JP2020521937A - 冷蔵庫の冷却制御方法 - Google Patents

冷蔵庫の冷却制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020521937A
JP2020521937A JP2019565895A JP2019565895A JP2020521937A JP 2020521937 A JP2020521937 A JP 2020521937A JP 2019565895 A JP2019565895 A JP 2019565895A JP 2019565895 A JP2019565895 A JP 2019565895A JP 2020521937 A JP2020521937 A JP 2020521937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
freezing
refrigeration
space
refrigerating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019565895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6963035B2 (ja
Inventor
シァォビン ヂュ
シァォビン ヂュ
チュンヤン リー
チュンヤン リー
ハイブォ タオ
ハイブォ タオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qingdao Haier Co Ltd
Original Assignee
Qingdao Haier Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qingdao Haier Co Ltd filed Critical Qingdao Haier Co Ltd
Publication of JP2020521937A publication Critical patent/JP2020521937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6963035B2 publication Critical patent/JP6963035B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/005Mounting of control devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • F25D11/02Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators with cooling compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/11Fan speed control
    • F25B2600/112Fan speed control of evaporator fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/12Sensors measuring the inside temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/12Sensors measuring the inside temperature
    • F25D2700/122Sensors measuring the inside temperature of freezer compartments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

本発明は冷蔵庫の冷却制御方法及びコンピュータ記憶媒体を提供する。前記冷蔵庫の冷却制御方法は、冷凍空間の実測温度を検出し、冷凍パラメータを設定するステップと、少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間の実測温度を検出し、冷蔵パラメータを設定し、そして冷蔵空間の実測温度が冷却起動温度よりも高く、且つ少なくとも1つの冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットし、冷蔵パラメータ、冷凍パラメータの集合に基づき圧縮機、ファン、冷蔵ダンパー及び分流送風装置を集合に対応するプリセット状態で動作させる。【選択図】図3

Description

本出願は、2017年06月29日に出願され、出願番号が201710516009.1であり、発明名称が「冷蔵庫の冷却制御方法及びコンピュータ記憶媒体」である中国特許出願の優先権を主張し、当該出願の全文が引用により本出願に組み込まれる。
本発明は、冷却制御分野に関し、特に冷蔵庫の冷却制御方法及びコンピュータ記憶媒体に関する。
社会の発展と人々の生活水準の継続的な向上により、人々の生活リズムはどんどん速くなってきているので、冷蔵庫でたくさんの食品を貯蔵するケースが多く、冷蔵庫は人々の日常生活に欠かせない家電の一つとなっている。
しかしながら、現在、冷蔵空間と冷凍空間を有する単一システムの空冷式冷蔵庫には、次のような欠点がある。第1に、冷蔵空間を個別に冷却することができず、冷蔵空間を冷却すると同時に必然的に冷凍空間へ送風し、冷蔵空間の温風が蒸発器に戻り、蒸発器の温度が高くなり、送風空気の温度が高くなるため、冷凍空間の温度が上昇し、冷凍空間の温度安定性に寄与せず、食品の保存効果に悪影響を与える。第2に、冷凍空間の温度帯制御ができず、2つの冷凍空間を有する冷蔵庫の場合に、2つの冷凍空間の温度が単一のセンサによって制御されるので、不十分な温度均一性及び安定性をもたらし、ある冷凍空間の温度が高すぎる又は低すぎると、省エネ及び食品保存に寄与しない。
本発明の目的は、冷蔵庫の貯蔵空間の温度安定性を改善することである。
本発明のさらなる目的は、冷蔵庫のエネルギー消費量を減らし、冷蔵庫内の食品の貯蔵効果を改善することである。
特に、本発明は、冷蔵空間及び冷蔵空間の下方に設けられた少なくとも1つの冷凍空間が内部に区画された筐体と、筐体の前面側に配置され、ユーザが冷蔵空間及び冷凍空間を開閉するための扉と、圧縮機を含み且つ冷蔵空間及び冷凍空間に冷気を提供する冷却システムと、ファンを含み且つ冷蔵空間と制御可能に連通する冷蔵空気出口及び冷凍空間と制御可能に連通する冷凍空気出口を有し、冷却システムからの冷気を制御可能に冷蔵空間及び/又は冷凍空間に送出する分流送風装置と、冷蔵空気出口と共に冷蔵空間への冷気を調整するための冷蔵ダンパーと、を含む冷蔵庫の冷却制御方法において、冷凍空間の実測温度を検出し、冷凍空間の実測温度に基づき冷凍空間の冷凍パラメータを設定するステップと、少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間の実測温度を検出し、冷蔵空間の実測温度に基づき冷蔵空間の冷蔵パラメータを設定し、かつ冷蔵空間の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高く、且つ少なくとも1つの冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットするステップであって、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータのそれぞれが第1のパラメータ、第2のパラメータ及び第3のパラメータを包括しているステップと、冷蔵パラメータ、冷凍パラメータの集合に基づき圧縮機、ファン、冷蔵ダンパー及び分流送風装置を集合に対応するプリセット状態で動作させるステップと、を含む冷蔵庫の冷却制御方法を提供する。
また、冷凍空間は、第1の冷凍空間と第2の冷凍空間を含み、冷凍パラメータは第1の冷凍空間の第1の冷凍パラメータと第2の冷凍空間の第2の冷凍パラメータを含み、且つ分流送風装置の冷凍空気出口は第1の冷凍空間と制御可能に連通する第1の冷凍空気出口及び第2の冷凍空間と制御可能に連通する第2の冷凍空気出口を含み、そして第1の冷凍パラメータを設定するステップは、第1の冷凍空間の実測温度が所定の第1の冷凍起動温度よりも高いかを判定し、YESであれば、第1の冷凍パラメータを第2のパラメータに設定し、NOであれば、第1の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含み、第2の冷凍パラメータを設定するステップは、第2の冷凍空間の実測温度が所定の第2の冷凍起動温度よりも高いかを判定し、YESであれば、第2の冷凍パラメータを第2のパラメータに設定し、NOであれば、第2の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含んでもよい。
また、第1の冷凍空間の実測温度が第1の冷凍起動温度よりも高いまたは第2の冷凍空間の実測温度が第2の冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間の冷蔵パラメータを設定するステップは、冷蔵空間の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高いかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第2のパラメータに設定し、NOであれば、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定することを含んでもよい。
また、第1の冷凍空間の実測温度が第1の冷凍起動温度以下であり且つ第2の冷凍空間の実測温度が第2の冷凍起動温度以下である場合に、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定してもよい。
また、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットするステップは、第1の冷凍空間の実測温度と第1の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きいかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定し、第1の冷凍パラメータを第3のパラメータに設定し、NOであれば、第1の冷凍パラメータを第1のパラメータとし、第2の冷凍空間の実測温度と第2の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きいかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定し、第2の冷凍パラメータを第3のパラメータに設定し、NOであれば、第2の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含んでもよい。
また、冷蔵パラメータをリセットするステップの後に、さらに、冷蔵空間の実測温度と冷蔵起動温度の差分が第2の所定閾値よりも大きいかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第3のパラメータに設定し、NOであれば、冷蔵パラメータを変更せずそのまま第1のパラメータを維持することを含んでもよい。
また、冷蔵パラメータ、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが全て第1のパラメータである場合に、圧縮機及びファンを停止し、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口、第1の冷凍空気出口及び第2の冷凍空気出口を閉じてもよい。
