JP2020514603A - 選択的還元システムのための方法及び装置 - Google Patents

選択的還元システムのための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020514603A
JP2020514603A JP2019530659A JP2019530659A JP2020514603A JP 2020514603 A JP2020514603 A JP 2020514603A JP 2019530659 A JP2019530659 A JP 2019530659A JP 2019530659 A JP2019530659 A JP 2019530659A JP 2020514603 A JP2020514603 A JP 2020514603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
def
rate
impaction device
dose rate
storage capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019530659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7002545B2 (ja
JP2020514603A5 (ja
Inventor
エデン アレクシス
エデン アレクシス
シェード レオ
シェード レオ
シルバー ロナルド
シルバー ロナルド
レイド ベン
レイド ベン
ハーグレーブ グラハム
ハーグレーブ グラハム
ゲイナー ポール
ゲイナー ポール
ロッキャー トーマス
ロッキャー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Perkins Engines Co Ltd
Original Assignee
Perkins Engines Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Perkins Engines Co Ltd filed Critical Perkins Engines Co Ltd
Publication of JP2020514603A publication Critical patent/JP2020514603A/ja
Publication of JP2020514603A5 publication Critical patent/JP2020514603A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7002545B2 publication Critical patent/JP7002545B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/40Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a hydrolysis catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

選択的触媒還元(SCR)システムは既知であり,一般的にはディーゼルエンジンの排出ガスを処理するためにディーゼルエンジンの排出系に含まれている。このようなシステムでは,典型的には,エンジンの排出通路内を流れる排出ガスにディーゼル排出流体(DEF)を導入する。DEF投与システムは,後処理システムの表面上における堆積形成を伴わずに放出することのできるDEFの量により制約されている。DEFは,インパクション装置に対して,SCRシステムの特性セットに基づく第1の投与率で投与される。第2の特性セット(例えばDEFのために利用可能蓄積容量)は,基準セット(例えばDEFの分解率)に基づいて決定される。DEF投与率は,第2の特性セットに基づいて,第2の投与率まで変化させる。その投与率を,第2の基準セット(例えばDEFのために利用可能蓄積量の下側しきい値)が満足された後,第1の投与率まで復帰させる。【選択図】図3

Description

本発明は,ディーゼルエンジンの排出ガスを処理するための選択的触媒還元(SCR)システムに関する。特に,本発明は,SCRシステムの効率を改善させるための方法に関する。
選択的触媒還元(SCR)システムは既知であり,一般的にディーゼルエンジンの排出系に含まれて該エンジンの排出ガス処理に供されている。このようなシステムは,エンジンの排出通路内を流れる排出ガスにディーゼル排出流体(DEF)を導入するものである。DEFは尿素を含み,その尿素は排出通路内で加水分解及び熱分解することによりアンモニアを生成する。アンモニアはSCR触媒を通過し,その間に排出ガスと反応する。この場合,排出ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)は,排出系から大気中に放出される前に窒素に変換される。
排出通路内にDEFを投与する多くのSCRシステムが提案されている。このようなシステムは,ときには「ウェット・スプレー」とも称されており,水性尿素のスプレーを排出ガス中に噴射して分解させることによりアンモニアを生成するものである。かかるシステムの一例は,特許文献1:米国特許出願公開第2008/307967号明細書に開示されている。特許文献1は,DEFが主排出通路の外側に配置された供給通路内で加水分解される配置を記載している。特に,DEFは加水分解触媒に投与され,アンモニアに加水分解される。そのアンモニアはSCR触媒の入口まで下流側に流れ,ここで反応してNOxを還元させる。一般的に,SCRシステムにより行われる既知の制御プロセス,例えば特許文献1に開示されるプロセスは,NOxをアンモニアにより還元させるべき場合に,DEFを加水分解リアクタに投与するものである。
