JP2020517040A - 積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法 - Google Patents

積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020517040A
JP2020517040A JP2018520444A JP2018520444A JP2020517040A JP 2020517040 A JP2020517040 A JP 2020517040A JP 2018520444 A JP2018520444 A JP 2018520444A JP 2018520444 A JP2018520444 A JP 2018520444A JP 2020517040 A JP2020517040 A JP 2020517040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
layer
organic light
electrode
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018520444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6991136B2 (ja
Inventor
ジャオクン・ヤン
シャン・フェン
ルイジ・ヤン
リェンジエ・チュ
シャ・リュウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Beijing BOE Display Technology Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Beijing BOE Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd, Beijing BOE Display Technology Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2020517040A publication Critical patent/JP2020517040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6991136B2 publication Critical patent/JP6991136B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/32Stacked devices having two or more layers, each emitting at different wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/124Insulating layers formed between TFT elements and OLED elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • H10K59/353Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels characterised by the geometrical arrangement of the RGB subpixels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/60Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/1201Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法を提供する。本発明の積層有機発光装置は、基ベース基板と少なくとも二つの有機発光ダイオードとを備える。少なくとも二つの有機発光ダイオードは第1有機発光ダイオードと第2有機発光ダイオードとを備える。第1有機発光ダイオードは、ベース基板上に位置する第1電極層と、第1電極層のベース基板から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、第1発光層の第1電極層から遠い側に位置する第2電極層とを含む。第2有機発光ダイオードは、第2電極層の第1発光層から遠い側に位置する第3電極層と、第3電極層の第2電極層から遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、第2発光層の第3電極層から遠い側に位置する第4電極層とを含む。

Description

本発明は、表示技術に関し、特に、積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法に関するものである。
液晶表示装置(LCD)などの他の表示装置と比較して、有機発光ダイオード(OLED)表示装置は、バックライトを必要としない自発光装置である。高速応答、より広い視野角、高輝度、より鮮明なカラーレンダリング、より薄くて軽いという利点を有し、ディスプレイ分野で幅広い用途を見出している。
一般的に、従来のOLEDは、アノードと、発光層と、カソードとを含む。普通に、前記発光層は、発光層(EML)と、正孔注入層(HIL)、正孔輸送層(HTL)、電子輸送層(ETL)、及び電極注入層(EIL)のうちの1つ以上を選択可能に含む。カソードとアノードとの間に電圧を印加すると、電荷キャリア(電子と正孔)がカソードとアノードから発光層に注入される。電子と正孔は発光する発光層で再結合する。
一態様において、本発明は、ベース基板と、少なくとも二つの有機発光ダイオードとを備える積層有機発光装置であって、前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、前記ベース基板上に位置する第1電極層と、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に位置する第2電極層とを含む第1有機発光ダイオードと、前記第2電極層の前記第1発光層から遠い側に位置する第3電極層と、前記第3電極層の前記第2電極層から遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、前記第2発光層の前記第3電極層から遠い側に位置する第4電極層とを含む第2有機発光ダイオードとを備え、前記積層有機発光装置は、前記第2電極層と前記第3電極層との間に位置し、前記第2電極層を前記第3電極層から絶縁させる第1絶縁層と、ゲート線と、第1データ線と、第2データ線と、第1ゲート電極と、前記第1データ線に接続された第1ソース電極と、前記第1有機発光ダイオードのアノードに接続された第1ドレイン電極とを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタと、第2ゲート電極と、前記第2データ線に接続された第2ソース電極と、前記第2有機発光ダイオードのアノードに接続された第2ドレイン電極とを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタとをさらに備え、前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続され、前記第1電極層及び前記第2電極層の一方は、前記第1有機発光ダイオードのカソードであり、前記第1電極層及び前記第2電極層のうちの他方は、前記第1有機発光ダイオードのアノードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層の一方は、前記第2有機発光ダイオードのカソードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層のうちの他方は、前記第2有機発光ダイオードのアノードであり、前記第1データ線は、前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁される積層有機発光装置を提供する。
選択肢の一つとして、前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に位置する第5電極層と、前記第5電極層の前記第4電極層から遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に位置する第6電極層とを含む第3有機発光ダイオードをさらに備え、前記積層有機発光装置は、第3データ線と、第3ゲート電極と、前記第3データ線に接続された第3ソース電極と、前記第3有機発光ダイオードのアノードに接続された第3ドレイン電極とを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタとをさらに備え、前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続され、前記第5電極層及び前記第6電極層の一方は、前記第3有機発光ダイオードのカソードであり、前記第5電極層及び前記第6電極層のうちの他方は、前記第3有機発光ダイオードのアノードである。
選択肢の一つとして、積層有機発光装置は、前記第4電極層と前記第5電極層との間に位置し、前記第4電極層を前記第5電極層から絶縁させる第2絶縁層をさらに備える。
選択肢の一つとして、前記第1データ線と前記第2データ線は、前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁される。
選択肢の一つとして、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる。
選択肢の一つとして、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる。
選択肢の一つとして、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる。
選択肢の一つとして、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間、かつ前記第2データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる。
選択肢の一つとして、積層有機発光装置は、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第3絶縁層と、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第4絶縁層とをさらに備える。
選択肢の一つとして、前記第1電極層は、前記第1有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第3電極層は、前記第2有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第5電極層は、前記第3有機発光ダイオードの前記アノードである。
選択肢の一つとして、前記第2電極層は、前記第1有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第4電極層は、前記第2有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第6電極層は、前記第3有機発光ダイオードの前記アノードである。
選択肢の一つとして、前記第1有機発光ダイオードの前記カソード、前記第2有機発光ダイオードの前記カソード及び前記第3有機発光ダイオードの前記カソードは電気的に接地されている。
選択肢の一つとして、前記第2電極層、前記第3電極層、前記第4電極層、前記第5電極層及び前記第6電極層は、透明電極層であり、前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、透明絶縁層である。
選択肢の一つとして、前記第1電極層、前記第2電極層、前記第3電極層、前記第4電極層及び前記第5電極層は、透明電極層であり、前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、透明絶縁層である。
選択肢の一つとして、前記第1電極層、前記第2電極層、前記第3電極層、前記第4電極層、前記第5電極層及び前記第6電極層は、透明電極層であり、前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、透明絶縁層である。
選択肢の一つとして、前記第1の色、前記第2の色および前記第3の色は、赤色、緑色および青色からなる群から選択される三つの異なる色である。
選択肢の一つとして、前記青色の発光層の発光スペクトルは、前記赤色の発光層および前記緑色の発光層の吸収スペクトルと最小限に重なって、前記緑色の発光層の発光スペクトルは、前記赤色の発光層の吸収スペクトルと最小限に重なっている。
別の態様において、本発明は、ベース基板と、前記ベース基板上に位置する第1アノードと、前記第1アノードの前記ベース基板から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、前記第1発光層の前記第1アノードから遠い側に位置する第1カソードとを含む第1有機発光ダイオードと、前記第1カソードの前記第1発光層から遠い側に位置する第2アノードと、前記第2アノードの前記第1カソードから遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、前記第2発光層の前記第2アノードから遠い側に位置する第2カソードとを含む第2有機発光ダイオードと、前記第2カソードの前記第2発光層から遠い側に位置する第3アノードと、前記第3アノードの前記第2カソードから遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、前記第3発光層の前記第3アノードから遠い側に位置する第3カソードとを含む第3有機発光ダイオードと、前記第1カソードと前記第2アノードとの間に位置し、前記第1カソードを前記第2アノードから絶縁させる第1絶縁層と、前記第2カソードと前記第3アノードとの間に位置し、前記第2カソードを前記第3アノードから絶縁させる第2絶縁層と、ゲート線と、第1データ線と、第2データ線と、第3データ線と、第1ゲート電極と、前記第1データ線に接続された第1ソース電極と、前記第1アノードに接続された第1ドレイン電極とを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタと、第2ゲート電極と、前記第2データ線に接続された第2ソース電極と、前記第2アノードに接続された第2ドレイン電極とを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタと、第3ゲート電極と、前記第3データ線に接続された第3ソース電極と、前記第3アノードに接続された第3ドレイン電極とを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタとを備え、前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続され、前記第1カソード、前記第2カソード及び前記第3カソードは電気的に接地され、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に位置し、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極から絶縁させ、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に位置し、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極から絶縁させる積層有機発光装置を提供する。
