入するか、圧縮して錠剤にすることができる。活性化合物は、経口治療投与の目的のために、賦形剤と共に組み込まれ得、かつ錠剤、トローチ、またはカプセルの形態で使用され得る。口腔用組成物は、うがい薬として使用するために液体担体を使用して調製することもでき、この場合、液体担体中の化合物は経口により適用され、素早く回され、吐出または嚥下される。薬学的に適合する結合剤、および/またはアジュバント材料を組成物の一部として含むことができる。錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチなどは、以下の成分のいずれか、または同様の性質の化合物を含むことができる:微結晶セルロース、トラガカントゴムまたはゼラチンなどのバインダー、デンプンまたは乳糖などの賦形剤、アルギン酸、プリモゲル、またはコーンスターチなどの崩壊剤、ステアリン酸マグネシウムまたはステロットなどの潤滑剤、コロイド状二酸化ケイ素などの流動促進剤、ショ糖またはサッカリンなどの甘味料、または、ペパーミント、サリチル酸メチル、オレンジ風味などの着香剤。
吸入による投与の場合、化合物は、好適な噴射剤、例えば二酸化炭素などのガスを含む加圧容器またはディスペンサーからのエアロゾルスプレー、またはネブライザーの形態で送達される。
全身投与は、経粘膜または経皮手段によるものでもあり得る。経粘膜または経皮投与の場合、浸透するバリアに適した浸透剤が配合物中に使用される。こうした浸透剤は一般に当技術分野で公知であり、例えば、経粘膜投与の場合、界面活性剤、胆汁酸塩、およびフシジン酸誘導体が含まれる。経粘膜投与は、鼻スプレーまたは坐剤の使用により達成され得る。経皮投与の場合、活性化合物は、当技術分野で一般的に公知である軟膏、膏薬、ゲル、またはクリームに配合される。
化合物は、坐剤(例えば、ココアバターおよび他のグリセリドなどの従来の坐剤基剤を含む)または直腸送達用の保持浣腸剤の形態でも調製され得る。
一実施形態では、活性化合物は、インプラントおよびマイクロカプセル化送達系などの徐放性配合物など、身体からの急速な排出から化合物を保護する担体と共に調製される。エチレン酢酸ビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、ポリ乳酸などの生分解性である生体適合性ポリマーが使用され得る。こうした配合物を調製するための方法は、当業者には明らかであろう。材料は、Alza CorporationおよびNova Pharmaceuticals,Incから商業的に入手することもできる。リポソーム懸濁液(ウイルス抗原に対するモノクローナル抗体により感染細胞を標的とするリポソームを含む)も、薬学的に許容される担体として使用できる。これらは、例えば、米国特許第4,522,811号に記載の、当業者に公知である方法に従って調製され得る。
投与の容易さおよび投薬量の均一性のために、単位剤形で経口または非経口組成物を配合することが特に有利である。本明細書で使用される単位剤形形態は、治療される対象の単位投薬量として適している物理的に別個の単位を指す。各単位は、必要とされる医薬担体に関連して所望の治療効果をもたらすように計算された所定量の活性化合物を含む。本開示の単位剤形形態の仕様は、活性化合物の固有の特性および得られる特定の治療効果、ならびに個体の治療のためにこうした活性化合物を混合する技術に固有の制限によって決定され、かつそれらに直接依存する。
医薬組成物は、投与のための指示書と共に容器、パック、またはディスペンサーに含めることができる。
用量
本明細書で提供されるように、対象は、約1ng/kg〜100g/kgのいずれかの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。例示的実施形態では、対象は、約0.25mg/kg〜約6mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。一実施形態では、対象は、約0.25mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約0.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約1mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約2mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約3mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約4mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約6mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約0.25mg/kg〜約0.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約0.5mg/kg〜約1mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約0.75mg/kg〜約1.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約1mg/kg〜約2mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約1.5mg/kg〜約2.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約2mg/kg〜約3mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約2.5mg/kg〜約3.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約3mg/kg〜約4mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約3.5mg/kg〜約4.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約4mg/kg〜約5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約4.5mg/kg〜約5.5mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約5mg/kg〜約6mg/kgの用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約10mg〜約200mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約25mg〜約500mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約10mg〜約25mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約20mg〜約50mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約30mg〜約75mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約40mg〜約100mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約60mg〜約150mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約80mg〜約200mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約100mg〜約250mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約120mg〜約300mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約140mg〜約350mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約160mg〜約400mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約180mg〜約450mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。別の実施形態では、対象は、約200mg〜約500mgの固定用量で、AAまたは結合型AAが投与される。
いくつかの実施形態では、対象は、対象の体重に基づいて、結合型AAが投与される。
いくつかの実施形態では、対象は、結合型AAが投与され、その投薬量(mg/kgで測定した場合)は、対象の実際の体重に基づく。