また、冷蔵パラメータ及び第1の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第2の冷凍パラメータが第2のパラメータである場合に、圧縮機を所定の第2の圧縮機回転数で動作させ、ファンを所定の第2のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口及び第1の冷凍空気出口を閉じ、第2の冷凍空気出口を開いてもよい。
また、冷蔵パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータが第2のパラメータである場合に、圧縮機を第2の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第2のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口及び第2の冷凍空気出口を閉じ、第1の冷凍空気出口を開いてもよい。
また、冷蔵パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第2のパラメータである場合に、圧縮機を第2の圧縮機回転数以上の第3の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第2のファン回転数以上の第3のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口を閉じ、第1の冷凍空気出口及び第2の冷凍空気出口を開いてもよい。
また、冷蔵パラメータが第2のパラメータであり、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第1のパラメータである場合に、圧縮機を第2の圧縮機回転数以下の第1の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第2のファン回転数以下の第1のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置の冷蔵空気出口を開き、第1の冷凍空気出口及び第2の冷凍空気出口を閉じてもよい。
また、冷蔵パラメータ及び第1の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第2の冷凍パラメータが第3のパラメータである場合に、圧縮機を第3の圧縮機回転数以上の第4の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第3のファン回転数以上の第4のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口及び第1の冷凍空気出口を閉じ、第2の冷凍空気出口を開いてもよい。
また、冷蔵パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータが第3のパラメータである場合に、圧縮機を第4の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第4のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口及び第2の冷凍空気出口を閉じ、第1の冷凍空気出口を開いてもよい。
また、冷蔵パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第3のパラメータであり、第1の冷凍パラメータが第1のパラメータである場合に、圧縮機を第4の圧縮機回転数以上の第5の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第4のファン回転数以上の第5のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置の冷蔵空気出口及び第2の冷凍空気出口を開き、第1の冷凍空気出口を閉じてもよい。
また、冷蔵パラメータ及び第1の冷凍パラメータが第3のパラメータであり、第2の冷凍パラメータが第1のパラメータである場合に、圧縮機を第5の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第5のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置の冷蔵空気出口及び第1の冷凍空気出口を開き、第2の冷凍空気出口を閉じてもよい。
また、冷蔵パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第3のパラメータである場合に、圧縮機を第5の圧縮機回転数以上の第6の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第5のファン回転数以上の第6のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置の冷蔵空気出口を閉じ、第1の冷凍空気出口及び第2の冷凍空気出口を開いてもよい。
また、冷蔵パラメータ、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが全て第3のパラメータである場合に、圧縮機を第6の圧縮機回転数以上の第7の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第6のファン回転数以上の第7のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置の冷蔵空気出口、第1の冷凍空気出口及び第2の冷凍空気出口を全て開いてもよい。
本発明の他方の面では、コンピュータプログラムが記憶されるコンピュータ記憶媒体であって、コンピュータプログラムを実行することによりコンピュータ記憶媒体を有する装置に上記いずれか1つの冷蔵庫の冷却制御方法を実行させるコンピュータ記憶媒体を提供する。
本発明の冷蔵庫の冷却制御方法及びコンピュータ記憶媒体によれば、冷凍空間の実測温度を検出し、冷凍空間の実測温度に基づき冷凍空間の冷凍パラメータを設定し、少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間の実測温度を検出し、冷蔵空間の実測温度に基づき冷蔵空間の冷蔵パラメータを設定し、かつ冷蔵空間の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高く、且つ少なくとも1つの冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットし、かつ冷蔵パラメータ、冷凍パラメータの集合に基づき圧縮機、ファン、冷蔵ダンパー及び分流送風装置を集合に対応するプリセット状態で動作させることによって、単一の貯蔵空間の単独冷却または複数の貯蔵空間の同時冷却を実現し、冷蔵空間および冷凍空間の実測温度状況を一括考慮し、各貯蔵空間の冷却要求を満たし、冷蔵庫の貯蔵空間の温度安定性が改善される。
さらに、本発明の冷蔵庫の冷却制御方法及びコンピュータ記憶媒体によれば、冷蔵庫の冷凍空間は第1の冷凍空間及び第2の冷凍空間を含み、冷凍パラメータは第1の冷凍空間の第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍空間の第2の冷凍パラメータを含み、且つ分流送風装置の冷凍空気出口は第1の冷凍空間と制御可能に連通する第1の冷凍空気出口、及び第2の冷凍空間と制御可能に連通する第2の冷凍空気出口を含み、少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間の実測温度が所定の冷蔵起動温度より高いと、冷凍空間の冷却優先度を決定し冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットする必要があり、かつ冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値より高く冷蔵空間の実測温度と冷蔵起動温度の差分が第2の所定閾値より高い場合に、さらに冷蔵パラメータを設定し、異なる貯蔵空間の冷却優先度を決定して、冷却優先度が高い貯蔵空間を冷却し、冷却制御方法がより科学的かつ合理的であり、各貯蔵空間の温度均一性及び安定性が悪く、ある貯蔵空間の温度が高すぎる又は低すぎるという状況を避け、効果的にエネルギー消費量を低減し各貯蔵空間内の食品の貯蔵効果が改善される。
当業者にとって、本発明の上記ならびに他の目的、利点および特徴は、以下図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳しく説明することによってより明らかであろう。
本発明のいくつかの特定の実施形態は、限定ではなく例として以下に詳細に説明される。図面中の同じ参照番号は、同じまたは類似の部分を示す。当業者は、図面が必ずしも一定の縮尺で描かれていないことを理解すべきである。
本発明の一実施形態による冷蔵庫の冷却制御方法が適用される冷蔵庫の模式的構造図である。 図1の冷蔵庫の分流送風装置の模式的構造図である。 本発明の一実施形態による冷蔵庫の冷却制御方法の模式図である。 本発明の一実施形態による冷蔵庫の冷却制御方法の詳細フローチャートである。 本発明の一実施形態によるコンピュータ記憶媒体の模式図である。
本実施形態では、単一貯蔵空間の単独冷却または複数の貯蔵空間の同時冷却を実現し、冷蔵空間および冷凍空間の実測温度状況を一括考慮してより合理的に冷却を行うことで、各貯蔵空間の冷却要求を満たし、冷蔵庫貯蔵空間の温度安定性を改善することができる冷蔵庫の冷却制御方法を提供する。図1は本発明の一実施形態による冷蔵庫の冷却制御方法が適用される冷蔵庫100の模式的構造図であり、該冷蔵庫100は一般的に筐体10と、扉と、冷却システムと、分流送風装置20と冷蔵ダンパーを含む。
筐体10の内部には複数の貯蔵空間が区画されてもよい。貯蔵空間の数及び構造はニーズに応じて変更され、図1に上下に位置する第1の空間、第2の空間及び第3の空間の状況を示し、以上の貯蔵空間が用途に応じて別々に冷蔵空間、冷凍空間、温度可変空間または鮮度保持空間として構成することができる。各貯蔵空間の内部は仕切り板によって複数の貯蔵領域に分割され、ラックまたは引き出しによって物品を貯蔵する。本実施形態の冷蔵庫100の筐体10内に冷蔵空間11と冷蔵空間11の下方に位置する少なくとも1つの冷凍空間に区画され、本実施形態では、それぞれ第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13という2つの冷凍空間があり、即ち本実施形態の冷蔵庫100は、上下に位置する冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13を有する。他の実施形態では、冷蔵庫100は1つの冷蔵空間及び1つの冷凍空間のみを有してもよい。
扉20は、ユーザが冷蔵庫100の貯蔵空間を開閉するために筐体10の前面側に配置されている。本実施形態の冷蔵庫100の貯蔵空間は冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13を含み、扉が貯蔵空間に対応して配置され、即ち貯蔵空間ごとに1つまたは複数の扉が配置されている。貯蔵空間及扉の数、貯蔵空間の機能は、実情に合わせて選択することができる。他の実施形態では、貯蔵空間の開き方式として引き出しタイプを採用し、引き出しタイプの貯蔵空間を実現してもよい。
冷蔵庫100の冷却システムは、貯蔵空間へ冷気を提供するように構成されている。本実施形態の冷却システムは圧縮機室内に配置可能な圧縮機を備える。具体的には、冷却システムは圧縮機、凝縮器、絞り装置及び蒸発器等からなる冷却サイクルシステムである。筐体10はまた、内部に冷却空間を有し、冷却システムの蒸発器をその冷却空間内に配置してもよい。当業者に知られているように、冷却システムは半導体冷却システムのような他の種類の冷却システムでもあり得、半導体冷却システムのコールドエンドディフューザを冷却空間内に配置してもよい。本実施形態の冷蔵庫100の貯蔵空間は、上から下に冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13を含み、冷却システムは冷蔵空間11および冷凍空間へ異なる冷気を提供することにより、冷蔵空間11および冷凍空間内の温度も異なる。ただし、冷蔵空間11内の温度は一般に2℃〜10℃、好ましくは3℃〜8℃である。冷凍空間内の温度範囲は、一般に−22℃〜−14℃である。食品の種類ごとに最適な貯蔵温度は同じではなく、貯蔵に適した貯蔵空間も異なる。例えば、果物や野菜の食品は冷蔵空間11に貯蔵するのに適しており、肉の食品は冷凍空間に貯蔵するの適している。