別の態様において、本発明は、複数のピクセルを含み、前記複数のピクセルのそれぞれは上記に記載の積層有機発光装置を備える有機発光ダイオード表示装置を提供する。
別の態様において、本発明は、ベース基板上に第1電極層を形成すること、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に第1の色の第1発光層を形成すること、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に第2電極層を形成することを含む第1有機発光ダイオードを形成するステップと、前記第2電極層の前記第1発光層から遠い側に第1絶縁層を形成するステップと、前記第1絶縁層の前記第2電極層から遠い側に第3電極層を形成すること、前記第3電極層の前記第1絶縁層から遠い側に第2の色の第2発光層を形成すること、前記第2発光層の前記第3電極層から遠い側に第4電極層を形成することを含む第2有機発光ダイオードを形成するステップと、ゲート線を形成するステップと、第1データ線を形成するステップと、第2データ線を形成するステップと、第1ゲート電極を形成すること、前記第1データ線に接続された第1ソース電極を形成すること、前記第1有機発光ダイオードのアノードに接続された第1ドレイン電極を形成することを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップと、第2ゲート電極を形成すること、前記第2データ線に接続された第2ソース電極を形成すること、前記第2有機発光ダイオードのアノードに接続された第2ドレイン電極を形成することを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップとを備え、前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続されるように形成され、前記第1電極層及び前記第2電極層の一方は、前記第1有機発光ダイオードのカソードであり、前記第1電極層及び前記第2電極層のうちの他方は、前記第1有機発光ダイオードのアノードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層の一方は、前記第2有機発光ダイオードのカソードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層のうちの他方は、前記第2有機発光ダイオードのアノードであり、前記第1絶縁層は前記第2電極層を前記第3電極層から絶縁させるように形成され、前記第1データ線は、前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁されるように形成される積層有機発光装置の製造方法を提供する。
選択肢の一つとして、積層有機発光装置の製造方法は、前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に第2絶縁層を形成するステップと、前記第2絶縁層の前記第4電極層から遠い側に第5電極層を形成すること、前記第5電極層の前記第2絶縁層から遠い側に第3の色の第3発光層を形成すること、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に第6電極層を形成することを含む第3有機発光ダイオードを形成するステップと、第3データ線を形成するステップと、第3ゲート電極を形成すること、前記第3データ線に接続された第3ソース電極を形成すること、前記第3有機発光ダイオードのアノードに接続された第3ドレイン電極を形成することを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップとをさらに備え、積層有機発光装置の製造方法において、前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続されるように形成され、前記第5電極層及び前記第6電極層の一方は、前記第3有機発光ダイオードのカソードであり、前記第5電極層及び前記第6電極層のうちの他方は、前記第3有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第2絶縁層は前記第4電極層を前記第5電極層から絶縁させるように形成され、前記第1データ線と前記第2データ線は、前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁されるように形成される。
選択肢の一つとして、積層有機発光装置の製造方法は、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第3絶縁層を形成するステップと、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第4絶縁層を形成するステップとをさらに備える。
選択肢の一つとして、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に形成されることにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させ、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に形成されることにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる。
選択肢の一つとして、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間に形成されることにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させ、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間、かつ前記第2データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間に形成されることにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる。
選択肢の一つとして、前記第1ドレイン電極を形成すること、前記第2ドレイン電極を形成すること、及び前記第3ドレイン電極を形成することは前記第3有機発光ダイオードを形成するステップに先立って行われる。
積層有機発光装置の構造を示す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態における積層有機発光装置の構造を示す概略図である。 図2に示した積層有機発光装置の平面図である。 図2に示した積層有機発光装置の断面図である。 図2に示した積層有機発光装置の第1電極層の平面図である。 図2に示した積層有機発光装置の第3電極層の平面図である。 図2に示した積層有機発光装置の第5電極層の平面図である。 図2に示した積層有機発光装置の第1絶縁層の平面図である。 図2に示した積層有機発光装置の第2絶縁層の平面図である。
図面は、開示された様々な実施形態による例示的な目的のための単なる例であり、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
本発明を以下の実施形態を参照してより詳細に説明する。いくつかの実施形態の以下の説明は、例示および説明のみを目的として提示されていることに留意すべきである。ここで、実施形態についての説明は本発明の範囲を限定するものではない。
通常、従来の有機発光ダイオードは、カソード、アノード、及びカソードとアノードとの間の発光ユニットを含む。OLEDは、単一のOLEDユニットまたはタンデム式OLEDであってもよい。単一のOLEDユニットは、正孔注入層、正孔輸送層、発光材料層、電子輸送層、および電子注入層を含む発光ユニットを一つだけ有する。タンデム式OLEDは、カソードとアノードとの間に直列に接続された複数の発光ユニットを有する。従来の有機発光ダイオード表示装置の画像表示解像度は制限されている。
従って、本発明は関連技術の制限および欠点に起因する一つまたは複数の問題を実質的に解決するために、特に、積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置及び積層有機発光装置の製造方法を提供する。一態様において、本発明は積層有機発光装置を提供する。いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、ベース基板と少なくとも二つの有機発光ダイオードとを備え、前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、前記ベース基板上に位置する第1電極層と、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に位置する第2電極層とを含む第1有機発光ダイオードと、前記第2電極層の前記第1発光層から遠い側に位置する第3電極層と、前記第3電極層の前記第2電極層から遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、前記第2発光層の前記第3電極層から遠い側に位置する第4電極層とを含む第2有機発光ダイオードとを備える。選択肢の一つとして、前記第1電極層及び前記第2電極層の一方は、前記第1有機発光ダイオードのカソードであり、前記第1電極層及び前記第2電極層のうちの他方は、前記第1有機発光ダイオードのアノードである。選択肢の一つとして、前記第3電極層及び前記第4電極層の一方は、前記第2有機発光ダイオードのカソードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層のうちの他方は、前記第2有機発光ダイオードのアノードである。選択肢の一つとして、当該積層有機発光装置は、前記第2電極層と前記第3電極層との間に位置し、前記第2電極層を前記第3電極層から絶縁させる第1絶縁層と、ゲート線と、第1データ線と、第2データ線と、第1ゲート電極と、前記第1データ線に接続された第1ソース電極と、前記第1有機発光ダイオードのアノードに接続された第1ドレイン電極とを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタと、第2ゲート電極と、前記第2データ線に接続された第2ソース電極と、前記第2有機発光ダイオードのアノードに接続された第2ドレイン電極とを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタとをさらに備える。選択肢の一つとして、前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続されている。選択肢の一つとして、前記第1データ線は、前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁される。選択肢の一つとして、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる。
いくつかの実施形態において、前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に位置する第5電極層と、前記第5電極層の前記第4電極層から遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に位置する第6電極層とを含む第3有機発光ダイオードをさらに備える。選択肢の一つとして、前記第5電極層及び前記第6電極層の一方は、前記第3有機発光ダイオードのカソードであり、前記第5電極層及び前記第6電極層のうちの他方は、前記第3有機発光ダイオードのアノードである。選択肢の一つとして、前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に位置する第5電極層と、前記第5電極層の前記第4電極層から遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に位置する第6電極層とを含む第3有機発光ダイオードをさらに備える。選択肢の一つとして、前記積層有機発光装置は、第3データ線および、第3ゲート電極と、前記第3データ線に接続された第3ソース電極と、前記第3有機発光ダイオードのアノードに接続された第3ドレイン電極とを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタとをさらに備える。また、前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続されている。選択肢の一つとして、積層有機発光装置は、前記第4電極層と前記第5電極層との間に位置し、前記第4電極層を前記第5電極層から絶縁させる第2絶縁層をさらに備える。選択肢の一つとして、前記第1データ線と前記第2データ線は、前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線から絶縁される。選択肢の一つとして、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線との間、かつ前記第2データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第3電極層)を接続する信号線から絶縁させる第3絶縁層と、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる第4絶縁層とをさらに備える。選択肢の一つとして、前記第3絶縁層は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第3電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、前記第3絶縁層は、前記第1データ線と、前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第3電極層)を接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第3電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、前記第4絶縁層は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、前記第4絶縁層は、前記第1データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線との間、かつ前記第2データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノード(例えば、前記第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる。