いくつかの実施形態では、対象は、結合型AAが投与され、その投薬量(mg/kgで測定した場合)は、対象の調整された理想体重(AIBW)に基づく。いくつかの実施形態では、調整された理想体重は、特定の対象の実際の体重と、対象に対応する男性および女性対象の所定の理想体重(IBW)との差に基づいて計算される。いくつかの実施形態では、特定の対象の理想体重は、対象の身長に基づく。いくつかの実施形態では、特定の男性対象の理想体重(IBW)(単位キログラム)は、IBW=0.9x(高さ(cm))‐88として決定される。特定の女性対象のIBW(単位キログラム)は、IBW=0.9x(高さ(cm))‐92として決定される。いくつかの実施形態では、特定の対象の調整された理想体重(AIBW)(単位キログラム)は、AIBW=IBW+0.4x(実際の体重‐IBW)により求められ、IBWは、所定の身長と性別に基づく。いくつかの実施形態では、男性対象および女性対象は、ヒト対象である。いくつかの実施形態では、ヒト対象のAIBWは、約40kg〜約100kgである。
いくつかの実施形態では、対象は、毎日、2日毎、3日毎、4日毎、5日毎、6日毎、7日毎、8日毎、9日毎、10日毎、11日毎、12日毎、13日毎、14日毎、15日毎、16日毎、17日毎、18日毎、19日毎、20日毎、21日毎、またはさらには30日毎にAAまたは結合型AAが静脈内投与される。いくつかの実施形態では、AAおよび/または剤が有効である限り、対象は、AAまたは結合型AAが静脈内投与される。
いくつかの実施形態では、対象は、AAまたは結合型AAが1日1回投与される。いくつかの実施形態では、対象は、AAまたは結合型AAが1日に複数回、例えば、4時間毎、6時間毎、4〜6時間毎、8時間毎、または12時間毎などに投与される。
本発明は、以下の実施例でさらに説明される。これらは、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲を限定するものではない。
実施例
実施例1:CD166に結合する結合型活性化可能抗体の産生および試験
以下に示される実施例で使用されるAAは、本明細書で提供され、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれるPCT公開番号WO2016/179285に開示されている方法を使用して生成し、かつ特徴を明らかにした。
活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲート(AADC)(図1に示されている)は、ヒト異種移植腫瘍を有するマウスモデルで抗腫瘍活性を示し、前臨床試験で十分に許容されている(Weaverら、AACR−NCI−EOTRC International Conference 2015)。CD166は、図2、表4、および表5に示すように、多くの癌および健康な組織で広く発現している。
Figure 2020532509
Figure 2020532509
図3〜6は、ヒト異種移植腫瘍のマウスモデルにおいて、本発明のCD166 AA薬物コンジュゲートが、予測されるヒト用量以下の用量で完全かつ持続的な応答をもたらしたことを示している。
実施例2:高いCD−166発現腫瘍を有する対象における活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートの安全性を判定するためのオープン標識多施設用量漸増試験
本試験では、高いCD166発現腫瘍(乳癌、肺癌、前立腺癌、卵巣癌、子宮内膜癌、頭頸部癌、胆管癌)の単剤療法として投与される活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートの安全性の一次エンドポイント、最大耐量(MTD)、推奨フェーズ2用量(RP2D)、用量制限毒性、および予備的な抗腫瘍活性を評価する。
二次エンドポイントは次のとおりである:(1)固形癌効果判定基準(RECIST)バージョン1.1または該当する腫瘍固有の基準の応答評価に従って客観的な応答率の測定、(2)応答までの時間、(3)応答期間、(4)無増悪生存期間、(5)全生存期間、(6)AADCの薬物動態プロファイル(完全なAADC、合計AADC、合計AADC結合型DM4、遊離DM4、およびS−メチルDM4の分析を含む)、および(7)抗薬物抗体形成の発生率。
追加のエンドポイントとしては、(1)治療前および治療を受けている間の腫瘍検体におけるCD166発現および有糸***マーカー(Ki−67など)などのAADCの臨床活性に関連する予測バイオマーカーを特定すること、および(2)治療中の腫瘍生検試料中および末梢血中それぞれでのプロテアーゼ活性およびADCCの活性化を特徴付けることが挙げられる。
この実施例で示す試験は、抗CD166 AADCのオープン標識多施設用量漸増概念実証フェーズ1/2試験であり、ここで、抗CD166 AADCは、本明細書で組み合わせ55と呼ばれる抗CD166活性化可能抗体のDM4結合型活性化可能抗体を含み、これは、配列番号480の重鎖配列および配列番号246の軽鎖配列を含む。
本試験には、乳癌、去勢耐性前立腺癌(CPRC)、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)、および非小細胞肺癌(NSCLC)の対象を含む。対象は、活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートにより、21日毎に静脈内で治療され、本試験は次の2つのパート、パートAとパートBで進行する。研究デザインも図6に示す。
パートA(用量漸増)(n<50)では、投与された抗CD166 ADCCの加速用量滴定後に、従来の3+3設計を行う。3+3設計は次のように記載されている:3名の対象については、最初の用量の抗CD166 AADCで治療が行われ、副作用が記録される。毒性が観察されない場合、用量を増加し、さらに3名の対象に治療を行う。3名中1名の対象が毒性を呈する場合には、最初の用量に3名の追加対象を登録する。2〜3名の対象が毒性を示す場合には、その用量は最大耐量として示される(https: //www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2684552/に記載)。この試験は、MTDを決定するために行い、RP2Dを決定するためにMTDで治療を受けた改変毒性発現確率間隔2(modified toxicity probability interval2、(mTPI−2)−デザインコホートで終了する。
この試験のパートB(用量拡大)は、7つの癌腫においてRP2Dで投与された抗CD166 AADCの用量拡大段階の試験である(それぞれ最大14名の対象、n<98)。
対象は進行するまで治療が行われる。治療期間は約6ヶ月で、3〜6ヶ月毎、またはさらに1〜2年、または対象が生存している限り、フォローアップ接触を有する。
用量漸増コホートおよび用量拡大コホートの両方で、最大150人の対象が本試験に登録されている。対象の主要な適格基準を表6に示す。

Figure 2020532509
用量漸増コホートおよび用量拡大コホートの両方で、最大150人の対象が本試験に登録されている。有害事象および併用投薬は、抗CD166AADCサイクル1の1日目、8日目、15日目に査定され、その後、治療終了時に、その後の各治療サイクルの初日に評価される。眼症状およびECOGパフォーマンススコアの査定は、スクリーニング、各治療サイクルの初日、および治療終了時に実施される。スクリーニング時および本試験の特定の時点で、すべての対象に対して完全な眼科検査が実施される。視力または他の眼症状の治療上の緊急変化が報告されている対象は、他のすべてのサイクルにおいて注入前に、臨床的に示されているように、繰り返し検査を受ける。血液学および血清化学については、治療のための来院時に毎回評価を行う。パートAに参加している対象のアーカイブ組織または新鮮な生検試料がベースラインで提供される。パートBでは、治療前および治療中の生検および末梢血試料の収集(活性化可能な抗体の完全性を決定するための一部)は、各腫瘍種1名以上、少なくとも7名の対象に必須である。場合によっては、各腫瘍種の1名以上の対象からの生検が収集され、例えば、各腫瘍種について2名、3名、4名、5名、6名、7名またはそれ以上の対象からの生検が収集される。薬物動態、薬力学、およびバイオマーカー分析用の血液試料は、事前に指定されている時点で得る。抗CD166 AADCの最初の投与から8週間毎に、腫瘍反応査定のための画像診断が実施される。治験投薬の最後の投与後、最初の1年間は、対象は3ヶ月毎に評価され、その後6ヶ月毎または死亡するまで評価される。
薬物活性化可能抗CD166抗体薬物コンジュゲートの活性化および活性を評価するためのいくつかの追加の方法を表7および図7A、7Bに示す。
Figure 2020532509
実施例3 生体試料中における活性化された抗CD166活性化可能抗体および完全抗CD166活性化可能抗体の定量化
この実施例は、7614.6−3001−HuCD166を投与されたマウスの血漿および異種移植腫瘍試料中で活性化されている、および完全な抗CD166活性化可能抗体7614.6−3001−HuCD166を検出する能力について記載する。
本明細書で提示されている試験では、本明細書において7614.6−3001−HuCD166と呼ばれる(HuCD166−7614.6−3001とも呼ばれる)抗CD166活性化可能抗体を使用した。この抗体は、配列番号480の重鎖配列および配列番号246の軽鎖配列を含む。