SCRシステムにおけるインパクション装置(雇えば加水分解触媒)にDEFを投与する場合,DEFは,ある条件下ではインパクション装置を冷却して尿素の熱分解,これに引き続くイソシアン酸の加水分解,並びにアンモニア及びイソシアン酸の脱離を減速させ,又は実質的に阻止する。このアンモニア放出量の抑制は,インパクション装置の機能にラグ又は遅延を生じさせる。これにより,SCR触媒におけるアンモニア蓄積量に対して作用させ得る制御量や,NOx変換が制限される。更に,減速又は阻止された尿素の熱分解により排出通路内における尿素堆積が生じ,例えば排出ガス入口温度が上昇した場合におけるアンモニア・スリップに際して,未反応の尿素又はアンモニアが未処理状態のまま排出通路から排出される可能性がある。
堆積の形成を防止するため,インパクション装置に対するDEF投与率は,典型的には,所与の排出条件におけるDEF分解率以下(「定常状態」,「安全」又は「安定」投与率とも称される)となるように設定される。しかしながら,「安全」投与率の使用はインパクション装置のDEF蓄積容量を完全に活用するものではなく,これによりアンモニアの生成を実質的に制約する。
本発明の課題は,少なくとも,上述した欠点のいくつかに対処することである。
米国特許出願公開第2008/307967号明細書
第1の態様において,本発明は,加水分解触媒を備える選択的触媒還元システムのための方法を提供する。この方法は:
前記インパクション装置に対してディーゼル排出流体(DEF)を,第1の特性セットに基づく第1の投与率で投与するステップ;
前記インパクション装置の第2の特性セットを,第1の基準セットに基づいて決定するステップ;
前記投与率を第2の特性セットに基づいて変化させるステップ;並びに,
前記投与率を第2の基準セットに基づいて第1の投与率まで復帰させるステップ;
を備える。
第2の態様において,本発明は,排出通路内で排出ガスを処理するための選択的触媒還元システムを提供する。このシステムは:
インパクション装置;
インパクション装置にDEFを噴射するためのDEF投与ユニット;並びに,
請求項1〜13の何れか一項に記載された方法を実施するためのコントローラ;
を備える。
第3の態様において,本発明は,上述した方法を実施するために,エンジンにより読み取り可能な1つ又は複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム製品を提供する。
本発明の更なる態様,特徴及び利点,並びに本発明の各種実施形態の構造及び機能は,添付図面を参照して以下に詳述する通りである。本発明が本明細書に記載する特定の実施形態に限定されるものでないことに留意されたい。そのような実施形態は,あくまでも例示にために開示されるものである。付加的な実施形態は,本明細書の教示に基づいて当業者にとって自明である。
以下,本発明の実施形態を,単なる例示として,添付図面を参照しながら記載する。なお,対応する参照符号は,対応する構成要素を表している。
選択的触媒還元システムを示す概略図である。 本発明の一実施形態に係る例示的方法のフローチャートである。 図2に示す方法のグラフである。
本発明の特定の実施形態について詳細に説明するに先立ち,本発明を適用し得る環境を例示しておくことが有益である。
図1は,例示的な選択的触媒還元(SCR)システム10を示す。このシステムは,車両のエンジン(図示せず)からの排出ガスを搬出する排出通路12内に配置される。初めに,排出ガスは既知形式のディーゼル酸化触媒(DOC,図示せず)を通過し,この触媒は,その触媒作用により排出ガス中の炭化水素,一酸化窒素及び一酸化炭素の酸化反応を生じさせて二酸化炭素,二酸化窒素及び水を生成する。
DOCの下流側にはディーゼル排出流体(DEF)投与ユニット16が配置され,これは,排出通路12内でインパクション装置(例えば加水分解触媒)18にDEFを投与するように構成されている。DEF投与ユニット及びインパクション装置は,いずれも既知形式のものである。インパクション装置の下流側にはSCR触媒20が配置され,これも既知形式のものである。システムは付加的な構成要素,例えばアンモニア・スリップ触媒を備えることができる。
システムはコントローラ26を備え,このコントローラは,DEF投与ユニットがDEFを加水分解触媒に投与する投与率を制御するように構成されている。
システムは,コントローラに接続される複数のセンサを更に含む。特に,インパクション装置の上流側には窒素酸化物(NOx)センサ28及び入口温度センサ30が配置されている。インパクション装置及びSCR触媒の間に出口温度センサ32及びアンモニアセンサ34が配置されている。上記のセンサは,もっぱら例示として列挙したものであり,システムは付加的又は代替的なセンサを備えることもできる。これら各種のセンサは,コントローラに設けられている1つ以上の入力及び/又は出力に接続することができる。作動の間,コントローラは,部分的にはシステムにおける種々のセンサから受信した測定データに基づいてDEF投与率を調整する。
触媒システムは,単一のコントローラ26のみを有する構成として記載したが,原則的には複数の相互接続されたコントローラを使用することも可能である。代替的に,コントローラは,複数の個別的なサブコントローラ26a,26bを備えることができる。各サブコントローラは,特定の操作を行うことができる。例えば,第1のサブコントローラ26aはSCR触媒20の性能に関連する操作を行うことができ,第2のサブコントローラ26bは,加水分解触媒18の性能に関連する操作を行うことができる。