図1は積層有機発光装置の構造を示す概略図である。図1を参照し、いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、ベース基板0と、第1有機発光ダイオード1と、第2有機発光ダイオード2と、第3有機発光ダイオード3とを備えている。第1有機発光ダイオード1、第2有機発光ダイオード2および第3有機発光ダイオード3は、上下に積層されている。第1有機発光ダイオード1は、ベース基板0上に位置する第1電極層100と、第1電極層100のベース基板0から遠い側に位置する第1の色の第1発光層10と、前記第1発光層10の前記第1電極層100から遠い側に位置する第2電極層200とを含む。第2有機発光ダイオード2は、第2電極層200の第1発光層10から遠い側に位置する第3電極層300と、第3電極層300の第2電極層200から遠い側に位置する第2の色の第2発光層20と、第2発光層20の第3電極層300から遠い側に位置する第4電極層400とを含む。第3有機発光ダイオード300は、第4電極層400の第2発光層20から遠い側に位置する第5電極層500と、第5電極層500の第4電極層400から遠い側に位置する第3の色の第3発光層30と、第3発光層30の第5電極層500から遠い側に位置する第6電極層600とを含む。
いくつかの実施形態において、第1有機発光ダイオード1、第2有機発光ダイオード2および第3有機発光ダイオード300は互いに絶縁されている。選択肢の一つとして、当該積層有機発光装置は、第1有機発光ダイオード1を第2有機発光ダイオード2から絶縁させる第1絶縁層1000と、第2有機発光ダイオード2を第3有機発光ダイオード3から絶縁させる第2絶縁層2000とをさらに含む。選択肢の一つとして、第1絶縁層1000は、第2電極層200と第3電極層300との間に位置し、第2電極層200を第3電極層300から絶縁させる。選択肢の一つとして、第2絶縁層2000は、第4電極層400と第5電極層500との間に位置し、第4電極層400を第5電極層500から絶縁させる。
第1有機発光ダイオード1には、第1電極層100及び第2電極層200の一方は、第1有機発光ダイオード1のカソードであり、第1電極層100及び第2電極層200のうちの他方は、第1有機発光ダイオード1のアノードである。選択肢の一つとして、第1電極層100は、第1有機発光ダイオード1のアノードであり、第2電極層200は、第1有機発光ダイオード1のカソードである。選択肢の一つとして、第1電極層100は、第1有機発光ダイオード1のカソードであり、第2電極層200は、第1有機発光ダイオード1のアノードである。
第2有機発光ダイオード2には、第3電極層300及び第4電極層400の一方は、第2有機発光ダイオード2のカソードであり、第3電極層300及び第4電極層400のうちの他方は、第2有機発光ダイオード2のアノードである。選択肢の一つとして、第3電極層300は、第2有機発光ダイオード2のアノードであり、第4電極層400は、第2有機発光ダイオード1のカソードである。選択肢の一つとして、第3電極層300は、第2有機発光ダイオード2のカソードであり、第4電極層400は、第2有機発光ダイオード2のアノードである。
第3有機発光ダイオード3には、第5電極層500及び第6電極層600の一方は、第3有機発光ダイオード3のカソードであり、第5電極層500及び第6電極層600のうちの他方は、第3有機発光ダイオード3のアノードである。選択肢の一つとして、第5電極層500は、第3有機発光ダイオード3のアノードであり、第6電極層600は、第3有機発光ダイオード3のカソードである。選択肢の一つとして、第5電極層500は、第3有機発光ダイオード3のカソードであり、第6電極層600は、第3有機発光ダイオード3のアノードである。
選択肢の一つとして、前記第1有機発光ダイオードの前記カソード、前記第2有機発光ダイオードの前記カソード及び前記第3有機発光ダイオードの前記カソードは電気的に接地されている。選択肢の一つとして、前記第1有機発光ダイオードの前記カソード、前記第2有機発光ダイオードの前記カソード及び前記第3有機発光ダイオードの前記カソードは、共通に電気的に接続されている。選択肢の一つとして、前記第1有機発光ダイオードの前記カソード、前記第2有機発光ダイオードの前記カソード及び前記第3有機発光ダイオードの前記カソードは、共通に電気的に接地されている。
選択肢の一つとして、第1電極層100は、第1有機発光ダイオード1のアノードであり、第3電極層300は、第2有機発光ダイオード2のアノードであり、第5電極層500は、第3有機発光ダイオード3のアノードである。選択肢の一つとして、第2電極層200は、第1有機発光ダイオード1のアノードであり、第4電極層400は、第2有機発光ダイオード2のアノードであり、第6電極層600は、第3有機発光ダイオード3のアノードである。
選択肢の一つとして、第2電極層200は、第1有機発光ダイオード1のカソードであり、第4電極層400は、第2有機発光ダイオード2のカソードであり、第6電極層600は、第3有機発光ダイオード3のカソードである。選択肢の一つとして、第2電極層200、第4電極層400および第6電極層600は接地されている。選択肢の一つとして、第2電極層200、第4電極層400および第6電極層600は、共通に電気的に接続されている。選択肢の一つとして、第1電極層100は、第1有機発光ダイオード1のカソードであり、第3電極層300は、第2有機発光ダイオード2のカソードであり、第5電極層500は、第3有機発光ダイオード3のカソードである。選択肢の一つとして、第1電極層100、第3電極層300および第5電極層500は接地されている。選択肢の一つとして、第1電極層100、第3電極層300および第5電極層500は、共通に電気的に接続されている。
様々な他の適切な構成を採用してもよい。例えば、いくつかの実施形態において、第1電極層100は、第1有機発光ダイオード1のアノードであり、第4電極層400は、第2有機発光ダイオード2のアノードであり、第5電極層500は、第3有機発光ダイオード3のアノードであり、第2電極層200は、第1有機発光ダイオード1のカソードであり、第3電極層300は、第2有機発光ダイオード2のカソードであり、第6電極層600は、第3有機発光ダイオード3のカソードである。選択肢の一つとして、第2電極層200、第3電極層300および第6電極層600は共通に電気的に接地されている。いくつかの実施形態において、第1電極層100は、第1有機発光ダイオード1のカソードであり、第4電極層400は、第2有機発光ダイオード2のカソードであり、第5電極層500は、第3有機発光ダイオード3のカソードであり、第2電極層200は、第1有機発光ダイオード1のアノードであり、第3電極層300は、第2有機発光ダイオード2のアノードであり、第6電極層600は、第3有機発光ダイオード3のアノードである。選択肢の一つとして、第1電極層100、第4電極層400および第5電極層500は共通に電気的に接地されている。
いくつかの実施形態において、当該積層有機発光装置は、第1有機発光ダイオード1、第2有機発光ダイオード2及び第3有機発光ダイオード3と上下に積層された追加の一つ以上の有機発光ダイオードを含む。
いくつかの実施形態において、第1の色、第2の色および第3の色は三原色である。選択肢の一つとして、第1の色、第2の色および第3の色は、赤色、緑色および青色からなる群から選択される三つの異なる色である。選択肢の一つとして、第1の色、第2の色および第3の色は、マゼンタ、シアンおよびイエローからなる群から選択される三つの異なる色である。選択肢の一つとして、第1の色は赤色であり、第2の色は緑色であり、第3の色は青色である。
いくつかの実施形態において、第1発光層10、第2発光層20および第3発光層30は、赤色発光層、緑色発光層および青色発光層からなる群から選択される三つの異なる発光層である。選択肢の一つとして、第1発光層10は赤色発光層であり、第2発光層20は緑色発光層であり、第3発光層30は青色発光層である。
積層有機発光装置の一つ以上の電極層および一つ以上の絶縁層は透明であってもよい。選択肢の一つとして、積層有機発光装置の全ての電極層及び全ての絶縁層は透明である。例えば、第1電極層100、第2電極層200、第3電極層300、第4電極層400、第5電極層500及び第6電極層600は透明電極層であり、第1絶縁層1000および第2絶縁層2000は、透明絶縁層である。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、トップエミッション型の積層有機発光装置。選択肢の一つとして、第2電極層200、第3電極層300、第4電極層400、第5電極層500及び第6電極層600は透明電極層であり、第1絶縁層1000および第2絶縁層2000は、透明絶縁層である。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、ボトムエミッション型の積層有機発光装置。選択肢の一つとして、第1電極層100、第2電極層200、第3電極層300、第4電極層400及び第5電極層500は透明電極層であり、第1絶縁層1000および第2絶縁層2000は、透明絶縁層である。
いくつかの実施形態において、第1発光層10、第2発光層20および第3発光層30は、赤色発光層、緑色発光層および青色発光層からなる群から選択される三つの異なる発光層である。選択肢の一つとして、青色発光層の青色発光材料の発光スペクトルは、緑色発光層の緑色発光材料および赤色発光層の赤色発光材料の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならなく、緑色発光層の緑色発光材料の発光スペクトルは、赤色発光層の赤色発光材料の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならない。いくつかの実施形態において、第1発光層10は緑色発光層であり、第2発光層20は緑色発光層であり、第3発光層30は青色発光層であり、第3発光層30の発光スペクトルは、第1発光層10および第2発光層20の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならなく、第2発光層20の発光スペクトルは、第1発光層10の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならない。青色発光層から放射される光は、最も高いエネルギーレベルを持っている。青色発光材料の発光スペクトルに重なっていないか又は最小限に重なっている吸収スペクトルを有するように緑色発光材料と赤色発光材料を選択することにより、青色発光層から放射された光は励起されない、又はもしあれば緑色発光材料および赤色発光材料を最小限に励起する。緑色発光材料の発光スペクトルに重なっていないか又は最小限に重なっている吸収スペクトルを有するように赤色発光材料を選択することにより、緑色発光層から放射された光は励起されない、又はもしあれば赤色発光材料を最小限に励起する。このような設計を採用することにより、当該積層有機発光装置から放射される光の色純度を最適化することができる。
いくつかの実施形態において、青色発光層が緑色発光層の側に位置し、赤色発光層が積層有機発光装置の発光側に近接することにより、発光効率が向上する。一般的に、青色発光材料の発光効率が比較的低く、青色発光層を発光側に最も近づくように配置することにより、他の発光層による青色光の吸収を回避することができるので、積層有機発光装置の発光効率を向上させることができる。
図2は、本発明のいくつかの実施形態における積層有機発光装置の構造を示す概略図である。図3は、図2に示した積層有機発光装置の平面図である。図4は、図2に示した積層有機発光装置の断面図である。図2を参照し、いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、ゲート線4と、第1データ51線と、第2データ線52と、第3データ線53と、第1有機発光ダイオード1を制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタ61と、第2有機発光ダイオード2を制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタ62と、第3有機発光ダイオード3を制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタ3とを備える。第1スイッチング薄膜トランジスタ61は、第1ゲート電極と、第1データ線51に接続された第1ソース電極71と、第1有機発光ダイオード1のアノードに接続された第1ドレイン電極81とを含む。第2スイッチング薄膜トランジスタ62は、第2ゲート電極と、第2データ線52に接続された第2ソース電極72と、第2有機発光ダイオード2のアノードに接続された第2ドレイン電極82とを含む。第3スイッチング薄膜トランジスタ3は、第3ゲート電極と、第3データ線53に接続された第3ソース電極73と、第3有機発光ダイオード3のアノードに接続された第3ドレイン電極83とを含む。前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極はゲート線4に共通に接続されている。選択肢の一つとして、当該積層有機発光装置は、ゲート線4と第1スイッチング薄膜トランジスタ61、第2スイッチング薄膜トランジスタ62及び第3スイッチング薄膜トランジスタ63の活性層との間にゲート絶縁層41をさらに含む。
図2を参照し、いくつかの実施形態において、第1絶縁層1000は、第2電極層200を第3電極層300から絶縁させるだけでなく、第1データ線51と第2ドレイン電極82との間の位置まで延びて、第1データ線51を第2ドレイン電極82から絶縁させる。同様に、図2に示すように、いくつかの実施形態において、第2絶縁層2000は、第4電極層400を第5電極層500から絶縁させるだけでなく、第1データ線51と第3ドレイン電極83との間、及び第2データ線52と第3ドレイン電極83との間の位置まで延びて、第1データ線51及び第2データ線52を第3ドレイン電極83から絶縁させる。