活性化された、および完全な抗CD166活性化可能抗体7614.6−3001−HuCD166の定量化は、抗ヒトIgG抗体を使用してWesシステムによって査定した(抗ヒトIgG(H&L)、American Qualex Catalog #A110UK)。ヌードマウスに、マトリゲル(商標)と1:1で混合した無血清培地中の5x10e6H292細胞を皮下移植した。200〜500mm2H292異種移植片を保持するマウスに、5mpkの抗CD166活性化可能抗体7614.6−3001−HuCD166を投与した。処置の1日後、腫瘍および血漿(ヘパリン)を収集し、分析前に−80℃で保存した。腫瘍ホモジネートは、バロサイクラー(Pressure Biosciences)を使用して、Thermo Scientific Halt(商標)プロテアーゼ阻害剤シングルユースカクテルキット(カタログ番号78430)を追加して、Thermo Scientific Pierce(商標)IP溶解緩衝液(カタログ番号87788)中で調製した。HALTプロテアーゼ阻害剤/EDTAを含むIP溶解緩衝液中のタンパク質溶解物1mg/mLおよびPBSで20分の1に希釈した血漿試料を、本明細書に記載のWesシステムにより分析した。図7Aおよび図7Bは、血漿(図7A)と比較して腫瘍(図7B)における優先的活性化を示している。。
実施例4 生体試料中の活性化された完全な抗CD166結合型活性化可能抗体の定量化
この実施例は、SPDBリンカーを介してメイタンシノイド毒素DM4に結合した、活性化された完全な抗CD166活性化可能抗体を検出する能力について記載する(組み合わせ55)。
この実施例では、本明細書で組み合わせ55と呼ばれる抗CD166活性化可能抗体のDM4結合型活性化可能抗体を使用しており、これは、配列番号480の重鎖配列およびspdbリンカーを介してDM4に結合した配列番号246の軽鎖配列を含む。
抗CD166結合型活性化可能抗体は、37℃で2時間、80ug/mlのマトリプターゼ(R&D Systemsカタログ番号3946−SE)または80ug/mlのMMP14(R&D Systemsカタログ番号918−MP)のいずれかで活性化し、完全な結合型活性化可能抗体と混合した。次に、混合物を、抗ヒトIgGを使用して上記のWesシステムで分析した(H&L)(American Qualexカタログ番号A110UK)。図8Aおよび図8Bは、マトリプターゼ活性化(図8A)またはMMP14活性化(図8B)結合型活性化可能抗体を完全な結合型活性化可能抗体から分離する能力を示す。
本発明をその詳細な説明と共に記載しているが、上記説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を例示するものであり、限定するものではないことが意図される。他の態様、利点、および変形は、以下の範囲内である。
実施例5 抗CD166活性化可能抗体による治療後の対象における部分応答のエビデンス
この実施例は、SPDBリンカー(組み合わせ55)を介してメイタンシノイド毒素DM4に結合した完全抗CD166活性化可能抗体の投与が、対象において部分的応答をもたらすことを実証している。
この実施例では、対象は頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)を呈し、最初のスクリーニングでは標的病変のみを呈し、非標的病変は呈していない。この対象では、試験中に、いかなる新しい腫瘍の発現も観察されなかった。対象は、3週間毎に、SPDBリンカー(組み合わせ55)を介してメイタンシノイド毒素DM4に結合した5mg/kgの完全抗CD166活性化可能抗体により治療された。結合型活性化可能抗体の投与された投薬量は、対象の調整された理想体重に基づくものであった。
対象は、初期スクリーニング(41mm)からサイクル3の来院(28mm)(すなわち、最初の投与後9週間)までに、−31.7%の腫瘍負荷の変化を経験した。サイクル6の来院(すなわち、最初の投与後18週間)時、対象の腫瘍負荷は(31.5mm)であった。したがって、対象は、RECIST v1.1分類に基づく最初のスクリーニング以降、部分的応答を経験した。
実施例6 治療後のヒト対象における合計の完全な抗CD166活性化可能抗体および代謝産物の薬物動態
この実施例は、ヒト対象への投与後、SPDBリンカー(組み合わせ55)を介してメイタンシノイド毒素DM4に結合した合計の完全抗CD166活性化可能抗体の薬物動態を実証している。
上記の治験の用量漸増セグメントでは、この試験は、結合型抗CD166活性化可能抗体(組み合わせ55)の0.25mg/kg〜4.0mg/kgの用量(対象の調整された理想体重に基づく)を受けた対象の薬物動態(PK)およびADAを査定するように設計された。PK試験の場合、複数の分析を使用して、以下の血清レベルを決定した;(1)結合型DM4の存在下および非存在下の両方での完全な活性化可能性CD166抗体、(2)結合型DM4の存在下および非存在下の両方での合計(すなわち、完全なものと切断されたものとの両方)抗CD166活性化可能抗体、(3)DM4が結合している抗CD166活性化可能抗体の合計(すなわち、完全なものと切断されたものとの両方)、(4)遊離DM4、および(5)S−メチルDM4、細胞毒性DM4代謝産物。
本試験は、完全な結合型抗CD166活性化可能抗体(組み合わせ55)の投与を受けたヒト対象から採取された血液試料を分析することにより実施した。サイクル1(すなわち、第1ラウンドの薬物の投与)では、本試験は、注入前、注入終了時、および対象の来院中の2日目、3日目、4日目、8日目、および15日目に評価対象から血液試料を採取するように設計した。本試験は、その後のサイクル2、4、6、8、およびその後8サイクル毎に、各サイクルで注入前に血液試料を採取するように設計された。サイクル3では、本試験は、注入前、注入終了時、および対象の来院中の8日目および15日目に血液試料を採取するように設計された。本試験は、対象の来院中の治験終了時に最終血液試料を採取するように設計された。
図9A〜9Eに示すように、指示された投薬量の組み合わせ55を投与後のPK分析の例示的な結果が示されている。各グラフで、点線は各アッセイの定量化レベル(LLOQ)の下限を示し、この線より下の点には値LLOQ/2が割り当てられている。図9Aのグラフは、ヒト対象に対して、指示された投薬量(AIBWに基づいて)の組み合わせ55を投与後、非結合であるか、またはDM4に結合された完全な(すなわち、切断されていない)抗CD166活性化抗体の経時的血清濃度を示している。図9Bのグラフは、ヒト対象に対して、指示された投薬量(AIBWに基づく)で組み合わせ55を投与後、DM4に結合した抗CD166活性化可能抗体の合計(すなわち、切断されているものと切断されていないもの)の経時的血清濃度を示している。図9Cのグラフでは、ヒト対象に対する、指示された投薬量(AIBWに基づく)で組み合わせ55を投与後、遊離DM4の経時的血清濃度を示している。図9Dのグラフは、ヒト対象に対する、指示された投薬量(AIBWに基づく)で組み合わせ55を投与後、S−メチルDM4(DM4−Me)の経時的血清濃度を示している。図9Eのグラフは、ヒト対象に対する、指示された投薬量(AIBWに基づく)で組み合わせ55を投与後、結合されていないか、またはDM4に結合した抗CD166活性化可能抗体の合計(すなわち、切断されているものと切断されていないもの)の経時的血清濃度を示している。
例示的なPKデータは、抗CD166活性化可能抗体が完全な形態で主に血清中に循環していることを示している。遊離DM4およびDM4−Meは両方とも、抗CD166活性化可能抗体の合計の1.9mol%未満として循環した。完全な抗CD166活性化可能抗体t1/2の中央値は3.71〜8.57日であった。複数回投与したときに、完全な抗CD166活性化可能抗体の最小血漿濃度(Cmin)の累積比(用量3:用量1)が1.34を超えることはなく、用量による傾向はなかった。
例示的なデータは、用量1 AUC0−tau(投与間隔終了まで評価される曲線下面積)およびCmax(最大血漿濃度)に関する完全な抗CD166活性化可能抗体対その合計の比もほぼ一貫していると考えられることも示している。結合型抗CD166活性化可能抗体の単回投与後の完全な抗CD166活性化可能抗体およびこれらの抗体の合計の曝露は、一般に、AUC0−tauおよびCmaxによって測定される用量の増加と共に増加した。
例示的な実施形態
本発明は、以下の例示的な列挙された実施形態を参照することにより定義され得る。
実施形態1
対象において癌を治療する、癌の症状を緩和する、または癌の進行を遅延させる方法であって、本方法は、それを必要とする対象に、剤に結合されている治療有効量の活性化可能抗体(AA)を投与することを含み、AAは、
(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含み、
かつ/または異なる記述では、
対象において癌を治療する、癌の症状を緩和する、または癌の進行を遅延させる際に使用するための、剤に結合された活性化可能抗体(AA)であり、AAは、