通常作動の間,DEFの投与率は,1つ又は複数の要件に適合するように制御する。そのような要件の1つは,典型的には,加水分解触媒がDEFで飽和することを回避することである。これは,触媒上におけるDEFの堆積につながりかねず,触媒システムの機能及び/又は効率を低下させかねない点で望ましくないからである。従って,DEF投与率は,典型的には,加水分解触媒の表面上におけるDEFの有効残留時間が実質的にゼロとなるように選択する。有効残留時間は,加水分解触媒の表面上におけるDEF分解率と,DEF投与率との差として定義される。効残留時間がゼロであれば,DEF分解率はDEF投与率と同一である。
DEF分解率は,触媒システム内における作動条件に依存する。更に,触媒システム内における作動条件は,触媒システムが装着されるエンジンの作動条件(例えばエンジン負荷)に依存する。
作動の間,触媒システムの動的作動条件により,DEF分解率を精密に決定数rことは困難であり得る。従って,DEF投与率は,典型的には,あるレベルの不確実性を許容するように選択される。典型的に,「安全」投与率(「定常状態」又は「安定」投与率とも称される)は,投与時間が任意の時点においてDEF分解率よりも小さくなるように選択される。しかしながら,これにより加水分解触媒の飽和が回避されても,そのような「安全」投与率の適用は,加水分解触媒の容量を完全に活用するものではない。
作動の間の計算負荷を低下させるため,DEF投与率の選択は,典型的には,コントローラに蓄積されているルックアップ・テーブルを使用して行われる。ルックアップ・テーブルにおけるDEF投与率は,任意数の適当なパラメータ(例えば,排出ガス温度,排出ガス流速)の関数であり得る。
本明細書に開示される実施例において,もっぱら明確性及び説明の簡略化のために,エンジン負荷は一定であるものと,すなわちが一定であるものと仮定する。これは単に例示目的のためであり,実際には,エンジン負荷は通常作動の間,多くの要因に応じて変化する。同様に,エンジン負荷の変化に応じてDEF投与率も変化する。
次に,図1に示す触媒システムにおいて実施し得る例示的方法につき,図2及び図3を参照して説明する。
この例示的方法は,図1に示すコントローラの何れか,又は両者において実施することができる。インパクション装置が加水分解触媒である実施例において,例示的な方法は,加水分解触媒コントローラにおいて実施する。他の実施例において,例示的な方法は,SCR触媒コントローラにおいて実施する。簡潔性のため,以下では1つのコントローラについて言及する。これは,システムに含まれるコントローラのうち,任意の,又は数個のコントローラに当てはまるものである。
第1ステップ201において,インパクション装置にDEFを,第1の特性セットに基づいて第1の投与率で投与する。これは更に図3に示すとおりであり,同図は,投与率302と,インパクション装置304の完全蓄積容量の一部としての利用可能蓄積容量の例示的なグラフである。投与率及び利用可能蓄積容量は,何れも時間(X軸306により示される)の関数として示されている。
上述した第1の投与率(水平線308で示す)を決定するため,インパクション装置の任意の適当な特性を使用することができる。一実施例において,第1の特性セットは,排出システムの状態(例えば排出温度又は排出流速)を代表する1つ又は複数のパラメータを含む。他の実施例において,第1の特性セットは,インパクション装置の表面上におけるDEFの有効残留時間(すなわち,DEF投与時間とDEF分解時間の差)を含む。
特定の実施例において,第1のDEF投与率は,インパクション装置の表面上におけるDEFの有効残留時間が実質的にゼロとなるように選択する。換言すれば,DEF投与率は,触媒システムが装着されるエンジンの通常作動の間におけるDEF分解率と実質的に同一のレベルに設定する。有効残留時間を実質的にゼロに維持すれば,より詳細に上述したようにDEF体積の形成を防止することができる。有効残留時間が実質的にゼロであるため,インパクション装置は,利用可能蓄積容量310が実質的に一定となる。他の実施例において,第1のDEF投与率は,DEF分解率よりも小さくなるように選択することができる。
図3では,DEF投与率及び利用可能蓄積容量が一定として示されているが,これは単なる例示に過ぎず,本発明方法の原理を説明するためのものである。エンジンの通常作動の間(例えば,重荷重用車両における場合),その作動条件が動的に変化することは容易に理解し得るところである。従って,DEF投与率は実際には変化することがある。
第1の特性セットは,任意の様式で具体化することができる。いくつかの実施例において,第1の特性セットは,コントローラに保存されたルックアップ・テーブルとして構成することができる。1つ又は数個の特定因子(例えば,排出システムに配置された1つ又は複数のセンサからのセンサ入力)に基づき,ルックアップ・テーブルにおける特定のエントリーを選択することができる。他の実施例において,第1の特性セットは,コントローラにより導き出すことができる。第1の特性セットは,連続的又は設定間隔で導き出すことができる。
第2ステップ202において,インパクション装置の第2の特性セットを第1の基準セットに基づいて決定する。第2の特性セットは,任意の適当な時点で,又は適当な回数で決定することができる。いくつかの実施例において,第2の特性セットを連続的に決定する。他の実施例において,第2の特性セットは特定の間隔で決定する。これは,コントローラハードウェアにおける所与の制約を考慮すれば実用的な措置である。
第2の特性セットは,インパクション装置の適当な特性(単数又は複数)を代表することができる。一実施例において,第2の特性セットは,インパクション装置の表面上においてDEFを蓄積するための利用可能蓄積容量を含む。第1のDEF投与率がインパクション装置の飽和を回避するように選択されるため,通常の状況下では,利用可能蓄積容量はゼロとなる。