図5Aは図2に示した積層有機発光装置の第1電極層の平面図であり、図5Bは図2に示した積層有機発光装置の第3電極層の平面図であり、図5Cは図2に示した積層有機発光装置の第5電極層の平面図である。図2と図5Aを参照し、第1電極層100は、少なくとも第1電極部100aと第2電極部100bとを含む。第1電極部100aはゲート絶縁層41と第1発光層10との間に位置する。第2電極部100bは、第1スイッチング薄膜トランジスタ61の第1ドレイン電極81と接触して接続される部分である。図2と図5Bを参照し、第3電極層300は、少なくとも第3電極部300aと第4電極部300bとを含む。第3電極部300aは第1絶縁層1000と第2発光層20との間に位置する。第4電極部300bは、第2スイッチング薄膜トランジスタ62の第2ドレイン電極82と接触して接続される部分である。図2と図5Cを参照し、第5電極層500は、少なくとも第5電極部500aと第6電極部500bとを含む。第5電極部500aは第2絶縁層2000と第3発光層30との間に位置する。第6電極部500bは、第3スイッチング薄膜トランジスタ63の第3ドレイン電極83と接触して接続される部分である。
図6Aは図2に示した積層有機発光装置の第1絶縁層の平面図であり、図6Bは図2に示した積層有機発光装置の第2絶縁層の平面図である。図2と図6Aを参照し、第1絶縁層1000は、少なくとも第1絶縁部1000aと第2絶縁部1000bとを含む。第1絶縁部1000aは第2電極層200と第3電極層300(特に第3電極部300a)との間に位置する。第2絶縁部1000bは、第1データ線51と第2ドレイン電極82との間に位置し、第1データ線51を第2ドレイン電極82から絶縁させる。図2と図6Bを参照し、第2絶縁層2000は、少なくとも第3絶縁部2000aと第4絶縁部2000bとを含む。第3絶縁部2000aは第4電極層400と第5電極層500(特に第5電極部500a)との間に位置する。第4絶縁部2000bは、第1データ線51と第3ドレイン電極83との間、かつ第2データ線52と第3ドレイン電極83との間に位置し、第1データ線51と第2データ線52を第3ドレイン電極83から絶縁させる。
いくつかの実施形態において、第1データ線51は、第1絶縁層1000と異なる絶縁層によって第2ドレイン電極82および第2ドレイン電極82と第3電極層300とを接続する信号線92から絶縁されている。例えば、第1データ線51と第2ドレイン電極82は、第2絶縁部1000bによって絶縁されておらず、第1絶縁層1000は、第1データ線51と第2ドレイン電極82との間の位置まで延びる必要がない。従って、いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は第1データ線51と第2ドレイン電極82との間に第3絶縁層をさらに含み、第1データ線51を第2ドレイン電極82から絶縁させる。
いくつかの実施形態において、第1データ線51および第2データ線52は、第2絶縁層2000と異なる絶縁層によって第3ドレイン電極83および第3ドレイン電極83と第5電極層500とを接続する信号線93から絶縁されている。例えば、第1データ線51と第2データ線52は、第4絶縁部2000bによって第3ドレイン電極83から絶縁されておらず、第2絶縁層2000は、第1データ線51と第3ドレイン電極83との間かつ第2データ線52と第3ドレイン電極83との間の位置まで延びる必要がない。従って、いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は第3ドレイン電極83と第2データ線52との間、かつ第3ドレイン電極83と第1データ線51との間に第4絶縁層をさらに含む。
選択肢の一つとして、第1データ線51及び第2データ線52は、二つの個別の絶縁層によって第3ドレイン電極83及び第3ドレイン電極83と第5電極層500とを接続する信号線93から絶縁されている。従って、いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は第3ドレイン電極83と第1データ線51との間に第5絶縁層、第3ドレイン電極83と第2データ線52との間に第6絶縁層を含む。
いくつかの実施形態において、第1有機発光ダイオードは、第1正孔注入層、第1正孔輸送層、第1電子注入層、および第1電子輸送層のうちの一つ以上の層をさらに含む。選択肢の一つとして、第1電極層はアノードであり、第2電極層はカソードであり、第1有機発光ダイオードは、ベース基板上に位置する第1電極層と、第1電極層のベース基板から遠い側に位置する第1正孔注入層と、第1正孔注入層の第1電極層から遠い側に位置する第1正孔輸送層と、第1正孔輸送層の第1正孔注入層から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、第1発光層の第1正孔輸送層から遠い側に位置する第1電子輸送層と、第1電子輸送層の第1発光層から遠い側に位置する第1電子注入層と、第1電子注入層の第1電子輸送層から遠い側に位置する第2電極層を含む。選択肢の一つとして、第1電極層はカソードであり、第2電極層はアノードであり、第1有機発光ダイオードは、ベース基板上に位置する第1電極層と、第1電極層のベース基板から遠い側に位置する第1電子注入層と、第1電子注入層の第1電極層から遠い側に位置する第1電子輸送層と、第1電子輸送層の第1電子注入層から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、第1発光層の第1電子輸送層から遠い側に位置する第1正孔輸送層と、第1正孔輸送層の第1発光層から遠い側に位置する第1正孔注入層と、第1正孔注入層の第1正孔輸送層から遠い側に位置する第2電極層を含む。
いくつかの実施形態において、第2有機発光ダイオードは、第2正孔注入層、第2正孔輸送層、第2電子注入層、および第2電子輸送層のうちの一つ以上の層をさらに含む。選択肢の一つとして、第3電極層はアノードであり、第4電極層はカソードであり、第2有機発光ダイオードは、第2電極層の第1発光層から遠い側に位置する第3電極層と、第3電極層の第2電極層から遠い側に位置する第2正孔注入層と、第2正孔注入層の第3電極層から遠い側に位置する第2正孔輸送層と、第2正孔輸送層の第2正孔注入層から遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、第2発光層の第2正孔輸送層から遠い側に位置する第2電子輸送層と、第2電子輸送層の第2発光層から遠い側に位置する第2電子注入層と、第2電子注入層の第2電子輸送層から遠い側に位置する第4電極層を含む。選択肢の一つとして、第3電極層はカソードであり、第4電極層はアノードであり、第2有機発光ダイオードは、第2電極層の第1発光層から遠い側に位置する第3電極層と、第3電極層の第2電極層から遠い側に位置する第2電子注入層と、第2電子注入層の第3電極層から遠い側に位置する第2電子輸送層と、第2電子輸送層の第2電子注入層から遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、第2発光層の第2電子輸送層から遠い側に位置する第2正孔輸送層と、第2正孔輸送層の第2発光層から遠い側に位置する第2正孔注入層と、第2正孔注入層の第2正孔輸送層から遠い側に位置する第4電極層を含む。
いくつかの実施形態において、第3有機発光ダイオードは、第3正孔注入層、第3正孔輸送層、第3電子注入層、および第3電子輸送層のうちの一つ以上の層をさらに含む。選択肢の一つとして、第5電極層はアノードであり、第6電極層はカソードであり、第3有機発光ダイオードは、第4電極層の第2発光層から遠い側に位置する第5電極層と、第5電極層の第4電極層から遠い側に位置する第3正孔注入層と、第3正孔注入層の第5電極層から遠い側に位置する第3正孔輸送層と、第3正孔輸送層の第3正孔注入層から遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、第3発光層の第3正孔輸送層から遠い側に位置する第3電子輸送層と、第3電子輸送層の第3発光層から遠い側に位置する第3電子注入層と、第3電子注入層の第3電子輸送層から遠い側に位置する第6電極層を含む。選択肢の一つとして、第5電極層はカソードであり、第6電極層はアノードであり、第3有機発光ダイオードは、第4電極層の第2発光層から遠い側に位置する第5電極層と、第5電極層の第4電極層から遠い側に位置する第3電子注入層と、第3電子注入層の第5電極層から遠い側に位置する第3電子輸送層と、第3電子輸送層の第3電子注入層から遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、第3発光層の第3電子輸送層から遠い側に位置する第3正孔輸送層と、第3正孔輸送層の第3発光層から遠い側に位置する第3正孔注入層と、第3正孔注入層の第3正孔輸送層から遠い側に位置する第6電極層を含む。
別の態様において、本発明は、本明細書に記載された積層有機発光装置を有する有機発光ダイオードアレイ基板を提供する。別の態様において、本発明は、複数のピクセルを有する有機発光ダイオード表示パネルを提供し、複数のピクセルのそれぞれは、本明細書に記載された積層有機発光装置を含む。別の態様において、本発明は、本明細書に記載された有機発光ダイオード表示パネルを有する有機発光ダイオード表示装置を提供する。適切な表示装置の例として、電子ペーパー、携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビジョン、モニタ、ノートブックコンピュータ、デジタルアルバム、GPSなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本アレイ基板、表示パネル及び表示装置では、少なくとも三つの有機発光ダイオードが上下に積層されている。発光領域は三つの有機発光ダイオードで共有されるので、ピクセルの大きさは大幅に縮小される。その結果、画像表示の分解能を3倍に向上させることができる。
本アレイ基板、表示パネル及び表示装置では、少なくとも三つの有機発光ダイオードが上下に積層されている。発光領域は三つの有機発光ダイオードで共有されるので、ピクセルの大きさは大幅に縮小される。その結果、画像表示の分解能を3倍に向上させることができる。
別の態様において、本発明は、積層有機発光装置の製造方法を提供する。いくつかの実施形態において、当該製造方法は、第1有機発光ダイオード、第2有機発光ダイオード及び第3有機発光ダイオードを上下に積層して形成することを含む。選択肢の一つとして、当該製造方法は、ベース基板上に第1有機発光ダイオードを形成するステップと、第1有機発光ダイオードのベース基板から遠い側に第1絶縁層を形成するステップと、第1絶縁層の第1有機発光ダイオードから遠い側に第2有機発光ダイオードを形成するステップとを含む。選択肢の一つとして、当該製造方法は、第2有機発光ダイオードの第1絶縁層から遠い側に第2絶縁層を形成するステップと、第2絶縁層の第2有機発光ダイオードから遠い側に第3有機発光ダイオードを形成するステップとをさらに含む。
選択肢の一つとして、第1有機発光ダイオードを形成するステップは、ベース基板上に第1電極層を形成すること、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に第1の色の第1発光層を形成すること、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に第2電極層を形成することを含む。
選択肢の一つとして、第2有機発光ダイオードを形成するステップは、第1絶縁層の第2電極層から遠い側に第3電極層を形成すること、第3電極層の第1絶縁層から遠い側に第2の色の第2発光層を形成すること、第2発光層の第3電極層から遠い側に第4電極層を形成することを含む。
選択肢の一つとして、第3有機発光ダイオードを形成するステップは、第2絶縁層の第4電極層から遠い側に第5電極層を形成すること、第5電極層の第2絶縁層から遠い側に第3の色の第3発光層を形成すること、第3発光層の第5電極層から遠い側に第6電極層を形成することを含む。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置の製造方法は、ベース基板上に第1電極層を形成すること、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に第1の色の第1発光層を形成すること、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に第2電極層を形成すること、第2電極層の第1発光層から遠い側に第1絶縁層を形成すること、前記第1絶縁層の前記第2電極層から遠い側に第3電極層を形成すること、前記第3電極層の前記第1絶縁層から遠い側に第2の色の第2発光層を形成すること、前記第2発光層の前記第3電極層から遠い側に第4電極層を形成すること、前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に第2絶縁層を形成すること、第2絶縁層の前記第4電極層から遠い側に第5電極層を形成すること、前記第5電極層の前記第2絶縁層から遠い側に第3の色の第3発光層を形成すること、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に第6電極層を形成することを含む。第1絶縁層は第2電極層を第3電極層から絶縁させるように形成されている。第2絶縁層は第4電極層を第5電極層から絶縁させるように形成されている。
本方法によって形成された第1有機発光ダイオードには、第1電極層及び第2電極層の一方は、第1有機発光ダイオードのカソードであり、第1電極層及び第2電極層のうちの他方は、第1有機発光ダイオードのアノードである。選択肢の一つとして、第1電極層は第1有機発光ダイオードのアノードであり、第2電極層は第1有機発光ダイオードのカソードである。選択肢の一つとして、第1電極層は第1有機発光ダイオードのカソードであり、第2電極層は第1有機発光ダイオードのアノードである。
本方法によって形成された第2有機発光ダイオードには、第3電極層及び第4電極層の一方は、第2有機発光ダイオードのカソードであり、第3電極層及び第4電極層のうちの他方は、第2有機発光ダイオードのアノードである。選択肢の一つとして、第3電極層は第2有機発光ダイオードのアノードであり、第4電極層は第2有機発光ダイオードのカソードである。選択肢の一つとして、第3電極層は第2有機発光ダイオードのカソードであり、第4電極層は第2有機発光ダイオードのアノードである。
本方法によって形成された第3有機発光ダイオードには、第5電極層及び第6電極層の一方は、第3有機発光ダイオードのカソードであり、第5電極層及び第6電極層のうちの他方は、第3有機発光ダイオードの前記アノードである。選択肢の一つとして、第5電極層は第3有機発光ダイオードのアノードであり、第6電極層は第3有機発光ダイオードのカソードである。選択肢の一つとして、第5電極層は第3有機発光ダイオードのカソードであり、第6電極層は第3有機発光ダイオードのアノードである。