(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含み、AAは、それを必要とする対象に治療的有効量で投与するためのものである、方法。
実施形態2
癌が、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌である、実施形態1に記載の方法または使用。
実施形態3
対象においてCD166を発現する細胞の成長、増殖、または転移を阻害するか、または低減させる方法であって、本方法は、それを必要とする対象に、剤に結合されている治療有効量の活性化可能抗体(AA)を投与することを含み、AAは、
(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、
かつ/または異なる記述では、
例えば対象における癌の治療のために、CD166を発現する細胞の成長、増殖、または転移を阻害するか、または低減させるのに使用する剤に結合した活性化可能抗体(AA)であって、AAは、
(a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
(b)ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に哺乳動物CD166へのABの結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
(c)ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含み、
AAは、それを必要とする対象に治療的有効量で投与するためのものである、方法。
実施形態4
対象が、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌に罹患している、実施形態3に記載の方法または使用。
実施形態5
細胞は、***細胞、前立腺細胞、子宮内膜細胞、卵巣細胞、頭頸部扁平上皮細胞、胆管細胞、または肺細胞である、実施形態3に記載の方法。
実施形態6
剤が、メイタンシノイドまたはその誘導体である、実施形態1〜5のいずれか一つに記載の方法。
実施形態7
剤がDM4である、実施形態1〜6のいずれか一つに記載の方法。
実施形態8
DM4がリンカーを介してAAに結合される、実施形態1〜7のいずれか一つに記載の方法。
実施形態9
リンカーが、SPBD部分を含む、実施形態8に記載の方法または使用。
実施形態10
ABがCMに連結される、実施形態1〜9のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態11
MMは、切断されていない状態のAAが以下のようにN末端からC末端への構造的配置を含むようにCMに連結される、実施形態1〜10のいずれか一つに記載の方法または使用:MM−CM−ABまたはAB−CM−MM。
実施形態12
AAが、MMとCMとの間に連結ペプチドを含む、実施形態1〜11のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態13
AAが、CMとABとの間に連結ペプチドを含む、実施形態1〜12のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態14
連結ペプチドが、配列番号479のアミノ酸配列を含む、実施形態12に記載の方法または使用。
実施形態15
AAが、CMとABとの間に連結ペプチドを含む、実施形態1〜14のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態16
連結ペプチドが、15のアミノ酸配列を含む、実施形態15に記載の方法または使用。
実施形態17
AAが、第1の連結ペプチド(LP1)および第2の連結ペプチド(LP2)を含み、切断されていない状態にあるAAは、以下のようにN末端からC末端への構造的配置を有する、実施形態1〜16のいずれか一つに記載の方法または使用:MM−LP1−CM−LP2−ABまたはAB−LP2−CM−LP1−MM。
実施形態18
軽鎖が、そのN末端でスペーサーに連結している、実施形態1〜17のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態19
スペーサーは、配列番号305のアミノ酸配列を含む、実施形態18に記載の方法または使用。
実施形態20
MMおよびCMが軽鎖に連結されている、実施形態1〜19のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態21
MMがCMに連結され、これにより、切断されていない状態のAAが、スペーサー−MM−LP1−CM−LP2−軽鎖のようにその軽鎖上のN末端からC末端への構造的配置を含む、実施形態20に記載の方法または使用。
実施形態22
スペーサーが配列番号305のアミノ酸配列を含み、LP1が配列番号479のアミノ酸配列を含み、LP2がアミノ酸配列GGSを含む、実施形態21に記載の方法または使用。
実施形態23
AAの軽鎖が、配列番号314の配列を含む、実施形態1〜22のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態24
AAの軽鎖が、配列番号246の配列を含む、実施形態1〜23のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態25
対象が、少なくとも18歳である、実施形態1〜24のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態26
対象のECOGパフォーマンスステータスが0〜1である、実施形態1〜25のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態27
対象が活動性転移癌の組織学的に確認された診断を有する、実施形態1〜26のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態28
対象が、局所的に進行した切除不能固形腫瘍の組織学的に確認された診断を有する、実施形態1〜26のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態29
対象が、投与時または使用時に少なくとも3ヶ月の平均余命を有する、実施形態1〜28のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態30
対象が乳癌を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態31
乳癌がER+である、実施形態30に記載の方法または使用。
実施形態32
以前に抗ホルモン療法を受けており、かつ疾患の進行を経験している、実施形態30または31に記載の方法または使用。
実施形態33
対象がトリプルネガティブ乳癌を有し、少なくとも2つの前治療ラインを受けている、実施形態30に記載の方法または使用。
実施形態34
対象が去勢耐性前立腺癌を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態35
対象が少なくとも1つの前治療を受けている、実施形態34に記載の方法または使用。
実施形態36
対象が胆管癌を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態37
対象が、ゲムシタビン含有レジメンの少なくとも1つの前のラインで奏功していない、実施形態36に記載の方法または使用。
実施形態38
対象が子宮内膜癌を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態39
対象が子宮外または進行疾患のための少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている、実施形態38に記載の方法または使用。
実施形態40
対象が上皮性卵巣癌を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態41
対象が白金耐性癌を有する、実施形態40に記載の方法または使用。
実施形態42
対象が白金不応性卵巣癌を有する、実施形態40に記載の方法または使用。
実施形態43
対象がBRCA突然変異を有し、PARP阻害剤に対して不応性であるか、さもなければ不適格である、実施形態40に記載の方法または使用。
実施形態44
対象が非BRCA突然変異を有する、実施形態40に記載の方法または使用。
実施形態45
対象が頭頸部小細胞癌(HNSCC)を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態46
対象が少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている、実施形態45に記載の方法または使用。
実施形態47
対象が少なくとも1つのPD−1/PD−L1阻害剤を受けている、実施形態45に記載の方法または使用。
実施形態48
対象が非小細胞肺癌(NSCLC)を有する、実施形態1〜29のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態49