図2は、図1の冷蔵庫100における分流送風装置20の模式的構造図であり、分流送風装置20は一般にハウジング21と調整部材(ハウジング21の内部に配置されているので図示省略)を含み得る。ハウジング21は、少なくとも1つの空気入口221と複数の空気出口22を含み、気流を少なくとも1つの空気入口221を介してハウジング21内へ流入させ、かつ複数の空気出口22を介して該ハウジング21から流出させる。調整部材は、制御可能にそれぞれの空気出口22を完全に遮蔽、部分的遮蔽または完全に露出させ、複数の空気出口22からの送風面積を調整する。例えば、調整部材は、異なる位置で各空気出口22を完全に遮蔽、部分的遮蔽または完全に露出させる。本発明の実施形態における分流送風装置20の調整部材は、空気入口221から流入する冷気を制御可能に複数の空気出口22に分配し、各空気出口22と連通する送風空気通路の開閉及び/又は各送風空気通路内の送風量を調整でき、さらに異なる貯蔵空間の冷却要求を満たす。
本実施形態の分流送風装置20は、3つの空気出口を有し、且つ3つの空気出口がハウジング21の周方向に沿って順次間隔を空けて設けられている。これら3つの空気出口22は、冷蔵空間11と制御可能に連通する冷蔵空気出口222と、第1の冷凍空間12と制御可能に連通する第1の冷凍空気出口223と、第2の冷凍空間13と制御可能に連通する第2の冷凍空気出口224を有し、冷却システムからの冷気を制御可能に冷蔵空間11及び/又は第1の冷凍空間12及び/又は第2の冷凍空間13に供給することができる。他の実施形態では、冷蔵庫100は1つの冷蔵空間及び1つの冷凍空間のみを有する場合に、分流送風装置20は、それぞれ冷蔵空間および冷凍空間と制御可能に連通する2つのみの空気出口を有し得る。
本実施形態の分流送風装置20におけるファン23は、送風効率を改善するために、気流を少なくとも1つの空気入口221からハウジング21に流入させかつ複数の空気出口22中の1つまたは複数の空気出口を介してハウジング21から流出させるように構成されている。ファン23は独立して本発明の実施形態における分流送風装置20に空気を導入することができる。さらに、いくつかの実施形態では、ファン23は、ハウジング21内に配置された遠心羽根車であり得、いくつかの代替の実施形態では、ファン23は、ハウジング21の空気入口221に配置された軸流ファン、軸流ベンチレータまたは遠心ファンであってもよい。もちろん、ファン23は遠心羽根車であり、且つハウジング21内に配置されれば、分流送風装置20の構造がコンパクトになり、体積が小さくなる。
冷蔵ダンパーは冷蔵空気出口222とともに冷蔵空間11へ冷気を調整するように構成され、冷蔵ダンパー(図示せず)は、冷蔵空気出口222が閉じられた時の空気漏れによる冷蔵空間11の温度低下を避けるために、冷蔵空間11の底部に配置され、冷蔵ダンパーによってシール性をさらに確保でき、冷蔵空間11の温度をより正確に制御することができる。
図3は本発明の一実施形態による冷蔵庫の冷却制御方法の模式図である。該冷蔵庫の冷却制御方法は、上記任意の実施形態の冷蔵庫100に適用され得る。図3に示すように、食品用の冷蔵庫の温度制御方法は以下のステップを実行することができる。
ステップS302:冷凍空間の実測温度を検出し、冷凍空間の実測温度に基づき冷凍空間の冷凍パラメータを設定する。
ステップS304:少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間11の実測温度を検出し、冷蔵空間11の実測温度に基づき冷蔵空間11の冷蔵パラメータを設定し、冷蔵空間11の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高く、且つ少なくとも1つの冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットする。
ステップS306:冷蔵パラメータおよび冷凍パラメータの集合に基づき圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20を集合に対応するプリセット状態で動作させる。
ステップS302及びステップS304では、冷蔵空間11および冷凍空間に配置された温度センサによって冷蔵空間11および冷凍空間の実測温度を検出することができる。温度センサの種類、サイズ及び配置位置は実際ニーズや状況に応じて設定することができる。本実施形態の冷蔵庫100は冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13を有し、3つの貯蔵空間にそれぞれ温度センサを配置して、3つの貯蔵空間の実測温度を検出することができる。
ステップS302及びステップS304では冷蔵パラメータおよび冷凍パラメータはすべて第1のパラメータ、第2のパラメータ及び第3のパラメータを包括している。ここで、第1のパラメータ、第2のパラメータ及び第3のパラメータは互いに異なるパラメータである。例えば第1のパラメータを0とし、第2のパラメータを1とし、第3のパラメータを2とする。3つのパラメータによって各貯蔵空間の冷却要否及び冷却優先度を示す。例えば第1のパラメータ0は冷却不要を示し、第2のパラメータ1及び第3のパラメータ2は冷却必要を示し、且つ第2のパラメータ1よりも第3のパラメータ2に示す優先度が高い。以上3つのパラメータの具体的な値は例示的なもので、本発明を限定するものではなく、他の実施形態では、3つのパラメータは他の異なる3つの値であってもよい。
本実施形態の冷蔵庫100は冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13を有するので、冷凍パラメータは第1の冷凍空間12の第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍空間13の第2の冷凍パラメータを含み得る。即ち、ステップS306におけるパラメータの集合は3つの値の集合である。他の実施形態では、冷蔵庫100が1つの冷蔵空間及び1つの冷凍空間のみを有する場合に、パラメータの集合は2つの値の集合でありえる。
ステップS302では冷凍空間の冷凍パラメータの設定は、第1の冷凍空間12の第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍空間13の第2の冷凍パラメータを設定することを含む。具体的には、第1の冷凍パラメータを設定するステップは、第1の冷凍空間12の実測温度が所定の第1の冷凍起動温度よりも高いかを判定し、YESであれば、第1の冷凍パラメータを第2のパラメータに設定し、NOであれば、第1の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含み得、第2の冷凍パラメータを設定するステップは、第2の冷凍空間13の実測温度が所定の第2の冷凍起動温度よりも高いかを判定し、YESであれば、第2の冷凍パラメータを第2のパラメータに設定し、NOであれば、第2の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含み得る。
ステップS304では少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、即ち第1の冷凍空間12の実測温度が第1の冷凍起動温度より高くまたは第2の冷凍空間13の実測温度が第2の冷凍起動温度より高い場合に、冷蔵空間11の実測温度を検出し、冷蔵空間11の実測温度に基づき冷蔵空間11の冷蔵パラメータを設定することができる。具体的には、冷蔵空間11の実測温度が所定の冷蔵起動温度より高いかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第2のパラメータに設定し、NOであれば、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定することができる。そして、冷蔵空間11の実測温度が所定の冷蔵起動温度より高く且つ少なくとも1つの冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、冷蔵パラメータおよび冷凍パラメータをリセットすることができる。冷却優先度が最も高い貯蔵空間を決定して、その優先度を有する貯蔵空間を冷却するので、冷却制御方法がより科学的かつ合理的である。
冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットするステップは、第1の冷凍空間12の実測温度と第1の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きいかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定し、第1の冷凍パラメータを第3のパラメータに設定し、NOであれば、第1の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含み得、第2の冷凍空間13の実測温度と第2の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きいかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定し、第2の冷凍パラメータを第3のパラメータに設定し、NOであれば、第2の冷凍パラメータを第1のパラメータに設定することを含み得る。
冷蔵パラメータをリセットするステップの後に、さらに、冷蔵空間11の実測温度と冷蔵起動温度の差分が第2の所定閾値よりも大きいかを判定し、YESであれば、冷蔵パラメータを第3のパラメータに設定し、NOであれば、保持冷蔵パラメータを変更せずそのまま第1のパラメータを維持するすることを含み得る。冷蔵空間の実測温度が高すぎるか、冷却優先度が最も高いかをより正確に判定することができる。
本実施形態の冷蔵庫100は、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13という2つの冷凍空間を有するので、1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高ければ、即ち第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13の冷却要求があれば、冷蔵空間11が冷却要求があるかを判定する必要がある。冷蔵空間11も冷却要求があると、第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13の実測温度(所定の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きい)が高すぎれば、冷凍空間を冷却し、第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13の実測温度が冷凍起動温度より高くても高すぎない場合に、優先的に冷蔵空間11を冷却する。
少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、即ち第1の冷凍空間12の実測温度が第1の冷凍起動温度より高くまたは第2の冷凍空間13の実測温度が第2の冷凍起動温度より高い場合に、冷蔵空間11の実測温度を検出し、冷蔵空間11の実測温度に基づき冷蔵空間11の冷蔵パラメータを設定する。第1の冷凍空間12の実測温度が第1の冷凍起動温度以下であり且つ第2の冷凍空間13の実測温度が第2の冷凍起動温度以下である場合に、即ち全ての冷凍空間は冷却要求がない場合に、直接に冷蔵パラメータを第1のパラメータに設定し、冷蔵空間は冷却要求がないとし、圧縮機等の機器の起動頻度を減らし、効果的にエネルギー消費量を減らすことができる。