選択肢の一つとして、第1有機発光ダイオードのカソード、第2有機発光ダイオードのカソード及び第3有機発光ダイオードのカソードは、電気的に接地されるように形成されている。選択肢の一つとして、第1有機発光ダイオードのカソード、第2有機発光ダイオードのカソード及び第3有機発光ダイオードのカソードは、共通に電気的に接続されるように形成されている。選択肢の一つとして、第1有機発光ダイオードのカソード、第2有機発光ダイオードのカソード及び第3有機発光ダイオードのカソードは、共通に電気的に接地されるように形成されている。
選択肢の一つとして、第1電極層は第1有機発光ダイオードのアノードであり、第3電極層は第2有機発光ダイオードのアノードであり、第5電極層は第3有機発光ダイオードのアノードである。選択肢の一つとして、第2電極層は第1有機発光ダイオードのアノードであり、第4電極層は第2有機発光ダイオードのアノードであり、第6電極層は第3有機発光ダイオードのアノードである。
選択肢の一つとして、第2電極層は第1有機発光ダイオードのカソードであり、第4電極層は第2有機発光ダイオードのカソードであり、第6電極層は第3有機発光ダイオードのカソードである。選択肢の一つとして、第2電極層、第4電極層及び第6電極層は接地されるように形成されている。選択肢の一つとして、第2電極層、第4電極層及び第6電極層は、共通に電気的に接続されるように形成されている。選択肢の一つとして、第1電極層は第1有機発光ダイオードのカソードであり、第3電極層は第2有機発光ダイオードのカソードであり、第5電極層は第3有機発光ダイオードのカソードである。第1電極層、第3電極層及び第5電極層は、共通に電気的に接続されるように形成されている。
いくつかの実施形態において、第1の色、第2の色および第3の色は三原色である。選択肢の一つとして、第1の色、第2の色および第3の色は、赤色、緑色および青色からなる群から選択される三つの異なる色である。選択肢の一つとして、第1の色、第2の色および第3の色は、マゼンタ、シアンおよびイエローからなる群から選択される三つの異なる色である。選択肢の一つとして、第1の色は赤色であり、第2の色は緑色であり、第3の色は青色である。いくつかの実施形態において、第1発光層、第2発光層および第3発光層は、赤色発光層、緑色発光層および青色発光層からなる群から選択される三つの異なる発光層である。選択肢の一つとして、第1発光層は赤色発光層であり、第2発光層は緑色発光層であり、第3発光層は青色発光層である。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置の一つ以上の電極層および一つ以上の絶縁層は透明な材料で作られることができる。選択肢の一つとして、積層有機発光装置の全ての電極層及び全ての絶縁層は透明な材料で作られることができる。例えば、第1電極層、第2電極層、第3電極層、第4電極層、第5電極層及び第6電極層は透明な電極材料で作られることができ、第1絶縁層および第2絶縁層は、透明な絶縁材料で作られることができる。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、トップエミッション型の積層有機発光装置。選択肢の一つとして、第2電極層、第3電極層、第4電極層、第5電極層及び第6電極層は透明な電極材料で作られることができ、第1絶縁層および第2絶縁層は、透明な絶縁材料で作られることができる。
いくつかの実施形態において、積層有機発光装置は、ボトムエミッション型の積層有機発光装置。選択肢の一つとして、第1電極層、第2電極層、第3電極層、第4電極層、第5電極層及び第6電極層は透明な電極材料で作られることができ、第1絶縁層および第2絶縁層は、透明な絶縁材料で作られることができる。
いくつかの実施形態において、第1発光層、第2発光層および第3発光層は、赤色発光層、緑色発光層および青色発光層からなる群から選択される三つの異なる発光層である。選択肢の一つとして、青色発光層は、緑色発光層の緑色発光材料および赤色発光層の赤色発光材料の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならない発光スペクトルを有する青色発光材料で作られ、緑色発光層は、赤色発光層の赤色発光材料の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならない発光スペクトルを有する緑色発光材料で作られる。いくつかの実施形態において、第1発光層は緑色発光層であり、第2発光層は緑色発光層であり、第3発光層は青色発光層であり、第3発光層は、第1発光層および第2発光層の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならない発光スペクトルを有する発光材料で作られ、第2発光層は、第1発光層の吸収スペクトルと最小限に重なっているか又は重ならない発光スペクトルを有する発光材料で作られている。
いくつかの実施形態において、本製造方法は、ゲート線を形成すること、第1データ線を形成すること、第2データ線を形成すること、第3データ線を形成すること、第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタを形成すること、第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタを形成すること、第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタを形成することをさらに含む。選択肢の一つとして、第1スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップは、第1ゲート電極を形成すること、前記第1データ線に接続された第1ソース電極を形成すること、前記第1有機発光ダイオードのアノードに接続された第1ドレイン電極を形成することを含む。選択肢の一つとして、第2スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップは、第2ゲート電極を形成すること、前記第2データ線に接続された第2ソース電極を形成すること、前記第2有機発光ダイオードのアノードに接続された第2ドレイン電極を形成することを含む。選択肢の一つとして、第3スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップは、第3ゲート電極を形成すること、前記第3データ線に接続された第3ソース電極を形成すること、前記第3有機発光ダイオードのアノードに接続された第3ドレイン電極を形成することを含む。選択肢の一つとして、第1ゲート電極、第2ゲート電極及び第3ゲート電極はゲート線に共通に接続されるように形成されている。選択肢の一つとして、本製造方法は、ゲート線と第1スイッチング薄膜トランジスタ、第2スイッチング薄膜トランジスタ及び第3スイッチング薄膜トランジスタの活性層との間にゲート絶縁層を形成することをさらに含む。
いくつかの実施形態において、第1データ線は、第2ドレイン電極及び第2ドレイン電極と第2有機発光ダイオードのアノード(例えば、第3電極層)を接続する信号線から絶縁されるように形成されている。選択肢の一つとして、第1絶縁層の一部は、第1データ線と第2ドレイン電極との間に形成されることにより、第1データ線を第2ドレイン電極及び第2ドレイン電極と第2有機発光ダイオードのアノード(例えば、第3電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、第1絶縁層の一部は、第1データ線と、第2ドレイン電極と第2有機発光ダイオードのアノード(例えば、第3電極層)を接続する信号線との間に形成されることにより、第1データ線を第2ドレイン電極及び第2ドレイン電極と第2有機発光ダイオードのアノード(例えば、第3電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、製造方法は、第1データ線を第2ドレイン電極及び第2ドレイン電極と第2有機発光ダイオードのアノード(例えば、第3電極層)を接続する信号線から絶縁させる第3絶縁層を形成することをさらに含む。
いくつかの実施形態において、第1データ線と第2データ線は、第3ドレイン電極及び第3ドレイン電極と第3有機発光ダイオードのアノード(例えば、第5電極層)を接続する信号線から絶縁されるように形成される。選択肢の一つとして、第2絶縁層の一部は、第1データ線と第3ドレイン電極との間、かつ第2データ線と第3ドレイン電極との間に形成されることにより、第1データ線と第2データ線を第3ドレイン電極及び第3ドレイン電極と第3有機発光ダイオードのアノード(例えば、第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、第2絶縁層の一部は、第1データ線と、第3ドレイン電極と第3有機発光ダイオードのアノード(例えば、第5電極層)を接続する信号線との間、かつ第2データ線と、第3ドレイン電極と第3有機発光ダイオードのアノード(例えば、第5電極層)を接続する信号線との間に形成されることにより、第1データ線と第2データ線を第3ドレイン電極及び第3ドレイン電極と第3有機発光ダイオードのアノード(例えば、第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる。選択肢の一つとして、本製造方法は、第1データ線と第2データ線を第3ドレイン電極及び第3ドレイン電極と第3有機発光ダイオードのアノード(例えば、第5電極層)を接続する信号線から絶縁させる第4絶縁層を形成するステップとをさらに含む。
いくつかの実施形態において、第1絶縁層は、第2電極層を第3電極層から絶縁させるだけでなく、第1データ線と第2ドレイン電極との間の位置まで延びて、第1データ線を第2ドレイン電極から絶縁させるように形成されている。同様に、いくつかの実施形態において、第2絶縁層は、第4電極層を第5電極層から絶縁させるだけでなく、第1データ線と第3ドレイン電極との間、及び第2データ線と第3ドレイン電極との間の位置まで延びて、第1データ線及び第2データ線を第3ドレイン電極から絶縁させるように形成されている。
いくつかの実施形態において、第1電極層を形成するステップは、少なくとも第1電極部と第2電極部を形成することを含む。第1電極部はゲート絶縁層と第1発光層との間に形成されている。第2電極部は、第1スイッチング薄膜トランジスタの第1ドレイン電極と接触して接続されるように形成されている。いくつかの実施形態において、第3電極層を形成するステップは、少なくとも第3電極部と第4電極部を形成することを含む。第3電極部は第1絶縁層と第2発光層との間に形成されている。第4電極部は、第2スイッチング薄膜トランジスタの第2ドレイン電極と接触して接続されるように形成されている。いくつかの実施形態において、第5電極層を形成するステップは、少なくとも第5電極部と第6電極部を形成することを含む。第5電極部は第2絶縁層と第3発光層との間に形成されている。第6電極部は、第3スイッチング薄膜トランジスタの第3ドレイン電極と接触して接続されるように形成されている。
いくつかの実施形態において、第1絶縁層を形成するステップは、少なくとも第1絶縁部と第2絶縁部を形成することを含む。第1絶縁部は第2電極層と第3電極層(特に第3電極部)との間に形成されている。第2絶縁部は、第1データ線と第2ドレイン電極との間に形成され、第1データ線を第2ドレイン電極から絶縁させる。いくつかの実施形態において、第2絶縁層を形成するステップは、少なくとも第3絶縁部と第4絶縁部を形成することを含む。第3絶縁部は第4電極層と第5電極層(特に第5電極部)との間に形成されている。第4絶縁部は、第1データ線と第3ドレイン電極との間、かつ第2データ線と第3ドレイン電極との間に形成され、第1データ線と第2データ線を第3ドレイン電極から絶縁させる。
いくつかの実施形態において、第1絶縁層と異なる絶縁層は、第1データ線51と第2ドレイン電極82をお互いに絶縁させるように形成されている。例えば、第1データ線と第2ドレイン電極は、第2絶縁部によって絶縁されておらず、第1絶縁層は、第1データ線と第2ドレイン電極との間の位置まで延びるように形成される必要がない。従って、いくつかの実施形態において、本製造方法は、第1データ線と第2ドレイン電極との間に第3絶縁層を形成することをさらに含む。第3絶縁層は、第1データ線を第2ドレイン電極から絶縁させるように形成されている。
いくつかの実施形態において、第2絶縁層と異なる絶縁層は、第1データ線および第2データ線を第3ドレイン電極83から絶縁させるように形成されている。例えば、第1データ線と第2データ線は、第4絶縁部によって第3ドレイン電極から絶縁されておらず、第2絶縁層は、第1データ線と第3ドレイン電極との間かつ第2データ線と第3ドレイン電極との間の位置まで延びるように形成される必要がない。従って、いくつかの実施形態において、本製造方法は、第3ドレイン電極と第2データ線との間、かつ第3ドレイン電極と第1データ線との間に第4絶縁層を形成することをさらに含む。第4絶縁層は、第1データ線を第3ドレイン電極から絶縁させ、かつ第2データ線を第3ドレイン電極から絶縁させるように形成されている。
選択肢の一つとして、二つの個別の絶縁層は、第1データ線及び第2データ線をそれぞれに第3ドレイン電極から絶縁させるように形成されている。従って、いくつかの実施形態において、本製造方法は、第3ドレイン電極と第1データ線との間に第5絶縁層、第3ドレイン電極と第2データ線との間に第6絶縁層を形成することをさらに含む。第5絶縁層は、第3ドレイン電極を第1データ線から絶縁させるように形成されている。第6絶縁層は、第3ドレイン電極を第2データ線から絶縁させるように形成されている。
いくつかの実施形態において、第1ドレイン電極を形成するステップ、第2ドレイン電極を形成するステップ、及び第3ドレイン電極を形成するステップは第3有機発光ダイオードを形成するステップに先立って行われる。
いくつかの実施形態において、第1ドレイン電極を形成するステップは第1有機発光ダイオードを形成するステップに先立って行われ、第2ドレイン電極を形成するステップは第2有機発光ダイオードを形成するステップに先立って、かつ第1有機発光ダイオードを形成するステップの後に行われ、第3ドレイン電極を形成するステップは第3有機発光ダイオードを形成するステップに先立って、かつ第2有機発光ダイオードを形成するステップの後に行われる。