対象が少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている、実施形態48に記載の方法または使用。
実施形態50
対象が、少なくとも1つのチェックポイント阻害剤を受けている、実施形態48に記載の方法または使用。
実施形態51
対象が少なくとも1つのPD−1/PD−L1阻害剤を受けている、実施形態48に記載の方法または使用。
実施形態52
AAが約0.25mg/kg〜約6mg/kgの用量で、剤に結合されている、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態53
用量が約0.25mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態54
用量が約0.5mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態55
用量が、約1mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態56
用量が、約2mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態57
用量が、約4mg/kgである、実施形態52に記載の使用または方法。
実施形態58
用量が、約5mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態59
用量が、約6mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態60
用量が、約0.25mg/kg〜0.5mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態61
用量が約0.5mg/kg〜1mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態62
用量が、約1mg/kg〜2mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態63
用量が、約2mg/kg〜約4mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態64
用量が、約4mg/kg〜5mg/kgである、実施形態52に記載の使用または方法。
実施形態65
用量が、約5mg/kg〜6mg/kgである、実施形態52に記載の方法または使用。
実施形態66
AAが、約10mg〜約200mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態67
AAが、約25mg〜約500mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態68
AAが、約10mg〜約25mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態69
AAが、約20mg〜約50mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態70
AAが、約30mg〜約75mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態71
AAが、約40mg〜約100mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態72
AAが、約50mg〜約125mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態73
AAが、約60mg〜約150mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態74
AAが、約80mg〜約200mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態75
AAが、約100mg〜約250mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態76
AAが、約120mg〜約300mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態77
AAが、約140mg〜約350mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態78
AAが、約160mg〜約400mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態79
AAが、約180mg〜約450mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態80
AAが、約200mg〜約500mgの固定用量で剤に結合している、実施形態1〜51のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態81
対象に対して、剤に結合されているAAが静脈内に投与されるか、またはAAが静脈内使用のために配合される、実施形態1〜80のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態82
対象に、剤に結合されているAAが21日毎に静脈内投与されるか、または21日毎に使用するために配合される、実施形態1〜81のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態83
AAが、実際の体重に基づく投薬量で剤に結合している、実施形態52〜65、81、および82のいずれか一つに記載の方法または使用。
実施形態84
AAが、調整された理想体重に基づく投薬量で剤に結合している、実施形態52〜65、81、および82のいずれか一つに記載の方法または使用。
他の実施形態
本発明をその詳細な説明と共に記載しているが、上記説明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を例示するものであり、限定するものではないことが意図される。他の態様、利点、および変形は、以下の範囲内である。

Claims (86)

  1. 対象において癌を治療する、癌の症状を緩和する、または癌の進行を遅延させる方法であって、前記方法は、それを必要とする対象に、剤に結合されている治療有効量の活性化可能抗体(AA)を投与することを含み、前記AAが、
    (a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
    (b)前記ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、AAが切断されていない状態にある場合に前記哺乳動物CD166への前記ABの前記結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
    (c)前記ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む、方法。
  2. 前記癌が、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌である、請求項1に記載の方法。
  3. 対象においてCD166を発現する細胞の成長、増殖、または転移を阻害するか、または低減させる方法であって、前記方法は、それを必要とする対象に、剤に結合されている治療有効量の活性化可能抗体(AA)を投与することを含み、前記AAが、
    (a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
    (b)前記ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、前記AAが切断されていない状態にある場合に前記哺乳動物CD166への前記ABの前記結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
    (c)前記ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含む、方法。
  4. 前記対象が、乳癌、去勢耐性前立腺癌、胆管癌、子宮内膜癌、上皮性卵巣癌、頭頸部扁平上皮癌、または非小細胞肺癌に罹患している、請求項3に記載の方法。
  5. 前記細胞が、***細胞、前立腺細胞、子宮内膜細胞、卵巣細胞、頭頸部扁平上皮細胞、胆管細胞、または肺細胞である、請求項3に記載の方法。