ステップS306における異なる冷蔵パラメータおよび冷凍パラメータの集合によって、対応する圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20のプリセット状態も異なる。具体的には、状態情報テーブルを予め用意し、該状態情報テーブルに異なるパラメータ集合に対応するプリセット状態を予め記憶し、パラメータ集合を決定した後に、対応するプリセット状態をマッチングにより取得することができる。プリセット状態には、圧縮機及びファン23の回転数、冷蔵ダンパーの開閉状態、分流送風装置20の冷蔵空気出口222、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224の開閉状態が含まれる。
以下、状態情報テーブルの具体例を次に示す。
冷蔵パラメータ、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが全て第1のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機及びファン23を閉じ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224も閉じることである。
冷蔵パラメータ及び第1の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第2の冷凍パラメータが第2のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を所定の第2の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を所定の第2のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第1の冷凍空気出口223を閉じ、第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータが第2のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第2の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第2のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第2の冷凍空気出口224を閉じ、第1の冷凍空気出口223を開くことである。
冷蔵パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第2のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第2の圧縮機回転数以上の第3の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第2のファン回転数以上の第3のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222を閉じ、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータが第2のパラメータであり、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第1のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第2の圧縮機回転数以下の第1の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第2のファン回転数以下の第1のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222を開き、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を閉じることである。
冷蔵パラメータ及び第1の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第2の冷凍パラメータが第3のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第3の圧縮機回転数以上の第4の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第3のファン回転数以上の第4のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第1の冷凍空気出口223を閉じ、第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータが第3のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第4の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第4のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第2の冷凍空気出口224を閉じ、第1の冷凍空気出口223を開くことである。
冷蔵パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第3のパラメータであり、第1の冷凍パラメータが第1のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第4の圧縮機回転数以上の第5の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第4のファン回転数以上の第5のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第2の冷凍空気出口224を開き、第1の冷凍空気出口223を閉じることである。
冷蔵パラメータ及び第1の冷凍パラメータが第3のパラメータであり、第2の冷凍パラメータが第1のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第5の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第5のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第1の冷凍空気出口223を開き、第2の冷凍空気出口224を閉じることである。
冷蔵パラメータが第1のパラメータであり、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが第3のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第5の圧縮機回転数以上の第6の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第5のファン回転数以上の第6のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222を閉じ、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータ、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータが全て第3のパラメータである場合に、対応するプリセット状態は、圧縮機を第6の圧縮機回転数以上の第7の圧縮機回転数で動作させ、ファンを第6のファン回転数以上の第7のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を全て開くことである。
なお、ステップS306において、圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20は集合に対応するプリセット状態で所定時間動作し、各貯蔵空間の冷却ニーズを満たし、所定時間動作する過程中に、温度検出、パラメータ設定の処理が行われなくなり、貯蔵空間の実測温度がわずか減少する度に冷却要求を判定することによる圧縮機等の機器の動作状態の頻繁変更という状況を避ける。所定時間動作した後に、新しい冷却制御のために上記のステップを再実行することができる。
本実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法は、冷凍空間の実測温度を検出し、冷凍空間の実測温度に基づき冷凍空間の冷凍パラメータを設定し、少なくとも1つの冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、冷蔵空間11の実測温度を検出し、冷蔵空間11の実測温度に基づき冷蔵空間11の冷蔵パラメータを設定し、冷蔵空間11の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高く、且つ少なくとも1つの冷凍空間の実測温度と冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、冷蔵パラメータ及び冷凍パラメータをリセットし、そして冷蔵パラメータ、冷凍パラメータの集合に基づき圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20を集合に対応するプリセット状態で動作させることによって、単一貯蔵空間の単独冷却または複数の貯蔵空間の同時冷却を実現し、冷蔵空間11および冷凍空間の実測温度状況を一括考慮し、冷却優先度が最も高い貯蔵空間を決定し、より合理的に冷却を行い、各貯蔵空間の冷却要求を満たし、冷蔵庫貯蔵空間の温度安定性を改善することができる。
いくつかの実施形態では、上記ステップに対する更なる改良や設定により冷蔵庫100のより高い技術効果を実現したが、以下、本実施形態の任意の実行フローと組み合わせて本実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法を詳しく説明する。これらは、該実施形態は実行フローの一例に過ぎず、特定の実施形態では、いくつかのステップの実行順序及び動作条件を特定の実施要件に従って変更し得る。図4は本発明の一実施形態による冷蔵庫の冷却制御方法の詳細フローチャートである。本実施形態の冷蔵庫100は、冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13を有し、該冷蔵庫の冷却制御方法は、以下のステップを含む。
ステップS402:冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13の実測温度TR、TF1及びTF2を検出する。
ステップS404:第1の冷凍空間12の実測温度TF1が所定の第1の冷凍起動温度tf1よりも高いかを判定し、YESであれば、ステップS414を実行し、NOであれば、ステップS406を実行する。
ステップS406:第1の冷凍パラメータF1(Stste)を第1のパラメータに設定し、冷蔵パラメータR(State)を第1のパラメータに設定する。
ステップS408:第2の冷凍空間13の実測温度TF2が所定の第2の冷凍起動温度tf2よりも高いかを判定し、YESであれば、ステップS442を実行し、NOであれば、ステップS410を実行する。
ステップS410:第2の冷凍パラメータF2(Stste)を第1のパラメータに設定し、冷蔵パラメータR(State)を第1のパラメータに設定する。
ステップS412:冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)の集合に基づき圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20を集合に対応するプリセット状態で動作させる。
ステップS414:第1の冷凍パラメータF1(Stste)を第2のパラメータに設定する。