いくつかの実施形態において、第1有機発光ダイオードを形成するステップは、第1正孔注入層を形成するステップと、第1正孔輸送層を形成するステップと、第1電子注入層を形成するステップ、及び第1電子輸送層を形成するステップのうちの少なくとも一つをさらに含む。選択肢の一つとして、第1電極層はアノードであり、第2電極層はカソードであり、第1有機発光ダイオードを形成するステップは、ベース基板上に第1電極層を形成すること、第1電極層のベース基板から遠い側に第1正孔注入層を形成すること、第1正孔注入層の第1電極層から遠い側に第1正孔輸送層を形成すること、第1正孔輸送層の第1正孔注入層から遠い側に第1の色の第1発光層を形成すること、第1発光層の第1正孔輸送層から遠い側に第1電子輸送層を形成すること、第1電子輸送層の第1発光層から遠い側に第1電子注入層を形成すること、第1電子注入層の第1電子輸送層から遠い側に第2電極層を形成することを含む。選択肢の一つとして、第1電極層はカソードであり、第2電極層はアノードであり、第1有機発光ダイオードを形成するステップは、ベース基板上に第1電極層を形成すること、第1電極層のベース基板から遠い側に第1電子注入層を形成すること、第1電子注入層の第1電極層から遠い側に第1電子輸送層を形成すること、第1電子輸送層の第1電子注入層から遠い側に第1の色の第1発光層を形成すること、第1発光層の第1電子輸送層から遠い側に第1正孔輸送層を形成すること、第1正孔輸送層の第1発光層から遠い側に第1正孔注入層を形成すること、第1正孔注入層の第1正孔輸送層から遠い側に第2電極層を形成することを含む。
いくつかの実施形態において、第2有機発光ダイオードを形成するステップは、第2正孔注入層を形成するステップと、第2正孔輸送層を形成するステップと、第2電子注入層を形成するステップ、および第2電子輸送層を形成するステップのうちの少なくとも一つをさらに含む。選択肢の一つとして、第3電極層はアノードであり、第4電極層はカソードであり、第2有機発光ダイオードを形成するステップは、第2電極層の第1発光層から遠い側に第3電極層を形成すること、第3電極層の第2電極層から遠い側に第2正孔注入層を形成すること、第2正孔注入層の第3電極層から遠い側に第2正孔輸送層を形成すること、第2正孔輸送層の第2正孔注入層から遠い側に第2の色の第2発光層を形成すること、第2発光層の第2正孔輸送層から遠い側に第2電子輸送層を形成すること、第2電子輸送層の第2発光層から遠い側に第2電子注入層を形成すること、第2電子注入層の第2電子輸送層から遠い側に第4電極層を形成することを含む。選択肢の一つとして、第3電極層はカソードであり、第4電極層はアノードであり、第2有機発光ダイオードを形成するステップは、第2電極層の第1発光層から遠い側に第3電極層を形成すること、第3電極層の第2電極層から遠い側に第2電子注入層を形成すること、第2電子注入層の第3電極層から遠い側に第2電子輸送層を形成すること、第2電子輸送層の第2電子注入層から遠い側に第2の色の第2発光層を形成すること、第2発光層の第2電子輸送層から遠い側に第2正孔輸送層を形成すること、第2正孔輸送層の第2発光層から遠い側に第2正孔注入層を形成すること、第2正孔注入層の第2正孔輸送層から遠い側に第4電極層を形成することを含む。
いくつかの実施形態において、第3有機発光ダイオードを形成するステップは、第3正孔注入層を形成するステップと、第3正孔輸送層を形成するステップと、第3電子注入層を形成するステップ、および第3電子輸送層を形成するステップのうちの少なくとも一つをさらに含む。選択肢の一つとして、第5電極層はアノードであり、第6電極層はカソードであり、第3有機発光ダイオードを形成するステップは、第4電極層の第2発光層から遠い側に第5電極層を形成すること、第5電極層の第4電極層から遠い側に第3正孔注入層を形成すること、第3正孔注入層の第5電極層から遠い側に第3正孔輸送層を形成すること、第3正孔輸送層の第3正孔注入層から遠い側に第3の色の第3発光層を形成すること、第3発光層の第3正孔輸送層から遠い側に第3電子輸送層を形成すること、第3電子輸送層の第3発光層から遠い側に第3電子注入層を形成すること、第3電子注入層の第3電子輸送層から遠い側に第6電極層を形成することを含む。選択肢の一つとして、第5電極層はカソードであり、第6電極層はアノードであり、第3有機発光ダイオードを形成するステップは、第4電極層の第2発光層から遠い側に第5電極層を形成すること、第5電極層の第4電極層から遠い側に第3電子注入層を形成すること、第3電子注入層の第5電極層から遠い側に第3電子輸送層を形成すること、第3電子輸送層の第3電子注入層から遠い側に第3の色の第3発光層を形成すること、第3発光層の第3電子輸送層から遠い側に第3正孔輸送層を形成すること、第3正孔輸送層の第3発光層から遠い側に第3正孔注入層を形成すること、第3正孔注入層の第3正孔輸送層から遠い側に第6電極層を形成することを含む。
種々の適切な発光材料および種々の適切な製造方法を使用して、有機発光ダイオードの発光層を作製することができる。例えば、発光材料は、蒸着(例えば、ファインメタルマスク蒸着プロセス)または印刷によって基板上に堆積されてもよい。赤色発光材料の例として、5,6,11,12−テトラフェニルテトラセンをドープした4,4’−ビス(N−カルバゾリル)−1,1’−ビフェニル、トリス[1−フェニルイソキノリナト−C2,N]イリジウム(III)をドープしたポリ(9,9−ジオクチルフルオレン)、トリス[1−フェニルイソキノリナト−C2,N]イリジウム(III)をドープしたポリ(フルオレン−アルト−カルバゾール)、5,6,11,12−テトラフェニルテトラセンをドープしたポリ(9,9−ジオクチルフルオレン)、5,6,11,12−テトラフェニルテトラセンをドープしたポリ(フルオレン−アルト−カルバゾール)、トリス[1−フェニルイソキノリナト−C2,N]イリジウム(III)をドープしたポリビニルピロリドンが挙げられるが、これらに限定されない。緑色発光材料の例には、N,N’−ジメチルキナクリドンをドープした1,3,5−トリス(ブロモメチル)ベンゼン、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウムをドープしたポリ(フルオレン−アルト−カルバゾール)、N,N’−ジメチルキナクリドンをドープしたポリ(フルオレン−アルト−カルバゾール)、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウムをドープしたポリビニルピロリドンが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、青色発光材料は、ホスト材料およびゲスト材料を含む。ホスト材料の例として、3−tert−ブチル−9,10−ジ(ナフト−2−イル)アントラセン、9,10−ジ(1−ナフチル)アントラセン、4,4’−ビス(2,2−ジフェニルビニル)−1,1’−ビフェニル、1,3,6,8−テトラフェニルピレン、9,9’−スピロビフルオレン、4,4’−ビス(N−カルバゾリル)−1,1’−ビフェニル、3,3’−ビス(N−カルバゾリル)−1,1’−ビフェニルを含むが、これらに限定されない。ゲスト材料の例として、2,5,8,11−テトラ−tert−ブチルペリレン、BCzVBi、4,4’−[1,4−フェニレンジイ(1E)−2,1−エテンジイル]ビス[N、N−ジフェニルベンゼンアミン]が挙げられるが、これらに限定されない。
種々の適切な電子輸送材料および種々の適切な製造方法を使用して、有機発光ダイオードの電子輸送層を作製することができる。例えば、電子輸送材料は、蒸着(例えば、ファインメタルマスク蒸着プロセス)または印刷によって基板上に堆積されてもよい。電子輸送材料の例として、4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン、2,9−ビス(ナフタレン−2−イル)−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン、2,9−ジメチル−4,7ジフェニル−1,10−フェナントロリン、8−ヒドロキシキノリンアルミニウム、8−ヒドロキシキノリンリチウム、ビス(8−ヒドロキシ−2−メチルキノリン)−(4−フェニルフェノキシ)アルミニウム、トリス(8−キノリノラト)アルミニウム、3−(ビフェニル−4−イル)−5−(4−tert−ブチルフェニル)−4−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール、ビス(10−ヒドロキシベンゾ[h]キノリナト)ベリリウム、1,3,5−トリス(N−フェニルベンズイミダゾール−2−イル)ベンゼンが挙げられるが、これらに限定されない。
種々の適切な電子注入材料及び様々の適切な製造方法を使用して、有機発光ダイオードの電子注入層を作製することができる。例えば、電子注入材料は、蒸着(例えば、ファインメタルマスク蒸着プロセス)または印刷によって基板上に堆積されてもよい。電子注入材料の例として、フッ化リチウムおよび8−ヒドロキシキノリンリチウムが挙げられるが、これらに限定されない。
種々の適切な正孔輸送材料および種々の適切な製造方法を使用して、有機発光ダイオードの正孔輸送層を作製することができる。例えば、正孔輸送材料は、蒸着(例えば、ファインメタルマスク蒸着プロセス)または印刷によって基板上に堆積されてもよい。適切な正孔輸送材料の例として、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリピロール、およびポリ3,4−エチレンジオキシチオフェンとポリ(ナトリウム−p−スチレンスルホネート)との混合物などの種々のp型ポリマー材料及び種々のp型低分子材料が挙げられるが、これらに限定されない。
種々の適切な正孔注入材料および種々の適切な製造方法を使用して、有機発光ダイオードの正孔注入層を作製することができる。例えば、正孔注入材料は、蒸着(例えば、ファインメタルマスク蒸着プロセス)または印刷によって基板上に堆積されてもよい。適切な正孔注入材料の例として、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)−ポリ(スチレンスルホネート)(PEDOT:PSS)、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリピロール、銅フタロシアニン、および4,4’,4”−トリス(N,N−フェニル−3−メチルフェニルアミノ)トリフェニルアミン(m−MTDATA)が挙げられるが、これらに限定されない。
種々の適切な絶縁材料および種々の適切な製造方法を使用して、積層有機発光装置の絶縁層を作製することができる。例えば、絶縁材料は、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)プロセスによって基板上に堆積されてもよい。適切な絶縁材料の例として、ポリイミド、酸化シリコン(SiO)、窒化シリコン(SiN、例えばSi)、及び酸窒化シリコン(SiO)が挙げられるが、これらに限定されない。
別の態様において、本発明は、本明細書に記載された方法によって製造された積層有機発光装置を提供する。別の態様において、本発明は、本明細書に記載された方法によって製造された積層有機発光装置を有する有機発光ダイオードアレイ基板を提供する。別の態様において、本発明は、複数のピクセルを有する有機発光ダイオード表示パネルを提供し、複数のピクセルのそれぞれは、本明細書に記載された方法によって製造された積層有機発光装置を含む。別の態様において、本発明は、本明細書に記載された有機発光ダイオード表示パネルを有する有機発光ダイオード表示装置を提供する。適切な表示装置の例として、電子ペーパー、携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビジョン、モニタ、ノートブックコンピュータ、デジタルアルバム、GPSなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載された方法によって製造された積層有機発光装置を有する本アレイ基板、表示パネル、及び表示装置において、少なくとも三つの有機発光ダイオードが上下に積層されている。発光領域は三つの有機発光ダイオードで共有されるので、ピクセルの大きさは大幅に縮小される。その結果、画像表示の分解能を3倍に向上させることができる。
本発明の実施例についての記述は本発明および例示を説明するためのものである。以上の内容は本発明を例示や開示された実施例に限定するものではない。従って、上記の説明は本発明を限定するものではなく、本発明を説明するためのものと見なされるべきである。多くの修正および変更は当業者にとって明らかである。実施例を選びまたは説明するのは本発明の原理や最適の応用を説明するためであり、これにより、当業者は、本発明の様々な実施例や特定の使用または実行に適している種々の変形を理解すべきである。本発明の範囲は請求の範囲またはそれと等価物により限定され、特に明記しない限り、すべての用語は最も広い合理的な意味を持つ。したがって、「当該発明」、「本発明」などの用語は、必ず請求の範囲を特定の実施例に制限せず、また、本発明の例示的な実施例を参照することは、本発明に対する制限を意味しない。このような制限を推測できない。本発明は、請求の範囲の主旨および範囲によって限定されている。さらに、これらの請求項において、「第1」、「第2」などは名詞または要素とともに使われている。このような用語は命名するためのものであることが理解すべき、具体的な番号が与えられていない限り、このような命名によって修飾された要素の番号に制限を与えることを解釈してはならない。記載された長所と利点は、本発明のすべての実施例に適用されるわけではない。本発明は、その趣旨を逸脱しない限り、変更、改良され得ることはいうまでもない。なお、以下の請求の範囲において要素や構成が明確に記載されているかどうかにかかわらず、本発明の要素と構成は、一般に公開されることを意図しない。
0 ベース基板
1 第1有機発光ダイオード
2 第2有機発光ダイオード
3 第3有機発光ダイオード
10 第1発光層
20 第2発光層
30 第3発光層
100 第1電極層
200 第2電極層
300 第3電極層
400 第4電極層
500 第5電極層
600 第6電極層
1000 第1絶縁層
2000 第2絶縁層

Claims (25)

  1. ベース基板と、
    少なくとも二つの有機発光ダイオードと、
    を備える積層有機発光装置であって、
    前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、
    前記ベース基板上に位置する第1電極層と、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に位置する第2電極層とを含む第1有機発光ダイオードと、
    前記第2電極層の前記第1発光層から遠い側に位置する第3電極層と、前記第3電極層の前記第2電極層から遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、前記第2発光層の前記第3電極層から遠い側に位置する第4電極層とを含む第2有機発光ダイオードとを備え、