  6. 前記剤が、メイタンシノイドまたはその誘導体である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記剤が、DM4である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記DM4が、リンカーを介して前記AAに結合される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記リンカーが、SPBD部分を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ABが、前記CMに連結している、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記MMが、切断されていない状態の前記AAが、MM−CM−ABまたはAB−CM−MMのようにN末端からC末端への構造的配置を含むように前記CMに連結される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記AAが、前記MMと前記CMとの間に連結ペプチドを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記AAが、前記CMとABとの間に連結ペプチドを含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 連結ペプチドが、配列番号479のアミノ酸配列を含む、請求項12に記載の方法。
  15. 前記AAが、前記CMと前記ABとの間に連結ペプチドを含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 連結ペプチドが、15のアミノ酸配列を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記AAが、第1の連結ペプチド(LP1)および第2の連結ペプチド(LP2)を含み、前記切断されていない状態の前記AAは、MM−LP1−CM−LP2−ABまたはAB−LP2−CM−LP1−MMのようにN末端からC末端への構造的配置を有する、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記軽鎖が、そのN末端でスペーサーに連結している、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記スペーサーが、配列番号305のアミノ酸配列を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記MMおよび前記CMが、前記軽鎖に連結されている、請求項1〜19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記MMが、前記CMに連結され、これにより、切断されていない状態の前記AAが、スペーサー−MM−LP1−CM−LP2−軽鎖のようにその軽鎖上のN末端からC末端への構造的配置を含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記スペーサーが配列番号305のアミノ酸配列を含み、LP1が配列番号479のアミノ酸配列を含み、LP2がアミノ酸配列GGSを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記AAの前記軽鎖が、配列番号314の配列を含む、請求項1〜22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記AAの前記軽鎖が、配列番号246の配列を含む、請求項1〜23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記対象が、少なくとも18歳である、請求項1〜24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記対象のECOGパフォーマンスステータスが0〜1である、請求項1〜25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記対象が、活動性転移癌の組織学的に確認された診断を有する、請求項1〜26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記対象が、局所的に進行した切除不能固形腫瘍の組織学的に確認された診断を有する、請求項1〜26のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記対象が、投与時に少なくとも3ヶ月の平均余命を有する、請求項1〜28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記対象が、乳癌を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記乳癌が、ER+である、請求項30に記載の方法。
  32. 以前に抗ホルモン療法を受けており、かつ疾患の進行を経験している、請求項30または31に記載の方法。
  33. 前記対象が、トリプルネガティブ乳癌を有し、少なくとも2つの前治療ラインを受けている、請求項30に記載の方法。
  34. 前記対象が、去勢耐性前立腺癌を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記対象が、少なくとも1つの前治療を受けている、請求項34に記載の方法。
  36. 前記対象が、胆管癌を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記対象が、ゲムシタビン含有レジメンの少なくとも1つの前のラインで奏功していない、請求項36に記載の方法。
  38. 前記対象が、子宮内膜癌を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記対象が、子宮外または進行疾患のための少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている、請求項38に記載の方法。
  40. 前記対象が、上皮性卵巣癌を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記対象が、白金耐性癌を有する、請求項40に記載の方法。
  42. 前記対象が、白金不応性卵巣癌を有する、請求項40に記載の方法。
  43. 前記対象が、BRCA突然変異を有し、PARP阻害剤に対して不応性であるか、さもなければ不適格である、請求項40に記載の方法。
  44. 前記対象が、非BRCA突然変異を有する、請求項40に記載の方法。
  45. 前記対象が、頭頸部小細胞癌(HNSCC)を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記対象が、少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている、請求項45に記載の方法。
  47. 前記対象が、少なくとも1つのPD−1/PD−L1阻害剤を受けている、請求項45に記載の方法。
  48. 前記対象が、非小細胞肺癌(NSCLC)を有する、請求項1〜29のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記対象が、少なくとも1つの白金含有レジメンを受けている、請求項48に記載の方法。
  50. 前記対象が、少なくとも1つのチェックポイント阻害剤を受けている、請求項48に記載の方法。
  51. 前記対象が、少なくとも1つのPD−1/PD−L1阻害剤を受けている、請求項48に記載の方法。
  52. 前記対象が、約0.25mg/kg〜約6mg/kgの用量で、剤に結合されているAAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記用量が、約0.25mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  54. 前記用量が、約0.5mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  55. 前記用量が、約1mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  56. 前記用量が、約2mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  57. 前記用量が、約4mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  58. 前記用量が、約5mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  59. 前記用量が、約6mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  60. 前記用量が、約0.25mg/kg〜0.5mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  61. 前記用量が、約0.5mg/kg〜1mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  62. 前記用量が、約1mg/kg〜2mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  63. 前記用量が、約2mg/kg〜4mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  64. 前記用量が、約4mg/kg〜5mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  65. 前記用量が、約5mg/kg〜6mg/kgである、請求項52に記載の方法。