ステップS416:冷蔵空間11の実測温度TRが所定の冷蔵起動温度trよりも高いかを判定し、YESであれば、ステップS420を実行し、NOであれば、ステップS418を実行する。
ステップS418:冷蔵パラメータR(State)を第1のパラメータに設定し、ステップS408を実行する。
ステップS420:冷蔵パラメータR(State)を第2のパラメータに設定する。
ステップS422:第1の冷凍空間12の実測温度TF1と第1の冷凍起動温度tf1の差分が第1の所定閾値Aよりも大きいかを判定し、YESであれば、ステップS426を実行し、NOであれば、ステップS424を実行する。
ステップS424:第1の冷凍パラメータF1(Stste)を第1のパラメータに設定しステップS432を実行する。
ステップS426:第1の冷凍パラメータF1(Stste)を第3のパラメータに設定し、冷蔵パラメータR(State)を第1のパラメータに設定する。
ステップS428:冷蔵空間11の実測温度TRと冷蔵起動温度trの差分が第2の所定閾値Bよりも大きいかを判定し、YESであれば、ステップS430を実行し、NOであれば、ステップS432を実行する。
ステップS430:冷蔵パラメータR(State)を第3のパラメータに設定する。
ステップS432:第2の冷凍空間13の実測温度TF2と第2の冷凍起動温度tf2の差分が第1の所定閾値Aよりも大きいかを判定し、YESであれば、ステップS436を実行し、NOであれば、ステップS434を実行する。
ステップS434:第2の冷凍パラメータF2(State)を第1のパラメータに設定し、ステップS412を実行する。
ステップS436:第2の冷凍パラメータF2(State)を第3のパラメータに設定し、冷蔵パラメータR(State)を第1のパラメータに設定する。
ステップS438:冷蔵空間11の実測温度TRと冷蔵起動温度trの差分が第2の所定閾値Bよりも大きいかを判定し、YESであれば、ステップS440を実行し、NOであれば、ステップS412を実行する。
ステップS440:冷蔵パラメータR(State)を第3のパラメータに設定し、ステップS412を実行する。
ステップS442:第2の冷凍パラメータF2(State)を第2のパラメータに設定する。
ステップS444:冷蔵空間11の実測温度TRが所定の冷蔵起動温度trよりも高いかを判定し、YESであれば、ステップS420を実行し、NOであれば、ステップS446を実行する。
ステップS446:冷蔵パラメータR(State)を第1のパラメータに設定し、ステップS412を実行する。
ステップS402において、冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13に配置された温度センサによって冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13の実測温度TR、TF1及びTF2を検出することができる。温度センサの種類、サイズ及び配置位置は実際ニーズ及び状況に応じて決定されればよい。
以上のステップにおいて冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)はそれぞれ第1のパラメータ、第2のパラメータ及び第3のパラメータを包括している。第1のパラメータ、第2のパラメータ及び第3のパラメータは互いに異なるパラメータである。例えば第1のパラメータを0とし、第2のパラメータを1とし、第3のパラメータを2とする。3つのパラメータによって各貯蔵空間の冷却要否及び冷却優先度を示す。例えば第1のパラメータ0は冷却不要を示し、第2のパラメータ1及び第3のパラメータ2は冷却要求を示し、且つ第2のパラメータ1よりも第3のパラメータ2に示される冷却優先度が高い。以上の3つのパラメータの具体値は例示的なものに過ぎず、本発明を限定するものではなく、他の実施形態では、3つのパラメータは他の異なる3つの値であってもよい。
ステップS436において、異なる冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)の集合によって、対応する圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20のプリセット状態が異なる。具体的には、異なるパラメータ集合に対応するプリセット状態が予め記憶される状態情報テーブルを予め用意し、パラメータ集合を決定した後に、対応するプリセット状態をマッチングによって取得することができる。プリセット状態には、圧縮機及びファン23の回転数、冷蔵ダンパーの開閉状態、分流送風装置20の冷蔵空気出口222、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224の開閉状態が含まれる。
以下、状態情報テーブルの具体例を説明する。
第1のパラメータを0とし、第2のパラメータを1とし、第3のパラメータを2とすると、以上のステップの判定により、冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)の集合には、(0、0、0)、(0、0、1)、(0、1、0)、(0、1、1)、(1、0、0)、(0、0、2)、(0、2、0)、(2、0、2)、(2、2、0)、(0、2、2)、(2、2、2)という組合わせが含まれる。
冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)が全て第1のパラメータ0である場合に、集合(0、0、0)に対応するプリセット状態は、圧縮機及びファン23を閉じ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224をすべて閉じることである。
冷蔵パラメータR(State)及び第1の冷凍パラメータF1(Stste)が第1のパラメータ0であり、第2の冷凍パラメータF2(State)が第2のパラメータ1である場合に、集合(0、0、1)に対応するプリセット状態は、圧縮機を所定の第2の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を所定の第2のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第1の冷凍空気出口223を閉じ、第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータR(State)及び第2の冷凍パラメータF2(State)が第1のパラメータ0であり、第1の冷凍パラメータF1(Stste)が第2のパラメータ1である場合に、集合(0、1、0)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第2の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第2のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第2の冷凍空気出口224を閉じ、第1の冷凍空気出口223を開くことである。
冷蔵パラメータR(State)が第1のパラメータ0であり、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)が第2のパラメータ1である場合に、集合(0、1、1)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第2の圧縮機回転数以上の第3の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第2のファン回転数以上の第3のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222を閉じ、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータR(State)が第2のパラメータ1であり、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)が第1のパラメータ0である場合に、集合(1、0、0)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第2の圧縮機回転数以下の第1の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第2のファン回転数以下の第1のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222を開き、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を閉じることである。
冷蔵パラメータR(State)及び第1の冷凍パラメータF1(Stste)が第1のパラメータ0であり、第2の冷凍パラメータF2(State)が第3のパラメータ2である場合に、集合(0、0、2)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第3の圧縮機回転数以上の第4の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第3のファン回転数以上の第4のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第1の冷凍空気出口223を閉じ、第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータR(State)及び第2の冷凍パラメータF2(State)が第1のパラメータ0であり、第1の冷凍パラメータF1(Stste)が第3のパラメータ2である場合に、集合(0、2、0)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第4の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第4のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第2の冷凍空気出口224を閉じ、第1の冷凍空気出口223を開くことである。
冷蔵パラメータR(State)及び第2の冷凍パラメータF2(State)が第3のパラメータ2、第1の冷凍パラメータF1(Stste)は第1のパラメータ0である場合に、集合(2、0、2)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第4の圧縮機回転数以上の第5の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第4のファン回転数以上の第5のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第2の冷凍空気出口224を開き、第1の冷凍空気出口223を閉じることである。
冷蔵パラメータR(State)及び第1の冷凍パラメータF1(State)が第3のパラメータ2、第2の冷凍パラメータF2(Stste)が第1のパラメータ0である場合に、集合(2、2、0)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第5の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第5のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222及び第1の冷凍空気出口223を開き、第2の冷凍空気出口224を閉じることである。