    前記積層有機発光装置は、
    前記第2電極層と前記第3電極層との間に位置し、前記第2電極層を前記第3電極層から絶縁させる第1絶縁層と、
    ゲート線と、
    第1データ線と、
    第2データ線と、
    第1ゲート電極と、前記第1データ線に接続された第1ソース電極と、前記第1有機発光ダイオードのアノードに接続された第1ドレイン電極とを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタと、
    第2ゲート電極と、前記第2データ線に接続された第2ソース電極と、前記第2有機発光ダイオードのアノードに接続された第2ドレイン電極とを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタとをさらに備え、
    前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続され、
    前記第1電極層及び前記第2電極層の一方は、前記第1有機発光ダイオードのカソードであり、前記第1電極層及び前記第2電極層のうちの他方は、前記第1有機発光ダイオードのアノードであり、
    前記第3電極層及び前記第4電極層の一方は、前記第2有機発光ダイオードのカソードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層のうちの他方は、前記第2有機発光ダイオードのアノードであり、
    前記第1データ線は、前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁される積層有機発光装置。
  2. 前記少なくとも二つの有機発光ダイオードは、
    前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に位置する第5電極層と、前記第5電極層の前記第4電極層から遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に位置する第6電極層とを含む第3有機発光ダイオードをさらに備え、
    前記積層有機発光装置は、
    第3データ線と、
    第3ゲート電極と、前記第3データ線に接続された第3ソース電極と、前記第3有機発光ダイオードのアノードに接続された第3ドレイン電極とを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタとをさらに備え、
    前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続され、
    前記第5電極層及び前記第6電極層の一方は、前記第3有機発光ダイオードのカソードであり、前記第5電極層及び前記第6電極層のうちの他方は、前記第3有機発光ダイオードのアノードである、請求項1に記載の積層有機発光装置。
  3. 前記第4電極層と前記第5電極層との間に位置し、前記第4電極層を前記第5電極層から絶縁させる第2絶縁層をさらに備える、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  4. 前記第1データ線と前記第2データ線は、前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁される、請求項3に記載の積層有機発光装置。
  5. 前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる、請求項1に記載の積層有機発光装置。
  6. 前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる、請求項1に記載の積層有機発光装置。
  7. 前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる、請求項4に記載の積層有機発光装置。
  8. 前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間、かつ前記第2データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間に位置することにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる、請求項4に記載の積層有機発光装置。
  9. 前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第3絶縁層と、
    前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第4絶縁層とをさらに備える、請求項4に記載の積層有機発光装置。
  10. 前記第1電極層は、前記第1有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第3電極層は、前記第2有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第5電極層は、前記第3有機発光ダイオードの前記アノードである、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  11. 前記第2電極層は、前記第1有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第4電極層は、前記第2有機発光ダイオードの前記アノードであり、前記第6電極層は、前記第3有機発光ダイオードの前記アノードである、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  12. 前記第1有機発光ダイオードの前記カソード、前記第2有機発光ダイオードの前記カソード及び前記第3有機発光ダイオードの前記カソードは電気的に接地されている、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  13. 前記第2電極層、前記第3電極層、前記第4電極層、前記第5電極層及び前記第6電極層は、透明電極層であり、
    前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、透明絶縁層である、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  14. 前記第1電極層、前記第2電極層、前記第3電極層、前記第4電極層及び前記第5電極層は、透明電極層であり、
    前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、透明絶縁層である、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  15. 前記第1電極層、前記第2電極層、前記第3電極層、前記第4電極層、前記第5電極層及び前記第6電極層は、透明電極層であり、
    前記第1絶縁層および前記第2絶縁層は、透明絶縁層である、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  16. 前記第1の色、前記第2の色および前記第3の色は、赤色、緑色および青色からなる群から選択される三つの異なる色である、請求項2に記載の積層有機発光装置。
  17. 前記青色の発光層の発光スペクトルは、前記赤色の発光層および前記緑色の発光層の吸収スペクトルと最小限に重なって、
    前記緑色の発光層の発光スペクトルは、前記赤色の発光層の吸収スペクトルと最小限に重なっている、請求項16に記載の積層有機発光装置。
  18. ベース基板と、
    前記ベース基板上に位置する第1アノードと、前記第1アノードの前記ベース基板から遠い側に位置する第1の色の第1発光層と、前記第1発光層の前記第1アノードから遠い側に位置する第1カソードとを含む第1有機発光ダイオードと、
    前記第1カソードの前記第1発光層から遠い側に位置する第2アノードと、前記第2アノードの前記第1カソードから遠い側に位置する第2の色の第2発光層と、前記第2発光層の前記第2アノードから遠い側に位置する第2カソードとを含む第2有機発光ダイオードと、
    前記第2カソードの前記第2発光層から遠い側に位置する第3アノードと、前記第3アノードの前記第2カソードから遠い側に位置する第3の色の第3発光層と、前記第3発光層の前記第3アノードから遠い側に位置する第3カソードとを含む第3有機発光ダイオードと、
    前記第1カソードと前記第2アノードとの間に位置し、前記第1カソードを前記第2アノードから絶縁させる第1絶縁層と、
    前記第2カソードと前記第3アノードとの間に位置し、前記第2カソードを前記第3アノードから絶縁させる第2絶縁層と、
    ゲート線と、
    第1データ線と、
    第2データ線と、
    第3データ線と、
    第1ゲート電極と、前記第1データ線に接続された第1ソース電極と、前記第1アノードに接続された第1ドレイン電極とを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタと、
    第2ゲート電極と、前記第2データ線に接続された第2ソース電極と、前記第2アノードに接続された第2ドレイン電極とを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタと、
    第3ゲート電極と、前記第3データ線に接続された第3ソース電極と、前記第3アノードに接続された第3ドレイン電極とを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタとを備え、
    前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続され、
    前記第1カソード、前記第2カソード及び前記第3カソードは電気的に接地され、
    前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に位置し、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極から絶縁させ、
    前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に位置し、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極から絶縁させる積層有機発光装置。
  19. 複数のピクセルを含み、前記複数のピクセルのそれぞれは請求項1〜18のいずれか一項に記載の積層有機発光装置を備える有機発光ダイオード表示装置。
  20. ベース基板上に第1電極層を形成すること、前記第1電極層の前記ベース基板から遠い側に第1の色の第1発光層を形成すること、前記第1発光層の前記第1電極層から遠い側に第2電極層を形成することを含む第1有機発光ダイオードを形成するステップと、
    前記第2電極層の前記第1発光層から遠い側に第1絶縁層を形成するステップと、
    前記第1絶縁層の前記第2電極層から遠い側に第3電極層を形成すること、前記第3電極層の前記第1絶縁層から遠い側に第2の色の第2発光層を形成すること、前記第2発光層の前記第3電極層から遠い側に第4電極層を形成することを含む第2有機発光ダイオードを形成するステップと、
    ゲート線を形成するステップと、
    第1データ線を形成するステップと、
    第2データ線を形成するステップと、
    第1ゲート電極を形成すること、前記第1データ線に接続された第1ソース電極を形成すること、前記第1有機発光ダイオードのアノードに接続された第1ドレイン電極を形成することを含む前記第1有機発光ダイオードを制御するための第1スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップと、
    第2ゲート電極を形成すること、前記第2データ線に接続された第2ソース電極を形成すること、前記第2有機発光ダイオードのアノードに接続された第2ドレイン電極を形成することを含む前記第2有機発光ダイオードを制御するための第2スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップとを備え、
    前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続されるように形成され、
    前記第1電極層及び前記第2電極層の一方は、前記第1有機発光ダイオードのカソードであり、前記第1電極層及び前記第2電極層のうちの他方は、前記第1有機発光ダイオードのアノードであり、
    前記第3電極層及び前記第4電極層の一方は、前記第2有機発光ダイオードのカソードであり、前記第3電極層及び前記第4電極層のうちの他方は、前記第2有機発光ダイオードのアノードであり、
    前記第1絶縁層は前記第2電極層を前記第3電極層から絶縁させるように形成され、
    前記第1データ線は、前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁されるように形成される積層有機発光装置の製造方法。
  21. 前記第4電極層の前記第2発光層から遠い側に第2絶縁層を形成するステップと、
    前記第2絶縁層の前記第4電極層から遠い側に第5電極層を形成すること、前記第5電極層の前記第2絶縁層から遠い側に第3の色の第3発光層を形成すること、前記第3発光層の前記第5電極層から遠い側に第6電極層を形成することを含む第3有機発光ダイオードを形成するステップと、
    第3データ線を形成するステップと、
    第3ゲート電極を形成すること、前記第3データ線に接続された第3ソース電極を形成すること、前記第3有機発光ダイオードのアノードに接続された第3ドレイン電極を形成することを含む前記第3有機発光ダイオードを制御するための第3スイッチング薄膜トランジスタを形成するステップとをさらに備え、
    前記第1ゲート電極、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極は前記ゲート線に共通に接続されるように形成され、
    前記第5電極層及び前記第6電極層の一方は、前記第3有機発光ダイオードのカソードであり、前記第5電極層及び前記第6電極層のうちの他方は、前記第3有機発光ダイオードの前記アノードであり、
    前記第2絶縁層は前記第4電極層を前記第5電極層から絶縁させるように形成され、
    前記第1データ線と前記第2データ線は、前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁されるように形成される、請求項20に記載の積層有機発光装置の製造方法。
  22. 前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第3絶縁層を形成するステップと、