  66. 前記対象が、約10mg〜約200mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  67. 前記対象が、約25mg〜約500mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  68. 前記対象が、約10mg〜約25mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  69. 前記対象が、約20mg〜約50mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  70. 前記対象が、約30mg〜約75mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  71. 前記対象が、約40mg〜約100mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  72. 前記対象が、約50mg〜約125mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  73. 前記対象が、約60mg〜約150mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  74. 前記対象が、約80mg〜約200mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  75. 前記対象が、約100mg〜約250mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  76. 前記対象が、約120mg〜約300mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  77. 前記対象が、約140mg〜約350mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  78. 前記対象が、約160mg〜約400mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  79. 前記対象が、約180mg〜約450mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  80. 前記対象が、約200mg〜約500mgの固定用量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
  81. 前記対象が、剤に結合されている前記AAを静脈内投与される、請求項1〜80のいずれか一項に記載の方法。
  82. 前記対象が、剤に結合されている前記AAを21日毎に静脈内投与される、請求項1〜81のいずれか一項に記載の方法。
  83. 前記対象が、実際の体重に基づく投薬量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項52〜65、81、および82のいずれか一項に記載の方法。
  84. 前記対象が、調整された理想体重に基づく投薬量で剤に結合している前記AAを投与される、請求項請求項52〜65、81、および82のいずれか一項に記載の方法。
  85. 対象において癌を治療する、癌の症状を緩和する、または癌の進行を遅延させる際に使用するための、剤に結合された活性化可能抗体(AA)であって、前記AAは、
    (a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含むABと、
    (b)前記ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、前記AAが切断されていない状態にある場合に前記哺乳動物CD166への前記ABの前記結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
    (c)前記ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含み、
    それを必要とする対象に治療的有効量で投与するためのものである、AA。
  86. 対象における癌の治療のためにCD166を発現する細胞の成長、増殖、または転移を阻害するか、または低減させる際に使用するための、剤に結合した活性化可能抗体(AA)であって、前記AAは、
    (a)哺乳動物CD166に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片(AB)であって、配列番号480のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号240のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む前記ABと、
    (b)前記ABに連結されたマスキング部分(MM)であって、前記AAが切断されていない状態にある場合に前記哺乳動物CD166への前記ABの前記結合を阻害し、配列番号222のアミノ酸配列を含むMMと、
    (c)前記ABに連結された切断可能部分(CM)であって、プロテアーゼの基質として機能するポリペプチドであり、配列番号76のアミノ酸配列を含むCMと、を含み、
    それを必要とする対象に治療的有効量で投与するためのものである、AA。
JP2020511473A 2017-08-30 2018-08-30 活性化可能抗cd166抗体およびその使用方法 Pending JP2020532509A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762552345P 2017-08-30 2017-08-30
US62/552,345 2017-08-30
US201762553098P 2017-08-31 2017-08-31
US62/553,098 2017-08-31
US201762554919P 2017-09-06 2017-09-06
US62/554,919 2017-09-06
PCT/US2018/048965 WO2019046652A1 (en) 2017-08-30 2018-08-30 ANTI-CD166 ACTIVABLE ANTIBODIES, AND METHODS OF USE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020532509A true JP2020532509A (ja) 2020-11-12
JP2020532509A5 JP2020532509A5 (ja) 2021-10-21

Family

ID=63678683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511473A Pending JP2020532509A (ja) 2017-08-30 2018-08-30 活性化可能抗cd166抗体およびその使用方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20190117789A1 (ja)
EP (1) EP3676293A1 (ja)
JP (1) JP2020532509A (ja)
KR (1) KR20200058406A (ja)
CN (1) CN111212853A (ja)
AU (1) AU2018324097A1 (ja)
BR (1) BR112020004231A2 (ja)
CA (1) CA3074112A1 (ja)
IL (1) IL272703A (ja)
MX (1) MX2020002198A (ja)
SG (1) SG11202001173VA (ja)
WO (1) WO2019046652A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017014136A (es) 2015-05-04 2018-07-06 Cytomx Therapeutics Inc Anticuerpos anti-cd166, anticuerpos anti-cd166 activables, y metodos de uso de los mismos.
KR20200027971A (ko) 2017-07-14 2020-03-13 싸이톰스 테라퓨틱스, 인크. 항-cd166 항체 및 이의 용도
AU2019271148B2 (en) 2018-05-14 2023-07-06 Werewolf Therapeutics, Inc. Activatable interleukin-2 polypeptides and methods of use thereof
MX2020012252A (es) 2018-05-14 2021-04-28 Werewolf Therapeutics Inc Polipeptidos de interleucina 12 activables y metodos de uso de los mismos.