冷蔵パラメータR(State)が第1のパラメータ0であり、第1の冷凍パラメータF1(State)及び第2の冷凍パラメータF2(Stste)が第3のパラメータ2である場合に、集合(0、2、2)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第5の圧縮機回転数以上の第6の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第5のファン回転数以上の第6のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを閉じ、分流送風装置20の冷蔵空気出口222を閉じ、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を開くことである。
冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(State)及び第2の冷凍パラメータF2(Stste)が全て第3のパラメータ2である場合に、集合(2、2、2)に対応するプリセット状態は、圧縮機を第6の圧縮機回転数以上の第7の圧縮機回転数で動作させ、ファン23を第6のファン回転数以上の第7のファン回転数で動作させ、冷蔵ダンパーを開き、分流送風装置20の冷蔵空気出口222、第1の冷凍空気出口223及び第2の冷凍空気出口224を全て開くことである。
冷蔵パラメータR(State)、第1の冷凍パラメータF1(Stste)及び第2の冷凍パラメータF2(State)の集合に基づき圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20の対応するプリセット状態を決定した後に、圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20を決定したプリセット状態で動作させることができる。
圧縮機回転数及びファン回転数の具体値は実際ニーズ及び状況に応じて設定され得る。そして、殆どの場合に、圧縮機回転数及びファン回転数は、冷蔵庫100の環境温度に比例し、即ち、環境温度が高いほど、圧縮機回転数及びファン回転数が高くなる。例えば、環境温度が16℃未満の場合に、第1の圧縮機回転数が1200であり、第2の圧縮機回転数が1380であり、第3の圧縮機回転数が1800であり、第4の圧縮機回転数が2160であり、第5の圧縮機回転数が2280であり、第6の圧縮機回転数が2400であり、第7の圧縮機回転数が2580であり、環境温度は16℃以上28℃未満の場合に、第1の圧縮機回転数が1380であり、第2の圧縮機回転数が1590であり、第3の圧縮機回転数が1980であり、第4の圧縮機回転数が2580であり、第5の圧縮機回転数が2700であり、第6の圧縮機回転数が2820であり、第7の圧縮機回転数が3000であり、環境温度は28℃以上35℃未満の場合に、第1の圧縮機回転数が1590であり、第2の圧縮機回転数が1800であり、第3の圧縮機回転数が2160であり、第4の圧縮機回転数が3000であり、第5の圧縮機回転数が3120であり、第6の圧縮機回転数が3240であり、第7の圧縮機回転数が3420であり、環境温度は35℃以上43℃未満の場合に、第1の圧縮機回転数が1800であり、第2の圧縮機回転数が1980であり、第3の圧縮機回転数が2580であり、第4の圧縮機回転数が3420であり、第5の圧縮機回転数が3540であり、第6の圧縮機回転数が3660であり、第7の圧縮機回転数が3840であり、環境温度は43℃以上の場合に、第1の圧縮機回転数が2160であり、第2の圧縮機回転数が3000であり、第3の圧縮機回転数が3420であり、第4の圧縮機回転数が3840であり、第5の圧縮機回転数、第6の圧縮機回転数及び第7の圧縮機回転数が共に4200である。
環境温度が16℃未満の場合に、第1のファン回転数が1300であり、第2のファン回転数が1370であり、第3のファン回転数が1510であり、第4のファン回転数が1650であり、第5のファン回転数が1720であり、第6のファン回転数が1790であり、第7のファン回転数が1860であり、環境温度は16℃以上28℃未満の場合に、第1のファン回転数が1370であり、第2のファン回転数が1440であり、第3のファン回転数が1580であり、第4のファン回転数が1720であり、第5のファン回転数が1790であり、第6のファン回転数が1860であり、第7のファン回転数が1930であり、環境温度は28℃以上35℃未満の場合に、第1のファン回転数が1440であり、第2のファン回転数が1510であり、第3のファン回転数が1650であり、第4のファン回転数が1790であり、第5のファン回転数が1860であり、第6のファン回転数が1930であり、第7のファン回転数が2000であり、環境温度は35℃以上43℃未満の場合に、第1のファン回転数が1510であり、第2のファン回転数が1580であり、第3のファン回転数が1720であり、第4のファン回転数が1860であり、第5のファン回転数が1930であり、第6のファン回転数が2000であり、第7のファン回転数が2070であり、環境温度は43℃以上の場合に、第1のファン回転数が1650であり、第2のファン回転数が1790であり、第3のファン回転数が1860であり、第4のファン回転数が1930であり、第5のファン回転数が2000であり、第6のファン回転数が2070であり、第7のファン回転数が2140である。なお、以上の各圧縮機回転数及びファン回転数の具体値は例示的なものに過ぎず、本発明を限定するものではない。
以上のステップにおいて第1の所定閾値A及び第2の所定閾値Bは共にゼロより大きい値である。本実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法では、第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13が冷却を必要とする場合にのみ、冷蔵空間11の冷却要求があるか否かを判定する。冷蔵空間11にも冷却要求がある場合に、第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13の実測温度(所定の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きい)が高すぎる場合のみに、冷却要求がある冷凍空間を冷却するし、第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13の実測温度が冷凍起動温度より高くても高すぎない場合に、優先的に冷蔵空間11を冷却する。また、第1の冷凍空間12または第2の冷凍空間13の実測温度(所定の冷凍起動温度との差分が第1の所定閾値よりも大きい)が高すぎる場合に、冷蔵パラメータを第1のパラメータにリセットする、即ち冷蔵空間11は冷却要求がないとする必要があり、このとき冷蔵空間11の実測温度と冷蔵起動温度との差分が第2の所定閾値より大きい、即ち冷蔵空間の温度も高すぎる場合のみに、冷蔵パラメータを第3のパラメータに設定し、冷蔵空間を冷却する。
第1の冷凍空間12の実測温度が第1の冷凍起動温度以下であり且つ第2の冷凍空間13の実測温度が第2の冷凍起動温度以下である場合、即ちすべての冷凍空間は冷却要求ない場合に、冷蔵パラメータを直接第1のパラメータに設定し、冷蔵空間は冷却する必要がないとし、このようにして圧縮機等の機器の起動頻度を減らし、そしてエネルギー消費量を効果的に減らすことができる。
なお、ステップS412において、圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20は、集合に対応するプリセット状態で所定時間動作可能であり、各貯蔵空間の冷却ニーズを満たし、所定時間動作する過程中に、温度検出、パラメータ設定の処理が行われなくなり、貯蔵空間の実測温度がわずか減少する度に冷却要求を判定することによる圧縮機等の機器の動作状態の頻繁な変更という状況が避けられる。所定時間動作した後に、新しい冷却制御のために上記のステップを再実行することができる。
本実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法は、単一貯蔵空間の単独冷却または複数の貯蔵空間の同時冷却を実現し、冷蔵空間11、第1の冷凍空間12及び第2の冷凍空間13の実測温度状況を一括考慮して、冷却優先度が最も高い貯蔵空間をより正確に決定し、より合理的に冷却し、各貯蔵空間の冷却ニーズを満たし、冷蔵庫の貯蔵空間の温度安定性が改善される。
さらに、本実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法は、冷蔵パラメータ、第1の冷凍パラメータ及び第2の冷凍パラメータの集合に基づき圧縮機、ファン23、冷蔵ダンパー及び分流送風装置20を集合に対応するプリセット状態で動作させることによって、各貯蔵空間の温度均一性及び安定性の劣化によるある貯蔵空間温度が高すぎるまたは低すぎるという状況を避けて、効果的にエネルギー消費量を減らし各貯蔵空間内の食品の貯蔵効果が改善される。
本実施形態はコンピュータ記憶媒体200を更に提供し、図5は本発明の一実施形態によるコンピュータ記憶媒体200の模式図であり、該コンピュータ記憶媒体200にコンピュータプログラム201が記憶され、コンピュータプログラム201を実行することによって、コンピュータ記憶媒体200を有する機器に上記任意の実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法を実行させる。コンピュータ記憶媒体200を有する機器は冷蔵庫100であり、冷蔵庫100に上記任意の実施形態の冷蔵庫の冷却制御方法を実行させる。
本実施形態のコンピュータ記憶媒体200は電子メモリ、例えばフラッシュメモリ、EEPROM(電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ)、EPROM、ハードディスクまたはROMなどであってもよい。コンピュータ記憶媒体200は、上記方法中のステップのいずれかを実行するためのコンピュータプログラム201用の記憶スペースを有する。これらのコンピュータプログラム201は、1つまたは複数のコンピュータプログラム製品から読み出し可能、または1つまたは複数のコンピュータプログラム製品に書き込み可能である。これらのコンピュータプログラム製品は、ハードディスク、コンパクトディスク(CD)、メモリカードまたはフロッピーディスクのようなプログラムコード媒体を含む。コンピュータ記憶媒体200を有する機器に上記のコンピュータプログラム201を実行させることによって、上記説明した方法中の様々なステップを実行することができる。
以上、当業者に理解されるように、本発明のいくつかの例示的な実施形態を説明したが、本発明の精神及び範囲を逸脱しない限り、本発明の開示内容から本発明の原理と一致する他の多くの変形や修正を直接決定または導出することが可能である。従って、本発明の範囲はこれらの全ての変形又は修正を網羅するものとして理解および解釈されるべきである。

Claims (15)

  1. 冷蔵空間及び前記冷蔵空間の下方に設けられた少なくとも1つの冷凍空間が内部に区画された筐体と、前記筐体の前面側に配置され、ユーザが前記冷蔵空間及び前記冷凍空間を開閉するための扉と、圧縮機を含み且つ前記冷蔵空間及び前記冷凍空間に冷気を提供する冷却システムと、ファンを含み且つ前記冷蔵空間と制御可能に連通する冷蔵空気出口及び前記冷凍空間と制御可能に連通する冷凍空気出口を有し、前記冷却システムからの冷気を制御可能に前記冷蔵空間及び/又は前記冷凍空間に送出する分流送風装置と、前記冷却空気出口と共に前記冷蔵空間への冷気を調整するための冷蔵ダンパーと、を含む冷蔵庫の冷却制御方法において、
    前記冷凍空間の実測温度を検出し、前記冷凍空間の実測温度に基づき前記冷凍空間の冷凍パラメータを設定するステップと、
    少なくとも1つの前記冷凍空間の実測温度が所定の冷凍起動温度よりも高い場合に、前記冷蔵空間の実測温度を検出し、前記冷蔵空間の実測温度に基づき前記冷蔵空間の冷蔵パラメータを設定し、かつ前記冷蔵空間の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高く、且つ少なくとも1つの前記冷凍空間の実測温度と前記冷凍起動温度の差分が第1の所定閾値よりも大きい場合に、前記冷蔵パラメータ及び前記冷凍パラメータをリセットするステップであって、前記冷蔵パラメータ及び前記冷凍パラメータのそれぞれが第1のパラメータ、第2のパラメータ及び第3のパラメータを包括しているステップと、