第2の特性セットは,任意の適当な数の基準に基づき,任意の適当な態様で決定することができる。一実施例において,第1の基準セットは,排出システムの特定の状態におけるDEF分解率,及びインパクション装置の初期蓄積容量を含む。典型的に,初期蓄積容量は,インパクション装置の完全蓄積容量312,すなわち不使用時におけるインパクション装置の蓄積容量と等しい。第1の基準セットが単なる例示であり,原則として,第1の基準セットが特定の付加的又は代替的な基準を含み得ることは,言うまでもない。いくつかの実施例において,第1の基準セットは,付加的又は代替的に,かつ,限定されるものではないが:DEF投与率;予測内部温度;インパクション装置の瞬時蓄積容量(これは第1の特性セットに基づいて連続的に評価可能);の1つ又は複数を含む。
DEF分解率は,任意の適当な態様で決定することができる。例えば,DEF分解率は,第1の特性セットについて上述したと同様に,コントローラに組み込まれたルックアップ・テーブルとして具体化することができる。代替的に,特定の分解率をシステムの作動の間に動的に,又は特定の間隔で決定することができる。
初期蓄積容量は,適当な態様で決定することができる。一実施例において,初期蓄積容量は,コントローラにおけるメモリに予め定められたパラメータとして保存することができる。特定の実施例において,初期蓄積容量は,触媒システムの試行又は試験の間に決定した後,コントローラにおけるメモリに保存することができる。
第3ステップ203において,DEF投与率は,第2の特性セットに基づいて第2の投与率まで変化させる。いくつかの実施例において,投与率は,第2の特性セットのうちの少なくとも1つの特性が特定の要件に適合する場合に変化させる(例えば,投与率は,利用可能蓄積容量がしきい値に達したときに第2の投与率まで変化させる)。
第2の投与率は,任意の適当な値とすることができ,任意の態様で選択することができる。いくつかの実施例において,第2の投与率は予め定められた値,例えばシステムの可能な最大投与率,又は可能な最大投与率の固定された割合に設定することができる。他の実施例において,第2の投与率の値は,適当な態様で決定することができる。一実施例において,投与率を変化させるステップは,第2の投与率の値を第1の基準セットに基づいて決定するステップを含む。
一実施例において,第2の投与率は第1の投与率よりも大きく,DEF分解率よりも大きい。従って,インパクション装置に第2の投与率で投与する間に,利用可能蓄積容量の値は減少316する。
ある実施例において,第2の投与率に加えて,インパクション装置に第2の投与率で投与する投与時間を決定する。 特定の実施例において,投与率を第2の投与率まで変化させるステップは,インパクション装置に第2の投与率で投与する投与時間を決定するステップを更に含む。
第2の投与率及び投与時間は互いに相関し,所与の状況下で使用される特定の値は状況因子に従属する。例えば,ある状況下では,インパクション装置を可及的に短時間で充満させるのが望ましいことがある。そのような状況下では,第2の投与率を可及的に高く設定し,投与時間を可及的に短く設定する。別の状況下では,投与時間をより長く設定し,第2の投与率をより低く設定するのが有利又は好適であり得る。
第4ステップ204において,第2の基準セットが満たされた後,投与率を第1の投与率まで復帰させる。第2の基準セットは,任意の態様で規定することができる。一実施例において,第2の基準セットは,インパクション装置の表面上における利用可能DEF蓄積容量の下限しきい値を含む。下限しきい値に達したときに,投与率を第1の投与率まで復帰させる。特定の実施例において,下限しきい値は,ゼロの利用可能蓄積容量として設定する。他の実施例において,下限しきい値は,1%,5%,10%又は20%とする。上述した値は単なる例示であり,任意の適当な値を選択することができる。他の実施例において,第2の基準セットは,インパクション装置に第2の投与率で投与する投与時間を含む。投与時間が満了した後,投与率を第1の投与率まで復帰させる。
投与率が第1の投与率まで復帰すると,第2の量の利用可能蓄積容量318が投与時間の最後に到達したレベルで開始し,インパクション装置に第2の投与率で投与する。第2の量の利用可能蓄積容量318は,いくつかの実施例において,一定レベルを維持する。他の実施例において,第2の量の利用可能蓄積容量318は,投与率が第1の投与率まで復帰した後に変化させる。いくつかの実施例において,利用可能蓄積容量は増加させる。特定の実施例において,第2の量の利用可能蓄積容量318は,インパクション装置に第2の投与率で投与する前における利用可能蓄積容量310と類似又は同一とする。第2の量の利用可能蓄積容量は多くの因子に従属し,これには(限定されるものではないが):第1の投与率;利用可能蓄積容量の値;第2の量の利用可能蓄積容量;又は環境因子;が含まれる。
以上の記載は,単なる例示を目的としており,限定的なものではない。すなわち,以下に記載する本発明の技術的範囲を逸脱することなく,本発明に修正を加え得ることは,当業者には明白である。

Claims (15)

  1. インパクション装置を備える触媒システムのための方法であって:
    前記インパクション装置に対してディーゼル排出流体(DEF)を,第1の特性セットに基づく第1の投与率で投与するステップ;
    前記インパクション装置の第2の特性セットを,第1の基準セットに基づいて決定するステップ;
    前記投与率を第2の特性セットに基づいて変化させるステップ;並びに,
    前記投与率を第2の基準セットに基づいて第1の投与率まで復帰させるステップ;
    を備える方法。