    前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる第4絶縁層を形成するステップとをさらに備える、請求項21に記載の積層有機発光装置の製造方法。
  23. 前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第2ドレイン電極との間に形成されることにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させ、
    前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と前記第3ドレイン電極との間、かつ前記第2データ線と前記第3ドレイン電極との間に形成されることにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードのアノードを接続する信号線から絶縁させる、請求項21に記載の積層有機発光装置の製造方法。
  24. 前記第1絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間に形成されることにより、前記第1データ線を前記第2ドレイン電極及び前記第2ドレイン電極と前記第2有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させ、
    前記第2絶縁層の一部は、前記第1データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間、かつ前記第2データ線と、前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線との間に形成されることにより、前記第1データ線と前記第2データ線を前記第3ドレイン電極及び前記第3ドレイン電極と前記第3有機発光ダイオードの前記アノードを接続する信号線から絶縁させる、請求項21に記載の積層有機発光装置の製造方法。
  25. 前記第1ドレイン電極を形成すること、前記第2ドレイン電極を形成すること、及び前記第3ドレイン電極を形成することは前記第3有機発光ダイオードを形成するステップに先立って行われる、請求項21に記載の積層有機発光装置の製造方法。
JP2018520444A 2017-04-12 2017-04-12 積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法 Active JP6991136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/080240 WO2018187966A1 (en) 2017-04-12 2017-04-12 Stacked organic light emitting apparatus, organic light emitting diode display apparatus, and method of fabricating a stacked organic light emitting apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517040A true JP2020517040A (ja) 2020-06-11
JP6991136B2 JP6991136B2 (ja) 2022-01-12

Family

ID=63792197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520444A Active JP6991136B2 (ja) 2017-04-12 2017-04-12 積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10756140B2 (ja)
EP (1) EP3610511B1 (ja)
JP (1) JP6991136B2 (ja)
CN (1) CN109564931B (ja)
WO (1) WO2018187966A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107946343A (zh) * 2017-11-15 2018-04-20 江苏集萃有机光电技术研究所有限公司 像素结构及oled面板
KR102520022B1 (ko) * 2018-11-26 2023-04-10 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN110428778B (zh) 2019-08-14 2021-08-17 京东方科技集团股份有限公司 像素电路及其驱动方法以及显示面板
CN111668383B (zh) * 2020-06-22 2022-08-09 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10503878A (ja) * 1994-12-13 1998-04-07 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 多色オーガニック発光素子
JP2001511296A (ja) * 1997-02-03 2001-08-07 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシテイ スタック型有機発光デバイス
JP2005063781A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置及びその製造方法
JP2007012359A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置
JP2007057667A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Victor Co Of Japan Ltd 表示装置
JP2007164123A (ja) * 2005-11-15 2007-06-28 Fuji Electric Holdings Co Ltd 色変換機能付カラーフィルタ、有機elディスプレイおよびその製造方法
JP2010277949A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Sharp Corp 有機el表示装置及びその製造方法
JP2012181553A (ja) * 2004-04-22 2012-09-20 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
CN106449659A (zh) * 2016-11-11 2017-02-22 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制造方法、显示器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6909233B2 (en) 2003-06-11 2005-06-21 Eastman Kodak Company Stacked OLED display having improved efficiency
JP2009524189A (ja) 2006-01-18 2009-06-25 エルジー・ケム・リミテッド 積層型有機発光素子
CN103915470B (zh) * 2012-12-31 2016-12-07 乐金显示有限公司 有机发光显示装置
KR102047230B1 (ko) * 2013-08-30 2019-11-21 엘지디스플레이 주식회사 백색 유기발광다이오드 및 이를 이용한 표시장치
CN104269429B (zh) 2014-09-19 2017-05-31 京东方科技集团股份有限公司 一种有机电致发光显示器件、其驱动方法及显示装置
KR102357869B1 (ko) * 2015-09-11 2022-01-28 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치 및 이를 적용한 차량용 조명장치
KR102406606B1 (ko) 2015-10-08 2022-06-09 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자, 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치, 및 이의 제조 방법
KR102553276B1 (ko) * 2016-03-29 2023-07-06 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10503878A (ja) * 1994-12-13 1998-04-07 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 多色オーガニック発光素子
JP2001511296A (ja) * 1997-02-03 2001-08-07 ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシテイ スタック型有機発光デバイス
JP2005063781A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置及びその製造方法
JP2012181553A (ja) * 2004-04-22 2012-09-20 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2007012359A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置
US20070029941A1 (en) * 2005-06-29 2007-02-08 Naoyuki Ito Organic electroluminescence display apparatus
JP2007057667A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Victor Co Of Japan Ltd 表示装置
JP2007164123A (ja) * 2005-11-15 2007-06-28 Fuji Electric Holdings Co Ltd 色変換機能付カラーフィルタ、有機elディスプレイおよびその製造方法
JP2010277949A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Sharp Corp 有機el表示装置及びその製造方法
CN106449659A (zh) * 2016-11-11 2017-02-22 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制造方法、显示器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018187966A1 (en) 2018-10-18
EP3610511A1 (en) 2020-02-19
JP6991136B2 (ja) 2022-01-12
EP3610511B1 (en) 2023-09-06
CN109564931A (zh) 2019-04-02
CN109564931B (zh) 2023-04-04
US10756140B2 (en) 2020-08-25
EP3610511A4 (en) 2020-11-18
US20200243614A1 (en) 2020-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10991903B2 (en) Display panel capable of preventing a defect in light emission of an organic light emitting element
KR102494987B1 (ko) 표시 장치의 제조 방법 및 표시 장치
EP3188272B1 (en) Blue organic light emitting device and display device including the same
KR102525501B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
US10084023B2 (en) Organic light-emitting display apparatus
US9209422B2 (en) Organic light emitting display device with micro-cavity structure
US9590203B2 (en) Organic light-emitting device
US10910580B2 (en) Organic electroluminescent device and display including the same
US10115920B2 (en) Organic light emitting display device
KR20180075958A (ko) 유기 발광 표시 장치
US9324963B2 (en) Organic light emitting display device
US9673413B2 (en) Organic light-emitting device and display apparatus including the same
JP6991136B2 (ja) 積層有機発光装置、有機発光ダイオード表示装置、及び積層有機発光装置の製造方法
KR20160100007A (ko) 표시 장치
KR20180011982A (ko) 유기 발광 표시 장치
KR20150080407A (ko) 마이크로 캐비티 구조를 갖는 유기전계발광표시장치
US20230048617A1 (en) Display device and method for manufacturing the same
KR20150080335A (ko) 유기전계발광표시장치
KR20160090780A (ko) 유기전계발광표시장치
KR102473029B1 (ko) 유기 발광 소자
KR102228477B1 (ko) 유기 발광 소자
US20240179934A1 (en) Light emitting diode and display apparatus
KR101696455B1 (ko) 유기전계발광표시장치
KR20140097867A (ko) 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6991136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150