    前記冷蔵パラメータ、前記冷凍パラメータの集合に基づき前記圧縮機、前記ファン、前記冷却ダンパー及び前記分流送風装置を前記集合に対応するプリセット状態で動作させるステップと、
    を含むことを特徴とする冷蔵庫の冷却制御方法。
  2. 前記冷凍空間は、第1の冷凍空間と第2の冷凍空間を含み、前記冷凍パラメータは前記第1の冷凍空間の第1の冷凍パラメータと前記第2の冷凍空間の第2の冷凍パラメータを含み、且つ前記分流送風装置の冷凍空気出口は前記第1の冷凍空間と制御可能に連通する第1の冷凍空気出口及び前記第2の冷凍空間と制御可能に連通する第2の冷凍空気出口を含み、
    前記第1の冷凍パラメータを設定するステップは、前記第1の冷凍空間の実測温度が所定の第1の冷凍起動温度よりも高いかを判定し、高ければ、前記第1の冷凍パラメータを前記第2のパラメータに設定し、高くなければ、前記第1の冷凍パラメータを前記第1のパラメータに設定することを含み、
    前記第2の冷凍パラメータを設定するステップは、前記第2の冷凍空間の実測温度が所定の第2の冷凍起動温度よりも高いかを判定し、高ければ、前記第2の冷凍パラメータを前記第2のパラメータに設定し、高くなければ、前記第2の冷凍パラメータを前記第1のパラメータに設定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  3. 前記第1の冷凍空間の実測温度が前記第1の冷凍起動温度よりも高いまたは前記第2の冷凍空間の実測温度が前記第2の冷凍起動温度よりも高い場合に、前記冷蔵空間の冷蔵パラメータを設定するステップは、
    前記冷蔵空間の実測温度が所定の冷蔵起動温度よりも高いかを判定し、
    高ければ、前記冷蔵パラメータを前記第2のパラメータに設定し、
    高くなければ、前記冷蔵パラメータを前記第1のパラメータに設定することを含むことを特徴とする請求項2に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  4. 前記第1の冷凍空間の実測温度が前記第1の冷凍起動温度以下であり且つ前記第2の冷凍空間の実測温度が前記第2の冷凍起動温度以下である場合に、前記冷蔵パラメータを前記第1のパラメータに設定することを特徴とする請求項3に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  5. 前記冷蔵パラメータ及び前記冷凍パラメータをリセットするステップは、
    前記第1の冷凍空間の実測温度と前記第1の冷凍起動温度との差分が前記第1の所定閾値よりも大きいかを判定し、大きければ、前記冷蔵パラメータを前記第1のパラメータに設定し、前記第1の冷凍パラメータを前記第3のパラメータに設定し、大きくなければ、前記第1の冷凍パラメータを前記第1のパラメータに設定し、
    前記第2の冷凍空間の実測温度と前記第2の冷凍起動温度との差分が前記第1の所定閾値よりも大きいかを判定し、大きければ、前記冷蔵パラメータを前記第1のパラメータに設定し、
    前記第2の冷凍パラメータを前記第3のパラメータに設定し、大きくなければ、前記第2の冷凍パラメータを前記第1のパラメータに設定することを含むことを特徴とする請求項4に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  6. 前記冷蔵パラメータをリセットするステップの後に、さらに、
    前記冷蔵空間の実測温度と前記冷却起動温度の差分が前記第2の所定閾値よりも大きいかを判定し、
    大きければ、前記冷蔵パラメータを前記第3のパラメータに設定し、
    大きくなければ、前記冷蔵パラメータを変更せずそのまま前記第1のパラメータを維持することを含むことを特徴とする請求項5に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  7. 前記冷蔵パラメータ、前記第1の冷凍パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが全て前記第1のパラメータである場合に、前記圧縮機及び前記ファンを停止し、前記冷蔵ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口、前記第1の冷凍空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を閉じことを特徴とする請求項6に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  8. 前記冷蔵パラメータ及び前記第1の冷凍パラメータが前記第1のパラメータであり、前記第2の冷凍パラメータが前記第2のパラメータである場合に、前記圧縮機を所定の第2の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを所定の第2のファン回転数で動作させ、前記冷却ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口及び前記第1の冷凍空気出口を閉じ、前記第2の冷凍空気出口を開くことを特徴とする請求項7に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  9. 前記冷蔵パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが前記第1のパラメータであり、前記第1の冷凍パラメータが前記第2のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第2の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第2のファン回転数で動作させ、前記冷却ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を閉じ、前記第1の冷凍空気出口を開くことを特徴とする請求項8に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  10. 前記冷蔵パラメータが前記第1のパラメータであり、前記第1の冷凍パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが前記第2のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第2の圧縮機回転数以上の第3の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第2のファン回転数以上の第3のファン回転数で動作させ、前記冷却ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口を閉じ、前記第1の冷凍空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を開くことを特徴とする請求項9に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  11. 前記冷蔵パラメータが前記第2のパラメータであり、前記第1の冷凍パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが前記第1のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第2の圧縮機回転数以下の第1の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第2のファン回転数以下の第1のファン回転数で動作させ、前記冷蔵ダンパーを開き、前記分流送風装置の前記冷蔵空気出口を開き、前記第1の冷凍空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を閉じることを特徴とする請求項10に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  12. 前記冷蔵パラメータ及び前記第1の冷凍パラメータが前記第1のパラメータであり、前記第2の冷凍パラメータが前記第3のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第3の圧縮機回転数以上の第4の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第3のファン回転数以上の第4のファン回転数で動作させ、前記冷却ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口及び前記第1の冷凍空気出口を閉じ、前記第2の冷凍空気出口を開くことを特徴とする請求項11に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  13. 前記冷蔵パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが前記第1のパラメータであり、前記第1の冷凍パラメータが前記第3のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第4の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第4のファン回転数で動作させ、前記冷蔵ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を閉じ、前記第1の冷凍空気出口を開くことを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  14. 前記冷蔵パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが前記第3のパラメータであり、前記第1の冷凍パラメータが前記第1のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第4の圧縮機回転数以上の第5の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第4のファン回転数以上の第5のファン回転数で動作させ、前記冷蔵ダンパーを開き、前記分流送風装置の前記冷蔵空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を開き、前記第1の冷凍空気出口を閉じることを特徴とする請求項13に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
  15. 前記冷蔵パラメータ及び前記第1の冷凍パラメータが前記第3のパラメータであり、前記第2の冷凍パラメータが前記第1のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第5の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第5のファン回転数で動作させ、前記冷蔵ダンパーを開き、前記分流送風装置の前記冷却空気出口及び前記第1の冷凍空気出口を開き、前記第2の冷凍空気出口を閉じ、
    前記冷蔵パラメータが前記第1のパラメータであり、前記第1の冷凍パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが前記第3のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第5の圧縮機回転数以上の第6の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第5のファン回転数以上の第6のファン回転数で動作させ、前記冷却ダンパーを閉じ、前記分流送風装置の前記冷却空気出口を閉じ、前記第1の冷凍空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を開き、