  2. 請求項1に記載された方法であって,前記第2の特性セットが,前記インパクション装置の利用可能蓄積容量を含む,方法。
  3. 請求項2に記載された方法であって,前記利用可能蓄積容量がしきい値に達したときに,前記投与率を変化させる,方法。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載された方法であって,前記第1の基準セットが,前記インパクション装置の利用可能蓄積容量,及び前記インパクション装置の表面上におけるDEFの分解率を含む,方法。
  5. 請求項4に記載された方法であって,前記DEFの分解率を,前記排出システムの状態に基づいて導き出す,方法。
  6. 請求項1〜5の何れか一項に記載された方法であって,前記第2の投与率が,前記第1の投与率よりも大きい,方法。
  7. 請求項1〜6の何れか一項に記載された方法であって,前記投与率を前記第2の投与率まで変化させるステップが,前記第1の基準セットに基づいて前記第2の投与率の値を決定するステップを含む,方法。
  8. 請求項1〜7の何れか一項に記載された方法であって,前記投与率を前記第2の投与率まで変化させるステップが,前記インパクション装置にDEFを前記第2の投与率で投与する時間を決定するステップを含む,方法。
  9. 請求項1〜8の何れか一項に記載された方法であって,前記第2の基準セットが,前記インパクション装置の利用可能蓄積量の下限しきい値を含む,方法。
  10. 請求項1〜9の何れか一項に記載された方法であって,前記第1の特性セットが,前記インパクション装置の表面上におけるDEFの有効残留時間を含む,方法。
  11. 請求項10に記載された方法であって,前記第1の投与率を,DEFの前記有効残留時間が実質的にゼロとなるように設定する,方法。
  12. 請求項1〜11の何れか一項に記載された方法であって,前記第1の特性セットが:前記インパクション装置の表面上におけるDEFの分解率;前記排出ガスの温度;及び,前記排出ガスの流速;の少なくとも1つを含む,方法。
  13. 請求項1〜12の何れか一項に記載された方法であって,前記インパクション装置が,加水分解触媒である,方法。
  14. 排出通路内で排出ガスを処理するための選択的触媒還元システムであって:
    インパクション装置;
    インパクション装置にDEFを噴射するためのDEF投与ユニット;並びに,
    請求項1〜13の何れか一項に記載された方法を実施するためのコントローラ;
    を備える,システム。
  15. 請求項1〜13の何れか一項に記載された方法を実施するために,エンジンにより読み取り可能な1つ又は複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム製品。
JP2019530659A 2016-12-21 2017-12-11 選択的還元システムのための方法及び装置 Active JP7002545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16205948.9A EP3339589B1 (en) 2016-12-21 2016-12-21 Method and apparatus for a scr
EP16205948.9 2016-12-21
PCT/EP2017/082196 WO2018114426A1 (en) 2016-12-21 2017-12-11 Method and apparatus for a selective catalytic reduction system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020514603A true JP2020514603A (ja) 2020-05-21
JP2020514603A5 JP2020514603A5 (ja) 2021-12-02
JP7002545B2 JP7002545B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=57590382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019530659A Active JP7002545B2 (ja) 2016-12-21 2017-12-11 選択的還元システムのための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11215098B2 (ja)
EP (1) EP3339589B1 (ja)
JP (1) JP7002545B2 (ja)
CN (1) CN110088440B (ja)
WO (1) WO2018114426A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274845A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関のNOx排出量算出装置
JP2015074982A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 トヨタ自動車株式会社 車両用内燃機関の排気浄化装置
JP2016037893A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2016043320A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 エヌ・イーケムキャット株式会社 尿素加水分解触媒及び尿素加水分解材料を用いた選択還元触媒