CN113260383A (zh) * 2018-11-02 2021-08-13 西托姆克斯治疗公司 可活化的抗cd166抗体及其使用方法
CA3137512A1 (en) 2019-05-14 2020-11-19 Werewolf Therapeutics, Inc. Separation moieties and methods and use thereof
WO2023183888A1 (en) 2022-03-23 2023-09-28 Cytomx Therapeutics, Inc. Activatable antigen-binding protein constructs and uses of the same
WO2023183923A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 Cytomx Therapeutics, Inc. Activatable dual-anchored masked molecules and methods of use thereof
WO2023192973A1 (en) 2022-04-01 2023-10-05 Cytomx Therapeutics, Inc. Activatable multispecific molecules and methods of use thereof
WO2023192606A2 (en) 2022-04-01 2023-10-05 Cytomx Therapeutics, Inc. Cd3-binding proteins and methods of use thereof
WO2024030845A1 (en) 2022-08-01 2024-02-08 Cytomx Therapeutics, Inc. Protease-cleavable moieties and methods of use thereof
WO2024030843A1 (en) 2022-08-01 2024-02-08 Cytomx Therapeutics, Inc. Protease-cleavable moieties and methods of use thereof
WO2024030858A1 (en) 2022-08-01 2024-02-08 Cytomx Therapeutics, Inc. Protease-cleavable substrates and methods of use thereof
WO2024030850A1 (en) 2022-08-01 2024-02-08 Cytomx Therapeutics, Inc. Protease-cleavable substrates and methods of use thereof
WO2024030847A1 (en) 2022-08-01 2024-02-08 Cytomx Therapeutics, Inc. Protease-cleavable moieties and methods of use thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016179285A1 (en) * 2015-05-04 2016-11-10 Cytomx Therapeutics, Inc. Anti-cd166 antibodies, activatable anti-cd166 antibodies, and methods of use thereof

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
US4485045A (en) 1981-07-06 1984-11-27 Research Corporation Synthetic phosphatidyl cholines useful in forming liposomes
US4522811A (en) 1982-07-08 1985-06-11 Syntex (U.S.A.) Inc. Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides
US4544545A (en) 1983-06-20 1985-10-01 Trustees University Of Massachusetts Liposomes containing modified cholesterol for organ targeting
DE3788058T2 (de) 1986-08-28 1994-04-21 Teijin Ltd Zelltoxischer antikörperkomplex und verfahren zu seiner herstellung.
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5151510A (en) 1990-04-20 1992-09-29 Applied Biosystems, Inc. Method of synethesizing sulfurized oligonucleotide analogs
DK0669836T3 (da) 1992-11-13 1996-10-14 Idec Pharma Corp Terapeutisk anvendelse af kimære og radioaktivt mærkede antistoffer og humant B-lymfocytbegrænset differentieringsantigen til behandling af B-cellelymfom
AU2006284651C1 (en) 2005-08-31 2013-09-12 The Regents Of The University Of California Cellular libraries of peptide sequences (CLiPS) and methods of using the same
WO2009025846A2 (en) 2007-08-22 2009-02-26 The Regents Of The University Of California Activatable binding polypeptides and methods of identification and use thereof
EP3543256A1 (en) 2009-01-12 2019-09-25 Cytomx Therapeutics Inc. Modified antibody compositions, methods of making and using thereof
EP2427479B1 (en) 2009-05-07 2018-11-21 The Regents of The University of California Antibodies and methods of use thereof
JP5742941B2 (ja) * 2011-07-20 2015-07-01 株式会社村田製作所 全固体電池およびその製造方法
US9856314B2 (en) 2012-06-22 2018-01-02 Cytomx Therapeutics, Inc. Activatable antibodies having non-binding steric moieties and methods of using the same
EP2882844B1 (en) 2012-08-10 2018-10-03 Cytomx Therapeutics Inc. Protease-resistant systems for polypeptide display and methods of making and using thereof
EP2961434A2 (en) * 2013-02-28 2016-01-06 ImmunoGen, Inc. Conjugates comprising cell-binding agents and cytotoxic agents
US10048813B2 (en) * 2014-12-19 2018-08-14 Salt International Corp. Capacitive sensing device and capacitive sensing method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016179285A1 (en) * 2015-05-04 2016-11-10 Cytomx Therapeutics, Inc. Anti-cd166 antibodies, activatable anti-cd166 antibodies, and methods of use thereof

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CYTOMX THERAPEUTICS, INC., CYTOMX ANNOUNCES THE FIRST PATIENT TREATED IN PHASE 1/2 PROCLAIM-CX-2009 TRIAL[ONLINE](RETRIEVED ON, JPN6022025765, 28 June 2017 (2017-06-28), ISSN: 0004965384 *
HISTORY OF CHANGES FOR STUDY: NCT03149549, CLINICALTRIALS.GOV ARCHIVE[ONLINE](RETRIEVED ON 2022 JUNE 20), JPN6022025767, May 2017 (2017-05-01), ISSN: 0004965385 *
WEAVER A. Y. ET AL.: "Development of a Probody(TM) Drug Conjugate (PDC) targeting CD166 for the treatment of multiple canc", INTERNET ARCHIVE WAYBACK MACHINE[ONLINE](RETRIEVED ON 2022 JUNE 17), JPN6022025764, 20 December 2016 (2016-12-20), ISSN: 0004965383 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019046652A1 (en) 2019-03-07
AU2018324097A1 (en) 2020-03-12
SG11202001173VA (en) 2020-03-30
IL272703A (en) 2020-04-30
CA3074112A1 (en) 2019-03-07
US20210100913A1 (en) 2021-04-08
EP3676293A1 (en) 2020-07-08
BR112020004231A2 (pt) 2020-09-08
MX2020002198A (es) 2020-07-20
US20190117789A1 (en) 2019-04-25
CN111212853A (zh) 2020-05-29
KR20200058406A (ko) 2020-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020532509A (ja) 活性化可能抗cd166抗体およびその使用方法
TWI787796B (zh) 抗cd71抗體類、可活化之抗cd71抗體類及使用彼等之方法
JP7028648B2 (ja) 抗cd166抗体、活性化可能抗cd166抗体、およびその使用方法
JP2022512920A (ja) 活性化可能抗cd166抗体およびその使用方法
ES2932777T3 (es) Sustratos de matriptasa y activador del plasminógeno-u y otros motivos escindibles y métodos de uso de los mismos
JP2022512124A (ja) マトリックスメタロプロテアーゼ切断可能なおよびセリンまたはシステインプロテアーゼ切断可能な基質ならびにそれらの使用方法
KR20190134654A (ko) Cd147 항체, 활성화가능한 cd147 항체, 그리고 이를 만들고, 이용하는 방법
AU2013251310B2 (en) Activatable antibodies that bind epidermal growth factor receptor and methods of use thereof
US20220233705A1 (en) Combined therapies of activatable immune checkpoint inhibitors and conjugated activatable antibodies
WO2015066279A2 (en) Activatable antibodies that bind epidermal growth factor receptor and methods of use thereof
JP2018520092A (ja) 抗ITGa3抗体、活性化可能抗ITGa3抗体、およびその使用方法
JP7374891B2 (ja) 活性化可能抗cd71抗体による薬物コンジュゲート及びこの使用の方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230117