    前記冷蔵パラメータ、前記第1の冷凍パラメータ及び前記第2の冷凍パラメータが全て前記第3のパラメータである場合に、前記圧縮機を前記第6の圧縮機回転数以上の第7の圧縮機回転数で動作させ、前記ファンを前記第6のファン回転数以上の第7のファン回転数で動作させ、前記冷却ダンパーを開き、前記分流送風装置の前記冷却空気出口、前記第1の冷凍空気出口及び前記第2の冷凍空気出口を全て開くことを特徴とする請求項14に記載の冷蔵庫の冷却制御方法。
JP2019565895A 2017-06-29 2018-06-28 冷蔵庫の冷却制御方法 Active JP6963035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710516009.1A CN107421202B (zh) 2017-06-29 2017-06-29 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
CN201710516009.1 2017-06-29
PCT/CN2018/093280 WO2019001500A1 (zh) 2017-06-29 2018-06-28 冰箱的制冷控制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020521937A true JP2020521937A (ja) 2020-07-27
JP6963035B2 JP6963035B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=60426430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565895A Active JP6963035B2 (ja) 2017-06-29 2018-06-28 冷蔵庫の冷却制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11236937B2 (ja)
EP (1) EP3647690A4 (ja)
JP (1) JP6963035B2 (ja)
KR (1) KR102255750B1 (ja)
CN (1) CN107421202B (ja)
WO (1) WO2019001500A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107421202B (zh) * 2017-06-29 2019-10-01 青岛海尔股份有限公司 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
CN114111201B (zh) * 2021-11-09 2023-09-19 Tcl家用电器(合肥)有限公司 冰箱制冷控制方法、装置、控制设备和存储介质
US11994333B2 (en) 2021-11-17 2024-05-28 Whirlpool Corporation Appliance fan assembly

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3932459A1 (de) * 1989-09-28 1991-04-11 Bosch Siemens Hausgeraete Kuehlschrank, insbesondere mehrtemperaturen-kuehlschrank
CN1110676C (zh) * 1995-10-18 2003-06-04 Lg电子株式会社 控制冰箱冷藏室温度的装置和方法
KR0170878B1 (ko) * 1995-11-23 1999-03-20 윤종용 냉장고 및 그 운전제어방법
KR100208345B1 (ko) 1996-04-02 1999-07-15 윤종용 냉장고의 온도제어방법 및 온도제어장치
JP2000146400A (ja) 1998-11-10 2000-05-26 Toshiba Corp 冷蔵庫
KR100557433B1 (ko) * 1999-02-25 2006-03-07 삼성전자주식회사 냉장고 및 냉장고의 온도제어방법
JP2001280800A (ja) 2000-03-31 2001-10-10 Sanyo Electric Co Ltd 空気調節装置及び貯蔵庫の空気流制御装置
US6668568B2 (en) * 2001-01-05 2003-12-30 General Electric Company Flexible sealed system and fan control algorithm
US6725680B1 (en) * 2002-03-22 2004-04-27 Whirlpool Corporation Multi-compartment refrigerator control algorithm for variable speed evaporator fan motor
US7337620B2 (en) * 2005-05-18 2008-03-04 Whirlpool Corporation Insulated ice compartment for bottom mount refrigerator
US8061153B2 (en) * 2006-12-28 2011-11-22 Whirlpool Corporation Refrigeration appliance with optional storage module
KR20090046251A (ko) * 2007-11-05 2009-05-11 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 제어방법
KR101570348B1 (ko) * 2008-11-19 2015-11-19 엘지전자 주식회사 바텀프리져타입 냉장고 및 그 제어방법
US20130061618A1 (en) * 2011-09-14 2013-03-14 General Electric Company Adaptive controller for a refrigeration appliance
JP5985212B2 (ja) 2012-03-06 2016-09-06 ダイヤモンド電機株式会社 冷却コンプレッサ制御装置
JP2014031947A (ja) 2012-08-03 2014-02-20 Mitsubishi Electric Corp 冷凍冷蔵庫
CN105091493B (zh) * 2015-06-26 2018-02-02 青岛海尔股份有限公司 冰箱冷藏室的分区制冷控制方法和分区制冷控制装置
CN106482441B (zh) * 2015-08-26 2021-07-30 博西华电器(江苏)有限公司 制冷设备工作方法以及制冷设备
CN105042989B (zh) * 2015-08-26 2018-12-14 青岛海尔特种电冰箱有限公司 冰箱
CN105783411B (zh) * 2016-04-20 2018-02-13 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱分时控制方法和装置
CN106123450B (zh) * 2016-06-23 2018-12-14 青岛海尔股份有限公司 冰箱的制冷控制方法与冰箱
US10288340B2 (en) * 2017-02-09 2019-05-14 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Refrigerator appliance with dual freezer compartments
CN107421202B (zh) 2017-06-29 2019-10-01 青岛海尔股份有限公司 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
CN107421202A (zh) 2017-12-01
JP6963035B2 (ja) 2021-11-05
WO2019001500A1 (zh) 2019-01-03
CN107421202B (zh) 2019-10-01
KR102255750B1 (ko) 2021-05-25
KR20190138303A (ko) 2019-12-12
EP3647690A4 (en) 2020-09-09
US11236937B2 (en) 2022-02-01
EP3647690A1 (en) 2020-05-06
US20200284491A1 (en) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019001494A1 (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
WO2019001503A1 (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
WO2019001475A1 (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
CN107763933B (zh) 冰箱的制冷控制方法与冰箱
US8186173B2 (en) Refrigerator unit and/or freezer unit
US10113790B2 (en) Method for controlling refrigerator
CN108266959B (zh) 冰箱的散热控制方法与冰箱
WO2019129245A1 (zh) 冰箱的散热控制方法与冰箱
JP2020521937A (ja) 冷蔵庫の冷却制御方法
US20160370091A1 (en) Cool air circulation structure of refrigerator and method for controlling the same
US11226145B2 (en) Refrigerator and method for controlling a compressor based on temperature of storage compartment
WO2019105426A1 (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
CN208170825U (zh) 一种具有门体干燥室的冰箱
WO2019105424A1 (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
JP2017116121A (ja) 冷蔵庫
CN107314613A (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
WO2019105425A1 (zh) 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
US20200278136A1 (en) Hydrophobic Coating on Evaporator to Enhance Food Preservation
CN114543415B (zh) 冰箱的控制方法
CN114061252B (zh) 风冷冰箱的控制方法与风冷冰箱
JP2007120913A (ja) 冷蔵庫
JP2016011830A (ja) 冷蔵庫
CN115371348A (zh) 冰箱的送风控制方法与冰箱
CN114562846A (zh) 冷藏冷冻设备的控制方法与冷藏冷冻设备
KR20200041198A (ko) 냉장고 및 그 냉장고의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6963035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150