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6601385B2 (en) 2001-10-17 2003-08-05 Fleetguard, Inc. Impactor for selective catalytic reduction system
GB0521799D0 (en) 2005-10-26 2005-12-07 Imi Vision Ltd Exhaust gas treatment
DE102005062120B4 (de) * 2005-12-23 2016-06-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Abgasnachbehandlungssystems
DE102006023145A1 (de) 2006-05-16 2007-11-22 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren und Vorrichtung zur Aufbereitung des Abgases einer Verbrennungskraftmaschine
DE102007040439A1 (de) * 2007-08-28 2009-03-05 Daimler Ag Betriebs- und Diagnoseverfahren für ein SCR-Abgasnachbehandlungssystem
DE102007061005A1 (de) * 2007-12-18 2009-06-25 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Verbesserung der Hydrolyse eines Reduktionsmittels in einem Abgasnachbehandlungssystem
US8201394B2 (en) * 2008-04-30 2012-06-19 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for NOx signal correction in feedback controls of an SCR system
JP2010144631A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Ud Trucks Corp 排気浄化装置
US8904760B2 (en) 2009-06-17 2014-12-09 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas treatment system including an HC-SCR and two-way catalyst and method of using the same
US9441516B2 (en) * 2009-09-22 2016-09-13 Ford Global Technologies, Llc Method for NOx reduction
DE102010013696A1 (de) * 2010-04-01 2011-10-06 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Betrieb einer Abgashandlungsvorrichtung
JP5534925B2 (ja) * 2010-04-30 2014-07-02 ヤンマー株式会社 内燃機関の排気浄化システム
DE102010025880A1 (de) * 2010-07-02 2012-01-05 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Abgasbehandlungsvorrichtung
SE537849C2 (sv) 2011-09-22 2015-11-03 Scania Cv Ab Förfarande och system för att bestämma behov av översyn av en doseringsenhet i ett SCR-system
US8951492B2 (en) * 2012-04-25 2015-02-10 Fuel Tech, Inc. Ammonia gas generation from urea for low temperature process requirements
CN105626215A (zh) 2014-10-27 2016-06-01 金有纯 调控进入排气***的尿素实际供给量的装置及调控方法
EP3222834B1 (en) * 2016-03-23 2019-05-08 Volvo Car Corporation Exhaust gas aftertreatment device for an internal combustion engine
US9890682B2 (en) * 2016-04-08 2018-02-13 Caterpillar Inc. System, apparatus, and method to address unwanted DEF-based deposits in diesel exhaust system
EP3339588B1 (en) * 2016-12-21 2021-03-03 Perkins Engines Company Limited An improved selective catalytic reduction system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274845A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 内燃機関のNOx排出量算出装置
JP2015074982A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 トヨタ自動車株式会社 車両用内燃機関の排気浄化装置
JP2016037893A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2016043320A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 エヌ・イーケムキャット株式会社 尿素加水分解触媒及び尿素加水分解材料を用いた選択還元触媒

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018114426A1 (en) 2018-06-28
JP7002545B2 (ja) 2022-01-20
CN110088440B (zh) 2021-03-30
US11215098B2 (en) 2022-01-04
EP3339589A1 (en) 2018-06-27
US20210108545A1 (en) 2021-04-15
CN110088440A (zh) 2019-08-02
EP3339589B1 (en) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9162183B2 (en) System and method to manage SCR catalyst NO2/NOX ratio
US9475006B2 (en) SCR catalyst ammonia surface coverage estimation and control
CN106471228B (zh) 具有双闭环还原剂给料器的废气后处理
US9140170B2 (en) System and method for enhancing the performance of a selective catalytic reduction device
US8316634B2 (en) Ammonia load control for SCR catalyst prior to DPF regeneration
US20150204226A1 (en) Method and Apparatus for Controlling an Exhaust Gas After-Treatment System
US10352215B2 (en) Method and system for modeling reductant deposit growth
US20130312392A1 (en) Systems and methods to mitigate nox and hc emissions at low exhaust temperatures
JP2014020376A (ja) ディーゼルエンジン排ガス中の窒素酸化物を減少させる方法
US10378463B2 (en) Selective catalytic reduction steady state ammonia slip detection
US10787945B2 (en) Urea deposit growth thermal management via multi-zone alternating variable diesel exhaust fluid injection utilizing a physics-based deposit growth and decay model
CN107448265A (zh) 控制内燃发动机的排气中的氮氧化物排放
KR100993364B1 (ko) 차량의 요소 분사량 제어장치 및 방법
BR112013018826B1 (pt) método de supervisão e ajuste de um sistema de exaustão pós-tratamento, e sistema
CN107288727B (zh) 用于内燃发动机的排气净化控制装置
US10502113B2 (en) Selective catalytic reduction ammonia storage control
EP3339588B1 (en) An improved selective catalytic reduction system
US20120000183A1 (en) Method for injecting ammonia into an exhaust gas stream
JP7143299B2 (ja) 選択的触媒還元システムのための方法及び装置
CN111133178A (zh) 用于多重喷射***的def喷射策略
US20190010851A1 (en) Selective catalytic reduction steady state ammonia slip and reductant breakthrough detection
JP2020514603A (ja) 選択的還元システムのための方法及び装置
CN109915237B (zh) 控制选择性催化还原***的方法
JP2020514606A (ja) 選択的触媒還元システムのための方法
US9021862B2 (en) NH3 storage setpoint temperature algorithm

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20211022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7002545

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150